相手に結婚する気があるかどうか見分ける方法11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1幸せになりたい
「馬」の起源(初代スレの103さんのレス)

  103 :愛と死の名無しさん :04/07/21 19:38
  (略)
  口ばっかりで、行動に移さない人は当然
  結婚する気はないんでしょうね。
  本人は結婚する気はある、来年あたりにはしよう、
  親に会いに行く。などなどことあるごとに言ってはいたけど、
  結局具体的に話を進めようとはしない。
  そう言っておけば一時的に黙ると思ってるんだろうな。
  なんか、人参目の前にぶら下げられてる馬の気分・・・。
  一生懸命走っちゃったじゃん。

前スレ
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1143378719/l50
2& ◆9swgVrBjw6 :2006/05/09(火) 17:50:07
>>1
3愛と死の名無しさん:2006/05/09(火) 18:21:52
※ このスレでは、25歳以上を馬と認定します。
   25歳未満の方は25歳まで走り続けてからお越しください。

※ 「ルールズ」について時々話題になりますが、
   信じる信じない・実行するしないは個人の勝手と自己責任です。
   毎回といっていいほど荒れる話題なので、該当スレへ移動をお願いします
   
   男性の方!ルールズどう思いますか?
   http://love3.2ch.net/test/read.cgi/lovesaloon/1130599602/
   【メールは】ルールズって効果あるの?【24h後返信】
   http://human5.2ch.net/test/read.cgi/wom/1137654742/
4愛と死の名無しさん:2006/05/09(火) 18:36:35
>>1
乙なんだけど
他の板に立てるって話はどうなったの?
5愛と死の名無しさん:2006/05/09(火) 18:51:12
他の板に立ったのかどうか、誘導する人がいないから解らない模様
6愛と死の名無しさん:2006/05/10(水) 09:13:19
よそへ移転した?
7愛と死の名無しさん:2006/05/10(水) 11:12:06
まだやってたの〜w
8愛と死の名無しさん:2006/05/10(水) 13:49:56
お馬さん、まだ〜
9愛と死の名無しさん:2006/05/10(水) 21:23:23
>>1
10愛と死の名無しさん:2006/05/11(木) 00:55:36
彼34歳私33歳交際2年です
先日みんなで飲んだ時に「いつ結婚するの?」と聞かれました
彼は「来年春かな」と答えました!
帰り道私が、「本気なの?来年春なら、もう色々準備しなくちゃだよ?」と聞いたら
「本気だよ。そんなに準備があるなら再来年でもいいけど。」と。
みんなの前で宣言してくれたのは嬉しいですが、それ以降切り出すと再来年と言われます…
11愛と死の名無しさん:2006/05/11(木) 08:43:05
前スレでも書きました、私も「来年の春」だと彼から言われたものの、昨日彼といる時、彼の友達から電話があり、
話してたのが聞こえてきて、「来年かな」と言ってたけど…
かな、って…確定ではないのね;なんか悲しい。
12愛と死の名無しさん:2006/05/11(木) 09:09:53
どんどん伸ばされていく悪寒・・・
13愛と死の名無しさん:2006/05/11(木) 09:41:47
男性は結婚準備は3ヶ月くらいありゃできると思ってるから
来年春とか言えば来年正月くらいまでのんびりできると思ってる。
実際は、まず挨拶、ちゃんと日取り決めて結納や顔合わせ、式場押さえとか考えてたら
早くて半年はかかる。春の式場を押さえたいと思ったら1年前でも早くはない。
…と、彼に言ってみたら、また再来年とか言われるだけか?
14愛と死の名無しさん:2006/05/11(木) 12:57:01
3ヶ月で準備できると思ってる彼に
計画から親への挨拶から式の手配からなんでもやらせようとするから良くない。
最初に、ゼクシィとかで一般的なスケジュールを調べておいて、
あと、親の予定も確認しといてさ、

馬「○日、予定どう?」
主「いいよ」
馬「じゃその日、うちの親に挨拶に来てよ」
主「え?まだ早いよ」
馬「(計画表を見せて)このぐらいの時期には挨拶しとかないと」
主「じゃ、再来年にしよう」
馬「親への挨拶はいつしてくれんの?」
主「あwせdrftgyふじこlp;@:」
馬「・・・ホントに結婚する気あるの?」

女の親へ挨拶に行くのは、男にとってすごく気が重いんだけど、
ここまでやっても覚悟を決めない男ならどっちみち見込み薄だから
試してみても良いと思う。

前スレに「すっぱり切られて節句ル相手いない〜」とお嘆きの女子もいたから
結婚と節句ルとどっちが大事かを見極めてからだけどw
15愛と死の名無しさん:2006/05/11(木) 18:12:27
>>14
だめだめじゃんw
16愛と死の名無しさん:2006/05/11(木) 18:33:40
男の人は、入籍ならいつでもできるじゃんって考えで
式の準備期間って頭にない。

友達には「来年」とか言いふらしてるんだから
勢いに乗って、親に会ってもらう日だけ
決めちゃおう!
そしたらいろいろ決まっていくよ。

それを、男のほうから言い出すのを待ってると、
その時は永遠にやってこないような気がする。
17愛と死の名無しさん:2006/05/11(木) 19:56:14
家と家とを結びつける儀式だった昔ならいざ知らず
何のために1年もかけて式やるんだろうな
18愛と死の名無しさん:2006/05/11(木) 20:01:11
>17
最近はクマだの板だの作ったりBGM編集したりしなくちゃいけないから?(自分はしないけど)
人気の会場だと1年前でもいい日取りおさえられないしな。
19愛と死の名無しさん:2006/05/11(木) 20:39:45
会場だよな。問題は。
空いてなきゃ出来ないし。
式挙げられればどこでも良い、日取りも気にしないってんなら2ヶ月前でもおkだけど。
20愛と死の名無しさん:2006/05/11(木) 20:46:25
いつからこんな、1年前から埋まるようになったんだろうね?
ゲストハウスなんか、1年以上前から
10月と11月の土日は全滅だよ、仏滅でも。
2111:2006/05/11(木) 22:13:46
レスありがたいです。やっぱり私このスレ好きです。PC調子悪いので携帯から失礼。
確かに、皆さんの言うとおり、少しでも話を具体的に進めるべきですよね。
私の彼は呑気だから、言うように、式、その他の準備がかかる、とかは考えてなさそうです。
かと言って、ここまでだいぶ、結婚をせっついてきただけに、(私25彼28:3年半)最近も「いつなの?」と聞いてしまい、さらに言いにくい…
その時具体的に話しあえばよかった;
2211:2006/05/11(木) 22:15:48
都会って、式場埋まるの早いんですね。こっちは田舎なので、今年の秋の式場もあいてるらしいです。
23愛と死の名無しさん:2006/05/12(金) 11:27:53
>>17-20
多寡が100人かそこらの2時間程度の集まりのために、盛大にやり過ぎなんだよ。
バレンタインのチョコみたいなもんだが、かかる費用と労力は多すぎるからしゃれにもならんわな。

おっとスレ違い。sage
24愛と死の名無しさん:2006/05/12(金) 11:52:02
>>22
都会の人気式場、8ヶ月前でも普通に押さえられました。しかも大安の日曜日。
1年前じゃなきゃってのは、女の側からの脅し文句だね。
まあ、おしゃれで安くて・・・とかいろいろ条件出すと難しいんだろけどな。

しかし、会場はともかく親への挨拶は早めにさせといたほうが良いでしょう。
婚約期間は通常半年程度はおくものだし、親は実質サイフなわけだし。
今時、宝石業者に踊らされて給料3ヶ月分のダイヤモンドを買うバカもいないだろうけど、
それにしたって芥子粒くらいの石附リングくらいほしいでしょ。
そうしたら、実質結婚する時期の半年以上前にボーナス時期をいれとくべきで、
来年の春結婚予定なら、今秋までに婚約、ってことは、この夏のボーナスで婚約指輪、
で、その前に親へ挨拶となって、それにはゴールデンウイークがちょうど良かったわけだよ?
もう過ぎちゃったから、一刻を争うくらいの勢いでガンガレ。
25愛と死の名無しさん:2006/05/12(金) 13:28:33
だからさ、彼が動いてくれませ〜〜んじゃなくて
自分が調べたり計画して動いて彼を動かす(指示する)くらいできないかな?

そういうのって男が頼りないんじゃなくて、上でも言ってる人いるけど
「3ヶ月くらいあれば大丈夫だろ?」って意識なんだから
もっと早く動いて欲しければ、ウダウダ言ってないで自分から動こうよ。
せっかく脱馬するんだから、待ってるだけの態度から変ってみるのはどうだろう?
それが脱馬からの第一歩でもあるんだろうから頑張れ〜
そして結婚おめでとーー!
26愛と死の名無しさん:2006/05/12(金) 14:35:49
馬の人って、結婚がしたいの? 式披露宴がしたいの?
結婚が目的なら「何もいらないから二人で役所に行って紙出してきましょ」っていえば、
彼安心だと思うよ。
「やっぱりみんなに祝福されて・・」っていう気持ちはわからなくもないけど
彼にしてみれば「見栄のために時間的にも経済的にも精神的にも苦痛を強いられる」わけで
二人の関係がぎくしゃくするきっかけになりかねないよ?
27愛と死の名無しさん:2006/05/12(金) 16:58:23
>>21
キミかわいいね。応援するよ!
頑張って、彼がやる気になるよう、上手にお膳立てできると良いね。
彼にプレッシャーを与えず、親と引き合わせられるようにできるといいんだけど・・
28愛と死の名無しさん:2006/05/12(金) 19:00:08
>26
>結婚が目的なら「何もいらないから二人で役所に行って紙出してきましょ」っていえば、
>彼安心だと思うよ。

それで役所に行ってくれる彼なら、
とっくに結婚してるし、馬も居ない。
2911=21:2006/05/12(金) 19:49:51
レスありがとうございます!

今日夕方、彼から電話がきて、それとな〜く親への挨拶の
話をもちかけてみました。
私「(今年)秋くらいには、うちの父親と逢う?」
彼「そうだなぁ、もっと早く逢うよ」
私「じゃあ夏くらい?」
彼「うん」
という会話をしましたが・・・

はっ!もしかして「付き合っます挨拶」だったら
どうしよう・・・

>>26
彼自体が式披露宴希望なんです・・・互いの両親も、私も。
>>27
ありがとう、頑張ります〜!
>>28
おっしゃるとおりです。ホントに。
30愛と死の名無しさん:2006/05/12(金) 19:59:25
>>29
もっと具体的に 何月 まで決めてしまえばよかったのに・・・
31愛と死の名無しさん:2006/05/12(金) 23:49:29
また一人卒業できそうだな。
今度、馬スレ同窓会でもやらないか?
あでもいそがしいだろから元馬同窓会スレでもつくるか
32愛と死の名無しさん:2006/05/13(土) 00:24:14
結婚式や披露宴に付き合ってくれる甲斐性がある人がいいな
再婚でも
好きにするといいよって人なら
披露宴はあげない
写真だけでもいいというかな
お互い相手の気持ちを汲める優しい関係がないとね
互いの文句ばかりいいたくないよ
文句をいう人は不幸人
33愛と死の名無しさん:2006/05/13(土) 00:33:57
>26に娘がいたら見栄のために…なんて書けないでしょうに
あなたは独身?×いちかな?
優しさや寛容さがないとダメだよ
口がへのじ?こんな顔↓してたら幸せになれないよ
(`ヘ´)
笑うといいんだって(・∀・)/
34愛と死の名無しさん:2006/05/13(土) 01:24:45
>>33
優しさと寛容=結婚式・披露宴をやることなの?

26は別におかしな事言ってないと思うけどな・・・
26のような考え方(結婚式や披露宴は無駄)の人は
割と多くいると思うよ。(もちろん男性でも女性でもね)
そういう考えの人もいるって認められず
勝手に「への字口してたら幸せになれないよ」なんて妄想してるようじゃ
33も自分が言ってる「優しさと寛容」を持っていない事になるんじゃない?
35愛と死の名無しさん:2006/05/13(土) 01:38:01
>>34
まぁまぁそんなカリカリすんなYO

>>26の言うことも>>33の言うこともどっち一理あるよ
式や披露宴をやりたがらない相手に強要するのはよくないし
馬だからって式や披露宴をやりたがっちゃいけないわけじゃないし

その辺の折り合いは馬と馬主で折り合いつけることだから
そこまで外野がごちゃごちゃ言うことじゃないと思うよ
馬からそういう相談があったら各自意見を言ってあげたらいいさ
36愛と死の名無しさん:2006/05/13(土) 01:39:04
↑「どっち一理」じゃなくて「どっちも一理」でした
噛んだ人みたくなっちったw
37愛と死の名無しさん:2006/05/13(土) 18:13:59
やりたくない馬主が自主的に計画立ててやってくれることを望むから馬を抜け出せないんでしょ?
進んでやってくれる馬主をさがせるならそうしたらいいのに。
式披露宴やりたくない馬主なら、思いやってあきらめるのも馬の優しさだと思う。
相手にばかり寛容を求めては、うまく行くものも難しくなるよ
38愛と死の名無しさん:2006/05/14(日) 12:36:44
39愛と死の名無しさん:2006/05/14(日) 13:18:49
27歳女です。付き合って8ヶ月目になる一つ年下の彼のことで悩んでいます。
彼は大学の一個下の後輩で今は26歳です。
付き合いだしたのは去年の秋ですが、以前から早く結婚したいと言ってたので
付き合って半年くらいで結納くらいしてくれるものと思っていました。
一応、私の両親も彼の親にも公表済みです。
私は彼の家には一度しか行ってませんが彼はうちに何度かきてます。
その時も私の両親に「将来のこともちゃんと考えてます」とは言いました。
ですが、具体的な話はなしです。
最近やっとそのことについてきちんと話あったのですが結論は
「来年の春くらいに結納かな・・・って考えてる。結納は両家の家族だけでなく
いろんな人に協力してもらわないといけないけど、婚約指輪は俺の判断で買える
し、不安ならすぐ買おうか?俺はもう決めてるから」と、言われました。

ちなみに彼の性格はものすごく気が弱く、ですが自分でこうと決めたらそれを
貫く意志の強さはあります。待つのが得意で私が少し待ってと言うと平気で
二時間くらいまちます。

彼の家庭環境は複雑で父親が中学の頃他界してしまい、今は母と二人暮らし
です。彼の実家は特殊な自営業で、彼はバイトの経験すらなく今は家業を
継いでますが、老人相手の職業です。社会人の私から彼を見るとものすごく
甘い考えで、普通の26歳の男性とは思えません。
男としてはあまりにも頼りがいがなさ杉ですが、母性本能をくすぐられ、別れる
に別れられません。
私の考えでは彼は煮え切らない男で結婚も周りから固めていかないと前進しないのでは・・・
思っています。

ちなみに彼は今まで女性と付き合ったことがなく、私が始めて付き合った相手でした。

彼はどう考えているんだろう・・・。
長々と読んでくれてありがとうございました。
40愛と死の名無しさん:2006/05/14(日) 13:48:10
> 自分でこうと決めたらそれを、貫く意志の強さはあります。
> 彼は煮え切らない男
激しく矛盾してる気がする・・・
あなたから見てどういうところが甘いのか
書いてみてもらわないとなんともいえないなぁ。

それから、彼が自営で片親ってことは
彼母と同居
仕事の将来的な見通し
の心配があるけど、その辺のことは話し合ってるの?
仕事の見通しも
41愛と死の名無しさん:2006/05/14(日) 13:48:52
>>40
仕事の見通しも
は消し忘れです。
4239:2006/05/14(日) 14:28:30
>>40
レスありがとうございます。
煮え切らない男というより正確には、結論を出すのに人より時間がかかる・・・って
感じです。結婚に関しては特に。
一度振られた相手をそれでも何年も何年も思い続ける・・・とかできちゃう人なので意思は確かに
強いような気がします。
逆に言えば、ただ煮え切らなかったからそんなに何年も思い続けることが
できたんだと思うけど。
「甘い」に関してですが言葉で表現するのは難しいです。
極端な世間知らずって感じかな。

彼と結婚したら間違いなくいずれは彼の母親と同居です。
それは覚悟できてます。そのことも彼には伝えてあります。
仕事の将来的な見通しですが、今のところ問題ないです。



4339:2006/05/14(日) 14:29:27
友人としての付き合いはもう8年くらいになるのですが、付き合い始めて
まだ8ヶ月しかたってないし、こんな期間ですぐ結婚!というのは私が
間違ってるんでしょうか・・・?
以前、私が「すぐ結婚したいって言ったのに・・・」とぐずると
「すぐ結婚したいとは思うけど、理想は3年くらい付き合ってから結婚したい。
だからせかさず待って」
と言われました。
正直、お互いの親に紹介させたのも彼の意思ではなく、私がそのように
運んでいったような感じです。
今では彼は「2、3年も待たす気はない」と言いますがそれも私が言わせた
みたいな感じだし・・・。
待たされて絶対責任とってくれるっていう保障もないわけですし、私としては
今すぐ結婚!!というわけではなく、結納なり婚約なり、そういう約束みたいな
ものが欲しいというと、彼の給料○か月分で指輪を買おうということになりました。

ここまでしてくれるなら、待ってみてもいいのかな・・・。
44愛と死の名無しさん:2006/05/14(日) 14:54:40
>>43
友人としての付き合いが長かったから
早く結婚できると思っていたってことはない?
友人としての付き合いと、恋愛としての付き合いはまた別だから
そういう意味では彼の言うことも分からないではない。
ただ、3年はまたす気はないと言いつつ、
実際に来年の春結納、それから結婚となると・・・
結果的に付き合い始めてから3年ぐらいかかってしまいそう。

> 「甘い」に関してですが言葉で表現するのは難しいです
> 極端な世間知らずって感じかな。
抽象的で分かりづらいな。
彼のこと頼りないって思ってるみたいだけど
何事にも慎重な人って印象を受けた。
そんなに甘くて頼りないって感じはしないんだよね。
だからどういうことがあって、そう思ってるのか聞いたんだけど・・・。
4539:2006/05/14(日) 15:43:22
>>43
彼の「早く結婚したい」と言う言葉は結局は漠然とした願望だったんだと思います。
彼は私と恋愛がしたくて、その延長線上に結婚があると思っていたんだ
と思いますが、私としては彼は恋愛相手としてではなく結婚相手として最初から
見ていたのでその辺からもうすでに考えに差ができてきたんでしょうね。
結局、彼は私と恋愛がしたくて、私は彼とは恋愛ではなく結婚がしたかった・・・
ってことでしょうか。
私は彼に何年も待たされてそれで捨てられるのがすごく怖くて約束が欲しかった
んです。
約束があれば、私も仕事もあるしすぐ結婚できなくても待つことはできます。
これで私が待てなければ、彼とは縁がなかったということで、仕方ないですね。
いずれにせよ、どんなに私一人が頑張っても彼が決めてくれないと何も
始まらないですね。どんなに考えても考えなくても結論はいつか出ますね。
46愛と死の名無しさん:2006/05/14(日) 15:54:55
>>45
婚約指輪まで買うって言ってるぐらいだし
もう親とも顔をあわせて、将来のことも考えてるって言ったんだよね。
友人としての付き合いが長かったこともあるから
不誠実なことはしないと思うけどね、彼は。
大事だと思ってるから慎重になってるのかも。

とりあえず来年の春と彼が言っている結納に向かって
二人で準備していけばどうかな。
結納してないから詳細や準備期間が
どのくらいかかるかは分からないんだけど
もう一度親に結婚する意志を明確にしなきゃならないし
結納をどういう形でするかなど、話し合うことはいっぱいあると思うよ。
結婚準備とも一部重なるだろうから
彼がその辺分かっている人なら
そんなに心配しなくてもいいと思う。
4739:2006/05/14(日) 16:00:52
彼の甘さに関してですが、確かに何事にも慎重な人なのかもしれないです。
私が頼りないおと思ってしまう理由のひとつは、私と二人きりの時は、
ちゃんと自分の意見も言うし、怒ったりもするんですが他の人がはいると
全然話せない。私の両親に合わせたときも、ろくに会話ができないんです。
下を向いてぶつぶつ小さい声でつぶやいてるだけ。

彼はよく私を守りたいとか言うんですが、実際私が彼のお母さんを会った時も
なんのフォローも入れるでもなく、私のとなりにひっついてもじもじしてただけ。
小さい子みたいに・・・。

「俺が守る」とか「俺が決めた」とか彼はよく言うのですが、実際に
決めたのは私だったりするし、守るとか言うけど、守ってもらってるようには
とても思えないし。ただ単にそんな言葉を言いたいだけなのかな。
48愛と死の名無しさん:2006/05/14(日) 16:09:17
彼はあなたが初めての彼女なんだよね。
まだ、「彼女がいる」という状態にも慣れてないのに(交際8ヶ月だよね)
いきなり結婚で、かなり戸惑ってるのではないかな。
しっかりしなきゃ、と思う気持ちが
「俺が守る」とかの言葉の虚勢を張らせているのだと思うし、
実際は小さい子みたいになってしまうのも、初めての彼女と
家族に囲まれ、てんぱってると思えばわからなくもない。

正直、「初めての彼女と、こんな短期間で結婚してもいいのだろうか。
俺には、もっと合っている女性がいるのではないだろうか。」という気持ちと
「こいつ(あなたのことね)は、ただ結婚がしたいだけで、俺でなくてもいいんじゃないだろうか?」
という気持ちを彼は持っているのではないかと思う。

それを見極めるためにも、やっぱり時間は必要だよ。
3年も待てば、「やっぱり俺に合っているのはこいつだった。正解だ」と彼もふんぎりがつくだろうし
「3年待ってくれて、やっぱりただ結婚がしたいだけじゃなかったんだな」と思うだろうから。

そして待っている期間にやれ婚約指輪を買えだとか、挨拶しろだとか
結婚準備を女性側からせっつくのは逆効果。
せっかくの待ってる期間が無駄になっちゃう。

彼はまだ、「普通の恋人期間」を楽しみたいように思える。
あなたがあえて、普通のデートに徹していれば、
本当は結婚したいという気持はすでに彼には痛いくらい伝わってるんだから
いきなり「結婚するか」と彼のほうから積極的になるかもしれませんよ。
49愛と死の名無しさん:2006/05/14(日) 16:11:37
>>47
そういう感じか、そりゃ心配だね。
普段は自分の考えを言えるのに
そういう大事なときにはっきりしゃべれないのはちょっと・・・
まだ時間があるから、いざというときはちゃんとできる人なのか
結婚していく上で一緒に生活していけるのか
よくよく見定めた方がいいね。

というか、共依存にならないかちょっと心配。
5039:2006/05/14(日) 16:38:32
そうですね、私も友人の時は気づかなかったこと(あまりに頼りないところとか)
とかあるし、彼にも他の女性を見てほしいって本当にそう思います。
彼はよく私の過去(私には以前お付き合いしてた男性がいるのですが)を許せない
とか言いますが、私は今となれば彼にも私以外の女性を見ていて欲しかったと
本当にそう思います。


私は今回、こんな不安な状態でもう待てないから別れたいと言いました。
そしたら彼が「どうしても別れたくない」と言うので、
「じゃあ結納なり婚約指輪なり買って安心させて。」
ということで婚約指輪だけ買ってもらうことになりました。
正直、順序が違うだろと思いますが、彼の誠意はありますね。
決して安い買い物ではないので私も買ってもらうかどうか、悩んではいたの
ですが、買ってもらおうかなと今は思っています。

話は変わりますが、昔フォレストガンプという映画がありましたが、彼はそんな感じ
です。言われたことをその通りにしかできない・・・。
そんなイメージ・・・。
5139:2006/05/14(日) 16:49:29
>>48
男性の方ですか?レスありがとうございます。
確かに彼にもこれでいいのか?という迷いがあると思います。
私も自分からもう結婚の話はしたくありません。

こんな時期に婚約指輪を買ってもらうのはどうかとは思います。
でも、彼はもともと買うつもりでお金を貯めていてそれが貯まったと報告
してきてくれたのです。
彼はもう私で決めたんだって言ってました。ただ指輪を買う時期が
前後するだけだろって・・・。買いたいらしいです。
買ってもらってもいいのかな・・・。

52愛と死の名無しさん:2006/05/14(日) 17:13:32
いくら貯まったのか気になる・・。
30万くらい?
53愛と死の名無しさん:2006/05/14(日) 17:19:23
まず、自分でわかってるとおり順番がちがうよ。
つぎに、「やっと(指輪を買う)お金が貯まった」 ようだけど、結婚に掛かるお金をどう考えてるんだろ?
式披露宴は全額親餅?
だとしても、新居の準備(首都圏なら家賃の六倍だよ?)や家具、電化製品…いろいろかかるのに
のんきに給料○ヵ月分を、たかが指輪につぎこんでいいのか?
ヨユウがあればいいけど、やっとこさ貯めてる相手だろ?

結婚の約束もいいけど、いいとししてるのに嫁になる自覚が足りなすぎる気がする
54愛と死の名無しさん:2006/05/14(日) 17:27:23
単純に指輪に憧れている>39なんでしょう。
この指輪をつけてさえいれば、婚約の証よ!と思いたいんだろうし
彼のほうも指輪さえ与えておけばつなぎとめられると思っているんだろうな。

5539:2006/05/14(日) 17:42:49
指輪の額は正直安くないです。
嫁になる自覚が足りなすぎる・・・。
その通りですね。

まだまだ迷いはありますが、もう一度じっくり考えます。
やっぱり順序も大切だし。
考えてもでない答えもあるし、考えて多少なりともいい方向に行くことも
あると思うし、もう少し時間をかけて考えます。

長々と付き合ってくれて本当にありがとうございます。
また何かあれば報告にきます。
56愛と死の名無しさん:2006/05/14(日) 18:28:39
まあ、見たトコ望みはありそうだから、
焦らず頑張りなよ〜
彼も未熟なんだろけど、バランスはとれてない訳じゃないし。
また報告待ってるよ〜
57愛と死の名無しさん:2006/05/14(日) 22:17:19
彼は結婚をエサにしないと、>39と付き合えないことをちゃんと分かってるね。
でもまだそんな気になれないんじゃないの?
初めて女性と付き合えてる訳だし、もっと恋愛を楽しみたいんだよ。
付き合って間もないし結婚に対しても不安でいっぱいなんだと思う。
あんまり追いつめると逃げちゃうよ…。
58愛と死の名無しさん:2006/05/15(月) 01:27:23
男版ドリーマンなだけと思われ。
はじめて突き合った女性と三年付き合って結婚。
そんな夢見てる純粋な男っているよ
59愛と死の名無しさん:2006/05/15(月) 10:01:29
>ドリーマン

クローン羊男・・・・?
60愛と死の名無しさん:2006/05/15(月) 14:20:59
結婚したい相手が出来たときの順番って
まず結納からなの?

誰か詳しい方教えてください>当方男です
61愛と死の名無しさん:2006/05/15(月) 14:22:58
0.片思い      ←イマココ
0.5 お見合い or 告白
1.お付き合い
2.相手の意思確認
3.互いの親へ挨拶
4.結納
以下略
6260:2006/05/15(月) 14:26:00
即答ありがとう〜
結納から先は、適当でOKってことね
63愛と死の名無しさん:2006/05/15(月) 14:28:23
き み は
 じ つ に 
  ば か だ な

結納から先はぐぐれ
6460:2006/05/15(月) 14:49:14
最初からググればよかった。
読めば分かると思うけど、結納や婚約指輪のあたりの話題してるのに
61みたいな事書かれたので。って釣られてるな。
65愛と死の名無しさん:2006/05/15(月) 17:35:37
親に挨拶したらふつーあどばいすしてくれないか?
婚約の前に会場探しも忘れずに。
あと、ゼクシィのサイトとかみるとkwsk書かれてるので参考まで。

ちうか、すれ違いですよね?
66愛と死の名無しさん:2006/05/15(月) 17:44:01
ゼクシィは段取りだけ参考にするが吉。
67愛と死の名無しさん:2006/05/16(火) 00:27:50
交際をはじめて8年経過した27歳女です。
2つ年上で同じ会社に勤めている相手に不満はないのですが…、
今まで一度も「結婚しよう」といった類の言葉を貰っていないのです。

お互いの両親に顔は見せています。仲良くさせて頂いています。
(彼は私の両親とじっくり話した事はないですが…)
でも、「結婚」の二文字が出てきません。
心当たりは、今まで彼が結婚を言い出さない限りはこちらからも結婚について
触れないようにしてきた事。
結婚したら彼の(もちろん自分も)自由になってた時間もお金も制限されてしまうだろうし、
無理にせっつくような真似はしたくなかったのです。
出来ちゃった婚は、お互いするつもりがありません。

でも、この歳で相手がいるのに将来が見えない事が不安で仕方ありません。
このままずるずるとしているより私は彼と結婚したいと思います。
でも、彼が結婚したいのかは分からないんです。
私の事を好きだと言ってくれるけれど、結婚に踏み出す気配がないです。
それどころか、先日突然「一人暮らしを始めたい」と言い出した彼。
「一緒に住もう」ではなく、「一人暮らし」です。
もう、何が何だかわからなくなってきてしまいました…。

長くなってしまってごめんなさい。
ここに書き込めただけでも少し気持ちが楽になったような気がします。
今まで誰にも相談できなかったので…。ありがとうございました。
68愛と死の名無しさん:2006/05/16(火) 00:39:01
>>67
一人で終了してしまってるようだがw

> 今まで一度も「結婚しよう」といった類の言葉を貰っていないのです。

なのに

> 今まで彼が結婚を言い出さない限りはこちらからも結婚について
> 触れないようにしてきた事。

って矛盾してないかい?
「結婚しよう」とズバリは言わないけど、「結婚を匂わす話題」はしてたって事かな?
6967:2006/05/16(火) 01:21:02
>>68
レスありがとうございます。
確かにその通りなのだと思います。矛盾行為、結局は一人相撲。

こっちから「どうなの?」と、せっついて
ようやく「じゃあ仕方ない結婚するかー」ってなるのが
嫌なんでしょうね。
彼のリードを期待して意固地になって…、自分でも嫌な性格してます。

結婚を匂わせるような話題はしてました。…私からは。
本屋に行ったらゼクシィ立ち読みしてみたりw
なのに彼は「俺、子供できたらこういう車を持ちたい」と。
何故か今からファミリーカーを買う気まんまんです。
今でも充分ファミリー向けの自家用車を持ってるんですけどね、
(車や家電が大好きなので、先日もボーナス全部つぎこんで
プラズマテレビ買ってきてびっくりさせられました…)
これも結婚する意思表示に含まれるんでしょうか。
子供や車の前に、しなきゃいけない事あるでしょ、とツッコむ私。
その輪の中に私が居るかどうかを、彼は曖昧にさせているのに。
70愛と死の名無しさん:2006/05/16(火) 01:33:49
男の人って、育てていくものなんだよ。
実際は持ちつ持たれつだけれど、女の人が育てるって考えで
接していくのが一番。男の人は自発的に成長しない。外からつつかれて変化するもの。
このままだと、いつの間にか彼のママになってしまうよ。
71愛と死の名無しさん:2006/05/16(火) 01:39:59
>>69
>彼は「俺、子供できたらこういう車を持ちたい」と。
>何故か今からファミリーカーを買う気まんまんです。
>今でも充分ファミリー向けの自家用車を持ってるんですけどね、
>(車や家電が大好きなので、先日もボーナス全部つぎこんで
>プラズマテレビ買ってきてびっくりさせられました…)
>これも結婚する意思表示に含まれるんでしょうか。

いや、これって…>>69さんと一緒になる気持ちを
チラつかせて、結局は自分の欲しいものを適当に
結婚を匂わせつつ、ただ自由に買っているだけ
にしか私には見えませんが…
72愛と死の名無しさん:2006/05/16(火) 01:57:24
・・・つーか、単なるテイのいい言い訳?
無理ヤリこじつけて、少しでも矛先がかわせたらラッキー
・・・みたいな。
7367:2006/05/16(火) 02:04:26
>>70
>このままだと、いつの間にか彼のママになってしまうよ。

>>71
>いや、これって…>>69さんと一緒になる気持ちを
>チラつかせて、結局は自分の欲しいものを適当に
>結婚を匂わせつつ、ただ自由に買っているだけ
>にしか私には見えませんが…

>>72
>テイのいい言い訳?

的確なアドバイスありがとうございます…。
今更な事なのに、眠気がとぶぐらいど真ん中なご意見でした。
やっぱりそうなのかも…。

でも、ちょっと彼から困らせられている部分ばかり書いてしまったかも。
前向きに受け止めれば彼から結婚を匂わせる時も言ってくれてるし
(一人暮らしは人数増えてもいいように広い部屋がいい、とか)
私の方にも原因はあるんだと思います。
仕事に夢中になって体調の心配をさせてしまったり、
子供みたいなわがまま言ったりしているから。

ここは>>70さんの言うとおり、頑張ってつついてみようかと思います。
………。
ど、どうやって、どんな感じにつつくのか、そこからわからないので
色々考えてみます。ありがとうございました。

74愛と死の名無しさん:2006/05/16(火) 08:46:44
ずばり直球で言うしかないよ。
「空気嫁」「察しろ」と思っても大抵の男は無理
75愛と死の名無しさん:2006/05/16(火) 09:35:57
女モナー
76愛と死の名無しさん:2006/05/16(火) 13:23:05
彼はアメリカ人の20歳そこらの青年なのですがとにかく彼は女の子のナンパがすごく上手なんです。
上手というレベルというより、マスターに近い感じに私は思います。

まだ20歳そこらの若造の「くせ」に世界中の女の子、アメリカ、ヨーロッパ、アフリカ、白人、黒人、
アジア人など、とにかく世界中の女の子、「数百人」と
体の関係を持っているという、なんとも面白い青年なのですが、
彼が1つ興味深い事を以前言っていたのです。

「Hさん。 僕が女の子をナンパするのが上手になったのは、「ある」事を自分の脳に
インプットするようになってからなんですよ・・」
77愛と死の名無しさん:2006/05/16(火) 13:25:41
女の子のナンパに興味がある私は聞きました。
「えっ?脳にインプット? なんですか、それは?」
彼は少しもったいぶりながら語り始めました・・

「Hさん、知っていましたか? 多くの男性が間違っている事なんですが、ナンパってセリフとか
フレーズ、ルックス、身長、収入、トークが上手、とかってあんまり関係ないんですよ。
実際、僕は世界中のガールをナンパしてきましたがその国の言葉なんてわからないし、現地人のように
トークなんてできませんよね?

