目撃ドキュ15 ◇◆サムかった、披露宴・・・◆◇
1 :
愛と死の名無しさん:
2 :
愛と死の名無しさん:2005/04/13(水) 17:25:30
>1
乙
5 :
愛と死の名無しさん:2005/04/14(木) 15:21:36
age
6 :
愛と死の名無しさん:2005/04/15(金) 01:10:56
>1
乙です
この間行った2次会で(披露宴じゃなくてスマソ)新郎に20年近く片思いしてる
という女の人が花束を持って現れた。入り口で止められてたけど。
花柄のワンピースに、マダム帽子(美智子さまとかがしてるようなの)を
かぶってる人だったのはチラッと見えた。
新郎が夫の幼馴染なんだけど、夫いわく、小学校の同級生らしい。その女の人…
す、ストカー??????
>>7 よく止められたね・・・良かったw
どこから情報が漏れたのやら
幼馴染なら旦那実家からだろうね。
あそこの息子の○○さんが今度結婚するんだって〜〜
え、いつ、どこで?
個人情報だだもれ。
10 :
愛と死の名無しさん:2005/04/15(金) 12:20:15
一応お祝いに来たんじゃないの?花持ってるんだし。
結局会場には入れなかったんだろうか。
>10
呼ばれてもいないのに押しかけてきた時点で祝う気があるとは思えないが?
呪い?
リアルウエディングベルされたらやばいよ。
>>7 10年ほど前の女子高校時代の独身女教師(30代後半)思い出した。
「私の恋人は神様(某3大宗教の一つのコテコテの信者)」とか誰も聞いてないのに主張してた。
我々が高校3年の時に「結婚することになった」と授業中に浮かれ話を始めた。
内容は「20年片思いしていた男性(話の雰囲気からいって妻子持ち)が
どうしても好きでずっと相手にされなかったんだけどめげずに20年アタックし続けた。
色々あったけどやっと振り向いてくれた。諦めないことって素晴らしい!
私、幸せな花嫁になります! 式に出席したい人は言ってね!」
18歳にしては非常に堅く融通も利かず倫理的に厳しい生徒ばかりだったのか、
「それ、人としてどうなんですか。先生の信仰している宗教的には姦通じゃないんですか?」
「なんで私たちがそんな式に行かなければならないんですか?」
「お友達とか呆れて来てくれないんですか?」
「断られてるのにアタックっておかしくないですか?」
「相手のご家族のこと、どうお思いになってそんな真似をなさったんですか?」
「で、相手は神様なんですか?」とか教室が騒然となった。
相手がいる人を独りよがりで思い続ける人ってのはどっかぶっ壊れてるんだろうね。
その人は式を学校の設備を使って盛大にやるはずだったそうだが
(「全校生徒に囲まれて祝福される幸せ花嫁のアタシ」をやりたかったらしい)
日時も秘密にされ、彼女の担当する委員会の生徒数名だけが
義理で参加する寂しいものだったそうな。
>>12 わたしも三角関係の挙句捨てられたので、なんとなく気持ちはわからんでもない。
「その男性以外との自分の人生」が想像つかないというか、存在しえないと思えるんだよな。
このまま生きていてもムダだ、ぐらいに思いつめたよ。
14 :
愛と死の名無しさん:2005/04/15(金) 13:51:56
>>10 招待されてもいないのに花束もってくるのはかなりやばいと思われますが。
16 :
愛と死の名無しさん:2005/04/15(金) 14:10:36
>12
ちうか学校がよく許可したね。ミッション系でしょ?
