)**** 私は見た!! 不幸な結婚式 20 *****
1 :
愛と死の名無しさん:
4 :
1:2006/01/16(月) 19:56:41
すいません、コピペに失敗してタイトルの先頭に)がついちゃいましたorz
気になる方が多いようなら削除依頼しますorz
本当に乙華麗さまです
気にしないでいきまっしょ〜!>1
8 :
1:2006/01/16(月) 20:07:36
ありがとうございます。
では名無しに戻ります〜ノシ
>>1 さん乙です!
今回も楽しい不幸なお話いってみよう!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ プニプニ!プニプニ!
12 :
975:2006/01/17(火) 03:15:42
>>1さん、乙です!(`・ω・´)シャキ-ン
19で妄想新郎をお話した者です。
もう一つ投下します。
とある少人数のお部屋で行われた結納の話。
結納が無事終わり、両家で和やかなお食事の筈が
新郎の父親がいきなり「同居」の話を始めたらしく
それについて全く知らなかった新婦&新婦の両親が激怒!!
気まずい空気になったので、そこに居合わせたスタッフが
担当に内線の電話。
行った時には、どうにもこうにも収拾つかない状況で
その場で縁談は破棄になったそうです。
>>12 それは新郎が悪いね。
結婚したらなし崩しに同居させる気だったんだろうね。
新婦はブチ切れて大正解だね。一生嫌々同居生活だなんて嫌すぎるもん。
14 :
975:2006/01/17(火) 03:43:11
私も同居は、断固反対です!!!
新郎の考えの甘さが出てますね。
そういう親に限って、自分達は同居も介護もした事の無いと思います。
理想論だけじゃやってられませんよ。
・・・・ってスレ違いですね_| ̄|○
15 :
愛と死の名無しさん:2006/01/17(火) 03:54:01
そいや1月の頭、8日に電車乗っていたらどうやら鼠近辺の挙式参列帰り
らしきドレスアップした女の子たちが乗っていた。
1月早々、勘弁って感じだろうな、と思ったんですが、それ以上に
引き出物らしき包みを、素手で持っていることに驚きました。
紙袋くれなかったのかな・・・すごい持ちにくそうでした。
16 :
愛と死の名無しさん:2006/01/17(火) 06:23:45
同居を求められたら、親にもよるけど
基本的にイヤだ 年に一回の顔あわせで十分だ
一つ質問、同居イヤといっている女性は、自分の親や、相手の親の
財産はびた一文もらわないつもりですか?それとも、もらえるものはもらう
つもり?
妻側両親との同居を渋る旦那様はいかがなんでしょうね?
>>17 当たり前でしょ。
そもそも両家とも何も財産なんてないので、気にしたことなかったよ。
ちなみに両家とも同居・介護の経験はなし。
>17
相手親の遺産なんて、養子縁組しないかぎり直接関係ないじゃん。
↓ では不幸な結婚式の続きを。 ↓
22 :
愛と死の名無しさん:2006/01/17(火) 09:55:21
>>17 別居なのに相続権主張するなんてあつかましいでしょ
宴中、お酒の弱い新郎が友人や先輩達にたくさん飲まされていた。
その後、フラフラになってトイレに行ったきり帰ってこない(トイレでゲロゲロしていたらしく戻るに戻れなくなっていたらしい)。
その間、新婦さんは一人で寂しそうに高砂に座っていた。
何とかキャンドルサービスの頃戻ってこられたのだがフラフラでとてもトーチを持てる状態ではなく
新婦がトーチを持って各卓火を付け、新郎はフラフラと何とか新婦の後を付いて歩いている状態。
途中、ウェーっとなったりでゲストもおっかなびっくりで見守っておりました(幸い吐きはしなかった)。
その後の花束贈呈などでもフラフラで倒れそうになったり花嫁さんにさすってもらいながら動いていました。
両家の挨拶の際も新郎だけ椅子に座らされダラッとした状態、見ていて何だか痛々しかったです。
飲み過ぎには注意した方がいいですね。せっかくの披露宴ですから。
結婚後、新郎は新婦に禁酒を命じられたそうです。
>>17、
>>22 相続に関してもう少し勉強した方が良いと思う。
あ、同居拒否された可哀想な人たちだったらスマソ。
>>23 そういう場合って高砂テーブルの下にバケツ用意しておいて
捨てさせるけどねぇ。やる暇もなく飲まされたのかな。
うちはホテル側が用意してくれたけど旦那全部飲んじゃった。
平気だったけど後半の写真の顔は真っ赤だった。
うちもバケツ用意してあったけど旦那は捨てられず全部飲まされてた。
赤くならないので余計に酒つがれて、二次会の頃は目が据わってたなあ。
>>23 「せっかくの祝い酒を受けないわけにはイカン!」と、全部飲む新郎多いね。
この間の新郎さんも、「トイレ・・・」と、出て行った後、
心配なのでコッソリ探しに言ったら、案の定階段で寝てた。
急いでスタッフと水持って行って、冷えたタオルで顔を拭き、
最後の挨拶には間に合う様に、休ませた。
あのとき、うまく間をもってくれた司会者さん、ご協力頂いたスタッフの皆さんありがとう。
28 :
愛と死の名無しさん:2006/01/17(火) 12:05:10
披露宴会場の入り口に段差があり、新婦さんが入場すぐに転倒、骨折、
即救急車。
潰れるまで注ぐ奴ってDQNだよな。
アホな友達は面白いかもしれないが
横の新婦が本当は止めたそうな顔してたり
遠くから新郎両親が心配そうに見てる時もある。
その顔を見たら注ぐ気にはとてもなれん。
>>29 友人だったら注ぎに行くよ。
ただ、形だけ口をつけて終わりにさせる。
高砂の新郎がテンパっていて飲み干しちゃうことが多いから、
全部飲んでひっくり返るなよと言っておく。
こちらが高砂を離れた後に残りをバケツに捨ててくれればいい。
10年ぐらい前に結婚した友人の旦那は披露宴はもったけど
2次会開始後3分でダウンしてた。
(2次会の頭で5種類ぐらいチャンポンの酒を一気飲みしてた)
以降2時間ちょっとは上座の椅子で寝こける新郎と、座を持たそうと
がんばって笑みを浮かべる新婦、という図で進行。
まぁそこそこ盛り上がった覚えがある。
最後の挨拶は
「すいません、本来ならこの ト ド が挨拶すべきですが・・・」
と笑顔で言って周囲の笑いを取っていた。
新婦の性格をよく知る古なじみの私たちは
「こりゃーあとで旦那血を見るね(苦笑)」
「これでかかあ天下ケテーイ」
と苦笑いしてました。
高砂にバケツがあるのはみんな知ってるから、絶対捨てさせないように見張ってたり
バケツそのものを隠しちゃったりするドキュもいるね。
そこまでして飲ませたいのかと。
実はリポD1本で酔えるわが家系ですが、もうすぐ兄の披露宴。
惨事が起きませんように…
私が挙げた式場の担当者からは「お酒が飲めないならスペシャルドリンク
用意しておきますよ」とか「本当に無理しないでくださいね。バケツがありますから」
と何度も言われ、当日はバケツが行方不明にならないように係員1人が常駐で
見張っているという徹底振りだった。
幸い夫婦そろってザルなので、バケツも使われずじまいで大して酔うこともなく
終了したわけなのだが、そこまで徹底されているということは過去に何かあったんだろうな。
>>33 そういう式場だと飲めない人もちょっと安心だな。
貴重な犠牲の上に成り立っているんだろうけど。
>>33 グラスに注がれたお酒をこっそりバケツに流すのがその手のバケツの正式な使い方ですよ〜。
ああいう席でお酒を注いでくる人に、もう結構ってするのは失礼だからコソーリバケツに流しちゃうのです。
ザルじゃない人が生真面目に、注がれたお酒を全部飲んでたら、
上の新郎ような事態になっちゃうから。
あれは吐くためのバケツではなくそういうバケツですよ〜。
>>35 いや、焦点はバケツではなく常駐で付き人がいるということだと思う。
37 :
愛と死の名無しさん:2006/01/17(火) 15:32:59
バケツに吐くだなんて誰一人いってないと思うんだが・・・
>35には違うものが見えてるんだろうか。
お酒を入れるバケツだなんてことは全員分かった上で
話してるのにな。
>>35はどこで「吐く用バケツと思われてる?」と思ったのか。
まあまあ、勘違いのようだからそう責めないで。
仲良く不幸話しようぜ。
40 :
愛と死の名無しさん:2006/01/17(火) 16:01:10
不幸と言うほどでもないけど、ちょっと嫌だった披露宴。
従姉が36にして結婚したんだが、新郎の祖父が終始ムスッとしていた。
おひらきになってからチラッと聞こえたんだけど、
「本家の跡取り息子に、あんなトウの立った女なんて」ということらしい。
んなこといっても、アンタの孫だって42じゃねえかよ。
>>40 むしろ感謝しろよボケジジイという感じだな('A`)
だね。
孫が一生独身で、跡取りどころじゃない可能性もその年齢なら
十分にあったんだもん。じいちゃん、素直に喜べばいいのにね。
今後の苦労が透けて見えてる辺り、とても不幸かと。
間違い無く、男児を産め産め言われるんだろうなあ。
新郎の祖父ならすぐにあぼってくれるだろうから
何年かの辛抱だろうけど、一族そろってそんな感じだったら
苦労するのは目に見えてますわな。
新郎42の新婦36なら6歳差だしちょうど釣り合いが取れてて
いい感じなのにね。
45 :
愛と死の名無しさん:2006/01/17(火) 17:04:49
お酒の話。
あまり新郎新婦がいないのも・・・と思い、お色直しのときに
私だけ先に退場という形をとったんですが、
いないすきに、がっつり酒を注ぎにこられたようで、着替えに来たときには
赤くなっていた旦那。
それを知らない私は乾杯酒だけでそんなに酔ったのかと思ってしまった。
(もともと弱いのでバケツを使っても赤くなる)
おかげでお色直しのほうのスタジオ写真は顔が赤い。
46 :
40:2006/01/17(火) 17:10:44
>>43 2年後(去年)に無事「女の子」を産みました。
歳が歳なんで2人目は勘弁してくれってことでw
じいさん以外は、そんなこともなく平穏なようです。
>46
やっぱりじいさんは
「男児を!跡継ぎを!」
ってうるさかったんだね・・・。
酒造メーカの社員の披露宴のこと、
社長からのお祝いだという大きな酒樽が持ち込まれ鏡開き、升で乾杯となりました。
酒はゲストにも配られたが数個の大きな樽のため相当量余ってしまった。
そこの会社では余った酒は新郎が全て飲み干すという伝統があるらしく
かわいそうに思った新郎の同僚らが樽を持って宴中ゲストに配って歩いていた。
本当にもういいからっていうくらい配られ、テーブルの上は酒の入ったグラスで一杯になっていた。
しかし、それでも間に合わなく到底飲めないだろうと言うくらいの量が残ってしまい、
宴の終盤、新郎は樽を持ち上げ一気に飲んだ。
さすがは酒造会社の人間だといった立派な飲みっぷりだったが、
退場の際に倒れてしまい、お見送りをしているのは新婦一人だった。
会社の人が披露宴の出席者の人数を間違えて酒樽を持ってきたらしい。
新郎は伝統を守るためにがんばったとのことでした。
宴が始まる前に確認して隠しておけばいいのにと私は思いました。
時代劇みたいに表に樽出して、通る人通る人にふるまえたら良いだろうな。
宣伝も兼ねて。
50 :
愛と死の名無しさん:2006/01/17(火) 19:11:25
従兄の結婚式でのこと。
披露宴の最中、お手洗いに行ったら、ロビーでかなり大声で喋ってる声。
見たら、新婦の母。
お酒が入っていたようで、かなり顔が赤く、声もやけに大きかったので
少し離れたところにいた私にも声がはっきり聞こえてくる状態。
「○○(新婦)ってば、友達には、交通費とか受付や二次会のお礼なんて
払う必要ないって言うのに、きちんと払うの一点張り!
友達も友達よね。交通費は遠慮すればいいのに。
ただでさえ親戚に払わないとならないのに、その上友達にまで交通費払ってたら、
こっちも赤字なんだから!
欠席してくれた方がよかったわあ。」
披露宴が行われたのは関東。
新婦は九州出身で、わざわざ来てくれた友人たちにはきちんと交通費を準備していたらしい。
いくらお酒が入っていたとはいえ、わざわざ来てくれた友達に対して
ああいうことを言う母親って…
正直、学生のサークル並のDQNな伝統だとオモタ…。
なにかあったら企業イメージも悪くなるだろうに。
来月結婚するイトコ(新婦)が新郎姉の新築祝いに行ったら(どうしてもと言われて行ったらしい)
新郎兄の嫁に「まだ結婚したワケじゃないのになんでくるの」的なことを言われたと怒っていた。
式では何もないことを祈ろう。
あったら報告するけど
何度もみてるうちにスレタイ、マジックハンドとかロボコンの手みたいに見えてきた。
>>52 新郎姉 新郎兄 新郎 という兄弟構成なのかな?
新郎兄嫁は、イトコさんに対してライバル心ありありとみた。
新郎姉からみれば、その兄嫁もイトコさんも義妹になるからね。
5月5日の披露宴に招待されることになった。
普段から移動の際には金券ショップを利用しているんだけど、GWは
使えないよね〜。
おまけに披露宴があるところはちょっとした観光地。
人が多いんだろうなと思うと今からちょっと憂鬱。
このスレッドをずっと読んでるせいか、日にちを聞いた瞬間「あんたもか!」と
言いそうになった。
以前、ハッピーマンデー施行前の海の日(火曜日)に呼ばれた。
実家近くで新幹線で1時間もかからない場所なので楽勝だと思っていたら
2週間前に受付を頼まれ、朝早くから来いと言われ、前日に仕事が
済んでから実家に帰るハメに。
披露宴が済んだらみんな翌日も仕事がある人ばかりだったので、ロビーで
少し喋ってすぐに解散。
自分は夏休みのある仕事だからいいだろうけど、そうじゃない人が多いんだよ。
ダンナは違う仕事なのに止めなかったんだろうか。
59 :
愛と死の名無しさん:2006/01/18(水) 01:36:56
出銭園?
>>58 連休の中日じゃないか。お疲れ様です・・・
同情したので、スレ違いであることを指摘したりしません。
してる・・・
62 :
58:2006/01/18(水) 02:28:02
>>59 もっと地方です。美術館や白壁の町で知られてます。
>>60 ご指摘ありがとう。恥ずかし…。
>>49 それやりたいなぁ
母親の実家が小さな酒造会社なもんでねw
でも街中から外れたホテルで家族だけの食事会だけなのでむりぽ。
64 :
愛と死の名無しさん:2006/01/18(水) 03:05:47
ワタクシ事ですが…。相手は披露宴が会費制の土地で、普通は会費の1割〜位の引き出物を一人に一つ。
旦那親が勝手に決めて、今時使わないような、朱色に黒い模様のお盆…_| ̄|○
理由が、「お盆なら捨てるに捨てれないから。金額も見合ってるし」と。全然合って無かった…。
夫婦でも家族でも一人でも一つ。はぁ?
旦那がいくら言っても折れず、準備の忙しさもあり疲れ果てて、諦めました。
さすがに失礼なので、急遽他の物を付けましたが…
この事は未だ許せず、なるべく会わないようにしてます。
>>64 北海道かな??
お盆って若い人は意外に買わないけどあると便利よ。
「朱色に黒い模様」がどんなのか分からないけど
上品な感じのだったら変な食器とかより嬉しいかも。
年寄り好みな安っぽいヤツだったらご愁傷様。w
会費制ってことなので、お盆うんぬんって事よりも
「旦那親が勝手に決定」「旦那も聞く耳持たず(妻も納得がいくように
交渉・説得する努力をしなかった)」という辺りが
あなたにとっての不幸なお話ですな。
>>57 プチっつーかけっこうな不幸話だと思う。
「入れないでとお願いした花材を入れられた」事自体はたいした事じゃない。(自分もあったし)
でもその嫁さんにとっちゃ「その花」=「遺影と線香と棺桶とお経のコンボ」くらいの威力だろ。
高砂でお通夜みたいな顔してたかも。
説教厨は言うに及ばずだな。
>>58 あそこはいい街だな。方言も好きだ。
>>65 北海道です。
むか〜し、おばあちゃんの家で見たような、今時デパートではまず見ないシロモノ。
〈黒い模様〉は、筆でサーッと付けたみたいな…。
お盆選んだのは、義母です。
旦那親(特に父親)は、何事も旦那と怒鳴り合いの喧嘩になっても、ご自分を通したいお方。
旦那は変えていいって言ったんですが、又ゴチャゴチャ言われるのがイヤで、私も諦めちゃいました。
当時は準備で肉体的・精神的に疲れてしまい、どーでもいいっ!とキレてしまって…。
私側は、別の物にしましたが…。
二人が選んだと思われるはツライので、
「お盆どんなのでした〜?」と言ってみます。
>>67 それは言えてる!
わかり切ってたから、私から言えば角が立つからと、何事も「あなたから〜と言って」としてたんですが、どーしても何でも思い通りにしたい方達…。
自分の親なんだから、男だったらガツンッと黙らせろっ!とは思ってましが、現場を見てこれは極力関わらないのが一番だなと。
まぁ、何言っても聞かないから諦めたくなるのは、実際見てると分かる気もします。
もう、披露宴やるまで義父・義母のブユウデンはてんこ盛り♪
旦那と話し合って、披露宴前日まで会わないようにしました。
長文スマソ…m(__)m
69 :
愛と死の名無しさん:2006/01/18(水) 06:56:40
ブユウデンが聞きたいわ
ごめん、完全に好奇心です。
70 :
愛と死の名無しさん:2006/01/18(水) 07:14:44
>>51 ああいうアホ会社は死人が出るまで気づかないと思うよ。
酒造会社だからといって社員が全員、酒豪とは限らないのにね。
(それとも入社時に検査でもあるんだろうか)
自動車会社だからって誰もがA級ライセンス持ってるわけじゃないのと同じ。
>>62 他スレから移動して来たならそれを言ってくれ。
マルチイクナイ
72 :
58:2006/01/18(水) 09:11:45
>>71 単純に書くスレを間違えただけで、この内容は他じゃ書いてないですよ。
ROMならあっちこっちしてるけど。
64さんの経緯はかわいそう。
だけど、65に同意でお盆自体はいいよ!お盆は。
なんといっても、式当日に軽くて持って帰りやすい。
自分ではわざわざ買わないけど、家に複数枚あると助かる。
客が多いとき、少なくても運ぶ物が多いときに重宝。
独り暮らしで客なんて来ねえよ、という人なら、職場とか集会所とか
人の集まるところに「お盆、いらない?」って譲って結構ありがたがられる。
たとえ柄が気に入らなくても安っぽくても、お盆って「使う時に柄を見ない」。
まるで風呂桶のフタのようなアイテム。用が足せないことはないし丈夫で長持ちするし。
まるでうまくいく結婚のよう。引き出物にはピッタリ。ビバお盆!!
74 :
愛と死の名無しさん:2006/01/18(水) 09:47:25
お盆を引き出物にして不評だった人なんだらうか……。
でもさ、会費の一割程度値段のお盆て・・・。
余り想像したくない。
お盆人気にビックリした…
そうか、お盆はいいのか…お盆は。
裏に新郎新婦の名前が入っていたりするんだろうか?<お盆
うちの親世代(還暦ちょい過ぎ)では二人の名前入り盆あったようだ。
実家には3枚ほどあったぞよ。
ちょっと昔は引き出物によく新郎新婦の名前が入っていましたね。
お盆はあるとありがたいが名前が入ってると困るものの一つ。
だって家でお盆が総揃え大活躍するのは葬式と法事の時ですものw
今は熨斗紙になったので助かります。
79 :
愛と死の名無しさん:2006/01/18(水) 11:02:05
そういえば、内側の底に新郎新婦の名前が入っている小鉢をもらったことがあったなあ。
小腹がすいた時にちょいと茶漬けでも食うのに良さそうな大きさだったんだが、
食ってる最中に友人と嫁さんの名前が出てくるのはどうも……と思って実家の物置に放置してある。
お盆イラネ。
食器もイラン。
全ての人に満足して貰うのは難しいのだから、
カタログが一番いいよ。
老人には不評だけどさ。
81 :
73:2006/01/18(水) 11:53:40
カタログか!カタログはお盆より軽いし持ち帰りやすいな。
負けだ。80、君には負けたよ・・・。私ゃカタログからお盆を選ぶことにする。
スレ違いスマン。
私が嫁に来た地方では49日の引き出物に「亡 く な っ た 人 の 名 前」
の入った食器を配る習慣がある。
品のいい小鉢の底に亡くなったバアチャソの名前を見つけたとき、(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
となったよ。
スレ違いスマソ。
>>82 まあ、それは風習なんだし「これでメシ食え」ってことでもないんでしょうから(食うかもしらんが)
あれこれ選べる引き出物とは、またちょっと違うかなと。
でも、カタログって意外と重たい。
本だから結構な重さがある。
商品だけを載せてくれればいいものを
どこの誰だか有名なのか知らないオッサンが2ページも語っていたりするので
無駄に重い。
そういえば引き出物にティファニーのグラスもらったことあるけど
もったいなくて使えないwww
持運びもかなり慎重になったな
引き出物いらないから、会費減らせっていつも思う
その語り部分がイヤで、一旦決めかけたカタログ会社を変えた私が来ましたよ
>>84 オッサンもイヤだが、最初自分が決めようとしていたカタログには
雑誌のモデルらしいがよく知らんケバい姉ちゃんが載ってた。
しかも今時ゲストでもこんなの着ないだろっていうくらい
ダサいシフォンドレス着用。
年配のゲストに受け悪そうな事この上なし。
他にも色々そのカタログはレイアウトがあまりにもダサくて、
結局シンプルな構成の他社に変えた。
商品自体はそんなに悪くなかったんだけどね…
センスを疑われそうな構成のカタログは勘弁。
>>71 >58とサムスレは別人だよ。
しかし、GWに招待された人が2人もいるとなると・・・
明日は我が身ですな・・・・・ふふ。
>>85 私もペアグラスなんて使わないので、持て余してる。
同じく引き出物のティファニーのペアマグカップは重宝してるが。
グラスよりマグカップの方が使用頻度は確実に高いわな
しかしそれが名前入りだったら…
西暦入りが無難だよ
アフタヌーンティーの西暦入りのグラスやカップ可愛い
有名なブランドのイヤープレートとかならいいかも。
正直マグカップもいらない。
こぶりのワイングラスやティーカップ&ソーサーに
なにげに2006とか入ってんのは可愛いよ
>92
煽り抜きで92さんの欲しいものが知りたい…
95 :
93:2006/01/18(水) 15:41:28
92じゃないけど私がもらいたいのは
シンプルな趣味がいい小さめのティーカップ&ソーサーに
可愛いくラッピングされたクッキーが沿えてあったりとかがいい
92は何貰っても文句いいそう。
西暦も日付も名前も嫌だ。
使うたびに、引き出物であったことを思い出す位なら
消えもの(鰹節、引き菓子等)だけでいい。
>>72 勘違い申し訳ない。連休乙。
>>81 サンクス。我が身にはふりかからないことを祈る。
引き出物について語りたいので引き出物スレ行ってきます
ああアンカーミス・・・裏の池の藻屑となって消えます
私もちょっと語りたいから引き出物スレに移動しよっと
>>95みたいな意見を見ると、「じゃあ頑張って手作りクッキーを!」と
ドリーマーが発動するのかな・・・コワ
マグカップ貰ってもまあ使えるけど、
ミスドやらセブンやらのポイント集めるキャンペーン大好きなので
悪いけどゴミ箱かオク行きだなー
22までくらいの新婦の、手作りブーケや手作りウエディングケーキは
そののドリーマーぶりが逆に微笑ましくもある
手作りクッキーも22くらいまでの新婦ならありかも
新婦が25越えててそれやるとある意味痛いかも
なんだか引き出物スレ的な流れだわ・・・
ブーケはいいと思う
自分のものだし
でも有名ブランドのマグだったらオクでもそれなりの値段がつくでしょ。
安いカタログにのってるような素性のわからない食器は幼稚園のバザーでも
売れ残る。
ノーブランドのカレー皿5枚もらうくらいなら、ブランドマグカップ1個がいい。
108 :
愛と死の名無しさん:2006/01/18(水) 17:29:48
朱に黒い筆で書いたような模様のお盆って、普通にあるよね?
デパートの和食器コーナーとか、贈答品コーナーとかに。
デパートの雑貨コーナーしか見ない人?
