ディズニーアンバサダーホテル&ミラコスタ その3

このエントリーをはてなブックマークに追加
912愛と死の名無しさん:2006/09/04(月) 18:09:30
>>911
多分910が勝手に一人で釣られちゃったんだと思う。
913愛と死の名無しさん:2006/09/04(月) 18:23:33
なんかよくわからないけど
>>910は可哀想
914愛と死の名無しさん:2006/09/04(月) 21:06:04
すごい、いやな思いした。

915愛と死の名無しさん:2006/09/04(月) 23:43:09
レスした時点で・・・ね。
んじゃ、バイバ〜イ!
916愛と死の名無しさん:2006/09/05(火) 03:55:51
ゴンドラパレードの動画見つけたyo
こんなに音楽大きいのか…恥
ttp://video.ask.jp/watch.do?v=1989f80f-2943-4bb7-8d5d-1dc764fdf1ed
他どっかに動画あるHPあったら教えて
917愛と死の名無しさん:2006/09/05(火) 04:02:18
ゴンドラの時音大きかったかなぁ
はたから見てるぶんには
あまりそう感じなかった気が
918愛と死の名無しさん:2006/09/05(火) 09:56:57
アトモスフィアバンドって
楽器演奏してるけど3人しかいないよ
大した音じゃないけどねぇ
つぅか音よりもさぁ・・・
恥ずかしいよね、パレードって
919愛と死の名無しさん:2006/09/05(火) 10:15:53
ゴンドラは乗りたいけど…パレードはアレだね
そんな音出したら人が来ちゃうよ!てオモタの。
静かに素早く乗り場まで移動したいw
920愛と死の名無しさん:2006/09/06(水) 19:22:49
土日のどちらかに
ディズニーマニアっぽいカップルがゴンドラをやって
2人を見るために大量のマニア仲間が集結していたらしいんだけど
詳細知ってる人いる?
921愛と死の名無しさん:2006/09/07(木) 00:10:03
DQN
922愛と死の名無しさん:2006/09/07(木) 01:51:48
ここって写真だけもアリなんですかね??
923愛と死の名無しさん:2006/09/07(木) 04:53:17
ここってどこよ
924愛と死の名無しさん:2006/09/07(木) 18:30:05
>>920
詳細は知らないけど、遊園地板の方でそのウエディングのこと読んだ。
925愛と死の名無しさん:2006/09/07(木) 21:44:50
>>922
ここで聞く前に公式FAQ読みなされ。
926愛と死の名無しさん:2006/09/08(金) 12:01:16
人それぞれだけど
ゴンドラはやっておいて損は無いと思ったよ。
俺も最初は恥ずかしいかな?と思ってたけど
いざパレードが始まると、園内のお客さんの多くの人が
「おめでとう」とか「お幸せに」とか言ってくれるし
自分達のためだけにキャストが道を作ってくれて
少しだけ優越感も味わえるし。
元来、結婚式や披露宴は自己満足且つ見世物(特に男は)なんだから
とことんまでやってみるのも良いと思うよ。
927愛と死の名無しさん:2006/09/08(金) 16:22:04

¥300,000で優越感と自己満足購入
高いと思うか安いと思うか
人それぞれだね
928愛と死の名無しさん:2006/09/08(金) 18:25:00
余程金持ちでないと安いとは思えないよ。
これくらいの値段じゃないと希望する人多すぎて大変だろうから
仕方ないのかなという感じ
929愛と死の名無しさん:2006/09/09(土) 04:06:51
金ないひとはここで挙げないでしょ。
ケチってるとありえないほどショボくなるし。
930愛と死の名無しさん:2006/09/09(土) 18:49:17
金持ちはここでは挙げない
931愛と死の名無しさん:2006/09/09(土) 22:40:16
>>920
有名な常連軍団のメンバーがゴンドラしたよ
多分それ
932愛と死の名無しさん:2006/09/13(水) 14:55:37
ミラコスタの、ミッキー型のキャンドルスタンドとかのテーブル装飾って、まだ1日先着1組なのかな?
うちら(今年初め)は、たまたま早めに打ち合わせ進めてたから取れたけど。
まだ先着順なら、早めに押さえちゃうことをお勧めします。
ちょっと高めだけど、他の装飾とは見栄えが全然違うよ。
933愛と死の名無しさん:2006/09/13(水) 18:10:14
こないだ行ったけど特に説明は受けなかったな。
うちはゴンドラ形にしたよ ゴンドラ乗るしね
934愛と死の名無しさん:2006/09/14(木) 14:33:53
結婚用のゴンドリエの台詞ってあるの?歌だけ?
935愛と死の名無しさん:2006/09/15(金) 15:26:39
私もちょうど一年位前にミラコスタのファンタスティコで挙げましたよ
936愛と死の名無しさん:2006/09/16(土) 15:04:18
このホテルに3回も結婚式行ったけど、
プロの司会者がかなりヘタすぎる!!
もっと教育しなおすべき。
937愛と死の名無しさん:2006/09/17(日) 00:25:57
どっちのホテルよ
938愛と死の名無しさん:2006/09/17(日) 02:10:49
やっと 最終打ち合わせ終わって お金振り込みも終わりました!アンバサダーで 59人380万です〜(>_<)
939愛と死の名無しさん:2006/09/18(月) 09:46:00
>>938
やっす…どこ削ったんだ?
俺ミラコスタでゴンドラ無し52人450万だったけど…
940愛と死の名無しさん:2006/09/18(月) 19:37:24
料理飲料は追加なし最低プラン、5歳以下の子供には料理は出さないと言う身勝手ルールのため
同じテーブルに座りながらも1歳違いで食いっぱぐれる子が発生。
「どうして僕にご飯ないの?「」孫がかわいそうだサービスが悪い」と年寄り達が騒ぎだし、新婦両親テーブルは険悪な雰囲気に。
黒服のサービスマンが新郎新婦に掛け合って料理を出すことになったみたいだが・・・

