【破棄】婚約破棄・婚約解消【解消】 14人目

このエントリーをはてなブックマークに追加
174愛と死の名無しさん
愚痴らせてくれ。

俺、29歳、地方大学で講師掛け持ち。(非常勤)実家も俺も、収入は悪くない。見た目も普通と思う。
俺の女は同い年、中古。大き目の地方都市で働いてて、気心知れてるし、親同士も知ってるし
付き合い長いしそろそろ結婚、と進めてきた。

そんな折、東京に出たガキの頃からの友達が、結婚したもんで嫁さんつれて実家の地方に帰省。会った。
嫁、すげーーーーキレイ。服とか、よくわからんが化粧とか、なんかもう俺の女とちがう。
俺の女だって、デブでもないしダサくもないが、もう全然ちがう。ほっそいのにやらかそうな女っぽい体型で、色白で若くて
手とかもキレイにしてて、俺も、一緒に会った友達らも、「は?!」って感じ。
しかも、男には奥手で、マジ処女だったって。(結婚前にソイツとやったらしいが)

ソイツは別に一流企業でもないし実家だってショボイ地方公務員なのに、何でだよ!?
もう俺の結婚まで間がないが、正直気が進まんし、美人嫁連れた友達に俺の嫁見られんのみっともねえ。
しかも、俺の女が中古なのはソイツも知ってる。もう最悪。俺より下と思ってたソイツが勝ち組に見えた。むかつく

正直、結婚やめたい。
175愛と死の名無しさん:2007/06/13(水) 21:16:12
>>174
やめなさい。ほかでもない彼女のために。
176愛と死の名無しさん:2007/06/13(水) 21:19:39
んだ、んだ。
早く結婚を止めると彼女に言え。
今なら間に合う。
177愛と死の名無しさん:2007/06/13(水) 21:36:32
非常勤の講師掛け持ちって、自慢になるのか?
どっちかって言うとマイナスに聞こえるけど。
178愛と死の名無しさん:2007/06/13(水) 21:41:22
>>174
マルチ乙
179愛と死の名無しさん:2007/06/13(水) 22:07:30
>>174
どうでもいいけど、おまえのレベルはそれくらいなんだよ
おまえにキレイ嫁はついてこないよ
180愛と死の名無しさん:2007/06/13(水) 22:30:33
>>175 やめたいけどやめらんねーの。
彼女が職場で29歳独身がキツイって言うし、親同士も古いし地元だし。

>>176 どうやって言えばうまく別れられるか悩んでる。別に他に女ができたとかでもねーし。

>>177 確かに。でも収入はいいし、あと研究チームに入ってチームの著書手がけたりしてるし、
将来的には親のコネもあるし非常勤は今だけ。

>>178 コッチでは、この状況で別れる相談。アッチではグチで意見求めてナシ。
  
181愛と死の名無しさん:2007/06/13(水) 22:34:43
そのまま言えばいいじゃん。
「友達が美人嫁、しかも処女だった女を捕まえてた。
心底うらやましいので中古のお前とは結婚できない」って。
簡単だよ。速攻破談になる。
182愛と死の名無しさん:2007/06/13(水) 22:36:08
実際、中古は嫌だよな。
183愛と死の名無しさん:2007/06/13(水) 22:39:04
そりゃ新品のほうがいいに決まってるさ。
184愛と死の名無しさん:2007/06/13(水) 22:43:02
>>180
上手く別れるも何も、このスレ的には
「さっさとそれなりの慰謝料払って別れろ」で終了だけど。
収入良いんだったら弁護しつけて、相場より高い金払えば良いじゃん。
そんな田舎で次が見つかるかは知らんけど。
185184:2007/06/13(水) 22:43:51
3行目は弁護士ね。スマソ。
186愛と死の名無しさん:2007/06/13(水) 22:53:09
>>181 そんな別れ方して、地元に悪い評判流したくなくて困ってる。俺、先生なわけだし、生徒の親と
うちの親と知り合い同士とか多いし。

>>182 だよな。俺もバカでさ、ある程度の年の女でブスじゃないなら、中古で当然じゃね?と思ってて妥協してた。
美人の若い嫁が処女だぜ。ソイツは正直モンで嘘とは思えねーし。

>>183 だろ?でもそれを言ったからってハイそうですかって別れてくれるもんかね?

>>184 結納はまだなんだが、親同士がなぁなぁで、そろそろ・・みたいな感じなんだが
それでも慰謝料って発生すんの?
ウチの親は、俺が飲んで帰ったりすると「○○子さんを悲しませるようなことだけはしないでよ」とか
なんでか彼女の肩を持つんで、親は味方になってくれなそう。

俺は一生イナカで先生やって、この女と結婚して子供つくってたまには飲みにいったらきれいな子と遊んで、
と思ってたのに、ダチはすごいいい女と結婚だし、俺も東京出たい。
それなりの地方都市だけどやっぱなまってる女多いし、イナカ実感してどんな女でもあいつの嫁と比べちまう。

187愛と死の名無しさん:2007/06/13(水) 22:58:28
>>186
だったら東京出てけば?
彼女には「東京でやりたいことがある。目標を達成するまで
何年かかるかわからない。成功する保証もないから待っててくれとも言えない。
だから俺のことは忘れて他の奴見つけて幸せになってほしい」とか言えば?
188愛と死の名無しさん:2007/06/13(水) 23:14:37
どんな破談でも世間体を保つのは無理だってこと
まだわかんないのかね。
189愛と死の名無しさん:2007/06/13(水) 23:14:41
>>174
文体ウザイ
190愛と死の名無しさん:2007/06/13(水) 23:17:48
親の縁談に乗る気ないくせに、親のコネで食って行こうなんて調子良すぎ。
その上、世間体まで気にしやがって。
氏んだら?
191愛と死の名無しさん:2007/06/13(水) 23:19:01
>>186
周囲が婚約者だと認めてれば慰謝料発生するらしいけど
詳しい事は弁護士に聞けば?
親を味方にしなくても、自分に収入があるなら支払いは問題ないじゃん。
田舎でこのテの話をこじれさせたら、人生お仕舞いだよ。

つーか186は実際田舎育ちで、その恩恵として親のコネで生きていこうとしてるんだよね。
そのくせ田舎くさいのを馬鹿にするって、ドMなの?
192愛と死の名無しさん:2007/06/13(水) 23:28:34
グダグダ言ってないでさっさと別れろこのトンチキ
193愛と死の名無しさん:2007/06/13(水) 23:55:28
一生懸命ネ鍋してます、って感じの口調が痛々しいです
194愛と死の名無しさん:2007/06/14(木) 00:15:13
非常勤講師って言うから大学の講師かと思ったけど
「先生」「生徒」って言ってるから違うのか・・・。
文体も口語でしかも田舎のヤンキーっぽい。
方言を馬鹿にする気はないけど、講師と名乗れるような知性も感じられないし
文章の書き方もせめて口語体でなければ・・・。
というか本当に29歳?都会にあこがれる18歳ヤンキー少年みたいな感じがする。
195愛と死の名無しさん:2007/06/14(木) 01:26:16
>>186が東京に出て、いい女を捕まえられるとは限らないわけだが。
人間、釣り合いってもんがあるからねえ。

何より全レスがうざい。
196愛と死の名無しさん:2007/06/14(木) 02:35:38
キレイな奥さんだね、とか褒められるのはリップサービスでも
それなりに嬉しいもんだろうけど。
ここまで嫁を羨ましがられるのは嫌だなw

上のレスにもあったけど、彼女の為に別れた方がいいね。
197愛と死の名無しさん:2007/06/14(木) 02:37:12
東京は確かに垢抜けた女性が多いけど、
結婚適齢期の人口割合でいくと男が女の倍以上なので物凄い競争率だぞ。
それに、田舎ではエリートでも東京なら珍しくもないしな。
嫁が自分しか男を知らないなら物凄い感激はあるだろうけど、
嫁の身を案じるときの心労とかも物凄いらしいしなw
今の彼女と別れるにしろ別れないにしろ、
もっと結婚を長いスパンで考えた方が良いぞ。
198愛と死の名無しさん:2007/06/14(木) 03:46:30
友人のこと、東京に出た地方公務員って書いてあるけど
もし都の職員だったら、東京の女から見た条件としては
かけもち非常勤講師より上だと思う。
しかも地方で親のコネで常勤になる予定の男が
東京で正職として働けるのかね。
結婚相手にしか体を許さないような固いお嬢さんが
そんな不安定な職の男を選ぶとは思えないねw
友人は正直モンで、お堅い公務員だから選ばれたんだよ。

199愛と死の名無しさん:2007/06/14(木) 04:12:39
友人は(174にとっては)たいしたことない企業に勤めてて、
友人の親が地方公務員なのでは?
親の職業なんて関係ないじゃんw
これだから田舎者はw

さらに、生徒の親とか言ってることが痛すぎ。
大学の講師じゃなくて、塾の講師の間違いなんじゃないの?
200愛と死の名無しさん:2007/06/14(木) 06:53:03
処女厨の釣りにもがっちりレスとは、このスレ住人のレベルの高さにはおそれいる。
201愛と死の名無しさん:2007/06/14(木) 07:36:28
>>187 まじ出たい。しかし色々あってすぐはムリ。
彼女は、「もしどこか遠くに行くなら、(一度、遠くの大学に講師の話があった)いい機会だし結婚して一緒に行く」だって。
親も「連れていけ」だって。

>>190 親の縁談じゃないよ。親が賛成してるわけではあるが。
こっちのほうでは、親のつながりでの就職はおかしいことではないし、俺も当然と思ってて
かえって東京に出てたいしたことない会社につとめてるそいつを「アホだなー」と思ってた。orz

>>191 弁護士にさえ土地の知り合いの人がいそうで、なんにでも噂になるから弁護士は・・
と思ってまずここで相談させてもらった
俺は普通に恋人同士の別れなだけなのに、慰謝料いらんだろと思ってる。請求されたらドン引き!

>>195 大学の講師だよ。親がよく「先生なんだから」とか、「生徒さんに○○さんのお子さんがいるの?」とか言うから
いつもそう言ってる

>>197 結婚時期は急がないし、好きな女としたいから、マジメに東京でてがんばってみようか・・という気はある。
親がかりだったから、俺ダメだろうなとも思ってはいる

>>198 友達は名前も聞いたことがないIT系企業勤務。調べたらブラック企業のまじでたいしたことない会社。

>>199 結婚なら、親の経済力は多少関係あるだろ?友人の親は借家住み。俺の家はでかいし山持ち。金もある。

202愛と死の名無しさん:2007/06/14(木) 07:40:23
>>174を読む限り大学の非常勤講師みたいだし、
親のコネで将来アカポスが約束されているならスペックとしてはかなり高いし、
一度アカポスに就けば首都圏でも就職できるだろうけど、
結婚において必要なのは、極端に高いスペックよりも、
お互いの足りないところを満遍なくカバー出来るスペックだと思うぞ。
人の彼女を羨む前に、自分が自分の彼女にとって何が出来るかを
考えたことってあるか?
203愛と死の名無しさん:2007/06/14(木) 08:33:04
>>202 それは、好きな女ができたら考えられると思う・・
正直、そこまでは考えてなくて、俺も友達みたいに美人と恋愛結婚したい!っていうイキオイだった。
中古でもう30にもなる、チビでもっさり体型の田舎の女なんかと結婚する俺と、
もらった親も自慢するようなきれいな嫁、処女で東京出身の女と結婚した友達

今の彼女は、俺に寄生することしか考えてないみたいで、イライラするし別れたい。
204愛と死の名無しさん:2007/06/14(木) 08:36:46
だから正直に話して別れたらいいじゃんって皆いってるじゃん
頭わるいな
205愛と死の名無しさん:2007/06/14(木) 08:57:27
そそ。正直に言ってわかれればいい。
で、東京デビューでもなんでもしてくださいw
206愛と死の名無しさん:2007/06/14(木) 09:11:43
誰と結婚しても離婚しそうだな
207愛と死の名無しさん:2007/06/14(木) 09:22:51
要するにあれだろ、別れたいが自分に有利な要素が
何一つないから躊躇しているわけだ。

そんなリスクも払えない奴に
地元のぬるま湯につかった生活を抜け出て
東京で職&女探しなんて無理。
器に見合った生き方をしろ。文句があるなら器を広げろ。
208愛と死の名無しさん:2007/06/14(木) 09:26:40
もう30にもなるのにこんな考えの奴と結婚するかもしれない彼女が気の毒だ。
見下されてた友達はおめっ!
209愛と死の名無しさん:2007/06/14(木) 10:29:17
正直に話してやれよ

彼女の落ち込みは激しいだろうけど
正体が結婚前に知れてよかったとも思うだろうよ。
210愛と死の名無しさん:2007/06/14(木) 11:12:18
ちょっとw
馬鹿にマジレスしたところで無駄だってば
211愛と死の名無しさん:2007/06/14(木) 11:44:18
>俺の家はでかいし山持ち。

田舎で土地持ちなんて、却って結婚の妨げにしかならないような気がするが。
将来同居とか言われそうで、都会の女ならまず避ける物件だろ。
212愛と死の名無しさん:2007/06/14(木) 11:53:36
ほんまのど田舎出身の土地持ち山持ちに言わせれば
あんなもの売っても金にはならんし、
結局次の世代に引き継ぐってだけなのに、いろいろ金はかかるし・・・
良いこと無いっすよ。
213愛と死の名無しさん:2007/06/14(木) 11:56:04
一般的に、女から見て人間的に不良物件と見られるってのを
理解しておいた方が良いかも。
「〜したら・・・できる」なんて、口ばっか野郎の常套句だもんね。

結構お似合いだと思うけどね、今の人と。
214愛と死の名無しさん:2007/06/14(木) 12:12:30
て言うかこれ釣りでしょ?
こんな馬鹿な事で婚約破棄しようだなんてさ・・・・
あまりにもお子様過ぎる  まだ他に好きな人が出来て分かれたいって言う
相談の方がなんぼかマシだわ。誰かそんな餌にのAA張ってください。
215174:2007/06/14(木) 12:20:49
昼休み。

ドイナカではないし、実際、俺や兄弟の学費(院卒後も学生になったりも)は、親が「全く心配いらん」と言ってたし
結婚資金も、家を持たせてやる金もある、って言われてるから金はあると思う。
東京行きは反対されてないが(出世のためなら資金は心配するな、勉強に専念しなさいと言われている)
彼女と結婚してつれてくものと思われていて鬱。

そんな俺が、たかがオバサンの女と別れるのにモメて評判悪くなりたくない。

さっきメールで、地元に居ると友達から「夏に、またお嫁さんとあいつとが来たら遊ぼうな、マジ楽しみ」だって。
「めんどいし一生結婚しねーかも」なんて言ってたクセに、付き合って半年でプロポーズして貧乏IT系のくせに
でかいダイヤあげて帝国ホテルで結婚式しやがった。遠いからって呼ばれなかったし。その時は、適当なブスと
公民館で式だけやったと思ってたのに。

さっき検索したら、そいつの会社は「ITドカタ」の会社だって書いてあった。底辺だな。嫁にはそのうち逃げられるだろうな!
216愛と死の名無しさん:2007/06/14(木) 12:25:06
>>214

  \(⌒-⌒)
   (・(ェ,,)・ ) < そんなエサで俺様がクマー!!
    `つ   `つ      (´⌒(´
     ゝ_つ_`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
              (´⌒(´⌒;;
      ズザザザ

これでバージョンでよろしいでしょうか?
217愛と死の名無しさん:2007/06/14(木) 12:25:31
>>215
    どこまで行クマ?
\   ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    (´´
  \(⌒-⌒)   o       (´⌒(´
   (・(ェ,,)・ )つ⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
          ̄ ̄     (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
218愛と死の名無しさん:2007/06/14(木) 12:44:48
釣りじゃねーよ
これを釣りと思う奴らは幸せなのかもしれない・・俺は不幸だ踏みにじられた気持ちだ。
219愛と死の名無しさん:2007/06/14(木) 12:50:48
>>218
自分の嫉妬丸出しのレスを客観的に見てみてどう思う?
それだけ見下してるのに「友達」?

金と地位があれば確かに都会的美人が捕まえられるかもしれないけど、
そういう打算的な美人はいい年して処女なんてまずありえないよ
220愛と死の名無しさん:2007/06/14(木) 12:53:57
『二次会&披露宴を盛り上げてもらえなかった人専用』スレの二番煎じか
221愛と死の名無しさん:2007/06/14(木) 13:02:23
釣りじゃないわけがないだろ
もっと美味い釣り餌にしろよ
不味すぎて胸焼けがする
222愛と死の名無しさん:2007/06/14(木) 13:08:38
釣りかどうかはさておき

田舎にはこういうアホなボンボンが多いのかえ?
大都会で自分の力だけでどれだけやれるのか・・・
是非試して欲しいもんだねw
223愛と死の名無しさん:2007/06/14(木) 13:21:04
>>215
面白れ〜。こいつ何から何まで勘違いしてる。
東京出て来いよ。身の程知るからさ〜。
224愛と死の名無しさん:2007/06/14(木) 13:26:24
釣り師さんは男女板の人かな? よく見る手だ。
「男が優遇されて当たり前」って前提で行くと鬼女・喪女・男性など
属性に関わらず、まともな思考の人がよく釣られるもんね。
225愛と死の名無しさん:2007/06/14(木) 13:52:16
ひどい・・・ そんな風に思ってたんだ・・・
美人じゃないのはわかってるけど、ひどいよ・・・
226愛と死の名無しさん:2007/06/14(木) 13:53:41
>>225
10点
227愛と死の名無しさん:2007/06/14(木) 14:13:00
こんな事書き込んでるくだらない男に、美人で若くて処女の嫁が来るはずないじゃん

と、あえてマジレスしてみるw
228愛と死の名無しさん:2007/06/14(木) 14:21:34
愚かだよね。
229愛と死の名無しさん:2007/06/14(木) 14:33:35
金持ちなら悪評は握りつぶせると思うが・・・
もしかして今まで女を振ったことがないのか?
悪評が立ったところで「ここにはいられない」を理由に東京にトンズラすれば
何もかもうまくいくと思う。
230愛と死の名無しさん:2007/06/14(木) 14:50:06
この年までズルズル結婚を先のばしにしてたんだから、たいして好きでもなかったんでしょ。
振る勇気がないだけなのを、親が〜中古が〜世間体が〜とか言い訳して
ヘタレすぎるwww
231愛と死の名無しさん:2007/06/14(木) 14:50:24
>>229
田舎のぬるま湯になれたボンボンが
親元から離れられるとは思えんが・・・
232愛と死の名無しさん:2007/06/14(木) 14:51:09
いいのか、このまま流されて結婚しても。
今から「オバサン」な女なんだろ?
結婚したらさらにオバサンになるぞ。
今はまだ20代だからなんとかいけるかもしれんが
そんなオバンみたいな女が30、40になった時のこと考えてみ?
友人嫁だって年くっていくけど
差は広がる一方だ。

さらに言えば彼女と別れるより嫁と別れるほうが
何十倍も苦労するぞ。
今多少評判悪くなっても
お前が東京に行って稼いで若くて綺麗な嫁貰えば
「お前のあの時の選択は間違ってなかった」って言われるようになるさ。
233愛と死の名無しさん:2007/06/14(木) 15:06:39
今だってそれほどいい女、つかまえてないのに都会に出たからって綺麗な人をつかまえられる訳ないじゃんww
それに都会は絶対人数が多いから綺麗な人も多いけどそのぶんブサも多い訳で
試しに渋谷とか歩いてみたら〜?
びっくりするくらいブサイク多いからw
234愛と死の名無しさん:2007/06/14(木) 15:29:52
わざわざ渋谷まで行かなくても
鏡を見れば冴えない30目前男の顔が映ってるからそれで十分
235愛と死の名無しさん:2007/06/14(木) 16:02:47
釣りかどうかわからないけど

東京でずっと暮らすならわかるけど
のちのち田舎に戻って親と同居で
親のコネで仕事するのがわかってる男なんて
絶対イヤだ。

と東京23区内在住の女は思います。
236愛と死の名無しさん:2007/06/14(木) 16:11:49
正式に婚約のイベントをしてないみたいだから、
慰謝料無しで別れられるんじゃないかな。

仮に東京で若く美人な処女を見つけて結婚に持ち込んでも、
自分自身がグレードアップするわけではない。
そのことに早く気付けるといいね。
237愛と死の名無しさん:2007/06/14(木) 16:14:45
こういう親の力が強そうな上、本人はそれに浸りきって
親と同じように自分が凄いと思っている男は嫌だ。
おまけに、こういう親は絶対結婚後もいちいち口出ししてくるだろうし
先の苦労が目に見えている。

そんなのだったら、金持ちじゃなくて平々凡々でも
自分の事を想ってくれて、自分も相手を想える人と
結婚したほうが何十倍も幸せだ。
238愛と死の名無しさん:2007/06/14(木) 16:19:28
公民館で式を挙げるウンタラの想像がテラワロス
239愛と死の名無しさん:2007/06/14(木) 16:53:17
>>216
>>217
サンクスです。自分も思い切り釣られてやろう
さっさと彼女を開放してやれ。自分が井の中の蛙だって事
都会に来て身の程を知るがいいよ。
240愛と死の名無しさん:2007/06/14(木) 16:59:40
田舎から都会にでている人は、
帰省のときなんかで思ったことあるだろうけど
ずーっと田舎で過ごしている人って、
独特の思考というか井の中の蛙的な所あるよね。
241愛と死の名無しさん:2007/06/14(木) 17:02:16
それはどうだろ
コイツみたいのは特殊だよ
242愛と死の名無しさん:2007/06/14(木) 17:04:25
相手のためにもさっさと婚約破棄するといいよ。
評判悪くなるのがいやだって書いてるけど心配するな。
きっと「あー、あいつ結婚できなかったの?やっぱりねー」とか言われる程度だよ。
どうせ故郷出て東京行くならその噂も耳に入らないだろうし。

「非常勤講師、親のコネで将来は常勤」「親が金持ち」「親は山持ち」って
親自慢ばかりの男よりはさっさと上京して自分の力で頑張ったその友達のが
いい相手が見つかって当然のような気もするけどね。


243愛と死の名無しさん:2007/06/14(木) 17:05:27
親と結婚するわけじゃないもんな〜
244218:2007/06/14(木) 17:58:11
仕事終わった。飲んで帰るか・・

・家は、すごい大金持ちって程ではない。噂を握りつぶせるとか、なんでも金で解決とか、そういうのはだめだと思う。

・確かに俺はイナカ出たことない。でも、俺より頭悪い友達でも東京で生きてるなら俺でもできるだろう。
(俺は地方の国立出の院卒、友達は神奈川の三流大卒、差が歴然)

・東京の美人でも、若ければ処女はいるだろ?(現に友達はそういう女と結婚した)

・地方出身で、将来イナカに戻るかも、という点では友達も同じ。

・女を振ったことはある、付き合い短かったり若かったから、あっさり(泣いたりはしてたが)別れられた。

・今の彼女にプロポーズはしてない。なんでかいつのまにか、周りが結婚するって思い込んでた。

・今の彼女は、俺の金をあてにして誕生日にブランドのもの欲しがったりしてむかつく。
別れる理由に、そんなんじゃ主婦になったらどうするんだ、金遣いが荒い女は嫌だ!って言えばいいかと思った。
友達の嫁はブランドいろいろ持ってたが、そりゃ俺だってああいう女になら買うつーの。

さらにむかつくのは、オマエ秋葉原?みたいなファッションしてた友達が、髪も眼鏡も服も変わりやがって
タバコもパチもやめてて、「お前らまだタバコ吸うのかー」なんて言いやがった。
どうせブスつれてくるんだしさ、と居酒屋でみんなで会ったら、嫁に「こういうとこ大丈夫?」とか聞いてた。
来た食い物はまず嫁に食わすし、俺が嫁と話してると入ってくるし、俺らのことなめてんな・・むかついた。
245愛と死の名無しさん:2007/06/14(木) 18:01:46
218は構ってちゃんのようです。でも面白いのでOK
246愛と死の名無しさん:2007/06/14(木) 18:12:55
>>244
で、どこまで話が進んでるの?
結婚までもう間がないんだよね?
247愛と死の名無しさん:2007/06/14(木) 18:19:41
>>244
プロポーズもしてないのに結婚まで間がないとはどういう状況なのだ??
説明しておくれ。
248愛と死の名無しさん:2007/06/14(木) 18:21:17
ネタならもっと信憑性のある事はなさんかい
249愛と死の名無しさん:2007/06/14(木) 18:23:39
>>244
地方ってどこ住んでるの?
250218:2007/06/14(木) 18:57:53
誰も帰らないから帰りにくくて、まだ大学。じじいが多いから気使う・・

>>247 >>248
彼女がうちに来たとき、うちの親と一緒に夕飯の仕度することとかあったりして、
「お料理できる奥さんいいわよね」って親に言われて「まあね」とか言ったら
俺の親と彼女の親が「そろそろ結婚でも」なんて話しだしてて、彼女も親に結婚する気でいますとか言ったらしい。

親は、地元で親同士知ってる女ってことで、信用できるって結婚賛成で、秋ごろにでも結婚したら?と言われた。
その時は友達の状況知らなかったし29歳まで待たせたから、結婚しないといけないかと思ってて・・
兄貴に子供が二人いて、かわいいから子供欲しいなーと思ってたし。
で、親同士と彼女は秋ごろか冬、今年中には結婚、そろそろ仕度を・・とか言い出してる。

>>249 北のほう。
251愛と死の名無しさん:2007/06/14(木) 19:07:17
218の人生ってその友達基準で今後も決めてくの?
その時点で既に友達を超える事はムリポ
252愛と死の名無しさん:2007/06/14(木) 19:07:47
ふ〜ん
で、自分も結婚するつもり〜とかなんとか言っちゃった訳だ?
253愛と死の名無しさん:2007/06/14(木) 19:11:19
今年中の結婚式なんて、もう準備間に合わないよ
親任せにしてるからグズで世間知らずなんだね

東北人が東京行っても、そっちに根付ける人は極々まれだよ
大学から首都圏の場合は就学→就職の一連の流れを都心で行うから成功しやすい
田舎の院卒とかって一番扱いにくいのが現状なんだけど、どう考えてる?
下手にプライド高いくせに、社会人歴浅いから仕事できないけど、給料高い
もう少し現実を見て、親抜きで生活できるようになってから偉そうにしなよ

上から目線で生きてる君と結婚する気になった彼女も相当変わってるね
254愛と死の名無しさん:2007/06/14(木) 19:12:29
親も真性の馬鹿だな
さすがこの息子を甘やかして育てた両親って感じだ
255愛と死の名無しさん:2007/06/14(木) 19:16:44
218とその地元友達は言わずもがなだが、
そんな連中に自分の嫁の性体験の有無をわざわざ話す男もすげーカスだな
つまり登場人物の男は全員カス

で、そんなキモメンが美人処女をつかまえたって設定を作ったネタ師の思考が一番きめぇw
DQNでも超イケメンって設定ならまだ分かるがw
256愛と死の名無しさん:2007/06/14(木) 19:21:50
ねーねー
大学の教授や助教授や講師ってみんなひとり一部屋づつ研究室なる個室が与えられていて、
小、中学校の時みたいに先生がいっぱいいるようないわゆる教官室なんてないんだけど
じいが多くて帰れないってな〜に?
257愛と死の名無しさん:2007/06/14(木) 19:24:35
どっかの塾か、予備校かな…
大穴狙って、そろばん塾!
258愛と死の名無しさん:2007/06/14(木) 19:26:17
相手の親が住む場所に口挟んできたせいで、
彼女が地元(親元)離れたくない病に。
俺が地元離れてんの知ってたんだから、
それなら最初から反対でもしろっての。
母子まとめてムカついてきた。もうやめたい。
259愛と死の名無しさん:2007/06/14(木) 19:27:20
塾や予備校はむしろこれから仕事だろw
260愛と死の名無しさん:2007/06/14(木) 19:32:46
218は信用できる身分で依存的ではあるが従順な今の女と、
食事一つにも気を使って大事にしないといけない美処女とどっちがいいんだ
261愛と死の名無しさん:2007/06/14(木) 19:41:10
>>258
ケツの穴の小さか男ですね!
そげんか男こっちから願い下げたい
262愛と死の名無しさん:2007/06/14(木) 19:43:46
>>251 友達を基準とかはないが、ソイツの嫁見て、ハッとした訳。気がついたっていうか。
仕事は信用問題だしまじで一生懸命やってて、それまでは結婚のこととか、なるようになるさ、だった。
収入、実家の家柄、仕事の信用度なんかでは友達超えてる。

>>252 するつもりとは言ってない。今すぐにはなーって言ったら、来年の春になっちゃったら式に呼ぶ人が
畑の都合とかで難しいかもしれないでしょ?って親に言われて、「それはそうかもね」とだけ言った。

>>253 だって俺は結婚式やりたいって気はないんだから、式場のこととかなんか知らんよ。
俺と同じような状況だった人が、30歳を機に東京行った話はあるから、俺もできるかと・・
親は、「親は死ぬまで子供が気になるもんだ」って世話したいって言う。いらんって言うと悲しそうにする。
兄貴も、家と車とか買ってもらってるし。

>>254 親はバカではないと思う。親父は顔利くし立派で、母親はなにげに頭が良くて、でも天然で夫婦仲良し。

>>255 わざわざ話したんじゃなくて、飲みの帰りに俺らが「きれいな女だから浮気されんじゃねーの?」
「前の男とちゃんと別れてんのか」とからかったら「いや、嫁は俺だけ、つーか俺としか付き合った事ないんだ」って。
「じゃあ処女かよーまさかなー」「まさかじゃねーよ」と。

ソイツは地味?だったがキモメンではない。俺らは学生時代、部活で活躍してた時はファンがいたし、
試合の時は他校の女子がきてくれたりもした。でも、俺の方がモテてた。
社会人になってからは、スーツばっかで私服買うことがない、といっつもシャツとジーパンで地味だったが。

つーか、ネタだったらもう飽きて書くのやめてんよ!設定とか、そんなに覚えてられるわけねーだろ。
263愛と死の名無しさん:2007/06/14(木) 19:46:00
ネタ覚えてられないから内容が破綻してんだろ?
もう飽きたから出てこなくてもいーよ
264愛と死の名無しさん:2007/06/14(木) 19:47:43
>>262
結婚は置いといて、自分の親の脛齧る生活から卒業しようや
院まで出してもらって、定職にも就いていて、もうすぐ三十路だろ?
考え方が引篭もり無職ニートと同じ構造になってるぞ

お前の両親、心の底からかわいそうに思う
265愛と死の名無しさん:2007/06/14(木) 19:51:56
>>256 俺は今、個室ではない・・orz 非常勤がいる部屋があって。パーテーションはあるが・・
じじいが、なんか知らんが声かけてから帰っていったりする。威張ってるやつとか、シカトできない。

>>260 美処女がいいに決まってんだろ。今の彼女、俺に慣れきっててなんかムカツク。
友達にも言ったさ、「きれいな女だと家が窮屈じゃねーのか?」って。イヤミで。
そしたら「窮屈?ないよ。家だとパジャマみたいなかっこだし、外ではキレイで家ではカワイイかなー。」だと。
266愛と死の名無しさん:2007/06/14(木) 19:57:49
なんか秋田な〜
同じようなことグダグダ言ってるだけだし、アドレス聞くつもりないみたいだし
愚痴スレだけでこっち来なくて良かったのにね
もう出てこなくてよかとよ^^
267愛と死の名無しさん:2007/06/14(木) 20:02:43
>>261
のだめwwwwwwwww
268愛と死の名無しさん:2007/06/14(木) 20:14:13
30前の男がコレか…
ガキだな…
269愛と死の名無しさん:2007/06/14(木) 20:20:06
その友達にしてやられた感ある時点で勝負ありだっての。
本当に自分が上だと自信があるなら「まぁ嫁だけでも頑張ったって
所だねw」と軽く思うだけでショックは受けないもんだよ
270愛と死の名無しさん:2007/06/14(木) 20:36:28
就職も結婚も親主導だったパラ男。
自立した友達が故郷に錦を飾ったとたん激嫉妬。