用がなければ見ないんじゃないか、
デパートの和食器コーナーも贈答品コーナーも。
私も服と雑貨とレストランくらいしか用ないな。
>>107 近所の古道具屋にブランドもの(renomaとかKENZOとか)の
花柄やトンデモなデザインのコーヒーセットが沢山あるんだが
あれらはもしかして…
ハァイ
素直でよろしい
友人の結婚式のとき。
新郎姉が、我々新婦友人のところに「今日はお忙しい中ありがとう」と声をかけてきた。
明るくやさしい感じの方で、いろいろ話していたら
「そのうち、ご飯でも食べにいらっしゃいね」と笑顔で言われた。
社交辞令だろうと流していたら、住所と電話番号の書かれた紙を渡された。
その後も、新婦同僚や新郎同僚ら、若い女性を選んで声をかけまくり
連絡先を渡しまくる新郎姉。
後日、新婦から、実は新郎姉がアムウェイにはまりまくってることを聞いた。
「義姉だから断れなくて。」と、
二人の新居は次々とアム商品で埋め尽くされていってるらしい。
結婚前の夢「ルクルーゼの鍋」は、アムの鍋にかわり
異様に高い掃除機も買わされたそうだ。
化粧品などは必需品だからともかく、ばか高いサプリメント等をすすめられ、
どう断ればいいのか悩んでいるらしい。
披露宴のとき若い女性限定で声をかけまくっていたのは勧誘だったんだなあ。
>>115 不幸ですね。すべてそろえると相当な金額ですよ。
化粧品や洗剤は使ってみたけどアレルギー反応が出ちゃって
合わなかったみたい、などといってリピートしないのが吉。
新郎が協力して、或る程度はお付き合いで購入してあげてあとは
断ればいいのに。。。
やけに明るくてやさしい人はマルチか宗教これ鉄則。
>>116 そういう人に「アレルギーが出ちゃって」とか言うと、
「そんなはずはありません、最高の材料と技術で最先端の施設で作っている
製品で、これでアレルギーがよくなったという人もたくさんいるんですよ!
どのようにお使いですか?使い方が違うのかもしれませんね」
などと熱く熱く語られてしまって収集つかなくなる可能性大。
「1回だけお付き合いのつもりで購入したのよ。だからリピートはしない。
もう勧誘しないでね」
などとはっきり断るが吉。
>>118 良い断り方だね。
116ではないが参考になったよ。
>>116のように言って断ると
「それは化粧品があわないんじゃないのよ。
人間、体の中からきれいにしなきゃだめなの。」
と、ばか高いサプリがどれだけ素晴らしいかを語り続けられる。
うっかり花粉症なんですー、なんて言ったときにゃあ
サプリにつづけて、ばかでかい空気清浄機をすすめられ、
さらには、ばか高い洗濯乾燥機をすすめられる。
「いいものなのはわかるけど、金銭的にきびしいから」と言って断るのが一番無難だった。
>>115 別なマルチにはまっている知人を紹介して対抗させるという手もあるが、
下手すると両方買わされる可能性もあるなorz
姑がマルチ嫌いな人だったら、旦那経由で姑に密告して説教してもらう
のが一番かも。義姉も表立っては母親に逆らえないだろうし。あとは、
118さんや120さんのように一時的に波風が立ってもきっぱり断るか。
余談だけど、アムのシャンプーは猛烈に髪が抜ける。髪伸ばしていたと
きだったけど、一度使って洗面器一杯真っ黒になったので、シャンプー
から風呂洗い用洗剤に格下げした。妹の友人から買ったものだったけど、
それを機に妹はその友人と絶縁した。小学校以来の親友だったのに…
スレ違いスマソ。
>>115 マルチにはまってうるさい知人を撃退した時の台詞。参考になればなによりです。
「アナタとは友人としてこれからも長い付き合いをしていきたいの。
心から付き合える友達だと思ってるから、金銭だけの繋がりはなくしていきたい・・・。
だって、私達本当の友達だと思ってるから。アナタが大変なとき、お金じゃなくて
心から心配したり相談できる関係を築いていきたいの。だから、もうお金に関わる話はやめよう。ね?」
なるべくしみじみと、真面目な雰囲気で落ち着いて話してみましょう。
金づる→心の友に昇格させてしまえばこっちのものです。その後から少しずつ疎遠になればよし。
123 :
愛と死の名無しさん:2006/01/18(水) 23:15:04
>>121 > 一度使って洗面器一杯真っ黒になったので、シャンプー
・・・・・こわっ
それ本当にシャンプーだったの?なんか強烈な洗剤みたい。。。
こえぇぇ
私もマルチのシャンプーで近い経験あり。
売りつけた奴に文句言ったら「新しい良い髪の毛が生えるためのプロセスで、
正常な反応。3ヶ月我慢すればまとまりやすく健康な髪の毛が手に入る。」
って言われたけど、3ヶ月も我慢できるかゴルァです。
とにかく、何か理由をつけて断ると論破しようと必至になってくるから、
反論の余地がない事実(マルチ嫌いとかお前嫌いとか金ないとか)を
簡潔につきつけないと。
結婚式に関係のないマルチ話はお腹一杯
そんなことわざわざ書かなくたってすぐ話題は戻るでしょ
そういうのがいちいちうるさいんだよ
>>120 そうそう。「お金が無いから買えない」って言うのが一番だよー。
このままずるずる付き合って、もし子供が生まれたらどうする?
「かわいい子供の体の為に!」って言って、さらに押し売りされるよ。
もし「お金が無い」と言われても義理姉がアムの素晴らしさを語るようなら
「そんなに良い物で、どーーーーしても私たちに使ってほしいなら、
お義姉さんがプレゼントしてくださいよー♪そしたらいくらでも使いますよ♪」
って言ってやればよし。こっちからたかってやれ。
でも本当は、宗教やマルチにはまってる香具師は、周りが何言っても無駄なんだよね。
本当に痛い目をみないと気がつかない。
自分が被害にあいたくなければ、それこそ縁切るくらいの覚悟がないと・・・
戻ってないぞw
130 :
128:2006/01/19(木) 00:07:50
>>129 スマソ orz
ではお詫びにネタを一つ。
神前結婚だったため、式と披露宴の間はブーケトスがなかった結婚式。
したら、2次会の最後の方でブーケトスが!
花嫁思いっきり投げたら、テーブル上のビールのコップに ボ ッ チ ャ ン
ビールまみれのブーケは男性がもらってました・・・
以前イトコの結婚式にでたとき、初めて結婚式に出席した私はブーケトスが見たかった。
(取る気は全くなかったが)
しかし、「この状況はもうすぐ投げるな!」という所でブーケトスはなく、ブーケは保存可(ブリザードフラワー?)されるためどこかへ持っていかれた…
それ、このスレに書くこと?
見たかったのに見られなかった
>>131が不幸、というお話だったとさ。
ブーケトス用のブーケを用意する場合もあるよね。
でもブーケトス、今どき盛り上がらないからやらないことも多いよね。
「未婚女性の皆さん、はりきってキャッチしてくださいね!」なんて煽られても
素直に張り切れるほどピュアなお年頃じゃなかったりするからさ。
ブーケトスってやるとき誰も取らなかったりするのって不幸かな。
恥ずかしいのか、遠慮しているのか、新婦が嫌いなのか、
未婚の娘が新婦の周りに集まらなくっておじさんとか子供が取ったりする。
地面に落ちているときもあるね。
女の子達がキャーキャー言いながら取っているのを見ている方がいいな。
私が過去に出た結婚式であったブーケトスは、
女性は一応集まるが、微妙に中央から外れようとする。
いつの間にか中央最前列に流された私がブーケを取った。1年の間に2回ほど。
みんなでキャーキャー取り合っている姿は未だお目にかかったことはない。
ブーケトスで一番不幸そうだったのは、新婦がブーケトスを失敗した時。
トスを3回ほど失敗し、4回目でやっと誰かに渡った時には
もうすでに花がボロボロになっていた。
ユリの花のキャスケードブーケをトスするほうが間違ってるとも思ったが。
私・・・
プルズにしたんです。
打ち合わせのときに、司会者さんに、あんまり独身のかた、みたいな言い方も
よくなかったりするけどどうしますか?とか、いろいろ聞かれたけど、
まあ、強調しないでという形になった。
(他の案が・・・幸せのおすそ分けをもらいたい方?みたいななんか
イマイチな感じだったし。)
が、司会者さん・・・「独身のかたにか ぎ り ですが!」
って・・・十分強調していたし、
まだ来ていない方いたら教えて下さいってしつこく言うから、伝えたら、
おもいっきり「○○(私の職場)の皆さん!」
って大きな声で言われ。
ちょっと微妙でした。
結婚式って友人のを一度だけしか行ったことないけど、その子の場合は新婦の友人の
未婚女性分だけブーケにリボンが垂らされてて、披露宴のイベントのひとつとして私を
含めその女性たちが前に呼ばれてくじびきみたいに引っ張らされたよ。
一本だけ本当にブーケにつながってて、つながってた人がもえらえた。
でも新婦の会社の先輩が「もうブーケにあやかるトシじゃないから」って前に出てきて
くれなくて、一人で二本引っ張らされた人がいた。
先輩が出てこなかったのは嫌がらせとかじゃなく、新婦も「やっぱり出てきてくれないと
思ったー」って笑ってたけど。
こういうブーケトスだと安心して参加できるからいいね。
それがブーケプルズ。
>>139 あ、ちゃんと名前があったのか。
覚えとくよc⌒っ*゚ー゚)φメモメモ
ブーケ話はループだな。
単独スレ立てればいいのに。
妊婦だった友達(A)から聞いた招待された側がちょっと不幸だった話。
A夫「俺、結婚式に招待された」
A「式はいつ?」
A夫「○月○日だよ」
A「それ、私の出産予定日だよ!断って!」
A夫「でも、予定日より早く産まれているかもしれないし」(そうしたら退院してるかもしれないじゃないか)
A夫「3日前までキャンセルできると言われたし」(そこから急に入院するかも)
・・・結局Aがお腹をさすりながら「悪いパパでしゅね。あなたが産まれてくる時に立ち会わないつもりだよ」と
言ったら、逆ギレして断りの電話を入れたそうです。
>>142 それはA夫が悪いねー。
逆切れすんなよ、妻は体張って産むのに…。
堂々と飲めるいいチャンスくらいに思ってた、に一票。
体どころか赤・母体共に命がけになる場合もあるわけで。
予定日前後の招待をその場でお断り出来ない旦那って、父親になる
自覚とかないんだろうな。
男の人からしたら赤んぼなんて「ポンと産まれてきた血縁らしいイキモノ」
って感じなのかもね。
そうなのか?
夫が居てなきゃ産めないもんなのか?
…断る口実には成り得るだろうが。
>>145 そりゃ実際産むのは本人だから、結婚式が予定日だろうが気にせず行っといで〜って人も
中にはいるだろうしそれはそれで構わないとは思うが、一応人生の一代イベントなんだから
可能な限りは側にいて欲しいと思う人も多いんじゃないかね。
昔に比べて大分安全になったとはいえ、出産の時に何が起こるかわからないってのもあるし。
前の職場の上司は、最初の子の出産の時に普通に仕事して駆けつけなかったのを
未だに奥さんに文句言われると言ってたw
もうお孫さんも結構大きくなってるような年配の方だったけどね。
母子共にあぼーんになる可能性だってあるのになぁ。
>>145 分娩室に入ってしまえば夫なんぞいなくてもいいけど、それまでに人手が必要でしょう。
何事も起こらなければいいけど、トラブルが発生する可能性もあるわけで。
149 :
愛と死の名無しさん:2006/01/19(木) 12:41:56
でもさ、A夫ちょっとかわいそうだよね。
「3日前までキャンセルできる」なんて普通の招待客には言わないじゃん。
印刷物や招待客の人数のバランスだってあるんだし。
A夫の奥さんの出産予定とかぶっているのが分かっているからこその申し出だと思うよ。
式の3日前までに生まれてたらそのまま出席、
まだ生まれてなかったらキャンセルする、
なんて感じで新郎新婦と話をつけてたんじゃないかな。
奥さんが、お腹の子供に話しかける言葉も気持ち悪いよね。
ヒステリー&ドリーマーな女って怖い。
150 :
愛と死の名無しさん:2006/01/19(木) 12:45:28
出産日だから断れってのもかなり一方的だと思うけどね。
3日前までキャンセルできるんなら、取りあえず出席に
しておいて、それまでに出産済みだったら出席、
でなければ欠席ってことでよかったんじゃ?
相手には事情を話しておいてさ。
何でそのくらい頭が回らないかね。
旦那の言い方が一番アフォだと思うけど。
151 :
愛と死の名無しさん:2006/01/19(木) 12:52:11
>>お腹をさすりながら「悪いパパでしゅね。あなたが産まれてくる時に立ち会わないつもりだよ」
レベル的にはどっちも同じ
詳しい内容も聞かずに、予定日だから断れ!とキレる女とは
まともな会話も出来ないだろう。
>>149 それも極端。
もしA夫は話をつけていてもAに相談せずに招待された方が問題ありあり。
普通「出産近いので多分無理だけど一応相談する」で一旦保留にする話。
話が最初から俺は行きたいんだ、何とでも出来るだろの態度は誰でも腹立つ。
Aは父親になる自覚がなさそうなA夫の態度に腹が立っているように見える。
物の言い方で人間は腹を立てるいい例だね。
ま、招待するほうも出産経験が無いから
「出産なんて子供出ちゃえばお終いじゃん。大体旦那は生まないし」位なのかもね。
新郎新婦がいつか経験して
「あの時あんなに必死で来てほしいって言って自分達ちょっと失礼だったなあ」
と思い出して反省できればいいね。
A夫「俺、結婚式に招待された」
A「式はいつ?」
A夫「○月○日だよ」
A「それ、私の出産予定日だよ!断って!」
Aが怒る前の旦那の発言が本当にこれだけなら、
これだけで、行く気満々とは判断しようがないと思うが・・・
物の言い方と言われてもねえ。
>142はAの友人だそうから、A寄りの話を聞いてるんだろうし。
もしAが緊急帝王切開にでもなったら手術同意書に
親族のサインが必要だから、A夫に待機してもらう必要が
あるという可能性もあるよね。(ほかに待機できる親族が
いれば話は別だけど)
それに臨月の頃って何があるかわからないから、
できれば旦那にはすぐ連絡がつく状態でいてほしいという
Aの気持ちはよくわかる。
156 :
愛と死の名無しさん:2006/01/19(木) 13:14:22
Aは人の話を最後まで聞かないヒステリー女、
A夫は妻の気持ちに鈍感な無神経男、ということで。
お似合いの夫婦でいいじゃないか。
157 :
愛と死の名無しさん:2006/01/19(木) 13:16:28
夫婦なんだから、ある程度相手の性格わかってるでしょ?
それなら相手の出方をある程度予想して話せとは思う。
いきなり「それ、私の出産予定日だよ!断って!」って
いつも感情的なんじゃないの?
喧嘩にならないように、こういう配慮をしてくれてるとか、
もうちょっと切り出し方もあると思うんだけど。
3日前までに生まれてなかったらキャンセルするんじゃないのかなー。
そういう心配は見当ちがいな気がするなー。
>143,>144,>146,>147,>148,>155
自分のダンナへの不満か?
>>157 ・多分初産。長年つきあってきたカップルというわけではないかもしれない。
・出産前後に性格が豹変して想定外の事態になる事例が多数観測されている。
だから「何日の結婚式に招待されたのだけど出産はその頃だよねえ」
とか最初から出産のことは忘れていないよと気遣えば
いきなり「断れ!」はなかったと思うのよ。
「ちょうど予定日だねえ。出来たら断ってほしいなあ…不安だし。」
とかの柔らかい反応で話がしやすい様に持っていける。
出産予定日の事は普通夫婦間でわかった時点で話をするでしょ。
そこを触れず招待されたからと言う夫に気遣いがないからAは怒ったと思ったのですが。
もしかすると「出産でお金かかるのにお祝いまでうちの家計で出せないわよ!」と
Aが心の中で逆切れしてたら私の読みは違う訳ですが。
直接夫婦の会話聞いた訳でもないのに相変わらずお前等想像力だけでスレを進めますね
162 :
愛と死の名無しさん:2006/01/19(木) 13:42:12
>>161 このスレ自体、想像力で出来てますからね。
他人から見てどんなに不幸であっても、
本人は不幸だと思ってない場合もありますから。
遠隔地の披露宴ならば即おことわりでいいと思うんだけどさ。
順調に推移してれば、出産前日まで妊婦も普通に生活してるわけで、
臨月だから夫がつきっきりってわけじゃないよ。
そんな理由ならば、毎日通勤で2時間かけてるような会社員はどうする。
「妻が臨月で、いつ手術同意書が必要になるかわからないので休暇ください」とか?
新郎新婦とどのていど親しいかによるけどさ、できれば出席したいと思っているなら
「妊娠の経過によっては出席できないかもしれないんだけど、それでも良ければ」って
返事をしておけばいと思う。
出産予定日ってのは5週間ある正産期(予定日4週前〜予定日1週間後)のうちの
一日で、その日ズバリに生まれる人はごくわずかなんだから。
仕事と友人の結婚式じゃ違うでしょうよ。
てか、初めて生まれる子の出産予定日が頭に入ってない父親の方なんているのか?
>>165 うちの旦那は私の誕生日と勘違いしてましたわw
初めての出産なんてさ、不安だとおもうよ。
一緒に喜びを分かち合いたいんだとおもうよ。
もろ出産予定日にかぶった挙式ってのもすごいけどさ・・・。
お友達は、来て欲しくて三日前までならとか言ったんだろうけど、実際は
直前にキャンセルって迷惑だとおもうよ。
挙式は欠席にすべきだとおもうな。
冠婚葬祭も仕事とか出張と同じ部類に入る気がするな。
実際に、出産予定日にお通夜出席→陣痛→帰宅後すぐ出産って人いた。
足はタクシーもあるし、心配なら実親のところに戻るし、医者がいればいい。
母親になるなら、そんなことでオロオロしてどうする。
>>168 だからそういうのが出来る人と出来ない人がいるんだっつーの。
出産自体は冠婚葬祭に含まれないぞ。
式の1年以上前から予約してたらしく「呼ぶからあけといてね」と言われたが、
その後に妊娠発覚、予定日が式にドンピシャで式中止になった人ならいる。
1年くらい生はガマンしろよと思った。
>>171 順序どうりだったのに順序どうりでなくなったのね
168は出産経験者の女性の方だったらいいけど、産んでもいなかったり
男だったらはら立つな。
>>170 冠婚葬祭(同レベル)仕事>家族の出産の立会い
ってことじゃね?
こんなところで一般的優先順位なんて割り出したって意味ないよ。
要は、その奥さんとその旦那さんがどっちを優先に考えるかってだけで、
ふたりの価値観が合わないなら、
一般論に助けを乞わないでふたりで話し合えってこった。
シャレにならない不幸な結婚(式)
とある国の人と日本人の女性が日本で恋に落ち、婚約。
新婦の両親と共に、その国で式を挙げ、結婚した。
式は、向こうの一族総出で大盤振る舞い。
あたたかな歓迎ぶりに、ご両親は安心したらしい。
両親が帰国して数ヵ月後、新婦は不可思議な事故死を遂げる。。
その式を挙げたことが、その国での正式な結婚となり、
その国では豪邸が何軒も建つような大金(保険金)を持っていかれ、
戻ってきたのは、薬付けになって輸送された遺体のみ。。。
まさに死の結婚式でした。
>>175 どこの国の話なんだろう? (((( ;゚Д゚))) ガクガクブルブル
それ、もう不幸じゃなくてオカルトw
発展途上の国ではそういうことあるらしいよ。
DVで夫が妻を殺しても、妻の地位が低いから事故死で片付けられたり、
妻が持ってきた支度金の金額が少ないことが気に食わず、結婚後妻を
殺しても事故死で片付けられたり。
名誉殺人とか言ったと思う。
>>178 名誉殺人てのは、婚前婚外交渉した女性を「一族の恥」として
身内の男が殺すことだから、この場合は違うんじゃね?
>>181 料理中の事故に見せかけて、サリーに火つけちゃったりする奴だよね。
ブルブル。
不幸というか馬鹿な話。
婚約者がいるのに他の女にちょっかい出して結局、破談に
なったカップルがいた。
でも、男の方は「片思いだったから、その女には関係ない」
「破談の理由は浮気じゃなくて性格の不一致だ」と言って
認めなかった。
そして新しい女と数ヶ月後、結婚する事になったんだけど
馬鹿だから同僚全員ということで前の彼女も呼んだ。
スライドで二人のなれそめやデートというのを映していて
前彼女との婚約期間に既に付き合っていたというのが
バレた。
今、慰謝料請求の裁判をやってるらしい。
>179
なんだよ、またチョン話かよ
外国って言ったらそこしか知らないのかw
日本大使館がない国=国交がない国=北朝鮮じゃないの?
亀レス
>131
ブリザードフラワーじゃ本当にサムいw
プリザーブドフラワーだよ
>>183 新郎新婦、元婚約者、ひょっとして全部同僚か?
新婦の意向で元婚約者への当てつけに招待したのかもしれんが、
前の婚約発表が同僚に行われていると噂話のいいねたになって
新婦はもうその会社にはいられないかもしれないな。
職場上司の結婚式がどうにも。
新郎43歳、新婦32歳で、出来婚だったんだけど、式の最中、新郎の両親
と親族の年寄り連中が、
「はしたない女」「順番が違うなんてみっともない」
と、聞こえるように連呼し、子供が双子だと解ってたから
「犬腹」「獣腹」
(一度で犬のように複数の子供を産む&獣のように複数の子供を産む
=卑しい女 と言う意味の、さげすむ言葉らしい。)
とか、とにかく新婦の悪口全開だった。
一週間の休暇のあと、新郎である上司は疲れ切った顔で出社。
新婦側が式後、怒ってそのまま破談になったらしい。
それで、上司両親と新郎側の親族が喧嘩になり、それをなだめるのに必死だったとか。
なだめるのに必死て…。
お前が親戚に腹を立てろよ。
縁切って嫁を守るぐらいのことしろよ。
子供はどうなったんだ?
はしたない女って・・・・
種をまいたのは新郎だろうww
どう考えてもはしたないのは新郎両親・親族だろうに。
そんな男の子供を生みたくないっつー新婦の気持ちもよくわかるよ。
つか、披露宴以前に破談にできなかったのか。
一番の被害者は殺されたであろう子供二人と、休日を提供して祝儀つつんで
当日披露宴に参加した
>>189たち招待客だな。
>189
嫁が妊娠した責任は自分にもあるのに嫁を守ろうという気はなかったのかなその上司
いくら出来婚でも畜生腹なんて言われたら破談になっても文句をいえないと思うけど
上司もその家族親族もDQNなの?
もちろん新郎は御祝儀を返してくれたんだろな?
43歳まで独身だったくらいだから、強度のマザコンなんだろ
今時畜生腹なんて言う人いるんだね。
43歳の男と結婚してくれる10歳以上若い嫁さんなんて、
そうそういないだろうに、新郎親族もバカだねえ。
まあ一番バカは新郎だと思うけど。
大漁ですね
>一番の被害者は殺されたであろう子供二人
なんかかわいそうだね。
せっかく授かったのに。
>>189 出来ればもう少し詳しい後日談をキボンヌ
200 :
189:2006/01/19(木) 23:13:16
祝儀は返ってきました。
子供の事は聞いてないです。
突っ込んで聞くのも失礼かと思うし、何よりも、祝儀を返してくれる際、
「嫁が我慢してくれれば、済んだ話しなのに」
って、苦笑いしながら言うのを聞いて以降、口を利くのもイヤになったので。
私も他の人間も、挨拶と仕事以外の話しはしてないですね。
上司家族は、良くも悪くも田舎の農家の人って感じですね。(上司含め)
>43歳の男と結婚してくれる10歳以上若い嫁さんなんて、
>そうそういないだろうに、新郎親族もバカだねえ。
そうですよね。
さらに、農家である事を理解してくれる人なんて、今後、絶対ないと言い切れる
と思うんですけどね。
>>200 2ちゃんで釣りしてるようなあなたは一生リアルで結婚出来ない。残念!
202 :
189:2006/01/19(木) 23:23:08
>201
実際に経験してみないと、信じられない世界ってありますよ。
私も、山の中のド田舎だとは解ってたけど、ココまで田舎だとは思って
なかった口ですから。
>>200 あちゃー農家だったのか。
つくづく新郎一族はバカだねえ。でも
>「嫁が我慢してくれれば、済んだ話しなのに」
こんなこと言うバカと結婚しなかっただけでも
新婦はラッキーだったよね。
お腹の子がどうなったのかは気がかりだけど、
新婦さんには幸せになってもらいたいな。
そんな新郎一族にはいるよりは、ずっと幸せになれるとおもうよ。
>>189 「上司両親と新郎側の親族」がなぜ喧嘩になるのか分からない。
仮に喧嘩になったとして、そんな親族内の争いでなぜ破談になるのかも分からない。
新郎両親と親族の喧嘩は
破談原因のなすりつけあいか?
破談になったから争いになったんでは?
「双子なんて孕むような嫁なんかと縁が切れてよかったじゃないか!」
「いや離婚なんて体裁が悪い!連れ戻せ!」とか。
208 :
愛と死の名無しさん:2006/01/19(木) 23:48:10
破談になったらご祝儀返さなくちゃいけないし、
そうしたら大赤字だもんな。
>>205 ???
新郎側の親族の暴言のせいで破談になったら、
上司(新郎)両親は怒るんとちゃうの?
漏れがばかなの?
でも新郎の両親も一緒になって悪口言ってたんだよね。
だから
>>206が正解なんじゃない?
「破談になったのはお前らが畜生腹だなんて言ったからだろう」
「お前も一緒になって言ってたじゃないか、人のせいばかりにするな」
みたいな感じでさ。
>式の最中、新郎の両親と親族の年寄り連中が、
お互いに新婦の悪口を言い合ったのに
破談後言い争う理由がはっきりしない。
さすがに
>>189へそれ以上の情報を求めるのは出来ないな。
212 :
211:2006/01/19(木) 23:58:06
かぶった。スマソ
普通は思っててもこらえるよな・・・その双子ちゃんの運命がどうなったか。
214 :
愛と死の名無しさん:2006/01/20(金) 00:12:33
せっかく若い嫁が来て、孫も出来て、これで老後も一安心と思ったのに、
調子に乗って悪口言ってたら逃げられちゃったんだもんね。
田舎の人だから、嫁なんてどんなに虐げられても、
夫やその両親、親族に黙って仕えるものだと思ってたんだろうけど、
さすがに結婚式でそれをやるのは非常識すぎる。
新婦本人が耐えようとしてても、新婦の親兄弟はとめるでしょう。
215 :
愛と死の名無しさん:2006/01/20(金) 00:18:18
田舎怖い((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
周りに自然もないちいさいマンションでも都会に住んでて良かった
まぁでも破談になって良かったね。
「子供が生まれるのだし」とか「孫の顔を見れば変わる」
とか「体裁が」とかで我慢してその場を収めたって、
ろくな結婚生活にならないのは明らかだもん。
娘に我慢を強いなかった両親GJ!