しかも貧乏旅行者のような格好で収入が高いとは思われないし、ブラッド・ピットみたいにカッコウいい
わけじゃないし、ルックスでいったらたくさん格好いい人は周りにいるんです。

でも、なんで言葉、ルックス、収入に関係なくどこへ行っても、必ず以上の言葉、ルックス、収入
全てを持っている男性より多くの女の子を落とせるか分かりますか?」
あまりにも自慢気にいうので、だんだん腹がたってきた私は言いました。
「もったいぶらずに教えて下さい。 つまりどういう事なんですか? 脳にインプットするって何ですか?

彼は落ち着いて話し始めました。
78愛と死の名無しさん:2006/05/16(火) 13:27:42
「Hさん。 ナンパに限らず何でもそうなんですが大体、全ての事には「正しい方法」って物があるんです。
マーケティングの方法もそうだし、ナンパの方法もそうだし、結婚生活をよくする方法、犬のしつけ方、
お肌の手入れの方法、なんでもいいんです。

全てには正しい方法ってのがあるんです。

しかし、それと同時に間違っている方法もあるんです。ナンパにも間違った方法ってのがありますよね?

大体多くの人は間違った情報を何度も聞いているから間違ったマインドセットが作り上げられてくるんです。
例えばよく巷に出回っているナンパの本は心理学を駆使してどーのこーの、いい人になれ、
女の話を聞け、ナンパスポット、理解する事が大事、など馬鹿げた話しかしてくれないですよね?
僕はそんな情報、つまり「間違った情報」を得ないから失敗しないんです。 
つまり正しい情報しかGETしようとしないからどんどん上達するんです。」
79愛と死の名無しさん:2006/05/16(火) 14:42:42
どこの誤爆でしょうか。
80愛と死の名無しさん:2006/05/16(火) 14:56:45
何でもそうなんですが大体、全ての事には「正しい方法」って物があるんです。

相手に結婚する気があるかどうかを見分ける方法も同じですYo!
81愛と死の名無しさん:2006/05/16(火) 16:38:02
7年間付き合ってて、結婚しない男性は? したくない?
82愛と死の名無しさん:2006/05/16(火) 16:40:43
単刀直入に言うとそういうことだろうな。

ただ、理由は単純じゃないかも。
家族を養ってゆく自信がないから「まだ結婚したくない」って言う意見もあったし。
83愛と死の名無しさん:2006/05/16(火) 16:45:19
おもいしろい会社発見!!
YAHOOで「遺体処置」で検索!
TOPの会社。こんな会社があるんだと感心した。
将来、上場するかもよ〜
84その名は:2006/05/16(火) 23:49:08
後場苦
8567:2006/05/17(水) 07:31:17
たくさんのご意見ありがとうございました。
そうですね、水面下での「察しろ」もしくは「察して欲しい」の応酬は
私もそろそろ止めにしたいです。
久し振りに会った友人からは、まだ私が結婚していない事に驚き
「別れでも匂わせてみたら?」と言ってくれましたが、
別れたいなんて欠片も思っていないのに、無意味な事だと思い
気持ちだけ貰っておきました。
(でも、少し距離を置く、という考えはアリかも、とは思いました…)

機を見計らって、自分も彼を見つめ直して
話を切り出してみようと思います。
「結婚して!」と要求をぶつけるのではなく、ちゃんと彼の言い分を
聞きたい。そんなの、ものすごく単純な事なのかもしれませんが。

皆さま、相談にのって下さった事を感謝します。
86愛と死の名無しさん:2006/05/17(水) 07:48:09
俺に言わせりゃ、自分から結婚したいと明確に意思表示もせず、
男が察しないと文句付ける神経が理解できん。
87愛と死の名無しさん:2006/05/17(水) 07:51:27
そうそう。腹を割って話すのって大事。
彼の方も、実は長引きすぎて切り出しにくくなってるだけかもしれないし。
だけど、そろそろ答えだしたほうがいい時期だよね。
いいほうに転ぶといいね。
88愛と死の名無しさん:2006/05/17(水) 12:40:00
>>86
お馬さんたちにドリーマーは多いからねw
ドラマのように、何かの記念日だとかに夜景の綺麗な場所で
スーツの内ポケットから指輪なんか出されながらプロポーズ
「え?こんな突然?・・・私なんかでいいの?(涙ぐむ)」とかに憧れてるんだよ。
それを叶える為には、自分から意思表示するわけにはいかない。

・・・という冗談は置いておいてw
過去に何度かそういう話出てきたけど、お馬さんたちの答えは
「自分から言ったら結婚後に『結婚してやった』と相手から言われちゃうじゃない!」だった。
つまり相手から言わせて「結婚してやった」と自分が言えるような優位な立場になりたいんじゃない?
89愛と死の名無しさん:2006/05/17(水) 13:36:32
そこまでは考えてないのでは?
むしろ「結婚する気ない」という返事をもらうのが怖いんじゃない?
90愛と死の名無しさん:2006/05/17(水) 21:30:39
>>73
知り合いでアパートの契約更新時に
「次の更新の前に結婚したいし、そこで新しい部屋借りるのもったいないから
うちの近くでもっと広いとこにしなよ。」
と言われ借り換えてそのままなし崩し的に同棲、しかも彼は
家賃も入れずヒモ状態って人がいたな。
今は会うこともないしどうしてるか知らないけど。
91愛と死の名無しさん:2006/05/17(水) 22:50:42
いざ結婚しようって決まったのは良いものの・・・
彼氏が「俺、どうやったらいいか分からないから」と言って何の行動も起こそうとせず積極性が感じられない。
主に話を決めて、彼氏を動かすのは私になっている。
自分の周りの既婚者の人達は、旦那がどんどん行動してくれたって言ってるから不安になる。
彼氏も嫌々動いてる訳ではないっぽいんだけど・・・どうなんだろう?
92愛と死の名無しさん:2006/05/17(水) 22:54:59
>>91
向き不向きがあるので動いてくれるだけマシだよ。
このスレにはそれすらしない人も来てたしね。
93愛と死の名無しさん:2006/05/17(水) 23:55:33
>>91
男の人って「結婚式なんて本当に必要?」とか思ってる人も
少なくないって言うしね。

結婚式をしたいと91さんの方が強く思っているのなら
周りがどうだったなんて言葉に惑わされず、自分で好きな事決められると思って
彼の手綱を握ってガシガシ進めて行っちゃえばいいじゃない。
周りだって今の91さんと同じような状況だったけど
「今思うと(案外)やってくれてた方かもなぁ」って感じで
大袈裟に「旦那の方が行動してくれてた」とか言ってるかもしれないよw
94愛と死の名無しさん:2006/05/18(木) 00:24:22
>>88
あなた男だよね?もし冗談ではなくて本気でそう思ってるんだとしたら
相当年齢いってる?(もしくは女と付き合ったことないとか?)
今時そんなドリーマーな女いないよw
このスレには特にいないと思う

大体、そんなマンガwみたいな夢を抱いてるのは中学生か
腐女子くらいでしょ
95愛と死の名無しさん:2006/05/18(木) 00:29:55
>>94
文句付けるときは、相手の書き込みを最低3回は読み返してからにしようね。
96愛と死の名無しさん:2006/05/18(木) 00:35:55
ってか、男が乗り気じゃない結婚って
まず90%以上失敗するでしょ?

お馬さん(?)の意見は正解だと思う。

不安なのはお互い様、自分で男だけが不安だと思うようなら
相手のことなんて、実は好きでもなんでもないだと思う。
気乗りしないなら、正直にやめてしまったほうがいい。
結婚はすることに意味があるわけじゃなくて、
続けることに意味があるんだから。続かなきゃ恋愛とおんなじ。
法律で拘束する意味がない。
97愛と死の名無しさん:2006/05/18(木) 00:44:37
>>94
ごめんね。うちの彼氏そんなドリーマーなことやったよ。
イタリアンのコース食べたあと星と夜景の綺麗な所で
プラチナにダイヤの指輪くれたw
結局婚約指輪は自分で好きなの選びたくて別の物もらったけど。
98愛と死の名無しさん:2006/05/18(木) 01:03:44
>>97 そんな彼氏を「ドリーマン」と名付けよう。
9991 ◆CI/SVDaDL. :2006/05/18(木) 02:21:59
そっかー。色々な意見ありがとうございます。
もう少し彼氏の様子をみてみようかと思います。
ひょっとしたら、本気で「俺どうしたらいいか分からない」って言ってるんじゃないの?って思う時が時々あるし。
100愛と死の名無しさん:2006/05/18(木) 20:51:19
次スレのタイトルはは

相手に「結婚式」する気があるかどうか見分ける・・

のがいいかもなw
101愛と死の名無しさん:2006/05/18(木) 23:58:16
>>100
どうして?
なんでそんなに結婚”式”にこだわるの?
スレだってそんな流れになってないし・・・
102愛と死の名無しさん:2006/05/19(金) 00:02:47
>>97
読んでて涙が出てきたよ。頑張れ。
103愛と死の名無しさん:2006/05/19(金) 00:10:40
(;_;)イタリアンと夜景しか体験したことない
貴金属とかもらったこともない
いいなあ
104愛と死の名無しさん:2006/05/19(金) 00:18:30
↑絵文字がキモイ
105愛と死の名無しさん:2006/05/19(金) 00:24:20
(`Д´)
106愛と死の名無しさん:2006/05/19(金) 10:43:25
>>101
紙切れ出せば一瞬で済む話を、一年前から準備がどうこうといってるから。
結局したいのは結婚じゃなくて結婚式なんじゃないかって思いたくなる。
107愛と死の名無しさん:2006/05/19(金) 18:52:20
あーなるほどね
108愛と死の名無しさん:2006/05/19(金) 20:06:30
当たり前だけど
いつ結婚する気なのかを知る方法
が分かれば一番いいわな。
結婚する気があるかだと
する気はあるけど・・・ってなるし。
109愛と死の名無しさん:2006/05/19(金) 20:33:12
>>108
>結婚する気があるかだと
>する気はあるけど・・・ってなるし。

これについては過去スレで出てた

男の「2年後に結婚するつもりだ」は「お前と結婚する気はない(とりあえず
この女をキープしておこう、その間にもっといい女との出会いがあるかも)」である

が結構参考になるかと。
「1年後」で両親への挨拶等の日程もちゃっちゃと決まるようなら
見込みアリ、そうでなければ見込みナシだと思う、正直な話。
110愛と死の名無しさん:2006/05/19(金) 20:56:53
意思確認だけじゃだめなんだよね、結局。
まぁ式をしないにしても1〜2ヶ月はかかるだろうし。
111愛と死の名無しさん:2006/05/19(金) 21:41:42
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、友達の結婚式行ったんです。結婚式。
そしたらなんかブーケにめちゃくちゃいっぱいリボンがついてるんです。
で、司会者が女性陣はブーケプルズをしますので前の方にお集まり下さい、とか言ってるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、こちとらブーケ如きで必死になるほど幸せに飢えちゃいねーよ、ボケが。
ブーケプルズだよ、ブーケプルズ。
なんかハシャいでるヤツとかもいるし。友達4人でブーケ争いか。おめでてーな。
よーし、私このリボン選んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、アタシのリボンもやるから黙って待てと。
ブーケってのはな、もっと穏やかに渡すべきなんだよ。
大好きな彼から早くプロポーズをされたい、そんな思いを抱えた親友に、
「良かったらアナタに受け取って欲しいの」とコッソリ渡す、
そんな雰囲気がいいんじゃねーか。醜いブスどもは、すっこんでろ。
で、リボンを引いたと思ったら、隣のブスが、キャー!私だ〜!とか興奮してフガフガ言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、おまえはブーケもらえても幸せになれねーよ。ボケが。
ブタみてぇな顔して何が、キャー!私だー!だ。
お前は本当に幸せが近いのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、合コンにお約束の連れブスちゃうんかと。
結婚式通のアタシから言わせてもらえば結婚式の最新流行はやっぱり、
ルミファンタジア、これだね。
ルミファンタジアでテーブルキラキラ。これが通の式の挙げ方。
ルミファンタジアってのはルミカライトの中身の液体を注いでまわる。そん代わりキャンドルサービス無し。これ。
で、それにケーキでファーストバイト。これ最強。
しかしこれを頼むと次から友達の結婚式が寒く見えるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、1は、ゴンドラで下がってきなさいってこった。
112愛と死の名無しさん:2006/05/20(土) 00:25:27
式ぐらいあげる財力なきゃ不安だわな
113愛と死の名無しさん:2006/05/20(土) 00:52:55
>>112
ある程度の財力がないと不安なのは同意だけど
結婚式をしない(したくない)=財力がない ではないからなぁ・・・
114愛と死の名無しさん:2006/05/20(土) 17:11:44
>>112
お金と結婚したいと?
115愛と死の名無しさん:2006/05/20(土) 22:07:40
ドリーミンだから式準備うんぬんとか言うんじゃなくて
あと○年後とか言ってごまかす男に対する切り返しとして
じゃあ半年後には何々しないとねという具体案を出す為じゃなかったんだっけ。
116愛と死の名無しさん:2006/05/21(日) 00:30:48
・・・将来的に結婚はしたいと言っていて、相手も私で不満はないとのこと
なのだが、今現在の一人暮らしが居心地よいからなかなか踏み切れない状態
なのも望み薄なのか・・・??
どうしたらいいんだーー、うわ〜ん(泣)
117愛と死の名無しさん:2006/05/21(日) 01:07:57
>114金がなくて生活出来ないだろ?
おまいトンだドリーマーだねぇ
118愛と死の名無しさん:2006/05/21(日) 16:06:29
お金と結婚した(ぃ)ならそれでいいじゃん。
人のことそんなふうに批判してるとこみると、よほど今の生活にに不満足なのか
いまどき、生活できないほどの低賃金なんてありえないんだし
自分なら、お金よりも精神的にもっと満たされた生活がいい。
119愛と死の名無しさん:2006/05/21(日) 20:50:51
ライバルが右手なんて……w
120愛と死の名無しさん:2006/05/21(日) 21:24:29
右手は漏れの唯一無二の恋人ですが何か?
121愛と死の名無しさん:2006/05/21(日) 21:46:30
べつに何でもない。
122このスレ:2006/05/21(日) 21:49:36
前スレでいらないとか板違いといってた人何人かいたけど、
そういう人がいなくなったせいか荒れなくなって、いまのほうがいい感じ〜
123愛と死の名無しさん:2006/05/21(日) 23:06:35
>>116
相手の年齢にもよるのでは?
私は39歳の彼にそう言い続けられ、
最終的には彼の誠意のない態度に私がキレて破局。
124愛と死の名無しさん:2006/05/21(日) 23:24:43
3ヶ月前にこのスレで相談させていただいた元馬です。
皆さんのおかげで馬を脱却できました。
その後なんと!新しい彼氏ができて今真剣に結婚を申し込んでくれています。
あまりにとんとん拍子にことが運びそうでびっくりしています。
125愛と死の名無しさん:2006/05/21(日) 23:26:56
>>124
おめ。
今度はうまく進むといいね。
126愛と死の名無しさん:2006/05/22(月) 00:39:36
身を捨ててこそ浮かぶ瀬もあれ  を実践してるね。おめでとう。
127愛と死の名無しさん:2006/05/22(月) 01:02:50
おめでとー!
しかし3ヶ月で別れと出会いと結婚かぁ。ほんと良かったねぇ
128愛と死の名無しさん:2006/05/22(月) 01:20:33
>>124
男ってのは付き合い始めのアドレナリン出まくりの頃は
結婚しよう、○月くらいに親に挨拶だな

なんてことはみんな言う
それが現実にそのスケジュール通りにならないパターンがほとんど
破局するか、馬になるか・・・
そうならないように頑張れ
129愛と死の名無しさん:2006/05/22(月) 01:23:02
二年ほどしか持続しないみたいだね恋愛ホルモン
稀に何年も持続する場合があるみたいだけど
130愛と死の名無しさん:2006/05/22(月) 11:21:23
つまり(*年後に結婚しょう)はヘロモン切れるまでやりまくろうってことか
131愛と死の名無しさん:2006/05/22(月) 11:53:32
そんなことを言っては身も蓋も・・・でも当たってる感じ・・
132愛と死の名無しさん:2006/05/22(月) 21:43:48
応援してるのかやっかんでるのか微妙なコメント
133愛と死の名無しさん:2006/05/22(月) 23:57:23
つまり、へろもん切れる前に形を付けろってことだな。
134愛と死の名無しさん:2006/05/23(火) 10:36:37
はたしてそれ幸せなんだろうか
135愛と死の名無しさん:2006/05/23(火) 12:28:21
こどもっていいよね。
ttp://507.gamushara.net/gif/data/cc.gif
136愛と死の名無しさん:2006/05/23(火) 15:40:40

かわいいね。
137愛と死の名無しさん:2006/05/23(火) 15:45:21
そーかのー
138愛と死の名無しさん:2006/05/23(火) 17:48:20
結婚式までにどれぐらいお金とか時間とかかかるのかな、とか
どんな結婚式があるのかな、とか世間話で話している時に、
「結婚情報誌に色々載ってるみたいだよ」と私が言うと
「そうなんだ。見てみたいな。今から見に行こう」と言い出した彼。
すぐ本屋に行って「こんなのあるんだー」などと言いながら二人でパラパラ立ち読みしてると、
「これはじっくり読みたいな。買おうよ」と言われて一緒に買いました。

これって私との結婚を考えてくれてると思ってもいいんでしょうか?
かなりドキドキしてしまったのですが、
後学の為に何となく買ってみただけなのかな…とも思ったので…。
139愛と死の名無しさん:2006/05/23(火) 17:56:10
>>138
ここでいくら彼の気持ちの「候補」が出たとしても「正解」までは出ないよ。
思い切って彼に
「この前の事は、私との結婚を真剣に考えてくれた上での事?」って
聞いてみたらどうだろう。
そういう大事な話をきちんとできてこそ、結婚するほど信頼し合える二人になれる
って事になるんじゃないかな?
140愛と死の名無しさん:2006/05/23(火) 18:02:53
>>139
138は、相手がよっぽど手ダレでなければ、する気あると思う。

結婚詐欺とか金しぼろうと思ってる人なら、別ですけど。
普通は結婚したくなければ、そんな地雷踏むような
露骨なことはできないと思います。

一緒に本読んで、こういうのがいいよね〜、あなたはどんなのがしたい?
とか聞いてみれ。
だいたい男は、結婚式は女性のためのもの、と思ってて、
女性がしたいことすればいい、でなければ最小限でいい
って思ってる人多いから、反応あるだけでもいいと思う。
141愛と死の名無しさん:2006/05/23(火) 20:01:31
>>138
普通に幸せそうに見える
142愛と死の名無しさん:2006/05/23(火) 21:04:35
いいなン
143愛と死の名無しさん:2006/05/24(水) 01:57:12
ありがとうございます。
買ってからも、ブライダルフェアの特集を見て
「無料で試食だって!すごいね」と言うと、
「いいじゃない。今度行こうか!」と言われました。
やっぱり考えてるのか?!と思いつつも、
「考えてない。(お前は考えてるの?!重い・・・)」と
思われたらどうしよう、と思うとはっきり聞けない・・・。

けど、万が一このままプロポーズなしで結婚、という事に
なったらちょっと寂しいので、しばらく時期を見て
向こうからはっきり言われなければ思い切って聞いてみます。
144愛と死の名無しさん:2006/05/24(水) 02:01:57
>143
かわいい女でいてあげてね。
重いと思われるかどうかはあなた次第じゃない?
145愛と死の名無しさん:2006/05/24(水) 02:41:47
同い年26歳5年付き合っている彼が来月うちへ挨拶にきます。私はストレートにあなたと結婚したいと逆プロポーズしました。受け身な彼だったからこそ上手くいったのかもしれませんが待っているだけではダメだと思いますよ。
146愛と死の名無しさん:2006/05/24(水) 09:23:58
重いと思われたくなぃというのは、思われるくらいなら今のままがいいってこと?
そしていつかはきちんと考えてくれるようになる、と?

女はそうかもしれないけど、男ってそういう生きものじゃないよ。
最初からピンとくる相手じゃない限り、自分から押したりしない。
付き合ってなければふとした拍子に、もありだけど、付き合ってたらそれもない。
口にださないのは内気なのか、自分に自身がないか、あるいは単に頃合いをはかっているかだろうけど
重いと考えるとしたら、最初からセフレのつもりでしかないから。
セフレのつもりで付き合ってる相手なら、時間稼いでもどうにもならないよ。
147愛と死の名無しさん:2006/05/24(水) 10:22:21
重いと思うような彼なら結婚情報誌を一緒に買ったりしないと思うけどな…
148愛と死の名無しさん:2006/05/24(水) 11:20:26
それがニンジンですよ。
149愛と死の名無しさん:2006/05/24(水) 11:22:51
結婚情報誌は厚くて重いけどな
150愛と死の名無しさん:2006/05/24(水) 12:08:47
>>138はどうなったかな?
151愛と死の名無しさん:2006/05/24(水) 12:15:01
ここまできてフラれましたっていったらカナシイな
152愛と死の名無しさん:2006/05/24(水) 12:16:18
>>138はどうなったかな?
153愛と死の名無しさん:2006/05/24(水) 13:07:17
逆上して…解体中?
154138:2006/05/24(水) 13:41:48
皆さん、ありがとうございます。
昨日も式場などのHPを見たりしていたそうです。
結婚情報誌も「買ってよかったね!」と言ってはいたんですが…。

ここまでするという事は考えてはくれているとは思うのです。
が、それが彼の中では何年も後という事だったら
私が「結婚考えてくれてるの?」と今聞く事で、
「今すぐ答えを出さないといけないのか?」と『今』という事を重く感じて逆に萎えたり、
更にこの先にもっと本気で考えだした時も
「でもちょっとでも口に出して、また詰められたらいやだ」と
本当に何も言い出してくれなくなりそうで不安です…。

>>146
多分頃合いをはかってるんだと思います。
ただそれが3、4年単位なのか、今年や来年の話なのかによって
今はっきりさせるべきなのかどうかが変わるかなと考えて悩んでるんですが…。
それが漠然としてるせいで、高校生同士が「将来結婚しようね!」と言ってるレベルにしか
思えないんですよね…。
155138:2006/05/24(水) 13:43:11
長過ぎてすみません!!申し訳ない…。

>>146
多分頃合いをはかってるんだと思います。
ただそれが3、4年単位なのか、今年や来年の話なのかによって
今はっきりさせるべきなのかどうかが変わるかなと考えて悩んでるんですが…。
それが漠然としてるせいで、高校生同士が「将来結婚しようね!」と言ってるレベルにしか
思えないんですよね…。
156愛と死の名無しさん:2006/05/24(水) 13:48:32
長すぎというか、同じ事2回投稿してる。

138さんは馬にメタモルフォーゼ。
157愛と死の名無しさん:2006/05/24(水) 13:54:49
>>154
自分自身はどうなの?
彼が自分と結婚してくれそうだから、彼と結婚したいの?
違うでしょ?だったら、自分の気持ちも彼に言わないと彼には通じないよ。
察してちゃんなんて論外だしね。

相手の気持ちを尊重するのは良い事だと思うけど
大事な事を相手任せにするのとは違うと思うよ。
あなたも彼と結婚したいと思っているのなら、あなたからもアプローチしたらいいんじゃないかな。
彼だって完璧な人間じゃないわけだし、あなたとの結婚に不安を抱いてるかもしれない。
別に会うたびに「いつ結婚するの?ねぇいつ?」って迫るわけじゃないんだし
サラッと「私は○○頃に結婚したいな。あなたは?」とか言ってみたらどうだろう?
158愛と死の名無しさん:2006/05/24(水) 14:12:21
自分から遠慮がちじゃなくて、きちんというんだよ
そうじゃないと、相手も気持ちが盛り上がらないでしょ?
159愛と死の名無しさん:2006/05/24(水) 17:08:44
自分の気持ちを伝える事が、いいきっかけになる場合もあるしね
悪い事してるわけじゃないから、自信持って欲しいよ
160愛と死の名無しさん:2006/05/24(水) 17:47:05
ここで聞いたって彼の気持ちなんて、彼にしか分らないよ。

両親への挨拶はしたの?
まずはそれからだと思うけど。
161愛と死の名無しさん:2006/05/24(水) 17:57:13
>>160
親への挨拶ってのは
まずお互いの(具体的な)結婚の意志を確認してからじゃないか?
162愛と死の名無しさん:2006/05/24(水) 18:35:57
読む限り彼も結婚する気満々て感じだし、
普通に聞ける雰囲気だと思うんだけど…
そんなに聞きずらいことなのかねぇ?
163愛と死の名無しさん:2006/05/24(水) 18:38:05
そこが馬ですよ。
164138:2006/05/24(水) 19:16:29
さっき思い切って聞いてみました。
そしたら、結婚を考えてくれてると言ってくれました!
家族にも紹介する、と。
「安心して任せて」と言っていたので、嬉しかったです。

ただ肝心の「いつぐらいと考えてるのか」がどうしても聞けなかったのですが…。
はっきり結婚の話題を出してみた事で聞きやすくなりました。
近い内に一度聞いてみたいと思います。
皆様ありがとうございます!
165愛と死の名無しさん:2006/05/24(水) 21:59:32
>>164 まじ?!よかったじゃん〜。
でもそれが2年後とか言ったら結婚する気ないと思うから
身の振り方考える事をオススメします。
166愛と死の名無しさん:2006/05/24(水) 22:54:49
>>164
付き合ってどのくらいの期間がたってるかが問題だな
何年も付き合っていての「安心して任せて」だったらいいけど
数ヶ月しか付き合ってないようだったら注意した方がいいよ

とにかく結婚がしたい男なのかもしれないよ
寝たきりの母親の面倒を誰かに見てほしい とかね
167愛と死の名無しさん:2006/05/25(木) 00:27:51
>>164が幸せならそれもいいと思う
彼も実際行動し始めてるし、「任せて」って言うぐらいだから大丈夫でしょ
168愛と死の名無しさん:2006/05/25(木) 00:43:19
なんか頼りになりそうな良い男っぽいなー
いつごろと聞くのもいいけれども、
逆にいつごろにしようかって2人で決めていけばいいんじゃないかな?
全部男に決めてもらおうとするから負担が増えるわけだし、
負担が増えると嫌になってきたりするしね
169愛と死の名無しさん:2006/05/25(木) 01:12:30
>>138の一連のレスから見て相当ネガティブな思考の持ち主っぽいな。
せっかくいい方向に転がりだしても、そのネガ的発想が何もかも
おじゃんにしかねないよ。
170138:2006/05/25(木) 10:47:25
>>165
彼が30歳になる前(あと1年ちょっとです)までに正式にプロポーズしたい、と言う事でした。

>>166
出会って1年、付き合って半年なのでちょっと「うっ」と来ました。
けど、自分達の気持ちを信じて頑張ります!

>>とにかく結婚がしたい男なのかもしれないよ
寝たきりの母親の面倒を誰かに見てほしい とかね
彼のお母様はまだバリバリ働いてらっしゃるのでそれはないかな…と思います。

>>167・168
ありがとうございます!
彼に頼り過ぎず、一緒に頑張って行こうと思います。

>>169
正にそうです!
どんな絶対的幸福状況からも悪い妄想をするのが大得意で困っています。
できるだけ考えないようにはしてるんですが、それでも今までの流れの有り様です。
面目ない…。
171愛と死の名無しさん:2006/05/25(木) 11:47:28
>(あと1年ちょっとです)
彼は式準備にかかる期間を知ってるのか? 式まで2年チョイ・・ニンジンな香り。
172m(__)m@sousai:2006/05/25(木) 11:58:49
★完全無料の安心な出会い系★教えて‐その3‐
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/pub/1145848730/

お金が一切掛からず、フリーメール(又はメルアドを相手に知らせずに)で利用できる
安心して使えるところを教えてください。
また、PCだけでなく携帯で利用できるところはご存知ありませんか?
173愛と死の名無しさん:2006/05/25(木) 12:07:15
>>171 ニンジン臭するね。それを信じていたらある日
「他に好きな子が出来た」ってコトにならなきゃいいが…
174138:2006/05/25(木) 12:36:42
え!
って事は今すぐプロポーズぐらいでないと怪しいんでしょうか…。
175愛と死の名無しさん:2006/05/25(木) 12:45:12
>>174
いや だからさ
ここでいくら良い意見や悪い意見が出ても
やっぱりそれは想像でしかないわけだし
彼の本心が本当はどうなのか何て言うのは
彼しか知らないし138しか聞く事ができないんだよ。

ここは悪く言っちゃえば、無責任に言いたい事を言える場所なんだから
いちいち踊らされちゃダメだよ。
176愛と死の名無しさん:2006/05/25(木) 12:47:08
30までに入籍じゃなくて、プロポーズなのか…
でも付き合って半年なら馬ってこたあなさそうだよね
普通だと思う
177愛と死の名無しさん:2006/05/25(木) 12:49:37
問題は何故プロポーズが今ではなくて30までに、なのかだよ。
式はともかくプロポーズなら今すぐだって出来るのに。
178愛と死の名無しさん:2006/05/25(木) 13:02:52
特に結婚を繰り下げする必然のある理由でない以上
引き伸ばしであることは間違いない。
彼の年齢うんぬんは相手が誰であれ
彼がその年になるまでは結婚したくはないという意思の表れだからね。
それまでに何かあれば別れる可能性もあるから
プロポーズされるまで結婚の保証は全くないよ。

でもそれなりに誠意のありそうな彼ではあるから
多分大丈夫だとは思うけど…ね。
179愛と死の名無しさん:2006/05/25(木) 13:07:19
>>177
そう思ってるのはこっちだけなんじゃない?

プロポーズしたら遅くても2〜3ヶ月後くらいには
双方の親に挨拶しなきゃいけなくなるだろうし、そうなると話の中でいつ頃結婚式するのか?
って聞かれるだろうから、それなりに決めておかなきゃいけないだろうしね。
男にとってもプロポーズは人生の一大決心なんだろうから
138のような状況なら、もう少し様子をみてあげた方がいいんじゃないかな?と思うよ。
180138:2006/05/25(木) 13:13:08
確かに彼の考えは彼しか分からないですよね…。
ちゃんと聞かないと…。
彼いわく、結婚式の準備のこと・プロポーズの時期や言葉などを
既婚の友達たちにリサーチしてから言いたいんだそうです。
あとは貯金もっとしときたいのかなあ、と思います。
181愛と死の名無しさん:2006/05/25(木) 13:14:28
>>180 ちなみに・・・デートは割り勘?彼のおごり?
182愛と死の名無しさん:2006/05/25(木) 13:16:08
>>181
また金の話か!!

いいかげんにしろよ!!

金が欲しかったら自分で稼げばいいだろうが!!!
183愛と死の名無しさん:2006/05/25(木) 13:16:09
>>180
うーん そこまで彼が言ってるのなら
ここでの意見に流されないで彼を信じてあげたら?
184愛と死の名無しさん:2006/05/25(木) 13:21:14
>>181 おまえなんか、割り勘でももったいない。お前が全額出せw
185愛と死の名無しさん:2006/05/25(木) 13:35:35
そんなに人の金が欲しいか!?

この、ウジ虫野郎!!! >181
186愛と死の名無しさん:2006/05/25(木) 14:47:38
145です 彼がうちへ挨拶→私も彼親に挨拶→日を改め両家揃って食事会(結納無し)その食事会で婚約指輪受け取るほうがいいのでしょうか?
187愛と死の名無しさん:2006/05/25(木) 14:50:14
>>186
私はそうしましたよ。
188愛と死の名無しさん:2006/05/25(木) 14:51:43
145です 式をあげるまで1年から2年の婚約期間があるので指輪はいただきたい。婚約期間がない人たちは婚約指輪は無しなのでしょうか?
189愛と死の名無しさん:2006/05/25(木) 14:53:27
なんで無しだと思うの?
訳わからん
190愛と死の名無しさん:2006/05/25(木) 14:55:30
>>145
婚約指輪のスレへどうぞ
191愛と死の名無しさん:2006/05/25(木) 14:55:44
187 やはり両家の両親が揃って受け取るほうがいいみたいですね。ありがとうございます。後に書いたものは質問というより疑問でした。すみません。
192愛と死の名無しさん:2006/05/25(木) 14:55:48
っていうかさスレ違いじゃない?
どっちかというと

【相談】結婚する事になりました【のって】その2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1145221879/

こっち向きだと思うのだが?
193181:2006/05/25(木) 15:41:54
私の書き込みに反射的に噛み付くヤツが
金の亡者なんじゃないの?