こういう青臭いグダグダは10代か
せいぜい20代前半で終えておくもんだ。
女と別れてプチ修羅場、友達のマネして上京、
仕事も女もさえないで鼻ポッキリなんて挫折は
30近くになると人一倍厳しいぞ。まあせいぜいガンバレ。
271愛と死の名無しさん:2007/06/14(木) 20:37:12
>>262
アフォか
もうとっくに設定破綻してるっつーの
今までの言い訳でごまかせた気になってんならウケるw
272愛と死の名無しさん:2007/06/14(木) 20:47:18
この設定つまんないから、新しい妄想でリトライして。
273愛と死の名無しさん:2007/06/14(木) 21:32:23
まあ、その友達の嫁も、旦那が「嫁が処女だった」なんて友達に吹聴してるなんて知ったら、激怒するだろうし、夫婦仲にヒビは入るわな。。。
274愛と死の名無しさん:2007/06/14(木) 21:43:05
おら東京さ行ぐだの非常勤講師さんを誘導

マリッジブルー愚痴を書き込め! part34
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1181040424/
275愛と死の名無しさん:2007/06/14(木) 21:48:37
つまんない釣り師をよこすなよw
276愛と死の名無しさん:2007/06/14(木) 21:49:54
>収入、実家の家柄、仕事の信用度なんかでは友達超えてる。

収入、実家の家柄、仕事の信用度なんか気にする友情ってwww
277愛と死の名無しさん:2007/06/14(木) 22:06:48
フゥ…ここまで読んだ。

大学の先生ってやっぱり世間知らずだね。
頭の良さメール=学歴って本当に思ってるんだ…悪人ではなさそうだけどモテナサソウ。
278愛と死の名無しさん:2007/06/14(木) 22:16:06
田舎のねずみと町のねずみって話を思い出した

たぶんこの人には今の彼女が一番合ってるんだと思う
彼女から離れて、何もかも失ってからそれに気づくんだろう
279愛と死の名無しさん:2007/06/14(木) 22:49:32




            ●___●
           /      \
          /        \
        /     'A`     \
        |               |  結婚とかいう前に 俺 無職なんだ
         \            ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ  
280愛と死の名無しさん:2007/06/14(木) 23:05:21
彼女のためにも心底別れてほしい。

まじまじでまじでさーな連呼と
親が親が親がさーなキモメン
超不良債券だから。

親が先生なんだからっていう言い訳に
びっくりしたよ。これで30毒男か。
お前ん家農家?
281愛と死の名無しさん:2007/06/14(木) 23:09:43
もう、設定でも釣りでも何でもいいんだけどさっ、
本当にホンットに非常勤講師なの?
私の常識の中で「先生」「生徒」という呼び方
「生徒の親と非常勤講師の親同士が仲が良いのが多い」
って設定は大学ではないんだけど。
先生と呼ぶ事はあってもせめて「学生」じゃぁ・・・。
大学なんて他県からたくさん来るだろうに、なんで親同士が仲いいの?
どんだけ規模の小さい大学なの?学生数一学年30人とか?
非常勤講師なのに、「助教授」の個室に違和感なかった???
あぁ、全力で釣られたい!
282愛と死の名無しさん:2007/06/14(木) 23:40:11
なんか吉幾三の歌が頭の中ぐるぐるするよー。
283愛と死の名無しさん:2007/06/15(金) 00:16:25
高卒腐女子の妄想に思える
284愛と死の名無しさん:2007/06/15(金) 00:26:23
田舎の長男教農家の次男坊の妄想だと思ってる
土地も畑も墓も全部長男に持っていかれて、何も残してもらえない次男
285愛と死の名無しさん:2007/06/15(金) 01:36:13
ネタじゃなければ、この男アスペルガーだと思う。

>>282
あ、やっぱりw
286愛と死の名無しさん:2007/06/15(金) 01:50:46
>>281
落ち着け、そんな設定はない
「親同士仲いい」のは218と婚約者の親同士で学生の話じゃない
完全個室じゃない大学もある、多分2,3人共有部屋だから気を使うんだと思う
ていうか掛け持ちの人のために専用室用意してある方が少ない

でも「信用できる女」というのをかなり気にしているから
東京から美処女を連れて帰ったらボコボコにいびり倒しそうな気がする
287愛と死の名無しさん:2007/06/15(金) 03:23:04
>>286

>>186
>生徒の親とうちの親と知り合い同士とか多いし
って言ってるし。

あと>>265を読む限り「非常勤講師」には個室はない。
だが教授、准教授には個室はありそうな感じ?
なのに「助教授」レベルにもあるのかな?と思って。4月から呼び名かわったよね?
なのに、>>256の「助教授」の個室にはあまり反応してないし。
助教授って言い方に違和感感じなかったのかな?
288愛と死の名無しさん:2007/06/15(金) 08:02:53
29才大学講師で、ここまでバカっぽい内容をよくまあ書けるもんだ。
とっとと死ねば?
友達も自分の嫁に色目使うような知り合いがいなくなれば喜ぶかもよ。
289愛と死の名無しさん:2007/06/15(金) 09:28:41
いやこれ、ネタじゃないよ。ドイナカの小金もちのバカ息子にはこういうアホな夢見てる奴いるし。
イナカのガキ大将のまんま大人になった奴ね。
最初によくつつまづくのは大学入学、次いで就職、結婚。
こいつは大学は地方国立で満足してて、就職は院行ってたしーと周りと競走はせず、結婚でやっとつまづいたんだろ。

こういうオバカは東京にノコノコやってきて、大していい目が見れなかったらさっさとドイナカに帰ってパパママに甘えて
死ぬまで東京の悪口言いながら暮らすんだろ。うちのイナカにもいたもん、身の程知らずのこういうの。
290愛と死の名無しさん:2007/06/15(金) 09:31:03
だから田舎者は〜。
「親つき、田舎の土地付き」なんて借金がたくさんありますってのと同義だよ。
あと、駅弁出に多い勘違いなんだけど、駅弁出って東京だと日東駒専卒以下の扱いだから。

ところで自分は現役院生なんだけど、非常勤に個室はないのが普通。講師でも常勤はあるよ。
本務校にあるんだから別にいらんでしょ。
291愛と死の名無しさん:2007/06/15(金) 10:13:34
田舎者は田舎の中で頑張っている。
あんなバカと一緒にしないでくれ。
292愛と死の名無しさん:2007/06/15(金) 10:49:36
>>288
学校の外に出た事無いんだからバカと一緒だよ。
293愛と死の名無しさん:2007/06/15(金) 10:51:07
田舎が全部悪いというわけではないだろうけど
地元からでたことないで、ずーっと親元で、仕事も出張移動なしとかいう人は
こういうタイプ多いんだろうなぁ。
世間知らずって怖いね。
294愛と死の名無しさん:2007/06/15(金) 11:10:47
院卒で就職口なかったから仕方なく大学に、というのはあり?
295愛と死の名無しさん:2007/06/15(金) 11:15:29
釣りでないなら百姓の息子の程度の低さが良く分かる流れだったな。
が、百姓の血筋の中にも、妻となる人をそれなりに思いやれ、
都会の女と対等な立場で向き合う事ができるまともな人が僅かにいるという事は救いだ。

内心喉から手が出るほど欲しい都会の美処女をゲットした友人に
「窮屈じゃね?」「前の男と切れてないんじゃないの」って
負け惜しみってレベルじゃねーぞwwwww
296愛と死の名無しさん:2007/06/15(金) 12:04:58
結婚しても離婚するね。
297愛と死の名無しさん:2007/06/15(金) 12:27:25
>>290
>非常勤に個室はないのが普通
これについては誰も反論してない。
298愛と死の名無しさん:2007/06/15(金) 12:39:52
破棄して東京へ行けばいいじゃん。
きっと約10年後には↓あたりで、報告されてるからw

http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1176855808/l50
299愛と死の名無しさん:2007/06/15(金) 17:02:21
こいつ東京に出て来て、他人とどうやって知り合いになるつもりなんだろうね?
ワンルームで引きこもりってのが落ちじゃね。
300愛と死の名無しさん:2007/06/15(金) 17:17:41
東京に出て、あちこちで学歴や実家の山などの自慢しまくって、なびいてくる女を待っているが、
そんな田舎者になびく美処女がいるわけもなく、
軽薄な都会モンには俺の価値がわからない、と捨て台詞を残して田舎に戻り、
別れた女とヨリを戻そうとするが女はとっくに結婚しているという
たいしておもしろくもない展開だな
301愛と死の名無しさん:2007/06/15(金) 17:26:21
どっかで読んだような展開だなw
302愛と死の名無しさん:2007/06/15(金) 17:36:29
>>299
親が金持ち山持ち土地持ちなんだから
皆がひれ伏してでも寄ってくるんじゃね?w
303愛と死の名無しさん:2007/06/15(金) 18:29:04
きっと一流企業あたりにあっさり就職して、
道を歩いてたら美人に一目惚れされていきなり告白されるんだろう。
あーうらやましいうらやましい。
304愛と死の名無しさん:2007/06/15(金) 18:31:46
大学の講師って、そんなにステイタスかね?
よくわからんのだが、
助手→準教授→教授て出世していくもんと思ってた。
漏れの出た学部(駅弁大学だよ)に、教授と同年代の「うだつの上がらない万年講師」って人がいたからさ…
305愛と死の名無しさん:2007/06/15(金) 18:59:37
>>303
んで、街中歩いてていきなりモデルなんかのスカウトされて
ひょんなことから大ブレークすんだべ
306愛と死の名無しさん:2007/06/15(金) 19:08:31
>>304
講師はそこそこのステイタスだと思う。
うちの大学だと
助手→講師→準教授→教授
てな感じ。

だが、講師≠非常勤講師だからな。

307愛と死の名無しさん:2007/06/15(金) 19:47:38
308愛と死の名無しさん:2007/06/15(金) 21:12:24
いや、いくら地方の四流五流の大学の非常勤講師でも、学生のことを「生徒」って
言う奴はいねーよ・・・
せいぜい塾講かなんかじゃね?それなら地方の国立出て院出てやってる奴
いっぱいいるし、普通に「生徒」って言うしなww
309愛と死の名無しさん:2007/06/15(金) 21:51:25
ラーメン大学じゃね?
310愛と死の名無しさん:2007/06/15(金) 23:03:52
>>308
方言みたいなものじゃないのか
311愛と死の名無しさん:2007/06/16(土) 08:53:20
>>290
世間知らずだな。
日東駒専>駅弁なんて東京など限られたエリアの話だよ。
地方都市へ行けばその地方の駅弁大学出身は名士扱い。
312愛と死の名無しさん:2007/06/16(土) 09:44:46
>>311
そんなこと偉そうに言わんでも誰でもわかるし。
地元では神扱いなのに別の地域では「ナニソレ?」って意味だろ。

高校の同級生で地元駅弁に行った奴が東工行った奴を見下してて大笑いだった。
東工の奴はお前なんか眼中ないってのに。
他にも地元の、他の県の奴は誰も知らない出身公立高校の自慢が止まらない奴とか
田舎エリート様は痛すぎる。

ところで、30手前でロクな学歴も職歴もない人が就職できるの?
313愛と死の名無しさん:2007/06/16(土) 10:24:16
難易度だけで判断する周りも痛い。
確かに難易度は東工大が上でも、ブランド性は地元駅弁が優るのだろう。
まあ、ローカルなブランドだろうが・・・
だが、田舎には難関公立出身自慢が多いのは事実だ。
東京などの都市部は逆に私立の天下だから話がかみ合わないんだよな。
314愛と死の名無しさん:2007/06/16(土) 10:28:07
>>312
東工大を(二流以下の)私大と勘違いしている人間もいるぞ!
もしや彼もその一人か?
315愛と死の名無しさん:2007/06/16(土) 10:51:08
29歳の非常勤講師なんて、うちの大学には一般教養でもいなかったな・・・。
やっぱり、コネの力なのだろうか。
英会話の先生は若いアメリカ人だったけど。
316愛と死の名無しさん:2007/06/16(土) 11:00:08
まだ、やってんの?
317愛と死の名無しさん:2007/06/16(土) 13:07:26
858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 22:57:28
>>856
一流企業勤務や実家の職業が結婚を左右しないケースもあるだろ?
それに「俺より下と思っていた」とは言うが、「能ある鷹は爪を隠す」と言われるように、
あなたが彼の本来の実力を知らなかっただけなのかもよ。
それに嫁さんの外見が全てではない。
ドンマイドンマイ!

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 23:28:44
>>856
お前の意見は正しいと思うよ。

俺は今の連れを落とした時、Ferrariを買った時よりも、
KOに合格した時よりも、3000倍の倍率で外資証券に内定した時よりも、
給料がインセンティブを除いても億になるVPに昇進した時よりも、断然嬉しかった。
そして今もその嬉しさの中で生きている。

どんな喜びよりも、奥が美人であることは最高に嬉しいことなのだ
ということを身を持って体感している俺は、お前に「やめろ」としか
言えない。
318愛と死の名無しさん:2007/06/16(土) 13:09:30
860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 23:49:30
>>856
やめて、もっと美人と巡りあう保証があるのか?
下手すればブスしかいないということにもなりかねない。
賭けになるぞ。

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 00:53:30
>>856
やめれば?

お前みたいな奴と結婚する彼女がかわいそうだ。やめろよ、結婚を。

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 08:48:32
>>856
もちつけ。
外見だけが全てではないぞ。

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 12:55:11
>>856
そういう劣等感とか優越感とか、
ことあるごとに首をもたげてくるのではないでしょうか
一回きづいちゃったらどうしようもないよね
319愛と死の名無しさん:2007/06/17(日) 13:18:26
友達嫁をキレーキレーと絶賛しているようだけど
東京のOLなんてそこそこみんなきれいだよ。
田舎もんだから見たことないだけで。
320愛と死の名無しさん:2007/06/17(日) 14:46:03
>>319
目悪いのか?
東京のOL見たことないのか?
321愛と死の名無しさん:2007/06/17(日) 16:04:01
というか田舎の女がレベル低すぎる
頑張っても中国にいるオシャレな女くらいのクオリティ
322愛と死の名無しさん:2007/06/17(日) 16:24:21
東京も一部を除いてはほぼ田舎と同レベルだと思うけどな…
323愛と死の名無しさん:2007/06/17(日) 17:00:34
俺群馬の田舎者なんだけど、東京いって驚いたよ。

東京の男ってブスとでも平気で歩くんだな。
群馬なら無理だよ。田舎なんで噂になる。

確かに東京は可愛い子居るけど、それ以上にブスが多いよ。
まぁ、所詮田舎者の集まりだと言われれば何も言えないけどな。
324愛と死の名無しさん:2007/06/17(日) 17:21:22
原宿・渋谷界隈を、全身キメた格好で歩いている女に限って
田舎から上京してきたDQNだったりする
325愛と死の名無しさん:2007/06/17(日) 17:51:22
>>324
田舎者しか居ない所の話をされてもなーw
326愛と死の名無しさん:2007/06/17(日) 18:39:59
田舎の話題に反応するヤツほど田舎者だったりする。
327愛と死の名無しさん:2007/06/18(月) 01:50:58
彼女はこのバカと別れて違う人と一緒になれば
見違えるように綺麗になるかもね
328愛と死の名無しさん:2007/06/18(月) 02:06:39
>>320
いえ、自分自身が東京のOLです。
329愛と死の名無しさん:2007/06/18(月) 02:18:34
そこそこのくせに謙虚じゃないってことか、東京のOLは。
330愛と死の名無しさん:2007/06/18(月) 02:26:07
>>329
そこそこ謙虚です。全てがそこそこでそれなりなのが東京のOLです。
331愛と死の名無しさん:2007/06/18(月) 02:56:45
>>330
そのレス見たらきっと>>174も東京嫁あきらめると思うんだけど。
332愛と死の名無しさん:2007/06/18(月) 03:17:36
日常のことやらないで、美容に金かければ女は誰でもそこそこ美人になるよ
骨格まではアレだが、親に気に入られる程度の生活感覚ある女なんだから、別れるのはもったいないと思うけどね
実家がかりの男の親とうまくやれる嫁は貴重だし

その嫁候補も結婚前に金与えて3ヶ月くらいエステ通わせれば、見違えるほど綺麗になるよ
333愛と死の名無しさん:2007/06/18(月) 05:47:19
そんな面倒な事しないで、最初から性格の良い美人選べばいいじゃん。
金にモノ言わせて上辺だけ勝ち組装おうっても、剥れるよメッキ。
334愛と死の名無しさん:2007/06/18(月) 09:04:18
だからさ、本人は自分を値踏みし違えてるようだけど
>>174は東京で女選べる立場じゃないんだよ。身の程を知るべき。
335愛と死の名無しさん:2007/06/18(月) 09:14:46
東京女を羨ましがるまえに、今の彼女に東京女と同じだけ金かけてやればいいんじゃない?

服にしてもエステにしても美容院にしてもメイクにしても同じだけやってみてから比べれば?
336愛と死の名無しさん:2007/06/18(月) 09:55:26
東京も広いんだぜ?
多摩は普通だぜ?
ひどいのはあんまりいないような気がするが。
337愛と死の名無しさん:2007/06/18(月) 10:06:51
東京みたく都市部で人が多いってなると
良くも悪くもやっぱ玉石混淆だろうね・・・
338愛と死の名無しさん:2007/06/18(月) 13:52:17
>>323
東京だと噂になりようがないからな。
しかし、田舎者って可哀相だな。見てくれが全てなのか。
俺はどんなに美人でも頭や育ちの悪い女は無理だ。関係が成立しない。
池沼美人よりブス令嬢のほうがよほどマシだ。
339愛と死の名無しさん:2007/06/18(月) 14:02:11
>>338
アベ首相の奥と、バカな沢尻エリカどっちがいい?
340愛と死の名無しさん:2007/06/18(月) 14:02:37
そこそこ程度の美人だと、金掛けないで
日常生活にどっぷりつけとけばあっという間に劣化するよ。
341愛と死の名無しさん:2007/06/18(月) 16:47:55
>>337
東京駅に初めて行ったとき、「首都なのにこんななのか…」と驚いた経験がある。
変な表現だけど、灰色っぽいくすんだ感じの人が多かった。ときどき目の覚めるような
きれいな人もいて、まさに玉石混淆。
福岡に行ったとき、福岡の男女の気合の入れようにびっくりした。おばちゃんまで
妙に小奇麗にしていて、ダサイのは罪悪!といわんばかりの勢いだった。
さすが芸能人輩出の地。
342愛と死の名無しさん:2007/06/18(月) 17:06:59
>>341
以前テレビで「東京に一番似合う色は何色か」というアンケートをしたら、
灰色がトップだった。
黒でも白でもなく、色彩がなく、どんな色とでも無難にまとまる
無機質な感じが東京を象徴しているのだと。
343愛と死の名無しさん:2007/06/18(月) 17:27:35
>>338
じゃ逆に聞くが東京のブスは育ちが良く頭がいいのか?w
344愛と死の名無しさん:2007/06/18(月) 17:50:45
>>341
福岡行くけど皆女性おしゃれだねー
自分が場違いな気がしたよw

案外地方の都会よりの方が、比率的に良いのかもね
345愛と死の名無しさん:2007/06/18(月) 17:52:54
>>343
ないない
346愛と死の名無しさん:2007/06/18(月) 18:12:35
東京駅にいる人で東京を判断されても…
あそこはただの遠距離移動拠点だし。
347愛と死の名無しさん:2007/06/18(月) 18:36:29
>>344
分かる。
地方都市の方がお洒落に力入れてるよねー!
でも頑張りすぎて??なとこも少しあるけど。
都会は物価が高くて食住にお金がかかるせいか
お洒落はシンプルぽいかも。
348愛と死の名無しさん:2007/06/18(月) 18:40:14
スレタイどおりの話希望。
349愛と死の名無しさん:2007/06/18(月) 18:43:25
本人不在
350愛と死の名無しさん:2007/06/18(月) 20:25:41
>>341, >>344
昔、福岡に住んでたけど、凄かった、、、
ちょっと気を抜いた格好で天神辺りを歩くと、浮きまくって恥ずかしかった。
みんな気合い入ってるし、だらしない変な格好の人がまずいない。
中心街という場所限定になるけど、日本で一番ファッションの平均値が高い所じゃないかと思う。
大阪、横浜、仙台、名古屋、広島、札幌、神戸と比べても圧倒的。
東京は色々な人がいるからどんな格好でも恥ずかしくない。
351愛と死の名無しさん:2007/06/18(月) 20:31:42
>>174は超高級ソープへ行ってみたらどうだ?
指名すれば相当な美人に当たるのも可能みたいだし。
綺麗な女も、面の皮一枚はがせば大して変わらないことがよく分かると思うぞ。
あ、でも>>174みたいな男なら余計結婚するのがバカバカしくなるかw
352愛と死の名無しさん:2007/06/18(月) 22:11:46
小学校は子どもを児童と呼ぶ。
中学校・高校では児童ではなく生徒と呼ぶ。
大学では生徒ではなく学生と呼ぶ。
教育に携わる者なら常識。

多分、中・高の非常勤講師でしょ?
353愛と死の名無しさん:2007/06/19(火) 13:29:51
貼られてから来たけどこいつ最低だな

ここまで酷いのは珍しいだろうけど
男って女を商品としか思ってないのか?
田嶋陽子の言い分がわかる。

女だったらいくら、友達の旦那が金持ちでイケメンでも
今の旦那を途端にこき下ろして自分もこいつ捨てて東京
行く何ていわねえよ

彼女が気の毒すぎるから彼女の為に別れろ
354愛と死の名無しさん:2007/06/19(火) 23:22:36
|゚д゚)まだやってる?
|⊂
355愛と死の名無しさん:2007/06/22(金) 09:29:26
29才大学講師、自分も中古の癖に新品の美人キボンヌとは図々しいなw
29の中古なおっさん、経済スペックたいしたこと無し、若さもなきゃ
大人の渋さもない軽薄口調の男に高スペックが惚れるかっつの。
相当なイケメンとか趣味が一致とかでもなきゃ無理。


ネタ師乙、ドジン臭さが薄いのが好感もてる。
356愛と死の名無しさん:2007/06/25(月) 19:24:35
3ヶ月ほど前にここで相談させてもらったものです。(他好きで破談)
あの時は未練タラタラで慰謝料取れの大合唱されました。

で結局慰謝料とって今は連絡取ってません。
まさかここで書かれたようになるとは思いませんでした。
ちなみに額は他好きの相手への金額もいれて200万です。
新しい良い人見つけようと思ってその金で結婚相談所に入会しました。
357愛と死の名無しさん:2007/06/25(月) 21:47:43
おつGJ!!!
358愛と死の名無しさん:2007/06/26(火) 06:08:26
>>356
う〜ん、どの人?
359愛と死の名無しさん:2007/06/26(火) 07:48:09
「他好き」っていうのがまるで分からん。
誤変換?なんて読むの?
360愛と死の名無しさん:2007/06/26(火) 08:08:46
田鋤き
361218:2007/06/26(火) 09:38:17
しばらく見ていなかったが、相談にのってもらったから結果報告に来た。

・彼女とは別れることになった。
週末に数回会って、距離置こう、だめなら別れようと言ったがかなりもめて、彼女親が電話してきたりしたが、
うちの親は意外にあっさり「こういう問題は男が嫌になったら進まんもんなんで」と彼女親には言ってくれて
慰謝料とかは話にも出なかった。

彼女はおかしく?なったようで、何十回も携帯にかけてくるんで携帯かえた。メールもすごい長文。。
急に、子供ができたかもしれない、とかミエミエの嘘をついてくるのにひいたし、泣き顔がシワシワで・・フレンチブル。
まあ、無事に別れられてよかった。

・東京へはしばらく行かない
正式に講師になる話を確認したら、もうしばらくで大丈夫ということなんで、様子見。
ある時期までムリだったら東京に出たい、と親父に言い、了承を得た。母親は反対っぽいが地元には兄貴一家いるし
親父は「いざとなったらここ(実家)がある。やりたいようにしてみろ」と。

・友達嫁の写真ができてきた
やっぱいい。リアディゾンが薄くなったような顔で、目がでっかくて、つぶれ丸顔系じゃない美人顔なのに幼い。
ペプシの沢尻っぽくもある。でもってすっげー色白。顔は日本人なのにハーフみたいだ。乳もでっかい。
夏にこっちに来て海沿いの温泉にでもみんなで行こう!と友達に言っといた。まだわからんと言われたが・・
香水がいいにおいだから、何のニオイか聞いたが、教えてくれなかった。ああいういいにおいの女はイナカにいない。

地元友達には、幼馴染仲間の一人だったモトカノを振ったからひどいだのかなり言われ飲み会も潰れたが
「じゃあお前ら、あの友達の嫁見て何にも思わねーのか」と言ったらみんな黙った。
既婚者友達も普段は嫁の太りっぷりで一年以上ヤッテないとか、嫁にヒゲ生えてきたとか、嫁母親と嫁が同じ顔に
なってきてキモイとかだし、結局、男連中とはわりと仲が戻った。でも、ああいう女は普通は大金持ちとしか
結婚しないんだし、そういうの求めるな、普通のブスでもいいじゃないかとか言われてキレた。お前らとは違う。

別れるって、婚約してなければ面倒だけどカンタンだな。みんな世話になった。感謝。

362愛と死の名無しさん:2007/06/26(火) 10:13:56
>>361
死ねばいいのに
363愛と死の名無しさん:2007/06/26(火) 10:15:40
面白いなお前wwww

息子に激甘なダメ親父すげー。
友達嫁のニオイを聞いた??絶対引いてるって友達。
温泉なんて連れて来るわけないだろ。

結局、友達は美人と釣り合いの取れる大金持ちで、
218は普通のブスと釣り合い取れる程度だって
周囲も認めてるんだろ。
364愛と死の名無しさん:2007/06/26(火) 10:19:28
>>218
簡単に別れられて良かったね!
ド田舎で美処女をゲットするのも簡単だといいね!
365愛と死の名無しさん:2007/06/26(火) 10:21:55
>「じゃあお前ら、あの友達の嫁見て何にも思わねーのか」と言ったらみんな黙った。

「え?そんな理由?」と思って引いたに100000フレンチブル
366愛と死の名無しさん:2007/06/26(火) 10:26:34
因果応報って言葉を218には送ろう。
367愛と死の名無しさん:2007/06/26(火) 10:31:30
バレバレの釣り針はさすがに萎える
もうくんな
368愛と死の名無しさん:2007/06/26(火) 10:33:41
ネタでありますように。。。以下ネタにマジレス
なに温泉に誘ってんだ。アホかと馬鹿かと
惨めな男だな。他人の嫁にイカレちゃってよー
友人と仲が戻ったと思ってるのはお前だけで、
友人達は心の中でお前を軽蔑してるよ。
陰でお前のことをpgrしてるはずだ。誰も口にしないだけ。
369愛と死の名無しさん:2007/06/26(火) 10:34:53
釣り餌がまずくて食べられないなぁ…

とりあえず218は
闇金ウシジマくんのUTUIのようになると思う。
370愛と死の名無しさん:2007/06/26(火) 10:46:38
>闇金ウシジマくんのUTUI
kwsk
371愛と死の名無しさん:2007/06/26(火) 11:10:35
…こいつ友達嫁襲う気じゃないだろうな…。
372愛と死の名無しさん:2007/06/26(火) 11:13:36
なんにせよ、彼女のためにはよかったよwww
218は10年後
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1176855808/
で報告されるような男に成長するだろうw
めでたしめでたしw
373愛と死の名無しさん:2007/06/26(火) 11:33:31
ああもうその美人友達嫁を襲いに行って、未遂で犯罪者になって、
別れた彼女に「別れてよかった」と思わせてやれ。
ほれ、とっとといけよ、クズ。
374愛と死の名無しさん:2007/06/26(火) 11:40:40
>>371
もちろん、温泉で口説くつもりなんでしょう。

「友達の嫁みたいな美人」ではなくて
「友達の嫁」を手に入れたいと思っているのではないか。
375愛と死の名無しさん:2007/06/26(火) 11:51:08
>>374
最初からそうだと思って読んでたよ。
376愛と死の名無しさん:2007/06/26(火) 11:53:43
>>375
温泉で友達を酒で潰して、その間に無理にでも…と思ってた
377愛と死の名無しさん:2007/06/26(火) 12:03:08
東京友人を酔わせ
美人嫁を集団レイプ?

378愛と死の名無しさん:2007/06/26(火) 12:12:45
ど田舎でそういうことすると、その土地に居られなくなるとど田舎者は思う
口説こうとしてるのはありありだね
379愛と死の名無しさん:2007/06/26(火) 12:12:48
田舎こえー
380愛と死の名無しさん:2007/06/26(火) 12:41:11
>>365
同意
てか、それに付け加えて
「なにコイツ、マジで友人嫁ねらってんの・・・」
とドン引きなんだろうな。
少ししたら友人と呼べる人間がいなくなってんじゃねw
381愛と死の名無しさん:2007/06/26(火) 13:00:22
>>380
友達に嗜められてキレたって書いてるから、もう友達なんていないんじゃないか?
382愛と死の名無しさん:2007/06/26(火) 13:05:32
>>381
お前らとは違う。とキレてるんだから、友達はもう誰もいないな
結局、美人嫁もらった友人のことも、地元の友人連中のことも
みーんな見下してるんだな
383愛と死の名無しさん:2007/06/26(火) 13:27:55
いくら見下しても、
実際は(たぶん大学ではなく)予備校講師でパラのブサ男、
美人嫁の当てもなく田舎で朽ち果てるだけの運命・・・

5年後はお見合いパーティ常連になって
この板に入り浸ってるだろう、とエスパー
384愛と死の名無しさん:2007/06/26(火) 13:30:00
>>361
>みんな世話になった。感謝。

この辺から釣臭がプンプンすんだよ。
誰が世話したよ?そりゃ「別れろ」とは言ったが。
385愛と死の名無しさん:2007/06/26(火) 14:58:55
いや、単純に、釣りでしょ。
みんなおもしろがりすぎ!
386愛と死の名無しさん:2007/06/26(火) 15:31:07
だって面白いもの。


婚約破棄じゃないからスレ違いだけどね、最初から。
387愛と死の名無しさん:2007/06/26(火) 17:05:30
俺の同僚で、友人の嫁を奪ったヤツがいるよ。
当然嫁は超美人なわけ。
元旦那の悪口言って、無理に別れさせ結婚。
嫁奪った事を自慢げに話してた。

自慢の超美人嫁を見せて貰った。
「ナニコノブス・・・」

恋は盲目なのですよ。

これが事実だから凄い。ちなみにソイツ会社で一番の嫌われ者。
嫁もメンヘル入ってると思われ。
388218:2007/06/26(火) 18:25:32

・釣りではない。そんな暇なニートがやるバカらしい事やってられねーよ。前にも書いたが仕事はマジで真剣にしてるし
親父が手引きをしてくれて、正式に勤めるまで非常勤やってるんだ。
あと、塾wwとかの講師ではない。そんな低スペックなら東京出たら飢え死にじゃないのか?