43歳新郎はもう一生結婚できんだろうね
切ない話だね…
けど自分が新婦親だったら、やっぱりそんな家に娘を嫁がせられないよ。
娘の気持ちを考えたら、子供をおろすなとも言えないし。
その女の人、しあわせになってくれるといいな。
友人の結婚式でのこと。
相手は職場の同僚の男性。
途中までは、何事もなく普通に披露宴は進行。
お色直しがおわったあとに回ってきた突撃インタビュー。
マイクを向けられた新婦同僚の女性(仮にA子)は、お酒のためか
かなり顔が赤かったのですが、マイクを向けられた瞬間、マイクを奪い取るようにして
「××子(新婦)!負け犬仲間だったのに、裏切り者ー!
○○さーん(新郎)!××子のどこがよかったんですかー!?」
と、絶叫。
A子の両隣にいた女性たちが、A子の両脇をつかんであっという間に退席、
もう一人の女性がマイクを奪い取り
「失礼しました!同期で、仲のいい新婦が先に結婚してしまったので
ちょっとさびしかったみたいで、飲みすぎてしまったようです。
お騒がせして申し訳ありませんでした!」
と、謝罪。
そのまま無難なお祝いコメントでインタビューをしめて、
マイクを司会者に返してた。
その後、A子は戻ってこず、新婦同僚の人たちが新郎新婦やほかの招待客らに
謝罪に回ってました。
新婦いわく、A子は一番仲のいい同僚なので、彼女にインタビューしてほしいと
司会者に頼んでおいたとのこと…
だから、あれほど突撃インタビューだけはやめとけと言っておいたのに。
>>219 要するに、自分から地雷に踏みに行ったのか、新婦。
いくら仲が良くても、微妙な年代での女友達には、気を遣った方がお互いのためかも。
>>219 それ、A子が醜態晒すのを新婦は予測してたんじゃ・・・
>221
だとしたら新婦すごい嫌がらせだな。
自分の披露宴使ってまで…A子にどんな恨みが((((;゚Д゚)))?
>>189 >>40も同じようなケースだけど、そういう人たちがまだまだいるんですね。
そういう家系で育っているから40すぎまで独身なんじゃないか。
無意識のうちにでも、本人にもそんな傾向があるような気がする。
224 :
愛と死の名無しさん:2006/01/20(金) 11:06:21
高校時代の派手目な友人の結婚式にいった。
4年ぶりの再会だった。
彼女は彼女(22歳)の勤めるベンチャー企業の社長(34歳)と結婚ということで
いまどき珍しく700人の結婚式だった。
彼女の男性の同僚からの祝辞で
「○○さんは、入社してきたときに随分安っぽい時計をしているな〜
と思って印象に残っていました。
ある時、帰宅途中の電車の中でその時計と同じ時計を見かけたので
アレ?と思うと○○さんでした。
○○さんは私に気がつき、電車の中だというのに
『△△さ〜ん、』と大声で叫んだので私は恥ずかしかった。
とても元気のよい女性だとおもいました。
今でも忘れられないのは、
彼女がミニスカートからパンツが見えていたこと・・・・云々」
みたいな内容の祝辞でした。
彼女はちょっとヤリ○ン?ヤンキーっぽいところあったのだけど
何も結婚式で同僚がそんな事言わなくても。と。
225 :
つづき:2006/01/20(金) 11:08:55
そして、新郎である社長への祝辞に
某大企業の社長が挨拶
「え〜何はともあれ結婚式が無事おこなわれたことを・・・
この式が本当におこなわれるのかどうか、
私は直前までひやひやしていました。
え〜新郎の何々君とは○○からの付き合いで
(以下新郎をほめる)」
っていったいどんな結婚だったのだろうかと思いました。
彼女達はその2年後に別居しました。
226 :
愛と死の名無しさん:2006/01/20(金) 11:37:06
ヒィィィ
227 :
愛と死の名無しさん:2006/01/20(金) 11:37:08
挨拶といえば、友人の披露宴。
仲人が、地元でいろんな企業を経営している社長さんだった。
なんでも、両家ともに縁続きということで頼まれたらしい。
挨拶の時に、そのことを言ったんだけど、新郎家のほうは何事もなく通過して、
新婦家について述べる時、なにを思ったのか、
「いっぽう、○○家とも、どういうわけか縁続きでございまして」とやって、
新婦の親や親族は不機嫌になるし、いらん憶測は流れるし(という雰囲気)
単に口が滑っただけらしいんだが、あれはちょっとかわいそうだった。
たいせつなお披露目の挨拶で そ . そりは酷いっす... つ Д `)・゚・。・゚゚・*:.。
不幸とは違うけど、
新郎・新婦が大手の放送局社員同士で、
上司の祝辞がお互いを牽制しあうみたいなヤーーーな雰囲気の式があったな。
祝辞だっつーに本人の事はあまり触れず、
会社の偉大さ・仕事の偉大さについて延々と続くの。
相手方にマイクが渡ると、その倍返しってかんじで。
俺は途中で寝た。隣に座ってた友人仲間に2回程足蹴られた。
半年後別居して、2年後別れたらしい。
なんなんだ?? 結婚式でブチ壊されたのかwwwwwwwwww
(((((((((((((((;゚Д゚))))))))))))))ガクガクブルブル ...
232 :
愛と死の名無しさん:2006/01/20(金) 13:02:55
「口が滑った」系。
主賓挨拶に立った、新郎の上司とやらが、
「今日、この大安吉日に」と言おうとして「今日、この大安仏滅に」と言った。どっちやねん。
そのほか、忌み言葉を懸命に避けようとして、かえって重言を使っちゃったりしてボロボロ。
(故人的には、重言は気にしすぎないほうがいいとは思うんだけど)
233 :
愛と死の名無しさん:2006/01/20(金) 13:08:08
>>230 私自身の披露宴では 夫が途中からずっと寝てました・・・
3回位ほっぺたに指突き刺して起こしたけどすぐにまた寝てたw
234 :
愛と死の名無しさん:2006/01/20(金) 13:12:45
結婚式なんて 不慣れなことすっからバチでも当たったんやろ
子供じみた七五三のつづきなんて お面白くもなんともないわw
マジレスすると結婚式慣れしてる新郎新婦のほうが嫌だ…
新郎は2回目、新婦は3回目の披露宴ですとかw
236 :
愛と死の名無しさん:2006/01/20(金) 13:17:42
結婚式の準備って大変だから
寝ちゃうのわかるわ〜
新郎の友人代表でスピーチした男と新婦が結婚式の2次会で出来ちゃって、
1年後の同じ日(新婦の誕生日らしい)に結婚式を開いた。
新婦は前の新郎とは入籍してなかったらしく、
プロフィール紹介でも、前の結婚式はなかったとことになってた。当然だが。
でも、新郎新婦の友人として招待された面々は
前回の新郎以外は全く同じだった。
面の皮の厚さに感服したよ。
>>237 ありえん。ネタ認定したいほどありえん。
>238
ネタじゃないよ。
新婦は30過ぎのフラワーコーディネーター。
全てにおいて思い込みの激しい女だった。
240 :
愛と死の名無しさん:2006/01/20(金) 14:35:52
ひどい。ひどすぎる。
>>235 すいません。披露宴3回やりました。
といっても双方の親戚(旦那・福岡出身、私・北海道出身)を遠くから呼ぶのが大変なので
勤務先の東京と双方の地元でお披露目しただけなんですけど。
段取りとか慣れちゃうし3回目の披露宴は食事も味わえました。
俺も披露宴慣れしてるよ。
司会1回、乾杯の音頭1回、友人代表スピーチ2回、
なんと仲人1回!
(自分達カップルをひきあわせてくれた人、という意味で
当時のサ−クル仲間で仲人やった。ちなみに相方とはカップルではない)
経験ないのは自分の披露宴だけだ・・・
>>232 >故人的には
232も口が滑った?狙った?
従兄弟は3回披露宴やってますよ。つまり×2。
従兄弟の家が金持ちで、伯父伯母がキッチリお礼してくれるから、
出席側は「今度こそ恒例行事にしないでね〜」なんて笑って済ませられますが。
金持ち喧嘩せず、とは良く言ったものだとつくづく感心する。
ちなみにそろそろ3度目の結婚にも破綻がきているそうです。だめだこりゃ。
>>245従兄弟がDQNなのか、それとも従兄弟一家まとめてDQNなのか・・・
247 :
245:2006/01/20(金) 15:50:18
従兄弟がDQNなんです。仕事はかなりのやり手だけど、女関係がね。
従兄弟一家も2回目の離婚までは散々怒り狂ってたけど、
3度目の頃には、怒り疲れてもう勝手にしてくれ状態。
伯父伯母も高齢だし、従兄弟の姉弟も忙しくて、怒る気力すら失せたらしい。
一応仕事にも関わるから周囲に対して冠婚葬祭での礼儀は欠かさないし、
従兄弟の姉弟は異性関係まともなのでDQNではないかと。
家系の中で一人だけとち狂っちゃったらしい。
>>244 232はお亡くなりになった人。
天国から書きこしてるんだよ。
>>248 最近は天国からも2ちゃんねるが見れるようになったんですか。
便利な世の中になったもんですなw
250 :
愛と死の名無しさん:2006/01/20(金) 17:31:53
>>224 安っぽい時計でも、よくも悪くも印象強くできることがよくわかりました。
>>247 その従兄弟と仕事の関係がなくて良かったな。
祝儀3回出したくないものね。
3回結婚するのは自由だが、披露宴しなきゃいいのに。
252 :
愛と死の名無しさん:2006/01/20(金) 20:15:06
色々事情があるのか知らんが、二回以上披露宴開いたりすると、
やはり「形だけでもご祝儀辞退しろ」と思ってしまう。
253 :
愛と死の名無しさん:2006/01/20(金) 20:28:03
>>251 親戚なら仕事関係者より祝儀がかかる上に
出席を逃れられないんじゃないのか。
今日みたいな雪の中で行われている結婚式に
出席してる人のお話が聞きたいですね。
首都圏の人たどりつけたのかな?
ガーデンウエディングだったら最高ですね
今日は葬式行って帰って来るだけでも大変だったのに、披露宴じゃなあ…
260 :
愛と死の名無しさん:2006/01/22(日) 00:50:36
ガーデンじゃなくても、独立チャペルとかだと最悪
昨日の式は、かなり寒いねー。
飛行機も欠航してたみたいだし。
成田に1万人宿泊のニュースで、「新婚旅行に行く予定でした」って人が
結構いたよ。
ということは先週あたりに披露宴してんのかな。
どっちにしろ1月に新婚旅行に行ける職場、ウラヤマシス。
>>263 ほら、入籍だけかもしれないし…
と思ってあげることにしよう('A`)
5月に結婚したけど連休がやっと取れて来月新婚旅行に行きますよ。
好きな時に連休取れる人がウラヤマシス。
正月に休めない仕事なら1月下旬の方が
休み取りやすかったりするんでないか?
年末年始やお盆も関係ない職場なら
いつ休んでも似たようなものだし。
267 :
265:2006/01/22(日) 19:42:01
>266
6月は主人の上司が新婚旅行に
7月から床&祭
8月は床&お盆&送り火
9月は床
10月と11月は紅葉
12月は忘年会
1月上旬は新年会
1月下旬はJC
3月と4月は桜
5月はGW
というスケジュールの地域で飲食業をしているので2月しかなかったんです。
268 :
愛と死の名無しさん:2006/01/22(日) 20:36:29
私も京都に住んでるけど、そんなに書かなくても
観光地の飲食業って書けば済むじゃんw
自分が特別に忙しいことをアピールしたいのか?
2月に新婚旅行に行くことを責めてるわけじゃないんだからムキになるなって。
269 :
265:2006/01/22(日) 20:48:31
>268
ごめん。
いつ休んでも似たようなものと言われてちょっと過剰反応した。
昨日披露宴出たけど最悪だった。
雪だけでも疲れるのに、披露宴でイッキしたり、両親の話も聞いていないほどの大騒ぎ。
今の披露宴ってそんなのが当たり前なのかな?
まるで二次会だった。
>>270 雪の中乙。
今の披露宴だってマトモな人たちが出席すればもっと違う雰囲気だと思います。おわり。
>>267 スマン、「床」って何?
寝込んだの?JC?
京都の人にだけ通じる話なの?
>>272 床=川床かとオモワレ。
正式には違ったようなきがするけど。
河原に張り出した床でご飯やお酒が楽しめるのです。
JCは…ワカラン。なんだろう。
ジャパンカップ(何かの競技の)と思ったけど違うよなあ…。
274 :
愛と死の名無しさん:2006/01/22(日) 21:24:27
競馬のジャパンカップなら、11月の東京
JCは青年会議所の会議だかが毎年京都であるのことだと思われ。
JC活動は、自営のボンボンが何かやっているのだけど
夜の課外活動の激しさは消防団と似たりよったりで
家庭不和の原因になっていると聞いたことがある
276 :
265:2006/01/22(日) 21:26:37
>272
床は>273の通り川床です。
JCは日本青年会議です。
277 :
265:2006/01/22(日) 21:27:43
うわ、かぶっちゃった。
すみません。
>>276 地元民以外に通じない略語はせめて注釈入れてホスィ
>>269 お前の個人的な事なんて聞いてないぞ。
自分語りはチラシの裏でやれ。
280 :
265:2006/01/22(日) 21:31:36
>278
すみません。
265のことなんか誰も興味ねえよ
だから京都の人って頭おかしいって言われるんだよ
うちの地元のJCはつぶれかかった自営業の人しかいないよ。
っていうか会員の半分以上が倒産したし。
>282
頭おかしいとまでは言わないが「京都の常識は世間の常識」と思ってる人が多いね
生まれてから京都以外に出たことがないような人
営業の人曰く「京都人は買う気もないのに何度も足を運ばせ、挙句に『予算がない』と言う
大阪や東京は『うち今予算ないから来ても無駄だよ』とはっきり言われる」と
「予算がない」は断る口実かもしれないけど、
あの回りくどい言い回しがどこでも通用すると奴らは思ってるな
大阪人のせっかちで押しが強すぎる性格も、神戸人の現金な性格も手を焼くけど
関西人の中で京都人が一番性格が悪かった
285 :
愛と死の名無しさん:2006/01/22(日) 21:47:20
JCって全国にあるよね?
すごいエロオヤジばっかりできもかった〜
40歳で卒業だからみんな20〜30代のハズなのにデブハゲガリデッパのオンパレード
まともな好青年はいないのか……orz
いいから不幸な結婚式の話をしろよ
京都人を弁護するわけではないけど、私は関西の人間なので床は普通にわかった。
ニュースや新聞でもやるし。
関西以外ではあまり知られてないのかな?
それこそ祇園祭と同じくらいの周知率だと思ってたよ。
川床と書いてもらえりゃ
あーなんか聞いた事あるな、だけど
床じゃワカラン@北海道
もういいじゃん
265も謝ってるし
ってか265謝り過ぎw
次の不幸な結婚式の話どぞー
291 :
愛と死の名無しさん:2006/01/23(月) 00:05:18
みんなわかってないね。
265はわざと分かりにくいように「床」って書いたんだよ。
それ何?と反応があるのを期待して
「えー京都!鴨川の川っぺりの料理屋さん!すごーい」と言われたかったんだよ。
自分も京都人なのでよく分かるw
292 :
愛と死の名無しさん:2006/01/23(月) 00:13:02
関東の俺のイメージでは
京都は古臭い寺ばっかりの田舎。
そんな印象しかない。
それにしても大雪の結婚式は交通機関が麻痺して出席できず。
いったい何人欠席したのか。
料理人の旦那なんて羨ましくもないのに、京都人って嫌われてること
本当にわかってないんだね。
床屋かと思った
295 :
愛と死の名無しさん:2006/01/23(月) 00:18:11
結婚式の招待状が届いた。
式1ヶ月前にキャンセルになった。
半年後、再び同じ人から招待状が来た。
式1ヵ月前にキャンセルになった。
もう、結婚はないだろうな・・・と思っていたら
先日、半年前に結婚しましたという報告が来た。
ちょっとすれ違いか?
>>295 キャンセルになったのは同じ人と?
それとも相手が代わってるの?
オレ、Hなほうの床かと思った。
何にしても京都人は俺様用語使いたがるよね。
大文字焼きって言うとそれは間違いだと必ずくってかかるし。
ここなんてお国自慢板?
300 :
愛と死の名無しさん:2006/01/23(月) 00:39:44
なんで爺って、いらんことや、長話ばかりするんだろうね。
301 :
愛と死の名無しさん:2006/01/23(月) 00:50:53
>>296同じ人です。
302 :
愛と死の名無しさん:2006/01/23(月) 00:52:42
>302
×大文字焼き
○五山の送り火
京都人でなくても「大文字焼き」はDQNがばれるから言わない方がいいと思うけど
304 :
愛と死の名無しさん:2006/01/23(月) 01:00:02
>>303 大文字焼きってDQN用語なんですか?知らなかった……。
つーか京都の川床エリア、バブル以降の買収で、
殆どが外国籍系の資本経営になっちゃってるわけだが。
306 :
愛と死の名無しさん:2006/01/23(月) 01:06:57
>>304 ド田舎の奈良の「若草山焼き」
と一緒にされるのが嫌なんだろうね。
307 :
愛と死の名無しさん:2006/01/23(月) 01:08:28
サンフランシスコ出身の人に、
「ロスに行ったことあるよー」なんて言ってるのと同じくらい恥ずかしい。
それくらいは訂正させてやれ。
観光地に住んでいると、結婚式するのだって結構大変なんだよ。
気候のいい時期だと、やたら道路が込むから参列者の足に非常に気を使うし、
ホテルだって高くなっちゃうし、
と言うことで、不幸な結婚式話を誰かお願いします。
308 :
愛と死の名無しさん:2006/01/23(月) 01:09:03
>>303 東京人だが五山の送り火なんて聞いたことも無いぞ。
大文字焼きは聞いたことあるけど。
ってか大文字焼きがDQNって意味がわからん。
この流れで言ったら「京都人にとっては」DQN用語なんじゃない?
京都の有名なイベントの正式名称知らないなんて!ってか?
私は京都に行ったとき、断られてるのかOKなのか、はっきりしなくて困った
ただコンビニで宅配便を頼もうとしただけなんだけど
専用の袋を今切らしてて〜でも普通のでもいいかも〜でもよくわからん〜箱探してあげようか〜
みたいな感じで、ノラリクラリと上げては落とす、結局どっちなんだ!と不安になった
最後にはあまってた箱を探してくれて、明日もってくればガムテープも貸してあげるよって親切だったんだけど
310 :
愛と死の名無しさん:2006/01/23(月) 01:11:49
>>303 東京人から見ると
>京都人でなくても「大文字焼き」はDQNがばれるから言わない方がいいと思うけど
こんなこと言ってるやつのほうがDQNに見えるんだが。
田舎の祭りの知名度なんて地元民が思ってるより低いぞ。
てめーら不幸な結婚式話ないならとっとと寝ろ
いつまでも京都の話に粘着しているほうがウザい
315 :
303:2006/01/23(月) 01:35:00
>308
自分も東京人なんですが。
DQNというのは言い過ぎたかも。すまん
どちらかというと一般教養の話
日本史なんかで出てくるよ
それに観光ガイドブックなどを読んでたら絶対に載ってるけど
観光や日本の文化風俗に興味がない人は知らないかも
うん、わかったから早くねなさい。
おやすみー
318 :
愛と死の名無しさん:2006/01/23(月) 03:03:16
>>315 誰でも自分と同じものに興味を持ってると思い込むオナニズムは勘弁してよw
さて、不幸な結婚話ねえ……あれでいいか。
俺ではなく同僚の経験なんだけど「新婦側の出席者がおばさん(伯母or叔母)1人だけ」という式があったらしい。
もちろん新婦の両親が猛反対していたということで、おばさんが唯一の味方だったようだ。
友達は、呼べるほど親しい相手がいなかったのか、それとも友達も反対だったのか、それは不明。
家族の席は用意してあったらしい。
親族がおばさん(伯母or叔母)1人だけかぁ。
両親共に一人っ子だとおじ・おば・イトコいないんだよね・・・。
親族が両親と(生きてれば)祖父母だけ、なんていうのが
これから増えるのかなぁ。
つまり親戚付き合いもないんだよね・・・。
ウチの叔母(4人)伯母(2人)伯父(2人)貸し出したいw
どれでも好きなのどーぞw
321 :
愛と死の名無しさん:2006/01/23(月) 10:25:27
> 家族の席は用意してあったらしい。
(つД`)
席が用意してあったのなら、意図的な欠席なんだろうな。
>301
312の説も、可能性は低いながらあるかもしれない。
私達も、結婚した年に彼のお父様が亡くなり、
私の祖父の妹にあたる大叔母が亡くなり(身寄りのない人なのでウチの両親がかり出される)、
披露宴2回延期した。
披露宴と言っても、お互いの身内20人くらいしか出席しない身内婚だったけど。
でもそういう理由なら、招待客の方にも説明あるんじゃない?
たとえ身内の不幸でもお祝い事には縁起悪いとかで周囲には言わないもの?
324 :
322:2006/01/23(月) 12:14:39
あそっか >323
電話ですむくらいの近しい身内だけだったから改まったお知らせはしなかったけど、
理由は承知してました。
>>323 香典を持ってくる人がいるから、身内以外には黙ってたとか?
相手が同じだったら、強行した方が楽だよ。
小町で相談してた結婚式寸前に旦那予定の人が
出張になった人だったりして…。
>>326 あれは旦那側がその気じゃない・・・ような気がするんだが。
探したけれど見つからないです。
330 :
愛と死の名無しさん:2006/01/23(月) 14:12:46
おまいら!日本の首都が東京
なのは百年だが、京都は千年の間に渡って首都だった。
今後もいつ、日本の首都・都になるかもしれないぞよ。
332 :
愛と死の名無しさん:2006/01/23(月) 15:01:03
>>330 京都は共産党が支配する街。もはやゴミ溜めのような土地。
333 :
愛と死の名無しさん:2006/01/23(月) 16:27:30
京都?
ああ、前の戦争が応仁の乱とか言ってる街ごとタイムスリップしちゃってるとこか。
334 :
330:2006/01/23(月) 16:39:36
>>333 本当にそうだよ。
おばちゃんなんて、空襲なんて全然ないから実感なかったって。
わかったから早く出て行けよ
そうだ、早く寝ろ。
京都人を釣るには大文字焼きだな。
ていうかサンフランシスコ出身の人に
ロサンゼルスになら行ったことあるよって言うくらい普通のことなのに
お前等熱くなりすぎ。
>>337 全部既出なんだけど釣りだよね。ああ釣られちゃった。
川に張り出した建物って、厠でしょ?
ホントにそこで食事するの?
('A`)
もう、うぜーからお前ら全員寝ろ。明日からまた話そうぜ。
ココ読んでたら大判焼き食べたくなったorz
344 :
愛と死の名無しさん:2006/01/24(火) 00:10:30
京都人の書込み禁止と言うことでおながいします。
京都の人は京都が日本の中心だと思い込んでると言う話を聞いたが
どうやらほんとのことらしいな。
ぶぶづけ食って氏ねよ
>>342 やはり出張というのはあんまり考えにくいのですね。
相談者は「彼の出張」と書いていますが。
私の会社も「結婚」と「出張」で結婚を延期したという事例はありません。
しかも10日前に。
よく見ると、「結婚式10日前にキャンセル」じゃないらしいよ。
自分の会社では、本人のポカミスで社長臨席でテープカットするような
大きなシステムのアップグレードに支障をきたしたヤツが
「ケリをつけるまで帰ってくるな」と言われて片道切符で出張した例がある。
そういうのならば、上司が庇ってくれないのも理解できるように思うけど。
348 :
愛と死の名無しさん:2006/01/24(火) 00:53:35
結婚式キャンセルなんて悲惨すぎ!カワイソス
恥ずかしくて人に言えない。
349 :
愛と死の名無しさん:2006/01/24(火) 01:26:58
>342
嘘だろうな
自分も技術職だけど代役を立てられないシステムなんて組む方が狂ってる
まして結婚式なんて何ヶ月も前からわかってんだから
そんな人をはじめから長期海外出張の頭数には入れてない
国内なら結婚の前日まで仕事してた人はいくらでもいるけどw
351 :
愛と死の名無しさん:2006/01/24(火) 01:44:39
>>347 それでも優先されるのが「自分の結婚式」と「親の葬式」ですよ。
そのため、本予約した結婚式のキャンセルは理解できません。
仕事が理由というのは考えにくいと思いますが。
>>351 347は自分がキャンセル食らった人だから、仕事でキャンセルって思いたいの。
黙っていてあげてよ!プンプン
日取りも決まってて上司含めた招待客も決定済みだったら
それこそ1日空ければ式ぐらいできるのにねぇ。
海外出張でもよほどの僻地でもない限り
その時だけ帰国>挙式>再出発って2〜3日もあれば可能。
「この人でなければ」という仕事も職種によってはあるだろうけど
長期出張中にも一日の休みもなく、本人の結婚式すら挙行できないほどの
職種ってのはちょっと想像がつかないなぁ。
無理矢理考えると、ものすごい特殊能力がある超人・自衛隊で海外派遣が決まった・
遠洋航海に関係する仕事で簡単に帰ってこれない…とかかな???
