【破棄】婚約破棄・婚約解消【解消】 7人目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛と死の名無しさん
一度きりの人生 
捨てた選択肢は振り返るな! 

前スレ 
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1138507358/l50
2愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 15:16:34
>>1 乙!
3愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 15:16:50
>>1
乙です。アリガトン!
4愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 15:24:11
>>1
乙です!
5愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 15:24:53
>>1
乙です
6愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 15:25:39
>>1

乙!

前スレは最後グダグダになってしまったようだね。
気を取り直して次の話ドゾー
7985:2006/02/09(木) 15:31:50
前スレの話題引きずってごめん。

>>993
情けないけど、今のダンナと出会ってから。
自分の子供を幸せにしたいなら、お前がしっかり幸せになれと言われた。

本当に産みたかったらシングルマザーになってでも産めたでしょ?
それをしなかったのは、自分の人生のために赤ちゃんを犠牲にしたってこと。
それならしっかりと幸せになるのが、せめてもの償いだと思う。
8愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 15:32:36
誰かも言ってたけど
前スレ889の28歳彼はあなたと結婚したくないのかもしれんね。

愛情がないように見える
9愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 15:33:53
とっとと結婚して現実を見るのもまたよし。
何年かたって離婚になったら親御さんに迷惑はかかるだろうけど
そういう娘を育てたのは自分達だしね。
10愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 15:36:29
そいつの荷物さっさと荷造りしてそいつの住所に送ったれ。
そして鍵つけかえて別れ話した後すぐ引越できるように新居のめぼしつけとけ。
11889:2006/02/09(木) 15:42:35
書き込んで蒸し返していいですか?

産まなかったのは、彼とこの先幸せになるには、今言うことを聞いておこうという、私の打算。
一人で産めなかったのは、最終的にはわたしの判断。
なので、彼に言われて堕ろした云々、というのは、私の勝手な言い分なのかも知れませんね。

結婚したくなくて、無理難題…
うちの親に、それで挨拶に行きますか?
今まで三年も付き合って、一度も行かなかったのに、「挨拶が遅くなってすみません」って。
結婚したくないなら、そんなコトしないと思う。
なので、結婚はしたいけど(私が相手かどうかはこの際関係なく、たまたま今の彼女は私)、
それよりも親の方が大事、ってことかな、と。

彼を擁護する気は毛頭ありません。

もし、結婚するとしたら、何年か耐えて復讐して、慰謝料とれるようになったらバイバイ、ってことだと思います。
なんとなく。自分の心が分からないので、結婚したいのか、したくないのか、と聞かれるのが一番分かりません。

現実にこれから起こることが、うまく想像できないのかも知れない。
この身に体験しないと。
マゾと言われるのでしょうが。

でも、まだ、どうしたらいいのか悩みます。
12愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 15:44:22
そこまで悔しいなら慰謝料請求すればいいじゃん。
婚姻届破いたのは男の方なんだろ。
13愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 15:44:33
>>11
慰謝料なんてろくにとれないよw
復讐って何をするわけ?
自分も傷を負うだけだよ。
結婚生活というものを本当に知らないんだね…
14愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 15:45:07
単純に、愛されてないと思うけど。
15愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 15:45:54
彼姉が実家隣にいたら同居の必要がないよね。
彼母も同居希望なの?彼がいってるだけ?
28歳彼ってことはまだ彼母もまだそんな年じゃないと思うんだけど・・
16愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 15:47:11
>>11
> それよりも親の方が大事、ってことかな、と。

親だけじゃなく自分自身ね。
親孝行な彼氏と思ってるかもしれないけどそれは幻想だから。
こういう男は嫁がいなかったら、さっさと親を捨てるから。
17愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 15:47:32
>>13
そうだよなぁ。
しかも結婚後に豹変したとかじゃなくて
結婚前からその状態の彼と結婚した場合は
「お前も悪い」ということにたいしてとれないよ。
3年つきあって子供まで降ろした時間が惜しいのかもしれないが
結婚しちゃったらそれ以上の時間を虐げられて過ごすことになる。

まぁすぐに結論出ないのも分かるけど
同じような事をグズグズ書き込んでるだけならやめとけば?
18愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 15:48:47
>>11
結局いま2人の間では結婚、入籍は保留ってこと?
19愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 15:49:12
「女は婚期を逃すと見栄ばかり張るようになるから若くて物知らずのうちに結婚させなければダメだ」

という格言て本当だな。
20愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 15:50:07
>>11
正直に書いてしまうと、あなたの彼氏はあなた以外の人間にいい顔をしたいんだよ。
あなたはそれに利用されるただの道具。慰謝料なんて言ってないで目を覚ましな。
あなたの戸籍をそんな馬鹿男に汚される必要なんて無いでしょ?
21愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 15:51:35
書き込むことで何を望んでるの?
アドバイスが欲しいの?(=これからについて話して考えを整理したい)
愚痴を吐き出したいだけなの?(=住人からの反論拒否)

それがわからないと、ループし続けるだけな気がする。
22愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 15:53:24
前スレでさ
>母親を一人でおけないから、というのが、同居が必須の理由です。

じゃあ何で今彼は同居してないわけ?
なんであなたのとこに転がり込んで同棲してるわけ?
母親を一人でおけないなら自分一人でも同居しているはずでしょ?
おかしいと思わない?
23889:2006/02/09(木) 15:53:42
母親は今年で60。

挨拶に行ったときに、隣にいる人ではなくて遠くに嫁いでる姉が、
「結婚するのはいいけど、家に入ってくれるんでしょうね」と言っていました。
初対面で。
とりあえず、曖昧にしてましたが、なんで、この年の結婚を「するのはいいけど」なんて、許可を貰う必要があるんだろう?
と???が飛びました。
その後も、帰りの車の中で泣いていたわけですが。姉が嫌で嫌で。
その時は、母親はとりなすように「いずれ体が動かなくなったら一緒に住んで貰うにしても、
新婚のうちは二人で住むでしょう」と言っていました。
だから、私もそういう感じでいいんだろうな、と思っていたら、
彼によると「そんなのは強がりで、遠慮しているんだ。一人なんだから寂しいに決まってる。そんなことも分からないのか」と。
隣に自分の娘がいるから、そんなことないんじゃない?と言っても聞く耳はなし。
介護するにしても、嫁よりは娘だと思うんだけど。

彼に「新婚っていつまで?。二三年して、同居話がでた時に、また不安だ、とか言って、拒否するんだろう。
いつならいいの。母親が死ぬまでか。」と言われました。
死んだら、同居っていわないと思うんだけど。
24愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 15:54:06
自分より年収100万も低い男からどれだけ慰謝料
取れると思ってるんだろう?

もう、お似合いだから結婚しちゃえば?
それだけ条件悪い男にそこまで粗末にされても
別れる決心が付かないのはドブスでこれを逃したら
二度と結婚どころか恋愛もできないからでしょ?
一生一人は寂しいよ。
彼もあなたを逃したら二度と相手が見つからないと
思うしお似合いだよ。
25愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 15:54:11
同居しないと結婚はないんだよね?
今までは>>889が我慢していれば彼氏とはうまくいっていた。
今後は彼氏だけじゃなく彼氏母にも彼氏姉に対しても我慢することになる。
我慢が今の3倍以上になるけど大丈夫?
26愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 15:55:39
>>23
>>22じゃないけどいい質問だと思うので
じっくり考えて答えてみて
27愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 15:56:06
>現実にこれから起こることが、うまく想像できないのかも知れない。
>この身に体験しないと

体験、十分にしてると思うけど。
「死ね」と言われ、「他の男と結婚しろ」と言われ、
婚姻届を破られ、自分より親を大切にされ、実家との
縁を実質切れと言われ・・・

これ以上何を体験したいのか。
まともな結婚生活を送ってれば、こんなことは一生体験しないよ?
DV被害者の特徴で、今全く周りが見えてないんだと思うけど、
たかが3年の付き合いを捨てることは、全然たいしたことじゃないよ。
むしろ、3年ですんでよかったじゃない?これから人生は何十年も
続くんだし。これからの数十年しあわせに暮らすための学習期間だと
思えばいいよ。
もうすぐ春だし、卒業の時期。
苦行期間はもう終わりにして、しばらく自分を大切にする時期を
作ればいいんじゃないかな。すぐに相手を見つけようとしても
なかなか難しいからさ。
いまどき31なんて若い若い!
28愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 15:56:40
小姑2人もいるのか・・・orz
29愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 15:57:10
>>23
まだ我慢したい?我慢せずに生きていける道が目の前にあるよ?
30889:2006/02/09(木) 15:57:18
>>22
今は実家と離れて住んでいて、四月から実家近くに転勤することになっています。
彼家族念願の実家近くへの転勤です。
31愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 15:58:00
いやだから、具体例を出すまでも無く
今までの話でその男が基地害だって事は明白だって。
32愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 15:58:19
>>21は無視ですかそうですか。
33愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 15:58:39
>>30
じゃあ、結婚したらあなたは仕事はどうするの?
34愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 15:58:52
まさに通常の3倍・・・w
35愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 16:00:09
>>34
しかも今住んでいる所から離れる、と。
まじで地獄行きですなw
36愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 16:00:29
何言ったって聞く耳持たないみたいだから
こいつの好きにさせろよw
37985:2006/02/09(木) 16:01:17
復讐するにしても、別れてから自分が幸せになるほうが遥かに効果的。
「あなたも幸せになってね(にっこり)」は最高に気分のいい復讐だったよ。
たった3年なんて捨ててしまえ。うちなんか5年だったぞ。

まずはDV・共依存について調べてごらん。あなた今、病気だから。
38愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 16:01:55
いやまあ、届け破られたのおとついでしょ。
今はまだ混乱してるだろうし、気持の整理も付かないでしょう。
意地はってガマンして突っ走ってきたんだろうし。
まさに結婚というニンジンを目の前にぶら下げられた馬状態だね。
実はそのニンジン腐ってるんだけどさw
39愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 16:02:28
>>37
もうコテはいらないでしょ。紛らわしいよ。
40愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 16:02:31
じゃぁそのまま彼だけ実家でママソとお隣のお姉ちゃまと仲良く暮らしてもらいなさい。
そもそもこのスレに書き込んでる時点で結論は出てるんじゃないの?
「婚約破棄・婚約解消」のスレですよ?
マリッジブルースレもあるのにそっちを選ばなかったのはどうして?
41愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 16:02:34
気が付けば30を超えた。
結婚のチャンスはこれが最後かもしれない。
そう思ってるんでしょ?だからしがみついてるんでしょ?
42愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 16:02:49
>>37
それ言えるよねw
別の男の腕とって「今とっても幸せなの。あなたもいい人見つかるといいね。」っていったとき
スッキリした〜w
43愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 16:03:43
婚約者が姉ちゃんと結婚して実家に入れば、全部解決じゃね?
44愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 16:04:35
>>43
藻前あたまいいな!|∀゚)
45愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 16:04:47
>>38
それならそれで、2ちゃんなんて
呑気にやってられる状態じゃないんじゃ・・・?

良くも悪くも2ちゃん(だけじゃなくてネットも)できる状態って
「自分がどうしたいか考えられない」からは1歩抜け出てないと
できないと思うけどな・・・
自力で結論だせないけど、こうしたいって希望だけはある状態じゃないと
やってても意味がないと思う。
46愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 16:05:13
どうせなら母ちゃんと結婚すれば更にいいんじゃね?
47愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 16:05:22
>40
いやだから、多分頭ではわかってるんでしょう。
自分がバカで、もう別れるしかないってことにさ。
でも、意地張って突っ走ってきたから、急には止まれないんだよ。
腐ったニンジン食べなくても、コース外にいっぱいおいしいものが
落ちてるんだけどね。今は見えないから。共依存て病気のせいで。
48愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 16:05:32
言い方はきついかも知れないけど
住人の言ってる事は正しいと思うよ。
どういう人生を選ぼうとあなたの自由だけど
私ならその条件では結婚しない。一生一人の方がマシだ
49愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 16:05:59
>>46
お前まじ頭よくね?
50愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 16:06:05
>>46
無駄がないねw
51愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 16:06:24
>>46
(・∀・)ソレダ!!
52愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 16:12:11
こういうタイプの子にこそルールズは効くのかもしれないな
53889:2006/02/09(木) 16:12:28
なんか、くやしいなぁ
54愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 16:13:22
姉2人いる弟ってそんなにマザコンになるのかね?
55愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 16:13:50
>>889
何がだよw
56愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 16:15:07
>>53
ちゃんと現実を見なよ
57889:2006/02/09(木) 16:15:31
ここまで我慢したのに、撤退すること。
あっち家族は、「たかが同居で。我が儘な嫁は要らない」って思ってるだろうし。
私ばっか、悪者になるのが悔しい。
58愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 16:16:30
世間的に見りゃ、あっちの家族が基地外だ。
気にするな。
59愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 16:17:04
悔しくないよ。
彼はその条件じゃ一生結婚できないと思うよ。
ある意味復讐だよ
60愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 16:18:40
>889
結納金返してもらいなよ。
インターネットで件でやっている法律相談を調べて
明日の朝、仕事休んで行きましょう。
相談内容は
・結納金を取りもどしたい。

破られた婚姻届は残ってる?
時系列に、精神的苦痛を被った内容(堕胎の強制、婚約破棄など)をワードなどにまとめましょう。
また。明日は不動産やに電話し『至急鍵を交換したい』とはなしましょう。(月曜には交換する)
・相手の男には『婚約破棄につき、同棲する理由もない。
今週の日曜夜までに出て行って欲しい』と言う。
(一人ではなく、誰かに付き添ってもらおう)

相手が貧乏で返せないとか言うかもしれませんが、
関係ありません。
(強制執行や給料差押えがある。)
61889:2006/02/09(木) 16:18:48
田舎で、その条件の嫁を見付けて結婚するそうです。
できなければ、それはそれでいいって。
世間的に見て、というか、彼が私を棄ててやった、親のために、と思っているのが悔しい。
62愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 16:20:18
>>57
いやだから、それが既に異常だから。w
向こうの家族が言ってることが変だから。
妙な対抗心なぞもたなくてもよい。
>>37さんが書いてるように別れて他の人と幸せになるのが最高の復讐よ。
そんな異常な家族にどう思われようと他人なんだから関係ないじゃん。
でも結婚したら自分がそこに仲間入り。同じ異常者だと思われるよ。
ほんの数人の他人から悪く思われたって、他の大多数はそうは思わない。
むしろ同情してくれるんだから、それでよしとしなされ。
63愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 16:22:01
別に男がどう思ってようといいじゃん。
あんたがみすみす不幸に突っ込んで行かなけりゃ。
64愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 16:22:19
>>61
勝手に思わせとけばいいんだよ。
何年かしたら絶対にそいつは後悔するってw
>できなければ、それはそれでいいって。
それは今は20代だからだねw
30過ぎたらまわりもやいのやいの言うしなにより長男教の連中が黙ってない。
そんなこと言ってられないよ
65愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 16:23:15
あ〜、分かった。
逃げるにしても、「勝ち逃げ」じゃないと気が済まないんだね。
66愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 16:23:18
>>61
そういう見得につけこまれてきたことを自覚しる
67愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 16:23:29
ここまでされて、逃げずに悔しいと執着してる方もおかしい。
68愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 16:23:45
>61
どうしても納得いかないなら、彼を言い負かせばいいよ。
お前が言ってる事は非常識でばかばかしくて、
お前ら家族は基地外だ、氏ねじゃなくて死ね、って。
…言うのをやわらかーく理性的になw
話し合いって名目で、第三者連れて行ってやれ。
共通の年上の男性で、話がわかりそうな人とかいないのか?
一度思い切り恥をかかせてやれば?
69愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 16:23:51
>>61
慰謝料請求しな。
どんな理由をつけてでもいい。
慰謝料はどちらに非があるか明確にできる絶好のアイテム。
70愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 16:24:21
>>61
あ〜そりゃ田舎じゃモテるでしょ。
ただし爺婆限定。w
「889彼ちゃんは実家にいてエライねぇ。親思いだねぇ。」と
年寄りにもてはやされながら、一生独身コースだろ。w
71愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 16:24:34
田舎でもその条件相当厳しいよ・・。
隣に小姑、夫単身赴任で妻と母自宅留守番・・・。
ありえね〜
72愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 16:25:26
>>65
プライドが異常に高いのだろう。
73愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 16:25:41
>>71
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \って笑っちゃうよねー
ばっかじゃないの〜って言われるよw
74愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 16:25:49
悔しさ晴らすために、地獄に突入か。
それもまたよし。

こういうタイプは、いくらアドバイスしてもムダ。
慰謝料請求だって、絶対手続きしにいかないよ。
「でも」「だって」ばっかり。
いつの日か、相手が「俺が悪かった」と言って
理想の結婚をしてくれると夢見てる。
75愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 16:26:22
>>72
カス男しかつかまえられなかったから
馬鹿げたプライドが高くなったんだね。
一度カウンセリングでも受けたほうがいいかも
76愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 16:26:49
>いつの日か、相手が「俺が悪かった」と言って
>理想の結婚をしてくれると夢見てる。

そりゃ絶対にねーなw
このカシオミニを賭けてもいい。
77愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 16:27:25
彼は見合いでも結婚できないから大丈夫だよ。
あなたが今後めちゃめちゃ幸せになればそれだけで復讐になるってもんだ。
78889:2006/02/09(木) 16:27:28
たしかに、見栄と世間体が気になります。
それはいつも言われています。
勝ち逃げじゃないときが済みません。

>>60
結納金返して貰うって???

>>64
長男教…
父親が亡くなったときに、遺産でもめて、父方の親族とは縁切りだそうです。
ちなみに、隣家とも折り合いが悪く、孤立だそうです。
なので、長男が結婚しないで云々は、言う人はいません。

そう、どうみても、あの一家が変ですね。
79愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 16:27:56
んー、でも逃げるも逃げないも、彼の方はもう、結婚する気ないんでしょ?
結果的には、「男に逃げられた」状態なんじゃないの?
80愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 16:28:22
そうか。
自分のようなおバカな女が他にはいないというのが
認められないんだね…
こういう問題は難しいね。
81愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 16:28:35
>>78
そうそう、おかしいからどこからも見放されてるんだよ。
で、これからあなたからも見放される。いい気味じゃんww
あなたは幸せになりなよー。
82愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 16:29:10
>>78
>なので、長男が結婚しないで云々は、言う人はいません。

いるじゃん。二人も!
姉は絶対に言うよ。
なんせでないと自分らが母親の面倒や介護しなくちゃならないんだからね。
83愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 16:29:12
>76
ウルちゃん!

結納金うんぬんは、「彼が、結納金として用意すべきお金を
使ってしまった」んだから、取り返せるわけがない。
84愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 16:29:17
>>79
そういうのも気の持ちよう。
こっちから捨ててやったんだって思ってれば無問題よ。
85愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 16:29:37
>>78
その変な一家と身内になったほうが世間体が悪い件について
86愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 16:30:35
世間体気になるなら慰謝料だよなぁ。
この場合どうなんだろ?
向こうからの婚約破棄なわけだし…。
87愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 16:31:02
>>78
いまからあなたの部屋にある彼の荷物をまとめて宅急便。
(着払い・差出人は送り先と同じ「同上」にしておく)
鍵交換までは厳重にチェーンロック。
電話もメールも着信拒否。

これであなたの勝ちですよ。w
88愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 16:31:16
請求してやりゃあどうだ?
89愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 16:31:28
気にする世間は所詮、自分の妄想の産物でしかないわけで
90愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 16:32:01
>>87
それだ!

俺もそれで勝ちだと思う。相手も悔しがること間違い無し。
91愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 16:32:02
あと、慰謝料のことだけど、お互いに結婚しようという意思があって、
それを一方的に反故にされた、とか、結婚するにあたって、見過ごすこと
のできないウソを言ってた、とかなら取れるかもしれんけど、
889のパターンだと、彼はもともと同居キボンヌで、889はそれを嫌がったから
婚約破棄ってことで、これは両者の希望が合わなかっただけってことに
なって、慰謝料なんて取れないんじゃないの?
92愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 16:32:47
みんな優しいなぁ・・・
93愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 16:33:16
>889
前スレで結納金全部使われたと書いてなかった?
勘違いだったらごめんね。

金銭的に被害がないなら、鍵変えて出て行かせれば?
94愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 16:33:50
結婚式場決めて招待状出したわけじゃないんでしょ。
別れたからって誰もキニシナイよ。
「捨てられた?ジョーダンでしょ、こっちが捨てたんですよ。」って胸はってりゃいい。
いずれどっちが不良物件か傍目にもよくわかるからw
95愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 16:33:57
>>92
ちがうの☆
ヒマなの☆
他人のイザコザは蜜の味(゚∀゚)♪
96愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 16:34:27
>>92
いや、皆必死に婚約破棄・婚約解消っていうスレのテーマに
軌道修正しようと頑張ってるんだよw
97愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 16:34:37
>>78
彼から婚約破棄されたんだよね?
それでも勝逃げしたい??意味が解らない…
どういう結果なら、あなたにとっての勝逃げになるの?
結婚してから慰謝料取って離婚?
それを実現させるためには、まず大前提で結婚しなくちゃいけないよね?
向こうが断ってきてるのに結婚するってことは、
頼み込んで土下座でもして結婚してもらうわけ?

なんかこの時点で負けまくりな気がするけど…
98愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 16:34:46
リアルの知り合いも半分は結婚反対なんでしょ?
結婚やめて>>899さんが困ることってないと思うけどね
99愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 16:34:49
周りからみたら不良物件同士のカポーだったかもw
100愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 16:35:13
てか、真面目にレスしても無視されるのって悲しいな。
自分なりに心配して書き込んでるのに。







まぁ面白がってる部分もないとは言わんがw
101愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 16:35:28
でも、これだけ言われてまだ、でもでもと言ってるあたりでお似合いのカップルなんじゃねーのと思うけど。
まだ頑張れ頑張れ言われてるけど、まだでもでもと続けるなら叩かれるからねー
102愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 16:36:26
>>93
だから彼氏が889に渡すために用意しておいた結納金を
渡す前に使っちゃったって話なので、889に実害はなし
103愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 16:36:38
まぁ、仕方ないよ
彼氏=DQNとしちゃうと自分もDQN認定になるからね。
我が身を振り返るのは厳しいもんね。
104愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 16:36:42
>97
ほら、だからさ、彼が「俺が悪かった(ry」と
土下座して懇願するのを蹴るのが勝ち逃げなんでそ。

今の状態だと、捨てられた状態だし。
105愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 16:37:18
負けで上等じゃん
これから別の方面で勝てばいいんだし
106愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 16:37:29
>>98
登場した最初の方で「相談した人数=反対された人数」と書いてるから
半分どころか全員反対だと思われる。
たぶんもうリアルの知人には相談しつくして相手にされてないんじゃない?
何をどう言おうとも最終的に決めるのは本人しかいないしね。

そして2chでも・・・w
107愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 16:37:30
>>97
「とりあえず同居おkすれば結婚できる、その後慰謝料貰って離婚」
とか考えてんじゃない?
31にもなって甘いよね。
108889:2006/02/09(木) 16:37:35
結納も、式も、お金がないからしないそうです。

最後「結婚したいなら“失礼なこと言いました”って、母親に謝ってこい」と言われました。
片道車で三時間、今は四時間ですかね。
失礼な、って、母親に直接言ったわけでもないし、「同居の努力する」を「同居してやる」と言ったのは私のミスだけど。

他人の話なら、私もおもしろがって聞きます。
109愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 16:37:36
>>104
なるほどね。
そういうバカだから、最悪物件しか捉まえられないんだよなぁ
110愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 16:37:34
実際勝ち逃げしたいなら
・慰謝料請求(出来るか微妙?)
・今すぐ荷物を送って鍵変えて、着信拒否。
 二度と連絡しないでください、貴方達のような非常識な一家とは
 関わりたくありません。お母様と結婚なさったらどうですか?
 とでも最終通告。愛想つかしたのは自分だとアピール

くらいしかないんじゃないか。
111愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 16:38:02
31なんてまだ全然焦る事ねーよ。
やり直せ
112愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 16:38:47
>>108
で?
そういうことを言う男のことを好きなの?
113愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 16:39:13
「都合のいい嫁になれ!」って言ってきた男に対し「無理」って断って
「言うこと聞かないなんてキー!!」って婚約破棄させた時点で勝ちじゃないの?
だって向こうの要望を聞かなかったんだもの。
114愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 16:39:35
>>110
でもどっかで「自分が悪者になるのは嫌」ってあったから
それも出来ないんじゃない?
115愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 16:39:49
つーか、災難から逃げるのに勝つも負けるもないっしょ。
まあ逃げ切れたら勝ちだし逃げ切れなかったら負け、ってか。
116愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 16:40:00
>>889が「結婚やめよう」と言ったら
ストーカーに豹変しそうな彼氏だけどね
117愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 16:40:09
勝ち負けとしか考えられないって、この女、結婚自体向いて無いんじゃね?
118愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 16:40:17
↑のほうにもあった意見だけど、そいつへの最大の復讐は
あなたが幸せになることだ。
悪いけど今の彼氏は今まで聞いた中でも、最悪最低の
不良債権物件だと思う。
私はあなたよりちょこっと年上だけど、31くらいで焦らなくても
きっと貴女にふさわしい人が他にいるよ。
やめとけ、やめとけ。逃げるが勝ちという言葉もあるでよ。
119愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 16:40:49
>87を決行すればいいだけじゃん。
120愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 16:41:06
>>117
結婚を理解していないオコチャマだから仕方ない
121愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 16:41:10
>>108
いやいや、同居してやるで正解だよ。
今時何が楽しくて結婚即同居なんてする人なんているのよ。
向こうが土下座して「同居してください」って頼むのが筋ってもんだわ。
そこまで言われてまだ結婚したい?
122愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 16:42:26
自分も>>87に一票。

どうしても勝ちたいなら、それ以外に勝つ方法は無いと思う。
123愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 16:42:27
しかし自分に置き換えてみると、こんだけ嫌な思いしたんだから
なんとか勝ち逃げしてしてぇーってのも判るキガス。。。。
嫌な思いさせてやりたいっつーか。
124愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 16:42:28
結婚したいんじゃなくて、勝ち逃げしたいんだそうですよ。
125愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 16:42:46
そこまで言われても頭下げて結婚してもらうほうが
はるかに負けに見える。
126愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 16:43:18
自分は誰からも(彼・彼親・彼姉含む)悪者と思われず
優越感を味わって逃げる

もしこれを望んでいるのなら、それを実現できるような
「魔法の言葉」なんてないと思うよ。
127愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 16:43:25
>>121
言える。暴君ネロのような彼氏だな
128愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 16:43:44
>>123
キチ一家からは逃げだすのが一番。
129愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 16:43:50
勝ちたかったら「君子危うきに近寄らず」でっせ。
130愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 16:43:51
>>123
そんな無駄な時間をすごすより新しくいい男捜すほうが有意義
131愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 16:44:14
だいたいさー、他に嫁を見つけるからお前イラネーヨ!なんて向こうの精一杯の強がりでしょ
そんな安い挑発に乗るもんじゃないよ
「ええ、ええ、是非そうして下さいませ。見つかるものならね(プ」でいいんだよ

「追いすがって言うこと聞きますって泣きつくはずなのにキー!!」って
地団駄踏んで悔しがると思うよw
132愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 16:44:32
>>108
彼の言う通りにして、お情けで結婚してもらったら?
それから慰謝料もらって離婚すればいいよ。
あなたにとって満足のいく勝ち逃げをすればいい。

あ、離婚=慰謝料もらえるとは限らないよ。わかってると思うけど。
133愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 16:44:52
前スレで株に例えてたから、株に例えるけど、
あなたの持株は誰も買わない、だまし相場、なので普通の人は手を出さない。
それにわざわざ借金してつぎ込んでいこうとしている状態が結婚かな?