・母親が「生徒さん」という言い方するんで、俺も家では合わせてるから生徒と言ったまでだ。
母親は天然で世間知らずな感じなんで、ムリに訂正するのは可哀相だろ。花を育てて鉢に入れて近所に配るとか、
レースを編んで寄付?したりが趣味の、働いたことも無い母親なんで。

・温泉で、襲うだの何だの・・そんな事考えてる最低な奴らはいい加減にしろ。犯罪じゃねーか。最低すぎるな。
俺はそんなひどいことをしたりは絶対しないし、考えてもおらん。親父の実家のツテで、夏には部屋を確保してくれる
いいとこがあるんだよ。みんなで、春に食事したみたいに話せたらいいなと・・

俺はこの前の飲み会では、ムカついて飲みすぎて後半グダグダだったらしいし、友達嫁を知らなかったから
「どうせ冴えない女が来るんだろ」と適当な居酒屋にしてしまったから、今度はいいとこに招待したい。

・友達嫁をどうこうしようとは考えていない。乱暴に・・というのは論外中の論外だし、嫌われる事してどーすんだ?
仲良くなりたいなと思ってはいるが・・普通、見たこと無い美人が自分の生活圏内に偶然来たら
興味を持つのが普通だろ?俺の親も、写真見て薄々理由が分かったようで、モトカノ贔屓だったのにいきなり
別れることに同意してくれたし。
先週行ったキャバでも、人気店で、前は可愛い子多いかなと思って本指名もいたしたまに店内もしてたが、
一応、本指呼んだはいいがもうガッカリ。顔でっかい。全体的に太い。化粧もザツ。肌がキタネー
友達嫁の写真見たら、「芸能人でしょ?名前思い出せないけど知ってると思う、会ったの!?」とか言ってた。

俺はムリにどうこうとか考えていないが、友達嫁が、友達との生活で苦しんだりしてて助けを求めてきたら
(何せ、奴は三流ブラック企業のITドカタなんで金はない、生活が苦しいのは知ってる)俺は迎えるつもりではいる。
その前に仕事はきちんとしておきたいし、ある程度仲良くはなっておきたい。が、俺から誘うとかいう気は無い。
389愛と死の名無しさん:2007/06/26(火) 18:51:50
>>388
きんもー★
390愛と死の名無しさん:2007/06/26(火) 18:53:46
仕事も、女と別れるのも、遊ぶ場所の確保も、み〜んな親のツテww

万が一、友達夫婦が破局した時のために友達嫁と仲良くなるって、そんな下心見抜かれるに決まってるよ。だいたい、都会の女は親のコネでぬくぬく生きてる田舎モンを一番嫌うんだよ。
講師だかなんだか知らないけど、こんなヤツを教育の現場から追放するのが、本当の教育再生だよな。





と全力で釣られてみた。
長文スマソ。
391愛と死の名無しさん:2007/06/26(火) 18:57:00
>>388
可哀想なやつだな、おまえ
392愛と死の名無しさん:2007/06/26(火) 19:00:20
>>388
一生ママンの乳でも吸ってろよ
なんでもかんでも親親言ってんじゃねぇよ

393愛と死の名無しさん:2007/06/26(火) 19:09:09
>>388
ピンきりだと思うけど、塾の講師は必ずしも低スペックじゃないよ。
少子化の影響で昔よりは条件的に苦しいかもしれないけど。

少なくとも「生徒の親と非常勤講師の親同士の知り合いが多い」レベルの大学の「非常勤」講師なんて
塾・予備校の人気講師よりは、東京でなくても、地方でさえよりも低スペックだと思うけど。

個人的には、非常勤講師だろうと・ど田舎の塾講師だろうと
学問若しくは勉強に熱心でない講師が傍で見て最低スペックだと思う。
394愛と死の名無しさん:2007/06/26(火) 19:12:11
釣りするなら、お願いだからもうちょっとマシな餌ちょうだい。
激マズの餌いくら投げ込まれても、食べられなくて水質が汚染するだけだから。
395愛と死の名無しさん:2007/06/26(火) 19:20:52
>>381
>俺の親も、写真見て薄々理由が分かったようで、

友達嫁の写真見せて
「こんな嫁が欲しい」とかほざいたのか?

納得する親も親。この親にして388アリだな。





釣りと思ってもマジムカつく。
396愛と死の名無しさん:2007/06/26(火) 19:26:14
この人メンヘルでしょ。
まず病院行った方がいいよ。
397愛と死の名無しさん:2007/06/26(火) 19:37:16
>>388
レス見ただけで人をここまで嫌な気持ちにできるなんて余程の釣り師だなお前、
とか言うときっと釣りじゃないって言うだろうが。

仮にもし万が一釣りじゃなかったとしたら重度の勘違い馬鹿男だよ。
こんな奴が人に教える立場なんて恐ろしくて考えたくない。
398愛と死の名無しさん:2007/06/26(火) 19:40:12
別れてよかった。本当によかった。
元彼女も友人嫁に感謝する日がくるさ。

コネのない人が東京でどうやって職探し?
399愛と死の名無しさん:2007/06/26(火) 19:40:32
田舎のちょっと金持ってるボンボンには、何でも親がかりだけどそれが地元では当然だしー、
っていう、こういうアンポンタンがいるにはいる。
スペック高いのにも普通にいたりする。

都会のいい女は、田舎に連れて行かれて金はあっても自由に使えず使うところもなく
舅姑にコキ使われたりされるよりは、親のいる都内で、金はなくても自由にするほうがいいって言うと思うよ

こういうボンクラボンボンと結婚したがるのは田舎の女っしょ。

つーかモトカノがマジで妊娠してたらどーすんだ?

400愛と死の名無しさん:2007/06/26(火) 19:47:28
そうだ、写真晒してみなよ。都会でやっていけるか判断してあげる。

あと、標準語は完璧だよな?
まぁ、自分ではわからんよな。
401愛と死の名無しさん:2007/06/26(火) 20:07:06
>つーかモトカノがマジで妊娠してたらどーすんだ?

次の書き込みの山場がそれの予定でしょ。
402愛と死の名無しさん:2007/06/26(火) 20:13:38
このスレを是非東京の友達とその美人妻に見てもらいたいw
ついでに田舎の友達にもw
403愛と死の名無しさん:2007/06/26(火) 20:36:37
友達、ITなら家にPCあるだろうし、もし社内ケコンなら奥さんもネットして2ちゃん見てるかも。
新婚なら冠婚葬祭板見るかもしれないし、案外もうわかってたりしてwwww
404愛と死の名無しさん:2007/06/26(火) 20:57:10
>>218
薄気味悪い野郎だなお前。
お前の下心なんて周りの人間にはバレバレだろうよ。
それに嫁本人も好印象持ってるわけないじゃん。
エロ目線で凝視したうえ、嫉妬に狂って飲み過ぎてクダ巻いてれば
とっくに嫌われてるから。

まあ周囲の人間が友達に忠告してるだろうし、
嫁とは顔合わせないように気を配るだろう。
せいぜい万が一のために貯金しなw
405愛と死の名無しさん:2007/06/26(火) 20:58:47
>俺は迎えるつもりではいる。

この辺が特にキモイ!!!!
なにこの上から目線
406愛と死の名無しさん:2007/06/26(火) 21:03:55
面白ろ杉だな。

>俺はムリにどうこうとか考えていないが、友達嫁が、友達との生活で苦しんだりしてて助けを求めてきたら
>(何せ、奴は三流ブラック企業のITドカタなんで金はない、生活が苦しいのは知ってる)俺は迎えるつもりではいる。

電波入りすぎっちゅーのww
誰もお前みたいな田舎モンに頼るかっちゅーの。
407愛と死の名無しさん:2007/06/26(火) 21:07:12
というかお前もうかなり危険人物扱いされてると思うよ。
どうみても普通の言動じゃないもん。

その友達嫁もお前がいるなら顔出さないんじゃないか。
つーか、俺がそのITドカタの友人だったら気味悪くて絶縁だ。
408愛と死の名無しさん:2007/06/26(火) 21:08:26
どえらい美女に会ってトチ狂うのも分かるが、
ここまで迷走しなくてもいいだろうに
409愛と死の名無しさん:2007/06/26(火) 21:13:04
友達嫁が処女じゃないのは良いんですか
410愛と死の名無しさん:2007/06/26(火) 21:14:01
そろそろ「ITドカタのブラック企業」の社名が明かされ、
実は優良企業だということが判明するのかな。
411愛と死の名無しさん:2007/06/26(火) 21:22:24
釣りでもマジでも、こういうトチ狂ったことを書くことそのものが気持ちわりーよ。
メンヘルっつか、キチガイじゃね?
412愛と死の名無しさん:2007/06/26(火) 21:27:09
まあ不幸な女性が一人減ったと思えば腹も立たないでしょ、皆さん。
413愛と死の名無しさん:2007/06/26(火) 21:31:10
都から離れたくないから、実家には戻らないと言われても、
何があるかわからないから地方出身者との結婚は絶対いや。
414愛と死の名無しさん:2007/06/26(火) 21:47:53
>>409
自分もそれ気になった。
さんざん「美 処女 美 処女 美 処女」と騒いでいたのに。
結婚してるんだから、夫とセックスして、
元彼女と同じ非処女になっているのは確実なのにな。
415愛と死の名無しさん:2007/06/26(火) 21:53:18
>>409>>414
もう友達嫁は非処女だし別れるとなったらバツイチ中古になるから
>俺は迎えるつもりではいる
なんて上から目線でいるのかもしれんな……気分悪っ。
416愛と死の名無しさん:2007/06/26(火) 21:56:38
>>218
君の書き込みを待ってたよ。
次の展開が待ち遠しくて来週まで待てないよ。
でもここはスレ違いだから、別板にでも移動する?
自己紹介板とか良いと思うよ。
417愛と死の名無しさん:2007/06/26(火) 22:12:48
>>415
あー、それだ。間違いないな。
418愛と死の名無しさん:2007/06/26(火) 23:13:44
昔自分がネナベしてた時の口調にそっくりで気持ち悪いw
おまけに自演で反論いれてるのにスルーされていてワロス

普段は全力で釣られるけど、突っ込みどころ多すぎな上に
設定があまりにもテンプレ通りで萎え萎え。
自分の知らない世界で構成するならもっと研究してからか
自分の土俵内で勝負しておくれやす。
419愛と死の名無しさん:2007/06/27(水) 01:23:08
いい加減やめとけ。
話が進むほどヲタ臭くて食いつけねえ。
つか、行動パターンが浮かれて周りが見えなくなったヲタそのものでアレンジが
効いてない。

もっと上等なネタ師さん降臨キボンヌ。
420愛と死の名無しさん:2007/06/27(水) 05:40:13
俺は高学歴だから、低脳ITドカタに勝てるって思い込み凄いな
こーゆーの勉強できるバカって言うんだなw

友達は絶対おまえより頭良いと思うよ。
勉強じゃなく社会的に。

つーか、社会的に見たら、その辺の人よりオマエは頭悪い分類に属するんだよ。
421愛と死の名無しさん:2007/06/27(水) 09:50:19
別れた元カノがしばらく会ってなかったら、すごい美人になってて
しかも既に結婚していた
なんであの時友人嫁なんかを羨ましく思って別れてしまったのか
これも全て友人のせい、親が説得してくれなかったせいだ

これくらいの展開キボンヌ
422愛と死の名無しさん:2007/06/27(水) 10:20:49
>>421
半年は寝かせないとダメなネタだなw
423愛と死の名無しさん:2007/06/27(水) 12:33:40
「俺のほうがいい男」「俺けっこうイケてるし」
って、絶対おもってるだろお前ーーーー
っていったら年収がとか職業がとか実際地元ではとか言うんでしょうね…
美人妻の目が覚めて俺のよさに気づくとか妄想がもうね…
写真持ち歩くなよ! どんなに惚れても他人の女房だぞーみっともない
あーすっきり。こんなに釣られたの初めて☆
424愛と死の名無しさん:2007/06/27(水) 12:47:52
なんつーか

き も ち わ る い 。

と釣られてみる。
425愛と死の名無しさん:2007/06/27(水) 13:32:24
これが釣りじゃなかったら怖いよねー

ま じ で き も ち わ る い

この釣り堀すごいな
426愛と死の名無しさん:2007/06/27(水) 13:43:36
飲み屋に他人の奥さんの写真を持っていくなんてありえないwww
427愛と死の名無しさん:2007/06/27(水) 15:41:41
何か、妙にリアルなんだよね・・・
少なくともモデルはいそう。
428愛と死の名無しさん:2007/06/27(水) 15:46:56
でも、グロ好きにはたまらない文章だと思うのだが。
普通の人が見たら気持ち悪いだろ。

マニア狙いの釣り師だと思うのだが。

これが釣りじゃなければ、精神異常者だもんな。
429愛と死の名無しさん:2007/06/27(水) 17:32:07
前100いったらのっけから釣師の書き込みでワロタ
つい読んだら、もう…友人嫁がいい匂いだの乳がでかいだの…キモイ
430愛と死の名無しさん:2007/06/27(水) 17:43:36
>>388
でも、どうやって友人嫁のような美処女をゲトするつもりなの?
アテとか自信がそんなにあるものなの?
親が見つけてきてくれるの?
ちょっとその辺聞いてみたい。
431愛と死の名無しさん:2007/06/27(水) 17:50:00
>>430
本人じゃない横レスだけど、彼は高学歴なので
三流大学出のヤツでも美人ゲトできる東京に憧れてるだけ。

つか、高学歴な俺なら東京美人をゲトし放題と考えてるわけ。

お子様なんだよ。
432愛と死の名無しさん:2007/06/27(水) 18:07:17
黒いよ、ドス黒いよ>>388
433愛と死の名無しさん:2007/06/27(水) 18:28:30
>>431
いや、だから本人にその手段を聞きたいのよ
・・・まさか、東京行ったらそれだけで「キャー388サーン」状態になると思ってるのかな?
434愛と死の名無しさん:2007/06/27(水) 18:45:21
>>427
家庭板の膿家スレでも参照にしたんじゃないの?

435愛と死の名無しさん:2007/06/27(水) 22:48:39
もし奇跡が起こって友達嫁をゲットできたとしても、
妊娠出産子育て加齢で劣化していく美人を見て、
「騙された」とか言いそうだけどな。
436愛と死の名無しさん:2007/06/27(水) 23:00:30
でてこーい>>218
437愛と死の名無しさん:2007/06/27(水) 23:07:30
今一生懸命プロット練ってる最中だから。
438愛と死の名無しさん:2007/06/28(木) 06:01:04
俺は良い釣り師だと思うけどな。
気持ち悪い妄想で人を引き付けて、気分が悪く成りすぎない様に
基地外じみた事書いて「釣りか」と思わせ生き抜きさせる。

彼も分かってるだろ。リアルに、こんな気持ち悪い人いないって。
439愛と死の名無しさん:2007/06/28(木) 07:59:08
実は218の両親は良い人で
元彼女を逃がしてあげたのかもしれない。
東京行きも遠くに行って欲しいから協力しているのかも。

などと妄想してみる。

大体、結婚式にも二次会にも呼んでもらってないんだろ?
遠いからって言っていたけど理由は別だろ。
友人も初めから分かっていたんだろな。
440愛と死の名無しさん:2007/06/28(木) 14:49:24
嫉妬が激しくて酒癖も悪そう。
披露宴をめちゃくちゃにするタイプだから呼ばれなかったのでは。
441愛と死の名無しさん:2007/06/28(木) 15:27:36
釣られすぎで申し訳ないですが、
三流ブラック企業のITドカタってなんだろう。
ITでドカタって技術職のことかな。
442愛と死の名無しさん:2007/06/28(木) 16:00:57
マジレスしちゃうと、PC関係の仕事で一見よさそうだけど
儲かってない会社の奴隷として安月給でコキ使われるかわいそうな人たち。

現状は悲惨だよ。IT企業ってより鬱製造マシンだよマジで。
443愛と死の名無しさん:2007/06/28(木) 17:10:33
ってことはITドカタの218の友人にとって
そのお嫁さんはオアシスなんだろーなー。

お嫁さんのためにドカタでもなんでもやってやるぜ!
って気持ちなんだろうね。
幸せに暮らしてほしいものだ。
そのうちかわいい赤ちゃんが生まれるといいね。
444愛と死の名無しさん:2007/06/28(木) 17:18:06
スレ違いごめんね。
ITドカタと言われるようなSEの妻ですが
給料安いし大変だけど、夫は働き者で優しく勉強家です。
東京生れ実家育ちの私にとっては18から田舎から上京して
親に依存していなく自立している彼は頼もしく感じます。
彼女も彼のそんなところに惚れたんでしょうね。

田舎で30まで親元でぬくぬく過ごしてる男性には
ちょっと魅力は感じないかな。
445愛と死の名無しさん:2007/06/28(木) 17:27:13
意味のない自分語りキター
446愛と死の名無しさん:2007/06/28(木) 18:26:36
>>244は何度読んでも和める。

彼は院卒、僕中卒。

完全に僕の方が勝ち組です。
447愛と死の名無しさん:2007/06/28(木) 22:38:59
218
友人の若い嫁っていくつよ?今の時代美人二十歳で処女なんていないよな。
448愛と死の名無しさん:2007/06/28(木) 22:56:56
>>444
友達の嫁キタ━━(゚∀゚)━━!!!
449愛と死の名無しさん:2007/06/29(金) 00:50:46
盛り上げてもらえなかったスレに218の女版がいる。
みんな全力で釣られよう!
450愛と死の名無しさん:2007/06/29(金) 02:55:05
このネタをいつまでも引っ張るの、いい加減にしたら?
451愛と死の名無しさん:2007/06/29(金) 09:51:16
>>450
では、あなたから新しい話題をお願いします☆
452愛と死の名無しさん:2007/06/30(土) 12:15:10
>>451
ごめん、その返しはちょっとキモいわ。
218電波に汚染されないよう気をつけろ。
453愛と死の名無しさん:2007/06/30(土) 13:41:55
なに。あの凄いキモイ釣り師居ないの?
俺、好きだったのになぁ・・・
454愛と死の名無しさん:2007/07/01(日) 09:27:42
218みたいの、知ってる。
友人が連れて帰った嫁に横恋慕。で、結婚がもうすぐ決まるはずの彼女を振った。
同じようなこと(友人が生活に困ったら嫁を迎え入れるとか)地元仲間に言ってたよ。
でも、その友人嫁、そいつのこと、嫌ってるんだよな。
視線がなんとなくきもちわるい。生理的に受け入れない。だんなの友人だから仕方なく愛想よくしてるけど。
というか、だんなと本当に同年代なの?あのふけっぷりは普通じゃない。
ひどい言われようだが、そう感じるのも仕方ないと思う。なぜなら、本当のことだから。
もちろん、どんなに生活が困ろうが、そいつに頼るつもりはゼロ。候補にすら入ってない。
そいつと同じにおいを感じるんだが・・・・まさか同一人物じゃないだろうな。
455愛と死の名無しさん:2007/07/01(日) 09:49:29
関係者ktkr。
でも、進展する話でもないしな。この釣り師は何をしたいんだろう。
456愛と死の名無しさん:2007/07/01(日) 12:58:43
元カノが解放されたのはGJってとこか。
457愛と死の名無しさん:2007/07/02(月) 13:24:06
>>454が釣りだったらアレだが…
友人とその嫁に気をつけるよう言ったほうが良いのでは。
そんなこと友人にでもいいふらすのは普通じゃないだろう。
458愛と死の名無しさん:2007/07/02(月) 14:32:16
私は女だけど、この男まじサイテーね!
友達の嫁と比べて見劣りするなんて自分の彼氏に思われてたとしたら
ふざけんなーの一言!

彼女が貴男以上の男を見つけて幸せになる事を希望!
てか、以下の男なんてあまりいませんがw
459愛と死の名無しさん:2007/07/02(月) 17:39:59
大漁だな。
文章の気持ち悪さだけなら私の方が上なのに、これはない。
やはり板選びが重要なのか。
かつては一晩でスレ一本沈めるぐらいわけなかったんだが、最近は難しいな。
460愛と死の名無しさん:2007/07/02(月) 19:34:00
君がどんな釣りするか知らんが彼はオーラ出てるね。
461愛と死の名無しさん:2007/07/02(月) 19:36:21
確かに文章の気持ち悪さならあなたの方が上ですね。
たった4行で邪悪な存在感ありすぎ。リアルではさぞかしご苦労なさっているのでしょう。
462愛と死の名無しさん:2007/07/02(月) 20:00:34
このスレで釣れないなんて、相当のスキル不足。
463愛と死の名無しさん:2007/07/02(月) 20:05:27
3レスか。
まあ褒められてるし満足するか。
464愛と死の名無しさん:2007/07/02(月) 20:12:57
うわ、ほんとにキモい。
465愛と死の名無しさん:2007/07/02(月) 22:33:22
>>454
ちょっとー、それって東北?
466愛と死の名無しさん:2007/07/03(火) 00:26:35
>>459
ID出る板に行って下さい。
467愛と死の名無しさん:2007/07/03(火) 11:56:55
>>459
芋?
468愛と死の名無しさん:2007/07/03(火) 14:10:46
>>388は圧倒的だな。コンプレックスとか程度の低い優越感とか
文章に卑しい人格が溢れ出てる。どういう育ち方したのやら
469愛と死の名無しさん:2007/07/03(火) 17:42:42
生活ちゃんねるからきました
470愛と死の名無しさん:2007/07/03(火) 21:43:14
>>469
は?ブログでコメントしてろよカス
471愛と死の名無しさん:2007/07/05(木) 08:13:52
>>218は只今東京でネットカフェ難民になっております
472愛と死の名無しさん:2007/07/05(木) 14:24:16
しかもネトゲ廃人と化していて、自称美人処女プレイヤー(実はネカマ)と
ネット上で結婚を誓ってたりして
473愛と死の名無しさん:2007/07/07(土) 21:23:09
研究職には学会があって、しかも研究職の女性は意外に
美人で清純そうな人も多い。もちろん・・・な人もいるけど。
友だちの嫁見たくらいで都会にカルチャーショックってちょっと
無理ないか。
474愛と死の名無しさん:2007/07/07(土) 21:40:10
>>473
だから研究職じゃないんだって。
475愛と死の名無しさん:2007/07/08(日) 08:09:05
関西から東京に出て来た者だが、東京は綺麗な女の子も多いがありえないブスもまた多い
そして綺麗な女は大抵彼氏持ち
218みたいな気のきかなそうな田舎者と綺麗な女の子が釣り合うかどうか冷静に考えた方がいい
垢抜けて綺麗な子は彼氏にもそれなりの服装や振る舞いを求めるよ
218みたいながさつで粗暴な男は論外だ
476愛と死の名無しさん:2007/07/08(日) 12:40:38
設定に無理がありすぎ。講師じゃなくって事務職員じゃないか。
親のコネコネ言ってるところから察するに。
477愛と死の名無しさん:2007/07/08(日) 18:35:12
釣りでしかこんなアホはいないと信じたいが実は本当にいるんだよな。
世の中広いよ。まあ、いいじゃないか。俺は実在だと信じたいね。
だってさ、東京で美人で処女をゲットしたいなんて妄想して彼女を振る漫画に
出てきそうな勘違いの田舎モノがいるってだけで酒のつまみになるわw
478愛と死の名無しさん:2007/07/08(日) 20:44:18
昔下手糞なネタ師&自演しまくりだった自分にとって
恥ずかしい過去を掘り起こされるようで
布団にもぐって叫びたくなるので
そろそろやめてください、いやマジで
479愛と死の名無しさん:2007/07/08(日) 21:42:32
大体田舎で国立出ながら親のコネでしか就職出来なかったバカに東京で就職口があるものか
ガススタの店員でもやってろ
480愛と死の名無しさん:2007/07/09(月) 06:11:46
>>479
俺スタンドの店長してるけど、この人無理だよ。
女性客・女性従業員と確実にトラブルおこす。

小売店は人間VS人間だから、人間的に欠陥のある彼は不向き。

彼にお勧めなのは、フォークの免許でも取得して、派遣でトラックステーション
に勤務するのが向いてると思う。

ミスれば運ちゃんが優しくw教えてくれるし、商品壊せば自己責任だし。
甘えが抜けて成長すると思う。
481愛と死の名無しさん:2007/07/09(月) 07:58:27
>>480
いや〜、その仕事も>>218には不適格で成長する前に
辞めさせられるだろw

この手のタイプはガキしか相手に出来ない教職にありがちだよ


482愛と死の名無しさん:2007/07/09(月) 10:10:42
狂淫女・・・確かに好いイメージが残ってるのは皆無だなあ。
483愛と死の名無しさん:2007/07/09(月) 22:34:52
>>480
すまんかった
人格に問題がありすぎる奴に接客は無理だなw
484おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 01:56:35
>>480
なんかすごい納得した
485愛と死の名無しさん:2007/07/17(火) 19:46:32
近々、婚約解消して地元に帰ろうと思います。
婚約者の地元に引っ越してきて約8ヶ月。
辛いことの方が多かったなぁ・・・

引っ越してすぐ、姑にペアリングの片方を捨てられたことに始まって
毎週末「おかずつくったから取りにこい」の呼び出し。
良く思われたいって気持ちから始まったけど、指輪を捨てられた時点で気付けば良かったんだよなぁ。
その後の彼の対応にも。
まだ彼のことを好きな気持ちは残ってるけど、彼は私より自分の親の方が大事だってわかった。
いざっていうときに守ってくれるのも私じゃないってことも。
もう泣くのも怒るのも疲れた。
両親や友達が居る地元に戻って、仕事も1から始めようと思います。



486愛と死の名無しさん:2007/07/17(火) 20:07:43
結婚前にわかってよかった。乙でした。これからはいいことがあるよ。がんがれ
487愛と死の名無しさん:2007/07/17(火) 20:17:34
>>485
決心できてよかった。あなたの選択は間違ってないよ。
「あのとき思い切って地元に戻ってよかった。」って絶対に思えるようになるよ。
がんばれ。がんばれ。

「ベアリング」と読み間違えて、そりゃ部品捨てられたらかなわんなと思ったことは内緒だ。
488愛と死の名無しさん:2007/07/17(火) 23:43:49
>>485
ペアリング捨てられたってどういうこと?
普通に理解できない行動だが?
489愛と死の名無しさん:2007/07/18(水) 00:19:17
息子の妻として迎えるのではなく、あたくしの家来として迎え入れるのよ
ってことでは?
490愛と死の名無しさん:2007/07/18(水) 11:24:59
リングだろ? 普段付けてるのを寄こせよ→こんなの捨ててやる。
なのか? 気付よ・・・
491愛と死の名無しさん:2007/07/18(水) 12:23:49
そんな私も婚約破棄して一人になる予定。自分を騙して結婚しようと
していたけど、今決断してよかったと思う。一時的に苦しい状態から
抜け出したいがための結婚だったので・・・。もし今度結婚の話が出たら
そのときは自分が本当に納得した人と結婚したい。
492愛と死の名無しさん:2007/07/18(水) 13:16:49
そんな私って、誰もあんたのことなんて知らんがな
493485:2007/07/18(水) 14:14:54
ペアリングは彼のを捨てられました。
私が引っ越してくるまでの数ヶ月のみ、彼は姑が暮らす実家でくらしていて
私が彼の地元に引っ越してきてまもなく捨てられました。
彼は仕事中は指輪をはずしていて、それは私も知っていました。
もちろん、ちゃんと指輪を管理していなかった彼も悪いから彼も〆ましたが・・・。
姑が指輪を捨てたことに関しても、彼自身の管理不足に関しても
「悪気は無い」のひとことで片付けられました。

私の目の前で「指輪捨てたかもしんなーい」って笑いながら言った姑の顔が
ずっと忘れられません。

>>486さん、487さん
ありがとうございます。
そんな風に言ってもらえて嬉しいです!。
これからがんばります!
494愛と死の名無しさん:2007/07/18(水) 18:24:44
悪気がなく事故で捨ててしまったりは本当にあるかもしれないけど、
結果的に悪いことした場合は故意でなくとも謝罪するよね、普通。

仕事いちからって大変なのによく思いきることが出来たね。エライよ。
心機一転がんばれ。
495愛と死の名無しさん :2007/07/19(木) 23:11:19
二人で式場探しの途中なのですが、相手が嘘を付いている発覚。
・借金あり(車購入時に父親から借りて、まだ返してない)
・預金額(400万→70万)
結納はまだしていません。相手は39歳で、今後こういった金銭感覚に
だらしない面が直るとは思えない。また嘘をついていたという誠実さに
欠けるところも不満。価値観の違いを理由に破談を申し出た場合、私のほうに
なにか不利になることがあるでしょうか?
496愛と死の名無しさん:2007/07/19(木) 23:19:26
ちょっと前にも、男が40にもなって貯金が100万程度、
しかもクルマをローンで購入、んでもって男の方が式披露宴やりたがってる、てな人いなかった?

>>495
法律のことはよくわからんが、不利も何も、まだ正式に婚約状態という訳でもなさそうだし、
結婚に向けてどちらかが何か大きな負担(お金を出した、仕事を辞めた)をした訳でも
なさそうだし、ゴタつくっつっても普通の男女が別れる程度の話じゃね?
相手がDQNならどの時点でもどんな理由でももめるし、そうでなければ適当におさまると思う。
497愛と死の名無しさん:2007/07/19(木) 23:23:26
プロポーズして承諾したのなら、結納がなくても婚約状態じゃないの?
498495:2007/07/19(木) 23:26:18
プロポーズされてません。
とりあえず式場見とく?みたいな状況です。
今だったら、普通の男女が価値観の違いって理由で「あなたとは
これ以上お付き合いできません」で済みますよね?
499愛と死の名無しさん:2007/07/19(木) 23:31:51
じゃあスレ違いだよ。
500愛と死の名無しさん:2007/07/19(木) 23:32:31
>>498
相手がDQNならどの時点でもどんな理由でももめるし、そうでなければ適当におさまると思う。
501愛と死の名無しさん:2007/07/19(木) 23:33:05
ごめん間違えた、板違いだ。
502愛と死の名無しさん:2007/07/20(金) 00:29:07
>>498
参考にどうぞ

40過ぎても結婚できなかった男…【十毒目】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/live/1183995411/
503愛と死の名無しさん:2007/07/20(金) 00:54:22
>>498
「嘘つきとは結婚できない」と言って
さっさと別れた方がいい。
不利な点はないが、相手がごねる可能性があるので
逆上されたら、とっとと弁護士に相談する。
彼の40歳の誕生日が来る前に、早く別れるんだ。
504愛と死の名無しさん:2007/07/20(金) 21:15:12
板違いだからレスつけるのもやめようよ。
50580:2007/07/28(土) 12:05:33
>>80です。以前書き込みの時は皆さんありがとうございました。
その後の顛末を書き込ませていただきます。
その後両親の前で、家族に口出しさせない約束を口にしたこともあり婚約延期で一度は彼を許しました。
が、ひと月たった頃また同じ事の繰り返しがあり…。今度はお金の事にまで彼家族から口出しされ、私の家から少しでも多く金を出させようという彼家族の魂胆が見え見えでした。
私も両親も彼の家のやり方に激怒し、彼を私宅に呼び出し事情聴取することに。
彼は自分だけを守るが故に嘘をついたり私を貶めたりして、理屈が通じないとわかったらふんぞり返って開き直る始末。あんな醜い男、初めて見た気がします。
彼や彼家族の醜さをもっと酷い形で目の当たりにされ、婚約を解消しました。
話し合い直後、両親を蔑ろにしたこともあり彼を一度許した事への罪悪感ばかり残ってしまいましたが、
許して彼の醜い本性が見られた事で、これからの人との付き合いで学んだ事が多かったと今は思います。一度目で気がつけばよかったのですが…。
迷惑をかけた両親に感謝の気持ちを忘れず、これからのことは体を治してから焦らず考えたいと思います。
あの時アドバイス下さった皆さんありがとうございました。
506505=81:2007/07/28(土) 12:08:17
>>505です。私は>>81です。
80さん申し訳ございませんでした。
507愛と死の名無しさん:2007/07/28(土) 12:32:04
お疲れさま。
一度は結婚を考えた人をそういう風に思ってしまうのは辛いね。
早く忘れていい人見つけてくださいね!
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 22:44:24
81さんのような女性を逃すなんて馬鹿な彼家族。
一緒に怒ってくれる素敵な家族が居て羨ましい。お疲れさまです。

質問です。
婚約の証明書を作った方って居られますか?
『婚約証書』で検索すると数件の行政書士しかヒットしないのですが
これ、ちゃんと効力があるのでしょうか

『婚約証明書』だと市営住宅の申込が沢山出てきてしまいます

事情は、婚約破棄されそうなのですが
相手が少し法的な証拠などに疎いようなので、今の内に婚約を
証明する物を作ろうと思っているのです
509愛と死の名無しさん:2007/07/31(火) 22:57:41
>>508
>相手が少し法的な証拠などに疎いようなので

法律に「疎い」相手から金巻き上げようって魂胆にしかみえない・・・。
だからと言って今からお涙頂戴の婚約破棄理由を語られてもウソっぽい。
510愛と死の名無しさん:2007/07/31(火) 22:57:46
あると思いますよ。
でもそれより他に証拠はないんですか?
婚約破棄するようなやつぼこぼこにしちゃってください。
婚約破棄された男より
511愛と死の名無しさん:2007/07/31(火) 23:38:01
証拠は無いのです。
3ヶ月ほど連日結婚について色々話し合っていたのに
いざ探してみるとメールも何も残っていませんでした。
あと2万円程の指輪やネックレス位です。