昔聞いた話ではシステム開発系でずっと館詰めになってた人が
「明日結婚式なんで休ませてください」と申し出て
「誰のだ」と聞かれたら「ボクのです」と答えて初めて周りの人は
そいつが結婚する事を知ったそうな。
(フリーだか派遣の人なので、職場の人は式に呼んでなかったらしい)
何とか1日休みをもらったものの、翌日から新婚の奥さん残して又
職場で泊り込み仕事だったらしい。
又聞きなのでどこまで本当かは知らん。全部ネタかも。
フリーだか派遣だか知らんが、
どうしても外せない重要な用件がある場合、
現場の責任者や周りの人間に事前に伝えておくのは
社会人として当たり前。
本当にそんな人間がいたら、タダのバカ。
>>357 伝えてなかったからこそ「面白話」として残ってるんだろうなあ。
359 :
愛と死の名無しさん:2006/01/24(火) 12:50:28
うちの奥さんが結婚前に勤めていた会社でも同じような人がいたらしい。
ある日、上司のところにやってきて「明日から1週間、有給を取らせていただきたいのですが」と。
上司が「急に1週間って言われても……なにがあった?」と聞いたら(親が亡くなったのかと思ったそうだ)
「結婚するので。新婚旅行もありますし」って、いたって平然と答えたらしい。
式・披露宴は、身内だけでやったらしいけど、休みのことは前もって言っておかなきゃねえ。
普段から、その場で必要なことは以外は口にしない人物だったそうだけど……。
え〜以上「不幸な 職 場 」のお話ですた
引き続きまして「不幸な結婚式」のお話を…
>>356それは結婚式を10日前に仕事の都合でキャンセルしたというありえない話とは
全く別ものだよ。
>>356 その話って、結局、一ヵ月後だかに家に帰ったら
奥さんはもう実家に帰ってて即離婚……みたいなオチじゃなかったっけ。
>>356みたいな人マジでいたよ。
変わった人だった・・・。
自分の結婚報告を回覧で回していたよ
>>359 > 普段から、その場で必要なことは以外は口にしない人物だったそうだけど……。
入籍のみで休みも取らずに事後報告ならまだしも
必要なことすら口にしてないぞ、それ。
>>366 要点は「普段から、その場で」ってところでしょう?
そういう人間だから、休みを取るのもそれでよいと思ってたんだろうね、みたいな。
こういうタイプの人が、364さんの言うように似た者どうしでくっついたのかなという結婚式に出たことある。
従妹の披露宴に親父の代理で出席したんだけど、あまり会ったことなくて人となりはよく知らなかった。
披露宴の間、新郎新婦とも不機嫌そうというか無表情というか、義務的にこなしている感じだった。
なれそめを聞くかぎりでは恋愛結婚だったようだけど、2人とも少しも嬉しそうじゃなくて、
披露宴はしたくなかったのに親に無理強いされて拗ねてるのかな、でも、ちょっとくらいさあ……なんて考えてたんだけど、
おひらきになって客を見送る時、友達から声をかけられてもニコリともしないで生返事してたから、
ああ、そういう愛想も何もない2人なんだな、お似合いだな、と思って、そそくさと帰ってきた。
(従妹は、仮に妊娠していてつわりがひどかったりしても、まったく笑えないってこともないでしょう)
新郎は記号的というか、いっそ漫画的というか、絵に描いたような真面目人間って感じの人で、
髪は七三、面長で銀縁眼鏡、冗談を言われても理論的に理解して笑わないって印象の人だった。
まあ、本人たちには不幸じゃないんだろうけど、こっちはなんか気が重たかったなあ、とw
悪阻ひどいと愛想笑いは無理。絶対無理。
369 :
愛と死の名無しさん:2006/01/25(水) 10:25:42
>368
じゃあ367は新郎のほうも妊娠してたんだなw
>368
自分たちを祝福するために時間とお金を使って集まってくれた人たちの前でも?
だったら披露宴なんてやめちまえ。
妊婦だったらどんな失礼しても許されると思うなよ。
まあ出来婚するやつなんてそんなもんかもしれないけどな。
「悪阻ひどくて愛想笑いなんて無理に決まってるでしょ!
でも披露宴はするから御祝儀持って着飾って祝いに来い!」
ドリーマー爆発で喜び一杯の披露宴をする人もいれば、
367さんの参加した式のように感情を置き忘れたような披露宴をする人もいる、と。
どっちも招かれた側は落ち着かないねぇ。
もしどちらかを選ぶなら、わざわざ行くからには
ドリーマーの方がマシ・・・かなぁ?実際に遭遇しないとわかんないけどさ。
緊張したら固まるタイプなんじゃなくて?
>370
なんか嫌なことでもあったか?
ホルモンバランスが崩れているのでしょう
>>369ワロスw
>>370 ズッコンバッ婚を擁護するつもりじゃないが。
披露宴は予約してすぐできるもんじゃないので、
妊婦の披露宴当日の体調は予測が難しいと思う。
そもそも後先考えず中田氏するやつらが
披露宴の時の体調とかつわりの時期まで考慮できるはずがない。
>373>374は出来婚。
>375
「擁護するつもりじゃない」どころかトドメ刺してるぞw
>そもそも後先考えず中田氏するやつらが
>披露宴の時の体調とかつわりの時期まで考慮できるはずがない。
同意。
378 :
370:2006/01/25(水) 12:53:26
残念ながらデキ婚じゃないよ。
379 :
371:2006/01/25(水) 13:22:09
ちなみに元記事の367の新婦も「仮に」という推測の話。
「なぜか不機嫌な新郎新婦」という話題だったのだが・・・。
義姉(旦那姉)の結婚式がそんな感じだったらしい。<新郎新婦ふくれっつら
理由は新郎新婦ともに「いい歳だし今更ウェディングドレスもねぇ」と
入籍だけか、やっても食事会程度で済ませるつもりだったらしいのだが、
娘の結婚(それも諦めかけてた頃の電撃結婚)に舞い上がった義母が
「やらないなら親子の縁を切る」まで言い放ってすべてを取り仕切ったから…
だそうな。(それこそ招待客の人数や着るものまで仕切ったらしい>旦那談)
実際にビデオを見せてもらったのだが(当時はまだ旦那がただの彼氏だったので
招待はされてませんでした)、「お義姉さん、これ…着たんですか?」という
ドレスに、親族のカラオケ大会などなどでトータル4時間半にも及ぶものだった。
内容がコレで新郎新婦ふくれっつらじゃ、招待された人はさぞかし不幸だったに
違いない。
ちなみに、私たちのときは「縁を切れるものなら切ってみろ!」くらいの対応をしたら
見事に口を出されることはなかった。(親族の招待客くらいは意見を聞いたけど)
381 :
愛と死の名無しさん:2006/01/25(水) 19:18:54
「結婚式が10日前に延期になった」=不幸 もめた?
という書き込みにはじまり
「10日前でも結婚式が仕事でキャンセルになることあるよ」という不思議な会社に勤めている方々の書き込みにより
意外な展開になっております。
>380
>「やらないなら親子の縁を切る」まで言い放ってすべてを取り仕切ったから…
>だそうな。(それこそ招待客の人数や着るものまで仕切ったらしい>旦那談)
花嫁がふくれっつらだったのは、姑にすべてを仕切られていたからというより
母親の暴走を止められず言いなりになるような不甲斐ない男と結婚してしまった
自分を呪っていたのかもなw
娘の結婚(それも諦めかけてた頃の電撃結婚)に舞い上がった義母が
つまり自業自得。 可哀想なのは新郎だべ
>381
その人が会社にとってなくてはならない人なら逆に「休めなきゃ辞めてやる」で済むんだがな
>「お義姉さん、これ…着たんですか?」というドレス
詳しく
387 :
380:2006/01/25(水) 22:10:46
義姉は結婚当事で30、義兄は31です。(だから別に歳ってわけでもない)
旦那実家のある地域では「25で嫁に行くのが当たり前。30過ぎたら行かず後家」
と言われる地域なので、旦那両親もそうとうイライラしてたらしいです。
ちなみにデキ婚ではないです。
義兄は温厚だから「そんなにやりたいなら…」という感じだったらしいのですが、
あれよあれよという間にすべてが決まってしまって、気づいたときには高砂にいた、
という状態だったそう。
ちなみに色内掛けと白ドレスだったのですが、内掛けは「沖縄の民族衣装ですか?」
というくらいのキッツイ色満載でドレスは「え〜っと…ヅカ?」という感じ。
義母が派手好きだから、その趣味が存分に生かされたもののようです。
(ちなみに義姉はGAP大好きなカジュアル派)
それを旦那から聞いていたので「絶対口だけは出させないからね!」と念押し。
旦那も「アレだけは嫌だ」と同調してくれました。
後日談として、私たちの式にでた義姉は「私たちもこうすればよかった」と後悔しきり
でした。(まあ、私たちのは普通の式だったので)
391 :
380:2006/01/25(水) 23:39:39
ご想像にお任せしますw
まあ、イメージ的に遠くはないとだけ申し上げておきましょう。
普通にそれかわいいけど・・・
こういう主張の激しいドレスが似合う人ならいいけどね。
似合わない人が着たら、そりゃあもう悲惨ですな・・・
>>396 ベルボーイが写真に写りこんでますなwww
>396
下段の右から2つ目なんてけっこうシンプルで好きだけどな(着る人選び
そうだし、スタイルもよくないとダメだろうけど)
ちなみに私は、結婚式で388の3つ目みたいなのを着たよw 自分で選んで
だけどな(バブルまっさかりじゃった)
>>396 マリー・アントワネットみたいな格好してみたいよ。披露宴ではやめとくけど。
ここまで出てきた派手衣装は見事に80年代ですな。おもしろかった。
>399の為に舞踏会を開くっきゃないな。
>388 の上から2番目に近い物を、招待客のオバサンが着てるのをみた。
会場、新郎新婦等、全体的にシックな披露宴だったんだけど、そのオバ
サンの周りだけ、トイレの芳香剤が匂ってきそうな雰囲気に。
そして、そのオバサンは、二次会にも蛍光黄緑の極ミニ・フリフリ・
ワンピースを着て出席して、新郎友人に粉かけてた。
あまりにも浮いていたので聞けば、新婦姉(未婚)でした。
(当方、新郎親戚)
今後、色々きつそうだなぁと思った。
>>401 >そのオバサンの周りだけ、トイレの芳香剤が匂ってきそうな雰囲気に。
上手い表現だなw
403 :
愛と死の名無しさん:2006/01/26(木) 10:03:19
>403
あやまれ!「うちのおとうちゃん」に謝れww
おとうちゃんに謝るのかw
>>495 故マサコチャンの口癖「うちのおとうちゃん(故テイジン社長)」
495に期待。
昔から気が利かないことで有名な親戚が結婚するんだが、
やはり気が利かずに今年の5/5と来たもんだ
旅行好きの親戚もいるし、影で愚痴り合いの式になる悪寒
GO!GO!
410 :
愛と死の名無しさん:2006/01/26(木) 16:20:58
》408
スレ違い。サムかったスレへどーぞ
>>410 アンカーぐらいきちんとつけようよ。おばかさん
412 :
愛と死の名無しさん:2006/01/26(木) 16:28:24
>>388のは総じてセンスねえなあ、下品だなあと思うが、
>>396は個人的には好きだ。
勿論、披露宴では着ないが(w
415 :
408:2006/01/26(木) 16:50:08
>>410 夢見る少女(と言っても30半ばなんだけど)が憧れた披露宴で
一堂に「GWの予定潰しやがって、相変わらず気が気かねーな」と愚痴られて誰にも祝福されない、
そんな不幸な結婚式・・・と言う意味で書いたんだけど
まあそのスレも見つかったからそっちに改めて書いたよ
ありがとノシ
>一堂に「GWの予定潰しやがって、相変わらず気が気かねーな」と愚痴られて誰にも祝福されない、
>そんな不幸な結婚式・・・と言う意味で書いたんだけど
先見すぎwまあ実際近いことになりそうだけど。
もしホントにそうなったらぜひまたこのスレへ…
417 :
408:2006/01/26(木) 17:18:01
>>416 式の日と場所が決まる前から「本当にあの人でいいの?」って周りから言われてるからなあ
あまり書き過ぎて本人見て漏れが書いたってバレてもやだから詳しくは書かないけど
せめて憧れだった結婚式くらいは無事に終わって欲しいけど、一体どうなることやら・・・
>>408ってマルチ?
寒かったスレにも、まんま同じレスあったけど?
誘導されたのなら、せめて一言「誘導されてきました」がないと
マズイんじゃないのかな。
>>418 このスレ見て寒いスレも見た人は誘導されてきたことを知っている
寒いスレ見てこのスレ見た人も誘導されてきたと分かる
どちらかのスレしか見ていない人にはそもそも関係ない話
結論:そこまで書く必要はない
420 :
愛と死の名無しさん:2006/01/26(木) 18:11:57
↑
ええええええええ〜〜〜〜〜〜〜〜????!!!!
421 :
愛と死の名無しさん:2006/01/26(木) 18:15:16
そんなのどっちでもいいから不幸な結婚式の話をしろ
422 :
愛と死の名無しさん:2006/01/26(木) 18:22:38
酒好きで酒癖の非常に悪い知人が結婚した時のこと。
最初は幸せをかみ締めるようににこやかに飲んでいたが、
段々と酔っ払って注ぎに来る人に絡むようになった。
しかも酒好きだからバケツに捨てないでちゃんと飲んじゃう。
ベロベロに酔っ払ってとうとう注ぎに来た後輩に説教を始めた。
冷やせかいて苦笑い浮かべながらなだめる新婦を会場中に聞こえる声で怒鳴りつけた新郎。
キレて泣きながら怒り出す新婦。
結局は新郎が喚き散らしながら披露宴会場を出て行ってそのまま終了。
当然破談になった模様。
その後、ウチにその新郎が来て酔っ払ってクダ巻きながら愚痴ってた話を聞くと、
両親も激怒して家を追い出されたらしい。
会社もやめたらしいが、そいつが今どこで何をしているかは知らん。
酒って怖いわあ
酒が怖いのか、酒に飲まれる人が怖いのか…
この間の大雪の日に結婚式に呼ばれていた。
新婦はちょっとふっくら気味の色白のかわいい人だった。
雪の中行軍してきて殺気立ってたのか知らないが、新婦友人のスピーチで
「真っ白なドレスの新婦子ちゃんは素敵。雪だるまのように可愛い」
と言っていた。
雪なんて想定してスピーチ書いたりしないだろうから、アドリブで
入れたんだと思うけど…
新婦のたとえが雪だるまかよ。
425 :
愛と死の名無しさん:2006/01/26(木) 19:14:39
>>424 雪にかこつけて嫌がらせで言ったセリフとしか思えませんね
随分友達思いな人もいたもんだ・・・
>>424 うける
雪だるま
でもかわいいなら、いいんじゃない
ほんとは白雪姫と言うつもりだったのかもしれない・・でも緊張して・・・だと思いたい・・・
誰がどう見ても雪ダルマだったら、白雪姫はイヤミでは・・・
雪だるまは普通にかわいいと思うけど、女性に対する
ほめ言葉ではないことだけは確かだな。
雪うさぎと言いたかったのではなかろうか・・・
新婦の性格によるよなぁ。
ふっくら気味な事にコンプレックス持ってる人だったら嫌がらせにしかならないけど
普段から体型の事をネタにするようなはじけた人だったら誉め言葉になるかもしれないし。
まあ言わない方が良かった事は確かだが。
「雪だるま」の真意は結局スピーチした友人にしかわからないな。
けど聞いていた人がどう解釈するかも自由なわけで…
やっぱ嫌がらせだろ
私が出席した披露宴は医師×グランドホステスカップルだったけど
新婦友人が「○ちゃんはまるでシンデレラのようで」と
スピーチしてた
悪気はないんだろうけど別に新婦も貧しい家の娘じゃなかったし
ご両親の前で失礼な…と思ってしまった
シンデレラって言うとどうしても貧乏から一発逆転なイメージが。
>ご両親の前で失礼
そう考える人もいるんだねえ。
シンデレラって聞くとまずドレス姿が頭に浮かぶから
単に「すごく綺麗」って言いたいだけなんだろうな〜としか思わないや。
私も綺麗なイメージしかなかった。
しかし人によって違うから気をつけようっと
シンデレラ=灰だらけ って意味だと聞いた事があるんだけど…
シンデレラじゃなくて「お姫様のようで」と言えば良かったんでは
まあ、シンデレラ継母に小間使い扱いされてるが、
実際にはお嬢様だしなぁ
どっちにせよ、良い例えじゃないか
439 :
433:2006/01/26(木) 23:29:54
ちょっと状況説明が足らなかったですね
すみません
「シンデレラのようで」の前には「今日の○ちゃんは綺麗で」等の言葉ではなく
新郎と新婦のなれそめから結婚に至るまでの説明をされた後に続けられた言葉だったので
文の流れ的に、見た目がシンデレラではなく、それまでの彼女の人生がシンデレラのよう、と
受け取れなくもないなーとぼんやり考えてしまったのでした
>>436 灰かぶり姫って意味だったよーな>シンデレラ
>436
シンデレラ(Cinderella)という英語も、サンドリオン(Cenderillon)という仏語も、
Cendre(灰)から作られた言葉で、「灰にまみれた娘 (広辞苑) とか、灰まみれ
の汚い娘」の意味。
でも童話で主役のお姫様って最終的にハッピーエンドでも、そこに至るまで
何かしら苦労してるからあまり名前を出さない方が無難かもね。
結婚式に呼ばなかった友人にせがませて写真を見せてやったら
「○ちゃんきれい〜旦那さんと並ぶと本当に美女と野獣〜v」
呼ばなくて本当に良かった。
443 :
442:2006/01/26(木) 23:51:20
せがませて→せがまれて です。スマソorz
少なくとも、私は「綺麗」のイメージですぐ「シンデレラ」は浮かばないな。
むしろ「逆玉」の代名詞?だろう。
んで、母から聞いた不幸?な結婚式。
新婦家は母子家庭。式は新婦母が殆ど取り仕切る形で開かれたらしい。
この新婦母が何を考えたのか、新婦の実父を招待しておきながら「新婦"知人"」席に座らせ、自分の現在の彼氏を親族として列席させた。
その上エスコート役?もその彼氏にさせようとしたらしい。
当日その事を知った新婦は激怒して、母親を彼氏共々式場から追い出したとか。
何をどうしたらそんな事ができるのか…。
当日まで気付けない新婦にも疑問が残るけど。
445 :
444:2006/01/26(木) 23:55:46
リロり忘れて話ズレてる…
シンデレラ云々の話は見なかったことにして下さいorz
446 :
愛と死の名無しさん:2006/01/27(金) 00:12:54
シンデレラストーリー=一発逆転玉の輿。
そりゃ失礼だわな。
>>444 新婦母は隠してたのかもよ?サプライズ(嫌な意味で)だったのかも。
「将来本当の父(現彼氏)になるんだからここでお披露目もして既成事実を…」って感じで。
新婦は「お父さん(実父)が来てくれるのなら、エスコートはお父さんだよね?」だろうし。
新婦知人にお父さんが座るのは仕方ないだろうけど。
>444
母親としては昔の旦那より今の彼氏なんだろうし気持ちもわからなくもないけど
娘にしたら赤の他人でしかない母の彼氏になんでエスコートされなきゃなんないんだっていう状態
母親は自分が主役だったのだろう。娘ではなく
まだ彼氏の状態(結婚していない)で元夫を呼ぶのであれば
彼氏には出席を遠慮してもらうのがいいのでは。
娘がかわいそ
ババアの彼氏にとってもいい迷惑だろうな。
母親の彼氏だって
毒喪かもしれんから
「若い子と腕組めるwwwwうはwwwwwww」って気分だったかもしれん。
普通なら、女手一つで育てた娘の結婚式と言えば、
娘からは、
「お母さん今まで本当にありがとう。」
周囲も、
「よくここまで頑張ったね。」
という感動的な式が行われたであろうに…
エスコート役って、式で・・・だよね?
新婦のエスコートの意味、わかってたらそんなこと出来ないよねえ。
>>453 だよね。
息子ばかり3人を持つ義父、次男の婚約者が母子家庭と知って
「バージンロードのエスコートさせてもらおうかなぁ」
あれほど望んでいた女の子に恵まれなかったのは可哀想だが…
長男嫁として、義理の妹のためになんとか阻止せねば。スレタイ通りにならないために。
>>454 うちは、私の両親が他界してからの結婚式だったんだけど、
義父がバージンロードを一緒に歩きたいと言い出しましたよ。
しかも、叔父やら兄やら人間関係なんかも考慮して色々考えた末に
「夫と二人で歩く」と結論を出し、伝えた後に。
義父も、娘である義妹が式をしなかったので憧れてたんだろうけど。
新婦からしたらとんでもないし、それを言い出した義父に対する不快感は
1年経った今でもぬぐい切れません。
がんばって阻止してください。
私の挙式で、お宅は娘さん二人なんだから一回代わってもらえまいかと言った
息子一人だけの義父。
あてくしも今でも思い出すと不快。
何を無礼なことを言ってるんだと叱ってくれた夫だから結婚したけど、同居な何やで
マリブル悩みの真っ最中だったから正直この結婚間違ってるんじゃないかと思った瞬間。
454さん、私からもエール。 がんがって断固阻止。
私が結婚するとき、父が会社で
「結婚式は教会式がいいですよ。父親が目立つし!」
って息子しかいない人に言われたそうだ。
>>455>>456 意味が違ってきちゃうよね。いくら憧れてるからって。
新婦が父親の代役希望するならわかるけど。
新婦側からお願いするなら問題ないのだけどね
スレ違い覚悟で質問
漏れの婚約者も母子家庭で実父と現在連絡が取れないらしいんだけど、
新郎新婦でバージンロード歩くのと新婦実母の妹の旦那(=全く血の繋がっていない叔父)と歩くのと
どっちがまだマシだと思う?
新郎新婦 とマジレスしてみる。
新婦がどうしたいか優先がいいのでは
>>461-462 スレ違いの質問にマジレスありがとう
>>463 そ、それが新婦がやる気ナサスで殆ど俺がリードして決めてる状態
何かにつけて「どうしたい?」って「何でもいい」としか返事が来ない
で、「何でもいいなら」とことを進めると途中でボソリと不平不満を漏らし出す
そんな嫁候補です
某高原教会で式挙げた友人、新郎新婦とも両親健在だったけど、
バージンロード新郎新婦で歩いてたよ。
私もそうするか、人前式にしたいものだ。
>464
それはそれは。お気の毒に。 ドリーマ全開でがんがられるのとどっちがいいかは判らんけど。
今後も円満な結婚生活維持には何かとスキルが必要そうですね。
>>464 新婦は式自体やりたくないのに強引に話進めてるとか
特にトラブルがないのにそんな感じなら、結婚後も苦労しそう。
とおせっかい焼いてみる
結婚に限らず「なんでもいい」と人任せにしておいて、後で不平言う奴は
人としてどうかと思う。
うちは旦那に姉がいるものの神前だったためバージンロードが歩けず
私たちが結婚するときに「やりたい」と言ってきた。
私の実家は兄しかいないのでうちの父もチャンスは1回ですが?
その話を聞いたプランナーに「じゃあお色直しの退場で新郎様のお父様に
エスコートしてもらえばいいじゃないですか」と言われた。
絶対嫌だ!と跳ね除けたが旦那はやる気満々だったよ。(結局私の母にエスコート
してもらったけど)
じゃあお前の退場のときにエスコートしてもらえ!と言ったら渋々引き下がったけど。
私は兄にエスコートしてもらえるなら教会式をしたいとちょっとは思ったが、
父親が健在なのに兄がエスコートは変だろうと神前式にした。
父親が嫌いだったのさ。
皆良いな・・エスコートしてもらいたい父親で・・。
>>469 希望しても恥ずかしいと言う理由で拒否される場合もありますよ。
うちの父は「お前達の好きにしろ」と言ってくれたから、
夫の意向で神前式に決めたのだけど、式の3日前に
なって酔っ払った父に「俺は本当はバージンロードを
歩きたかった」と泣き言を言われ、ものすごく気が
滅入った。
今更どうにも出来ない段階に来て、文句言うなんて・・・。
>>471 私は逆に、(バージンロード話ではないが)変更可のギリギリのときに
義父母から色々と希望を出され、ぶち切れそうになった経験があります。
希望があるなら早く言え!