もっと世間を見た方がいいよ。
世の中には、もっとお堅い株で大儲けしている人もいるんだから
このまま欲をもってたら、いずれは樹海に沈むしかないのに
自分を大切にできず、見極めれないなら白紙に戻した方がいいよ。
134愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 16:45:20
アレか。
マスゴミにのせられて無意味に「勝ち組」「負け組」に
こだわってるアホか。
人生がそんな二種類で分けられるワケないでしょ。

まず自分の親に話してみれば?
135愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 16:46:17
普通に考えて

長男意識が強い。
すぐそばに小姑が住んでいる。
二世帯に立替もなく同居

これだけでも結婚やめるのに十分な理由になりそうなもんだけど。
意地になって一生棒に振るより、今思い切ったほうがいいと思う。
136愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 16:46:53
最強の報復は、相手の存在を忘れることなんだけどね。
137愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 16:46:59
うーん、とりあえず87を実行して、引っ越すのがいいんじゃないの?
今の段階では本人もカレシも結婚したいと思ってないんでしょ?
ただの同棲解消ってことで。
結婚や恋愛に勝つも負けるもねーよ。バカ。
138889:2006/02/09(木) 16:48:04
>>123
そういう気分です。

同居スレ読んでて、早くトメ死んで欲しい、というのを読むと、自分もそうなるのかなぁ、と思ったり。
ご飯に塩入れて、とか。
彼は、それでも、私が頭を下げて結婚して、同居して要介護になったときに、嫁は母親に優しくしてくれると思ってるのかなlぁ。
139愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 16:48:04
匿名ってことでみんなから結構忌憚のない意見もらえてると思うんだが。
このまま結婚してもどうみても負け組だろ
毎日鬼女板に愚痴りに行きたいのか?
140愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 16:48:43
私では無理なので新しい相手を探してくださいね
http://dir.yahoo.co.jp/Education/Educational_Standards_and_Testing/Medical_services_and_Welfare/Home_Helper/

これでFA
141愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 16:48:45
>>138
え?もう介護の話まで考えてるの?
142愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 16:49:04
同意レスにしか返事しないつもりか・・・
143愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 16:49:16
30超えて親に頼るっつーのもいかにも情けないけど、
最後の話し合いって事で、両親同席の上集まって、
「あなた方みたいな非常識な一家に娘はやれません」
って父親に言ってもらったりすると、勝ちにならないだろうか。

…ならないかな?w
144愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 16:49:20
彼がどう思ってるかなんてどうでもいいじゃん。
ほんと馬鹿だなこの女。
145愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 16:49:27
いきなり次の男は無理そうだから、とりあえず引越しして
友達と遊んだりしたらいいと思う。
あと、ちょっと無理目のレストランとかバーとかに
オサレして行く。そしたら、世の中には上等の人間が
いっぱいいるのだなーって実感できるから。
そしたら、なんであんなくだらない人間に執着して
たんだろうと思えるようになるよ。
146愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 16:50:00
>>142
そのようですな。
147愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 16:50:38
なんだ構って欲しかっただけか。死ねクズ
148愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 16:50:45
同居スレ読んでるのにこれなのか…。
149愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 16:50:59
そろそろうざいな

もう好きにしなよ
150愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 16:51:21
>>143
それは結婚話がどこまで進んでるかによるかな。
両家顔合わせまでやってたらそれもありだけど
当人達がそれぞれの実家に挨拶しに行ったぐらいなら
そこまでしなくても、当人達で話つければいいと思う。

まずは>>87だな。w
151愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 16:51:33
>>138
あなたが幸せになることが一番の復讐だと思うけど。
今のまま彼と結婚したら間違いなく負けだと思うる
152愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 16:51:44
最初は酷い彼氏で可哀想だと思ってたけど、だんだんお似合いなんじゃないかと思えてきた。
性根が曲がってる同士、案外上手くいくかもね。
153愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 16:51:45
自分が行動すればいい系のレスは完全無視だね。
具体的な案がいくつも出てるのに。
彼や彼家族に関する質問には答えるのにね。
なんなの、それ?もしかして釣り???
154愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 16:52:15
>>153
でもでもちゃんなのです。
155愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 16:52:42
たぶん
『ひどいね!復讐しちゃいなよ〜(以下方法)』
みたいなレスが欲しいのでしょう。
156愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 16:52:46
今まで出た、889が勝ちになる案
・そんな屑は忘れて幸せになる。
・荷物を放り出して着信拒否。 ついでに最終通告も。
・第三者を交えて話し合い、どれだけ彼氏が非常識か諭してもらう。
・両親交えて話し合い。親に「娘はやれん」と言って貰う。
・現実できるかどうかわからんが、慰謝料請求。

出尽くした感があるな。
157愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 16:53:55
モラハラ男+ヘタレ女
最強の組み合わせです。
158愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 16:54:58
復讐したいなら彼の会社あたりにでも乗り込んで
「あなたのおっしゃるとおり母上様には敬語で話します!!お金も渡します!!!
 こうしてあなたの望むとおり土下座いたします!!奴隷になります!!!
 だから破り捨てた婚姻届をもう一度書いてください!!!!
 堕胎させられたことも恨んでません!!」って叫んでこい
159愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 16:55:04
>156
ブログか何か立ち上げて、「ひどい男に同居要求されたかわいそうなアタシ」を
連載。好評につきシュパーン→有名人になり、印税も入ってウマー

とか。ウソ。ごめん。
160愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 16:55:35
鬼女板や家庭板で愚痴ってる人達だって
最初からそんなんだったら結婚してないってば!
むしろ最初から本性見てればコレ幸いと結婚しなかった人がほとんど。
一緒にされるのはいくらなんでも迷惑だろう。
161愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 16:55:46
>158
最高だなそれ!
おまい頭イイ!
162愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 16:55:49
>>138
人の責任にはしていない、って前レスで言っていたよね?
復讐したいというのは、人のせいにしているからでしょ。
男を見る目が無かった自分を反省して
さっさと次のステージに進むのが賢い「勝ち組」の女のやり方だよ。

うじうじしている間は「負け組み」にしかなれないから。
163愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 16:55:57
思い切りがつかないのはよくわかる。
でも結婚する前から貴女に我慢を強いるような人が
結婚してから大切にしてくれるとは思えない。
もっと自分を大切にしなさいよ。
なんのために889さんのご両親が貴女を大事に育ててきたのか
889さんにはわかる?幸せになって欲しいからでしょう。
キチ外夫に虐げられるためじゃないはずだよ。
164愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 16:56:18
889さんの気持ち、よくわかるけどなぁ
そんな彼の為に自分が悪者になってまで行動したくないよね。

荷物を放りだしたら「彼を追い出したヒドイ女」みたいに見られるし
慰謝料請求したら「がめつい女」みたいに見られるし

そういうの以外で誰から見ても「889さんが被害者」で終わるように
彼にガツン!って復讐したいよね!
165愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 16:56:22
162がいいこといった!
166愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 16:56:45
あれですか?
「こんな不幸に見舞われてるけれどそれでも頑張るアテクシを見てほめて!!」て論理ですか。
言っておきますが頑張る方向が

激 し く 間 違 っ て ま す

今すぐ部屋から荷物ごと彼氏を投げ捨てて高笑いしながらサヨナラしてやる方向に
頑張った方が遥かに幸せになれるだろうにねえ。
167愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 16:57:33
>>158の文面のメールを彼の仕事場当てに誤送するってのはどうだろうw
168愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 16:58:18
ま、今月いっぱいでアパート解約して、(彼に内緒で)、さっくり
引っ越ししてさっぱりとやりなおすこった。
悪くいうのは向こうの男一派。
しかし年数が経てば、「しまった!」と思うこともあるかも。
こんだけみんなに励まされてんだから、重たい尻、さっさとあげろ!
169愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 16:58:30
そろそろ飽きてきた
170愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 16:59:17
>>164
またまた889からレスもらいたいからってそんなこと書いてぇ〜
171愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 16:59:23
>>164
一票!
172愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 16:59:25
>164
わかんねーよ。
荷物放り出したってそんな風に思われないし、
慰謝料請求したってそんな風思われない。
悪者になる行動をするんじゃなくて、勝つための行動なんだろ?
173愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 17:00:07
>>169
別に引き止めないからどっか行けば?
174愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 17:00:35
おーーい、なんとか言ってみろ!>>889
175愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 17:00:54
>172
もう〜、せっかく164タンが餌まいてくれたのにぃ〜
176愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 17:01:21
彼氏は「この女は絶対に逃げない」と思っているから
やりたい放題なだけだと思うよ。
>>899さんから「結婚やめよう」と言うとは
夢にも思っていないはず。
177愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 17:01:24
>>175
(´・ω・`)ホントゴメン
178愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 17:01:41
今人大杉だったよ
179愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 17:02:00
889スレでも立て、そこでやれよ!
ループにうんざり
180愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 17:02:00
>>158
似たようなことやった…。共通の知人たちに「ココだけの話だけど」と前置きして
「こんなことやあんなことされて…でも悪いのは私なの!彼を責めないであげて!!」ww
181愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 17:02:46
>>178
専ブラ導入しなさい。鯖に優しいぞ。
182愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 17:02:54
自分だけ引っ越して、彼の荷物置きっぱなし
月末が来たら「保管期間終了の為」って彼の所に荷物返したら・・・w

気持ちの踏ん切りってどこかでつけないと・・・
彼は、女の方から謝ってきて、「同居させてください」
「奴隷になります」と言って欲しいんだから、できないならやめないと・・・w
183愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 17:03:24
彼の荷物を彼の会社に送ればいいんじゃね?
184愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 17:03:38
けっきょく消えたわけ?
黙って、こっそり。なんなんだよ。
185愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 17:04:09
>>183 それイイね!
186愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 17:04:43
>>180
889タンは今まさにその復讐やってるのかも
ここで住人が889彼を罵るの聞いて溜飲下げてるんじゃない?
187愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 17:04:55
これは壮大な釣りだったんだよ!
やられたなぁ〜つられちゃったYO!!
188愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 17:06:02
>187
やっぱりそうかぁ。そうじゃないかと思ってたんだ、テヘ!
退屈な午後の暇つぶしになったよ。ありがとう>889
189愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 17:06:39
>>184
ごはんでも作ってるんじゃないの?

2人分のw
190愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 17:07:44
>>187
壮大ってほどでもないよw
191889:2006/02/09(木) 17:08:02
追い出したら、また私が責められるのも嫌、同職種だし。
これ以上、奴のためにお金使って、何かするのも嫌。
行動するって言ったって、気力がなくて、動けない。
死んじゃいけないのはわかるし、そんな勇気もないからしないけど、動き出すのも辛くて。
何もしたくないし、当然親は心配するし、少し話したら泣くし、奴は話さないけど普通に帰ってきたし、
どっちにも気を遣うのも嫌で、知人は怒り出すし、それで2chって、いけませんか?

ウザいなら消えますよ。
逆ギレっぽくてすみません。
自分が話したい人だけにレス付けてるみたいに言われて、別に選んでるわけでもないのに、
目に付いたのに反対して悪いならやめますよ。そんなこと言われてるのがウザい。

キチガイ女と呼べばいいですよ〜

アドバイスくれてる方、ありがとうございます。
192愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 17:08:39
今日はまた、よー何処ぞの暇人共が釣られとるわ、大漁だーなw
193愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 17:09:18
>>191
ワケワカメ。
知人て誰よ?
泣いてるのは母親?
何で泣いてるのよ?
194愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 17:09:42
>>191
とりあえずいま結婚は保留なんだよね?
195愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 17:09:54
>>191
ユーお似合いだから結婚しちゃいなよ!
196愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 17:10:49
>>191
ここは2ちゃんなんですよ、お姉さん
197愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 17:11:10
>奴は話さないけど普通に帰ってきたし、

追い出しなよ。
甘く見てる証拠だ
198愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 17:11:13
>>191
追い出すのがいやなら自分が引越しちゃえ!
199愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 17:11:30
もう結婚するのが良いと思った。マジで。
200愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 17:11:38
今はまだそう日がたってないから、
愚痴りたいのも気が高ぶってるのも分かるよ。
私も結婚直前に旦那父から「死ね!!!!」
旦那姉に「(私の分の)生活費はそちが出して下さい」
初対面なのに直談判しに来られたりして心療内科行きにされたから。

でもね、あなたの場合もう相談じゃなくて愚痴になってる。
もうちょっと落ち着いたらおいで。
ここの人たちはカウンセラーでもゴミ箱でもない。

今のあなたに必要なのは、カウンセラーなり弁護士なり、
ただの素人ではない人たちみたいだよ。
201愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 17:11:49
もう死ねばいいよ。
みんな泣いてくれるよ。
勝ち組!
202愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 17:12:12
うん、お似合いだと思う。結婚したら?
203愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 17:12:14
>>199 同意
204愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 17:12:26
>>200
それで結婚したんかい・・・
205愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 17:12:36
結婚すれば万事解決だな。
206愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 17:12:37
つまり性奴隷兼家政婦としての自分を容認したと言うこと?
このまま黙っているのって相手の要求受け入れたってことだよね。
すごいな、自分には真似できない。
207愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 17:12:46
>>191
カウンセリング行って来な、疲れてるんだよ
一人で何でも解決できる事と出来ない事とあるんだからさ
ってかさ、そら親も心配するでしょ
でも今は非常事態だし、もう少しだけ甘えてもいいんじゃないの?
208愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 17:13:00
自分も結婚を勧めるよ。
209愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 17:13:26
とりあえず実家に帰ればいいじゃん。
何もする気力ないっていっても、2ちゃんでグチグチ書き込みする
気力があるくらいなら、実家くらい帰れるでしょ。
210愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 17:14:08
同じく結婚するのが良いと思う。似たもの同士だし、案外うまくいくのでは?
211愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 17:14:25
>>209
だね。
実家へ帰ればそいつの面倒も見なくて済むしね。
212愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 17:14:39
ある種典型的な夫婦になれるよね
213愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 17:14:45
今頼らずにいつ頼る?このまま壊れていく娘を見ていく方が心配でしょ。
889が不幸になる事が最大の親不孝だと思うんだけど。
214愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 17:14:46
かなり勝ち気で負けず嫌いの性格なんだね。
だからも愛情とか同情でなく、「悔しい」から
このまま終わらせたくないんでしょ。

たったこれだけの自体で今の取り乱し方見てると、
気が済むようにしたくても出来る力はないでしょー。
215愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 17:14:47
カウンセリングなんて行く気力ありません。
探すのも面倒だし。

ってレスがあるのに30000ドレイ
216愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 17:15:01
>>191
ごめんね
今まで散々、彼が最悪だ別れろ!って言い続けてたけど
そこまで追い詰められてるのなら結婚したほうがいいとおもうよ。

今は流れに流されて、落ち着いたらゆっくり考えればいいよ。
そうすれば、彼の為にお金は使わないでいいし
自分から動いたり考えなくてもいいでしょ? もう、そうしちゃいなよ。
217愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 17:15:21
そんなに面倒なら結婚しちゃえばいいんじゃね?
218愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 17:15:46
病院に行った方がいいよ。
混乱しすぎ、何がよくて何が悪いのかわからなくなってるよ。

旅行行くとか、気分転換して、自分で考えれるなら気分転換もいい。
でも、あなたの状態は、カウンセリングを受けた方がいいようだ。
219愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 17:16:11
がんばれー
220愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 17:16:12
さりげに言った>>200の話の方が気になる。
221愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 17:16:48
そうだね。最初はまだ31だし、いくらでも他に相手いるよ!と
思ったけど、もう二度と現れないと思うし、一度くらい結婚を
経験するのもいいかもしれない。
グチグチグチグチいいながらも、一生添い遂げるんじゃない?
離婚する気力も能力もなさそうだし。
222愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 17:17:03
ちょっと本気でそのまま結婚するのが良いと思う、私も。
だってどうやら何をするのも面倒な見たいだし、
案外幸せになれるんじゃないかなぁ。
223愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 17:17:12
>>204
ありえないよね
224愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 17:18:14
出された具体案には全く一つもレスをつけず、
それについて突っ込まれればウザイとw

>221
禿胴。それもある意味お似合いな人生だよな。
225愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 17:18:22
方針転換
226愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 17:19:17
>>221-222
そうだな。
周りにグチグチ文句垂れながら奴隷の人生を楽しむと。
227愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 17:20:02
>>200
「生活費はそちが出して下さい」に激しくワラタw
そちらがの書き間違いなのはわかるけど、
一瞬義理姉、どんだけ高貴な方なのかとw
228愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 17:20:43
889はクズにお似合いなクズ認定されました

クズなのを認めて結婚するのも人生
クズ呼ばわりされないように努力するのも人生
お好きなように
229愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 17:20:55
レールを他人にしいてもらえないと、自分で何にもできない人って
いるじゃない?そういうタイプみたいだから、889はこれから介護要員・
家政婦として結婚すればいいと思う。
そうしたら、「わがままな夫の希望を聞いて同居してるかわいそうなアテクシ」
っていう役割を与えてもらえるから気楽でしょ?
自分でどうこうしようって気持ちにならない、あえて悪者になる覚悟もない
なら、もうこれしかないでしょ。
彼も、グチを言いながらも言うとおりにする嫁を得られて満足だろう。
不満を言い出したら〆ればいいから、ストレス解消にもなるし便利。
230愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 17:21:14
不良債権男に婚姻届破らせたって、勝ち組って気がするけどなぁ。
かぎ取り替えて彼の荷物送りつけちゃえばいいのに。
そしたら、絶対より戻してくれって土下座してくるから、とことん
無視してやればいい。そこでほだされちゃったら負け組だけど。
231愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 17:21:33
>>227
わらわのためにそちが金を出すのじゃぞ。出させてやる事をありがたく思え。
232愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 17:22:02
わかっちゃいるんだけど、
悔しいから出来ないって言ってるんでしょ。
プライドたかーーーーーー。
そしてそのプライドが人生を壊してるのに気がついてない。
233愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 17:22:23
真面目にアドバイスしてた最初の熱意を返せ!!!!
234愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 17:22:32
>227
コーヒー拭いた
一人称は「わらわ」?
235愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 17:22:37
>>230
そう思う。
236愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 17:22:50
そのプライドを守って結婚するのがいいよ。
一生酔って居られるよ。それはそれで幸せな人生。
237愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 17:22:55
下手に歳をとるもんじゃないな。
238愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 17:23:32
>231
コーヒーもう一回拭いた
239愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 17:23:52
ここにいる人たちは、自分が過去に婚約破棄した人ですか?
240愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 17:24:41
ノシ
したよ
241愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 17:24:45
>>239
そういう人もいる(かもしれない)
そうじゃない人もいる(かもしれない)
242愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 17:24:57
そんなわけないじゃ〜ん
幸せな結婚生活を送ってますよん
243愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 17:26:37
>>239してない。でも889みたいなことされたら当然する
244愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 17:27:49
>>239
物見遊山
245愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 17:28:24
>>239
した。浮気されたから捨てた。
246愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 17:28:49
不良債権男に結婚を白紙にされたのが
プライドに関わるんですってw
安いプライドだよねー。

プライド守って一生汚泥の中で生きるのもまた一興。
頭下げて結婚してもらえばぁー。


247愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 17:29:06
わらわがさりげに言った200じゃw

3年前の話じゃが、どこだっけかの?
当時どこかで愚痴らせてもらってたりしたぞえ。
今は仲良く楽しく暮らしておりまする。
当時は本当に犯罪犯す・発狂一歩手前だったがの。
248愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 17:29:30
>>239
ぶらりと立ち寄っただけ。
249愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 17:30:09
>>191
あれも嫌これも嫌ってただの餓鬼じゃん。
こういうのはプライドが高いとは言わない。
ただの見栄っ張りの屁たれ。
250愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 17:30:33
プライド高いのに、結婚してもらうためなら
彼&彼母に土下座して謝ることも厭わないのかな?
今のまま結婚に持ち込むって、そういうことだよね?
理解できないプライドの持ち方だなあ。
そんなことまでしても、結婚しちゃえば勝ち!ってこと?
251愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 17:31:11
自分がこういうことされて、でも引けない気持ちってされたことがある人でないと分からないのでは?
252愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 17:31:41
むちゃくちゃ分かる。されたから。
253愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 17:32:00
>>251=>>239=>>889
数字コテ外すとわかりにくいから、つけてね。
254愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 17:32:46
>247
そちは、その高慢姉の弟と結婚したのかえ?
255愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 17:33:30
>>251
普通はこういう事をされないのが当たり前。
されたら「バカにされてる」と切れるのが当たり前。

引くに引けないなんて、アホな事考えるような思考回路は
理解できませんが何か?
256愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 17:33:47
>>251
同じことされたら速攻で逃げるから、そういう経験があったとしても
理解できないかも>引けない気持ち

プライドの持ち方というか、プライドのある場所が決定的に違うみたい。
257愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 17:34:37
>>251
別に、わかってくれる人だけが相手すべきとは思わないけど。
客観的に見てどうかってのも結構大事だよ。
傷舐めあうだけじゃ、次に進めない。
258愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 17:34:55
>>251
>>245ですが889の気持ちはわかりません。これ以上ズルズルいっても
絶対幸せな結婚生活は送れないって思いましたから。
259愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 17:34:56
そんな気持ち、分かりたくも無いわ!
260愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 17:35:08
だからこれはプライドなんて呼べるものえは無いんだってば。
261愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 17:36:03
私もされました。

このままでは引けない気持ち、よくわかる。
プライドというより、自分だけが物わかりよく、全てを飲み込んで引いていくのが悔しいのでは?
相手にも同じ傷を負わせないと、不平等という気がして。
そのために、壮大な復讐をも考えてしまうのかも知れないとは思いませんか?

相手がおかしいのだ、自分は悪くない、周りはそう思ってくれるから今引くのが勝ちだ、ではなくて、
相手も傷つけないと気が済まないのです。
周りはそう思ってくれる、と思うのも、自分の中でのつじつま合わせの言い訳ではないですか?
262愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 17:36:09
>>251
客観的な意見が聞きたかったんじゃないのか。
自分の望むレスが無かったから、
「私と同じ思いをした人じゃないとわからないのよ!」ってか。
アホか。やっぱり結婚するといいよ。
263愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 17:36:10
結婚て、結婚前のラブラブ時代や新婚の頃の甘い思い出で
何とか成り立つものなんだよね。
結婚前が地獄だったら心の支えが何もないことになるよ。
264愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 17:36:15
そんなMの素質は、持ち合わせてない。
265愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 17:36:54
>>261
されたって何を?
266愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 17:38:08
なんだ、魔太郎なのかw
267愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 17:38:15
悔しいって言いたい気持ちもわかるけど、
悔しいならもう別れる方向に向かわないと!
悔しさをパワーにして相手を見返す方法を見つけてください。


もちろんハードMなら話は別ですがねw
268愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 17:38:50
>261
そんでオマイはどんな復讐をして相手を傷つけたんだ?
傷つく・傷つかないは、結局本人にしかわからないんだから
「ワタシと同じくらい傷つけ」と思っても無駄。
そんなつまんないことに時間と手間かける方が無駄。
つじつまあわせでもなんでも、自分がいい気分になるように
気持を切り替える方がよっぽど有意義。
269愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 17:39:00
そうだよ、Mになっちゃえばいいんだよ!
結婚しても楽しいはずw
270愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 17:39:53
でもまあ、甘いよな。
別にたいした実害出てないじゃん。
この程度でガタガタ騒ぐんじゃねーと思う。
271愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 17:42:58
実害らしい実害は、堕胎くらいか。
でもそれも、自分にも責任あることだしな。
確かにあんまり害はないな。同居は絶対にないと言っていたのに
ウソだった、とか、親より君の方が大事だよ!って言っていたのに
違った・・・とかじゃないもんね。
最初から本性出してたにも関わらず、それでもいいからとガマンして
しがみついてたのは889本人だ。
それで「私は傷ついた!」ってギャーギャー言ってもね。自業自得。
272愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 17:45:20
このぐらいで喚いてたら
結婚生活なんてやっていけないっての。
入籍後なら分かるけどさあ。
273愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 17:45:33
別に昨日今日分かったわけじゃないんだから
とっとと別れればいいのに。
274愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 17:46:18
実は、この調子でギャーギャーやってたから
飽きれた彼が最終手段に出てただけだったりしてw
275愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 17:46:31
なんか知らんけど男運の悪い女っているもんな。綺麗でも

良く見てると自分でその変な男呼び込んでるんだけどさ
276愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 17:46:59
>>274
それはそれで結果オーライということで。
277愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 17:54:48
>>261
今度は名無しで登場ですか?
278愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 17:54:59
889、落ちたかな?
279愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 17:57:03
みんな心配して、「イチヌケしろ」といってるのに、相手を傷つける
ことにどうしてもこだわりたいなら、もう何もいうことはない。

「好きにしろ」

これ以上はスレ違いではないか?
280愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 17:59:20
今、引くのは悔しいかもしれないけど今引いておくのが
最大の復讐になるのに。
それに相手が出て行ったら捨てられた気分になるかも
しれないけど荷物ほっぽり投げて追い出したら、向こうが
捨てられた気分になるのに。


アホな人にはそれがわからんのですよ。
281愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 18:01:22
アドバイス求めておいて
でも〜でも〜やるなら、あとは知らん。
所詮他人の人生。
282愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 18:03:48
いやいや、割れ鍋綴じ蓋で一緒になっといてもらうのがいいよ〜
どこかの男の人が粘着アメーバ女に引っかかっちゃったら気の毒〜
283愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 18:03:59
いまどき電車男的な「住人に背中押してもらって新しい世界に踏み出すアタシ☆」を夢見られてもな。
284前スレ985:2006/02/09(木) 18:04:32
889の気持ちもわかる気がする…私も意地っ張りだからさ。
結婚して勝ち組人生!って思ってただけに、周りの目も気になっちゃって。

だけど別れたら「あ、危なかった…気付いてよかった((((゚Д゚;)))ガクブル」だった
いったん別れて目が覚めたら心の底から結婚しなくて良かったー!と思ったよ。
人生振ってまで復讐する価値すらないもの。
285愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 18:04:54
意味分からん
286愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 18:05:43
>>283
背中押してもらおうと、自分の足で自分の力で踏み出すことが
嫌だったみたいだけどなw

