スレを立てるまでもない質問@冠婚葬祭板 その42

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛と死の名無しさん
単発質問に誰かが答えてくれるスレです。常時age推奨。

いきなり「会場別スレ・会社別スレ・地域別スレ・単発質問スレ」はNGです。
重複スレを立ててしまうと、せっかくの情報が分散してしまいそれが無駄になって
しまうことにもなります。まずは検索&こちらで質問してみましょう。
冠婚葬祭の基本的なマナーはとりあえずこちら ttp://allabout.co.jp/family/ceremony/

どこで聞いていいのか分からない時は,案内所で聞いてみてください。
〜スレを立てる前に〜【冠婚葬祭板・案内所】 PART3
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1110252073/

【関連リンク・よくある質問(確認必須!!)・過去スレ等は>>2-10辺りを参照】

前スレ スレを立てるまでもない質問@冠婚葬祭板 その41
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1121942575/
2よくある質問:2005/08/17(水) 02:06:51
Q.会費制の披露宴・2次会に招待されたんだけど、ご祝儀はどうすればいいの?
A.会費制の場合は会費のみで構いません。祝儀袋に入れずにそのまま受付に渡しましょう。
  きれいなお札であれば、特に新札である必要はありません。
  会費以外にお祝いをしたい場合は挙式前に贈りましょう。
  当日に渡すと新郎新婦の迷惑になることもあります。
 【参考スレ】
【御祝儀】いくらつつむ?壱拾四円【御香典】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1122865652/
結婚祝、何貰うと嬉しい? 3個目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1118630433/

Q.二次会に招待されたんだけど、何着ていけばいいの?
A.披露宴ほどではないにしても、スーツやワンピースなどの
  「ある程度きちんとした服装」が良いでしょう。
  会場や形式にもよりますが、ジーンズにスニーカーなどのカジュアル
  すぎる格好は避けたほうが無難です。
  また、披露宴同様、白は避けたほうが良いと言う意見が多く出ています。

Q.披露宴の受付頼まれちゃったけど、何をどうしたらいいのかわかんない!
A.まず落ち着け。とりあえずここでも読んで下さい。
  ttp://allabout.co.jp/family/ceremony/closeup/CU20030614A/index.htm

Q.通夜・葬儀の受付頼まれちゃったけど、何をどうしたらいいのかわかんない!
A.まず落ち着け。とりあえずここでも読んで下さい。
  ttp://www.osoushiki-plaza.com/library/tejun/nagare08.html
  ttp://www.aishoden.co.jp/manners/tsuya.html
3よくある質問:2005/08/17(水) 02:07:22
Q.結婚記念日っていつにすればいいの?
A.特に決まりやルールがあるわけではありませんので、入籍した日、
  式を挙げた日、同居を始めた日、いつでも構いません。お好きな日をどうぞ。

Q.袱紗はどこに売ってますか?
A.・デパート・スーパー(フォーマル用品・ご祝儀袋・和装小物売り場辺り)
  ・通信販売
  ・呉服屋

Q.パーティー用の小さなバッグでは袱紗が入らない。どうすればいいの?
A.適当なサブバックを持っていきましょう。
  ご祝儀を出したらフロントやクロークにサブバックを預けるか、
  適当な紙の手提げなら捨ててしまっても問題なし。
  バックのデザインによっては会場に持ち込みも可です。

Q.彼氏(彼女)の兄弟姉妹の披露宴に招待されちゃった。
  まだ自分達は特に婚約とかしてないんだけど。どうしたらいい?
A.万が一別れた場合でも、先方の記念写真やビデオ等々に貴方の姿や名前が
  残りますので出席するかどうかは慎重に考えましょう。
  また、出席する際には彼(彼女)親族一同の目がある事を忘れずに

Q.披露宴の招待状に「平服でお越し下さい」って書いてあったんだけど、
  どんな格好で行けばいいの?
A.「平服で」という事は「ガチガチの礼服フル装備で来る必要はないが、
  それなりにきちんとした服で来い」ということです。
  男性ならスーツ、女性ならちょっとおしゃれ目なワンピース等でどうぞ。
4よくある質問:2005/08/17(水) 02:07:52
Q.学生ですが、通夜葬式に行く事になりましたが喪服がありません。
A・<制服のある学生>→制服で。男女関わらず学生の第一礼装です。
  周囲の目がありますのできっちり着こなしてください(スカート丈等注意!!)
  夏服で上着無しの場合そのままで。
  その際シャツ下に着るTシャツは柄入だと透けてみっともないので柄無しのものを。
  <制服がない学生>→家族の喪服を借りるか、グレーや紺などのリクルート系のスーツに
  黒ネクタイ黒靴下でもOK。
  スーツがない場合は地味な色の服(なるべく無地)、女性はワンピースも可(ミニ不可)。
  Tシャツジーンズは不可。
 ※親族の葬式の場合は親と相談してダッシュで買いに行くか葬祭屋等でレンタル。

Q.今年○○が亡くなったんだけど、これって喪中?
A.家によって考え方が色々あるのでとりあえずここを参考にして下さい
  ttp://allabout.co.jp/family/ceremony/closeup/CU20011121A/index.htm

Q.妻の親が亡くなった場合、喪中葉書にはどう書けばいいの?
A.岳父、岳母、義父、義母のいずれかで
  自分にとっては義父でなくても、夫婦連名で送る場合
  家の主人から見ての続柄を書き
  はがきを貰った人が誰が亡くなったのか分かるようにしましょう。

Q.欠礼はがきの時期は?
A.相手が年賀状を用意しはじめる頃。つまり12月初旬には到着するように送ります。

Q.お年玉って幾らあげればいいの?
A.相場表ドゾー↓ 尚、親戚の場合は親族相場もあるのでそれとなく確認してください。
  ttp://www.taka.co.jp/sasaoto.htm
  ttp://www.dumbo33.net/topic/otosidam/otosidama03.html
  参考
  ttp://allabout.co.jp/family/ceremony/closeup/CU20010103A/index.htm
5関連スレ:2005/08/17(水) 02:08:54
◆ご祝儀・お香典関係スレ
【御祝儀】いくらつつむ?壱拾四円【御香典】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1122865652/
◆服装関係スレ
【女性向け】結婚式、どこまで服装OK?Part.37
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1122188209/
【男性向け】スーツでGO!6着目【結婚式・披露宴】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1111529191/
喪服を語ろう!3着目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1098111095/
※質問する際には自分の性別、年齢等を書くと吉
6関連スレ:2005/08/17(水) 02:11:41
◆結婚式場関係スレ
よかった結婚式場(披露宴会場)教えて下さい!4
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1111589839/
おすすめ・ダメな公共系結婚式場は?
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1012555917/

◆引出物関係スレ
【ウマー】 引菓子スレ 2.5個め 【マズー】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1099234898/
引き出物。9品目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1123575852/
【お返し】内祝・香典返し【ナニスル?】 2包み目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1080539817/

◆結婚・婚約指輪関係スレ
【婚約】エンゲージ&マリッジリング【結婚】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1116856326/ (dat落ち)
7お役立ちリンク:2005/08/17(水) 02:12:23
8愛と死の名無しさん:2005/08/17(水) 02:15:15
以上です。
尚このスレを立てた人はテンプレを貼り終わったら
2ch運用情報板 http://qb5.2ch.net/operate/ にある
■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド
までリンク先の変更依頼を出してください。
9愛と死の名無しさん:2005/08/17(水) 02:18:23
>1 乙
10愛と死の名無しさん:2005/08/17(水) 13:29:15
秋に友人が結婚します。
私の結婚式では、スピーチもしてくれた友人なので、
出席するのを楽しみにしていたのですが、
式や披露宴は身内だけで行うそうです。
お祝いのリクエストを聞いてみたのですが、特に思いつかないと言われ、
どうしたらいいのか悩んでいます。
味気ないけど、一万円の商品券にしようかなと思ったり、
やっぱり何か記念になりそうなものにしようかなと思ったり…。
アドバイスよろしくお願いします。
11愛と死の名無しさん:2005/08/17(水) 13:39:53
>>10
結婚祝、何貰うと嬉しい? 3個目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1118630433/
12愛と死の名無しさん:2005/08/17(水) 14:11:27
>>10
経験上から言うと、商品券もしくはキャッシュが一番ありがたい。
贈る側は、味気ないかもしれないけど、
お返しの事を考えると、出費がかさむからね。
13愛と死の名無しさん:2005/08/17(水) 14:54:59
ありがとうございます。
現金系にしようと思います。
私も自分だったら、お祝い関係はすべて現金の方が
正直嬉しいと思いました。
14愛と死の名無しさん:2005/08/17(水) 14:55:32
13=10です。
15愛と死の名無しさん:2005/08/17(水) 19:08:45
よく出る質問だとおもいますが教えて下さい。
私は今田舎に住んでいて、友達が東京で式を挙げます。
 ですが、招待状来たはいいものの私たちが宿泊するホテルも取ってくれていないし
基本招待側が払うとされている交通費も宿泊費も払う気配がありません。
 式が近くなら、別に気にならないのですが、交通費32000円宿泊費16000円
祝儀25000円もろもろかかってしまいます。
この金額は私の1ヶ月のお給料の半額に値します。(TT)
 正直かなりキツイです。こういうときどうすればいいのでしょう?
 友達に交通費だけでも払うように言ってもいいのでしょうか?
 助言お願いします。
16愛と死の名無しさん:2005/08/17(水) 19:48:51
>>15
前スレの方に書いたやつにレスついてるよ
17愛と死の名無しさん:2005/08/17(水) 21:11:33
>>15
前スレが埋まりそうなのでこちらに。
ビジネスホテルなら宿泊費6000円くらいのとこもあるよ。
18愛と死の名無しさん:2005/08/17(水) 22:29:10
>>17
 東京の新宿付近のホテルで式を挙げるんですが、なんせ田舎から
でてくるもので式が終わるのが5時でそれから帰ることが出来ないので
2泊します。(移動時間6時間)
 式をあげるホテルに予約して1泊8000円(朝食付き)。まあまあ安いところを
選んだつもりです・・・。
19愛と死の名無しさん:2005/08/17(水) 22:57:14
山谷に行けば、一泊1500円くらいのところもある。
20愛と死の名無しさん:2005/08/17(水) 23:08:24
>>18=15(だよね?)
後はこっちおいでよ
披露宴の交通費と宿泊費、やっぱり全額負担?PART11
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1113798656/
21愛と死の名無しさん:2005/08/18(木) 00:29:16
>>18
例えば帰りは夜行バスとかでどうにかならんの?
22愛と死の名無しさん:2005/08/18(木) 00:50:36
>>15
可哀想だがよくある話し。
それで専門のスレがある>20
23愛と死の名無しさん:2005/08/18(木) 02:10:07
きのう、前スレで、結婚祝いを女の友人に送ったら、鉛筆書きの葉書で、お礼の返事が来た、と書き込んだ者です。
ご意見をくださった方々、ほんとうにありがとうございました。
ふたりとも、20歳代半ば女性です。
24愛と死の名無しさん:2005/08/18(木) 02:11:05
親同士が同じ職業で知り合い、育った環境も似ていると思ったのですが、家族や親友にする話ではなく、ひとりで疑問に思っていました。
学生時代は仲良く付き合っていたのですが、大人になってからの価値観や考えかたは、自分と同じかどうかはわからないものですね。
25愛と死の名無しさん:2005/08/18(木) 06:33:15
友人が去年結婚し、現金でお祝いを贈りましたが、内祝い等はありませんでした。
先日、私が結婚し、同額のお祝いをいただいたので、内祝いを送りました。
届いたというメールとともに、「自分の時お返しはしてないので気持ちだけ受け取ります」と
書いてありました。
おそらく内祝いが送り返されてくるのではないかと思いますが、

1:そのまま内祝いはせずに、送り返されたものを受け取ってしまって良いのでしょうか。
2:メールの返事は、「わかりました」とか書けばいいのでしょうか。
  「かえって負担をかけてしまってごめんなさい」とか・・・?

よろしくお願いします。
26愛と死の名無しさん:2005/08/18(木) 07:58:34
内祝いなんて必要ない
ギフト屋の陰謀ってことに早く気がつくのがよろし
27愛と死の名無しさん:2005/08/18(木) 08:03:43
>>25
内祝いと同等品が新たに送られてくるヨカン。
28愛と死の名無しさん:2005/08/18(木) 08:29:22
内祝い話に便乗なのですが・・・。

結婚式の前日に急遽キャンセルしてきた親戚から、
後日(5日後くらい)お祝いをいただきました。
内祝いとして、親戚のために用意してあった引き出物を
礼状とともに送ったのですが、「引き出物の余りを送ってくるなんて!」と
お怒りです。
1週間前までに欠席がわかっていた方や、結婚式にお呼びしていない方から
お祝いをいただいた時は、別に内祝いの品を用意しましたが、
直前のキャンセルの場合は、その方用の引き出物をお渡ししても
問題ないと夫とともに認識していたので、驚いてしまって・・・。

一般的にはどうなんでしょうか。
私がとんでもない非常識なことをしてしまったのでしょうか。
29愛と死の名無しさん:2005/08/18(木) 10:12:45
>>25
送り返されるなり、同等の物が帰って来るなりしたら素直に受け取っとけ。
メールの返事は「わざわざ有難う。かえって手間をかけさせてしまったようでごめんなさいね」
とでも書いとけ。

>>28
引き出物を内祝いにする事は無いわけではない。が、使いまわしと取る人が居るのも事実。
頂いた祝儀の半返しに見合うものだったか等の配慮も必要だろうし。
ともかく相手が怒ってるなら「こっちは間違ってない!」と主張してもどうにもならんのだから
親ともちゃんと話して相手に改めてお詫びして別途内祝いを贈るしかないだろう。
縁切っちゃってもいいや、と思うなら放置。

後はまとめてこっち来い。
【お返し】内祝・香典返し【ナニスル?】 2包み目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1080539817/
30愛と死の名無しさん:2005/08/18(木) 10:34:35
>>28
私の場合、いとこの結婚式直前にダンナ側の親戚が亡くなり、
葬式と重なってしまって、しかたなく結婚式をキャンセルしてしまった。
事前に御祝儀は送っていたが、引き出物なんて貰えないものと思っていたら、
後日送られてきたので、かえって恐縮しちゃったけどなぁ。

親とも相談して、今後の親戚づきあいを考えてみたら。
31愛と死の名無しさん:2005/08/18(木) 13:00:42
>>28
うちは、披露宴に呼んでいないけどお祝いを貰った人、
キャンセルになった人には、引出物を使ったよ。
ただし、カタログ(メインとなるもの)だけね。

来てないんだから、半額のものを返さないとマズイという
ことで、カタログと、後は別に買ってそれを贈った。
キャンセル料(というか料金は取られる)はかかるけど、それと
これとは別だし、特に親戚はうるさいからね。(うちも親戚が欠席)
でも、使い回しって、本人には言わないけど嫌がる人多いよ。

>>30の場合、ご祝儀送ってるのだから、何かしらの物が送られてきて
当然だと思われ。まぁ余ってるし、一番楽なのが引出物。
32愛と死の名無しさん:2005/08/18(木) 13:08:04
>28
いまさらだけど、
「ご用意していた引き出物をお送りしてしまいました。失礼しました」
とか言って3000円ぐらいの菓子折りに熨斗つけて送ったら?
それ以上怒っても私なら知らんぷりする。
33愛と死の名無しさん:2005/08/18(木) 13:37:15
>28です。
色々とありがとうございました。
つかい回しと取る方もいるのですね・・・。
>32さんの文面「ご用意していた〜」で礼状を書いたのですが、
やはり余りものという感じはぬぐえないのかもしれませんね。

>31
私側の親族のご祝儀の相場のほうが高めだったので、
実際には半返し以上の内容でした。(欠席は彼側)
なので、充分と思ってしまって・・・。

彼親も「失礼ねー。ほっとけばいいわよー。」と軽くおっしゃいますが、
そういうわけにもいかず・・・。
夫と話し合って、詫び状と、新たな内祝いを贈ることにしました。

あーあ、ドタキャンされた挙句、ケチつけられて・・・散々だ。
・・・なんて言っちゃいけませんよね・・・。

34愛と死の名無しさん:2005/08/18(木) 14:41:49
彼親がほっとけ、と言うならほっといてもいいような。
普段からそういう変な言動多い親戚なんじゃないの?
35愛と死の名無しさん:2005/08/18(木) 14:53:39
>>33にハゲドウ
基本的に、互いの親族に関しては
それぞれの親の言うことに従っておけばいいんじゃないのかな。
36愛と死の名無しさん:2005/08/18(木) 15:30:36
まぁ旦那さんと話し合って決めたんなら、それはそれでいいんでない?
それ以後何か言ってきたら無視だけど。

義理の母の口に出たことを各面通りに受け取っておくと
碌なことがない(良い人でも)。
気を使いすぎたか?で丁度良いかもよ。
37愛と死の名無しさん:2005/08/18(木) 15:31:50
>>36
気を遣いすぎるぐらいでちょうどの場合もあれば、気を遣いすぎて損しただけ、って場合も
あるからなあ。難しいよね。
38愛と死の名無しさん:2005/08/18(木) 16:26:48
気を使ったって、足りないといわれるのが嫁。

あーあ、なんで私だけ標的になるんだよ。
39愛と死の名無しさん:2005/08/18(木) 16:27:40
グチは家庭板で。
40愛と死の名無しさん:2005/08/18(木) 16:30:19
うぃ
41愛と死の名無しさん:2005/08/18(木) 16:59:07
過疎板なんだから、少しくらいいいじゃんよ。
ただでさえも少ない人を追っぱらってどうする?
42愛と死の名無しさん:2005/08/18(木) 17:28:26
結婚式の準備にあたり、ちょっとした不備があった。
なぜ夫の親戚は夫に文句を言わずに、他人である妻の私に向かって
わざとらしくため息をつくのでしょうか?
43愛と死の名無しさん:2005/08/18(木) 17:45:12
挙式と食事会に呼ばれました。
挙式と結婚式と披露宴の違いと、二次会と食事会の違いがわかりまてん。
ちなみに、スピーチとかはないし気楽だから出席してね、と言われますた。
かなり略式なんでしょうか?でも御祝儀はいりますよね??
教えてくなさいm(._.)m
44愛と死の名無しさん:2005/08/18(木) 18:08:47
>>42
その人に聞いてください

>>43
食事会が会費制と言われていないのなら何かしら祝儀は必要。
その感じだとどういう形式でやるのかはわからんが一般的な披露宴よりは略式なんだろう。

挙式→指輪の交換やら誓いの言葉やらやるやつ
披露宴→飯食ったりケーキカットしたり余興したりする。
食事会→食事をする会。
二次会→酒を飲む。大抵1次会の後にやる。
45愛と死の名無しさん:2005/08/18(木) 18:09:31
>>43
たいていの場合、結婚式=挙式+披露宴(もしくはそれに準ずるパーティー) だな。

「食事会」というからには着席だろうから、
少人数で余興・お色直し無しの披露宴と考えるのが一般的。
フォーマルの程度としては、披露宴>食事会>二次会 になるんではないかと。

披露宴なみか、ちょっと少なめに包むのがいいんじゃないかな。
46愛と死の名無しさん:2005/08/18(木) 18:24:41
披露宴並みに包むんだほうがいいよ。

つか、祝儀ってお祝いの気持ちであって、飯代でも場所代でもない。
フォーシーズンズに招かれたら、普段3万の祝儀を5万や7万にする?
しないでしょ。それと一緒。
会費制と書いてなければ、豪華なホテルだろうが農協会館だろうが
ショボイレストランだろうが、祝儀額を変えるのはよくないよ。
47愛と死の名無しさん:2005/08/18(木) 18:27:26
>>46
ちょっと断定しすぎたので、自己訂正。

祝儀額は変えないほうが良いと思いますよ、に。
48愛と死の名無しさん:2005/08/18(木) 19:12:48
質問なんですが、式場の人への心付けは必ずしなければいけないものなのでしょうか?
サービス料も払ってるのに更に払うのが辛いんですが…
ゼクシィを読んで計算してみたら結構な金額な気がしたんですが、どなたか教えてください。
49愛と死の名無しさん:2005/08/18(木) 19:14:22
友人がホテルで結婚式をするのですが、
そのホテルに泊まっても失礼はないですか?
50愛と死の名無しさん:2005/08/18(木) 19:20:29
>>46
基本的には同意なんだけど食事会の規模によってはむしろ「式のみ出席」程度の
ご祝儀の方がふさわしかったりするし。
会場とか食事会の様子とかその辺の事もうちょっと>>43さんは聞けるといいとオモ。

>>48
別に義務ではないからしなくても問題はない。

>>49
別に失礼という事は無いと思う。
51愛と死の名無しさん:2005/08/18(木) 19:23:41
>>46
氏ね
52愛と死の名無しさん:2005/08/18(木) 21:45:07
友達の結婚式で受付を任された20歳の男です。
自分は初めて参加する結婚式です。
結婚式や披露宴でのマナー、服装などのスレは見つかったのですが
受付でのマナーやどのように受付で対応して良いか分からないので教えてください。お願いします。



53愛と死の名無しさん:2005/08/18(木) 21:50:31
今度結婚します。
親族のみ食事会(昼食)>挙式>友人招いての2次会
をする予定です。
いい年して恥ずかしいお話ですが、
超人前に出るのが苦手な新郎の私です。

それぞれの会で私にはどんな試練がまっているのでしょうか?
今まで招かれた経験が無い為、まったく想像がつきません。。
出来るだけ具体的に教えてもらえないでしょうか。
54愛と死の名無しさん:2005/08/18(木) 21:52:47
>>53
ま、とりあえず人々に見つめられてのチュウかなw。
55愛と死の名無しさん:2005/08/18(木) 22:05:38
>>52

テンプレ>>2
5643です:2005/08/18(木) 22:06:46
食事会の場所はフレンチレストランです。
挙式の受付でご祝儀渡して、食事会はお金はいらないんですかね…?
いろいろすいません;;
57愛と死の名無しさん:2005/08/18(木) 22:13:58
>>53
少なくとも食事会と2次会ではそれぞれ来て頂いた方への挨拶をする事になるだろう。
挙式がキリスト教式なら誓いの言葉とキスがある。神式なら三々九度が。超注目される。
二次会だと更に回りにはやし立てられてキスをする事になる可能性が高い。
どうしても嫌なら司会の人に頼むからそういうネタだけはやめてくれ、と予め
強くお願いしておくのがいい。
後は二次会の余興がどんな物かで色々変わる。

>>56
そういうのは会費制の方が参加するほうとしても気楽なんだけどねー
特に何も言われていないのなら挙式でご祝儀渡せば十分。
5843です:2005/08/18(木) 23:09:09
>57ありがとうございます
5926歳:2005/08/18(木) 23:55:37
母方のばぁちゃん死んで10カ月くらいたつ
お盆に休みとれなくて、一人で墓まいりに行ったら まだ墓石に名前を掘っていなかった
親やじぃちゃんに「いつ掘るの?」と聞いたら
「いつ掘るの?忘れてるのかな?」と人まかせ

いつ掘るの?
納骨は終わってる。 息子娘(4人)たちは結構 面倒見いくて 行き来してるんだけど…(49日に遺産も仲よく分けた)
転勤族の長男があと2年で定年したらじぃちゃんと住む
60愛と死の名無しさん:2005/08/19(金) 00:01:34
名前を墓石に彫らない場合もあるし、一周忌に名前を入れる等、
各家によって事情は違うだろう。

それ以前に、ほんとに26歳? 16歳の文章かと思った。
6126歳バカです:2005/08/19(金) 00:24:34
マジッすか?!
木に名前書いてあるやつが倒れそうだから 「早く彫ればいいのに〜」と思いました。

そーいえば長男は「(葬式でお釣りがきたから)墓を新しくしたい」と言ってました。
(私はバカだから冠婚葬祭の本をイロイロ読みました。マナーとかばっかりで墓のことは書いてないから…)
じぃちゃんの「生きてる人の方が大事だからね〜ははは」 深かった
いちお バカでも本を読んで学習したんだけど…
団子の並べ方とか
若くないのにさ〜冠婚葬祭はムズカシイわ
62愛と死の名無しさん:2005/08/19(金) 00:35:53
>>61
卒塔婆って言葉知ってます?
63愛と死の名無しさん:2005/08/19(金) 01:32:13
す、すげー…リアル26歳だとしたらアホ杉
64愛と死の名無しさん:2005/08/19(金) 02:27:09
団子の並べ方本で勉強したって、かわいいなあ。
私はそんなこと知らないし。
65愛と死の名無しさん:2005/08/19(金) 02:29:19
友人の結婚式に招待されたんですが、髪の毛はアップにせずにそのままでもいいんでしょうか?
毛量が少なく細く猫毛なんで、今までアップにしたことどころか、普段も縛ったことがありません。スカが目立つので…。長さは肩ぐらいです。
66愛と死の名無しさん:2005/08/19(金) 03:00:50
>>65
大丈夫。
アップのほうがフォーマルですが、
「アップでなければいけない」ということはありません。
67愛と死の名無しさん:2005/08/19(金) 03:17:44
深夜に電話があって今日の夕刻友人の母親のお通夜に行くことになった20歳の学生です。
お通夜にも着られる様にと真っ黒では無いのですが、黒に近いグレーのスーツを大学入学のときに買いました。

今回はそれを着ていこうと思うのですが、 中に着るYシャツの色が↓

・ちょっと光沢のある白
・光沢無しの水色
↑因みに2つとも上のほうにボタンが無い(ちょっと胸の所が開く)もの。

しか有りません。
どっちを着ていくのが無難でしょうか?
時間ギリギリまで予定が入っているので買いに行く暇も無いので
この2択で宜しくお願いします。
68愛と死の名無しさん:2005/08/19(金) 03:18:16
友人の披露宴に招待されいて、最初出席の返事をしていたのですが
当日の3週間前になって、やむを得ない事情により欠席することになりました。
お祝いとして品物+商品券(合計20〜25kぐらい)を贈ろうと考えていたのですが
「ドタキャンの場合はご祝儀を、金額を変えずに贈るべき」という記述を見て悩んでいます。

この場合、ドタキャンにあたる=ご祝儀を現金で贈るべきでしょうか?
現金のほうがもらって嬉しいということは別として、マナーとしてどうするべきか
アドアイスお願いします。
69愛と死の名無しさん:2005/08/19(金) 03:18:51
コンビニで普通の白いYシャツ調達。
70愛と死の名無しさん:2005/08/19(金) 03:45:12
水子の供養って親がやるものですよね?
その親の子供がやる事ではないですか?
71愛と死の名無しさん:2005/08/19(金) 08:39:23
>>68
現金を祝儀袋に入れて贈る。
72愛と死の名無しさん:2005/08/19(金) 08:53:34
>>70 ???
>その親の子供
水子サンの兄弟?姉妹?ってこと???
73愛と死の名無しさん:2005/08/19(金) 09:07:08
>>72
そうです。つまりそれは自分のことなんですが
判りにくい文章ですいません
74愛と死の名無しさん:2005/08/19(金) 09:12:58
質問です。以前から9月に入籍が決まってました。ですが6月に私の母方の祖父が亡くなってしまいました。この場合、入籍は縁起悪いのでしょうか?
75愛と死の名無しさん:2005/08/19(金) 09:17:19
>>74
縁起?
縁起は悪くないが・・・
何か根本的に間違ってる気がする。
76愛と死の名無しさん:2005/08/19(金) 09:49:32
子供の幼稚園・同級生のお母様が亡くなって今夜、お通夜です。
お通夜は私だけで行くべきですか?子供連れて行った方がいいのでしょうか?
77愛と死の名無しさん:2005/08/19(金) 10:01:49
>>76
幼稚園のお付き合いならお子さんが大人しくできそうなら連れて行っても大丈夫だと思うし
そうでなければ誰かにあずけて貴方1人で。
78愛と死の名無しさん:2005/08/19(金) 10:03:24
>>67
喪服スレの方にレスがついてるよ。
幾ら急いでいるとはいえ、深夜なんだから即レス期待するのがそもそも間違い。
マルチはやめて欲しい。
79愛と死の名無しさん:2005/08/19(金) 10:19:10
>77
ありがとうございます。
急なことと、自分と同じような年の方と言うことで何だか動転してしまって。
幼稚園の他のお子さんで出席する子もいるでしょうし、
ちゃんと子供に大人しくするよう言い聞かせて連れて行くことにします。
80愛と死の名無しさん:2005/08/19(金) 11:21:44
結婚式に呼ばれてない親戚の出産祝いって出したほうが良いんですか?
81愛と死の名無しさん:2005/08/19(金) 12:38:04
結婚祝いに商品券を郵送で贈ろうと思うのですが、その際
商品券をご祝儀袋に入れるのはおかしいですか?
82愛と死の名無しさん:2005/08/19(金) 12:44:02
53です。57さんどうもありがとう
83愛と死の名無しさん:2005/08/19(金) 12:49:39
>>81
なんで現金にしないの?
84愛と死の名無しさん:2005/08/19(金) 12:51:25
>>81
親に聞け
85愛と死の名無しさん:2005/08/19(金) 13:05:44
>>80
親族ルールがあるから親に聞け
86愛と死の名無しさん:2005/08/19(金) 13:17:59
郵便で送ると現金封筒になるからしょ。
郵便為替でどうぞ
8781:2005/08/19(金) 13:41:14
>>83 >>86
何貰うと嬉しいスレで「現金か商品券」という意見がとても多かったからです。
相手は、ここ数年は疎遠でしたが古い友人なので現金はちょっと生々しいかと思い
プレゼント+商品券にしようと思ったのですが・・・
商品券は祝儀袋じゃない普通の封筒に入れて同送したほうが良いでしょうか。
88愛と死の名無しさん:2005/08/19(金) 13:57:01
>>87
どうしても商品券を贈りたいわけね?
だったらプレゼントもやめて、その分商品券にまわしたらどうだろ。
疎遠な友人なら今どんなものが欲しいかわかんないじゃん。

現金のみに1票。
89愛と死の名無しさん:2005/08/19(金) 14:01:56
>>81
商品券は金券だから普通郵便で送っちゃダメだよ。
厳密に言うなら、荷物に同封でもまずいんじゃないかな。

個人的には生々しかろうがなんだろうが現金>>>>商品券
素直に現金書留で送れば。
90愛と死の名無しさん:2005/08/19(金) 14:10:52
そんなに疎遠なのにお祝いを贈りたいという気持ちがわからん。
カードだけでもいいんじゃないの?
9181:2005/08/19(金) 14:49:30
>>88-89
やっぱり現金ですか・・・ありがとうございました。

>>90
さすがにそれはちょっと


92愛と死の名無しさん:2005/08/19(金) 20:11:53
>>71
68です。調べてみたら、一般的にはもう席次表とか作ってしまってる時期みたいですね。。
現金をご祝儀袋に入れて送ることにします。ありがとうございました。
93愛と死の名無しさん:2005/08/19(金) 20:35:00
結婚式の受付なんですが彼のお母さんが叔母さんに頼むと言っているのですがいいのでしょうか?
私たちは関東在住で叔母さんには四国から来てもらいます。
彼には都内に住む弟さん(既婚)がいるので弟さんに頼んだほうがいいと思うですが・・・。
私のほうは妹に頼んでいます。
友達は呼ばすに親族だけの式、披露宴です。
94愛と死の名無しさん:2005/08/19(金) 21:01:07
>>93
親族だけならそれはそれでありだと思うけど、遠距離だとやっぱり色々大変だし
弟さんに頼めるならそのほうがいいかもね。
貴方ではなくて彼氏さんからお母さんと弟さんに説得してもらったほうがいいかと。
95愛と死の名無しさん:2005/08/19(金) 21:12:09
>>93
親族だけって何人くらい?
あんまり人数がいないなら受付なくても大丈夫だよ。
96愛と死の名無しさん:2005/08/19(金) 21:14:02
やや亀レスっぽいけど>>65
猫っ毛で毛量が少ないのなら、巻いたりしたらどうかな?
必ずしもアップにしなければいけないものではないけれど
いつもとまったく同じよりも、ちょっとひと工夫加えて
セットした方が新婦にも喜ばれると思うな。
97愛と死の名無しさん:2005/08/19(金) 21:18:46
>93
私達は受付無しだった@親族のみ両家合計40人弱

親族だけだから事前にお祝いを頂く場合が多かった所為もあるけど、遠方で当日持参の人も
両家それぞれに控え室を設けてあるからそこで両親に挨拶するときに渡して終わりだったよ。
9893:2005/08/19(金) 22:21:05
レスありがとうございます。
人数は20人くらいです。
彼からもう一度話してもらいますね。
人前式でサインする結婚証明書みたいなものにの全員の署名がもらいたいので受付は必要なんです。
99愛と死の名無しさん:2005/08/19(金) 22:25:44
遠方から駆けつける叔母からすると、
弟がいるのになんで叔母の私が・・・・状態だと思う。
100愛と死の名無しさん:2005/08/19(金) 23:22:01
>>98
>人前式でサインする結婚証明書みたいなものにの全員の署名がもらいたいので受付は必要なんです。

この意味がよくわからんのだが。
101愛と死の名無しさん:2005/08/19(金) 23:25:57
>>100
結婚証明書を芳名帳代わりに使うのでは。
102愛と死の名無しさん:2005/08/19(金) 23:40:54
>>98
披露宴の最中に寄せ書きみたいに
ちょこちょこっと回したりはできないのかい?
103愛と死の名無しさん:2005/08/20(土) 00:11:58
色々と調べたのですが、全然わからず困っています。
どなたか教えて下さるとありがたいです。

すでにお墓を持ってる場合の納骨の際に、お寺にお金を渡す時は
「お布施」でいいのでしょうか?
あとはどんな袋に入れていいのかわかりません。
(義父が亡くなりまして、喪主は主人になります。
事情がありまして急遽明日の納骨になりました)

明日の午前中までに知りたいのです。
どうかよろしくお願い致します。
104愛と死の名無しさん:2005/08/20(土) 00:28:34
>>103
表書きは「御布施」でもいいし「御経料」でもいい。
御布施はお寺へのお礼にお金を包むとき、ほとんどの場合に用いられている表書き。
御経料はお経をあげていただいたことへの御礼という意味。納骨、法要のときなどのお礼の表書きに。

白封筒か奉書紙で包む。宗派によっては蓮の花が印刷された不祝儀袋を使うらしい。
105愛と死の名無しさん:2005/08/20(土) 00:47:13
>104さん

さっそくありがとうございました。

続けて質問させて頂きたいのですが、
お寺に渡すお金には戒名代や御経料など全てが入っております。
その際も「御布施」か「御経料」でいいのでしょうか?
白封筒や奉書紙で包むと言う事は水引の付いてない物と考えていいのでしょうか?