勿論、慰謝料をとるつもりで証拠を集めています。
慰謝料を請求したら、お金を払う位なら結婚するよと言ってくれないかと
考えてしまうほどまだ好きです。

婚約破棄されて思いは断ち切れたのでしょうか
証拠を揃えて、婚約破棄されたと訴え出ることで社会的にぼこぼこに
したいと考えています

お金は払ってもらえないとでしょうが
悲しみをぶつけたいという気持ちです。
その時に婚約破棄ではなく、ただの別れ話だと言われてしまわないように
512愛と死の名無しさん:2007/08/01(水) 00:01:37
>>511
はっきりと「結婚してください」ってプロポーズされたの?
513510:2007/08/01(水) 00:15:03
婚約指輪も式場もとってないんだ。
親にも周囲にも話してないの?
詳しく経緯を知りたいが。
ほんとに何も証拠がないなら厳しいなぁ。
婚約破棄されそうなのに婚約証明書なんかに署名してもらえるとは思えないし。
そしたらいくら自分が婚約してたって言っても認められないしそもそも婚約してたことにすらならないよ。

「お金払うくらいなら結婚するよ」なんて普通言わないと思いますよ。
俺の場合もそうでした。
「結婚するくらいなら金払う」って言われたし。

婚約破棄されて思いは断ち切れたかどうかって?
断ち切れるわけないじゃん。もう4か月位たつけど全然立ち直れないし食欲もない。
昨日今日と会社も休んじゃったよ。
でも好きだと思ってるのにぼこぼこにしたいって思えるのはすごいね。
俺なんてそこまで思えなかった。
でも今考えればもっと思い知らせてやるべきだったって思うよ。
法律的には慰謝料払えば済むかもしれないけど人としてやってはいけないことでしょ。
俺は他好きされたんだけど二人呼んで二人とも殺して自分も死のうと何度考えたことか。
今も考えるけどね。
514510:2007/08/01(水) 00:15:48
続き

ちなみに慰謝料請求の手順を教えてあげます。
まず話し合いで法外な慰謝料請求する。(500万くらいがいいんじゃない?)
拒否されたら裁判所で話し合い。
それでも駄目なら裁判。
証拠があるならこれでぼこぼこでしょう。
相手の会社にもばれるだろうし相手の家族、自分の家族知り合い全て巻き込んで彼女総スカンにさせる。
でも金銭的には裁判したところで弁護士費用とかかかるから手元に残るのは数十万かもね。
金を多く取りたいなら話し合いで決着させるのが良

現時点では証拠集めが最重要かな。
慰謝料とろうとしてるって気付かせずにメールで婚約してるって内容のメール送らせるか、
録音機買ってきて電話の内容録音するか。


でも悲しみをぶつけてぼこぼこにしても後に残るのは金、喪失感、後悔、まだ好きだという気持ち
誰も信用できないという気持ちだけだよ。
それからの人生は最悪の感情を乗り越えていかなきゃいけないいばらの道だよ。
途中で死にたくなったり自暴自棄になったりして。
それでも生きてくためには乗り越えなきゃいけないわけで。
毎日地獄の日々だよ。
ちなみに慰謝料もらうことになったら彼女と連絡も取れなくなるから
彼女は楽しく生きてる中自分は苦しみを味わうんだよ。


想像を絶するいばらの道へようこそ。
失恋板で待ってるぉ

515愛と死の名無しさん:2007/08/01(水) 00:30:42
>>511
親に婚約の話をしていたの?
カキコを読むだけなら、508が婚約したと思い込んでいるだけとも取れる。
メールを残していないって、法に疎いどころか
確信犯ってこともあるかもよ。
516愛と死の名無しさん:2007/08/01(水) 01:46:33
四年付き合った彼氏と結婚話までいって、いざ彼のいる東京行ったら
「好きな女がいる。どっちにするか決められない」と言われ呆然とした事あったな。
早く言えよ!まわりからは婚約破棄の慰謝料取れるとか言われたけど、
結局やらなかった。
彼の両親が私の事をすごく可愛がってくれてたから踏み止まってしまった。
今は東京で仕事見つけて働きまくってます。こないだ久々に会ったけど
更にレベルの低い男になってて同情してしまう程だった。
なんかダラダラと長文すんません。
517愛と死の名無しさん:2007/08/01(水) 06:58:12
>>516
彼のレベルが下がったんじゃない。
あなたが自分のレベルを上げた。そういうことだと思う。GJ。
518511:2007/08/01(水) 07:36:55
510さん詳しい話をありがとう。辛い気持ちは当然まだ続いているんですよね
本当に良く判ります!失恋板に向かいます。

もう駄目だと言われてから3ヶ月経っているので
こんなに色々考えることが出来ました。
やはり駄目だと言われた当初は混乱し、ただ後悔するだけでした。

駄目だと言いつつ話が続くのも多分遠距離だからだと思います。

結婚しよう、という言葉ではなく、結婚するでしょう?
という当然の言葉として何度も言われました。

彼(相手が男性です)はちょっと変ってる?と思うことが多いです。
結婚しようと言うのに、親にはまだ紹介しないとか
もう駄目と言った後に指輪をくれるとか。

先程は↑の用に書きましたが本当は
職業は弁護士や裁判官と同じような職種なのです
法律に疎いはずが無いのに婚約証書書いてくれる?
と聞いたらOKでした。これは何なのでしょう。
それで逆に、そんなものに大した効力が無いのかな?
と不安になったのです。
もしくは、それを盾に慰謝料と言われてもどうにでもする自信があるか

どちらにしても精神的に辛いことは変りませんし
恨んでも復讐しても仕方ないと判っているのに今でも時節
思い出しては眠れなくなります。
511さんの様な話を聞いて力づけられました
516さんの生き方は清々しいです。
これで失礼します。ありがとうございました
519愛と死の名無しさん:2007/08/01(水) 11:21:17
やっぱり511はうさんくさい。
そもそも婚約破棄の原因が彼かどうかもわからない。
職業が弁護士か裁判官と同じような職種なのに、法律に疎いって意味がさっぱり。
520愛と死の名無しさん:2007/08/01(水) 11:48:33
511ってメンヘル?
なんかそんな印象を受けた。
思い込みで事実をねじ曲げている気がする。

親に紹介もされてない婚約なんて
ありえないでしょ…
521愛と死の名無しさん:2007/08/01(水) 20:24:48
ダメだといわれて3ヶ月経っているんだから、
もうそろそろ未来に向けて踏み出してもいいと思うんだが。
522愛と死の名無しさん:2007/08/01(水) 21:11:32
>>518
婚約証書の有効性については、法律板で尋ねるほうが良いと思う。

でも、書き込みを読む限り、婚約したと思っていたのは
あなた側だけなんじゃないかな。

>結婚するでしょう?という当然の言葉として何度も言われました
結婚したら新居のカーテンは水色に統一して・・・くらいの
単なるドリーマー発言とあまり変わらないような。
言葉で嘘をつくのは簡単、重要なのは行動。

>彼(相手が男性です)はちょっと変ってる?と思うことが多いです
これは変わっているんじゃなくて、結婚する気がなかっただけなのでは。

>結婚しようと言うのに、親にはまだ紹介しないとか
その気がないから、というのが一番わかりやすい理由かと。

>もう駄目と言った後に指輪をくれるとか
結婚したくはないけれど、別れるには惜しいってだけだったかも。

ってもう板を移動しちゃったのか・・・
523愛と死の名無しさん:2007/08/02(木) 00:15:23
>>520
全く同じ事思った。
524愛と死の名無しさん:2007/08/03(金) 21:46:25
慰謝料を請求したほうが良いのか迷っています。
このままなかったことにしたほうが、自分のためにも良いのかなと。

お見合いで婚約
交際期間は3ヶ月くらい。
婚約といっても、お互いの意思確認後、
両親への挨拶
両親同士の顔合わせ
婚約指輪とそのお返しの交換
会社や友人に報告
その程度です。

いきなり両親と私を呼び出され、「なかったことにしたい」と
言われました。
会社にも言ってしまったし(退職については取り下げてもらえた)
一部の友達にも言ってしまって、本当に悔しいです。

弁護士には相談したけど、無駄にした時間もお金も少ないから、
訴訟を起こすよりは、切り替えて次に行ったほうがいいのではと
親も言っています。でも私の気がすまないのです。

訴訟って、大変なのですか?
「あいつ、裁判おこして慰謝料を取った女だぜ」って噂されちゃうのかしら。

だれかご意見をください
525愛と死の名無しさん:2007/08/03(金) 22:06:07
婚約破棄された女、って痛くない腹を探られたくないなら、
どちらが有責なのかハッキリさせたほうが後でいいと思う。
なかったことにする原因は何?
526愛と死の名無しさん:2007/08/03(金) 22:09:39
自分の波乱万丈の人生に君がついてこられなそうだから、
見たいな感じでした。

母親同士があわなかったし、家同士が合わない感じはありました。
527愛と死の名無しさん:2007/08/03(金) 22:15:40
なんだそりゃ。アホには痛い目みせたほうがいいわ。
「婚約破棄で慰謝料払うのも波乱万丈のうちよね」ってことで。
528愛と死の名無しさん:2007/08/03(金) 22:18:27
ですよね・・・。
別にお金に困っているわけではないので、ぼったくるつもり
はないのですが、懲らしめてやりたいです。
弁護士に頼んで、お金払えば、あとはやってくれるものなのでしょうか・・・?
529愛と死の名無しさん:2007/08/03(金) 22:26:51
弁護士もピンキリ。同じ内容で相談して、頼りになる奴も鼻で哂う奴もいる。
「どういう結果を目指して頼みたいか」を明確にして、親身になってくれるとこ探せ。
慰謝料の金額でなく、どちらの責任で、どういう理由で破棄になるのかを明確にしたい、
つって訴訟できるか、できないにしても公正証書残してくれるように相談してみれ。
530愛と死の名無しさん:2007/08/03(金) 22:29:31
公正証書を残すというのは、今後自分が結婚することがあった場合に
相手の人に婚約破棄のあった過去と、それが自分が悪いわけではなかったことを
証明する必要がでてくるからなのでしょうか。
531愛と死の名無しさん:2007/08/03(金) 22:35:39
そう。証拠がないと信用できない、ってことは多々あるでしょ。
この先また結婚話が出たとして、相手が調べた時に破棄したことがあるなんて
結構なマイナス要因だわな。有責者がどっちか判らんかったら、特に。
結婚は一生の問題だから、相手が慎重になったっておかしくないんだし。
自分が悪いんじゃないってことを証明できるもんがあるんだったら、
作っといたほうが無難。
532愛と死の名無しさん:2007/08/03(金) 22:38:50
公正証書があっても、そういうのを調べて、そんな過去がでてきたら、
一度婚約を破棄したか、されたかの女ってことで、もう結婚なんてできないかなあ・・・。
それを考えると結構な痛手だったわけだし、慰謝料くらい請求してやっても
いいような気がしてきた。
533愛と死の名無しさん:2007/08/03(金) 22:43:18
そうだな。とりあえず宮家には嫁げなくなった訳だからw 頑張れ。
534愛と死の名無しさん:2007/08/03(金) 22:43:52
悔しい!!!
535愛と死の名無しさん:2007/08/04(土) 02:04:26
でも所詮見合いだしなあ。3ヶ月で壊れてもあーそうなんだとしか・・・。
536愛と死の名無しさん:2007/08/04(土) 02:24:26
所詮とは言わないが見合いで3ヶ月で心変わりは仕方ないのでは?
でも約束を破って傷つけた報いは受けるべき。
537愛と死の名無しさん:2007/08/04(土) 02:47:10
見合いのマイナス面ってこんなもんだろ。
条件提示して値踏みし合ってんだから、駄目だとなったらぱっと切られるよ。
恋愛でもなんでもない。利害の繋がりだろ。
結婚相手を恋愛で見つけられないのに、今更自分の面子気にしてる場合か?
弁護士の言い分は至極まっとうだと思う。
たった3ヶ月の付き合いで仕事もやめるつもりってのも、薄ら寒いんだよな。
538愛と死の名無しさん:2007/08/04(土) 09:17:41
>>524
この程度で弁護士や裁判は無駄だよ。

行政書士などに頼んで慰謝料請求一通送ってもらいな。
金額は法外ではない金額。

婚約破棄で儲ける事なんてできないし、これは自分自身へのケジメの問題。

よく考えな、そんな家に嫁いで幸せになれるか?
一生の事だぞ。
断る方にだってパワーはいるんだ、逆に親切な相手だったと思う方がいい。
539愛と死の名無しさん:2007/08/04(土) 09:30:55
ピンキリ以前に、まともな弁護士は紹介者のない依頼は受けないよ。
540愛と死の名無しさん:2007/08/04(土) 13:52:24
それは偏見だな。
541愛と死の名無しさん:2007/08/04(土) 18:01:37
>>537
そうですね。両親も訴訟なんて起こしたら大変だし、お互い傷つくだけだから
なかったことにして切り替えて次にいったほうがよっぽど自分の為になると。
仕事をやめるというのは私の意志ではなくて、相手とその母親の強い意思、
というか、ほぼ強制でした。私は早すぎるので、せめて半年くらい先に・・・と
言っていたのですが。

>>538
そうですね。仕事も失ったわけではないし、逆にどん底になったときに周りの
人の優しさとかも知りましたし、妊娠したわけでもなく、結婚式の予約もないし。
「結婚破棄したかされたかの女」っていう世間体だけなので、それで慰謝料を
請求というのも、大げさすぎるようにも感じます。
結婚しても幸せになれなかったと思います。
その家はご両親も不仲で、わたしたちの結婚がきまれば、熟年離婚しそうな勢いでしたし、
姑も小姑もかなり性格がきつくて、のほほんタイプの私とは、
何もかも合わなかったのだと思いました。
542愛と死の名無しさん:2007/08/04(土) 19:41:46
>>541 結婚式の予定なくても、退職迫って辞めさせようとする家、婚約までいかなくてよかったじゃん。
逆になんでそこまで酷い家庭と知っててそこまで付き合えて、未練も少し残っているのか(541でそう受け取れた)が疑問。
543愛と死の名無しさん:2007/08/04(土) 21:44:03
>>542
ありがとうございます。婚約破棄で精神が不安定になっているだけで、冷静に考えると、
やっぱり良かったのだと思います。
向こうから破棄されるまえに、自分も、本当にこの人と結婚して幸せになれるのだろうかと疑問に思っており、自分から婚約破棄して慰謝料を
請求されたらどうしよう、とかそこまで考えていたほどなのです。
だから、ダメになった時、少しほっとした気持ちもありました。会社に言っちゃったよどうしよう、とか友達に言っちゃったよどうしよう、とか、その程度です。
それで慰謝料とか言っている自分が馬鹿ですね^^
544愛と死の名無しさん:2007/08/04(土) 21:53:39
プロポーズを受け、婚約指輪ももらい、式場も予約した10日後に
メールで別れてほしいと言われました。
私の言った言葉が許せなかったらしく、もう終わりにしてくれと。
諦めきれず、何回か話し合いの場を持ちましたが
その間、彼は他の女性とデートしていました。
その女性は、もちろん婚約している事も知っていて、彼に告白したみたいです。
私と会っても、別れてくれと面と向かって言えない彼は
いつも私の話を黙って聞き、頷くばかり。
肝心なことはメールで済まされました。

最後まで、彼の口から『家族に謝罪に行く』という言葉を待っていましたが
出ませんでした。
このまま終わったつもりでいる彼に、嫌気がさす反面、
嫌いになりきれないのが苦しいです。

私は婚約していたんだよね?
私が舞い上がっているだけなのかな?と最近わからなくなってきました。
せめて私の家族に誠意を見せて欲しかったな。

慰謝料請求するか、このまま済ますか悩みます。
憎しみと、まだ残っている愛情に、気持ちが揺れます。

545愛と死の名無しさん:2007/08/04(土) 21:58:25
人のコトだと、言えるんですよね・・・。
そんな男、こっちから願い下げじゃん!
結婚式を予約していて、しかも、他の女、ということなら、
慰謝料は請求できると思うけど、自分の気持ちは、自分で整理しないとね!
お金をもらっても、傷はいえないから。
546愛と死の名無しさん:2007/08/04(土) 22:09:12
慰謝料請求して、きっちり社会的に制裁を与えることで、
気持ちの整理がつくっていう人もいるからねえ。
少し時間を置いて、いろんな意見を聞いて、ご両親とも相談してから、
ゆっくり答えを出してもいいんじゃないかな?

私は負けず嫌い&白黒はっきり付けたい性格なんで、
あなたのケースなら間違いなく慰謝料請求しちゃうと思う。
547544:2007/08/04(土) 22:24:21
>>545
>>546
レスありがとうございます。
その女性と浮気したか(体の関係)どうかはわからないんですけど
私とまだ完全に別れてない時期に、そんなことが出来てしまう神経が
2人ともすごいなあ、と思います。
人の事だと『そんな男絶対良くない!』って私も何度言ってきたことか笑
自分が言われる立場になるとは思いもしなかったです。

お金なんて欲しくないけど、
私とかたがついた後、その女性とすぐ結婚してほしくないから
貯蓄を少なくしたい気持ちもあります・・。醜い心が消えません。
後は、私の家族の怒りとして。

私への謝罪もなかったけど、私の家族には謝罪して欲しかった。
私の結婚を、心から楽しみにしていたから。
謝罪さえしてくれれば、慰謝料なんて考えなかったかもしれません。
家族は、慰謝料請求してきっぱり別れなさい。と言います。
友達関係を合わせて9年の付き合いになるので
ケジメをつけなさいと言う事だとおもいます。
548愛と死の名無しさん:2007/08/04(土) 22:39:57
>>540
事実だよ。試しに事務所に電話かけてみ。体よく門前払いだから。
549愛と死の名無しさん:2007/08/05(日) 00:07:16
>544
「婚約者がいる自分に、告白してくれた女の子がいる。結構可愛い。
9年もマンネリな彼女とはまだ結婚したわけでも無いんだから、
しばらくこっちの子と付き合ってみたい〜」
ってところだろうか。
こういっちゃ何だけど、失恋板でも割とよく聞くし、
自分の友達も似たような理由で破棄されたので、珍しいケースではないね。

でも、謝罪の言葉すらないところを見ると、この男は「婚約」の重みが分かっていない気がする。
普通のカップルが別れるのとは、状況が違うということが。
誠意のある男だったら、自分から慰謝料払うと思うし。

ってことで、馬鹿男には慰謝料請求を申し立てつつ、
そのエネルギーで、あなたが立ち直ることを期待する。
550愛と死の名無しさん:2007/08/05(日) 00:13:18
私も似たような経験あります。そういう男性は極端な性格で誰ともうまくいかないような気がします。傷つく言葉とはどんな事を言ってしまったのですか?
551愛と死の名無しさん:2007/08/05(日) 08:55:46
>>547
その男は、まだ子供だよ。
家庭をもち、いろんな責任を負って、人生を歩んでいく、子供をもち、
その人生を背負う、そういう決意ができていない、ガキ!!!
さっさと捨てて欲しいです。
もうちょっと独身を楽しみたい、自分で稼いだお金を自分のために使いたい、
社会の苦しい面と向き合わず楽しいデートだけしていたい、
若い子とセックスしたい、それだけだよ。
その9年はあなたにとって、素晴らしいものだったのだと思う。それを否定したくはないけど、
でも、あなたに比べて、彼は子供だったのだと思う。
552544:2007/08/05(日) 10:06:43
>>549
レスありがとうございます。
珍しいケースではない・・確かにそうかもしれませんね。
今まで浮気は全くなし、風俗やキャバクラにも行かない人だったので
本当に信じられません。
友人や誰からも羨ましがられる100%な人だったので
私も安心しきっていたのかもしれませんね・・・。
9年も知っていたのに、彼の不誠実さを知らなかった。

彼はこのままで、両親に何と報告するのかなと思います。
常識ある両親なら、謝罪に来るでしょうし
常識がなければ、このままでしょうね。
だけど私は、彼自身の思いで謝罪したいという言葉を待っていたので
謝罪の言葉を言わされているなら、意味がありません。

やっぱり慰謝料請求の方向で向かおうかと思います。
ありがとうございました。
553愛と死の名無しさん:2007/08/05(日) 10:07:42
>548 中の人ですが、そんなことないよ。
554544:2007/08/05(日) 10:10:31
>>550
レスありがとうございます。
言ってしまった言葉とは、仕事でとても忙しく、2日ほどメールも出来ない
時がありました。
心配してくれて電話がかかってきて、しばらく話してたんですが
疲れ果てていたのでイライラもかさみ『うるさいなー』と言ってしまったんです。
彼が心配している言葉の後に・・。
それだけらしいです。
積み重ねももちろんあったと思います。
でも彼が言う『理由』は、これだけとの事でした。

555愛と死の名無しさん:2007/08/05(日) 10:11:19
ところで言った事が許せないとかかいてあるけど
なんて言ったの?
彼がクズなのは間違いないが可哀相かどうかはそれによる。
まあ浮気相手にはがっつり慰謝料請求するといいよ。
556544:2007/08/05(日) 10:17:50
>>551
レスありがとうございます。
彼はとても結婚願望があり、早く子供が欲しいと言っていました。
私には願望がなかったので、まだ早いかなと思っていましたが
結婚するのは絶対彼と、と決めていたのでOKしました。

呪文の様に『結婚したい』と言っていたので
私とではなく、結婚がしたかったのでしょうね。
プロポーズしてくれた時も、婚約指輪をくれた時も、
その気持ちに嘘はないと信じきれますが
『結婚する』という考えが浅かったのかなと思います。

本当に子供ですよね。
結婚する前でよかった。妊娠してなくてよかったと
心の底から思える日が来るように、早く立ち直りたいです。

557544:2007/08/05(日) 11:02:00
>>555
一言については
>>554に書いてある通りです。
私ももちろん悪かったし、心配している彼に態度が悪かったと思います。
その事も謝りましたが、もうどうしても許せないと思ったらしいです。
558愛と死の名無しさん:2007/08/05(日) 11:44:10
彼氏もめんどくさいからだろ
謝罪しないのは、もう終わったから、非を認めれば慰謝料払う義務もでてくる
相手の両親が謝罪?必要ない、両親も本当に幸せになれる相手が分かったからでしょ
559愛と死の名無しさん:2007/08/05(日) 11:51:54
そんなことは皆わかった上でレスしてるんじゃない?
婚約解消で謝罪をしない理由が
「メンドクサイから」「非を認めたくないから」
というのは非常識すぎる。社会では通用しない。
慰謝料を請求して白黒つけるかどうか、後は相談者次第。
ということを言ってるんだと思うけど。
560愛と死の名無しさん:2007/08/05(日) 12:38:43
いやいや、婚約してたか怪しい話だろ?
それに、相手がいかに非常識か書いているが、実際は逆なんじゃないのか、彼氏も家庭築ける相手ではないと判断したんだろうよ。
561愛と死の名無しさん:2007/08/05(日) 12:59:22
>560
>いやいや、婚約してたか怪しい話だろ?

>>544
>>プロポーズを受け、婚約指輪ももらい、式場も予約した10日後に
>>メールで別れてほしいと言われました。

少なくとも式場予約までしておいて「婚約していない」というのは
通らないと思うぞ。
562愛と死の名無しさん:2007/08/05(日) 13:21:47
>>560
お約束だが、本人乙
563愛と死の名無しさん:2007/08/05(日) 13:49:24

んなアホな!
いい歳こいたおばはんのくだらん妄想に
つっこみ入れただけ
564愛と死の名無しさん:2007/08/05(日) 17:32:53
スル検
565愛と死の名無しさん:2007/08/05(日) 19:52:49
>>544
別れを告げられてからどの程度日が経ったのかわからないが、
告白されたという他の女に気持ちが移っただけ
「うるさいなー」が許せない、なんて後付けの理由かと
普通に不誠実な男性だと思うよ

まずはゆっくり休みなよ
566愛と死の名無しさん:2007/08/05(日) 20:44:48
相手の女も婚約者がいる男に手を出す重大さがわかってないんじゃない?
慰謝料請求されて払わされる段階になったら、一気に熱が冷めて男から逃げていきそうな予感。
567愛と死の名無しさん:2007/08/05(日) 22:31:52
>566 その展開きぼんw

>563 「家庭築ける相手では無いと判断したから別れてOK」ってあたり、
いかにも尻の青い糞ガキの思考だよね。10代の恋愛ならOKなんだろうけど。

>565
「うるさいなー」なんて台詞、結婚生活してれば何十回と出てくる台詞だろうにね。
本当にその台詞に傷ついたとしたら、度量の狭い男だ
568544:2007/08/06(月) 00:39:18
>>558
おっしゃる通り、最後のメールはとても面倒くさそうでした。
私のカンでは、非を認めれば慰謝料払う義務もでてくる という考えに
彼は到達できていないように思います。
ただ単に付き合って別れた、という感じですね。

>>560
さすがに・・・これで婚約してなかったと言われると辛いですね。
一時、『私の勘違いだったのか?』と思った時期もありましたが。
でも言い出しかねないので、参考にさせていただきます。

569愛と死の名無しさん:2007/08/06(月) 00:42:34
結婚はお互いがお互いを思いやる毎日の積み重ね。
忙しくてつい「うるさいなー」って出てしまったあなたを思いやれない相手だよ。
慰謝料請求してきっぱり区切りをつけなよ。

戸籍に×がつかなかったんだし、婚約までで良かったじゃない。
>>544がそう思える日が早く来るといいね。
570544:2007/08/06(月) 00:48:37
>>565
私があの言葉を言った次の日に、その女性と話をしたらしく
『そんな変な女があなたについている事が許せない。
 私ならそんな目に合わせないのに。私じゃ駄目かな?』と言われたらしいです。
その時が初めての告白だったようですが
私は前からその女性の気持ちに、気がついていました。
私も後付けの理由だと思いますが、彼は認めませんでした。
その女性にも
『彼女と別れても、君と付き合うかもしれないし付き合わないかもしれない』と
よくわからない曖昧な態度を取っています。
もう付き合っているかもしれませんね。

心遣いありがとうございます。
571544:2007/08/06(月) 01:00:46
>>566
確かにそうかもしれません。
結婚するって大変なことで、一大決心で決めたという事を
結婚話をしたことがないその女性に解れと言う方が難しいのかもしれません。
まだ結婚してないんだから、奪い取れると思ったのでしょうね。
何もかも知っていて、私の直の友人ではないですが
少し近い人なので、本当に信じられませんね。
友人の仲も壊しかねないということを知ってでも
抑えきれない感情なんてあるのですね。

心が動いた彼が悪い。
そう思いながらも、その女性を恨んで憎んでいる自分がいます。
その女性にも痛みを分けてやりたいという心は
逆恨みなのでしょうか。
572愛と死の名無しさん:2007/08/06(月) 02:04:27
>>571
気持ちはすごくよくわかる。
だからこそ、彼にはきちんと社会的制裁を受けてもらった方がいい。
それがいちばん相手の女に痛みを与えることになる。
自分のしたことが原因で、彼がつらいめに合うわけだからね。

でも、それをやるかやらないかはあなたの自由。
今きっとあなたの周りにはあなたの味方がたくさんいるだろうから、
その人たちとよく話し合って今後のことを決めるといいと思うよ。
573愛と死の名無しさん:2007/08/06(月) 10:02:13
>>571
人を憎むって美しい感情・行為ではないから
そういう気持ちを抱いて罪悪感を感じてしまうのは分かる
でも、時に誰かを憎みもするのが普通の人間じゃん
544のような裏切りを受けたら、好きだったからこそ彼と浮気相手と憎みたくもなるだろう

負の感情を抱いて開き直るとまでいくのは宜しくないと思うけど、
自分を責める必要もないのだから卑屈にならないように
法的手続き(慰謝料請求)をすることで、少しでも割り切れない苦悩が和らぐといいね
574544:2007/08/07(火) 02:58:35
>>569
仕事をしている以上、イライラしないという保証はないし
彼に当たってしまわないという100%の自信はありません。
そう思うと、いずれ来た別れだとは思います。
籍を入れてからでは遅いですもんね。
今でよかったんだと心から思えるように、頑張ります。
ありがとうございました。
575544:2007/08/07(火) 03:04:49
>>572
今回私が、慰謝料請求や態度によってはその他の対応をするという事で
自分のためにもなるし、彼のためにもなると思っています。
相談した100%の人が、謝罪に来てない事実に信じられないと言いました。
既婚の人もいれば、未婚の人もいました。
未婚の人ですらわかることが、彼にはわからなかったんだと思うと
オママゴトだったんだな、と心底情けないです。
その為にも、自分のことの様に悩んでくれている友人や家族に
全てを話し、相談して決めたいと思います。
レスありがとうございました。

576544:2007/08/07(火) 03:14:08
>>573
そうですね・・しばらく自分の憎しみや恨みという感情に悩まされ、
とても自分自身が怖くなりました。
この先何があっても一生側にいるんだ、と本気で決めた後だっただけに
どうしてもリセットが出来なくて、自分を責め続けていました。

自分の一生分の思いをお金で済ます?という疑問がありましたが
痛みを分けあう為には、それしかないですね。

汚い感情に暖かいレスをくださり、ありがとうございました。
577愛と死の名無しさん:2007/08/07(火) 04:54:20
>544
私、544さんよりだいぶ年上の既婚男性です。大変なときに酷なことを言うようですが、

>疲れ果てていたのでイライラもかさみ『うるさいなー』と言ってしまったんです。
>彼が心配している言葉の後に・・。 それだけらしいです。

あなたの元彼の筋を通さない行動のいいわけには、全くならないですし、
今の女ともう関係があったのかもしれません。
そのこととは別にして、コレだけでも、別れを考える人は考えますよ。
大変なときに本音が出てくるっていいますし…。

イライラするでしょうし、当たることもあるでしょうが、言ってはいけないこともあると思います。
どうしても、言いそうだったら日頃から 「どうしてもイライラして、きつい言葉をはいてしまう」とか
コミュニケーションをとっておくことも、必要な気がします。

とまあ、偉そうなことを書いて申し訳ありません。、
544さんはレスからも誠実さが伺える方ですし、次は良い人にめぐり合って、きっとうまくいきますよ。
しっかり法的手続きをして、気分を切り替えちゃいましょう。
578愛と死の名無しさん:2007/08/07(火) 07:43:10
今日、8年付き合い、結納もした相手に婚約解消を伝えに行きます。
結納後に急に態度が変わって、怖くなってしまいました。

でも色々弱みをにぎられてる(私の浮気等)ので、逃げ切れないかもしれません。
昨日の電話では、結婚後に外出しない・友達とも会わない等の誓約書を書けと言われました。
Hなんて気持ち悪くてできない。
逃げられたらいいのに。

579愛と死の名無しさん:2007/08/07(火) 07:44:30
>>578
あーそれモラハラ度100%
580愛と死の名無しさん:2007/08/07(火) 08:15:03
>>553
自分も中の人だけど、一見さんはお断りだよ。
自分の知り合いの一般民事系でも、まともな事務所で紹介者のない客取る人は知らないな。
フリの客相手にする人は懲戒前歴ありとか訳ありのBと聞くけど。
紹介者もいない筋悪客に犯罪の片棒担がされたらどうすんの?
国選以外でね。@東京
581愛と死の名無しさん:2007/08/07(火) 11:04:56
>580 
一見さんがいらっしゃったら、まず相談だけ受けて、下請けに裏取りさせるよ。
実際、まともじゃない人も来るけど、割合で言ったら3割程度で、あとは弁護士だの
警察だの訴訟だのに縁が無かっただけの人のほうが多いね。こちらも東京。
582544:2007/08/07(火) 12:45:55
>>577
確かに、一言で別れを考える事もあると思います。
彼も、何故こんな気持ちになってしまったか自分を責めたかもしれません。
別れの原因を、辛いからと言って彼一人に押し付ける気はありません。
自分の性格も改善しないといけないと思っています。
恋愛だけじゃなく、仕事や普段の自分のためにも必要ですよね。

厳しいお言葉も、今は戦わなくてはいけない自分のためになります。
ありがとうございました。

583愛と死の名無しさん:2007/08/07(火) 18:33:21
>578
できるだけ状況詳しく。特にあなたの浮気の前後。

モラハラ男を擁護するわけじゃないけど、
一度浮気した相手を再度信じるっていうのは、かなり難しいことだよ。
それこそ、異性とは口利かないとか、携帯からアドレス消すことを
要求することはあり得る。
584愛と死の名無しさん:2007/08/07(火) 22:29:48
524に書いたものです。行政書士事務所を探して、
メール相談を受け付けているところがいくつかあり出してみたら
丁寧に返事が返ってきました。頑張れそうです。

544さんにも頑張って欲しいです。
585544:2007/08/09(木) 08:01:03
>>584
私も家族にちゃんと話して、どう対応していこうか考えるつもりです。
524さんも、ご家族と一緒に対応されるんですか?

