86 :
愛と死の名無しさん:
私(男)も、こないだ彼女と結婚しようとしたら、
向こうの親から「墓」だの「家柄」だのの話をされて、凄いビックリしたよ・・・
私も彼女も、別々の地域の田舎出身だけど、私の出身地域(というか私の家族)では
そんな話したこと無かったから、凄いカルチャーショック。
今時そんなこと気にする人が居たんだーみたいな。
別に苗字なんて気にしたこと無かったし、どうでもいいことだと今も思うけど、
今の状態だと、嫁に貰っても婿に行っても、後々までいろいろな場面で
いろいろと口をはさまれそうな感じで、軽く鬱。
いっそ夫婦別姓もありかなーと思ってる。そのほうがいろいろ言われるだろうけど、
無視の方向で。
あーでもまだ混乱中。結論保留中。。。。
また始まったよ。
話がぜんぜんつながってないことに気付いてないのは本人だけだな。
別姓にしても何も解決しないだろ。
88 :
愛と死の名無しさん:2006/12/09(土) 14:20:22
解決を求めてるんじゃなくて
私は所謂嫁になるつもりはないよという意志を
形式的に主張したいということだと思うけど。
じゃあ結婚なんてしなけりゃいいじゃん。
ずっと恋人同士のまんまでさ。
90 :
86:2006/12/09(土) 15:48:58
確かに別姓にしても解決しませんね。。
でも他にどうすればいいのか?私も戸惑って、混乱してます。
相手の親は、私が婿に行けば「家に来た」と言って束縛しそうだし、
相手が嫁に来れば「娘を取られた」とか言いそうだし。
そういう前時代的な考え方は嫌だと、効果的に主張するには、
いっそ結婚しないで「事実婚」の形で別姓を選択するのもアリかなと。
相手を説得できればいいけど難しそうだし。別に理解しあえなくても良いし。
事実婚でも、法定財産制そのほかの権利は認められるんですよね。
事実婚での具体的なデメリットってあるんでしょうか・・・
>>90 デメリットが具体的でない→人それぞれ、その人をとりまく環境や考え方によるものが大きい。
まわりを気にしない、オレらはオレらの好きにしちゃうもんねー、で
平気な人にとっては、たいしたデメリットはないだろうが、
ここへきて「親が××言うから別姓にしたい」とか言う人にとっては、
暮らしにくい状況が待ってるんじゃないかな。具体的にはなんとも言えんけど。
それが自分の守りたい「家庭」だと胸をはって言えるなら、姓なんてどうでもいいんじゃねーの?
92 :
愛と死の名無しさん:2006/12/09(土) 18:53:16
>>90 何を問題にしているのか、あまり明確ではないので、何とも言い難い。
相手の親の考え方が合わないのなら、自分の考えを変えて親に合わせるか、
親とじっくりとことん話して、考え方を変えてもらうしかなかろう。
変えるのはいや、話し合うのもいやなら、結婚は無理だからやめるしかない。
いや結婚は二人でするものだから親は関係ない、というなら、親は
徹底的に無視して接触を断つしかないだろ。
いずれにしても、自分と相手の考え方や生き方の選択の問題。
他人のせいにすることではないし、別姓どうこうはまったく無意味。
そもそも発想が、実際の現実の結婚に直面している人のものとは思えない。
空想を語っているようなリアリティのなさ。
94 :
86:2006/12/09(土) 20:30:29
リアリティ無くて申し訳ありません。
私自身、相手の親の話にまだ実感持てないもので。
彼女自身も、親の古い考え方に強い反感を持って居るそうなので、
二人でよく話し合って、今後の対応を決めたいと思います。
皆さん貴重な意見を有難う御座いました。
>>86 リアリティが無いと言っている人は、リアルで体験したことがないだけ
だろうから気にしなくていいよ。そういう状況に置かれてみないと
実感できないことってあるからね。86さん自身だって今までそうだった
のでしょう?