世間知らずでお恥ずかしいのですが引き続きどなたかに教えて頂けたら幸いです。
106愛と死の名無しさん:2005/08/20(土) 03:04:16
>>105
104ではないけど、うちのトメの葬儀のときは、葬儀社からたくさんの封筒を渡され、
それぞれに「戒名代」「枕経」「お車代」等、名目が書いてあった。
んで、それぞれにいくら入れろ、という指示があり、そのとおり入れて渡した。

なので、名目が明確に分かれているのであれば別々に包んだほうがいいのかもしれないし、
「戒名はいくらです」って向こうからはっきり金額を言われているのであれば、全部まとめて
入れても向こうで勝手に解釈してくれるかもしれない。

普通の法事の場合は「お布施」と「お車代」と「粗飯料」ぐらいにわけて渡したりもする。
107愛と死の名無しさん:2005/08/20(土) 09:34:18
日本人男性(バツイチ)と中国人女性が婚姻届を出したら2か月間かかると言われた。男性側は自営業で税金を納めていなかったらしい。結婚できる可能性は?税金を払ってからでないと受理されない?
108愛と死の名無しさん:2005/08/20(土) 11:51:55
>>107
法律板で聞いた方がいいとオモ。
109愛と死の名無しさん:2005/08/20(土) 11:53:47
107はマルチ
110愛と死の名無しさん:2005/08/20(土) 14:13:18
無知でスマンが教えてくれ
ハウスで式をやるんだが周りはみんな式場だった為にわからないのだが
ウエルカムボードってどんなの?
何の意味?
どんなのが無難?
無かったら不味い?
さっぱりわからない(-_-;)
111愛と死の名無しさん:2005/08/20(土) 14:17:26
>>110
「ウエルカムボード」でぐぐれ。
112愛と死の名無しさん:2005/08/20(土) 14:50:24
>>110
誰も見てないモノの代表。
「○○家××家〜式会場」看板のかわりということになっているが、
横文字カリグラフィー多用のためその用途には適さない。
ただ二人の記念になるということはいえるので、
ドリーム度によって採用を決めたらいいと思う。
113愛と死の名無しさん:2005/08/20(土) 14:54:23
教えてください。次男の嫁です
義父の弟が亡くなり、義父が施主の49日法要があります
法要のあとに配るお菓子を持っていくことになりました
熨斗は「粗供養」「志」どちらが正解ですか?
これから買いにいきます。よろしくお願いします
114愛と死の名無しさん:2005/08/20(土) 14:54:56
>>113
「粗供養」
115113:2005/08/20(土) 14:55:23
後だしすみません。
同居はしていません
116114:2005/08/20(土) 14:59:32
>>113
そのお菓子は、あなたたちがお金を出すものなの?
それとも義父の代わりに買いに行くと言うこと?

列席者が死者にお金やお菓子を包むときは「御供」ですが、施主から列席者に
お菓子等を渡すのは「粗供養」です。
んで、わたしは関西なのですが、列席者全員が人数分のお菓子やなんやかやを
持ち寄り、それぞれが持って帰るような方式のときはとりあえず「粗供養」にしてます。
しかしながら、以前百貨店の食品売り場の担当者は、
「ひとつひとつののしは粗供養で、それ全体に「御供」ののしをかけるのが正しい」と
主張してました。参考まで。
117113:2005/08/20(土) 15:06:05
即レスありがとうございます
義父は義父で「粗供養」を用意するようです。
義妹夫婦と私達も別途持ち寄ります。

関西でやるので>116さんの後半の通りにします
助かりました!ありがとうございました
118愛と死の名無しさん:2005/08/20(土) 16:15:34
>65
遅レスなんですけども、
私は猫っ毛ではないんですが首の側面〜うなじの皮膚に病気の痕があり
全アップはできない状態です。
美容師さんにもらったアドバイスに、下側の髪を垂らすなら
耳かおでこをしっかり出すときちんと見える、と教えてもらいました。
飾りつきのピンなどで耳の上で留めるとか、
前髪をまとめて大き目のポンパドールにするとか、どうでしょう。
119103:2005/08/20(土) 16:23:24
>105さん

無事に納骨が済み帰って来ました。
本当に感謝しております。
ありがとうございました。
120愛と死の名無しさん:2005/08/20(土) 16:50:42
109は童貞
121107:2005/08/20(土) 16:56:24
>>108
なんでだよ。思いきり題名と質問の内容が合ってるぞ?答えられないからって追い出すことはするなよ。ほんなら最初からこんな糞スレ立てんなよ、ひっきー!ww
122愛と死の名無しさん:2005/08/20(土) 17:10:45
やっぱりネタか
123愛と死の名無しさん:2005/08/20(土) 17:48:20
国民年金を滞納してると、婚姻届は受理されないんですか?

近々に結婚予定ですが・・
124愛と死の名無しさん:2005/08/20(土) 17:56:40
はい、受理されません。
結婚資金があるならその前に年金払いましょう。
125愛と死の名無しさん:2005/08/20(土) 21:25:20
>>124 それはない。婚姻届をする時に年金手帳を提出しないと
いけないが、滞納してるから不受理になるって事はない
126愛と死の名無しさん:2005/08/20(土) 21:46:58
>>125
志村!メル欄メル欄!
127愛と死の名無しさん:2005/08/20(土) 21:49:42
きゃははっ!!よく出来た釣りネタだねぇ。ソースあるの? >>124
128愛と死の名無しさん:2005/08/20(土) 21:52:32
>127
電車に乗って速やかにお帰りください
129愛と死の名無しさん:2005/08/20(土) 21:58:42
>>127
専ブラ使えよw
130愛と死の名無しさん:2005/08/20(土) 22:00:35
>>127
ワロス!!本気かよw
ソースはメール欄を見ましょうねw
131愛と死の名無しさん:2005/08/20(土) 22:04:18
無粋な香具師 >>127
132愛と死の名無しさん:2005/08/21(日) 00:17:07
今度、友人の結婚式でスピーチをします。
で、自分は陶芸を趣味でやっているので、自作のお皿をプレゼントしたいのですが、スピーチの場で、みんなの前で渡したら変ですか?
2次会とか別の機会とかがいいですか?
133愛と死の名無しさん:2005/08/21(日) 00:22:17
>>132
プレゼントは前日までに贈るのが良いと聞いたけど…
自作の皿を持って帰るのも大変でしょうし
134愛と死の名無しさん:2005/08/21(日) 01:00:30
>>132
受け取った品物の保管に困るよ。
新郎新婦は持って退場できないし、親族が預かることになるだろうけど、
披露宴会場でプレゼント包みのまま手元に置かせるのはどうだろうかね。
どうしても当日渡したいなら、事前に親御さんか会場スタッフに知らせておくと
受け取るほうも置き場の対処ができると思う。

あと、その趣味が新郎新婦と関係あるなら2人の紹介やアピールに繋がるけど、
スピーチする人の趣味については、できればあまり主張しないほうがいいよ。
わざわざ人前で渡したい理由があるの?
135愛と死の名無しさん:2005/08/21(日) 01:05:02
>>132って、披露宴で幼児の出し物をさせたいっていう親と同じだと思う。
新郎新婦を祝いたいというより、自分の子供や孫を大勢の客の前で
見せびらかして自慢したいんだよね、やりたがる人は。
>>132も、自分の作った皿を見せびらかしたいわけだ。
あーイヤラシ。
136愛と死の名無しさん:2005/08/21(日) 01:11:21
>>135
そこまで意地悪く言わなくてもいいじゃない?
137愛と死の名無しさん:2005/08/21(日) 01:35:01
>136
いや、当日に渡すとか以前の話だとは思う。
プロならまだしも、趣味。
皿。
しかもスピーチの席、客の面前(新郎新婦はなかったことにできない)。
別の機会っていうのが2次会と来た。
138愛と死の名無しさん:2005/08/21(日) 06:04:27
>>136
ここは2chなので煽り叩きは普通
139愛と死の名無しさん:2005/08/21(日) 08:49:11
生活系板での煽りは、他の板と比べてネチネチしてる。
140愛と死の名無しさん:2005/08/21(日) 09:25:36
鬼女板や家庭板よりはマシ
141愛と死の名無しさん:2005/08/21(日) 10:03:23
結婚式当日って新郎新婦はすごい荷物だよ…
ただでさえも荷物多いのに皿なんて重さと嵩のあるものはどうなのかな。
たぶん、スピーチで渡したら親族が預かるかメインテーブルに放置されるか
どっちかじゃない。2人の写真を撮りに行ったらもれなく皿まで写りますね。
2人の趣味ならまだしも、友人の趣味がそんなに主張しても意味が無い。
サプライズしたいのかもしれないけど、嫌われたくないならわざわざ結婚式や
2次会にしないで友人に直接渡すのが無難だよ。
142愛と死の名無しさん:2005/08/21(日) 11:42:46
うーんでも、わたしのときはいろんな荷物(自作ドレス持ち込んだりしてた)は
まとめて宅配便にして、新婚旅行帰った翌日指定で発送したので、そういう手段をとる
新郎新婦なら少々の荷物(ただし腐らないもの)は大丈夫と思うがな。
式当日はそのホテルに宿泊して、翌々日新婚旅行に出発という設定だったからできた
ことでもあるのだが。
143愛と死の名無しさん:2005/08/21(日) 12:04:29
>>142
ただでさえ大変なのに、ひとつでも楽にしてやろうってことは思わないの?
自分はそれでも我慢できたからっていうことを言ってるだけ?
質問者は無知なんだから、基本的には迷惑ですよって教えてあげるのが
いいよ。特殊な例を持ちだして大丈夫な場合もあるってことは、言うべきことではない。
基本を知った上で、その人が当人に確認して判断すればいいのよ。
流れの中ではあなたのレスって馬鹿に見えちゃうよ。悪い人ではないみたいだけど
気をつけたほうがいいジャマイカ。
144愛と死の名無しさん:2005/08/21(日) 12:18:13
私は旅行のスーツケースは大きいながら、それ以外はいたって軽装だった。
ノーメイクで式場入りだから化粧品も旅行鞄行きな程。
わざわざ自宅に送る物なんて何もなかったから、当日プレゼントなんて貰ったら迷惑だぁ。
145愛と死の名無しさん:2005/08/21(日) 13:01:49
結婚式は132の作品展じゃないよ、カン違いしないようにね。
146142:2005/08/21(日) 13:11:17
>>143
新郎新婦も、招待客も、臨機応変に対応すれば?ということが言いたかっただけなのに
なんでそんなに叱られなきゃならんのか。

たとえば、披露宴の場で132がみんなの前でお皿をプレゼントして、あとでもっかい
回収して改めて新郎新婦の新居に宅配便で送る、とかいうこともできるでしょ。
147愛と死の名無しさん:2005/08/21(日) 13:28:52
132の質問の文面からは、
そこまでして自分の皿を見せびらかせたい、という意思は伝わってこないのだが…
148愛と死の名無しさん:2005/08/21(日) 14:14:57
うん、本当にわかっていなかっただけと思う。
だからあまり感情的に叩くのもカワイソス

新郎新婦に物を贈る人はいるけど、普通は当日渡すことはない、
これさえわかっていればいいし、特殊な事情があるならまた何か書いてくるよ。
149愛と死の名無しさん:2005/08/21(日) 17:24:31
趣味の貰い物被害者がそれだけ多いってことだろ・・・
150愛と死の名無しさん:2005/08/21(日) 17:32:44
>>146
>新郎新婦も、招待客も、臨機応変に対応すれば?ということが言いたかっただけなのに

あなたはホント世間知らずですね。迷惑だって予測できることを招待客は避けるべきなんじゃないの?
そのための相談スレでしょ。
何も知らない無知な招待客があらあらってことをした場合、ホスト側が臨機応変にってのならわかるけど・・。
質問してる132は招待される方でしょ、常識的な回答を先にすべきでしょ。それでも作品を渡したいって
レスがあれば、あなたのような答えがあってもいいのかも。
でもそれはあくまでもあなたのような常識無視な人に対してのみってことが前提ですけど。
あなたような普通の環境にいない人がレスする場合は、前置きが必要なんですよ。
151愛と死の名無しさん:2005/08/21(日) 17:37:31
>>133-134辺りで質問の答えは出ているのに、
後は質問者不在で暇人が雑談しているだけにしか見えない
152愛と死の名無しさん:2005/08/21(日) 17:42:22
結婚式出席で葉書を出したのですが
用ができてしまい、行けなくなりました。
どの様に断ったら良いのか、他に何かプレゼントを贈った方がいいのか
教えて下さい。
153愛と死の名無しさん:2005/08/21(日) 17:49:16
>>152
式までの時間による。
情報が少ないので、答えられん。
154愛と死の名無しさん:2005/08/21(日) 17:51:20
>>152
披露宴の準備もあるから、すぐに電話で「大変申し訳ないが、
「どうしても抜けられない用事ができてしまって」と連絡すれ。
で、出席と同額(3万円)のご祝儀を手渡しか郵送。プレゼントはどっちでもいい。

下のサイトも参考に。
ttp://bizdo.jp/factory/manners/k2/TK2-82.htm
ttp://www.suzuto.co.jp/kankon-index/kekkon56.htm
ttp://escala.mycom.co.jp/Love_Marriage/tu/reception/rec_3.html
155愛と死の名無しさん:2005/08/21(日) 18:07:34
>>153
あと3ヶ月です。

>>154
アフォか、なんで出席したのと
同額を払わないければいけない。
料理を送ってこないぞ、まだ式場に
人数の確定もさせてないようだし。
私の質問は、いい理由がないですかってことです。
>「どうしても抜けられない用事ができてしまって」
天秤に掛けたと思われないか?
156愛と死の名無しさん:2005/08/21(日) 18:13:23
( ゚д゚)ポカーン
157愛と死の名無しさん:2005/08/21(日) 18:14:42
>>155
前日か3ヶ月前も分からない質問をしておいて、
回答者にアフォと言ってしまえる人には
誰からも親切なレスはつかないと思う。
158愛と死の名無しさん:2005/08/21(日) 18:21:39
>>157
→結婚式出席で葉書を出したのですが

この表現から前日だと想像するほうがアフォでしょ。
式場への人数確定はもっと先ですよ。
今の時点では人数を調整中ってのが普通。
159愛と死の名無しさん:2005/08/21(日) 18:24:26
じゃあ好きにしろ。

はい次。
160愛と死の名無しさん:2005/08/21(日) 18:24:38
その文章で、出してからどのくらい経過したかわかるんだ。
すごいね。
161愛と死の名無しさん:2005/08/21(日) 18:27:22
なんだ、本当にのっぴきならん用事ができたんじゃなくて
単にバックれたいけどうまい理由が思いつかないってだけか。
162愛と死の名無しさん:2005/08/21(日) 18:30:46
>>152
アフォか。
>どの様に断ったら良いのか
と言う質問なら、>>154の回答は模範解答だぞ。
「いい理由を教えれ」って言う質問には読めん。
それにな、前日か1週間前か3ヶ月前かで対応が全然違うんだ。
どの日程でも相手に失礼のない模範解答は154だ。

一応マジレスしてやるから早く消えろ。
とにかくすぐに電話で断れ。
3ヶ月前なら、「どうしても外せない仕事」か
「近しい親戚の結婚式」が無難だ。
時間が迫れば迫るほど相手に迷惑かけるので、急いで連絡しろ。
相手へプレゼントを贈るなら1週間前までには届くように、
出来れば前日までに祝電も打ちやがれ。
163愛と死の名無しさん:2005/08/21(日) 18:35:39
>>160
出してからどのくらいってより、式まで何日って方が重要と思われ。
キャンセル料が発生する状態なら、直ぐにでも断りいれて、
祝儀もそのまま送る。

>>161
そのまま話すとあれなんですが、先に別の披露宴に
呼ばれてたんです。
ホントうっかりしてました。私は馬鹿です。
っで先に誘われてたのが、大学のサーク仲間で大の仲良し。
断りを入れたいのが、高校のクラスメイトです。
そのまま断ると相手はいい気しないとおもうのですよ。

>>162
プレゼントは必要なのかってことなんだけど・・・。
時期は早めに送れば問題ないでしょ。
164愛と死の名無しさん:2005/08/21(日) 18:38:54
先日結婚式をしました。
費用は折半で、夫側の負担分は親が出してます。私側の負担分は私自身が出しました。
ですので、いただいたご祝儀のうち、夫側の招待客の分は、金額等一覧に書き出し、
それとともに全額を夫両親に渡しました。
ところが、正直、親戚で私側(東京)の相場だとありえないって金額のご祝儀もいくつかあって、
友人でも交通費+宿泊費で、いただいたご祝儀から大分足が出る人もいて、
人数の割りにだいぶ金額的に、少なかったのです。

ご祝儀は気持ちの問題だからとは言え、ご両親も驚いたみたいで、
今度は私側のご祝儀の様子がとても気になっている様子。
何となく探りを入れてくるのですが、別に教える必要はないですよね?
それとも、今後お互いの親戚づきあいで金銭のやり取りも発生するでしょうから、
内訳を教えておくほうが良いのでしょうか。
165愛と死の名無しさん:2005/08/21(日) 18:40:21
本物の152です。
皆様ご回答ありがとうございました。
式までは1ヶ月あるので、早めに電話入れます。
そして154さん、私に成り代わって勝手に質問に答えないで下さい。
166愛と死の名無しさん:2005/08/21(日) 18:42:04
>>164
マルチうざいよ。
向こうの板で回答もらってるでしょ。
167愛と死の名無しさん:2005/08/21(日) 18:42:46
>165
×155さん →〇155さん
168愛と死の名無しさん:2005/08/21(日) 18:43:50
>>166
初めての書き込みですけど・・・・。
同じような質問が出ていたのならすみません。
169愛と死の名無しさん:2005/08/21(日) 18:44:02
>>165
叩かれてようやくしおらしくなったか。
そんなに>>154をコケにしたいのか。
170愛と死の名無しさん:2005/08/21(日) 18:44:53
>>168
教える必要はある。
171愛と死の名無しさん:2005/08/21(日) 18:45:06
>163
だから、152の書き方じゃ、出したばっかりかどうかわからないんだから、
式までどれくらいかは、もっとわからないだろ。

マジレスすると、出席と書いたからには、
欠席しても、出席と同額のご祝儀を出すのが常識。
欠席と書いた場合は、1万円くらいの贈り物でもOK。

マナーブックにも書いてあるから、本屋で立ち読みしとけ。
ま、常識を知った上でどうするかは本人の勝手だがな。
172愛と死の名無しさん:2005/08/21(日) 18:48:06
>170
そうなのですか・・・。
みなさん、自発的に教えてるのですか?
聞かれたら答えてるのですか?
173愛と死の名無しさん:2005/08/21(日) 18:52:49
>171
だーかーらー、152と163は別人です。
163は勝手に便乗質問してるだけ
174愛と死の名無しさん:2005/08/21(日) 18:53:30
>>172
相手は足がでてるのでしょ・・・。
あなた側の出席者のお祝いはあなたのためだけにくれたのでしょうか?

>私側の負担分は私自身が出しました。
ウエディングドレス代とかのこといってるの?
175愛と死の名無しさん:2005/08/21(日) 19:00:49
何ヶ月前だろうと、出席の返事を出したなら、ご祝儀分くらいは
出すものだと思ってたよ。
やむを得ず欠席なら、1万円。(親しくもないのに勝手な都合で
呼ばれたならその限りではないのかもしれないが。)
176愛と死の名無しさん:2005/08/21(日) 19:04:11
>やむを得ず欠席なら、1万円。
訂正、やむを得ず欠席の返事を最初から出していた場合はの意味。
177愛と死の名無しさん:2005/08/21(日) 19:04:35
>>174
基本的には招待客の頭割りで費用分担、ドレス等私自身にかかった費用は私が負担。
金額的には、彼側の招待客がちょっと多かったので、ちょうど半分ずつって感じです。
足は、もちろん両家とも出てます。
178愛と死の名無しさん:2005/08/21(日) 19:05:24
>>175
間違いではないが、正しい答えとは言えない。
キャンセルできない時期なら、3万円。
179愛と死の名無しさん:2005/08/21(日) 19:07:57
>>177
言わなくていいんじゃない? 言っても気まずさを増すだけな気がするし。
なんとなく向こうの探りが気になるなら、自分側も足が出ててます
というニュアンスを伝えるだけはしたらいいかも?
180愛と死の名無しさん:2005/08/21(日) 19:11:20
>>178
ちょっと書き方が悪かったけど、訂正を入れたのだけど、
いったん出席の返事を出したら、3万。
欠席の返事を出したら、お祝いだけの意味の1万。
と思ってた。キャンセルをできる時期(具体的には大体
どのくらい?)なら、出席を出した後でも、3万でなくても
いいと言う意味?
181愛と死の名無しさん:2005/08/21(日) 19:13:01
>175
そんなこと言ったら
えー! だったら、ご飯食べた方が得じゃん
ってことで152だか163は嫌々出席するかもよ(笑)

3万だと向こうも内祝いとかで大変だし、
1万円でお返し辞退でいいんじゃん?
182愛と死の名無しさん:2005/08/21(日) 19:23:30
178じゃないけど、出欠ハガキの締切り前だったらキャンセルできる時期だと思う。
でも、自分だったら一度出席って書くような友人なら、
外せない用事で欠席の場合3万だすけど。
183愛と死の名無しさん:2005/08/21(日) 19:26:34
出席の返事を出した後に、欠席と言ってきても、
お祝いのひとつも包んでこない既婚友人もいる・・・。
同様に3万包んでくれる友人も。
金額どうこうじゃない、気遣いが嬉しい。

やはり見る目が変わるのは確か。
184愛と死の名無しさん:2005/08/21(日) 19:30:43
悩むなら


2万にしとけ。
185愛と死の名無しさん:2005/08/21(日) 19:31:51
>>183
見る目がかわっても、結婚したら会わなくかるからね。
なんと思われようが怖くない。
186愛と死の名無しさん:2005/08/21(日) 19:31:58
>>181
>>182に同意(レスもありがとう)。いったん出席すると返事して、
やむにやまれず欠席をだしたような友人なら、ご祝儀額を個人的
には出すよ。嫌々出席なんてするくらいなら、先に「欠席」で
1万コースを選ぶしw
本物の152とやらは、1ヶ月前となると、キャンセル料の時期なのでは?
後ろ指さされたくないなら、すぐ欠席連絡の上に、ご祝儀と同額を
送るべきかと。
187愛と死の名無しさん:2005/08/21(日) 19:35:14
>>186
キャンセルって何のキャンセル?
料理代か?それなら式3日前までは全然平気だ。
っていうか、キャンセルせずに1ヶ月前なら別の友人をよぶことを考えるよ。
新郎は大変だろうが、自分のことなので納得できるはず。
188愛と死の名無しさん:2005/08/21(日) 19:36:44
穴埋めに呼ばれる人も大変だ
189愛と死の名無しさん:2005/08/21(日) 19:40:19
>>187
ああ、そうなんだ。まあ未婚なんでごめんw
料理というか、人数変更ができない時期になるのかなあと。
でも、自分のために人数あわせをさせるのは非常に恐縮だよね。
簡単なことではないでしょ? 欠席の返事は、そういう恐縮する
気持ちを持ってしないといけない気はする。それに対する詫びの
気持ちをどの程度で表すかは、個人で考えようということかな?
190189:2005/08/21(日) 19:43:04
訂正。「欠席の返事」じゃなくて、「出席返事の後に欠席させてもらう」
ときだね。
191愛と死の名無しさん:2005/08/21(日) 19:44:49
締切り後であれば、料理はともかく、
席次表とか招待客名前入りプチギフトとかを、発注済みでもおかしくないのだが。
それに、料理が三日前で大丈夫って、どこのローカルルール?
192187:2005/08/21(日) 19:49:52
>>191
京都です。どのホテルでもそんな感じ。
193愛と死の名無しさん:2005/08/21(日) 19:51:36
>>191
>>152
>結婚式出席で葉書を出したのですが
この文面から察するに返事の締め切りにも到達してないだろうね。
194愛と死の名無しさん:2005/08/21(日) 19:53:19
>>191
全員から返事も来てないのに
席次表やら名前入りのモノを準備する新郎新婦が悪いね。
195愛と死の名無しさん:2005/08/21(日) 19:53:42
欠席の返事も、通常事前に打診されてることを考えると、
ちょっと恐縮しそうだけど。
196愛と死の名無しさん:2005/08/21(日) 20:00:34
>>193
>>1651ヶ月前らしいよ。締め切り後でしょう。

>>194
誰もそんなこと書いてないんじゃない?
197愛と死の名無しさん:2005/08/21(日) 20:02:18
>194
うちの場合は、旦那の仕事が忙しくなるのが分かってたから、
1か月前を締切りにして、締切り前にみんなから返事が来たから、
締切り過ぎてすぐ席次表頼んじゃったよ。
オンシーズンだったから、式場側にも早めに打ち合わせをって急かされたし。
ま、ドタキャンとかなかったから良かったけど。
198愛と死の名無しさん:2005/08/21(日) 20:03:26
>>196
欠席って絶対にあってはならないの?
引き出物数なんて1週間前でもOKだよ。
199愛と死の名無しさん:2005/08/21(日) 20:05:07
実際は直前でもキャンセルできるんだろうけど、礼儀としてってことでしょ?

200愛と死の名無しさん:2005/08/21(日) 20:05:57
>>196
>1ヶ月前らしいよ。締め切り後でしょう。
下の文章をよく読め。1ヶ月以上ってことだろ。

式までは1ヶ月あるので、早めに電話入れます。

締め切り後なら今すぐなはず。
201愛と死の名無しさん:2005/08/21(日) 20:07:38
>>199
礼儀云々なら165は何もわかってないな。
>>165
>式までは1ヶ月あるので、早めに電話入れます。

202愛と死の名無しさん:2005/08/21(日) 20:15:09
>>220
まあ時期のわずかな違いはさておき、一ヶ月前だったら、
新郎新婦は変更されても困ることはないってことはないよね?
人数あわせに奔走するのも大変だと思うよ。
最初から欠席しても1万が一応のマナーなのに、一ヶ月ぎりぎり
セーフだから1万でOK、というのはマナー的にはちょっと
合わないのでは? 一応ここで常識的な線をアドバイスしてほしい
ということになると、3万とか2万は、至極まっとうなのアドバイス
だと思うけど?
203愛と死の名無しさん:2005/08/21(日) 20:20:28
横レスで悪いが
>>202
格好付けたいなら3万円、普通なら1万円でもOK。
離婚を願うなら2万円w
204愛と死の名無しさん:2005/08/21(日) 20:21:56
最近結婚式をしたがわから言わせてもらうと、
とりあえず、欠席の理由がどうでも良い。
早いとこ、出欠だけ確定して欲しい。
正直、日にちが迫ってからだと変更にも費用がかかるし、
手間も増える。

205愛と死の名無しさん:2005/08/21(日) 20:47:38


 ここは スレを立てるまでも無い質問にみんなで議論するスレ になりました
206愛と死の名無しさん:2005/08/21(日) 20:56:55
ま、質問者が中途半端な情報しか出して無いから、しょうがないんじゃない?
新たな質問が出たらこの流れも終わるでしょ。

結婚式のオフシーズンで、結婚関連スレの動きがどこもないから、みんな暇なんだよ。
207愛と死の名無しさん:2005/08/21(日) 21:50:05
答えてもらっておいてなんて失礼な人、、。
208愛と死の名無しさん:2005/08/21(日) 22:17:02
今度職場の先輩の結婚式で、自分で作曲した曲を歌う事になりました。

ちなみに、予定ではこの曲を歌おうと思っています。
ttp://www.yonosuke.net/dtm/5/11470.mp3
まだ歌詞は書いていないので歌無しです。
僕の歌のレベルは普通より少しは上手いかな、って程度です。
曲のアレンジはシンプルなので、さらにキーボードを重ねて
本番はアコギを弾きながら歌おうと思っています。

曲のレベルも踏まえたうえで、余興として成り立ちそうでしょうか?
それなりにウケればいいのですが。。。
それと、何かアドバイスがあればレスしてもらえるとうれしいです。
209愛と死の名無しさん:2005/08/21(日) 22:30:52
別れた彼氏の結婚式に呼ばれました。
誰よりも祝福する気持ちはあるのですが、
悩んだ結果、どうしても出席できそうにありません。

今招待状の欠席に丸をつけて、
「大変残念ですが、所用により欠席させていただきます。」
と書きました。

下のメッセージ欄に「ご結婚おめでとうございます。」まで書いたんですが、
あと一文がどう考えても浮かびません。
「お二人の幸せを心よりお祈りいたします」?

誰かアドバイスをください・・・。
210愛と死の名無しさん:2005/08/21(日) 22:40:05
>>208
オリジナルソングの弾き語りは新郎新婦からの要望なら余興としてはアリだとは思う。
ただし普通のカラオケと違うのは「その歌を誰も知らないこと」なので
ダレがちになって盛り上がりに欠ける可能性があると言うこと。
曲調は明るい感じだから、例えば予め共通の友人にサクラ頼んで手拍子つけて
盛り上げてもらうとか手を打っといたほうがいいかもしんない。

曲のアレンジに関してはやはり音楽関係の板でアドバイス受けたほうがよかろう。

>>209
それでいんじゃね?
新婦が貴方と彼の関係を知ってるのか知らないのか分からないけど、そういう時は
社交辞令の決まり文句を書いておくのが無難だと思う。
211209:2005/08/21(日) 22:50:57
>>210
お返事ありがとうございます。
えっと、新郎(元彼)の同僚として招待状を頂いてるので、
招待状の返事も元彼の方へ出すようになっています。
新婦とは面識はありません。

昔の関係がどうとか、そういうことを抜きに考えても、
欠席する時のメッセージとして、
「お二人の幸せを心よりお祈りいたします。」って
おかしくないってことですね。
これでいこうかな。
212愛と死の名無しさん:2005/08/21(日) 23:48:04
213愛と死の名無しさん:2005/08/22(月) 00:41:09
>>209
元カノを披露宴に呼ぶなんて非常識なヤシだなー
文面は一般的なことでいいとオモ。
参考になるかわからないけど、このスレもどうぞ。
昔の恋人に結婚したこと知らせますか?Rigel2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1122294966/
214愛と死の名無しさん:2005/08/22(月) 00:50:46
>>212
>>213
親切にどうもです。参考にします。
同僚だし、私だけ招待状出さないわけにもいかなかったみたいです。
しょうがないですねー。
ありがとうございました。
215愛と死の名無しさん:2005/08/22(月) 03:10:18
玉の輿ネットってどうか聞きたいんだけど〜
216愛と死の名無しさん:2005/08/22(月) 03:23:31
こんど3人でセックスしようと書いておけよ
217愛と死の名無しさん:2005/08/22(月) 08:01:27
>>163
自分で答えだしてて、それの補強レスがほしいだけなら消えてくれ。
218愛と死の名無しさん:2005/08/22(月) 09:14:05
152です
回答ありがとうございます。
結局、出席はがきを出した場合は、時期にかかわらず
3万円は出さないといけないということでしょうか?
219愛と死の名無しさん:2005/08/22(月) 09:48:07
>>218
話ループするからそういう事にしといてくれ。
220愛と死の名無しさん:2005/08/22(月) 09:49:34

【御祝儀】いくらつつむ?壱拾四円【御香典】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1122865652/
221愛と死の名無しさん:2005/08/22(月) 09:50:54
いや倍額の6万円を払うべきだね>>152は(笑)

消えろよ。
222愛と死の名無しさん:2005/08/22(月) 09:52:38
>>152=218の書いたレス
 ↓
155 :愛と死の名無しさん :2005/08/21(日) 18:07:34
>>153
あと3ヶ月です。

>>154
アフォか、なんで出席したのと
同額を払わないければいけない。
223愛と死の名無しさん:2005/08/22(月) 10:08:00
>>219
招待状が届いてすぐ出して、まだ相手にも届いてないような状況です。
他の方はまだ出してもいないと思うので、確定などはしてません。
>>220
出席するのではなく、取り消して欠席なのでスレ違いかと。
224愛と死の名無しさん:2005/08/22(月) 10:16:14
>>223
結婚祝いで金包むのはどんな形でアレ「ご祝儀」な訳だが。
225愛と死の名無しさん:2005/08/22(月) 10:17:05
>>223は回答者をアフォ呼ばわりされる方です。

155 :愛と死の名無しさん :2005/08/21(日) 18:07:34
>>153
あと3ヶ月です。

>>154
アフォか、なんで出席したのと
同額を払わないければいけない。
226愛と死の名無しさん:2005/08/22(月) 10:18:09
1万がいいと思ってるんでしょ。ならそれでいいんじゃない?
一応時期が早いなら許容の範囲だと思うよ。
ただ、一度出席出した詫び分がないので、何かプレゼント
添えたらいいんじゃない? 早く連絡しろ。
227愛と死の名無しさん:2005/08/22(月) 10:22:10
>>226
そうします。

>>224
下らないことを言わないでください。
228愛と死の名無しさん:2005/08/22(月) 10:27:16
おまえら釣られすぎ
229愛と死の名無しさん:2005/08/22(月) 11:31:45
回答に対して「下らないことと」は・・・。あきれるね。
下らないのはアナタの受け答えの仕方のほうだよ。
誘導されたスレ、見に行ってきたの?
欠席する場合のご祝儀額の相談だって、この誘導先のほうがベターなんだよ。
むしろこのスレのほうがすれ違い。
聞く耳を持たないなら、もう好きなようにしてください。
230愛と死の名無しさん:2005/08/22(月) 11:54:44
>>225
とてもわかりにくいが、155は別人らしいよ。


>>165
> 本物の152です。
> 皆様ご回答ありがとうございました。
> 式までは1ヶ月あるので、早めに電話入れます。
> そして154さん、私に成り代わって勝手に質問に答えないで下さい。

>>167
> >165
> ×155さん →〇155さん
231愛と死の名無しさん:2005/08/22(月) 13:34:22
葬儀の出欠について、みなさん教えてください。

先日、妻の父方の祖母が亡くなりました。
その祖母とは、妻がお見舞いに行ったとき2回ほど顔を合わせています。

私はお葬式に出席しないと失礼にあたってしまうのでしょうか?(妻は出席)

同僚に聞くと『欠席しても香典さえ包めば失礼ではないのでは?』
という意見が多数でしたが、世間一般(常識)ではどうなのか気になって
仕方ありません。よきアドバイスよろしくお願いします。
232愛と死の名無しさん:2005/08/22(月) 13:51:20
>>231
マジレスすると激しく家による。
貴方がちゃんと通夜葬儀でお悔やみをしたいと思っているか
奥さんが一緒に来て欲しがってそうなら行っておいたほうがよいかと。
行かないにしても、奥さんがどうせ香典持参するんだから、貴方が別に
包む必要は全くないし。
233愛と死の名無しさん:2005/08/22(月) 13:55:47
>>231
>>232に同意だけど、質問の仕方からすると
奥さん(奥さん実家)に「出席して欲しい」と言われているのでは?
もしそうなら可能な限り出席した方がいいと思います。
234愛と死の名無しさん:2005/08/22(月) 14:50:51
>>231
出席できるのに出席しないなら失礼だなと思われても仕方ないかも。
どうしても都合がつかないなら、夫婦代表で妻が香典を持って弔問すれば、
非常識ではないと思います。親戚方に宜しく伝えてくれと奥さんに言伝すると良いかと。

あとは、どこに重きを置くかは各家の習慣とあなたの気持ちですね。
あなたの大事な奥さまのお婆さまですし、生前どういう関りをしてきた人か
(可愛がってくれた、自分たちの結婚を喜んでくれた等)、そこのところと奥さまの気持ちを考えて。
235愛と死の名無しさん:2005/08/22(月) 18:31:07
>>231
>>234さんの云う通りだと思う。
葬儀に出席しないで、香典を人づてに渡すのは(近親者であればなおさら)
いらぬ刺激を与えるかも。
欠席を即答できないくらいなら、出席したほうが良いと思う。
236愛と死の名無しさん:2005/08/22(月) 21:24:43
227は偽者です。
>>226
プレゼントは添えるべきなのでしょうか、
どちらでも可なのでしょうか?
237愛と死の名無しさん:2005/08/22(月) 22:00:37
>>236
添えるべきだと言われたら贈るの?

大事なのは贈りたいか贈りたくないかだと思う。
238愛と死の名無しさん:2005/08/22(月) 22:13:09
>>237
べきなら贈ります
気持ちが大事なのは百も承知です。
それとは別に必要かどうかも知りたいのです。
239愛と死の名無しさん:2005/08/22(月) 23:38:36
(´Α`)ウゼーヨ
240愛と死の名無しさん:2005/08/23(火) 00:29:23
17歳、高三の男です。
もうすぐ実の祖母の三回忌があるのですが、ネクタイの結び方に迷っています。
服装は、学生服のスラックス(黒)、フツーの長袖白シャツ、黒ネクタイ、です。
今までは↓のウィンザーノットをやっていました。どれがいいのでしょう?
ttp://www.shirt.co.jp/shop/tie/tie.html
241愛と死の名無しさん:2005/08/23(火) 00:34:10
>>240
ウインザーノットでも別に問題ないからいつもどおりでおk
242愛と死の名無しさん:2005/08/23(火) 00:44:38
遠方に在住している幼馴染のお父様の訃報を葬儀後に知りました。
すぐにお香典をお悔やみの手紙と共に現金書留で郵送しようと思うのですが
いくつか疑問点が出てきてしまい悩んでいます。
自分でも調べてみたのですが良く分からなかったので質問させて下さい。

1.お悔やみの手紙を書く為に白い和封筒と縦書き用の便箋のレターセットを用意したのですが
 間違えて二重になっている封筒を買ってしまいました…。
 家に白い洋封筒と横書き用の便箋のレターセットがあるのですがこちらでも大丈夫でしょうか?
 それとも買いなおすべきですか?

