お葬式の常識・しきたり 5

このエントリーをはてなブックマークに追加
938愛と死の名無しさん:2007/03/20(火) 17:16:57
半強制で行くのは三親等内
それ以外は個人個人に任せる
両親無くなって子が喪主を務めるときは、墓守する人が喪主やるのが一般的
長男とか長女とかそういうのは関係ない
939愛と死の名無しさん:2007/03/20(火) 19:32:12
質問です。
夫の兄の妻の姉(入院中とは聞いていた)が本日亡くなりました。
出張・移動中の夫から
「香典は人に頼んだから礼儀として兄宅に電話を入れてやって欲しい」
とメール。しかし私が自分の母に聞いた所、
「日頃から付き合いがあった訳で無いなら、
あんたが電話をするのは唐突で、その必要は無いのでは」と。

皆様ならどうされますか?迷っています。
940愛と死の名無しさん:2007/03/20(火) 19:36:16
>>939
夫の代わりとして電話をするのは何もおかしいことではないと思う。
「あなたが」電話するのはおかしいが、「夫の代わり」ならおかしくないでしょう。
941939:2007/03/20(火) 19:44:48
>>940
そうですね。>夫の代わり
ただ夫は電話で夫の兄から訃報を受けたはずなので、
「夫が電話できないので」と言うのも変かな?などと。
気の回し過ぎでしょうか。
942愛と死の名無しさん:2007/03/20(火) 19:48:52
>>941
お葬式に行って顔合わすわけではないわけでしょう?
顔あわせるならそのときにお悔やみも言えるけれど。
電話で「このたびは残念でした、どうぞお気をお落としになりませんよう、奥様にもよろしく
お伝えくださいませ」の一言ぐらい言っても別に損はしませんよ。
943939:2007/03/20(火) 20:01:31
>>941
はい。
入院中とは聞いていましたが、市内の方なのか市外の方なのか、
葬儀場も夫は聞いておらず私が葬儀に出向く必要は無いようです。
(折しも私も臨月で小さい子供もおり、出かけられません)

9時過ぎにでも夫の兄宅に電話をしてみます。
葬儀で不在ならそれはそれで結果として済ませていいですよね。

皆様迅速なレス助かりました。ありがとうございました。
944愛と死の名無しさん:2007/03/20(火) 22:56:36
質問お願い致します。

今日、組内のお婆さんが亡くなりました。
明日、故人の自宅に残りお茶くみを頼まれたのですが来た人にはどのような対応声を掛ければ良いのでしょうか?         宜しくお願い致します。
945愛と死の名無しさん:2007/03/20(火) 23:03:33
>>944
わからない事は「すいません初めてなもので何も分からなくて」と遠慮せず近所の人に聞け。

組とかで手伝いのある地域なら、それぞれの慣習があるだろうから。
946愛と死の名無しさん:2007/03/20(火) 23:03:37
>>944
留守番係ってことですよね?
その「来た人」っていうのがどんな場面を言ってるのかわかりませんが、
通夜や告別式の日だったら、
「ご遺族は、今、葬儀場です。」とかって居場所や予定を伝えるとか、
業者の人が来たら荷物や伝言を受けるとか、そんな感じでしょう。
式日程をきちんと分かっていれば大丈夫ですよ。
947愛と死の名無しさん:2007/03/20(火) 23:42:37
告別式の喪主挨拶の時 葬儀業者の司会が『喪主の○○様より 御会葬の皆様へご挨拶でございます』って違和感ある
喪主と司会は一心同体なんだから様付けはおかしいだろ
参列してくれた人に失礼だと思う

最近は自宅でやらなくなってきたから 何でも業者の言いなりで 地域の風習が廃れていくみたいだ
948愛と死の名無しさん:2007/03/21(水) 00:25:38
質問です。彼氏の祖父が亡くなった場合、彼女は出棺前に参列するべきでしょうか?祖父は彼氏と一緒に住んでいました。私と彼は婚約もしてません。祖父さんとは挨拶程度の面識はあります。
949愛と死の名無しさん:2007/03/21(水) 01:04:23
>>948
>>3の一番下。
それと携帯からの書き込みは適時改行。
950愛と死の名無しさん:2007/03/21(水) 01:17:39
改行なしですみませんでした。
似てる質問だとは思ったんですが、出席する分には問題ないんでしょうか?
落ち着いてから線香あげにいくぐらいの方がいいのかとも思ったんですが。
951愛と死の名無しさん:2007/03/21(水) 01:36:56
>>950
故人と面識あるなら通夜なり葬式なり出ても別に不思議じゃない。
直接故人と面識無くても遺族にお悔みの気持ちを表したいなら葬式出る事もあるし。
葬式行くならあくまでも「一参列者」として出ればヨシ。
行くのもなんだかなーと思うなら別に出なくても。