>>16 それ以上は詳しいことは分からんの。
高3だからすぐ卒業だったし、その後の彼女の動向も知らないんだな。
興味もなかったし、この人とは関わりたくないなぁとしか思ってなかったから。
学校サイドは詳しい話を知らなかったのかもしれない。
話をぼんやりと聞いててぎょっとしたことと教室の空気がさっと変わったのだけ覚えてる。
>>17 しかしなかなかしっかりした学生さん達でw
先生はなんて答えたのか気になるよ〜
19 :
愛と死の名無しさん:2005/04/15(金) 14:40:48
数年前の会社の知り合いが、職場結婚をしたんだけど、全体的にサムかった・・・
1.事前に『いついつに結婚式やるから来てくれない?』等も無く、会社で突然招待状を渡される。
2.新郎の地元及び学生時代のツレは不参加で、会社関係者のみ!
(新婦側の参加者は地元のツレと会社関係者)
3.新婦側の余興は新婦案で準備はされてたものの当日『これやって♪』と頼まれてたらしい。
俺以外にも会社外でもソイツと遊んだ事もない位全然仲良く無いのに呼ばれ、
しかも、招待状には『余興ヨロシク』って・・・聞いてねーよ!
アホらしいの『行かない!』って言ったがほぼ泣き付き状態・・・
周りの奴等も同じ様に断っても『そう言わずに・・・』みたいな事を言われ、
明らかに人数合せと言うか黒字狙いの為に呼んでる気がしてたので、
主賓はほっといて内輪で盛り上がれば良いじゃんってノリで参加する事にした。
所が、ある情報筋から新郎が『絶対に黒字にする!』と息巻いてたようだったので、
そこまで言っちゃうのならと仲間内は一律2万の祝儀にしてやった(笑)
また、別の奴(俺の友人)が2次会幹事を頼まれてたが、なんと新郎新婦含めても幹事はその人だけ!
絶対に1人では無理とわかっていたし、その幹事の奴とは仲が良いので手伝ってあげる事にした。
新郎がず〜っとウダウダしてるから、参加者確認や店抑えは新郎にやらせる事にしたんだけど、
会場が決まったのも1ヶ月切った頃・・・もぅこっちのテンションも下がりまくり。
2次会出席者も殆どが会社関係者というものだったので、歓談メインという名目で
殆どただの飲み会状態にしてあげた。
ビンゴも時間がかかり、面倒なので抽選会方式にした。
逆に一発勝負となるので盛り上がったけどね。
まぁ〜当然のように景品代も立替え、幹事分も払ったのに、お礼はマカデミアンナッツ1箱って・・・
今まで以上にその新郎とは距離を置くようになりました♪
21 :
20:2005/04/15(金) 14:59:02
微妙に板違いな気がする・・・正直スマンかった。
別板に逝ってくる。
22 :
愛と死の名無しさん:2005/04/15(金) 15:09:17
マカデミアンナッツ一箱にワロタ
24 :
愛と死の名無しさん:2005/04/15(金) 15:34:35
>>20 ご苦労。
オマエさんは今後の人生では絶対に損をしとらんぞ。
損をしたのは、むしろ周囲の信頼と人気を失った新郎のほうだ。
ここ見て、10年位前の従姉の披露宴を思い出した。
新郎側の余興は友人の男声合唱とか(本格的)、
スピーチは大学のゼミの担当教授(結構有名な人)やらで格調高い。
でも新婦側の余興が、割り箸に絵を描いた画用紙貼った、
どこの幼稚園よってな感じの、友人による人形劇もどき。
二人の馴れ初めを演じてくれたんだが、
見ているほうが恥ずかしくなる位、絵も芝居も下手なんだよね。
身内としてはやってくれて有難いと思うべきなんだが、
あまりの格調の違いにいたたまれなくなった。
いやー、なんか、余興を頼むのって、釣り合いとかも考えなきゃ
いかんとそのとき思ったよ。
従兄弟の披露宴の時の話。
もともと新郎側の両親が結婚を認めてなかった結婚。
もちろん新郎側は新婦側の親族と話したくなかったらしい。
そんなわけで、披露宴の時の席順が最悪だった。