2.喪主がどなただったのか分からないので現金書留の宛名は
 「△△ ○○様」(←友人)
 「御家族 様」
 と書くつもりなのですがこれで合ってますでしょうか?

3.お悔やみの手紙は(友人を含めた)御家族の皆様宛にしたいのですけど、
 この場合亡くなったお父様の名を文中でどう表現すれば良いでしょうか?
 (幼い頃から知っているおじさまなので「おじさま」が良いかなと考えているのですが
  これでは失礼になりますか?)

どうぞよろしくお願い致します。
243愛と死の名無しさん:2005/08/23(火) 02:01:01
>>242
1)親しい友人なら洋封筒でも大丈夫だと思うけど、改まった手紙の時は
 できれば縦書きの方がいいかと。
 香典と一緒に送るなら便箋だけでもアリじゃないかな?
2)喪主が分からないならそれでもいいと思うし、友人宛でも大丈夫。
3)以前から友人のお父さんを「おじさま」と呼んでいたのならそれでも構わないと思う。
 そうでなければ一応友人を介してお付き合いがあったという事でお父様か
 改まってお父上とか御尊父様の方がいいのではないかなあと。

あんま自信ないから他の人のレスもキボン。
244愛と死の名無しさん:2005/08/23(火) 02:10:01
月末に、大学時代の恩師のお別れ会に出ることになりました。
葬儀は親族のみの密葬で、先月済んでいます。

そこで質問なのですが、お別れ会も喪服でよいのでしょうか?
喪服で出るつもりだったのですが、
考えてみたら、葬儀そのものでもないし、よいのかどうか迷ってしまって……。
案内状には、特に平服でなどの記載はありません。

また、その際、香典を包んでいこうと思っておりますが、
表書きはなんとしたらよいのでしょうか?

こういった形式の会は初めてで、戸惑っております。
アドバイス、よろしくお願い致します。
245愛と死の名無しさん:2005/08/23(火) 08:54:09
>>244
参考までに・・・
私が出席したときも服装についての記載はなかったのですが、
グレーや黒等の地味な色合いのスーツと喪服が半々くらいでした。
会費?のようなものを受付で支払った記憶があるのですが、
2000円くらいだったと思います。
一緒に参加される方の意見も聞いてみてはいかが?
246240:2005/08/23(火) 09:41:50
>>241
アリガトゴザマース
247愛と死の名無しさん:2005/08/23(火) 09:46:29
>>244
私もお別れ会(通夜でも葬儀でもない)というものに出席した事があります。
亡くなったのはサークル仲間(当時学生)で、通夜葬儀は遠方の実家で行われるという形でした。
参列者のほとんどが大学生だったためか、平服3:地味なスーツ等6:喪服1くらいの割合でした。
葬祭場でほぼお通夜のような形、通夜振る舞いのようなものもありました。
お香典はサークル仲間ととりまとめで包みました。
表書きは失念しましたが、49日前だったので御霊前にしたような気がします。
248愛と死の名無しさん:2005/08/23(火) 12:04:33
>>242
1.香典は、必ず現金書留封筒(郵便局で売ってる、20円)で送らないといけない。
現金書留封筒の中に香典袋と便箋だけ入れて、白封筒は不要じゃないかな。
便箋を白封筒に入れてもいいけど、その分重量が重くなるから送料が高くなるかもしれない。
便箋は白又はベージュなど地味なものを。

2.友人の名前だけでよい。又は「故△△○○様 御遺族様」。

3.昔から呼んでる呼び方でok。無理にかしこまった文章でなく、
丁寧に相手を思いやる気持ちで書いてみたらいいと思う。
249愛と死の名無しさん:2005/08/23(火) 21:41:38
祝儀袋に書く名前が綺麗にうまく書けません!!
書道習ってたのに…
250愛と死の名無しさん:2005/08/23(火) 21:52:30
目の前の箱を使う、というのはいかがでしょうか。
251愛と死の名無しさん:2005/08/23(火) 21:55:41
ねえ。本音で教えてほしい。二次会って
ちょっと高い飲み代くらい払ってるわりに
すごくつまらないよね? みんなつきあいで出席してるんだよね?
252愛と死の名無しさん:2005/08/23(火) 21:57:44
>>251
すごく面白い二次会もあったよ。
253愛と死の名無しさん:2005/08/23(火) 22:19:55


254251:2005/08/23(火) 22:38:53
252>>
どんな二次会だったの?! 詳しく教えてほしいです。
255愛と死の名無しさん:2005/08/23(火) 22:53:00
252じゃないけど
仲良しの友達のパーティで、仲のいい友達が集結すれば
すごく楽しいし盛り上がる。それが普通。
会費が高いのはご祝儀だと思ってるから気にならない。

251にはそういう友達がいなさそうなのはわかった。
256252:2005/08/23(火) 22:54:49
>>251
簡単に言うと、クラブイベントみたいな感じだった。
すごく顔の広い新郎で、友人にパフォーマーとかDJとか芸能人とかいたので、
いろんな出し物があった。かなり自分たちでお金も出してたと思うよ。
257愛と死の名無しさん:2005/08/23(火) 23:34:09
>>251
>二次会って高い飲み代くらい払ってるわりに すごくつまらない

こう言いきってしまうあたり、二次会がなんであるかを間違えてない?
新郎新婦を祝うために行くんだから、心からお祝いする気持ちで行けば
ちょっとくらい間延びしてようが、司会進行が下手だろうが
つまらないなんて言葉は出てこないと思う。

付き合いでしか参加してない人なら仕方ないのかもしれないけど、
仲のいい友達の結婚を祝うつもりで参加している多数の人たちは楽しんでると思う。

誰かに「楽しませてもらう」って言うスタンスじゃ、
どんな二次会に参加してもたぶん面白くないと思うよ。
258愛と死の名無しさん:2005/08/23(火) 23:49:43
爆釣。
259244:2005/08/24(水) 00:01:42
早速のアドバイスありがとうございました!

>>245
 喪服でも変ではないんですね。
 一緒に参加する友人たちも、この形式は初めてなので、
 みんなでどうしたものかと悩んでおりました。

>>247
 実際に参加した方のお話が聞きたかったので、助かりました。
 49日前なので、御霊前にします。
 
260愛と死の名無しさん:2005/08/24(水) 00:19:45
口頭で出席を伝えただけの場合はまだセーフ?

行きたいんだけどダブルブッキングした。
もう一方はものすごくお世話になった人。
まだ招待状は来てない。
261愛と死の名無しさん:2005/08/24(水) 00:23:32
>260
基本的にはまだセーフだが
招待状を出す段階ではすでに席次なども決まってる場合が多いので
(口頭で出席の返答があった人から招待状で欠席の返答をされるとは想定していない)
1日も早く欠席するほうには連絡してあげてください。
262242:2005/08/24(水) 01:31:15
>>243さん
>>248さん

1.白封筒は必要無いのですね。
 今日、大きめの文房具屋さんに行ってみたのですが
 二重になっている白封筒しか置いてなかったので
 どうしようかなぁと困っていた所でした。
 現金書留封筒に香典と便箋だけ入れて送る事にします。

2.友人の名前だけでも良いのですね。分かりました。

3.今までは「おじさん」と呼んでいました。
 となると「お父様」か、呼び慣れた「おじさん」の方が自然かな。
 妙にかしこまると不自然ですよね。
 
ありがとうございました。
263251:2005/08/24(水) 06:59:21
ご意見ありがとうございましたー。
264愛と死の名無しさん:2005/08/24(水) 07:06:12
すいません、教えてください。
正月に喪中(祖父母の死)の相手に「あけましておめでとう」と挨拶するのは非常識ですか?
相手が喪中だと知っている場合です。
喪に服している相手だけが年始の挨拶をしなければいいだけですか?
265愛と死の名無しさん:2005/08/24(水) 07:21:35
>>264
普通、喪中の相手には年賀状も送らないので、「おめでとう」はおかしい。
「今年もよろしくね」だけにしとけ。
266愛と死の名無しさん:2005/08/24(水) 11:06:19
こんにちは。
来月に挙式するのですが、従兄弟のお嫁さんが、四ヶ月になる赤ちゃんを連れて行きたいと言ってきました。
母は非常識だというのですが、私には判断がつきかねます。

・有り無しでいうとこれはどちらですか?
・穏便に断るにはどうしたらよいですか?
・了解する場合には何に注意したらよいですか?

長文すみません。よろしくお願いします。
267愛と死の名無しさん:2005/08/24(水) 11:14:15
>>266
4ヶ月になる赤子を連れて行くのは一般論で言うなら非常識と言う意見が多いと思う。
先方の方も子連れは遠慮してもらっているので、悪いが此方も遠慮して欲しいと断るか
イトコは夫婦でなく一人で出席してもらうか、どうしても妻子が付いてくるというのなら
ホテル等でシッター頼むしかなかろう。

続きはこちらへщ(゚Д゚щ) カモーン

【成功?】結婚式の子連れ参加について12【失敗?】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1116825796/
268愛と死の名無しさん:2005/08/24(水) 11:15:04
こっちで聞くといいよ。
テンプレも参考になる。

【成功?】結婚式の子連れ参加について12【失敗?】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1116825796/
269愛と死の名無しさん:2005/08/24(水) 11:15:36
(´・ω・`)ケコ--ン
270愛と死の名無しさん:2005/08/24(水) 11:21:08
>>269
イェーイ( ゚Д゚)人(・∀・)
271266:2005/08/24(水) 11:25:28
>>267-268さん
ありがとうございます。
そしてケコーン(・∀・)オメ!
仲人しますね。
272愛と死の名無しさん:2005/08/24(水) 12:56:52
>>266
乳児は、母乳だとお母さんと離れられないからね。

できれば、招待しないであげて!
乳児のいる人を呼ぶ方が非常識だよ。
273愛と死の名無しさん:2005/08/24(水) 13:03:16
>>272
乳児のいる人が乳児を連れて出たいと申し出てきたんでそ?
274愛と死の名無しさん:2005/08/24(水) 13:37:11
自分の結婚式の時は、部屋もシッターも用意するよと伝えたけど
従兄の嫁(9ヶ月赤さん連れ)の返事は「遠慮します」だった。
赤さんを大切に思う親としては当然の返事だと思った。

子連れで出たいという人って、たいてい子供披露目的か自分が出たいだけだと思う。

ちなみに嫁・中学生・小学生・赤連れで出席希望と言い出したツワモノな友人もいたorz
275愛と死の名無しさん:2005/08/24(水) 13:45:50
>>265
264です。
嫁が怒った地雷はやはりそこだったのかと解りました。
ありがとうございます。
276愛と死の名無しさん:2005/08/24(水) 13:49:05
逃げられないように気をつけろ…
277266:2005/08/24(水) 13:50:35
>>272、273、274
従兄弟の結婚式には出ているので呼ばないわけにはいかず
従兄弟夫婦が連名でないのも失礼だと思ったので・・・
正直、赤ちゃんは預けてくるか、従兄弟ひとり出席かと思っていました。

みなさんいろいろありがとうございます
これから紹介されたスレにいってきまーす
278愛と死の名無しさん:2005/08/24(水) 14:10:09
みなさんの意見を聞きたいのでよろしくお願いします。
今回現在在職中の会社(社員4名)の社長の母が亡くなったのですが、
葬儀にもう一人の従業員と二人で呼ばれることになりました。
葬儀の順序は火葬→通夜→葬儀→御膳です。すべて参加することになります。
会社のある場所は宮城県の北部で山形県との県境の近くなんですが、自分はここの生まれではなく関東出身です。29才です。
で香典は、ここいらでは御香典1マン御香料5センを葬儀のときに持っていくそうなんですが、
給料のわりに出し過ぎだと思います。
279愛と死の名無しさん:2005/08/24(水) 14:12:10
>>278
質問になっていない。
280愛と死の名無しさん:2005/08/24(水) 14:13:45
続き
仙台の知人や両親も5センで十分と言ってますが、地域の相場でだしたほうがいいでしょうか?
それとも自分は自分で5センでいいでしょうか?この会社にながくいるつもりはないです。
長文すみませんでした。
281愛と死の名無しさん:2005/08/24(水) 14:58:58
>>280
呼ばれるって???
手伝いに呼ばれると理解していいのだろうか?
282愛と死の名無しさん:2005/08/24(水) 16:03:59
招待客しか入れない葬儀というのが存在するのかも知れないよ
283280:2005/08/24(水) 16:18:28
手伝いではないです。
284愛と死の名無しさん:2005/08/24(水) 16:20:08
>280
従業員二人の連名で5千円で十分。
地域の相場とかいうのは、無視でよい。
理由は社長の家族や親戚に、どう思われようがかまわないから。
285愛と死の名無しさん:2005/08/24(水) 16:31:09
結婚式の招待状がきました

間柄は、元 職場の同僚(年上)の娘さん…
現在お付き合いもないうえ、


実際その娘さんとは関係がとおく?関わりも ほとんどなく
わざわざ招待状が届くのも私含め、

他に届いた職場の同僚も疑問に感じ 困っています


ただ、今だに職場にときどき見えて、

顔をあわせる機会がたまにあります、 




先方が、元同僚といえど年配者のため
お祝いは別に準備するにしても、

何分失礼の少ないよう お断わりしたいのですが
どなたか 欠席の場合の適当な理由?文面、の使い方など


よいアドバイス のご指導ください!
286愛と死の名無しさん:2005/08/24(水) 16:31:59
>>284
お膳にまで呼ばれるのがわかってて二人で5000円て相場?
287愛と死の名無しさん:2005/08/24(水) 16:42:59
>>285 身内のお祝い事と重なり、残念ですが欠席させて頂きます。
    どうぞお幸せに。 程度でOKでしょ。
288愛と死の名無しさん:2005/08/24(水) 16:59:58
宛名の書き方について質問させてください。

例えば「2ちゃんねる社」の「ひろゆき」さんあてに手紙を出したい場合
「2ちゃんねる社御中 ひろゆき様」と書くのだと思っていたのですが
「2ちゃんねる社 ひろゆき様」と会社のあとに御中を入れなくても
失礼ではないのでしょうか?逆に御中を入れたほうが失礼でしょうか?

冠婚葬祭に限ったことではないと思うのですが、
結婚披露の食事会の招待状を作っていて疑問が出てしまいました
よろしくお願いします
289288:2005/08/24(水) 17:08:13
age忘れました…連投スマソ
290愛と死の名無しさん:2005/08/24(水) 17:14:23
>288
個人宛なら様を、会社や課など個人じゃない複数の全体宛なら御中で
使い分ける。
その例の場合は宛先はひろゆきさんなんだから、御中は不要だよ。
291288:2005/08/24(水) 18:10:26
>>290
どうもありがとうございました
この先も役立つ知識なので忘れずに覚えておきます
292愛と死の名無しさん:2005/08/24(水) 18:19:06
質問です。よろしくお願いします。
10月に披露宴をあげるのですが、受付と2次会の幹事をやってくれる友達には
お礼金はいくらほど渡したら良いでしょうか?
ご意見よろしくお願いします。
293愛と死の名無しさん:2005/08/24(水) 18:20:35
>>292
自分が友達の披露宴の受付をやったとき、御礼はなかった。
自分の披露宴のときは、受付と幹事両方やってくれた友人には5000円包んだ。
294愛と死の名無しさん:2005/08/24(水) 18:24:36
>>292
お礼&心づけ一覧
ttp://www.medetai.com/FIRST/01STORY/orei.html
これだと受付は3〜5千円程度が相場か。
二次会の幹事に関しては、最低限打ち合わせのときの飲食代、
二次会会費の免除プラス新婚旅行の品物をちょっと豪華にするとか、
改めて食事をご馳走するとかが自分の周りでは多い。

当日はどうしてもばたばたするから、披露宴終わってから改めて
お礼の手紙なりメールなり電話なりをしとくといいよ。
295愛と死の名無しさん:2005/08/24(水) 18:45:43
質問です。
取引先の会社(と言っても家族経営)の社長が最近結婚したのですが
こういう場合お祝いにどんな品物を贈るのがよいでしょうか?
また、これは避けた方がいいという物もありましたら教えて下さい。
ちなみに年齢は34才です。
アドバイスよろしくお願いします。
296愛と死の名無しさん:2005/08/24(水) 18:58:36
>295
品物はよせ。先方はまがりなりにも社長さん。
中途半端な金額のものではこっちが恥をかくだけ。
現金が最強。
297愛と死の名無しさん:2005/08/24(水) 19:02:08
>>295
現金に1票。
品物を贈るのは社内の同僚とか
個人的に親しい人とかだと思う。
ある程度改まった関係(取引先、社内でも上司とか)は
現金でないと礼を欠くかと。
298280:2005/08/24(水) 19:59:55
みなさんありがとうございます。
もう一人の従業員は、計1.5マン出すって言ってたので連名は無理です。
同じような風習(?)の葬儀を経験した人いませんかね?
299愛と死の名無しさん:2005/08/24(水) 20:02:10
>>298
もう一人の同僚が出すというなら合わせておいた方がいいと思う。
特に、>>284が書いたようにお膳まで呼ばれるなら
5000円というのは少なすぎる。
300愛と死の名無しさん:2005/08/24(水) 20:03:40
すいません、大阪スレはどこにいったんでしょうか??
301愛と死の名無しさん:2005/08/24(水) 20:38:57
>>298
ここよりも、まちBBSあたりで聞いたほうがいいかもなあ。
お膳も出て、そのうえもし「受付とかした御礼」までもらっちゃったりしたら、5000円では
ぜんぜん足りなくなっちゃうしなあ。

長く勤めるつもりはないとはいえ、わざわざDQNと思われることもしないほうがいいだろうし。
302295:2005/08/24(水) 20:50:20
>>296-297
いろいろ参考になりました、ありがとうございます。
やはり現金ですか。
一度上司に相談してみます。
303愛と死の名無しさん:2005/08/24(水) 21:03:10
従姉妹への出産祝について質問します。
この十年くらい会っていない従姉妹に子どもが産まれたと聞きました。
伯母(従姉妹母)から、私に子どもが産まれた際頂いたのと同額の御祝を
私の母は贈るとのことですが、私からの御祝はどうしたらよいでしょう?
親戚中で私が一番先に子どもを持ったので、よく分かりません
よろしくお願いいたします。
304愛と死の名無しさん:2005/08/24(水) 21:09:18
>>303
とりあえずあなたの御母さんの意向に従えばいいと思う。

個人的には貴方がそのイトコから出産祝いをもらっているのなら同じだけ贈ればいいし
もらっていないのなら、親同士までの付き合いと考えて無理に送る必要もないと思う。
305愛と死の名無しさん:2005/08/24(水) 21:12:06
>>299、301
ありがとうございます。
受け付けなどは頼まれてないので大丈夫です。
御香典5セン御香料3センにしようかと考え中でした…
306らぱぇゅ:2005/08/24(水) 22:04:46
もうすぐ親友が出産します。お祝いはいくらくらい包めばいいのか悩んでいます(>_<)
私も彼女も19歳、私は会社員です。
高校生の時に出産した友人には、ベビー服(5000円くらい)を贈ったのですが、今私は働いているし、お金のほうがいいかな…と思っています。
誰かアドバイスください(>_<)
307愛と死の名無しさん:2005/08/24(水) 22:10:08
ネタ乙
308愛と死の名無しさん:2005/08/24(水) 22:11:03
>>306
1万か、5千円が多いと思う。モノか、お金・商品券は、あなた次第だけど、
19才となると何かと入り用かもしれないから、金券のほうがいいかもね。
金額は、どっちでも問題ではないと思うけど、これも気持ち次第ではない
かなあ。
309愛と死の名無しさん:2005/08/24(水) 22:20:31
>306
DQN乙
310愛と死の名無しさん:2005/08/24(水) 22:20:34
>>306
5000円。現金で。
出産祝いにしろ結婚祝いにしろ、友人同士だと行ったり来たりになる可能性が高いから、
相場はできるだけ低めに抑えるが吉。
311愛と死の名無しさん:2005/08/24(水) 22:23:42
>>306>>308は自演くさいな。

「、」を打つタイミングが似てるし、
ただ改行したのとキモ顔文字使うのやめただけ。
312愛と死の名無しさん:2005/08/24(水) 22:25:14
>>306
高校生の時に出産って金8?
313愛と死の名無しさん:2005/08/24(水) 22:27:48
>「、」を打つタイミングが似てるし、
>ただ改行したのとキモ顔文字使うのやめただけ。


┐(´ー`)┌
314愛と死の名無しさん:2005/08/24(水) 22:28:03
ネタかDQNだろw
315愛と死の名無しさん:2005/08/24(水) 22:30:17
>>311
いや、本当に自演じゃない。私は三十路女。先月親友の出産があって、
ネットでいろいろ紐解いて相場調べたから、つい即レスしてしまった。
親友レベルのお祝いは、5千円と1万円が半々(おのおの40%)くらい
だったよ。
316愛と死の名無しさん:2005/08/24(水) 22:32:23
自作自演判定に釣られるなんて、煽り耐性低いヤツラばっかりだな。
いい年こいた大人が、何やってんだよ。
317愛と死の名無しさん:2005/08/24(水) 22:33:36
この板全体が煽り耐性ないんだもん
煽り叩き釣りにすぐマジになるから面白すぎる
318愛と死の名無しさん:2005/08/24(水) 22:35:56
ネタ認定厨は打つ手がなくなると
自演認定厨に早変わり
共通点は「オレは真実を見抜いているんだぜ」ってとこ?w

最近は>314のセリフもお気に入りだね。
319らぱぇゅ:2005/08/24(水) 22:37:52
アドバイスありがとうございました!
友人は出産後すぐ引っ越し控えてて金銭面で多分色々大変だと思うので…やっぱりお金かなと思います。
5千円か1万円で考えてみます。

320愛と死の名無しさん:2005/08/24(水) 22:38:44
早く出て行って欲しい。。。
321愛と死の名無しさん:2005/08/24(水) 22:39:55
306が2ちゃんに来ることそのものが間違いだな
322愛と死の名無しさん:2005/08/24(水) 22:41:11
>>319
商品券も手だよ。お金もいいんだけど、育児関係の何かしらに
買えてくれる可能性もあるから。

308です。すみません…確かに慣れてません。
323愛と死の名無しさん:2005/08/24(水) 22:49:27
306にマジレスするのもアレだけど、
私は友人の出産祝いには「おもちゃギフト券」を活用してる。
名目はおもちゃギフトだけど普通の百貨店でも使えるし
「赤ちゃんのために」っていう感じがするから、気に入ってる。
324愛と死の名無しさん:2005/08/24(水) 22:54:51
ドキュンに現金あげたってろくな使い方しないよな。
タバコ代とかパチンコ代に消えそうだ。
あげるならおもちゃギフト券の方が賢いかもしれない。
325愛と死の名無しさん:2005/08/24(水) 22:55:32
>>324
ゲームソフトに消える悪寒。
326愛と死の名無しさん:2005/08/24(水) 22:57:44
>>325
間違いない。
327愛と死の名無しさん:2005/08/24(水) 23:14:18
玩具ギフト券だろうが、ドキュンに物をあげるというのが間違い。
その前に、ドキュンの知り合いがいる時点で自分もドキュ。
328愛と死の名無しさん:2005/08/24(水) 23:20:11
もうそのへんにしとけー
329愛と死の名無しさん:2005/08/24(水) 23:35:21
くだらない質問ですみません。

友人から結婚式の招待状を受け取りました。
送られてきたのは、招待状のカードのみで
返信用はがきなどはありませんでした。
前々から口頭では出席することを伝えていましたが、
改めて出席の返事をするべきですよね?
どうやって返事すれば良いですか?
携帯メールではやっぱり失礼ですか?
330愛と死の名無しさん:2005/08/24(水) 23:37:48
>>329
「結婚式の招待状」なのか「披露宴の招待状」なのかどっち?
前者なら別に出欠とる必要はないが、後者なら出欠を取る必要がある。
後者なら口頭ではなく、手紙とかメールとか、形に残る方法で出欠を伝えるべき。
返信ハガキなしとはDQNだな。
331愛と死の名無しさん:2005/08/24(水) 23:37:50
>329
メールは不着になることがある。
せめて電話で。
332329:2005/08/24(水) 23:37:56
すみません、あげます。
333愛と死の名無しさん:2005/08/24(水) 23:40:21
>>305
「御香典」と「御香料」って同じ意味なんじゃ・・・
334329:2005/08/24(水) 23:45:44
ああ、書き込む前に更新すれば良かった…。

>>330、331
結婚式、披露宴両方です。
やっぱり、出欠の返事は確実に必要ですよね。
友だちが相手だし、とりあえず電話して聞いてみます。
レスありがとうございました。
335愛と死の名無しさん:2005/08/24(水) 23:59:38
質問なのですが
カタログギフトを結婚内祝いとしました。
自分でお礼と挨拶をかねて届けに行く場合
渡すときのいい言葉はないでしょうか?
どこかでカタログギフトを渡すときの模範解答を見たのですが
探してもみつかりません。
どなたかご存知ないですか?
どうかお願いします。
336愛と死の名無しさん:2005/08/25(木) 00:00:41
>>335
普通に「お気にいるものがあるかどうかわかりませんが」でいいんじゃねえの?
337335:2005/08/25(木) 00:04:06
>>336
早速のお答え助かります。
たしかそんな感じでした!
どうもありがとうございました!
338261:2005/08/25(木) 01:04:03
その場合、何と言って断ったらいいのでしょうか?
実は結婚式が被った二組は友達の友達の友達くらいの
遠いとはいえ全くの無関係ではないのでどこからか情報が
伝わるかもしれません。

正直にはずせない人の結婚式が入ったと言えば、その人は自分の方が
蔑ろにされたという印象を持ってしまうかもしれませんし、「身内の結婚式」
とか言うと嘘だとばれる可能性がゼロではないので。

ものすごく悩んでます。
本当なら両方出たいのに。


339愛と死の名無しさん:2005/08/25(木) 01:19:55
>>338
先約があったのだが日にちを勘違いしていて予定が被ってしまっていた
本当に申し訳ないが、そちらを優先したい。とかじゃダメかなあ?

後は諦めて先に出席の返事したほうを優先して、お世話になった人の方は
丁重にお断りするか。

困るよね。実際ダブルと。
340303:2005/08/25(木) 09:16:03
>>304
ありがとうございます。母も要らないのではないかという意見でした。
ただ正月に従姉妹夫と顔を会わせたときに気まずいかな、と思ったのですが、
そのときに「初正月祝?」を包めばどうかと妻が言うのでその方向で考えます。
341愛と死の名無しさん:2005/08/25(木) 10:39:10
ご意見を聞かせて下さい。

見合いで、結婚して11年になります。
仲人さんには年に1回ですが、お歳暮としてお礼をしてきました。
ところが2、3年前から、あちらから同額程度と思われるお返しの
品が届くようになったのです。
(それまでは「ありがとう」とお電話やハガキが届いたり
 していたのですが)
以前、ちらっとネットでマナー集を調べた時に、こういう例は
「もうお気遣い無く(贈ってこなくていいですよ)」という
相手先の意思表示、と読んだのですが、一般的にそういう
ものなのでしょうか?

ただの「頼まれ仲人」さんではなく、相手の紹介からお世話になった
方で、こちらとしてはずっとお礼させて頂きたいと思うのですが、
あちらから返礼が届くようではかえって迷惑なのか…とも考えて
しまいます。

342愛と死の名無しさん:2005/08/25(木) 11:49:25
質問させて下さい
従弟の結婚式に、私の子ども3人が花束贈呈を頼まれたのですが
先日、叔母(従弟の母)から電話があり、花束贈呈のお礼のおもちゃは何がいい?と聞かれました
新郎新婦が用意してくれるので、遠慮なく好きなもの頼みなさいねー と言われましたが
こういう場合、素直にリクエストして良いのでしょうか?
もし大丈夫なら、金額の目安はどれくらいなのでしょうか?
リクエストしない方が良い場合は、遠慮の仕方も教えていただけると助かります

ちなみに、新郎側3人(私の子)新婦側3人の計6人の子どもが花束贈呈をする企画だそうです
6人+赤も1人いるらしく、どんな披露宴になってしまうのか、ガクブルです
343愛と死の名無しさん:2005/08/25(木) 12:00:20
>>342
6人×おもちゃ代、と考えるとけっこうな負担だよね。>新郎新婦
リクエストしないとなると返って品物選びに困らせるかもしれない。

私はお菓子系をリクエストする、に1票。
子供へのお礼におもちゃじゃなくお菓子、という話はここの板で何度か聞いてるし。
344愛と死の名無しさん:2005/08/25(木) 12:09:31
遠慮はしないほうがいいんじゃない?
演出に組み込まれてたらかえって迷惑かけるよ。
「なんでも喜ぶので、お気遣いなく」とでも言っておけばいいのでは。

>6人+赤も1人いるらしく、どんな披露宴になってしまうのか、ガクブルです

……それはあなたが心配しなくてもいいんじゃない?
345愛と死の名無しさん:2005/08/25(木) 12:13:23
>>342
用意した側から。
余り具体的なもの(探すのに手間がかかる)や、
高価なもの(人数が多いととっても負担)でなければよいかと。

私が用意したときは、普段の生活では勿体無くて買わないようなものにしました。
346愛と死の名無しさん:2005/08/25(木) 12:14:34
>>344
>遠慮はしないほうがいいんじゃない?

リクエストの遠慮でしょ?
花束贈呈自体を遠慮するわけじゃない。
347345:2005/08/25(木) 12:15:16
追加。
わたしの時は、子どもが4人で一人あたり3000円でした。
348愛と死の名無しさん:2005/08/25(木) 12:33:51
>346
あ、そういうこと?
わたしはまた「お礼のおもちゃ」を遠慮するということかと思った。
349342:2005/08/25(木) 12:56:04
>343-348
みなさん、即レスありがとうございます
困っていたので本当に助かりました

戦いごっこ系とか、キャラの○○がついてるもの という感じで大ざっぱにリクエストしてみます
良さ気なものが見つからなければ、お菓子系でも大歓迎と伝えてもらいます

>344
そうですね いらぬ心配でしたw
350愛と死の名無しさん:2005/08/25(木) 13:37:44
>341
一般論としては「同額程度のお返しは『もういらない』のサイン」である場合が多いですが
その前に礼状に「そろそろご放念を」なんていう文言があった記憶はありませんか?
351341:2005/08/25(木) 15:24:27
>350

レス有り難うございます。
文言…ありました。
5年くらい前にご自宅に直接挨拶に伺った事があるのですが、
その時に「もう○年以上なりますから、止めていいですよ」
みたいな事は言われました、確かに。
でも、そう言われて「ハイ、そうですね」と止める気持ちに、
私もダンナもならなかったんです。
そんな事仰らずに、末永くお礼をさせて下さいってつもり
だったのですが。

すごく気が利かない事をやっていたんですかねえ…
何だか心配になってきました。


352愛と死の名無しさん:2005/08/25(木) 15:37:42
>>351
うちの親は、仲人さんが亡くなるまでずっと盆暮れの挨拶はしてた。
そして、多分お返しもずっと来てたと思う。

わたしはそういう付き合いが面倒ではないほうなのだが、その仲人さんはすごく
めんどくさい、と思ってるのかなあ。
353愛と死の名無しさん:2005/08/25(木) 15:43:41
結婚して何年もたつと、こっちは働き盛りでも
仲人さんは会社をリタイアして年金生活になってたりします。

「そういう付き合いは面倒」とかいう話じゃなく、
(面倒がる人が、頼まれじゃない仲人なんて引き受けたりしませんよねw)
経済的な面で盆暮れの挨拶は意外に負担になるのもまたひとつの事実なので
よくよく考えたほうが良い場合も。
354愛と死の名無しさん:2005/08/25(木) 16:48:47
>>341
しかし、一度断られているときにやめるならタイミングとしてはいいけど
その時期を逃してしまうと、どうしたものかね・・・。
急にやめてもおかしなものだろうから
徐々に金額を下げていってフェードアウトするのがいいかもね。
355愛と死の名無しさん:2005/08/25(木) 17:50:37
四十九日のお供えに『孫一同』で現金を包むのは一般的ですか?
(孫は3歳児から成人まで数人です)
百か日の法要は簡単なもので良いのですか?(会食などは無し?)
宜しくお願いいたします。
356愛と死の名無しさん:2005/08/25(木) 17:55:31
>>355
地域のしきたりにもよるので親とかに相談したほうがいいと思う。
百か日も会食したりしなかったり。
357愛と死の名無しさん:2005/08/25(木) 18:37:39
義姉に葬式の費用は全部持つから、戒名代だけ出してくれと言われました。
四十九日の費用は折半の請求書がきましたが
とてもいい加減な請求書で詳細が全くわからず葬式のお返し費用まで請求書に入っていました。
(香典費用は含まず)
なんだか納得いかずモヤモヤしていますが仕方がありませんか?

何でも派手に豪華にするので、あとから来る請求が怖いです。
義姉は裕福ですが、ウチは貧乏なのでできれば質素にして欲しいと
それとなく申し出てみようかとも考えていますが・・。
358愛と死の名無しさん:2005/08/25(木) 18:39:45
>>357
なんかこないだほかのスレで相談してた人?
夫がいいなりでどうしようもないとか言ってた。
359愛と死の名無しさん:2005/08/25(木) 19:02:34
お願いします。
自分の披露宴に来てくれた友達から打診があり、喜んで出席の
返事をして、招待状が改めて届きました。
そこには「挙式にもご列席下さい」と小さな手紙が入っていて、
正直戸惑っています。
自分の事情なのですが、以前病気をした後遺症なのか、あまり長時間の
外出をすると貧血みたいな状態に何度かなってしまい、今回も「披露宴」といわれていたので
喜んで出席しようと思ったのですが、挙式もプラスされると1時間余計にかかります。
挙式の形式はチャペルで、椅子などはないとの事なんです。
そのくらい・・・と思われてしまうかもしれませんが、自分にはその1時間が辛いので、
披露宴のみの出席にしたいと考えたのですが、こういう出席の形は失礼になるでしょうか?
また、挙式のみをお断りする場合、体調が・・・というのもどうかと思ってしまい、
どう切り出していいのかも分かりません。
アドバイスを頂けたらと思います。
360愛と死の名無しさん:2005/08/25(木) 19:12:07
>>359
大変申し訳ないが、此方の都合により挙式の時間には
間に合いそうにないので披露宴からの出席とさせて頂きたい、
とかでいんじゃね?