彼女自身もそういう考え方に染まっているなら結婚そのものが無理だと
思うけれど、彼女さん自身が親と対抗できるくらいの強い意志さえあれば
何とかなるかも。今更「親の価値観を変えよう」なんてのは多分考えるだけ
無駄だから、「私たちは私たちの独立した家庭を持つのです」と貫き通す
しかないかと。
ちなみにうちは親とも完全に絶縁もせず婚姻届も提出せず、宙ぶらりんな
状態。子供が欲しいなら事実婚はお勧めできない。
96 :
愛と死の名無しさん:2006/12/10(日) 19:56:12
>>95 見苦しい自演だな。恥ずかしくないのか?
仮に
>>86が事実だとしたら、その状況で「夫婦別姓にすれば」という
発想をするのは、どう見ても現実的ではないし、常人の発想ではない。
同じようなこと(古い家意識の周囲)で悩んだり考えたり苦労している
人はいるだろうが、そこから別姓に結び付けて考えるような人は
ほとんどいない。
いたとしたら、ものすごい変わり者か、そういう問題にかこつけて
別姓という思想やイデオロギーを主張したい人か、どっちかだろ。
別姓、事実婚に全く抵抗がない(職業柄、周りに多いのも影響しているのかな)ので
民法改正案がなぜ事実上ストップしているのが不思議だったのだが、
このスレを覗いて、別姓に反対する人というより、嫌悪感を抱く人が
こんなにいるのだということがよく分かった。
逆に、別姓に反対している人たちって、その理由はなぜなの?
>>96
>>96 別姓も一つの折り合いのつけ方なんだから、悩んでいる当人でもない
赤の他人が口出しするようないのでは?
「結婚は当人たちの意思のみで可能なのだから、親の意向など無視
して勝手に結婚してしまえばいい」なんてほうがよほど非現実的で
結婚というものを考えたことのない人の意見に見える。
もちろん、家庭環境が複雑だったり親に虐待されて育ったりして、
喜んで親との縁切りをしたい人だっているだろうけれど、自分の
親とも結婚相手とも何とか上手くやっていこうともがき苦しんで
いる人たちもいるのに。
「家制度」そのものが理屈で成り立っていない以上、周囲が
理詰めで「それおかしいだろ」と詰め寄ったって、何の解決にも
なりゃしない。別姓にしたからといって家問題が綺麗さっぱり解決
するわけでないことくらい、苦しんでいる当人たちが一番よく
知っている。
>>98のサイトだって「そりゃ自分のことじゃないから机上の空論で
理想論だけ言えるんだよね」としか思えない。
世界的に歴史のある大きな宗教も、明らかに「そりゃおかしいだろ?
筋通ってないだろ?」なんてことは山ほどあるけれど、その人たちに
対しても同じことを言えるの?その中で何とかやっていこうとして
いる人たちにも嫌悪感を覚えるの?
夫婦別姓反対論者が紛れているようだけれど、未届にして事実婚や
内縁関係になろうとしている人にまで噛み付いてくるのは余計なお世話。
どうしてそこまで他人の生き方に口出ししないと気が済まないの?
このスレで一番心に響いたのは
>>91さんのレス。
>それが自分の守りたい「家庭」だと胸をはって言えるなら、姓なんてどうでもいいんじゃねーの?
泣けた。
自分の家庭を守るために皆あがいているんだよ、未届だっていいじゃない。
結婚同様と認めろなんて言わない、そういう生き方を選択したことを
全否定までしなくたっていいじゃない。
本気で悩んでいる86さんに失礼なので付け加えておくと、95は86さんとは
別人です。
未届で数年経ちますが、子供がいないので特にデメリットは無し。
一般的なデメリットとすれば「世間体」でしょうけれど、幸い私の周囲は
ほぼ全員が私たちの事情を知っているのでどちらかといえば好意的
(同情含む)に受け止められています。
あと何年かして状況が変われば入籍するかもしれません。
それまで子供は諦めますが、年齢的に間に合うかどうか…。
しまった、つい熱くなってしまった…。
リアルでこういうタイプの人に会ったのは一度だけ(何かにつけて
説教臭い頭の古いタイプだった)なので、久しぶりに目にしてつい
「余計なお世話じゃ!」と(笑
熱くなっておいてアレですが、「夫婦別姓推進スレ」じゃなくて
「未届」スレなんだから、まったりいきましょうよ〜。
>>1さんのように、住民要の(未届)でウキウキするのも初々しくて
可愛らしいな〜、と思う。
102 :
愛と死の名無しさん:2006/12/11(月) 15:09:13
>>99 > 別姓も一つの折り合いのつけ方なんだから
アホですか?折り合いなんかつかないよ、って言ってるのに。
どうやったら別姓で折り合いがつくのか、具体的に書いてみって。
だれもがわかるように説明してみろって。
実際に結婚したことがある人間なら、別姓でよかったね、で済む
ような話じゃないことは実感を伴って痛切に分かる。
分からないのはイデオロギーの教科書どおりのことしかいえない
ロボットくらいだろ。
別姓にすると、
>>102みたいのに陰口叩かれたり生活に口を挟まれたりする。
他人が夫婦別姓であることを許容する人はたくさんいるけれど、
>>102みたいな他人の人生にケチつける人も意外にたくさんいる。
耐えきれるなら別姓、耐えかねるなら同姓。
104 :
愛と死の名無しさん:2006/12/11(月) 15:50:15
>>103 陰口じゃないだろ。
「別姓にすれば解決する」というやつがいるから「じゃあどう解決できる
のか具体的に説明してくれ。説明できないなら嘘つきと言われても仕方
あるまい」と言ってるんだよ。
解決できるんならさらっと説明すりゃ済むことだ。でもできないんだろ?