割り勘派ですよ、私。

割り勘ならそのままで、彼の奢りなら
割り勘にして彼を助けないとね、って
話したかったのにさ。
194138:2006/05/25(木) 15:54:43
>>181
いつも割り勘してます!
いつも優しくしてもらってるんで、その上お金でも奢ってもらうなんて
恩が大きすぎて返せなくなっちゃうので…。
しかも割り勘にした分、貯金してくれてるなら逆に感謝です!
私もますます頑張って貯金しないと!

>>192さんの言う通り、
彼が結婚する気があるのは皆様のおかげで分かったので、
そちらに移らせて頂きますね。

皆様、本当にありがとうございました。
195愛と死の名無しさん:2006/05/25(木) 16:01:18
>>194
>>192>>145(=>>186 >>188 >>191)に向けてだと思う
196愛と死の名無しさん:2006/05/25(木) 16:04:19
>>192

ちゃんと対象スレ番号を書いておけよ、カスが
197愛と死の名無しさん:2006/05/25(木) 21:46:22
つーかさ、最初から思ってたけど138さんウザイ。
付き合って半年な時点で、どう考えてもこのスレに向いていないし
馬じゃないって確信があるから、この中じゃ優位に立てると思って来てるでしょ?

ちなみに私は結婚してるので妬んで書いてるわけじゃないよ。
198愛と死の名無しさん:2006/05/25(木) 22:39:26
まあまあ
199愛と死の名無しさん:2006/05/25(木) 23:36:06
>>181
キッチリ割り勘は嫌だな。
結婚したら財布一緒でも男のが多めに出すもんだと思ってた。
うちも旦那の方が少し多めに出してたよ。
完全おごりじゃないからそれは割り勘て言うのかも知れないけど。
200181:2006/05/25(木) 23:48:40
>>199 彼が少し多目の割り勘ですよ。
とはいっても1円単位でビッチリ分けて
いるわけじゃない程度ですけど。
201愛と死の名無しさん:2006/05/26(金) 07:06:24
>>197
そんなあなたは前スレで「このスレはもう終了でいい」か「他板へ移動」と主張してたひとじゃない?
自分に関係ないなら、見守ってくれとは言わないまでも、スルーすればいいのに。

「既婚だから僻みじゃない」なんて言葉が空虚だよ
202愛と死の名無しさん:2006/05/26(金) 07:43:12
>>200
それはきっちり割り勘だと思う
203愛と死の名無しさん:2006/05/26(金) 10:09:50
そんなの、本人が満足してるならどうでもいいじゃん。
204愛と死の名無しさん:2006/05/26(金) 15:49:08
>彼が結婚する気があるのは皆 様 の お か げで分かった

こう書いている時点でもう・・さ・・。
ま、頑張ってよ。
205愛と死の名無しさん:2006/05/26(金) 15:56:16
>>204
自分が結婚のメドが立たないからって妬むなよごみくずにんげん
206愛と死の名無しさん:2006/05/26(金) 19:06:27
盛り上がってまいりました
207愛と死の名無しさん:2006/05/26(金) 20:36:30
重箱の隅のつつきあい始まったねw
208愛と死の名無しさん:2006/05/26(金) 20:38:18
もう本人でてこ無いだろうにね。
アホクサ。
209愛と死の名無しさん:2006/05/26(金) 23:21:58
197って性格悪いね
210愛と死の名無しさん:2006/05/27(土) 08:45:55
なんですぐこういう流れにしたがるかなあ。
このスレいらないっていったひと、何人か交じってるでしょ?
嫌なら見なきゃいいのに。
211愛と死の名無しさん:2006/05/29(月) 08:49:36
蜘蛛の子散らしたように誰もいなくなったなw
212愛と死の名無しさん:2006/05/29(月) 13:40:48







`
213愛と死の名無しさん:2006/05/29(月) 20:37:13
自作自演乙
214愛と死の名無しさん:2006/05/30(火) 03:26:50
age
215愛と死の名無しさん:2006/05/30(火) 09:32:21
sage
216愛と死の名無しさん:2006/05/30(火) 17:27:10
1結婚の意思有りが分かった場合
1−1安心して待つ
1−2迫る
1−3時期を尋ねる →知ってどうするの?
1−4振ってやる

2ダメだと分かったら
2−1ぶち切れる
2−2説得する
2−3次に行く
2−4途方に暮れる

3その他
3−1後先かんがえず、とりあえず知りたいだけ →なんのため?
217愛と死の名無しさん:2006/05/30(火) 21:42:57
タブーの話についてきたら結婚本気だ

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1148720512/l50
【四国】在日韓国人等に発議・投票権を与える 自治基本条例素案 四国中央市[05/27]

http://www.city.shikokuchuo.ehime.jp/inner/bbs/bbs_tree.php?bst_rec=17
http://www.geocities.jp/shikokuchuo_city/
四国中央市の外国人参政権に反対するページ

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1100618357/917- 
関連凸先有 四国中央市 2
218愛と死の名無しさん:2006/06/01(木) 09:04:19
お馬さん、うまくいったのかな…
219愛と死の名無しさん:2006/06/01(木) 09:33:41
お馬はみんな ぱっぱか走る おもしろいね♪
220:2006/06/02(金) 02:46:35
ココなんかすぐ荒らされるね…
来年5月頃結婚予定で、夏にうちの父に逢うという彼だけど、そうトントン行くかどうか…
ようやく先が見えそうだけど、まだ不安だ。長年の馬体質が染み付いてる。
221愛と死の名無しさん:2006/06/02(金) 03:59:12
>>220
時期まで宣言してくれてるなら、流石に信用できる気がするなぁ。
あと1年なら色々準備しなきゃだね。具体的な話を進めることで、不安も無くなるんじゃないかな
222:2006/06/02(金) 12:14:58
221さんレスありがとう。
彼の家が自営なので、仕事の都合等で先伸びもありえそうで…
夏に挨拶という事で今は何も具体的には話してません。
223愛と死の名無しさん:2006/06/02(金) 12:25:42
自営か・・・彼の家の状況を良く見ておいたほうがいいよ。
私なら自営で同居だったら結婚自体考え直すかも。
224愛と死の名無しさん:2006/06/02(金) 12:42:01
逃げ場ないもんな。
だけど案外うまくいくのかもよ
225:2006/06/02(金) 18:28:33
そんなに大きくはないんですが彼の両親会が社やってて。このご時世何があるかわからないし。
彼は働かなくていいと言いますが、親も絡むので手伝う覚悟もあります。
親に挨拶してからでないと中々現実的ではないですね。
226愛と死の名無しさん:2006/06/02(金) 18:35:41
>>225
みんなが自営を手伝うと
何かあったときに共倒れになるんだけどね・・・。
それと結婚前と結婚後と態度が豹変する親もいるから
気を付けたほうがいいよ。
227愛と死の名無しさん:2006/06/02(金) 18:36:37
覚悟あるならいんじゃない。
他人の価値観に振り回されることないよ
228愛と死の名無しさん:2006/06/02(金) 22:00:54
んだんだ
色々考えとくのもいいけど、そのときになってみなきゃわかんない事の方が多いと思うし
覚悟があれば大丈夫だよ
229:2006/06/03(土) 01:25:53
そうですよね。ある程度気持ち固めてるから、彼の仕事云々は状況次第です。
その前にまだ考えないといけないこともあるし。
230愛と死の名無しさん:2006/06/03(土) 08:02:06
名前「馬」

釣りなのか?
231愛と死の名無しさん:2006/06/04(日) 09:40:26
そんな遅く馬でなにしてるの?
面減る入ってる?
232愛と死の名無しさん:2006/06/04(日) 14:13:10
>>229
ものの見事に馬認定です。ありがとうございました。
233愛と死の名無しさん:2006/06/04(日) 14:49:15
結婚するかどうかまで含めていろいろ考えてるなら馬じゃないんじゃない?
本当の馬なら結婚したくてしたくてそのためならなんでもしちゃうようなのでしょ?
そんな馬をもつ馬主になってみたい
234愛と死の名無しさん:2006/06/05(月) 07:54:47
age
235愛と死の名無しさん:2006/06/05(月) 17:14:00
>>231
遅くまで起きてただけでメンヘルかよw
236愛と死の名無しさん:2006/06/05(月) 19:45:53
そうだよ
237愛と死の名無しさん:2006/06/05(月) 19:50:08
( ゚д゚)      この>>1にピンときたら110番か
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
  ( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
238愛と死の名無しさん:2006/06/05(月) 21:45:16
結婚の挨拶ってどれくらい前にするもの?
半年?
239愛と死の名無しさん:2006/06/05(月) 22:17:43
式あげる場合とか、反対される可能性ゼロじゃない状況なら
もうちょっと見といた方がいい気がするけど
どうなんでしょ?
240愛と死の名無しさん:2006/06/05(月) 22:29:46
>>238 うちらは住む家が決まってからだ。
241愛と死の名無しさん:2006/06/05(月) 22:34:53
>>238
式披露宴するなら一年以上前。
しないなら1ヶ月〜半年前。
242愛と死の名無しさん:2006/06/05(月) 22:41:49
>>237
こっちみんなw
243愛と死の名無しさん:2006/06/06(火) 02:37:37
式披露するときでも一年もいらないんだよ、
会場などに必要以上にこだわりがあるばやいを除けば。
244愛と死の名無しさん:2006/06/06(火) 10:11:12
娘さんと付き合っています、の挨拶に来てくれるって事は
結婚する意志が確実にあると言えますか?
245愛と死の名無しさん:2006/06/06(火) 10:26:32
35%くらい
246愛と死の名無しさん:2006/06/06(火) 12:11:49
「付き合ってます」の挨拶くらい高校生でもする
247愛と死の名無しさん:2006/06/06(火) 16:33:39
結婚前提でお付き合いしてますの挨拶はどうですか?
248愛と死の名無しさん:2006/06/06(火) 17:11:01
かなり具体的な今後の予定とそのスケジュールになる理由を明確に言えたら○
24929:2006/06/06(火) 19:20:39
こんばんは。>>29です。
夏に挨拶と言った彼ですが、本当に来る気があるのか分かりません。
「8月頭あたりに、どうかな?」とこちらから提案した方がいいですかね?
今まで呑気な彼をせっついてきたものの…
250愛と死の名無しさん:2006/06/06(火) 19:50:15
>>249
提案してもいいんじゃない?
結婚しても良いかなとは思うけどそれほど乗り気でない側からすると
「結婚しよう」(といいつつ具体的なことは言われない)「いつ○○するの?」
みたいなのより、あーしよう次こーしようと勝手にレール敷かれた方が
結婚話がスムーズに進むと思う
251愛と死の名無しさん:2006/06/06(火) 22:20:48
呑気つーか本当はあんまり気が無いと思われ。
252愛と死の名無しさん:2006/06/06(火) 23:18:51
卑屈すぎな人が常駐してるなw
253愛と死の名無しさん:2006/06/06(火) 23:36:07
自分は付き合った当初から彼女と結婚したくて19で5年後結婚しようと言った。
彼女はきれいで感じが良くて可愛い子だから誰かに取られるのが心配だった。
そういう相手なら必死で結婚に持ってこうとするもんだよ。
結婚が決まっても仕事を続けるからやっぱり心配は尽きないけど。
それでも彼女の夫の地位を確定できるのは嬉しいよ。
女だって何とかして彼と結婚したいなら必死に頑張れば良い。
と言うか本気なら悶々としながら待ってるなんてできないと思うんだけど。
254愛と死の名無しさん:2006/06/07(水) 00:05:40
>>249=>>29
彼にその気がなかったばやいあきらめがつくのか?
彼にその気がなければどれほど苦労しても自分でなんとかしたいのか?
答えはそこにある。
255愛と死の名無しさん:2006/06/07(水) 00:26:18
>>249
ものの見事に馬認定です。ありがとうございました。
256愛と死の名無しさん:2006/06/07(水) 01:16:09
253の彼女みたいになりたい馬女多そうだが253はある意味牡馬だな。
でもそう考えると馬は馬主になりたがってるようだね。
そして馬に頼まれて結婚してやる、てのに憧れてる女ばっかじゃん。
257愛と死の名無しさん:2006/06/07(水) 01:26:19
すごい曲解だね。おへそが背中にくっついてそう。
258愛と死の名無しさん:2006/06/07(水) 01:33:24
>>257
大体あってるんじゃん?
馬女は言い訳つけて自分から行動しないくせに、彼が自分に
メロメロになってプロポーズ、彼主導で結婚とか夢見てるの多い。
259愛と死の名無しさん:2006/06/07(水) 01:37:02
>>258
勇気が出ないだけじゃないの?
みんな怖気づいてるだけにしか見えないんだけど。
別に夢見てるようには見えない。
私が馬のレスを素直に読みすぎてるだけかね?
260愛と死の名無しさん:2006/06/07(水) 01:42:26
まあここでうちらみたいな第三者が馬の気持ちを決め付けたって仕方ないからいいや。
本人にしかわからないしね。っていうか夢見てても別にいいと思うし。
要は自分も行動することが大事ってなだけで
261愛と死の名無しさん:2006/06/07(水) 02:02:13
行動せずに走り続ける馬
262愛と死の名無しさん:2006/06/07(水) 08:28:08
>>258同意
>>261同意w
263愛と死の名無しさん:2006/06/07(水) 10:28:13
去年相談した者ですが、その後割とあっさり婚約に至り、10月に入籍することになりました。
準備に追われてしまい、スレ住人の方々への報告がややおくれてしまいました。
悶々としながらも約半年間努力した甲斐があったと思います。
彼を幸せにして私も幸せになります。
皆さんの幸せも心から祈ります!ありがとう!!
264愛と死の名無しさん:2006/06/07(水) 11:27:43
>>263
おめ
265愛と死の名無しさん:2006/06/07(水) 16:46:16
おめでとう。
幸せな家庭を作ってね
266愛と死の名無しさん:2006/06/07(水) 16:49:32
>>263
おめでとう!
冠婚葬祭板には結婚できない人が沢山いるんだ、という謙虚な心があれば何だって乗り切れるさ
267愛と死の名無しさん:2006/06/07(水) 17:42:47
同棲してそろそろ1年になります。
自分が大学3年生20歳で彼が社会人27歳です。

自分勝手な願望としては卒業後結婚して
彼の子供を作り主婦になりたいと思っているのですが
如何せん、結婚の話は言い出せずにいます。
二人の間で結婚の話をしたことはありません。

将来が決定せず、モヤモヤした日々を過ごしています。
聞いてみればいいのでしょうが…怖くて。

相談にのっていただけるとうれしいです。
268愛と死の名無しさん:2006/06/07(水) 18:11:03
汗水流して働いたことがない学生らしい相談ですね。
結婚しなかったらパラサイトニート希望ですか?
269愛と死の名無しさん:2006/06/07(水) 18:22:53
主婦というのはやっぱりそのように見られますよね。実際そうだろうし。
就職活動もこれからなので、まだまだ考える時期ではあると思います。
一度、うちの人と就職について話したときに「やりたいことをまず見つけなさい」
と言われました。興味のある会社のHPを見せて就職活動の仕方を聞いたとき
だったのですが、仕事としてやりたいことが見つからないのが現状です。

やりたいこと=彼の仕事の支えとなること
今の頭の考えとしてはこうですが、甘ったるいことを言っていると分かっています。
子供ができているわけでもないのに
主婦になるというのはやはりただの脛かじりなのかもしれません。
270愛と死の名無しさん:2006/06/07(水) 18:32:35
>>269

やりたい仕事を皆ができる訳ではない。
働く理由は飢えずに生きていくためがダントツで多い。
好きなことをしたいなんて多分1割もいない。

仕事に対する認識自体が子供並。
自分の親だって家族の生活や269の学費のために働いているのであって
自分の好きなことをしていないのはわかるでしょ。
サークル活動のように考えていたら世の中の働く人に失礼。
271愛と死の名無しさん:2006/06/07(水) 19:04:58
まあまあ。
とりあえず、何でもいいから会社説明会にでもいってみれば?
興味がわくかどうかは別として、心に残るものが一つくらいはみつかるかもよ。
272愛と死の名無しさん:2006/06/07(水) 19:13:50
なんかすいませんでした。

一生懸命探してみてその上で考えるべきものだと思いました。
ありがとうございました。
考え直してみます。
273愛と死の名無しさん:2006/06/07(水) 19:18:54
>>267
>>3
25歳になってからまたおいで
274愛と死の名無しさん:2006/06/07(水) 20:59:12
>>267
ものの見事に駄馬認定です。ありがとうございました。
275愛と死の名無しさん:2006/06/07(水) 22:42:21
>>267 何のために大学出るの?親が出ろって言ったから?
大学でてなんですぐ結婚すんの?
276愛と死の名無しさん:2006/06/07(水) 23:17:36
20歳そこらで「彼は結婚してくれる気あるでしょうか?」と聞かれてもな。
ただ単に結婚に憧れているだけにしか思えん。ママゴトちっくで、苦笑ものだー
277愛と死の名無しさん:2006/06/08(木) 07:56:31
>>274が毎回ウザイ。馬だと分かってるからここに書き込みしてるだろうに。
278愛と死の名無しさん:2006/06/08(木) 08:50:59
おまえらときどきヤキモチとしか思えない書き込みしてるな。
二十歳で結婚願望、いいじゃないか。
若くていろんな可能性もあるなかでも、結婚を選びたい気持ちもあるだろう。
自分が彼女の相手なら一度くらい社会に出てほしいが、ほんとに好きならそうでなくても別にかまわないと思うよ。
子供デキルまでは何らかの仕事をしてもらいたいけど。
279愛と死の名無しさん:2006/06/08(木) 09:08:05
彼のことを支えてあげたいと思うなら、社会に出てその厳しさを経験した
ほうが彼への理解がより深まると思うが・・・
280愛と死の名無しさん:2006/06/08(木) 09:08:19
>269
どんなに若くても、どんなに経済的に苦しくても、お互いが愛し合って
子供ができたなら、その時考えて良いのでは?
まだ、結婚が決まったわけでもないし少し先を見過ぎのような気がします。

若くてもシッカリ育てている夫婦もいるし、経済的に裕福でも離婚寸前の
夫婦もいます。

とにかく過去や未来を見ずに、今現在を見つめて下さい。そうすると、
自ずと答えが見えてくるような気がします。
281愛と死の名無しさん:2006/06/08(木) 09:52:21
>>269
>>仕事としてやりたいことが見つからないのが現状です。

そんなのは実際働いてから見つかるもんだ。
働いてからこの仕事は自分に向いてない、あっちの仕事をやってみたい、と言って転職する。だから新卒の寿命は平均3年。
だが、殆どの人はやりたい仕事なんて出来ない。食う為に働いてるんだ。
自分で稼がないと金の価値なんかわからん。
旦那も、金の価値がわからん主婦に家計なんか任せられんだろう。
それに社会に出た事のない母親に子育てなんか怖くて任せられないだろう。

まずは資料請求のハガキ出しまくれ。会社説明会に行け。

この板にいる売れ残りオバサンみたいになりたくなければな。
282愛と死の名無しさん:2006/06/08(木) 10:26:55
懇切丁寧に指導してやりたい奴ばかりだな。
人生の先輩のつもりなんだろうが、成功者なのか?
年さえ食ってれば先輩としてモノをいえると思ったら
ちょっと違う気がするんだが。
283愛と死の名無しさん:2006/06/08(木) 10:41:17
>>282
そうだな。
年食ってるだけじゃだめだ。
社会に出て結婚相手がいることが前提だな。
284愛と死の名無しさん:2006/06/08(木) 11:26:00
>>277
274はカップル板の結婚スレでも
一人で「馬」とかゆーレスして浮いてるから
285愛と死の名無しさん:2006/06/08(木) 12:17:44
女もいちど社会に出て仕事すべき、
なんて悪習が生まれたのが現代教育の弊害かもね
したくなければしなくていいと思うよ
子を産み育て家庭を守るのだって立派な仕事だし、
少子化対策が叫ばれるなか、いい解決策の一つだし。
家庭に入ると称してエステだ旅行だグルメだと遊びほうけてるだけなら
話は変わってくるけどね。
286愛と死の名無しさん:2006/06/08(木) 12:31:52
働かなくていいなら働かないよ
287愛と死の名無しさん:2006/06/08(木) 14:50:11
仕事がないから結婚するつーのもなーと思うわけで
ウチの友人は高校生の時に付き合い出した社会人の彼氏と結婚したけど
「最低1年は社会に出て働いて欲しい」と言われて
短大出た後に就職して2年ほど働いてた
ホワワンとした子だったが、社会性を身につけたっちゅーか大人びたし
本人も働くという経験をしたのはプラスになったみたいだよ
288愛と死の名無しさん:2006/06/08(木) 22:41:45
付き合って4年
なかなか結婚を切り出さない彼のことで
このスレで相談したこともありました
先日、彼がプロポーズしてくれました
でも後日彼が在日であることが分かりました
彼とは別れようと思ってます
289愛と死の名無しさん:2006/06/08(木) 23:05:18
>>288
どんくさ。4年付き合ってて何で分からんかね。
290愛と死の名無しさん:2006/06/08(木) 23:10:52
せめて4,5年働かないと旦那におんぶで抱っこで
もっと働け金もって帰れとかいうだけの主婦になるよ。
291愛と死の名無しさん:2006/06/08(木) 23:14:33
>>276
20くらいの時はまだ子供で馬鹿だから夢のような結婚生活を夢見てるんだよね。
292愛と死の名無しさん:2006/06/09(金) 00:00:22
>>288
ものの見事に馬認定です。ありがとうございました。
293愛と死の名無しさん:2006/06/09(金) 10:42:54
在日のどこが気に入らないんだ?
いちどは結婚したいと思った相手だろうに。
馬の想いって結局その程度ってこと?
294愛と死の名無しさん:2006/06/09(金) 10:52:10
馬にそういうのを求めるなよ。
4年付き合って見抜けないほど自己判断力がないから
馬になっているんだからw
295愛と死の名無しさん:2006/06/09(金) 14:39:43
その在日に何度もこんなことあんなこと、ええーっそんなことまで
されちゃっているのに。
296愛と死の名無しさん:2006/06/09(金) 14:57:32
うわやらし
297愛と死の名無しさん:2006/06/09(金) 15:19:31
>>296
結婚したらどうせ毎日するんだから・・・
298愛と死の名無しさん:2006/06/09(金) 16:31:05
毎日するの…
299愛と死の名無しさん:2006/06/09(金) 19:05:19
>293
在日じゃ話にならんでしょ
隠れハゲよりひどい。
てかAIDSと同じ
300愛と死の名無しさん:2006/06/09(金) 20:25:52
>>285
そりゃ 甲斐性のない男が増えたのも一因だよ。
女が可愛くないっていうが、世間を見すぎて可愛くなれるか。
上司の前では可愛くなれても、せめて旦那には本音で話したいね。
女の本音にビビる度量くらいで女を分かったような言い方するやつ多すぎ。

まぁ知らない方がいいけど。
301愛と死の名無しさん:2006/06/09(金) 22:19:06
俺は結婚したら共働きで当然家事も全部やってもらうよ
302愛と死の名無しさん:2006/06/09(金) 22:20:49
>301
明治生まれの女か、東南アジアの貧しい国の女なら嫁に来てくれるよ。(w
303愛と死の名無しさん:2006/06/09(金) 22:23:08
>>302
はぁ…俺は女ですが
304愛と死の名無しさん:2006/06/09(金) 22:59:36
おまえはあずみか?
305愛と死の名無しさん:2006/06/10(土) 00:42:36
どっちでもいいけど、いまどき共働きでかたほうだけ家事ってのはないでしょ。。
306愛と死の名無しさん:2006/06/10(土) 00:48:12
惚れさせたらあり。ようは力関係だなうん
307愛と死の名無しさん:2006/06/10(土) 04:43:03
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1149864281/l50
2割はいるそうだ
奥がフルタイムで働いても夫がまったく家事しないってのが
308愛と死の名無しさん:2006/06/10(土) 14:39:27
べつにいいんじゃね?
309愛と死の名無しさん:2006/06/10(土) 14:41:08
297
その相手が問題なのでは
310愛と死の名無しさん:2006/06/10(土) 15:05:07
311愛と死の名無しさん:2006/06/10(土) 15:23:14
家事なんていったって昔と比べたらやることなんかほんのちょっと。
312愛と死の名無しさん:2006/06/10(土) 15:49:13
昔の家事を経験したことがあるのか?
313愛と死の名無しさん:2006/06/10(土) 16:05:46
>>312
おつむで考えてそのくらいわからない?
314愛と死の名無しさん:2006/06/10(土) 16:13:17
>>288
その決断は間違ってないと思うよ。
本人同士はよくても、家同士でもめて結局賠償問題に発展する。
漏れはそんな人たちを何人も知ってるよ。
考えたくないけど、分かり合えない人たちなのかもしれないね。
315愛と死の名無しさん:2006/06/10(土) 16:15:09
俺はかっこいい 世界で一番かっこいい
ttp://raku.reviewz.jp/orek.html
316愛と死の名無しさん:2006/06/10(土) 16:20:20
>>315
笑った
317愛と死の名無しさん:2006/06/11(日) 00:32:13
33歳です。彼とは付き合って2年です。
毎週末彼と会っていたのですが、最近私が転職して激務のため
土日2日とも彼と会うのがきつくなってきました。
仕事があるわけではなく、体を休ませたいので・・・。
そのことを彼に伝えたら、「毎週会わないなんて俺のこと嫌いなの」と
言われました。
じゃ、結婚しちゃう?と言ってみたところ、
「来年秋か再来年くらいで考えてるけど、今は毎週会って2人の気持を
固めていくのが先だ」と言われました。
どうなんでしょうか。
318愛と死の名無しさん:2006/06/11(日) 00:36:52
「毎週会わないなんて俺のこと嫌いなの」なんて言う彼っておいくつですか?
319愛と死の名無しさん:2006/06/11(日) 00:37:30
>>317 彼氏はお幾つなの?
部屋で会って一緒に寝ていればいいと思うんだけど…。
320愛と死の名無しさん:2006/06/11(日) 00:38:07
>>317
違っていたらとても失礼な事を書きますが
もしかして会う度にエチーしてる?
321317:2006/06/11(日) 00:39:52
彼は35歳です。
エッチは土日のうちどちらか、が多いです。
322愛と死の名無しさん:2006/06/11(日) 00:41:01
>>320
毎週ヤレないのかよ!と317彼が思っているんじゃないか
と思っているっしょ。同じ発想だな。
323愛と死の名無しさん:2006/06/11(日) 00:44:26
つきあって2年、それでも毎週会って2人の気持を固めていくのが先という彼。
仕事が大変で身体を休ませたいと彼に伝え、ちょっとすねた事を言われたら
理論立てて休みたい理由を言わずに「じゃ、結婚しちゃう?」と聞く彼女。

どっちも少しづつずれている気がする。
324317:2006/06/11(日) 00:48:27
>323
休みたい理由はちゃんと「仕事がつらいから」と言っています。
でも彼に比べれば早いので…
彼は毎晩終電近くまで仕事していて、土日も元気なのに
たかだか8時くらいまでの仕事でなんでつらい?と言われます。
325愛と死の名無しさん:2006/06/11(日) 00:51:26
>324
あなたの仕事や体調に関して理解がない人だって事が今のうちにわかってよかったじゃないですか。
326317:2006/06/11(日) 00:57:55
>325
彼のいいぶんとして
「毎週会いたくない相手と結婚できるのか」があります。
確かに結婚したら週末といわず毎日一緒にいなければならない。
本当に疲れてしまって今週は会わなくてもいいと思ってしまう私とは
結婚できない、と言います。
なんかスレ違いっぽくなりましたが、結婚したいのは事実です。
でも今週は疲れてる、と思ってしまう自分なんです。
結婚されてる方はこんな気持になる時はありませんでしたか?
327愛と死の名無しさん:2006/06/11(日) 00:59:45
>>325の言うとおりだね。
自分基準の人間は自分より何かをしない人間を責める傾向がある。
そういう人は他人が自分と同じことが出来ると信じて疑わない。
そして自分と同じだけ出来るとそれよりもっと頑張らないと
その人を認めようと思わない。

結婚しても自分だけが苦労するからオススメしないタイプ。
328愛と死の名無しさん:2006/06/11(日) 01:02:21
>>326
35歳にもなってそんな子供みたいな事言う彼はちょっと…って思うなあ。
329愛と死の名無しさん:2006/06/11(日) 01:04:53
つきあって2年目だっけ?
もしかしたらあなたはいい意味で安定期に入ったのかもよ。
悪く言うと倦怠期。
それが彼とあなたと同時に来ていればいいのだけど、彼にはまだその時期は
来ていないようだから食い違っちゃうんだろうね。
330愛と死の名無しさん:2006/06/11(日) 01:08:45
>>326
今現在、毎週会う為にはその場に出かける時間や段取り用意服装お化粧etc…
が発生しているわけですよね。
で、結婚生活というのは基本的に一つ屋根の下で全て用が足りる。
導線が非常に短いんだね。
短いゆえに起きてしまう衝突もあるけれど、彼の言い分は初めて好きな人が出来た
女子高生みたいなもんでちょっと幼すぎると思う。
ご自分ではそう感じませんか?
331愛と死の名無しさん:2006/06/11(日) 01:22:33
毎週必ず会わなければいけないなんて義務みたい。
義務で顔を合わせるのは会社の人間だけで充分だよ。
休みくらい人に楽しく会わせてくれ。
夫婦になったらイヤでも顔合わせる必要があるんだよ。
付き合っている時くらい会わない自由をくれよと思って
同じようなことを言った人間と別れた。

どんなに努力しようが式という感情があろうが
いつか窮屈になって逃げ出すことしか考えられなくなる。
束縛の範囲が自分と合わない人はやっぱり生活は出来ない。
332317:2006/06/11(日) 01:30:58
なんだかいちいち納得です。
倦怠期なのかもしれません。
彼のことは好きなんですが、今は新しい環境になじむので大変。
でも結婚したいと思う気持はある。
少しでも会いたい、服も化粧も適当でいいから、会いたいといってくれてて
愛されていると思いますが、つかれてます。
333愛と死の名無しさん:2006/06/11(日) 16:00:12
正直にその気持ちをぶつけてみたら?
新しい職場に移ったら時間が短くても疲れることくらい
分かっていいくらいの大人でしょう、彼だって。
334愛と死の名無しさん:2006/06/11(日) 18:22:58
そういう男と結婚すると、もっと女に無理させるよ。
思いやりの無い男だよ。
結婚後、疲れて休んでいたいときでも、親戚付き合いや
友人を家に呼んできたりされて、大変なことになるよ。
そんな男やめちゃえ!
335愛と死の名無しさん:2006/06/11(日) 18:42:49
>>332
うーん、好きだから休みの日は一緒にいたいと言うのも分かるけど
結婚してもたまには一人の時間がほしいと思う人は多いと思うよ。
その辺を彼が分かってくれるといいんだけどね。
336愛と死の名無しさん:2006/06/11(日) 18:44:12
>>332
335に追加。
それと、何でも自分の考えや感覚を押し付けてくる人といるのは
とても疲れると思う。
結婚を考えるなら彼にも変わってもらわないと長続きしないよ。
337愛と死の名無しさん:2006/06/11(日) 20:46:16
>>332
ものの見事に馬認定です。本当にありがとうございました。
338愛と死の名無しさん:2006/06/12(月) 09:46:18
メンヘルが一人混じってる
339愛と死の名無しさん:2006/06/13(火) 14:40:02
メンヘルだの馬だの、何時来てもココは本当にロクなモンが居ねえな。
340愛と死の名無しさん:2006/06/13(火) 15:12:08
子供の話をしたがらない男は結婚願望無しだ
341愛と死の名無しさん:2006/06/13(火) 15:13:38
つーより、種梨なんでねーの?
342愛と死の名無しさん:2006/06/13(火) 18:19:48
343愛と死の名無しさん:2006/06/13(火) 19:01:51
>317さん
まずは同棲からはじめてみては?
今よりは会えるし、結婚後の予行演習にもなるよ。
344愛と死の名無しさん:2006/06/13(火) 21:37:16
そこまでするならそのまま結婚する方がいいよ。
345愛と死の名無しさん:2006/06/14(水) 02:39:47
>>343 同棲勧めるなんてw
余計馬になるよ…考えて言ってる?
346343:2006/06/14(水) 05:12:59
>345
先週、同棲1年目で結婚したので(´ω`)
結構良かったからオススメしちゃった★
347愛と死の名無しさん:2006/06/14(水) 09:29:01
私30で彼50なんですけど、結婚したらこういう生活がしたいとか
ちょっちゅう言ってくるのにプロポーズが未だにありません。
相手どうこうでなく、そろそろ結婚したいなと思ってるのは
付き合い始めた時にも話しました。彼も同じ考えでしたが
もう付き合って半年になるのに肝心のプロポーズが無いのです。
普通にいい感じのカップルだと思うんですが、結婚する気がありそうですか?
結婚する気があるか聞いたほうがいいのでしょうか?
348愛と死の名無しさん:2006/06/14(水) 10:35:05
そこで逆プロポーズですよ。
彼の方は「もし断られたら…」と貴女の本気度を伺ってるとこだとオモ。
貴女の方から「一生幸せにするから」と言ってみては。
349愛と死の名無しさん:2006/06/14(水) 11:23:14
いやあ。50でしょ?
財産狙いかなんか?