後はそれでも是非〜と言われたら「実は体調の都合で」と
ホントの事言ってしまうとか。
361愛と死の名無しさん:2005/08/25(木) 19:16:30
スレ違いならば申し訳ありません。
スピーチの相談です。
私は結婚式に出席するのがはじめてなのですが、スピーチも頼まれてしまいました。
私は、新郎新婦と彼氏の友人の紹介で知り合ったのですが、
スピーチの文例集みても、
最初に「どんな友人か」を話さなくてはいけないようで…
新郎新婦とは一緒に旅行したりと仲良くしていたので、
ぜひ素晴らしいスピーチをしてあげたいのですが、
導入のお祝い言葉以降に「私は新婦の○○さんの友人の××です。」
ではやはり変でしょうか?
362愛と死の名無しさん:2005/08/25(木) 19:25:06
>361
あなたと新郎新婦の関係をスピーチから深く詮索する人はいないです。w

あんまり細かいことを心配しないで「新郎新婦の友人の○○です。
お二人とは、共通の友人からのご紹介で親しくなりました」とでも言っておけば無問題。
363361:2005/08/25(木) 19:30:54
>>362
即レスありがとうございます!
ちなみに、その共通の友人が披露宴に出席できてもできなくても
スピーチに共通の友人の知り合いだと伝えて大丈夫ですか?
(仕事調整中らしい)
また、共通の友人の名前はスピーチ内に告げないことがベストですか?
364愛と死の名無しさん:2005/08/25(木) 19:34:51
共通の友人で、充分です。
どーんと行け!
365愛と死の名無しさん:2005/08/25(木) 19:41:21
10月末に式を挙げる者です。
予算の関係で自分たちで出来るものはやると式場に伝え、席札やら
席次表などを手作りしようかと計画していたら、そういったものも
持ち込み料が掛かるといわれましたがどこもそんなもんなんですかね?
なんか納得できなくて。あとカメラやビデオなんか他で頼んだり
することは、持ち込み料を払えばOKしてもらえるもんですか?
366愛と死の名無しさん:2005/08/25(木) 19:43:29
>365
そんなもんです。
式場や出入りの印刷屋さんなんかはそこで儲けるんですから
持ち込み料がかかるのは当たり前。
367愛と死の名無しさん:2005/08/25(木) 19:47:21
葬式に香典持っていってないのに
お返しを持ってこられたんだけど、
どうしたらいい?
368愛と死の名無しさん:2005/08/25(木) 19:48:15
私達の場合。参考までに。
ホテルでやりました。

ペーパーアイテムは持込料は無かった。
ただし、プランに料金が組み込まれていたので、割引はなかった。
カメラやビデオは他で頼めたけど、撮影の制限(式の撮影は出来ないとか)があった。
あと、式場のカメラマンなら入れる場所にも入れないとかあったし、
足代負担するなら、会場を知り尽くしてる式場カメラマンに高いお金を
払ったほうがいいと判断して、式場のカメラマンに頼みました。
ちなみに女性カメラマンです。
369愛と死の名無しさん:2005/08/25(木) 20:04:31
>>367
香典も持たずに葬式に行ったの?
370愛と死の名無しさん:2005/08/25(木) 20:05:00
365です。
御返答有難う御座います。
持ち込み料についてはかかるのなら最初に説明するもんじゃないですかね〜
途中経過の見積もり見てビックリ。契約時に言ってあったのに。
 カメラ・ビデオは確かに他に頼むと融通きかなそうですね。式は撮れないとか。
担当に強気で相談してみます!
371359:2005/08/25(木) 20:12:18
>>360
レスありがとうございます。
そうですね、そう言ってみます。
それでも・・・といわれたら、正直に話します。
本当に助かりました。ありがとうございます。
372愛と死の名無しさん:2005/08/25(木) 20:13:16
うちは持込料かかるかどうか、こちらから聞いたよ。
いちおう、そこで用意されてないものを使う=持ち込む時は、
金がかかると認識したほうが良い。
最初に料金表とかもらわなかったの?
うちは持込料がかかるものはそれに全部書いてあったけど。
373愛と死の名無しさん:2005/08/25(木) 20:18:21
>365
持ち込み料の発生しない所は、とても良心的な所です
私の場合もホテルでしたが、すべてに持ち込み料がかかりました
席札はもちろん、引き出物からドレスからカメラマンから…ry
持ち込み料を取られても、手作りした方が断然安いし、招待客の印象に残るよ
ガンガレー
374愛と死の名無しさん:2005/08/25(木) 20:36:11
>>372
料金表もらったけど持ち込み料のことは一切記載してませんでした。
あと披露宴中にかける音楽のことなんですが、最初の説明では音楽を
かけることはプランに含まれますとの事だったんですが、打合せが進むにつれて
式場が曲を勝手に選んでかけるのは追加料金がかからず、自分らで選曲すると
MDシンセサイザー料として5.5万かかると後から言われました。
なんだか持ち込む音楽だと音がよくないのでセレクトした曲をこちらで用意
しますといわれました。はぁ???と思って保留にしてるんですが
こっちで選曲してCD持ち込めばそんな料金かからないと思うんですがね〜
どんなもんですかね?
375愛と死の名無しさん:2005/08/25(木) 20:42:58
>>373
有難う御座います!!
励みになります!持込料かかってでもカメラ・ビデオは
外注したくて。担当と不仲にならない程度に話し合ってみます。
式場の担当が前もっての説明がいつも足らなくて困るんだなぁ〜
最終的な請求にビビッテます。
376愛と死の名無しさん:2005/08/25(木) 21:34:47
結婚祝いについて質問させて下さい

当方22歳大学生(留年)
大学の友人カップル(卒業就職済)の式・披露宴に出席するのですが
私が遠方に住んでいるため、交通費(約2万)を負担してくれます。

1.気持ちとしては諸手を挙げて祝いたい
2.しかし学生で収入があまりない(出席準備+祝儀3万で一月のバイト代が飛ぶ)
3.おそらく「大学友人」で交通費が出るのは私のみ

これらの点から鑑みて、お祝いの品を送るべきでしょうか?
一般論をお聞かせ下さい。
また、それとは別に当日の写真を可愛いアルバムにまとめて
贈ろうかと考えています。
377愛と死の名無しさん:2005/08/25(木) 21:37:55
>>376
祝儀3万で十分。

後はいつか自分が結婚するときとかに同じ様に周りの人に
ちゃんと義理を果たせばヨロシ。
378愛と死の名無しさん:2005/08/25(木) 21:53:18
香典辞退しますだったので
葬式に香典持っていってないのに
お返しを持ってこられたんだけど、
どうしたらいい?
379愛と死の名無しさん:2005/08/25(木) 21:55:10
>>378
四十九日とか一周忌に花でも送っとけばよろし。
380愛と死の名無しさん:2005/08/25(木) 22:06:10
キリスト教に詳しい方いらっしゃいますか?
男性側がプロテスタントで女性側はカトリックの場合、
どのようにしたらいいのでしょう。
プロテスタントの教会で神父様が式をあげるという折衷案は無理でしょうか。
失礼だったら…と思うとなかなか実際に聞けません。
381愛と死の名無しさん:2005/08/25(木) 22:08:08
>>379
いや、四十九日が終わってから葬式のお返しを持ってきた。
どしたらいい?
382愛と死の名無しさん:2005/08/25(木) 22:09:12
>>381
百か日でもなんでもいい、気の向いたときに御供送っとけってば。どうしたいのさ。
383愛と死の名無しさん:2005/08/25(木) 22:09:26
>380
プロテスタント教会で神父ってのは無理。
お寺に神主さん連れてきて神前式の結婚式をしようとするようなものです。

どっちかが折れるのが最善。
384愛と死の名無しさん:2005/08/25(木) 22:13:31
>>383
そうですよね…。どちらもお世話になった牧師様、神父様がいて
頼まれるものと思ってらっしゃるようです。はぁ。

いっそ神前式でもするか。
385愛と死の名無しさん:2005/08/25(木) 22:18:55
旦那は長男で義親の喪主を務めました。
喪主を務めたと言う事は無条件で仏壇を引き取る事になるのでしょうか?
私は仏教徒ではありません。
義姉妹は嫁いでいます。
何か良い方法はありますか?
386愛と死の名無しさん:2005/08/25(木) 22:22:29
>>385
旦那の部屋にでもおいとけば>仏壇
それか家庭板にて百戦錬磨のキジョさんたちのご意見拝聴してくる。
387愛と死の名無しさん:2005/08/25(木) 22:25:04
>>386
ありがと。でも旦那の部屋なんて無いんです。狭い家なので。
仏壇置くスペースも無くて困る程。
家庭版も行ってきます。
388愛と死の名無しさん:2005/08/25(木) 22:27:53
>>387
その考えを貫くと、だんなは実家のお墓に入るがあなたは入らない、ということが
考えられるわけだがそのあたりはどうするつもりなの?
389愛と死の名無しさん:2005/08/25(木) 22:31:00
>>388
私はお墓に入ろうとか思っていません。
390愛と死の名無しさん:2005/08/25(木) 22:31:08
たぶん、もともと大きい仏壇があるのだろうけど、
それは処分して、小さめのにするとかはダメ?
お位牌を入れておく箱みたいな感じで。
391愛と死の名無しさん:2005/08/25(木) 22:32:20
>>387
家庭板だと
「それで旦那はなんと?」
がお約束。まず旦那に状況説明(自分は仏教徒じゃない)して話し合う
ことが先決だとオモ。
392愛と死の名無しさん:2005/08/25(木) 22:39:52
家庭版からレスもらいました。

箪笥にでも小型仏壇かって

お仏壇は引き取りたい人が引き取ればいいと思うよ。
それこそ全員が放棄しても、それはそれで仕方がないと思う。
そお思うのは薄情かな???
私は宗教に熱心な方ではないから・・・(藁
でした。
仏壇ってただの箱じゃないんですか?
拝むなら骨のある墓に行けばいいと思うんだけど。
393愛と死の名無しさん:2005/08/25(木) 22:41:35
ん?仏壇ってご位牌があるんでしょ。
あなたの宗教がなんかは知らんがとりあえず
旦那さんと話し合ってみれ。
394愛と死の名無しさん:2005/08/25(木) 22:41:48
すみません。質問です。

1.非課税証明書で収入を証明できますか?
2.確定申告書に税務署のハンコもらうのってあたりまえ?

結婚相談所から収入を証明しろといわれてます。
確定申告書のコピーを出したら、税務署のハンコが
ないからだめといわれました。(´・ω・`)

所得証明書を役所で取ってみたら、収入欄がなくて所得だけで
(´・ω・`)ショボーン

結婚相談所の入会すらくじけそう
395愛と死の名無しさん:2005/08/25(木) 22:43:38
仏壇はただの箱で位牌は名前が書いてあるだけのモンだと
ウチに来る坊さんが言ってた事あるよ。
396愛と死の名無しさん:2005/08/25(木) 23:19:16
>>395
では、そのお坊さんは自分のことについて何だと言ってたのですか?
お布施をもらいにくるだけのただのお使い?w
397愛と死の名無しさん:2005/08/25(木) 23:31:21
真宗だと「仏様は皆の心の中に居るもの。
仏壇や位牌にいるわけじゃない」なんていわれるよね
398愛と死の名無しさん:2005/08/25(木) 23:33:44
>>397
まあそのせいで真宗には位牌がないわけだが。
399愛と死の名無しさん:2005/08/25(木) 23:35:08
>>394
そういう事なら「必要書類を教えてください」と具体的な書類の名前を聞くのがヨロシ。

後はその相談所やめちゃうか。
400愛と死の名無しさん:2005/08/25(木) 23:37:02
>>394
具体的にどういう書類なのか、という指定はなかったのか?
401394:2005/08/25(木) 23:47:59
具体的には、源泉徴収票、納税通知書、または確定申告書の写し等、
去年1年間の収入を証明するもの。
って書いてありました。

よく、年収○○万円とか言っちゃったりしますけど、
確定申告書がだめなら、どうやって証明すればいいのやら。
402愛と死の名無しさん:2005/08/25(木) 23:54:02
>401
サラリーマンなら、今年の6月頃に
地方税の額のお知らせの細長い短冊みたいな紙が来たと思うけど
それは持ってない?
403愛と死の名無しさん:2005/08/25(木) 23:58:17
相談に乗って下さい
私はこの春に結婚をしました。
その際に、17年間仲良しな親友に、挙式のブーケをプレゼントしました。
その時はとても喜んでくれて、よかったと思っていました。

ですが今晩、そのブーケが押し花になり
立派な額入りで我が家に届きました。
添えてあった手紙には
「縁起悪いかもしれないけれど、ブーケを2つに分けて貰い
押し花に加工して貰いました。うちにも同じ物があるよ。
キレイな花だったし、幸せな思い出は共有しよう!」等と
書かれていました。

親友にお礼の電話をした後、ちょっと押し花屋さんのHPを見たら
結構お値段が高い物のようで、お礼をしたいと思っています。
彼女は今年の11月に結婚式が決まっており
スピーチは引き受けました。

お礼なのですが、品物を贈るとしたら
頂いたお礼と言う事で、今がいいですか?
それとも11月にお祝いという事で贈るのがいいでしょうか?

また、彼女のように気の効いたプレゼントをしたいのですが
なかなか思い浮かばない現状です。
何かいいアイディアはないでしょうか?
404愛と死の名無しさん:2005/08/26(金) 00:08:12
>>403
いい友人だね。
その額のお礼は披露宴に出席して、スピーチすることと、お祝いで
何がプレゼントすれば十分じゃないかな。
スピーチの時に自分のあげたブーケを押し花してもらったエピゾート
を披露したら?
405愛と死の名無しさん:2005/08/26(金) 00:08:17
>>403
今お返しすると先方もまた気を使っちゃうんじゃないかな。
彼女の結婚式の前辺りにご祝儀とは別に何か送るのでいいと思う。
その分は「前にもらった押し花の分だからお返しはいらないよ」と一言添えればいいし
もしそれでも何かお返しもらちゃったらそれは彼女の好意と思って受け取っておけばいい。

一応ここも
結婚祝、何貰うと嬉しい? 3個目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1118630433/
406394:2005/08/26(金) 00:12:51
>402
それって納税通知書とか呼ばれるものなんでしょうか。
おとといさがしたら、去年のやつが見つかったのですが、
所得の金額しかのってなかったです。

今年のやつは・・・探してみます。(;´Д`)

一応、リーマン+不動産所得で確定申告書いてます。
会計士とか使わず、自分で書いてるんで、
切手代ケチって、確定申告書に受領印なしです。・゚・(ノД`)・゚・。
407愛と死の名無しさん:2005/08/26(金) 00:18:38
>>404さん
そうですね!昔から思いやりや気遣いが上手い親友だったので
この話もスピーチの中に入れます!

>>405さん
やはり、お祝いを兼ねた方が良さそうですね。
ご紹介して頂いたスレを参考に、考えてみます。

ありがとうございました。
408愛と死の名無しさん:2005/08/26(金) 00:24:02
>>406
相談所に相談汁。
409愛と死の名無しさん:2005/08/26(金) 00:40:09
アドバイスお願いします。

明日、職場の後輩の祖母のお通夜に行くことになっているのですが、
重要な会議があるため、早めの時間にお参りだけしてすぐ職場に戻ることになっています。
また、一緒に行く上司・先輩(両方男性)は、
紺か濃灰色のズボンに白ワイシャツ・黒ネクタイという服装だと聞いています。
この場合、私の服装は

・ブラウス(白)・スカート(黒)・ストッキング(黒)
・ノースリーブ(黒)・カーティガン(濃灰)・スカート(黒)・ストッキング(黒)
・ポロシャツ(黒)・パンツ(濃紺)

のどれが一番よいでしょうか。
考えれば考えるほどわからなくなってしまいました…
喪服に着替える時間があったら何も考えないですんで楽なのに。
410愛と死の名無しさん:2005/08/26(金) 00:42:31
>>409
一番上かな。ストッキングは肌色でいいと思う。
先方も仕事途中で来てくれたという事情は汲んでくれるでしょうから
地味でかしこまった格好なら大丈夫。
逆にポロシャツは個人的には許されない。
411愛と死の名無しさん:2005/08/26(金) 00:45:25
>>409
ポロシャツは論外。アレは運動着でしょ。
白ブラウスよりは黒ノースリのほうがいいと思うけど
黒の上着(カーデ)は持ってないの?
黒ストッキングは会社出るときに履き替えるのかな。
412愛と死の名無しさん:2005/08/26(金) 00:47:32
正直お通夜だと、女性でも仕事帰り直行て感じで
ナチュスト履いてる人もいるから
そのためだけに黒スト履き替えるなら
ナチュストでもいい気がする。
413愛と死の名無しさん:2005/08/26(金) 00:51:55
早速のアドバイスありがとうございます。
いくら黒でもポロシャツはやっぱりふさわしくないですね。

411さんの予想どおり、ストッキングは会社を出る前に急いで履き替え予定です。
黒のカーデはあるんですがかなり透けるのとデザインがカジュアルすぎるので
(今年はやりのボレロ風、フリルつきです…)
お通夜という場である以上、地味なデザインのほうがまだいいかなと思いまして。
414愛と死の名無しさん:2005/08/26(金) 00:57:42
>>409
ポロシャツワロタw
それだけは排除だろw
マジな話し、黒の夏用スーツ持ってないのかな?
就職活動用のとかあればベストかも。
そうしたら黒スーツ+白ブラウスでいい。
黒長袖の服(薄手でいい)は何もない?
あればそれがいい。
415愛と死の名無しさん:2005/08/26(金) 00:58:59
ん?お通夜はもともとあわてて駆けつけるものだから、
ナチュストでもそんなに気にしなくていいと思う。

最近は葬式とお通夜が同格になってきたから違うのかな。
416愛と死の名無しさん:2005/08/26(金) 01:12:33
>>394

税務署には、あなたの提出した申告を受け付けた原本があるので、
それには受付印が押してあると思うんですけど、
それの写しをもらうことはできませんか?問い合わせみたらどでしょ。

あと、管轄の市町村の役場でも、市で保管しているあなたの確定申告書に、
「市の課税資料の写しである」ことを証明して、市長印押してもらえるけど、
それじゃだめかな。

納税通知書や所得証明には、不動産の収入は載らないとおもわれます。
417409:2005/08/26(金) 01:19:57
ストッキングは黒に履き替えなくてもよさそうですね。
少しほっとしました。ありがとうございます。

少々生地が厚い&サイズが微妙ですが黒の7部袖のブラウスを見つけたので
お通夜の席だけノースリーブの上にそれを羽織るという格好でも
大丈夫でしょうか?
418愛と死の名無しさん:2005/08/26(金) 01:24:30
>>409
自分で鏡で見て極端に季節違いに見えないなら
黒七分袖のブラウスでいいとオモ
きちんと前は止めてね
419409:2005/08/26(金) 01:27:54
大変参考になりました。
ありがとうございました。
420愛と死の名無しさん:2005/08/26(金) 08:23:45
>>409
後輩の祖母のお通夜
後輩の祖母なんて書くのはイクない。
421愛と死の名無しさん:2005/08/26(金) 08:28:18
>>420
意味がわからん・・・
422愛と死の名無しさん:2005/08/26(金) 12:04:02
つまりそれが母親の場合
「後輩の母」とは言わないでしょ、ってことかと。
「後輩のお母様」とか「後輩の母親(これだと「母」と一緒か?)」っていうことでは?
だから「後輩のおばあさま」と言えということではないのかな?
確かに「先輩の妻」とは言わないけど間違ってもいないような、って感じか・・・。
「先輩の奥様」が一般的?考え出したら止まらなくなってしまった。
わかる人教えてください・・・。
423愛と死の名無しさん:2005/08/26(金) 12:09:57
>>420
つかどうだっていい
相談の要点はそこじゃない
424愛と死の名無しさん:2005/08/26(金) 12:13:26
ご祝儀と言うのは、たとえば
夫側親族は夫に(夫家族に)、妻側親族は妻(妻家族)にお祝いとしてあげるものですか?
それとも新郎新婦2人にお祝いとしてあげるものですか?
今それで夫ともめてまして・・・私と私の親、親族は二行目と考えてるのですが
夫は3行目と考えてるようです。
「もちろん2人にお祝いとして」という気持ちが含まれているのはわかってますが、
妻側のご祝儀をうちの親が持って帰って私に渡したのが非常識と言われました。
(全部新郎側親が持って帰るのが普通と言われました)
式代は折半なので、一応前もって、
ご祝儀は式代としてお互い出し合おうと話し合ってたのですが・・・。
425愛と死の名無しさん:2005/08/26(金) 12:16:09
激しく家による
426愛と死の名無しさん:2005/08/26(金) 12:20:19
式代折半なら各々だと思われる。

新郎新婦2人のものと考えるにするなら、
新郎側だけが持って帰るのが普通、
というのも変になるよね。
427愛と死の名無しさん:2005/08/26(金) 12:21:05
それでは一般常識としてルールが一つなわけじゃなくて、
うちはこうだからって言っちゃって良いって事なんですね。
自分の親族一同が超非常識だったかとガクブルしてました。
ありがとうございました!
428愛と死の名無しさん:2005/08/26(金) 12:26:39
>うちはこうだからって言っちゃって良いって事なんですね。

そうじゃなくて、事前に打ち合わせが必要ってこと。
いまからでも話し合いなよ。
429愛と死の名無しさん:2005/08/26(金) 12:34:49
式は終わってるので事後になりますが、
家によってそれぞれ違うと言うことも含めて
今日夫が帰ったら話し合ってみます。
このまま非常識と思われたままだと辛いので・・・
ありがとう。
430愛と死の名無しさん:2005/08/26(金) 14:01:36
家ルールは様々だからすり合わせしなはれというのは当然ではあるが。

二人にあげるイコールで、何で全部新郎側「親」になるんだよ。
どっちかっていうならそっちの方がかな〜りマイナな気がするぞ。
しかも折半で。 さらに祝儀は式代としてだしあう合意もありながら。
431愛と死の名無しさん:2005/08/26(金) 14:50:34
二人にあげるというなら、新郎新婦のものになるはずだし、
それぞれにと言うなら、家ごとに管理するはずだし。
新郎親にだけ行くってのは、有りえない。
新郎親にだけご祝儀が渡るのは、「新郎親が式代を全て負担し、
ご祝儀を全て新郎親に渡す」と言う合意があったときのみでしょう。
432愛と死の名無しさん:2005/08/26(金) 15:38:37
普通に考えて424の親族が全員非常識ってことになるのはおかしいでしょ。
424の結婚式が親族の中で初っていうわけでもないんだし。
今まで親族がそういう考えでやってたってことは、
それでも別に変じゃないってことだよ。

ただ、激しく家・状況(式代折半など)によるってだけ。
433愛と死の名無しさん:2005/08/26(金) 16:24:28
ご仏前,ご霊前などの表書きは香典のみに使われるのでしょうか?
供物や供花の表書きに使用しても良いのでしょうか?
434愛と死の名無しさん:2005/08/26(金) 16:40:47
さっき帰宅したら近所の方が亡くなってて
今晩通夜なんですが
服装は喪服でいいのでしょうか?
また焼香が終わったら早々に退席してもいいのでしょうか?
435愛と死の名無しさん:2005/08/26(金) 16:43:31
>>433
供物や供花は「御供」だと思うなあ。

>>434
喪服でよい、さっさと帰ってよい。
436愛と死の名無しさん:2005/08/26(金) 16:47:57
>>435
有難うございます。
助かりました。
437愛と死の名無しさん:2005/08/26(金) 17:30:42
>>424
夫側の主張って、事前に妻側の家に持ってこられた祝儀も申告して夫側のものってこと?
本来は事前に渡すべき祝儀だけど、都合で会場で渡したらからって夫側のものになちゃうの?
んじゃあ受付で渡されたら妻側の損ってことになるよね。

宴代が折半なら祝儀も一旦取りまとめて折半にするとか、
どちらの家の招待客かで分けないと不公平だと思うなあ。
438愛と死の名無しさん:2005/08/26(金) 17:38:03
妻側は宴費用も出すわ、ご祝儀も取られるわ・・・。
家の考え方以前に、夫側が金を掠め取ろうとしてるだけだよね。
439愛と死の名無しさん:2005/08/26(金) 17:49:46
ヒント:結納
440愛と死の名無しさん:2005/08/26(金) 18:03:42
結納はこの際関係ないんじゃ・・・。
だって元々嫁入り道具を準備してくださいって意味合いのものでしょ?
それこそ結納したから全額寄越せって言うなら始めからそういう合意が
あってしかるべきだし、結納金いくら包んだんだって話じゃない?
441愛と死の名無しさん:2005/08/26(金) 18:39:33
そろそろこの辺へ

☆☆式・披露宴にいくらかけましたか?その2☆☆
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1098874386/

費用の分担スレはなくなっちゃったんだな。
442愛と死の名無しさん:2005/08/26(金) 19:34:30
披露宴や結婚式しない人のスレがあるのは知っているのですが、
やらない人の集まりではなくて、
一般的な意見が聞きたいのでこちらでお願いします。

結婚式(披露宴その他、人が集まるパーティも含む)をやらない
というのは、やはり世間的に見たらまだまだおかしいことなんでしょうか?
443愛と死の名無しさん:2005/08/26(金) 19:44:10
>>442
おかしいと思う人もいるし思わない人もいるからなぁ…
444愛と死の名無しさん:2005/08/26(金) 19:53:02
おかしいと言うより、親戚から友人から、顔を合わせる機会を作るのがたいへん。
そういう集まりでもないと、なかなか配偶者の方と顔をあわせることって無いからねー。
445愛と死の名無しさん:2005/08/26(金) 19:53:53
>>442
披露宴もしなければ、身内への挨拶回りにも行かない、となればおかしいと思う。
披露宴をしなくても、身内や世話になってる人へのあいさつ回りをきちんとしてみんなに
祝福されるならかまわないと思うよ。

いちいち親戚回りするのがめんどくさいから、披露宴してしまうわけで。
446愛と死の名無しさん:2005/08/26(金) 19:56:25
>>443>>444
レスありがとうございます。
親戚関係はまぁ分かるのですが、
友人との顔合わせって一般的にしないといけないものですか?
447愛と死の名無しさん:2005/08/26(金) 20:01:02
>>446
友人としてはお祝いしたいし、どんな相手なのかも知りたいと思うけど。
448愛と死の名無しさん:2005/08/26(金) 20:17:00
>>447
あ、う〜んとそういうことではなくて、
親族関係でいうと披露宴もしない上に挨拶回りもしないなんて
非常識(それぞれの家庭で事情が違うと思うので、別に挨拶回りもなしでも非常識だと思わない人もいると思いますが)
と思う人がいるように
友人との顔合わせをしないのは非常識だと思う人もいるのかなぁと思いまして。
449愛と死の名無しさん:2005/08/26(金) 20:19:23
とりあえず中のいい友人なら、自分の結婚相手の紹介位はしておいたほうがいいと思うけど。
450愛と死の名無しさん:2005/08/26(金) 20:22:06
「金が無いからしない」
私は友人にはこの一言で全部片付けた。新郎側が親戚お披露目必須な家風だったので
新郎側親戚のみのささやかな披露宴はした。

とっても呼びたい・一緒に祝ってもらいたい・人生の岐路を見届けてほしい友人が居るなら
友人アリの披露宴をすればいい。
451愛と死の名無しさん:2005/08/26(金) 20:26:19
あくまで自分個人の印象だけど、
結婚相手をお披露目してもらえなかった友人とは
ちょっと距離があく。嫌うとか、非常識とかではなく、
親しさレベルが少し落ちるかんじ(うまくいえないが・・)。

それに、仲間内で披露がまったくないと、
みんなで集まったときに少ない情報のなかから
結婚相手を憶測したりして、ヘンな空気になることはある。

いずれも非常識というほどではない。
452愛と死の名無しさん:2005/08/26(金) 20:29:40
>>451
ふと疑問。

その友人さんは「披露宴はやったけどあなたを招かなかった」ということではなく、披露宴自体やらなかったんですよね?両家の話し合いなどでイロイロ事情があると思うんですが、それだけで距離があいてしまうんですか?
453愛と死の名無しさん:2005/08/26(金) 20:31:42
えーと、披露宴じゃなくて、飲み会で紹介とか、
自宅に招待とか、そういうきっかけすら全然ない友人、
と言う意味です。
披露宴をやるかどうかは無関係。
454愛と死の名無しさん:2005/08/26(金) 20:33:42
>>453
勘違いしてしまいました。すみません。
455愛と死の名無しさん:2005/08/26(金) 20:38:43
>452は>442なの?
そうだったら名前にレス番入れて。
456愛と死の名無しさん:2005/08/26(金) 20:44:59
質問なのですが、披露宴後の2次会には新郎・新婦は何を着ていったら
いいのでしょうか^^;?
私服でも・・いいのでしょうか?
経験不足で申し訳ありませんが、ご意見よろしくお願いします。
457愛と死の名無しさん:2005/08/26(金) 20:45:08
少し前に結婚式を挙げ、やっと9月中旬に新婚旅行をできることになりました。
しかし実祖父の体調が優れず、もしかしたら旅行に被ることになるかもしれません。
でもやっと取れた休みで、これを逃したらおそらく三年は長期休暇が取れそうにないんです。
こういう場合でも、通夜・お葬式の方に駆けつけるのが常識でしょうか?
ご助言お願いします。
458愛と死の名無しさん:2005/08/26(金) 20:48:21
>>457
祖父の具合が悪くても、旅行中に祖父が他界してもどうとも思わないなら行けば?
それから、判断がつかないならご両親にそのまま相談してみれば?

旦那の意見は?
459愛と死の名無しさん:2005/08/26(金) 20:52:07
>>457
気にしながらの旅行でもOKならどうぞ。

駆けつけるかどうかは各家庭によるから。
そして常識かどうかも。
460愛と死の名無しさん:2005/08/26(金) 20:54:22
>>456
二次会の場所の雰囲気にあうような服装なら、
レンタルでも私服でも。
461愛と死の名無しさん:2005/08/26(金) 20:55:16
>>456
きちんとした2次会なんだよね? なら旦那はスーツ。新婦はドレス
(そんなに高くなくても)&結婚式後なら髪はアップでブーケ持ち
が多かったよ。それなりにきちんとした格好はするんじゃない?
462愛と死の名無しさん:2005/08/26(金) 21:08:26
>>456
会場と2次会の雰囲気による。
きちんとした所なら>>461さんの言うようにそれなりの格好していないと
招待客の方が改まった格好になってしまって変。
居酒屋とかでラフな感じでやるなら適当に。

今まで自分が出た中では
タキシード&ウエディングドレスとスーツ&ワンピース
が多かった。
463愛と死の名無しさん:2005/08/26(金) 21:15:40
457みたいな質問は、意図がわからない。
常識かどうか、人がどう考えるかってことより、
自分がどうしたいかがまず優先じゃないの?
464愛と死の名無しさん:2005/08/26(金) 21:19:53
>463
「他人に許可してもらって自信を付けたい」
ということでは?
ほんとは非難されそうな自覚はあるでしょw
465愛と死の名無しさん:2005/08/26(金) 21:27:48
>464
そうなのかなー。
自信つける意味だって無いのにね・・・。

それとも身近な人を亡くすのが初めてで、実感がないのかしら。
466愛と死の名無しさん:2005/08/26(金) 21:58:17
>466
あるいは、相手の祖父が危ないのかもよ?
相手が「今回は無理。ごめん」と言ってきたのに納得できずに、
ここで意見をもらって、「ね、常識的には行っても大丈夫だよ」と。
467466:2005/08/26(金) 21:59:31
すまん >464 宛てです。逝ってくる
468愛と死の名無しさん:2005/08/26(金) 22:03:53
実祖父って有るからねえ・・・・。
つか葬式に駆けつける云々でなく、看取りたいとかそういう感情は無いんだろうか?

>>466
もしそのパターンだったら・・・私だったら相手の人間性を疑ってしまいそうだわ。
469愛と死の名無しさん:2005/08/26(金) 22:07:57
>>468
祖父母との関係は人によってかなり差があるから…
疎遠だったりすると、感情より親戚づきあいとしての義務としての
方向が強くなると思う。
470愛と死の名無しさん:2005/08/26(金) 22:16:57
そうなんだ・・・。
そしたら看取りたいとか、そういう感情は出てこないか。


471457:2005/08/26(金) 22:20:44
なんだか色々言われているようですが、正直言って私は祖父が嫌いです。
母のことをずっといじめてきているので、看取りたい、供養したいとは思えません。
>>469さんが仰っている通り、親戚付き合いの上で、常識か非常識か聞こうと思った次第です。
472愛と死の名無しさん:2005/08/26(金) 22:24:26
たぶん非常識だよ。自分でもうっすらわかってるでしょ?
祖父の葬儀の間、親戚から「○○ちゃんは旅行中ですって」って言われるだろう。

だから、
>母のことをずっといじめてきているので、看取りたい、供養したいとは思えません。
この気持ちを表明する意味で堂々と新婚旅行行けばいいんじゃない?
常識かどうかはもはや関係がない。
473愛と死の名無しさん:2005/08/26(金) 22:24:28
私の中では非常識だと感じます。
配偶者の祖父がいくら疎遠とは言え、危篤状態だったとしたら、
自分も気になって旅行どころじゃないし。

親戚づきあいの上での常識非常識は、ご両親に相談されたほうが
良いかと思いますが。ここで常識と言われても、あなたの親戚の方々が
非常識と言うのなら、後で大変な思いをするのはあなた自身でしょうから。

474457:2005/08/26(金) 22:27:56
>>472
そうですね、非常識なんだろうなあとは自分でも思います。
旅行はいつかは行けますもんね。

>>473
配偶者の祖父ではなく、実祖父です。
私の両親は旅行に行けと言います。
でも、私が旅行に行って肩身が狭いのは
今までもずっといじめられてきた母だと思うんです。
それを思うと踏み切れません。
475愛と死の名無しさん:2005/08/26(金) 22:28:42
>>422
祖母は自分側の謙譲語だと思う。
他の人の祖母はご祖母様とかおばぁさまとかにするのが正しい。

476愛と死の名無しさん:2005/08/26(金) 22:35:56
嫌いならなおさらきっちり骨になるところを見届けなければのう。
477愛と死の名無しさん:2005/08/26(金) 22:45:59
わたしはこの間、叔父の法事があって、そのときちょうど夫の夏休みだったので
旅行に行ってたんだが(前後にお参りはしたし、祖父母たちも行っておいでと言ってくれた)
法事の場では、「○○ちゃんはだんなさんの家の法事のことでダンナ実家に泊りがけで
行っている」ということになっていた。揚げ足取る親戚もいるので。

欠席するならするで、バカ正直に新婚旅行などと言わず、うまく適当なウソついておいたほうが
いいと思うがな。
478457:2005/08/26(金) 22:53:41
>>477
実は新婚旅行のついでに、旦那の方の親戚まわりもする予定だったので
それを言おうとは思っていました。遠方で滅多に行けないんです。
でも、今回は色々考えた結果やはり葬儀に出ようと思います。
幸い義母がとても優しい人で「そっちの親戚の都合で旅行に行けないなんて」などと
言うタイプではないので。

まぁ重ならなければ、何も問題はないんですがね。
479愛と死の名無しさん:2005/08/26(金) 22:54:30
>477
でも結婚式挙げたあとだからなぁ。ばれるんでない?
480457:2005/08/26(金) 22:56:41
>>466
憶測で物を言うのはやめましょう。非常に不快です。
心の中に留めておいて欲しかったです。
481愛と死の名無しさん:2005/08/26(金) 23:02:02
両親(60歳代)が甥っ子の結婚式〜披露宴に出席予定。
披露宴は立食でカジュアルっぽい宴らしく、
ご祝儀も、かしこまった感じじゃないから
そんなにお金は包まなくてもいいよと叔父さんから
言われたらしいです。
通常の披露宴なら夫婦で10万円が相場でしょうが
この場合、いくら包むのが良いでしょうか?
また、私と弟は出席しませんのでお祝い金として
一人一万円で予定しています。これくらいが
妥当だと思いますが、どうでしょうか???