従妹の結婚式のとき。
新婦母である叔母が、新婦にとって伯父にあたる私の父にバージンロードを歩いてくれと頼んでた。
新婦自身は、父親である叔父とのバージンロードを希望していたが、叔母は
「いやよ、みっともない!」と。
叔父は事故の後遺症で片足が義足、顔にも傷が残ってる。
「こんな障害者を人前に出すなんてとんでもない。」
と、ぶつぶつ。
結婚式も披露宴も、叔父には欠席しろと迫ったらしいが、
叔父と新婦自身の強い要望で式も披露宴も出席。
結局、バージンロードは新郎新婦で歩くということでおさまった。
かわりに、披露宴の新婦中座のときのエスコート役を叔父に頼んでました。
披露宴の最後の新婦の手紙は、叔父に対する愛情だけが綴られ、
叔母には一言もふれられず。
出席していて、疲れた。
叔母とか伯父、叔父がいろいろでてきて
あたまの悪いオレにはだれがどうなっているのか
すぐにわからんかったよ。
叔母には叔母なりの葛藤があったのかもシレヌ。
>>476 あたまの悪い人ってカワイソス(´・ω・`)
>>477 葛藤なりかばう余地があったら叔母への感謝や愛情が語られていると思うよ
>>479 娘が父親の世話を手伝わないドリーマーだった可能性もある。
神前だったら父親は晒されない訳だし。
>>480 バージンロードを歩くという行為が、父を人前に
出すことを恥じている人にとっては「晒す」だろう
けれど、父を誇りに思っている人にとっては
「花を持たせる」という意味になるはず。
その気持を「ドリーム」と嘲笑するのはどうかと思う。
>>482 それはあまりにも穿った見方じゃない?
本当にその新婦と新婦父は、普通にそうしたいと思えるようないい親子関係だったのかもしれないし。
まぁ実際のところは
>>474読んだだけじゃわからないけどね。
手紙で父親の事しか言っていないのが胡散臭い。
実は事故は暗殺計画だった!!
とか?
>>484 父親を排除しようとした母親へのあてつけじゃね?
新婦の強い意志を感じるけどな。
聞いた話だが……
同僚の父方の祖父は孫(同僚の従姉妹)の披露宴の最中に心臓発作で亡くなったらしい。
結婚記念日はジイチャンの命日(ノД`)
慶び事でもイベントだしお酒も入るし、心臓の弱い人には興奮のタネだからねぇ。無い話じゃないね。
ジイチャンは慶びの中で逝けたのだから、心配かけてアレするよりは、これはこれで爺孝行だったと
思えば救われる?まあすぐには発想も切り替わらんけど。
489 :
愛と死の名無しさん:2006/01/28(土) 13:52:14
うちのジイ様も初孫にあたる従兄の結婚式の日に死んだよ。
幸いというか披露宴の最中ではなく家に帰ってからだけどね。
「ああ、いい式だったなあ」って言って横になって、そのまま。
しばらくしてバア様が起こしにいったときには冷たくなっていたらしい。
中年以降は大病の連続で、我が子の結婚さえ見届けられないかもしれないと覚悟していたらしいから、
とりあえず1人だけとはいえ孫の結婚式を見られて満足しちゃったんだろうね。
今で言う「でき婚」だったんだから、ひ孫の顔くらい見てからいけばいいのになあ、なんてみんなで言ってるよ。
↑むしろいい話じゃねえか
491 :
489:2006/01/28(土) 14:29:03
>>490 そうなんだけど、ひとつだけ大変だったんだよ。
「ジイ様が死んだ」って連絡もらっても、一族郎党残らず酔っ払ってるわけで、
それはまあタクシーで行けばいいんだけど(ジイ様の家にね)
通夜(さすがに翌日に行った)の準備だ寺の手配だといっても体が動かんw
伯父(結婚した従兄の父)や親父なんか、そこで寝てるジイ様に向かって、
「死ぬならせめて酒が抜けてから死ねよー」とか悪態つきながらドタバタしてた。
まあ、従兄の奥さんにとっては不幸だったよね。
結婚して最初のイベントが「新婚旅行を中止して葬式の手伝い」だから。
嫌な顔ひとつせずに立ち働いてたけどさ。
こりゃまたいい嫁さんだ・・・。
じいさん大往生だね
幸せに死ねたんだな。
いいお話だ。
ラストの一言が結婚式に対するネチネチ苦言だったら最悪だったんだが
「ああ、いい式だったなあ」と言える式って本当にいい式だったんだと思うよ。
こういう死に方っていいよな〜とふと思った。
幸せな話になってしまった
バージンロードって名前がいやだ。新婦の90%ぐらい守れてないでしょ。
バージンロードって和製英語だしね。
>>498 これ統計取ってみたいね。実際どれくらいいるんだろう>結婚するまで処女
502 :
愛と死の名無しさん:2006/01/29(日) 16:32:04
21日に会社1常識のない奴が結婚した 30をとうに過ぎたドリーマーキチガイだったので不安だったがやはり的中 式が終わってからいきなり風船を飛ばすから外に出てくれといわれた 参列者はみなノースリーブにショール1枚 風船を持ち待つこと5分
505 :
愛と死の名無しさん:2006/01/29(日) 16:34:47
つづき
いきなりブーケを投げるからまた集まれと言われた 既婚者ばかりだったので集まったのは2、3人 出てきた新婦はなんと毛皮にマフラー 手袋までしてて一同唖然 結局雪の中10分以上立たされた
506 :
愛と死の名無しさん:2006/01/29(日) 16:37:16
↑聞いちゃいねぇwwwwwwww
507 :
愛と死の名無しさん:2006/01/29(日) 16:39:20
さらにつづき
披露宴はさらに最悪 ゲスト完全無視の自己中ぶり ゼクシィなどに載ってる演出をすべてやったような式で具合の悪い新郎親までひっぱりまわす始末 あげくに魔法のステッキまで振り回しやがった
508 :
愛と死の名無しさん:2006/01/29(日) 16:43:09
さらに
ドレス姿は唖然 もともとデブの色黒なのでお世辞にも綺麗とは言えないのに自分は巨乳だと信じてるから胸が半分出てるドレス 見てるこっちが疲れました 長文スマソ
>>471 亀だが。
娘の結婚が寂しくて、ちょっとスネてみただけでしょ。
スネるポイントは何でも良くて、たまたまバージンロードだっただけ。
父親の気持ちを察してやれば良かったのに。
亀さん、スネないで。
>>511 >父親の気持ちを察してやれば良かったのに。
はいはい。あなたは気配り上手な完璧人間でちゅね。
ま、他人事ならどうとでも言えるでしょうよ。
>>511 察して3日前に神社をキャンセルせよと?
普通は出来んわな。
察するのは3日前じゃないし
516 :
愛と死の名無しさん:2006/01/29(日) 23:52:38
いや、三日前に「ただすねてるだけ」って察してあげればよかった、って話じゃないの?
察したところで後味の悪さはぬぐえないでしょ。
ボケてるんでしょ?
自分の親なんだから、そろそろ許してやれよ
520 :
471:2006/01/30(月) 21:27:28
>>511 どっかのおばさんに「もうすぐバージンロードを歩くんでしょー!?」って
言われて、急にその気になったみたいです。
すーぐ周囲に影響される人なんです。
姉貴のときに経験してるんだから、諦めてくれてもいいと思うのだけど。
>父親の気持ちを察してやれば良かったのに。
式の直前にまるで親不孝者のように言われ、私の心が
どんなに痛んだかも察して欲しいのですが・・・。
>>518 私が流産した後にも「なんだよ・・・俺の生きがいが無くなっちゃったよ。
全く・・・・」と何度もネチネチ言われたり。
食べ物を作って持っていっても悪口ばかり言われたり。
疲れてしまいました。
バージンロードの話題が出ていたので、思い出して書きたくなったのです。
スレ違いなので終わりにします。愚痴ってごめんなさい。
>>520 いつまでもネチネチ言うところなんて、お父様そっくりですね。
>>522 あなたが流れをおかしくしたんだから、元に戻して行けよ。
亀に言えよ
520実父みたいな人って周りは結構大変かと。
いや、、わたしの舅はまさにそんなヤシなんで。
実子の夫もうんざりしてるのを見てるんで、
520が疲れると愚痴りたい気分はわかるような。
悪人じゃないけど、常に自分が主役になりたがるタイプ
自分が大事だから無神経発言も多いしお調子者。
違ったらスマソw>520
協議の末、大人だけの集まりになった結婚式の話。
新郎初婚、新婦再婚で子連れ(5歳位?の子が1人)。
新婦の子は参加していたのだけれど、新婦に子供がいることを聞かされていなかった、
かつ同じ年頃の子を置いてきた新郎のおじが「きみどこの子?」と聞いちゃったそうな。
もう20年位前の話になるそうだ。
でも新郎側親戚で式に出ていなかった人の中には、
未だにその子にあった事のない人もいるとかいないとか。
某スレから転載
380 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 本日のレス 投稿日:2006/01/31(火) 10:56:01 ZN1XIt0i
かなり前に読んだ報告で、すげーの思い出した。
新婦厨とその仲間が式で大暴れっての。
招待された仲間が全員コスで現れアニソン歌いまくり、新婦以外ドン引き。
式終了後キレかけた新郎一族が控え室で話し合おうとしたところ、新婦厨&仲間が
ご祝儀を勝手に集めて持っていこうとしていたことが発覚。怒られまくっても
「厨チャンがもらったんだから厨チャンの金ふじこ!みんなでドジンシやグッズ買うふじこ」
と暴れ、挙げ句の果てに車で来ていた仲間がご祝 儀 を 持 っ て 市 内 を 逃 走 。
警察にも連絡し、報告者さんたちも連絡を取りながら大追跡の末捕獲。
新居まで建てていた哀れな新郎(騙されていたらしい)だが、
多忙でまだ婚姻届を提出していなかったのに救われたという話。
報告後仲間本人が降臨、報告者さんに暴言吐いた上、押しかけ予告して祭になってた。
どこの板かはわかるがスレがわからん。。見たい。
なつかしいな
530 :
愛と死の名無しさん:2006/01/31(火) 18:21:22
ほんとに押しかけたのか?
うわ、すごい…
その祭りは見てみたい。
何の祭じゃいボケ!
スレおせーて。
懐かしいな・・・厨ワワか。
たしか新婦作成のプロフィールが
あからさまなドジン本だったんじゃなかったっけ。
よくわかってなかった新郎と新郎家族が
それみてドン引きして回収したとかなんとか。
ちがったっけ?
同人板の何処かだったと思うけど、合宿所なのか、厨房同人なのか…
他所の板の話はどうでもいい俺ガイル。
539 :
愛と死の名無しさん:2006/01/31(火) 22:16:33
知人の新婦は両親が父の浮気で離婚したから結婚するまで一緒にすんでたくせに
父は欠席させて、母を出席させた。バージンロードは、新郎父と歩いたよ
新郎父とバージンロードって・・・。
ま、本人がいいならいいけどさ。
何のためにバージンロードを歩くんだか。
親権が父親にあったとしても働き出したら家を出たらよかったのに。
浮気する男とバージンロードを歩きたくないってのはわかるけど。
不幸な結婚式のか?
>>542 結婚するまで育てたのに出席できない父はかわいそうだろw
>544乙。そこの568からね。602で仲間の厨登場。
>>544からとんで他のスレも覗いてみたけど…
同人ってこえーのな。
近づかないようにしよ。
>546
ホントに。
常識はないし、顔とか喋り方とかキモいし、
いるだけで腹が立つんだよな。
>544 有り難う
同人厨キモイ
549 :
愛と死の名無しさん:2006/02/01(水) 10:30:01
小学校以来の友人が、当地ではちょっと知られた土地持ちの家の娘と結婚した。
恋愛結婚であり、一人娘というわけでもないから(お兄さんも弟もいる)特に逆玉というわけでもなかった。
新婦の家が経営している不動産管理会社に入ったりするわけでもなかったしね。
披露宴は、新郎側30人くらいに対して新婦側100人超というものだったけど、これはしかたがない。
ただ、新婦の親の差し金なのか、招待された側が気を利かせたつもりなのか、スピーチでは、
「新婦は結婚しても○○家の娘なのであり、子供ができればそれは○○家の孫だ」みたいなのが続出。
新郎の親に向かって「おまえらみたいなのが○○家と縁続きになれたことを感謝しろ」というようなことを、
もちろん、もっと丁寧な言葉遣いではあるけれど言ったオッサンもいた。
後日、悪友連で新居(普通のアパートである)にお邪魔したときに奥さんは、
「ああいうのが嫌で、この人と結婚したんですよ」と言ってた。
「この人」というのは「実家としがらみのない、家柄とか気にしない、のんき者」というような意味合い。
披露宴は最悪だったけど、生活はいたって幸せらしい。最近、子供も生まれたしね。
いい話ジャマイカ
いい話じゃまいか…w
孫ができるといろいろ大変かもしれんが、がんばってほしいね。
娘は実家に寄り付かなければ良いけど、
男兄弟の奥さんになる人は悲惨だあね。
別にたいそうな家ではないけれど、婿に入らず一人娘と結婚した友達の披露宴で、新婦の叔父が、
「新婦は○○家の娘であり、嫁にもらったとか考えてもらっては困る。子供ができたら○○家で育てる」
というようなことを、それこそ額に青筋浮かべて力説して、座を白けさせたことがあったなあ。
会場が「おいおい時代錯誤なw」って雰囲気になってきたのを察知して矛先をワシら客に向けてきて、
「皆さんね、私がとんでもないことを言ってると思ってるようだけど、結婚というのは家と家の問題なんですよ」とか、
「あなたがただって自分の娘を嫁に出す時が来れば分かるんだ。兄が言わないから私が言ってるだけ」とか言い出した。
当の「兄(新婦の父親)」から「ワシはそんなことは思ってないぞ〜」と言われて立ち往生してたけどさ。
なんか、あとで凄かったらしいよ。恥をかかせたとか言って控え室で暴れたらしい。
>>553 家と家の問題ならこのDQN叔父はどうして相手の家に気を使うことができなかったんだろうね
まあそれができるくらいに気が回るまともな人なら最初からそんなこと考えなかっただろうけど
555 :
愛と死の名無しさん:2006/02/01(水) 13:35:13
きっと、おじさん自身が「家」の犠牲者なんだよ。
新婦の父の弟らしいし、○○家の長男として大事にされる兄を見ながら
色んな悔しい思いや複雑な気持ちを抱えて育ったんじゃないかな。
傷ついたプライドを保つためには、○○家は立派な家で
自分はその一員であると強く意識するしかなかったとか。
って、勝手に妄想してみましたw
従妹の結婚式のとき。
新郎新婦ともに神奈川出身なのだけど、新郎両親は福島出身、新婦父は鹿児島出身。
出席してた新郎伯父が、ずーっと「薩摩の人間なんて」と、ブツブツ。
歴史上、会津の人間は薩摩の人間を許すことなんかできない。
薩摩の嫁をもらうなんて、新郎は、親戚一同から縁を切られてもいいのか。
などなど、延々文句を言ってた。
すると、新郎祖父が一言。
「歴史上のことで、結婚が許されないんだったら、
織田信成くんは、何百回縁談を断られても文句は言えんわなあ。」
それっきり、新郎伯父はぱったりと黙ってしまいました。
>>556 その辺の因縁はかなり深いみたいだから仕方ないと思われ
例えば萩市長の和解申し入れに会津若松市長はずっと拒否し続けていたし、
萩市と和解するか否かが市長選挙の争点になるくらいだからね
ちなみに萩市は長州藩なんだけど、最初から敵対していた長州よりも、
最初は味方だったくせに途中で裏切ってはめやがった薩摩を恨む人の方が多いって話も聞く
>「歴史上のことで、結婚が許されないんだったら、
> 織田信成くんは、何百回縁談を断られても文句は言えんわなあ。」
織田信長がやったことは宗教弾圧だからね
だから浄土真宗への信仰心が熱い家とかお寺の関係者との縁談は絶対に無理でしょ
日本人は総体的にみれば信仰心が薄いから宗教問題と地域問題を一緒にするのもどうかと
俺が新郎伯父だったら「それはそうでしょうなあ」って言うと思う
ヒトラーの血筋の者がユダヤ人と結婚できるかって言ったらそれはまず無理でしょ?
新郎祖父のような考え方もあって当然だし新郎伯父の考え方もあって当然
単なる価値観の違いでしかない
>>557 そんなことはこの際どうでもいいわけよ。
「単なる価値観の違いでしかない」ことを結婚式当日にブツブツ言ってることがアホなわけでね。
それも結婚する当事者の親だというならまだしも伯父じゃん。思うのは自由だが黙ってろってこった。
織田と浄土真宗とか、ヒトラーとユダヤとかは分からんでもないけど
赤穂市出身者と吉良町出身者同士の結婚では
反対をする人達がいるかもってこと?
>>560 その可能性は否定できない。
一応両町が和解した時はニュースにもなった位。
吉良の殿様は地元では名君だったって話もあるし、赤穂浪人が「義士」として
評判になればなるほど、敵役は肩身が狭くなっていた事はたやすく想像できる。
昔は忠臣蔵物のお芝居とか映画は吉良町では上演できなかったって逸話もある位。
最近では「史実」と「お芝居」は別物だから、と世間的にも認知されてきたんで
観光のネタにしたりするようになってるけどw
まあ個人的には
>>559のいう事でFAだとオモ。
>>559 「価値観の違い」だからこそ絶対に許せない線もあるわけで
「価値観の違い」と割り切れないからこその「価値観の違い」なのだよ
それを単純にアホ呼ばわりするのも如何なものかと
俺も、「心情的には新郎伯父の気持ちは理解はできるけど、
何も当日になってまでネチネチ言わなくてもいいじゃん」と言う気は多分にするけどさ
>>560 「いるかも」といわれたら「いるかも」って答えるしかないでしょ
「いない」ことを証明するのは悪魔の証明になるからね
元々、吉良上野介は地元では名君として通っていたし、
ごく最近まで忠臣蔵自体がタブーだったらしいから可能性としては十分にあるんじゃない?
忠臣蔵なんて見方を変えれば物覚えの悪いDQNの御曹司が
学校で先生に注意されたことを逆恨みして先生を切りつけて逮捕されたけど
舎弟が逆恨みしてお礼参りに行くって話なんだから
100年以上も前の国内戦の話だから現代人にはピンと来ないんだろうけど、
相手が被差別部落出身者って分かって当日破談なんて話もあるくらいだし、
地域同士の怨恨ってなったら得体の知れない部落差別よりも強烈なんだろうという気はする
そう言えば山口県出身者と福島県出身者の結婚式で福島側が両親、親戚全員欠席した話も聞いたことあるな。
その辺は俺にはやっぱり理解できん。
福島でも特に会津地方ね。
こだわりすぎだと思うよ。
目新しい面白いことがないから戦前のそんな恨み引きづってるん
だろうね。好きなだけやってればー
会津出身の男についうっかり「会津出身の人と薩摩出身の人って仲悪いってほんと?」って話ふっちゃったら、語ること語ること。
地元教育、徹底してるんだね。
当人達は親の代で出てるんだから、迷惑もいいところだね。
遠方だからって事で、少人数でひっそりやった方が良かったね。
長岡藩出身
鹿児島県人にも山口県人にも特に恨みは無いけど、
それでも鹿児島県出身者に「うち等の地元は明治維新の立役者」みたいなこと言われた時はかなりむかついた
ま〜むずかしいよね。こういうのは…
383 名前:名無し三等兵[] 投稿日:01/10/12 03:50 ID:4dJZ13IY
会津藩主の子孫の福島県知事、明治百年を機に恩讐を忘れて仲良く
しようという鹿児島県の提案を蹴る。
曰く、
「100年も前の事というが、アラブとイスラエルは4000年前の恨みで対立している」
次の不幸さんドゾー
>562
すまん。他人から見たら馬鹿としか思えんわ
ましてや人の結婚式で愚痴るのは
そんなに気に食わないのなら結婚式でなきゃいいのに
そのおっさんがいくつか知らんけど、争ってた時代には
精子にもなってないのにアホらしい。
575 :
愛と死の名無しさん:2006/02/02(木) 00:07:01
私の婚約者会津出身・・・・・
私は神奈川だけど親が九州。本当に会津の男は扱いにくい。
人によるんだろうけどかなりの頑固者です。
まあ九州も東北も所詮はド田舎カッペだからな。
昔やってた国語元年だっけ?井上ひさし原作のNHKのドラマで、
佐藤慶が頑固者の会津出身義賊やってたのを思い出す。
会津のことを「エヅ」(しり上がりのアクセントで)って言ってたなぁ。
>>577 「國語元年」だねー。
「『アイヅ』じゃねーず『エーヅ』だズ」
妹と真似して遊んでた。
嫁さん(ちあきなおみ)の台詞には字幕入ってたしw
579 :
愛と死の名無しさん:2006/02/02(木) 01:12:53
>>576 九州と東北、とかって、大ざっぱにくくり過ぎ。
あなたには、日本地図を買う事を勧める。
「カッペ」ってすんごく久しぶりに聞いた言葉だな。
ついでにこの話は田舎かどうかは関係ない事に気づけ。
おお、釣れた釣れたw
因習を大切にする俺様カコイイって境地だったりして<田舎
たのむからそろそろ>571のスレに逝ってくれ。
583 :
愛と死の名無しさん:2006/02/02(木) 03:28:08
歴史のことはどうでもいいんだが、自分が嫌だからって式の最中にブツブツ言う親戚は嫌だなあ。
なんていうか、子供っぽいと思う。文句を言いたければ他にも機会はあるわけでさあ。
584 :
愛と死の名無しさん:2006/02/02(木) 04:13:28
実際、田舎の百姓はひどいの多いですよ。
嫁はセックスつき労働力としかみないし、
出産翌日から野良仕事させるのもいるし。
田舎者の事を悪く言うと、偏見持ってる
とか言うけど、そういう人間は実体験が
ないんだよね。
特に九州人は最悪。
地理的、歴史的にも弔卑系多いしね。
>>584 大学(法学部)のゼミの教授が鹿児島の人だったけど、たしかに時代錯誤だったね。
定員を上回る希望があったゼミなんだが、決まったのは全員ヤロウ。
ゼミが始まってから聞かされた理由は「女が法律を学ぶなんて生意気だから女は落とした」
他にも「狭い官舎住まいだから我慢しているが食事の席に女房がいるのは本当は嫌だ」とか、
このセンセ、本当に戦後生まれかよと思いたくなるような発言を連発する人だった。
通常の講義ではそんなこと言わないから(さすがに叩かれるだろうから)気づかなかったよ。
それじゃあスレタイどおりの話を。
といっても俺が出たものではなく妹から聞いた話。
でき婚だったんだが、新郎のおじいさんが亡くなったとかで延期され、
当日には、新婦が見た目にも分かるほどおなかが大きくなっていた。
入場するときに新婦が転んで「おなかが!」ってことで救急車が呼ばれて披露宴はオジャン。
幸い、生まれちゃうこともなく母子ともに無事だったんだけど結婚式そのものは不幸であった。
妹は友人である新婦について病院に行ったので、あとがどうなったのかは知らなかったが、
聞いたところでは「祝儀持って来たんだメシくらい出せ」と騒ぐオッサンとかいて大変だったらしい。
587 :
愛と死の名無しさん:2006/02/02(木) 05:49:07
>>585 そんなやつが法律を教えてるとは片腹痛いな
民法を知ってるのかとこ一時間(ry
>>586 そーゆーときは新婦抜きでお食事会にならんの?
さすがに中止して全員帰れってことはないと思うが
できちゃったもんは仕方ないとして、なんで披露宴するかな。
花嫁衣裳なんてどれもスソ踏んで転びそうなのばっかじゃん。
ズッコンバッ婚のヤツはみんな想像力と自制心が欠如してるのか?
>>588新郎側が体面重視で、出来婚で急がないとイカンのに延期、
でもお披露目はしなくちゃ体裁が悪いとブッコイタんじゃないかと、擁護してみる。
>>586 >「祝儀持って来たんだメシくらい出せ」と騒ぐオッサン
まぁ気持ちは分かる。
友人レベルで3〜5万、もしくは親族ならもっと包んだのに、
ご飯も何も出なかったらそりゃ…なぁ、騒ぎたくもなるよな('A`)
>>586 っつーか新郎新婦は自業自得じゃね?
避妊しないでズッコンバッ婚したのは新郎新婦なんだし、
延期してわざわざお腹が大きい時期を選んだのも新郎新婦
子ども生まれてから両親に預けるとか式場の保育室に預けるとか
そういう手もあったわけで
改めてDQN新郎新婦の無軌道無計画ぶりが浮き彫りになっただけ
まあ、貴重な時間潰して高いご祝儀払って料理も食えない酒も飲めない招待客は
確かに不幸の極みかも知れないが
もちろんご祝儀は全額返金したんだよね?
>>584 2ちゃんねるだって世間一般からみれば妙な連中の集まりだからw
>>586 そりゃ騒ぐってw
内心どう思っても表向き騒がないのが大抵の人間だとは思うけど、
心は皆一つだったことだろう。身内以外。
お腹も減るよね(´・ω・`)
せめて「お食事だけでもどうぞみなさんで…」とかやってくれりゃよかったのにな。
普通そうなるもんじゃないの?
>>595 もともと食事は作ってあるだろうしねえ。
多分実際には食事は出たんだろうけど、その前早合点したオッサンが一人で騒いだと勝手に妄想してみる。
腹が減って気が短くなっちゃったとか?
直前じゃ料理キャンセルしても100%の料金取られるよね。
客に出さないはずがない。
>>597が真実と予想。
出すのが当然かとは思うけど、個人的には、
ついさっき妊婦が転んで「おなかが!」とかなってた場所でメシ食いたくないなあ。
ラーメンとかザーッと流し込むならともかく、形式ばった食事だしさあ。
食ってる最中に新婦の親に連絡が入って深刻な顔されたりしたらなおさら嫌だし。
出来婚のやつは披露宴の料理を予めラーメンにしておけばいいんだよ。
新婦が運ばれたんなら、新婦の親は普通付き添うと思うが。
緊張や準備で前日寝れなくて
健康な人でもダウンする事があるって言うのに
妊娠中に披露宴する奴の気がしれん。
まぁ、ズッコンバッ婚に限って体力があったりするんだが。
だから
>>586新婦が真性DQNってことでFAでしょ?