350愛と死の名無しさん:2006/06/14(水) 11:28:32
相手の容姿は若作り
351愛と死の名無しさん:2006/06/14(水) 17:03:24
>347
相手はテストクロージングしてると思います。
彼が意味深な発言をしたら、「プロポーズはしてくれないの?」と、ストレートに
ぶつけてみる。下手に回りくどい表現はよしましょう。
>349
財産狙い、大いに結構だと思います。彼が貴方を本当に思っているなら、財産の
ことなんて問題外。今からそんなこと心配していたら、何も始まりません。
352347:2006/06/14(水) 21:05:10
相手は普通のサラリーマンのおっちゃんです。単なる年上好きなもので

なるほど。ストレートにぶつけてみるのですね。やってみようと思います。
なんか50になるまで独身貫いてきた人だし、結局結婚なんかする気がもともと
無くて、私を繋ぎとめるためにそういう結婚を匂わす発言してるだけなのかなと
不安でなかなか言い出せなかったんですけど、相手がそういう奴だったらそれは
それで早く白黒着いたほうがいいですよね
353愛と死の名無しさん:2006/06/14(水) 21:53:23
自分27派遣年収300万、彼30公務員年収450万。大学時代に2年付き合って、
自然消滅して、去年再会して復縁してから1年と半年目です。
来年くらいに結婚したいとか、そうすると親に挨拶必要かな等の話は
あるのですが、じゃあ具体的にというとまったく何も進みません。
よく考えると結婚や将来の話はアルコールが入ってるときだけです。
例えば「来週、指輪見に行く?」という話をしたとしても、次にあったときは
その話はまったく出ません。自分から聞くのは怖くて何も言わないでいます。
完全に馬でしょうか。
もうひとつ悩みがあって、自分には1億に少しかけるくらいの貯金があります。
彼と別れている間に株の投資でできたものなので、彼は知りません。
どちらかというと派遣ビンボーだと思ってます。
将来の話をしたときにお互いの貯金がいくらあるかという話題になったことが
あるのですが、思わず「500万くらい」と嘘をついてしまいました。
彼はケチではないしお金にルーズな人でもないですが、もし正直に話して、
そのあとで結婚話がうまく行ったとしたらお金目当てかなぁという疑いを
もってしまいそうなので言えなかったのですが、正直に話すべきなのでしょうか。
馬状態なのに、今からそんなこと考えなくてもいいとも思うのですが、
どうしたらいいかわかりません。
354愛と死の名無しさん:2006/06/14(水) 22:25:44
>>353

貯金は言う必要がない。
人間はあれば使いたくなるもの。
欲がなくともあれば欲が出ます。
下手に言うと離婚で慰謝料を取るために結婚するかもしれません。
結婚しても一大事の時まで黙っておくが吉です。

355愛と死の名無しさん:2006/06/14(水) 23:17:19
>>354
そうですよね、結婚して必要になったら話すことにします。
結婚できれば、ですが。
将来のこと何も考えてないのであれば、いっそ将来の話なんてしないでくれれば
いいのにな。





356愛と死の名無しさん:2006/06/15(木) 09:30:18
>>355
結婚前の財産はあくまで自分で管理したほうが何かといいよね。
離婚を前提にとかいうわけじゃなく、今まで社会人として自分で管理してきた財産まで
知らせる必要はないな。
ま、どうしても困ったときにサッと出すくらいでいいんじゃね。
357愛と死の名無しさん:2006/06/15(木) 16:57:54
>>353
ものの見事に馬認定です。
本当にありがとうございまた。
358愛と死の名無しさん:2006/06/15(木) 18:15:29
付き合って半年の35歳同士のカップルです。
彼から付き合うことを言ってもらった時、「次付き合ったら結婚を考えてだから、
真剣に付き合ってほしい」と言われました。
付き合って一ヶ月ぐらいで、「こっちで(彼の地元)暮らす?」と言われて、
「うん」と言ったんですが、それからなんの進展もなく、
普段は、「離さないよ」とか「生めるうちに子供生まなあかんな」とか
言ってくれたことはあるんですが、本格的に結婚への進展はありません。
私の方は、結婚したいと真剣に思ってるんですけど、
彼の気持ちはどうなんでしょうか・・
口でそれらしきこと言うだけで、行動に移してくれないので、ずっと
このままかと心配です。
自分から、はっきり逆プロポーズしようかと考えてるんですけど、
どうでしょうか・・・
359愛と死の名無しさん:2006/06/15(木) 18:36:25
>>358 いいとおもうよ、逆プロポーズ。
同棲していないのなら、ここぞとばかり
新居探ししちゃおう!

同棲してるなら…結婚先延ばしにされそうで危険。
360358:2006/06/15(木) 18:43:21
>>359
そうですか! よかったです。
同棲はしてないです。
あせりすぎかもしれないですけど、彼以上に自分に合う人は(フィーリング、
価値観等)なかなかいないと思うんで、おもいきりますね。

思うんで、
361愛と死の名無しさん:2006/06/15(木) 18:47:53
ヤラシイ



想像をしてしまった。
362愛と死の名無しさん:2006/06/15(木) 18:50:44
>>358
もうお互いイイ年なんだからどーんと逆プロポいっちゃえ!
だめなら他探さないとならないしねw
363358:2006/06/15(木) 18:54:29
>>362
そうなんですよ。
パッと行動に移せない人だと、ズルズル年だけとりそうで、怖いので
ダメなら、他探さないといけないですしね・・(見つかりそうにないですけど)
近いうちに、がんばりますね。
364愛と死の名無しさん:2006/06/15(木) 21:53:22
>>358
ものの見事に馬認定です。
本当にありがとうございました。
365愛と死の名無しさん:2006/06/15(木) 22:17:18
>>364
全然つまんない。
366愛と死の名無しさん:2006/06/15(木) 23:18:58
かわいそうに
367愛と死の名無しさん:2006/06/15(木) 23:36:45
>>364
相談者が来る度、このレスをする奴は、
以前このスレで相談した、ものの見事な馬だったのかなーと妄想。

>>358には、脈がありそうだな。
逆プロポーズ頑張れ。
368愛と死の名無しさん:2006/06/16(金) 12:52:47
馬でも早馬ならなんとかなるかもね
369愛と死の名無しさん:2006/06/17(土) 01:31:47
>>367
スレ更新チェックでもしてるんだろうねw
どちらにせよ幸せな結婚生活送ってる女性じゃないことは確か
370愛と死の名無しさん:2006/06/17(土) 13:00:15
ヒント: ホントに女性か?
371愛と死の名無しさん:2006/06/17(土) 18:07:48
>>358
生でやってるなら馬。
372愛と死の名無しさん:2006/06/18(日) 10:29:37
ゴム突きのが馬っぽいが
373愛と死の名無しさん:2006/06/18(日) 22:11:23
age
374愛と死の名無しさん:2006/06/19(月) 14:54:44
しあわせってなんだろう?
375愛と死の名無しさん:2006/06/19(月) 15:08:19
とか考える事の無い状態の事、でんがな!
376愛と死の名無しさん:2006/06/19(月) 15:34:08
二人以上の人と結婚できたらいいのに
377愛と死の名無しさん:2006/06/19(月) 15:46:03
それには稼ぎが要るからよ
378愛と死の名無しさん:2006/06/19(月) 16:13:46
一緒に暮らせば二倍はいらないし、家事育児分担できていいと思うけどな
379愛と死の名無しさん:2006/06/19(月) 16:19:33
昔の武家じゃあるめーし

仮に2人の妻が居たとして
大人しくハイハイと同じ屋根の下に一緒に生活なんぞしてくれるか!つーんじゃタバケ!
380愛と死の名無しさん:2006/06/19(月) 16:30:39
してくれる人とすればいい。
法律で縛るのはおかしい
381358:2006/06/19(月) 18:18:03
昨日、彼に逆プロポーズ?してきました。
私「私のことどう思ってる? 」彼「真剣に思ってるよ」
私「これから先も付き合ってくの?」彼「・・それじゃあ、年内に結婚しようか」と言って
くれました。
「具体的に決めないと、伸び伸びになるよ」と言うと「そうやな」
と言ってくれ、二人で考えて、付き合った日(12月始め)に入籍することに
して(結婚式はしないでおこうと話し)、私が会社やめるのは12月の締めに
し、来月か8月に彼の家に行くことになりました。
ここまで、話しでき、今、言ってよかったと思ってます。
家に帰ってから、彼から「気づかなくて、ごめんな。 これからは、心配させないよ。
言ってくれてありがと!」とメールもらいました。
馬じゃなかったようです!

382愛と死の名無しさん:2006/06/19(月) 18:22:54
>>381
動いてみてよかったね。お幸せにー
383愛と死の名無しさん:2006/06/19(月) 18:28:09
>>381
はじめから脈がありそうだったし、馬じゃないさ。
思い切って逆プロポして、いい結果が生まれたようだ。
おめでとう。

「幸せな結婚生活を送っていない女性」と
プロファイする>>369がイタイ。
384愛と死の名無しさん:2006/06/19(月) 18:41:01
>>381 よかったよかった!おめでとう!

ただ…381さんが仕事を辞める必要性は…あるの?
…と思って>>358の書き込みを見たら、そっか
彼の住む地域に行く為なんだね!
385愛と死の名無しさん:2006/06/19(月) 18:44:18
>>381
おめ!
386358:2006/06/19(月) 18:48:04
ありがとうございます。 これから、トントンと準備できていくか、不安ですが、
彼を信じていこうと思います。

>>384
そうなんですよ。
車で2時間弱かかる距離なんで、仕事やめるしかないんです。
お互い地元が同じなら、共稼ぎしたいんですけど。
387愛と死の名無しさん:2006/06/19(月) 21:58:03
すれば
388愛と死の名無しさん:2006/06/19(月) 22:29:32
>>381
残念なレスです♪
389愛と死の名無しさん:2006/06/19(月) 22:49:19
>381
おめでとう。
やっぱ、男は臆病ですからねぇ。ちょっと背中を押してもらえると元気に
なるんですよ。
俺も、そろそろ具体的に考えないと行けないな。
390愛と死の名無しさん:2006/06/20(火) 03:06:49
ティムポデカーと結婚した女性が勝ち組。
391愛と死の名無しさん:2006/06/20(火) 08:31:37
また一人卒業か〜
このスレで相談してほんとに馬だった人いないのか?
392愛と死の名無しさん:2006/06/20(火) 09:37:45
自分から動かないかぎり馬のままだけど
動けば進展はあるということなのかな?
頑張ってみよう…
393愛と死の名無しさん:2006/06/20(火) 18:17:33
がんがれ
394愛と死の名無しさん:2006/06/20(火) 18:47:08
前から気になってたけどここの住人て実はみんな既婚者?
395愛と死の名無しさん:2006/06/20(火) 19:25:32
>>394
愚問だが、当方は既婚者だ。
396愛と死の名無しさん:2006/06/20(火) 19:27:36
http://www.syu-ta.jp/haruhi/saimoe/vote12/votec.cgi
涼宮ハルヒに投票して〜〜
397愛と死の名無しさん:2006/06/21(水) 01:22:50
愚問とは思わないが、当方も既婚者だ。
ここに來はじめた頃は独身だったが。
398愛と死の名無しさん:2006/06/21(水) 06:50:10
女は結婚したくて、こっちは別にしたくないんだから
準備ぐらいそっちで全部やってくれよ。

って言いたいわ。




言えないけどね。
399愛と死の名無しさん:2006/06/21(水) 12:55:15
いってやれ〜
400愛と死の名無しさん:2006/06/21(水) 13:17:18
>>398
したくないならしなきゃいいのに。
父親がそういう人だと子供に愛情なんて注がないと思うよ。
401愛と死の名無しさん:2006/06/21(水) 17:02:02
披露宴と子供への愛情にどんな関連性が!?
402愛と死の名無しさん:2006/06/21(水) 17:11:35
披露宴じゃなくって、結婚自体したくないって>>398は言ってるんじゃないの?
「したくもない結婚を し て や る んだから、準備なんかオマエがやれ」って事でしょ?

それじゃ奥さんも子供も不幸になるわな。
>>398は結婚しない方がいいよ。
準備云々以前に、断りなよ。そんな気持ちで結婚される身にもなってみ。最悪だって。
403398:2006/06/21(水) 18:10:18
俺は今すぐに結婚したい訳ではないし、結婚式に興味はない。
やらなくても良いならやりたくないくらいや。
でも、女がもしやりたいのであれば、準備をすべてやってくれたらエエのになぁ…
って話ですわ。

まあ、実際はほとんど俺がやらされるんやろけどね。
どれだけの事が出来るか分からんけど、結婚するからには腹をくくって
絶対離婚しないし家族を守りますよ。
404愛と死の名無しさん:2006/06/21(水) 18:49:27
うーん、よくわかんないけどがんばれ。

でもほとんど男が準備ってめずらしいね。
こっちよりマリッジブルースレのが合うんじゃない?
405愛と死の名無しさん:2006/06/21(水) 20:32:22
>>403
スレ違いの上、意味不明。
結婚したくないのに、結婚決めるなや。
準備が嫌なら、協力してくれるように相談すればいいだろう。
406愛と死の名無しさん:2006/06/21(水) 21:07:24
多くの男は結婚なんてしたくはない。
でも、付き合ってる女があまり結婚したそうだったら
同情心で『してやってもいいかな』って思ってしまう。

だいたい、そんなもんだよ。

だから、結婚したい女は同情を買うように努力することだね。
407愛と死の名無しさん:2006/06/21(水) 21:41:22
既婚者の方々、>>406の意見どうですか?
あと>>406は男性で嫌々結婚した方ですか?それとも女性で、同情で結婚してもらったんですか?
408愛と死の名無しさん:2006/06/21(水) 22:25:18
>>406
ものの見事に種馬認定です。
本当にありがとうございました。
409愛と死の名無しさん:2006/06/21(水) 22:52:13
既婚だが・・・
同情で結婚して貰ったら、なんか立場弱くなりそうだし、
まっぴらごめんだね。
第一、そんなんで結婚生活楽しいのか?
もっといい人いるはずだから、次だ、次!

>>406は、M気質な相手ならええんでないの?
410愛と死の名無しさん:2006/06/21(水) 22:53:45
>>398
なんで言えないの?
411愛と死の名無しさん:2006/06/22(木) 09:31:08
結婚したくないならキープもやめろやって感じかな。
結婚する気ないってはっきり言えばいいのに。
その方が女の回転率早くなって
そういう男にとっては(゚д゚)ウマーでしょ。
412愛と死の名無しさん:2006/06/22(木) 10:34:46
次がすぐ見つかるならな。
スペック次第か。
413愛と死の名無しさん:2006/06/22(木) 11:23:19
ホントは別れたいけど、別れたら自殺しかねない。
だから結婚せなしゃあない。
いっそ、事故死してくれりゃあ、いいんやけどね
414愛と死の名無しさん:2006/06/22(木) 13:35:54
>>413
スレ違いです。
415愛と死の名無しさん:2006/06/22(木) 16:46:06
>>413
スレタイ嫁。
416愛と死の名無しさん:2006/06/22(木) 21:23:58
>>413
どう見ても釣りです。本当にありがとうございました。
417愛と死の名無しさん:2006/06/23(金) 00:48:32
付き合って1年、私が28で彼29です。
付き合う前に彼本人から長年付き合った彼女がいて、その子は
初彼女で自分にとっては世界一の子だと聞きました。
今も引きずってるんじゃないかと思います。
彼に結婚を考えて欲しいと言ったら彼女との思い出の場所に一緒に行こうと
言われてそこで色々考えたいと言われました。
どういう意図なんでしょうか?
418愛と死の名無しさん:2006/06/23(金) 00:56:41
昔の彼女との思い出の場所で別れを切り出されそうな悪寒・・・
419愛と死の名無しさん:2006/06/23(金) 01:17:19
>>417

きっぱり思い出を断ち切るつもりと言ってほしいのかな?
でも普段の言動からしてその期待は無理だと思うよ。
あなたはその彼女がいない寂しさを誤魔化すだけの存在っぽい。

そんなうじうじした男は私はゴメンだなあ。
運よく結婚しても一生その女性と比較されて生きることになるし、
常にお前は二番目の価値しかないと言われるようなもの。
そこまで自虐的になってまで結婚して何が楽しいのかと思う。
420417:2006/06/23(金) 02:03:27
レスありがとうございます。もう少し詳しく書きます。
まず楽観できそうな材料から。
彼が「彼女との思い出の場所に」と言った訳じゃないです。
2人は旅行先というかちょっと変わった場所で知り合って
仲良くなり一緒にそこへ行ったりしてました。
勿論友達なので部屋はバラバラで何も無かったそうです。
ホテルの人や他の常連さんを含めて仲良くしてたようです。
実は行くのは今週末です。
あと元カノの話は付き合う前に聞いた事で付き合ってからは聞いても
はぐらかされる事が多いです。
421417:2006/06/23(金) 02:19:13
引きずってると思うのは被害妄想かもしれません。
例えば髪が傷んでるとか肌が荒れてるとか吹き出物とか指摘されます。
悪意なくさらっと言うから余計に元カノと比べてるのかな?と思ってしまう。
買い物付き合ってくれた時も私が絶対着ないワンピースを見て
あんなの着たら?と言われて試着しました。
自分ではいつもの自分と違う感じで可愛いと思って嬉しくて買おうかと
思いましたががっかりしたような顔でちょっと違うかもね、と言われました。
そういうのを一々比べられてると思う私が変なんではとも思います。
でも付き合う前に聞いた事や元カノを知る人の話で不安になってしまう。
元カノが結婚してもチャンスがあれば奪ってよりを戻したいか聞いたら
彼女が幸せならそれを壊そうとは思わない、それくらい彼女を
好きだし尊敬してるし、彼女に感謝してると言ってた事も忘れられません。
422愛と死の名無しさん:2006/06/23(金) 08:06:28
それって楽観できる材料かな…かなり女々しい男だね。
その男が好き?結婚したいだけじゃなく?
423愛と死の名無しさん:2006/06/23(金) 09:06:45
心配はいらないと思う。
大丈夫だよ。
男っていわなくてもだれでも引きずってるから。
髪が吹き出物がというのは比較じゃなく、前カノにも普通に話してたと思うよ。
いい結果報告、期待してます。
424愛と死の名無しさん:2006/06/23(金) 12:25:24
長年付き合ったら半分くらいは夫婦のようなものだから多少引きずっても仕方ないよ。
でも一度気になり出すとたまらないんだよね。気持ちわかる。

私は昔、元カノ話を彼にしつこく聞いて(「まだ好きなの!?」みたいに)
「そんなに俺が信じられないのか」とフラれたことがあります・゚・(ノД`)・゚・
彼を信じてあげて!
425愛と死の名無しさん:2006/06/23(金) 12:36:10
私28歳、彼33歳、付き合ってもうすぐ2年半経ちます。
周りに【親や友人】結婚話をされても誤魔化してばかりの彼です。

しかし、彼の家業を自分の休みに手伝ったり、部屋の掃除を頼まれたり(彼は実家)、衣類の買い出しを頼まれたりして身の回りのことは結構私がやっています。

このままずっとハッキリしない状態でしょうか?
ちなみに1年半前くらいに逆プロポーズして、誤魔化されたので今は聞けずに顔色を伺う状態です。
426417:2006/06/23(金) 13:16:20
髪とか肌は特別きれいじゃないけど特別ひどくもないレベルで言われるので
その評価の基準は元カノなのかな?って。
元カノの話をしても大丈夫とか心配させてごめんとか言うものの
こっちの質問には答えてくれずはぐらかされます。
口では言わないけど綺麗な思い出として取っておきたいみたいな雰囲気です。
私との付き合いはすごくクールですが元カノを知る人は
彼は一途で熱い人と言ってました。
本当に思い出の場所に行ってから考えたら別れ話になると思います。
彼の中で結論が出てから行くのなら望みはあるかも。
どうして良いかわかりません。
427愛と死の名無しさん:2006/06/23(金) 13:32:29
>>424
貴女の場合、その彼は元カノが好きで忘れられなかったとこへ
しつこく問いつめて口実与えちゃっただけな希ガス。

>>425
そういうつきあいなら、彼親に相談してみたら?
そろそろいい年だから・・って。
ずるいようだけど、それでどうにかなるようなら元々そうなんだし
どうにもならないようなら、すっぱり切り捨てるべきと思う。

>>426
彼がその気なら、その場所へ行かなくてもそういう結末でしょう。
「こっちの質問」が元カノについての質問なら、答えてくれなくて当然と思う。
綺麗な思い出云々は筋違いです。

>髪とか肌は特別きれいじゃないけど特別ひどくもないレベルで言われるので
自分に甘いんじゃないかな?
428愛と死の名無しさん:2006/06/23(金) 15:05:22
>>427サン
ありがとうございます。
>>425に書き足らなかったみたいです。すみません。
彼の親には年度始めに1人で呼び出され【彼はちょうど入院してた】結婚について頼まれました…orz
簡単に言えば彼と早く結婚してくれ、説得してくれみたいな内容です。
いや…私に頼まれても…と途方にくれてる状態なのです。
429愛と死の名無しさん:2006/06/23(金) 15:08:28
ウザそうな人だね
自分ならこんな女と結婚するのは無理だ
430425:2006/06/23(金) 15:14:33
>>428に番号つけるの忘れました。ここID出ないんですね。

>>429
ウザいんだ…_| ̄|〇

じゃあやっぱり何も触れず彼の気持ちを待つのが一番なのかな…。
431愛と死の名無しさん:2006/06/23(金) 15:15:17
とつぜんはいりこんですみません。
2チャンネルデビューで書き込みたいのですが
管理人さんはメールアドレスとかばれちゃうんですか?
???こう書き込んでも管理人さんだけには見られてしまう
と聞いたんですが教えてください。
432愛と死の名無しさん:2006/06/23(金) 15:16:26
>>431
管理人にはすべてばれます。
433愛と死の名無しさん:2006/06/23(金) 15:20:56
IPはバレでもメアドなんてばれるわけないじゃんw
434愛と死の名無しさん:2006/06/23(金) 15:45:17
えっつ?どっちが本当???
432
433
435愛と死の名無しさん:2006/06/23(金) 15:49:22
ばれたくなかったら
メール欄に「&rf&rusi&ran&ras&ran」って書いてから書き込むといいよ。
436愛と死の名無しさん:2006/06/23(金) 15:52:47
>>431
こっちに行って聞いてみれば?
初心者の質問
http://etc3.2ch.net/qa/

それから半年ROMれ。
437愛と死の名無しさん:2006/06/23(金) 16:02:07
ためしてみました。
438愛と死の名無しさん:2006/06/23(金) 16:35:47
>>439
ずばっと聞けばいいんじゃないの。
ダメなら別れるつもりで。
つか、ダメならどっちみちダメでしょ。
439429:2006/06/23(金) 16:42:48
>>430
ウザそうというのは>>417のほうで貴女ではありませんw
誤解させるカキコしてごめんね
440愛と死の名無しさん:2006/06/23(金) 21:09:32
>>430
ま、彼に良いように利用されて捨てられるのがオチなんでしょうね♪
と言うことで、
ものの見事に馬認定です。
本当にありがとうございました。
441愛と死の名無しさん:2006/06/23(金) 22:14:43
またウザイのわいてるね。アホの一つ覚えみたいに言ってるwwwww
442愛と死の名無しさん:2006/06/23(金) 22:28:02
>>420
ラブラブな2人を知ってて、多分祝福してた人達がいる場へ行くんだね。
卑屈にならないで堂々としてた方が良いよ。
もしかしたら彼はそこで親しい人達にあなたを紹介してから
結婚を考えようと思ってるのかもしれないし。
でも常連だった元カノに鉢合わせとかないのかな?
443愛と死の名無しさん:2006/06/23(金) 22:36:51
>>420
旅行先というかちょっと変わった場所
旅行先というかちょっと変わった場所
旅行先というかちょっと変わった場所
旅行先というかちょっと変わった場所
旅行先というかちょっと変わった場所 ww
444417:2006/06/23(金) 23:34:56
レスありがとうございます。
髪とか肌は実際結構綺麗な方だと思います。
元カノさんはもっと綺麗だった?と聞いたらやたら動揺してごまかされました。
マイナス思考でうざいって思われてるかもしれません。

>>442
2人のことを見守ってきた人達に会う事になるのは確かです。
常連の元カノに鉢合わせってのは考えませんでしたが
気づかなかったけどその可能性は大いにありますね。
彼女はそこへは一人でも良く行ってたらしいので。
一応変な場所ではないですよ。
445愛と死の名無しさん:2006/06/23(金) 23:45:27
振られたひとは 八十八箇所コピペしちゃえば 次はいいことあるよ

生活保護不正受給 諸悪の根源は 役所の怠慢 役所のコスト意識は皆無

まともな考えの市民も居るのに職員ときたら保身しか頭にない。
http://www.city.shikokuchuo.ehime.jp/inner/bbs/bbs_tree.php?bst_rec=13

ケーブルテレビの人件費は収入の85%超

http://www.kairin.co.jp/akio/minimu/minimu003.htm
市民のためのケーブルテレビを考える
 ここには第三セクター方式で自治体からの天下りが経営を圧迫することが詳しく書かれてる。
 四国中央TVはどうだ?後になって「赤字」ですから税金から補填しますでは困る。
 採算性の低い地域のTV工事費用相当の黒字ぐらい出せる経営を要求する。できなければTV事業
は市民にとって高コストなお荷物だ。すぐ止めろ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1142850221/629-630
【視聴者を】NHK他放送利権に群がる蛆虫役人どもを撲滅だ!【馬鹿にするな】
「防災」「福祉」は単なるお題目。テレビの映りが悪いことにしちゃえば
CATV工事、追加のブースターなんでも税金垂れ流しの利権化構造。
そして国保の保険料、介護保険は大幅値上げ、必要な補助金は大幅カット。さらに
四国中央市議会:山間部のCATV、工事請負契約を可決−−臨時議会 /愛媛
446愛と死の名無しさん:2006/06/23(金) 23:47:48
>>444
典型的な負け犬思考ですね♪
本当にありがとうございました。
447愛と死の名無しさん:2006/06/23(金) 23:57:47
>>446
今回ばかりは同意
448愛と死の名無しさん:2006/06/24(土) 00:24:20
444
彼は彼女に未練タラタラで彼女は何とも思ってない。
彼は仕方ないから417で良いから結婚するか、ていうのでも417的にはOKなの?
449425:2006/06/24(土) 00:40:19
レスありがとうございます。
なんとか週末に聞いてみようかと思います。

>>438
多分私にかな?
一度ダメだったから正直怖いですが頑張ってみます。
親でもダメなのに大丈夫かなぁ…。

>>439
誤解してすみませんでした。

>>440
うっ…。その通りです…。まさに人参を目の前に吊されながら走り続けてます…。
奪回したくて此所に辿り着きました。
450愛と死の名無しさん:2006/06/24(土) 02:22:52
>>447
笑えるー 私も今回は同意するよ。
なんかウザそうな女だ。

元カノの髪や肌が自分より綺麗だからなんだつーの。
そして後から「私も結構実際は綺麗なんですよ」
・・っレスするのも萎える。
451愛と死の名無しさん:2006/06/24(土) 07:44:29
>>450
髪と肌だけは自信があったんじゃない?
452愛と死の名無しさん:2006/06/24(土) 12:42:09

>>450
いちいち他人のレスに萎えたりムカついたり、
たかだか2ちゃんで忙しい人だw
453417:2006/06/24(土) 21:38:11
すみません、うざいと言われてもどうしても書きたくて。
元カノが来てたんです。しかも男と一緒に。
彼女は月1くらいで来てて男と来たのは二回目らしいです。
夕食前に近くの温泉行くと話したら元カノの彼が良かったら
一緒に行こうと言い出して4人で行ってきました。
ちょっとどうして良いかわからない、動揺してます。
とりあえず彼がホテルのオーナーと話してるので行ってきます。
454愛と死の名無しさん:2006/06/24(土) 22:02:38
>>453
温泉は混浴だったの?
そうでなければ、彼の元カノと二人でお湯につかったんだよね。
どんな話したの?

後ででいいから、元カノカップルと一緒に行動するのは嫌だと
伝えればいいのに。
455愛と死の名無しさん:2006/06/24(土) 22:24:02
>>454
今時混浴の温泉なんてそうそうある?
とか思いつつ混浴だったら面白いかも…と意地悪く考えてしまった。
456417:2006/06/24(土) 23:15:03
彼が寝る前にシャワー浴びてる間に書きますが混浴じゃないです。
元カノの彼が私の彼を気にしつて何だか自分を見てるみたい…。
元カノは何も気にしてないみたいで温泉でも気さくに話してきて
でもつき合ってた当時の話なんかはしてきません。
自分の話とか私がどこ住んでるだの当たり障りない事ばかり。
何か彼氏が元カノをずっと見てて、その2人の距離をはかるように
元カノの彼が心配そうに不安げに見てて、
私は元カノばかり見てる彼を見てるって感じです。
温泉行ったのも向こうの彼が詮索する気持で一緒に行こうと言って
私の彼は元カノといられるからOKして元カノはただの温泉好き
って感じです。
457愛と死の名無しさん:2006/06/24(土) 23:22:37
それをここで報告してどうなると・・・。
458愛と死の名無しさん:2006/06/24(土) 23:24:21
>>457
スレタイに沿ってアドバイスすれば結婚する気は無いと思う。
例えあったとしても今回の旅行でなくなったはず、
って答えてほしいのかも。
459愛と死の名無しさん:2006/06/24(土) 23:28:56
417→彼→元カノ⇔元カノの彼

ってことなんだね。
460愛と死の名無しさん:2006/06/24(土) 23:44:33
もうそんな未練がましい男、捨てちゃえよ!
461愛と死の名無しさん:2006/06/24(土) 23:48:23
正直、男も女もどっちもキモイんだけど…。
462愛と死の名無しさん:2006/06/24(土) 23:58:09
>>460
捨てちゃえよって言うか捨てられそうな悪寒
463愛と死の名無しさん:2006/06/25(日) 00:25:21
>>417
そんなシチュエーションあるんだね。
それともホテルの人と彼が申し合わせて彼女が来るのに
合わせてそこへ行ったとかではないの?
ホテルの人も含め元カノと彼は仲良かったんでしょ?
黙って鉢合わせさせるかな?
464愛と死の名無しさん:2006/06/25(日) 00:34:29
>>417
複雑だね
スレ違いになってきたけど、結婚相手はあまり自分を不安にさせない人がいいと思うよ・・・
465417:2006/06/25(日) 00:51:00
結局それどころじゃ無かったのか結婚の話など出ないまま彼は寝ちゃいました。
私としては彼に結婚する気があるか知りたかったんですがやっぱり
無いかあっても消え失せたかもしれません。
ここでスレ違いなら移動した方が良いですか?どこなら良いでしょう?
私は彼と結婚したいです。
一生元カノに片思いしてても構わないから一緒にいたいです。
彼は元カノ見て信じられないって顔してたから仕組んでは無いと思います。
元カノが一度男と来てたし彼も私と一緒だから
もうほとぼりも冷めたと思ってあえて言わなかったのかもしれません。
466愛と死の名無しさん:2006/06/25(日) 00:55:03
> 彼に結婚する気があるか知りたかったんですがやっぱり
> 無いかあっても消え失せたかもしれません。
それはね、彼に聞かないと分からない。
彼が何か言ってくれるのを待ってるだけでは
今の状態から抜け出せないと思う。
467417:2006/06/25(日) 00:59:45
元カノはサラサラ黒髪の可愛い子で私が絶対着ない可愛い服着てました。
ブリッコとかじゃなく可愛い声でうふふとか笑うんです。
良く笑う明るい子で派手ではないけど華やかで地味な私とは対照的です。
見れば見る程彼があの子と別れた後私と付き合った事が不思議です。
彼も私と同じように何でこんなのと付き合ったか不思議って思ってるかも。
468417:2006/06/25(日) 01:05:40
>>466
それは良くわかるんですが私は彼の眼中にないのがよくわかるから
わざわざ聞きたくない言葉を引き出したくないのが本音です。
元カノと離れてから頑張って聞いてみます。
聞ける気がしないですけど。
469愛と死の名無しさん:2006/06/25(日) 01:06:07
>417
うぜーな。お前なんて繋ぎだよ。肉便器。
ブスもいいんだよ。穴があいてたら誰でもいいのだから。
あんたが結婚したくても、彼が飽きたら捨てられるよ。
さっさと恋愛板やカップル板にでも行ったら?
結婚以前の関係だっつーの。
470愛と死の名無しさん:2006/06/25(日) 01:07:57
>>467
彼にも言えることなんだけど
手に入らない状態だから
余計に良く見えてるということはないかな。

ま、自分が惨めになる恋愛にどっぷり浸かってるようだから
なにを言っても無駄だよね。
彼が別れたいといったところで追いすがるんでしょ。
そんな人になにを言ってもしょうがないと思うんだけど。
471愛と死の名無しさん:2006/06/25(日) 01:10:36
>>469
それは言い過ぎって言うか可哀想だよ。
つうか彼は旅先でも何もせず寝ちゃったみたいだし。
まぁ逆プロポって考えるって返事もらってるからスレ違いでもないんじゃ?
472愛と死の名無しさん:2006/06/25(日) 01:10:47
>>468
あのね、「あなたしかいないの」なんてすがりつかれたら誰だって重荷に思うの。
少し彼から離れて趣味とか女友達と遊んでみたらどうかな?
473愛と死の名無しさん:2006/06/25(日) 01:16:20
417の彼が、元カノが来ることを知っていた場合。
 417の彼は、元カノに417を見せ付けて、元カノを妬かせたかった。(未練男/結婚確立:アウトオブ眼中)
 417の彼は、元カノに417を紹介することにより、元カノへの想いを完全に断ち切ろうとした。(前向き未練男/結婚確立:高。断ち切れれば。)
417の彼が、元カノが来ることを知らなかった場合。
 417の彼は、元カノとの思い出の場所で、417と元カノを比較し、自分の気持ちを確かめたかった。(精神的二股男/結婚確立:50:50?ただし妥協婚)
 417の彼は、単純に自分が好きな場所に417を連れて行きたかった(ちょっと無神経な彼氏/結婚確立:そこそこ高?)