おまいらケチるとこ間違えるなよ
941愛と死の名無しさん:2006/09/18(月) 20:47:29
料理最低プランはヤバイね
削れるところったら、ご祝儀期待できない人の引き出物くらいか
家もミラコだったが、アンバはそんな安く上がるの?
942愛と死の名無しさん:2006/09/18(月) 21:10:14
私は まずシーズンBにして 割引き沢山ついてるプランにしました!ドレスとか5万くらい安くなった!料理は 1万7千円のだしドリンクも標準のにしましたよ〜! とにかく割引きがたくさんついたから良かったかも!造花とか 司会者とか お席料も割引き入ってた!
943愛と死の名無しさん:2006/09/18(月) 21:13:08
スレ違いでスマソ
結婚式を挙げたかた、又は挙げるかたで
母親が着物?!
以外の服装で出席したかたいますか?
944愛と死の名無しさん:2006/09/18(月) 22:07:22
着物!?
↑ この意味分からん
945愛と死の名無しさん:2006/09/18(月) 22:25:18
>939
>俺ミラコスタでゴンドラ無し52人450万だったけど…

来年ミラコで挙式予定なのですが、約50人でゴンドラ無しでも450万もいってしまうんですか?
料理は、高いコースを選ばれたんでしょうか??
946愛と死の名無しさん:2006/09/18(月) 22:36:39
着物=留袖です
すみません
947945:2006/09/18(月) 22:49:22
ちなみに、ファンタスティコの予定です。
説明会の時は、コーディネーターの方に、
「Bプランなら、なんとか400万円以内で収まると思います」と言っていただいたので、
いけるかな〜と思っていたのですが、450万までいくならファンタスティコ諦めなければ、、、
948愛と死の名無しさん:2006/09/19(火) 02:01:45
挙式の新郎新婦入場の曲は自分で好きに選べますか?
949愛と死の名無しさん:2006/09/19(火) 10:11:01
曲は自由に選べますよ
うちの式費用は70人500万とかだと思います
ただし両親着物、着付、親族&遠方宿泊費10部屋全部込みでの値段です
式そのものにかかる費用は450弱ってとこですね
料理は13000円のをメインだけ牛肉にして+2000円
ドリンクは4600円だったかな
引き出物は微妙にケチりました
とりあえず式が終われば祝儀が70人分入ってくるので、多少散在してもいいかなと思いました
950愛と死の名無しさん:2006/09/19(火) 10:15:45
料理と引き出物だけはケチるなよ。
それでゴンドラなんぞ乗ってたら大ひんしゅくだぞ。
951愛と死の名無しさん:2006/09/19(火) 11:42:05
>>945
正確にはそれに子ども(食事付き)が6人
Bプラン。食事は上級。引き出物はミラコ特製。
お色直しでドレス変更あり。
と、削ってもいいところにもちょっとお金かけたからだと思う。
うちは最初アウグーリで予約してたんだけど、
途中でファンスティコに変更。
総額で100万以上高くなったけど、やっぱりファンタスティコにしてよかったと、
両親達もとても喜んでたよ。
952愛と死の名無しさん:2006/09/19(火) 12:02:03
ゴンドラはパレードに参加する人(18人まで)以外にも
シーの中でお祝いしてもらいたち人がいるのなら
その人たち用のパスポートも用意しなくちゃいけないね
953愛と死の名無しさん:2006/09/19(火) 14:09:11
料理ケチったっつっても、13Kと17K両方試食して決めたことだからねえ
メインだけ牛肉に入れ替えれば13Kの料理の方がおいしかった(と思う)。
引き出物も1500お菓子+3150食器の食器の方をちょっと安いのにしただけで
品数が減ったわけじゃないしいいかなと思いましたよ
足代とホテル代全持ちなんでそのくらいねぇ
954愛と死の名無しさん:2006/09/19(火) 14:38:36
>>953
君は誰?
955愛と死の名無しさん:2006/09/19(火) 14:45:44
>>954
ワロスw

そして足代とホテル代全持ちをすごいことのように言ってる
953は氏ねばいいと思うよ。
956愛と死の名無しさん:2006/09/19(火) 18:55:32
パークのチケットだけ渡すと過去に言ってた人よりはるかにマシだと思うが。
957945:2006/09/19(火) 22:48:26
>949
>951
お答えありがとうございます!大変参考になりました。
なんとか400以内で済ませたいですが、
料理、引き出物はケチるわけにはいかないので、
プラス2000円で牛肉に変更などするかわりに、
新郎の燕尾服を無しにしたり、自分自身もHPにある見積もり通りの
オリジナルWドレス&(お色直し)オリジナル衣装でいこうと思います。
958愛と死の名無しさん:2006/09/19(火) 23:18:13
>>956
そんなカスと比べてどうするw
959愛と死の名無しさん:2006/09/20(水) 00:47:23
>>956
そんな基地外もいましたね、そういえば…
960愛と死の名無しさん:2006/09/20(水) 08:52:49
みんな引き出物は何品くらいつけてんの?
961愛と死の名無しさん
このスレは定期的に痛い奴が沸くな