524さんも頑張ってくださいね。
私も頑張ります。
586愛と死の名無しさん:2007/08/09(木) 12:42:38
>>578がどうなったのか心配。
モラハラ人間と話し合っても、自分自身の問題は解決できないって事は確かだからね。
モラハラ男より有能で信頼出来る強い人に相談して、一刻も早く縁切りして。
587愛と死の名無しさん:2007/08/11(土) 14:50:15
つーか田舎もん以前に2ちゃんねらーを地でいくバカだろ。
588愛と死の名無しさん:2007/08/17(金) 17:47:18
叩かれ覚悟で。

私は>>544の彼氏の立場です。
両家の顔合わせも済み、新居への引っ越しも終わり、
式はしないので、後は婚姻届を出すだけという段階で
昔好きだった人と再開、告白され揺れています。

告白されたことが嬉しくて断ることが出来ず(付き合ってはいない)、
告白後は彼の嫌なところが目に付いたり、思い出したりしてしまい
結婚を延ばしてしまいました。

彼に悪いところは全くなく、情もあり、
依存もしてるので別れられない。
けど結婚もしたくない。

覚悟が足りなかったのは自分でも分かっています。
初めて付き合った彼で、友達の誰よりも早い
結婚で、舞い上がっていたとも思います。

例えば告白してきた人がいなかったとしたら?とも考えましたが
それでも浮かぶのは彼の短所。
短所以上に長所があるのに出てこない。

けれどもし告白されていなかったら
「こんな私を大事にしてくれる人なんて他にいないだろうし」
という感覚で結婚してたと思います。

彼を失うのも結婚するのも嫌で、どうしたらいいか分かりません。
589愛と死の名無しさん:2007/08/17(金) 18:04:25
>>588
酒でも飲め
590愛と死の名無しさん:2007/08/17(金) 18:16:32
告ってきた人とも、いざつきあってみたら短所がみえてくる。

今彼の短所がどの程度なのかにもよるし

自分で選べとしか言いようがない。混乱してるなら今の結婚はいったん白紙にしなさい
591愛と死の名無しさん:2007/08/17(金) 19:42:05
だね。婚約者のためにもそれがいい。
婚約者くんにこそ、そう遠くない将来、まともで素敵な彼女が現れるだろう。
その可能性を>>588が摘んでしまうことが罪。
592愛と死の名無しさん:2007/08/17(金) 20:22:05
ようするに、二股かけて様子が見れればイチバン都合いいな、
と、そういうことでしね。サイアクですね。w

「失いたくも結婚したくも無い婚約者」くんのために誠実なのは、
一度結婚を白紙にしたいと申し出る以外無い。
それを伝えた時点で相手との新しい関係を作っていくしかない。
593愛と死の名無しさん:2007/08/17(金) 20:42:28
>>588
他の男に告られたからって婚約者の短所が目につくようになるってことは
単純に婚約者のことがそこまで好きじゃないんだよ。
愛情って理屈じゃないから、心から好きになったらそう簡単には揺れない。経験談だが。

つっても実際問題、愛だけで生きていけるもんじゃないし
打算や妥協もあって結婚する人は山ほどいるし、それはそれであり。悪いことではない。

どうしても答えが出ないなら、婚約者に今の戸惑っている気持ちを伝えてみたら?
曲がりなりにも結婚しようと思った相手なんだから、自分勝手に振り回すだけなのはよくない。
二人の問題は二人で解決すべき。
結果的にどうなるかは知らないけど、婚約破棄する場合は慰謝料をちゃんと払うこと。
それが人としてのケジメです。
594愛と死の名無しさん:2007/08/17(金) 23:28:04
>588
私も全面的に>593に同意。
もしかしたら、一時の気の迷いやマリッジブルーな気もするので、
まずは、しっかり落ち着いて、自分の気持ちをよく整理すること。

その結果、やっぱり婚約者との結婚が考えられないのであれば、
(婚約者を失うのが嫌であっても)慰謝料請求覚悟で婚約を白紙に戻しなさい。

もめると思うけど、それが結局はお互いの「将来の」ためだと思うよ。
595愛と死の名無しさん:2007/08/18(土) 01:57:46
>>588
昔好きだったというその男は、588に婚約者と別れて欲しいと言っているの?
単に「他人のものになりそうな女をその直前にいただきたい」
だけかもしれないよ。
もしくは「結婚してくれと俺に迫ったりしない人妻」という
都合のいいセフレを手に入れたいのかも。

その辺りも考慮した上で>>593>>594アドバイスの実行をどうぞ。
596愛と死の名無しさん:2007/08/18(土) 10:23:22
>>588
それさ、色々理由つけても単純に婚約者のことそんなに好きじゃないってだけのことだよ。

597愛と死の名無しさん:2007/08/18(土) 10:54:10
>>595
同意。結婚前の「ほんとうにこの人でよかったのかしら」病の女子をターゲットに、
独身最後の思い出とかなんとか言って、おいしくいただいちゃおうって魂胆しか見えない。
598愛と死の名無しさん:2007/08/18(土) 12:34:48
告ってきた人は、結婚直前だってことを知らないとか??
もしそうだったら、結婚やめたら責任とってくれる?って聞いてみ
599588:2007/08/18(土) 13:09:09
みなさんレスありがとうございます。

ご指摘の通り、私はたぶん婚約者をそれほど好きではないんだと思います。
「私を大事にしてくれるから婚約者が好き」という感じで
無条件に好きというわけではないと思います。
けど、彼との結婚を決めたときに、
例え貧乏だろうと彼が病気で倒れようと
それでも傍にいようと決めた気持ちも確かにあったんです。
あれはなんだったんだろうと自分で自分が分かりません。

告白してきた彼は、私が婚約していることを知っています。
それでも諦めきれないからと言っていました。
正直に言えば「人のものを取りたい」という気持ちはあると思います。
人のものを取るというよりは、
「お気に入りのものが完全に人のものになってしまうのが嫌」
という感じだと思いますが。
きっと今だけ盛り上がってる感じでしょう。
でもだからと言って付き合ったら終わりと言うわけではなく
恋人は恋人としてとても大切にする人です。
けれど、その大切にする仕方は、私と一緒で
見返りを求める、損得勘定があるものです。
婚約者は見返りや損得勘定のない愛をくれます。
ちなみに、告白してきた人は最初から責任とるつもりで
告白したみたいです。


もう一度よく考えて、それでも結論が出なかったら
結婚の話を白紙に戻して慰謝料を払おうと思います。

携帯からなので変な文章、改行ですみません。
600愛と死の名無しさん:2007/08/18(土) 13:33:03
>>599
なんとなくだけど、告白男はロクデナシの香りがする
マリッジブルーに付け込んでいるだけで所詮遊び
婚約者の彼のほうが誠実だし、後々幸せになれると思うけど、
どうしても婚約者とは結婚したくない気持ちが固まってしまったの?

告白男に覚悟はあるそうだけど、慰謝料、世間体、あなたとの結婚・・・etc
全部まとめて背負ってくれる保障と金と覚悟はあるのかな?
二人とも打算的な性格の愛しか持てないなら、到底うまくいかないと思う
601愛と死の名無しさん:2007/08/18(土) 13:49:27
婚約者の彼が裁判をしてあなたと私から慰謝料取ると言っているって、
告白してきた男に言って、反応見てみたら?
602愛と死の名無しさん:2007/08/18(土) 14:09:27
>婚約者は見返りや損得勘定のない愛をくれます。
こんな人こそ結婚すべき相手だと思うよ…。

読んだ限りでは>>599と告白男はまだ若く、婚約者は年上の印象。
>>599は恋愛沙汰にちょっと酔ってるかも。結婚したらそういうことも出来なくなるし
告白男も同様、お互いに今のシチュエーションを無意識に楽しんじゃってるんじゃない?
慰謝料払ってまで>>599を奪い取る覚悟とか到底無いだろうね。
603愛と死の名無しさん:2007/08/18(土) 14:12:24
いわゆるマリブル記念カキコ」みたいなものか。
少し落ち着いたらバカバカしく思えるよきっと。
どんと構えて婚約者と幸せになってね。
604愛と死の名無しさん:2007/08/18(土) 17:24:28
結局どっちとも別れてひとりになって、
第三の男と結婚するという手もあるよ。
605愛と死の名無しさん:2007/08/18(土) 19:19:41
>>601
それ(・∀・)イイ!!
それだけのことをしてるわけだしね。>結婚前の女にコナかけ
しっぽ巻いて逃げ出すよきっとw
606愛と死の名無しさん:2007/08/18(土) 21:41:08
結婚するなら、客観的に見れば今の婚約者がベスト。
でも恋のお相手としては、告白男・・・・って感じかなあ。
なんとなく、>599の気持ちも分かる。

しかし、出会うタイミングが悪かったね。
なにもマリブル時を狙って、昔の片思いの人が告白しなくてもいいのに。。。
607愛と死の名無しさん:2007/08/18(土) 22:18:00
>>606
そりゃヤリ逃げできるってわかってるんだから、据え膳みたいなもんでしょ。
608愛と死の名無しさん:2007/08/20(月) 11:11:32
どんなときも傍にいると決めた婚約者のちょっとした欠点は目に付くのに、
結婚が決まっている女性に告白する男の非常識さにはなんとも思わないんだ?
その時点であなた自身はどうしたいか、自分で結論は出てるように見える。

あなたは止めて欲しかったんでしょ。
誰かに止められないと走りそうだから。
「そんな男忘れて結婚しなさい」って言って欲しかったんじゃない?
これからずっと自分を愛してくれる人のもとで、安定した生活を送る前に
昔好きだった男との恋に走りそうな自分を止めてほしいんじゃない?

悪いけど止めてなんかやらない。
あなただけを想っている婚約者に失礼だ。
さっさと昔の恋にでも走ったら?
そしてこれからの人生ずっと、失ったものの大きさとそれが帰らないことを後悔を抱えながら
一生を一人で過ごせばいい。
609愛と死の名無しさん:2007/08/20(月) 16:05:03
>>599

結婚しない=一生1人、ではないから
とりあえず結婚は白紙に戻したら?
それがお互いの為だと思うよ。

結婚だけが「人生の幸せ」じゃない。
結婚しなくたって「一緒に歩む人」を持つ人はいくらでもいる。
結婚にすがりつく必要はない。

ま、がんばれ。
610愛と死の名無しさん:2007/08/20(月) 18:11:06
>>599
ばーーかw
悲劇のヒロインに酔ってんじゃねーよノータリンwwww
良かったね、2人の男に思われて。
アテクシってスゴイ!!って舞い上がってれば?

婚約という契約の責任の重さが理解できないなら、家庭に対する責任の
重さも理解できないね。
子供が出来て被害者が増える前に、婚約者のこと解放してあげた方がい
いよ。
前彼にフラフラするよな尻軽は、子供が出来たって変わらないし。
自分のことしか考えられないガキな女は結婚なんかすんなって、マジで。
611愛と死の名無しさん:2007/08/20(月) 20:08:38
ただの記念カキコだってば。恋愛風味を楽しみたいだけで
婚約破棄なんてかけらも思ってないよw
二人の間で揺れてる私〜 ってちょっと一瞬自分に酔っちゃったんでしょ。
>>599は今ごろ鼻クソほじりながらレス読んでるよきっとw
幸せにね!
612愛と死の名無しさん:2007/08/20(月) 20:42:01
>>588は落ち着いた文章だけど
>友達の誰よりも早い結婚で
とあるから、結構若いんだろうね。
社会に出ているのかな?結婚を決意したのが早過ぎたんじゃない?
単なるマリッジブルーの気もするので
新居から離れて一時的に実家かどこかに戻ってみたらどうかな。

ま、いったんその男と寝てみりゃいいんじゃない。
今後一気に盛り上がるか盛り下がるか、それで判断できるかもよ、
お互いに。
613愛と死の名無しさん:2007/08/21(火) 10:33:42
>>612の言うように
横やり男とデートしたりヤっちゃったら
いいんじゃないか?
虎穴に入らずんば虎児を得ず。
それで判断できるよきっと。

このままの状態で婚約破棄でも
不貞で婚約破棄でも慰謝料は払わなくちゃなんだし。
どうせ払うならヤルだけヤっちゃえば?!

もしかしたらバレずに
婚約者への愛を再確認できるかもだしねw
614愛と死の名無しさん:2007/08/27(月) 00:26:12
なんかみんな理性的にこの先どうするとか考えられてて良いな。
俺も破棄されたけど精神的にぼろぼろになってまともにどうすればいいかなんて考えられなかった。
理由はどうあれ約束やぶって相手の気持ち踏みにじる婚約破棄は許せない。
普通の別れとは違うってことわかってないんだよな・・・
婚約するまえなら仕方ないかと思えるけど婚約したら一生その人と幸せになるって気持ち固めてるんだから。
それを破棄なんてよくできるよな・・・
ってなんだか愚痴みたいになっちゃった。
615愛と死の名無しさん:2007/08/27(月) 00:38:25
恨むなら、そういう相手と身を固める決意をした軽率な自分を恨め。
616愛と死の名無しさん:2007/08/27(月) 00:38:35
男の人の方が引きずるっていうよね。
617愛と死の名無しさん:2007/08/27(月) 01:47:11
>614
破棄した女にも理由あって・・された方にも問題あったんでは?
破棄の状況、飲み込みてないじゃないか?
相手を恨むより自分を恨めよ
618愛と死の名無しさん:2007/08/27(月) 01:58:06
確かに!男の方が引きずるね。
614は自分さえ良ければOK的な感じだから破棄されたんじゃない?
理由がどうあれって理由大事でしょ!
619愛と死の名無しさん:2007/08/27(月) 02:02:54
>>618
男だからひきづるのではなく
断られた側だからひきづるのです。
620愛と死の名無しさん:2007/08/27(月) 02:25:43
どっちにしろお互い破棄になれば何だかんだ引きずるわよ。理由によって引きずり方も違うかもね。
原因も理由もやっぱ大事なのもわかるな。
621愛と死の名無しさん:2007/08/28(火) 01:01:51
>>614が自分の落ち度から目を背け、元婚約者をグチグチネチネチ恨み続け一生独身に100000毒
622愛と死の名無しさん:2007/08/28(火) 01:11:19
結婚式一週間前に合コンに行った彼女と婚約破棄した俺が通りますよ。
623愛と死の名無しさん:2007/08/28(火) 02:55:45
語る気はないようだから、通り過ぎていいよ。
624愛と死の名無しさん:2007/08/28(火) 03:00:26
自分の落ち度さえ気付かないのはイタイよな
同じ男として、これで30超えてりゃ駄目だろ
元婚約者に同情すらするぜ 
625愛と死の名無しさん:2007/08/28(火) 04:52:45
え〜聞きたい聞きたい〜
626愛と死の名無しさん:2007/08/28(火) 04:54:38
あっ622の事ね
627愛と死の名無しさん:2007/08/28(火) 09:22:20
死ねよ誘い受け。
628愛と死の名無しさん:2007/08/28(火) 09:57:25
>>614
は理由はどうあれってかいてるから、とんでもない理由が614にあったんだな。
629愛と死の名無しさん:2007/08/28(火) 11:14:24
浮気や暴力ではなく、単に>>614家が膿家脳か長男教信者だったんじゃね?
630愛と死の名無しさん:2007/08/28(火) 15:10:20
わしの知り合いに破棄した女性がいるが
その時は男もお互い様な理由だったぞ
年齢はそこそこいってたのにお互い子供だったんだな
日にちと式場まで決めて破棄だった
女性はその後、親からやいやい言われて一年後、別人と結婚
でも離婚したがな
614は無理に結婚しなくてもいいんじゃね?
631愛と死の名無しさん:2007/08/30(木) 16:18:34
今日、婚約破棄になりそうです。
結婚式場、新居のお金のことで喧嘩が耐えなくなり、そのたびに
彼は連絡を無視し続けます。その繰り返しにもう私もどうしていいのかわかりません。
新居の契約を済ませ、来月から入居開始だったはずが彼から「やっとお前を幸せにしてあげることができないとわかりました。ごめん。」
という一方的なメール。
1週間も無視し続け、挙句の果てには話し合いの場を自分から申し出ずこれです。
今夜話をする予定です。電話もでません。いつもそうです。
私は一人暮らしのため、新居に一人で住むには家賃がきついです。
もう今月中に今の家を退去しなければなりません。
新卒で入った好きな仕事は結婚生活に適していないため退職、結婚後を考え、家庭と両立しやすい会社に転職したばかりです。
もう人生台無しです。

632愛と死の名無しさん:2007/08/30(木) 16:34:56
まぁ取り合えず慰謝料とる算段でもしなさい
633愛と死の名無しさん:2007/08/30(木) 17:04:34
>>631
式場や新居の負担割合は?
事前にどういう話し合いをしていた?
転職は彼の希望もあり?
彼親とはコンタクト取れないの?

今月って明日までしかないんだが。
634愛と死の名無しさん:2007/08/30(木) 17:09:39
婚約してから喧嘩して破局するカップルって割といるよね。
635愛と死の名無しさん:2007/08/30(木) 17:40:24
夢から現実に戻されるのかね
636愛と死の名無しさん:2007/08/30(木) 18:24:54
>>633
新居は折半です。
転職は彼と話し合った結果です。
彼親とはコンタクトとれます。すべて終って気持ちを整理してから
話そうとおもいます。
事前は家具を買いに行ったり・・・という感じでした。

偶然、私の友達も婚約を破棄しました。
同じく金銭的な理由から、です。
話を聞くとその彼も都合が悪くなると数日電話に出ないとのこと。
もうすぐ30歳・・・どうでもよくなってきました。負け犬ですねw
637愛と死の名無しさん:2007/08/30(木) 18:42:46
>>636
彼氏がまともに話し合う気が無いのなら、自分の親(経由で彼親にも)に話をして、
事務的なことをまず片付ける方向でいくべきでは?
確かに絶望感にさいなまれてるところだろうけど、これからの自分の生活がまず大事でしょ?
台無しなんてことはないよ。後で考えれば、「あのときふんばって這い上がったおかげで、
もっといい男にも会えたしいい仕事にもつけた。」って思えるよ。
結婚への気持ちは置いといて、まずは親を頼ってみて。あなたには家族がいる。んでしょ?
638愛と死の名無しさん:2007/08/30(木) 19:06:07
もう駄目だと思う。辛いだろうけど情は切ること。
向こうはもう自分の保身しか考えてないのだから
こっちも自分の事を第一に考える。
仕事も辞めてしまったんだし、そこまでいけば慰謝料は取れる。
というか取ったほうがふっ切れるから取るのをすすめる。
「別れたほうがよかったんだ」と本当に思えるようにいつか必ずなれるから
今は踏ん張って逃げないでほしい。
我慢したり逃げたら後で憎しみで自分が苦しむよ。
いい子にならないほうがいい。ガンガレ!
しかし破談にする男ってまともに連絡も取れず
話し合いさえ持たず逃げて終わらせようとするのが特徴なんだな。('A`)
639愛と死の名無しさん:2007/08/30(木) 19:13:12
慰藉料はあなたが悪くなかったという証拠になるよ。
将来のためにもさっくりもらって、次いこ、次!
640愛と死の名無しさん:2007/08/30(木) 19:40:33
>>636
話聞く限りじゃ、都合が悪くなると逃げることしかできないクソと
別れられてよかったじゃんって思うよ
そんなのと結婚しちゃったら地獄だよほんと

今すんごくつらいだろうけど、慰謝料をしっかり取って人生仕切り直せばいいさ
30ならまだまだ若いじゃん
結局はいざって時にどれだけ一生懸命に頑張れるかだと思うけどな
投げやりに生きたって最期に後悔するだけ
641愛と死の名無しさん:2007/08/31(金) 01:23:39
>>636
相手は自分に不利になれば関わらない方向なり逃げちゃうよ
相手の親も最後は自分の息子可愛さで、わが子信じちゃうから
振り回されないで負け犬じゃないから頑張れ!
慰謝料なりしっかりもらえばいいよ。



642544:2007/08/31(金) 01:46:26
>>631
私もこちらにお世話になった1人です。
相手の態度が私の婚約者と似ているので、黙ってみてられません。

631さんの気持ちはどうなんでしょう?
もうどうでもよくなってきた、とありますが、本当にそうなら
みなさんが言うように、事務的な作業を始めた方がいいと思います。
でも、彼とずっと一緒にいたいという思いがあるなら
ちゃんと話し合った方がいいと思います。絶対。
彼親に連絡を取った方が絶対いいと思います。
親には親の思いがあるって事を、私も嫌ってほど思い知らされました。
家族は家族にしか守れない。そう思いました。
彼だって、自分の親に言われて気付く事があると思います。
今はマリッジブルーかもしれないし・・・。

ちなみに私は>>544です。
こちらで相談して、親を交えて話し合い
彼は結局、『もう一度頑張ってみたい』という返事を持ってきました。
親が入った事で、事態がのみこめたんだと思います。
彼の事を受け入れられるか?
いろいろ考え中です。
もしかすると、返事を覆してくるかもしれませんが。

631さんも、もうひとふんばりしてほしいです。
今なげやりになってしまうと、それこそ一生の傷になってしまうかも。
私は今が、人生の頑張り時だと思っています。

年下なのに偉そうなこと言ってごめんなさい。


643愛と死の名無しさん:2007/08/31(金) 20:53:23
>>642
えー。
そんな男をどうするか迷っている事態がだめんず好きまっしぐらじゃん。
644愛と死の名無しさん:2007/08/31(金) 23:41:09
>>642
決めるのはあなただ。あなたなんだが・・・・

結婚する前の男女について、片方が「頑張る」時点で
既に恋愛末期症状だと思う。
645愛と死の名無しさん:2007/08/31(金) 23:51:27
>>642
結婚に、もうひと頑張りなんぞしたところで自己満足してるのでは?
二人である程度足並み揃えて頑張るならわかるがな。
情で考えたらいかん。
646愛と死の名無しさん:2007/09/01(土) 00:23:53
「ひとふんばり」というのは、自暴自棄にならないで、
親に相談したり、問題を洗い出したり、事務的なことを前向きに片付けることを
さしてるのだと思った。
647544:2007/09/01(土) 02:09:24
>>643>>644>>645
やめにするか、2人でまた頑張るかは>>631の自由だから
なげやりにならずに、今出来ることをやった方がいいのでは?との意味です。

私も1人で頑張るつもりはありません・・。
2人で解決していかなくてはいけないと思っています。
だめんず好き・・・そうなのかも知れないし違うかも知れないです。
だけど、(と言ってしまうことがだめんず好きと言われるかもしれませんが)
チャンスがあるなら、もう1度彼と真正面から付き合ってみたい気持ちもあります。
ちゃんと彼の言葉で話を聞いて、もう1度考えてみたいと思ってます。

ちゃんと話をしてくれなかった事や
家族に対して謝罪がなかった事は、今思い出しても悲しくなりますが
今後もし自分と彼の中で、ちゃんと解決出来れば
今回の事を2人ともしっかり受け止められれば
それはそれで、いいのかもしれないと思いました。
もちろん、また駄目になるかもしれない。
それも2人で選んだ選択だから、その時は自業自得かな、と思ったりします。

>>631
彼と話をするのが難しそうですが
>>631さんが望むのであれば、なんとか話し合ってもらいたいです。
私も、彼の本当の気持ちを聞き出すのに4ヶ月かかりました。
『もう彼のことはいい』と思えるなら、忘れた方が自分の為になるかもしれません。
でもまだ好きなら、なんとか話し合ってもらいたいです。
私も今後、彼とどうなるかわかりませんが、
ちゃんと話し合えて、本当によかったと思ってます。

長々とすみませんでした。
名無しに戻ります。

648愛と死の名無しさん:2007/09/01(土) 02:34:29
>>647
gdgd言ってるけど、要するにできれば別れたくないってことなんだろ?
それならそれでいいんだよ
素直にそう言えばいいのに

まぁ544の人生だから好きすりゃいいんだが
どんな事情があったにせよ、第三者から見て544の婚約者はろくでなしに見える
一度ボーダーラインを超えた人間は仮に一時的に戻ってきても
何かをきっかけに簡単にまた超えるからな・・・
もし結婚するなら、その辺も全部受け止める覚悟がいるかと
余計なお世話ですまんね
649愛と死の名無しさん:2007/09/01(土) 02:53:45
>>647
俺も>647と同意 グダグダいってね-で素直になれよ
忘れられないで気持ちが多少でもありゃ男も女も関係ね-からさ
素直になりゃ気持ち楽になるだろ-よ
650愛と死の名無しさん:2007/09/01(土) 03:38:52
正直、籍が汚れる前に別れたほうがいいと思うんだが
余計なお節介か…
651愛と死の名無しさん:2007/09/01(土) 05:04:00
>>647
いろんな角度から考え、自分の気持ちを確認し、その上で結論を出したなら
それは544の意思。大事なのは自分で考え自分で決めることだ。

でも、>>644の「片方が頑張る」は、544でなく544彼のことを言ったつもり。
実際はわからないが、あなたの文章からは、結婚や544に対する
彼の強い思いが伝わらない。
652愛と死の名無しさん:2007/09/01(土) 05:08:52
>>631は、人生台無しだの負け犬だの自分のことばかりで
彼への気持ちがなくなっているようなので
早く彼親に連絡を取って破棄の方向に進めるのが良いと思う
653愛と死の名無しさん:2007/09/01(土) 09:49:56
ペラペラといろんなことをしゃべってくれる男ならいいんだよ。
いろいろ話してくれて、もういいや、もううんざりって思わせてくれるから、
>>647たちが悶々と悩まなくてすむ。
でも、自分にとって好ましくない展開になると、逃げたり黙ったりする男は確かにいる。
何も言わない。どうしたいのかも言わない。どうしてなのかも言わない。
問い詰めるとますます黙る。こちらとしては、聞けないから、ふんぎりがつかない。
頭では「こりゃだめだ」と思っていても、理由がわからないから気持ちの整理がつかずに、
その場から動けない。
ま、一番いいのは「もっとマシな男」が現れることだけどね。
654愛と死の名無しさん:2007/09/01(土) 13:36:57
>片方が頑張る時点で恋愛末期症状

これ見て思ったんだが、結婚てなに?
みんなはこの人と一緒にいたいとおもうから結婚するんでしょうか?
結婚はいいことばかりじゃないし、それなりに頑張ろうとしなきゃ
やってけないんじゃないの?
なんだか訳がわからん。
655愛と死の名無しさん:2007/09/01(土) 14:03:52
>>654
片方ばっかり頑張ってちゃいけないんだよ。
お互いが歩み寄るのが結婚ってものだ。
656愛と死の名無しさん:2007/09/01(土) 17:48:44
このまま頑張ってみるのも良いけれど・・・
下手すると一生頑張り続けなきゃいけなくなるよ。

頑張り続けて貴方が疲れても相手は労わってくれるどころか
倒れても振り向いてくれないかもしれないね。

もし貴方が頑張るのをやめたら(倒れたら)、結婚しても即離婚になるだろうね。

それでも良いの?
その覚悟があるなら彼との関係を続けたら?


657愛と死の名無しさん:2007/09/01(土) 18:10:39
絵に描いたようなダメンズ好きだな。
658愛と死の名無しさん:2007/09/01(土) 19:45:30
まあ、ダメになるまでやるだけやってみて、
「あ、もういい、私はもうこの人どうでもいい」ってなるまでがんばってから切れたら、
失くすものはすごく多いけど後悔だけはしなくてすむかも。自由の味もひとしおだし。

本っ当に色んなもの失くすけどね、金とか時間とか若さとか若さとか。
659愛と死の名無しさん:2007/09/02(日) 09:33:37
>>654
>>655の理由が一つ。
結婚生活には多少なりとも頑張りが必要だからこそ
結婚「前」の時点で頑張っているのは先々厳しいよ、というのが一つ。
頑張る内容が、結婚生活や相手家族との付き合い、仕事などでなく
「一度別れを告げた相手と交際を復活させる」レベルから始まるとは
大変だろう、が一つ。
660愛と死の名無しさん:2007/09/02(日) 10:04:38
楽しいことを共有するだけならいいんだけど、
楽しいだけじゃなくて親族のことや日々の生活やら子供の事や
必ず乗り越えないといけないことが結婚にはあると思う。
結婚寸前で手を離した人はやっぱりこれから何かあるたびに
連絡を断って一人で逃げたり、責任を放棄すると思う。
表面的には優しいけど、本当は優柔不断でずるくて打たれ弱い。
こういう相手は苦労するよ。
661愛と死の名無しさん:2007/09/02(日) 11:11:06
表面的に二人で頑張ろう〜な人でも、何かあったりいざとなったら
親の言いなりだったり優柔不断な人は・・
目の前の嫌な事や面倒な事から逃げる傾向が多いと思う。
まず、相手すら守れないって事で先が思いやられるよ。

「一度別れを告げた相手と交際を復活させる」・・・
逃げずにお互い納得いく話が出来たり、向き合える事が出来れば
多少、先が見えるのかもしれないけど・・
逃げる事を知ってれば、同じ繰り返しの逃げる事がいつかの場面で
出てくるよ。その時に許せる器なら頑張ればいい。
人間、ある程度歳とれば・・そう簡単に変わらないのが現実!
662愛と死の名無しさん:2007/09/02(日) 11:39:40
そうそう。だから結婚する前に相手のそういうズル弱さが露呈して
ある意味ラッキーだったとも言える。
露呈したのにわざわざ苦労を自分で選択するんだから。
ほーら言わんこっちゃないあん時別れてりゃよかったのに〜
とならないことを願うよ...。
663愛と死の名無しさん:2007/09/03(月) 02:56:45
今話題の相談人と似た経験もつ部外者女ですが
皆さんのカキコ内容素晴らしく
本当にもっともで勝手ながら大変励みになりました。
しかし相談人の方からは音沙汰無しですね。
カキコする余裕はなくても、見ていてくれれば良いのですが。
664愛と死の名無しさん:2007/09/04(火) 22:55:35
ズル弱さっていうが、結婚したり子供が出来たら劇的に変わる人も多いよ
あんな頼りなさそうだった友達が、家庭を持ち子供が出来てすっかりいいパパにって言う友達いないかな
守られていた立場から、守るものが出来たら人間って変わるよ
665愛と死の名無しさん:2007/09/04(火) 22:59:06
そういうの幻想。
666愛と死の名無しさん:2007/09/04(火) 23:03:52
幻想とかおっしゃるってことは、既婚者でございますか?
667愛と死の名無しさん:2007/09/04(火) 23:05:59
浮気癖のある人だけは、結婚しても全員治ってないな。
頼りがいや責任感が出てくるヤツは確かにいるが。
668愛と死の名無しさん:2007/09/04(火) 23:30:39
仮に、そういう人がまわりにいたとしても、自分が今から結婚しようとしているダメ男が、
そうである可能性なんてよくて五分五分。
自分が選んだ人だからいいように考えたいだろうけど、悩むぐらいならほかにも男はいるのにって思う。
669愛と死の名無しさん:2007/09/04(火) 23:41:35
友達の旦那、新婚旅行先の海外で
平和な日本ではあまり知る機会がなかった頼りなさすぎな性格が判明

友達不満タラタラ。
それでも私の目では最初の二年くらいは気負いが感じられた
しかしその後ダメダメらしい
友人も主婦なのに家事とかやらなくなったから
ある意味良いパートナーとは思った

個人的には家事しない友人に幻滅
670愛と死の名無しさん:2007/09/05(水) 00:23:20
助け合いとかお互い様とか、そういうのがないんだな
そのうち分かれるだろ
671愛と死の名無しさん:2007/09/05(水) 01:23:55
正論や理想が上に書き込まれてるけど
独身者の理想論だよね
実際はいろいろ・・・
離婚率も今や20%もいってるらしいからね。
672愛と死の名無しさん:2007/09/05(水) 02:06:40
結婚生活が始まったら色々あるのは誰だってわかってるよ。
結婚生活始まる前の準備段階でスタコラ逃げるような奴は
乗り越えることも出来ないだろうという簡単な話でしょ。
最初のハードルで転んで棄権するようなものかな。
いや、スタートする前で失格になった状態か。
673愛と死の名無しさん:2007/09/05(水) 07:52:36
いずれにしろ、結婚前にわかってよかった。
674愛と死の名無しさん:2007/09/05(水) 11:34:59
別れたと離婚じゃ大違いだからな
675愛と死の名無しさん:2007/09/05(水) 19:29:53
私の知合いに指輪もらって親に挨拶にいっておきながら
破棄したひといる。しかも何度も。
たいして美人でも可愛いわけでもないのに男を切らさないで
指輪はめながら適当な理由つけて自分からちかづくんだよね。
次から次へと。皆さんこんな女に気をつけましょう。
676愛と死の名無しさん:2007/09/05(水) 19:42:01
>>675
それってその女に何のメリットが?
婚約指輪なんて普段あんまりつけるもんじゃないし、次の出会いには不必要。
婚期逃してるだけだと思うんだけど。