っていうか、思い出の場所は、その温泉のホテルってことなのか?
元カノのことが気になって仕方ない、不安だ、貴様が結婚に躊躇する理由は
元カノなのか、それとも何か別の理由なのか?って、はっきり彼氏に聞きなよー!
474愛と死の名無しさん:2006/06/25(日) 01:18:55
元カノは可愛いくて417は予想通り比べられてたわけだね。
彼も山田花子にエビちゃんの格好させてエビちゃんにならなくて
がっかりしてたようなもんだよね。
彼は元カノが振り向かなきゃ結婚してくれるかもよ。
元カノじゃないならどうでも良いって思ってそうだし。
475愛と死の名無しさん:2006/06/25(日) 01:24:42
>>465=417
彼は、417と結婚する気はあるか考えるためにそこへ行ったわけでしょ。
それで、元カノと遭遇して、何も話さず先に寝ちゃった、と。
する気ないよ、たぶん。
「もうちょっと考える時間をくれ」とか言うに1票。
476417:2006/06/25(日) 01:39:24
レスありがとうございます。
比べられてたってそうですね。元カノは彼が私に着せたがったような
ワンピが良く似合う子で今時珍しく髪染めてないから長いのに綺麗です。
温泉で誉めながら触ったら子供の髪みたいでした。
読む人が読めばわかりそうで伏せてたんですがここは乗馬クラブです。
ホテル併設で車で少し行くと温泉があります。
来る途中聞いたら彼はクラブの人に私を紹介しようと思ったそうです。
それを聞いて結婚する気があるのだと思ったし、多分彼も元カノが
いるとは思ってなかったはずです。
クラブの人にも彼女連れてくと言ったと言ってましたから。
それ聞いた時はあんなに幸せだったのに着いたら
こんな大逆転なんて思いもしませんでした。
帰ったらしばらく彼とは距離をおいてみようかな。
477愛と死の名無しさん:2006/06/25(日) 01:43:10
うーん
よくわかんないけど、青春だね。若いね。
>417の登場人物は25歳前後か?馬スレにいるんだから25歳以上ではある
と思うけど・・・
モトカノとかにこだわるのってそれくらいの年齢なんだよね(遠い目)
30過ぎるとモト彼モトカノも年くってきてどうでもよくなるよ。

ま、ざっと見たところ、
あなたと彼が結婚するのは難しそうだ。
まだ若いのなら、そんな男よりもっとあなたを大切にしてくれる人がいるよ。
月並みな言葉だけど、ホントにそうだよ。
478愛と死の名無しさん:2006/06/25(日) 01:43:59
>>475
随分楽観的だね。
自分は「ごめん、元カノが忘れられない」に一票だな。
479愛と死の名無しさん:2006/06/25(日) 01:44:00
>>476
その方がいいと思う。
480愛と死の名無しさん:2006/06/25(日) 02:11:13
>>476
馬に乗らずに、馬になっちまったのか
481愛と死の名無しさん:2006/06/25(日) 02:16:17
>>476
彼氏はすばらしい人間であることを人にアピールして、そんな彼氏が私に振り向いてくれない哀れな私を演じているのですね♪

間違いは治るけど基地外は治らない典型的な事例ですね♪

距離を置くと言っても結局、距離が置けないのでしょうね♪

一緒に心中でもしたらどうですか?
ま、お互いにヘタレだから無理だと思いますが♪
482愛と死の名無しさん:2006/06/25(日) 02:40:56
冷たいレスが多いなー

とりあえず>>476>>476なわけで、他の誰でもないから、
自分に自信を持って自分の力(魅力)で彼の心を向けさせる努力した方がいいと思う
他人と自分を比べたって前には進まないよ!
焦ってるモードや、追い詰めて結論出させようとしても絶対上手くいかないし!
自分自身が変われるよう頑張って努力するんだ。頑張れ。
483愛と死の名無しさん:2006/06/25(日) 03:20:09
よくわかんないけどまとめると
彼が元カノと別れる
多少落ち着いた頃417からアプローチされ付き合う
417から逆プロポで元カノとはもう無理だし、と彼も結婚考える。
彼が元カノに再開して目の前で今カノと比べる事になる
元カノのがずっと上だしずっと好きだと再認識←今このあたり
417と付き合った事を後悔、結婚迫られるのもうざい
417と別れ元カノにちょっかい
そんな感じ?
484愛と死の名無しさん:2006/06/25(日) 03:23:38
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1074478275/l50

このスレでも見て来たら?
彼氏はあんたとこうなるよ
485愛と死の名無しさん:2006/06/25(日) 08:48:38
>>456 - >>465
この間にやっちゃったんだろ?エロいな。

彼はモトカノとは付き合ってないよ。
一度くらいやっちゃったかもだけど、モトカノは付き合ったとは思ってないはず。
彼氏の勝手な思い込みです。
彼がモトカノに会って驚いたのは、偶然だからじゃなく、男を連れてきたから。
モトカノにとっては彼氏ではないかもしれない。でもあなたの彼氏とくっつくことはないでしょう。
たぶん、あなたがあきらめなければ彼氏と結婚できるよ。
髪が肌がということ言えるのも、親近感をもってるからでしょう。
モトカノに対しては言えなかったと思う。
ただ、あまりに媚び付きまとうとうざがられるから、ちょっと気紛れなところもあったほうがいい。
ときどきは彼と会わないで自分のことしたり、友達と遊んでみたら?
486417:2006/06/25(日) 09:20:29
私が28で彼29元カノ26です。
元カノと彼は5年くらい付き合ったそうです。
昨日温泉で元カノと話したけど私の彼とも今彼とも付き合った認識が
ちゃんとあるのは間違いないみたいです。結構真面目そうな子だし。
すごく無邪気で私とも仲良くなれると信じてるみたいだし私達が(元彼が?)
幸せで良かったと思ってるみたいです。
彼は元カノの前では明るいのに2人だとひどく落ちこんで無口で辛いです。
エチはもともと淡白な人で最近はしてないです。
とりあえず私は何も気づかないふりして放置してますが彼は私が
視界に入らないようなので効果の程はわかりません。
487愛と死の名無しさん:2006/06/25(日) 09:46:20
元カノはお嬢様なんだろうね。
苦労してないから良い意味で擦れてなくて無邪気で華やかな子
友達にもいるけどあの大事にされて育った雰囲気ってモテるよね。
でも元カノがあなたの彼を何とも思ってない以上心配はいらないんじゃない?
488愛と死の名無しさん:2006/06/25(日) 09:48:03
>>486
今日は結婚話については諦める。
今、無理に結論を出させたら、彼は417の別れを選択しかねない。
元カノが気になるみたいだから結婚の話はまた今度しようね、
とでも帰り際に言って、少し時間を置く。

それと、一般的に女の恋愛は上書き保存、男の恋愛は名前をつけて保存だから、
元カノに勝とうと思わず、元カノを良き思い出ファイルに保存させるようにすること。
彼女と自分を比較しないこと。
ま、これ難しいんだよね。
489愛と死の名無しさん:2006/06/25(日) 09:51:39
現彼女がそばにいるのに堂々と元カノが気になる彼ねぇ
罪悪感ないのかな?
そんな想像力のない男ゴメンだなぁ。
490愛と死の名無しさん:2006/06/25(日) 10:33:50
それだけ現在の彼女が軽んじられてるって事だろうね。
491愛と死の名無しさん:2006/06/25(日) 11:23:17
417がドMなら幸せ。
492愛と死の名無しさん:2006/06/25(日) 11:47:17
ま、心配はいらないよ。
寄りは戻らない。
モトカノ忘れられない彼でもいいってんだから。
493愛と死の名無しさん:2006/06/25(日) 16:50:08
417って何か安っぽいドラマみたいだね。
天使のような可愛い元カノに惹かれる彼、見守る地味子。
ドラマならなぜだか地味子が勝つんだけどリアルじゃ無理でしょう。
真面目な人なら簡単に離婚しないし落ちこんでる間に妥協婚に持ち込めば?
あなたへの気持ちは薄そうだから古い恋から立ち直ったら捨てられると思うよ。
元カノ以外は誰でもかわらないしまあ良いかって感じで付き合ってるだけっぽい。
その流れでどうせ元カノとは結婚できないし417でって方向にもってけ。
494愛と死の名無しさん:2006/06/25(日) 18:00:23
意味不明。
495愛と死の名無しさん:2006/06/25(日) 23:03:02
>>489
ハゲドウイ

417には次に行くことをお勧めする
496愛と死の名無しさん:2006/06/25(日) 23:10:04
417、随分彼にナメられてるよ。

そんな状態で一緒に温泉行くなんてことは
あなたが嫌な思いするより
自分が元カノと一緒にいたい気持ちの方を優先したんだから。

あなたを大事に思ってたら乗馬クラブで切り上げて帰ってるはずだよ。

愛し愛される相手がほかにいるはず
497愛と死の名無しさん:2006/06/26(月) 00:04:53
>>417

自分にも417のカレのように昔惚れまくった相手が居たのさ。
でも色々あってそのカレと別れた。
その後、付き合った人がいたけど
いつも元カレと比べてばかりだったよ。
といいつつ結婚話が出るほど付き合ったけどさ…
(結局自分の気持ちが盛り上がらなくて別れた)

多分カレにとっては
元カノ>>>>>(超えられない壁)>>>>471
こんな感じだと思うよ。
471が美人で性格が良くて頭が良くてもカレにとっては
元カノだけがが【最高の人】。
頭じゃ417を好きになろうとしてても
本能は元カノを求めちゃってるんじゃないかと思うよ。
498愛と死の名無しさん:2006/06/26(月) 00:25:47
417の彼も不幸体質だね。
勿体ない
499愛と死の名無しさん:2006/06/26(月) 08:03:39
ヒント 創作
500愛と死の名無しさん:2006/06/26(月) 11:43:18
モトカノも無邪気すぎて罪だね。
ちょっとアホっつうか。
過去に恋愛がからんだのに
仲良くなんかなれるわけないじゃんかよw
501愛と死の名無しさん:2006/06/26(月) 11:49:02
いやぁでも別れた男と友達付き合いできるのは圧倒的に女のほうじゃない?
自分から振ったり男のほうに未練があったりすると新しい彼女に優越感すら持ったり。
実は無邪気とか天然とかではないかもよw
502愛と死の名無しさん:2006/06/26(月) 11:54:52
>別れた男と友達付き合いできるのは圧倒的に女
それはそうだと思うよ。元彼と仲良くするだけならね。
新彼女と仲良くしたいって、はっきりいってアホでしょw
まあでも501の言うとおり、優越感を感じてるから
仲良くしましょうよ〜ミャハ☆なのかも。
これだったらアホじゃなくてDQNだが。
503愛と死の名無しさん:2006/06/26(月) 12:05:41
なんで先にやったってだけで優越感感じる女っているんだろ。
自分の彼氏のとこに、若かりしころ過去一回だけやった女から
なんか自分の所有物と勘違いしてそうなメールが来たことある。
まあ誰かと結婚するみたいだけどどうぞ勝手にお幸せに〜
504愛と死の名無しさん:2006/06/26(月) 12:09:31
>>503
男がそういう勘違いさせる態度を取ってるんだろ
男の反応が無ければメールなんかせんよw
505愛と死の名無しさん:2006/06/26(月) 12:11:15
ちなみに>>504は一行目の
>なんで先にやったってだけで優越感感じる女っているんだろ。
この部分に対するレスな

やったってだけとはちと違う気もするがw優越感を感じるのは男の態度次第だと思う
506愛と死の名無しさん:2006/06/26(月) 15:09:02
私だったら昔付き合っていた男と
同じところに泊まることになった時点で
今の彼に「どうしても気分が悪いから、申し訳ないけど帰りたい」って言って、
元彼が居るとは絶対言わずに家に帰るけどなぁ…。
そんな場所に居ても楽しめないよ。
振ってても振られてても関係なく。
気持ち悪いじゃん。見たくないし。
新しい彼女と話す気にもなれない。

417の状況って「全員」キモイよ…。
507愛と死の名無しさん:2006/06/26(月) 16:13:48
>>506
元彼は忘れられないでいるんだから、吹っ切れてるわけない。
そんなオトコでmいいというのが417クオティ
508愛と死の名無しさん:2006/06/26(月) 18:58:31
417へ
私だったら、元カノの前で彼といちゃいちゃしてみせる。
それで彼が起たなかったら、アウト。
起ったら、くわえてみせる。それで、元カノへの思いをカラダできっぱりあきらめさせる。

















でも、3Pになったら、どうしよう
と思う今日この頃だったりする。
509愛と死の名無しさん:2006/06/26(月) 19:05:34
空白が大きすぎの上、オチも面白くない。
510愛と死の名無しさん:2006/06/26(月) 19:08:32
>>509に同意
厨房は書き込むな
511愛と死の名無しさん:2006/06/26(月) 19:14:53
オトコの書いた文ってすぐわかっちゃうのな。
512愛と死の名無しさん:2006/06/26(月) 19:15:01
馬同士ケンカすんな。
513愛と死の名無しさん:2006/06/26(月) 20:30:18
うまじゃありませんが
514愛と死の名無しさん:2006/06/26(月) 20:34:45
ベッドに誘って、
パンツに「結婚する気なら脱がしてヨシ」と書いとけ。


脱がさず横から...ってなオトコなら、なおやめとけ。
515愛と死の名無しさん:2006/06/26(月) 20:57:06
一番簡単な見分け方は3回目迄の出会いで男が女に手をつないで歩きましょう
と申し出たときに応じてもらえるかどうかだ。女もそこまであったなら
それだけ男の時間を奪っているわけだから、よさそうであれば積極的に
応じるべきだ。そんな気分になれなければその場でお断りを入れるべきだ
男に一刻も早く次の女性にいってもらうためにね。
516愛と死の名無しさん:2006/06/26(月) 21:09:45
>>513
すみません、種馬でしたね。
517愛と死の名無しさん:2006/06/27(火) 11:42:20
>>515
戦果を詳しく。
518愛と死の名無しさん:2006/06/28(水) 06:17:45
>>515
狸系男か?
物事はそんな単純に割り切れないよ?
519愛と死の名無しさん:2006/06/28(水) 19:27:55
つまり?
520417:2006/06/29(木) 02:01:57
沢山のレス頂いてありがとうございます。
何だか動揺したのとつらかったので書けませんでした。
元カノの彼と2人で話す機会があってストレートにあの2人が気になるかと
聞かれ、自分達はもうすぐ結婚するから心配しないでと言われました。
そして自分は彼女が馬に乗った姿や馬に抱きついてるのを見るのが好きだし
彼女もここが好きだから来るのをやめる気は無いと言われました。
私の彼に張り合ってるのか牽制のつもりかわかりません。
彼は気にならないのか聞いたら、彼女を信じてるし終わった事だからって。
更に生まれて初めて別れたら生きていけないかもと思った相手だから
私には悪いけど彼の気持ちはわかると言われました。
何であの子ばかりそんな愛されて大事にされてるんだろう。
元カノは冴えない私を見て優越感に浸ってるんでしょうか。
521愛と死の名無しさん:2006/06/29(木) 02:07:02
あーもう、うっとおしい嫌な女だね。
そうやっていつまでもマイナス思考一直線でいなよ。
もう書き込まなくていいから。
522愛と死の名無しさん:2006/06/29(木) 02:08:35
>>520
他人と自分を比べても虚しいだけだよ。
嫉妬にかられて醜くなるだけ。
自分に自信を持たないと自分を卑下して他人を羨みどんどん性格ブスになっていくよ。

特に最後の一行、元カノはそういうことを考えないから愛されて大事にされるんじゃない?

彼にちゃんと気持ち聞いて、彼の言葉を信じなさい。
本当に信じることが出来れば元カノのことなんて気にならなくなるよ。
523愛と死の名無しさん:2006/06/29(木) 02:53:10
もうレスしないよ>>520の人には。
524愛と死の名無しさん:2006/06/29(木) 07:30:40
>>520
正直、その彼とは別れたほうがいい。
時間をおいて気持ちの整理がつくようなら、あらためて付き合えばいい。
時間をおいてほかのひとにめがむくようなら、それはそれでいい。
525417:2006/06/29(木) 07:38:55
彼氏に舐められてるとか軽んじられてるとかは否定できません。
元カノに未練があるのか、私との将来はどう考えてるのか聞いたら
元カノを忘れたと言えば嘘になるけど私に心配かけた事は申し訳ないと。
ただそうは言っても元カノとは終わった事だし元カノも今は幸せそうで
良かったと思ってる。
417が結婚したいと言うなら前向きに考えても良いと思ってる、との事です。
結婚はしたい…
526愛と死の名無しさん:2006/06/29(木) 08:15:34
>>520
おめでとう
馬卒業じゃん
527愛と死の名無しさん:2006/06/29(木) 08:48:57
>結婚したいというなら前向きに考えても良い

意訳:お前がそんなに俺様としたがってるなら考えてやらなくもない

…新たな人参ですな。
私だったらごめんだよこんな奴。
悪いこと言わない。
別れなくてもいいから、結婚の事は一度置いといて
生活の中で仕事や趣味を最優先に持ってきて
頭をクリアーにする必要があると思うよ。
彼もあんなに結婚したがってた417が他に楽しみを見つけて
結婚結婚言わなくなったら
「あれ!?」と思うかもしんないし。
528愛と死の名無しさん:2006/06/29(木) 08:49:41
>>525
元カノ以外で近くにいる女なら誰でもいいというような彼なら
元カノのことで気が弱ってる今のうちに話を進めれば結婚できるんじゃないの。

というわけで馬卒業ね。
529愛と死の名無しさん:2006/06/29(木) 08:52:43
結婚してメリットだらけの高スペックならともかく一生二番目なんて(゚д゚)ヤダ
530愛と死の名無しさん:2006/06/29(木) 08:56:25
不幸な恋愛から抜け出すパターンは二つだけ。
1、新しい男を見つける
2、堪忍袋の緒が切れる
531愛と死の名無しさん:2006/06/29(木) 08:57:32
切れるのが結婚した後だと大変だよね。
離婚はしんどいよ。
532愛と死の名無しさん:2006/06/29(木) 09:02:34
経験者
騙る
533愛と死の名無しさん:2006/06/29(木) 09:09:22
とりあえず417は「彼女ばかり愛される理由」とか
「愛されて大事にされるなんとかかの方法」とか
そういう本読み漁ってきたら?
ある程度読み漁ったあと「何やってんだ私…バカクサ」と
冷静になれる事間違い無し!!
534愛と死の名無しさん:2006/06/29(木) 09:21:04
劣等感で卑屈になった時の辛さは分かるけど
だからこそ一度距離を置いて他に目を向けたほうが
いいと思うよ。本当に
535愛と死の名無しさん:2006/06/29(木) 12:40:02
彼は元彼女と会える乗馬クラブに頻繁に遊びに行くね。絶対。
まだ前の女を引きずってる男とは付き合ったら駄目だよ
思いではどんどん美化されて、比べられたら負ける。
さっさと自分から振ったら?
もっといい人、たくさんいるよ?
536愛と死の名無しさん:2006/06/29(木) 12:48:16
先の事はわからないけどね

けど焦って結婚して、一生その心労を背負うリスクがあるかもしれないって覚悟は必要
彼を信じられないまま生活をともにするのは
今まで以上に苦しいですよ
537愛と死の名無しさん:2006/06/29(木) 14:27:24
つらい経験をお持ちの方がずいぶんいらっしゃるのですね。
538愛と死の名無しさん:2006/06/29(木) 16:23:32
男から「結婚したい!」と言わせるくらいじゃなきゃ
完璧負けてるよ、あんた。
539愛と死の名無しさん:2006/06/29(木) 16:52:23
皆優しいなぁ・・ 
最初のレスから、どう考えてもウザイ女にしか思えんのだが。
540愛と死の名無しさん:2006/06/29(木) 16:55:04
みんなウザイと思いつつレスしてるんだと思うよ。
なんで自分が惨めになる恋愛にここまで浸れるのか・・・
M気質なのかねぇ。
541愛と死の名無しさん:2006/06/29(木) 17:27:22
>>539
気持ちに余裕があるから優しく出来るんだよ。
542愛と死の名無しさん:2006/06/29(木) 17:47:43
余裕があって裏山死す
543381:2006/06/29(木) 18:44:41
以前相談して、いちよう馬卒業できたかと思ったんですけど、
また不安に思うことが・・
あれから彼と話して、7月中にお互いの親に会って、お盆ぐらいに両方の
親を合わせて、9月から準備することにしたんですけど、彼が私のことを
親にちゃんと話してないみたいなんです。
うちの家はいろいろ複雑なわけがあるので、彼の方に先に行くことに
して、会う日にちをお母さんと(お父さんは亡くなってていない)
決めといてと、この間会った時言ったら、わかったと言ってたのに、
今日メールしている時に聞くと、「ちらっと言った。今度連れてくるって。
結婚したいとかは言ってないけど、会った時に」って返事だったんです。。
これって、煮えきれてないように感じたんですけど、
どうでしょうか・・ 会う日決めてと言ったのに、決めてないんです・・
544愛と死の名無しさん:2006/06/29(木) 18:56:46
>543
ここに相談する前に、彼に相談しろよ。
しらんがな。
そこまでアンタの面倒みきれんよ。


ここは悲劇のヒロインぶりたい女だらけですね。
馬状態が適度に不幸っぽくて、心地いいんじゃねーの?
545愛と死の名無しさん:2006/06/29(木) 18:56:56
>>543
不安なことはまず彼と話をしないとね。
結婚するんでしょ?これからもっと向き合わないといけないこといっぱい出てくるよ。
546愛と死の名無しさん:2006/06/29(木) 19:02:55
>>543
×いちよう ◯いちおう
一応つっこんでおく。
携帯からなんで前カキコが確認できないけど、いいお歳だったよね?
急かすな急かすな。
547愛と死の名無しさん:2006/06/29(木) 19:04:31
>>543
7月中に親に会うって決まっているんでそ。
「この日とこの日はどう?この日は私は絶対に無理だからね!」
とかなんとか言って、自分からどんどん言えばいいじゃん。
なんで決めて貰うの待ってるの?

でも、いざ親と会って結婚話が出ないなら、かなり望み薄いだろけど。
548愛と死の名無しさん:2006/06/29(木) 19:05:13
彼の本心を知るという意味でも、彼親との顔合せはさっさと決めてしまった方がいいね。
549543:2006/06/29(木) 19:06:19
>>544 545
そうですよね。。
彼に話さないといけないんですけど、ここで不安な気持ち聞いてもらいたくて、
仕事から帰ってきて、すぐ書き込みしました。
彼にどうなのか聞いてみます。
結婚って大変ですね。。 
550愛と死の名無しさん:2006/06/29(木) 19:15:17
>>544最後の2行に同意だ。

>>417なんて、モロ少女漫画風だよw かなり浸っていると思われ。
551543:2006/06/29(木) 19:15:24
>>546
35歳同士のカップルです。
>>547
7月前半に彼の家。後半に私の家って決めたんですけど・・
前半のいつがいいか、お母さんに聞いてみてと言ったんですけど、
決めてないみたいなんです・・

普通は親に紹介する前に、「結婚したい相手がいる、こういう
子なんだよ」って親に言っておくもんじゃないんでしょうか・・
私には私に対して、「不安に思うこともひっかかることもない」って
結婚に対して、迷いないみたいに言ってくれたけど、
迷ってるようにしか思えないんです・・
また、愚痴ってしまいましたが、今晩電話して聞いてみます。
552愛と死の名無しさん:2006/06/29(木) 19:26:25
>549で、「そうですよね」と言いながら
>551で「また、愚痴ってしまいましたが」

これ以上不安にならなくても済むように
死んだらいいんじゃないかね?
553愛と死の名無しさん:2006/06/29(木) 19:29:40
>>549
結婚自体は紙を出せば出来るけど
生活があるからね。
今のうちにちゃんと話せるようにしておかないと
結婚してからしんどいよ。
554愛と死の名無しさん:2006/06/29(木) 19:30:10
>>552
それは言いすぎ。
555愛と死の名無しさん:2006/06/29(木) 19:31:33
>>551

彼は仕事が出来ないでしょ。

全社運をかけた一大プロジェクトに
根回しもなし事前資料の作成もなしで
重役会議を一発で可決させようなんて
思っている時点で能力なし。

結婚するにしてもそんな旦那では苦労しそうですね。
556愛と死の名無しさん:2006/06/29(木) 19:32:20
>>551
35歳って私より年上じゃない・・・20代かと思ったよ。
前半ならもう時間も無いんだから急かしましょう。
あなたにも都合があるでしょ。
557愛と死の名無しさん:2006/06/29(木) 19:39:30
35歳か
2人とも良い年してって感じだね。
28の417のがましかはわからないけど。
558543:2006/06/29(木) 19:41:45
>>555
会社での彼を知らないですけど、できるタイプではないと思います。
一度一緒にいる時、取引先の人から電話あったんですけど、はぎれよく
話してなかったんで、なんとなく話し方でわかりました。
すごく頼りになるタイプではないです。
それ以外は、自分にあってると思ったんで、結婚したいと思いました。 

>>556
そうなんですよ。年が年なんで、あせってる気持ちがあるんです。
そのことも彼に話しました。 彼自身もあせってると言ってましたけど、
あせってるように感じられません・・
559愛と死の名無しさん:2006/06/29(木) 19:44:01
>>551 彼は嫁姑問題とかが理解できないタイプかも
苦労するかも
560愛と死の名無しさん:2006/06/29(木) 19:45:14
35年生きても精神年齢が同等に成長してないんだね。
もう少し修羅場を潜り抜けててもおかしくないんだけどなぁ。二人とも。
それともこの年齢だからお互い臆病になるんだろうか。
いいかげんあなたも開き直らなきゃ何も進まないよ。
561愛と死の名無しさん:2006/06/29(木) 19:53:24
考えてみたらさぁ、その煮え切らない彼と両親の関係、
自分の目で見て良く知ってから結婚考えた方がいいんじゃない?
結婚って二人だけの問題じゃないよ。特にこの親子は。
いいじゃん彼女ですって家に一回挨拶に行って、
年齢で分かると思うけど結婚を考えているんだって後で伝えてもらえば。
であなたも両親もOKならもう一回改めて挨拶に行けば。
その方があなたの負担が少なくて済むと思うけど。
562愛と死の名無しさん:2006/06/29(木) 19:59:21
相手の親に初めて挨拶スレも参考になるよ
彼氏がろくにフォローしてくれないとかいう人みると、結婚後の苦労がしのばれる
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1145312424/
563愛と死の名無しさん:2006/06/29(木) 20:01:07
>>558
仕事出来るタイプじゃないのが目に浮かぶ・・
そんな男が合っていると思うのも、なにかリアルだ。
しかしリアルなんだが、それならそれで、
女が仕切ってやるのがいいんでないの?逆プロしたように。

>>560が言うように、開き直って事を進めるしかあるまい。
35歳でいい歳なんだし、出来るだろ?
出来ないんなら、どっかの馬みたいに悲劇のヒロインぶりと認定だねw
564543:2006/06/29(木) 20:08:16
みなさんありがとうございます。
彼とこの親子関係はちょっと疑ってはいました。
お母さんに何も言えない人なんじゃないかと・・
なので、「結婚の話しいいにくい? 話しできる?」って念押して聞いたんですけど
、「全然できるで!」って返事だったんです・・ 言いにくそうにしか
思えないですけど・・
私の前に付き合った人とは、7年付き合って結婚しなかったそうなんで、
本とに煮え切らない人なのかもしれないので、私が積極的に進めてみます。
(嫌がられないか不安ですが、やらないと年とるだけなんで、
がんばりますね)
565愛と死の名無しさん:2006/06/29(木) 22:01:26
頑張らなくていいんだよ。
566417:2006/06/29(木) 23:37:02
>>527さんのように私も思いました。
先程彼に元カノを引きずってるのに結婚話を進めるのは嫌と伝えました。
彼は私が嫌なら無理に進めるつもりは無いし、
自分が身を引いた方が良いなら引くそうです。
私と別れて彼女とよりを戻そうとでも思ってるの?と聞いたら
彼女の幸せを壊すつもりは無いと。
これってよりを戻さない理由は私じゃないって事ですよね?
私は彼が好きだし別れたくないです。
彼が元カノを忘れるまで待つのが一番良いんでしょうか?
567愛と死の名無しさん:2006/06/29(木) 23:39:43
>>566
彼が元カノを忘れることは無いと思います。
一生元カノの影におびえながら生活したいならご勝手に。
568愛と死の名無しさん:2006/06/29(木) 23:51:10
結婚については「前向きに考えても良い」で
別れ話は「身を引いた方が良いなら身を引く」なんですね。
つまり結婚は「考えてやっても良い」で別れ話は「嫌なら別れるよ」
う〜ん日本語は奥が深い
569愛と死の名無しさん:2006/06/29(木) 23:55:06
なんつーか彼氏器用だなぁ
流されるまま臨機応変に対応できる自信が感じられる
570愛と死の名無しさん:2006/06/29(木) 23:58:58
34歳の彼は、出会ったときから身内(親や兄弟)の話をとくにこっちから
聞いているわけでもないのによくします。
でも結婚は焦っていないともいいます。
これって誰とはなすときも身内の話をするって感じなんでしょうか?
571愛と死の名無しさん:2006/06/29(木) 23:59:42
要するに417が一生二番手の女に甘んじていれば情けをかけて結婚してやる。
俺は417を一番に愛するなんてまっぴらゴメンだ。

わかりやすいな。
572愛と死の名無しさん:2006/06/30(金) 00:11:52
>>417
二つに一つ。
彼が好きだし別れたくないから、彼が417のことをそんなに好きじゃなくても
あきらめて結婚してもらう。
彼が好きだし別れたくないけど、彼が元カノを今でも引きずっていることには
我慢できないので結婚しない。

いい加減、現実見なよ。どう考えても彼は元カノのことが今でも好きだし、
417と結婚したいわけでもないし、それどころか別れてもいいと思ってるんだよ?
573愛と死の名無しさん:2006/06/30(金) 00:26:40
俺、彼女のことが忘れられないんだ。
彼女は俺にとって世界一の女だから。
でも、彼女はもう他の男と幸せそうに付き合っているし、
俺はその幸せを壊したくない。
だから、彼女と無理にヨリを戻すつもりはないんだ。
彼女が今の男と別れたら、正直気持ちが揺れると思うけどね。

現状、世界一の彼女と結婚できないんだから、
他の誰と結婚したって同じような気がする。
>>417は俺を真剣に思ってくれるし、
そんなに結婚したいのなら俺してもいいよ。
もちろん、気持ちの曖昧な俺に愛想を尽かして別れるのも構わない。
どっちでもいいんだ。そう思っていた。・・・・・


さーて、来週のサザエさんはー?ンガググ
574愛と死の名無しさん:2006/06/30(金) 00:27:43
ツマンネ
575愛と死の名無しさん:2006/06/30(金) 00:31:45
>>572

別れてもいいというかほんとにどうでもいいんだよ。
自分が元カノを思うのを邪魔さえしなければ
結婚だろうが子供だろうが何でも勝手にどうぞという感じ。
むしろ結婚すれば穏便に家族ぐるみの付き合いで
一生元カノと接触できる言い訳が出来ると思っているに一票。
576愛と死の名無しさん:2006/06/30(金) 00:37:00
>>570
誰とでもだと思う。
577417:2006/06/30(金) 00:56:41
やっぱり待ってても元カノを忘れる事は無いでしょうか。
結婚は保留で様子見で付き合おうかとも考えましたがこれこそ馬ですよね。
彼はスペックだけで考えても私にとってはすごく良いです。でも彼の気持ちは
578愛と死の名無しさん:2006/06/30(金) 00:58:50
なんだ
スペックがいいからそんなみじめでも離れられないんだねw
おかしいと思ったよ
プライドないの?
579愛と死の名無しさん:2006/06/30(金) 01:01:02
スペック
・カコイイ
・金持ち

あとなにー?
580417:2006/06/30(金) 01:04:55
やっぱり待ってても元カノを忘れる事は無いでしょうか。
結婚は保留で様子見で付き合おうかと考えてますがこれこそ馬ですね。
彼はスペックだけで考えても私にとってはすごく良いです。
でも彼の気持ちは>>573の通りだろうと思います。
ただ裏を返せば元カノがきちんとした子なら何も心配無いわけですよね。
581愛と死の名無しさん:2006/06/30(金) 01:04:58
>>417はちゃんとレス読んでるのかなあ?
どうして同じ質問をするんだろう
そろそろアドバイスも尽きてきたよ・・・
582417:2006/06/30(金) 01:06:47
すみません
途中で投稿しちゃいました
583愛と死の名無しさん:2006/06/30(金) 01:08:39
結婚して10年くらいしたら忘れるかもよ。
でもさ、元カノがどうのよりあなたのことそれほど好きでもないみたいじゃない。
他に素敵な女性が出来たらあっさりそっちに行ってしまうかも。
どうしても結婚したいのなら気持ちなんか捨てて押せば?
584愛と死の名無しさん:2006/06/30(金) 01:09:54
すげー、卑しい人だ。
自分を飾り立てるのにこれほどのものは
自分の実力では手に入らないから必死なわけね。

向こうも正気になればこんなカスいらねーよと豹変する。
ショックを受けて正気でない今のうちに籍入れようという考え。

どちらにしてもここまで貧しい人間性の人は捨てられるね。
もう少し本当の実力で人の心をつかめるようになりなさいよ。
その年になっても姑息な手段しか使えない惨めな人のようだけどw
585愛と死の名無しさん:2006/06/30(金) 01:12:09
元カノより惹かれる女性にめぐりあえば忘れられるんじゃないのー。
>583の言うように10年くらいして元カノを忘れかけたとしても、
元カノを忘れられる存在に出会ったら家庭を捨てそうだ。(w
586愛と死の名無しさん:2006/06/30(金) 01:13:09
>>584
うーん。そうかもね。
始めに相談してから数日とは言え、進歩が全くないというか相変わらずネガティブというか。
まず自分が変わらない限りいい状況にはならないよね。
これは何に於いてもそうだけど。
587愛と死の名無しさん:2006/06/30(金) 01:14:35
ちなみに>>417はその彼が超低スペックで元カノを忘れられない人でも結婚したいと思うの?
ぜひ聞いてみたい
588愛と死の名無しさん:2006/06/30(金) 01:14:53
>>580
というか、あなたといたら一生忘れないと思う。
元カノを思っててもいいって時点で負けてるもん。
それを跳ね除けるぐらいの人か天然で元カノが気にならない人じゃないと
多分忘れられないだろうしね。
お互い傷をなめあうような形でずるずる一緒にいたいならいれば?