とりあえず彼に相談しとけ。
952愛と死の名無しさん:2007/03/21(水) 12:16:59
携帯から、しかも、前にあったらごめんなさい
従兄が亡くなったんですが、妊婦が出席するのは、非常識なんですか?
953愛と死の名無しさん:2007/03/21(水) 12:18:32
>>952
地域にもよるので、周りの人とよくよく相談してください。
954愛と死の名無しさん:2007/03/21(水) 15:08:32
>>952
私の田舎では、妊婦や妊娠してる可能性のある女性は手鏡を持ちなさいという風習があります。
弔問だめとまではいかなくても、妊婦さんに対して特別なしきたりがある地域が多いようですので、やはり身近な方に相談するのがよいと思います。
955愛と死の名無しさん:2007/03/21(水) 18:07:28
>>952
非常識っていう話ではありません。
誰かに言われたんですか?
地域により前出の手鏡持参とか火葬場は行かないとかって習慣もあるけど
親などから特に何も言われてないのなら、そういう習慣も無いのでしょう。
故人の親戚なんだし、告別式に出たほうが後悔なくていいと思うのですが、
妊婦さんは自分の体調第一なので、遠方だったり体調不安だったら、
無理せず、あとで法要にでも行くようにする選択もあります。
956愛と死の名無しさん:2007/03/21(水) 18:54:49
>>952です 
ありがとうございました
957愛と死の名無しさん:2007/03/21(水) 21:57:10
950です。やはり出席しようと思います。アドバイスありがとうございました。
958愛と死の名無しさん:2007/03/21(水) 22:32:26
>>957
余計なお世話ですが、
せっかく行くのだから、キチンとした身なりで行ってきてくださいね。
あなたがキチンとしていれば、彼の評価にもプラスになります。
959愛と死の名無しさん:2007/03/21(水) 23:16:14
さり気なくご焼香をして帰ってくればヨシ。
長居は無用。
婚約者でもないうちから葬式をプレお披露目にするのはよろしくない。
印象を残さず義理と気遣いを果たせ。
960愛と死の名無しさん:2007/03/21(水) 23:31:00
>>957
彼の家族と面識あるのだから、家族は見てるよ。
でも、あくまで彼の「友人」として参列。
961愛と死の名無しさん:2007/03/22(木) 00:09:05
957です。黒いスーツでも大丈夫ですよね?
出棺を見送りまではしていいものでしょうか?
初めてなので緊張します。
962愛と死の名無しさん:2007/03/22(木) 00:18:17
>>961
黒いスーツじゃなくて、喪服で。
963愛と死の名無しさん:2007/03/22(木) 00:21:11
喪服がなくて親に聞いたら、スーツでもいいと言ってたんでスーツで黒いストッキングで行こうと思ったんですが、失礼でしょうか。
964愛と死の名無しさん:2007/03/22(木) 00:38:39
もう、そんな状態なら微妙な立場なんだし行くなよ。
後日改めてスーツで伺え。
でも婚約者でもないんだから
喪服でソツなく大勢にまぎれた方がいいけどね。
965愛と死の名無しさん:2007/03/22(木) 03:02:06
>>963
行かないよりは行った方が・・・おいくつですか?
学生さんならスーツでも問題無いかと思います。
黒いスーツ、確かに見た目で喪服と違うということは
分かってしまいますが、出席するのがお通夜なら問題無いから
葬儀には出ずにお通夜に出てはいかが。
それかこの際喪服購入しては。
966愛と死の名無しさん:2007/03/22(木) 05:49:34
>>930さん
>>925です。回答して下さったのに、今気がつきました。ごめんなさい。
はい、亡くなってから気がつくのもなんですが、いろいろお世話になりっぱなしなので、、特別何もできないですけど、思い出を大切にして、これからもご遺族の方と仲良くできればと思います。

レスありがとうございましたm(_ _)m
967愛と死の名無しさん:2007/03/22(木) 12:22:43
妊婦だったら無理して行かなくていいよ
死んだ人間より生きてる人間の方が大事
うちの地域だと妊婦は通夜も葬式も行かなくていいよ
自宅で療養しててくれ
968愛と死の名無しさん:2007/03/22(木) 12:26:01
出席したい相手なら体調が許せば出ればいいし、付き合い程度であまり気が進まないなら
断るのには十分口実になる>妊婦
969愛と死の名無しさん:2007/03/22(木) 17:36:24
970愛と死の名無しさん:2007/03/23(金) 18:25:07
黒服なら何でもいいだろ?てな自己解釈で、パーチィドレスwみたいな薄物総プリーツスカートなワンピースで葬式に来た馬鹿娘がいたw
971愛と死の名無しさん:2007/03/23(金) 20:59:45
まぁ実際葬式とかは私服でいいんだからな (葬式やる必要などないのだが)

これらは全部同じ↓
 サンタクロースといえば?赤と白の服
 バレンタインデーといえば?女性が男性にチョコを渡す
 ホワイトデーといえば?チョコくれた女性にクッキーやキャンディを返す
 結婚したら?結婚式とか披露宴とかする
 人が死んだら?葬式やって墓石作る
 葬式といえば?礼服または黒い服