日本では2分に一組離婚してるらしい。
吟味もある程度は必要だね。お互い。
677愛と死の名無しさん:2007/09/06(木) 00:44:57
>>675
何度もは問題あるにしても、何度も破棄出来る女ってことは
そこそこな女なんだろうに お前の嫉妬も入って妬んでるんだろ
結婚しようが破棄しようがお前に関係ない話だろ〜に
指輪をはめて。。。いいじゃないかよ はめて〜から、はめてるんだろ
678愛と死の名無しさん:2007/09/06(木) 01:01:10
自分は破談経験が一度あるけど
他人から見たら哀れにしか思われてないと思ってた。
むちゃくちゃ凹むし荒むし消耗するよ。何度もやるなんてタフだな。
679愛と死の名無しさん:2007/09/06(木) 03:50:10
結婚が決まって、妊娠5ヶ月目です。
引っ越す事になったけど、引っ越し先は相手の母親が管理してるアパートらしく、家賃、光熱費はいらないらしい。
これはかなり有り難いんだけど、ただバストイレが一緒。
こんなのでは、子供のお風呂はどうするの?って今悩んでる。
やっぱり子供がいたら住む環境は大切。
こんな事で悩むのは贅沢なのかな?
あたしの中ではかなり重要なんだけど。

喧嘩も多くなってるし結婚自体今、悩みだしてます。
長々とご免なさい。
680愛と死の名無しさん:2007/09/06(木) 03:58:07
妊娠までいって何甘ったれたこと言ってるの?
阿呆女晒し上げ
681愛と死の名無しさん:2007/09/06(木) 04:00:45
子供孕んじゃってから結婚を悩み始めてもねえ。
それにその主たる理由でバストイレ一緒だから?ですか?
アナタこれからも色々と苦労しそうな予感・・・
682愛と死の名無しさん:2007/09/06(木) 04:03:37
そんなことはマリッジブルーのスレにでも書いたら?
ここはお子様の愚痴書くとこじゃなく
もっと深刻なスレなんですよ。
683愛と死の名無しさん:2007/09/06(木) 04:21:22
いやいや何でもエエがな。ここに来てくれはる人は皆お客さんや!
684愛と死の名無しさん:2007/09/06(木) 04:23:08
寝れない。
昨日婚約解消しましたよorz
相手の浮気&多額の借金発覚。
まぁ、今更気付いた私が、あまちゃんだったんだねぇ。それにしても職場に行きにくい。皆に結婚報告してるだけにorz
685愛と死の名無しさん:2007/09/06(木) 04:31:20
そら大変でしたなあ。
んでも今引き返しといて良かったですわ。
進めば進むほど婚約解消した時の傷が深いですからな。
686愛と死の名無しさん:2007/09/06(木) 04:51:04
そこまで相手がひどいなら
納得して婚約破棄はできるよね
まあつらいし大変だろうけど・・・
理由もわからずトンズラする男もいるしねえ
687愛と死の名無しさん:2007/09/06(木) 07:58:58
それは…。

毎度毎度言っていることだけど、ほんと、結婚前にわかってよかったんだよ。
688愛と死の名無しさん:2007/09/06(木) 10:40:35
私の元夫は、結婚式に関するモロモロで逃げ腰だった。(結婚イベントそのものにははしゃいでいた。)
つーか、なーんもせんかった。
だから私は頑張った。
それから結婚生活が始まり、やっぱり私だけが頑張ることに。
私が頑張り、生活に余裕ができたら、不倫・借金・キャバクラ・横領…
結婚前、この結婚延期した方が…の予感は的中しちゃったよ。
結婚前の不安は結婚後現実のものとなる。
不安を感じた人は、立ち止まる勇気を持ってください。
689愛と死の名無しさん:2007/09/06(木) 12:20:39
>>688

ありがとう。勇気をもらいました。
690愛と死の名無しさん:2007/09/06(木) 13:57:44
私も、結婚準備中何度かあれ?と思うことがあった。
でもこんなことぐらいどのカップルもあるだろうし・・・と目をつぶって結婚したら
2か月で別居、1年で離婚になった。
間違いなく人生最悪の経験だった。
こんなことなら疑問を持ったときにやめときゃよかったとつくづく思う。
戸籍汚れるのは痛いよ。
頑張れ>>689
691愛と死の名無しさん:2007/09/06(木) 19:09:11
>>690
2か月で別居ってかなり早いですね。
「結婚準備中何度かあれ?と思うこと」とは具体的にどんなことでしたか?
後学のためにお聞かせ願えれば。
692愛と死の名無しさん:2007/09/06(木) 20:34:54
>>691
消したい過去なのでもうあんまり覚えてないけど、すぐ思い出せるのは

・婚約中、出張で彼の住んでる街に行くことになったので(遠距離でした)
彼の部屋に行こうとしたら「母さんに結婚まではそういうだらしないことするなって
言われてるから」と拒否された

・婚約指輪を買うのに、デパート回る約束をしてたのに「母さんがここで買うと安いって
言ってた」と言われてディスカウントショップに連れて行こうとした

・私が退職するのを「母さんが占ったらこの時期がいいって言ったから」と決められた

くらいかな。一つ目は「あんたは妻になる私より母さんの言うことを聞くのか」、
二つ目は「記念になるものだからきちんとしたところで買いたい」と言ったら
分かってくれたみたいで、結局は私の思い通りになりましたが。
退職は自分が考えてたより半年くらい早かったんですが、早く子どもが欲しかったので
まあできるだけ早いほうがいいか、と思ってそれは素直に従いました。
あ、あと、式の前日に私の両親と食事したとき、私はブライダルエステが長引いて
遅れていったんですが、元夫はほとんどうちの両親と会話せずつまらなさそうに
窓の外見てて「おいおいorz」と思いました。
一個一個はすごく小さかったんだけど、徹底的に話し合っておけば「こいつとは
根本的なところが合わん」ということに気づいたのになあ、と思います。
693愛と死の名無しさん:2007/09/07(金) 00:07:45
それでも結婚しちゃったんだね。人間焦ったらいかんな。
694愛と死の名無しさん:2007/09/07(金) 10:01:25
婚約解消か・・・7年ほど前、まさに>>653のような目にあったことがある。相手が、とにかくなだめてもすかしても喋らないの。
いつまでもいつまでもうつむいて黙ったまま。そりゃ無言が何よりの返事、と今なら思えるけど当時はどれだけその態度に
泣かされたか・・・。幼稚園児ならまだしも、私にとっては考えられない、信じられない態度だったよ。そしてあれほど消耗させられたこともない。
その後、本当に素晴らしい人と出会えて毎晩ニコニコして眠れるほど幸せになれた。今では、あの時私が間違ってなかったからこそ
今のこの幸せがあるんだと思ってる。逆にそいつは多分(私と婚約解消したからとかじゃなく)、ピンチの時のその性格ゆえに、
この先幸福になることはまずないだろう。

相手の誠実さをはかるには、その人の行動を見るしかないな、と思う。口でいってることだけじゃやっぱりダメだった。どんなに
うまいことや安心させる事を言ってても、行動だけを抜き出してみると反対のことばかりしてる。でも付き合ってる時はむしろ言葉を
信用しちゃうんだよね・・・。いい人を選んで結婚するのって、ほんとむずかしい。
695愛と死の名無しさん:2007/09/07(金) 14:18:20
>>694は自分が書いたのかと思ったほど似てる。
うちの場合も相手が逃げるし、無言だった。
話し合いたくて携帯に電話しても途中で電話を切られた。
共通の友達の説得で、やっと何とか2ヵ月後位に
うちの両親に事情を説明しにきたと思ったら
逆切れして泣きだしたから呆れた。こっちが泣きたかったよ。
結局の原因は浮気とマリッジブルーだったらしい。
あれから6年。今は誠実で仕事も出来て優しい人に出会って幸せだ。
あの時結婚しなくて本当によかったよ。
696愛と死の名無しさん:2007/09/07(金) 19:29:12
黙ってしまう男って多いんだね。ウチのダンナだけが特殊なのかと思ってたよ。
697愛と死の名無しさん:2007/09/07(金) 22:32:37
そりゃ、結婚するつもりじゃなかったのに流れでそうなったがやっぱり嫌とか
浮気だとかマリッジブルーだとか
男が後からみっともないし相手に悪いし怒られるし
言えない理由はわかるんだけど
結婚決まる前に別れられない優柔不断さが致命的なんだよな
698愛と死の名無しさん:2007/09/08(土) 05:12:09
その場の流れであまり気が進まない
のにも拘らず何となく話が進んでしまった!
つーのが一番コワイんだよねえ〜
699愛と死の名無しさん:2007/09/08(土) 09:19:14
688だけど、入籍した瞬間に653みたいになったよ。
要はまったく責任感のない男だったんだな。
冷静に見渡すと、彼の両親親戚一同そんな感じ。
努力は絶対しない、責任感がない(言う事はまともに聞こえる)ってのも親戚中で三代続けば、立派に文化なのねぇ。
私は異世界の住人だったな(遠い目)
700愛と死の名無しさん:2007/09/09(日) 20:45:41
つかれた、浮気とまでは行かないが、男に誘われればついていく。家族同士の顔合わせは相手側はどうでもいいと言うし、いまだに金銭感覚がなく遊ぶことばかり、俺の安月給を知っていて物をねだる。早めに別れようと思う。こちらから言う前にこじつけの原因まちです。
701愛と死の名無しさん:2007/09/10(月) 10:15:30
>>700
結婚しているわけでないのなら、そのレスに書いたことをそのまま彼女に話せばいい。
「…てなところが気になるので、結婚は延期したい。」と。
そうすればたぶん彼女は切れるかあせるかして、勝手に原因を作って自爆してくれる。
避妊を怠らずに。なんならセックスはしないようにした方が、早く別れられるかも知れん。
702愛と死の名無しさん:2007/09/14(金) 09:57:22
彼の母親が原因、と言うか母親が絡んだときの彼の態度が原因で
婚約解消にいたるというケースは多いと思います。
私もそういう経験をしたのですが、
別れて半年後、共通の知人(男性)が
「先週、○○(元彼)くんのお母さんのお葬式に行ってきた」と!
息子の彼女を元気いっぱいイジメてたのにびっくりです。

その知人は、私たちが別れた理由を知らなかったので
「実はそのお母さんが原因でかくかくしかじか」と説明したら
「じゃあ、これからよりを戻すとか?」と聞いてきたけど、
ママがいなくなってもマザコンはダメですよね?
703愛と死の名無しさん:2007/09/14(金) 10:37:21
>>702
彼ママが死んだことを喜んでいるように見受けられる
マザコンだった彼が、母を亡くしてどれだけ悲しいかを考えていない
そんなあなたとは、彼もやり直す気なんて出ないと思う
第一、障害になっている人が死んだからといって愛が戻るわけではない
704愛と死の名無しさん:2007/09/14(金) 12:53:31
そりゃ辞めたほうがよいに決まってる
三年きやお盆のたびにマザコンな彼を思いだすし、貴方も嫌いなババアの弔いやるの嫌でしょ。
705愛と死の名無しさん:2007/09/14(金) 13:05:23
マスコミは、熟年離婚や財産分与の話題を出した時、
まず[夫婦財産契約登記]について提示するべきではないか。

16 名前: 荒らし対策本部長 @テンプレ貼り中 ◆SDFX.jGAlM 2007/01/24(水)
これはある意味では男性の『究極の護身法』と言えるかも知れません。

[夫婦財産契約登記]

これは、夫婦の財産についての法律です。
夫婦財産契約により契約財産制となり、自分の稼いだ財産はすべて自分のものとなります。
離婚時に財産の半分を配偶者に持って行かれることはありません。
なお、この契約を結ばない場合は自動的に法定財産制となり、
稼いだ財産は夫婦で共有となります。
この場合、離婚時に財産の半分を配偶者に渡さなけれなりません。
「夫婦財産契約」は婚姻前にかぎり登記することが出来ます。
婚姻後は、変更することは出来ません。

この契約を結んでおけば、熟年離婚などの金銭目当ての結婚離婚が一切無意味となります。
つまりは小金を溜めた男に寄生しようと結婚を迫ってくる糞女がいたとしたら、
上記の「夫婦財産契約登記を呑め」と言えば、たちどころに消えうせるでしょう。

つまり[夫婦財産契約登記]は悪女に対する「踏み絵」となる訳でなのす。
結婚前に必ず、夫婦財産契約登記を要求しましょう。
もしもこれでも結婚してくれる女であるなら、
あなたを愛するかもしれない良い女かも知れません。
逆にここで反対するようなら明らかにあなたのお金が目当てで近付いて来たのです。
706愛と死の名無しさん:2007/09/14(金) 13:06:51
僕は絶対ブスとは結婚しません。結婚してもセックスレスで離婚します。
間違いありません。
http://miyoko345bro.air-nifty.com/photos/mysm/index.html
707愛と死の名無しさん:2007/09/14(金) 15:06:50
>>702 彼のマザコン度にもよるけど(彼はいやがってるのに母親が過干渉してくるとかだと別だけど)
死んだ人には勝てません。死んだ人の思い出は年々美化されていく。
ママだったらこうなのにとか、一生比較され続ける可能性もある
708愛と死の名無しさん:2007/09/15(土) 23:56:19
2年前に、彼の家族のところに挨拶に行ったところ、彼家族が反対して没交渉。
そのときに「2年間の間に母親を説得する。2年後には結婚する」と彼が言って、
以降週末同棲状態。

もうすぐ、約束の2年が来る。
彼は「結婚する」と言ってるが、家族の話をしようとしない。
来年弟が結婚するんだけど、弟カップルが双方の家族と
仲良くやってるのを見てると、不安になってくる。
うちの親は心配しているが、何も言おうとしない。

明日、話してみます。
彼の家族がまだ反対しているなら、破棄もしょうがないのかもしれない。
709愛と死の名無しさん:2007/09/16(日) 00:07:38
>>708
男の立場で言えば、週末同棲ぐらいがちょうどヤリたいペースにも合うし、
平日は自由に羽伸ばせるし、このままが一番いいなーって思ってるのかもね。

このスレ活用してやれ↓
相手に結婚する気があるかどうか見分ける方法15
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1179843529/
710愛と死の名無しさん:2007/09/16(日) 00:25:03
>>708
彼家族が反対した理由がわからないとレスしようがない
711愛と死の名無しさん:2007/09/16(日) 00:34:12
法的なことが全くわからないので教えてください。
いとこの女の子(30才)が婚約解消したいそうです。
相手の男性(33才)は代々続く農家の長男で良い人らしいけど
(現在はサラり−マン)本人は親の言うことが第一らしい。
既に結納を済ませ式場も予約済みで(婚約指輪も貰っている)先日式場を
キャンセルしたらしいですがその費用は二人で折半。
いとこは「挙式やその他の事、すべて2人で決めたことに男性側の両親が色々
注文してくる。2人でお金を出すのに親の言いなりになる男性の姿勢に不安を
感じ、今後やっていけるか自信がなくなった」と言ってます。
この場合、いとこは慰謝料をどれくらい請求されるのでしょうか。
いとこはキャンセル料の全額負担はするつもりでいるそうです。
相手の親がいとこに法的処置を求めそうということなのですが・・・。
712愛と死の名無しさん:2007/09/16(日) 00:50:14
専門家に相談した方がいいと思う。
参考程度に意見を聞きたいというならまだしも
そんな重要なことを誰が書いたかわからないような
匿名掲示板で質問して大丈夫?
713愛と死の名無しさん:2007/09/16(日) 00:59:28
>>711
んでもって、法的なことも何にもわからないのなら、
婚約破棄の真っ只中に首つっこむなんて物騒な真似はしなさんな。
ヘタ打って、自分のところにお鉢がまわってきたらどうすんだ。
一歩引いて、心の支え程度の役割に甘んじておいた方がいいと思うよ。
714愛と死の名無しさん:2007/09/16(日) 01:12:52
>>709-710
レスありがとうございます。
説明が少なくすみません。
彼の親が精神的疾患で、子供が家を出ることに反対してるんです。
先に家を出た彼の兄弟も、結婚を反対してます。
「親の面倒を看るやつがいなくなる」って。

2年経って状況が変わらなければ、諦めようと決めて2年待ちましたが、
あまり説得できて無いようで、強行突破を狙ってるようです。
強行突破をした場合に、彼の親がどうなるかが心配で。
いっそ身を引いたほうがよいのかもしれない、と最近考えてます。
715愛と死の名無しさん:2007/09/16(日) 01:14:21
>>714
彼氏うまいことやってるな。誘導先のスレへどうぞ。
716愛と死の名無しさん:2007/09/16(日) 02:04:31
>>712 713
どうもありがとうございます。
情報収集をと思い書き込みさせていただきました。
いとこだけが悪者にされていそうなので、何だか気の毒で・・・。
交際中は非常にうまく行っていたようなのですが
いざ結婚となると、色々あるんですね。
717愛と死の名無しさん:2007/09/16(日) 02:21:04
>>714
その状況で結婚ってきつそうだ…
ここもおすすめ

[精障本人]家庭に精神障害者がいる人 9[出入厳禁]
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/live/1185356829/l50
718愛と死の名無しさん:2007/09/16(日) 02:43:08
>>715
「年明けには籍を入れよう」とは言ってくれてますが、怒り狂った家族が
家に押しかけてきそうで怖いです…住所がばれてるので。

>>717
ありがとう。
覗いてみます…
719愛と死の名無しさん:2007/09/16(日) 04:35:23
>>718
そんな親を持つ人と反対される中結婚して、本当に幸せになれると思う?
待った2年が無駄になることを恐れているんだろうけど、今後の20年が無駄に
なる可能性があるんだよ…。
720愛と死の名無しさん:2007/09/16(日) 10:55:07
ここで逃したら・・・とか、この2年がムダに・・・とか思うんだろうが、ロクな物件じゃないよ
結婚って当人同士だけじゃなく、家同士のつながりもでてくるからな
721愛と死の名無しさん:2007/09/16(日) 20:40:40
強行突破したとして結局は同居をせまられるような感じだし
彼も本当はそうしてほしいと思ってるんじゃない?
722愛と死の名無しさん:2007/09/17(月) 01:41:00
>>716
そりゃイトコの方が圧倒的に悪いんだから仕方ない。
結婚にかかった費用はすべて弁償の上、慰謝料として
いくらか包むしかないんじゃないの?
法外だと思う額を請求されたら、弁護士を入れて法的に処理してもらうんだな。
婚約しといてケツまくって逃げ出そうってんだから、そのくらい覚悟しないと。
723愛と死の名無しさん:2007/09/17(月) 02:48:40
金と犠牲を払っても逃げたいくらい相手に価値がなかったのだよ。
724愛と死の名無しさん:2007/09/17(月) 11:39:45
>>723
そう思うなら言い値で慰謝料払えばいいじゃん。
まあ、女の癖に多額の慰謝料払って破談した奴なんて
この先、まともな男と結婚できるわけないけどw
725愛と死の名無しさん:2007/09/17(月) 11:41:53
>>711
結納も済んで式場も予約してから、勝手に心変わりしたんだから
イトコの女が悪いのは明白。
悪者にされるのも当然だし、慰謝料込みで賠償するのも当然。
しかし、30歳の女を「女の子」ってどういう感覚だ。
もうオバサンじゃないか。
726愛と死の名無しさん:2007/09/17(月) 17:24:59
>>722-725
ありがとうございます。716です。
慰謝料の相場がよく分からないのですが、それを支払っていとこも
スッキリしたいようです。
聞かれたらその方法が一番だと言ってみます。


727愛と死の名無しさん:2007/09/17(月) 18:22:34
慰謝料は結納金の3倍とか、いいますけどね?
728愛と死の名無しさん:2007/09/17(月) 18:30:00
>>726
>聞かれたらその方法が一番だと言ってみます。
何度も言うけど、誰が書いているのかわからない
恐らく素人であろう匿名掲示板の書き込み、
しかもたった数レスで一番いい方法が決められるの?
相場もよくわからないのに?あなた大丈夫?

下手な口出しは逆にいとこの足を引っ張ることになるよ。
729愛と死の名無しさん:2007/09/17(月) 18:38:41
いとこじゃなくて本人なんじゃねーの?とエスパーしてみる
730愛と死の名無しさん:2007/09/17(月) 22:12:33
>>711
あなたが相談された立場なら
弁護士に相談するように言うべきだろう。
言われるままに、多額の慰謝料を支払えば
今後の縁談や、将来にも響く。
親の言いなりになっている婚約者に不信感を抱く女性が
悪いことという証にもなってしまう。
簡単に慰謝料を払うべきじゃない。
多額の慰謝料を払えるだけの貯えがあるのなら
弁護士に相談する費用ぐらい捻出できるだろう。
731愛と死の名無しさん:2007/09/17(月) 22:15:13
>>729
同意。
>>714
>いっそ身を引いたほうがよいのかもしれない、と最近考えてます。
辺りが特にね。
732愛と死の名無しさん:2007/09/17(月) 22:21:26
結婚式が終わるまでは親の言うことを最重視するのが悪いことだとはまったく思わない。
むしろ、親元を離れる最後の最後として、親が真っ当な親子として自分にしてくれる最後の仕事として、
充分に言うことを聞いてあげたいと思う。

ちなみに元レスは断て読み
733愛と死の名無しさん:2007/09/17(月) 23:49:05
>>714
身内に精神障害者がいる人との結婚って、キツイと思う。
私もそれが原因になって、解消した事がある。

私の場合、相手の妹が精神障害だったのだが
夜中の2時頃に電話してきて、意味不明な事を話してきたりと、奇妙な行動が多かった。
精神障害者だから無職だし、兄(相手)に対して頻繁に金銭を要求していた。

結婚後もそんな調子だと、さすがにこちらの生活にも支障をきたすので、相手にも相談したが
「妹を養うのが俺の役目だから、これからも一生妹の面倒を見続ける」
「母に『これからも○○ちゃん(妹)を守ってあげてね』と言われている」
「病気なんだから仕方ないだろうが」
などと言って、妹を擁護するばかり。

妹も、そんな兄の愛情(?)に甘え切っていて
しまいには「あなたが結婚しても、お兄ちゃんの収入の半分は私のものだからね」
「私は一生結婚しないから、お兄ちゃんにずーっと面倒見てもらうの」
と言い出すようになった。

お金の問題だけではないけど、さすがにこの兄妹とは付き合いきれない…と思い
こちらから縁談を断った。
ちなみに相手は、結納が終わるまで、妹が精神障害で無職である事を隠していた(妹は会社員だと話していた)ので
交際初めの頃は分からなかった。

今振り返って見ると、結婚しないうちに分かって良かったな、と思えるが
ゴタゴタに巻き込まれている最中は、神経がおかしくなりそうで、辛かった。
こちらが何か話したり説明を求めても、正常な反応ができない人達だったから。

この出来事から学んだ教訓は、結婚相手の事だけではなく、
結婚相手の家族(親・兄弟・姉妹)についても、チェックを怠ってはいけない、という事。
まあ当たり前の事なんだけど。
平気で嘘をつく人もいるのでね。
734愛と死の名無しさん:2007/09/17(月) 23:57:33
>>731
いとこの人と>>714は別人じゃないの?
735愛と死の名無しさん:2007/09/18(火) 01:25:06
>>733
うへあ…その兄妹キモいな…
乙です
736愛と死の名無しさん:2007/09/18(火) 01:53:25
はじめまして。
きちんと結納していないと婚約解消とはならない
のでしょうか?
両家とも結婚すると思ってました。結婚指輪や新居
を探していたり携帯を同一名義にしたり口では
いつも結婚すると言ってくれていました。
最近色々あったのですが一方的に別れを告げられました。
737愛と死の名無しさん:2007/09/18(火) 01:58:24
お前らなあ、何で結婚しないんだよ。
女にとって出産は一大事業だぞ。何でその価値を認めない。
少子化で日本が滅びそうな今こそ、子供を生むことに価値がある。
今は子供が少ないから、子供を作ると至る所で歓迎される。鼻高々だよ。

少子化の今こそ、子作りでライバルに差をつけろ。それが勝ち組の条件。
738愛と死の名無しさん:2007/09/18(火) 02:48:26
>>736
正式に親に挨拶はしてたのかな?
してて、その状況なら婚約してたと言える状況に
なると思う。
739愛と死の名無しさん:2007/09/18(火) 16:08:39
>>727-732
711・716です
色々なご意見ありがとうございました。
自分だけの偏った見解に対して色々感想ををいただけて
感謝しています。
特に730さんは参考になりました。
5年後くらいには男性側の両親・祖父母と同居すると聞いてるので
それも不安に感じてる様子です。
何かあった際には法律事務所に相談に行くようアドバイスします。
740愛と死の名無しさん:2007/09/18(火) 19:17:25
>>736
婚約解消よりは、単なる別れの方がダメージ少ないと思うけど、
婚約解消にしたい理由でもあるの?
741愛と死の名無しさん:2007/09/18(火) 22:39:23
>>711のイトコさん、
>5年後くらいには男性側の両親・祖父母と同居すると聞いてるので
逃げて逃げて逃げて!!!!!!!!!超逃げて!!!!!!!!!!!
財布も取り上げられ、人権も踏みにじられ死ぬまで奴隷にさせられるよ。
生理用品も買わせてもらえないよ。

ついでにここも激しく読めとお伝えください
【嫁の車は】農家の暗部part105【中古の軽】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/live/1189599812/l50x
742愛と死の名無しさん:2007/09/18(火) 22:53:04
>740
時間とか愛情とかいろいろ掛けたんだし、少しでも取り戻したいって思ったんじゃないかな?

>736
結婚指輪も新居もまだ買っていないんでしょ?
それなら婚約解消しても、慰謝料はまず難しいんじゃないかなあ。
具体的にあなたが結婚のために会社を辞めたとか
結婚式の招待状発送済みとかなら、ともかく。
743736:2007/09/19(水) 00:38:52
レス下さった方ありがとうございます。
正式に何かをしたというのは残念ながらありません。
顔合わせはしていないものの両親それぞれには結婚
すると伝えていました。秋には顔合わせをし年度内に結婚
すると彼は言っていました。プロポーズはありましたが
婚約指輪は貰っていません。

先月妊娠が発覚したのですが彼は結婚は必ずするから
今回は諦めるように私に言い、手術のあと突然結婚
出来ないと言われ私のいない間に荷物をとりにきて
鍵が投げ込まれてました。

744愛と死の名無しさん:2007/09/19(水) 00:48:04
ひどいね。彼の親に連絡した?
ちゃんと弁護士に相談しなよ。
745376:2007/09/19(水) 01:18:34
彼は結婚するから今回のことは誰にも言わないで
おこう、将来その方が上手くいくからと言い相談
出来ずにいましたが、悲しみ
から目が覚め彼のご両親に報告しようかと思います。

弁護士には相談していません。

746愛と死の名無しさん:2007/09/19(水) 02:22:47
...なんで避妊しないんだ('A`)?
彼は最初から逃げるつもりだったと思うよ。
相手の親に言うと必然的に自分の親にもバレるけどいいの?
747愛と死の名無しさん:2007/09/19(水) 02:43:24
>>745
相手の親に妊娠→堕胎を報告したところで、>>736の味方には
なってくれないと思うよ。
彼は逃げる気満々で、頭押さえつけて結婚したところで
どうせ上手くいかずに離婚に至るのは目に見えている。
だったら今の時点で無かったことにした方が彼親にとっても
メリットが大きいんだから。
我が息子とこれっきりで縁が切れてしまう赤の他人とどちらをとるかと
言われれば、我が子をとるのが親ってもの。
748愛と死の名無しさん:2007/09/19(水) 03:44:04
まあそれでもうまいこと言いくるめられて堕胎までさせられては、
黙ってはおれないだろうね。
もめごととして顕在化させることは、今感じ始めてる苦しみを、
何度も何度も味わいなおすことになるけど、最低の男に引っかかったと、
割り切って再スタートを切るためには必要かも知れないね。
泣き寝入りしてすべてを隠し、次へ行く方が自分にとっては有利かもしれないけど、
それでは最低男の思う壺ってのがまた気に入らないね。

まずは自分の親に相談。こんなとき助けてくれるのは家族だけだ。
749376:2007/09/19(水) 04:05:03
皆様のおっしゃる通りです。自分の親にはいいました。
皆様と全く同じことをうちの母は言っています。もう
なかったことにしてこれでいいと思うのがベターですね。
第三者の冷静なご意見ありがとうございました。
勉強になりました。
750愛と死の名無しさん:2007/09/19(水) 06:07:12
>>736
友人に婚約したって紹介したりしてないの?してれば婚約の成立になるよ
詳しくはググッテね
慰謝料取れるよ
751愛と死の名無しさん:2007/09/19(水) 07:09:49
私は慰謝料とった方がいいと思う。
752愛と死の名無しさん:2007/09/19(水) 08:30:08
レイプされて妊娠…とかならともかく、自分も楽しんで中出氏させておいて
合意で下ろして捨てられた、ってのは同情の余地は少ないと思う。

結局自分もバカで相手もバカで、バカな経験をしてしまって、ってだけだから
カラダを傷つけたことを反省して、次に生かしたほうがいいと思う。
相手の親や周りにグチったところで、バカにされるだけだと思うし。
753愛と死の名無しさん:2007/09/19(水) 10:39:34
マジレスするが、弁護士頼め。
「百パーセント慰謝料取れるから、懲らしめてやるほうがいいよ」と弁護士の父が言ってるのでカキコ
754愛と死の名無しさん:2007/09/19(水) 10:49:04
おおお!
段々話が黄ナ臭く成ってきたな〜!!
逝け池!鬱耐えてやるう〜訴訟だ!裁判所だああYO!
755愛と死の名無しさん:2007/09/19(水) 12:50:01
なんつーか・・・。
376の方にも同情しかねるところもあるのは確かだな。
自分の見る目のなさを反省して、次に生かせよ。
泣き寝入りするんじゃなくて、新しい道を行くんだ。

体を大事にな。
756愛と死の名無しさん:2007/09/19(水) 16:26:18
相手の親にはちゃんと言ったほうがいいよ。
慰謝料云々は置いておいて、
事実は伝えるべき。
一人で行ったら舐められるから、
親御さんと行ってね。
中絶に関してはどちらが悪いとは言い切れないかも
知れないけど、婚約破棄は向こうからなんだから、
そのへん彼も交えてはっきりさせたほうがいい。
できれば文書で残しておく。
そのくらいしないと、私なら先に進めないよ
757愛と死の名無しさん:2007/09/19(水) 20:35:26
そのときの相手親の態度は大きく分けて2通り。
・「ここはひとつ穏便に…」と何がしかの“誠意”がずずっとでてくる。
・「うちのボクチャンをたぶらかして!」と逆ギレされる。
どっちにしろ、前に進む大きなステップになると思う。
758愛と死の名無しさん:2007/09/19(水) 20:51:09
ちゃんと弁護士に相談した方がいいよ。
759愛と死の名無しさん:2007/09/19(水) 22:06:25
最初相手の親に相談。穏便にいくに越したことないよ。
逆切れされたら弁護士だ。
760愛と死の名無しさん:2007/09/20(木) 00:22:09
相手の「親」は関係ないじゃん。
バカじゃね?
結婚前に、ナマで男のチンポ入れさせて、精子注入させといて
「おろしたら結婚してやる」って甘言に乗っかって
自分の子どもを平気で殺した鬼畜女は>>376=>>749自身だろ。
それで相手の親になんていうんだ?