482愛と死の名無しさん:2005/08/26(金) 23:05:12
>457
憶測だけで書かれるのが嫌だったら、
小町とかに行った方がいいと思うよ。とマジレス
483愛と死の名無しさん:2005/08/26(金) 23:06:07
>>482
だよねw。
484愛と死の名無しさん:2005/08/26(金) 23:06:25
>>481
親族相場ってもんが取り決められてるなら、カジュアルであろうがちゃんとしたものであろうが
その金額は包むべきだと思う。
>>481と弟は実家住まいなら別に包まなくてもいいと思う。
485愛と死の名無しさん:2005/08/26(金) 23:06:36
>>457
後出しするわ、逆切れするわ、いい加減にしろ。
意見を聞く気がくないんなら、好きにすれば。

486愛と死の名無しさん:2005/08/26(金) 23:08:08
>>481
相場はちょっと分からないんですが、私がその甥っ子さんの立場でした。
私はそれと全く同じ条件で(「そんなにお金包まないで」とも言ってもらった)

伯父・伯母から10万円
従兄弟からそれぞれ3万円

でした。
そんなに包まなくてもいいのに・・・と申し訳なく思いましたよ。
487376:2005/08/26(金) 23:08:28
‖∀`) >>377ありがとうございます

‖彡サッ
488愛と死の名無しさん:2005/08/26(金) 23:13:51
>480
466じゃないが、これはひどいなあ。「余計だけど言わせて」じゃないよ。
べつにたいしたこと言われてないじゃん。

あなたみたいな人は憶測をよばないように
最初からカンペキなレスを詳細に書き綴れ。
そして超長文で誰にも読まれず無視されればいいよ。
489愛と死の名無しさん:2005/08/27(土) 01:43:58
12月に入籍したい場合、親同士の顔合わせ(結納?)はいつ頃が妥当な時期でしょうか?
現在、両家両親に挨拶は済んでます。
490愛と死の名無しさん:2005/08/27(土) 01:58:51
結婚式の二次会で膝上5〜10センチの丈の
ワンピースは非常識ですか?
491愛と死の名無しさん:2005/08/27(土) 02:03:15
>>490
非常識。
492490:2005/08/27(土) 02:12:52
>>491
そうですか…。うわ〜式に着るドレスしか用意してないよ…
493愛と死の名無しさん:2005/08/27(土) 02:15:17
>>489
双方が納得してるならいつでも。
まあ事実上の結納ということなら、半年ぐらい前がいいと思うけどな。

>>490
どんな豪勢なドレスを着ていく予定なのかは知らんが、
そのままで行けばよいのでは?もしかして新婦?
494愛と死の名無しさん:2005/08/27(土) 02:15:39
495愛と死の名無しさん:2005/08/27(土) 02:16:32
>>492
披露宴から出席なら、着替えないでそのままの人も多いと思うが。
周りの人と相談してみたら?
496490:2005/08/27(土) 02:45:59
新婦じゃないです。
ロングドレスなんで式場から二次会会場への移動が大変かなと。
みんな電車で移動するつもりみたいですし…
497愛と死の名無しさん:2005/08/27(土) 02:48:41
ロングドレスで披露宴参加か、気合い入ってるなー。
498愛と死の名無しさん:2005/08/27(土) 02:53:26
>>496
別に二次会なんだから、ひざ上10センチってだけでNGってこともないと思うけどな。
でも、他にもセクシー要素が強いワンピならおすすめできない。
どんな会場か知らんが、気合いの入ったデートファッションでも別に大丈夫なんじゃないかい?
499愛と死の名無しさん:2005/08/27(土) 02:53:28
>490
あなただけタクればよろし。
そもそも披露宴には電車で向かうんじゃないの?
500愛と死の名無しさん:2005/08/27(土) 02:54:09
電車で移動が大変、と分かっていながらロングドレスを選ぶのが間違いじゃ?
501愛と死の名無しさん:2005/08/27(土) 02:55:37
【女性向け】結婚式、どこまで服装OK?Part.37
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1122188209/l50
502490:2005/08/27(土) 03:13:05
裾が広がったりしてないシンプルなロングドレスなんですが、
やっぱり気合い入りすぎですかね〜
もともと移動と二次会は同じ服にしようと考えてたんです。
もう一回たんす漁ってみますね。
503愛と死の名無しさん:2005/08/27(土) 05:36:48
二次会だったら膝上5-10cmでも構わない、に一票。
504422:2005/08/27(土) 09:36:58
>475
え、祖母って謙譲語なの?
じゃあ謙譲語じゃないのってなんていうの?

来る、の謙譲が参るで、尊敬がいらっしゃるだから・・・?この来る、にあたる部分。
教えてください。調べてもわかりませんでした・・・。
板違いは承知なんですが常識を問われる冠婚葬祭の時に恥をかきたくないので。
505愛と死の名無しさん:2005/08/27(土) 09:39:46
>>504
何を聞きたいのかワカラン。「おいでになる」とかそういう話をしてるのか、「おばあさま」の
話をしてるのかどっちだ。
506422:2005/08/27(土) 09:56:47
>>505
えらそうですね
あなたの質問には答えません
507愛と死の名無しさん:2005/08/27(土) 11:04:48
お祝い事についてお尋ねします。

お世話になっている病院が新築移転するのでお祝いを贈りたいのですが名目は何とすれば良いでしょうか。
「リニューアルオープン祝い」しか思いつかないのですが日本語でもっと適切な表現はないものでしょうか。
「新装開店祝い」だとパチンコ店みたいで病院には相応しくないように思います。


板違いかも知れませんが適切な場所が見付けられなかったのでここで質問しました。
不適切でしたら何卒ご容赦ください。
その際はより適切なスレ等へ誘導いただければ幸いです。
508愛と死の名無しさん:2005/08/27(土) 12:05:55
>>507
病院なら「新装開院」祝いじゃないかな?
509愛と死の名無しさん:2005/08/27(土) 12:09:08
>>508
回答ありがとうございます。
「新装」と「新築」は普通は区別しますか?
新装だと建て直さずに以前からある建物を改装したもののように思うのですが。
長引くとアレなのでこちらの質問はこれで最後にします。
510愛と死の名無しさん:2005/08/27(土) 12:22:18
>>509
ああ、そうか。移転したのなら「新築開院」でも大丈夫だと思う。
511愛と死の名無しさん:2005/08/27(土) 12:28:38
>>507
商売繁盛祈願
512愛と死の名無しさん:2005/08/27(土) 12:30:03
>>510
ありがとうございました。

>>511
うはwww
513愛と死の名無しさん:2005/08/27(土) 13:38:04
>506
>505は別に偉そうでもないし、質問しているのは自分のほうだし・・
514愛と死の名無しさん:2005/08/27(土) 14:42:44
質問スレで暴れる人は放置推奨ですよ・・
515愛と死の名無しさん:2005/08/27(土) 15:45:45
>506
質問に対して簡潔に聞き返してるのに、それに怒ってどうするの?
せっかく好意で答えてくれてるのに、偉そうなのはあなたじゃないですか。
無知な自分をさらして恥をかきたくないから、ネットで質問してるんでしょ?
なんだか、505さんが可哀想だと思う。
516愛と死の名無しさん:2005/08/27(土) 16:23:58
517愛と死の名無しさん:2005/08/27(土) 16:39:11
出産祝に関する質問です。
高校・大学が一緒だった友人だけど、彼女が嫁いで手紙やメールのみの付き合い。
出産報告の手紙を受け取り、何か御祝をと思ったが何を渡せば良いか分からないので、商品券か何かにしようと思い立つ。

質問1)図書券で出産祝を贈るって非常識ですか?
質問2)全国で使える商品券(カード会社のとか)って何処で買えますか?
    今まで貰った事はあっても贈った事はないので分かりません。
518愛と死の名無しさん:2005/08/27(土) 16:42:06
金券ならデパート券がいいんじゃないか?
マルイ以外ならたいていの百貨店で使える。
これからベビー用品とかいろいろ買うだろうし。
519愛と死の名無しさん:2005/08/27(土) 16:42:17
>>517
商品券はそこらのスーパーのサービスカウンターでも売ってる。
もちろん金券ショップにも売ってるが。
近くのスーパーに電話して聞いてみ。

まあお祝いしたい気持ちは悪いことじゃないので止めはしないが、
比較的疎遠な友人なら、あまり豪勢にしないが吉。
520愛と死の名無しさん:2005/08/27(土) 16:53:40
早速のご回答ありがとうございます。
スーパーのサービスカウンターのぞいてこようと思います。
金券ショップはたまに切符買いに使いますが、ギフト券を入れる封筒(正規に買うと入れてくれるやつ)がなくて裸ですよね。
のし袋に入れたら金券ショップで買ったのバレバレかなって。
あまり大袈裟にするつもりはないので相場より少なめに贈って、内祝なしにしてもらうのもテかもと思ってます。
521愛と死の名無しさん:2005/08/27(土) 16:54:17
>>517
1)非常識じゃないけど、本屋にあまり行かない人だと使いづらいかも。
2)田舎だと、デパート商品券よりJCBなどのカード会社の商品券の方が
使いやすかったりする。他におもちゃ券、文具券などの金券もある。

>>519も書いてるけど、疎遠になってる人にあまり張り込まないほうがいいよ。
お祝いカード程度で十分だと思うけどな。下のスレも参考に。
友達の出産祝いの金額って?
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/993697270/
【ウレシイ】出産祝い&内祝 何贈る?【イマイチ】Part7 @育児板
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1122139738/
522愛と死の名無しさん:2005/08/27(土) 17:26:07
お返し無しの祝いなら3千円くらいだと思うけど。
デパートの商品券って千円・5千円・1万円が多くない?
図書券なら3千円のあるよね。
本読まない人も雑誌・漫画は見るだろうし、
近くにデパートとかない地域でも本屋くらいはあるだろうしね。
ある意味、一番無難で使いやすいかも。
523愛と死の名無しさん:2005/08/27(土) 19:24:29
千円券を3枚とかでも買えますよ・・
524愛と死の名無しさん:2005/08/27(土) 20:12:26
こども商品券ならそこらのスーパーとかで使えるから便利そう。
有効期限があるのがネックかな?
525愛と死の名無しさん:2005/08/27(土) 20:34:05
おもちゃ券などというものもありますが
526522:2005/08/27(土) 20:34:28
>>523
千円3枚よりスマートで良いんじゃない?
なんかギフト券何枚もって見た目が野暮ったい。

そんな自分は2千円のお年玉をやる時も、
千円札2枚でなく二千円札を使用…orz
527愛と死の名無しさん:2005/08/27(土) 21:24:27
>526
自分がもらう立場だったら、額面が小さい方がいいな
千円3枚の方が使いやすい
図書券だったら500円6枚の方がいい

小心者なので、額面より低い金額の物を買って、
現金でお釣りもらうのって換金目当てのようで恥ずかしい
528愛と死の名無しさん:2005/08/27(土) 22:45:25
っていうか最近は図書券じゃなくて図書カードだから
500円6枚なんてややこしい事しなくても良いんじゃない。
無期限なんだから3000円の図書カードを貰ってゆるゆる使いたい。
529愛と死の名無しさん:2005/08/27(土) 23:19:01
確かVISAの商品券ならオンラインで買えなかったっけ?
全国共通のデパ商品券とかだと
相手の住まいの近くにデパがないと不便だけど
カード会社のは結構どこでも使えて便利だよ。
530愛と死の名無しさん:2005/08/27(土) 23:40:25
>>526
何枚も贈るのは野暮ったいのか・・w

商品券5万円を贈るときにはどうするんだろう。
531愛と死の名無しさん:2005/08/27(土) 23:44:32
>>530
5万円を全部500円で贈ったりはしないでしょ、普通。
532愛と死の名無しさん:2005/08/27(土) 23:47:58
質問です。
忌明け(57日)の時に饅頭やお花は受け取って
現金の場合は帰ると時にお気持ちだけ頂きました・・
といった感じでご仏前を御返ししたりするのですか?

引き出物はお渡しした状態です。
533愛と死の名無しさん:2005/08/27(土) 23:51:50
>>537
「引き出物」というのは「香典返し」のことか「会葬御礼」のことかどっちですか?
うちはお菓子やお花であろうと、お金であろうと全部香典返しはしました。
あと、その忌明けに際して香典とは別に御供をいただいた場合は、「粗供養」として別にお返ししますよ。
534愛と死の名無しさん:2005/08/27(土) 23:57:36
>>533レスありがとうございます。

>>532です。

 香典返しは済ましたのですが、忌明けの際に御仏前を頂いた時に
帰り際にお土産(引き出物)を渡した上で現金(御仏前)のみ
お気持ちだけ・・といった感じで、返すと聞いたのですが
いかがですか?*
535愛と死の名無しさん:2005/08/27(土) 23:59:44
>>534
そこは地域によるからなあ。
そもそもうちはそういう法事の仕方じゃないし。

あなたの地域がそういうやり方なのであれば、それでかまわないと思いますが。
536愛と死の名無しさん:2005/08/28(日) 00:03:12
>>535レスありがとうござます。

 法事の時は亡き人に対して・・といった感じで
受け取るのですが、忌明けだけが特別で受け取らないと聞いたのですが
いかがですか?
537愛と死の名無しさん:2005/08/28(日) 00:04:22
>>536
わたしは聞いたことないです>忌明けだけ別
あなたのお住まいの地域はどこですか。
おなじ地域の方の回答をお待ちになったほうがよいかと思います。
538愛と死の名無しさん:2005/08/28(日) 00:08:15
>>537

ありがとうございます。

人から聞いて気になったもので質問しました。
539愛と死の名無しさん:2005/08/28(日) 05:29:37
すみません、友人の結婚式に出席出来なかったので、
後日お祝いの品を送ろうと思うのですが
何がいいでしょうか。
ちなみに友人と言ってもそんなに親しいわけでもなく、
招待状が来たのが不思議なくらいです。
私は22歳学生です。
540愛と死の名無しさん:2005/08/28(日) 07:07:17
>>539
結婚式は終わったの?
出席できなかったの?
ホントのとこ理由はあった?
相手のことは嫌い?
それがわからんと答えは出ない。
541愛と死の名無しさん:2005/08/28(日) 08:55:01
たぶん、この後なんで当日出席できなかったという叱責のレスが多数
来ると思うが、それはおいといて

今後付き合いたいなら、すぐ出席時と同額の祝儀をもってお詫びに。
付き合わなくていいなら、せめて共通の友人への良い言い訳でも
考える。
542愛と死の名無しさん:2005/08/28(日) 12:25:15
一年前に転職したんだけど、
前の職場の上司は式には呼ばず、結婚の報告だけしようと思ってます。
こういう場合は結婚後に「結婚しました」はがきを出せばいいのでしょうか?
呼ばないのに結婚前に「結婚します」という報告するのはおかしいですか?

今の上司と前の上司は交流があるので、
今の上司から結婚の話は伝わると思うのです。
それなら自分から報告したいと思ったのですが、
呼ばないのに報告するのは失礼かと思いまして・・・
どうしたもんかと悩んでます。
543愛と死の名無しさん:2005/08/28(日) 12:48:38
親戚の不幸(従兄弟)と重なりましたので、出席できませんでした。

先方にはきちんと伝えてあります!
一緒に行くはずだった友人に祝儀は預け、
それだけじゃ失礼かな?と思ったもので(:_;)
544愛と死の名無しさん:2005/08/28(日) 12:51:50
>>542
今の上司は披露宴に呼ぶのかな?

前の上司との親密度によるけど、結婚相手を含めて三人で一度食事する、から
ちょっと電話で報告しとく、まで、適当に自分の納得の行くところで事前に報告しておけば、と
思う。

>>543
出席相当のご祝儀を渡してあるなら、それ以上別にいらないと思う。つか、それ以上渡すと
返って相手に気を遣わせるんじゃないかと。
545愛と死の名無しさん:2005/08/28(日) 13:31:08
>>542
結婚しましたの報告はがきでいいと思う。
前もって言われたらご祝儀などで気をつかわしますよ。
546愛と死の名無しさん:2005/08/28(日) 14:08:10
>>543=539と仮定して、ご祝儀を渡しているのなら
>>544が書いてるとおり、それ以上のものは渡さなくてもいい。

欠席の理由とか、大事なことは最初に書いてね。
返答しようにも、書かれてることしか情報はないんだから。あと、

>先方にはきちんと伝えてあります!

こんな逆切れと受け取られかねない書き様はしない方がいいよ。
547愛と死の名無しさん:2005/08/28(日) 14:41:45
>>542です。

>>544 >>545 ありがとう。

そうなんですよね・・・結婚式より前に報告すると、
先方(前の上司)も「ご祝儀を・・・」とか「電報を・・・」とかなるだろうし、
かといって、私から直接ではなく今の上司づてに伝え聞くだけでは・・・
とも思って、悩んでいた次第です。
前上司も呼べばよかったんですけど、
いろいろと都合があって呼べなくて・・・

でも、報告はがきを出せば失礼にはならないかな?
と思いました。
548愛と死の名無しさん:2005/08/28(日) 15:50:34
>>539 は結婚式に出席できなかったと書いてるだけで
当日ドタキャンしたとか連絡してないとかは言ってないぞ。モチツケヲマイラ。
結婚祝い(プレゼント)の相談に、欠席理由が必須 ということもない。

>>543
ご祝儀を渡してあるならそれでいいと思う。
あと、できたら祝儀は他の人に預けないで、事前に直接手渡しか郵送でね。
549愛と死の名無しさん:2005/08/28(日) 15:52:22
>>548
でも、式のずっと前に出席できないことがわかっていて欠席なら、事後にプレゼントのことを
考えるのはおかしいだろ。
直前に身内の不幸で欠席した、というのはこの場合最初に明らかにすべきことだと思う。
550愛と死の名無しさん:2005/08/28(日) 17:56:53
>>547
報告はがきを出せば失礼にならないと思うよ。
上司だって元部下の結婚式出席について拘らない
というかご祝儀などのことを考えれば
出来れば出席したくないかもよ。
551愛と死の名無しさん:2005/08/28(日) 19:12:36
今から先輩の身内のお通夜に遅れて行くのですが既にひと段落ついてて身内の方と一言二言会話するような状況になったら
「お悔やみ申し上げます」とか「お焼香あげさせてください」とか言えばいいでしょうか?
552愛と死の名無しさん:2005/08/28(日) 20:13:11
>>551
そんな感じでいいと思います。
その他によくあるセリフは「このたびはご愁傷様でございました」、とかかな。
何にせよ長話してはいけない場なので大丈夫だと思いますよ。
553愛と死の名無しさん:2005/08/28(日) 20:13:40
>>551
とりあえずそんな感じでおk。
って、レス間に合うかわからんが。
554愛と死の名無しさん:2005/08/28(日) 21:56:45
互いの両親同士の顔合わせをする場として、お店に席の予約だけしたのですが
好きな料理を注文してもらって、それを割り勘にするという行為は非常識ですか?
こういう場合は新郎新婦の方で負担すべきなのでしょうか。
555愛と死の名無しさん:2005/08/28(日) 22:20:57
>>554
両家が納得していれば非常識もなにもない。
ただ、勘定の方は割り勘にするとかしないとかで
レジの前で綱引きになるとみっともないので、
誰が払うか事前にちゃんと決めといた方がいい。
男側「やっぱこういうのは男側が払うべきだから、お父さんが払う。」
女側「結納代わりみたいなもんだから、うちで払います。」
とかって水面下で主張が対立していることもあるから、
顔を立てつつ、まあうまいことやってくれ。根回しを怠りなく。
556愛と死の名無しさん:2005/08/28(日) 22:50:04
>>554
それは新郎新婦で双方の両親を招待し、二人で費用を折半するということ?
それとも食事をした各員がそれぞれ自分の飲み食いした分を負担するということ?
いずれにしても、その場で好きな料理を選ばせるのは、「どれくらいの金額の物を
頼めばいいんだろう?」とか料理の出来上がり時間の早い遅いが出ることがあり、
かえって面倒くさいことになる可能性がある。
それくらいだったら、あらかじめ適当なメニューを飲み物つきで店に頼んでおいて、
当日は食事をして支払い(二人で折半なら、あらかじめ総額を代表者に渡しておく)
をするだけにしておいた方がいい。
557愛と死の名無しさん:2005/08/28(日) 23:45:17
>>554
先にもでてる通り、支払いを誰がするか決めておくのは重要ですよ。
新郎新婦持ちのほうが、両家とも引っ込みがつきやすいのでベストかと思います。

料理を個別に頼むのは時間もかかるし、食べはじめるタイミングなど気を使うハメになるかと。
スムーズに運びたいならコース料理やお膳をあらかじめ注文しておくほうがいいでしょう。
食物アレルギーや好き嫌いの有無を事前に確認できると安心ですよ。

ちなみに私は好き嫌いが多い&食が細いので、あらが目立たないように
中華の大皿コースにしました。
558愛と死の名無しさん:2005/08/29(月) 02:04:33
披露宴に出席できない場合のお祝いは1万円が相場と聞いたことがありますが
自分の式の時2万頂いた人にもこれで良いのでしょうか?
学生時代の友達で今も仲良い相手なのですが、披露宴が出産予定日の1日前なので
出席できないのです。
相場よりも気持ちの問題なのでしょうか。
559愛と死の名無しさん:2005/08/29(月) 02:14:51
>>558
気持ちの問題なんで、相場は1万でも自分は2万でと思ったら
2万贈ればいいのでは??
もしくは1万+プレゼントとか。でも出産近いんじゃ買いに行くの大変かな。
560愛と死の名無しさん:2005/08/29(月) 02:18:29
>>558
1万+祝電でいいんじゃないかな。
561>>558:2005/08/29(月) 02:29:14
>>559>>560
ありがとうございました。
1万+祝電+プレゼントでいってみようと思います。感謝です!
562愛と死の名無しさん:2005/08/29(月) 02:31:51
>>561
もう見ないかな。
自分の式に出てもらった人には
相手の式への出欠関係なく
貰ったのと同額、という説もあるよ。
563愛と死の名無しさん:2005/08/29(月) 04:35:13
冠婚葬祭は基本的に1回完結、自分の時にいくら包んで貰ったかは関係ない。
という説もあると思うが。
564愛と死の名無しさん:2005/08/29(月) 05:56:00
出産間近ということは、近日中に出産祝いが届く可能盛大だから、
>>558さんが「自分は友達からもらったご祝儀の半分しか贈っていないのに、
友人からはもらってばっかり」と気兼ねするようなら、友人には出席してもらいながら、
自分は欠席する侘びもかねて、2万円送った方がよいと思われ。
565愛と死の名無しさん:2005/08/29(月) 08:18:59
他スレで目にしたのですが、 「受付を親族にやらせるのはDQN行為」
とありました。なぜなのか、理由をお教え下さい。

私(新婦)は、親族のみで式、そこへ友人を足して総勢50名程度の披露宴を考えていますが、
受付は式の前から出しておくので(友人らか集まる前から親族が会場に来るので)、親族(新郎姉)に頼もうと思っていました。
親友にお願いして、他の友人より一足先に会場入りしてもらい受付してもらうほうがいいのですか?
566愛と死の名無しさん:2005/08/29(月) 08:51:03
>>565
親族が参加する必要のある、「親族紹介」や「写真撮影」の時間と
受付の開始時間がかぶらないのであれば、特に問題ないですよ。
567愛と死の名無しさん:2005/08/29(月) 10:06:03
>>565
昔、従姉妹の結婚式で受付やったら
親族紹介や写真撮影どころか、挙式さえも参列出来なかった。
逆に、友達(新婦)の結婚式で受付やったら
新郎側は従兄弟が受付で、親族紹介だの何だのとほとんど席を外されてしまい、
結局新婦側友人の2人で受付をやる羽目になったこともある。

親族のみの式なら、尚更友達に頼んだ方がいいような気はするな。
その形式だと、下手すると新郎姉が挙式に行けないよ。
568565:2005/08/29(月) 11:03:24
>>566
>>567
なるほど、受付をやってくださる方への配慮=親族は忙しいことが多いから指名しない
と言うことですかね。これは参考になりました、自分以外の方への
配慮をやってるつもりで判ってませんでした、有難うございます。
569愛と死の名無しさん:2005/08/29(月) 11:31:21
ちょっと質問です。

知人から結婚式の二次会に招待されて一旦は出席の返事をしたものの、
ちょっと仕事の予定が代わり、都合がつきそうにありません。
あと数日なのですが、これから欠席となる場合、普通の披露宴のように、
お祝いを送ったりしたほうが良いのでしょうか?
570愛と死の名無しさん:2005/08/29(月) 11:36:41
>>569
二次会に出席のみでお祝いは出さない予定だったの?
571愛と死の名無しさん:2005/08/29(月) 11:45:06
>>569
数日しかないなら、会費を払うべき。
二次会も人数で押さえてあるし、赤字が出ると大変だからね。
幹事に書留で送りましょう。
お祝いはそれをしたならいいと思うけど、あなた次第。
572571:2005/08/29(月) 11:47:07
幹事でなく、新郎新婦にお詫びの手紙を添えてでもいいと思う。
幹事に送る場合も、お詫びの手紙を添えれば、普通渡してくれる。
573愛と死の名無しさん:2005/08/29(月) 12:03:55
>>570
お互いに会費以外にお祝いをやり取りするほどの仲でもないので、
会費のほかは特にお祝いを出す予定はありませんでした。
(仲間内はみんなそんな感じ)

>>571,572
そうですね、赤字が出て迷惑かけても申し訳ないので、
会費分だけ送ろうと思います。
ありがとうございました。
574愛と死の名無しさん:2005/08/29(月) 12:36:30
質問させて下さい。

彼との結婚が決まり、披露宴のことで悩んでいます。
私には親戚がいません。逆に彼の方は本家の長男なので親戚(50人以上?)たくさん。
このような状態で披露宴をされた方どうされましたか?

友達を呼ぶにしても50人なんてとても呼べません。友達と会社合わせて10人くらいでしょうか・・・

この誤差どうしたらいいんだろ_| ̄|○
575愛と死の名無しさん:2005/08/29(月) 13:09:56
>>574
お互いの招待客を同数にあわせる必要はないよ。
うちも主人側の親戚が断然多くて、神式の式場から溢れんばかりだった。
よくあるケースだから、式場と相談したら、テーブルの配置なども
上手くやってくれると思うけど。
どうしても気になるのなら、彼側と自分側の2回披露宴をすればいいけど。
576愛と死の名無しさん:2005/08/29(月) 13:11:28
>574
「両家で無理に招待客数を合わせるのはナンセンス」という考えが最近は多いよ。

私のときも新郎側は両親とも8人兄弟で全て健在、新婦(私)側は両親とも3人兄弟で未亡人などが多い、
なんて具合で圧倒的に新郎側の親族が多かったし、新郎の地元に帰って挙式した関係で
新婦の会社関係や友達もそうたくさんは呼べませんでした。
でも、式場はうまいぐあいに円卓を組んでくれましたし
「招待客のアンバランスが気になるなら、席次表を作らなければ目立たない」などの知恵もつけてくれました。

彼や彼のご両親はなんと言ってるの?
「何が何でも同数になるよう揃えろ」ということなら、サクラ(そういう業者さんがある)を使って
「親族や友人らしき人たち」を揃えることもできるけどさw
あなたに親族がいないことを知った上で、あえてそういう無茶を言う彼や彼親なら
結婚自体考え直したほうがいい悪寒。
577愛と死の名無しさん:2005/08/29(月) 13:15:01
誤差じゃなくて差でした。

575さん
式場の方に相談したらいいんですね。披露宴はしたいけど、このことがあってかなり憂鬱でした。
相談してみます!ありがとうございました。


578愛と死の名無しさん:2005/08/29(月) 13:46:48
576さん
無理やり人数を合わせろということは結婚がまだ決まったばかりなのでありません。
披露宴をすることは決まっているのですが、細かい話はこれからです。

サクラを使うのは気が引けますね。575さんが言われてるように式場の方と話して相手側の親戚を
こちら側の親戚にも見えるように配置してもらおうと思います。

相手側の親戚に、親戚がいないと分かると不信に思われますよね。実はこれが一番の悩みです。

我慢するしかないよな・・・
579愛と死の名無しさん:2005/08/29(月) 13:51:22
今時一人っ子同士の結婚だって多いんだから、
親戚がいないからって不審には思わないんじゃない?
うちは逆に多すぎて驚かれましたけどw
580愛と死の名無しさん:2005/08/29(月) 14:15:09
質問です。

結婚式のとき、旦那の友人が数人同じホテルに泊まっていました。
(遠距離と言うわけではない。友人が久しぶりに集まるからって理由)
結婚式の前夜に一緒に食事をした時、支払いはこちらで持ちました。
宿泊費も全額負担しています。
後日、ある夫婦からそのお礼状とともに、商品券とお祝いの品をいただきました。
(金額的には私達が出した分には全く届きません)

ご祝儀は結婚式の時にいただいており、引き出物もお渡ししています。

この場合、お返しなどはどうするべきなんでしょうか。
お返しするなら内祝い?無地のし?
お礼状はすぐに発送しています。
581愛と死の名無しさん:2005/08/29(月) 14:24:50
>>580
お礼状出してるなら、もうお返しはいいんじゃないかと思う。
そのために、「ぜんぜん届かない金額」にしたんだろうから、そこも汲んであげるべきかも。
582愛と死の名無しさん:2005/08/29(月) 14:33:43
>>580
お礼状と品物なのだから、その意味はその日のお礼なわけだろうし、
礼状だけでいいと思う。金額的にも届いていないならなおさら。
583愛と死の名無しさん:2005/08/29(月) 14:54:23
明日、葬儀があります。今から喪服を買いに行きますがどんなものがよいですか?いろいろデザインがあるようですが?初めての事ですみませんが。
584愛と死の名無しさん:2005/08/29(月) 14:55:33
>>583

喪服を語ろう!3着目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1098111095/

いかにも「おしゃれ」というデザインは避けたほうがいいと思う。
585愛と死の名無しさん:2005/08/29(月) 16:34:33
御祝儀袋がパーティーバッグに入らない場合、サブバッグを用意する、とありますが
会場内で持っていてもおかしくないようなサブバッグがありません。
会場までは大きめのバッグにパーティーバッグ等の荷物を全て入れて持っていくので
会場ではパーティーバッグと袱紗に包んだ御祝儀袋を手に持っていても大丈夫でしょうか?
586愛と死の名無しさん:2005/08/29(月) 16:42:03
>>585
披露宴にだけ出席するなら(しかもすぐ受付でご祝儀を渡してしまえるなら)アリかもしれないが
式から出席でずっと手に袱紗持ってるのは「わたしご祝儀用意していますから!」って感じで
激しく格好悪いと思う。
それなら小さい手提げの紙袋でも持ってるほうがマシなんじゃないか。
587愛と死の名無しさん:2005/08/29(月) 16:49:53
>>586
ありがとうございます。ご指摘の通り式から出席です。
実はフォーマルショップで「慶弔どちらでも大丈夫ですよ」という店員の言葉に従い、
光沢の無い黒の布地のサブバッグを買ってしまいました。大きさはA4ぐらいで厚みはあまりありません。
これを持っててもおかしくないでしょうか…。
588愛と死の名無しさん:2005/08/29(月) 16:55:22
>>580
そのまま受け取っておいて良いと思う。(>お返ししなくてよい)
礼状に何と書いてあったか知らないけど、察するにそれはホテル・食事代に対するものでしょう。
礼状に対してまた礼状で返すのもおかしいし、「届きました。ご丁寧に有難う」と
電話ででも一言あればいいかと。
589愛と死の名無しさん:2005/08/29(月) 17:13:39
>>587
着る服にもよるけど、よりによって黒…。
綺麗目の無地の紙袋なんかでいいんじゃないかと思うけど。

下のスレの834辺りも参考に。
【女性向け】結婚式、どこまで服装OK?Part.37
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/11221882009/
590愛と死の名無しさん:2005/08/29(月) 17:26:11
>>589
ありがとうございます。そちらのスレを見てきました。
布の袋ならもっと華やかなものを、それが無理なら綺麗目の紙袋、って事ですね。
着る服は黒ではないのですが、やはり黒の袋はちょっと悪目立ちしてしまいそうですね。
591愛と死の名無しさん:2005/08/29(月) 17:29:05
あまりおおげさじゃない披露宴を考えています。
食事会以上、披露宴未満の良いアイディアを教えていただけないでしょうか。また板はありますでしょうか?
592愛と死の名無しさん:2005/08/29(月) 17:32:46
>>591
「おおげさじゃない」というのがどの程度のことなのか、一度自分でやりたいことと
やりたくないことを紙に書いて、それが披露宴をけずることで実現可能なのか、
食事会につけたすことで実現可能なのか考えてみたらどうか。

単純に言うなら「1.5次会」ってとこだろうが、正直親族を呼んでの会費制披露宴は
あまり好ましくないと思うがな。

会費制披露宴
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1069418150/
593愛と死の名無しさん:2005/08/29(月) 18:07:56
先日スピーチの件で自分をどうやって紹介したらよいか相談した者です。
私のスピーチは三番目(彼氏が二番目)とわかりました。
スピーチは三分〜五分お願いしたいとのことでしたが、
二分ちょっと程度で終わらせてはやはりまずいでしょうか。
また、
導入(お祝いの言葉&新郎新婦との関係紹介)→エピソード(一緒に旅行へ行ったこと)
→結び(激励の言葉)
の予定でしたが、エピソード部分が彼氏と被ってしまったらやはりいけないんですよね…?
一応スピーチ例文本は読んだので、
忌み言葉つかわない&すらりとした背筋&アンチョコ読みながらやらない…
これらのことは心得ましたが、
他に何か気をつけることあれば教えてください。
594愛と死の名無しさん:2005/08/29(月) 18:18:27
>>593
聞いてるほうからすれば短いのは歓迎なんだけどw
一応3分位のつもりで原稿作っておくといいと思う。
本番は緊張して早口になっちゃったりする事も多いので短くなるし。
「旅行へ行ったこと」は被っても構わないと思うけれど、詳しい内容まで被るとツマンネので
彼氏とその辺は調整して、別視点から同じ旅行のエピソードを話せば面白いと思う。

アンチョコはあっても別に構わんよ。
ただスピーチしてる最中にずっとそればかり見ているのはみっともないので、
要所要所でちょっと視線を落として内容を確認する程度なら気にならない。
595なつこ:2005/08/29(月) 18:38:12
すみません〜!!来年6月に結婚式する予定なんですが、今までは結婚資金の為
だと思って、夜勤にも耐えて節約して貯金してきました。
だけど、実際にホテル・結婚式場を見学したり、経験者の方の意見を聞いたりすると
一体どんな施設を選択していいのか、こんなにお金をかける必要があるのか、など
疑問だらけになってしまいました。
やはり結婚式は自分達のためというより、両家に2人をそれぞれ紹介して
これからよろしくお願いしますという気持ちを伝える場所にしたいなと
思っているので、両家の親戚が喜んでくれたらいいなと思っています。
だけど、世間では2人らしいオリジナルウエディングが流行ってて、ハウスウエディング
業者がぼったくってるようにしか見えません。
やはり、結婚式にせっかく苦労して貯めたお金をたーくさん使っちゃうのは
もったいないですか??
596愛と死の名無しさん:2005/08/29(月) 18:45:44
>>595
知るか。好きなスレ逝け。

☆☆式・披露宴にいくらかけましたか?その2☆☆
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1098874386/

【盛大な式】挙式貧乏【残った借金】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1053353269/

◆結婚式も葬式もカネの無駄遣い!◇
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1064675186/
597なつこ:2005/08/29(月) 19:05:10
>596 ありがとうございます!!参考にしますo(^-^)o
598593:2005/08/29(月) 19:08:30
>>594
ありがとうございます。
彼氏に「スピーチなんて何だかんだで
当人や家族以外は誰もきいてなんかいないんだから
適当でいいんだよ」
と言われたものの、初の体験なので聞いてしまいました…
当日なるべくゆっくりめに話すことに注意して頑張ります。
>>595
結婚もしていない私がいうのもなんですが、
お金をたくさんかけてスッゴい豪華にして一生に一度の思い出にするのも素敵だし、
あくまでもチープにして結婚後の生活を楽にして新しい家族ができてから思い出つくるのも良いとは思う。
ただ、どちらにしろ言えるのは後悔しない結婚式がいいんじゃないかな?
「あの時ああしていれば」
って思うのはもったいないよ。
599なつこ:2005/08/29(月) 19:34:15
>593 ありがとうございます☆ 優柔不断すぎる私がほんと駄目だと思います!
ここのホテルでしたい!と思っていたのにやっぱり他の所がいいのかなあ
なんて思ってみたり、ウダウダしすぎなんです…。
けど、やっぱり自分には好きなことばっかりするより、家族や友人が喜んでくれること
を選択したほうが向いていると思うので、家族や友人が気持ちよくすごせるようなスタッフ
や設備があるところを選びたいと思います。
そのための出費なら納得いくかなと思います。
後悔しないようにじっくり選びますね!!
600愛と死の名無しさん:2005/08/29(月) 20:52:52
いや、後悔でも何でもしてくれw
601愛と死の名無しさん:2005/08/29(月) 23:14:53
もう既にブライダル産業側の術中にはまっているな…(-ι-З)ナームー
602愛と死の名無しさん:2005/08/30(火) 00:32:54
勤務先の上司を招待せず、親戚と親しい友人のみで結婚式(パーティー)をするのですが
上司には祝儀の辞退の挨拶をしておいた方が良いのでしょうか?
603愛と死の名無しさん:2005/08/30(火) 00:39:58
つか、結婚祝いは「披露宴やパーティーに来ない人は出さなくていい」ってもんじゃないし
変に祝儀の辞退なんてこっちから持ち出すのは
「なんだこいつ、呼びもしない人間から祝儀だけは貰うことを想定してんのか?」と誤解されかねんよ。