私達(新郎の親族)は新婦側の親族(しかも新婦の家族w)の目の前の席。
orz
一度も会ったことなく、話した事もなく、お互い今後会う事の
ないであろう相手と会食。正直辛かった。
>>27 > 一度も会ったことなく、話した事もなく、お互い今後会う事の
> ないであろう相手と会食。正直辛かった。
もしあなたが社会人だとしたら、普通に世間話できない時点で終わってると思うし、
そんな席の組み方をした、あなたの親族である新郎家族の方がおかしい。
普通に世間話しましたよ。
相手側の家族が「なんだよ、こんな席順」とか
言われて辛かったです。そんなん双方思ってるさと
感じたものです。
30 :
愛と死の名無しさん:2005/04/15(金) 21:23:06
そんな嫌がってるのに披露宴やるんだね
>>26 ほほえましいと思うがな。別にこっちの余興とあっちの余興を比べたりしないし。
ましてや格付けなんて。。。
7で花柄さんを書いたものです。
あのあと聞いたら、もちろん招待していない。その女の人とは、同級生だけど
別に仲良かったということもなく、あまり話したことも無いような、幼馴染
とも言えないような仲らしいです。(別に付き合っていたとかも無いらしい)
中学の頃、新郎に彼女が出来たとき、その女の人が新郎の家の前で泣いてた
という恐い事件があったらしいですが、それ以降も影で見守ってたのでは…?
とのことらしい…実害無いストカー?
でもガクブルですよね。
>>32 精神的害があるストーカーですね。ほんとガクブルもの。
・友人の結婚式
新郎の友人席が職場の女性で埋め尽くされていた。
この新郎変わってるなぁ。友達いないのか?と思っていたらDV男だと発覚。
・いとこの結婚式
職場結婚だったので仕方ないとは思うが
職場の人間にしか分からんような内輪ネタ連発で部外者は置いてけぼり状態。
当の本人たちは1年もたたないうちに離婚してしまった。
>>34 DV男は職場の男性には嫌われてるけど、女性にはそうでもないの?
DV男に対しては、女性の方が手厳しそうだけど…。
つーか、お友達は何故そんなのと結婚したのか…。
>>35 多分ですが外面はいいのでは?だから家庭で鬱憤晴らし。
友達は同じ職職で働いていたDV男にずっと片思いしていて
それが成就して初めての恋人→旦那になったんです。
思い入れが強いから暴力されても別れないんでしょうね。
自分だったら新郎友人席に職場の女性しか来ない男は嫌だけど・・・。
職場の女性しかいない、と
職場に女性しかいない、は
激しく違うな、とチラシの裏。
新郎⇒友人少数
新婦⇒無理矢理誘ったと思われる友人ばかり(連絡をとってなかったような子まで)
その他⇒新婦の会社(土方)の従業員ばかり
私の席は、会社の同期(全員呼ばれました)数人と、上記の従業員。
つまんなかったです。
友達少ないヤツはいくら親が披露宴やれと言っても、拒否すればいいのに。
呼ばれる方も迷惑だと思う。
40 :
愛と死の名無しさん:2005/04/16(土) 21:54:05
>35
DVが外面いいです。でも女だけでなく男にもいいです。
>>37 ホームセンター勤務なので女性がやや多いかな?
42 :
愛と死の名無しさん:2005/04/16(土) 22:22:51
DVってなんの略?
>39
せめて身内だけでやればいいんじゃないの?
身内に対してきちんと礼を尽くしておけば親の方も納得しないかい?
>42
小学生がこんな時間までネットしてるんじゃありません
駄目な馬鹿 の略に決まってるだろ
>44
一個も合ってないw
>>47 そtれ、私の事かしら?
・・・・・・・orz・・・・・・・・・・
デブならバニラよりむしろチョコレートアイスじゃないのかと
ナッツ類がじゃんがじゃんが入ったアイスが好きなデブが来ましたよ。
>>34=
>>38=
>>40?
あなたは新郎側の招待客?新婦側の招待客?