きっとそんなDQNの友達の
>>586妹もDQNなんだろうな
>>604 加えて新郎もDQN
ズッコンバッ婚なんて、両方ともDQNじゃなきゃ
成り立たたんだろうからな。
>>602 2人ともついていくってことはないんじゃないかな。
少なくとも1人は残って、事態の収拾なり客への対応に当たるべきだ。
新郎の親だっているじゃないか。
>604
呼ばれた友達まで批判するのは違うんじゃないか?
お前はどんなに大切な相手でもでき婚するならバッサリ
切ってるのかもしれんが。
せっかく報告してくれた人の妹まで言うこと
ないんじゃないの。妹さんは何もしてないだろう
でき婚ということに噛みつきたいだけのおバカさんなんで相手にしないのが吉。
別にでき婚に噛み付いたわけじゃなくて、
日取りの延長までしておきながらわざわざリスクの高い日を選んだことがDQNなんだけどな
>>610 おまいさんこそ他人をバカ呼ばわりしたいだけのおバカさんじゃないのかい?
不幸スレか寒かったスレか悩む所なんだけど・・・
俺が大学時代の友達(新郎)の結婚式に出たときの話
同じく出席した新郎友人にかなり女グセの悪い男Aがいた
しかもそいつは既婚者でそいつの嫁さんは同じく大学時代の友達
要は新郎、新婦、俺、A、A嫁は揃って大学時代の友達だった
当然A嫁も新婦友人として出席していた
別に不幸ではなさそうだが。
これが恋愛関係入り乱れて元彼元カノしかいないならモニョるけど。
同じ大学同士なら披露宴席上で会うのは当たり前だろうよ。
で、披露宴が始まってしばらくしてAが席を立って新婦同僚席に注ぎにいた
俺も一緒に来いと言われてとりあえず付いて行った
新婦同僚席の隣の円卓に新婦友人席があったのでとりあえずA嫁と少し会話した
その時に事件は起こった
「あ〜っ!!久しぶり〜。何で連絡くれなかったの〜?」
振り向くと凍り付いてるA
後で分かったことなんだけどAが最近行った合コンに新婦同僚が混ざっていたらしい
「A、彼女とは一体どういう関係?」
と尋ねるA嫁
詳しいやり取りは忘れたがお互い探り合ってるA嫁と新婦同僚
それを脇に凍り付いてるA
そしてAが既婚者だということを知ると新婦同僚が強烈な一言を放った
「ちょっと、何それ?最初からヤリ逃げ狙ってたってこと?」
616 :
愛と死の名無しさん:2006/02/02(木) 19:18:09
。・゚・(ノД`)・゚・。
この新婦同僚の一言をきっかけに当然そこは修羅場と化しました
俺も止めに入ったけど1人ではもうどうにもできない
高砂から新郎新婦が降りてきて止めに入っても言うことを聞かず、
最終的にはそれぞれのテーブルにいた人間が強引に引き離して外に連れ出して終了
タクシー呼んでもらってそれぞれ別のタクシーに乗せて無理矢理家に帰らせた
一時的にとは言え一気に20人近くの客がごっそりいなくなって、
戻ってきたら戻って来たで話題の中心は3人の痴話喧嘩
2次会も当然ゴシップ中心のただの下世話な飲み会になれ果てるわ、
お互いのグループが妙に牽制しあっているわと散々な結末でした
おしまい
長文スマソ
Aのおかげで披露宴をぶち壊された新郎新婦は
お気の毒でした。
その後、A夫婦はどうした?離婚話にはならなかったのかな。
てか、夫婦で座らせないか?
招待状・祝儀・引き出物はどーゆー扱い?
>>619 夫は新郎友人席、妻は新婦友人席ってことかな?
>>618 やっぱりそれぞれ別のタクシーに乗せたのが良かったようで
家に着くまでに少しは興奮が収まった、ありがとうって後でA嫁に言われたよ
かなり揉めたようですけど離婚は回避して今は普通にやってます
>>619-620 >>620の言う通り俺とAが新郎友人席でA嫁が新婦友人席です
要は、
友人の結婚式に出席したら、既婚なのを隠して参加した合コン先で知り合った女と会ってしまった、という話?
かわいそうだが、身から出た錆だね。
後日談が聞きたい。
623 :
622:2006/02/02(木) 19:44:50
リロってなかった。
スマソ
長文は全文書いてからコピペしてくれ。
>624
携帯で打ってるんじゃないの?
コンパ男は身から出た錆だが、新郎新婦は可哀相すぎるでしょ。
謝罪とかもちろんあったよね?
それか、文末に「つづく」ってかいてちょ
新婦同僚席へお酒を注ぎに逝く新郎友人、
の時点でDQN…
630 :
愛と死の名無しさん:2006/02/02(木) 23:09:18
九州人は、野卑で馬鹿でどうしようもないのが多いからね。
田舎で人口密度が低いから、声も無駄にでかいし。
タモリとかって、うるさいだけじゃん。
東京で山の手とかで育った人の多くが、九州人を嫌悪していて、
本音で話すと九州人のことを悪く言うう人が本当に多くいる。
ananとか女性誌のアンケートでも、女性が結婚したくない男性の
タイプ、第1位九州男児だからね。
九州人=弔卑人だね。
はいはい。スレチガイ乙。
タモリは才能すごいと思うけどなあ。
でも、九州人の男尊女卑はきっついから結婚したくないってのは
本当かもね。
特に低学歴男ほどきつい、というか隠さずそれを
バカだから前面にだしてるというイメージはある。
俺の知ってる九州人もそう。
自分の思い通りにならんと声を荒げたり屁理屈言ったり威嚇したり
そいつ自身は気付いてないんだろうけど、目付きの悪さはまるでヤクザ。
で、そいつの兄弟ってのも似た様な性格でチンピラ。
はいはいワロス
636 :
愛と死の名無しさん:2006/02/03(金) 01:08:04
九州人でも、九大とかは比較的いいんだけど、
高卒とかの低学歴九州人男は本当に野蛮。
人間じゃなく、糞毒虫だね>九州人
637 :
愛と死の名無しさん:2006/02/03(金) 01:09:18
九州人=弔賤人
そろそろNGワードに指定しなきゃ
九州話を必死に避けてるのが約1名。
必死に避けるというよりスレ違いのまま延々と続くのがうざいんじゃない?
いや単純にスレ違いですから。
不幸な結婚式の話なら九州でもおK
友人の結婚式。
披露宴終盤、新婦の手紙朗読中。
スポットライトは、並んで立っている新郎新婦両親に。
そのとき、突然、新郎新婦両親の背後の扉がバタンとあいて
「おめでとうフォー!」
と、腰を振るHGが5人。
呆然とする会場の雰囲気に、5人のHGは「うそ、やべえ、違うよ!」と、
あわてて扉を閉めて去ってった。
手紙朗読を途中でさえぎられた新婦は、しばらく呆然。
いわゆる「感動的場面」の空気は見事に壊され、
新婦が手紙の続きを読み始めたけれど、途切れた空気は元には戻らず。
後ほど聞いた話によると、あの5人のHGは、同じ式場の、ほかの披露宴の招待客で
式場側や新郎新婦に内緒で、飛び込みでサプライズの余興をやろうと
してた連中で、部屋を間違えて乱入してきたらしい。
式場スタッフにつかまって叱られたそうで、後で新郎新婦控え室に
謝罪に現れたそうです。
その日は、HG5人組乱入の不幸な披露宴が2組あったってことか
>>642 不幸だな……。
参加者の中には「こんなことがあって面白かった」と思った人も居るかもしれないけど
新郎新婦(特に新婦)は可哀想だなー。こういうの嫌いな人だったらなおさら。
新郎新婦に乙です。
謝罪にくるだけマシかな。
でもサプライズ予定だった披露宴の新郎新婦にその余興はどうだったんだろうか・・・
>>642 当事者は災難だったかも知れないが正直笑える
>>642 ワロタ。
でも自分が当事者だったら謝罪されてもねぇ・・・。
気の毒<被害新郎新婦
5人もいたら誰か企画の段階でとめろよw
>>642 自分が参列者だったら「面白かった〜」で大満足だな
>>642 自分の式にやられたら・・・5人とも刺します。本気です。
スピーチや余興の時にやられたんならまだ許せるが、
両親への手紙という、色々と思い入れもあるであろう瞬間にやられたら、
私も本気で刺すと思う。
扉のところってスタッフが付いてない?
それでも開けられてしまったのかな?
653 :
愛と死の名無しさん:2006/02/03(金) 14:15:10
普通は式やってる間は
外の扉の前にスタッフが立ってない?
式の進行を無視して出入りできないように。
654 :
653:2006/02/03(金) 14:15:44
うおぉ、かぶった。
新郎新婦が入退場する近辺は、張付いているけど、他はいない場合もあるよ。
私の披露宴のときは、トイレに行ってた伯父がそっと扉をあけてきた。
夫の両親に花束を渡してたら、いきなり扉があいて、夫両親の向こう側に伯父の顔。
伯父は「ほわあっ!」と叫んであわててすぐに扉を閉じてたけれど、思わずふき出した。
後で伯父から平謝りされた。
扉を開けてしまった不可抗力はともかく、せめて静かに扉閉じてほしかったです。
>>653 まぁDQNだからワァーッとやってきて
止める間もなくバーンと入っちゃったんでそ。
あと式場によっては外扉にスタッフがいるのは
新郎新婦や招待客の入場退場時だけで、あとは扉の内側で控えてる事も多いよ。
遅刻者がいるとか乱入される可能性があるとかの事情もなく
招待客が全員揃ってれば外にいる必要は『普通は』ない。
内扉に立ってお手洗いに行く人なんかを
披露宴の進行に差し支えないように誘導する程度。
会場を間違えてドアを開けちゃう人がいても、
バーンと入ってくるワケではないので
内扉にスタッフがいれば速やかに誘導できる。
『普通は』それで充分なワケです。
HGのコスプレ姿が恥ずかしくて、トイレで着替えたあと、
廊下の人の目を避ける様に飛び込んでしまったのではないかと。
5人もいて扉にある家の名前が違うのに気づかないとは。
余程酔っていたのか。
>>657 たしかに俺ならHGが5人ワァーッとやってきたら適切に対応できるかわからん。
最近、HGがはやってんのか?
去年末やった女友達の結婚式でも、新郎ご学友がHGやってたぞ。
>>661 格好さえ決めてしまえば、あとは「フォーッ」とか言っときゃいいので安直に選択できるんでしょう。
>>661 ハンズとかドンキでHGセット買って
後は腰振ればいいだけだから、お手軽なんだと思う。
去年はマツケンサンバセットが流行ってたね
>>665 下ネタじゃないぶんマツケンの方がよかったねぇ。
ギンギラゴージャスでなんとなくお目出度い感じだし。w
まあDQNはどんなんでも下ネタ絡めてやりそうだけどね。
667 :
愛と死の名無しさん:2006/02/03(金) 18:49:38
オーメンage
うん、マツケンサンバの方が良かった。
どの世代にもウケがいいし、盛り上がるからね。
私は洋裁するんで、結婚式の余興に使うから、と言われて
あの衣装を何着も作ったよ。
HGはやり始めは兎も角、〆が難しいと思う。
マツケンサンバはオレー!でいいけど。
HGはYMCA歌って、ドンキの衣装着て、フォーフォーやってりゃいいから楽。
>>669 HGはパッと出てパッと引っ込まないと間抜けですな。
672 :
愛と死の名無しさん:2006/02/03(金) 20:16:43
HGなら〆は「バッチコーイ!!」でOKじゃないの?
披露宴の、いちばんしっとりした盛り上がる場面を壊されて、謝罪だけ?
招待客の中にDQNがいてDQN余興をやったなら、
まだ諦めがつくけど、これは不可抗力。
自分なら、HG五人衆か止めきれなかった式場スタッフに損害賠償を求めたい。
自分も去年の披露宴で新郎ご学友のHGみた。
おめでとうフォー!くらいで、さくっと終わって
下品な方に走らなかったからそれなりに楽しめたよ。
考えてみりゃあの5人も全員、医者だしなw
おめでとう、フォー!
で即退場なら、ネタも芸も思いつく頭もないヤツにはいい逃げ場所なんだよな<HG
>>673 HG五人衆が特攻かけてきたら止めきれないわなあ・・・
っていうか、触れたくない。
HG5人組だけじゃなく、
会場スタッフ、そっちの新郎新婦にも詫びてもらわないと納得いかんわ。
HGにはぜひ「妻に愛していると言ってますかぁぁぁー?」を
679 :
愛と死の名無しさん:2006/02/04(土) 01:19:49
九州人が披露宴に出席して、滅茶苦茶になるよりは良いかと思われ。
680 :
愛と死の名無しさん:2006/02/04(土) 01:23:54
九州人が披露宴に出席して、キムチは無いか!?
ニンニクが足らんぞ!唐辛子を持って来い!と
馬鹿の大声でさけばれるよりは良いかと思われ。
それこそスレタイ通りの、不幸な結婚式だね。
682 :
愛と死の名無しさん:2006/02/04(土) 01:26:48
そのそも、めんたいこって唐辛子で味付けてるしね。
あれだけ唐辛子入れる食べ物って、九州のめんたいこと
朝鮮料理だけじゃん。
九州バカの登場だね。
張り付いてるんだね。
お色直しの度に新郎新婦入退場・余興・花束贈呈とてんこもりだと
トイレ行くタイミングが難しいよね。
映画館でどうしても我慢できなくてトイレ行って帰ってきたら
山場終わってた、みたいな。
とにかく、会場の扉はそぉっと開けましょう。
韓国のキムチが辛いのは
ニッポンの影響ニダよと韓国人から聞いた。
>686
会場スタッフに文句言うのはアリだと思うが
そこまで求めたら只のクレーマーだよ。
友達の結婚式のときの、新郎姉。
小学生と幼稚園の女の子二人を連れてきていたのだけど、二人とも
母親の手作りだという、ペラペラした衣装。
何かのアニメの衣装だったらしい。
「おいおい」と思ったけれど、まあ、子供だしな・・・と、思っていたら
その衣装をつけた子供たちを新郎に抱かせて写真撮影。
「お姫様抱っこしてー・・・ほら、もっとギューッてお兄ちゃんに抱きついて!」
と、ポーズ指定。
新婦に向かって「ちょっと離れてくれる?うちの子が目立たないから。」と
新婦を新郎から離そうとしてた。
新郎母は止めるどころか「○○ちゃん、××ちゃん、かわいいねー」状態。
新郎父が「今日の主役はその子たちじゃないんだぞ!」と怒鳴りつけ、
新郎姉とその子供たちを新郎から引き離し、新婦に「ごめんなあ」と謝ってました。
>>690 新婦と姑&小姑との関係悪化はもう決まったな…
言うこと聞いちゃう新郎もちょっと足りなさげだし。
せめて舅が常識人だったのが救いか。
花嫁自身は気がついてなかったとおもうのだが
上からおりてくる階段に一部下からのぞけるところがあって
新婦のスカートの中が披露されてしまっていた
パニエの奥にのぞくガーターとその奥の白いムニャムニャ
レストランウエディングだったものだから
結婚式に関係なかった自分までもがのぞけてしまってなんだかなあ
なんであんな階段放置しておくのだろう
階段から降りてくるような演出があるところって、階段がバージンロードを兼ねてる
ところもあるんじゃない?私が出た式でもそうだったけど、着慣れないドレスと靴で
緊張しながら階段おりてくるのって怖いよなあ、と思いました。
>>692 私の友達、レストランウエディングで外階段を降りてくるとき
「ねー、みてみて、中すごいことになってるんだよ!」
ってちょっとスカート持ち上げて見せてくれたよw
冬だったからものすごい厚いタイツをがっちりはいてたんだけど、こっちが冷や冷やしたよ
中身が見えると言えば・・・
背が低い新婦が上げ底靴とかあるよね。
新郎もあるか。新郎のシルクハットもどうしてもごまかしと思ってしまう。
>696
いや、背が低くなくてもよほどの長身や旦那が低いなんて条件
なけりゃ、嫁靴は上げ靴がデフォ。
まぁ小さい人は15cmとか高ボックイだったりもするけど。
不幸な結婚式
友人の結婚式に出た。
ご飯は大事だと思った。
お魚料理がかまぼこにごま衣のフライだった。
見た目ミルフィーユぽく仕立てられてたのに…。
貸衣装だとドレスの裾引きずられたくないからって
結構高めの靴はかされるよね。
というかドレスが綺麗に見えるようにってのもあるんじゃ。
裾を引きずりすぎるよりふわっと下りてる方がラインが綺麗に見えるし。
ウエスト位置が高くなってスタイルよく見えるとかも聞く。
162cmで5号ドレス着るけど、背が低い彼にあわせてヒール3cmにしたら
なかなか丈があうのがなくて選ぶのに苦労した。
長めなの多いと思う。
>>701 同じデザインなら、1サイズ違うと丈も数センチ短くなるらしいよ。
全体的に、丈が長いデザインが多いのは確かだ。
>>697 か…かまぼこ!?
本当にふつーのかまぼこだったの?
他の料理もそれ級の寒さがあったのでせうか?
私が出た披露宴では、うどんが出たなあ。
洋風和食みたいな感じで。
あの頃は若かった(26だったかな?)から、それほど重要視しなかったけど、
自分が披露宴してみて、寒い料理だったんだと気づいた。
旦那さんの仕事柄、平日の披露宴だったし。
引き出物も・・・ま、ぺらぺらの紙の箱に入ってたから、梅雨の湿気にへにゃへにゃに
なってはいたけど、使えなくも無かったし。
>>704 お祝い事にはうどんを出す地域があったはず。
その地域出身者の披露宴だったのかも知らん。
知ってる。
たしか普通のウドンより長いんだよね?
「末永く」にかけてるんじゃなかった?
いえいえ、東京でのお話です。
地元の友人ですが、うどんを出す習慣はありません。
それに、長いうどんじゃなかった。
ミートソースを絡めた細うどんて感じ。
ソフト麺じゃねーか
給食?
>704
ホントにかまぼこ。
もしかしたらタラなんぞではなく鯛でできた高級品かもしれん
が、こんがりフライにされてて、違いはわからなかったorz
後はメニュー表に載ってた前菜が出てこなくて同じテーブルの
人と思わず顔を見合わせたくらい。
ちらし寿司はガチガチに固まった押し寿司になってた。
711 :
702:2006/02/04(土) 23:03:54
↑むちゃ間違えてるし。
>703あて。逝ってくる…。
712 :
697:2006/02/04(土) 23:04:55
あああ、名前まで間違たっ。
連投スマソ。しばらくROMって修行しよう。
落ち着けw
ドレスの丈についてだけど、裾がレースだったりスカラップだったりすると丈詰め不能。
そいで小さいサイズ=小柄な人が多いので、あらかじめかなり高めのヒールを履いて
ちょうどいい丈になっているドレスが多いよ。
だから9号でも5号でも大して丈は変わらなかったりする。
「ヒールの高さで調節してくださいね」ってことになってるわけです。
貸衣装屋さんに行くと、白い貸しパンプスがほとんどヒールのないものから最高では
20センチ近いヒールのものまで各サイズ揃っていて壮観です。
ちなみに私は身長が高いのでパニエを減らして裾が長めになるように調節、
靴は雪駄のようにヒールのない靴になりましたw
>>707 うちの実家は、最後に蕎麦を出すよ。
さすがに洋食コースの場合は合わないので、引き出物に入れるが。
@神奈川
蕎麦は珍しくないんじゃない?
お椀に入ってるのなら見た事あるよ。
@関西
ごめん。
うちの披露宴じゃお汁粉出した。
卓袱料理だったもんで。
でも長崎県じゃないよw
718 :
愛と死の名無しさん:2006/02/05(日) 14:43:02
>>714 女は普段もヒールを履きなれているからいいけど。。。
漏れの婚約者は、いつもは「ノッポで胸のない女をもらってくれてありがとう」
なんて殊勝なことを言っている。が、ドレスショップの衣装合わせで店員が
デフォルトでウルトラ・シークレットブーツを持ってきたのに、うろたえて
「え、漏れがこれ履くの?」と聞きながら嫁の方を見たら、口には出さなかったが、
花嫁衣裳でガン飛ばして「とっとと履けゴルァ」。
高いヒールを履くことでドレスがキレイに見えるのはよくわかる。
でも、ほぼ同じ身長の嫁がヒールを履くのに合わせて、漏れも二段重ねの
シークレットブーツを履かされるのは正直しんどい。
あれじゃ挙式中に漏れがコケそうだ。
18cmUPのシークレットブーツ見たよ。
膝からガコガコ歩くとばればれなので、がんがれ。
女だって、普段から10cm以上のヒール履いてるようなのは少ないよ。
私は12cmヒールで階段降りの刑です。
考えただけでも怖い〜。
夫の背が低いからと、ローヒールでどうにか大丈夫なドレス見つけた。
ベアトップにお飾り程度のリボンがついたホルターネックのCD、会場を歩いてる間中
夫やカメラ持った出席者にさんざ裾踏まれて、冷や汗かき通しだった。
ずれてたら不幸だった。。。
職場の友人の教会式に行った時のこと。
ぽっくりか高下駄みたいな超絶厚底の靴をものともせずに器用に歩く新婦。
転ばないか心配しちゃった、平気なものなんだねぇと傍らの友人
(新婦の学生時代からの友人で私とはあとで仲良くなった)に言ったら、
「あー、あの子ゴスロリだったから」
…なるほど。慣れてるのか。
ゴスロリは厚底だからなww
2次会に白とピンクのゴスロリ(というのかな黒じゃなくても)で
ぬいぐるみを抱いて登場した新婦を知っているが…
深キョンよりもあなたはいくつ年上なのかとorz
その新婦がかわいくて似合ってたらいくつでも大目にみる
でもたいていのゴスロリはドスロリなんだよなぁ
ゴスロリと言えばミザ(ry
私はチビなので超厚15cmヒールを履かされたが
慣れてないヒールの上に履き心地が最悪。
サイズ指定して試着して借りたハズの靴だけど足が中で滑る滑る。
滑り止めに入れられたガーゼも邪魔なだけで無意味。
入退場時には何度も招待客のテーブルへダイブしそうになりました。
優雅に歩くどころか、とにかく一生懸命ドスコイドスコイと歩くのに必死。
ドカーンとテーブルダイブしてたら、きっとこのスレに書き込まれていただろうな。
フラットな厚底は実はそれほど歩きにくくないよ
ヒールだけに高さがあると歩きにくい
羨ましい。
レンタルドレスだったんだけど、
裾が床上数センチの所でみっともなく浮いてしまうので、
仕方なくペタンコ靴を着用させられた。
でも714のレス見て納得。そうか、長さは何号でも同じだったのね。
モデルでもないのに174cmも身長イラネ!!!!
こう言うと「自慢(にっこり?」とか言うリア友小柄女にもムカツク!
不幸な結婚式は?
730 :
愛と死の名無しさん:2006/02/05(日) 22:33:59
>>723 白とピンクを基調としたものはゴスロリとは言いません。
普通にロリータ。あるいは白ロリとか甘ロリと言ったりもするけど。
黒っぽいものがゴスロリ。
732 :
愛と死の名無しさん:2006/02/05(日) 23:01:21
まあ結婚式も成人式もコスプレみたいなもんだ
皆普段から着慣れているものじゃないしな
葬式法事はなぜか場数こなしてるんだが
733 :
愛と死の名無しさん:2006/02/05(日) 23:43:19
おまいら服装スレに行け
>>732 結婚式は1人あたり0.5回くらい。
葬式・法事は合わせると1人あたり何回もある。
でくの棒女の被害妄想w
>>728 チラシの裏
以下何事もなかったように不幸な話↓
>>696 私はシルクハット大好きなので旦那に被って欲しかったが
衣装屋さんに「あれは持つだけで被りませんよ」と言われた。
どっちにしろ旦那には拒否されたけどね。
不幸な結婚式は出来婚の結婚式で新婦が躓いてこけたこと。
大事には至らなくてよかったけど、ただでさえ出来婚で顰蹙なのが
ヒヤっとさせられて更に微妙な空気になってた。
本人ははしゃいでたので別にいいんだろうけど。
>>737の話で思い出した。でも全然不幸な結婚式じゃないよ、スマソ。
同じくデキ婚の友人の式に参列。場所は広い広い教会で厳粛に。
式が終わるや、皆で椅子を片付け始める。何事かと思ったら
今から フ ォ ー ク ダ ン ス を始める、という。
むろん全員参加で、あっという間に踊りの輪が完成。
身重の花嫁も軽やかにダンスダンス。参加者も異常にノリがいい。
よく話を聞いたらこのカップル、フォークダンス部で知り合ったそう。
「大丈夫かい!」と正直心配もした。んが非常によいお式だった。
739 :
愛と死の名無しさん:2006/02/06(月) 12:26:56
740 :
愛と死の名無しさん:2006/02/06(月) 12:56:11
新婦の友人として披露宴に出席した。
新郎の友人はいっぱい出席してるのに、新婦側の友人は私を含め2人。
新婦になった人は、性格悪すぎて友人がいなかった。
私は新婦とは大学のゼミが一緒でたまに挨拶する程度の仲だったけれど、結婚式の直前にどうしても出席してほしいと言われ渋々出席。
どうやら私の友人にも頼み込んでいたらしく、私を不憫に思った友人が付き合ってくれた。
私達が披露宴会場に入った瞬間、出席者ほぼ全員の視線が集まった。
やっと友達がきた。しかも2人!?