式を出す側からあからさまに辞退していいのは、葬式の香典やお供え、お花の類だけだと思うが。
604602:2005/08/30(火) 00:50:09
>>603
上司、ってのが社長とかそういう幹部連中なんですが(ちなみに私はヒラ)
私が結婚するっていうことは知ってるんですよ。
ただ、改まった結婚報告みたいなのはしてないから、「式は身内でやります」ってことを伝えて
今後とも宜しくお願いします、みたいな感じで挨拶しておけばいいですか?
605愛と死の名無しさん:2005/08/30(火) 00:52:17
>>604
それで良いと思う。
お祝いとかは自分から口にしちゃだめだよ。
606602:2005/08/30(火) 00:55:35
>>604
なるほど。。。
ありがとうございます。
607愛と死の名無しさん:2005/08/30(火) 09:36:42
10月末に会社の同僚の披露宴があります。
今まで数回出た披露宴は遠方だったので現地で着替えましたが
今回はそこそこ近場なのでドレスで現地に向かおうと思います。
ドレス用の靴があまり足に合っていなくて歩きにくいので
行き帰りは普段履きの靴を履きたいのですが、ドレスにペタンコの革靴は変ですか?
ドレスは膝下丈なので靴は丸見えです。ブーツは持っていません。
608愛と死の名無しさん:2005/08/30(火) 09:39:00
>>607
変かどうかは実物みなきゃわからん。
別に変でも自分が気にしなければ別に構わないし訳で。
609愛と死の名無しさん:2005/08/30(火) 09:40:27
>>607
ブーツ持ってたらブーツで行ったのか?
持ってなくて正解だったな。
とりあえず服装スレで聞いて来い。
610愛と死の名無しさん:2005/08/30(火) 09:49:30
>>607
素材もバランスも、それだけではよくわかりませんが、
ご自分で合わせてみて変でなければ大丈夫ですよ。
>>609
会場までの行き帰りの靴ネタまで、そっちへ送らんでもw
611愛と死の名無しさん:2005/08/30(火) 11:37:15
結婚にあたり、ウトが「実印を作ってやる!」と言ってきました。
丁重にお断りしたんですが、自分で作ったところ、
夫が「親父の申し出は断わったのに、自分で作ったのか?」と、ちょっと不快がお。

母も親に作ってもらったと言っていたし、嫁入り道具と言うか、
自分の責任で用意するものだと思ってたんだけど、
一般的には違うんですかね?
夫の親が用意してくれるのを受けるべきものですか?
612愛と死の名無しさん:2005/08/30(火) 11:38:42
>>611
激しく家による。
613愛と死の名無しさん:2005/08/30(火) 11:41:54
それは冠婚葬祭とは激しく別問題だとオモ。
むしろ家庭板向けかも…
614愛と死の名無しさん:2005/08/30(火) 11:44:23
ウトとか使ってる時点でダメだな。
巣に帰って相談してこい。
615愛と死の名無しさん:2005/08/30(火) 11:46:44
ごめんなさい。いつもいる場所がわかりますね。>ウト

結婚に付随する儀式かのように言われかただったので、
ここで聞いてしまいました。
お騒がせしました。
616愛と死の名無しさん:2005/08/30(火) 17:46:31
質問です。
先輩の披露宴に500円の電報はやばいですか?
617愛と死の名無しさん:2005/08/30(火) 17:48:25
>>616
やばくないです。
台紙無料のカトレアでも問題ないと思います。
本文は例文ではなく自分で考えた方がいいです。
618愛と死の名無しさん:2005/08/30(火) 17:57:28
>>617
即レスありがとうございました。
619愛と死の名無しさん:2005/08/30(火) 18:51:00
結婚式の二次会が会費制の場合、
相場っていくらぐらいですか?
男性女性が別料金なのは普通ですか?
620愛と死の名無しさん:2005/08/30(火) 18:52:38
>>619
場所とか規模、新郎新婦がどれぐらい負担するかにもよるけど、
大体女子6000円、男子8000円ぐらいが相場だと思う。男女で別料金のほうが多いと思われ。
621愛と死の名無しさん:2005/08/30(火) 18:53:10
>>619
5000〜8000てとこかな。
男女別(男が高い)は割とよくある。
622愛と死の名無しさん:2005/08/30(火) 19:05:00
今さらだけど、嫁さんの姓なし名のみの銀行印や実印を
結婚直前や結婚後に作ったとしたら
「別れる気満々なのか?」と角が立つよね
623愛と死の名無しさん:2005/08/30(火) 19:10:36
>>622
そう?
夫婦(婚約者)間のコミュニケーションが普通に取れていれば
それほど角の立つ話にはならないと思う。
624619:2005/08/30(火) 19:30:02
>620-621
ありがとう。
いままで参加したケースは男女別にはなっていなく、
五千円か六千円だったのに、
つい今日判明した二次会が男性一万、女性8千円で驚いたから聞いてみました。
どんな二次会になるんだろう…
625愛と死の名無しさん:2005/08/30(火) 19:38:05
>622
は?逆じゃないの?
旧姓じゃなくなるから、名のみの実印作るんでしょ。
夫の姓の印鑑はあるわけだし。
626愛と死の名無しさん:2005/08/30(火) 19:52:58
>>624
1万円は高すぎ。
相場が5000〜8000円でそれを超えるのは異例中の異例。
627愛と死の名無しさん:2005/08/30(火) 19:55:09
>>624
(゚Д゚)ハァ? 1万円 芸能人でも呼んでるの?
628愛と死の名無しさん:2005/08/30(火) 20:04:17
>623
すまん、言葉が足りなかった。
夫婦間よりも、舅姑に知れた場合にいやな顔をされることがあるようです。

>625
本来実印は男女とも姓名両方を入れて1人1本作るものですが
未婚女性は結婚のことを考えて「避難措置」で名のみで作りますよね。
もともと結婚前に名のみのハンコがあって、それを結婚する時持参するならともかく
結婚してからわざわざ嫁さんが姓のない実印を作るのはおかしいという考えもあるんですよ。
「夫の姓のハンコならあるんだし」ということじゃなく。
629愛と死の名無しさん:2005/08/30(火) 20:53:03
そうなの?

私も結婚するので銀行印作ったけど、店の人に名前のもいいよって薦められた。
理由としては今ではなく、年金を受け取る頃になると
同じ苗字のものだとどれかわからなくなるからだって(笑)
区別がつきやすいという意味でその方が便利です、という言葉に推され
名前のみにしました。そこまで連れ添うと思っているしね。

そういう考え方もあるよ。
630愛と死の名無しさん:2005/08/30(火) 21:05:36
まあ、これから結婚しようという人に
ハンコ屋も「離婚前提」の話はしない罠w
631愛と死の名無しさん:2005/08/30(火) 21:38:12
そんなに実印って重いものだったんだ。
大切なものであることは理解できるが
ハンコ自体に思い入れや、意味合いがあるなんて。
そう思っている人って多いの?
632愛と死の名無しさん:2005/08/30(火) 21:45:49
少なくとも、一生のうちに何回も作るようなもんじゃないよね
633愛と死の名無しさん:2005/08/30(火) 21:47:44
>>631
重く思うか軽く思うかはその人しだい。
長いこと実印を扱う仕事をしてて思ったのは、
思い入れがありすぎるのもやっかいだが、あまりに軽んじるのもどうかな、と。
634愛と死の名無しさん:2005/08/30(火) 22:47:12
実印なんて必要になったら作ればいいぐらいにしか考えてないや。
いざとなれば三文判でも登録できるんだし(しないけど)。
軽んじすぎって怒られるかな。
635愛と死の名無しさん:2005/08/30(火) 22:53:36
>>634
誰も怒らんわ。
怒ってくれるのは若いうちだけ。黙って軽蔑されるのみ。
636愛と死の名無しさん:2005/08/30(火) 22:56:44
実印がないと軽蔑されちゃうのか、怖いなあ。
637愛と死の名無しさん:2005/08/30(火) 23:04:14
実印を持ってない、ってことは
簡単な例を出すと「車も持ち家もない(契約に実印が必要)」ってことだもんね
638愛と死の名無しさん:2005/08/30(火) 23:07:41
>>637
車を買うのに実印はいらんでしょ。

実印がいるのは、借金するとき。別に持っててえらいってもんでもない。
実印がなくても軽蔑はしないが、実印を軽んじるのはあまりほめられたこっちゃない。
639愛と死の名無しさん:2005/08/30(火) 23:09:54
必要なときにしか印鑑を登録しない、というのもまた一つの
「実印を大事にする」方法でもある罠。
640愛と死の名無しさん:2005/08/30(火) 23:11:03
都市部だと割と普通
641愛と死の名無しさん:2005/08/30(火) 23:12:03
あれ遅れた。>>640>>637
642愛と死の名無しさん:2005/08/30(火) 23:17:22
たとえ三文判だとしても、
床の間に飾って見せびらかすもんでもないし、
持っているかいないかなんて会話を
日常生活でする人がいることに驚く。
643愛と死の名無しさん:2005/08/30(火) 23:31:09
交通事故で保険金を受け取るのに実印が必要になって、
どうせ当分独身だからいいや、とフルネームで作ったら
翌年結婚して使えなくなってしまった。モッタイネー

そういえば、結婚してから作ってないなあ。
644愛と死の名無しさん:2005/08/30(火) 23:33:16
印鑑の話はそろそろスレ違いじゃないかと思うんだが
645愛と死の名無しさん:2005/08/31(水) 00:06:25
>>638
クルマを新車で買うときはいるよ
新車登録でね。
中古はいらないけどw
貧乏人ww
格好悪いねお宅www
646624:2005/08/31(水) 00:15:02
やはり高いのか!
いや、個人的にも高いなぁと思ったものの、
そのぶん結婚式のご祝儀減らすのも嫌だし、
(友人として呼ばれていて三万包む予定)
トータル四万の出費が痛くなった…
新郎から「イベントもするんで!」
…イベントは普通でもしてるって。
647愛と死の名無しさん:2005/08/31(水) 00:18:13
披露宴出席するなら二次会出なくてもいいんじゃないの?
648愛と死の名無しさん:2005/08/31(水) 00:18:27
>>645
新車で買ったけどいらなかったよ。
ローン組んだらいるんじゃないの?
649648:2005/08/31(水) 00:26:00
調べてみたらいるみたい。スレ汚し失礼しました。
650愛と死の名無しさん:2005/08/31(水) 00:50:13
>>646
披露宴で額を減らすぐらいなら、何か理由をつけて2次会を断っても
いいと思う。でも、その金額結構、人を集めるのが大変なのかもね・・・
651愛と死の名無しさん:2005/08/31(水) 01:04:30
12月(関東地方)に披露宴に呼ばれたのですが、
冬物スーツでも大丈夫でしょうか?
当方男です。
652624:2005/08/31(水) 01:06:10
実は参加する友人は
仕事やら本人の結婚関係やらで欠席。
二次会のみ出席予定の友人から二次会のことを聞き驚愕。
高すぎる…(貧乏でごめんなさい)
本当は友人が出席することもあり、
二次会のみ出席したいが、今更それもいえず、
泣く泣く四万出費してきます…
幸い私はまだ結婚してないし、
自分の時に回収できることを祈って…
653愛と死の名無しさん:2005/08/31(水) 01:29:07
>>651
コチラでドゾ。
【男性向け】スーツでGO!7着目【結婚式・披露宴】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1124300963/
654愛と死の名無しさん:2005/08/31(水) 01:40:17
>>651
くわしくはあっちのスレ見てもらうとして、簡単に。

20代なら普通のスーツでも許容範囲。明るい色のネクタイをしてね。
それ以上なら略礼服(黒の上下に白いネクタイ)が望ましい。
量販店で4万円ぐらいからある。もしくはデパートの貸衣装で8000円ぐらい。
655651:2005/08/31(水) 01:44:38
>>653-654
ありがとうございます。
あちらのスレでも聞いてみます。
私は現在23なのですが、
祝儀などのことを考えると、新しいスーツを買う余裕が無いので、
大学の卒業式用に買ったものを着用しようかと思っています。
656愛と死の名無しさん:2005/08/31(水) 08:05:47
>>652
10000円って異常だよ。
普通はが設定している金額に自分達の利益をのせてる根拠を
聞いてもいいぐらいだ。
657愛と死の名無しさん:2005/08/31(水) 09:52:21
男女ともに9000円だったかの2次会参加したことある。
店は普通というか絶対高くないは会場。
ただし、ビンゴの景品は豪華っぽかった。でも、一緒にいた
人は誰もあたらなかった。別に景品目当てで行く訳じゃないし、
あたらない人のほうが遙かに多いんだし、主催者はみんなの
痛みを分かってないと思った。
658愛と死の名無しさん:2005/08/31(水) 10:05:02
確かに「私たちの会費って、新郎新婦へのお祝いじゃなくビンゴの高額商品に使われて
どこの誰ともわからない他人に行っちゃったのね」感がある2次会はちょっとモニョモニョ。
659愛と死の名無しさん:2005/08/31(水) 10:10:07
しかも幹事は「豪華景品出したから満足度も高いはず。」って勘違いしてるしな。
最悪の場合、黒字出して幹事お疲れ様会やってパーッと使ってたりもする。
新婦の二次会衣装を会費から、というケースも聞いたことがある。
660愛と死の名無しさん:2005/08/31(水) 10:59:46
結婚式の招待状って普通式の何日前くらいに列席者に届くものですか?
遠方の友人から出席を打診されてからもう数ヶ月、
どうやら11月頭というのは確定らしいんですが
どこでやるのか等全く分かりません。
メールも返ってきません('A`)
早く連絡くれないと休みとるにもチケットとるにも面倒なんだよ〜お 愚痴スマソ
661愛と死の名無しさん:2005/08/31(水) 11:04:02
一昨年、旦那友人の二次会(ホテルで)に行ったとき、
会費一人1万円だったよ・・・。二人で2万。
高いから旦那だけで行けと言ったら誘いは家族(子供一人)でと
言われたから一緒に行こう!って無理やり連れてかれた。
まぁ、旦那友人とは自宅に招いて食事とかする仲だったので仕方がないと
思うけど、2年たった今でも1万円は高いなぁって思ってしまう貧乏人です。
662愛と死の名無しさん:2005/08/31(水) 11:20:39
>660
1ヶ月半〜2ヶ月前くらいが多いんで
そんなに焦らないでくれ
663愛と死の名無しさん:2005/08/31(水) 11:35:37
服装スレとこっちとどっちに相談するか迷いましたがこちらで相談します。
友人の結婚式に呼ばれていて、
式、披露宴、当日二次会に参加します。
行くときは私服で行って、式場にて着替えるつもりです。
しかし帰りは…?
というか、二次会会場までそのままの格好で行くのが普通ですか?
ドレスのまま移動する勇気がありません…
だからといって、二次会会場に着替える場所があるのかも不明だし、
荷物預けるクロークもないだろうしで、
どうしたらよいのか1人で悩んでます。
みなさんはどうしたのでしょうか…
664愛と死の名無しさん:2005/08/31(水) 11:52:22
>>663
披露宴後その場で着てきた私服に着替える。
荷物は最寄り駅のロッカーにでも放り込んでおく。
665愛と死の名無しさん:2005/08/31(水) 12:01:30
>>663
そのまま移動したよ
666愛と死の名無しさん:2005/08/31(水) 12:30:57
行く時の私服を、ちょっとオシャレなものにしておけば?
二次会だけ来る人はフォーマルドレスじゃないだろうから
私服着てても浮いたりしないと思う。
667愛と死の名無しさん:2005/08/31(水) 12:52:11
>>663
666にイッピョウ
二次会会場から帰るときには
ドレスのままじゃ帰りたくない(=着替えたい)なら
披露宴への行き帰りと二次会を一着で済ませたら?

披露宴・二次会で着たドレスでそのまま帰るのはイヤじゃないけど
二次会会場への移動が気になるならタクシーで。
668愛と死の名無しさん:2005/08/31(水) 17:28:30
>>660
招待状が来るのは>>662の言うように1〜2ヶ月前位だけど、
もし親しい友人ならばぶっちゃけて「日程決まった?」と直接聞いてみ。
遠方でチケットの都合があるので、ごめんねとフォローしとけば大丈夫だと思う。
669愛と死の名無しさん:2005/08/31(水) 19:58:40
>660
打診から数ヶ月音沙汰ないんでしょ?メールしても返信もなくて。
そんな関係ならいとこの結婚式とかぶって親が出席の返事しちゃったとでも言って
祝儀1万送って終わりにすれば・・・?
670愛と死の名無しさん:2005/08/31(水) 20:49:09
少々遅レスだけど、2次会はほとんどにおいて、会費は安くすべきと思う。
1披露宴があって2次会だけ招待客。→たいした仲ではない。→安いほうがいい。
2披露宴招待客で2次会も参加。→ダブル出費が痛い。→安いほうがいい。
披露宴がない(または親戚だけ)で2次会(1.5次会)をやる場合。
→3披露宴クラスの知人・友人だけ招待。→多少高くてもいい。
→4披露宴クラスの人もたいした仲ではない人も混ざってる。→安いほうがいい。

というのも、今回この1.5次会に招待された2次会のみクラスの友人。
でも、会費1万円。本人たちにしてみれば、披露宴よりは安いと思ってるんだろう
けどなあ・・・
671愛と死の名無しさん:2005/08/31(水) 22:31:53
私も地元で1万円と言われた日にゃ、速攻招待を断わった。
よほど仲良しならともかく、披露宴に呼ばれない程度の仲の人に、
会費1万は払えない。

都心とかホテルなら、まだ場所代と割り切れるけど、地元の小洒落た飲み屋なのに・・・。
672愛と死の名無しさん:2005/09/01(木) 08:12:01
>>671
ホテルでも1万円は常識外。
結婚で儲けようとしてるとしか思えない金額設定。
673愛と死の名無しさん:2005/09/01(木) 10:13:31
会費の話はそろそろこの辺で

 ■2次会の幹事を頼まれました ●  
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1004268211/
674愛と死の名無しさん:2005/09/01(木) 11:27:51
葬儀での服装に関して質問があります。

当方社会人の男ですが、身内に不幸があり、明日葬儀に参列します。
しかし、社会人といっても金もなく、香典包むのが精一杯です。
手持ちの服装として、礼服と同じくらい黒いブラックスーツはありますが、
ワイシャツが黒しかありません。黒ではまずいでしょうか?
ただ、この季節ですから上着を脱いだら余計目立つのかな・・?
できれば服装に関してお金は使わないようにはしたいのですが・・

皆様方のアドバイスお願い致します。
675愛と死の名無しさん:2005/09/01(木) 11:30:26
誰かに白ワイシャツを借りましょう。
676愛と死の名無しさん:2005/09/01(木) 11:33:13
>>674
黒のワイシャツなんて葬儀ではありえないです。>>675の言うとおり、できれば長袖。
あと、黒のネクタイも忘れないように。
677愛と死の名無しさん:2005/09/01(木) 11:38:39
100均でも白ワイシャツ黒ネクタイ売ってるから臨時で買ったほうがいいよ
678674:2005/09/01(木) 11:44:26
>>675-677
即レス感謝致します。
なるほど、黒はご法度なのですね。
100均とか今から行ってみます。
ありがとうございました。
679愛と死の名無しさん:2005/09/01(木) 12:12:43
スーツを持っている人が
なぜ白いワイシャツを持ってないのかが謎。
680愛と死の名無しさん:2005/09/01(木) 12:50:53
しかもそれでいて社会人てどうなのよ
681愛と死の名無しさん:2005/09/01(木) 13:04:27
今週末、後輩の結婚式の2次会に呼ばれているが上着は着て行った方が
良いのでしょうか? まだ暑いから出来れば着たくないです。
682愛と死の名無しさん:2005/09/01(木) 13:08:48
>>681
盛り上がった頃にでも脱げば?
683愛と死の名無しさん:2005/09/01(木) 13:10:01
>681
あなた、以前も同じ質問してなかった?
上着必須。以上。
684愛と死の名無しさん:2005/09/01(木) 13:17:25
>>682, 683
サンクス。やっぱり2次会でも必要かー。。
>>683
いや、別人でしょう。
685愛と死の名無しさん:2005/09/01(木) 14:20:25
友人の結婚式に初めて呼ばれたのですが、袱紗って必要でしょうか?
686愛と死の名無しさん:2005/09/01(木) 14:27:50
>>685
もってない人も最近増えているが持っていればわかる人には高感度の上がるアイテム。
687685:2005/09/01(木) 14:35:28
ありがとう。
ハンカチで代用できないかと思いまして・・・。
688愛と死の名無しさん:2005/09/01(木) 14:42:59
>685
ttp://dir.biglobe.ne.jp/col/family/ceremony/closeup/CU20010915A/
「袱紗が無い場合は小さなふろしきや
 ハンカチで代用してもかまいません。」

でもこれから先も使うだろうから、
慶弔両用のでも買っておいて損はないと思う。
689愛と死の名無しさん:2005/09/01(木) 15:13:44
うん。
結婚式の祝儀袋なら結びきりがピラピラしてる袋だろうからそれが曲がったりしないためにも。
紫なら慶弔両用だし100均でもあるし。
690愛と死の名無しさん:2005/09/01(木) 15:26:56
>>685
いまや、お祝い袋を包装してあるビニール袋が袱紗の代わりになってしまうらしい…
どうしてもないならそのビニール袋から取り出せばいいらしい。
私は100均にて購入したけど。
691愛と死の名無しさん:2005/09/01(木) 15:38:56
>690
>いまや、お祝い袋を包装してあるビニール袋が袱紗の代わりになってしまうらしい…
ネタじゃなくて?
692685:2005/09/01(木) 15:44:51
ありがとう御座います。
後で100均行ってきます。
ところで、ご祝儀の正しい渡し方は、
受付で、おめでとう御座いますと言って、
自分名前を書いて、ご祝儀を出すって感じでしょうか?
初めての結婚式で、新郎以外誰一人知り合いがいないので不安で。
693愛と死の名無しさん:2005/09/01(木) 15:47:36
>>692
本当に正式なのは、事前にご祝儀を本人に会って渡す、というものだが。
694愛と死の名無しさん:2005/09/01(木) 15:53:20
>691
690じゃないけど、私も見た。 それも複数。
弔事ならいきなりの事で出先から駆けつけたりして・・・等、どうにか想像働かせる事も
出来るけど、結婚式じゃどうにも。

同世代だけじゃなくて50代以上の人にも居てびっくり。
まぁ、DQNには育てた世代が居るんだもんなぁ。
695愛と死の名無しさん:2005/09/01(木) 16:16:20
>>692
そんな感じでへーき。

袱紗はとりあえず買うならここにあるようなポケット式の奴が畳み方悩まないので個人的にはおすすめ。
ttp://allabout.co.jp/family/ceremony/closeup/CU20010915A/index2.htm
696690:2005/09/01(木) 17:49:45
>>691
祝儀袋買った時、包装してあるビニール袋に書いてあった…
「袱紗で包んで持参しましょう。
袱紗ない場合は、
この包装袋にはミシン線がついているので
袱紗の代わりにも使えます」
みたいなことが。
自宅に帰宅したらピクトでうpするよ。
697愛と死の名無しさん:2005/09/01(木) 18:25:25
ワクテカ
698691:2005/09/01(木) 18:42:54
>694
>690
レスありがとう
そんな事が実際にあるんですね
ビニール袋から出すくらいだったら、普通に袱紗無しの方が良いような…
690サンうp楽しみにしてます
699愛と死の名無しさん:2005/09/01(木) 18:43:00
質問です…
結婚式に呼ばれている友人の場合、
当日の持ち物って何でしょう…
袱紗、ご祝儀、式場内用ミニバッグ…
この他には…?
財布やハンカチとかの日用品以外に必要なものは何でしょうか?
そして招待状はどうやって持参したらよいのでしょうか…?
封筒のまま?
700愛と死の名無しさん:2005/09/01(木) 18:53:33
>699
「招待状見せないと入れないセール」とかじゃないんでw
場所や日時の確認以外の意味で招待状を持っていく必要はないよ。

あなたが考え付いた持ち物以外に特に持ち物はなし。
気になるなら、ストッキングの替えくらいかな。
701愛と死の名無しさん:2005/09/01(木) 18:55:10
>>699
カメラとか?
702愛と死の名無しさん:2005/09/01(木) 19:00:43
質問なのですが

7月末に親友から披露宴の招待状をもらいました
披露宴開催は9月頭です
もちろん出席の返事をしたのですが、
何と先週私の父親が亡くなってしまいまして・・・(急死でした)
披露宴は当然四十九日前に行われます

葬儀屋さんにも聞いたところ、おそらくもう席次も出来上がってしまってるでしょうし、
基本的に喪中に披露宴に出席しても差し支えない、との返事だったのですが、
みなさんはどう思われますか
一応その友人には、慶事の前に気を使わせたくないのと、友人が結婚のため遠方に
越していることもあって父の死は知らせていません

検索してみても、既に喪に服している場合に招待状を受け取ったら、という
例が多いためあまり参考になるとは言えず・・・
どなたかご意見お願いします(´・ω・)
703愛と死の名無しさん:2005/09/01(木) 19:02:11
>>702
あなたの気持ちしだいだと思う。
「とても出席するような気持ちじゃない」なら欠席すればいい(ただしご祝儀は出席相当送る)
「やはり大事な友達なのでお祝いしたい」なら出席すればいい。
704愛と死の名無しさん:2005/09/01(木) 19:08:52
>>703
早速のレスありがとござます
私としては行く気満々です
でもその友人や友人の家族に不快感を与えないだろうかとちょっと心配になったもんで・・・

うちの父が患ってたことはその友人も知ってるんですね
会うたびに「おじさん元気?」って聞いてくれたりして

やはり披露宴に出席して、父が死んだことは式が済んで、しばらくしてからで
おkでしょうか
私としてはそうしたいんですけども
705愛と死の名無しさん:2005/09/01(木) 19:09:52
間違えた
やはり披露宴に出席して、父が死んだことは式が済んで、しばらくしてから知らせる
でおkでしょうか
です
706愛と死の名無しさん:2005/09/01(木) 19:18:30
出席するならそれしかないんじゃないかなあ。

ただし、もし共通の知り合いから話が行ってしまいそうならば
開き直って「本当は慶事の前に知らせるような事ではないのだけど…」と
予め話してしまうのもありだと思う。
707愛と死の名無しさん:2005/09/01(木) 19:19:42
>>702
この度はご愁傷様です。

お友達にはお父様の件を内緒にして出席したいとの事、私も賛成です。
「弔事で欠席の際は理由を明確にしない」というマナーもあるので、
慶事に弔事を持ち込むのはタブーなのかな、と個人的には思います。

あとでお友達に水くさいと言われるかも知れないけど、あなたの思いやりは通じると思いますよ。
708愛と死の名無しさん:2005/09/01(木) 19:23:59
>704
うむ、喪中の人が慶事に参加することを知ると
猛烈に嫌な気分になる新郎新婦さんやその親御さんがいる。

出席するなら現在喪中を匂わせることは絶対にしないようにね。
あとで知らせるときも、父上が亡くなったあまり詳しい日時を知らせると
それもまた「喪中の人が・・・」となる可能性もあるので
喪中ということは年末に年賀欠礼で知らせる程度にとどめ、
欠礼状の文面もできれば「○月に亡くなった」などという時期がわかるものは避けたほうがいいかも。

709愛と死の名無しさん:2005/09/01(木) 19:34:05
>>706
>>707
>>708
ほんとありがとうございます

みなさんのご意見で安心しました
やはり父のことは隠して出席させてもらうことにします
後々「何だと!あの時忌中だったのか!」と思われることは避けるようにしなきゃいけないですね
気をつけますね どうもありがとう
710685:2005/09/01(木) 20:35:28
ありがとう御座います。
祝儀袋買ってきました。
確かに袋が袱紗代わりになるようです。
でもちょっと心配なので695さんに教わったタイプの袱紗を
探してみようと思います。
式まであと2ヶ月位なので、いろいろ勉強せねば。
711愛と死の名無しさん:2005/09/01(木) 21:34:45
おばあちゃんにもらった袱紗、ふつうの正方形のやつだけど加工してあった。
ボタン(というか留め具みたいなもの)とボタンループ?がちょこっと縫いつけてあるの。

既製品を加工してポケット型にするとかはアリじゃないかな?
いちから作るとなると布選びが大変そうだけど。
712愛と死の名無しさん:2005/09/01(木) 22:00:01
会費制の披露宴に出席します。
会費は受け付けで出すんだと思うんですが、
何に入れておけば良いんですか?
入れたまま受け付けに出すんですか?それとも自分で出して渡す?
お札は新札、旧札どちらですか?
713愛と死の名無しさん:2005/09/01(木) 22:03:13
>712
ホカイドーの結婚式?
だったらこっちで聞くほうが確実。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1012991686/
714愛と死の名無しさん:2005/09/01(木) 22:08:39
>>712
Q.会費制の披露宴・2次会に招待されたんだけど、ご祝儀はどうすればいいの?
A.会費制の場合は会費のみで構いません。祝儀袋に入れずにそのまま受付に渡しましょう。
  きれいなお札であれば、特に新札である必要はありません。
  会費以外にお祝いをしたい場合は挙式前に贈りましょう。
  当日に渡すと新郎新婦の迷惑になることもあります。

【御祝儀】いくらつつむ?壱拾四円【御香典】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1122865652/l50
715愛と死の名無しさん:2005/09/01(木) 22:48:14
>>713-714
ありがとうございます。そっちでも聞いてみます。
716愛と死の名無しさん:2005/09/01(木) 23:21:58
質問です…
これは袱紗ですかねぇ?
実家のお祝い袋入れにあったんです…
http://n.pic.to/1xbfw
717愛と死の名無しさん:2005/09/01(木) 23:39:42
>>716
それはお祝い袋をストックしておくものに見える・・・
718愛と死の名無しさん:2005/09/02(金) 01:44:37
>>716
それは祝儀袋や封筒やぽち袋などがセットになって販売されているヤツのパッケージかと。
そのままストック用の保存ケースになるってだけ。
719愛と死の名無しさん:2005/09/02(金) 08:03:09
まだなにも、具体的に決まってはいないのですが・・・
彼が、お花屋さんなのですが、お花持込OKの会場で、
新郎自ら飾り付けしたりしてもいいもんなんでしょうか?
とにかく、安く挙げたいので・・・・
720愛と死の名無しさん:2005/09/02(金) 08:16:11
>>719
当日のスケジュールから考えて、いいかどうか以前に無理だと思う。
彼の顔のきく同業者にしてもらう、というのはアリだと思うけど。
あと、持ち込み料というのはかなり高いので、結果的に安く上げられるかどうか
よく確認しないといけない。

あと、「安くあげる」というのは、自分たちにかけるお金を削ることであって、ゲストに
かけるお金(特に料理)はケチっちゃいけないからね。
721愛と死の名無しさん:2005/09/02(金) 08:43:42
>>719
特殊なケースですが、私の友人が披露宴をしたところに、
知人の花屋が納入してたってことがありました。
ワンランク上のお花を使ってもらって、差額をお祝いとして
私が負担しました。ほとんど実費のみにしてもらえましたよ。

会場も決まっていないなら、そんな方法もありかと思います。
722愛と死の名無しさん:2005/09/02(金) 08:55:51
>>719
ブライダル系ではないレストラン貸し切って…というパターンだったら
可能かもしれない。
ただし、店によっては衛生管理の点で断られるかもしれないし、貸しきっている
時間内だけで飾り付けをしなければならないから、篭盛にしたアレンジフラワー
をテーブルの上に置いて行くだけになるだろう。

結婚式のお金はほとんど人件費で、それを安く上げようとしたらその分自分たちが
動かなければならないが、ほとんどの人間が結婚式は生まれて初めてだから、
何をどう動けばいいかわからない。
試行錯誤した挙句、業者に頼むのと同じぐらいのお金がかかったのに、ショボイ物
にしかならなかった。という結果は珍しくない(かく言う私もその一人だ)。
723愛と死の名無しさん:2005/09/02(金) 09:36:02
>>719
新郎は新婦より支度が簡単なので、時間に余裕はあるけど、
宴会前は挙式や場合によっては記念撮影じゃないの、普通は。新郎自身は動けない。
挙式何時間も前から準備のために披露宴会場を貸しきれて手伝ってくれる人手があるなら、
新郎が多少手を入れることは時間的には可能だと思うけど。

因みに自分が利用したホテルは、プランではなく必要なものを自ら手配する形式でした。
(持込料金なし。勿論、希望によりセットプランもホテル出入り業者も利用できる)
なので、ブーケ&ブーケトニア・髪に飾る生花などは友人にお願いしました。
会場装花は一人や二人でできるものではないので、出入り業者に頼みましたよ。
やはり、使える花器とか証明や招待人数に合わせた配置・量などを心得ていて、
その会場に出入りして慣れてる業者に頼むのが一番だと思う。
724愛と死の名無しさん:2005/09/02(金) 09:37:59
ゴメン。
×証明
○照明
725愛と死の名無しさん:2005/09/02(金) 10:37:44
新郎側の家族がそろわない結婚式で、欠席している新郎の兄の話題はタブー
ですか?
726愛と死の名無しさん:2005/09/02(金) 10:46:15
新郎、ウェディングの仕事したことないでしょ。
したことあったら、ムリって痛いほどわかってるはず。
ウェディングのお花をナメちゃいかんぜ。
727愛と死の名無しさん:2005/09/02(金) 10:53:32
流れぶった切ってすみません。

今朝、8月末に入籍した友人から
「急遽結婚式することになりました!」
ってメールが来ました。

○中学時代の友人(仲良しだった)
○成人式あたりから一度も会ってない(たま〜にメールする程度)
○私自身来春挙式だが彼女を呼ぶ予定ナシ(二次会も)

彼女の方の結婚式は10月中旬の吉日。
言われた日は私の方の両家顔合わせの日(婚約式)の候補日。

これって断ってOKですよね。
ちなみに私も結婚する話は一切してません。
断った場合、お祝いとかどうしたらいいでしょうか?
ご祝儀渡すか、祝電で済ますか、お祝いの品でも送るか…。

当初結婚式の予定なかったので、今度飲みにでも行こう、位はメールしてたんですけどね。
長々と書いてしまいましたが、どなたかアドバイス願います。
728愛と死の名無しさん:2005/09/02(金) 10:58:57
好きにすれば?
てか、なんでそんなことくらい自分で判断できないの。
その子との親しさと、これからのお付き合いを考えて
決めればいいでしょう。
729愛と死の名無しさん:2005/09/02(金) 11:08:18
>>725
その場の空気を読んで判断。

>>727
>>728に同意。
730愛と死の名無しさん:2005/09/02(金) 11:10:06
昨日どこかのスレで、両親手作りのウエディングドレスを、友人が勝手に
持ち出して打ち合わせに行った、とかいう話を読んだんですが、
どこのスレかわかる方いますでしょうか?
続きが気になるんですが、見つからなくなってしまって。
731727:2005/09/02(金) 11:13:24
今後付き合う気も無いです。

ただ招待したいと言われたので、いけなくても多少のお祝いは必要かなと。
妥当なお祝い程度で構わないかなと思って、
どの程度が妥当かなと思ってお聞きしたかったのですが。
自分で決めろってことですね。逝きます。

レスありがとうございました。
732愛と死の名無しさん:2005/09/02(金) 11:18:20
>>731
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1122782178/
親しくもないのに、披露宴に呼ばないで 12

ここの過去スレ読んで、自分に合う対処法を選択してください。
733愛と死の名無しさん:2005/09/02(金) 11:18:34
>>731
最初からそういう質問すればいいのにw。
734愛と死の名無しさん:2005/09/02(金) 11:19:29
>719
安く上げたいなら、レストランなどで、いわゆる装花がなくても
不自然じゃない会場を選ぶ。テーブルに一輪挿しくらいは用意
してくれるだろうから。メインくらいは仕方ないので最低ラインで
業者に頼む。もしくは、造花でアレンジつくって前日に持ち込み。
二次会のレストランで、当日ゲストからのお祝いの花束を並べて
装花代わりにしている人も見たことある。
>>726に書いてある通り、ウェディングの装花をやったことある
花屋さんなら無謀なことだとわかりそうなもんだけど。
だいたい装花というのは、当日ちゃちゃっと作るもんではないし、
納入して飾る時間も、ほとんどの会場では限られている。
だいたいの業者は、前日から花を大量に仕入れて、その中から傷の
ない状態のいい花だけを選んでアレンジし、保冷庫に直前まで
入れておく。そして時間がきたら一気にバンケットに持っていく。
外部の花屋さんに頼むとしても、そういった花の管理がちゃんと
できる技術と設備がないとダメだよ。
しかも、同時進行でテーブルセッティングの最終チェックなども
行なわれているわけで、それを邪魔しないように素早く、かつ
会場でしかできない最終的なアレンジをしたり、バランスを見たり
さらに、花が痛んでいたら取り替えたり・・・とかなり忙しい。
とても一人でやる作業じゃないし、ましてや当日の主役ができること
ではない。
735愛と死の名無しさん:2005/09/02(金) 11:19:32
>>731
欠席前提でどれくらいお祝いを贈れば良いでしょうか?ってこと?
736愛と死の名無しさん:2005/09/02(金) 11:25:06
ご祝儀とバッグの質問です。
当日、結婚式にも招待されているので、
着替える→美容室でヘアメイク→結婚式出席→披露宴出席
という流れなんですが、
ヘアメイク後にクロークに荷物預ける予定でした。
でも私のパーティーバッグが小さすぎてご祝儀袋が入らないんです。
披露宴前に荷物預けるとして、
大きめバッグを結婚式で持っていたらやはり非常識でしょうか?
何かよい案あればお願いいたします。
737愛と死の名無しさん:2005/09/02(金) 11:29:08
>>736
クロークでご祝儀袋だけ出して手に持っていけばいいじゃん。
受付したら袱紗は畳んでパーティーバッグに入るでしょ。
738736:2005/09/02(金) 11:35:44
>737
えっと、それは
美容室でヘアメイク→クロークへご祝儀含めて荷物預ける→結婚式出席
→クロークにご祝儀とりにいく→受付でご祝儀渡す
という流れですか?
実は初めて出席するのでわからないんですが、
結婚式後にクロークの荷物を一時的に戻してもらうのは可能なんですか?
739愛と死の名無しさん:2005/09/02(金) 11:46:38
>>738
コインロッカーじゃないんだから、一時的に戻してもらうのは可能。
740愛と死の名無しさん:2005/09/02(金) 13:35:17
急いでるのでスレ違いかもしれないが返答求む

今朝、ママ友が2人目出産。
一年くらいの付き合いだが、会ったのは八回くらいまで。
お互いの家行き来各二回程度の付き合い。
家は同じ地域内なのでこれから付き合っていく可能性は大

出産祝い、どの程度が相場ですか?