だれも別姓はダメだ、いかん、するな、なんて言ってないだろ。
感情的になりすぎ。
105 :
愛と死の名無しさん:2006/12/11(月) 16:04:36
未届で8年。結婚式もした。長男長女同士。
お互いの冠婚葬祭にもちゃんと出てる。親戚同士の集まりなんて、名字で呼んだりしない。
どっちの親もルーツも大事にしたいと思ったから、それぞれの姓のまま。
名字が持つ意味って案外大きくて、
例えば山田太郎と鈴木花子が結婚して、山田姓を選んだとして、
山田父・山田母
山田太郎・山田花子
鈴木父・鈴木母
というのが並んでいたら、山田さんはみんなファミリーだけど、鈴木さんは一見わからない。
どうしても片一方のルーツが重要視されちゃうのも事実。
カードの家族会員なんかだと、名字が同じじゃないとNGとかで
嫁の両親はNGだって言われたこともある。
両方の名字を残しておく、という選択で解決することもあるんだよ。
>>104
田舎や墓の問題がうるさいから入籍しないって人、それまじで意味ないから。
田舎だと同棲してるふしだらだって普通の夫婦以上にボコボコに叩かれるし
生活に口を挟まれる。
どんなに愛していても同じ墓に入れないし、下手したら死に目にも会えない。
税金の優遇はないし、保険や各種手続きも面倒(未入籍だと代理手続きが難しいものも多い)
日本は未入籍という差別がきつすぎる。
107 :
愛と死の名無しさん:2006/12/11(月) 16:15:07
>>106 田舎の親戚達は、結婚式を挙げてあとは冠婚葬祭にちゃんと顔を出している限り
何も言ってこないよ。ちなみに、東北。
跡継ぎの問題があるからだろう、と思ってくれているらしい。
お披露目をして、ちゃんと家同士の付き合いをしていれば、戸籍上は実は未届でも
そんなのいちいち見ないし、目くじら立てない。
むしろ、一族の誰かがなくなると、ちゃんと2人とも夫婦扱いで呼んでくれる。
そういう例もあることを知ってほしい。
>>107 そうやってお披露目しても、片方が死んだ途端家を追い出されたり
ひどい目に遭うよ。未入籍に対して現実は厳しい。
109 :
愛と死の名無しさん:2006/12/11(月) 16:24:46
>>109 そうした方がいいくらい、一番困るのは死んだとき。
でも死ぬときって特定の病気以外わからないからね。
生前はすごく祝福してくれてても、死んだとなると
身ぐるみはがして放り出されたりされた人もいる。
生活費は恋人持ちで、高額医療費控除のキャッシュバックは彼家族に流れたり。
未入籍だと喪主にもなれなかったりするし。
111 :
愛と死の名無しさん:2006/12/11(月) 16:39:32
>>110 そういう意味じゃ、「妻(未届)」っていうのが住民票に書いてあるかどうかって、結構重要そうだね。
>>111 住民票に書いてある効力はわからない。
死んだときの各種解約とかも家族でないと無理ってのが多いけど
「妻(未届)」で回避されるものもあるかもしれない。
ただ、家を相続できなくて追い出されたら住民票の意味もなくなる。
>>102 >どうやったら別姓で折り合いがつくのか
どちらかを選べば両家に角が立つ。なのでどちらも“選ばない”。
それだけのシンプルな話。うちの場合はね。
揉めて泥沼になるくらいなら結婚はしない、デメリットも背負った上で
ひっそり日陰者の道を選んだ、それだけ。
別姓じゃなくて単なる未婚だよね。
“別姓”に脊髄反射している別姓嫌いの人もいるけど、
“続柄の欄が「妻(未届)」”のスレだしね。
未届けなら結果として別姓のままになる罠。
116 :
愛と死の名無しさん:2006/12/12(火) 08:33:38
>>115 逆だよ。単なる同棲を、事実婚だの夫婦別姓だの、あたかも既成事実
みたいに言いたがる、反抗期のような人がいるだけ。
>>116 所謂一般的な結婚の儀式やお披露目をしていれば事実婚でいいんでないの?