本当に一体何を求めて、このスレに書き込んだのやら
287愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 18:05:58
カスと結婚するほうが周りからの目が痛いということに
気づかないのが負け犬クオリティ
288愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 18:06:11
どつかってえと、889は目覚めたくなくてギュと目を閉じてるしな。
289愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 18:07:14
720 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2006/02/08(水) 00:22:46 ID:3URN1Wml
結婚が決まりましたが、旦那になる人は、実家で同居すると譲りません。
同居しないなら、結婚はしないそうです。

私は、無知無学の平仮名も書けないようなトメとはあいません。
コトメも実家の横に土地を買っているし、そんな苦労するの最初から分かってるのに。
旦那になる人は私よりも親が大事とハッキリ言います。
死にたいと今から思うんじゃ、こんな結婚辞めるべきですよね。

自問自答でした。自己完結でした。

723 名前:720[] 投稿日:2006/02/08(水) 00:32:13 ID:3URN1Wml
>>721

ですよね。誰が聞いたって。

結納も式もパーティーもなにもなく、逆に家を直せと言われて、金がない金がない、と言われ続けて。
初対面からずっとです。
自分の親は、イイヒトだから、もめるとしたら私が悪い、何もかも私が我慢すればいい、んだそうです。
そんなんで、結婚するって、どんなに相手のことを好きだったら可能なんだろう?
私には、親を棄ててもらうといい、親に電話もするな、会うな、って、大奥?
…非課税世帯が、何言ってるの?あたしは金ズル?って言って、スッキリしてくるかなぁ。
鬼畜か、籍入れる前から。
でも、やめるなら言ってもいいのかな?
290愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 18:07:58
728 名前:720[sage] 投稿日:2006/02/08(水) 01:00:29 ID:3URN1Wml
さらに、今まで話してて出てきたのが、「今時って何?」でした。
親を大事にするのに、昔も今もないと。
同居は決定だから、って。
親を大事に、って、じゃぁ、私の親は?ときいても、嫁に言ったら関係ない、と。
自分の姉は棚の上で。

親だけが大事な人は、私が死んでもいいそうです。
シネって。そんなこと言うんだねぇ。
結婚する前でよかった。
終わります。
眼が曇ってたみたい。

733 名前:720[sage] 投稿日:2006/02/08(水) 01:17:36 ID:3URN1Wml
>>732

そうですね。ありがとうございます。
今の自分の状況を見て、ぴったりなスレタイだったので汚してしまいました。
もう入籍まで日がないので、闘ってきます。
291愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 18:08:31
736 名前:720[sage] 投稿日:2006/02/08(水) 01:58:00 ID:3URN1Wml
>>708

書き込まなくても、見るだけは見ていくつもりです。
と、言って、また書いてしまいましたが。

話は進んでいます…いました。
来週入籍予定です…でした。

お金がないないと言われ続けて、式も結納も求めるのが間違いだと、全て諦めて入籍だけにしようと思っていました。
以前、コトメに同居のプレッシャーをかけられ、そこでトメは取りなすようにゆくゆくは同居、と言っていたのですが、
彼がなんとしても、同居が最重要だと。
じゃなかったら結婚しないと。
わたしも、ゆくゆくはしょうがないのかな、努力しないとな、家を直してもらって、
と思っていたら、全然話が違ってショックでした。
お金がないということを前面に押し出されて、これだけ用意してるから結婚準備にして、といわれていたモノも、
使ってしまったと最近言われ、家を直せ、自分たちの面倒もみろ、と。
嫁として迎えるという、一連の普通のことは何もしてくれないで、こっちの財布をあてにされているようで、
何のために結婚するのかなぁ、と思って、悲しくなって彼に話したら、キレられました。
でも、もう、終了でいいです。
頑張ります
292愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 18:09:14
自分も意地っ張りだが889みたいには思わないな
あんまり結婚願望が無かったからかもしれないけど
889は結婚願望が強かったのかね
293愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 18:09:55
キジョのも889臭がする。
294愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 18:11:10
来週入籍予定…そのまま結婚しちまえ!!
295愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 18:11:18
それだけ彼氏に執着しているんだね
296愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 18:11:27
>>293
思いっきり889でしょ。
あっちとこっちで本人の決心に関して言ってることは違うけどね。
あっちでは「終了」
こっちでは「悔しい。気が済まない。」
297愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 18:12:41
こっちのはなりすましの賑やかしかも。
298愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 18:12:47
31にして長文ポエマー。



…腐女子?
299愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 18:12:49
>>296
住人の反応が違ってたからかもね。

向こうでは応援一色って感じっぽいけど
こっちでは多少、本人批判もあったから
ヒートアップしたのかもね。
300愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 18:14:59
ねーねー、素朴な疑問なんだけど、最初からこんなこと言われて、
それでもしがみ付いてたんだよね?
何がそんなにいいんだろう?

もしかしてセックス?
・・・なんて、オヤジ向けエロ漫画みたいなこと考えてしまった。
現実にそんなことあるのかな?
もしあるなら、一度お相手願いたいw
301愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 18:15:15
だからこっちにこなくなったのか。ナールホド
302愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 18:15:51
わたしも同じこと考えてたww>>300
303愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 18:16:14
>無知無学の平仮名も書けないようなトメとはあいません。

いくらなんでもトメ60で平仮名書けないって事はないよな・・・。
304愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 18:17:41
>>303
それが本物の文盲ってやつですよ。
305愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 18:17:57
旧仮名使いなんじゃないの?
306愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 18:18:40
ここの一家も平安時代なのか!!?
307愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 18:18:52
>>303
達筆すぎて(本人が)読めないだけだったりしてw
308愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 18:19:28
ハングル語なら書けるジャネ
309愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 18:19:58
平安時代だったら男が通うんだよね
310愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 18:20:25
違う話題、まだダメですかー
311愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 18:20:47
>>310
どうぞー!
ぜひおながいしますだ
312愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 18:21:40
おとこでもいいですか?
313愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 18:22:24
構いませんよー
314愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 18:22:42
どぞー
315愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 18:23:58
彼女の両親が、どうもこっちをバカにしてるみたいで。
そりゃ、家の両親はいい大学も出てないですしね〜
当然俺もorz
316愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 18:26:13
でも、彼女がそういうことをいうわけでもないし、親のことは気にしないでいようかなーとも思ってたんですが。
彼女が最近泣くんですよねー。
披露宴の出席者も釣り合いが取れないって。
マリッジブルーの所に書こうかとも思ったんですが、男ですし。
スレ違いスマソ
317愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 18:26:51
>>315
自信持て、彼女もお前の学歴で結婚を決めたわけじゃあるまい。
318愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 18:28:23
>>316
そんなことで泣く彼女か
ちょっと精神年齢が幼いように感じる
319愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 18:28:44
出席者がつりあい取れないって何だ?
数ではないよね。
向こうは恩師の大学名誉教授でも呼ぶのか?
それとも政治家でも?
320愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 18:28:49
私も32歳まで馬してたから(相手に結婚する気があるかどうか見分ける方法スレ参照)
31にしてひとりぼっちになる寂しさはよくわかるんだが、
でもここは心を鬼にしてばっさりと切らなきゃ。
男とその家族と、自分の未練をさ・・・。
321愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 18:29:44
>>320
空気嫁
322愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 18:31:05
>>316
終わってしまえばそうでもないんだろうけど
今が一番しんどいときかもしれないね。
323愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 18:31:17
脅すようでアレだが、親がそういう態度をとるのは仕方ないとしても、
それをたしなめるくらいじゃないと、あとあと出てくるよ。
つりあいが取れないなどと言うってことは、彼女の中にも差別意識が
あるということ。
こういう意識ってなかなか取れないもんだよ。
324愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 18:31:42
>319  地方議会議員とかですかね。

彼女は、両親からのプレッシャーと、それに対して俺に対して悪いと思う気持ちで泣いている…ハズ
325愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 18:33:29
地方議会委員?
それがえらいと思ってる時点で、彼女家もどうってことないなぁ
326愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 18:34:20
それは俺の口からは言えないのです
327愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 18:34:26
地方議会議員呼ぶのって田舎の人じゃない・・・。
どんな田舎だよ
328愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 18:35:44
>>324
そんなレベルで威張るのは一番性質が悪い。

>>323も言っているけど、結婚したら親が配偶者に何か失礼をしたら
親を叱り飛ばせるくらいじゃないとうまくいかない。
329愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 18:36:07
国会議員でも呼べば一発逆転だなぁw
つまんない見栄だ
330愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 18:36:46
いいんじゃない?
このまま田舎の世間知らずジジババに威張られ
嫁はオロオロして、ため息つきながらやっていけば。
よくあることだよ。
331愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 18:37:59
彼女は、それこそお嬢なんですよねぇ。
ここに彼女が書き込んでたらどうしようと、ビクビクもんです。
婚約解消をいわれるとしたら、あちらからです。

親をしかりとばす、彼女には無理ですね。
一卵性親子?とかいう奴みたいです。
332愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 18:38:36
>>331
既婚男性板の「実家依存症」スレあたりを見てきたら?
333愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 18:39:09
>>331
親に何もいえない娘かよ・・・。
あんた苦労するよ
334愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 18:39:14
地方議会議員なら自分だって無理して呼ぼうと思えば呼べるレベルだな。
とても小さなレベルででつりあいを見るんだなと彼女に萎え。

せめて政令都市市長・県知事レベルでそれは言ってほしいよ。
335愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 18:40:39
とりあえず
名前欄に数字コテ入れてもらえると
ありがたいのだが・・・
336愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 18:40:53
>>331
逆玉狙いならば、彼女と親にへいこらするしかないよw
337愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 18:41:04
地方議会議員なら呼べば来てくれるんじゃね?
地元選出の人なら
338愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 18:42:44
で、いつ本人が地方議員って書いた?
339愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 18:43:13
340愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 18:43:40
コテっつーか、トリップも入れてくれ。
341310 ◆KlyGKIJetc :2006/02/09(木) 18:44:09
すんません。

こkで、彼女に婚約破棄されない用にする方法を相談は違いますよね?
342愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 18:44:21
>>339
ああ、あれは本人だったのか、スマソ
343愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 18:44:23
そんなもん呼ぶほうが恥ずかしいと思ってしまう私。
344愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 18:45:34
>>343
同意
345愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 18:45:46
>>341
式の招待客のことで破棄されそうなら
コネを使いまくって地方議会の議員を探せばwww
346310 ◆KlyGKIJetc :2006/02/09(木) 18:46:14
わかりにくかったですね。
やっと口説き落として付き合って結婚できることになったから、ここで壊したくはないんですー
347310 ◆KlyGKIJetc :2006/02/09(木) 18:47:13
コネがあるなら今彼女が泣くようなことにはなっていませんorz

348愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 18:47:36
>>346
よく彼女の親が結婚を許してくれたね
310は収入はいいわけ?

今は、何が問題になっているのか整理して書き込んでくれ。
349愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 18:48:56
彼女も変わった子だな・・・。
310と彼女いくつ?
350310 ◆KlyGKIJetc :2006/02/09(木) 18:50:30
収入は普通ですよおそらく。

問題ー
彼女の両親が、両家の釣り合いが取れないことを彼女にいって、彼女が泣いていることです
351310 ◆KlyGKIJetc :2006/02/09(木) 18:51:35
俺25 彼女23 です。
352愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 18:53:25
>>350
「君が泣いても招待客に変わりはないよ」と言う。
結婚したら彼女の親と同居?
353愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 18:54:09
310が田舎の人なら頼めば議員は来るんじゃないの?
親に聞いてみたら?
田舎は議員と住民の結びつきが強いし
354310 ◆KlyGKIJetc :2006/02/09(木) 18:57:06
家の両親にはそう言う知り合いはいないそうです。
転勤して今のところに家を建てていますが出身地は別です。
彼女の実家には姉夫婦が婿を取って入っているので、俺は同居ではないです。
355愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 19:01:27
友達の祖父ちゃんとかにいない?
うちの祖父ちゃんが市会議員だけどwww
356愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 19:02:56
「がんばって」「口説き落として」「結婚してもらう」
ような結婚は良い状態では続かない。

ここまでこぎつけて、ゴール!って思ってるのかもしれないけど
実はそこがスタートで。
今までの無理が当たり前の水準になる。
それ以上の無理をしなければならなくなる。

彼女が「やっぱりほだされて結婚するんじゃなかった!」って
親の元に帰るか、
君が無理の限界に来て破綻するか。
年齢からしても遠からずどっちかになると思う。
357愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 19:03:50
まだ若いんだし、次探せば?
やっと付き合って「もらった」、結婚させて「もらえる」とか思ってる
時点でダメ。一生卑屈になって「低学歴でスミマセン」を通せるならガンガレ。
358愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 19:04:21
>>355さんの祖父ちゃん貸してやるのはどうだろう
359愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 19:05:17
>>354
あなたが気にしなければいいんじゃないの?
310の不安が彼女にも伝わって不安定になってる気がするけど。
向こうの親に何を言われても毅然としてればいいと思う。
360愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 19:05:31
雪祭り開催地から少し離れたところに住んでる祖父ちゃんだから
交通費が結構かかるかもしんないwww
361愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 19:05:33
そんな事で泣く彼女がわからない
362愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 19:06:52
だけど、そんなこと言われて、354も親に相談してるんでしょ?
そんなに卑屈にならなきゃいけない結婚てなんなの?
363愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 19:07:48
嫁を叱り飛ばせばいいじゃん。
バカにしてんのか!って。

いやまあ、実際バカにしてるんだろうけど。
364愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 19:08:04
家の問題で自分で親を説得できずに彼氏に泣きついたって
破談くらいしか選択肢はないのにこの彼女は何言ってるんだろう。

まあ向こうが他家(君)に嫁に出す気があまりなさそう。

・それでも許していただけませんかともう一度親に頭下げに行く。
 結果はわからんが経緯から多分お許しでなくて破談。

・嫁にはっきり言って結婚を止めたくて言っているか問い詰める。
 止めたくないなら自分で親を説得するしかないと諌める。
 そして最悪親と縁を切ってでもも覚悟を決めさせる。

どちらかで決めろ。
365310 ◆KlyGKIJetc :2006/02/09(木) 19:08:06
辞めた方がいいという結論しかないんですか?
後気にしないことと。
俺は気にしないこともできますが、彼女はできないみたいです。
366愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 19:10:06
>>365
彼女は310に誰か偉い人w連れてこいやと
言っているということ?
田舎なら、知り合いに声かけたら一人くらいは
議員の知り合いはいるよ。
お金出して出席してもらいなよ。
367愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 19:10:37
披露宴準備でこの有様なんだから、未来のことは推して知るべし、だな。
368愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 19:10:39
彼女の親も大人気ないよな・・。
別に良いじゃん。つりあい取れなくたって
369愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 19:10:43
まだ若いじゃん。
1、2年くらい保留にして付き合い続ければ?
学生か社会人か分からないけど、
いろいろ世間見て経験も積んで
その上で彼女自身が親から離れる自覚が持てれば
結婚しても遅くないでしょう。
370愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 19:12:30
もう式の日取りは決まってるんだよね?
371愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 19:13:33
>>365
あなたが自分や親を恥ずかしいと思っていないなら
彼女と話し合いなよ。

てか、そんなこと親に言われて言い返せない彼女も彼女だと思う。
どこかで親のいうことを認めてるから泣いてるんじゃない?
372愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 19:13:49
310のうだつの上がらなさに全くイライラするな。
親の不満を異常に気にする彼女は親離れが出来てないお子様。
今後の結婚生活も親が親がで干渉されてもめるから
彼女と結婚しない方がいい。
373310 ◆KlyGKIJetc :2006/02/09(木) 19:14:24
いや、彼女は俺と両親に、自分の両親が申し訳ないと。
彼女の両親は、俺が気にくわないのでそう言っているような気もしてきた。
保留ですかー
その間に逃げられそうですね。
374愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 19:14:27
>310
だって、ここ見てるのは310なんだから、310に対してのアドバイスしかできないよ。
それに彼女としては、あなたの招待客がショボいことが泣くほど辛いんでしょ?
そんな考えの人を、いきなり「学歴なんて関係ないわよ!」という考え方に
変える魔法の呪文なんてありませんてw
375愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 19:15:51
>>373
自分の親がバカだから泣いているんだ。
泣いても解決しないからね。
「俺も親も気にしていない。結婚を祝ってくれる人たちで披露宴をしたい。
そう君の親に話すから泣かないで」とでも言えば?
376愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 19:16:09
>>373
自分の両親が申し訳ないと思うなら戦えと言いたい。
377310 ◆KlyGKIJetc :2006/02/09(木) 19:16:14
>>374
いや、ショボイことを泣くのではなくて、そう言う両親のせいで俺が嫌な思いをするのが辛い、ってことだと思います。
378愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 19:16:39
彼女両親は良い踏み絵になってくれてるよ。
そういう「常識的に言えば大変失礼なこと」を言ってくる。
普通の両親でも、自分の親<配偶者になるのが
結婚するときの相手への礼儀だよ。

失礼な両親に毅然と当たれずにその言葉を伝えてくるなんて
どういうイヤミかと。
379愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 19:17:51
このまま結婚したら
これから先ずっと彼女親に干渉されるよ
今はっきり自分の意見言わないでいつ言うんだよ?
つーか310も「言うとおり議員呼ばなきゃ」って思ってんの?
それならお金でお願いして来て貰うしかない
380愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 19:17:54
>373
なんで自分の両親が申し訳ないで泣くんだ?
ほんとにそう思ってるなら、310に対して泣くんじゃなく、
両親に対して怒るべきところでしょう。
自分が悪者にならずに、かつ、310に申し訳ないと思わせてる。
彼女もなかなかのもんですな。
381愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 19:18:07
>>377
彼女があなたやあなたの親のことを恥ずかしいと思っていないなら
ぐずぐず泣いていないで言い返せばいいじゃない。
382愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 19:18:20
>彼女は、それこそお嬢なんですよねぇ。

310は逆玉の輿を狙っているから諦められないのだよね。
親がそういう事を言うのは310の思惑に感づいているからじゃないの?
彼女も伝書鳩で大いにバカ丸出しではあるけど。
383愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 19:19:02
>378
23才だっていうし、310は頼み込んで結婚してもらうらしいし、
ご大層なお姫様なんじゃない?
泣き崩れていればそれでいい、みたいな。
本当に申し訳ないなら悪口を本人に伝えるなんてできないよ。
384愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 19:19:14
310は彼女に「親がこんなコト言ってて…ごめんなさい」って
言われただけなんじゃないの?
別に彼女親も釣り合いとれないから結婚反対ってワケじゃなく
つい口が滑ったってだけじゃないの?
もしもそうだったら過剰に心配して
このスレに来て相談するには早いでしょ。
385愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 19:20:37
彼女は基本的には良い性格の人みたいだから、泣くだけから
「私の大切な人になんて失礼なことを言うんだ!」にシフトできれば
いいんだが。今はまだ23歳のお嬢ちゃんだし、親に歯向かう勇気が
ないのかねえ。
386愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 19:20:44
ここは魔法の呪文を教えるスレじゃないんだけどなー
387愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 19:21:49
親をダシにして破談に向かわせようとしている可能性は勿論ないよな?
388愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 19:22:36
>>385
そういうのって年は関係ないような・・・。
彼女は反抗期のなかった子供ってかんじ
389愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 19:23:02
>本当に申し訳ないなら悪口を本人に伝えるなんてできない
これ。
本当にこれ。

彼女は自分でも釣り合わないけど結婚してあげる、ってどこかで思ってるんじゃないのかな。
で、310に対する優位さは失いたくない。
だから親の言葉を借りて、あなたは下なんだから、ということを念押し。
…とさえ思える。
390愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 19:24:21
310帰ったの?
391310 ◆KlyGKIJetc :2006/02/09(木) 19:25:29
>384
そういうことです。早かったですかねー
392愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 19:25:43
>>389
「世が世ならソチはわらわの側にも寄れぬわ」ですかのぅ
393愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 19:34:49
>>391
(#゜Д゜)<おまいは早漏にちがいねぇええええええw
394愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 19:35:36
へタレにもほどがある・・・
395310 ◆KlyGKIJetc :2006/02/09(木) 19:38:23
>>391
ハッ…そうかも

でも、最愛に人に去られたくないという気持ち、ナントカしたいけどどうにもならない気持ち、いけないことですかねー
へたれですか
396愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 19:40:44
どーんと構えとけ
397愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 19:42:10
じゃあ今から勉強し直して医者とか弁護士にでもなればいい。
それなら文句言われないだろう。
398愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 19:43:12
>>395
とりあえず彼女に伝えてみな?
「本当に申し訳ないと思ってるのなら、もう一度君自身が両親と話し合ってくれないか?」
ってさ。それでだめなら彼女はダメダメちゃんだったってことだよ。
だってさ、結婚してから親の暴走を止めるのは実子の仕事だよ?
今それが出来ないって事は今後の結婚生活が思いやられるって。
399愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 19:43:20
>>395
自分にレスしてどうする
400愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 19:47:31
>>397
お前あたまいいな。
401愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 19:56:16
>>400
ちょwwwwww おまwwwww 
キリ番じゃん?w まじすげーよwww
402愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 20:18:00
長音がウザピ
403愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 20:56:15
おまえ真剣に悩んでないだろ?
404愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 20:58:50
俺も言われたよ。釣り合いとか何とか、、、、親が言ってるって。
けど、私は気にしてない。好きって。
でも、いちいち言って来るってことは、一番気にしてるのは
本人じゃないのかな〜と思ったら、サメちまった。
405愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 21:35:52
私の実家と旦那の実家、、、釣り合い取れてないんだけれど、
旦那両親と義姉が気取りがない人達で、なーんも言われなかったYO。
今も普通に接してくれるし。
披露宴しなくて、親族だけで海外挙式だったのも良かったなー。
披露宴したら、絶対に釣り合ってなかったね。
406愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 21:42:20
>>405
チラシの裏に書けよ
407愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 22:09:53
「君、今すごい失礼な事言ってるよ?」
って言ってみれば?
うちの両親をバカにされるのは我慢出来ないって。
私ならまずコレだな。
408愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 23:11:36
彼女23歳って、大卒なら学校出てまだそんなに経ってないじゃん。
仕事なにしてんの?
ニート?w
409愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 23:21:36
お嬢様な彼女なら、友達のケコーン式も政財界のお歴々出席、
友達ダンナはエリートですごいんじゃないかな?

彼女親が釣り合い云々と言っているではなく、彼女自身
310とではそういう結婚式ができないからカナシイとか。
410愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 23:23:26
310って就職2年目ぐらいでしょ。
貯金なんてそんなに無いんじゃない?
よくお嬢の彼女に結婚申し込んだね・・・。
逃げられたくないっていう自身のなさ?
411愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 23:51:22
本日、婚約者と別れました
俺は心底彼女を愛していましたが、ふられてしまったよ・・・
絶対にこれ以上人生を踏み外さずにガンバレよ!!(涙)
412411:2006/02/09(木) 23:53:34
1のカキコを見ると励まされた気持ちになれるね・・・
413愛と死の名無しさん:2006/02/10(金) 00:08:21
ハ原因は何?
もしかして、目の前で書類を破いて
親と同居できないなら駄目だ!って言ったとか?
414愛と死の名無しさん:2006/02/10(金) 00:21:09
ここは相談スレ?
愚痴スレ?
報告スレ?
415愛と死の名無しさん:2006/02/10(金) 00:22:12
何でもいいんじゃね?
416愛と死の名無しさん:2006/02/10(金) 00:46:33
467出現以降、賑やかだね。
家庭板の人達が来てるのかな?
417愛と死の名無しさん:2006/02/10(金) 00:55:28
シラネ


見分けてどうすんの?なんの意味が?
この不特定多数が書き込む掲示板という場所でw
418愛と死の名無しさん:2006/02/10(金) 03:04:30
なにイライラしてるの?
419愛と死の名無しさん:2006/02/10(金) 09:40:57
生理前なんだよ
420愛と死の名無しさん:2006/02/10(金) 11:03:31
この流れ、家庭板っぽw
421愛と死の名無しさん:2006/02/10(金) 11:12:30
家庭板と鬼女板そのもの
422愛と死の名無しさん:2006/02/10(金) 13:40:57
そうかな?ここも同じ匂いがするよ。
自分に同意しない人にはひどいこと言って、憂さ晴らししてる暇人の集まりでしょ?
所詮…
423愛と死の名無しさん:2006/02/10(金) 15:22:37
そうでもないと思う
なんだかんだ言いつつ言ってる事はまともな様な・・。
中には単に面白がってる人も居るけどな
424愛と死の名無しさん:2006/02/10(金) 15:54:59
所詮2ちゃんでしょ。
425愛と死の名無しさん:2006/02/10(金) 16:20:19
同意見同内容のレスが続いていても
自分のレスも書き込まないと気が済まない連中。
それが家庭版&鬼女板クオリティ。
426愛と死の名無しさん:2006/02/10(金) 16:38:34
でもなぁ今時ひとつの板しか見てない人もいないだろうから
どこそこ住人とか言われてもちょっとなぁ・・・
と思う私は家庭板もここも見てる。
自分語りが多いのは女性が多い板の特徴でもあるので
適当にスルーしていちいち反応しないのが良いかと。

というわけで私のレスもスルーでよろしく。
427愛と死の名無しさん:2006/02/10(金) 16:39:31
> 自分に同意しない人にはひどいこと言って

質問とか相談してくるヤツも似たようなもんだから
問題ないだろうw
428愛と死の名無しさん:2006/02/10(金) 17:28:24
正直どうでもいいから婚約破棄したやつこいや
429愛と死の名無しさん:2006/02/10(金) 17:49:14
破談の場合、婚約指輪って男側に返すものですか?
430愛と死の名無しさん:2006/02/10(金) 18:02:51
破談になったの?
431愛と死の名無しさん:2006/02/10(金) 18:07:50
>>429
人それぞれ。
先方事由で破談になった場合、慰謝料代わりに
もらっておいて売り払う人もいる。
全て熨斗つけて突っ返す人もいる。
432愛と死の名無しさん:2006/02/10(金) 18:23:03
>>431
レスありがとうございました。
433愛と死の名無しさん:2006/02/10(金) 19:49:56
31女の話しは終わったのか?
自分も31女だから一言。
勝ち負けなんかに価値は無い。
自分に恥ずかしく無い、誇れる生き方しなよ。
434愛と死の名無しさん:2006/02/10(金) 20:44:17
>>426
チラシの裏に書け。
435愛と死の名無しさん:2006/02/10(金) 22:36:38
亀だな、おいw
436愛と死の名無しさん:2006/02/10(金) 23:05:49
はいはい、婚約破棄した私が来ましたよ
437愛と死の名無しさん:2006/02/10(金) 23:27:54
>>436
来たーっ じゃ、詳細よろしく!
438愛と死の名無しさん:2006/02/10(金) 23:56:34
屁が臭くて、婚約破棄しました。
緊張すればするほど臭くなる、ご存知の方もいらっしゃるでしょう、そのタイプです。
両親顔合わせでは、自分でも確認できるほどの刺激臭でした。
僕はもう、この臭い屁と死ぬまで共に生きる覚悟です。
独りで寂しいということはありません。
嫁なんていらなかったのです。
いつでも、この屁と一緒なのだから。
439愛と死の名無しさん:2006/02/11(土) 00:09:29
>>438
あえて釣られるが、屁も笑いあえない仲じゃぁ結婚は無理。
子供でもできたら屁どころかウンコシッコの話が
日常の重要議題になるんだぞ。w
いつでもどこでもガマンもできない程に臭い屁が出るのなら
食生活を変えるか病院で見てもらえ。
440愛と死の名無しさん:2006/02/11(土) 00:12:23
>>438
なんだよ・・そんな事かよー くだらん。
でもまぁ、生理的に駄目って事でいいんかな?
441愛と死の名無しさん:2006/02/11(土) 00:23:51
436ですが、私じゃない人がなんか書き込んで終了してますね。w
じゃ、私はいいですかね。
442愛と死の名無しさん:2006/02/11(土) 00:24:52
もったいぶるならいいや
443437:2006/02/11(土) 00:42:25
>>436が、>>437のように書いて欲しそうだったから、書いてあげたのになー
なにを出し惜しみしてんだか。
うん、もったいぶるなら、書かないでいいよw
444愛と死の名無しさん:2006/02/11(土) 02:04:46
婚約破棄した相手の気持ちを戻す方法を教えてください!!!!!!!!!!!1
445愛と死の名無しさん:2006/02/11(土) 02:33:40
310はもう来ないのかな?
409あたりから彼女がすごいお嬢様になってて笑えた。
出席者に地方議会議員がいるだけでお嬢様って…。
私の彼氏は地元の知事の悪口をよく言ってた。
彼父が「仲良し」で知事の悪事はみんな知ってる、と言ってたが
数年後知事の身内が汚職でタイーホ。知事辞職。
日々会見する知事に彼父がアドバイスしたと言って翌日から改まったり。
310の彼女がそんな男と結婚する事になって逆の意味で「釣り合いがとれない」
って泣いたら面白いね。
ちなみに私たちは家族だけで海外挙式だから関係ないけど。
446愛と死の名無しさん:2006/02/11(土) 08:24:24
>>444
詳細をどうぞ。書き込むとき、感嘆符の多用はやめてくれ。
447愛と死の名無しさん:2006/02/11(土) 08:48:25
>>444
無理
諦めな
448愛と死の名無しさん:2006/02/11(土) 14:45:05
>>444
最後の1がむなしいな…
449愛と死の名無しさん:2006/02/11(土) 14:52:59
>>448
まさにその詰めの甘さが破棄られた原因かもな
450愛と死の名無しさん:2006/02/11(土) 15:07:55
>>448-449
たまには他の板も覗いてみるとイイよ♪
451愛と死の名無しさん:2006/02/11(土) 15:51:49
>450
板それぞれのノリや空気を読むことを覚えるといいよ♪
452愛と死の名無しさん:2006/02/11(土) 16:10:22
>>451
知識を蓄えるのもいいと思ってオススメしてみたよ♪
あと、空気を読むのももちろんだけど洞察力も身に付けてね♪
453愛と死の名無しさん:2006/02/11(土) 16:45:32
じゃあせめて綺麗に忘れる方法を教えてください。
家にもいたくないし、外に一人で出るのも怖いんです。
だから休みの日でも会社にいってます
454愛と死の名無しさん:2006/02/11(土) 18:12:39
>>453
スポーツ、汗を流せっ
455愛と死の名無しさん:2006/02/11(土) 18:14:20
>>453って、あいつか?
456愛と死の名無しさん:2006/02/11(土) 22:57:07
>>453
>家にもいたくないし、外に一人で出るのも怖いんです。
>だから休みの日でも会社にいってます

友達もいなくて、婚約者にも逃げられたのか。
婚約時代のことは、いい夢見たと思って忘れろ。
457愛と死の名無しさん:2006/02/12(日) 02:25:15
>>455
あいつって?