すみません。ママ友との付き合いあまりないので
検討がつきません。普通の友人と同じくらいなのでしょうか?
相場が知りたいのでお願いします。
741愛と死の名無しさん:2005/09/02(金) 13:37:36
「ママ友」と「普通の友人」との差がわからないので
見当がつきません
742740:2005/09/02(金) 13:39:14
ママ友は 子供の母同士の付き合いで
主に公園で偶然あって、たまに『うちの家にもきませんか』
程度のお付き合いです

普通の友達は学生時代からの友達であったり
会社で仲良くなった友達とかです。

どうぞよろしくです。
743740:2005/09/02(金) 13:46:02
やはりスレ違いでした?
すみません。
育児版逝ってきます。すみません
744愛と死の名無しさん:2005/09/02(金) 13:46:19
特に差をつけることはないんじゃないのー?
「友達より安くていいですよ」という返事を期待してるスメルプンプン
745愛と死の名無しさん:2005/09/02(金) 13:46:57
>>740
ほかのママ友達仲間がいるなら、その人たちに相談して足並みをそろえる。
746740:2005/09/02(金) 13:47:13
ありがとさんです
差をつけることないですか

住めるぷぷんって何ですか?
747740:2005/09/02(金) 13:48:08
>>745
ありがとさんです。
田舎でまだ゜子供多いので、地域のママ友は一人だけなんですぅー

ふぅーって感じです。
748740:2005/09/02(金) 13:48:52
>>747
すみません。急いでて
多いので→小さいので野間違いです
749愛と死の名無しさん:2005/09/02(金) 13:52:10
>>735
そうです。欠席する場合、お祝いはどの程度が適正かなと。
今までは友人の挙式はすべて出席だったもんで。
ちなみにまだ正式な招待状はもらってないです。
750愛と死の名無しさん:2005/09/02(金) 14:08:55
>>740
やっぱり育児板に逝け
751愛と死の名無しさん:2005/09/02(金) 14:32:36
>>749
あなたの>>731のレス読んだら
教えてあげたくなくなった。
752愛と死の名無しさん:2005/09/02(金) 14:35:12
付き合う気ないんだったら、無視すればいいんじゃネーノ?>749
753愛と死の名無しさん:2005/09/02(金) 14:43:17
これで>>749に招待状が来なかったら笑えるな。
754愛と死の名無しさん:2005/09/02(金) 16:12:49
質問です。
今月に友達の結婚式が遠方であり、行く予定にしていたのですが
妊娠がわかり行かない事にしました。(この事は友達には言ってあります)
でも私の時も来てもらっているし、お祝儀を包みたいのですが
どのようにして送ったらいいのか分かりません。
祝儀袋にお金をいれて現金書留か何かで送るものなんでしょうか?
そしていつ届くようにしたらいいのでしょか?
宜しくお願いします。
755愛と死の名無しさん:2005/09/02(金) 16:16:41
>>754
祝儀袋に入れて現金書留で送る。
今月が式ならもう送ってもオケ。

ついでに「お祝儀」じゃなくて「ご祝儀」。
756愛と死の名無しさん:2005/09/02(金) 16:25:19
結婚式前までに届くようにね
757754:2005/09/02(金) 16:39:05
>>755>>756
有り難うございます。やっぱり現金書留でいいんですね!
早速月曜日にでも郵便局行って送ってきます。

勉強になりました>ご祝儀
758愛と死の名無しさん:2005/09/02(金) 16:53:55
今度初めて結婚式から出席します。場所はホテルです。
式と披露宴両方出席でも、ご祝儀を渡すのは式と披露宴の間ですか?
記名するのも披露宴前だけでしょうか?
759愛と死の名無しさん:2005/09/02(金) 16:56:43
式前でいんじゃね?
760愛と死の名無しさん:2005/09/02(金) 16:59:02
>>758
式前に受付があることはまれなので
一般的には披露宴前に受付(記帳)あわせてご祝儀
761愛と死の名無しさん:2005/09/02(金) 17:02:27
>>758
式前にも受付を設けてある時と、披露宴前のみ受付を設けてある時がある。
両方出席の場合、式前に受付があったらそこで出す。
もし無かったら披露宴前に出す。
受付が式前・披露宴前であったとしても、記名はどちらか一方でいい。
記名する時にご祝儀も出す。
762758:2005/09/02(金) 17:08:34
式前に御祝儀、の場合もあるのですね。
私もバッグに御祝儀袋が入らないので、736さん方式で行こうと思ったのですが、
式前に御祝儀の可能性があるならクロークに預けられないですね…。
763愛と死の名無しさん:2005/09/02(金) 17:29:37
そういう時はちっさいサブバッグ推奨
764愛と死の名無しさん:2005/09/02(金) 17:34:00
>>762
式前の受付はスルーして、披露宴前の受付で出すか。
レストランウェディングの時は式前受付のみだったことがあったけど、
ホテルでの式披露宴なら、披露宴前受付が無いことはなかろう…。
とは思うけど、無かったら困るので私も小さい紙袋持参で行くに一票。
765愛と死の名無しさん:2005/09/02(金) 18:27:11
今度受付をするのですが、自分のご祝儀はいつ出せば用意のですか??
766愛と死の名無しさん:2005/09/02(金) 19:06:17
>>765
ひととおり受付が終わったかな?ぐらいのタイミングで適当に。
767765:2005/09/02(金) 19:42:11
>>766
なるほど、あまり神経質にならなくても良さそうですね。
安心しました、ありがとうございます。
768愛と死の名無しさん:2005/09/03(土) 01:14:23
夫が職場の後輩の結婚式に出席します。
その後輩の方とお嫁さんはキリスト教(プロテスタント)で
普段通っている教会で式をあげるのですが
御祝儀を渡すもなのか、渡すとしたらいつがいいのでしょうか?
769愛と死の名無しさん:2005/09/03(土) 01:36:54
>>768
教会で結婚式を挙げる場合、特に受付は置かないことが多いので
式当日でなく事前に、本人に直接渡すのが良いと思います。
770愛と死の名無しさん:2005/09/03(土) 01:40:26
>>769
ありがとうございます。そうします。
771愛と死の名無しさん:2005/09/03(土) 01:59:52
すみません!
うっかりしていて、新札揃えるのを忘れていました。
都内のATMで新札に両替できますか?
結婚式は明日なんです!
772愛と死の名無しさん:2005/09/03(土) 02:05:09
>>771
ATMで新札出てくるか賭けるよりも
ホテルのフロントで用意している場合もあるから聞いてみたら?
773771:2005/09/03(土) 02:12:42
>>772
ATMの隣?に、両替機ありますよね?
あれが稼働していれば新札両替できるので、
土曜日でも両替稼働しているか伺いたく…
ホテルの方が確実ですか?
774愛と死の名無しさん:2005/09/03(土) 02:13:56
いまのATMはアイロンかけて出すけどね。
深いシワまでは取れないだろうね。
ATMの横に両替機ってあるの?
775愛と死の名無しさん:2005/09/03(土) 02:19:43
ATMコーナーとして区切って
平日夜や土日に開いてるところには
両替機ないところの方が多いんじゃないかな。
776愛と死の名無しさん:2005/09/03(土) 02:30:26
>>773
うちの近所のUFJはATM24時間だけど、両替機は休日は休みだねえ。

ホテルのほうが可能性が高いかな。
早めに行ってフロントで相談してみれ。
777773:2005/09/03(土) 02:37:29
ホテルでヘアメイク頼んでいる事情もあり、
かなり早めに式場にいくつもりですので、
先にホテルにお願いしてみます。ありがとうございました!
778愛と死の名無しさん:2005/09/03(土) 09:58:42
きっとすぐに新札に出会えるよ。
だって777だし。ってこんなのどうでもいいか。
779愛と死の名無しさん:2005/09/03(土) 10:19:20
家でアイロンかけると、新札(去年新しく発行された札)はホログラムの
ところが溶けるので気をつけてね。
780愛と死の名無しさん:2005/09/03(土) 12:57:41
あげますよ
781愛と死の名無しさん:2005/09/03(土) 12:58:41
従兄弟が結婚することになりました。
私は7ヶ月の子供がいるし遠方なので欠席したいのですが、返信葉書が入っていません。
この場合、どうしたらいいでしょう?
1.官製はがきに欠席の旨書いて送り、現金書留でお祝いを贈り、当日電報をうつ。
2.現金書留にお祝いの言葉&欠席の手紙をつけて当日に電報。
のどちらかなぁ?と思っているのですが…。
また、差出人が両家になっているのですが、この場合親族(新婦側)になるのでしょうか?
よろしくお願いします。
782愛と死の名無しさん:2005/09/03(土) 13:02:43
>>781
本人に直接電話して欠席の連絡&お詫びの上で現金書留でご祝儀に1票
783愛と死の名無しさん:2005/09/03(土) 13:03:13
電話で連絡しにくいの?速く教えたほうがいいと思うけど。
招待状の差出人なら両家が併記されてるのは普通だよ。
784愛と死の名無しさん:2005/09/03(土) 13:07:07
>>781
電話して「返信ハガキが入ってなかったけど、欠席でよろしこ。」と言う。
その際、「お祝いを送りたいんだけど、おばさまのところでいいかしら?」てのも聞く。
現金書留でお祝いを送る。
785781:2005/09/03(土) 13:13:07
>>782-784
早速、有難うございます。
電話番号が分からないもので…電話しようにも出来ないんです。
786愛と死の名無しさん:2005/09/03(土) 13:27:24
>>785
いとこの親(おじさんおばさん)に連絡する。
それも無理なら、親に相談する。
787愛と死の名無しさん:2005/09/03(土) 13:51:33
友人が結婚することになった
出欠席の返事を出すカードあるんだけど
メッセージ欄がある
何かいい一言ないかな?
788愛と死の名無しさん:2005/09/03(土) 13:52:21
>>787
あまり奇をてらわないこと。ありきたりの一言を書くべきだよ。
789愛と死の名無しさん:2005/09/03(土) 14:05:16
>787
おめでとうございます!
当日、とっても楽しみです。
体調に気をつけて、準備頑張ってね!
790愛と死の名無しさん:2005/09/03(土) 14:05:39
拝復から始める場合、結びの言葉は何になりますか?
敬具??
791787:2005/09/03(土) 14:11:11
>>788-789
そうだね 堅苦しく考え過ぎた
気楽に書きます、ありがとう
792愛と死の名無しさん:2005/09/03(土) 14:13:54
>>791
そういう意味では、あまりふざけたことも書かないこと。
新郎新婦だけではなく、その両親の目にふれることを考えて常識的なことを書くこと。
793781:2005/09/03(土) 15:28:24
有難うございました。
別の叔母に電話番号を訊いて無事に連絡が取れました。
実親は他界していて、今まで友人の結婚式に出席した経験しかないため、助かりました。
本当に有難うございました。
794愛と死の名無しさん:2005/09/03(土) 18:06:54
はじめまして☆あまりにも基本的な事で申し訳ございません。
婚姻届は区役所にもらいに行くのですよね…
受け付けで婚姻届くださいって言うだけでよろしいのでしょうか?
身分証明などは必要ナイでしょうか?
当たり前ですが今日は土曜日でお休みだったのですが平日5時までに行ったら大丈夫なのでしょうか…
本当に初心者ですみませんが完璧な状態で婚姻届をいただきに行きたいと思いまして↓
よかったらどなたか教えていただけないでしょうかm(__)m
795愛と死の名無しさん:2005/09/03(土) 18:13:10
>>794
答える気を失くす質問文だな・・・w
796愛と死の名無しさん:2005/09/03(土) 18:20:57
意地悪しないで答えてやれよ。

>794
住民票と納税証書、あと両親の戸籍抄本と印鑑証明が必要だよ。
797愛と死の名無しさん:2005/09/03(土) 18:25:54
おまいら・・w

>>794
窓口の開いてる時間に行けばもらえますよー
心配なら区役所に電話で問い合わせしてみてね。
798愛と死の名無しさん:2005/09/03(土) 18:29:46
>797 こらこら、うそ教えるなw
恥かいたらかわいそうだろ
799愛と死の名無しさん:2005/09/03(土) 18:36:10
794です。
みなさん本当にすみません(>_<)ありがとうございます!!
そんなにいろんなものが必要なんですか…それらのものもどこにあるか分からない(__)
お互いのそれらのものが必要なんですよね!!
区役所で手に入るんでしょうか??
質問ばかりですみません↓
800愛と死の名無しさん:2005/09/03(土) 18:44:12
>796はウソだよ。安心しる。
それと夜間窓口ってなかった?
窓口は24時間空いてるからいつでももらえるはずだよ。

ほんとは提出するときのほうが大変だけどね。
証人2名を連れて全員の実印準備しなきゃいけないし、
住民基本台帳番号を暗証しなきゃいけないし・・・。
801愛と死の名無しさん:2005/09/03(土) 18:45:20
とりあえずその顔文字と↓と☆はやめろ
802愛と死の名無しさん:2005/09/03(土) 18:54:58
ご迷惑をおかけしてしまいました。
不愉快な思いをされた方々本当に申し訳ございません。
色々教えていただいてありがとうございます!
最後に二つ、証人とは親族でしょうか?住民基本台帳番号とは区役所で分かるものなのでしょうか?
803愛と死の名無しさん:2005/09/03(土) 19:13:46
> よかったらどなたか教えていただけないでしょうかm(__)m

良くないから皆教えてくれなかったんだと思う。
804愛と死の名無しさん:2005/09/03(土) 19:24:00
>794
お疲れ様
いろいろ大変だよね

ネットで聞くのもいいが、大切な事なんだから身近に聞ける友達とかいなかっ
たの?こんなところで質問しても、ネタにされるだけジャマイカ
屋根に登ってギター弾いて、気分落ち着かせてから区役所行ってね♪ガンガレ(・∀・)
805愛と死の名無しさん:2005/09/03(土) 19:45:59
月曜日にでも区役所に電話で聞いといで。
ここは今、ネタ回答師ばっかりだから。


おまいら、ネタ回答はヨソでやれ。
806愛と死の名無しさん:2005/09/03(土) 19:50:37
>>794
法務省のサイトにある婚姻届関係のあれこれ。
http://www.moj.go.jp/ONLINE/FAMILYREGISTER/5-2.html
区役所関係は794さんがお住まいのところに
よるのでなんともいえませんが例えば港区。
http://navi.city.minato.tokyo.jp/lifeevent/PNClass2Servlet
PC無いなら漫喫にでもいって見て来い。
807愛と死の名無しさん:2005/09/03(土) 19:53:33
>>794
今日今からじゃないと絶対にダメだ!とかじゃなければ、
平日9時〜5時に時間をとって最寄の区役所でじっくり説明を聞いて来い。
婚姻届もそのときにもらえる。わからないことはメモにまとめて
全部質問してこい。以上。
808愛と死の名無しさん:2005/09/03(土) 19:54:32
すみません、みなさん本当にありがとうございました。
がんばって手続きしたいと思います!
本当にありがとうございました!
809愛と死の名無しさん:2005/09/03(土) 20:17:28
>>794
誰も触れていないのが不思議だが
婚姻届は「頂きに行くw」ことより提出するほうが大事なんだよ。
いつでもいいから気軽にもらいに行き、よく説明を聞いて
「完璧な状態」を目指すのは提出するときでいい。
もちろん提出は後日でイインダヨ。
とりあえず落ち着いてしっかり聞いておいで。
810愛と死の名無しさん:2005/09/03(土) 20:30:34
>婚姻届は「頂きに行くw」ことより提出するほうが大事なんだよ。

うん。そういうこと含めてなにもわかってないから
からかわれてるんだと思うんだが。
この板でよくいうセリフけど「本当に結婚する歳ですか?」ってかんじ。
811愛と死の名無しさん:2005/09/03(土) 21:00:47
周りに相談する人がいないのでここでお尋ねします。
うちは浄土真宗なんですが、お墓があるお寺から住職の奥さんが得度(僧籍を得た)と
手紙をもらいました。お寺が遠方にあるためいつもお布施は現金書留で送っているんですが
この場合、秋のお彼岸のお布施を送る時にお祝い金をいっしょにお金を送ったほうがいいのでしょうか?
それとも手紙でお祝いの言葉を伝える程度でいいのでしょうか?
また、手紙には「坊守」と書いてありますが、こちらが手紙を書く場合「坊守様」書けばいいのでしょうか?
お祝いの言葉は「おめでとうございます」でいいのでしょうか?
よろしくお願いします。
812愛と死の名無しさん:2005/09/03(土) 21:14:57
>>811
お祝いは包んでも包まなくてもどっちでもいいと思うなー
日頃のお寺さんとのお付き合いの仕方にもよるような。
坊守様=奥様、だから手紙にそう書くのは大丈夫だと思うし
普通におめでとうございますで問題ないと思うよ。

でもあんま自信ないので詳しい人いたらフォロー頼む。
813相談です:2005/09/03(土) 21:55:47
恋人の家族が病気で亡くなってしまいました。
まだ正式に婚約してはいないのですが、じきにするつもりのお付き合いで
私も何度か見舞いに伺っていました。

なので、お通夜、お葬式のお手伝いをできればしたいのですが
しきたりなど何もわからない私などが出て行っても迷惑なのでしょうか?
どこまでやったら良いのか、家族側の立場、彼氏の立場など
ご意見聞かせていただけると助かります。お願いします。
814愛と死の名無しさん:2005/09/03(土) 22:02:40
>>813みたいなのも定期的に出るな。
テンプレに入れてほしい。
815愛と死の名無しさん:2005/09/03(土) 22:05:14
「お手伝いすることがあればぜひ申し付けてください」と
恋人を通じて伝言しる。なにも頼まれなければしゃしゃり出るな。
まだ嫁じゃないからね。
816愛と死の名無しさん:2005/09/03(土) 22:07:11
基本はでしゃばるな。
お香典持って線香あげるぐらいで充分。
他の弔問客と同じでおK。
817愛と死の名無しさん:2005/09/03(土) 22:08:45
結論から言えば、弔問だけで上等。
気がすまないなら、一応彼氏を通じて「何かお手伝いさせていただくことは…」と
打診だけして、たぶん絶対「どうぞお気遣いなく」とか言われるから、
あっさり引き下がっておけばよいと思う。
818愛と死の名無しさん:2005/09/03(土) 22:10:00
まあ予想されたケコ━━━━(・∀・)人(・∀・)━━━━ン
819愛と死の名無しさん:2005/09/03(土) 22:12:42
仮に婚約してたとしてもしゃしゃり出ない方がいい訳で
結婚どころか婚約もしてないんだから余計なことしない方が無難。
820813:2005/09/03(土) 22:14:05
皆様ありがとうございます。
やっぱりでしゃばってはいけませんよね。
お家へ行ってもいいと言って貰えたので、ご親族の方もいらっしゃると思いますし
お手伝いできることがあればしたいという意思表示だけにとどめます。
それより、彼を慰めて励ますことを考えます。
不安だったのでレスいただけてよかったです。ありがとうございました。
821愛と死の名無しさん:2005/09/03(土) 22:26:44
披露宴の主賓の挨拶について教えてください。
主賓の挨拶は一般的には新郎、新婦それぞれ一人づつと聞いたのですが、
乾杯の前に新郎側から二人のスピーチをしてもらうのは問題ないのでしょうか?
822テンプレ追加案:2005/09/03(土) 22:27:35
Q.恋人の親族が亡くなった。お手伝いしたいんだけどどうしよう。
A.結婚していないのだから、あなたはまだ他人。
  例え婚約してたとしてもあまり出しゃばらない方がいいでしょう。
  どうしても気になるなら恋人を通して「何かお手伝いさせていただくことは…」と
  打診だけしておきましょう。ただしほぼ断られます。

テンプレに恋人の身内の結婚式編があるから葬式編も作った。
こんなんでいいかな。追加修正編集などあったらよろしく。
823愛と死の名無しさん:2005/09/03(土) 22:30:28
質問です。よろしくお願いします。
10月に披露宴をあげるのですが、
ウェディングプランナーの方やヘアメイクの方への心づけは
いくらほどが良いのでしょうか?
経験不足で申し訳ありませんが、ご意見お願いします><
824愛と死の名無しさん:2005/09/03(土) 22:31:25
>>822
それで(・∀・)イイ!! でもちょっと追加。

Q.恋人の親族が亡くなった。お手伝いしたいんだけどどうしよう。
A.結婚していないのだから、あなたはまだ他人。 余計な手出しは無用。
  例え婚約してたとしてもあまり出しゃばらない方がいいでしょう。
  どうしても気になるなら恋人を通して「何かお手伝いさせていただくことは…」と
  打診だけしておきましょう。ただしほぼ断られます。
825愛と死の名無しさん:2005/09/03(土) 22:49:06
>>812
ありがとうございます。「おめでとうございます」と書いて出してみます。
826愛と死の名無しさん:2005/09/03(土) 22:54:08
>>821
乾杯はあんまり待たされるの嫌だな〜

>>823
参考にどぞ
ttp://allabout.co.jp/relationship/wedding/closeup/CU20010518/index.htm
827愛と死の名無しさん:2005/09/03(土) 23:39:43
>>823
特にいらないんじゃないの?
こっちだって金払ってるわけだし。
そして俺は払わなかった・・・ボソ
828愛と死の名無しさん:2005/09/04(日) 00:13:56
>>822
言い回しでちょこっとだけ気になった部分。

Q.恋人の親族が亡くなった。お手伝いしたいんだけどどうしよう。
A.結婚していないのだから、あなたはまだ他人。 余計な手出しは無用です。
  例え婚約してたとしてもあまり出しゃばらない方がいいでしょう。
  どうしても気になるなら恋人を通して「何かお手伝いさせていただくことは…」と
  打診だけしておきましょう。ただし断られる可能性大です。
  葬儀の場では一般の弔問客と同じ様に振る舞ってください。
829愛と死の名無しさん:2005/09/04(日) 00:28:03
>>823
プランナー1万、ヘアメイク5千が妥当かと。
が、ヘアメイクは1人だけでなく当日は複数人、関わる事もあるため余分に心づけを
用意しておくか、もしくはお菓子詰め合わせでも用意しておけば何人居ようが困らない上に
ヘアメイク同士のいざこざも無くて円満に行くかと。
必ず渡さなければいけないものじゃないからお好きにどうぞw

とりあえず突っ込んでおくと、
>経験不足で申し訳ありませんが
経験豊富な椰子の結婚式て嫌だがなw
830& ◆cXzWYldamY :2005/09/04(日) 00:45:13
今度、祖父の五七日忌(35日目)の法事があるのですが、
こういったものは一般的に忌引扱いにできるものなのでしょうか?

うちの会社はこういった休みの取り決めがまったくなされていないので
(責任者の胸先三寸で決まるため)分かりません。
一般的な見解を教えてください。
831830:2005/09/04(日) 00:46:23
sageてしまいました、ageます。
832愛と死の名無しさん:2005/09/04(日) 00:48:25
>>830
うちは法事はないな。あるのかも知れないが聞いたことないし取ってる人もいない。
法事ってたいてい土日とかにからませてやらない?
833愛と死の名無しさん:2005/09/04(日) 00:55:07
>>830
一応一部上場企業だが、うちもない。
一般的な見解としては
そういう特別休暇扱いになるのは葬式の時だけだと思うけど。

>>832
830はもしかして土日出勤当たり前のサービス業なのかも
834愛と死の名無しさん:2005/09/04(日) 01:10:48
忌引は近親者のお葬式の時だけでしょ。
法事に忌引は聞いたことがない。
835愛と死の名無しさん:2005/09/04(日) 01:35:38
葬儀は日にち選ばないけど、法要は日にち選べるからね。
そういう意味で大抵土日とか大多数の人が都合のいい日取りになるし。
836愛と死の名無しさん:2005/09/04(日) 01:54:45
亀。
婚姻届は、とりあえず役所で用紙をもらったら、説明も聞けるし、
聞いてくるといいと思う。
必要なものもそこで確認取れるけど、確かお互いの戸籍だったかな?
それを用意してください。うちは旦那の両親に証人になってもらって、はんこも
押してもらったよ。
ネット見れる環境にいるなら、婚姻届で検索してみたら?
それから、提出は24時間受け付けているはずだけど、記念日とかにきちんと
入れたいのだったら、一度役所の人にチェックをしてもらうといいよ。
ちなみにうちも記念日にきっちり入籍しましたよ。
837愛と死の名無しさん:2005/09/04(日) 09:10:39
質問です。
引き出物で主流のカタログを頂いたんですが、これって高そうな物からお手ごろな
物までいろいろ載ってますが、高そうな物を選ぶと新郎新婦とかに負担かかる
んでしょうか?
それとも事前に何らかの費用は支払済みで、来賓が何を選んでも良いように
できているんでしょうか?
あと、誰が何を注文したか新郎新婦に分かる仕組みになってるんですか?
欲しい物がちょっと高そうなので気になって。

新郎新婦側で経験ある人、教えて下さい。m(_ _)m
838愛と死の名無しさん:2005/09/04(日) 09:17:26
最後の顔文字はやめれ
839愛と死の名無しさん:2005/09/04(日) 09:24:40
>>837
たいていのカタログは、どれを注文しても同じ価格です。
誰が何を注文したかは、新郎新婦にはわかりません。ご心配なく。
840愛と死の名無しさん:2005/09/04(日) 09:43:09
>>839
誰が何を注文したかの知らせは会社によって違いますよ。
私の場合はきちんと報告がありました。
因みに他の人に譲った場合でも誰が誰にカタログを譲り
その人が何を注文したかまで書いてありました。
841愛と死の名無しさん:2005/09/04(日) 10:15:07
教えてください。御祝儀袋の表面のかきかたなのですが、寿とか書いてある、たんざくみたいのがついている場合は、そのたんざくの下に名前を書けばいいんですか?
842愛と死の名無しさん:2005/09/04(日) 10:38:46
短ざく上に書けばいいのかってこと?
843愛と死の名無しさん:2005/09/04(日) 10:41:36
はい、そうです
844愛と死の名無しさん:2005/09/04(日) 12:45:14
>>837
カタログって、品物+送料+手数料など全部込みで先払いだよ。普通。
3千円・5千円・8千円・1万円とか、料金によってカタログのランクが違うんだよ。
高そうな物も安そうな物も載ってるけど、それはカタログ業者の利率が違うだけで
贈り主の負担は一律だよ。
相手の負担を心配してあげるなんてやさしいね。

そういえば遠慮して何も頼まずにン万円のカタログ捨てた人の話、どっかのスレで読んだ。
845愛と死の名無しさん:2005/09/04(日) 14:50:13
質問です。
会社の後輩が結婚します。
披露宴に出席するのですが、私は職場結婚済みで
夫も招待されています。(招待状はこれから渡されます)

・夫婦そろってその後輩とは仲良く、仕事も一緒にしています。
・披露宴は式場とは別の中華料理屋でやるらしいです。
・会費制にする予定はないようです。

この場合、

・夫婦別々に包んでそれぞれ3万円ずつ
 →夫婦なのに別々ってちょっと変?
・一緒に包んで6万円
 →6万円って金額は偶数だし変?
・一緒に包んで5万円
 →少ないような気が…引き出物がひとつなら妥当?

で、悩んでいます。
アドバイスお願いします。
846愛と死の名無しさん:2005/09/04(日) 14:54:03
>>845
二人連名で5万円でいいけど。
847愛と死の名無しさん:2005/09/04(日) 14:56:21
>>845
招待状が連名で来るなら、祝儀も連名で。
848愛と死の名無しさん:2005/09/04(日) 14:57:07
>>837
何頼もうと新郎新婦はもうその分を支払っているから関係ない。
遠慮せずに好きなものを頼め。
何を選んだかは知らせない会社もあるし、一覧にして渡す会社もあるし
渡された所でチェックしない新郎新婦もいるから気にせず好きなものを頼め。

>>843
それでおk
849愛と死の名無しさん:2005/09/04(日) 14:58:58
>>845
連名で招待されたなら連名で包む。中身は5万。
もし別々に招待状をもらったら(ありえないとは思うけど)、
別々に3万かな。
850845:2005/09/04(日) 15:03:25
ありがとうございました。とりあえず招待状を待ってみます。
2週間くらい前に急に日程決めたらしいのでまだ先かもしれませんが…。
851愛と死の名無しさん:2005/09/04(日) 15:24:20
夫の父が「もって後1週間」と余命宣告されました。
私達夫婦は義父母と同じ関東の別の県に住んでおり、今妊娠6ヶ月で安定期ではありますが上に2歳前の子供もいます。
義母は「大袈裟な葬儀はやらず、ごく近い家族だけ集まって火葬する程度だから、無理しなくていい」と言ってくれてますが、私はできればお別れをしに行きたいと思ってます。
義母がそう言ったにも関わらず妊婦が幼児を連れて駆け付けるのは良くないでしょうか?
852愛と死の名無しさん:2005/09/04(日) 15:31:58
ごめん、ちょっと質問。

あなたと義父母は、ともに関東エリアに住んでいるが
県は違う。例えばあなたが茨城県で、義父母が埼玉県とか。
ということ?
あと、それは遠いの?近いの?
853愛と死の名無しさん:2005/09/04(日) 15:32:56
>>851
子ども慣れしていない家に2歳の幼児が特攻していったら、
しみじみとお別れしたい血縁の人たちの邪魔にはならんだろうか、ということは思わないか。
854愛と死の名無しさん:2005/09/04(日) 15:33:23
上司の奥さんが亡くなられたみたいでお通夜にいこうと思うんですが
今まで社会人になってから出たことがなくどんな格好でいったらいいのか困っています
お通夜って喪服は着ちゃいけないんですよね
一体どういう格好でいけばいいんでしょうか?
黒っぽい服?スカートだったらストッキングは黒?
靴やバッグは革はまずいでしょうか。あああどうしよう・・・
855愛と死の名無しさん:2005/09/04(日) 15:36:51
>>854
普通に喪服でGO!
856愛と死の名無しさん:2005/09/04(日) 15:37:09
>>854
今はお通夜でも喪服の方が多いです。
ストッキングは黒、革製品は×です。
857愛と死の名無しさん:2005/09/04(日) 15:38:59
喪服持ってない・・・どうしよう・・・。
革じゃない靴やバッグも持ってない・・・
858愛と死の名無しさん:2005/09/04(日) 15:40:46
>>857
できる限り黒っぽい服で、出すものだけ出して目立たぬように
ささっと帰る。どうせ誰が来たかなんて、そう分からない。
通夜に出れば、葬式行けなくても問題なし。

親とか友達に服借りれない?
859愛と死の名無しさん:2005/09/04(日) 15:41:33
>>853
葬儀だから仕方ないのでは。
お経を読んでいる最中などは席をはずすなど常識的な態度を取れば
問題ないと思う。
860愛と死の名無しさん:2005/09/04(日) 15:44:08
>>857
喪服とバッグだけなら借りてもサイズ合いそうだけど、靴もないなら買った方が良さそう。
ジャスコやイトーヨーカドー近くにない?
社会人ならこれからも出番あるし。
861愛と死の名無しさん:2005/09/04(日) 15:48:45
このたび結婚式に呼ばれたのですが、服装について質問します。
私は、スーツやネクタイなどは一切持ってなく、仕方がないので短パンと
Tシャツで出席しようと思います。これってどう思います?
862愛と死の名無しさん:2005/09/04(日) 15:49:32
今親が出かけてていないんですが
クローゼットあさったら喪服でてきました
でも母親太ってるから私がきたらブカブカかつ肩にハンガー入れてるの?になってしまいます
電話して皮じゃない靴とバッグあるかって聞いたら
「田舎やから皮でも大丈夫よ」ってm9(^Д^)プギャ-されました
今財布の中に4000円しかないよ・・・どうしよう・・・・サティで3000円くらいで買えますか
863愛と死の名無しさん:2005/09/04(日) 15:53:54
851です、解りにくい書き方すみません。
例えのように、同じ関東エリアの中の違う県という意味で、160kmくらいの距離です。
夫の叔母や兄弟など、上の子も会ったことのある親戚が何人か集まるだけと聞いてますが、やはり慣れない雰囲気と移動の疲れでぐずりだしたら迷惑がかかるので、後で改めてお墓参りに行こうと思います…。
864愛と死の名無しさん:2005/09/04(日) 15:56:09
>>862
おろせばいいじゃん・・・
865愛と死の名無しさん:2005/09/04(日) 15:56:47
>>862
お通夜なら喪服じゃなくても一応おkだけど。
黒とか紺とかグレーとかのスーツ持ってないの?
靴は革でもへーき。
866愛と死の名無しさん:2005/09/04(日) 15:59:09
>>863
逆にそういう身内だけの式なら、連れて行っても構わんと思うが
(勿論ぐずったりしたら席を外す等の配慮は必要)今回は
中の人がいる状態で小さい子供連れは大変だと思うので
欠席やむなしだと思う。
867愛と死の名無しさん:2005/09/04(日) 15:59:59
母親が言うにはここらへんは通夜なんて親戚でも喪服きてないから
一般の人が喪服着てったらおかしいし普通の黒っぽい服でいきなさいと。
黒の半そでシャツにスカートで大丈夫でしょうか。半そでって大丈夫かな?
スーツはもはや着れないぶかぶかのしか持っていません・・・
革靴でも大丈夫なのですね?安心しました
868愛と死の名無しさん:2005/09/04(日) 16:10:23
>>867
もういいよそれで行って来い。
869愛と死の名無しさん:2005/09/04(日) 16:20:59
>>866
ありがとうございます。
夫は、明日の妊婦検診で経過が順調なら私と上の子を連れて行くと考えているようなので、どうすべきか迷っていました。
私もきちんとお別れしに行きたい気持ちはありますが、義母は「これから生まれる命を大切にしてほしい」と言っていたので、欠席の方向で考えます。
870愛と死の名無しさん:2005/09/04(日) 16:39:20
人に聞いておいて「母がこういってる」って返すのは、質問に答えて
くれた人に失礼だよ。
だったらなんで聞くんだって感じがする。ここで書き込んでる人は
サポセンの人じゃないんだから・・・
871愛と死の名無しさん:2005/09/04(日) 16:57:15
>>870
(869ですが私に対してですよね?)