そうそう、元カノの幸せな姿を見て落ち込んでる今なら
心の隙をついていけば結婚ぐらい出来るんじゃないかね。
あなたが強力に推し進めれば今の彼にそれをはねのけるような元気は無いと思うよ。
結婚さえ出来ればそれでいいというなら今がチャンス。
589愛と死の名無しさん:2006/06/30(金) 01:23:13
馬ってこういうのだっけ?
馬主って少なくとも口先だけではいろいろいいこと言わなかった?
417の場合、彼は何一つ甘いこと言ってない。
反対に別れを望んでいるような発言しかしてなくないか?
590愛と死の名無しさん:2006/06/30(金) 01:24:07
普通のお馬さんは甘い言葉が人参だけど>>417の場合スペックが人参なんでそw
591t:2006/06/30(金) 01:26:53
30% off で入会しました。そんなことできるんですね。同じ体験の人いますか?
今度15日に、初PIが来る予定です。次は休みなんですけど、そんな時は前倒し?
いけてない女性が多い噂はウソですよね?(まけおしみ??)
女性は、男性の何を期待して逢うの?
592愛と死の名無しさん:2006/06/30(金) 01:50:11
後のスペックと言えば、チンポだと思うでつ♪
593愛と死の名無しさん:2006/06/30(金) 02:01:10
なんだかだんだんこう思えてきた

彼「思い出の場所に連れて行ってあげるよ」
  (いい加減この女うぜえよ。元カノレベルじゃなきゃ結婚なんて考えるか?
   こんな大したことのねえ女どこにでも落ちてるんだよ、わかれよ!)

--------乗馬クラブにて-----------
彼(そもそも身分違いだって事いい加減わかったか?
  お前にはまかいの牧場でポニー借りて一周が関の山だぜ?)
417(うわっ!すご〜い。超セレブな世界が今後は私の物?!
   何が何でも喰らいついて物にしなきゃ!手段は選ばないわ!)

--------元カノ登場------------
彼(こういうお嬢様でなければ乗馬クラブなんて似合わないんだよ。)
417(結婚すれば私も同等の身分としてお付き合いするのね。
   育ちがどうであれ妻になれば私も同じ世界の住人よ、ケッ!) 
594愛と死の名無しさん:2006/06/30(金) 02:05:29
同じ乗馬クラブに通ってるくらいだから元カノもその彼と同じくらいのスペックをもつお嬢様なんだろうね…
辛いなー。 自分なら身をひいちゃうわ。。
595愛と死の名無しさん:2006/06/30(金) 02:05:59
って、すみません。ageてしまいますた('A`)
596愛と死の名無しさん:2006/06/30(金) 07:40:15
>>566
彼はあなたに同情してつきあってるんだな。慕ってくれるから。
こんなに楽で心地よいことはないよ。

彼と結婚したらきっと幸せになると思うよ。彼の中から元カノの姿が消えることはないと思うけど、
417の比率が高まってくるのは間違いないし。
彼にとって元カノは、中学生がアイドルに憧れるようなものだと思う。
いい思い出としてそっとしてあげれば、それで済む。
乗馬クラブに通ってみても、記憶にある元カノの姿との違いに、現実が夢でなかったことに気付くだけ。
そして目の前の現実を大切にしようと思い直す。

そんなものです。
597愛と死の名無しさん:2006/06/30(金) 10:10:29
相手27歳、私30歳です。
2年付き合ってましたが、「結婚するつもりでいる」と言いながら公にしたがらないし
うちの親に一度も挨拶なし、向こうの親御さんにも紹介されなかった。

なんかもういいや(・∀・)シラネ

で、27歳をほったらかして、趣味の音楽関係の集まりに参加するようになったら
32歳のデザイナーと知り合って意気投合して
付き合うことになって、現在半年経過。プロポーズされました。
27歳の方は「こいつには俺しかいない」という自負が覆って焦ってるのか、
なんだかバンバンメールしてきますが、うるせえよ。

夏に今カレとサイパン行ってきます。婚前旅行だってさ。

吹っ切ると幸運が舞い降りてきますよ、仲間達。ガンガレ!!
598愛と死の名無しさん:2006/06/30(金) 10:31:33
旅先でハイになって盛り上がってヤリマクリ。
帰国してから我に返る。こんな奴だっけ?
やり捨てケテーイの瞬間です。
599愛と死の名無しさん:2006/06/30(金) 10:43:28
女の目が醒めるパターンかな

でもきっとうまくいくね
600愛と死の名無しさん:2006/06/30(金) 11:01:05
男27歳でそこまで言われるか
だからババアとは付き合いたくないんだよな
601愛と死の名無しさん:2006/06/30(金) 11:12:16
ヒント:酸っぱいブドウ。
602愛と死の名無しさん:2006/06/30(金) 11:15:42
>>597こんな2chオンナは結構ヒク
603愛と死の名無しさん:2006/06/30(金) 11:30:47
口先だけの27歳じゃ捨てられてもしょうがない
2年も付き合えば十分だし、一つの目安になるかも
604愛と死の名無しさん:2006/06/30(金) 11:30:51
馬がひがんでるwww醜い
>>597
おめ!でもどーせならさっさと婚約して、
それから旅行行けばいいのに
605愛と死の名無しさん:2006/06/30(金) 11:40:25
>夏に今カレとサイパン行ってきます。婚前旅行だってさ。

>おめ!でもどーせならさっさと婚約して、
>それから旅行行けばいいのに


婚約前じゃないと都合が悪いのでは?w
606愛と死の名無しさん:2006/06/30(金) 11:49:03
なんで?
607愛と死の名無しさん:2006/06/30(金) 11:54:29
>>606萬子臭いから
608愛と死の名無しさん:2006/06/30(金) 11:55:30
>>597 草萬おめ
609愛と死の名無しさん:2006/06/30(金) 12:01:04
またメンヘラか
610愛と死の名無しさん:2006/06/30(金) 12:40:43
んー、何でもいいけど、お互いの親にも挨拶して
それぞれの家に泊まったりしてるし、来月婚約するからさ。
だから旅行も行くわけで。

なんかここ、空気悪いね。
馬を自認してる人達はさ、他のスレ行った方がいいよ。
611愛と死の名無しさん:2006/06/30(金) 12:56:28
それぐらいの事情はなんとなく読めるよ
変なのはおそらく一人ぐらいだから、キニシナイ
612愛と死の名無しさん:2006/06/30(金) 12:59:54
>>610
馬の人の妬みさ、放っとけ。
馬脱出オメ。
613愛と死の名無しさん:2006/06/30(金) 14:18:47
自分は婚約中なので僻みに思われないだろうから言うけど
27歳とハッキリ別れてから32歳と付き合い始めたの?

27歳イラネとか言いながらキープしてたの??
614愛と死の名無しさん:2006/06/30(金) 16:10:53
>>606
逃げられないから。
このまま32歳の彼は、逃げ切りでしょ
615愛と死の名無しさん:2006/06/30(金) 16:35:01
婚約してから旅行みたいよ
616愛と死の名無しさん:2006/06/30(金) 17:30:41
>>610
前カレとはぼんやり付き合いつつ、新カレに乗換
矢次メールには「うるせえよ」と2chで吼える。
後出し情報で「婚約するから」。

そんなところが反感を買ってるのに、空気悪いよ。ですか。
むしろ空気嫁よ
617愛と死の名無しさん:2006/06/30(金) 17:35:38

コホッコホッ!
618愛と死の名無しさん:2006/06/30(金) 18:31:48
いいんじゃないの?
二股にはならないっしょ
しっかり捕まえなかった元彼が悪い
619愛と死の名無しさん:2006/06/30(金) 18:34:44
この登場人物3人とも・・

 ↓ ↓ グゥなコメントを!
620愛と死の名無しさん:2006/06/30(金) 18:44:26
    ↑
うるせぇ、そのテンションで指図すんな

  ↓ ↓ アッついのかましてやってください先輩!!
621愛と死の名無しさん:2006/06/30(金) 18:48:49
                 くまー
                r -、,, - 、
            __    ヽ/    ヽ__
  くまー     ,"- `ヽ, / ●     l )
         /  ● \__ (● ● i"
        __/   ●)      ̄ )"__ "`;
      .(_i  ●    ' __, '"  ̄`'(___/.i⌒i
        丶_ ,i⌒i,,_(_/    ● i ̄ ̄ )_|__
      __, '"   ̄ ヽ! ● ●)  ミ~ ̄_● ヽ)
くまー   (_/     ● i    ∪  / ⊂{●  | くまー
       l ●( _●) (  ̄)-    /   -'  i
     /ヽ、   |∪l   T      i     ● '")
               くまー
622愛と死の名無しさん:2006/06/30(金) 19:14:56
おっほっほ!戯れがすぎますぞ、先輩

>>597
とりあえずお前ウカレテルだけじゃん
だいたいお前が一番テキトーなんだよ

623417:2006/06/30(金) 19:27:12
話戻してごめんなさい。
誤解されてるみたいですが彼が低スペックでも私の気持ちは変わりません。
624愛と死の名無しさん:2006/06/30(金) 19:29:32
>>623

だめ。
今更取り繕ってももうあなたの本性は皆知っているよw
625愛と死の名無しさん:2006/06/30(金) 19:37:30
>>623
(´・∀・`)ヘー
626愛と死の名無しさん:2006/06/30(金) 19:45:21
>>623
おれとどうだい?同じ28で
超愛すゼ!
627愛と死の名無しさん:2006/06/30(金) 19:48:21
>>623
もう意見出尽くしているから、あとはご勝手にどうぞ。
628愛と死の名無しさん:2006/06/30(金) 19:53:00
ここって「相手に結婚する気があるかどうか見分ける方法」スレだよね?
>417の彼は正直結婚なんてする気ないと思うよ。付き合ったりはするけど。
だから全て自分はこうだから後はどうするかあなた次第ってスタンス。
かなりずるいタイプ。付き合っても別れても彼はまったく悪者にならない。
629愛と死の名無しさん:2006/06/30(金) 19:55:12
417はもう来なくていいよ。ハイサイナラ。
630愛と死の名無しさん:2006/06/30(金) 19:57:04
ヤリ捨てだな。
何か問題あっても上流階級の向こうの力には勝てんよ。
世間的な信用とか段違い。
付きまとった417がストーカーとして処理される。
631愛と死の名無しさん:2006/06/30(金) 20:01:01
心配するな、結婚したいって思って結婚する男ってほとんどいねーよ

いつのまにかするようになったなぁと思わせるのが女の器さ

632愛と死の名無しさん:2006/06/30(金) 20:27:16
>>623
今更そんな事いっても信用しないよ。
>>631
そんなパターンもあるだろうが、そろそろ結婚したいなぁーと思って
いるところに、自分(男)にとってまずまずの女が現れたら、
割りとすぐか一年以内に結婚話を出すパターンもあるよ。
633愛と死の名無しさん:2006/06/30(金) 20:39:53
元カノの幸せを壊す気はないけど、別れたら絶対彼女に走る。
とりあえずプライドが高い(気が弱いともいえる)から
元カノの今彼と戦う気も取りすがって元カノと寄りを戻す事もしないタイプ。
狭い世界で付き合いが今後もありえる状況だと
表面上は取り繕う事が多い。それは大人だからとも言える。

そういう人って気持ちの整理がついたら何も知らない第三の人と
ひょいっとくっつくんだよなぁ。変に過去を詮索されるより気楽だから。
634愛と死の名無しさん:2006/06/30(金) 21:46:00
おまえら厳しいよ。
417は彼と結婚することは出来る。彼だって同意するだろう。

*ただし*

417が望むような形であるのかどうかは別。
といっても、結婚しちゃえば不幸じゃないとオモ。
635愛と死の名無しさん:2006/06/30(金) 23:13:15
>>529
スペック良いらしいから二番手でもオケ?
636愛と死の名無しさん:2006/06/30(金) 23:34:23
いや、まじでここで相談しない方がいいかもね。馬かもしれないという不安を抱えてる人は。
637愛と死の名無しさん:2006/06/30(金) 23:35:30
>>634
今の状態だと、彼は417と結婚話を進める気なさそう。
だから417が強引に話進めるしかないと思うんだが、
卑屈で自信がない417に、強引に話を進めるなんて芸当出来るのかね?

417は悲劇のヒロインぶりで、今の状態、楽しんでいるよう思えるんだよね。
先に進みたいなら、もう自分から逆プロでもなんでもするしかないでしょ。
しかしウジウジ悩む割に、狡猾にスペック計算してたのはキモかった。
638愛と死の名無しさん:2006/06/30(金) 23:37:24
>>636
馬かもしれないと不安を抱えて相談したら、馬認定された方ですか?w
639愛と死の名無しさん:2006/06/30(金) 23:45:21
>>638
ううん。先月ここで結婚報告した者だよー
640417:2006/07/01(土) 00:13:08
スペックは計算してたわけじゃないです。
今まで頂いたレスをまとめると待ってて忘れるものじゃないし
元カノを思ってもなんでも良いから結婚したいと
言って持ってくのが一番良いのかもしれませんね。
彼は私とは別れても良いと思ってるかもしれないけど
結婚しても良いと言ってるわけだし。
ウジウジしててごめんなさい、少し前向きになってみようと思います。
641愛と死の名無しさん:2006/07/01(土) 01:13:58
「結婚しても良いよ」というのは実は417彼にとっては
人生諦めの言葉だよね。
すごく大好きな女(元カノ)と結婚できない俺。
好きだけど心底惚れてない(今カノ)と妥協で結婚する俺。
417も彼氏、二人とも不幸に酔ってるナルシスト。
きんもー☆


彼を不幸にしてでも幸せになりたい強欲な417。
642愛と死の名無しさん:2006/07/01(土) 01:23:48
もういいじゃん。
643愛と死の名無しさん:2006/07/01(土) 02:03:10
彼は元カノが大好きで彼女に自分も幸せだと安心させたい。
ちょうど417もいるし結婚しとくか。どうせ元カノとは結婚できないし。
そういうことじゃない?
万が一元カノカップルがうまく行かなくなったら一番に駆けつけて
大事な元カノを助けてあげなきゃってなりそうだけど。
417の安泰は元カノカップルにかかってるわけだね。
まあ離婚でも慰謝料いっぱいくれそうだし良いんでない?
644417:2006/07/01(土) 09:04:05
一緒にいたらそのうち彼も元カノを忘れるかもしれないし
もしかしたら私が忘れさせられるかもしれないと思いました。
乗馬クラブでも元カノは自分の彼と来るだろうしいつか心の整理もつくかなと。
元カノの彼は私の彼がいると気にしてるからかさりげなく
彼女に触ったり仲良いのをアピールしてました。
一方で彼女に対しては自分は元カレなんて気にしてないアピールしてた。
なので私の彼は仲良しの元カノカップル見て、元カノの彼にやたら
フレンドリーにされるのにいつかうんざりするんじゃないかとも思います。
645愛と死の名無しさん:2006/07/01(土) 09:18:24
なんつうか高スペックの旦那、元カノは可愛いのに私と結婚したの!的な
自慢もできるし良かったね。
646愛と死の名無しさん:2006/07/01(土) 10:33:37
ここからが417が馬かどうかの瀬戸際ですよ。
本当に結婚してくれるのかどうか。報告待つ!
647愛と死の名無しさん:2006/07/01(土) 12:19:21
ほんと417ってしつこそう。もうこの話題終了でしょ。さんざんアドバイスもらってるから。
648愛と死の名無しさん:2006/07/01(土) 12:37:52
3回目の出会いで手をつなぐかどうかで判断する。
649愛と死の名無しさん:2006/07/01(土) 13:54:11
てゆうかさ、なんで元彼と元カノが別れたかにもよらないか?

ちょっとした行き違いで、元カノの執着心のなさからあっさり別れてしまった
(元彼はプライドだか気の弱さで復縁言い出せず)

決定的な何かがあって別れた
(元カノは結婚予定らしい今彼と付き合うため別れた、など)

行き違いの別れなら、結婚後にでも二人が会ったら変なことになりそう。

元カノが完全に今彼に惚れてるなら417の事は何とも思ってないだろうし、
結婚後でも今でも、417の彼の一人相撲で終わるから結婚しちゃってもいいかも。

子供でも産まれれば、元カノの妄想にひたってる時間はなくなっていくだろう。
650愛と死の名無しさん:2006/07/01(土) 14:14:11
散々他にもっといい男がいるとアドバイスした者です。

>>417
それも一つの人生なんじゃない、がんばればー
(やる気なし)
651愛と死の名無しさん:2006/07/01(土) 15:05:42
終了したがってる奴はさあ、もうアドバイスしなくていいから。
だまって 暖かくでも、生暖かくでも見守るなり、
冷たい視線でも送ってやってくれ。

オレはうまくいくと思うよ、頑張れ417
652愛と死の名無しさん:2006/07/01(土) 17:47:28
ジサクジエーン
653愛と死の名無しさん:2006/07/02(日) 10:12:52
人の不幸を望むなょ!
654愛と死の名無しさん:2006/07/02(日) 13:24:54
417は馬は馬でも
あて馬のような気がする

本当に417を愛してたらモトカノと同じよう
情熱的に愛してくれるはずだし。
417はちゃんと愛されているのかな?
モトカノに少しでも嫉妬して欲しくて
結婚話にも応えたぽいわね。
655愛と死の名無しさん:2006/07/02(日) 16:32:45
もういいんじゃね?
417はたとえ今カレと結婚したって不安から解放されない訳だし。
656愛と死の名無しさん:2006/07/02(日) 18:31:40
正解は別れかよ
657愛と死の名無しさん:2006/07/02(日) 19:29:09
アレコレとゴタゴタする時点で真の運命の人では無い、さっさ見切って次逝け。
658愛と死の名無しさん:2006/07/02(日) 19:46:29
>>657それドウイ

昔付き合った相手には馬状態になったけど
今のダンナとは付き合ってて
何も考えなくても自然に結婚に流れていった。
本当に「コレ」という相手とはトントン拍子なのねと悟ったよ。


659愛と死の名無しさん:2006/07/02(日) 20:26:17
>657
私も同意!
30までずっと馬か、女扱いされない人生だった自分。
男と知り合うたびに、
「どうせまだ結婚は考えてないとか、
君は恋人としてはいいけど妻には向いてないとか、
友達としては最高なんだけどと言ってお断りされるんだろうな」
と気構えてしまっていた。(全部言われた経験あり)
彼とは最初からすーっと気を許せて、
付き合ってすぐプロポーズされて、自分でもびっくり。
すぐにOKしてしまった自分にもびっくりだ。
(その彼と付き合うまでは、結婚なんて面倒だからしたくないとか、
まだ仕事もして趣味とかも楽しみたいと思ってた

うまくいく相手とは最初からうまくいくっていうのは本当。

660愛と死の名無しさん:2006/07/02(日) 20:32:04
>>657 ドウイドウイ
波乱万丈の恋、て結局うまく行かないんだよね
今の夫とは何事もなく流れるように自然に、気がついたら結婚してた。
その前の相手とはもう何がなんだか…
661愛と死の名無しさん:2006/07/02(日) 21:01:15
私も、元馬。
だけど今は、付き合い3ヶ月で結婚決めて準備中。
今までの彼と今の相手の徹底的に違うのは、相手が女性に縁がない、モテないこと、かな?
662♂657:2006/07/02(日) 21:18:55
こんなに禿銅されるとは思わなんだヨ!
かく言う俺も
紆余曲折or波乱万丈etcの恋愛に対して必死にエネルギーを注ぎ何度も徒労に終わって来た。
特に「力技で無理してヨリを戻した」なんてのは絶対ダメだったね。

皆さん言われる通り
不自然な努力を要する相手?と上手く逝った! なんてケースは先ず聞いた事は有りません。
663愛と死の名無しさん:2006/07/02(日) 21:32:07
うわーうわーそうなのか。勉強になる。
うまくいくってのは付き合ってから結婚までの流れが自然なの?
それとも付き合うに至るまでもごく自然にいくの?
664愛と死の名無しさん:2006/07/02(日) 22:01:26
うまくいくっていうのは
付き合いはじめてからじゃないかな。
お互い30歳同士だったから結婚は意識してたけど
なんかね運命に踊らされているように
ふわふわーんと自然と結婚への流れになったよ。

つきあって3ヶ月くらいで
相手が実家(新幹線で2時間/泊まり)へ招待してくれたりとか
私の家にも積極的に遊びに来てくれたり
馬やってた頃からは信じられない出来事が…

665愛と死の名無しさん:2006/07/02(日) 22:24:52
それはドライブに譬えると

大運命の人→ 普通なら混みそうな市街地が何故か殆ど青信号の連続でスイスイ楽な走り。

何か違う人→ そうそう混む筈の無い郊外の主要路なのにやたら赤信号や奇妙な渋滞に巻き込まれイライラ。
666愛と死の名無しさん:2006/07/02(日) 22:27:43
逆説的な表現だけど結婚に空想の夢を抱いていると結婚する気がないとおもう。
667愛と死の名無しさん:2006/07/02(日) 23:47:17
いっその事ハードゲイになったほうがええんとちゃうの?
668愛と死の名無しさん:2006/07/03(月) 07:56:28
フォーーー!
669愛と死の名無しさん:2006/07/03(月) 08:01:28
りっぱなアド馬いざの揃ったスレですね。
夢見過ぎて売れ残った人はもっとたくさんいるし、みなさんはある意味勝ち組ですよね。
だけど人生、サクセスストーリィ(妥協案)だけがすべてじゃない…
670愛と死の名無しさん:2006/07/03(月) 12:23:31
結婚に至るまで波瀾万丈でも、大好きな人と結婚できたらいいや。
671愛と死の名無しさん:2006/07/03(月) 12:54:22
>>670
その発言をしちゃうところが負け馬たるゆえん。
672愛と死の名無しさん:2006/07/03(月) 13:17:30
大好きな人と結婚できた経験もないくせに!
673愛と死の名無しさん:2006/07/03(月) 13:47:36
>>670
好きな人とでも、波乱万丈の末に結婚だとその後が続かないと思う。
周りの離婚者を見てると、
どっか合わないとこがある(相手の浮気性、家族との相性、相手に対する温度差とか)
からすんなり結婚に進めなかったんだから、
結婚前から何となく予想できた問題で離婚することが多いような気がする。

417の例で言うと、どうにかその彼と結婚したとして、
数年後に元彼女がフリーになったら、彼がまた元彼女連絡を取り出すとか…。
674愛と死の名無しさん:2006/07/03(月) 17:05:23
・・と思う。
・・ような気がする。

とっても参考になるご意見ありが
675愛と死の名無しさん:2006/07/03(月) 17:14:56
結婚前に波瀾万丈だから結婚後も同じとは言い切れんだろ。
山乗り越えた分絆も深まるし。
頭から否定してる人は妥協婚でもしたから、言ってるのかな。
結果的に幸せになれたらいいんだよ。
676愛と死の名無しさん:2006/07/03(月) 17:18:55
673すんげ性格悪いwわざわざ勝手な417の予想失敗例あげてさ。
677from AllAbout:2006/07/03(月) 17:27:29
参考までに。

 夫婦として長い年月共に生きていくために、どんな心持でお互いと向かい合い、
問題を解決していかなければならないのかということを、私たちは結婚を前に、
あまりにも話し合っていない。

 しかし、例えば小学校の運動会で、二人三脚の競技でどうしても勝たなければ
ならないというような時。パートナーを自由に選んでよいと言われたら、
私はきっと「他の誰よりも仲が良く、気が合いそう」で、「問題が生じた時に
積極的に解決に協力」してくれそうで、「走る速度が自分と同じくらい」で
「自分を信頼」してくれて、「ちょっとしたことで機嫌を損ねて八つ当り
したりしない」ような子供を選ぶでしょう。それは、勝負に勝つための
絶対に必要な条件だからだが、本来は、結婚相手を選ぶ時にも、
人生をつつがなく走りきるために、そのようなパートナーを選ばなければ
ならないのだ。私たちは、そういったことに対して、あまりにも無知
なのかもしれない。

ttp://allabout.co.jp/relationship/divorce/closeup/CU20030221/index3.htm
678愛と死の名無しさん:2006/07/03(月) 18:04:39
>>675波乱の後にその障害が解決、又は少なくとも緩和されていればアナタの言う事も判る。

しかし多分>>673が言うのは
そういう根本的な問題が残ったまま
「お互い頑張れば何とかなる!」みたいな勢いや成行きでの結婚は駄目っぽい、という話。
679愛と死の名無しさん:2006/07/03(月) 18:14:30
そらアカンと思う。(体験者談)
680from AllAbout:2006/07/03(月) 18:18:27
ヒント: 火に油
681愛と死の名無しさん:2006/07/03(月) 18:29:13
恋愛は「好きだ惚れた」さえ有れば出来るが
結婚はしばしばお互いの「家」という重苦しい問題が係わって来る。
682愛と死の名無しさん:2006/07/03(月) 18:53:22
んだ

相手の家柄のことで超反対されたよ
普段は何でも子供自身に任せる親父がマジで心配するんで、やめちゃった

すごい気が合う女だったからかなり悩んだけど・・・
別れるまでイロイロ大変だったね
683愛と死の名無しさん:2006/07/03(月) 19:00:00
家ウンヌンが原因で、気が合う相手なのに別れるハメに成った時ほど辛い事は無かったね。
684愛と死の名無しさん:2006/07/03(月) 19:13:16
んだ

だからそいつには幸せになって欲しいね
685愛と死の名無しさん:2006/07/03(月) 22:15:03
すんなり結婚が決まった人たちは
大好きな人と付き合ってたら
自然と結婚のスタートラインに立ってたつーことよね。

しかしここの馬さんたちの中には
結婚というスタートラインにさえたどりつけない。
そんで無理矢理スタートラインに持っていった場合は
どうしてもゆがんじゃう。
そんで結婚したとしてもゆがんだまま…。
上手く行きっこないよ。
686愛と死の名無しさん:2006/07/03(月) 23:13:42
もう、ひがみはいいから。
687愛と死の名無しさん:2006/07/04(火) 00:25:48
ダメな奴は、何やってもダメ・・・・・
ってだけw
688愛と死の名無しさん:2006/07/04(火) 01:40:23
>>687お前みたいになw
689愛と死の名無しさん:2006/07/04(火) 09:13:44
なんでイジの悪い人のレスにはみんな最後にwがついてるんですか?
文字化けしてるんですか?
690愛と死の名無しさん:2006/07/04(火) 09:15:08
ヒント 真夜中のメンヘラ
691愛と死の名無しさん:2006/07/04(火) 18:20:25
夜中だとなんでメンヘラなんだよ。前も書いてたが同じやつか…
692愛と死の名無しさん:2006/07/05(水) 00:00:00
真夜中の文字化け
693愛と死の名無しさん:2006/07/05(水) 02:05:18
>>692 ちょwww 書き込み時間!!ww
694愛と死の名無しさん:2006/07/05(水) 09:10:47
真朝中の文字化け
695愛と死の名無しさん:2006/07/05(水) 18:04:27
意味わからん
696愛と死の名無しさん:2006/07/05(水) 18:22:30
 この前、親に会うからと言ったっきり連絡が途絶えました。何故嘘つくのかな‥
697愛と死の名無しさん:2006/07/05(水) 18:25:44
まだ結婚する気がないけど別れるのは嫌だから
だらだらと引き延ばして引き止めてるのでは。
698愛と死の名無しさん:2006/07/05(水) 20:19:39
30代くらいだと妥協の結婚もあると思うよ。
二番目に好きな人でもありなんじゃないかな。>>417
例えば20代前半の恋愛だと性欲=愛情と勘違いしてることもあると思うし。
主観的なことよりも、金銭感覚はあるかとか、相手の親と気が合うかが
結構大事だと思う。
699愛と死の名無しさん:2006/07/05(水) 20:21:39
もう417の話はお腹イパーイ。
次の馬の人どうぞ。
700愛と死の名無しさん:2006/07/05(水) 20:58:38
妥協婚って蟻だと思うな。
私と彼も何度も別れてるけどお互いモテないから
結局いつも元鞘に戻ってる。
今秋結婚します。
701愛と死の名無しさん:2006/07/05(水) 21:08:14
>>677 久しぶりに自己陶酔な文章に触れたよ。
702愛と死の名無しさん:2006/07/05(水) 21:40:17
>>698
あとDV夫にならないか見極めも必要じゃない?
社会的には信用されてる男ほど多いんだよね。
703愛と死の名無しさん:2006/07/06(木) 00:26:57
今年2月に馬を脱却したものです

結婚情報サービスの紹介で知り合った彼に馬扱いされ
挙句、私の友達と彼が私に内緒で飲みに行っていたことが発覚。
ここで叱咤され彼を切る決心をしました。

この週末、今の彼と婚約&結婚指輪を見に行きます!
彼のご両親にも挨拶を済ませました
今週は私の両親に会う予定です。
決してカッコいい人ではないけれど
心はとてもきれいな人です
馬をやって痛い目にあったおかげで今の彼のすばらしさに気付くことができたので
痛い目みることも大事かも。。。と思います
704愛と死の名無しさん:2006/07/06(木) 00:29:23
>>703
おめ!
705愛と死の名無しさん:2006/07/06(木) 00:56:12
>704
ありがとう!

馬状態の人、
もっと自分を大事にしなよ!と言いたい。

もっとも、馬になる人って
自分が馬状態って分かってないんですけど。

706愛と死の名無しさん:2006/07/06(木) 03:41:48
馬って何なの?
707愛と死の名無しさん:2006/07/06(木) 04:56:27
708愛と死の名無しさん:2006/07/06(木) 09:31:28
697
そのひとメルヘンかも
709愛と死の名無しさん:2006/07/06(木) 09:37:33
>>706
四つ足で首の長いやつで
競馬場走るいきもの
710愛と死の名無しさん:2006/07/07(金) 11:59:22
age
711もう馬は:2006/07/09(日) 15:48:08

絶滅ですか?