>>445
なんか、よくわからない。意味不明。
458愛と死の名無しさん:2006/02/12(日) 06:59:04
>>457
あいつだよぅ。ほら、アイツ。




前前スレの467 ◆jGUiffLoXEのこと、だよね?
459愛と死の名無しさん:2006/02/12(日) 09:10:01
そういえば今日が彼女&彼女親との話合いだっけ。

夜wktkkwsk!!
460愛と死の名無しさん:2006/02/12(日) 14:29:26
>>459
おー、そういえばそうだった!
ワクテカ
461愛と死の名無しさん:2006/02/12(日) 14:29:47
話し合いって?
上まで読んでもわからないよ
462愛と死の名無しさん:2006/02/12(日) 14:45:24
467щ( ゜д゜щ)カモーン!!
463愛と死の名無しさん:2006/02/12(日) 15:00:58
なんで、釣りだってのがわからないんだろう?
464愛と死の名無しさん:2006/02/12(日) 15:09:57
萎えること言うなよ。
どんなネタにも全力で食いつくのが2ちゃんねらだろ。
465愛と死の名無しさん:2006/02/12(日) 15:44:34
話作って、突っ込みに返して、相手してあげてる人って、暇つぶしに付き合ってあげて親切だよなぁ。
本当に起こった話を書き込んでる人って、どれくらいいるんだろう?
電車男みたいなのはまれなんだなぁ、と、今更思う。
466愛と死の名無しさん:2006/02/12(日) 15:48:51
電車男だってネ(ry
467愛と死の名無しさん:2006/02/12(日) 16:29:49
>>465
つ相手するのも暇つぶし
468愛と死の名無しさん:2006/02/12(日) 16:34:52
>>465
河原で野グソしてた人の話もおもしろかったよ。
野グソしてた人と、それを目撃した人双方がねらーで。
469愛と死の名無しさん:2006/02/12(日) 16:50:24
>>468
あったねー。
つか、電車男が実話だと思ってる人がいる事にビックリ。
470愛と死の名無しさん:2006/02/12(日) 16:52:39
>465
電車をガチと信じてるあなたも同類ですよ プニュ( ´∀`)σ)Д`)
471愛と死の名無しさん:2006/02/12(日) 16:53:00
>469
電車男の真贋はどっちでもいいけど、訳知り顔で「あんなのホントだと思ってんだ」
というのは逆に痛すぎるよ
472愛と死の名無しさん:2006/02/12(日) 16:54:22
電車に乗ってきた人ってこういうものかも。

嗤う気はないよ。仲間じゃん。一緒にネタに食いつこうよ!楽しいよ!(・∀・)
473愛と死の名無しさん:2006/02/12(日) 16:54:44
婚約破棄するのって圧倒的に女性が多いんですかね?
女って残酷ですね。
474愛と死の名無しさん:2006/02/12(日) 16:56:42
男に浮気されたり捨てられたりして泣く女って多いよね。
男って残酷だよね。
475愛と死の名無しさん:2006/02/12(日) 17:39:39

             /^l     むなしい・・・
      ,―-y'"'~"゙´  | 
      ヽ *´A `* ゙':
      ミ        ゙':
      ゙, ∪   ∪''ミ    ハ,_,ハ
       ミ       ;:'   :´A `';
       ';      彡    ,''u u.ミ
       ∪~"゙''´~"U     u''゙"J.
476愛と死の名無しさん:2006/02/12(日) 17:43:49
女に断らせるのも男の優しさ
477愛と死の名無しさん:2006/02/12(日) 18:37:45
ネタ投下 チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
478愛と死の名無しさん:2006/02/12(日) 20:58:34
今日の話し合いの内容を2ちゃんねるで書き込むなと内容証明作らされました。
もうどうすればいいんですかね?
母親とも離れる為に説得したんですよ。
女性は非情だとしみじみ感じます。
479愛と死の名無しさん:2006/02/12(日) 21:08:44
|∀゚)…
480愛と死の名無しさん:2006/02/12(日) 21:15:21
>>478
もともとあんたがモト婚約者に対して非情なことたくさんしてきた
ことの報いでしょ、わかってないの?
そうじゃないと婚約破棄なんて普通しないよ。サイテーだな
481愛と死の名無しさん:2006/02/12(日) 21:20:13
つーか、478が本当に467だとしたら
この後におよんでまだ「母親と離れれば万事解決」と
思っていたのかと小一時間・・・w

467の元カノさんへ
内容証明のことも書き込まない内容証明も
お作りになったほうが良さそうですよ!
482愛と死の名無しさん:2006/02/12(日) 21:22:57
内容証明?誓約書じゃなくて?
483愛と死の名無しさん:2006/02/12(日) 21:47:58
どうせならもっとお勉強してから釣ろうね
内容証明ってなんだよw
484愛と死の名無しさん:2006/02/12(日) 22:02:10
内容証明て作らされるもん?送るもんか、送りつけられるもんだとバッカし思ってたよ。
不勉強ハズ−w
485愛と死の名無しさん:2006/02/12(日) 22:22:11
?え?別におかしくないのでは?
話し合って決めたことを書類にして、内容証明郵便で送るってことではないの?
486愛と死の名無しさん:2006/02/12(日) 22:24:00
>>478
内容証明でも現金書留でもいいけどさ、最初のゴタゴタの時点で彼女側に、ここに書き込んでる
事がばれてるわけだろ?あの内容見られたら先方に咎められるのは当たり前だと思うけどな。

ネタにマジレス俺カコワルイ
487愛と死の名無しさん:2006/02/12(日) 22:25:26
>>485
でれは内容証明にする意味なし
488愛と死の名無しさん:2006/02/12(日) 22:41:30
>>487
モチツケ。
489愛と死の名無しさん:2006/02/12(日) 23:32:53
どうも公正証書か何かと勘違いしてる感じ。

490愛と死の名無しさん:2006/02/12(日) 23:41:01
まぁ釣り氏だろうけど彼女の立場からしたら
何か証明書作っておかないと不安だろうよ。
早い段階で彼女にここを知られてるってのに
細々と書き込み続けてるんだもの。w
491愛と死の名無しさん:2006/02/13(月) 00:02:22
>>478
>母親とも離れる為に説得したんですよ。

これ、誰を説得したんだろう?彼女を?母親を?
彼女だと思うけど、今度は「母親と離れる為に結婚してくれ」って事?
492愛と死の名無しさん:2006/02/13(月) 00:16:40
いやだから釣(ry
493愛と死の名無しさん:2006/02/13(月) 00:47:49
目の前にいる人間との取り決めを
目の前で内容証明にして、一体どこに送るつもりなのか…。
494愛と死の名無しさん:2006/02/13(月) 00:53:58
>>493
母親宛だったり
495愛と死の名無しさん:2006/02/13(月) 01:10:03
いやだから釣(ry
496愛と死の名無しさん:2006/02/13(月) 02:21:20
釣りでもいい
全力でいくのだ

成田童夢のようにw
497愛と死の名無しさん:2006/02/13(月) 07:46:44
暇人相手に釣ってあげるなんて、皆さん優しー
498愛と死の名無しさん:2006/02/13(月) 07:48:33
慰謝料、250万頂いてさようならしました
499愛と死の名無しさん:2006/02/13(月) 19:35:59
>>498
相場以上だね。裏山。
500愛と死の名無しさん:2006/02/13(月) 21:21:16
467щ( ゜д゜щ)カモーン!!
501愛と死の名無しさん:2006/02/13(月) 22:43:44
>>498
kwsk
502愛と死の名無しさん:2006/02/13(月) 23:56:28
釣りに決まってるじゃん、暇人
503愛と死の名無しさん:2006/02/14(火) 02:50:08
釣った魚にはちゃんとエサを与えてくれよ
それがりっぱな釣り師というものだ
504愛と死の名無しさん:2006/02/14(火) 03:02:55
疑似餌
505愛と死の名無しさん:2006/02/14(火) 03:04:38
釣り師は良い潮が来るまで待たなくてはいかん。
506愛と死の名無しさん:2006/02/14(火) 03:05:33
俺たちの舌はこえてるから疑似餌なんかには釣られないぞ!
・・・といいつつ入れ食い状態w
507愛と死の名無しさん:2006/02/14(火) 12:29:29
地引き網のようだな
508愛と死の名無しさん:2006/02/14(火) 21:07:09
467щ( ゜д゜щ)カモーン!!
509愛と死の名無しさん:2006/02/15(水) 02:21:46
このスレって前は、女ばかりの書き込みが多かったように思うんだけれど、
最近は男が多いねー なんか雰囲気変わった感じw
510愛と死の名無しさん:2006/02/15(水) 19:00:12
それもまた良しww
511愛と死の名無しさん:2006/02/16(木) 20:55:05
ヒント:ネナベ
512愛と死の名無しさん:2006/02/16(木) 23:12:02
婚約破棄された方、その後幸せになれましたか?
良い事はありましたか?
そういう楽しい話が聞きたいです。
513愛と死の名無しさん:2006/02/16(木) 23:21:52
知人が、30手前で焦っていたのか、見合いで結婚決めたんだけれどね。
でも破棄したよ。まぁ相手と合っているとは思えなかったし、
「大丈夫なのかなーこの二人」と思っていたら案の定だった。

で、もう40歳近いんだけれど、未だに独身だよ。品があっていい人なのになぁ・・
最近は、親の介護が必要になったらしくて・・もう独身確定っぽいよ。
514愛と死の名無しさん:2006/02/17(金) 00:10:50
>>512
「思い切って婚約破棄して、その後知り合った人と今は幸せです。」ってレス、
以前はちょこちょこ見たよ。
515愛と死の名無しさん:2006/02/17(金) 00:36:35
>>514
そじゃなくて!!
それじゃ破棄されたほうがあまりにも悲惨じゃないか!
破棄されたけど幸せになった話が聞きたいの。
516愛と死の名無しさん:2006/02/17(金) 00:47:01
>>515
うーん。そういえばそういうのは見ないな。。。
でも、ここに相談に来る人はたいてい相手の素行不良とか
親族がアレだとかが原因で悩みまくってのことだから、
相手の方の悲惨さはあまり話題にならないなあ。
破棄されるには破棄されるだけの理由があるんじゃないの?前スレ467さんよ。
517愛と死の名無しさん:2006/02/17(金) 01:59:09
「婚約破棄した人」と「婚約破棄された人」じゃ違いはあるねぇ。
518愛と死の名無しさん:2006/02/17(金) 02:08:57
そう言えば、467はどうなったんだ?
519愛と死の名無しさん:2006/02/17(金) 07:35:43
いるじゃん、3つくらい上にw
520愛と死の名無しさん:2006/02/17(金) 14:18:58
467には先週末の話し合いの結果を報告してもらいたいなー。
521愛と死の名無しさん:2006/02/17(金) 21:29:29
長文スマソ。
結婚前提で付き合っていたのだが、自分の結婚に対する不安や仕事の都合もあって
結婚はまだするつもりはないと彼にも伝えていた。
しかし、彼の親が結婚は先でもいいので結納だけは済ませろと
しつこく言ってくるので、根負けして結納だけは済ますことになった。

そしていざ結納を済ませてしまうと、
・結納をしたら半年で結婚するのが世間の常識。
・結婚式は取引先のホテル(彼の家は自営)で行う。
・半年後の予定を確認したら、○日(行楽シーズン3連休の中日)
 が空いていたからとりあえず押さえた。キャンセルをしたら
 予約金が返ってこないのでそのつもりで行動しろ。
と親が言っているのでその予定で〜と彼から電話で報告があった。
話が違うし、自分の結婚に対する考え方など電話で何度も伝えたけれど
彼は親がこう言っているからの一点張り。
親じゃなくてあなたの意見はどうなの?と聞いてみても
「別にそれでいいんじゃないの」としか言わない。
強引に自分の意見を押し付けないところがいいと思っていたのだが、
人に押し付ける意見すら持ってない人だった。

今はどうやって婚約解消にもっていこうか、そればっかりを考えている。
522愛と死の名無しさん:2006/02/17(金) 22:03:15
結納済ましたら、挙式の話が出るのは自然と思んだけど・・
結納だけして、何年も待たすつもりでいたの?
523愛と死の名無しさん:2006/02/17(金) 22:13:54
このスレには婚約破棄した方がどうみても悪いってケースはレアみたいだけど
世の中そんなはずないだろ?
524愛と死の名無しさん:2006/02/17(金) 22:23:48
>>523 世の中そんなんじゃないと思うから、このスレ見てるんだわ。
婚約破棄って、その内容はあんまり世間には公表しないものだろ?
だから内情はどうだったのかなー?・・と思うんで。
525愛と死の名無しさん:2006/02/17(金) 22:42:00
婚約破棄する方は直前まで真剣に考えない馬鹿で、
婚約破棄される方は何らか問題がある変人でことだろ?
526愛と死の名無しさん:2006/02/17(金) 22:49:31
うん どっちもどっちというならその通りだと思う
ただ、ここって破棄した方が正しくて破棄された方が悪いって
決めつけたがってる住人多い気がする
そこが面白くて覗くのやめられないってのもあるけど
527愛と死の名無しさん:2006/02/17(金) 22:51:59
それは、破棄した方の書き込みが多いからーとか。
528愛と死の名無しさん:2006/02/17(金) 23:24:03
>>522そこまで非常識じゃないよ。
結婚は来年の春くらいにはと思っていたので、
本来なら結納もその時期に合わせてするつもりだった。
全てが自分の思いどおりにならないのはわかってるけど、
ここまで自分の意思が無視されると、これから先も
ずっとこうなのかなって不安になるんだよ。

529愛と死の名無しさん:2006/02/17(金) 23:46:55
>>528
しかも、「彼の意見」ではないしね。
不安になるのは当然たと思う。
530愛と死の名無しさん:2006/02/18(土) 00:14:28
押しの強い義両親。
意見のない彼。

そういう親だからそういう風に育っちゃったんだろうな。
義両親にとって息子は、自分の幸せのアイテムの一つだろう。
521はアイテムの付属品。
是非とも結婚して、波乱万丈の人生屋武勇伝を語って頂きたい。

自己主張の強い521と義両親で彼を取り合い。
でも彼は、521<親。
531愛と死の名無しさん:2006/02/18(土) 01:26:58
>>528
もう彼とやり直すつもりがないなら
弁護士に相談するなりしてはっきりしたほうがいいと思う。
532愛と死の名無しさん:2006/02/18(土) 02:13:23
>>530 義両親にとっては、上の様な口出しも愛情表現の一つなんだよ。いびつだが...
結婚を反対されてるんではなくて、推奨されてんじゃん。彼の事まだ好きなら義両親
という環境ごと引き受けるのもアリと思う。楽なだけの結婚生活はないと思う。
彼に自分の不安をキチンと伝えた上で信用に値する男でないのなら、あぼーんだが・・・
>>521 本当に大事な事なので、自分の心の中もよくよく覗いて決めなよ。
533愛と死の名無しさん:2006/02/18(土) 02:28:33
ふつう、結納済ませたら、どの位で結婚するもんなんだろ?
534愛と死の名無しさん:2006/02/18(土) 03:05:15
>>533 漏れは10ヶ月後だったお。これを友達に言ったら、普通は3〜6ヶ月なんだと
言う答えが返ってきてビックラシマスタ。 思ってたより短いんだネ。
535愛と死の名無しさん:2006/02/18(土) 05:31:53
うちは結納は無かったけど、かわりに食事会をした。
結婚までは13ヶ月あったよ。
536愛と死の名無しさん:2006/02/18(土) 13:38:16
義両親と自分で意見の対立があったときに旦那さんが味方になってくれないとつらいよ。
所詮、嫁は義理実家では一人他人なのだから。

守ってくれそうな人だったら結婚しても良いと思うけど、そうじゃなかったら苦労しますよ。。。
それでもいいと言うのなら止めはしないけど。
537愛と死の名無しさん:2006/02/18(土) 13:45:55
>>521
「自分の意見を持たない」じゃなくて、
本当は彼氏もとっとと結婚したくて焦れてたんじゃない?
あなたと話し合って、結婚をまだ先に延ばすってことに、
納得していたかのように見えてたけど、
実は悶々としたものを抱えていたとか。
そこへもってきてその両親の行動があって、彼にとっては渡りに船みたいな。

いずれにしても結婚したら色々とめんどくさそう。
ふたりのことをふたりで決められないっていうのは、
結婚生活を続けていく上では少々難アリだよ。
538愛と死の名無しさん:2006/02/18(土) 14:54:22
例えそうだとしても、俺が結婚したいんだと言うわけでもなく、
親が早くしろと言ってるからって理由は糞気持ち悪くねーか。
539愛と死の名無しさん:2006/02/18(土) 15:13:57
>>528

来年の春くらいでの希望を伝えてあったのよね?

なら親に相談して結婚延期もしくは解消すればいいのでは。
両家で決めるべきものを一方の親がすべて決めていい訳がない。
婚約したらもうこちらのもの、煮るの焼くも自由と言わんばかりの
向こうのやり方に我慢できないと言えば理由として充分だと思いますよ。
540愛と死の名無しさん:2006/02/18(土) 15:41:13
>>539に同意。
541愛と死の名無しさん:2006/02/18(土) 15:59:41
528待ち
542愛と死の名無しさん:2006/02/18(土) 16:14:11
結納したら後3ヶ月以内に入籍しなきゃいけないんじゃなかったけか。
別に法律で決まってるわけではないのかな・・・。
543愛と死の名無しさん:2006/02/18(土) 16:29:58
>>542
オマイ、本気か?
>別に法律で決まってるわけではないのかな・・・。
一体ドコの国の法律だよwww

544愛と死の名無しさん:2006/02/18(土) 17:02:51
知り合いの奥さん、地元を離れた研修所(しかも男女比7:1ぐらい)に1年間行くのが決まったとき、慌てて結納してたよ。
研修後も仕事面で落ち着くまで披露宴しなかったから、結納してから3年ぐらいかかってたよ。
545愛と死の名無しさん:2006/02/18(土) 17:27:32
「うちは」
「私は」
「知り合いは」
546愛と死の名無しさん:2006/02/18(土) 18:14:09
>>528
私は学生時代に婚約して入籍まで2年あったよ。
お互い結婚は社会人になって経済的に安定してからするつもりだったのに、
私の親が結婚する気もないのに付き合っているような男は信用できない、と激怒したため。
もちろんゆくゆくは結婚するつもりで付き合っていたから別に婚約しても良かったから、
それで親が納得しこの付き合いを認めてくれるなら、と思って言われたとおり婚約した。
で、>>528彼親と同じように、費用・就職までの生活費は親が出すからすぐ結婚しろといわれけど、そこは譲れなかった。
結婚の時期は2人で話し合って決めることだし結婚してまで親に経済的に自立しないのって変だし。
こんな変な考えの親の意見を突っぱねるのはそれなりの労力が必要だったし大変だった。
そこは彼が防波堤になって>>528との2人の意見を大事にするべきだと思う。


結婚って人生の節目で自分の中で大きな出来事だから、それに対する気持ちも大きなものがある。
人生の重要な決定を親の言いなりになって>>528の気持ちを尊重しない彼は、
結婚後も親の言いなりになる可能性があると思う。
出産、育児方針、家計のやりくり法、親の介護の問題など、2人で決めるべきこと全てに彼親が介入してきそう。
547愛と死の名無しさん:2006/02/18(土) 18:33:33
子供はもう少し貯金してからがいいねーなんて夫婦で話し合いしてても
「お袋が早く孫の顔見たいから今すぐ子作りしよう」なんて
言われる姿が目に浮かぶ。
548愛と死の名無しさん:2006/02/18(土) 21:55:01
このことって今後の結婚生活を如実に顕してると思うよ。

>>521はこれが最初の妥協だと認識して「こんなに譲った」と思うのに対し、
>>521親はこれが最初の譲歩だと思いこんで
今後は親の意向をふりかざして通るお墨付きをもらったと認識する。

開戦のゴングが鳴ったって感じだな、まさに。
549愛と死の名無しさん:2006/02/18(土) 22:05:55
でも、>>521はいくら根負けしたからって自分の意志で結納したんだから
これで婚約破棄したら彼に迷惑かけた責任は負うべきでは?