すみません。
夫と義母で少し意見が違っていて、私も近い身内を亡くした経験がなく、どうしたらいいか意見を聞いてみたくて…
ここでどう言われても義母の言い分を最優先するつもりだった、というわけではありませんでした。
失礼な書き方すみませんでした。
872愛と死の名無しさん:2005/09/04(日) 17:01:22
>>870>>867へのレスでは。
873愛と死の名無しさん:2005/09/04(日) 17:05:00
はっ…私の勘違いかもしれないですね(>_<)
でも私も似たような書き方をしていたので、今後気を付けます。
874愛と死の名無しさん:2005/09/04(日) 17:07:33
>>871
ごめんなさい。872の言うとおりです。失礼。
875愛と死の名無しさん:2005/09/04(日) 17:41:06
>>869
あなたの実家に上の子預けて、お見舞いなり通夜葬儀なりに出席するというのもあるが。
ただ、通夜葬儀に妊婦が出席することをよしとしない地方もあるので、その辺も確認な。
あと、夫に他にきょうだいがいて、通夜葬儀その後の法事等をきちんとしきってくれるなら、
その人たちにもよくよく御礼を言っておくこと。
876愛と死の名無しさん:2005/09/04(日) 18:07:02
>>874
いえ、私こそ早とちりレス失礼しました。

>>875
私の実家に上の子を預けるというのも考えましたが、夫の実家とは真逆の方向でやはり距離があるのでちょっと難しいです。
皆さんのレスを参考に、今夜夫が仕事から帰ったらよく話し合います。
877愛と死の名無しさん:2005/09/04(日) 19:03:27
>>837
亀だけど、それコピペだよね。
前も同じの見たけど
878愛と死の名無しさん:2005/09/04(日) 19:57:10
スレ違いでしたらすみません。
同棲している婚約者の友達夫婦への出産祝いについて相談させて下さい。
3組いるのですが・・・

・1組目 
  今年6月出産。このご夫婦にとっては2人目です。
  1人目の時には彼と私との連名で6千円分のベビー服を贈りました。

・2組目
  一昨年出産。現在1歳半になります。このご夫婦にとっては初めての子になります。

・3組目
  一昨年の11月に出産。2人目になります。1人目の時には現金で5千円渡したそうです。 
  (1人目が産まれた時には私は彼と知り合っていませんでした。)

この3組のご夫婦(それぞれのご夫婦のご主人と彼は幼馴染です)へのお祝いなんですけど、
どういう形でお祝いをすれば良いでしょうか?
よろしくお願いします。
879愛と死の名無しさん:2005/09/04(日) 19:59:59
>877
ほんとに一言一句違わずコピペ?
>837みたいな質問はほんとしょっちゅうなんだけど。
880愛と死の名無しさん:2005/09/04(日) 20:03:02
>>878
3組とも5千円の現金または金券類で良いのでは?
それにしても渡すタイミングが遅い人達(2・3組目)もいるのね。
881愛と死の名無しさん:2005/09/04(日) 20:06:49
一年半も経って出産祝いもあったもんじゃないと思うが・・・。
882愛と死の名無しさん:2005/09/04(日) 20:25:04
そうかなー?
883878:2005/09/04(日) 20:46:35
レスありがとうございます。

>>880
そうですねー。全部同じ金額で渡してしまう方がいいですね。

贈るタイミングが遅くなってしまったご夫婦がいるのは
彼の「俺が(それぞれの夫婦に)会った時にお祝い渡しとく。」という言葉を
私が鵜呑みにしてしまっていたからです。
(内祝いも何もありませんでしたけど、
でもそれは彼と彼の友達の間で納得しあっていることならば良いかと思っていました。
あふぉなんですが…。)
でもつい先日、それをまったくしてなかったということを偶然知りまして…orz 
それで今更だとは思うのですがお祝いを贈らせてもらおうと思ったという次第です。

>>881
確かに「出産祝い」っていうのもおかしいですよね…orz
884愛と死の名無しさん:2005/09/04(日) 22:46:12
というか、結婚していないのに連名で てのが分からん・・・。
885愛と死の名無しさん:2005/09/04(日) 23:03:31
質問させて下さい。
学生時代の先輩が結婚されて、二次会のみ参加させて頂きました。
そしたら、なんと! ビンゴで特賞を当ててしまいました(^^;)
何かお礼した方が良いのでしょうか……。
二次会の会費だけでこんな大物つり上げちゃって、なんだか申し訳ないような(汗)
886愛と死の名無しさん:2005/09/04(日) 23:13:17
>>885
特賞オメw

基本的にわざわざお礼はいらないと思うけどな。
ま、自分が気になっちゃうなら二次会ありがとうございましたのお礼を一言添えて
簡単なお祝いの品物でも贈っておくとか。
887愛と死の名無しさん:2005/09/04(日) 23:16:27
>>885
そもそもみんなの会費(プラス新郎新婦のお金)からのものなので、新郎新婦になにか
御礼をするのはヘンなんじゃないかな。お礼状だけでいいとオモ。
888愛と死の名無しさん:2005/09/04(日) 23:17:00
結婚式の引き出物が郵送で当日持ち帰りしないのって変ですか?
889愛と死の名無しさん:2005/09/04(日) 23:18:09
>>888
ヘンだと思う。
新郎新婦の心遣いとして、よければフロントから宅配便をつかってください、料金は当方で
持ちます、といったことならばよいだろうけど、とりあえず手ぶらっておかしいんじゃないかな。
890愛と死の名無しさん:2005/09/04(日) 23:20:10
>>878
2,3組目はいくらなんでも遅すぎないかい?
しかも出産を知らなかったわけではないし。
もらった方も正直「ハア?」だと思うよ。
891885:2005/09/04(日) 23:25:37
>>886-887
レスありがとうございます!
なるほどー、そういうものなんですね。
祝福の気持ちをたっぷり込めたお礼状を送ります。
それにしても幸せそうでステキだったぁ〜(*^^*)
892愛と死の名無しさん:2005/09/04(日) 23:32:59
>>885
まあ、「新郎新婦へのお祝い」として、置いてきてしまうという手もあるがな。
ビンゴの特賞なら持って帰って問題はないけど、
例の金かけたじゃんけん、あれは「ご祝儀にします〜。」てのが
暗黙の了解かと思うけど、違うかも知れんけど。
893愛と死の名無しさん:2005/09/04(日) 23:34:48
そういえば、わたしビンゴの景品でもらった冷茶ポット?ピッチャー?激しく愛用してるわ。
894愛と死の名無しさん:2005/09/04(日) 23:36:30
>>889

実は、当日のゲストにどうしたら喜んでもらえるか考えていて、
いくつかあるアイデアの中のひとつとして
「手荷物がないとうれしい」というのを考えてました。
が、やっぱりおかしいですかね・・・。
895愛と死の名無しさん:2005/09/04(日) 23:50:05
>>894
重いものなら、目録を入れて「後にご自宅へ郵送いたします」と言うのはありだとはおもう
896愛と死の名無しさん:2005/09/05(月) 02:40:44
彼氏と同居している従兄弟の彼女が妊娠しました。
彼らは子供を生み、結婚をするそうです。

式を挙げるかはまだわからないみたいなのですが、結婚祝い等はまだ渡さないですよね?
渡すとしたらいつ頃が良いのでしょうか?
897愛と死の名無しさん:2005/09/05(月) 02:44:38
>>896
ようわからんが、いとこ同士で同居なの?
で、お祝いを渡すのは彼氏が?あなたが?
あなたがなんで彼氏のいとこにお祝い渡す必要があるの?
898愛と死の名無しさん:2005/09/05(月) 02:53:39
>>896
・結婚式の一ヶ月〜一週間前ぐらい
・「入籍します/しました」と報告があった時
このどちらかじゃないかな。

>>897
兄弟で同居(ルームシェア)することもあるんだから、
従兄弟が同居してもおかしくないし、
友達づきあいをしていれば、誰かの従兄弟にお祝い
することもあるだろうね。
899878:2005/09/05(月) 03:31:40
>>884
連名ではおかしかったでしょうか?(汗)
まだ入籍はしてませんがその当時から周囲(彼の家族・友達など)には
「夫婦」として扱われていたので特に深くは考えずに一緒の熨斗袋で贈ってしまいました…
以後気をつけます…。

>>890
やはり遅すぎでしょうか…。
確かに、今更お祝いもらっても困るよなぁ…。

もう一度、彼とどうするかを良く話し合ってみます。

みなさんありがとうございました。
900愛と死の名無しさん:2005/09/05(月) 05:22:28
>>869
>義母は「これから生まれる命を大切にしてほしい」と言っていた
お義父さんの事で大変な時期だろうに、なんていいお義母さんなんだろうと思った。
901愛と死の名無しさん:2005/09/05(月) 08:52:17
>>878
出産祝い出来なかったからと謝って、
ゴージャスお誕生日・イベントプレゼント等にしたら?
902愛と死の名無しさん:2005/09/05(月) 11:19:18
>878
出産祝い渡せなかったから、何かお子様に買ってあげて。
とでも言って、お子様へのお小遣い的に渡したら?
かわいいポチ袋に5000円入れる
ポチ袋に入ってれば、受け取る側も、内祝いとか気にしなくて済むでしょ
903愛と死の名無しさん:2005/09/05(月) 11:47:17
>>894
私は>889が書いているようなことを考え中。

当日持ちかえりたいという人もいるかもしれないし、
全員分送っておきました!よりも、良いかな〜と。
904愛と死の名無しさん:2005/09/05(月) 12:08:25
>>897
彼氏の従兄弟の彼女とは別に親しくないんですが、私が頻繁に彼氏の家に入り浸っているので、よく顔を合わせます…
妊娠・結婚の事も彼氏づてに聞いたのですが、
結婚したら今の家で同棲するらしいので、
渡した方がいいのかと…;

>>898
わかりました、ありがとうございました。
905愛と死の名無しさん:2005/09/05(月) 13:07:08
>904
いとこが結婚しても、904の彼氏は同居を続けるの?
906愛と死の名無しさん:2005/09/05(月) 14:17:01
>>905
そうらしいね。
妊娠・結婚・・・でも同棲みたいだし。
わけわかめ。
907愛と死の名無しさん:2005/09/05(月) 14:55:41
>>896
>彼氏と同居している従兄弟の彼女が妊娠しました。

・896の彼氏は自分の従兄弟と同居している。
・従兄弟の彼女が妊娠、結婚することになった(彼女と従兄弟は同居していない)

で、いいのかな?
まだ「妊娠が分かったから結婚しよう」程度の話っぽいし、
お祝い云々は結婚話が具体的になってからでいいんじゃないの?
908愛と死の名無しさん:2005/09/05(月) 15:11:07
>>730
遅レス。
その神経がわからん! part124@生活全般板
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1125042782/l97-199

もう落ちてるから専ブラないと読めないし、ネタだったようだ。
909愛と死の名無しさん:2005/09/05(月) 16:15:12
>908
その話はネタと決め付けた人がネチネチからんで
本人が出て来れなくなったように思ったが。
ネタ認定ってほんと迷惑なんだよなー。
あからさまなコピペじゃない限り黙認すればいいのに。
910878:2005/09/05(月) 17:35:11
>>901
>>902
お二人ともアイデアありがとうございます。
出産祝いとしてではなくて、そういったお祝いの形ならば受け取る側の方も
素直に受け取ってもらえるかもしれませんね。
彼に提案してみます。
ありがとうございました。
911愛と死の名無しさん:2005/09/05(月) 17:38:32
下がりすぎ
912愛と死の名無しさん:2005/09/05(月) 20:21:14
式は身内だけでやるのですが、友人たちを集めてパーティーするか迷っています。
打診して人数が集まらなかったらやらないなんてことになると
来てくれるという人に失礼でしょうか?
913愛と死の名無しさん:2005/09/05(月) 20:28:02
打診前からパーティーの規模を決めちゃわず
出席者の数が少し読めてからパーティーの規模を決めれば
そんな心配はないと思うんだが。
914愛と死の名無しさん:2005/09/05(月) 20:36:51
10月に高校の友達の結婚式の余興で歌を歌います。
女6人でう歌うんだけど、曲が決まってません。
最近のお勧めはありますか?
ちなみに私のときはパフィーの愛のしるし、3月に結婚した子のときは
大塚愛のさくらんぼ。共に替歌で歌いました。
歳は26歳です。
91532歳の男:2005/09/05(月) 21:56:38
>>914
ミーシャのエブリシング
916愛と死の名無しさん:2005/09/05(月) 22:02:59
>>912
迷うぐらいなら自分からはやらないのが吉。
あなたに人望があれば、友人の方から二次会やろう!幹事するよって言ってくれる。
917愛と死の名無しさん:2005/09/05(月) 22:40:17
>>914
結婚式で歌う歌
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1046430697/
至急、披露宴で泣ける歌を教えて!
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1016451522/
918愛と死の名無しさん:2005/09/05(月) 23:01:41
それよりも、鼻とか目から牛乳出す芸やるとうけるよ。
ワインを目から出して「血の涙を流すマリア像」とかね。
919730:2005/09/05(月) 23:36:47
>>908
ありがとうございます〜。
もうレスいただけないかと思ってたので、うれしかったです。
もう読めなかったけど、あれから話の続きはなかったようなんですね。
920愛と死の名無しさん:2005/09/05(月) 23:36:52
一応、参考までに、これも貼っておこう。
【ドン引き】余興関連統一スレッドpart2【激寒】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1098467003/
目撃ドキュ18◆◇サムかった、披露宴…◇◆
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1123518759/
921愛と死の名無しさん:2005/09/06(火) 01:41:38
明後日美容打ち合わせがあるんですけど
何を準備していったらいいんですか?
あと気をつけたほうがいいことってなんですか?
922愛と死の名無しさん:2005/09/06(火) 07:04:51
>>921
ここでも読んでれば?

☆ヘアメイクの成功、失敗 2件目☆
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1081524604/
923愛と死の名無しさん:2005/09/06(火) 09:52:38
あげましょう
924愛と死の名無しさん:2005/09/06(火) 13:02:38
今度友人が結婚するので祝儀袋を買ってきたんですが、
「御祝」および「寿」とか書かれた封筒と同じ長さの細い紙がはさんであります。
これはこのままはさんで使用すれば良いものなのでしょうか、
それとも字を書くときの見本として入れてあるのでしょうか・・・。
925愛と死の名無しさん:2005/09/06(火) 13:08:42
そのまま使用しておk
自分の氏名を書くのを忘れずにね。
926愛と死の名無しさん:2005/09/06(火) 13:09:10
下半分に自分の名前を書いて使う
927924:2005/09/06(火) 13:13:17
>>925,>>926
ありがとうございます!
御祝と書いてある細い紙の下側に自分の名前を書くんですね!
式には欠席するので、
お祝いの短い手紙も添えて現金書留で郵送しようと思ってるんです。
928愛と死の名無しさん:2005/09/06(火) 13:16:24
>>927
結婚祝なら「寿」のほうがいいよ
929愛と死の名無しさん:2005/09/06(火) 13:17:41
式日の前日までに届くように気をつけてね
930924:2005/09/06(火) 13:24:24
>>928,>>929
ありがとうございます。
台風来てるけど、なんとしても今日中に出さなければ・・・。
931愛と死の名無しさん:2005/09/06(火) 13:25:05
無事を祈る
932愛と死の名無しさん:2005/09/06(火) 13:25:44
先日友人の結婚式に出席しました。
私は27歳ですが、学生しかも一人暮らしで金銭的に苦しかったので、
2万円包みました
(それ以上お金がなく、
美容室で髪セットしたら残金19000円になり友人から千円借りた)
結婚式が非常に素敵だったのと、
やはり二万円では少なく感じるので、
バイト代が入り次第一万円程度のプレゼントをしたいと思います。
そのプレゼントに関してはお返しはもちろんいらないのですが、
現金or商品券or品物のどれをあげるべきでしょうか。
また、郵送にて送るつもりですが、
どのような形(お祝い扱いだと変なので)で送付したらよいでしょうか。
933愛と死の名無しさん:2005/09/06(火) 13:39:22
>>932
ご祝儀包んだならリクエスト聞いて品物か商品券でいいんじゃないの?
後から追加で現金を包むのは流石にちょっと変。
それにお祝いを贈るんだからお祝い扱いじゃない方がおかしい。
「結婚祝」の表書きでのしつけてもらって贈ればいい。
後、お返しはいらないからね、と言っても送ってくる人は送ってくるので
その時はありがたく受け取っておけばいい。

結婚祝、何貰うと嬉しい? 3個目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1118630433/

あと余計なお世話だけど、結婚式って前もってわかってる予定なのに
当日にあんまりギリギリなのはいかがなものかと。
934愛と死の名無しさん:2005/09/06(火) 13:41:08
>>932
別に追加する必要はない様に思うよ。
披露宴でご祝儀出しているのに、後日またお祝いのお金や商品券が
送られてきたら先方も変に思うだろうし。
お返しはいらないとは言っても、そうもいかなそう。
新婚さんなら、これからお子さんが生まれたり新居を建てたり
そんなときに今回の不足分を補うチャンスはあるんじゃないかな?
ほかにも、遊びに行ったときに手土産をそこそこいいものにしたり
旅行に行ったのでお土産よ!と何か送るとか。

結婚式がとても素敵だったことを心から伝えるほうが
お友達はうれしいかもね。
935932:2005/09/06(火) 14:04:41
>>933-934
さっそくのレスありがとうございます。
実は新婦はでき婚ですでに出産済みなんです。
出産祝いは仲間で一緒に渡してお返し無しで統一したので、
次回(今後二人目の妊娠&出産の時)もそうなってしまいそうで…
うぅ…困ったorz
936愛と死の名無しさん:2005/09/06(火) 14:24:11
>>932
金銭的に苦しいとはいえ、当日までにご祝儀用意してないのはマズイよ
その日に友達に1000円借りるようじゃ、ピン札の用意なんてしてなかっただろうに

追加のプレゼントに関しては品物がいいんじゃないの?
ご祝儀もらって、その後商品券も変
937932:2005/09/06(火) 14:30:31
>>933
誘導先に記載させていただきました。
ありがとうございます。
>>936
新札用意するも、財布に7千円しかなく、
ヘアメイク代が7500円だったので、
なくなくご祝儀から新札利用し、
友人から千円借りてホテルのフロントに相談したところ、
新札ではないも、極力キレイなお札に変えてもらいました…
プレゼントについては>>933さんに伺ったスレにて相談させていただきます。
938愛と死の名無しさん:2005/09/06(火) 14:31:44
あぁ、なんだ。もう子どもいるんだ。
それなら、子どものものでも適当に見繕って贈ればどうかな。
改まってお金や商品券贈るとお返しだなんだ面倒なので
お子さんにどうぞ!ってかんじで普通のプレゼントにすれば?
今なら秋冬物の服なんか重宝すると思います。

素敵な式だったね、家族みんなでお幸せに!かなんか書き添えてさ。
939愛と死の名無しさん:2005/09/06(火) 16:03:17
花嫁じゃあるまいし祝儀に出す金は無くて自分のヘアメイクにかけるお金はあったのか…
940愛と死の名無しさん:2005/09/06(火) 16:13:18
でも見てくれそれなりの格好にするのもマナーではあるからなあ
941愛と死の名無しさん:2005/09/06(火) 16:21:30
ちょっと疑問なんだけどさ。
ヘアメイクってもちろん式の当日に支払いするわけだけど
自分が少し金欠って自覚があるのなら、事前にいくらぐらいするかとか調べないかな?
なじみの美容室だったとしても、普段とは違う事(披露宴用ヘアメイク)するんだから
足りなかったりしたら・・・とか不安じゃないのかな?と思った。
942愛と死の名無しさん:2005/09/06(火) 16:28:33
私は前もって調べるけどね。結婚式で財布の中に千円も入ってないのは正直不安。
前もって祝儀も美容室代もある程度は用意しておくかなー・・。
どうしても金欠だったら美容室代はカードで済ませちゃう。
カード持ってない人は無理だろうけどね・・・。
943932:2005/09/06(火) 17:11:26
>>941-942
自宅近くの美容室で三千円だったので、
ホテルだし、二倍くらいの料金かなぁ…と。
もっと高くて正直びっくりしました…
次回から確かめます…
944愛と死の名無しさん:2005/09/06(火) 20:18:11
なんだか、そんな思いまでしてお祝いをはずむ必要があるのか?
身の丈にあったお祝いの仕方ってものもあるんじゃない?
945愛と死の名無しさん:2005/09/06(火) 21:16:46
ご祝儀二万で十分じゃないか?
既に子供も産まれてるような人だし。
946830:2005/09/06(火) 21:19:57
>>832-835
ありがとうございました。
やはり一般的には忌引にはならないのですね。
土日、休日出勤が当たり前の会社に勤めていますので、
お盆出勤の代休を使う事にしました。
947愛と死の名無しさん:2005/09/06(火) 21:26:24
>>945
ご祝儀の額に関してのみ考えるのなら無問題でしょう。
ただ披露宴に行く為に行った美容院でヘアメイク代が足りなくなり
ご祝儀から足りない分を拝借し、今度は足りなくなったご祝儀分を
友人から借金するなんて事までするか?ってところだろうね。

披露宴に出るだけがお祝いじゃないし、ご祝儀出すのも一苦労するどころか
他人に一時的にとはいえ借金するくらいなら欠席で1万+αにすればいいのに
とは思うよ。
948愛と死の名無しさん:2005/09/06(火) 22:06:19
少々ズレた質問ですみません。

ホテルの列席者用の更衣室は、結婚式に無関係の者でも勝手に入って利用できますか?
例えば渋谷のセルリアンは地下に参列者用更衣室があるようなのですが・・・。

有料でも構わないのですが、結婚式とは無関係の者が和服に着替えるのに
ちょちょっと利用できる場所を渋谷・青山近辺で探していまして・・・。
949愛と死の名無しさん:2005/09/06(火) 22:23:29
>>948
大きなホテルだと、その家専用の更衣室を用意するので、部外者が入るのは難しいかと。
小さいところだと、どの組もいっしょくたになってたりするけどね。

普通にホテルの部屋(昼間二時間とか利用できるはず)使ったほうがいいと思うが。
あと、インタネットカフェのロッカールームとか。
950愛と死の名無しさん:2005/09/06(火) 22:34:26
レスありがとうございます。

ホテルの時間利用は、宿泊客のチェックアウト〜次の客のチェックインまでの空き時間帯以外でも
利用可能なものでしょうか?(恥ずかしながら、そういうの全く無知なんです)
例えば午後3時〜5時とか、そういう時間帯で利用可能なら、そうしたいと思います。

951愛と死の名無しさん:2005/09/06(火) 22:36:23
>>950
ホテルによるから、検索するなり直接ホテルにたずねるなりしてください。
952愛と死の名無しさん:2005/09/06(火) 22:37:13
そうします。
ありがとうございました!
953愛と死の名無しさん:2005/09/06(火) 22:41:30
更衣室はホテルから借りるわけで、
勝手に入り込めそうだからといって
無料で使おうって言うのは盗人猛々しいな。
954愛と死の名無しさん:2005/09/06(火) 22:46:53
>>950
デイユースの時間帯はホテルによって違うので、利用したいホテルに
確認してみるしかない。
時間はだいたい5時ぐらいまでだったと思うが、デイユースの設定自体が
ないホテルもあるし。
↓のサイトによるとセルリアンのデイユースは2万弱で13時〜18時だ。
ttp://www.dayuse.net/


955愛と死の名無しさん:2005/09/06(火) 22:50:19
ご親切に調べて頂いて感謝です。
それでしたら東急インあたりで普通にシングル取った方が全然安いですね!
着替えるだけなので20分ぐらいで終了なんですが。
956愛と死の名無しさん:2005/09/06(火) 22:52:27
>>955
じゃあその東急インでデイユースがあるかどうかを尋ねたらいいと思う
957932:2005/09/06(火) 22:52:53
>>947
出産祝い渡した仲間5人が結婚式によばれるも、
三人が諸事情にて欠席(1人仕事、2人結納)のため、
お金借りた友人(実は私の彼氏です)から
絶対出席するように言われていたんで…
確かに自分が無理してはいけないのですが、
右も左もわからず、やりくりしたお金で服装相談スレで相談しつつ、
ドレスや小物用意したんです。
(高校&大学の友人からは私が貧乏なこと知っているから
いつも二次会から呼ばれていたので
ママンから借りた黄色や紫などの華やかなスーツにて出席)
今回服装が揃ったことと、
新郎新婦には悪いですがたくさん勉強になりました。
次回の友人のお呼ばれでは完璧にします!
ありがとうございました。
(服装スレみてる人には私が誰だかわかってしまうなorz)
958愛と死の名無しさん:2005/09/06(火) 22:58:57
>>957
あなたにお金がないのがわかってて、「絶対出席しろ」っていう彼氏もかなりDQNだと思う。
そこまで言うなら、祝儀肩代わりしてくれてもいいぐらいだ。
959愛と死の名無しさん:2005/09/06(火) 23:24:29
>>957
この手の人達に共通しているが、何で親に相談しないのか。
960愛と死の名無しさん:2005/09/06(火) 23:39:02
質問です。

つい先ほど友人の父親(面識なし)が亡くなったと別の友人から聞き、
どうしたものかとネットで調べていたのですが、告別式には誘われ
なかったため行けないので、後日自宅へ訪ねるなどして香典を渡した
方が良いのでしょうか? 友人は親しい間柄なので、挨拶には行きたい
とは思ってるのですが。

アホみたいな質問ですが、よろしくお願いします。
961932:2005/09/06(火) 23:43:12
>>958
新婦側の友人出席者がいなくなるのと、
自分1人で困ってしまうのと両方だと思います。
二次会は欠席の予定でしたが、
彼氏がもってくれたので、彼氏を責めないでやってください。
>>959
諸事情で親が生活保護受け、
私が1人暮らしの関係で、親には頼れませんでした…
袱紗も彼氏の実家に2つあったので借りたりと…
そんな状況なんで親には頼れない環境をわかってくださいorz
962愛と死の名無しさん:2005/09/06(火) 23:45:20
>>960
通夜・告別式には誘われて出席するものではない。

今回は告別式が終わってから教えてもらったということだね?
このスレでも何度も何度も何度も出ているけれど、
葬儀が済んで間がない家への弔問は相手の負担になるから控えるべき。
近いうちに会う機会があるならその時にお香典を手渡し、
しばらく会えないなら郵送。
親しいから参りたい時は納骨を待ってお墓の方へ。
963愛と死の名無しさん:2005/09/06(火) 23:47:41
>962
過去ログにありましたか、すみません・・・
ありがとうございました。
964愛と死の名無しさん:2005/09/07(水) 00:01:56
>>955
もう遅いかもしれないけれど、
西武には多目的スペース(?)があったよ。
卒業式に袴から洋服に着替えたけれど、結構広くて良かった。

私が使ったのは有楽町西武で、クラブオンカードがないと入れなかったけれど。
965愛と死の名無しさん:2005/09/07(水) 00:06:55
立てられる人次スレそろそろヨロ
966愛と死の名無しさん:2005/09/07(水) 00:07:57
まだ未確定ですが、
結婚が徐々に確実となりました。
とりあえず勉強のため式場をみてみようという彼の提案があるのですが、
バスツアー?みたいな式場巡りツアーを発見しました。
ああいうのは、コンダクターから無理やり式場予約されてしまうものなのでしょうか?
967愛と死の名無しさん:2005/09/07(水) 00:26:45
予約させられるかどうかは知らないけど、地方から出てきた年寄り
じゃあるまいし、なんでそんなツアーに参加するの?
自分達で興味あるところを見て回ればすむ話でしょ。
968愛と死の名無しさん:2005/09/07(水) 00:30:47
>>966
会場のまわりの雰囲気やアクセスなども、バスツアーではわからないよ。
式場をみてまわるのもいいけど、親への挨拶とか新生活の準備とかの方も
怠りなくね。っておせっかいだけども。
969966:2005/09/07(水) 00:47:27
どこがいいんだか2人ともわからないんです。
バスツアーだと、1日4つ式場見れるみたいだし、
参考のためにいいかな、と。
(A式場とB式場比べて
A式場ははここが足りなくてその分B式場はよいけど
交通の便がよくないから両方補ったところにしようとか)
皆さんどうやって式場決めているんですかね?
970愛と死の名無しさん:2005/09/07(水) 00:50:46
>>969
カモーン
よかった結婚式場(披露宴会場)教えて下さい!4
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1111589839/

バスツアーは雰囲気見るためとか結婚するんだと自分らを盛り上げるにはいいかもしれない。
気に入った所があったら改めて又自分達で見に行ってから決めればいいんだし。
971愛と死の名無しさん:2005/09/07(水) 01:28:49
披露宴に呼ばれていない従姉妹の式で、
披露宴前に「ウェディングドレスを見せて」と控え室にお邪魔するのは非常識でしょうか?
従姉妹は、家族ぐるみで年に1〜2回会う程度で、めちゃくちゃ仲がいいわけではないです。
突然行くわけではなく、事前に話はしてありましたが…
972愛と死の名無しさん:2005/09/07(水) 01:30:36
>>971
はっきり言って頭おかしいと思う。
973愛と死の名無しさん:2005/09/07(水) 01:33:02
>>971
正直怖い。どん引き。
他の呼ばれた親族から、
「来てくれたのに呼んであげないなんて花嫁ってばヒソヒソ」
と新婦が悪く言われたりするかも。
974愛と死の名無しさん:2005/09/07(水) 01:36:59
>>971
写真じゃ満足できないの?それともなにか魂胆が?
975愛と死の名無しさん:2005/09/07(水) 01:37:49
平服の親族がウロウロする場所じゃないし、
呼ばれてない奴が盛装で押しかける場所でもない。
976971:2005/09/07(水) 01:58:00
レスありがとうございます。やっぱり非常識ですか…orz
既に終わった式なのですが、自分の母親(披露宴に出席)から
「従姉妹がぜひ見に来てほしいと言っている」と聞き、
それなら…と控室にお邪魔したのです
ところが、実は控室に行く件は母親が言い出したことだと
昨日発覚しまして、真っ青になった次第です。
従姉妹が来て欲しいと言い出したと聞いたから行ったのに!と抗議しても
従姉妹なんだから控室に行くくらい当然、あんただって、あの子のウェディングドレス姿
見たかったでしょと母親に反論され、どちらが正しいのか混乱してしまいましたが…
穴があったら入りたいです…
977愛と死の名無しさん:2005/09/07(水) 02:02:03
>>971
とりあえず従姉妹のお母さんである
オバちゃんに平謝りしておけ。
新婦は新婚旅行中かもしれないし。
今後冠婚葬祭関連の母の行動には目を光らせれ。
978愛と死の名無しさん:2005/09/07(水) 02:22:44
私は今ドラッグストアの薬剤師さんに恋してます。昨日今日とメモを渡そうとしたら休みだった
(・ω・`)明日土日は忙しいだろうし。
木曜日頑張ってメモ渡したいんですが、お客さんから、こういうのされたら迷惑ですか?
979愛と死の名無しさん:2005/09/07(水) 02:25:40
>>978
板違い。
うまく行って婚約まで漕ぎ着けたらおいで。
980971:2005/09/07(水) 03:04:28
>977
そうですね。平謝りしてきます
年齢的に、これから親族の結婚ラッシュになりそうですし
母親をしっかり監視しておこうと思います
981愛と死の名無しさん:2005/09/07(水) 06:10:52
次スレ立ててくる
982愛と死の名無しさん:2005/09/07(水) 06:16:13
立てられなかったのでどなたかお願いします。
テンプレにある以下のスレが新スレになっています。

【女性向け】結婚式、どこまで服装OK?Part.38
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1125331452/

【男性向け】スーツでGO!7着目【結婚式・披露宴】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1124300963/
983愛と死の名無しさん:2005/09/07(水) 06:17:37
あとこれもテンプレに追加してください

Q.恋人の親族が亡くなった。お手伝いしたいんだけどどうしよう。
A.結婚していないのだから、あなたはまだ他人。 余計な手出しは無用です。
  例え婚約してたとしてもあまり出しゃばらない方がいいでしょう。
  どうしても気になるなら恋人を通して「何かお手伝いさせていただくことは…」と
  打診だけしておきましょう。ただし断られる可能性大です。
  葬儀の場では一般の弔問客と同じ様に振る舞ってください。
984愛と死の名無しさん:2005/09/07(水) 08:58:36
新スレたてました。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1126051064/

只今テンプレ貼り付け中ですので、引越しはしばしお待ちを。
985愛と死の名無しさん:2005/09/07(水) 09:04:48
>>984
986984:2005/09/07(水) 09:15:58
テンプレ貼り・リンク先変更要請まで完了しました。
皆様順次お引越しをどうぞ。
987愛と死の名無しさん:2005/09/07(水) 11:20:57
>>984
いつも思うけどテンプレ長いよねw
新スレはすでに質問者さんがいたのでこちらで・・・乙でした!
988愛と死の名無しさん:2005/09/07(水) 14:01:16
>984
乙彼
989愛と死の名無しさん:2005/09/07(水) 21:07:31
>>984
ありがとう。
990愛と死の名無しさん:2005/09/08(木) 18:46:13
991愛と死の名無しさん:2005/09/08(木) 21:11:28
次スレは>>984にありますので。
992愛と死の名無しさん:2005/09/08(木) 21:38:04
ういういういういういういういういういういういういういういういういういういういういういういうい
993愛と死の名無しさん:2005/09/08(木) 21:43:57
うめ
994愛と死の名無しさん:2005/09/08(木) 21:56:08
やりたい放題だな。
995愛と死の名無しさん:2005/09/08(木) 21:57:09
埋め
996愛と死の名無しさん:2005/09/08(木) 22:14:49
997愛と死の名無しさん:2005/09/08(木) 22:15:43
椿
998愛と死の名無しさん:2005/09/08(木) 22:16:54
1000なら次に誘われた結婚式のご祝儀に100万包む
999愛と死の名無しさん:2005/09/08(木) 22:17:40
1000なら次に誘われた結婚式のご祝儀に100円包む
1000愛と死の名無しさん:2005/09/08(木) 22:18:17
1000なら次に誘われた結婚式のご祝儀に100万包む
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。