周りにもそういう夫婦がいるが、反抗期だなんて発想は無かった(ワラ
未届なだけで普通の夫婦と何ら変わらんよ
てか、他人がどんな形態の番になってようがどうでもいいだろ
近所付き合いが濃くて噂話と嫌がらせだけが人生の楽しみの
田舎のジジやババは格好のエサにするんだろなー
非科学的な迷信とかも信じてそうでコワス
未届っていっても世間から見たら所詮は愛人だからね。
不倫でもないのに日陰者の道を歩むのは本当につらいよ。
本当にその覚悟があるのかな。
119 :
愛と死の名無しさん:2006/12/12(火) 10:37:57
>>117 そういう印象操作をしたがるところが工作っぽいんだよな。
「事実婚は普通です、当たり前です、よくあることです」と
あちこちに書きまくって、既成事実化すれば、正式な婚姻という
制度が有名無実なものになる、とでも思ってるんじゃまいか。
でもさ、実際にはそんなのきわめて特殊な、ごく一部の話で、
一般化したり「普通」といえるレベルじゃないよ、全然。
120 :
愛と死の名無しさん:2006/12/12(火) 10:41:40
ちなみになんちゃら女性会館やら女性センターやらという、怪しげな
施設に、女性学とかいう怪しげな学問のセンセイを呼んで講習会を
やってる内容が「事実婚をして別姓を広めましょう、シングルマザーを
増やしましょう」だったりするからねぇ。それ、単なる運動でしょ。
家族解体運動だよね。マルクス主義系フェミニズムの。
>>119 ぶっちゃけ他人事だからどうでもいい
( 見 届)ってなんじゃらほい、と見にきた通りすがり
法律上で明確な違いがあるのは当たり前
事実婚がごく一部なのは誰だって知ってる
知り合いの夫婦が「普通」に生活してるってだけ
身近で見てれば何でもないことでしかナサス
つか、婚姻制度を有名無実にしてこっちに何の得が?
なんか私怨でもあんのか?
122 :
愛と死の名無しさん:2006/12/12(火) 11:02:45
>>121 素直に「はいそうです、工作員です」なんて答えは期待して
ないから別にいいよ。
普通の読者が判断する材料として書いてるだけだから。
>>120 シングルマザーを増やすだけで法的整備や社会的偏見が消えないんじゃ
わざわざ地獄にダイブするようなものだよ。
>>123 先に既成事実を積み重ねておいて、「こういう人たちが増えています、
これは時代の流れwです」といって法律制度の改変を訴えるのが彼らの常套手段。
つまり簡単にいえばマッチポンプ。
125 :
愛と死の名無しさん:2006/12/12(火) 20:38:27
「同居人」と「妻(未届)」では、年金も保険も扱いが全然違うのを思い知った。
そういや未届でも寡婦年金もらえるの?
127 :
愛と死の名無しさん:2006/12/12(火) 21:13:46
らしいよ。
素朴な疑問。「マルクス主義系フェミニズムの家族解体運動」はソ連とか北朝鮮とかどこかの国が日本を陥れようとしてるってこと?
工作員だ、って主張してる人も何処かの団体の運動員かなにか?知り合いの宗教にハマッてる人が似たようなこと言ってたけどそーゆーのとは別?