同情はするけどね
550愛と死の名無しさん:2006/02/18(土) 22:25:08
いや結納前と後で話が違うんだから521の責任じゃないだろ
551愛と死の名無しさん:2006/02/18(土) 22:38:15
話し合いの末痛みわけってとこじゃね。
552愛と死の名無しさん:2006/02/18(土) 22:42:38
>>550
たしかに「責任」は言葉が強すぎた

結納したら、世間的には「いずれ遠からぬうちに結婚する意志あり」とみられても仕方ない
行為だと思っているので、結婚の意志がしっかり固まってないのになんで結納したのか?
という疑問があってああいう書き方になった
彼親がそれでもいいと言ったことを踏まえたとしてもね
553愛と死の名無しさん:2006/02/18(土) 22:49:11
>>551
多分、その辺りが落としどころだろうな。
「なんで結納しちゃったかな…」というのもあるし、
「結納したからにはこっちのものなんて、なんで思っちゃうかな…」というのもある。
まだ若い?二人みたいだし、傷付かないように収めて欲しいな。
ま、この彼氏の親はいずれ問題を引き起こしそうだが…w
>>521は、とっとと逃げるが吉。
554愛と死の名無しさん:2006/02/18(土) 23:01:36
>>521の場合は、相手の親が相談もせずに式場と式の日取りを勝手に決めていてヤバス。

これだけでも婚約破棄の理由にならないかな。
当人不在で話を進めちゃいかんでしょ。
555愛と死の名無しさん:2006/02/18(土) 23:20:38
結納したら、3〜6ヶ月で挙式が普通らしいお。
オイラも、「うん。そんなもんだよな・・」という認識がある。
556愛と死の名無しさん:2006/02/19(日) 00:08:54
>>555
普通って…
それが大多数かもしらんが、それに含まれないカップルもいるだろうって話。
だから、「結納から、半年過ぎても結婚しないのはけしからん!」なんてのは
理屈としてどうよ。
オマイは自分の認識外のことは、存在する事も認められない人間なのか?
557愛と死の名無しさん:2006/02/19(日) 00:12:13
555は断定的な書き方してないじゃん。
一般的には って話でしょ?
558愛と死の名無しさん:2006/02/19(日) 00:17:39
そろそろ、新しい話題カモーン!
559愛と死の名無しさん:2006/02/19(日) 13:42:55
結納してから1年以内に結婚せねばならんって話を神主から聞いたことがある。
宗教的な決まりなのか地域的な決まりなのかはしらん。
560愛と死の名無しさん:2006/02/19(日) 17:24:00
だいたいの場合は挙式・入籍の予定を決めてから
逆算して3〜6ヶ月前の適当な時期に結納するんだろうけど
>>521の場合は「式は先でいい、とにかく結納だけ」と言ってるんだから
そういう「多くの場合」には当てはまらない。
それなのに勝手に式場を決めてきて騙し討ちするのはひどい。
もうその時点で「この先のお付き合いが大変な親族」であることが丸分かり。

誰でも婚約破棄したくなるような気ガス。
561愛と死の名無しさん:2006/02/19(日) 17:30:26
>>560
同意。
早く逃げた方がいい。
562愛と死の名無しさん:2006/02/20(月) 02:00:52
そいいえば婚約破棄してから復縁した人ってるんですか?
563愛と死の名無しさん:2006/02/20(月) 13:18:12
あんまりいないと思われ。
親族を巻き込んでるし、破棄理由も気まぐれで破棄してるわけではないだろうから。
決定的な何かがあるから破棄になってるし。

または、破棄した事実を公にしておらず、短期間で復縁したから、
表面上は婚約→結婚にしか見えないカップルもいると思う。

まっさらで結婚出来ないから、今後何かあったら「あの時・・・れば」と蒸し返したくないわな。
564愛と死の名無しさん:2006/02/20(月) 14:16:49
そういや婚約者?が偽装結婚してた+子持ちだった女の人、どうなったんだっけ?
565愛と死の名無しさん:2006/02/20(月) 15:03:28
>>564
無事だと良いよね。
566愛と死の名無しさん:2006/02/21(火) 13:38:05
披露宴一週間前に婚約解消になった俺がきましたよ
567愛と死の名無しさん:2006/02/21(火) 13:43:30
>>566
・・・何といってよいやら。
一週間前ですか、大変だったでしょうね。
568愛と死の名無しさん:2006/02/21(火) 13:47:16
正直疲れきっちゃいました
あの悪夢はもう二度と味わいたくないです
569愛と死の名無しさん:2006/02/21(火) 14:06:46
kwsk
570愛と死の名無しさん:2006/02/21(火) 14:13:46
>>566
ご愁傷様です・・・
せっかく光臨したのならkwsk
571愛と死の名無しさん:2006/02/21(火) 14:25:50
>>566
わざわざおいでくださって・・
   _。_
  ∧(_ア
 ( ・∀・)っ旦~  マ、オチャデモドゾー

で詳しい事をおひとつ。
572愛と死の名無しさん:2006/02/21(火) 16:01:50
仕事忙しく成っちゃったんで
夜にでもまたきます
573愛と死の名無しさん:2006/02/21(火) 16:07:43
待ってるからね〜
574愛と死の名無しさん:2006/02/21(火) 19:54:43
期待wktk
575愛と死の名無しさん:2006/02/21(火) 21:52:07
一応来てみたが。。。
詳しくと言われても何処から書けばいいのやら
576愛と死の名無しさん:2006/02/21(火) 21:55:01
>>575
ま、無責任な野次馬は気にするな。
オマイさんが何か吐き出したくなったときに、
いつでも、ここに来ればいいのさ。
あんまり考え込み過ぎるなよ。
577愛と死の名無しさん:2006/02/21(火) 22:09:01
>>576
そっか、ありがとう
それは5年位前の事で今は大丈夫なんだけど
今度結婚することになって、あの時の事思い出したりして少し臆病な部分もあったり
まぁ、ポジティブに失敗を繰り返さないようにいこうと思うよ
578愛と死の名無しさん:2006/02/21(火) 22:14:22
>>575さんは女の人かい?
何が問題だったの?
579愛と死の名無しさん:2006/02/21(火) 23:20:06
野次馬です。詳しくプリーズ
580愛と死の名無しさん:2006/02/21(火) 23:39:05
あら‥
レスついてる。。。
男です、簡単に言うと二人の揉め事から彼女の親が出てきて親同士にまで発展してしまい
ぐちゃぐちゃに‥
581愛と死の名無しさん:2006/02/21(火) 23:49:41
ああー。
582愛と死の名無しさん:2006/02/22(水) 01:53:12
二人の揉め事とはー?詳しく。
583愛と死の名無しさん:2006/02/22(水) 09:41:04
親が短気だったりすると揉めるよな。
その辺が難しい所だ
584愛と死の名無しさん:2006/02/22(水) 15:18:57
語るときは一気に、詳しく。
小出し&思わせぶりはもってのほか。
585愛と死の名無しさん:2006/02/22(水) 16:35:05
>>584
ハゲドウ。
そんな構ってチャンな所が破談になった最大の原因なんでね?
586愛と死の名無しさん:2006/02/22(水) 16:54:46
しかし1週間前に破談ってのも大変だね。
半額くらいキャンセル料かかりそうだし
出席者への連絡も大変そう・・・
まぁ式挙げて即離婚よりはいいけど
587愛と死の名無しさん:2006/02/22(水) 18:35:03
来てみたら、まだ書いてないのか。もう書かんでいいよ。
前にも思わせぶりな奴いたよな・・また、そいつなんでね?
588愛と死の名無しさん:2006/02/22(水) 18:52:44
ここの住人って、すごく気持ち悪い
589愛と死の名無しさん:2006/02/22(水) 19:44:19
人生のブラックな部分をしゃぶって楽しみたいって人たちの溜まり場だからさ
590愛と死の名無しさん:2006/02/22(水) 21:30:49
前はもっとマターリしてたような気がするんだけど
591愛と死の名無しさん:2006/02/22(水) 21:43:49
まぁまぁ…
592愛と死の名無しさん:2006/02/23(木) 23:39:16
こんなとこには、相談する気が失せてきて、書かずにいなくなったんでしょうね。
593愛と死の名無しさん:2006/02/25(土) 02:29:15
相談スレじゃなかったぞ。前は報告スレだった。
何時の間にか相談スレになったね
594よろしくです:2006/02/25(土) 04:13:02
初にちゃんねるします。W両親会ってるのですが・・破棄しようか悩んでます。相手は×2で最後の離婚もあたしは又をかけられてました。もう最後と彼は言うけれど、女にだらしないのは直りますかね?
595愛と死の名無しさん:2006/02/25(土) 04:29:07
>>594
直らない。
浮気症な相手を受け入れるか、許さず別れるかの二択。
596愛と死の名無しさん:2006/02/25(土) 04:39:08
もう既に1回二股掛けられてるつーのに、未だ何をトボケた事言ってんだよアンタ!w
597愛と死の名無しさん:2006/02/25(土) 05:24:36
私の両親は「結婚調査は当然だ!」と相手にも言いました。
そして彼の両親は「隠す事なんて何も無いわよっ!朝鮮人だとでも言いたいのかしら?!どーぞ勝手にお調べくだざいな!」
(朝鮮人のかたゴメンナサイ)
しかし調査前に相手一族が創価とわかり
父は「あいつらはどんな仕返しをしてくるかわからないから調べん!!」
だと。。。
もー疲れました…
598愛と死の名無しさん:2006/02/25(土) 08:12:17
自分の父親が暴れるのを止めなかったの?当然だ!って…失礼な。
でも創価はやめた方がいいw
599愛と死の名無しさん:2006/02/25(土) 08:49:33
>>597
デジャブ

ていうか結婚調査は基本でしょ。
そして層化の一員にはなれない。
600愛と死の名無しさん:2006/02/25(土) 12:33:29
>594

浮気など・・・・・治らんよ。
貴方もそう思っているはずw
601愛と死の名無しさん:2006/02/25(土) 12:42:07
>>594
>最後の離婚もあたしは又をかけられてました
要するに、不倫だったわけでしょ。
そういう男は治らないね、足腰立たなくなるまで無理じゃない?
奪った男は奪われるものらしいよ。
602愛と死の名無しさん:2006/02/25(土) 15:32:57
創価かよw
しかも浮気かよwww

何でそんなのと結婚する気になるんだ?
603愛と死の名無しさん:2006/02/25(土) 15:37:52
まぁ、逃げようとしても向こうにその気がなければ宗教上のお友達が説得しに
見えるかもしれないし、それなりの覚悟して結婚してみたら?
でも前の二人もちゃんと逃げられてるし、つぎの浮気相手ができたら、
わりとあっさり別れられるカモね。
604愛と死の名無しさん:2006/02/25(土) 19:09:53
財産管理だけはきっちりとね。結婚前の貯蓄はかくしとけよ
605愛と死の名無しさん:2006/02/25(土) 21:10:02
でき婚の予定が堕胎・婚約破棄で真っ白になりました。
相談に乗って下さい。
25歳男です。

1月上旬に彼女の妊娠がわかり結婚する事になりました。
うちの両親は結婚に反対する事もなくスムーズに進んだのですが
彼女の両親は反対していて、自分が挨拶に行った時やうちの両親が
挨拶に行った時は穏やかに対応してくれたのですが、実際は怒っていて
彼女の家はずっと重い空気、結婚についての話がいっさいできない状態で
彼女の心にストレスが溜まっていきました。
606愛と死の名無しさん:2006/02/25(土) 21:16:39
また、結納・結婚の話でも問題が続出しました(主にお金)

うちの家は両親共働きでお互い自立した親なのですが
彼女の家はお母さんが専業、熊本出身のお父さんが全て、という家でした。
(ちなみに現在は両家共、関西です)
結婚式は10万程度でやる予定だったのですが、うちの家の考えは折半、
彼女の家の考えは男7:女3で、折半なんて非常識だ!という意見。
結納金が50万しかない事や、女の家は結納金の倍のお金で色々揃えるという
うちの家の考えに、向こうのお父さんが怒って、結納は中止されました。
607愛と死の名無しさん:2006/02/25(土) 21:18:02
結婚式10万て。
608愛と死の名無しさん:2006/02/25(土) 21:24:41
さらに、僕が彼女の体や精神状態を気遣ってやる事ができずに彼女の親を
怒らせてしまった事や、両家(本人達を含む)の価値観の違い、
23歳にして突然結婚と妊娠を同時にしないといけないプレッシャーから
彼女の精神は急速に不安定になり、彼女は堕胎を口にしだしました。
そんな彼女を説得するために、仕事を夕方で切り上げて彼女の家に行きました。
すると彼女は堕胎同意書を提示し、僕が彼女を救えなかった・自分にはもう
これ以上耐えられない事を理由に泣きながらサインを求めてきました。
彼女のお母さんも同席し、サインをして下さいと頭を下げられました。
お父さんは隣の部屋にいましたが最後まで出てこず、僕は必死に反対したものの
最後は泣きながらサインをしました。
609愛と死の名無しさん:2006/02/25(土) 21:34:49
翌日彼女は手術を終え、もう付き合うことはできないと言いました。
僕は自分がまだまだ未熟だった事を反省し、時間はかかるだろうけど
これからは共に一歩ずつ歩んでいきたいが、僕を選んでくれるかどうかは
彼女次第だと伝えました。
彼女の両親は今は彼女の体を気遣うだけで、僕の話は全く出ないようです。

うちの両親は子供をおろさせる彼女の両親が理解できない、彼女にプレッシャー
をかけて、この結果を導いたのは彼女の両親だ、と怒っています。
僕は自分の不甲斐なさを実感・反省し、この先も彼女が許すのなら一緒にいたいと思ってます。

ただ、彼女の両親(特にお父さん)に対しては疑問に思う点が多々有り、
今後も家の価値観の違いから問題が発生する事は避けられないのでは・・・と思います。
610愛と死の名無しさん:2006/02/25(土) 21:40:39
問題も多く、今まで決して順調に付き合ってきたわけではありませんが
僕は彼女を愛していて、一生を共にしたいと考えています。
しかし今回の事で、好きだけでは解決しない事・「家」の違いがここまで
障害になる事を知って、この先も彼女を選んでいいのか不安になりました。
彼女は僕を恨んでいて、嫌いにはなれないけど、今後も付き合う気にはなれないとの事です。
どうしたものだろうか・・・
611愛と死の名無しさん:2006/02/25(土) 21:47:29
別の人見つけたほうがいい。
結婚はゴールじゃない。
結婚してから様々な問題が出てくるのは目に見えるようだ。

彼女のほうも「貴方を愛してる。一生を共にしたい」と思っているなら
2人で実家の問題に立ち向かっていく事も出来るかもしれないが
付き合う気になれない、と言っているのであれば
尚更忘れるように努力したほうがいいと思う。
612愛と死の名無しさん:2006/02/25(土) 21:52:41
君らはまだ子供だったってこと。
いくら結婚はお家同士の問題だとはいえ彼女は親の言いなり、
605も結局のところ自分の親の意見に同調して、相手親を敵視しているような気がする。
まあ、ここまで揉めてしまったらまた付き合ってもギクシャクするだけでしょ。
別の相手を見つけた方がいいと思う。
613愛と死の名無しさん:2006/02/25(土) 22:12:39
612に同意。
子の結婚に舞い上がってトチ狂う親はたくさんいるが、
そんな親を子供のほうが冷静になってなだめるぐらい成長してないと
うまくいかないとおもう。
614愛と死の名無しさん:2006/02/25(土) 22:14:33
ご意見ありがとうございます。
彼女には今まで不幸な事が多く精神的に弱くなりやすい体質です。
今は僕に怒っていますが、心の底では僕を頼っていて、それを裏切られた
と思って怒っているのだと思います。

確かに2人はまだまだ子供だったと思います。
これから付き合ってもギクシャクするかもしれませんが、なんとかやりなおしたいです。
615愛と死の名無しさん:2006/02/25(土) 22:16:53
>>605
たぶん、彼女親は「相手が605」ということが我慢ならなかったんだと思うよ。

>しかし今回の事で、好きだけでは解決しない事・「家」の違いがここまで
>障害になる事を知って、この先も彼女を選んでいいのか不安になりました

家とかその他のせいじゃない。おまいがダメ男だから。それだけ。
若い体と心を傷つけて、人一人殺して、それでもおまいと結婚することだけは
なんとしても避けたかったと、そういうこと。

次からは避妊だけはちゃんとすれ。今回のことでよくわかったと思うけどさ。
616愛と死の名無しさん:2006/02/25(土) 22:17:57
>今は僕に怒っていますが、心の底では僕を頼っていて、それを裏切られた
>と思って怒っているのだと思います。
自分を過大評価しすぎ。
はっきり言って捨てられたんだよ。諦めな。
617愛と死の名無しさん:2006/02/25(土) 22:39:08
>>614
両方の家の意見を調節するのは大変だと思いますが
彼女は今精神的に不安定だと思うのでこれからも交際をしたいなら
一番気むずかしい彼女の父親と仲良くなるように
彼女の父に少しずつ話しかけて見てはどうかな?
父親を口説かないとどうにもならない気がする。
618愛と死の名無しさん:2006/02/25(土) 22:40:03
この状況で、なんで「心の底では頼られてる」と思えるのか謎。
そのトンチンカンさ&状況把握のできなさが、彼女を含む彼女家族の
全速離脱の原因かもね。
普通、恨んでいる相手とやりなおそうなんて思わんだろ。

>これから付き合ってもギクシャクするかもしれませんが、なんとかやりなおしたいです。
そこまでの全レス「別の人さがせ」って言ってるのに。。。
619愛と死の名無しさん:2006/02/25(土) 22:41:34
女にしてみりゃ結果的に良かったんじゃねえの?
23で出来婚、しかも相手は頼りない男とくりゃ
先は見えてたよ
戸籍が汚れなかっただけマシだと考えるべきだろね
620愛と死の名無しさん:2006/02/25(土) 22:41:52
605のモニターには、>>617しか映ってないに10000ガバス
621愛と死の名無しさん:2006/02/25(土) 22:42:16
父親に近づくのは当面はやめた方がいい
なにしろ娘を名実ともにキズものにされたんだぞ
622愛と死の名無しさん:2006/02/25(土) 22:44:53
>>619
女自身にとっては気がすすまない選択だったろうけど、
駆け落ちしてまでダメ男と一緒になるほどバカではなかったんだろうね。
親にとっても苦渋の選択だったと思うよ。
623愛と死の名無しさん:2006/02/25(土) 22:52:30
ん? 605が特にダメ男だとは思えない。
デキ婚は双方に原因があるぞ。傷物にしたと責めるのもヘンでしょ。
それに堕胎させたのは相手の親娘なわけで、「人ひとり殺した」云々は的外れかと。

まあでも、年齢に応じた、人並みなコドモだとはおもうけどねw
甘ったれの彼女がかわいかったんでしょ?
結婚相手は(いくら若くても)精神的に大人のほうがいいよ。
18歳でも肝が据わった女もいるし、30代でも自己中激甘女もいる。
今度から冷静に女を見極めてつきあうといいと思う。
624愛と死の名無しさん:2006/02/25(土) 22:52:49
厳しい意見が多いですね。
自分のダメさを指摘してもらえるのはありがたい事です。
明日両親に会いに行こうと思っていましたが、控えた方がいいのかもしれませんね。
625愛と死の名無しさん:2006/02/25(土) 22:53:07
中絶させてしまった女性に今までと同じ付き合いを求める権利は、あなたにはないんじゃないかな。
626愛と死の名無しさん:2006/02/25(土) 22:56:22
中絶への同意をお願いされたんでしょ?
こっちは反対してたんでしょ?
627愛と死の名無しさん:2006/02/25(土) 22:57:21
中絶させてしまったって…。
>>605は反対していたようだし、結婚する予定もあったんだから
どっちかというと彼女側がおかしくないか?
なんか変。この流れ。なんでこんなに彼女の肩持つ意見が多いの?
628愛と死の名無しさん:2006/02/25(土) 22:58:18
女性を中絶したくなるような精神状態に追い込んだ責任の一端は605にもあるってことだよ。
629愛と死の名無しさん:2006/02/25(土) 22:59:41
>628
一端というより全部責任があるかのような口ぶりに見えたが。


私は彼女父と彼女自身に問題の8割があるように思える。
630愛と死の名無しさん:2006/02/25(土) 23:03:08
>>627
ヒント:相談者が男
631愛と死の名無しさん:2006/02/25(土) 23:05:12
もう言葉では何を言っても、中絶って結果は取り返しがつかないから。
復縁を求められるる神経の方が、よっぽどおかしくない?
なんで関わりを持つこと自体が苦痛だってわからないんだろう。
632605:2006/02/25(土) 23:05:44
結納が彼女のお父さんにキャンセルされるまでは順調に進んでいました。
もちろん彼女に不安はありましたが、新しい人生を2人で歩める事を幸せに感じていました。
結納のキャンセルから明日でやっと1週間です。
あまりにも急な展開に自分自身、現実を直視できない部分もあります。
ただ、こうなったのはただ1つの原因ではなく、妊娠が発覚した時から今まで
色々な要因が気づかない間に蓄積してたのだと思います。
633愛と死の名無しさん:2006/02/25(土) 23:09:56
妊娠したら精神的に不安定になるからね。
いくら親に言われたからって最終的に中絶を決めたのは彼女。
>>605との将来に光が見えなかっただけ。
諦めれ。
634愛と死の名無しさん:2006/02/25(土) 23:11:59
妊娠したのは二人の責任でしょ。605にだけ責任があるような話に持っていくのはやめれや。
まあでもダメージが大きいのは彼女側だろうけど。
635愛と死の名無しさん:2006/02/25(土) 23:15:00
書いているのは一方の事情だから、真相はわからんわな。
でも情報をすべて信じると、

・妊娠発覚後すぐ結婚が決まった(それなりに順調な関係だった)
・605親は賛成、相手親は反対ムードだが拒絶はしていない状態
・605彼女は自分の親が反対ムードなのにストレスを感じていた
  ↑自分で親をなだめようという気が薄い?
・結婚式は格安プランの予定
・費用について、彼女親は大半を605側に出させるつもりだった
・結納金について、彼女親は少ないと不満だった
・新居準備について、605親は彼女側が倍額使うべきという考えだった
  ↑以上のやりとりから、605も彼女も親の「伝書鳩状態」だったのがわかる
・結納は彼女親の拒絶で中止
・結納が中止したので話は破談の方向へ
・破談なので堕胎、恋愛関係も終了

つまり彼女父がデキ婚に怒って破談にし向けたんでしょ。
>>605はそれを当然予測すべきだった。
なのに親の伝書鳩になって、自分の家族側の意向もそのまま伝えたりしたんでは?
そういうところが子供なんだよ。もちろん彼女のほうもね。
復縁はあきらめな。
636愛と死の名無しさん:2006/02/25(土) 23:16:45
ここ最近相談者を事実じゃなく自分の妄想で叩いてるレスが多い
以前はもっと面白くかつ真面目なレスがついたものだったが
主婦の暇つぶしみたいなレスばっかりでつまらん
637愛と死の名無しさん:2006/02/25(土) 23:17:33
ね。冠婚葬祭板全体的にそういうレスが増えた。
638愛と死の名無しさん:2006/02/25(土) 23:17:35
>>605の訂正が入らないということは
>>606>結婚式は10万程度でやる予定だったのですが
はマジだったのか?
639愛と死の名無しさん:2006/02/25(土) 23:18:51
100万の間違いじゃない・・・。
それで7:3とか5:5とかでもめるわけないよ
640愛と死の名無しさん:2006/02/25(土) 23:20:36
では、100万ということで、
二人でたった100万も出せないで親頼みにするような人間は結婚式なんかすんな。
641愛と死の名無しさん:2006/02/25(土) 23:20:43
彼女親にしてみれば
605が娘の結婚相手ってことが嫌だったんだろ。

彼女も「みんなに反対されてもこの子を産む。
605と新しい家庭を築いていきたい」
とは思わなかったというわけだ。

やり直しても難しいと思うがな。
ってか605が未練たらしくしてたら
彼女&彼女親にストーカー呼ばわりされるんでね?
642愛と死の名無しさん:2006/02/25(土) 23:22:05
>>640
それは論点がズレてます。そういう相談じゃない。
643愛と死の名無しさん:2006/02/25(土) 23:22:44
>631
>復縁を求められるる神経の方が、よっぽどおかしくない?

605にとっては恋愛関係は終わってないんじゃないの?
むしろ突然子供を堕ろしたがる彼女の神経のほうがよっぽどおかしいよ。
なんか自分の体験とかと重ねてないか?w
644愛と死の名無しさん:2006/02/25(土) 23:24:42
まだ1週間程度のことなんでしょ。
そのうち目が覚めるって。
不安定な女と無理につきあっても幸せになれないよ。
もっと自分に合った女がそのうち現れるよ。
645愛と死の名無しさん:2006/02/25(土) 23:25:31
確かに妊娠は男女双方に責任のあることだと思うけど、
605のレスを見てたら、「中絶してまでもこの男とは結婚させたくなかった。」という
彼女親の意向が感じ取れるんだけど、妄想?
彼女親がそこまで605をイヤがった本当の理由とか、
彼女がそれに関して親のブレーキになろうとしたのかしなかったのか、
そういうのはさすがに「破棄られた男」のレスからはわからんけども。
646愛と死の名無しさん:2006/02/25(土) 23:25:33
>>636
ではあなたの面白くかつ真面目なご意見をお待ちしております
647愛と死の名無しさん:2006/02/25(土) 23:26:30
うん、彼女側のが一方的で不誠実だと思う…
妊娠は双方の責任だしな。
605に全く落ち度がないとは思わないけど。
648605:2006/02/25(土) 23:28:36
10万円です。
信じられないかもしれませんが、財団法人の協会です。
去年友人が式を挙げて、良い場所だったので決めました。
彼女は最初式はいらないと言っていました(質素な性格なので)
7:3の話は一般論での話でした。
649愛と死の名無しさん:2006/02/25(土) 23:30:09
>645
うーん。彼女は23歳でしょ?九州男児の父親にとっては
いきなりの娘の妊娠&結婚がおもしろくなかっただろう。
まだまだ手元に置いておくつもりだったかもしれないしね。
だから「中絶してまでもこの男とは結婚させたくなかった」のが
>>605のせいなのかは微妙だと思うよ。

でも>>605の話だけですべてを判断できないってことは同意。
650愛と死の名無しさん:2006/02/25(土) 23:31:19
( ゚Д゚)ハァ?
10万?? で、なんで費用でもめるの?
「全額二人で出します」で終了じゃん。
651愛と死の名無しさん:2006/02/25(土) 23:32:51
10万なら結婚したがらない女に出してもらう必要もないよね。
全額605が出してもいいくいじゃないの?w
652愛と死の名無しさん:2006/02/25(土) 23:33:24
×結婚したがらない女
○結婚式をしたがらない女
653愛と死の名無しさん:2006/02/25(土) 23:39:32
>>650
「一般的には7:3だが、安い教会を知ってるので全額自分らで負担します」
の、前半部分だけでヨメ親が切れたってことかとおもた。
654愛と死の名無しさん:2006/02/25(土) 23:40:33
式費用も折半。
それより10倍かかる新居準備を新婦側が負担ってありえないよ。
655愛と死の名無しさん:2006/02/25(土) 23:41:20
じゃなくて
「結婚式の費用は折半で(10万だけど)」の前半でキレたってことでは
656愛と死の名無しさん:2006/02/25(土) 23:42:05
>654
結納金の倍使え、って書いてあるじゃん。
つまり折半だよ。
657愛と死の名無しさん:2006/02/25(土) 23:45:09
今までの経験から言うと
結納の段階で揉めてるような場合だと破綻するケースが多いよ。
知ってるだけで5人いるけど、皆2年も持たずにアボーン。
最短は3ヶ月というのもあったな。
すべて毒親と親離れできてないお子ちゃまを伴侶に選んだ悲劇だった。
658愛と死の名無しさん:2006/02/25(土) 23:46:51
604氏の親の言い分に従うならば…
式費用(10万)=5:5
結納金(50万)=男
新居費用(100万)=女
になるよな。。。
659愛と死の名無しさん:2006/02/25(土) 23:46:55
>>657に補足
内一つのケースは、嫁の自殺という悲惨すぎる結末もあった。
660愛と死の名無しさん:2006/02/25(土) 23:49:03
出産費用はどうすんだろう??
661愛と死の名無しさん:2006/02/25(土) 23:49:20
>658
ちがうよ。

相手親の支度  −  結納金   =  相手親の出費
  100万         50万           50万

よくある話じゃん。算数苦手ですか。
662愛と死の名無しさん:2006/02/25(土) 23:50:17
式費用10万円を両家で折半しようというのが理解不可能。
二人の貯金から出せ。
10万の式の費用も折半のくせに結納の倍額で色々揃えろという605家も
結納金にいちゃもんをつける彼女父もあほんだら。

まあ、個人的には九州男児の彼女父は「嫁にやる」(もどってこない)って
気持ちで、大事にするのを金額で見せろってことかもしれんが。
両家の意見をコントロールできんおこちゃまには結婚生活はできんよ。
663愛と死の名無しさん:2006/02/25(土) 23:51:51
>662 同意。彼女も605もヘタレすぎ。ある意味お似合いw
だがもう破談のほうがいいよほんと。
664愛と死の名無しさん:2006/02/25(土) 23:53:51
>>661
いや、身近で聞いた話では、結納金は二人の為に使いなさい‥‥って丸ごと渡されて
それとは別に支度金が必要‥‥とオモってたのだよ。
説明が足りなくてスマソ。
665愛と死の名無しさん:2006/02/25(土) 23:57:01
>>649
おもしろくないだけで堕胎までさせるかな?