おまいら叩き過ぎですょ

712愛と死の名無しさん:2006/07/09(日) 16:16:09
女から男の家に行きたいというか 自分の家に遊びに来ないかと言われた
とき、結婚する気があるとみる。
713愛と死の名無しさん:2006/07/09(日) 17:10:44
ゴムなしでやらせてくれたとき
714愛と死の名無しさん:2006/07/09(日) 19:19:24
ぽまいら・・
715愛と死の名無しさん:2006/07/09(日) 19:56:16
>>712
家って実家?
女が男の実家に行くってこと?
716愛と死の名無しさん:2006/07/10(月) 11:31:25
豊胸手術を受けなくても、食生活の改善(タンパク質・ビタミンA・
チアミン・リボフラビン・ビタミンEを多く含む食材を摂取)や
乳房のマッサージ、大胸筋の筋トレ等で乳房が大きくなる事がある。
717愛と死の名無しさん:2006/07/10(月) 11:56:52
 お友達や趣味の話にも付き合ってくれる男性かな
718愛と死の名無しさん:2006/07/10(月) 14:00:29
>>717
結婚に関係ねーだろ
719愛と死の名無しさん:2006/07/10(月) 14:10:13
あるよ。
720愛と死の名無しさん:2006/07/10(月) 14:28:10
 ハイ! ハイ! ハイ
  (. `Д)_(Д´ )
  ノ ノヽ |  |>
  ノ >  < ヽ

     ハイ!
  (.   )_(`Д´)ノ
  ノ ノヽ |ヘ |
  ノ >    <

     ハイ!
  (`Д´)_(`Д´)ノ
  ノ ノヽ |ヘ |
  ノノ     <

  あるある探検隊!
 _(Д´ )  _(Д´ )
  ヘ|  |\  ヘ|  |\
    <     <

  あるある探検隊!
  ( `Д)_ ( `Д)_
 /|  |ヘ   /|  |ヘ
   >       >
721愛と死の名無しさん:2006/07/10(月) 14:29:03
>>719 スレタイ嫁
722愛と死の名無しさん:2006/07/10(月) 23:59:42
109 :愛と死の名無しさん :2006/04/29(土) 22:15:11
私も前ノッツェで働いてました。

やっぱり全国どこの支店でもやること同じですね。
来た客は帰さない、サインするまで軟禁状態。
逃げられないように、座る時はADが絶対ブースの出口側。
サクラもたくさん居ましたし、ライバル会社の悪口を吹き込む。

ある程度の固定給があるため月間ノルマ達成できなかったら支店長から
そりゃもう怒られる。離職率がとても高い職場でした。

障害者手帳や療育手帳持ってて、判断能力のない人でも入会させないと
いけない、そんな会社でした。

他社でハネられた、分割クレジットが通らないブラックの人でも組める、
独自のローンもあるしね。(金利は高い)ノッツェに長距離ドライバーやタクシーの
運転手やらが多いのはそのためです。(職業差別ではないですが、ドライバーさんは
ブラックの人が多い・・なぜか)
723愛と死の名無しさん:2006/07/11(火) 11:47:50
見分ける必要なんてなんであるの?
本人にきけばいいじゃん。
724愛と死の名無しさん:2006/07/11(火) 13:02:21
傍から見れば馬だった友達が、その彼と結婚した。
彼女は36歳。
肩書きのある男が好きで、今までも医者相手によくお馬してた。
今回はランクが下がるものの、実家は金持ちらしい。
でも相手から好きだとか結婚だとか肝心な話はいつもはぐらかされてた。
高級レストランに連れて行ってもらったとか、軽井沢の別荘に行ったとかよく話してたよ。
挙句、はっきり言わないのは「家柄が合わないからかしら。でもうちも都内に一戸建てなのよ」
って。

だけど結局彼からはっきりした答えがでないまま仕事を辞め、押し切り結婚。
それはそれですごい。
だけど、そういう男ってこの先も何事にも逃げ腰なんだろうな。
725愛と死の名無しさん:2006/07/11(火) 15:42:26
子供作れば勝ちだよ。
離婚になってもがっぽりだかr。
726249:2006/07/11(火) 18:13:37
こんばんは。あれから、彼は7月に挨拶に来る、と言ってくれたんです。
ですが、7月に入っても具体的に「○日」と言いだす訳でもなく…
つい昨日、「いつも結婚するよ、と言いつつ、何も具体的な話にならない。
このままでは私から離れていくかも」と電話で言ってしまいました。
彼からの愛情は感じられるのに…結婚願望もない訳でもないし、何なんでしょう…
辛くなってきました。
727愛と死の名無しさん:2006/07/11(火) 18:27:18
それぐらい言ってもいいと思うよ。
という私も馬?かも知れんがw(付き合って1年半、三十路超えです)
私も彼には「3〜4年も待てない、2年が限度」って言ってます。
彼も「2年以内にハッキリ決める」って言われました。
年内でどうなるかハッキリするわけですがwダメならすぐ次探します。
この歳でお別れになったら辛いけどね・・・。
728愛と死の名無しさん:2006/07/11(火) 18:36:10
女性のみなさ〜ん。そんな男とは早く別れて、お見合いパーティーにどんどんいらして下さい。隠れていけば怖くない怖くない。屁足れ彼氏に負けず頑張りましょう〜
729愛と死の名無しさん:2006/07/11(火) 19:01:50
>>726
ぅゎモロニンジンダゎ
730愛と死の名無しさん:2006/07/11(火) 19:03:30
>>728-729
人のことを言う前にそのバカっぽい文章何とかしたら。
731愛と死の名無しさん:2006/07/11(火) 20:19:16
>>726さんがドンドン決めちゃっていいよ。
彼は引っ張ってもらわないと動かないタイプとみた!

「○日に両親に挨拶に来て」と言っちゃえ、そして
彼のご両親へのご挨拶は○日に行くから宜しくね…と。
732726:2006/07/11(火) 20:41:55
>>731
やっぱりそれが一番ですかね。彼の気持ちを尊重すると中々言えなくて…
だめですよね。
何で結婚に対してこんなに消極的なんだろうか…
733愛と死の名無しさん:2006/07/12(水) 08:58:34
今の男はそんなもんだよ。
結婚なんて、しないで済めば
それが一番って男も多い。


結婚したがらない男が増えているPart260
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gender/1152626695/
男には結婚のメリットがないのに必死なバカが多いね
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1129487503/
結婚したがらない男性が増えている 2
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1142094559/
結婚したがらない男が増えているin独身貴族板Part26
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/single/1151225831/
結婚は一億円の無駄遣い part2
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/single/1123395660/
結婚したがらない男が増えている@勝ち組版part1
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/single/1148076647/
734愛と死の名無しさん:2006/07/12(水) 15:07:45
>>732 互いの親の前で公開尋問すると覚悟ができる鴨
735愛と死の名無しさん:2006/07/12(水) 15:22:52
>>732
したいのが結婚じゃなくてXXXだからなじゃn
736愛と死の名無しさん:2006/07/13(木) 00:19:51
>>732
ものの見事に馬認定です。
本当にありがとうございました。
737愛と死の名無しさん:2006/07/13(木) 01:16:27
大台の一本足
738愛と死の名無しさん:2006/07/13(木) 02:00:14
相変わらず意地くそ悪いの張りついてるな…
鬼女か、喪男あたりか
739愛と死の名無しさん:2006/07/13(木) 10:57:46
馬の特徴

相手は自分に都合のいいように動いてくれると信じてる
相手の一語一句に一喜一憂する
自分からは動かない


それではダメだと言ってるわけだが。
740愛と死の名無しさん:2006/07/13(木) 16:20:34
「僕と彼女は結婚する」
http://ameblo.jp/sa104/theme2-10001141411.html

↑これは読んでいてよかったブログでした。
彼と一緒に読みふけってみるのもよし。
741愛と死の名無しさん:2006/07/14(金) 02:50:31
父が亡くなった時、通夜にも葬式にもこなかった
香典もなければ、線香もあげにこない
これは別れるべきですよね?
742愛と死の名無しさん:2006/07/14(金) 03:03:14
>>741
気持ちが冷めたなら別れたほうがが良い。
後々何かあるたびにそのことがひっかかって喧嘩に・・・なんてことになりかねない。
743愛と死の名無しさん:2006/07/14(金) 07:06:49
>>741
そこで行ったら、結婚けってー。だからねえ・・・
744愛と死の名無しさん:2006/07/14(金) 09:55:28
>743
そんなことないよ
むしろ相手に行くかどうかも相談しないで放置なら
その彼が単なる非常識でしょ
結婚以前の問題だから付き合いを考え直したほうがいい
745愛と死の名無しさん:2006/07/14(金) 10:32:31
親にはもう対面させてたの?
逆の立場だけど私の場合、彼のおじいさん(育ての親)がそろそろ危ない。
けどお葬式にかけつけていけないなぁと考えてる。
対面させてもらってないし、「親の死」はショック大きくて行ったら迷惑になりそうだし。

判断する前に彼に真意を聞いてみたら?
746愛と死の名無しさん:2006/07/14(金) 12:18:26
>>741
家族に対して気まずかったり顔をまだ合わせたくなかったら
香典だけでも出せばいい事だからね。
友人だからって事にしといてって言えばいい事だし。
言葉でもフォローもなかったら最悪。

気持ちがないか結婚する気がないアピールか非常識人だ。
あなたはここに書き込む前にもう答えが出てるっぽい。
747愛と死の名無しさん:2006/07/14(金) 14:55:48
>>743も一理あるかなと思ったけど、でも、そういう場合、
友人だったら普通に行くよね。
行けなければ行ける人にお香典を預けたり送ったりする。
一般参列者としてお焼香するだけなら、家族や親戚と
挨拶をする必要もこれと言ってないわけだし、
やっぱり何かおかしいと思う。
748741:2006/07/14(金) 16:46:10
やっぱりそうですよね
非常識だし、愛情があまり感じられないですよね
こいつはやめておけ!という
父からの最期の言葉だと受けとめた方がいいのかなと思いました
でも、もう27歳なので、なかなか新しい人を探すのが難しい…
もう少し考えて結論をだしたいと思います
749愛と死の名無しさん:2006/07/14(金) 16:50:21
>>748
27ならまだ先はある。
750愛と死の名無しさん:2006/07/14(金) 17:05:49
27なんてまだまだ。
付き合って情があるかもしれないけど、その相手は普通の人間として
持つべき情すら無いんだよ?家族の死で感じが事の方が正しい情だ。
大抵新しい相手ができたら何であんなヤツに固執したんだって思うから。
751愛と死の名無しさん:2006/07/14(金) 17:08:36
にしても微妙にスレ違いな気がしてきた。
752愛と死の名無しさん:2006/07/14(金) 17:15:39
>>748
親に挨拶まだだったなら、葬式なんて行きにくいし香典だって考えないよ、普通。
「友達」なら別だが。
753愛と死の名無しさん:2006/07/14(金) 17:20:14
>>752
それ普通じゃないよ
754愛と死の名無しさん:2006/07/14(金) 17:27:48
問題は香典や弔問があったかどうかでなく、
>741さんが相手に誠意を感じられないって事なんじゃないの?
親が亡くなってショックを受けているのにまるで他人事ってところが。

形式的な事なんてって人がいるけど、冠婚葬祭は分かり易い形での
気持ちの表現ってのもあると思うのでそれもできないってのは
それが当たり前の人にはかなり堪えるよ。これからもそうなの?って。

何にしろそろそろスレ違いかな。
755愛と死の名無しさん:2006/07/14(金) 18:32:32
男の方は「まだ」結婚を考えられる状況じゃなかっただろうな。
相手が片親だったらまた考え直さなきゃいけないこともあるだろうし。
756愛と死の名無しさん:2006/07/14(金) 18:49:08
まだじゃなくて、さらさら考える気がなかったんだろうね
757愛と死の名無しさん:2006/07/14(金) 19:55:40
だめ押しするなっ!
758愛と死の名無しさん:2006/07/14(金) 19:56:19

−−−終了−−−



759愛と死の名無しさん:2006/07/15(土) 19:29:19
親に挨拶がまだだったなら、私なら反対にお葬式に行くべきじゃないと思う

友達の話だけど、旦那さんと結婚を前提にお付き合いをしていた頃
旦那さんの実家に遊びにいったんだって
旦那さんの実家はすごく遠くて、久しぶりに帰郷したこともあって
お墓参りに行こうってことになったそうだ
友達が、「それじゃあ私も」と言ったら姑に「あなたはまだ早いわよ!!」
ときつい口調で言われ、夏の暑い中、エアコンもテレビもない部屋で
お茶も出ないまま数時間、家族がお墓参りから帰ってくるまで一人ぼっちで待たされたんだって

友達の家はサバけた家だから、彼氏を招いたり(別に結婚とか考えてなくても)
てことが普通だったみたいなんだけど
姑の感覚は、家に来るのは正式に結婚が決まってからってのがあったみたい
ずうずうしいと思われたみたいで、この先長い付き合いをしていかなきゃ
いけないのに最初でつまづいたって言ってた
よの中いろいろな人がいるからね
760愛と死の名無しさん:2006/07/15(土) 19:59:27
>>759
もう終わってるから。空気嫁。
761愛と死の名無しさん:2006/07/15(土) 20:13:31
幸せじゃないのね・・・
762愛と死の名無しさん:2006/07/15(土) 20:15:04
>>715
>>712ですが、両方ありです。女から言い出せば大体はゴールインと
なると思うよう。
763愛と死の名無しさん:2006/07/15(土) 20:16:23
>>762
もう終わってるから。空気嫁。
764愛と死の名無しさん:2006/07/15(土) 20:27:32
葬式とか墓参りは、婚約まで行ってないならうちの地方では行かないかな。
呼ぶのはご近所さんとか親戚とか、故人の友人知人の世界だよね。
家に行って香典と線香あげるくらいが普通じゃないかな。
765愛と死の名無しさん:2006/07/15(土) 21:09:58
「オレ、行った方がいい?」「何か手伝おうか?」とか聞いてみればいいのにね。
「オレ関係ないし〜」って態度だったら結婚する気はないよね。
766726:2006/07/15(土) 22:35:12
彼と話し合いをしました。どうやら、自分に自信がもてるまで待ってくれ欲しいとのことです。
実家が会社をやってて、今色々と覚える事も多く、経営学の本を読んでいます。
結婚は、お互いの結婚したいという気持ちが一致した時期にしないと…と言われました。押すばかりじゃダメですね。
「もうすぐ30だし(彼今28歳、私25歳)、○○とは結婚はしたいと思う」
と言ってくれました。信じて待つべきかなぁ…
まさに馬だ!と言われそうですがね…
767愛と死の名無しさん:2006/07/15(土) 22:42:54
>>766
本当に結婚する気があるなら婚約だけはしてくれって言ってみる?
結婚するまでに心変わりして別れることになったら面倒だけど・・・。
768愛と死の名無しさん:2006/07/15(土) 22:52:42
前言撤回した時点で望みは30%位かなあ。

ま、0では無いので、頑張ってね〜
769愛と死の名無しさん:2006/07/16(日) 01:46:04
>>766
彼はご実家の会社を継ぐことになるの?
どんな会社かにもよるけど、経営に関わるなら

パターン1: 会社もプライベートも安定させようとの考えが働いて
726にプロポーズ
パターン2: 経営で忙しくなって結婚どころではなくなり馬期間継続

だいたいどちらかだよね。
770愛と死の名無しさん:2006/07/16(日) 11:23:04
>>766
これはいいニンジンですね。
771愛と死の名無しさん:2006/07/16(日) 12:41:09
>>766
具体的な話が無いなら他逝ったほうがいい。
772愛と死の名無しさん:2006/07/16(日) 12:43:38
>>766
よっぽど他に行く当てのないようなのならともかく、
適齢期の彼女だというのに取られる心配が見えん。
なめられているね。
773766:2006/07/16(日) 13:07:52
レスありがとう。彼は次男ですが、長男と一緒に会社経営していく身です。今も社長である父親の下で働いてます。
相手の気持ちがまだそこまで到達してないから、婚約とかは無理でしょうね。
私も先でどうなるかわからないので、形だけというのはあまり意味がないかな、と思ってます。
彼をどうやってその気にさせていくかが課題かなぁ…とりあえず、仕事面で応援して支えていくつもりです。
774愛と死の名無しさん:2006/07/16(日) 13:43:16
父が社長で兄とともに経営?彼と兄の関係はどうなんだろう。
何かと比較されたり、頭が上がらなかったりしないかな
そういう環境だとどうしても766が長男嫁と比べられたり、
何かと会社優先、家庭は二の次ってことにされたりしそう
次探したほうがいいと思う
775愛と死の名無しさん:2006/07/16(日) 14:51:37
>>776 >>726 >>249 >>29 >>21 >>11

4年近く付き合って春から結婚や親挨拶をちらつかせておいて
まだ自信がどうのこうのごねる男に、決断力も判断力もあったもんか?
万が一恩着せがましく結婚してもらったところで、その彼が旦那じゃ苦労する。
悪いことは言わないから次逝きなされ。
776愛と死の名無しさん:2006/07/16(日) 14:53:24
×>>776  ○>>766ですね。失礼。
777愛と死の名無しさん:2006/07/16(日) 16:18:18
777なら大好きな人と来年結婚して一生幸せな生活を送れる☆。・゚★。・゚☆。・゚・
778愛と死の名無しさん:2006/07/16(日) 17:02:54
>>777
おめでとう☆










当たるも八卦当たらぬも八卦で終わらないことを。
779愛と死の名無しさん:2006/07/16(日) 21:59:39
無理なものは無理
780愛と死の名無しさん:2006/07/17(月) 09:33:01
来年結婚は叶うかも知れないが、
一生幸せってのが難しいな・・・。
781愛と死の名無しさん:2006/07/17(月) 09:49:17
幸せは
自分の
心にあ
782愛と死の名無しさん:2006/07/17(月) 15:20:28
っていうか>>726の場合どこからどう読んでも

い ま 現 在 、 彼 に 結 婚 す る 気 は な い 

でしょ?
>>726のことを好きなん結婚に対しては消極的。
>>726がゴリ押ししている状態にしか見えないんだけど。
783愛と死の名無しさん:2006/07/17(月) 15:21:33
>>775の言うことも一理あるけど、単純に年齢の問題じゃない?
28歳で結婚決める人はいまどきは少数派だしね。
784愛と死の名無しさん:2006/07/17(月) 19:03:02
782みたいな必死に否定的なレスつけ続けてる人って
よっぽど悲惨な人生送ってるんだなーって思うわ。
785愛と死の名無しさん:2006/07/17(月) 19:05:27
そうだよね、なんでこんなに必死なんだろ。
786愛と死の名無しさん:2006/07/17(月) 20:57:19
黙ってたけど、傍目にもごり押しだよ。
28で結婚決められないのは「もっといい人いるかも」という期待感があるから。
運良く現れなければ726の勝ちだけど、彼の逃げ切りの可能性も・・
787愛と死の名無しさん:2006/07/17(月) 21:30:15
あ・・・また荒れ気味だ・・・
自分もゴリ押しだと思ったんだけどね。
コッソリ書いておくか・・・
788愛と死の名無しさん:2006/07/17(月) 21:36:24
自演
789愛と死の名無しさん:2006/07/17(月) 22:04:00
自分から動かないと、とアドバイスする割に実際動くとゴリ押しって…
行動してみただけいいじゃん。
790愛と死の名無しさん:2006/07/17(月) 22:06:06
相談者も相手もそんなに切羽詰った年じゃないからゴリ押しだと思われるんじゃ…?
特に相談者さんて25歳でそんなに焦ることないのにとは思った。
791愛と死の名無しさん:2006/07/17(月) 22:06:43
ageてしまいますた。すみません…。
792愛と死の名無しさん:2006/07/17(月) 22:07:42
いや、年齢は関係ないでしょ。
793愛と死の名無しさん:2006/07/17(月) 22:42:56
付き合って4年の彼氏がいます。
いずれは結婚をと言われたこともありましたが、
彼の職が安定していないこともあって、ズルズルとここまで来てしまいました。

最近、別の男性から付き合って欲しいと言われました。
その人は職も安定しているし、なにより彼は結婚願望が強いみたいで
ご両親も結婚しろとうるさいらしく
結婚も含めて考えてOKかどうかの返事が欲しいと言われてます。
これは乗り換えたほうがいいのでしょうか・・・。

でも彼氏のことは本当に好きなんです。
彼氏と結婚がしたいのか、それともただ「結婚」がしたいだけなのか
自分でも分からなくなりました。
794766:2006/07/17(月) 22:48:07
レス遅くなりました。
>>774 父が社長で兄とともに経営?彼と兄の関係はどうなんだろう。
何かと比較されたり、頭が上がらなかったりしないかな

傍目から見ても、彼の方が仕事を頑張っていて、兄の方はあまりやる気が
なさそうです。

彼は24〜最近まで、あまり仕事熱心ではなかったんですが、最近
「親もいつまでも居るわけじゃないし、家族を持ったら苦労させたくないし、
しっかりしなければ」と、急に仕事に目覚めたようです・・・
仕事の事も尊敬できるし、今とても頑張ってるんですよね。

>>786 「もっといい人いるかも」
とは思ってないようです。真剣に話し合いましたから・・・

自分から動いた方がいいかなと思ってアクションを起こしてみました。
ゴリ押しと言われてしまいましたが。
年齢は関係ないですね。25過ぎたらそう早すぎるわけでもないですし。
付き合った年数とか、願望によるものだと思います。
795愛と死の名無しさん:2006/07/17(月) 22:48:40
分からなくなったときの原則=どっちとも離れてみる
796愛と死の名無しさん:2006/07/17(月) 22:50:05
>>793
彼の職が安定してないことを理由にしてる時点で、
あなたはその彼と結婚する資格がないよ。
797愛と死の名無しさん:2006/07/17(月) 22:52:58
>>793
別の男性に対しては結婚したいだけ。

彼氏にあなたと結婚する気があるかどうかと聞かれれば
今はする気が無いと思う。
798愛と死の名無しさん:2006/07/17(月) 22:55:26
>>2
799愛と死の名無しさん:2006/07/17(月) 23:10:06
>>793
あんた自身がわかってないのに、ワシらがわかるわけ無いじゃろがい!!!
まあ、あれだ。あんたが25越えてるなら、その新たな求婚者とさっさと結婚汁。
800愛と死の名無しさん:2006/07/17(月) 23:51:09
>>793
結婚のことで頭がいっぱいのうちは正しい判断はできないと思う
ほんとに一度フリーになって、一人で何も考えず日々を過ごしてみてはどうか。
801愛と死の名無しさん:2006/07/17(月) 23:57:29
>>789
同意


自分から行動しない人には馬だと叩き
行動した人に対してはごり押しだと叩き
そしてどちらの人にも別れて次を探せと別れを勧め
次が現れそうな人には両方と離れろと言う


↑こういう人って男に枯れてる人なのかな
とにかく人に男がいるって状態が気に入らないっぽい
802愛と死の名無しさん:2006/07/17(月) 23:58:04
すぐに結論を出すのは早いんじゃないかなーと思う。
今付き合ってる彼が定職についたらやっぱり彼と結婚したいのでは?
自分でもおっしゃってる通り、今はまだ「ただ結婚がしたいだけ」のようにも
思えますねー。もう少し様子を見ると良いのでは。
今の時代、35歳ぐらいまでならまだ焦ることはないと思う。ただまわりの
プレッシャーが辛いのはわかるw私もだからねw
803愛と死の名無しさん:2006/07/18(火) 00:57:41
>>793
いまの彼氏を一生支えるつもりないなら乗換えたほうが吉と思うが・・
彼がいくつかわからないが、オトナになってもダメな奴が劇的に改善するなんて、期待できないだろ?
わずかな可能性にかけるかどうかはキミ次第。

>>794
それだけ自信あるならいいんじゃまいか。
結末どうなっても後悔のないよう。

>>801
ひとにはそれぞれ性格がある。状況も違う。
相手や状況を問わず一律のアドバイスをする方がおかしい。
孔子だってそういってるよ。
804愛と死の名無しさん:2006/07/18(火) 01:01:59
いや、35は手遅れだろ・・・・・
805愛と死の名無しさん:2006/07/18(火) 01:33:32
35ってだれ?
806愛と死の名無しさん:2006/07/18(火) 08:09:19
>>793
宮本輝「葡萄と郷愁」を読むといいかも。
愛情と打算を秤にかけた女性達が出てくるので
多少は参考になるかも。
807愛と死の名無しさん:2006/07/18(火) 09:24:09
808愛と死の名無しさん:2006/07/18(火) 13:12:57
「ただ結婚したいだけ」な状態になって焦ってるのって
相手にも伝わるもんだよ
すごく好きだから結婚したいんじゃなく、ただ誰とでもいいから
結婚したいだけなんじゃないか?って感じると
好きな気持ちも結婚する気も冷め気味になる
809愛と死の名無しさん:2006/07/19(水) 00:27:11
35でも手遅れではないと思うけど・・・友人35でケコーン36で出産した。
40だったらヤバイけど。まぁ、若いに越したことはないけどね。
810愛と死の名無しさん:2006/07/19(水) 10:33:18
手遅れだと思うよ
811愛と死の名無しさん:2006/07/19(水) 10:59:23
手遅れじゃないよ、手遅れにしたい人は
若いときに結婚した奴だろ?そこまでして
優越感に浸りたいのか。
812417:2006/07/19(水) 12:15:37
彼から結婚の話を具体的に進めようと言われました。
この連休中連絡が取れなくてどうしたのかと思ったら
色々考えてたそうです。
本当にありがとうございました。
813愛と死の名無しさん:2006/07/19(水) 12:48:36
誰かと思ったら、心の中に一生1番の彼女が宿る男と結婚したがってた人だね。
連休中は二人であってたのかも知れないが、吹っ切れるものがあったんだろう。
よかったね。
814愛と死の名無しさん:2006/07/19(水) 19:53:42
>>417
吹っ切れたより諦めただけだと思うけどまぁ良かったんじゃん
815愛と死の名無しさん:2006/07/19(水) 20:48:44
>>812
誰しも心の中に好きなもの、失いたくない思い出はあるでしょう。
人の心を無理やり独占することはできません。たとえ結婚したところで。

その彼女との想い出ごと、彼を包んであげられたらいいですね。
816愛と死の名無しさん:2006/07/20(木) 00:53:53
>802、804、809

手遅れではないけれど、かなり大変になることは確か。
残り物にはワケがあるので、
その歳で知り合う独身の異性も個性的な人物が多い

私36歳♀
ようやく結婚が決まりました
友人には「滑り込みセーフだよね。
その年でこんないい人(彼)が残っているなんて奇跡」
と、運のよさに感心されました。
817愛と死の名無しさん:2006/07/20(木) 01:11:10
>>816
同意。同じく、38で結婚決まりました。
世間的にはどうかはわからないけど、
個人的にはこの年までしなくてよかったと思える人。

世間的な(金持ち、容姿○、背高い、高学歴などなど)基準を
まんべんなく満たそうとしたら難しいというか、手遅れかも。
自分に合う人を探そうと思えば、縁があればなんとかなると思う。
818愛と死の名無しさん:2006/07/20(木) 01:18:44
>>816 まずは結婚おめでとう。

> 残り物にはワケがあるので、
> その歳で知り合う独身の異性も個性的な人物が多い

と人の出会いにケチつけておきながら…
自分の結婚相手の事は"こんないい人(彼)が
残っているなんて奇跡”と友人が誉めるのよね…と
自慢し、"運のよさに感心されました。 "と惚気る。

他人は問題あり同士のカップルで
自分自身は運命のめぐり合いですか。

ご近所さんとのトラブルに気をつけてね。
あなたの些細な一言で敵を作りかねないですよ。
819愛と死の名無しさん:2006/07/20(木) 01:25:10
自分も>>816にはモニョったよ…
っていうか36歳でもやっぱり浮かれるんだなーってオモタw
820愛と死の名無しさん:2006/07/20(木) 01:31:52
>>817さんはなにを指して「同じく」と言ってるのか…。
アンカーリンク先の816さんは36歳で817さんは38歳、何処が同じく?
821愛と死の名無しさん:2006/07/20(木) 01:33:37
36も38も一緒、一緒!
822愛と死の名無しさん:2006/07/20(木) 01:34:41
あ、>>821さんが>>816さんだったらごめんなさいw
823愛と死の名無しさん:2006/07/20(木) 01:59:00
38と一緒にされて心外な36歳、ワロタ。
824愛と死の名無しさん:2006/07/20(木) 08:00:11
>>814も相当意地悪いな。結婚決まった人への嫉み?
オバハンは恐い恐い
825愛と死の名無しさん:2006/07/20(木) 10:48:32
>>820
817は、「この年までケコーンしなくてよかった」の意味で同じくなんだと思う。

でも、816読む限りはそういうニュアンス伝わってこないんだけどな。
その歳まで待ったからこそ出会いに恵まれたんじゃなくて、
その歳までどうにもこうにもならなかったけどその歳にしてやっと恵まれた、
みたいな焦燥感感じたよ、816からは。
826816:2006/07/20(木) 23:01:55
>>825

私は、自分に合わない人ばかりを好きになり、
その結果うまくいかずに別れる、を繰り返していました。
30才をはるかに過ぎた頃に結婚を考えるようになり
情報サービスに登録し、何回もお見合いをしました。
そうすると自分の世間での相場がわかってくるんですよね。
会ってくれる人も、自分の周りには居ないタイプが多かったりして、
かなり悩んだり、落ち込んだり。

男性は、思いやりがあって、誠実な人が一番!!
と思ってた矢先に、今の彼と出会いました。
カッコよくないし、もてるタイプのひとではないけれど、
今まで付き合ったどの人よりも、一緒に居て安心できる人です。

30台の人も、自分に合う人がどこかにいると信じて
希望を捨てないで頑張ってほしいのです。
827愛と死の名無しさん:2006/07/20(木) 23:07:18
一ヶ月前に彼と出会い最近デートして付き合うことになりました。
彼がペアリングほしいと...
ペアリングって結婚を想像してしまうが
直接彼に聞けば済む話でもまだ恥ずかしい。
私20半ば彼30代半ばで私が結婚願望がありその事は伝えてます。
ちなみに「これからも付き合ってくれる?(私)」と告白して
「うん(彼)」と返事が来て「よろしくね!(私)」
「まかせて(彼)」という会話しました。『まかせて』の発言に
ちょっと期待しちゃうんですが、どうなんでしょうか??
828愛と死の名無しさん:2006/07/20(木) 23:11:55
ペアリング=束縛したい拘束したい心が強いって印象。
結婚期待していいんじゃないの?ただお互い相手を良く知る時間も持とうね。
829愛と死の名無しさん:2006/07/21(金) 11:44:47
>>827
ペアリングは学生のカップルでも交換してたりするし
そういうの好きな人はつけようとするし、結婚とは結びつかない気が…。
「これからも付き合ってくれる?」…のパターンの会話
自分もしたことあるけど(聞かれる側)
「うん」とか「まかせて」とか深い意味込めてないと思うよ。
結婚考えられる相手になるかどうかはこれからの付き合い次第なんじゃ?
830愛と死の名無しさん:2006/07/21(金) 22:41:59
出会いが一ヶ月前で最近付き合うことになったなら確かにまだそこまでは考えてないのかも。
でも結婚願望があることを知ってるなら
「ペアリングは結婚指輪にとっておきたい」的な事を言って反応を見てみれば?
831愛と死の名無しさん:2006/07/21(金) 22:45:30
30代半ば男だから結婚を意識していないはずはないけど
「よろしくね!」「まかせて」の発言に期待って・・・
あんまししたいしたい光線出すとドン引きされやすいから気をつけてね!
832愛と死の名無しさん:2006/07/22(土) 13:01:34
>>826
妥協を知ったらうまくいった高齢ですね。
もとい、好例ですね。
833愛と死の名無しさん:2006/07/23(日) 09:14:21
>>417,812です。
来週末また一緒にクラブに行こう、報告したいからと言われました。
またあの元カノに会うかと思うとブルーです。
更に結婚しても馬はやめない宣言されました。
私から断って欲しいのか本当に結婚する気はあるのか不安です。
でも結婚したいし敢えて気にしてないふりしてます。
プロポーズしたけど私が断ったって体裁取りたいのかな。
やっぱり未練があるって事ですよね。
連絡取れなかった連休もクラブ行ってたそうで
問い詰めたらその時も元カノ来てたそうです。
彼女は私の事を気にしてて結婚とかちゃんと考えてあげて、
あなたが幸せになってくれたら私も安心して結婚できるからと
言ってたと聞きました。
だからプロポーズしたのか聞いたらそうじゃないとは言ってました。
結婚したもの勝ちでしょうか。
834愛と死の名無しさん:2006/07/23(日) 09:25:41
>>833
> 結婚したもの勝ちでしょうか。

あなたが何を持って「勝ち」とするかによる罠。
あなたは当分(一生とまでは言わないでも)「最愛の人」にはなれそうもないわね。
それでも彼と一緒にいられて「彼の妻」という立場を得られれば取り合えず満足できるなら、
結婚しちゃえばいいと思うよ。で、さっさと子供を作っちゃう。
彼が彼女を手に入れるのはほぼ不可能そうだし、その心配はしなくていいんじゃない?
彼女のほうも、何となく気を持たせてちやほやされることを楽しむような女じゃないみたいだし。
835愛と死の名無しさん:2006/07/23(日) 09:43:39
ジャガー横田や紀宮さんみたいな36以上過ぎて結婚したカップルって素敵
やりたいことはやってきましたという余裕があっていいじゃん。
836愛と死の名無しさん:2006/07/23(日) 09:44:05
>>833
もしかすると今は1番じゃないかもしれない。
でも、彼があなたにプロポーズしたことは確か。
あなたは彼を好き。結婚しちゃいなよ。
そのうち彼も、きむちのフラフラしている自分を
ひたむきに愛し続ける833の大事さに気付くよ。
837愛と死の名無しさん:2006/07/23(日) 12:47:40
彼は前向きじゃない人だと思っちゃうなー
元カノのこと以外ではどうなのかね。
終わったことをいつまでも思い返してはぶつぶつ言ったり
なくしたものを必要以上に美化して惜しんだり
そういうことはないか?
838417:2006/07/23(日) 17:02:52
彼の話を要約すると
連休中にクラブに行って元カノカップルも来てた。
元カノにいつまでも自分を引きずってないで今の彼女と幸せになれと言われた。
自分もその通りだと思うし元カノに心配かけたくない。
417とは結婚を考えても良いと思ってたし良い機会だと思う。
でも417が一緒に行くのは構わないけど馬はやめない。
子供はしばらくいらない。
そんな感じです。
839417:2006/07/23(日) 17:08:45
彼は普段は明るく前向きです。
人を引っ張ってくタイプで後悔ばかりするタイプじゃないです。
彼が元カノを好き過ぎてまだ若かった元カノは結婚とか考えられず
彼の気持ちが重くなって別れたと聞きました。
結婚の話しても彼は楽しそうじゃなくていつか婚約破棄されそうで怖いです。
やっぱりやめようって言われそうでビクビクしてます。
840愛と死の名無しさん:2006/07/23(日) 17:50:10
gdgd同士おにあいかもしれないね。

結婚して妻の座を得て子供を生んで、それを勝ちと思えるならGO
心の中の聖域pgrを奪えなければ無価値と思うなら、お好きに。
841愛と死の名無しさん:2006/07/23(日) 18:16:37
30過ぎて結婚視野にいれられないでつきあってる男は

DQN確定だよ。器が小さいと思って間違いない。
842愛と死の名無しさん:2006/07/23(日) 18:23:16
世間的に公認の「妻の座」でよしとするならいいんじゃない?
彼の気持ちが欲しい(元カノより自分を愛して欲しい)なら、結婚しても解決はしないね。
「結婚」したいのか「愛して欲しい」のか、よく考えてみるんだね。
843愛と死の名無しさん:2006/07/23(日) 18:59:08
元カノも他の男がいるうちはいいけど、うまくいかなくなったり
弱ってきたりすると417の彼氏に頼ってくるかも