「中出しセックスは気持ちよかったんですけどぉ、子供おろしたんでお金下さい」ってかwww
761愛と死の名無しさん:2007/09/20(木) 03:09:49
>>743
男の機嫌取って結婚してもらうために、
自分から進んでほいほい中絶したんだろ。
本当に子供のためを思ったら、婚約もしてるんだし
おろす必要もないもんな。
まさか「彼が言ったから中絶した。自分は悪くない」とでも?
なんで自分だけ被害者の気分に浸れるんだ。
神経がわからんわ。
762愛と死の名無しさん:2007/09/20(木) 08:40:39
>>761に全面的同意。
将来の結婚をエサにつられて子供おろしたんじゃん。
被害者じゃなくて加害者だろ。

763愛と死の名無しさん:2007/09/20(木) 09:06:33
子供を下ろした責任は 743だけにあるとか?
男にも同じだけ (つーか、心情的にはより多く) あるだろ。

それに「エサに釣られた」にしても、釣るのが悪いのが常識。
世間は 2chとはちがうよ。
764愛と死の名無しさん:2007/09/20(木) 10:08:14
そもそも、妊娠して中絶してくれって言われた時点で
両方の親に話さなかったのがダメなんじゃない?
命一つ、この世から故意に亡くしたのは2人同罪でしょ?
765愛と死の名無しさん:2007/09/20(木) 10:22:50
男が親に言われておろさせたなら別だが、親は関係ないだろう。
二人とも大人なんだから。

婚約云々も743側からしか聞いてないけど、実際はどうだったんだろう。
彼からしてみると、同棲の延長って感じだったのかもしれないし。
まあ、結婚したかったのなら、言いくるめられて堕胎したのがバカだったと。
縁が切れてよかったと思うけどね。

この男もたいがい酷いけど、そういうのを選んだ743にも責任がある。
同じ失敗は二度とするなよ。
766愛と死の名無しさん:2007/09/20(木) 14:13:42
>>765
それぞれの親に「結婚する」って話はしてたみたいだから、
関係なくはないと思うが?
767愛と死の名無しさん:2007/09/20(木) 17:41:08
慰謝料ぐらいもらったっていいと思うんだが。
768愛と死の名無しさん:2007/09/20(木) 18:45:03
>>767
素直に慰謝料を払ってくれる相手ならいいけど、言いくるめて中絶させた
挙句逃げるような男なら、自分の損害を減らすためになりふり構わず
>>736の非を突いてくるよ。
ここに書かれた736を非難する意見なんて、可愛い物だと思えるくらいの
泥仕合になるのは必至。

そうまでしても得られる慰謝料はわずかな金額で、736が被った精神的・
肉体的な苦痛に見合う物ではない。

第三者的にはこんな卑怯な男は徹底的に叩きのめしてやれと思うけど、
正義心を満足させる為に、時間と労力を費やすのは736にとって意味のある
ことなんだろうか?

どうしても相手に非を認めさせて詫びを入れさせなければ、先に進めないという
性格の人じゃないなら、「高い授業料を払ったが、今後の人生の為の
糧にしよう」と割り切った方がいい場合もある。
769愛と死の名無しさん:2007/09/20(木) 19:58:51
慰謝料はせいぜい50〜100万くらいだろう
770376:2007/09/20(木) 20:49:13
沢山のご意見ありがとうございます。
全くもって皆様のおっしゃるとおりです。
そして妊娠・中絶はもちろん自分にも落ち度があるのも重々承知です。
ただ彼には結婚できないからおろしてほしいとそういって欲しかった
です。きちんと話し合って自分が納得した上で、色々模索した後で
選択したかったんです。

連絡をこちらからして話をしてみましたが、最後には罵倒されました。
今はまさしく>>768さんのレスの状況です。

別にお金が欲しいとか結婚して欲しいわけではないんです。
じゃあ何のために話し合うのか・・・自分でもよくわからなくなって
きました。

私の両親は、私に彼と結婚しなくて良かったときっぱり割り切って
頑張るようにいっています。

皆さんがコメントしてくださっていたように、泣き寝入りでなく
別の人生を、と考えるのが建設的だと思いました。
ありがとうございました。色々勉強になりました。



771愛と死の名無しさん:2007/09/20(木) 22:16:43
>>376
お疲れ様です。
罵倒・・結婚しなくて本当に良かったね。
きっといい人にめぐり合えるよ。
772愛と死の名無しさん:2007/09/20(木) 22:18:38
ていうかあなたは>>736だよね。
>>376だけ読むと羽目婚みたいだよ 違うよね?
773愛と死の名無しさん:2007/09/21(金) 00:35:53
>>770

乙でした。最悪の人生経験をしたと考えて、こんな男もいるんだと考えて
その上であなたを大切にしてくれるよい男性と幸せになれることを祈ってます。
世の男性は、そんな最低男ばかりじゃないです。

んで、いまさらだけどあなたの本当のレス番は 376 じゃなくて、736 だよな。
774愛と死の名無しさん:2007/09/21(金) 07:26:19
慰謝料取れる状況じゃないもんな。
自分の意思で男と同棲して、妊娠するようなセックスをして
自分の意思で堕胎してるんだから。
ま、自分がバカだったと諦めるんだね。
775愛と死の名無しさん:2007/09/21(金) 11:49:33
>>770-772おもしろい
776愛と死の名無しさん:2007/09/21(金) 14:43:16
>>736の人って
ずっと自分を>>376って書いてたんだね…
777愛と死の名無しさん:2007/09/21(金) 15:20:37
>774
双方結婚の意志があっての同棲・避妊なしだったなら慰謝料は取れる。
このスレには必死なオッサンが紛れ込んでるね。
778愛と死の名無しさん:2007/09/21(金) 20:11:37
何でもかんでも他人のせいにする腐った馬鹿男、
ここでも女ばかり責めて逃げ得か。
よかったなぁ。pgr
779736:2007/09/21(金) 20:47:08
間違えました。。。376ではなくて736です。
自分にはやはり彼を好きだった感情があったので、
ここで色々な第三者の意見を聞くことが出来てよかったです。

色々詳しくは書けませんが、皆さんが状況を察しての意見と
自分の状況と彼の今まで私に言っていたことと、その後の
彼の私への態度を考えるとやっぱり悔しいです。

中絶して被害者意識をもって彼を攻めたいのでもなく
結婚前提だったものを取りやめられたのが許せないのでもないんです。
不本意ながらも二人で結局中絶した
わけですがうそを言われたことが本当に悔しいんです。

別れるといえば、私は絶対に産むという選択をとるのがわかったから
彼は結婚するからと嘘をついたと先日電話でいいました。

ずっと子供が出来たら結婚するといわれていたのに
そこで気づかなかった私が馬鹿なのは承知の上です。

いろんなショックで正直立ち直れそうにありません。
780愛と死の名無しさん:2007/09/21(金) 20:58:17
>>779
まあそりゃ今は立ち直れってのは無理な相談だよ。
いろんな意味で気の毒で、かけてあげる言葉もみつからないよ。
よしよし。
781736:2007/09/21(金) 21:06:15
皆様色々ありがとうございました。
皆様のレスは何度も何度も読ませていただきました。
私を馬鹿だと言う皆様にも同意しますし、私の両親も
それは私に言います。どうにかしようとしても、
みんなの笑いものになって終わりだから止めておくように、と。

やさしい言葉をかけてくださった方、アドバイスを下さった方も
本当にありがとうございました。
かなり落ち込んでいた中、ほっとしました。

合意のもと中絶したにしても彼のせいにするつもりはないですが、
辛いです。
自分が馬鹿だったと諦める方向ではいますが、彼と話し合うことに
します。もう止めたほうがいいのは分かるんですが、彼が突然
逃げたような形で終わっているので、それだけはなんとかしようと
思ってます。自分のためにも。子供のためにも。
782愛と死の名無しさん:2007/09/21(金) 21:28:43
>>781
彼とけじめ付けなきゃ先に進めないのなら、とことん話し合いすればいいよ。
でも、もう彼と復活愛は無理だって自分でもわかってるんでしょ?

この手のトラブルは引きずれば引きずるだけ捨てられる方が
ボロボロにされるし、双方が笑ってお別れできる円満な結末は
絶対にない。
というか彼に対する未練を根こそぎ捨てるために、彼の嫌な面を
とことん直視するのを目的にして話し合いの席に赴くぐらいの
意気込みがなきゃ、また罵倒されて泣かされて終りだよ。
783愛と死の名無しさん:2007/09/21(金) 21:40:54
その罵倒を傷害罪に昇華させるぐらいの気合でどうぞ。
ICレコーダー忘れずにね。
784愛と死の名無しさん:2007/09/21(金) 21:56:45
どこまで覚悟があるかまではここでで量りようがないけど、
とりあえず円満解決できるとは本人も思ってないんじゃないの?

>>781
話し合うことにしたなら、マジで専門家に相談した方がいいよ。
785愛と死の名無しさん:2007/09/21(金) 22:37:22
本気で話し合うなら、常に録音をしておいてください。
口先だけで、何とでも言う男でしょうから・・・まぁそういうことです
786愛と死の名無しさん:2007/09/21(金) 23:53:23
>>782に完全同意。

先に進むためには話し合ったほうがいいと私は思う。
(ただし、専門家に相談して。あなたも、あなたの親も
感情の部分が大きくなるだろうから。
ドライな部分がないと泥沼になって苦しいだけ。)

話し合わない方がダメージも最小限で次に進めるかもしれないけれど、
いつまでもトラウマのように引きずる可能性もある。
どうなるのかはわからない。

アドバイスなんかできないけど、
>>736さんが少しずつでも立ち直って前に進むことができますように。
787愛と死の名無しさん:2007/09/22(土) 01:00:21
マスコミは、熟年離婚や財産分与の話題を出した時、
まず[夫婦財産契約登記]について提示するべきではないか。

16 名前: 荒らし対策本部長 @テンプレ貼り中 ◆SDFX.jGAlM 2007/01/24(水)
これはある意味では男性の『究極の護身法』と言えるかも知れません。

[夫婦財産契約登記]

これは、夫婦の財産についての法律です。
夫婦財産契約により契約財産制となり、自分の稼いだ財産はすべて自分のものとなります。
離婚時に財産の半分を配偶者に持って行かれることはありません。
なお、この契約を結ばない場合は自動的に法定財産制となり、
稼いだ財産は夫婦で共有となります。
この場合、離婚時に財産の半分を配偶者に渡さなけれなりません。
「夫婦財産契約」は婚姻前にかぎり登記することが出来ます。
婚姻後は、変更することは出来ません。

この契約を結んでおけば、熟年離婚などの金銭目当ての結婚離婚が一切無意味となります。
つまりは小金を溜めた男に寄生しようと結婚を迫ってくる糞女がいたとしたら、
上記の「夫婦財産契約登記を呑め」と言えば、たちどころに消えうせるでしょう。

つまり[夫婦財産契約登記]は悪女に対する「踏み絵」となる訳でなのす。
結婚前に必ず、夫婦財産契約登記を要求しましょう。
もしもこれでも結婚してくれる女であるなら、
あなたを愛するかもしれない良い女かも知れません。
逆にここで反対するようなら明らかにあなたのお金が目当てで近付いて来たのです。
788736:2007/09/22(土) 01:11:50
アドバイスありがとうございます。

やっぱり愛していた彼だったので私ももう何もなかったように
済ませようと思ってましたが
ここ二三日前に電話をした時の彼の態度と言い分を聞いたら
絶対に許せなくなりました。

冷静に話をするのは、寧ろ彼の方が無理そうです。
私を殺すと言っています。もういっその事殺して欲しいです・・・

みなさんと友人の薦めもあり専門家に相談することにします。

正直彼の事はもう信用出来ないので復活も何もないですし
円満になんて思ってないです。でもこのままでは私は一生後悔
すると思います。

こんな彼でも私は最近まで心から愛していましたし、彼の
子供を授かれたと分かった時には本当に幸せで彼に抱き着きました。

誰より彼を信じた自分を1番怨みます。後悔してもしきれません。
手術台に私がどんな気持ちで登ったか・・・

結婚のことでなく彼を信じて子供を殺してしまった事で
自分の馬鹿さに毎日泣いています。

ショックで全身に湿疹が出来た揚げ句に伝染病と誤診され
会社にもいけず最悪です・・・

なんかもうダメです。

789愛と死の名無しさん:2007/09/22(土) 01:29:55
>>788
最後にダメだと書いてあるが、確実に起き上がろうとしているね。
まずは睡眠をとって。眠れないなら薬を出してもらったらいい。
今は「許せない」という気持ちをバネにして、鬼になってとことんまで
泥沼劇を演じればいいと思う。ここからは専門家の力を借りて、
あなた主導の修羅場。修羅場ってのは、自分が一番鬼になっていれば、
意外と疲れない。うまく終わらせたと思って、逃げにかかろうとしている男を、
何度でも捕まえて、言いたいことを言ってやれ。もう好かれる必要なんてないんだから、
とことんまでいじめつくせ。ドSの血を呼び覚ませ。
790愛と死の名無しさん:2007/09/22(土) 01:44:30
>>788

>私を殺すと言っています。

これ脅迫じゃん。電話も全て録音しておく方がいいと思うよ。
とにかくガンガレ。
791愛と死の名無しさん:2007/09/22(土) 01:52:49
>>788
なんで殺す?
自分から破棄しておいて何言ってるんだろうね?
多分弁護士入れられるのが嫌であなたのこと
脅してるんじゃない?
本当にどうしようもない男だわ。
気が済むまでやって、早く忘れられるように、ガンガって!
792愛と死の名無しさん:2007/09/22(土) 02:38:25
徹底的にやり合うと自分の気持ちにけりがつくよ。
あなたは一人じゃない。がんばれ。応援してる。
793愛と死の名無しさん:2007/09/22(土) 16:04:33
30の女だけど、>>736みたいな体験あったよ。
子供中絶してそれでも自分を責めて。

でも、10年経った今だから言える!
そんな男が自分の人生にかかわることが無くて幸せだったんだって。
彼女に対してそんな誠意の無い裏切りをする男は、結局ダメ男なんだよね。
そんなダメ男のために自分が苦しむなんて悲しいよ。

>>736に勇気をあげたい。
今は気持ちも体もしっかり休めて、ゆっくり元気になってください。
794736:2007/09/23(日) 15:26:49
みなさんありがとうございます。

とりあえずまた彼と電話で話しましたが今は着信拒否になってます。
彼は私が悪いと批難するのみです。
ここまできて弁護士に相談して・・・という一から始める
意味はあるのかと。費用もかかりますし。もう疲れました。

ひとつ前のコメントのかたもありがとうございます。私も
若ければいいんですが彼も私もあなたくらいなんですよ。

もう諦めるしかなさそうです。一言彼に謝って欲しかったです。

みなさんありがとうございました。
795愛と死の名無しさん:2007/09/23(日) 15:54:10
本来本人が決めることだけど、個人的には彼を懲らしめてやってほしい。

796愛と死の名無しさん:2007/09/23(日) 16:35:24
>>794
気持ちを切り替えて、前向きになって下さい。
(月並みな言葉ですみません)
むしろ、そんな酷い男性と結婚しなくて良かったと思います。
結婚する前に、相手の本性が分かって良かったですよ。

相手と話し合いをしたいのなら、弁護士に相談するのが一番だと思います。
個人で話し合おうとしても、罵倒されたり、連絡を取れなかったりして
まともに話し合いが出来ないでしょう。

一口に弁護士といっても、弁護士によって専門分野が違います。
婚約不履行・離婚などの民事事件を得意とする弁護士に相談されるといいと思います。
弁護士によっては、自分の法律事務所のHPを開設している人もいますから、参考にされてはいかがでしょう。
全国の都道府県に弁護士会がありますから、そこへ行って
自分にふさわしい弁護士を紹介してもらうのも手です。
797愛と死の名無しさん:2007/09/23(日) 17:00:31
そろそろ終わりにしません? レスつけるといつまでも居座ってウザいんだけど
798愛と死の名無しさん:2007/09/23(日) 17:08:27
今後の展開が気になるので、居座ってくれても私はかまわない。
こういう悲惨な例の方が、見ていておもしろい。
励ましがいもあるし。

うざいのは、あなたがその着拒ダメ男だからじゃないですかw
799愛と死の名無しさん:2007/09/23(日) 17:10:47
アドバイスもらっても、でも・・・だって・・・。泣き寝入りしようかな。
うぜー、うざすぎる。構って欲しいだけなら死ねよ。いちいちレスすんな
800愛と死の名無しさん:2007/09/23(日) 19:11:11
だから録音しておくように薦めたのになぁ・・・
次の人、ドゾー
801愛と死の名無しさん:2007/09/23(日) 20:58:26
まあ弁護士費用払ってでも、相手に非を認めさせ、謝罪させたいって
程の悔しさじゃあないんでしょう。
802愛と死の名無しさん:2007/09/24(月) 01:08:38
追い出そうとしてる奴は、
どうせ新たな他人の不幸話読みたいだけなんだろ。
お前らの方がよっぽどうざいわ。
803愛と死の名無しさん:2007/09/24(月) 01:34:20
>>802に同意
804愛と死の名無しさん:2007/09/24(月) 18:42:10
でもこれどっちかというと、婚約破棄というより、
単に捨てられた話に見える。
カップル板の修羅場スレの方があってそう。
805愛と死の名無しさん:2007/09/24(月) 20:57:14
自治と叩きとネタ認定で、不幸話をまな板の上にのせて切り刻むスレに誘導するな。
806昔の話:2007/09/25(火) 00:36:27
昔婚約破棄しました。
好きな人が出来て。
でも本当の理由は違いました。
彼は私をもらえる嫁として扱い、家と母の意見を押し通していました。
私が
「今の仕事(専門職)を続けたい」
「完全同居は無理、最初はかわいいハイツとかで別居したい」
と主張しても
「わがままばっかり言うな」
「親は母屋で同居したいと言っている」
「昔住んでいた近くの古家(現在倉庫)に住んだらどうだ」
「土地と金はあるけど固定資産税がもったいないから新居は建てない」
「田舎で子供を産んで農業とパートをしてくれ」
そんな話ばかり。
もう結婚に夢も希望もなくなり、うんざりでした。
その事からマリッジブルーに陥り、精神不安定になり、
呑んだくれて自分の両親とケンカして浮気して家出して・・・
悲惨でした。
私には田舎で農家の本家長男の嫁を務めるだけの技量はなかったんです。
やめて良かった・・・。
でも彼も私もボロボロに傷ついてしまいました。
まだ癒えない傷を吐き出しに来ただけです。
すいません。
807愛と死の名無しさん:2007/09/25(火) 00:37:52
>>806
浮気したんなら文句は言えまい。
無事破棄できてよかったね。
808昔の話:2007/09/25(火) 00:42:00
本当に破棄出来て良かったです。
文句はないです。
ただ当時の自分がふがいなく申し訳なかったと反省。
809愛と死の名無しさん:2007/09/25(火) 00:49:14
自分の思い描いている結婚生活と、彼氏のそれとが大きく違うということが
わかった段階で、ちんたらマリッジブルーなんかになってないで、
「お話にならない。ご縁がなかったと言うことで。」っつってさっくり破談にするのが吉、
ということがよくわかりましたね。みなさん。
810愛と死の名無しさん:2007/09/25(火) 01:07:49
>>806
昔の話だって言ってるし叩く気はないけど、自分の思い描くかたちと違ったからって
荒れて精神不安定で呑んだくれて両親とケンカするくらいならまだいいが、浮気までしてしまってはあまりにも彼カワイソス

もし次があるならせめて浮気する前に決断しようね


811愛と死の名無しさん:2007/09/25(火) 01:20:06
>>806
馬鹿なことしたかもしれないけど今はそう言えるんだからエライ!
誰だって若気の至りで後悔することはあると思う。

その男最低。
嫁=奴隷じゃないんだぞ!
破棄できて良かったね!
812愛と死の名無しさん:2007/09/25(火) 01:26:00
>>808
親に八つ当たりして、浮気までしたあなたは最低だけど
彼も相応の男だから、さっさと忘れていいよ。
女の意見は丸っきり無視の最低男だもの。

昔と言いつつ、まだ傷が癒えないって
何年も引きずるのはよくない。
傷を癒したいのなら、家庭板の農家スレでも見たら?
「逃げ切ってよかった」って思えるかもしれないよ。
813昔の話:2007/09/25(火) 01:31:35
そうですね、かわいそうな事をしました。
当時の私はパニック状態で、
806に書いたブルーの理由にすら気がつけなかった。
何かが嫌なんだ、けど、分らない。
でももう結婚の話だけが進んでしまう。
「それはお前のわがままだ」
といわれた事で、
「そうか、それは私がわがままなのか」
と主張を抑えて従ってしまった、自分の弱さが原因だと思います。
もっと意思の強い自分だったら、
「お話にならない。ご縁がなかったと言うことで。」
って思えたでしょう。
ホントふがいなかったなぁ・・・
客観的意見、ありがたいです。
814昔の話:2007/09/25(火) 01:37:55
>>811
>>812
ありがとう。
話してみて意見が聞けてよかった。
自分の中で溜めておくのは良くなかったのかも。
農家スレ、ちらっと見ました。
逃げ切って良かったです。
815愛と死の名無しさん:2007/09/25(火) 02:32:49
>>806

以下、男の意見です。

結局のところ、本来ならば婚約に進む前にふたりできちんと話し合っておくべき事柄を、きちんと話し合っておかなかった甘さが招いた事態では?

それはもちろん>>806のせいだけではないと思うけど、だからと言って、彼のせいだけでもないよね?
少なくとも「農家の本家長男」っていう黄信号条件が事前に判っていたことで、>>806は婚約する前にもっと警戒できたはずだし、
もしもそれを黄信号と捉えないまま話を進めたのだったら、それは>>806の見通しが甘かったのかもしれない。

いや、確かにそのときの>>806は今よりもっと若かったんだろうし、そのぶん、混乱もしたんだろう。それは理解できる。

でも……

一言だけ言わせて貰えるならば、「逃げ切って良かったです。 」なんて言い方はして欲しくなかったなあ。
逃げられる方は逃げられる方で傷つくんですよ。浮気なんて裏切り行為がともなえば、なおさらです。

最大の問題は、そもそも相手や周囲を傷つけてでも逃げ切らなきゃいけないような状況を作ってしまったあなた自身にあったんじゃないかな?

もちろん、ここには書いていない、本人にしかわからない事情はあるんだろう。
でも、あなたの文章を読んで、「逃げ切って良かったです。」というところだけは、正直いただけないと感じた。
816愛と死の名無しさん:2007/09/25(火) 02:47:20
やり方はまずかったが、実際逃げ切って正解の相手だろう。
817愛と死の名無しさん:2007/09/25(火) 03:14:50
>>815に同意。

まあこの男もこの男だとは思うけど、どっちがより人の道に外れてるかといったら>>806のほうかな。
少なくともこの男は、別に自分が農家の長男だってことを隠してたわけじゃないんでしょ?

これじゃまるで、黄信号を無視して飛び出しておきながら、避けきれなくなったから数名轢き殺してでも逃げます、と言っているようなもんだもんね。

でもまあ、結果的に結婚せずに済んだってのは、>>806にとっても彼にとってもよかったと思うけど。
818愛と死の名無しさん:2007/09/25(火) 06:56:59
>>816
やり方がまずいだろって話してんだよ。バカは黙ってろ。
819愛と死の名無しさん:2007/09/25(火) 07:10:02
ま、昔の話だって言ってるんだしこのへんにしておこうよ

820愛と死の名無しさん:2007/09/25(火) 07:57:17
>>815=>>817が怖いのですが。
821愛と死の名無しさん:2007/09/25(火) 08:12:03
農家の長男最低。
結婚出来ない訳だね。
822昔の話:2007/09/25(火) 09:37:11
「逃げ切って良かった」
は言葉的にも良くなかったと反省。
「結婚までしてしまわなくて正解だった」
かな。
婚約前は2人で色々話もしました。
私は仕事に打ち込んでいたし、出産までは続ける話でした。
新居はかわいいハイツも見に行きました。
私のわがままも笑って聞いてくれていました。
でも結婚はやっぱり2人だけでは出来ないって事ですね。
彼の母の意見がどんどん最優先になって、
話はとんでもない方向へ変わっていきました。
将来は母屋の隣に小さな家を建ててのお隣同居をするはずだった。
そんな甘い夢もかわいい約束も
みんな崩れ去ってしまった。
「ああ、私はここに縛られるんだ」
そう気付いたのは結婚式間近のことでした・・・
823愛と死の名無しさん:2007/09/25(火) 09:39:03
>>822
>>1
>一度きりの人生
>捨てた選択肢は振り返るな!
を1万回読んで立ち去れ。
824愛と死の名無しさん:2007/09/25(火) 09:42:37
「農家の本家長男」のまずさの本質って、農家とは一線ひいてるけど身近にあるような人じゃないとわからないよ。
普通のサラリーマン家庭のお嬢さんには想像もつかない世界。
わかるでしょう〜?と責めるのは可哀相だ。
825愛と死の名無しさん:2007/09/25(火) 09:56:27
うちは農家ではないけど、土地はたくさん持っている家なので、

>「完全同居は無理、最初はかわいいハイツとかで別居したい」
>「昔住んでいた近くの古家(現在倉庫)に住んだらどうだ」

これ、分かるわ。固定資産税、相続税オソロシスですよ。
しかも、地主みたいなところって土地を減らして金作ってとは考えない。
土地を守っていかなければいけない、みたいに思っているから。
826愛と死の名無しさん:2007/09/25(火) 10:18:58
固定資産税、相続税がお荷物なら所有してるだけ無駄じゃないか?
土地のせいで負担を感じるんなら、身の丈に合ってない財産なんだろ。
辛くても持ってなきゃいけないなんて、不合理だ。
手放せばいいじゃん。
827愛と死の名無しさん:2007/09/25(火) 10:47:21
手放して買い手がつきゃいいけどねえ
828愛と死の名無しさん:2007/09/25(火) 11:00:47
農用地区域だと目もあてられんな。宅地に転用できないときついでしょ
829愛と死の名無しさん:2007/09/25(火) 14:44:44
簡単に宅地にもできない
税金高くなるから
830愛と死の名無しさん:2007/09/25(火) 14:45:46
>>826
祖先からの土地ということで守っていくって感じかな
うちは専業農家ではないけど、少し作ってる
かなり稼がないといけないんで、兄は医師になったよ
831愛と死の名無しさん:2007/09/25(火) 15:42:50
だからなに?としか。
832愛と死の名無しさん:2007/09/25(火) 16:00:17
>>831
貧乏人の妬みコワイ
833愛と死の名無しさん:2007/09/25(火) 16:26:12
>832
固定資産税、相続税でヒーヒー言ってる奴のいうことじゃないわなw
834愛と死の名無しさん:2007/09/25(火) 19:16:41
田舎の農地や宅地の固定資産税なんてしれているだろ。
それよりも新築の離れとか建てると税金が結構くる。
母屋を立派なの建てても一緒。
びっくりするような税金納めろと来るよ。
835愛と死の名無しさん:2007/09/25(火) 19:39:45
貧乏人はなんでこんなに嫉妬心が強いの?
やっぱり貧乏くささは隠せないのだね
836愛と死の名無しさん:2007/09/25(火) 19:57:02
>835ホントだなw心から833に同意しちゃうぜwwwww
837愛と死の名無しさん:2007/09/25(火) 21:08:19
>>833=>>836の自作自演乙w
838愛と死の名無しさん:2007/09/25(火) 21:41:19
ここは税金の話をするスレですか?
839愛と死の名無しさん:2007/09/25(火) 21:45:06
貧乏人が集まって、「お前のほうが貧乏だな、ぷっ」と笑うスレです。
840836:2007/09/25(火) 21:58:58
>837
        __
       ヽ|・∀・|/ ズコー!!
      \[\ ]ノ
    、ハ,,、
841愛と死の名無しさん:2007/09/25(火) 22:40:02
山は非課税だし、住宅地を農地にしている農家は多い。固定資産税安いから。
それに、田んぼはコメ農家だとコメ作らなくてもお金もらえる魔法の土地だなぁ
ありがたいよ、日本政府さま
842愛と死の名無しさん:2007/09/26(水) 01:26:08
親戚うちの女性と婚約したのですが 親 親戚から押しつけられいやいやながらでした
其の女性の容姿や性格が好きでなくだだ辛いだけです 籍は入れてもセックスもせず
別居を考えている 
843愛と死の名無しさん:2007/09/26(水) 01:32:11
別居したらまた来てください
844愛と死の名無しさん:2007/09/26(水) 02:33:49
>>842
嫌なのに何故婚約するの?
弱味を握られてる(借金とか)じゃなければ断れば良いだけだよね?
845愛と死の名無しさん:2007/09/26(水) 07:33:38
相手の女性に罪はないよね。
むしろはっきりと断れなかった自分が悪いんじゃん。
つまんないことして不幸な人間を増やすより、
思い切ってさっさと破談にするか、腹くくっていい家庭築けや。
846愛と死の名無しさん:2007/09/26(水) 08:54:11
>>842
さっさと土下座して慰謝料払って婚約破棄しろ。
847愛と死の名無しさん:2007/09/26(水) 10:53:16
>>842の相手の女性がかわいそう…
848愛と死の名無しさん:2007/09/27(木) 13:23:10
婚約中なのに素敵な人に出会ってしまった。
目が合うとドキドキするし、メールを送信するときの緊張感や返信もらったときの嬉しい気持ちは、恋みたい!
二人きりになったら、おかしくなってしまうかも(>_<)。
毒以上鬼未満だけど、盛り上がり過ぎたら不倫になってしまうし、破棄になっちゃう。

自粛、自粛…
849愛と死の名無しさん:2007/09/27(木) 13:35:37
>>848
婚約者さんに報告しておきますね。
850愛と死の名無しさん:2007/09/27(木) 14:14:38

     (>_<)。
851愛と死の名無しさん:2007/09/27(木) 15:32:34
来月結婚予定なのに素敵な人に出会ってしまった。

彼氏とは2年以上も前から結婚の約束してるのに、
ずっと延ばされて待たされて何回ももう我慢できないって状態になったけど、今まで頑張ってきました。

一緒に新居探したりはしてたけど、まだ指輪はもらってないし彼氏の親には来月挨拶予定です。
でも会社の人とか親には結婚するって事は伝えてるし、婚約には変わりないです。

新しく出会った人は、出会ったばかりなのに今の彼氏よりも気を使わないでなんでも話せるし、居心地が良くて・・・

一時の気の迷いなのか、それとも・・・
ほんとに揺れていてどうしていいかわかりません。

852愛と死の名無しさん:2007/09/27(木) 15:55:58
彼氏が好きなんじゃなくて結婚がしたかったんじゃあないの??
やっと話が動き出して望みがいざ叶うってなった時にようやく
冷静に彼氏を見たらもうあんまり好きじゃなくなってる事に気がついたとか。
その新しい素敵な男は単なる言い訳というか口実で
素敵に見えるのは今だけだと思うよ。
853愛と死の名無しさん:2007/09/27(木) 16:59:13
>>851
彼氏に相談したらいいと思うよ。
854愛と死の名無しさん:2007/09/27(木) 17:23:44
彼氏に相談にもう一票w
855愛と死の名無しさん:2007/09/27(木) 18:14:16
新しく出会った人に相談。
856愛と死の名無しさん:2007/09/27(木) 18:47:51
>>855
・独身最後ドリームで後腐れなくおいしくいただき
・正直もめごとに巻き込まれるのはイヤだから逃げ

どっちかでしょ。この場合。
857愛と死の名無しさん:2007/09/27(木) 19:38:17
少なくとも婚約者がいる時点で目移りしてるような女と
付き合って結婚って選択肢はなさそうだな。
858愛と死の名無しさん:2007/09/27(木) 19:50:56
851です。

彼氏の事はほんとに大切で母性愛みたいな感情もあります…。

でも新しい男性といる時の方が、自然に遠慮しないで何でも話せるんです。
もともと口数が多いほうではない私ですが、なんか不思議といっぱい話せるし、彼氏といる時よりも会話があります。

彼氏といる時よりも更に自然体でいられて、会話も楽しくて、色んな世界を知っている彼に惹かれてしまいました。

このままの気持ちじゃ結婚できません・・・

新しい男性は、俺の方が幸せにできる自信があるみたいな事言ってますが、
男って最初だけ優しいかったり、手に入れたら満足みたいな事があるからそれは笑って受け流してます。