費用が折半で10万がどうのこうのとかって言ってるけど、
そういうのは九州男児にとっては605のダメをさらに確信の域まで持っていっただけのことで、
この話、最初からハッピーエンドは想定外だったんじゃないかな。
少なくとも九州男児にとっては。
ということで>>662の後段に同意。
666愛と死の名無しさん:2006/02/26(日) 00:00:53
>おもしろくないだけで堕胎までさせるかな?

それもそうだ。
この話は、605のスペックにデカイ難点があるのか、
あるいは彼女父がスーパードキュ毒親なのかで
判断が変わってくるな。

どっちにしても復縁は無理ってことは確定。
667愛と死の名無しさん:2006/02/26(日) 00:05:26
>>636に禿同

特に男は問答無用で叩かれるよね。
あと客観的じゃなく偏狂的なレスも多い。
この場合で言えばどう読んでも彼女と彼女の親の意思で堕胎したのに
>>605が堕胎させたと責められるのはおかしいよ。

でも>>605が新しい人を探したほうがいいのには同意。
こういうことって一生言われたりするし、彼女の方も精神が不安定みたいだから
いつか愛想が尽きる、もしくは疲れ果てると思う。
まだ若いんだし、次逝こう!
668愛と死の名無しさん:2006/02/26(日) 00:07:27
婚約破棄して不幸になった香具師の話しを聞きたい。
669愛と死の名無しさん:2006/02/26(日) 00:09:42
>>667
ざっと読み返してみたが、
>>605が中絶させた」という書きぶりなのは>>625だけのような気がするが…
>>605がダメ男だって言う記述は60レスぐらいあるが。
670愛と死の名無しさん:2006/02/26(日) 00:21:52
朝方入れてお返事ありがとうございました。
671愛と死の名無しさん:2006/02/26(日) 00:23:17
朝方入れてお返事ありがとうございました。浮気を一生しない真面目な人居るのかな?女はどんな努力したらいいですか
672愛と死の名無しさん:2006/02/26(日) 00:32:32
>>594=671かな?
治らないものは治らない。
他に真面目な男を探したいというのであれば、まず不倫はしないこと。
あなたがいくつか判らないが、焦らずもう少しゆっくり他人を見る目を養いなさい。
それから、自分を大切にしなさい。(説教臭くてスマソ)
あなたを大事に育ててくれた親や周囲の人を思えば、軽はずみなことは出来ないはずだよ。
673605:2006/02/26(日) 00:34:05
>>666
個人的な意見では両方あると思います。
お父さんは真面目な方ですが、固すぎるところがあります。
僕はここの皆さんの言う通りダメ男だと思います。

>>667
彼女の精神についてはその通りで、今まで家庭で多くの不幸があり
家族共に精神的に弱くなっている部分があります。
彼女は1年前は精神科に通院&薬の服用もありましたので(そんなに重くはなかったですが)

そんな彼女なので、普通の女の人と付き合うより大きな負担を背負う必要がありました。
ただ、覚悟はしていたつもりが、自分の背中が小さく不甲斐ないせいで背負う事ができませんでした。
674愛と死の名無しさん:2006/02/26(日) 00:37:00
男女問わず「自分の不幸に酔うタイプ」ってのは、
少なくとも自分の子の結婚相手としては認めたくない罠。
675愛と死の名無しさん:2006/02/26(日) 00:49:23
2ちゃんで相手や相手の親の不満を口にしてるようじゃ、先は見えてるわな。
ある意味、相手父親は人を見る目があったな。
676愛と死の名無しさん:2006/02/26(日) 01:29:53
「自分の不甲斐なさを(ry」とか「僕はダメ男です」とかってちりばめてるけど、誘い受けにしか見えない。
ほとんど全編相手と相手親の文句ばっかり書いてあるように見える。
ついでに、大事な彼女なのにフラフラとナマでやっちゃったのが一番よくないのに、
いつの間にか605の中では「家同士の問題」「彼女のメンヘルの問題」にすりかわっちゃってる。
だから「自分は悪くない」→「彼女さえ機嫌がよくなればやりなおせる」っていう
とんちきな方向性を打ち出してくるのかな。
677594:2006/02/26(日) 01:35:46
私です。今年30です。その人は死んだ母の墓で誓ったみたいです。ようやく周りの事がわかったような・・!?でも女が異常に好きですね
678愛と死の名無しさん:2006/02/26(日) 01:39:59
墓石は怒ったり殴ったりがっかりしたりしないからねー。
貞操でも金メダルでも誓い放題w
679愛と死の名無しさん:2006/02/26(日) 01:42:22
>>677
そいつ子供いそう
680愛と死の名無しさん:2006/02/26(日) 01:43:59
「浮気はやめないよ!」って誓っていたりして。
681愛と死の名無しさん:2006/02/26(日) 01:58:20
浮気は男の甲斐性てか
682愛と死の名無しさん:2006/02/26(日) 02:19:45
>674-676
どうしても605を悪者にしたいようだけど、一方的に責めるような話じゃないでしょ。
特に>676なんか、よく「フラフラとナマでやっちゃった」とか見てきたかのように言えるね。
すげえよあんた。


>673
メンヘルを背負えるのは、器の問題だけじゃないよ。
タイミングとか周囲の環境に恵まれないと無理。
だから、もう終わりにした方がいいと思う。
「ダメな彼女を俺が支える」という夢はもう終わったんだよ。
683愛と死の名無しさん:2006/02/26(日) 02:28:26
自分は605叩きを見て、
まだまだ出来婚嫌悪してる人多いんだなーとオモタよ
684愛と死の名無しさん:2006/02/26(日) 02:29:54
ここはおばさんばっかりだから・・・('A`)
685愛と死の名無しさん:2006/02/26(日) 02:31:25
>>605
結納の金額・返し方の割合や有無は地域の差があるから一概には言えないが、
結納金の50万は標準的な金額よりは下ではあるよな。
ちょっと調べてみたら、九州の結納金平均は93万だとか。
自分の親の意向や判断で話を進めるだけでなく、
彼女の実家地域の結納の相場やしきたりを下調べして、失礼にならないように配慮する努力はしたのか、ちょっと気になった。
もしも彼女家の感覚と大きくかけ離れていたとしたら、
結婚式が格安ということも含め、
「孕ませたくせに、大事な娘を買い叩こうとしている」
と強く感じさせてしまったのかもしれないな。
7:3VS折半の件もそうだが、こういうものに対する感覚は、地域や家の違いが大きいから
どっちが常識的でどっちが非常識と言い切れるものではないはず。
文を読む限り、605の親側に、彼女の親側と折り合おうという気配が全然感じられないんだ。
できちゃったのは両方の責任だが、こういう状況下では、少なくとも結納・準備等に関しては
男性側が腰を低くして当たったほうが丸く収まると思うのだがねー。
妊娠していて心身ともに不安定な状態な中、折り合わないことでストレスがかかるのは
彼女なのだから、本当に彼女を守りたいならば、自分の親を説得するなどのアクションをすべきだったのでは。
686愛と死の名無しさん:2006/02/26(日) 02:32:13
ていうか「デキ婚は男が悪い!」って言いたげなのがなー。
「大事な彼女なのにフラフラと」が特にモニョる。
その彼女だって立派な大人だろ?自分で判断しろよ、ってかんじ。
687愛と死の名無しさん:2006/02/26(日) 02:36:59
婚約破棄したら慰謝料はいくらが相場?
688愛と死の名無しさん:2006/02/26(日) 02:40:26
おめでた婚とか授かり婚となんて耳障りの言い言葉で
ごまかしているけど、デキ婚はやっぱりみっともない事だと考える人は多い。
彼女の父親はせめて人並みの結婚披露宴をして体裁を整えたい。と
思っていたんじゃ無かろうか?
そこへ「超格安で結婚式できるところがあるんです。ちょっと質素だけど
何たって10万ですよ」と605から提案されてキレてしまったのでは?
「娘を妊娠させておきながら、人並みな披露宴すらしないのか?!」って。

デキ婚なのに派手な結婚式をするのは痛いと思うけど、相手が諸手を
挙げて賛成していないのに、やたら質素にしたがるのもなんだかなーと思う。
うまく言えないけれど、よその大事なお嬢さんをいただくのにお金を
出し惜しみしているようにも感じられるし。
「ウチの娘に金をかけるのがもったいないって思っているのか?馬鹿にして」
って彼女の父親は思ったんじゃない?
689愛と死の名無しさん:2006/02/26(日) 02:47:36
いや、彼女の方はそもそも結婚式をしたがらなかったわけで・・。
それに605からはケチ臭はしない。彼女に対する愛もあるようだし。

まー、あれだ。
破談の原因は「ドキュン父&貧乏な605」のコンボ技に1票。
605にいくら愛があっても、金を作らず結婚に乗り出したのが敗因じゃない?
やっぱデキ婚はそう言う意味でも損だったね。急がなきゃいけないから。
690愛と死の名無しさん:2006/02/26(日) 02:50:19
おそらく>>688さんの言うように考えたんだろうね。彼女のお父さんは。
でも出来婚は二人でしたこと、教会での挙式だって自分の娘も了解済みだってことは気づかないんだろうなぁ。
>>605が無理やり中田氏&勝手に教会の予約を取ってきた、のならわかるけど。

>>688
結婚式を質素にする、派手にする、は個人の好き好きじゃない?
出来婚だからこうするべきとか言う問題ではないと思う。
691605:2006/02/26(日) 02:58:27
社会人2年目でたいした貯金がありませんでした。
人並みな結納や式をするのは無理ですが、しないのはお父さんに失礼と思い
中身が少なくとも自分のできる範囲で行いたい旨を両親に伝えました。
お父さんは、若い時に金が無いのは当たり前だ・ある方がおかしい、
お金が無くても彼女を幸せにする覚悟が大切だと答えました。
ただ、結納をキャンセルされた時には、50万円という金額はおかしいと言われました。
現実を認めざるをえなかったが、本心はやはり納得いかなかったのだと思います。
692愛と死の名無しさん:2006/02/26(日) 03:02:06
>>685>>688におおむね同意。
そのダブルパンチ(結納&式の値切り)で怒り心頭だったのかも?
それに、「二人で決めたんだから」だけでは片付けられないものもある。
「娘がいきなり妊娠」の事実は、どうあれ父親にはすごいショックのはず。
彼女をいたわるのと同様、彼女父にもちょっとは気を使って、式の負担割合くらい
妥協すればよかったんではないかと思うよ。

つーか、結婚したら、夫婦お互いが
「相手の親を気遣う、察する」
「時には自分の親を牽制する、説得する」
「その上で、自分の親の意向や事情を相手に理解してもらうよう努力する」
なんて面倒くさい「擦りあわせ作業」の繰り返しなんだし。
まあ、何人かの方が既にレスしたように、まだ所帯を持つには人間的に幼かったのでは。
605もその彼女も。
693692:2006/02/26(日) 03:20:28
>>691
書き込むタイミングがずれてしまった。一部トンチンカンですまん。

>お父さんは、若い時に金が無いのは当たり前だ・ある方がおかしい、
>お金が無くても彼女を幸せにする覚悟が大切だと答えました。
いい人じゃないか…その人が「50万円はおかしい」と言ったのならやはり
(親に借金してでも)埋めなければいけないギャップがあったのかもしれんね。
人間の価値を金額で換算するようなことはどーかと思うが、
嫁の学歴・職歴や家柄が結納金額に比例するって慣習が残ってる地域って割とある。
>>605彼女の実家がどうなのかはわからん)
今はどうか知らんが、ちょっと前までは俺の田舎だと
高卒・短大卒=〜100万、大卒、+α家柄=150万〜みたいな相場があった。
50万という額が、耐えがたい低評価と受け取られた可能性、ないではない。
そのへん、>>685の言うとおりリサーチしておけばよかったかもなー。
694愛と死の名無しさん:2006/02/26(日) 03:26:10
>676
>だから「自分は悪くない」→「彼女さえ機嫌がよくなればやりなおせる」っていう
>とんちきな方向性を打ち出してくるのかな。

どう見ても妄想です。本当にありがとうございました

事実ならともかく自分の思い込みだけで叩くのはいかがなものか
疑問に思った部分があれば何故聞かないんだろう

605も彼女も子供で、それを乗り越えていくだけの意思や能力が不足してたことには同意するけど
どっちか片方が一方的に悪いというものでもないのでは
女はどちらか片方を悪者にしたがるけど
695愛と死の名無しさん:2006/02/26(日) 03:36:26
額がどうのとか言ってるけど若くて貯金のない人間が結納の金額を
増やすには借金するか親に泣きつくしか方法がないわけなんだが
でき婚じゃ「これから貯めます」ってわけにもいかないし、結婚前から
借金を増やしたり親がかりでやるよりできる範囲でってのは間違って
ないと思うけどな。
安く見積もられたって言ったってない袖は振れないでしょうに。
696愛と死の名無しさん:2006/02/26(日) 06:42:18
結納金については、最近では結納しないところもあるので人それぞれだけど
女親からしてみたら大事な娘(しかもまだ若い)を出来婚で持っていかれそうになって
しかもその結納金は想像より安いし結婚資金も折半させようとしてるし
男側が頼りないと思って怒るのも仕方ないと思う

体裁だけでも「大事な娘さんを妊娠させてしまって申し訳ない。結婚資金は全部持ちます」
くらいは言って欲しかったと思うよ
そうすれば「いやいや、こちらにも出させてください」という話になるかもしれないし

九州男児のお父さんには男気がないと見られたんじゃないかな
ただ彼女は今肉体的にも精神的にも辛いと思うから、そっと見守って、連絡は落ち着いた頃にしたほうがいいと思う
697愛と死の名無しさん:2006/02/26(日) 07:29:42
う〜ん、そういう頑固体質のお父さんだと
昔ながらの「結納は親がやるもの」という感覚があって
605自身に金がないのは若いから仕方ないと思えても
「嫁家が出す」はずの結納金が50万ぽっちってのが
家としてバカにされたと受け取ったんじゃないかな?
まぁそれだけじゃなく、605自身のふがいなさや
娘の不安定さも相まって中絶・婚約破棄に至ったんだろうとは思うけどね。

元に戻るとは考えない方がいいかと。
698愛と死の名無しさん:2006/02/26(日) 10:00:33
少なくとも元に戻ろうと605ががんばればがんばるほど、彼女の方は傷つくようなキガス。
699605:2006/02/26(日) 11:33:18
>>697
仰るとおりで、うちの家に対して怒っていた部分もありました。
結納をキャンセルされた時も、自分で全部背負うと辛いだろうから止めなさいと言われました。
うちの家の態度、それを伝書鳩で伝えた自分に納得がいかなかったのだと思います。
700愛と死の名無しさん:2006/02/26(日) 11:52:56
まぁ、今回は元鞘は無理だろうね。
605も彼女も子供過ぎたんだな・・・。
結婚て大変なんだよ。
605ももう少し大人にならないとね
701愛と死の名無しさん:2006/02/26(日) 12:09:03
>彼女は1年前は精神科に通院&薬の服用もありましたので(そんなに重くはなかったですが)

って記述もあるから堕胎については
彼女親が胎児に対する薬の副作用を心配してのことかも知れんな
702愛と死の名無しさん:2006/02/26(日) 12:17:26
>>605
もっと前に相談に来れば良かったのに。
703愛と死の名無しさん:2006/02/26(日) 12:37:22
婚家として50万の結納金しか出さないのに
2倍の金使って準備汁というトコだけは昔感覚だもんなぁ。
もしかしてその50万も605の貯金はたいて出したのか?
どっちにしてもその2倍でと言われても
「はぁ?ウチが準備に金かけられないとでも?
100万ぐらいで娘を送り出せと?」と思われたんだろうな。
双方の家の感覚の違いとはいえ、間に入った2人がそれぞれ伝書鳩じゃぁ
そりゃ無理でしょ。
次に結婚したいと思うような人が現れたら
まずは貯金、安易に伝書鳩にはならない(双方の親の言い分を
2人で照らし合わせてよく相談・再びそれぞれの親を説得ぐらいが適当)
そしてなにより「中出ししない」を徹底しなされ。
今回の彼女との復縁は無理ぽ。
704愛と死の名無しさん:2006/02/26(日) 13:18:10
中出し中出しうるさい人がいるが、
そうでなくても妊娠することもあるというのを知らないのかな。
別に605のことじゃないけど一般論として。
705愛と死の名無しさん:2006/02/26(日) 13:30:29
>>704
ダイジョビ。みんな知ってるから。w
ただここは避妊方法について話すところじゃないし
出来婚のほとんどは安易な中出しが原因。
正しく避妊をしていれば100%じゃなくても
かなりの確率で避けられること。
706愛と死の名無しさん:2006/02/26(日) 16:18:25
精神系の薬は物によってはピルの効果をなくしてしまう物があるぞ。
だからたとえピル飲んでたとしても100%はありえないかも。
707愛と死の名無しさん:2006/02/26(日) 16:51:35
605の話がこじれた原因は「できちゃった婚」だからではない気がする。
いったんは結婚話がまとまって進んでたんだから。
厳格な親ならすぐに「認めん!堕ろせ!逆らえば勘当だ!」ぐらい言いそうだけど
それはなかったんでしょ?

いろんな要因が重なっただけだとおもう。
だからデキ婚についていちいち説教臭いこと言うのは的外れじゃないのかな。
708愛と死の名無しさん:2006/02/26(日) 17:02:14
ここまでになってる彼女と
まだ復縁できると思っている605が激しくイタい。

彼女父の判断も、推して知るべし。
709愛と死の名無しさん:2006/02/26(日) 17:08:48
もうそろそろおなかイパーイ宣言していい?
710愛と死の名無しさん:2006/02/26(日) 18:24:42
どうぞ
711愛と死の名無しさん:2006/02/26(日) 18:36:19
>>710
では…

               ,,,──-____
           _/´-         \
          / /  ./ヽ  `ヾ     ヽ
        /  /  |∩|    彡\   |    605の話はもう
        |  ミ  ( ● )   | ヽ  ).  |     おなかイパーイクマ
        |  | | ●   ● / / /   .|     
        (_/ ヽ       /| (_/\  |     
            ∪ ̄ ̄_|U⌒´|.   |  |     
               .(___)   |`⌒´|_
     ──────── ┻┻   .(___)
            ──────── ┻┻
712愛と死の名無しさん:2006/02/26(日) 19:25:35
私の両親は「結婚調査は当然だ!」と相手にも言いました。
そして彼の両親は「隠す事なんて何も無いわよっ!朝鮮人だとでも言いたいのかしら?!どーぞ勝手にお調べくだざいな!」
(朝鮮人のかたゴメンナサイ)
しかし調査前に相手一族が創価とわかり
父は「あいつらはどんな仕返しをしてくるかわからないから調べん!!」
だと。。。
もー疲れました…
713愛と死の名無しさん:2006/02/26(日) 19:29:56
714愛と死の名無しさん:2006/02/26(日) 19:33:51
>712

かまってちゃん?
715愛と死の名無しさん:2006/02/26(日) 22:58:37
>>711
クマがイナバウアーして、金メダルぢゃ無くて金たm(ry晒しているAAですか?
716愛と死の名無しさん:2006/02/28(火) 18:43:02
婚約解消しました。
結婚が決まり式をどうするかという話になってから
彼女が母親ベッタリになってしまい
揉めに揉めて、彼女から婚約解消したいと言われました。

式と披露宴はともかく
旅行も新居も、俺が主に使う家具にまで彼女の母親は口を出してきた。
彼女は自分の母親に従い俺にもそれを強要した。
彼女が全くの別人に見えた3ヶ月でした。
717愛と死の名無しさん:2006/02/28(火) 18:48:09
>>716
向こうから言ってきてくれてよかったね。
こっちから切り出してたら、家の面目潰すのか!許さない!慰謝料寄こせムッキー
だろうから。
親ベッタリは男でも女でもキモイ
718愛と死の名無しさん:2006/02/28(火) 20:39:18
>>716
乙。
結婚前に彼女の本性が見えてよかったな。
719愛と死の名無しさん:2006/02/28(火) 22:49:13
>>716

婚約解消して本当に良かったな。おめでとう。

彼女は、何でも、お父さん、お母さんの言うとおり。でも彼女はそれが幸せ。
彼女の母親は干渉しまくり。でも、それが彼女の母親の幸せ。
彼女はそれが自分の性格だから変えられない。
って、感じか。


夫婦お互いに歩み寄って強力しあってって感じでなく、
旦那にしたら虚無感しかうまない結婚だよ。
ただ彼女を養うのみ。彼女は幸せは両親から。
何のために彼女と結婚するのかわからないよ。

婚約解消、おめでとう!!

720愛と死の名無しさん:2006/03/01(水) 00:26:50
婚約破棄して後悔してる人の話が聞きたいです
721愛と死の名無しさん:2006/03/01(水) 01:52:37
>>716
付き合ってた頃も、母娘で716の話しをしている姿を想像してしまった。

716元婚約者みたいな人って、結婚相手も似たようなベッタリ親子だったら
どうなるんだろう・・・
見てみたい、¥。
722愛と死の名無しさん:2006/03/01(水) 13:18:05
¥・・・?
723愛と死の名無しさん:2006/03/01(水) 19:24:36
「縁」・・・か?いや、しかし・・・
724愛と死の名無しさん:2006/03/01(水) 19:30:48
「、」を消去しようとして隣の「¥」キーを押して「。」を入力したんだろう。
725愛と死の名無しさん:2006/03/01(水) 20:40:03
>>724
このスレ最大に乙。
726愛と死の名無しさん:2006/03/01(水) 23:32:17
漏れは結納、婚約指輪、結婚指輪、式場まで決まっていたが2ヶ月前に破棄された。でも行政書士使って結納金、婚約指輪代、結婚指輪代、式場キャンセル料、+慰謝料八十万貰ったよ。
みんなも泣き寝入りするなよ!みっともないかも知れないが世の中金だ!法的効力のある約束を守らない奴には制裁あるのみ!
727愛と死の名無しさん:2006/03/01(水) 23:33:26
>>726
なんで破棄されたの?
728愛と死の名無しさん:2006/03/01(水) 23:35:08
>>727
ケチだからじゃん?
726の彼女もそれでストーカーされないなら安いものって思ったんじゃない?
729愛と死の名無しさん:2006/03/01(水) 23:37:54
>>728
核心つきすぎwww
730愛と死の名無しさん:2006/03/01(水) 23:40:08
726の彼女に非がなくて正当な理由がなければ慰謝料なんて
もらえないだろうに。
何が何でも書き込んだ人を貶めたい人って何なのだろう?
731愛と死の名無しさん:2006/03/01(水) 23:44:11
726の彼女にしてみれば、そのレベルでしか726を
愛してなかったってこと。そいだけ。
次のかた、どうぞ。
732愛と死の名無しさん:2006/03/01(水) 23:45:51
自分が結婚したいとまで思った人に制裁とか言うのがね。
結婚なんて男と女のことだからそれぞれ言い分があるんだよ。
女だって男に非がなければ一度結婚しようと思った男と
式場まで決めて直前でキャンセルしたりしない。
男にしてみれば些細なことでも彼女にとっては耐えられない何かがあったはず。
それを約束を守らなかったヤツには制裁だー!とか言う神経に疑問を感じる。
733愛と死の名無しさん:2006/03/01(水) 23:47:36
>>732
自分がその立場に立った時に同じことが言えるかどうかが見ものですな。
734愛と死の名無しさん:2006/03/01(水) 23:56:32
>>732
話し合い(相手の言い分をまくし立てられるのとは違う)がなく一方的に破棄されたなら
制裁もやむなし。

性別は関係ないよ。
735愛と死の名無しさん:2006/03/01(水) 23:59:48
>>733
自分はその立場にはならないと思う。
女が非常識で何の非もない726との婚約を直前に破棄したなら
非常識な女と結婚しようと思った自分の見る目がなかったわけだし
結婚しないですんで良かったって話。

相手に非があってこっちから慰謝料も請求して婚約も破棄したならともかく
破棄されたことをここで相手ばかりが悪いかのように言うのはどうかと思う。
736愛と死の名無しさん:2006/03/02(木) 00:01:05
>>735
その辺にしとけ‥‥
737愛と死の名無しさん:2006/03/02(木) 00:01:35
さーあ、人生どう転ぶかわからないしねー。
綺麗事ばっかで生きていける世の中だといいねww
738愛と死の名無しさん:2006/03/02(木) 00:01:49
まぁまぁ…
739愛と死の名無しさん:2006/03/02(木) 00:05:45
>>734
話し合いもなくってあなたが726なら彼女をそこまでおいこんだのかもしれない。
話しても無駄だと思わせる言動を取りすぎたのかもしれない。
他の男に略奪されたならまだ可哀想とも思うけど、それなら逆に
結婚前で良かったね、おめでとう、と言えるかも。
出来婚でもない限り結婚て男も女もこの人となら一生一緒に…と考えて
するはずだし、それを覆して破棄って言うのは凄い労力だと思う。
それを一方的に相手を悪者にする発言を匿名のスレだからって
できてしまうのが凄く不思議だと思う。
740愛と死の名無しさん:2006/03/02(木) 00:07:19
まぁアレだ。
>>726がどうして破棄されたかいきさつを語れば全ては明らかになる。
741愛と死の名無しさん:2006/03/02(木) 00:07:58
本人が語ってもいないことでよくもそう妄想を膨らませられるな。
742愛と死の名無しさん:2006/03/02(木) 00:09:03
どうしても726を悪者に仕立て上げたい人が約1名いらっしゃるみたいですね。
743愛と死の名無しさん:2006/03/02(木) 00:10:37
ここまでの登場人物2人だけだったりして。
726とアンチ726
744愛と死の名無しさん:2006/03/02(木) 00:13:38
すごい連投っぷりだなwwww
745愛と死の名無しさん:2006/03/02(木) 00:15:38
いやむしろ全部726の自演だったら・・・



妄想を膨らませてみました。
746愛と死の名無しさん:2006/03/02(木) 00:20:52
まぁまぁ…w
747愛と死の名無しさん:2006/03/02(木) 00:22:39
まー 強がりとかなのかもしれないけどさ

> 法的効力のある約束を守らない奴には制裁あるのみ!

