【強行】結婚式の子連れ参加について17【強要】

このエントリーをはてなブックマークに追加
935愛と死の名無しさん:2006/07/13(木) 22:58:11
ぶっちゃけ、初期(?)なら手で何とかなると思う。

ただ、何時間も吸わせずに放置した状態のおっぱいは触っただけでも涙が出るほど痛い。
そうなると絞るだけでも「ひぎぃぃぃぃぃぃ」って感じになりますw いや冗談抜きで。
936愛と死の名無しさん:2006/07/13(木) 23:10:01
ところで、次スレタイに関しては異論もないようだし
【相互】【配慮】でFA?

また次の話題が出てきたら、一気に1000行きかねないし
そろそろ決めておいても良いかと

それと、テンプレに関しても現状維持でおk?
937愛と死の名無しさん:2006/07/13(木) 23:20:43
【相互】【配慮】がいい!
前回、これがいいよねと言い合ってたもんねーーー!!

ところで、上記の人、釣りよね?
938愛と死の名無しさん:2006/07/13(木) 23:42:45
上記の人って?
絞るだけで「ひぎぃぃぃぃぃぃ」ってなるひと?
939愛と死の名無しさん:2006/07/13(木) 23:53:28
「出席してあげる」
「結婚式は凄く好きなので」の人よ。
940愛と死の名無しさん:2006/07/14(金) 05:38:18
釣りだと思えば黙ってスルーすれば良い事じゃね?
何でもいちいち「ネタだと思うけど」「釣り?」とか
書かずにいられない人っているよね
941愛と死の名無しさん:2006/07/14(金) 07:33:58
>>936に同意。
今スレ立てできないので、できる人よろしくです。
942愛と死の名無しさん:2006/07/14(金) 09:06:38
今のところ、急いで立てる必要もなさげ
980踏んだ人が立てるので良いんじゃないかなー
943愛と死の名無しさん:2006/07/22(土) 21:52:27
保守age
944愛と死の名無しさん:2006/08/01(火) 20:08:37
結婚式に四ヵ月の子供が出席します。
四ヵ月連れの親戚には、再三考え直してほしいと伝えました。
祖父が亡くなり盆や正月に親戚が集まる機会が減ったせいもあるのですが…
子供を披露する場がなくなったので、どうしても私の結婚式で披露したい様子。
預かると義母が言ったようなんですが、断ったらしいです。
親族はバスをだし、披露宴直前に到着する様になっており、控え室は用意してませんが…
授乳の為に、控え室の用意は必要でしょうか?
945愛と死の名無しさん:2006/08/01(火) 20:14:40
私たちの披露宴であって、あなたの子の披露宴ではない、と言っちゃえば?
言えないか。
946愛と死の名無しさん:2006/08/01(火) 20:14:57
>>944
授乳、おむつ替え、泣いた・気分が悪くなった・疲れた・寝たとき
のために控え室は必須です。
「その親戚を招待しない」は無しですか。
947愛と死の名無しさん:2006/08/01(火) 21:23:05
>>944
お年寄りが多かったりすると、中には気分の悪くなる人も
いるかもしれないので、控え室はあった方が子連れ客以外にも親切。
948愛と死の名無しさん:2006/08/01(火) 21:36:19
>>944
あなたが控え室を用意しないと、
そのDQ家族は会場で授乳ショーやっちまうぞ。
下手するとオムツ換えショーも。
949愛と死の名無しさん:2006/08/02(水) 14:01:20
オムツとおつむも変えなさい
950愛と死の名無しさん:2006/08/02(水) 19:54:02
>>944
ことわれ。 
子供の披露だったら、別に機会の機会でお願いします。
私の結婚式なんですってね。
951愛と死の名無しさん:2006/08/02(水) 23:53:33
私の結婚が決まって打診の連絡をしていたら、友達の1人がおめでたとの事。
私の挙式日は出産予定日のちょうど2ヶ月後。
初産なので2週間くらい遅くなる可能性も充分にある。

出席は当然無理だろうと思い、だけど日取りも含めて伝えた後だったので
欠席の返事がしやすいようにと手紙を添えて招待状を送った。
そうしたら彼女からの返事は「出席」。式場自体そんなに遠くないし
旦那さんに一緒に来てもらって、ロビーかどこかで待ってて貰うとの事。

そこまでして来てくれるって言う気持ちはすごく嬉しいんだけど、
さすがに新生児をロビーで待たせると言うのは気が引ける。
だけど式場は小さい専門式場なので個室の控え室は用意出来ないし
(一時的なオムツ替えや授乳には対応出来るが、
 本来別の用途にある部屋を使ってもらうだけなので、長時間はいられない)
近くのホテルも徒歩3分と言う微妙な距離。