859愛と死の名無しさん:2007/09/27(木) 19:54:15
やっぱり彼氏に相談して破棄した方が良さ気だな。
結婚してから不倫とか離婚とかの方がよほど面倒。
860愛と死の名無しさん:2007/09/27(木) 19:57:00
>>858
だからそれ彼氏に相談しなって。
「気になる人がいて、その人は『俺の方がお前を幸せにできる』って言ってくれてて、
あなたといてるより楽しくて、とても惹かれているの。どうしたらいいと思う?」って。
その後は、858が何にも考えなくても彼氏が答えだしてくれるよ。
>このままの気持ちじゃ結婚できません…
いや、心配しなくても普通に結婚の予定なくなるから。

はっきり言って、婚約者がいるにもかかわらずほかの男に目移りしてる女の
チラ裏垂れ流しほど醜悪なものってないんだけど。
婚約者いるのにコナかけてくる男の方がお似合い。
さっさと彼氏を放流してほかの人にまわしてやって。
861愛と死の名無しさん:2007/09/27(木) 19:59:41
851です

客観視して、自分でも馬鹿な事言ってるし、目を覚ませって思ってるんですが、揺れてます。
今まで一途で目移りなんてした事なかったので自分でも驚いています。
彼氏にも失礼で申し訳ない気持ちでいっぱいです。
862愛と死の名無しさん:2007/09/27(木) 20:02:21
もし逆の立場だったらって考えられないんだな。
863愛と死の名無しさん:2007/09/27(木) 20:04:41
>俺の方が幸せにできる自信がある

出会ったばかりで付き合ってもいない女相手にそんな無責任なこと言うのか…。
その新しく出会った男性は、ひょっとすると女性の扱いに長けているタイプなのでは?
851に限らず誰に対しても居心地を良くさせられるし、会話上手で
話題も広くて女性と仲良くなるのがうまいタイプというか。

結婚を間近に控えた女性の微妙な心をよく知っていて、その隙間につけこんで
ちょこっと851をつまみ食いとしようか考えている男ではなかろうか、とエスパーしてみる。

話題豊富で会話も上手くて、出会ったばかりでそんな口説き文句を言える男なんて
といあえず警戒してみた方がいいんじゃなかろうか。
864愛と死の名無しさん:2007/09/27(木) 20:07:23
>>863
そんなまともなアドバイスしてやることないよ。
865愛と死の名無しさん:2007/09/27(木) 20:07:23
×つまみ食いとしようか
○つまみ食いしようとか
866愛と死の名無しさん:2007/09/27(木) 20:24:52
851です

チラ裏すみません。
知り合いに相談すると色んな感情が入ってしまうので、
ここで知らない人に相談して意見をいただきたいと思いました。

確かに話題も広くて会話上手で誰にでも居心地良くさせられるタイプっていますよね。
いつも周りに気を使って会話しないといけないけど、私とは彼も気を使わないで自然体でいれると言っていました。
それももちろんまともには受け取っていません。
867愛と死の名無しさん:2007/09/27(木) 20:25:38
ヤラれて捨てられるんだろうなぁ。っていう普通の流れしか思い浮かびませんが
868愛と死の名無しさん:2007/09/27(木) 20:51:59
851です

今の子みたいに簡単にはやりません。

あまりに悩んで困っている私を見て、困らせるのは辛いから振り向いてもらえないなら諦めるしかない。
辛いけど忘れるしかないと言ってきました。
869愛と死の名無しさん:2007/09/27(木) 21:03:41
みなおか見てたんですが、

優しい言葉で近づいて気づかないその内に誰でもコンコンコン

かもしれませんね。
870愛と死の名無しさん:2007/09/27(木) 21:20:11
>>868
ああ、そうですか。じゃあ、長期戦ですね。

>あまりに悩んで困っている私を見て、困らせるのは辛いから振り向いてもらえないなら諦めるしかない。
>辛いけど忘れるしかないと言ってきました。

恋してるから多分、否定するだろうけどさ。
振り向かせようとする陳腐な常套文句でしかないんだよな、いやわかるでしょ。
相手は、あなただけじゃ相手ではないですよ、そういう余裕が見え隠れします。

豪快に騙されてあげてください。
871愛と死の名無しさん:2007/09/27(木) 21:29:34
私の旦那は長年付き合った元カノに婚約破棄された方。
元カノに他に好きな人ができたって。
どん底まで落ちていたところで私と知り合って結婚した旦那は
今が幸せだーとニコニコしている。

一方元カノは、新しい男がフリーターDV男だったらしく、
4年経ってもいまだに独身ボロアパート暮らしという噂。

元カノが婚約破棄しなければ私は結婚しなかったからありがとうって感じだけど、
そのまま元カノと旦那が結婚していれば、
旦那の性格からして少なくとも不幸ではなかったのになーと思う。
872愛と死の名無しさん:2007/09/27(木) 21:34:58
>俺の方が幸せにできる自信がある
いつも周りに気を使って会話しないといけないけど、私とは彼も気を使わないで自然体でいれる
873愛と死の名無しさん:2007/09/27(木) 21:37:15
「俺の方が幸せにできる自信がある」
「いつも周りに気を使って会話しないといけないけど、
私とは彼も気を使わないで自然体でいれる」
「あまりに悩んで困っている私を見て、
困らせるのは辛いから振り向いてもらえないなら諦めるしかない。
辛いけど忘れるしかない」

(;´∀`)・・・いたいなぁ・・・
874愛と死の名無しさん:2007/09/27(木) 21:39:23
いちかばちか、その新しい男の方にいきなよ。
だって、ヘンな未練が残るの嫌でしょ?
「あの時ああしていれば・・・」って思いながら生きるのいやじゃん。
875愛と死の名無しさん:2007/09/27(木) 21:41:34
確かに。
876愛と死の名無しさん:2007/09/27(木) 21:43:59
>>874
新しい男の方にいっても、結局
「あの時ああしなければ・・・」って
思いながら生きるような気がするw
877愛と死の名無しさん:2007/09/27(木) 21:46:05
>>871の言いたいこと「男を見る目のある私は勝ち組よ。オーーーホホホ(自慢したい)」
878愛と死の名無しさん:2007/09/27(木) 21:48:56
ここで人生の格言

「楽な方と辛い方、二つの道があったら、辛い方の道を選べ」
879870:2007/09/27(木) 21:52:46
うーん。なんか意地の悪いことばかり書いた気もするので・・・・(当たらずとも遠からずだと思うけど)

婚約中の相手に浮気を許してしまう方にもある程度の責任はあると思う。
そりゃ浮気するほうが大部分悪いのは事実だけど。
880愛と死の名無しさん:2007/09/27(木) 22:13:33
851みたいな精神的ユルマン女は、自分の望む答でなきゃ耳に入らないからなあ。
好きにすればイイと思うよ。
ただし、全て自分の責任において。

彼とくっつこうが婚約者とくっつこうがユルマンは治らないから、きっとすぐに
他の人に目移りすると思うけどな。
881愛と死の名無しさん:2007/09/27(木) 22:16:50
婚約者にご同情申し上げるぜ
882愛と死の名無しさん:2007/09/27(木) 22:19:48
本来なら一番楽しい幸せな時期なのにな。
ショックが大きくなるから早めに婚約者に話した方がいいね。
883愛と死の名無しさん:2007/09/27(木) 22:42:02
私なら一旦どちらともリセットして距離を置いて
どうしてもこっちだと思う人の方に自分から行く。
その時点で振られても別にそれでいい。
884愛と死の名無しさん:2007/09/27(木) 23:04:43
>>851
来月結婚予定なのに、彼氏の親にもまだ挨拶していないし、
新居も決まってないの?
それ、婚約者にも都合よく遊ばれてない?
885愛と死の名無しさん:2007/09/27(木) 23:16:46
ちょっと待て、それってそもそも婚約してるのか?
886愛と死の名無しさん:2007/09/27(木) 23:19:55
あはは。みなさん豪快に釣られましたね。
887愛と死の名無しさん:2007/09/27(木) 23:25:30
851です

私の親には挨拶済なのですが、彼氏の親が入院してて今月退院するんです。
新居はもうすぐ決まる予定です。
指輪も全て来月予定でまだ形式ばった婚約はしてません。

もっと早く結婚しているつもりだったけど海外転勤や入院などいろいろ重なって延び延びになってしまいました。
888愛と死の名無しさん:2007/09/27(木) 23:28:37
>>851と結婚したくない彼が仕掛けた壮大な釣りだったりしてなw
889愛と死の名無しさん:2007/09/27(木) 23:31:41
851です

精神的ユルマンと言われてますが、今まで生涯一度も浮気した事はないし一途です。
言い寄られたこともありますが揺らいだ事は今までないので今回が初めてです。

転勤など色々あった中でも入籍できるタイミングはあったはずなのに、なかなか入籍できずにずっと2年以上も待っているので、
幸せで舞い上がっていた時期も最初だけでした。
890愛と死の名無しさん:2007/09/27(木) 23:37:49
>今まで生涯一度も浮気した事はないし一途です。

今やってることはなんなんだー!
お肉の関係になって無くても、精神的には完全に
彼を裏切ってるじゃまいか。
891愛と死の名無しさん:2007/09/27(木) 23:38:11
>>883
それをやってしまうと、後で婚約者とヨリを戻そうと思ったって
恥掻かされた向こうが納得するわけないし、
新しい男は、人の物だと思が羨ましくて欲しがってるだけだから、
婚約破棄した途端に冷めて逃げていくよ。
つきまとわれるのも面倒に感じるだろうしね。
892愛と死の名無しさん:2007/09/27(木) 23:39:22
>>889
単に今まで言い寄る男がいなかったから、自分が
精神的ユルマン女だって気が付いてないだけじゃないの?
893愛と死の名無しさん:2007/09/27(木) 23:49:05
>>851
今まで結婚がのびのびになってしまったのは、
たぶんその新しい男の人に出会って愛されるための神様のはからい。
二人は運命の糸で結ばれているようにしか見えないよ。
みんなはあなたのことを非難するかもしれないけど、
これは運命。あなたの愛を貫いて。心のままに生きて。
あなたを今一番強く求めているのは、新しい男の人なんでしょ。
強くひきあう者同士が一緒になって、何が悪いの?
婚約者さんには気の毒だけど、逆らえない運命もあるの。
女ですもの、愛に生きなくてどうするの?
894愛と死の名無しさん:2007/09/27(木) 23:51:47
851

>>890

そうです。今まではの話で、今やってることは裏切り行為ですよね

>>892

いや今までも彼氏がいる時に言い寄られたことも数回あるのですが、
揺らいだ事は一度もないのです。
895愛と死の名無しさん:2007/09/27(木) 23:52:11
とりあえず慰謝料用意しとけよ
896愛と死の名無しさん:2007/09/27(木) 23:52:51
>>894
>今までも彼氏がいる時に言い寄られたことも数回あるのですが
二年も結婚お預けされた女にいわれても説得力がない
897愛と死の名無しさん:2007/09/28(金) 00:08:30
851

>>893
全ての出会いには意味があるって言いますよね。

>>896
顔も見えない掲示板を使ってまで嘘を言うつもりはありませんが、
説得力なくてすみません

898愛と死の名無しさん:2007/09/28(金) 00:20:51
>>851
>>893さんに同意!今すぐ新しい彼の元へ走るべき!
もうあなたの心は決まっているんでしょ?決まってるから悩んでるのよ。
最初から平穏な道を選ぶと決めているなら、こんなに悩まないでしょ。
あなたはもう既に新しい彼との恋の中にいるのよ。
もう引き返せない。運命ですもの。
あなたにできることは、婚約者に最後のやさしさを与えることだけ。
婚約者もきっとわかってくれるわ。気持ちはどうしようもないもの。
899愛と死の名無しさん:2007/09/28(金) 00:21:27
まだ正式には婚約して無い気がするけど。
まあ婚約とみなされるかもだが。
900愛と死の名無しさん:2007/09/28(金) 00:24:11
>>851 >>894
そろそろレスも色々出たことだし、自分の考えをいったん出してみたらどう?

一々応対しててもぶっちゃけ意味が無い。っていうか、どんどん後付け設定が増えていくばかりで不愉快になってきた
901愛と死の名無しさん:2007/09/28(金) 00:54:22
851

今の心の中は・・・

もう馬鹿な事言ってないでこのまま平穏な道を選ぼう
今まで散々待って何度ももう駄目って思ったけど乗り越えてきた。
ようやく来月一緒になれるじゃない。いい加減目を覚ませ。

で占めています。

でもこのタイミングで新しい人に出会うなんてやっぱり何か意味があるのかも。
それも私が昔から憧れていた職種の人に偶然出会えたんです。

でもやっぱり現実見てこのまま新しい彼の事は忘れたほうがいいのかもしれません。

なんかスレ汚ししてるみたいで申し訳なくなってきました。
902愛と死の名無しさん:2007/09/28(金) 00:55:13
>>893 >>898 ワロタ


>>851
結婚を間近に控えた851の幸せを本当に考える男は、どう行動すると思う?
好きになってもその気持ちを黙っているか、
諦めずに直球でアタックしてくるか、どっちかだよ。
「辛いけど忘れるしかない」なんて利己的な発言する男、
851のことを真剣に考えていないよ。

自分の知り合いで婚約破棄した奴がいる。
他に好きな女ができたらしいけど、その女に好意を伝える前に婚約を破棄した。
851も、もし婚約を破棄するならば
「誰かがアプローチしてくれるから」と受身にならず
「自分がその人を好きになったから」と能動的に思えるかをよく考えてみて。


一回ヤッちゃえばいいじゃない。
その男もう近づかなくなると思うよ。
903愛と死の名無しさん:2007/09/28(金) 00:58:44
>>881
ん〜ン、ディラン…かすぃら?
904愛と死の名無しさん:2007/09/28(金) 00:59:57
>>893 >>898の悪魔の囁きwにあっさり乗っちゃうあたり
粗悪な釣り臭くなってきた。
905愛と死の名無しさん:2007/09/28(金) 01:03:11
>>848ですが…
私の素敵な人に出会った話はまだまだドリーミーな域ですが、
>>851 さんは真剣に悩んでいるのね。レベルの違いを感じるよ。
婚約者でも素敵な人に出会ってしまうのは仕方ないよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

きっとどちらを選んでも幸せになるだろうし後悔もすると思う。
あぁあの時、あの人を選んだから、なんつって。

私なら自分の方が幸せに出来る!って言う人はひくかも。。。
私のドリーミー君はお幸せにぃってお祝いしてくれたよ〜?

あと失恋板にこんなスレ見つけちゃった。
【泣き寝入りはしない】婚約破棄で慰謝料【制裁】

色々ややこしくなるまえに結論出しちゃおー
906愛と死の名無しさん:2007/09/28(金) 01:20:20
851

一回やっちゃえば新しい彼が本気かどうか答えが出るかもしれない。
でも彼には惹かれているが、まだやりたいという気持ちにはなれないです。

能動的に考えれるか・・・ちょっとハッとさせられました。
やっぱりこのまま新しい彼の事は忘れたほうがいいかもしれません。

907愛と死の名無しさん:2007/09/28(金) 01:37:10
これは恋ではなくってただの痛み

ってピチカートファイブが歌っていたよ。
908愛と死の名無しさん:2007/09/28(金) 01:39:14
>>851
そんな揺れて迷ってしまうってことは、
まだ結婚に向いてない未熟者の証拠ですよ
よって両方と離れることをお勧めします
909愛と死の名無しさん:2007/09/28(金) 01:42:29
KY
910愛と死の名無しさん:2007/09/28(金) 01:43:40
待たされて我慢できないって状況を2年間頑張らなきゃならない彼と
いきなり現れて婚約者のいる女性を誘惑する彼…
どっちもやだな…
911愛と死の名無しさん:2007/09/28(金) 01:50:00
いや〜ん(はぁと)どっちも選べなぃぃいい。
アタシって悪い女ってお花畑な851はもっと嫌だ。
912愛と死の名無しさん:2007/09/28(金) 05:02:25
>>910
これが一番良心的な答えだと思ったw
913愛と死の名無しさん:2007/09/28(金) 08:01:03
>>851
ちなみに昔から憧れてた職種って何?
医師か弁護士かな?
914愛と死の名無しさん:2007/09/28(金) 08:18:02
双方にこのスレ851から見せた方が早いんじゃないか?
915愛と死の名無しさん:2007/09/28(金) 09:59:48
墓場まで持っていく覚悟で浮気しろ。
で、そ知らぬ顔で結婚しろ。それが一番。

ただし相手の男が黙っててくれるかは未知数。
脅されて金をせびられる可能性だってゼロじゃないぞ。
916愛と死の名無しさん:2007/09/28(金) 10:02:35
>>851さんと婚約者と新しい彼って何歳ですか?
20代後半くらいかな
917愛と死の名無しさん:2007/09/28(金) 10:44:33
2年以上も前から知っている彼より
出会ったばっかりの人と会話が弾むのは当たり前。
嫌いじゃない相手とならいろんな話題が今はまだいっぱいあるんだから。

でも>>910に私も同意。
どんな事情があったって本気で結婚したい相手なら
結婚できるように考えると思う。
それをなんだかんだと理由つけて引き伸ばしてきたってのは
どうもいいように思えない。
まして、婚約者がいるとわかっていながら誘惑してくる男も
男としてのずるさを感じる。
918愛と死の名無しさん:2007/09/28(金) 12:27:42
男運悪そうな感じだもんね。
919愛と死の名無しさん:2007/09/28(金) 13:49:22
婚姻届書いて言い寄ってる彼に書かせたら? この場で書く気あるの?って
920愛と死の名無しさん:2007/09/28(金) 14:18:26
>>851 の人気に嫉妬。
来月結婚て披露宴が決まってるの?ただ新居決めて入籍?まさかずるっと同棲突入?!
婚約指輪も両家顔合わせも無く、口約束でもたもたしてる婚約者。
そんなん執着することないじゃん。向こうも結婚するのが義務だと思ってるかもよ?
ここでの相談もおかど違い。罪悪感も無用。

婚約者と別れて貴方を選びました!なんて、
初めてのエッチがめちゃめちゃ盛り上がりそう。イヤーネェ
921愛と死の名無しさん:2007/09/28(金) 14:32:22
羽賀健二を想像した。
922愛と死の名無しさん:2007/09/28(金) 14:32:36
こういう人の場合、
婚約者とも別れて、誘惑男とも初期の盛り上がりエロス期が終わったらあっさり別れて、
これら↑の事情を知らない第3の男と結婚するのが一番円満なパターンじゃないかと
923愛と死の名無しさん:2007/09/28(金) 14:44:46
>>851ようはホストタイプに釣られる寸前って話ね。よくあるよ。
924愛と死の名無しさん:2007/09/28(金) 14:57:34
>>873
同意。誘惑男、痛すぎ。ありえへん。
851は酔ってるのかなー
婚約者がもっと魅力的なら悩む事無かったのにね。
925愛と死の名無しさん:2007/09/28(金) 18:20:57
酔ってるおっさんほど「ヨッテネーヨ!」と言います
926愛と死の名無しさん:2007/09/28(金) 22:02:40
851です
長くなりますがすみません。

やっぱり出会ったばかりの人と会話が弾んだり新鮮なのは当たり前ですよね。
でも彼氏と出会ったばかりの時、こんなに話せなかったし自然体でいられなかった。
今も新しい彼の方がやっぱり気を使わないで何でも話せるし。

正直、待たされてもう限界って時に新しい彼に出会って、居心地よくて。
今の彼氏よりも色んな世界を知っていて精神力も強そうでもっと幸せになれるかもしれないって比べてしまいました。

でもやっぱり今まで頑張って乗り越えられてきたのは彼氏とだったからだと思うし、裏切れないです。
揺らいだ事は十分裏切ってると思いますが・・・。

初期の盛り上がりが落ち着いて長い目で見た時に、
もしも今の彼氏みたいに2年以上も待たされて同じ状況になったとしたら
乗り越える自信があるかを考えてみたらちょっと自信がありません。

新しい彼の事は忘れようと思います。

927愛と死の名無しさん:2007/09/28(金) 22:11:06
下げるの忘れました・・・
928愛と死の名無しさん:2007/09/28(金) 22:16:03
新しい彼の職種だけでも教えて。
929愛と死の名無しさん:2007/09/28(金) 22:16:19
よかよか
930愛と死の名無しさん:2007/09/28(金) 22:19:07
昔から憧れてたってやつね。
気になるね。
931愛と死の名無しさん:2007/09/28(金) 22:33:00
あと年齢も。
932愛と死の名無しさん:2007/09/28(金) 22:34:02
933愛と死の名無しさん:2007/09/28(金) 22:35:48
851たんお願い
934愛と死の名無しさん:2007/09/28(金) 22:50:36
851です

私と新しい彼は20代後半。
彼氏は30代前半です。

新しい彼は大きく分けて言うと業界の方です。
業界=騙されるという認識でたたかれると思いますが・・・
935愛と死の名無しさん:2007/09/28(金) 23:15:36
>>934
新しい彼よりも851のほうが叩かれて当然だが
つーか、新しい彼情報なんかもうイラン。そろそろ消えてくれ。また状況が進んだから報告してくれよ
936愛と死の名無しさん:2007/09/28(金) 23:17:19
とりあえず851がヤリ目使い捨てするのに便利な馬鹿女だということはわかったW
937愛と死の名無しさん:2007/09/28(金) 23:27:18
聞かれたことに答えたら叩かれる851カワイソスw
938愛と死の名無しさん:2007/09/28(金) 23:41:41
851です

2ちゃんねるという掲示板だし、もっと叩かれる覚悟でしたが
色んな意見もいっぱいいただけて本当に書き込んで良かったなって思っています。
知り合いに相談するよりもほんとに色んな意見が聞けました。
みなさん心からありがとうございました。
いい加減うざいと思いますので、もうこれで最後の書き込みにしますね。
939愛と死の名無しさん:2007/09/29(土) 00:30:04
851は単にマリッジブルーだったのじゃないか
結婚直前にホントにこの人でいいのかって考えたりするらしいじゃん
940愛と死の名無しさん:2007/09/29(土) 00:31:59
浴わかんないけど、結婚前だし悩むよね。
よく考えて好きなようにしてみたらいいよ、
罰受ける気持ちもあるなら精一杯好きなようにしてもいいんじゃないのかな。
941愛と死の名無しさん:2007/09/29(土) 01:15:13
色々本音いっぱいで面白かった〜
851サン、どちらにしても、お幸せにね。
942愛と死の名無しさん:2007/09/30(日) 09:42:24
彼親が退院して来月が結婚なんだよね。
結婚後すぐ同居が決まって、彼親の介護つーかお世話をしなきゃ
ならない生活が始まる、とかじゃないといいね。
943愛と死の名無しさん:2007/10/01(月) 12:50:47
プロポーズして彼女から断られました。
こんなに人から愛されたことない、一生守ってくれる人、と言われたのですが幸せになっている将来が見えない、と。
優しさに甘えすぎてわがままで自己中心的になってしまった自分が嫌。
もっと大きい愛を持っているはずなのに優しさに甘えて出せれない言葉には出していませんがそう感じました。
考えすぎでしょうか。
一緒にいて幸せ、心地よいと最後まで言われました。
やさしいところが好きと言われていましたが、男として結婚する魅力が足りなかったんでしょうか。
まあ足りないから振られたんでしょうね。
どうしてもやり直したいです。
好きといわれて結婚できないなら結婚できる魅力のある男になります。
そう感じるのは彼女自身ですが。
自問自答繰り返して苦しいです。
やり直したい為にしなくてはならないアドバイスお願いします。
944愛と死の名無しさん:2007/10/01(月) 12:53:33
ま・・・しばらくゆっくり安めや。
945愛と死の名無しさん:2007/10/01(月) 13:00:27
>>943
ていよく断られたんだ。他にいい男でもいたんだろうと思う。
このまま押しても絶対無理。どうしてもやりなおしたいのなら、
まず、彼女のことはいったんおいといて、他に彼女をつくる。速攻つくる。
めちゃくちゃ楽しそうに過ごす。新彼女も超幸せそう。
そしたら、半々ぐらいの確率で元彼女から何らかのちょっかいが入ってくる。
ただ、彼女がおまいのスペック面(収入とか地位とか)に不満だったのなら、
そのへんを改善しないことにはうまくいかない。
946愛と死の名無しさん:2007/10/01(月) 13:07:37
女の口から一度「アナタなんか厭!」つー言葉を吐かせてまったら、その時点で嘔吐!
947愛と死の名無しさん:2007/10/01(月) 14:02:02
>>943 恋人には向いてるけど、夫には向いてないタイプ、とみなされてるんじゃないのかね。
ちょっとわかりにくいんだけど、
3〜4行目は、943が想像した彼女の気持ち、ってことか?わがままになってるのは彼女のほうってこと?
もっと大きな愛を持っているなのに、っていうのは、彼女は本当は943を愛してるはずなのに、ってことなのか?
948愛と死の名無しさん:2007/10/01(月) 14:04:59
タイミングも大事だよね
今の彼女には結婚願望がない、てだけじゃないのか?お腹いっぱいのときにカレー作られても喜べない、みたいな。
プロポ断られたら別れちゃうの?結婚はまだ考えず、交際は続けようっていうふうにはならんの?
949愛と死の名無しさん:2007/10/01(月) 15:22:44
ポロポーズ断られてどんな顔して付き合うんだよ?
950愛と死の名無しさん:2007/10/01(月) 18:11:03
確かに・・・
951愛と死の名無しさん:2007/10/01(月) 20:49:07
プロポーズ断られたって、それって婚約以前の関係でしょ?
スレ違いだよ。
952愛と死の名無しさん:2007/10/01(月) 20:51:05
一旦、引け!追いかけたら絶対だめ
「他に好きな人が出来た」素振りが有効かも
953愛と死の名無しさん:2007/10/01(月) 21:26:35
婚約成立してないんだから破棄でも解消でもないじゃん。
954愛と死の名無しさん:2007/10/01(月) 22:35:35
またそういう細かい揚げ足取りをする
955愛と死の名無しさん:2007/10/01(月) 22:48:25
細かいも何も、スレ違いだから。
956愛と死の名無しさん:2007/10/01(月) 22:49:43
ちょうど話題がなかったんだからいいじゃないですか
もうスレも終わりに近いし
957愛と死の名無しさん:2007/10/03(水) 03:33:12
実際、求婚断られて続いてるカプールいるのかな?
やんわりはぐらかされてもダメージでかそうだが
958愛と死の名無しさん:2007/10/03(水) 08:44:01
相手に結婚する気があるかどうか見分けるスレなんかだと、
女が結婚したがってて、男が「まだその気になれない…」なんつって、ズルズルつきあってる例をよくみるので
結婚の意思表示を断られてもつきあうケース多いのかなと思ってた。
959愛と死の名無しさん:2007/10/04(木) 13:12:02
言い方にもよるんじゃね? 例えばは古いけどねるとんみたいな感じで
結婚してください。イヤです。でその後もつきあえる?見たいな感じつーか
960愛と死の名無しさん:2007/10/11(木) 23:26:39
修羅場あげ
961:2007/10/13(土) 01:55:14
はじめまして。いれてください。
相手を心から愛してるのに、
彼の家の家業を継がなきゃいけない・その収入低い(年収200万くらい)・知らない土地で超田舎、とゆう理由を受け入れれず破棄された方いますか?
私は今そんな状況で悩んでます。
私と彼が今住んでいる東京で、このまま彼と二人で今まで通りやっていけるなら迷わず結婚すると思います。
しかし長男なのです。
ご意見ください。
962愛と死の名無しさん:2007/10/13(土) 02:08:18
>>961
家業を継ぐ継がないは彼氏が決めること。彼氏がどうするにしろ、
あなたは彼氏がこれから選択する道で、どうやったら二人が幸せに暮らせるのか、
そのために自分は何ができるのかを考えてみたら?
ただ「田舎なんてヤダ。低収入なんてヤダ。ずっと東京がいい。」って
言ってるだけでは、彼氏は「おまいは『東京に住んでるオレ』が好きなだけなんだよな」って
離れていってしまうでしょう。

最近、自分はああしたいこうしたいってわがままな希望ばっかりで、
相手の立場や状況を全く考えてなかったり、「私もがんばって二人でどうにかしよう」とかって
考えがなかったりするレスを立て続けにみるな。
963愛と死の名無しさん:2007/10/13(土) 07:34:29
>961
結婚できるよないい年こいて「とゆう理由」とか書くなよ。
馬鹿に見えるよ。

とりあえず彼ときちんと話し合って、彼がどうしたいのか、自分はどう
したいのかお互いに理解した方がいいんでね?
964愛と死の名無しさん:2007/10/13(土) 10:43:25
>>961
何歳ですか?
恋愛ですか?
そのことを両親に相談しましたか?
彼には相談しましたは?

駆け落ち以外の結婚は当人同士だけの問題ではなく、家同士のものなので
家の事情やオプションで婚約解消なんて珍しくないですよ。
965愛と死の名無しさん:2007/10/13(土) 11:26:13
>>961
愛だけじゃ生活できないよ。
自分の人間的な器+彼への愛情で、
その未来の状況を乗り越えていけると思ったら
結婚すればいいし、無理なら諦めよう。
966:2007/10/13(土) 14:16:02
> 何歳ですか?
> 恋愛ですか?
> そのことを両親に相談しましたか?
> 彼には相談しましたは?

二人とも27歳。恋愛です。
両親はそんな迷うならやめてしまいなさい、と。
彼には、最近いつもはなしています。こんな私に疲れ嫌気がさし始めているようです。支えて欲しいのにって。しかし収入はこれまでの四分の一、この現実を考えると黙っていられませんでした。
ドンとかまえ貧乏でも苦労しても夫を何があっても支えると言う覚悟がもてない自分が情けないです。

967愛と死の名無しさん:2007/10/13(土) 14:19:00
>>966
いやそれ普通だし。さっさと別れるよろし
968愛と死の名無しさん:2007/10/13(土) 14:26:35
>>966
彼は、「966のことは好き、結婚したい、一緒にきてほしい」
966は「彼のことは好き、結婚したい、一緒には行きたくない」

彼が家業をあきらめるか、966が彼をあきらめるかの二択だよね
彼は966より家業を選んだわけじゃないけど、付いてこれないなら別れ話になるだろうね

恋愛は冷めたらハイそれまで。
969愛と死の名無しさん:2007/10/13(土) 14:50:00
収入4分の1になる家業ってなんだ?
農家だってもうちょいあるだろ。NGOか?
現在の彼の収入、800万?27歳で?それってかなり恵まれてるよな。

何で彼氏が800万の年収捨ててそんな家業継ぎたいのか分からないけど、
彼の思いがどうしても理解できないのであれば、別れた方がお互いのためだね。
970愛と死の名無しさん:2007/10/13(土) 14:54:59
>>966

心配するな、田舎に帰れば年収が低くても彼を愛してくれる女性が現れるさ
971:2007/10/13(土) 15:23:36
農業です。
まだご両親が若く、年金まで十年以上あり収入は2世帯でわけるのです。
最近お父様がちょっと病気されてから体力の限界を感じ、お母様も看病と仕事でくたくたとのこと。息子に手伝って欲しいと言うことでした。
東京では彼は営業成績もトップクラス、これからなのにどうして?と思います。
優しいからだと思いますが、もしかしたら都会や仕事に疲れたのかなとも思います。
彼が手伝うことで収入も2倍3倍になればいいけど。。。
みなさんありがとうございます。
972愛と死の名無しさん:2007/10/13(土) 15:41:41
>971
あー・・・自分はちょっと、その彼の立場に似てるわ。
農村地帯出身で今は都会で働いていて、親が病気で返って来いと泣き付いてる。

まず農家ってのは、収入は少なくても食料がほぼ自給自足できるので支出も少ない。
また、2世帯なら息子夫婦は平日サラリーマン、休日農業って家も多いし、
彼に才覚があれば儲かる(補助が出る)作物に切り替えたり、副業で儲ける事も出来るかも。

でも、田舎には田舎のしきたりや不便さがあって、
しかも彼のご両親は、確実にあなたに介護してもらうつもりみえみえ。
あなた自身が都会育ちで田舎に馴染みも夢も無いのなら、
田舎出身者としてその結婚は絶対止めた方がいいと忠告しておく。
973:2007/10/13(土) 16:05:08
なるほど。
972さんの話とても参考になりました。
都会育ちの私にはやはり大変な世界ですよね。
みなさんのご意見参考にもう少し考え話し合って結論を出そうと思います。
974愛と死の名無しさん
農業で収入2倍3倍に、っていうのはよほどの革新をしないと無理だべな