本気で「夫婦別姓は家族制度を崩壊させる」とか信じてるの??
「国家の陰謀で集団ストーカーされている」を触れ回ってるのんと同じよーにしか見えないのは私が世間知らずだから??
無知な私にやさしく教えてプリーズv
>>128 その素朴な気持ちで
>>98にあるサイトを素朴に読んで、
ここ以外の板にある別姓関連スレなども目を通して、
そんでいろいろ考えてからまたいらっしゃい。
131 :
愛と死の名無しさん:2006/12/14(木) 13:36:02
>>128 「マルクス主義系フェミニズムの家族解体運動」については
http://www007.upp.so-net.ne.jp/rindou/ ここらあたりを読んでみたら?
あと
> 「夫婦別姓は家族制度を崩壊させる」
こういう言い換えも別姓運動家がよく使うんだけど、むしろ
「家族解体の目的のための一手段として、夫婦別姓運動を
行っている人たちがいる」が正解。本気で信じてるかどうかは、
別姓運動家のほうに聞いたほうがいいと思うよ。w
ちょっと補足すると、この「言い換え」というのは、たとえば
こんな感じ。
「不良は髪を染めたり、パーマをかける」
↓(言い換え)
「髪を染めたり、パーマをかけると不良になる」
論理学的にいうと「逆」ではあるが「対偶」ではないので、前者が
真であっても後者が真とは限らない。
133 :
128:2006/12/14(木) 15:18:48
>>129>>131 てっきり工作員とか茶化されるかと思ったらマジレスありがd。
マルクスとか運動家とかは学校の歴史とかで勉強したりおじいちゃんから聞いたりはしたけど自分で実感がない世代なもので
「本当にそんなのいるの?」と半信半疑なんです。
アニメとか小説とか イスラムあたりとか、遠い世界の話に聞こえちゃって。
平成の日本にそんな人いるの??昔の過激派の亜流みたいな感じ??
HPも読んでみます。 ちょっと見たけど北朝鮮は関係無しのでいいの?ムズイ‥‥
よければ別姓運動家の人が何処にいるかも教えてください、HPとか。
直接会うのは怖いけどちょっとそーゆー世界も遠くから覗いてみたいです
134 :
愛と死の名無しさん:2006/12/14(木) 16:37:37
>>133 > 「本当にそんなのいるの?」と半信半疑なんです。
大学のキャンパス歩いてれば、なんだか意味不明なことが
書かれたド派手な立て看板とか目に入ってくるでしょ?
ああいうのはまだうじゃうじゃいるよ。
よく言われるのは、冷戦構造終結で行き場を失った左翼勢力の一部が
フェミニズムに結びついた、という説がある。
マルクス主義的な労働至上主義に基づいて、男女問わず全員働くべき、
という思想と言われている。そのため、伝統的な性別役割分担を
否定し、家庭を個に解体したがるということらしい。
ちなみにフェミニズムや左翼との関係性は、別姓運動の側ではあまり
積極的には言及しないので、調べようと思ってもなかなか資料は
ないかも知れない。
大沢真理、上野千鶴子、男女共同参画、ジェンダーフリー、あたりの
キーワードでいろいろ調べると、つながりが少し見えるかもね。
むかしは働く女性のために旧姓使用を認めようという運動だったが、
共同参画の始まったあたりから少しずつ話が変わってきて、戸籍上の
別姓にこだわるようになった。
それと共産党や社民党は夫婦別姓を明確に支持している。
136 :
愛と死の名無しさん:2006/12/19(火) 00:29:56
年賀状ってどうやって書いてる?
そんなに数はないので手書き。
名字どうするかって問題じゃないのかな。
名乗りたい方の名字で好きにやればいいと思う。
毎年取引先の偉い人が別姓奥さんとの連名で送ってくるけど
奥さんのペンネームなのか内縁なのか聞くに聞けない。
>>137 内輪の披露パーティーに呼んだ人&事情を知っている共通の知人⇒連名(各々の姓名で)
こちらの事情を知らず且つ共通の知人……はいないから年賀状を出すことも無し
>>138 年賀状で堂々と連名にしているのなら公に出来る(してもよい)関係ってことで
普通に奥さんだと思っておいて問題ないとオモ。