と言わんばかりの。
呼ぶ友達もいないなら身内だけの式にすればいいのでは?と思ったよ。
741 :
愛と死の名無しさん:2006/02/06(月) 13:01:30
>>738 どちらかというとサムかったスレ向きの内容だな。
742 :
738:2006/02/06(月) 13:33:26
>>741 そうかも・・・?
ただね〜、参加している間も終わってから思い出してもサムくないんだよ。
踊りで体がアツくなって酒も無いのにハイになって、「吊り橋効果」のような
気分が働いたのか、はたまた『祝い事=踊り』という原始的な心理になったのか・・・。
サムくも不幸でもないなら書き込まなくていいじゃん
ぐだぐだ言わなくていいじゃん
>>740 新婦側が少ないのは珍しいことではない。
>>740 新婦はどう性格悪かったの?
それでも結婚できたのは、凄い美人だったとか?
746 :
愛と死の名無しさん:2006/02/06(月) 15:17:14
740です。
745さん、新婦の顔は普通。
まあ結婚の相手はすごい貧乏な人だから、結婚できたと言っても大しておめでたくないと思った。
結婚の理由は出来ちゃったからです。
一言で言い表せるような性格の悪さではないです。
友人がいなくて不幸な結婚式だったというよりも、3次会のカラオケで新郎の友人たちが大騒ぎをして新婦の体調が悪くなり(妊婦なので)そこで解散。
病院に運ばれて数日入院したそうですよ。
流産はなんとか免れたらしいけど、結婚式の日に入院するなんて不幸だなあと思いました。
>>740 >>746 あなたの性格が極悪って事はわかった。
>>私達が披露宴会場に入った瞬間、出席者ほぼ全員の視線が集まった。
趣味の悪い服だったか、ピザデブとかじゃないの〜?
746は私怨臭い。
;' ':;,, ,;'':;,
;' ':;,.,.,.,.,.,,,;' ';,
,:' : :、
,:' \ ,,. 、./ ノ( ::::::::',
:' ● ● ⌒ :::::i.
i ''' (_人_) '''' * :::::i
: {+ + +} :::::i
`:,、  ̄ ̄ ::::::::: /
,:' : ::::::::::::`:、
,:' : : ::::::::::`:、
心の腐った者どもよ・・・滝にでも打たれてこいやぁあ!
↑コ、コワカワイス・・・
>>746 >3次会のカラオケで新郎の友人たちが大騒ぎをして新婦の体調が悪くなり
少なくとも新郎新婦&その友人がDQNであることはわかった。
新郎の友人が騒いで、新婦の具合が悪くなる、というあたりがわからない。
しんみりしたカラオケもそれはそれでイヤだなぁ。
仲悪いのに、よく三次会まで参加したね。
新郎友人との出会いを(ry
753 :
愛と死の名無しさん:2006/02/06(月) 17:16:08
746です。
新郎友人との出会いは全く期待してなかったけど、時給もらってのバイトだったので。
何人かに言われたように、私本当に性格悪いな・・・。
自給もらってのバイトだったら、別にどんなにヒドイ結婚式でもいいじゃん。
金もらって愚痴るってのは理解できんな。
その時給には口止め料も入っていたんじゃね?
こんなトコで言いふらしちゃダメだろ。
756 :
愛と死の名無しさん:2006/02/06(月) 17:30:57
746です。
バイトとは言っても割りに合わないとおもう位ひどかったよ。
出席者の前で、親友を装い、スピーチまでさせられてでっち上げの新婦との思い出話までしたよ。
普通はそれをこなしても金が出ないんだから
金が出ただけ良かったじゃないか。
まあ類友だったって事で。
そういうバイト?って相場とかあるのだろうか。
ちなみに3次会まで出ていくらくらいだった?
>>756 つかご祝儀は包んだんだよね?
御祝儀は依頼主が用意するのが一般的らしいが。
バイトとして割り切れや。
で、カネ貰ってんなら、暴露すんな。
顔合わせる程度って言っても、同じ大学の子に金貰って出席ってどこまで図々しいんだ?
付き合わされた友達も貰ったのかな?
仲良くないと言う割りに、新郎が貧乏とか、詳しいし。
妬みか。
>>756 それがおまいの仕事だろ。
性格腐りすぎ
ちょっと叩きすぎだよ…
新婦は嫌われ者の性悪っぽい、
>>740はそんな新婦が嫌いっぽい、ってだけだろ。
若干私怨くさい所もあるけどスレに沿った話じゃんか。
単純に考えたら、バイト雇わないと友人席がつくれないって悲しいな。
どうやったらそんなに嫌われるのか興味ある。
>>763 そんなに性悪な新婦の披露宴に「金を貰って」出席し
あまつさえ匿名とはいえ「掲示板で晒す」ってだけで
十分叩かれる要素はあると思うが・・・
これが金はもらわずに普通に出席してた人の書き込みなら
ここまで叩かれなかったかもしれないけどねぇ
765 :
愛と死の名無しさん:2006/02/06(月) 19:03:09
新婦さんの周りに
>>740みたいな性悪がいたから
積極的に友達を作る気が失せてしまったんだよ。
どっちもどっち
掲示板に匿名で晒してくれる人がいないと
このスレもサムかったスレも伸びないよ。
野次馬根性にしても反面教師にするつもりで覗いている
にせよ、このスレにいる人は同じ穴の狢。ネタ提供者を
叩いてここが廃れるのはちと寂しい。
>>769 >>740の結婚式自体は寒い要素が殆どない。
(体調が悪くなるなんてしょうがない事だしね)
771 :
愛と死の名無しさん:2006/02/06(月) 19:24:27
新婦が披露宴直後にそれまでの疲れが出て、一気に体調を崩すことはよくあるよ。
ただ妊娠してるのにカラオケ行って騒ぐのはDQNだね。
>>770 親族や来賓はともかくとして、
新郎友人が多いのに新婦友人が2人だったらかなり寒いと思うが
>>740みたいな友達に恵まれなかった新婦にとって
新郎と新郎友と一緒に過ごす2次会・3次会は楽しかったんだろうな。
新婦友人少なかったらアレ?とは思うけど、喜びいさんでこのスレに書き込むほど
寒いとは思わないなあ。
結婚して遠くへ行ってしまってたり、
妊娠中・子育て中で行けない場合も少なくないしね>新婦友
男性の方はフットワーク軽いけどさ。
むしろ友人が少ないなんてありきたりなネタを一々報告されても困る
>>735 別人だよ。
>>728がウザイのは確かだが、いちいち煽らないと注意も出来ないのかって話だ。
新郎友人と違って新婦友人は少なくなる率が若干多いよね。
来月出席する式も、妊婦と赤子育て中と嫁ぎ先遠方による欠席で
仲間のうち5人が欠席だ。同窓会に欠席多い年代とも一致するかも。
>777
いまさら絡むな。
新郎友人で出席した披露宴、
同じ新郎友人連中の半分が「新婦友人」の肩書きになってた(((((;゚Д゚))))))
「本当の」新婦友人らしき人はいなかったなあ〜……。
それならそれで協力するから、前もって新婦の名前くらい前もって教えとけよ。
会場入り直前にみんな念仏のように名前復唱してたよ… orz
前もって前もってハァ〜前もって
……逝ってくる orz
で、友人エキストラの時給っていくらよ?
>>780 逆に新婦友人のつもりで出席したら、新婦の親戚が多過ぎて
共通の友人はみんな「新郎友人」になっていたことがある。
新婦は友人だが、新郎は私のノートを試験の1か月前に貸し
てから3日前まで返さなかったことがあって以来知人に格下
げしたつもりだったのにorz
素人劇団やってるけど、
たまに「披露宴の友人」の役を頼まれる事があるねw
大抵新婦側友人で。
ある時、新婦より年が上、同じ、下と3人ほど頼まれた事がある。
3人ともスピーチしたんだけど、
上「Aちゃんには仕事で私がミスした時も(私を見て微笑む)嫌な顔一つせず助けてもらいました」
同「先越されてちょっと悔しいけど、
Aちゃんみたいないい子には本当に幸せになって欲しいです(涙ぐむ)」
下「Aさん(ここで私を見る)、Bさんとお幸せに(笑顔)」とかいう
新婦お手製の脚本wが付いてたよ。
その3人には時給1000円、他のスピーチ無しの友達役には0円。
まあ食事つきのイベントだと思ってありがたく頂きました。
>その3人には時給1000円、他のスピーチ無しの友達役には0円。
安すぎるよ。
サクラって言ってもプライベートな時間取られての仕事なんだし、
きちんと謝礼貰ったほうがいいよ。
確か、こういう人を派遣してる会社もあったような…
やー暇だったし学生だからメシ食えるのが嬉しかったのよw
>>786 考え様によってはタダで実戦さながらの練習の機会を与えているんだから
授業料っつーか教材費を新婦側が取ってもいいのかもw
もらいました。バームクーヘンとコップの下に敷くやつw
普通の客はお菓子とカタログなんだろうけど
さすがにカタログは無し。
お菓子は俺の夕飯になりましたよ。お菓子好きなんで。
>>791 ほんとだね。
リアル知り合いを強引に新婦友人に…盛り上がらない、休日カエセ!と恨まれる
素直にサクラを頼む…それなりに盛り上がる、結局安上がり、後腐れなし
考えてみると、サクラを頼むデメリットって何もないよね。
親戚はもともと新婦の友達なんか知らなくてもおかしくないし、他の友達がいたとしても
別の学校だったとか早くに結婚して地方にいっちゃったとか言えばバレなそう。
親兄弟に堅く口止めしておけばいいだけっぽいよね。
793 :
愛と死の名無しさん :2006/02/07(火) 00:19:38
>>792 本当だね。
でも私の町は狭いからどっかで足がつきそうだなあ。
友達超少ないから頼めるものなら頼みたいけど。
東京や大阪に住んでたらぜひサクラ使いたいよ。
大都会なら足もつくまい。
お金を払って来てもらった知り合いが超趣味悪くて、
新郎友人にプゲラされるくらいなら、
劇団員の人にお願いした方が良いね。
可愛いサクラだと、あとで「あの子紹介してして」と新郎友人からウザイ誘いがきそうだけどな。
>>795 その場合は「決まった人がいるのお〜」で逃げれるから。
視線が集まるくらいだから、相当酷かったんだろうな(´・ω・`)
797 :
愛と死の名無しさん:2006/02/07(火) 01:21:16
友人が多い少ないは、環境にもよるからね。
漏れもトレンディドラマの舞台になるような
都会から田舎に転居したから、田舎では友達が
殆どいない。
でも田舎の連中とは話し合わないから、付き合い
たいとも思わないから気にならないけどね。
798 :
愛と死の名無しさん:2006/02/07(火) 01:27:00
逆に痴呆人が上京すると、東京人の友人は出来ず、
痴呆人同士で付き合うのと一緒。
痴呆人は東京に住んでると、東京人になったように
勘違いしてるけど、男女では地方人同士で恋愛して
結婚してっていう場合がほとんどだからね。
799 :
愛と死の名無しさん:2006/02/07(火) 01:28:29
劇団大活躍ワロス
801 :
愛と死の名無しさん:2006/02/07(火) 01:37:24
>>800 そのスレが披露宴のサクラのバイトをしたいねらーに荒らされただけで
披露宴が劇団員に荒らされたわけじゃないでしょ?
昨日のTVにでてた男とその婚約者。
「10年以上前に離婚した母親を結婚式に呼びたい」という息子。
その母親は、10年以上前に自分を捨てて出て行った。
父親は「お前がそこまで呼びたいのなら、親戚の反対を押し切ってでも呼べ。
もし親戚が母親を怒るようなら、親戚は呼ばなくてもいいから」と
親戚の矢面に立つことを宣言。
そんな父親に「よかった、父親がわかってくれて。これで母親を呼べる。」という息子。
自分と父親を捨てて出て行った母親を、
父親を親戚の矢面に立たせてまで呼びたいか?
離婚した両親を「新郎両親」として並んで座らせる気か?
父親の言葉をきけば「父親は離婚した母親を呼ぶことに複雑な心境だけど
息子の晴れ舞台のために我慢している」というのはわかっただろうに。
父親に感謝しているというのなら、母親は呼ぶなと。
母親も、離婚した元夫とその親戚がいることがわかっていて
結婚式に出たいと思えるんだろうか。
>>802 両親が離婚していても、息子にとっては自分を産んでくれた母親は
たった一人でしょ。
捨てていったという詳細はわからんけど、息子の気持ちはすごくわかるけどなあ。
うちも両親離婚してるけど、出来ることなら式には呼びたい…。
まぁ実際は難しそうだけどさ。
みんな叩きすぎだよ。もっとkwsk聞きたかった。
両親が離婚してると、誰もが満足な式ってのは難しいよね。
私はいろいろ考えてるうちに面倒になってやめちゃったよ。
呼ぶこと自体は了承してもらっても、
なんだか親族席の空気が気になって落ち着かないだろうから。
でも呼びたい気持ちはやっぱりよくわかるし、
結婚式はとりあえず当人同士が主役なんだから
主役の気持ちを最優先する、って方法もアリだとは思う。
うちも両親離婚してるけど、親族席の空気を考えたら、やっぱり呼べなかった。
離婚したといっても、自分にとって親であることはかわりはないし
母親に自分の晴れ姿をみてほしかったという気持ちは強かった。
父親も「俺のことは気にしなくていいから、呼びたい人を呼びなさい」と言ってくれた。
でも「父親と母親が顔を合わせて本当に平気か、考えてみろ。
母親が親族席の中で針のむしろ状態になることをわかってて、それでも呼びたいか。
それでも母親に出席してほしいというのは、お前の自己満足だ。」
と兄から言われて、やめた。
結婚式の主役は新郎新婦だとは思うけど、親族や両親が微妙な空気になることを考えたら
自分の気持ちだけを優先することはやっぱりできないと思ってしまう。
漏れの婚約者の親も離婚してるんだけど父親の顔を知らないらしい
1歳になる前に婿入りした父親が家出したらしいとか・・・
もちろん連絡なんて取りようが無いらしい
私は逆の立場だった。彼親が離婚してて彼は母親と生活。
彼と結婚する時「お父さんの所在探して出席してもらう?」と聞いてしまった。
苦い顔で「当事者じゃないからわからないだろうけど、そんな簡単な問題じゃないんだ。」
と彼に言われてハッとしたよ。単純に離婚してても血の繋がった親なんだから祝福してもらえばいい
程度に考えてた自分が愚かだった。逆に彼の心の傷に触れてしまったみたいで猛反省した。
離婚って本当に根が深い、家族皆に影響を及ぼすんだと改めて思ったよ・・・旦那ゴメン。
離婚はしていないけど十何年別居生活している両親の父親を呼んだら
もれなく愛人がついてきましたよ…。
>>802 離婚原因がわからないから、なんとも言えないなぁ。
>>810 802じゃないが、見ていたので、わかる範囲で。
母親の言い出した離婚理由は父親が仕事ばかりで
家庭を顧みなかったから。表向きは。
しかし離婚を拒否されると仲人や会社に電話をかけまくるなど
とにかく急いで別れたがった。その様子から考えると
証拠はないが、母親には外に男がいたんじゃないかと。
(子を置いて出て行くあたりその可能性も少なくはない)
父親は、離婚について、また母親当人に対して
まだ自分の中で整理がついていない様子。
お母さんは現在再婚してるみたいだったよ。
10年も会ってない母親をわざわざ式に呼ぶ気持ちがわからない。
(父親を親戚の矢面に立たせてまで)
その事で親戚との仲が悪くなっても当人達はなんとも思わないのだろうか・・・。
父親カワイソ・・。6年も高校行かせた息子にこの仕打ち。
あのカップルは昨日の放送で離婚の真相を知っただろうから
母親を呼ぶこと自体を考え直すんじゃないかなあと思う。
みんなが一番良い方向に…みたいなことを最後に語ってたけど、
お父さんの複雑な心境も知った上で再度話し合ってほしい。
スレ違いスマソ。
>>812 え、高校に6年も通ってたの? 病気か何かで遅れたの?
普通に留年したんじゃなかったっけ?
新婦の方も2つ高校行ったとか行ってなかった?
>>814 只単にドキュだった可能性のほうが・・・・・・
先日、いとこが結婚した。
新郎は、元甲子園球児で、今でも2チームに所属している、
スポーツマン。
新婦は元バスケの選手で、背が高く、新郎のチームのマネージャーを
していて知り合ったらしい。
披露宴が始まって、司会者が新郎新婦の紹介を始めた。
事前にリサーチしてあったらしく、
「お互いの一番好きなところをお聞きしたところ、新郎は 『料理上手なところ』とおっしゃいました。
同じ質問を、新婦にいたしましたら、『丸ごと全部大好きなんですが強いて言うなら、
男 ら し い 体 つ き』とおっしゃいました。」
会場苦笑い、私含む新郎側親戚一同はどん引き。
あとで聞くと、妊娠6ヶ月だそうな。
>>817 少々寒いが不幸ではないのでは?
むしろオメデタ感いっぱいで・・・
どこが不幸なのか分からない…
嫌な親戚だなあ。
どん引きはしないけど。
男らしい体つきって背が高いとか、体格がいいとか
そんな風にしか思わなかった。
まあ、披露宴であまり生々しい表現もどうかと…
「私より高い身長」くらいにとどめておけば
和やかに済んだと思うよ。
男らしいっていいことだよ。
うちのはナヨってる…('A`)
>>817 文字で見る限り、そんなに変じゃないと思う。
司会者の口ぶりや表情がいかにも思わせぶりだったとか?
肩幅広くて頼もしい感じって想像したけど・・・
だから、新郎側の親戚とかがどん引きしたのは
当たり障りのない新婦のコメントを「 ね ち っ こ く 」言ったから
なんじゃないの?
仮に「彼の頼もしいところが好き」ってコメントだったとしても、エロ司会者に
「新郎の た の も し い 所がお好きなんだそうです」って言われたら
そりゃ引くよ。新婦も可哀そ。
>>827 ねちっこくって、
>>817に、そんな記述は一切無い訳だが。
勝手に話作って納得するなよw
> あとで聞くと、妊娠6ヶ月だそうな。
最後のこの1行の意味がよくわからない。
生々しい発言があって、しかも新婦が妊娠までしていた。
ってことでさらに引いたって事?
もしそうなら、深読みしすぎな気がするけどな。
830 :
817:2006/02/07(火) 13:56:53
817です。
司会者、女性だったのですが、
本当に「男らしい体つき」を強調してました。
ねちっこく、というか、言外の意味を含ませる感じ。
後だしスマソ
男らしいって褒め言葉だよねぇ?
最後の一行読んで、やらし気な司会者にってんじゃなく
新婦に引いたのだと思ったけど。
834 :
愛と死の名無しさん:2006/02/07(火) 14:31:25
>>829 > もしそうなら、深読みしすぎな気がするけどな。
ハゲダウ。
性的言語過剰反応症候群なんじゃないか。
835 :
愛と死の名無しさん:2006/02/07(火) 14:36:46
司会者に引くならわかるけど、新婦が妊娠してたとか付け加えるあたり
新婦に対する悪意を感じた。新郎側親族感じワル
836 :
愛と死の名無しさん:2006/02/07(火) 14:45:45
確かに「あとで聞くと、妊娠6ヶ月だそうな。」は余計だな。
司会者の言い方がサムかったのなら新婦の妊娠は全く関係ないし、
新婦もいやらしいと思ったということだとしても、実は妊娠とは関係がない。
ま、補強のつもりでよけいなことを書くと得られる共感も得られなくなるってことですね。
それはそれとして、友人から聞いたサムすぎる披露宴の話。
俺が見たわけじゃないから簡潔に書いてしまいますが。
妹との近親相姦を妹自身にばらされたマヌケがいたらしい。
838 :
愛と死の名無しさん:2006/02/07(火) 15:02:39
>837
kwsk
それは・・・本当に不幸というか、家族そのものがバラバラになりそうだな
840 :
837:2006/02/07(火) 15:26:13
>>838,839
うん。実際、バラバラになったよ。
まずは披露宴での顛末を書くならば、
おひらき近くなって新郎の妹が泣き出して「私がお兄ちゃんのお嫁さんになりたかった」と言った。
(よく分からないが進行に割り込む形で言い出したらしい)
友人なんかは、とても仲のいい兄妹なのだなあと、ほのぼのと見ていたんだけど、
我慢できなくなったらしい妹が、兄とセックスしたこと、それも自分は初めてだったことを暴露した。
(どんなふうに言ったのかは友人もはっきり覚えていないので分からない)
なんでも新郎は卒倒しちゃったらしいし、新婦は呆然としていたらしいけど、
新婦の父親が新郎に親に詰め寄ったあたりで退場したらしい。もちろん倒れてる新郎は放置して。
不幸中の幸いと言っていいと思うけど、籍はまだ入れてなかったらしい。
新郎の家というのは当地では有名な宝石店で、このあとにオーナーが変わった。
俺なんかは宝石店に縁がないし、その頃は、この友人とも知り合う前だったから、
「なんか、あの宝石店のオーナーが急に変わったらしいな」ということしか知らなかったんだけどね。
ご両親は店だけじゃなく家も売り払って、どこかでひっそりと暮らしているという。
息子と娘の行方は友人も知らされてないらしいし、2人がいっしょなのかどうかも分からない。
友人の、そのまた友人(より元新郎と親しいらしい)によれば、生きているのは確からしいけど。
841 :
837:2006/02/07(火) 15:30:15
書き忘れてた。
元新郎は、元新婦や、それ以前の女性とつきあいつつ、
10年くらいにわたって断続的に妹との関係も続けていたらしい。
近親相姦を糾弾する気はないけど、これは鬼畜ですな。
ひえ〜
その、妹の告白が嘘だとしても、公衆の面前でそんなこと言われたら、
もうまともな人生送れないよねえ〜
ひー…。
844 :
愛と死の名無しさん:2006/02/07(火) 16:22:30
うわー 強烈…
すげぇ。これは不幸だ・・・。
>841
>近親相姦を糾弾する気はないけど、これは鬼畜ですな。
いや、それも糾弾してくれwwwww
847 :
愛と死の名無しさん:2006/02/07(火) 16:38:27
その分だとセックス好きな新郎は必ず浮気してたね。
籍いれるまえで正解
うひょースゴイっすね。
恐らく式場でも語り草だね、そりゃ。
余談だけど、世の中には夫婦同然に暮らしているけど実は兄妹とか姉弟とかって
ケースが実際にあるらしい。
もともと同姓だから子供さえできなければあんまり問題ないらしいよ。
849 :
愛と死の名無しさん:2006/02/07(火) 16:50:59
招待客や司会者は、その後どうしたのだろう?
司会者、いくらプロでも、こんなことが起こったら、何しゃべっていいかわかんないだろうね。
>世の中には夫婦同然に暮らしているけど実は兄弟とか姉妹
だったら怖いなあ
>>840 それ本当のことだったら新郎超自業自得だが、
妹の妄想or捨て身の嫌がらせだったらひどいはなしだなあ…
卒倒したのが新婦じゃなくって新郎というところが何とも…
>>851 嫌がらせだったら旦那は卒倒しないだろう。
多分。
>>848 すっごい田舎とかだとあるかもね。
叔父姪で夫婦同然とかで、年金の裁定が受けられなくて困った話とか
聞いたことある。(もうとってもお年寄り)。昔々の話で、年を取ってしまえば
ひっそり寄り添いあってて暮らすのも健気かもだけど・・・。
・・・やっぱ
>>837のケースは何もかもマズイよ。
855 :
837:2006/02/07(火) 17:05:10
>>849 > 招待客や司会者は、その後どうしたのだろう?
この友人の話では、しばらくはパニック状態で(当たり前だね)どれくらい経ったのか分からないけど、
急にホテルの人たちがテキパキと動き始めたらしいよ。
たぶん、どう収集するかホテルとしての方針が決定されたんでしょう。
(披露宴が壊れた時のマニュアルがあるのかもしれないね)
流れ作業みたいに外に出されて、引き出物の手提げを渡されて、
タクシーに押し込まれて、気がついたら自宅に戻ってたって感じだったって。
卒倒しちゃったってことは、やっぱり事実なんでしょうなあ。
仮に、セックスしたってのは嘘だとしても、何らかの形で手は出していたんでしょう。
856 :
837:2006/02/07(火) 17:06:58
ああ、また書き忘れた。どうもイカンな……。
司会者についてはよく分からないです。
新郎の別の友人がやっていたらしいから、いっしょにパニくっていたんじゃないかな。
857 :
愛と死の名無しさん:2006/02/07(火) 17:12:04
うわー、そりゃパニくるしかないよな・・・
ホテルの人も大変だな。
>>855 式場GJだね。
新郎、撤収作業の間中卒倒のまま放置されてたりしてね。
>>858 うむ。式場の手際の良さは好印象だwww
しかし、この関係はリアル「おにいちゃん♥」だな。
>>837 それなんてエロゲ? っていうシチュエーションだな。しかも超バッドエンド。
爆弾発言しなかったら結婚後も平気で関係続てそう…(´・ω・`)
> 兄とセックスしたこと、それも自分は初めてだったこと
その時の状況を詳しく暴露しろ!
>>858 酔っぱらって倒れたときの作戦コードでホテルの部屋かどっか撤収だろう。
げ… 俺そんな話を聞いた事あるような…
>>837 K県 じゃないですよね?
