【女性向け】結婚式、どこまで服装OK?Part.44

このエントリーをはてなブックマークに追加
167愛と死の名無しさん
殺生を連想させるものがNGなのは神道の考え方。
キリスト教会では特に禁止事項ではない。

神前では殺生につながるものは避けるが、
披露宴は神前でないので無関係。
そうでないと肉料理も魚料理も食えない、
鯛の尾頭付きなど以ての外ということになる。

但し、毛足の長い毛皮・フェイクファーは
抜けることがあるため食事の席には向かない。

皮革については神前での使用も問題なし。
これは大正以降の服装(洋装)規定によるもの。
興味があれば図書館で文献を探してみるといい。
168愛と死の名無しさん:2006/01/20(金) 15:54:27
ちょっとぐぐってみたけど、「殺生に繋がるから毛皮や爬虫類はダメ」というのは
やっぱり基本的に弔事だけのような気がする。

マナー関連のサイトでは「”仏教では”殺生を嫌うため毛皮等は葬儀には向かない」
と書いてあったりする。(結婚式の服装についてはダメ出ししてないことが多い)

考えてみれば、お葬式はほとんどの人が仏式でやるだろうけど、
結婚式はキリスト教式や神道式でやることはあっても仏式でやることはまず無いも
んね。

ただ個人的にファー自体がイヤという人は結構いるかもしれない。
私も中国毛皮工場のガクブルな実情を知ってから…。
フェイクならいいんだけど。
169愛と死の名無しさん:2006/01/20(金) 16:03:08
まあ披露宴に全身ミンクのドレス着てくる人もいないだろうし
せいぜいケープくらいでしょう。そこまで厳密にしなくても。
170愛と死の名無しさん:2006/01/20(金) 16:30:50
>>168で“仏教では”と書いたけど、>>167さんが書いている通り
神道も殺生を嫌うみたい。
私としては>>167さんのレスが一番正しいと思う。