これらをまるで常識みたいに思ってる奴がいるが
企業が金儲けのために始めたことだ
972愛と死の名無しさん:2007/03/23(金) 21:11:53
本当に文句ババァてうるさいよね
黒のブランドスーツ着て行って何が悪いのさ?
ダサい喪服なんて恥ずかしくて着れないよwww
973愛と死の名無しさん:2007/03/24(土) 00:13:02
('A`)ツマンネ
974愛と死の名無しさん:2007/03/24(土) 01:02:27
今日彼氏の父親が亡くなりました。
私はあした通夜に行くんですが、私の両親は呼んだほうがいいのでしょうか。
彼とは、婚約はまだしていなく、私の両親とも2回くらい顔をあわせたくらいです。

975愛と死の名無しさん:2007/03/24(土) 01:25:30
>>974
婚約もしていないのに一家揃って出張るのは図々しすぎ。
あなたの両親からもぜひ弔意をというのであったとしても、
あなたが代表で行くという形にとどめるべき。
分をわきまえて。
976愛と死の名無しさん:2007/03/24(土) 01:38:28
ありがとうございます。
やっぱり両親はいきませんよね。
彼に、私の親にも亡なった事言っておいて。こんな形で合わせるのはなんだけど。
って言われて、いくべきなのか迷っていました。
977愛と死の名無しさん:2007/03/24(土) 01:42:48
そんな、婚約もないのに両親を代表も何も。
自分が1友人として関わるのにとどめるのが礼儀。

縁者してふるまうのは、基本的に結婚してから。
家族を付き合いに関わらすのは婚約してから。
>>3に準じる。
マジレスです。
978愛と死の名無しさん:2007/03/24(土) 01:50:52
ありがとうございました。今両親に聞いてみたら、普通は行かないって言ってました。あやうく恥をかく所でした。
979愛と死の名無しさん:2007/03/24(土) 07:16:46
>>974さんに限らず、最近こういう相談多いよね。
婚約もしていない彼氏彼女の親族が亡くなって、云々ての。
相手に対して、距離の取り方が分からない人が増えている。
その些細な行き違いで、暴力とか殺人とか多すぎ。
980愛と死の名無しさん:2007/03/24(土) 07:51:25
>>979
某宗教は恋人も葬儀参加「義務」があるからな(=金が集まる)
一般常識が通じない連中もいるのだよ
981愛と死の名無しさん:2007/03/24(土) 20:31:02
先週祖母が亡くなり、今週通夜と告別式が行われました。
香典返しの件で質問なのですが

@主人の会社から香典1万円いただきました。
 通夜出席者にお渡しした海苔を社長に渡すよう、主人に持たせました。
 この場合、後日お菓子等を渡すべきしょうか?

A義母は通夜に出席後、寿司等の食事をしました。帰りは、海苔を持って帰りました。
 この場合は、お菓子等は贈るべきでしょうか?
 因みに、香典は1万円いただきました。

知識が無いので、どなたか教えていただけたらと思います。
よろしくお願いします。
982愛と死の名無しさん:2007/03/24(土) 22:09:58
>>981
そもそも通夜に渡したのは香典返しなのか会葬御礼なのか。

地域差もあるので出来れば葬儀屋だの周りの人に聞いた方がいいと思うが
とりあえず「気になるなら、香典多目にくれた人にはその分余計に返しとけ」としか言えない。
983981:2007/03/24(土) 23:09:54
>>982
レスくださり、ありがとうございます。

通夜に渡したのは、名目はどっちなのかわかりません。
箱に入って、包んでありましたが・・・。
今日、母(施主)に聞いたら『そこまでしなくて大丈夫よ〜』とは言ってました。
義母は食事していったので、お返しの必要は無いかなとは思いますが、主人の
会社の社長に対してはどうすれば良いのか、判断に困ってしまいます。。。
984愛と死の名無しさん:2007/03/24(土) 23:16:53
通夜と告別式は基本的に別物
通夜は通夜で完結してるし、告別式は告別式でまた改めてやってると思えばいい
通夜だけ参加した人は通夜のお返しだけ
両方参加して手伝ってくれた親族等へは2度返しても良いし、
通夜・告別式一切合切終わってから葬儀の後にまとめてお菓子送ってもよし
うちの地方では。

わからないことはすべて葬儀屋と世話人に聞くと良いよ。そのためにいるんだから。
985愛と死の名無しさん:2007/03/25(日) 05:58:15
お通夜と告別式で、両方お香典を包む地域もあるみたいね。
うち(東京と大阪)では、両方参列してもお香典は1回だからお返しも1回だけ。

>>981
高額(一万円以上)のお香典をいただいて、会葬御礼をお渡ししている場合。
1.「会社から」の場合は特にお返し無し。
 会社一同なら、みんなで食べられるようなお菓子を会社に持参。
 社長名のお香典なら四十九日明けに社長にお返しを送る。
2.親族はどちらでもいい。丁寧にしたいなら四十九日明けにお返しをする。

うちではこんな感じでやってますが、他の方のレスにもあるように地域差がある
ので、わからないことはどんどん葬儀屋さんに聞くのがいいでしょう。
986愛と死の名無しさん:2007/03/25(日) 21:30:14
お鉢米ってどんな人が出すの?
987愛と死の名無しさん
>>986
自分は聞いた事が無いんですが、
どんな宗派で、葬儀の何に使うものなんですか?