とか書いてあると素直に共感しずらいし(制裁ってなんじゃ!?って感じで)
そういう言い方をあえて選ぶ性格が、破棄に繋がったんじゃないの?
とか勘ぐられてしまうんじゃない?
748sage:2006/03/02(木) 00:23:26

他人の不幸を喜ぶ香具師
749愛と死の名無しさん:2006/03/02(木) 00:24:20

あははsage入れる箇所まちがえてやんの〜〜〜
750愛と死の名無しさん:2006/03/02(木) 00:26:52
制裁じゃ〜!
751愛と死の名無しさん:2006/03/02(木) 01:08:27
726が草加だったのかも知れない。
話し合ってどうなるもんでもないし、子供も創価決定。
先生がお名前つけて下さる。
そんなんヤダ!!
で破棄。


知ってる人で創価の人だけど離婚して、財産分与だかなんだかしらないけど
風呂のマットまで半分に切って持ってった人がいる。
マジでネタじゃない。
752愛と死の名無しさん:2006/03/02(木) 01:10:15
風呂マットまで‥‥orzマジカヨ
753愛と死の名無しさん:2006/03/02(木) 01:13:29
>>752
出てった後に旦那が気づいたらしい。
全部持ってけよって感じだよね。
754愛と死の名無しさん:2006/03/02(木) 02:22:30
何故、本人が出てこないのに勝手に決め付けるヤツが
後を絶たないのかね。
事情もわからないうちから一方的に悪く書かれたら
説明する気もなくなるだろうに。
755愛と死の名無しさん:2006/03/02(木) 03:50:13
別に消えてくれていいよ
756愛と死の名無しさん:2006/03/02(木) 07:44:55
つうか行政書士にそんな権限あんの?代書屋みたいなもんでしょ?
757愛と死の名無しさん:2006/03/02(木) 08:03:33
当事者間の取り決めに権限もくそもないよ。
書士には代理して内容証明作ってもらっただけだろ。
758愛と死の名無しさん:2006/03/02(木) 08:17:51
なあんだ。まるで行政書士を使ったから金をぶんどれたみたいに書いてあったから
勘違いした。
759愛と死の名無しさん:2006/03/02(木) 08:52:50
726だけど、朝見たらいろんな事かかれててびっくり。
そりゃ確かに自分にも落ち度があったのかも知れないが気づかなかったんだと思う。
自分としては誠意を尽くしたつもりだし彼女の親も僕を可愛がってくれてたし彼女も自分が100パー悪いと認めていた。
このやりきれない気持ちは破棄された事ある人にしかわからないよ。
760愛と死の名無しさん:2006/03/02(木) 09:01:38
ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ
761愛と死の名無しさん:2006/03/02(木) 09:01:45
浮気でもされたか?
762愛と死の名無しさん:2006/03/02(木) 10:12:50
age厨の言い分なんて信用できませんね(・∀・)ニヤニヤ
763愛と死の名無しさん:2006/03/02(木) 10:17:49
あっちが有責だからこそ慰藉料貰えたんでしょ。
何でこの人を叩いてるわけ?
まぁ、変な粘着がいるから無視して去った方がいいかもね>>759
764愛と死の名無しさん:2006/03/02(木) 11:44:07
うん、変な流れだよねえ…
慰謝料の内訳見る限り全面的に彼女側に問題がありそうだけど。
765愛と死の名無しさん:2006/03/02(木) 11:52:08
>>764
2ちゃん見てると、毒されるって言うか・・・。

破棄された側に著しい問題があっても、破棄する方は、
「元婚約者にストーキングされそうだから金は必要以上に払ってでも縁を切りたい」
とかってのを見てきちゃったから、みんな素直に聞けないんじゃないかな?
766愛と死の名無しさん:2006/03/02(木) 11:58:28
破棄する時に金請求してるってのが
金払わないと別れてくれない男に見えるんじゃない?
しかも相手が全面的に悪くて自分は悪くないとか
強がりかもしれないけど得意げに書くから叩かれるんだと思う。
767愛と死の名無しさん:2006/03/02(木) 12:00:22
726だけど、朝見たらいろんな事かかれててびっくり。
そりゃ確かに自分にも落ち度があったのかも知れないが気づかなかったんだと思う。
自分としては誠意を尽くしたつもりだし彼女の親も僕を可愛がってくれてたし彼女も自分が100パー悪いと認めていた。
このやりきれない気持ちは破棄された事ある本人にしかわからないよ。


768愛と死の名無しさん:2006/03/02(木) 12:10:03
>彼女も自分が100パー悪いと認めていた。

自分が婚約者とどうしても別れたくなった時、
たとえ相手が一方的に悪かったとしても、揉めそうと思ったら
「私が全部悪いの。出すものは出すから、何も言わずに別れて。」
って言っちゃうから、あんまり指標にはならなかったわ。

こういうところでは詳細を書くわけに行かないし、
一方の話しか聞けないわけだから、色々な捉え方をする人がいるんだし、
意見が分かれるのは仕方ないとオモ。
769愛と死の名無しさん:2006/03/02(木) 12:19:00
どんな事情があるにせよ
「制裁あるのみ!」
なんて書いちゃった時点で
ちょっとヤバい人認定ってことなんだろうよ

書き方一つで擁護されるか批判されるか決まっちゃうからね
慰められたいなら上手く書かないと
770愛と死の名無しさん:2006/03/02(木) 15:14:05
慰められたい人は小町あたりに行くんじゃないの?
小町もオバばかりだから「辛口ですが」って叩かれるとは思うが
771愛と死の名無しさん:2006/03/02(木) 15:59:07
726が書き込む以前のスレの流れで、「お金の処理で揉めて困ってます」って
相談があった分けじゃないのに

>みんなも泣き寝入りするなよ!みっともないかも知れないが世の中金だ!法的効力のある約束を守らない奴には制裁あるのみ!

だもんねえ・・・。
自分にも非があると認めていて、婚約破棄で落ち込んでいる人が書く内容とは
思えないよ。
772愛と死の名無しさん:2006/03/02(木) 16:24:52
婚約破棄して後悔してる人の話が聞きたいお
773愛と死の名無しさん:2006/03/02(木) 16:29:25
こんな場所では誰も語りたがらないと思うから小町に行きなよ。
あそこなら婚約破棄して後悔してる人もいると思うよ。
774愛と死の名無しさん:2006/03/02(木) 19:08:57
前スレの何番だっけ?まだ居座ってるのかね。
775愛と死の名無しさん:2006/03/02(木) 19:21:16
愛情の裏返しって事で、後はそっとしておいてやれ
776愛と死の名無しさん:2006/03/02(木) 20:18:00
>>726
と僕も同じようなケースで本当の理由がわからないまま婚約破棄されました。
何も言ってないのに向こうから指輪代を返還されましたが、結納金は向こうの親父が使い込んでいたらしく中々返還されなかったため、不本意なれど弁護士通じて返還と慰謝料請求しました。

だから
>>726
の気持ちは良くわかるのですが、「制裁」ってのはちょっとね・・・。
777愛と死の名無しさん:2006/03/02(木) 20:26:01
ま、「制裁」とか言ってる人ってのは、たいていその前にひどい目にあってるわけで…。
778愛と死の名無しさん:2006/03/02(木) 20:42:03
コ・ノ・ウ・ラ・ミ・ハ・ラ・サ・デ・オ・ク・ベ・キ・カ

ってのを思い出した
779愛と死の名無しさん:2006/03/02(木) 20:57:24
>>778
そのセリフなんだっけ?
大昔にきいた記憶がぼんやりとあるが思いだせん。
780愛と死の名無しさん:2006/03/02(木) 21:05:40
「魔太郎がゆく!」じゃなかったっけかな。
781愛と死の名無しさん:2006/03/02(木) 21:37:57
>>780
おしい!
正しくは「魔太郎がくる!」
782愛と死の名無しさん:2006/03/02(木) 21:42:18
ギニャー!!
783愛と死の名無しさん:2006/03/02(木) 21:52:34
>>780−781
d!
784愛と死の名無しさん:2006/03/02(木) 22:45:05
間男の中だしで彼女の妊娠説が一番人気
785愛と死の名無しさん:2006/03/03(金) 00:35:12
魔太郎が行ったり来たり。
786愛と死の名無しさん:2006/03/03(金) 01:56:29
婚約破棄されてなんであの時もっと相手のことを
思いやってあげれなかったんだろうって後悔ばかりしています。
一生忘れられそうに無い
787愛と死の名無しさん:2006/03/03(金) 02:28:48
>786
前スレ467?
788愛と死の名無しさん:2006/03/03(金) 02:32:03
違います。もっと前の者です。
789愛と死の名無しさん:2006/03/03(金) 09:36:38
新しいお相手が見つかれば、それすらも思い出に変わる訳で・・・
790愛と死の名無しさん:2006/03/04(土) 21:10:58
どうやって見つければいいんですか!!!!
出会いが無い!!!
彼女以上の女と知り合えるとは思えないぃぃぃいぃx
791愛と死の名無しさん:2006/03/04(土) 21:53:56
自分を捨てた女が世の中で最高?よほどのMだな。
ブルドーザーに踏んでもらって、ブルドーザーと結婚しろ。
792愛と死の名無しさん:2006/03/05(日) 00:36:40
>>791
ワラタ。
793愛と死の名無しさん:2006/03/05(日) 01:13:22
漏れの友達も似たようなこと言ってるよ。25スギたら、ブルドーザー
で埋めろと。。。
794愛と死の名無しさん:2006/03/05(日) 11:19:56
>>791
名言だ・・・
795愛と死の名無しさん:2006/03/06(月) 02:27:45
眠れません。鼻水垂れます。
おととい結婚がなくなりました。
結婚したら実家の持ち家をリフォームして新居にする予定でした。
リフォームは祖父母からの結婚祝いでした。
もうリフォームは半分ほど終わっています。
目の前に壁紙と床材のカタログがあります。
まだ決めてなかった洗面所とトイレの壁紙と床材を明日までに決めなくてはなりません。
辛いです。涙が止まりません。
大工さんは母の親友の旦那さんです。
なんて言ったらいいんでしょうか?
お祝いって事で安くしていただいたり、気を使っていただいたんのに。
明日の仕事休みたい。
楽しみにしている田舎の祖父母になんて言おう。
妊娠中の親友になんていえばいいのかな?
意味不明でごめんなさい。
796愛と死の名無しさん:2006/03/06(月) 02:32:45
ワケワカランが、気が晴れるならここでぶちまけていけば?
結婚後同居のつもりで話を進めていたら、「やっぱり同居は嫌」と
逃げられたとかかな…?
797愛と死の名無しさん:2006/03/06(月) 02:38:12
>>795
破談になった理由は?
798愛と死の名無しさん:2006/03/06(月) 02:43:20
>>795
破棄されてしまった立場なら
別に何も説明しなくていいと思う
というか、結婚取りやめたという事実だけ伝えて(親に任せてもいいし)
今はあんまり色々考えなさんな・・・

799愛と死の名無しさん:2006/03/06(月) 10:26:55
>795

そうだね。今はゆっくり静養してください。
800愛と死の名無しさん:2006/03/06(月) 16:26:20
795
今大変な状況と思うけど、あなたにそんな落ち度があったの?
801愛と死の名無しさん:2006/03/06(月) 16:34:19
>>800
今はそっとしておいてやれ
802愛と死の名無しさん:2006/03/06(月) 16:44:51
同居前提での婚約だったのか、
蓋開けてみたらいきなり改築?同居?!はあ?!?
って話かによる。
803愛と死の名無しさん:2006/03/06(月) 17:06:22
まだ同居ってキーワードも795の一人称が女なのか男なのかもまだ、
推測でしかないんだからモチツケ。
804愛と死の名無しさん:2006/03/06(月) 17:25:35
そうそう、あくまで『実家の持ち家』って話だから。
賃貸にしてた家を、新婚夫婦が使う予定だっただけかもしれん。
805愛と死の名無しさん:2006/03/06(月) 18:42:12
>>795
親戚や母の親友の旦那さんには、お母さんから言って貰ってもいいんじゃないかな。
795さんからは、落ち着いてきて顔を合わせる機会が出来た時に言えばいいよ。
相手もなんて声を掛けていいのか分からず、会話がはずまないかもしれないけど、
大抵の人はいたわってくれると思う。
妊娠中の友達には明るく振舞った方がいいような。
ショックを与えたり心配かけるのはちょっと怖い気もする。
「ダメになっちゃった。また良い人見つけるぞ〜」と軽く言ってみたり。
本音は無事出産して親友も落ち着いてから聞いてもらってはどうでしょう。

親友が妊婦さんだから明るく振舞ってと言ったけど、それ以外は無理することないですよ。
自分をいたわってあげてください。
806愛と死の名無しさん:2006/03/06(月) 21:11:51
>>803
男か女かでレスの方向が変わるのか?
807愛と死の名無しさん:2006/03/06(月) 21:28:06
795女が、自分の実家近くで二人の生活始める家をリフォームしていて、婚約破棄されたのと、
795男が、自分の実家近くで同居を彼女に隠してリフォーム進めてて婚約破棄されたのでは、
スレの方向は変わるんじゃないの?


ってことを802は書いてて、
803はただ単にまだ具体的な内容はなんもでてないってことで書いたんだろ。
808愛と死の名無しさん:2006/03/06(月) 21:33:42
実家の近く×  実家の持ち家○
809愛と死の名無しさん:2006/03/06(月) 21:57:46
>>807
795が女だったら「二人で相談してリフォーム」みたいな書き方なのに
どして男だったら「同居を彼女に隠してリフォーム」なの?
810愛と死の名無しさん:2006/03/06(月) 22:01:11
ヒント:すべて推測 例え
811愛と死の名無しさん:2006/03/06(月) 22:50:30
795が女で、マスオがいやになった新郎に蹴られたという方には推測が行かないの?
812愛と死の名無しさん:2006/03/06(月) 23:07:53
じゃーそれも追加で
813愛と死の名無しさん:2006/03/07(火) 00:13:39
男か女かは関係ないだろ
どちらにせよ同居は相方に多大の精神的負担を強いる生活
そこの摺り合わせができてたかどうか
814愛と死の名無しさん:2006/03/07(火) 00:36:33
違うな。

 男の浮気だ。
815愛と死の名無しさん:2006/03/07(火) 00:37:50
つーか、親友が「妊娠中」ってこと男でありえるのか?
私は>>811のように思ったんだが。
816愛と死の名無しさん:2006/03/07(火) 00:42:24
811が男で、親友の妊婦の親が実は811で、それが破談理由
……ってことはさすがにないよね。
817愛と死の名無しさん:2006/03/07(火) 00:43:23
811じゃなくて795だった。
818愛と死の名無しさん:2006/03/07(火) 00:43:44
811じゃなくて795じゃ・・・?
819愛と死の名無しさん:2006/03/07(火) 01:01:58
同居説は決定なのか?w

「実家の持ち家」だから、その古い元実家をリフォームして795夫婦に明渡してくれるが、
元の持ち主は新たな土地でもう住んでるのかもしれないし。

まあ色んな推測ができるねw
820愛と死の名無しさん:2006/03/07(火) 01:07:10
質問いいですか?結婚式費用についてです.
私(男)はもうすぐ結婚するんですが,
彼女方は一銭も出すつもりがないようなのです.
もちろん全額負担する用意は出来ているんですが,
世間一般はどうなんでしょうか?
折半とか6:4とかよく聞くんですが・・・
821愛と死の名無しさん:2006/03/07(火) 01:11:36
私の兄がそれで挙式直前にもめたよ。
んで、結婚1年もたずに別れるため今訴訟中。
兄の出勤中に彼女が家具類全て処分した。
自分のお金で買ったものではないから躊躇いは無かった模様。
私自身はお金を出さない!というような家には問題あると思ってる。

うちの旦那親もそうだしね・・・・・。

悪いことは言わない。
特別な事情が無い限り、全額負担なんてことやっちゃいけないよ。
822愛と死の名無しさん:2006/03/07(火) 01:12:00
>>820
まぁ なんだ・・・残念ながらスレ違いだな
823愛と死の名無しさん:2006/03/07(火) 01:14:12
>>821
そうなのか 彼女に話してみようかなー
でもこんなこと話しにくいんだよな
824愛と死の名無しさん:2006/03/07(火) 01:14:32
>>820
何から何まで死ぬまで寄生され続ける悪寒。
825愛と死の名無しさん:2006/03/07(火) 01:16:10
うわぁー。>>820さんて気弱なお人好しじゃね?
彼女にしたら、いい奴隷&財布が出来て喜んでそうwww
826愛と死の名無しさん:2006/03/07(火) 01:17:04
>>820
君にふさわしい言葉を贈ろう。
「結婚前は両目を見開いて穴が開くほど隅から隅まで
よーーーーーーーーーーーーーく見ろ。
結婚後は片目でよく見ろ、時にはその片目も閉じろ」
827愛と死の名無しさん:2006/03/07(火) 01:18:51
>>824
実は私もそんな悪寒を感じる今日この頃なんだよ.
考え直すなら今しかないんだが・・・
彼女見るととてもそんな話できないんだよなー
どうすればいいんだろうか
828愛と死の名無しさん:2006/03/07(火) 01:19:22
出来ない、じゃなくてするの!!
アホか?
829愛と死の名無しさん:2006/03/07(火) 01:21:27
100万200万の話で破談にするのも
どうかと思うんだよ.
830愛と死の名無しさん:2006/03/07(火) 01:21:34
>>827
今のうちからそんな話もできないようでは先は無いな・・・
831愛と死の名無しさん:2006/03/07(火) 01:22:13
ここで相談持ち出すってことは、
820の中ではもはや彼女はちょっとおかしいかなって思ってるのか?
832愛と死の名無しさん:2006/03/07(火) 01:23:21
>>829
うちは数十万ですんだけど、
ちゃんと話し合いしたよ。
とーぜん。
833愛と死の名無しさん:2006/03/07(火) 01:23:34
>>831
はい ちょっと
834愛と死の名無しさん:2006/03/07(火) 01:25:50
>>820
結婚後、何か一つでも気に食わないことがあったら、
一方的に離婚届を押し付けられそうな気がします。
835愛と死の名無しさん:2006/03/07(火) 01:26:06
結婚=お金と思って間違いないんだよ。
愛じゃない。生活、お金なんだよね、結局は。

今そんなことも言えないで、どうやって生活していくつもり?
小遣いや食費や教育費でお金の話(喧嘩ともいう)が沢山でてくるんだよ?
836愛と死の名無しさん:2006/03/07(火) 01:26:14
>>833
離婚するより破談のほうが楽
と思ってしっかり話し合いなさい。
837愛と死の名無しさん:2006/03/07(火) 01:28:09
離婚より破談の方が楽、は事実。マジで。
838愛と死の名無しさん:2006/03/07(火) 01:28:13
>>820
今までの付き合いで、お互いの意見が分かれた時に、
きちんと話し合って、お互いが妥協しあって決めてきた?
どちらか一方が妥協するんじゃなくて。

名前欄に何でもいいから何か書いてー。
839愛と死の名無しさん:2006/03/07(火) 01:29:26
>>835>>836
うん その通りだな.話してみるか.
そこでまったく負担するつもりがないようなら,
破談もあり得るな.
みんなの話聞いていると目が覚めたような気がする
840愛と死の名無しさん:2006/03/07(火) 01:31:20
820って
・悪者になりたくない
・言い争いは疲れるし面倒だからしたくない
・相手が気分損ねないなら、自分の希望はどうでもいい
つまりは自分に害が及ばないようにしたい
と思ってない?
841820:2006/03/07(火) 01:31:35
どっちかというと私の方が妥協して
済ませてたことが多いよ

だめだな
842愛と死の名無しさん:2006/03/07(火) 01:34:08
寄生虫女か…
843愛と死の名無しさん:2006/03/07(火) 01:34:08
スミマセン私たちは「5年も待たせちゃったから」という
よく分からない理由で全部彼氏餅です。
神前式して家族で食事会するだけのささやかな結婚式だけど。
844820:2006/03/07(火) 01:34:52
>>840
それは違うよ.
そんな考えならここで相談なんかしないよ.
自分に害が及ぶことなんか恐れてないし,
希望はあるよ

世間一般的にはどうなのかを聞きたかったんだ
すごく参考になるよ ありがとうみんな
845愛と死の名無しさん:2006/03/07(火) 01:35:05
>>843
お金出す側が言い出したことなら別に問題無い。
846820:2006/03/07(火) 01:40:49
なんか疲れた

考えれば考えるほど,どうでもよくなってくる.
苦労するために働いてるような気がする
847愛と死の名無しさん:2006/03/07(火) 01:41:24
>>843
お互いが納得しておかしいと思わないんならいいんじゃないだろうか。
結局は二人の考えだし。
820はおかしいと思ってここにきている。
848愛と死の名無しさん:2006/03/07(火) 01:46:27
自分はいくらまでなら出したいとか、
あくまでも折半でなければ嫌だとか、
自分の希望がちゃんと言った?

金出すなら口も出る、金出さないなら従え。
そういうことだよ。
出さないならそれだけ立場弱くなるってこと彼女分かってる?
849820:2006/03/07(火) 01:47:48
>>848
わかってないみたい.逆に言いたい放題
850820:2006/03/07(火) 01:49:10
>>848
婚約してから,そんな話するのもどうかと思って・・・

だめだな俺
851愛と死の名無しさん:2006/03/07(火) 01:50:30
婚約してから始まるものだと思うんだけど。。
ラブラブ付き合ってる時や婚約時点なんて、
お金なんて世俗のものは目に入らなかったしねえ。
私自身の話だけど。
852愛と死の名無しさん:2006/03/07(火) 01:52:27
式以外の新婚旅行とか新居、新生活関連は誰が払うの?
853愛と死の名無しさん:2006/03/07(火) 01:52:32
婚約て挙式披露宴の話を詰めていかないと、
具体的に招待状にいくら、ドレスにいくら、装花にいくら、
なんて分からないでしょうに。
なんか考え方間違ってるぞ。
854820:2006/03/07(火) 01:52:48
よし.ガツンと自分の意見を言ってみるよ.

それで離れていくならそれまでだよな.
結婚なんて一生もんだし.
そんな女に戸籍を汚されても嫌だし.

みんなありがとう がんばるよ
855愛と死の名無しさん:2006/03/07(火) 01:54:56
具体的に挙式の予約を取っていないのなら、
まだそういう段階ではないと話さないとね。

相手にいくらまで出せるか、自分はいくら出せるか、
それによって出来る結婚式、
ホテルや食事内容など選ぶグレードが変わってくるよ。
どんなに豪華なのしたくてもお金が無ければ出来ないのだから。

ガンガレ!負けるな!
856愛と死の名無しさん:2006/03/07(火) 01:58:37
>>820

おまいが金持ちか、相手が極端に貧乏でない限り、
全額はおかしな話。
結婚式なんてそもそも花嫁のためにあるようなもんだ。
一銭もださない相手の親は基地外だな。
857820:2006/03/07(火) 02:01:50
>>856
やっぱそんなもんだよなー
858愛と死の名無しさん:2006/03/07(火) 02:09:54
>>820
実は彼女はすごく嫌がってるのに
結婚後は無理矢理に同居とか
そういう後だしちっくなのはないよね?
859820:2006/03/07(火) 02:11:07
そんなのないない
860愛と死の名無しさん:2006/03/07(火) 02:12:02
実際のところ、結婚式は場所決めてもう予約取ってるの?
861愛と死の名無しさん:2006/03/07(火) 02:13:56
>>820
「式の費用の事なんだけど、どういう風に分担しようか」とさらっと聞いてみるとか。
さも当然の事のように言ってみれば、彼女側の本心が見えるかも知れん。
出せというのでもなく、こっちが出すよと言うのでもなく
あくまで話し合おうって言う姿勢で。
862820:2006/03/07(火) 02:15:15
>>860
うん 場所も日にちも決まってます.
予約金も払ってる.もちろん私が払いました
863愛と死の名無しさん:2006/03/07(火) 02:15:37
もうすぐ結婚という割には具体的な話書かないよな。
釣りに見えてきた。

もうすぐって書くってことは結納もしくは食事会なりしただろうし、
挙式決まってるなら前金を既に払ったはず。
そのへんどうなってんの?
864愛と死の名無しさん:2006/03/07(火) 02:16:21
>>862
すまんな。863だがレス無かったことにしてくれ
865820:2006/03/07(火) 02:17:24
>>863
結納もしたよ
前述した通り結婚式場の前金も払った
866愛と死の名無しさん:2006/03/07(火) 02:19:47
あらら、既にもう実績作っちゃったのねー。
おバカさん♪
今からは確かに払う前より話し合いは難しいし、それなりにもめるだろうね。
でもモニョるなら話し合うしかないよ。
867愛と死の名無しさん:2006/03/07(火) 02:20:20
人それぞれじゃまいか?
親が出す場合もあるし、二人で折半だったり、
ジミ婚なら全額出してもいいし。

因みに漏れの従兄弟の結婚式は旦那が全額払ったよう。
総額約50万円(式&親族だけの食事会)。

漏れの考えでは、
百万円単位なら、新婦側も何割か負担すべきだと思うね。
新婦の両親の意見はどうなんだろうか?
結婚式は、両家の問題じゃないのかな。
868愛と死の名無しさん:2006/03/07(火) 02:20:43
>>820
そーゆー女は危ない。
身を滅ぼすぞ。
869820:2006/03/07(火) 02:23:48
>>866
そうだね まじで話し合おうと思う.
私もそんなに金持ちじゃないし,
なによりこの先こんなままじゃ
やっていけないし
870820:2006/03/07(火) 02:25:35
ちなみに式の見積もり現時点で190万です.
それから何やかんやで+数十万かなー・・・・
871愛と死の名無しさん:2006/03/07(火) 02:27:18
うちは旦那と私だけで払ったよ。百万単位でね。
旦那の持分が多かったのは、既に結婚予定で私も退職して同棲してたのに
旦那親が豹変して1年以上延びたから。
(でも結局私も私の親もなんだかんだお金出すから結局はとんとん。)

出さない旦那親とはトラブルも多いのだが、
金出さない奴に口出させる気はさらさらないね。
旦那にも釘刺してある。
872820:2006/03/07(火) 02:30:44
結婚式は6月なんです.
それまでの展開を皆さんに報告して
アドバイス頂きたいと思います.次はトリップ付けます.
また来ます.
今日はありがとうございました.
873愛と死の名無しさん:2006/03/07(火) 02:30:50
871だけど、
最初の時点でもめるともう戻れないんだよ。お互いに。
所詮他人だから。

旦那親なんて旦那にくっついてきた付属品で
その辺歩いてるオジサンおばちゃんでしかない。
そんな者同士が一度トラブったら、もう修復不可能なのよ。
勿論何も助けてもくれず伝書鳩やってただけの旦那にも
不信感が芽生え、それは一生消えることはないと思う。
仲良くやってるけどさ。

始まってからでは遅い。
なんとしてでもお互い納得いくように話し合ってね。
874愛と死の名無しさん:2006/03/07(火) 02:47:13
ここであってるのかな?携帯から失礼します。
今さっき同棲中の家を飛び出して来ました。
両親には結婚のあいさつ済みです。あとは籍を入れるだけ。でも一つ問題があって、それで喧嘩になり大泣きしてでてきました。
875愛と死の名無しさん:2006/03/07(火) 02:50:39
>>874
問題ってナニ?
ついでにあなたの性別は♀でいいのかな?
876愛と死の名無しさん:2006/03/07(火) 02:52:28
>>874
大丈夫?どうした?
877愛と死の名無しさん:2006/03/07(火) 02:52:39
家に帰れず車の中から書き込みしてます。
私のお腹の中には4ヵ月になる赤ちゃんがいます。
勿論彼の子ですが、私は一人っ子で親が絶対婿養子とうるさいです。彼に自分の親が大事だから婿なんてイヤと急に言われました。
878愛と死の名無しさん:2006/03/07(火) 02:53:48
自分はどうしたいの?婿養子希望なの?
親じゃなくて自分はどう思ってるの?
879愛と死の名無しさん:2006/03/07(火) 02:54:45
>>874
彼は長男?他に兄弟はいるのかな?
880愛と死の名無しさん:2006/03/07(火) 02:55:36
ってゆーか、赤ちゃんいて何やってるの!!
今はどこか暖かいところに行けないの?
ホテルとかは行けない?
881愛と死の名無しさん:2006/03/07(火) 02:56:07
つづき。
付き合って二年ですが、最初から婿じゃないとダメなんだ〜って伝えてたし、最初はいいよ!って言ってたのに彼の兄が婿養子にいくことになってから、嫌々な雰囲気プンプンなんです。それで色々文句を言われまくりました。
882愛と死の名無しさん:2006/03/07(火) 02:57:41
先に持っていかれちゃったのか。。
それじゃ難しいかもねえ。
883愛と死の名無しさん:2006/03/07(火) 02:59:07
>>874
一度、実家(自分の親の所)に帰って、
両親に彼の話を伝えた上で、両家で話し合いするのがいいと思うよ。
将来的に介護とか必ず出て来る問題なんだし。