どうしたら赤ちゃんにも他の招待客にも良いか、今相当頭を悩ませてます。
952愛と死の名無しさん:2006/08/03(木) 02:34:14
>>951
それ、ドタキャン・直前キャンセルの可能性もある。
「やっぱり新ママ・赤ちゃんに負担かけられないよー」と言って
お断りしなされ。
953愛と死の名無しさん:2006/08/04(金) 00:23:23
で、話は変わるがスレ立ては980踏んだ人、でいいのか?
970くらいにしておく?
954愛と死の名無しさん:2006/08/04(金) 01:15:24
>>953
最近の書き込みペースなら980でいいと思う。
サブタイトルはどうする?
955愛と死の名無しさん:2006/08/04(金) 20:44:06
サブタイイラネ
956愛と死の名無しさん:2006/08/04(金) 23:29:23
【蛙の子は】【蛙】
957951:2006/08/05(土) 10:16:20
>>952
レスありがとう。
ドタキャンになっちゃったら、それはそれで仕方ないと思ってます。

>「やっぱり新ママ・赤ちゃんに負担かけられないよー」
この旨の手紙を招待状に同封して、その返事が“出席”だったので
この先の出欠に関しては完全にその友達に任せようと思ってます。
最終的な人数決定を伝える日も連絡しておいて(挙式一週間前の予定)
この日までならキャンセル可能と伝えておけば
本人が産後に「やっぱり無理」と思ったときにキャンセルしやすいと思うし。

今現在出席の返事を頂いているので、出席してもらった場合の対応は
式場に細かく事情を相談してみようとは思っていますが。
各披露宴会場に、専用ロビー兼ウェイティングスペースのようなものもあるので
その一角にベビーベッドと出来ればパーテーションなどを置けないか
提案してみようかと思っています。
本当は、そのロビーは喫煙スペースにするつもりだったんだけどorz
958愛と死の名無しさん:2006/08/06(日) 14:31:17
現在、妊娠中のものです。
妹の結婚式のちょうど1ヶ月前が出産予定日なのですが、
生後1ヶ月の新生児を連れて、夫婦で式に参加するのは無謀でしょうか?
妹の結婚式なのでできれば出席したいのですが、
もし、出産予定日よりも遅れた場合はあきらめるつもりです。

ちょうど里帰り出産で地元にいるため(妹の式は地元で行います)、

 出産→1ヶ月検診→妹の結婚式

のあと、自宅へ戻ろうと思っていたのですが、
常識的に考えて無理があるのかと思い始めたので
みなさんのご意見を伺いたいです。
959愛と死の名無しさん:2006/08/06(日) 14:32:31
やめとけ。
960愛と死の名無しさん:2006/08/06(日) 14:41:55
>>958
常識的に考えて無理です。
961958:2006/08/06(日) 15:16:07
やっぱりキツイのかな。
妹、両親ともう一度話しあってみます。

ありがとうございました。
962愛と死の名無しさん:2006/08/06(日) 19:32:37
友達とか従兄弟ならヤメトケだけど、
妹だからねぇ・・・

妹さんもその日じゃないといけなかったんだろうか・・・
963愛と死の名無しさん:2006/08/06(日) 22:06:32
ドタキャンありでも妹さんがいいってことならとりあえず出席にしておけば。
それがダメなら最初から欠席にしておいた方がいいのかも。
>出席の場合>>958さんの体調も心配だが、新生児本人が心配だ。
964愛と死の名無しさん:2006/08/06(日) 22:38:14
>>958
あまりこういうことは妊婦に言いたくないけど、
誰もが体二つになったあと誰もが順調なわけではないから。
産後「すぐ」のそんな時期のこと、今から誰も想像出来ないと思うよ。
965愛と死の名無しさん:2006/08/06(日) 23:02:58
姉だから、ドタキャン覚悟でも席は用意しておいた方が良いと思うけど。
966958:2006/08/06(日) 23:03:02
>>962
おっしゃるとおり、友人や従兄弟の結婚式なら迷わず欠席します…。
妊娠した日と、結婚式の日が決定したのがほぼ同じだったのです。
人気の式場で良い日をとれたらしいので、是非その日に行ってあげたいのです。

>>963
その後もう一度話し合った結果、ドタキャンになってもいいから
出席ということになりました。
少しでも無理があるようならやめておくように、とも言われました。

>>964
本当にそうですよね。
初産の私にとっては特に想像するのが難しいです。
いったいどんなだろうって。
いろいろな本を読んだりして、新生児のこと、産後の自分の身体が
どんなものなのかを知るにつれて、不安になってきた次第です。

みなさんにご意見をいただけて、そして心配していただいて
とても嬉しかったです。本当にありがとうございました。
あまり無理しないようにしますね。
967愛と死の名無しさん:2006/08/07(月) 01:46:40
10月に結婚予定なんですが
新郎の姉がここにきて妊娠発覚。
今年の初めには結婚の挨拶したのに
なんで時期を考えて子作りしてくれなかったんだろう?とちょっとイラつき。
しかも2歳児もいるのに。
妊娠2ヶ月目で飛行機で2時間の場所での結婚式に出席
というのは危険でしょうか?
しかも2歳児付きで、両親はお酌などで忙しそうとなると
頼めるのは姉の夫くらいですが。