417の彼氏も一番好きな元カノに頼られたら簡単に417を裏切るに違いない


そんな不安を抱きながらの結婚生活・・・
キツイなぁ
844愛と死の名無しさん:2006/07/23(日) 19:08:39
↑これはありそう・・・
元カノに相談なんかされたらあっとい間だよね、きっと。
845愛と死の名無しさん:2006/07/23(日) 19:16:20
417には何を言っても無駄なような気がしてきたけど
417がもし彼の子供を妊娠したらどうするの?
元々子供嫌いで欲しくない人はいるけど
もしや、417の彼の場合は子供好きだけど
417との子供はいらない…って前提つかない?
子供ができても愛情が注げないかもしれないからいらない。
と思われているような希ガス。
でも元カノとの子供だったら?
…すごく喜びそう。


彼は元カノこと諦めてないと思うよ。
じゃなきゃ馬のクラブに行く事もないし
普通元カノがいる乗馬クラブなんて行かなくない?
吹っ切れてるなら他の乗馬クラブ探していくと思うよ。

だって乗馬クラブなんて全国に腐るほどあるもの。

好きな馬がいる場合だって仲間が居る場合手も
また新しいクラブで相性のいい馬や新しい仲間はできるでしょ?
ちょー未練タラタラ…きっと元カノカップルが別れるのを
虎視眈々と狙ってるから今でも通っているのかもよ。
846愛と死の名無しさん:2006/07/23(日) 20:15:31
妊娠しないと思うけど?
847愛と死の名無しさん:2006/07/23(日) 20:50:37
いつまでも勝手に想われてウザイだろうなぁ、元カノ。
848愛と死の名無しさん:2006/07/23(日) 21:23:46
距離梨スレに元カノいたりして
元彼に粘着されて元彼の彼女紹介されたりしてシラネーヨとか
849愛と死の名無しさん:2006/07/23(日) 21:31:20
吹っ切れてないことすら見透かされてるしね。
彼氏がいなくなったら417彼氏に頼ってくるかもって意見あったけど
そうなったら粘着するのは417彼氏で元カノじゃないと思う。
850愛と死の名無しさん:2006/07/23(日) 21:47:10
子供が生まれようが何十年経とうが元カノがフリーになれば
間違いなくあっさり妻子を捨てて元サヤになろうとするね。
こういう陰湿で常識あるストーカーって
あらゆる手段を使って相手の警戒心をほぐして
周りを固めて悟られないよう粘着して絶対諦めないんだよーコワー
元カノそれに気づいて穏便に必死で向こう池って断っているし。

そこまで予見できてもスペックで結婚したい417だから
ダミーの妻としてポイ捨て利用されるのだけど。
夫婦の愛情がないのに子供を作るの止めてね。
そんなまともな夫婦関係もないところに生まれる子供がかわいそう。
愛情じゃなくて打算でしか子供作らないなんてほんとにかわいそう。
851愛と死の名無しさん:2006/07/23(日) 21:54:53
>>850
乗馬は金持ちってイメージだけどだからってスペック良いとは限らなくない?
852愛と死の名無しさん:2006/07/23(日) 22:00:12
>>851
> そこまで予見できてもスペックで結婚したい417だから
本人がそう言ってたの、過去ログ読んだら分かるよ。

>>850
すでにしばらく子供要らないって言われてるし
万が一元カノが彼氏と別れたら粘着するのは目に見えてるね。
いいかげん気持ち悪いから私に近づかないで
って言ったら完全にストーカー化するかなぁ・・・。
気持ち悪いし怖いね。
853愛と死の名無しさん:2006/07/23(日) 23:17:19
好きにするしか無いわな。
世の中には、そんな感じで結婚してる人も居るし〜

結婚後に幸せになれるかは、不透明だけど頑張るしかないじゃん。

それか、素直に諦めて独身w
854愛と死の名無しさん:2006/07/24(月) 00:33:43
好きにすればー
もう散々アドバイスしつくされた感もあるしー

つか相談できる友達いないんか?
855愛と死の名無しさん:2006/07/24(月) 01:30:28
これ以上はもうスレ違いなんでは?
相手が結婚しようって言ってるんだから、結婚する気はあるんでしょ。
「この人と結婚してしまっていいんでしょうか?」の相談は他でやってくれ。
856417:2006/07/24(月) 12:32:28
とりあえず彼を信じて突き進んでみようと思います。
子供は彼は子供好きなので作ってしまえばなんとかなるかも。
ただ最近キスすらしてないからな。
でも彼はストーカー体質ではないと思います。
明るくてお勉強だけじゃなくて頭が良い人で責任感もあります。
スペックは確かに良いけどそれで結婚したいわけじゃないです。
本人もすごく稼いでるし実家も結構お金持ちみたいだけど
例えそうじゃなくても彼を好きだったと思います。
週末に向けて化粧板あたりで少しでも綺麗になれるよう研究します。
不安は多いけどアドバイスありがとうございました。
857愛と死の名無しさん:2006/07/24(月) 12:43:20
わかった!417自身が元ストーカーだ。
状況描写でどうみてもマイナス要件しか書かないのに
結婚は幸せに出来ると思っている。
全部脳内なんだね。
昔ストーカーして逃げられた男との脳内ストーリーを
延々と垂れ流しているんだね。
きんも〜☆
858愛と死の名無しさん:2006/07/24(月) 13:51:05
>子供は彼は子供好きなので作ってしまえばなんとかなるかも。

・・・中絶なんてことにならなきゃいいが。
なんていうか、もうこういう発言だけで将来どうなるか
見えちゃって・・・
結婚自体はやっちゃえばどうにかなるかもしれないものだけど
結婚生活はあなたがひとりで「○○しちゃえばどうにかなるかも」
とかいってやっていけるもんじゃないよ?
もし本当の好き同士で結婚してもそんなことしたら
家庭不和の第一歩だっちゅうねん。

まーいいやどうせ他人の言うことなんて聞きゃしないんだろうし。
でも言うだけ言っとくから。せいぜいお幸せにー
859愛と死の名無しさん:2006/07/24(月) 14:23:25
ストーカー気質の彼と子供をつくってまで引きとめようとする女・・・
どっちも怖いよ。
860愛と死の名無しさん:2006/07/24(月) 14:31:13
子供好きなのに417との子供いらないのって
結婚したとして子供がいたら離婚したくなっても身動き取れなくなるのを
防止する気まんまんつーことよね。
いつでも後腐れなく離婚できるように…
子供好きだからこそ、確実に不幸になる子供を作りたくないのかもね。
417の話を読んでおもいだしたけど
宮部みゆきのブレイブストーリーの小説思い出した。
映画ではあまり描写されてない部分なんだけど
父親が主人公と妻を捨てる理由が
417の未来のようなのよ。父親が結婚前に好きだった女がバツイチになった瞬間妻子すてるの。
417ぜひ読んでみてねん!
861愛と死の名無しさん:2006/07/24(月) 16:34:20
相手に離婚する気があるかどうか見分けるスレはここですか?
862愛と死の名無しさん:2006/07/24(月) 16:47:35
>子供は彼は子供好きなので作ってしまえばなんとかなるかも。

ストーカー決定!!
863愛と死の名無しさん:2006/07/24(月) 16:55:34
>>861
ここですよ。
864愛と死の名無しさん:2006/07/24(月) 17:11:19
子供を、相手をつなぎとめる為の道具にしないで…
865愛と死の名無しさん:2006/07/24(月) 17:11:44
>>859
類友でちょうどいいとおも。


・・・カレの元カノ、そのために結婚するフリしてるのかも。
866愛と死の名無しさん:2006/07/24(月) 18:27:05
とりあえずセフレってかんじで付き合いつづければ幸せに
なれるんじゃないのか(汗
867愛と死の名無しさん:2006/07/24(月) 18:35:31
単に思い込みの激しい
冷たいナルシストな気がしてきた>彼
868愛と死の名無しさん:2006/07/24(月) 20:32:26
幸せってなんだろう
869愛と死の名無しさん:2006/07/24(月) 20:53:19
こんな状態で彼を信じてみますって言う417が信じられない。
元カノの事以外はイイ人みたいだけど、結婚するならそこが一番大事なポイントなんじゃないの?
「結婚してやったじゃないか?これ以上なにが不満なんだよ」とか言って、
417を困らせるような気がする。
結婚しても彼の気持ちは永遠に「元カノ」なんだろうね。たとえ子供ができても。
そんなんでいいの?彼はあなたを全然愛してないよ。
417が悲しむ事を平気でするのだもの。

あ、でも結婚さえできれば幸せじゃなくてもいいのか。
870愛と死の名無しさん:2006/07/24(月) 21:11:20
スレ違いなネタはもうイイから・・・
次のお馬さん希望
871愛と死の名無しさん:2006/07/24(月) 23:08:00
彼良い人そうだからきっと大事にしてくれるよ。表面上は。
元カノさえ幸せなら一生安泰だよ。
子供はうっかり作ったりするタイプじゃなさそうだから無理だとォモ。
872愛と死の名無しさん:2006/07/25(火) 11:59:06
>>869
それは経験から言っているのか?
結婚への切符を手にした417への妬みから想像で書いてるのか?
結婚なんてしてみないと分からないもんだよ。
873愛と死の名無しさん:2006/07/25(火) 12:53:13
>>872
取り合えず417彼が417の気持ちをないがいしろにしているのは私も事実だと思う。
「417を傷つけたくない」という気持ちが全く見て取れない。
それがこの先ずっとどうなのかはもちろん断定は出来ないが、
今後「死ぬほどの大病をして417が泣き言一つ言わずに献身的に看病、かつ生活を支えてくれた」
ぐらいの大どんでん返しエピソードでもない限り、417がかけがえのない存在になることは
ないような気が。
874愛と死の名無しさん:2006/07/25(火) 18:42:29
人の気持ちなんて変わるんだし、417が一生懸命彼を愛せば
ある日彼も「こいつと結婚してよかった」って思うかもよ?
良くなるのも、悪くなるもの、417次第じゃないかな。
結婚ていう形が先になってしまうのかもしれないけど
チャンスはまだまだあるんだから、結婚しても、形に満足しないで彼を愛せばいいと思う。
とりあえず、本当に好きだから一緒になりたいなら、疑ったり見返りなんか求めないで
一緒にいれるだけで幸せ、ぐらい謙虚でいたほうがいいよ。
自分で選んだ人生なんだしさ。
875愛と死の名無しさん:2006/07/25(火) 19:06:34
つか417彼氏も元カノと同じことをいいだしそう。

「好かれ過ぎて重い」
876愛と死の名無しさん:2006/07/25(火) 19:20:59
だからスレ違い・・・
877愛と死の名無しさん:2006/07/25(火) 19:25:08
既婚男性板から参考になりそうなスレを・・・

好きな人と結婚しましたか?それとも、流れ的に?
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1148412599/
正直、好きでもない女と結婚した3
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1147968129/
元カノが結婚したことを知ったときどんな気分だった?
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1148641681/
美人か巨乳以外と結婚した奴は負け組w
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1089917502/
878愛と死の名無しさん:2006/07/27(木) 11:20:04
>>876
キミの次の課題はこれだ!

つ「ROM」
879これか・・・:2006/07/27(木) 11:22:17
5 :素敵な旦那様:2006/05/19(金) 09:37:36
ゴムに穴開けらりた

6 :素敵な旦那様:2006/05/19(金) 10:28:47
嵌め女の多さに驚くよ

7 :素敵な旦那様:2006/05/19(金) 10:48:24
↑でき婚後悔スレへドゾーw
880こっちだよ。:2006/07/27(木) 11:23:41
16 :素敵な旦那様:2006/05/20(土) 11:02:29
フラれて落ち込んでいる俺にびっくりするくらい優しくて、
しかも好きな作家だの音楽だのがほとんど一緒で、
かいがいしく世話を焼き、、、、
だもんで恋愛感情はいまいちなかったが、つい結婚しちまった。
好きなものが一緒ってのは嘘だったし、世話焼きもポーズ。
自業自得だな。
881愛と死の名無しさん:2006/07/27(木) 12:12:12
化粧板に出没ぽい
882愛と死の名無しさん:2006/07/27(木) 18:19:48
今見てきた。
化粧板の人たちも「そんなのやめとけば」的なレスしつつも
親切に教えてあげている。
まあ、「モトカノを意識しすぎず自然体で」という
至極もっともな意見だったが。

なんか、根本じゃなくてうわっつらな努力しようとしてるよな。
何もしないよりはマシとは思うが
883愛と死の名無しさん:2006/07/27(木) 20:37:07
結局のところ、
スペック良・自分はベタボレ・彼の本音はどうだろうととりあえず私は今カノ
のコンボだからなー。
そりゃ諦める気にはなるまいて。

私的には結婚勧めとくけどね。
条件良いし、離婚となったらめちゃめちゃ取れそうじゃんw
日記かなんかつけときなよ、いざって時に自分に有利に運ぶためにさ。
884愛と死の名無しさん:2006/07/27(木) 20:37:44
で、どのスレなの?w
885愛と死の名無しさん:2006/07/27(木) 22:32:57
化粧版で結婚ってつくスレ。

婚約者の元カノにあいますってだって…

脳内婚約乙。
886884:2006/07/27(木) 22:39:46
dくす!早速行ってみる。
887愛と死の名無しさん:2006/07/28(金) 02:46:41
>883
ああ、私もその案なら結婚勧めるなあ。
絶対不倫か浮気するよ>彼氏
相手が元カノじゃ無くても満たされない気持ちを
あっちへふらふらこっちへふらふらしそうだもんね。

417どうせならブログ作らない?
888愛と死の名無しさん:2006/07/28(金) 10:34:54
女って悪魔だと思った瞬間  37%
889愛と死の名無しさん:2006/07/28(金) 11:32:29
万一のチャンスがあったら捨てるつもりを見込んで
結婚するのも十分悪魔だと思うがね。
890愛と死の名無しさん:2006/07/28(金) 18:47:55
それは417彼ひとりのはなしだし、憶測だろ。
悪魔女はずいぶん賛同者が多い。w
891愛と死の名無しさん:2006/07/28(金) 22:30:38
417の彼は元カノ以外には目もくれなそうだから
元カノさえよろめかなきゃ大丈夫なんじゃない?
でも元カノが揺れたら慰謝料くらいぽんと払って捨てられそうだね。
今週末会うんでしょ?
元カノ安心させる為に417婚約者として紹介してから
適当に引き延ばされるか一旦白紙にとかなりそうな気もちょっとする。
892愛と死の名無しさん:2006/07/28(金) 22:31:30
ごめんなさい
上げちゃった。
893愛と死の名無しさん:2006/07/28(金) 22:43:56
>>891
万が一元カノが今の彼と別れたら
417彼が勝手に揺れて白紙や離婚ぐらいしてしまいそうではあるけど
元カノが揺れる可能性はほぼ無いと思うなぁ。

早く私のことは忘れて結婚してくれって
はっきり言わないだけで417彼のこと相当嫌がってるんじゃない?
894愛と死の名無しさん:2006/07/29(土) 01:26:11
これって417彼が別のスレとか板に書いたら全く違うレスがきそうだね。
895愛と死の名無しさん:2006/07/29(土) 02:05:17
kwしk
896愛と死の名無しさん:2006/07/29(土) 17:06:02
417はセカチューぐらいくだらないね
ゆとり世代のゆるんだ頭ならわかるけど
28でそんな世界に浸ってられる理由がわからん
後がないからその男に未練タラタラなのかもしれんけど
ほんとに後がなくなる前に違う人に乗り換えた方がいいよ

とりあえず結婚さえすれば…と思ってるかもしれないけど
結婚したらそれ以上に苦悩の日々だよ

でも、そんな、元カノと自分が溺れていたら
迷わず元カノを助けるような男でもいいってもう自分の中で答えが出てるんだから
相談なんてする必要ないよね?^^
化粧板でもあなたの相関図なんて興味ありませんので化粧以外のこと書き込まないでね。
897愛と死の名無しさん:2006/07/29(土) 19:53:06
417のカキコミを改めてみて笑ったんだけど…。

>彼に結婚を考えて欲しいと言ったら

って逆プロポーズですかw
なのに男は曖昧ってそれもう脈なしだな。
898愛と死の名無しさん:2006/07/29(土) 20:50:31
お前ら厳しいな。嫉妬かよ
899愛と死の名無しさん:2006/07/29(土) 21:05:32
>>898
嫉妬は、ありえないですよ。
他の女見てる男に結婚強要しているような女性ですよ?w
900愛と死の名無しさん:2006/07/30(日) 02:47:41
最初は、ほんとに可哀想だと思ってレスしてたけど
(劣等感に囚われる気持ちは理解できなくも無い)
あそこまで意固地だと呆れちゃってもうヲチの気分。
結婚したもの勝ちとか(誰に勝つんだよw)
手っ取り早く綺麗になるとか子供を作っちゃえばなんとかなるとか
上っ面しか見てないんだもんね。
901愛と死の名無しさん:2006/07/30(日) 11:26:18
彼女は必死なんだよ。
必死なひとを笑うなんてひどいじゃないか。
902愛と死の名無しさん:2006/07/30(日) 11:57:49
必死すぎて痛いから叩かれる
903愛と死の名無しさん:2006/07/30(日) 12:10:38
ストーカーは皆必死
904愛と死の名無しさん:2006/07/30(日) 13:08:26
「こうすれば彼は振り向いてくれる」
「ああすれば幸せになれる」
そう思い込んで突っ走った結果を見た時に
ようやく我に返るんジャマイカ
905愛と死の名無しさん:2006/07/30(日) 13:44:57
>>417
m9(^Д^)プギャー
906愛と死の名無しさん:2006/07/30(日) 14:35:26
おまいらその言葉胸にきざんどけ、売れ残りが。
907そっと置いておきます:2006/07/30(日) 14:36:21
________.  |  ・・・「見えません」
|||          | \____ __

|||          |  )\       ∨
|||    現  実.   <⌒ヽ ヽ
|||         \ ( ´ー`)    ∧∧
|||_________V(   丿V^   ●Д゚,,)
|,,|          |,,| ヽ (      と  ,)
              ノ )     |  |〜
                       .し`J,,.
908愛と死の名無しさん:2006/07/30(日) 19:34:24
>>906
プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━!!!!!!!!
909417:2006/07/31(月) 13:44:43
必死過ぎなのは自分でもわかります。
気合い入れて可愛くしても無反応な彼がすっぴんで普通のポロシャツ着てる
元カノに見とれてるの見てると虚しくなります。
でも元カノが本当に戻る気ないならいずれは誰かを選ぶだろうし
それが私でも良いのでは?って気もあります。
ただ週末元カノが彼に抱きつくの見てしまってから
気持ちの整理がつかずにいます。
910愛と死の名無しさん:2006/07/31(月) 13:52:34
ネタ師乙。
もうあきたしスレ違いだから。
911愛と死の名無しさん:2006/07/31(月) 15:13:27
抱きつくって・・・
417みたいなのもウザいけど、
やっぱり私この元カノみたいな人嫌いだな。
自分が無邪気に悪気無くやってることがどれだけ
他人を傷つけるかまったく考えられないやつ。
だいたい自分に気があるの分かっててそれがうざいから
他の女と結婚早くしろって、そんな気持ちのまま結婚される
女のことはどうなるんだっつうの。
417の彼氏も嫌い。うっとおしくて自分の過去に酔うあまり
417を傷つけてるのわかってて何もしないから。
(むしろこれからも傷つけていこうとしてるように感じる)

417には自分を大事にして欲しいんだけど。
こんな自分の事しか考えてない奴らと縁切って
さっぱりしようよ。
今のままだとこんなバカなやつらと同レベルだよ?
912愛と死の名無しさん:2006/07/31(月) 15:23:18
本物かどうかも分からないしスレ違いだからレスしないで放置しましょう。
>>417いいかげん他のスレに行ってください。
913愛と死の名無しさん:2006/07/31(月) 15:38:13
スレ立てるかブログ作るか
914愛と死の名無しさん:2006/07/31(月) 16:18:53
417専用のスレを立てるなら自己紹介か難民あたりでよろしく。
この板に個人専用のスレなんかイラネ。
915愛と死の名無しさん:2006/07/31(月) 16:44:42
>>909
>気合い入れて可愛くしても無反応な彼がすっぴんで普通のポロシャツ着てる
いっそ、自分もすっぴんで普通のポロシャツ着てみれば? 新鮮でいいかもよ?
女の化粧やカワイイ衣装って、男には案外と魅力的じゃないし。

>ただ週末元カノが彼に抱きつくの見てしまってから
それはよゎったね。。。元カノも手放したくはないということか。
916愛と死の名無しさん:2006/07/31(月) 16:51:33
>>910 >>912-914
半年ROMれ。

奴は1つのネタで500スレも消費させた強者だゾ?
917愛と死の名無しさん:2006/07/31(月) 17:21:41
結婚相談所なら結婚の意志あり
結婚情報センターなら遊びの可能性が高い
特に医師や金持ちの男性会員が多いと宣伝している結婚情報センターでの
出会いではたとえ妊娠しても簡単に結婚も出来ない。堕胎の可能性も多い
918愛と死の名無しさん:2006/07/31(月) 17:27:37
417はスレ違い、もう来るな。
919愛と死の名無しさん:2006/07/31(月) 17:40:37
920愛と死の名無しさん:2006/07/31(月) 17:41:24
>>916
だから何?500レスつこうが関係ない。
921愛と死の名無しさん:2006/07/31(月) 18:20:16
>>916
だからこそ別スレ立てるかブログやるなりなんなりしろってことでしょうが
922愛と死の名無しさん:2006/07/31(月) 18:31:09
ここはどうよ?前に指輪スレから放浪してた人も最終的にこのスレに誘導したよね。
【相談】結婚する事になりました【のって】その2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1145221879/

それか他の板で専用スレ立てて続けてもらえば。
923愛と死の名無しさん:2006/07/31(月) 18:44:17
いっそのこと、417にはきちんと結婚するまで報告してほしい
レアケースだし
どうせお前ら他の馬が相談に来てもアドバイスらしいアドバイスなんてしないじゃん
924愛と死の名無しさん:2006/07/31(月) 18:46:18
報告はいいけど他のスレでやってくれ。
925愛と死の名無しさん:2006/07/31(月) 18:48:30
とにかくスレ違いだからもう来るな。
417も彼氏も粘着過ぎてうざい。
926愛と死の名無しさん:2006/07/31(月) 19:39:40
>>922
そこでいいんじゃないかな
もし迷惑がられたら専用スレで。
私もここまでひっぱられたら報告欲しい
927愛と死の名無しさん:2006/07/31(月) 20:10:00
皆他スレ移動したとしても巡回するんでしょ?w
928愛と死の名無しさん:2006/07/31(月) 20:14:16
417さー、もういっそそのうざい元彼女にはっきりいっちゃいなよw
417もうざいけど、その元彼女のほうが非常識だわ。
ばしっと平手打ちしてすっきりして、バカな彼氏も捨てちゃいなさい。
929愛と死の名無しさん:2006/07/31(月) 20:17:40
以後>>417と417の相談にのりたい方々はこちらのスレでお願いします。
【相談】結婚する事になりました【のって】その2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1145221879/
930愛と死の名無しさん:2006/07/31(月) 20:19:35
YOU 別れちゃいなよ!
931愛と死の名無しさん:2006/07/31(月) 21:20:13
417の彼のモトカノもさ、チヤホヤされたいんだよ。
天然装っててかなりのやり手なんじゃないの?
やっぱ別れた方がいいよ。結婚したらきついって。
932愛と死の名無しさん:2006/07/31(月) 21:26:01
417の話はイラネ
933愛と死の名無しさん:2006/07/31(月) 21:27:17
すげー即レス
934愛と死の名無しさん:2006/07/31(月) 21:29:57
417は誘導先のスレに移動しました。
935417:2006/07/31(月) 21:30:36
ご迷惑かけてごめんなさい。
一応報告だけ紹介頂いたスレでします。
936愛と死の名無しさん:2006/08/01(火) 09:43:12
このスレでかまわないよ?
937愛と死の名無しさん:2006/08/01(火) 10:00:39
向こうに誘導用のコピペまではってあるので
ここにこれ以上417の書き込み不要
938愛と死の名無しさん:2006/08/01(火) 11:47:29
半年ROMれ
939愛と死の名無しさん:2006/08/02(水) 20:26:49
結局みんな417についてあっち行ったんだからここで続けても同じだったと思う
940愛と死の名無しさん:2006/08/02(水) 20:28:12
いや、イラネ
941愛と死の名無しさん:2006/08/04(金) 02:20:24
彼氏がデキ婚推奨なんですけど
(2人が愛し合っていて子供ができるなんて素晴らしいことじゃん〜云々)
彼氏も私も26歳でいい大人だし、デキ婚なんて恥だから絶対イヤ!と
阻止しています。
単に生でやりたいだけのような気がします。

私は1〜2年後くらいにデキ婚じゃなくて、普通に結婚できればいいなと
思っているのですが、彼氏はどう思っているのかな?と。
私は総合職で都内で働いているので、結婚するとなれば
転勤で地方にいる彼氏のところに行くことになり、仕事は辞めなければ
なりません。
デキ婚のほうが彼氏にとっては楽なんだろうなと思うのですが
こんな状況の場合、彼氏のほうから結婚は切り出しにくいですか?
942愛と死の名無しさん:2006/08/04(金) 02:23:02
出来婚のどさくさで結婚式すっとばしたいとか?

>私は1〜2年後くらいにデキ婚じゃなくて、普通に結婚できればいいなと
>思っているのですが、彼氏はどう思っているのかな?と。

これ、そのまま彼氏に伝えたらいいじゃない。
943愛と死の名無しさん:2006/08/04(金) 07:40:21
>>941
生でやりたいだけだと思う。避妊続けたほうがいい。
結婚式しなかったとしても周囲にはバレバレで顰蹙。
世間でデキ婚増えてるって言っても内心は( ´,_ゝ`) プッって感じだよ。
そして同じだけ責任があるのに妊娠した貴方がバッシングされやすい。

やっぱりあなたの気持ちをちゃんと言った方がいい。
状況に流されてデキ婚なんかにならないようにね。
944愛と死の名無しさん:2006/08/04(金) 11:29:22
>>941
私はやだ。ゴムつけないとやらないとでも言ってやれ。どういう反応するか
945愛と死の名無しさん:2006/08/04(金) 11:37:13
彼「2人が愛し合っていて子供ができるなんて素晴らしいことじゃん」
941「じゃ結婚しましょう」

じゃだめ?
946愛と死の名無しさん:2006/08/04(金) 12:52:37
>>945
それイイ。
出来てもないのにデキ婚推奨って何?
出来なかったらそれこそ彼(゚д゚)ウマー。
出来たとしても、彼は仕方ねーなというポーズを取って生涯さぞかし恩着せがましいことだろう。
947愛と死の名無しさん:2006/08/04(金) 14:46:15
>>941
ただ単に生でシタいだけ。
それにそもそも彼氏に真剣に結婚する気があるのかさえ疑問。
いい歳こいた社会人が「子供ができるなんて素晴らしい!出来婚!」なんて
本気で思ってるのかな?
だとしたら幼稚すぎるし941の事をまったく考えてないよね。
実際妊娠して子供を産むのは941なんだから・・・

なんか子供ができて本当にデキ婚しちゃう前に別れちゃえばって感じなんだけど。
デキ婚を餌に生でやりたがってるなんてロクな男じゃないよ。
948愛と死の名無しさん:2006/08/04(金) 15:38:07
>>941
偶々または何らかの理由で出来ない場合、永遠に結婚は無しなわけかのう。
あんまなめんな。ですね。
949愛と死の名無しさん:2006/08/04(金) 17:58:15
やりたい盛りの中学生なみな知能だ941の彼氏・・・・・・

今すぐ結婚せまって反応みれば?先延ばししたらそれはただの
中田氏したい人。
950愛と死の名無しさん:2006/08/04(金) 21:05:49
前にどっかのスレで見たなー
子供ができたら結婚すればいいじゃん、とか言ってた彼氏が
いざ妊娠したら真っ青になって逃げ回った、とかいう話
951愛と死の名無しさん:2006/08/04(金) 21:12:45
そりゃそうだわ。
できなきゃ結婚する気無いってことだもの。
952愛と死の名無しさん:2006/08/04(金) 21:18:11
出来婚推奨=出来たら結婚するつもり=いつ結婚してもいい
と解釈できるから
それなら今すればいいじゃん?なんでできないの?
と言いたいね。
本当にそんな彼氏でいいの?26ならまだ若いし考え直した方が…。
953941:2006/08/05(土) 00:56:14
みなさん、ご意見ありがとうございます。

確かに彼氏には幼いところが多いですね・・・・
私も最近は仕事をある程度任されているので
急に妊娠・辞めますって訳にはいかないのに。
妊娠してても5ヶ月くらいは仕事できるのかな!?
もしそうなったら、仕事の引継ぎや結婚準備(引越しなど)で大変だし
結婚式なんてとてもできる状況じゃないと思います。

私が予想してるのは
普通に結婚→彼氏の都合で私を地方に呼び、仕事も
辞めなければいけないことに責任を感じる
(就職氷河期と言われていた時期に結構苦労して会社に入った)
デキ婚→二人の責任だし、出来ちゃったんだから
何もかもしょうがないよね?
(私が仕事を辞めることも、地方に行くことも)
って感じです。

954愛と死の名無しさん:2006/08/05(土) 00:59:25
>>953
結婚は彼がもっと大人になってからのほうがいい。
955愛と死の名無しさん:2006/08/05(土) 01:16:57
>>954 そうだね。
結婚さえすれば終わり、ではない。
結婚したら話し合いの必要な問題は次々出てくる。
きちんと話し合って合意の結論に達することができない関係だと、いらん苦労するから。
956愛と死の名無しさん:2006/08/05(土) 01:22:26
>>953予想が当たりだとして、
たとえば、941の都合で彼が仕事を辞めるつう選択肢は無し?
それとも、出来たけど結婚はしないとか。

941を話し合いで説得することはできないと決めてかかって、
罠にかけた上で決断の責任は免れたいと?
彼はそういう人かな?

>>942に一票。
まあ、遠距離なら早々にはっきりさせたほうがいいと思う。
ずるずる続くだけ続いてぐだぐだになりかねない。
957愛と死の名無しさん:2006/08/05(土) 03:39:57
>>953
責任を感じるからって、もっと941に負担のかかる方法で結婚しようとするとは。
しかも、妊娠したことは二人の責任だが、
それで941が仕事を辞めることも、地方に行くのも、
相変わらず彼側の都合に合わせられてるのには変わりない。

彼氏も罪悪感を感じてるからそうするんだろうが、
その解決方法が目先のことしか見えてないし、自分が楽なほうへと逃げてるな。
その幼さのまま結婚したら、何か問題が起こった時941を守って解決していけるかは疑問。
>>954に一票

958愛と死の名無しさん:2006/08/05(土) 13:11:15
>>953=941さんが冷静に考ているようでほっとしました。
彼の事良く分かっているようですね。さすが彼女ですね。
これからどうなって行くかは彼の成長次第ですね。
959愛と死の名無しさん:2006/08/06(日) 23:00:18
941はまだ26歳なんだし、総合職でバリバリ仕事してるし
結婚はひとまず置いておいて彼氏を男として人間として
冷静に観察する必要があると思う。
つーか、デキ婚とかアホな事言ってる時点でさっさと捨てて
別に良い人を探せば良いのになぁ。
もっと良い人絶対居るでしょう。
960愛と死の名無しさん:2006/08/07(月) 13:45:45
と思い続けて売れ残った人の忠告もねえ。
961愛と死の名無しさん:2006/08/07(月) 13:50:54
でき婚狙って出来て結婚した夫婦知ってるけど
馬鹿満開だったなあ。
彼女のほうもプータローみたいなもんだったし
彼も転職癖のある人だった。
「できたら結婚するつもりだったし〜」と言ってたけど
計画性なさすぎだよ。
962愛と死の名無しさん:2006/08/07(月) 15:08:02
>>960
このスレにいるのは馬だけじゃないぞ
アドバイスする側には鬼女が多いと思われ
963愛と死の名無しさん:2006/08/07(月) 16:00:34
幸せな貴女がこんなスレに入り浸るかな?
964愛と死の名無しさん:2006/08/07(月) 16:49:41
このスレって、見てて面白いもん
965愛と死の名無しさん:2006/08/07(月) 17:07:07
>>963
すべての既婚女性が幸せとは限らない。
966愛と死の名無しさん:2006/08/07(月) 18:57:07
>>964性格悪いねwww
967愛と死の名無しさん:2006/08/07(月) 19:10:19
>>966もこのスレ面白いと思うでしょ?
968愛と死の名無しさん:2006/08/07(月) 21:24:29
ここで、この春デキ婚しかけた私が通りますよ。
彼は941をそれなりに(子供が欲しいくらい)愛してもいるんだろうけど、
ブっちゃけ、生で中田氏したい気持ちが強いから「デキ婚」とか言ってるだろ。
ウチの彼と言う事が似てる気がするんだよね…。
経験者から言わせて貰うと、時がくるまで絶対生でさせちゃいけない!
彼が喜ぶことは自分も嬉しいけど、出来ちゃったら本当に困るよ!
周りにも色々申し訳ないし、急に仕事辞めれるわけないから、
私みたいに流産するかも知れないよ。
よく考えて。
969愛と死の名無しさん:2006/08/07(月) 21:44:53
出来根失敗したのかな?

>>962-967
不幸になった人のご意見は反面教師として受け取るのがよいよね。
970愛と死の名無しさん:2006/08/07(月) 21:48:42
毒も鬼も性格悪いのばっか。
971愛と死の名無しさん:2006/08/07(月) 23:19:16
おまえもな?
972966
>>967面白がってはないよ、私も馬だし。