とりあえず今は家に帰ってゆっくり休む事だよ。
お腹の赤ちゃんに良くないよ。
落ち着いて考える&話し合えば解決策も見えてくるよ。
884愛と死の名無しさん:2006/03/07(火) 03:03:19
つづき。
子供は何人いても大切なのはわかってるけど、彼は三人兄弟がいてみんなで協力しあえば親の面倒みれるけど私はひとりだからやっぱりなるべく側に居てあげたいです。
彼の両親もとてもいい方で大切に思ってるのに、自分の事しか考えてない!
おまえの親には頼らん!
おまえの親が死んだら名字戻してえんか?
子供産まれたら両親の養子にする!とか勝手に決めて言ってきます。
885愛と死の名無しさん:2006/03/07(火) 03:08:06
・・・その彼氏駄目だな。
886愛と死の名無しさん:2006/03/07(火) 03:08:08
つづき。
今まで、話し合おう?ッて言ったら機嫌悪くなったりすぐキレたりするし
ウチの親が彼の親に話し合いをしたいッて早くから言ってるにも関わらず、放置してあいさつをしたっきりなんの連絡もとらないし。
借金はあるし金使いは荒いし、パチンコですって、開き直るし、いっそ破談にして一人で子供を育ててやっていこうと思いました。
887愛と死の名無しさん:2006/03/07(火) 03:09:05
それでなんで迷ってるのか分からないよ。
そんなダメ男。
888愛と死の名無しさん:2006/03/07(火) 03:13:03
自分の親を大切にしたいとか言って、親のことが嫌だ!
って言って出ていって同棲しだしたわけだし、それに親に金借りても返したことないし、雑用係みたいに使ってるクセに
こーゆー時だけ『親を大切にしたい』ッてゆーのは間違ってると思いませんか?今できてないのに、あとでできるわけない。
暴力男だし、もうダメですね〜
889愛と死の名無しさん:2006/03/07(火) 03:13:18
>>874
彼両親とあなたの両親とあなたで
話し合いをしたほうがいいよ。
あなたの両親から、彼両親を呼び出してもらって、
ちゃんとした話し合いの場を設けてもらう。

あなたの書き込みを見てる限り、彼はただのDQNだとしか思えないから。
890愛と死の名無しさん:2006/03/07(火) 03:13:52
子供が子供作っちゃったのね。。
二人だけでの話し合いでは埒が明かないでしょう。
まずは実家に帰って赤ちゃんを守って。
安定期に入ってないんだから。
後は親同士で話し合ってもらった方がいいと思う。
891愛と死の名無しさん:2006/03/07(火) 03:15:35
なんでちゃんと避妊しないかなあ。。
こういうのからサル山のサルが作られるんだろうなあ。
892愛と死の名無しさん:2006/03/07(火) 03:16:24
難しい問題だなー 
婿取りの場合は、条件が普通より厳しいね。
家やお金を用意して釣ったりしなきゃ駄目なんでないの?
ある程度、女性とその親の援助はあるべきだと思うんだよなー
その辺どうなのかな?
893愛と死の名無しさん:2006/03/07(火) 03:17:29
>>874
女です。21歳です。

たくさん書いちゃってすいませんm(__)m
携帯からって長文ダメなんですよね?説明が下手で言いたい事がちゃんと書き込めてないかもしれないかもです。
ゴメソです。
894愛と死の名無しさん:2006/03/07(火) 03:18:45
さっき来てた奴もそうだけど、
夫婦がちゃんと話し合い出来ないでは
子供なんて育てられないと思うんだけど。
895愛と死の名無しさん:2006/03/07(火) 03:18:58
>>874
今日は一旦実家に帰って寝ろ!!

明日起きて落ち着いてから、からこのスレもう一回読め。
896愛と死の名無しさん:2006/03/07(火) 03:19:24
こういうこといきなり聞くのはアレなんだけど、、
おろすことは考えてないの?
897愛と死の名無しさん:2006/03/07(火) 03:19:30
>>874
彼は無責任野郎で、我儘なおこちゃまだが、あなたもチョト思いやり足りないよ。
彼に他に男兄弟がいても、彼が親を思う気持ちは一人っ子のあなたと
変らないんだから。
「あなたのところには他にも兄弟いるんだから、いいでしょ?」みたいな言い方は
彼と彼親に対して失礼だよ。
898愛と死の名無しさん:2006/03/07(火) 03:21:01
>>880
車の中です。
ホテルに行くお金持ってないんです。私、仕事辞めたからお金なくて…
彼がほとんどギャンブルに使いました。
899愛と死の名無しさん:2006/03/07(火) 03:21:15
結婚も彼も赤ちゃんの全部白紙に戻した方がいいような気がする。。
ちゃんと育ててもらえるとは思えないな。。
姑に拉致られて甘やかされ放題で手がつけられなくなりそうだ。。
900愛と死の名無しさん:2006/03/07(火) 03:21:55
そんな状態で産んでどうするの?
子育てってほんとお金かかるんだよ?
901愛と死の名無しさん:2006/03/07(火) 03:26:19
879
次男です。彼の母は最初から婿養子ってわかってて付き合ってたんだからちゃんと婿に行きなさいって行ってくれてるんですが…。
902愛と死の名無しさん:2006/03/07(火) 03:29:29
婿取りなんて、そんな簡単なもんじゃないんだよ。
女性側に財力は必須。後、うまーくうまーく話を持って行く事も必須。
・・・だと思うよ。それでも上手く行かない事もある。

後、なんなのギャンブルでお金ない?DQN男やね。
なんでそんな男と付き合って妊娠するかな。
903愛と死の名無しさん:2006/03/07(火) 03:30:18
みなさんアドバイス大変ありがとうございます。
本当に誰にも言う人が居なくて困ってるんです。
親にこの話を話したら、多分キレて殴り込みに行って相手の両親に迷惑がかかっちゃうんです。
相手の親は善い方だから迷惑かけたくないし、余計ややこしくなりそうで誰にも相談できずにいるんです。
904愛と死の名無しさん:2006/03/07(火) 03:32:38
>>874書き込み続けるなら、名前欄に874と入れてくれ。
905愛と死の名無しさん:2006/03/07(火) 03:35:01
それなら、婿行きOKを出している、相手親に話を通してみるのはどうだろう?
906愛と死の名無しさん:2006/03/07(火) 03:35:39
さる山のさるじゃないです。
もう前から結婚するって両親に伝えてて決まってたんです。だから、みんな赤ちゃんが出来て喜んでくれました。
でも話の展開がへんな方向に行ってしまったから
破談かなッて思ったのです。
私はまだ若いですが彼は27です。
907愛と死の名無しさん:2006/03/07(火) 03:39:42
結婚してもしなくても、数年内にボッシー確実だなこりゃ。
908愛と死の名無しさん:2006/03/07(火) 03:40:53
<<892
親は援助する気満々です。式も家も家電製品もお金や財産も心配はありません。家も新しい所を借りてあげるよって父が言ってくれてるんですけど、
そんなもんいるか!世話にはならん!俺を取り込む気やろうが!
と、言ってます。
別にそんな気はないみたいなんですけどね。
親からは、私達と一緒に暮らさなくていいッて言われてるんですけど。
909愛と死の名無しさん:2006/03/07(火) 03:43:29
結婚すると言っていても、具体的な結婚の日取りを決めていたんだろうか・・?
妊娠したから、結婚の話が進んだのではないだろうか?
910愛と死の名無しさん:2006/03/07(火) 03:45:49
>>903
いくら彼のご両親がいい人だろうと、彼をそんなふうに育てた責任はあると思うけどな…。
迷惑を掛けたくないのは分かるけど、
あなたの彼があなたの話を聞かず親にも会おうとしないなら彼の親に出てきてもらうのは当然じゃない?
この状態の中でもお腹の子供は育ってるんだし、少しでも状況変えなきゃ。
911愛と死の名無しさん:2006/03/07(火) 03:47:56
897
それは十二分わかってます。自分もまだ産まれてないから大きなことは言えないですが、子供はとても大切です。
一人、二人って人数は関係ないですよ。そんな風に思ったことはないし、親がシツコイので897さんの様に私も同じ事を言いました。
彼の親へのやさしさもわかってます。
912874:2006/03/07(火) 03:51:14
904
すいません。今度からネーム入れます。ごめんなさい(;_;)
913874:2006/03/07(火) 04:11:43
今日は、今から実家に帰っても心配されるだけだし、車の中で眠ります。
彼の母と明日あたりお話してみます。
私がバカなのは分かってたことなんですけど、ほんと頭が悪いです。
もしシングルになる決心がついたとしても、親に取られないよう頑張って育てます。
まだツワリがひどすぎるんですけど、強い女になります。アリガトウ
914愛と死の名無しさん:2006/03/07(火) 04:26:59
子供がかわいそうなので、もっと良く考えて行動した方がいいですよ。
子供にだけは何の責任も無いですから。
915愛と死の名無しさん:2006/03/07(火) 04:48:02
ageて書いてるしどう見ても釣りです。本当に(ry
916愛と死の名無しさん:2006/03/07(火) 09:28:29
>>913

何で親の顔色より子供を犠牲にするの?
917愛と死の名無しさん:2006/03/07(火) 10:20:42
携帯だと、名前入れてしかも下げるのは面倒なんだよ>915


>874
子供下ろすのは選択肢には無い?
918愛と死の名無しさん:2006/03/07(火) 10:33:48
>>917

堕胎をホイホイ勧めるのはやめれ
919愛と死の名無しさん:2006/03/07(火) 12:55:07
旦那(予定)がだめ。

妊婦にはやさしくしないとだめ。
養子とか約束したことは守らないとだめ。
パチンコとか暴力とかほんとにだめ!!!

あなたの実家に早く帰りなさい。
そしてお子さんと幸せに暮らすんだ。
若いならまだ子供いても、結婚全然おk!
920愛と死の名無しさん:2006/03/07(火) 13:22:50
そうそう。
今の相手と、借金もなく幸せに暮らせる可能性よりも
もっといい相手にめぐり合って幸せになる可能性のほうが高く見えるよ。

養子の話は別にしても、借金と暴力は乳児抱えた女性が立ち向かうべき物ではないと思う。
921愛と死の名無しさん:2006/03/07(火) 13:38:58
借金暴力が出てきた時点で他のあれやこれやの検討材料は
すべて放り投げて結婚とりやめが一番の道。

世の中には婿養子OKだったりマスオさんしてくれたりする男性が
他にもちゃんといるよ。
連れ子ありでもOKで大事にしてくれる人もね。

母一人子一人で暮らすにしても、暴力父の元で育てられるよりなんぼかまし。
おまけに、まだ若いんだから親も力になってくれる年でしょ?

とっとと実家に帰って、形取り繕って結婚するよりちゃんと幸せになれる方法を
さがしなされ。
922愛と死の名無しさん:2006/03/07(火) 13:58:26
親がどう言おうと、結局結婚して生活していかなければならないのは本人達。
その当の本人が婿養子は嫌だ!!と言ってるなら、
もうどうしようもないと思われ。

嫌なこと無理やりやらせてもすぐ破綻するよ。
結婚式翌日から帰ってこないかもね。
923874:2006/03/07(火) 14:53:38
もう12週に入ってます。
産む気で今までひどいツワリに耐えてきました。
ご飯や水さえとれない時は、点滴にも通ったり何時間もトイレに座ってたり、今もほとんど寝たきりです。
頑張ってやっとここまできたのに、おろす気なんかないです。
大切な存在です。
924愛と死の名無しさん:2006/03/07(火) 15:01:41
>>923
本当に大切な存在と思うのなら、
親に心配かけるだとか自分の体面だとか気にしないで、
お腹の赤ちゃんのことを第一に考えて行動したら?
一晩車の中で過ごすなんて無茶しないで、実家に帰りなさい。
925愛と死の名無しさん:2006/03/07(火) 15:12:55
>>923
で、彼とは別れるんだっけ?
これからどうしたいの?
926愛と死の名無しさん:2006/03/07(火) 15:13:41
>>923
だったら家に帰れ!!同じ妊婦として腹が立つ。
927愛と死の名無しさん:2006/03/07(火) 15:18:10
何がしたいかわからん
勝手に苦しんでくれ
928愛と死の名無しさん:2006/03/07(火) 15:23:20
923が腹が立ってもしょうがない(´・ω・`)
929874:2006/03/07(火) 15:31:19
長居するとたたかれるのでもう終わりでOkです。
実家に帰ることにします。
もし話合いになって、それでもダメ男ならその時はお別れします。
アドバイスをくださった方々、ありがとうございました。
930愛と死の名無しさん:2006/03/07(火) 15:33:33
ダメ男は一生ダメ男だけど、
それでも一緒にやっていく決心があるかどうかだけでしょ。
相手がどう言ってきても、自分で選択してね。
931愛と死の名無しさん:2006/03/07(火) 17:31:29
>>929
あなたが叩かれてるのは、長居したからじゃないよ。
赤ちゃんが大切と言っていながら、自分の都合優先で赤ちゃんを危険にさらしたからだよ。
932愛と死の名無しさん:2006/03/07(火) 18:54:53
うわーこんなアホのために税金使われるかと思うと…
ガキはさっさとおろしてこれ以上アホを生産しないでください
933愛と死の名無しさん:2006/03/07(火) 18:55:29
でも実家に戻る決断しただけ偉いよ。
27でギャンブル暴力DQNなんて終わっとる。
逃げてー!!超逃げてー!!!
934愛と死の名無しさん:2006/03/07(火) 18:58:23
彼氏がメッキはがれた、ダメな人だったんだ、って思ってるかもしれないけど
今のあなたも同じようなものだよ。
子供がいる以上その子供に対して責任を持たないといけない。
それは彼氏に関係なく、あなた自身が。
体面を守りたい、穏便に済ませたっていうんなら
子供を辛い目に遭わすのでなく、中絶を考えるべき。
そんなこと勧めたくないけど、あなたは子供を守る器じゃないと思う。
935愛と死の名無しさん:2006/03/07(火) 19:13:19
どうだか知らないが、「私達、結婚するから〜!」
と二十歳そこそこの女が親に言ったところで、親は本気でそう思っていたんだろうか。
「まぁ数年後だね・・・」と思うのが普通かと。
具体的な結婚話はしていなかったんじゃまいか?
でも妊娠したので、結婚話が現実的に・・!しかも婿取り。
口約束だけじゃなー そうそう簡単には行かないよね。
936愛と死の名無しさん:2006/03/07(火) 19:21:11
子供が子供をつくってはいけないという見本のような人ですね。
937愛と死の名無しさん:2006/03/07(火) 20:31:26
今の彼と結婚しても幸せになれないことだけは鉄板だな。
938愛と死の名無しさん:2006/03/07(火) 21:47:11
子供は親の養子にする発言
親から借金している分際で普段は雑用係として扱う
パチンカス+暴力男
相手の親には失礼な態度

うはwwwwww  こんな父親の元で生まれたくないって。
子供が大人になった時も、こんなクズ男が死ぬまでついて回る。たかりそう。
939愛と死の名無しさん:2006/03/07(火) 22:40:40
デキ婚っていつも不思議。いったいどういうつもりなんだろう?
やっぱり女が結婚したいからハメるのか?
それとも男は、気持ちいいからゴム無って事?
友達もデキ婚したが、真偽は知らん。本人げゲロしない限り、
永遠に解らないままだよ・・・
が、どうも女がハメたんだな〜と、勝手に思っている。

940愛と死の名無しさん:2006/03/07(火) 23:11:20
>917
そうでもない。クラシック使えばデフォルトsageやコテハンも容易
941愛と死の名無しさん:2006/03/08(水) 10:37:14
がんばれよ(´;ω;`)
変な男は捨てて、幸せになれよ。
942愛と死の名無しさん:2006/03/08(水) 11:57:24
変な男に捕まるのは変な女
DQN男に捕まるのはDQN女

共通の出会いの場所、共感しあう精神がなければお付き合いは始まりません
943愛と死の名無しさん:2006/03/08(水) 12:01:23
自分を貶めるのはやめろよ。
944愛と死の名無しさん:2006/03/08(水) 14:56:07
●ヽ(´・ω・`)ノ●
●ヽ(・ω・` )ノ●
 ●(ω・`ノ●
  (・`ノ● )
  (●  )●
●ヽ(   )ノ●
 ●(   ´)ノ●
  (   ´ノ●
  ( ノ● )
  ●,´・ω)
●ヽ( ´・ω・)ノ●
●ヽ(´・ω・`)ノ●
●ヽ(・ω・` )ノ●
 ●(ω・`ノ●
  (・`ノ● )
  (●  )●
●ヽ(   )ノ●
 ●(   ´)ノ●
  (   ´ノ●
  ( ノ● )
  ●,´・ω)
●ヽ( ´・ω・)ノ●
●ヽ(´・ω・`)ノ●
945愛と死の名無しさん:2006/03/12(日) 21:06:52
MOU
946愛と死の名無しさん:2006/03/12(日) 21:14:24
もう愛なんて信じられないs。
女なんて信じられない。
もう人を好きになれない。
947愛と死の名無しさん:2006/03/12(日) 21:18:08
なら一生独身でいいんじゃね?
948愛と死の名無しさん:2006/03/12(日) 21:27:25
それもまた〜 人生〜
949愛と死の名無しさん:2006/03/12(日) 23:17:55
ケサラ ケサラ ケサラ〜
950愛と死の名無しさん:2006/03/12(日) 23:49:59
なる〜よ〜ぉに
な〜るぅ
951愛と死の名無しさん:2006/03/13(月) 02:27:41
というかやっぱり男は婿養子に抵抗があるんじゃない?
自分は女だけど、相手の家の養子になるのって嫌だよ。
婿養子にならなくても>>874の親と同居することは出来るし、近くに住むことはできる。
親の面倒が見たいっていう理由だけだったら婿養子になる以外にも方法はあるんじゃない?
苗字を残したいなら婿養子になってもらわないとだめだけど、親の面倒をみるのが一番の理由なんでしょ?
952愛と死の名無しさん:2006/03/13(月) 02:38:41
蒸し返すなよ。
953愛と死の名無しさん:2006/03/13(月) 02:38:48
婿養子にならなくても名字は残せますが…。
954愛と死の名無しさん:2006/03/13(月) 03:00:14
結婚後の姓を妻側にするのと養子縁組が混ざってるな。
955愛と死の名無しさん:2006/03/14(火) 01:25:57
>>954
私の彼の頭の中でも混じってるよ。
そういう男の人って多いんじゃないかな。
956sage:2006/03/14(火) 07:50:44
戦後、婿養子という制度は消えました。
どうしても婿養子が欲しいなら、結婚後の姓を妻側にする+
その後、夫と妻の親を養子縁組する、という二重の手間が必要。

夫と妻の親が養子縁組すると、妻の親が死亡した場合、夫にも
相続権が発生します。妻側にはメリットはありません。

って、こんな当たり前のこと、みんな知ってるよね。
957愛と死の名無しさん:2006/03/14(火) 07:52:36
うわーん、あげちゃった
958愛と死の名無しさん:2006/03/14(火) 08:58:04
>>957
ドンマイ
959愛と死の名無しさん:2006/03/15(水) 14:43:00
「話合いになって、それでもダメ男ならその時はお別れします」というのは
あまりにも我慢弱いと思う。話し合いして変わる可能性のあるうちに子供
作った自分の責任に対する我慢が無いよ!

お腹の子の母なら、是が非でも彼を説得して彼の人間性も育てるつもりで
いなきゃ。

ツワリがひどくて耐えてがんばったっていうけど、母はみなそれやってる
んだから。体質的に辛く感じるのが強くても、それが自分の体。
960愛と死の名無しさん:2006/03/15(水) 19:39:03
>>959
リア厨なのかすら?
961愛と死の名無しさん:2006/03/15(水) 19:56:41
ほっとけ‥‥
卒業式終えて、暇なんだろ。
962愛と死の名無しさん:2006/03/15(水) 22:01:32
青いな。
963愛と死の名無しさん:2006/03/23(木) 22:35:15
あげ
964愛と死の名無しさん:2006/03/23(木) 23:21:02
>>959
私もできちゃった婚です。
彼の事で色々ありまして、婚約破棄して子供を堕ろそうかと悩んでてこのスレに来ました。
貴方の言葉で大切な事に気付かせてもらえました。
ありがとう。

強い母になりますね☆
965愛と死の名無しさん:2006/03/24(金) 01:16:56
春だね‥‥
966愛と死の名無しさん:2006/03/24(金) 06:15:57
>>964
× できちゃった婚
○ ズッコンバッ婚
967愛と死の名無しさん:2006/03/24(金) 11:38:53
>>966
ウマイ!!
その通り!
毎晩ズッコンバッコンでした。

あは〜ん。
968結婚相手と出身学校との関係について考える:2006/03/24(金) 18:31:53
こういった異様な教育方針を何十年も採用している地域の各種学校で育てられ卒業した場合、
当該学校の卒業生の結婚に大きな影響が出かねません(結婚相手及び舅、姑が驚愕する)。
若い人からコンプライアンス社会化を考えていく必要があると考えます。
結婚業界でも論議を進めていただけないでしょうか?結婚と相手方の文化との共生の問題は大きいと思います。

【陸軍中野学校に関する社会生態学的考察】
〜一般学校にて諜報教育を受ける事の危険性を考える〜

さて、陸軍中野学校なるスパイ養成学校がかつて実在していたとされているが、
上で示した法則性を『陸軍中野学校(以下URLに示すように正式名称は中野学校とした資料もある)』
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%99%B8%E8%BB%8D%E4%B8%AD%E9%87%8E%E5%AD%A6%E6%A0%A1
を題材とした(20年以上前の)映画、漫画、資料に適用すれば、以下の点において
秋田県の一般教育機関と一定の関連性を示す可能性が無視できない事態である事が確認できる。
1.充実した正規のカリキュラム以外に生徒陣に諜報活動を地下で組織的に教えている事。
  http://plaza.rakuten.co.jp/HEAT666/diary/200502090000/
2.当該学校が地下で組織的に行っている諜報教育において、違法自宅盗聴、住居不法侵入、尾行、
  虚偽告訴、著作権法違反、ハッキング、大衆扇動、情報ゲリラ戦等の犯罪工作が含まれる事。
3.当該学校の生徒が行う工作の大半は違法であり、他県では逮捕対象となっている犯罪行為を
  コンプライアンス(憲法秩序、法令秩序)を無視して決行している状況と見られる事。
4.当該学校の地下教育が秘密扱いになっており、生徒や教職員の制服着用等がない事。
5.陸軍中野学校自体は『実在の秘密機関』と言われており、東京の中野にあったとされているが、
  所在地を開示した場合、要員が特定できるのでスパイ学校としては機能しなくなるため、
  所在地を微妙に変更していない方がむしろ不自然と考えられる事。

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1142918897/
の投稿150


969愛と死の名無しさん:2006/03/28(火) 18:46:03
保守
970愛と死の名無しさん:2006/04/04(火) 20:01:48
あげ
971:2006/04/06(木) 14:27:03
今日、解消しました。
972愛と死の名無しさん:2006/04/06(木) 14:28:42
>>971
kwsk
973愛と死の名無しさん:2006/04/06(木) 14:41:11
>>971
誘い受けウザイ
974愛と死の名無しさん:2006/04/06(木) 14:52:55
>>973
せっかくのネタを・・
975愛と死の名無しさん:2006/04/06(木) 15:07:02
かまってちゃんに用はない。
すでに婚約破棄して結論は出ているんだし。
976愛と死の名無しさん:2006/04/06(木) 15:37:03
別に結論出てても内容聞いてからでもいいじゃない?

過疎ってるし。
977愛と死の名無しさん:2006/04/06(木) 19:26:20
誘い受けはウザ− 

このスレでは、男にこのタイプ多いよ。
だから婚約破棄したんだな・・と思ったりするがね。

まぁ語る事があれば、語ってくれ。ただし一気にな。
978愛と死の名無しさん:2006/04/07(金) 11:04:23


・・何様?
979愛と死の名無しさん:2006/04/07(金) 11:57:57
お子様
980愛と死の名無しさん:2006/04/07(金) 17:48:38
そいうのをハイリスキーコイントスって言うんだよ
やめておけあんな借金人間は
981愛と死の名無しさん:2006/04/10(月) 03:00:24
破棄しようか悩んでます。相談お願いします。同棲して二年その相手と何をしてもつまらなく、今日彼氏の車がデート中に駐車違反して私に疫病神とか言うし、ほんと愛想つきてきました。情より今の状態では、長い人生やばいですよね

982愛と死の名無しさん:2006/04/10(月) 03:04:06
>>981
駐禁切られて疫病神と言ってしまう気持ちはわからんでもないですが、
あなたが相手に愛想を尽かしかけているという点で、破棄するべきだと思います。
てかどんな事情があったのか知らんが結婚前に2年も同棲したのが
失敗の原因だったんじゃないかと個人的には思います。
続きは朝の部のお姉さま方におねがいします。
983愛と死の名無しさん:2006/04/10(月) 03:15:28
>>981
疫病神って言われてるところから、彼も同じようにちょっと疲れてそうだね。
破棄はともかく、延期してお互いゆっくり考えたほうがいいのでは。
984愛と死の名無しさん:2006/04/10(月) 05:10:22
>>981
同棲2年って長いね。
正式に婚約しているの?いつ結婚予定なの?
それによってどうするのが良いかは変わってきそう。

ケンカした勢いでカキコしているだけってことはないかな。
駐車違反したのはドライバーの責任だよな・・・
985愛と死の名無しさん:2006/04/10(月) 07:31:55
二年でそうなるカップルがこの先ずっと一緒に歩めるとは思わないけど。
何してても楽しい駐禁とられても楽しいウフフアハハくらいの勢いが欲しいところだ。
結婚しても別に何もかわらんからね。
結婚はゴールでもスタートでもなく、単なる試練。
986愛と死の名無しさん
>>981さんのようなケースは破棄した場合にどちらかに慰謝料が発生したりするのかしら