別件で
友達夫婦も出席ですが、この夫婦は今月出産で
生まれる新生児を実家に預け
3歳児と一緒に出席との事。
出産2ヵ月後の母親の体も心配です。
968愛と死の名無しさん:2006/08/07(月) 02:07:15
今妊娠がわかっているのならすでに2ヶ月では?
10月なら4ヶ月かも。詳しくない人ドゾー。
969愛と死の名無しさん:2006/08/07(月) 02:08:32
訂正:詳しい人ドゾーでした。
970愛と死の名無しさん:2006/08/07(月) 02:12:55
>なんで時期を考えて子作りしてくれなかったんだろう?とちょっとイラつき。

何でオマエの結婚式を考えて避妊せにゃならんのだ。
自分が中心のドリーマー頭を冷やせ。
しかも妊娠発覚したのが今頃なら10月は妊娠2ヶ月ではありません。
結婚するならそれくらい知っとけ。
971愛と死の名無しさん:2006/08/07(月) 02:16:29
妊娠発覚した時点で最低2ヶ月か、3ヶ月に入ったところというとこです。
妊娠初日=最終月経の開始日です。妊娠は28日で1ヶ月と数えます。
今2ヶ月なら、10月には4ヶ月か5ヶ月くらいでしょう。
10月何日か知らんけど。
972愛と死の名無しさん:2006/08/07(月) 02:33:53
2歳児付きの義姉に何を期待してたんだろう・・・

口うるさいのが減ったと思えないか?w
973愛と死の名無しさん:2006/08/07(月) 02:51:00
おそらく967が言いたい事は↓

2歳児つれた妊婦を飛行機に乗せて無理させちゃったら
私がDQNって叩かれるじゃないのよ!
それもこれもまだ2歳児抱えてるのに無計画に妊娠する義姉のせい!
さらに産後2ヶ月の友達を出席させて、周りから非難されるのイヤだなぁ〜

皆私の結婚式を避けて子作りしてくれないと困るわ ふぅ〜
974愛と死の名無しさん:2006/08/07(月) 08:07:52
>>967
前半、授かりもんなんだから文句は言えない。
10月に妊娠2ヶ月目でないのは他の人の言う通り。
いずれにせよ、飛行機に無理して乗せるのは危ない時期だが、
出席するか否かの判断は新郎の家に任せ、967は立場上
新郎姉夫婦を招待しておくほうが良いと思う。ただし、欠席可を強調しつつ。

後半、もう招待し、出席の返事をもらい済みであれば
ドタキャン可を伝え、友人が休憩?できる部屋でも準備しておく。
975愛と死の名無しさん:2006/08/07(月) 08:31:09
>>967
頭の中お花畑のドリーマー発見。
周りから「やっと結婚できるからって浮かれすぎpgr」って思われてるよ。
976愛と死の名無しさん:2006/08/07(月) 08:39:54
義姉は身内だから、呼ぶ呼ばないもないけど、


>>友達夫婦も出席ですが、この夫婦は今月出産で
>>生まれる新生児を実家に預け
>>3歳児と一緒に出席との事。
>>出産2ヵ月後の母親の体も心配です。

こんな奴呼ぶなよ。
977愛と死の名無しさん:2006/08/07(月) 09:21:20

>>976
親友レベルなら声をかけないわけにもいかないしねぇ。
その友達、初産後の体調がよっぽどいいんじゃなかろうか。
978944:2006/08/07(月) 10:55:24
みなさん、ありがとうございました。
控え室を用意することにしました。
欠席を促したんですが、私の時も来てもらったんだから、行くよ!の一点張りでした。
最近は、新生児を人が沢山集まる場所に、躊躇なく連れてくる人が多いんでしょうか?
式場の担当者に聞いたら、新生児連れで、結婚式に出席する人が増えているみたいです。
赤ちゃんが望んで出席する筈もなく、疲れそうだし、何だか可哀相…
979愛と死の名無しさん:2006/08/07(月) 12:37:01
>>978
親戚関係は断りにくいのが分かっていて
子供のお披露目でもしたいんじゃないの。
980愛と死の名無しさん:2006/08/07(月) 13:27:11
>979
>944でその点は危惧されてます。ていうか元発言ぐら読もうぜ
981愛と死の名無しさん:2006/08/07(月) 14:15:18
>>980
次ヨロ。
982980:2006/08/07(月) 14:28:54
あい。【相互】【配慮】で行きますぜ。
983愛と死の名無しさん:2006/08/07(月) 14:36:53
建てたお
【相互】結婚式の子連れ参加について18【配慮】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1154928636/
984愛と死の名無しさん
>>982
乙であります