>>858 ま、おひらき近くだったから式場もなんとかできたんだろうね。
メインディッシュが出る前だったらどうしたかすごく気になる。
K県…神奈川、香川、高知、鹿児島、熊本、京都は府だからちがうか。
>868
そこまで突き止める必要ないだろ?
そういう時って、祝儀って返ってくるのか?
872 :
愛と死の名無しさん:2006/02/07(火) 23:29:41
私の同僚のIさんは披露宴で上司に怒られてたよ(^-^;
上司にシツコイとか言われてスゲー笑えた
873 :
愛と死の名無しさん:2006/02/07(火) 23:31:32
たけしの書いた本で、田舎のネタで近親相姦が有るとか言うのがあったよね。
人口密度が低いとか、閉鎖社会だとそうなるのかね・・きもい
そういえばうちの田舎、名古屋からさらに1時間かかるトコだけど
どこそこの兄弟は近親相姦ってネタは中学とかではバカみたいに飛びかってた。
本当に所詮は閉鎖社会だな、って子供心ながらに感じた。
今でも「ありうるかも」って思える時点で何も変わらない田舎だ…orz
875 :
愛と死の名無しさん:2006/02/07(火) 23:38:09
>>873人間はいくら血がつながっていても
離れ離れに暮らしていて一度も会ったことがない兄妹とかなら
なんら通常と変わりなく恋をするときは、するらしいね。
876 :
愛と死の名無しさん:2006/02/07(火) 23:40:07
尊属殺人は憲法違反であるという判決が出た裁判も、近親相姦が
原因だったよね。
父親が実の娘を少女の頃から長期にわたり強引に性関係を持ち続け、
その少女が大人になった時に、寝ている父親を絞殺した。
その父親は、お前に殺されるなら本望だと言って死んでいったはず。
裁判になり、実父を殺したという事で尊属殺人となり、その女性には
非常に重い刑罰が課せられたが、弁護士が尊属殺人は万人の法の下の
平等の原則に対する憲法違反だと訴えて認められ、その女性は大幅に
減刑された。
877 :
愛と死の名無しさん:2006/02/07(火) 23:51:00
韓国では、姓が同じだと遠縁の可能性が有るという理由で、
結婚できないと聞いた。
同姓同士で結婚すると鬼畜呼ばわりされるとかで、将来を
悲観して結婚前に心中するカップルがいるとか。
3親等(いとこ)でもきもいからね。
878 :
愛と死の名無しさん:2006/02/07(火) 23:51:21
まぁ今後
>>840ほどの最悪な披露宴はでてこないだろうね。
新婦の悲しみも計り知れないだろうし
新郎の家族もバラバラ、いままでの地位も名誉もある意味剥奪。
こんな披露宴なんてキイタコトナイ
879 :
愛と死の名無しさん:2006/02/07(火) 23:59:23
>>840 は事実かな。いわゆる、都市伝説じゃない??
880 :
愛と死の名無しさん:2006/02/08(水) 00:04:59
酔っ払った親類のおじさんが新郎新婦の決めていた曲でなく
おじさんおススメの音楽を強引にリクエスト
おじさんと仲が悪い新郎の父はマジ切れ寸前だったおー
(^^)/
>>880 おじさんお薦めの音楽って、浪曲子守唄(にーげーたぁ女房にゃ未練はなーいいーがー)とか
星影のワルツ(わかれーるーこぉぉとぉぉはぁつらいーけぇどー)とか?
上記みたいな縁起が悪かったり場にそぐわない音楽でないならいいんでないの?
ロココなフレンチレストラン貸切の披露宴で、新婦のおじいさんが黒田節うなったけど、
みんなニコニコして聞いてて微笑ましかったけどね。
882 :
愛と死の名無しさん:2006/02/08(水) 00:45:43
>877
抜け穴があるんだよ
養子に出して苗字を変えてから結婚する
885 :
愛と死の名無しさん:2006/02/08(水) 01:06:19
いとこは4親等だった、間違えた。
>>881見て思い出した。
うちの学校の音楽の先生(去年還暦)は「サンタルチアを歌います」と言っていきなり、
黒田節の歌詞をサンタルチアのメロディで歌ってた。
歌詞の最後のオチは
「1たーる(樽)2たるー、3た〜るチーア!」
スレタイに全然関係なくごめん。
近親相姦で思い出した。
近所に住んでる兄、妹がそれだった。
小学生の頃にその家で遊んでたら、いきなり兄が妹を乱暴し始めて、「帰った方がいいよ」って兄に言われ怖くて帰った。
家庭環境が良くなくて、父親が愛人いて母親と毎日ケンカ。就職で、一度家を出た妹も、何故か兄のいる家に戻ってる。兄は、仕事もせずに今でも引きこもり。
あの事は、誰にも話してないけど、家の前を通るたびに嫌な気分になる。
スレ違いすまんです。
近親相姦ねえ……あったなあ。
高校で同期だった男が、結婚したのちに、自分の姉さんと駆け落ちしたよ。
お姉さんも同じ高校のひとつ上だったから、俺も何度か見かけたことがあるけど美人だったな。
俺は、そいつとは卒業後は没交渉だったんで、結婚したことも知らなかったけど、
ある夜、悪友がえらく興奮した状態で「○○って覚えてるか」って電話してきた。
覚えてるって言ったら「駆け落ちしたぞ」ってことで、それだけで驚いたんだけど、
「嫁さんを捨てて自分の実の姉と」と言われた日にゃあ、腰が抜けそうだったよ。
あいつの結婚式も、今にして思えば「不幸な結婚式」だったわけだね、いろいろと。
それにしても可哀想なのは奥さんだわなあ。幸か不幸か子供はいなかったらしいけど。
現代でもこれだけインセストの話が存在しているのが怖い。。。
そういや近親相姦の漫画もあったなあ…
最近映画化した(する?)松本潤の原作も、双子近親相姦マンガらしいし。
タイトルで養女とかの義妹かなと思ってたら……。
むむ、
>>840に近い話を最近新聞の連載小説で読んだぞ。
そっちは妹が虚言癖のひどいキ○○イって設定で
近親相姦は嘘だったんだが。
やっぱり実例が幾つかあるんだろうな。
ここは「あなたが聞いた近親相姦」のスレじゃないですよ。
>>893 うん、実例はあるでしょ。
スレ違いでもうしわけないが、実家の近所に「夫婦だけど実は兄妹」って人が住んでた。
それは大人たちには公然の秘密だったらしいけど、俺たち子供は知らなかった。
(そもそも近親相姦という概念自体を持っていなかったしね)
俺より4歳下だったかな、息子がいて、ちょっとボーッとした子だったな。
あるとき、その息子と同い年の、言わなくていいことを言うことで有名だったガキが、
その子のお母さん、つまり近親相姦夫婦の奥さんのほうに、
「おばちゃんとおじちゃんって、本当はきょうだいなんだってね」と言ったら、
奥さんは逆上して、そのガキをひっぱたいて、息子を引っ張って帰っていったらしい。
(うちの妹がその場にいましたのだ)
896 :
895:2006/02/08(水) 09:51:23
>>876 その話、法律学の講義で習った。教授が「そもそも娘をレイプするような奴は
もう親の資格ないよ。それを『親を殺したから重罪』って言われてもね〜」
と言って笑いをとっていたのを覚えてる。習った法律知識はみんな忘れたが。
これだけじゃスレ違いなので。小ネタだけど
新婦がウェディングドレスにお色直しして新郎とともに再入場する時、
酔っ払ったおっさん(招待客。新郎の近所の人)が新婦のベールのすそを持って
しずしずとついて来ていた。客の一部が笑ったため気を良くしたのか、
おっさんはガニマタ歩きをしたり首を振ったり。
新郎新婦が高砂に着席するまで、ずっとくっついていた。
ここで流れを覆すほどの不幸ネタを出せたら
示 申
流れ変えらなくてスマソ。
>>884 韓国人の学友が何人かいるけど、実際苗字は今でも気にするって言ってた。
「○○(先祖の出身地名)の李さん」と「□□の李さん」は血縁ナシでおkだけど、
「○○の李さん」同士の結婚はありえないって。
韓国の若者は出会った時にまず出身地を尋ねあう習慣があるそうだよ。
廃止って言っても、すぐすっぱりなくなる訳じゃないからね…
>廃止って言っても、すぐすっぱりなくなる訳じゃないからね…
まー、日本も民法変わったのに今だに「旧民法」な頭の人間沢山いるしね・・・
>>897 新婦にしてみたら、十分不幸かと。
大体、近所のおっさんが招待客って時点で(ry
>>901 ドリ新婦なら不幸だと感じるかもな。
個人的には和やかで別に悪くない雰囲気と思うけど。
>>901 田舎は親戚の近所の人とか普通に呼ぶ。
なので200人超え。
>>901-902 近所の人を招待する地域じゃないけど、
「この憎らしい煩わしい付き合いの無い、遠くの親戚を呼ぶくらいなら、
ガキの頃から本当に世話になった近所のおばちゃん達を招きたい」と
思ったことはあるぞ!・・・「この親戚に腹が立ったスレ」向きか?
>>903 ドリじゃなくても十分不幸だよ……
ビデオなんて一生見直したくないに違いない。
>>897です。
新郎の住む地域は近所の人も招待するのがデフォだそうです。
近所全員が新郎と同じ名字だが「全部親戚というわけじゃない」そうです。
ベールを持ったおっさんは新郎側の出席者で、新婦とは面識がないので
新婦はイヤだったのではないかと思われます。
花嫁にしてみたら、「そこは決めさせてよ」って場面の1つじゃない?
以前、披露宴の最中にトイレに行ったとき。
同じフロアで結婚式やってた、ほかの新郎新婦がちょうど再入場するところだった。
なにか様子がおかしいなー・・・と、思ってみてみたら、
新婦が、披露宴会場戻りたくないと言って泣いてた。
新郎が「ごめん、本当にごめん!
おじさんには、あとで親父からきつく言っておいてもらうから。
だから、行こう。ほかの招待客の人たち待ってるから。」
と、一生懸命新婦をなだめてた。
式場スタッフも、おろおろしながら新婦をなぐさめてたり
「メイクスタッフ呼んできて」と、メイクスタッフを呼びに走ったり。
あの披露宴会場で、新郎伯父(叔父かな?)が一体何をやらかしたんだろう。
自分の娘と結婚させ損ねた夫方の叔父が、「金の草鞋履いてでも探せと言いますから」とか
「新婦さんはうちの娘と4つしか離れていないとは信じられない落ち着いた」云々とか
乾杯の挨拶でくだくだねちねちと裏返したら微妙な発言の数々をしてくれたのを思い出した。
まぁ、私の場合はシャンパンぶっかけたろうかと思った位で別に泣きはしなかったから
よほどに酷い事されたんだろうなぁ。
911 :
愛と死の名無しさん:2006/02/08(水) 15:49:24
>>910 夫方の叔父の娘と結婚したらいとこ同士じゃないかよー!!
結局近親相姦ループ?
っていうか、そんなわだかまりのある人に
乾杯の音頭を取らせたのが間違いだったね。
いとこ同士の結婚は近親相姦じゃないよ。
913 :
愛と死の名無しさん:2006/02/08(水) 15:52:57
でも、遺伝上の問題は起こりやすいよ。
いとこ婚も扱う遺伝子外来って知らない?
大きな病院の産婦人科の横にひっそりあったりする。
近親相姦の話題はよそでやれ
915 :
910:2006/02/08(水) 16:02:56
おぉ、今上の方を読んできたところだよ。ごめん、話戻したみたいで。
気持ちの問題はさて置き、祖父母が連れ子再婚で遺伝学上は何の問題なしな、
いとこ婚ではありました。
ブーケはあげざるを得ない(牛の刻参りにでも使われそうな気がしたけど…貰っても
嬉しくないよね?)状況だったり、従妹もずっと不機嫌だったり、夫と幼馴染で昔から
一途なダーリンでなけりゃ、昔何かあったのかと疑ってたかもしれないw
何かと嫌味な事言われ続けてたから乾杯の音頭も嫌だったんだけど、
義父に堪えてやってくれと頭下げられてねぇ(溜息
お色直し入場前、お願いだから穏便に済ませてくれ、親父が〆とくから、と夫が頭下げたのは
あんまり晴れやかに笑う私が内心で怒ってるの察してびびってたらしい。
不幸話から逸れてってますね、スマソ
>>910=915
あなた、オトナだね…
自分が910さんだったら、叔父も従妹も
まとめて〆てるとこだ。
ついでに夫と義父もw
いや、それは不幸だろう。
披露宴の最中ビビリまくってた新郎的にもw
918 :
愛と死の名無しさん:2006/02/08(水) 16:25:27
>>913うちの近所でもいとこ婚により
子供がみんななにかしらの障害児っていう家がありました。
足が不自由だったりとか詳しくは知りませんが。
兄妹などならもっと障害児が生まれやすいでしょうね
>918
血ぃ繋がってないって書いてあるだろうが。
なんだ? 近親相姦カップルに嫌な目に合わされたことでもあるのか?
>>915 悪いけど、旦那もヘタレ。
大体、親父が〆とくって…
923 :
愛と死の名無しさん:2006/02/08(水) 17:47:45
>>915 なるほど、血のつながらない従兄弟なんだね。
まあ血がつながらなきゃ、直系親族間以外の結婚は法律的にも自由だから
問題ないね。
連れ子どうしの兄妹間結婚なんて生物学的にも法律上も何ら問題なし。
連れ子同士でも、兄妹間の結婚は、
法律上問題あるだろう。
>>923 それなんてエロゲ?
とでも書けば満足か?
>>924 無いよ。
父と母が結婚しただけじゃ、法律的にも同じ戸籍に入ってるだけの、赤の他人扱い。
なんでこうまで近親相姦ネタに食いつきいいの?
>>888 小泉さんの離婚原因も姉と近親相姦という噂が・・・。
>>924 直系親族、つまり義理の親子や祖父母と孫の関係であれば、後にその義理関係が解消されても
最早結婚は出来ない。
なぜなら、それを認めると既存の婚姻関係を破綻させる原因となるから。
以下詳しく説明する。
たとえば、夫Aが妻Bの連れ子Cを自分の養子にしたが、その後その連れ子Cと恋仲になったとしよう。
この場合、両者の恋愛が発覚すれば、A−B間の婚姻関係は破綻してしまうだろう。
ここでもし仮に、義理親子関係さえ解消すればA−C間の婚姻が法律上可能となるとすると、
A−B間の婚姻関係を破綻させる原因となったA−C間の恋仲を、法律が追認することになってしまう。
このように、既存の婚姻関係をぶちこわす原因となる恐れが非常に大きいのだ。
だから、義理といえども一度直系親族になれば、その後義理関係を解消しても結婚は出来ない。
でも、連れ子どうしの兄弟が結婚する場合には、親子間のように既に成立していた婚姻関係をぶち壊さなければ
二人の婚姻は成立しない、などという問題は通常生じない。仮にどちらかが既に婚姻していたとしても、
それは通常の男女間で生じる問題と変わるところはない。
近親相姦ネタは、もういいだろう?
いい加減ズルズル引きずるような話じゃないと思う。
931 :
愛と死の名無しさん:2006/02/08(水) 19:16:07
近親・同族婚スレへどうぞ。
>>901はおいしいでしょ。
自分なら何度もビデオ見返しちゃう。
>926
924が正解。義理の兄妹(姐弟)でも「兄弟」なら結婚は出来ない。
「みゆき」の最終回の時、話題になったから覚えている。
だから、彼等はフィリピン移住してそっちで結婚した。
まだ続けるのか
>「兄弟」なら結婚は出来ない。
確かにそうだが・・・、別の話になってるぞ。
>>934 「みゆき」の最終回はコミックスで読んだが、そういう事情で海外婚したのは
知らなかった。作中、父親が外国を転々としてたのと、妹が有名人との
結婚を披露宴の途中で蹴ったので国内で挙げられなかったんだと
今日まで思ってたよ。トリビア、d
940 :
愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 01:37:56
やめません
>>938 またもスレ違いで悪いが、あの漫画も気持ち悪い話だったよな…
いくら血がつながらない兄妹とは言え。
作者が「だって、理想の花嫁って 妹 だもん」とインタビューで
平然と答えていたのをみてゾーッとしたのを思い出した。
942 :
929:2006/02/09(木) 01:58:19
>>934 いやいや、嘘はいけない。
民法は近親婚の禁止規定を置いているので、その内容を教えよう。
民法734条1項本文では、直系血族間及び3親等内の傍系血族間の婚姻を禁止
したがって、養子と言えども一度親子縁組をして血族となった以上、親子間での結婚は出来ない。
ちなみに736条で、たとえ養子縁組を解消してももはや親子間では結婚できない旨規定されている。
でもね、734条2項但書では、養子と養方の「傍系血族」との結婚は可能とされている。
すなわち養子と養親の実子(つまり兄弟姉妹=2親等の傍系血族)との結婚は可能なわけだ。
繰り返しになるが、養親の実子は、養子の兄弟姉妹、つまり2親等の傍系血族になるよね。
だから、734条1項本文の規定のみによれば結婚できないはず。
でも、実際には血がつながっていないし、先述のとおり既存の婚姻関係の破綻が前提などという倫理上の問題も生じない。
それゆえに、但書で本文規定の例外として婚姻が許されているんだよ。
943 :
愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 02:29:01
>>942 スレ違いだっていってんだろバカ。
長文書き込む前に空気嫁バカ。
>929=942
ここ最近で一番イラッときた。
特に誰も求めてないのに『説明しよう。』とかほざいてるとこ
>>942みたいなタイプって実社会から隔離してそう
あわれ
>>942 くわしい説明サンクス。
う〜ん…法が許してもさ、個人的にはやっぱり
きもち悪いような気がする。
よく法律の事は知らないけど、こんなのが適用される人って
めったにいないんだろうと思うよ。
たしかに近親婚話はスレ違いだが、やめろやめろとヒステリックに
わめいているヤツがキモイ。
肉親にナニかされたことがあるのか?
近親話がツライならしばらくスレから離れテロ。
>>947 禿同
闇雲に「スレ違い」叫ぶクソ厨の方が余程空気読めていない
たしかにスレ違いではあるんだが、どっちかが間違ってるわけで、
それを放置されても、読まされたこっちも収まりが悪いしなあ。
この流れこそが不幸であるといわざるをえない。
951 :
愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 11:34:48
)**** 私は見た!! 不幸な結婚式スレ 20 ****
952 :
愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 11:54:32
では、不幸話。
配膳のバイトしてた学生時代に見た式だけど、
新郎新婦は悪名高き草加の熱心な信者。
最初の入場までは普通の披露宴だけど、この後に続くスピーチは延々草加関連。
何でも、新郎は昔っからの草加信者で(草加大卒)、
新婦は草加大の通信過程で学んだそうな。で、スクーリングで出会い意気投合。
席次を見ると、新郎側の出席者は99%草加関係。
新婦側は少なくとも20%くらいは非草加だったと思う(職場の人?)
なんというか・・・披露宴というより、「池田●作を崇める会」みたいだった。
スクーリングの様子(講堂にて学生が肩を組み宗教歌を延々歌いあげる)のビデオを何度も流したり、
スピーチの中にも何度も池田●作の名前が出てきたり。
極めつけは新婦の手紙ならぬ「新婦の誓い」だった。
「人 間 革 命 を ナンタラカンタラ〜、
池 田 大 先 生 の 教 え を ナントカカントカ〜」
・・・「幸せな家庭を誓います」とかじゃねぇのかよ、
と心の中で突っ込みながら仕事を黙々とこなしました。
あ、何が不幸かって20%の非草加出席者ですよ。
余興もろもろ含めて、草加じゃないと幸せになれない!!みたいな披露宴だったから。
スピーチもそんなンばっかだったし。
もう何年も前のことだけど、今まで150組くらいは披露宴みたと思いますが
あんなに衝撃的な披露宴は初めてでした。
もうなんつーか、突っ込みどころ満載でお腹イパーイ、な。
あんまり詳細書くと特定されそうなんで、この辺で。
長文スマソ
うわ。それは((;゚Д゚)ガクガクブルブル
同級生に草加がいるけど、仲良かったわけじゃないのに
選挙が近くなると電話がかかってくるんだよな
うちには年賀状がくる
在学中はほとんど話したことないのに
もちろん私は出していない
別の友達はその草加の子が別の草加を引き連れて(担当選挙区だったらしい)アポなしお宅訪問くらったらしい
>アポなしお宅訪問
うちにも来たよ。人のいる時間を狙ったのか夜9時位に。
ムカついたんで鼻先でドア閉めてやった。
その後完全無視。
結婚報告のハガキとかも来たけど一切スルーしてる。
10年くらい前かな、草加の人から選挙の前にメール来た。
これ、選挙違反だよね・・・と家族と話してたよ。
その人が数年後結婚したけど、相手はもちろん草加。同じ支部の人だとか。
職場の人の招待基準は草加か非草加か、だったらしい。
非草加の同期の人が出席面子みて不思議そうに話してた。
写真を見せてもらった限りでは、普通の結婚式なんだけど、そこかしこに
草加カラーがでていたらしい・・・。
空気を読まずに投下。
旦那の友人の結婚式は新婦側が親戚一同出席しているのに対し、
新郎側は両親すら出席していないというものだった(もちろん親族はゼロ)
欠席とかいう感じじゃなくて、最初から席を用意してない座席組み。
新郎の会社(入社したて)の上司や同僚はいたんだけど、友人はウチの旦那のみ
(ちなみに旦那も新郎とはたまたま数年前に知り合って、他に共通の友達を持っていないという)。
新郎の実家が遠方だということなのでそちらでも式をするのかな?とも思ったけど、
でも両親すらいないというのは尋常じゃない(もちろん両親ともご存命だそうです)。
両親ともご存命なのはなんで知っているかと言うと、新郎が結婚前にねずみ講にハマって
「数年ぶりに親にも会って勧めてきたんだ。君もどう?」とウチの旦那を勧誘したから。
まさかねずみ講で友人親戚全て失ったわけじゃないと思うけど。どうなんだろう?
充分失う理由だと思われますが…。
数年も顔もちっとも見せないでいた音信不通の息子が
久しぶりに会いにきたと思えばねずみ講にどっぷり・
「儲かるんだ、だから金だせよ。」と執拗に言われたら
親に縁切られるの当たり前じゃん。
>>957 いや、マルチ関連で、親戚友人から絶縁された人も多いよ。
15年くらい前の話。前に私がいた会社では、先輩(女)がアムを
初めて、家族も話してアムネズミにして、彼(後に結婚)にも、友人知人
にセールスに行ったりとか、そういう生活を認めて欲しいからと、
説明して子ネズミにして、彼から彼両親も子ネズミにとなって…
田舎だし、15年前の話だし、引っかかる人は簡単にひっかかって、
その人は儲かったみたいで周りはアムの人だらけになってた。
アムの大会で表彰された、と夫婦でドレス&スーツで花束抱えてた
所にも偶然会った事もある。
私も取り囲まれて説得されたけど、子ネズミにはならなかった。
まぁこの夫婦は、周りはアムの人だらけで祝福されて結婚したけど、
友人知人ももうアムはマルチと気付いただろうし、今頃はどうして
いるんだろう?と時々思う…
正しいアムウェイのシステムとか創価学会についてとかの説明禁止。
>960 ワロス
じゃああれは正しい近親婚の仕方説明だったのかと
我が家には昨年参列したネズミ結婚式の引き出物、ネズミ製品詰め合わせが
手付かずのままある。
シャンプーとかもらっても好みがあるから本当に困るってーの。
オクに出したまえ。10円でも不要なもの家にあるよりマシ
ネズミーランド?
それなら私ならうれしいな
自分では使わなくても、誰かにあげても喜ばれそうだし
ただし新郎新婦の名前入りじゃないことが条件だけど
うちだったら友達も皆30近いし本気で喜んでくれる人を探すのが大変だ・・
ネズミ製品詰め合わせ・・・「チュー」とか言って
小さな生き物が飛び出てきたら、マジ不幸。
昔バイト先のおばちゃんが
「姪の結婚式にご祝儀10万包んだのに引き出物が生卵1ケースだけ」とぼやいてた。
新郎新婦がヤマギシズム信者だったらしい。
>>962 自己レスで補足しとく。
ネズミ=ネズミ講です。それもアムとかニューとか知名度のあるやつじゃないの。
ご本人たちは「まだまだこれからのシステム(プ)だから、今なら勝ち組になれる!」って
鼻腔ひろげているんですがね…
オクで入札してくれる人がいるといいなぁ。
そっちの鼠か…1円出品して赤字な位なら捨てたほうがましかも
シャンプー、頭につけるのは怖い気もするからトイレ掃除にでもつかってしまえ
そっちのネズミは勘弁してほしいね
それ使ってるのが誰かにバレて仲間だと思われてもイヤだし
とりあえずオクに1円スタートで出してみては?
971 :
1:2006/02/09(木) 16:39:11
972 :
1:2006/02/09(木) 16:39:54
973 :
1:2006/02/09(木) 16:40:41
974 :
愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 18:15:23
977 :
愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 21:33:58
やっさいもっさい?
鼠のシャンプーは恐ろしいほど毛が抜けるらしいからなあ・・・
979 :
957:2006/02/09(木) 22:51:35
>958、959
やっぱりそうなんでしょうかね?
ちなみにウチはもちろん入りませんでした(商品だけ数千円買ってあげた)。
そのわりにねずみ関連の仲間も列席していなかったから、もしかして
友人親戚一同失った上に結局儲からなくてネズミ講も脱退したのかな。
脱退したと思いたいですね…。
>>53 この不思議なスレタイともあとちょっとだね