「新郎の友人席」に座っていた女性達は、新婦の職場の人(建築会社勤務の女性)?
それとも、新郎の職場の人(外面いい割には、女性しか来てくれなかった)?
なんだか状況がよくわからん
>>53 友人の結婚式って書いてあるから新婦側でしょ。
おいおい、
>>42を放りっぱなしじゃ可哀想だろ。
確かドラえもん型バイブの事じゃなかったかな。
56 :
54:2005/04/17(日) 00:38:27
「ドラえもん」って一発変換できるの今知った。
ちょっと感動・・・
(´-`).。oO男にも女にも外面いいけど、男の同僚は来てないのはなんでだろ
58 :
愛と死の名無しさん:2005/04/17(日) 05:42:51
一瞬AV男って読んじゃった。
そりゃ、女だらけだわな、と納得してしまった。
59 :
愛と死の名無しさん:2005/04/17(日) 10:04:41
>>58 一瞬ワラタが、AV男優なら
男優仲間が来るはずだということに気がついた…。
スピーチで新婦がお水or風俗関係のバイトをしていたのをすっぱ抜くのも、もはや
定番化してきたような。ってこれじゃ不幸な結婚式スレか。
>>60 定番・・・なのか?
やだなぁそんな定番・・・
64 :
60:2005/04/17(日) 18:28:16
はっ!催促されているΣ(゚д゚lll)
いや、そんなたいした話じゃないし、第一スレ違いだし。
「不幸な結婚式」スレに書いてくるよ。
65 :
60:2005/04/17(日) 20:07:08
書いてきた。
文章能力のなさすぎで曲解されてしまいますた(´・ω・`)
以前、プロゴルファーと結婚した穴井なんとかが
「披露宴したらご祝儀たくさん貰って大黒字でホックホク〜♪」と
繰り返し発言していた。
どんな披露宴だったのか気になる・・・。
>>67 平日・仏滅の格安の日に披露宴を行ったんじゃなかったっけ?
>>67 テレビでそんなこと言うなんて・・・
行った人に失礼すぎだな。
今日のジャンクスポーツに出てたっけ。
>>67 あー、見た見たそれ。
もう随分前の放送じゃなかったっけ?
68の通り、仏滅にやって大黒字って話だった。
その夜、旦那と祝儀袋ひとつずつジャンケンで賭けて
すっごく盛り上がりました! と嬉しそうに話して
スタジオの観客が完全にヒイていたw
先日のタレント窃盗告白もそうだが、番組スタッフは
事前に内容チェックしとけと思ったよ。
>>65 見てきたが、曲解されたというよりは
式を不幸にしたのは藻前を含む列席者の方だろが、と
スルーされただけですな。合掌w
73 :
愛と死の名無しさん:2005/04/18(月) 09:28:33
披露宴は黒字発言って、やっぱりひくよね?
友達が結婚したときに「披露宴はそれなりの規模にしないと、
元取れないよ!○人クラスじゃないと、祝儀でまかなえないもん。
うちは新婚旅行代もちゃんと出たよ」といっていました。
若かったので(20歳そこそこ)、「ご祝儀って新婚旅行代も
まかなう物なのかな」と思ったんですけど、後に
そういうもんではなさそうだと気がつきました。
結婚が決まると同時に痛い発言が増えていき、
今ではテケトーな距離をとってヲチ中です。
75 :
愛と死の名無しさん:2005/04/18(月) 09:45:43
>>67 >>71 穴井ってそんな馬鹿なんだ。旦那の立場を少しは考えればいいのに。
呆れた。
76 :
愛と死の名無しさん:2005/04/18(月) 09:50:16
>>73 式場の担当者でそういうこと言う人いた。
「上手にやれば新婚旅行代くらい出ますよ」(ニヤニヤ)って。
帰って親に言ったら、黒字出してどうするんだアフォみたく言われて
目が覚めた。他所で言わなくてヨカッタ…
友達が出席した披露宴も、黒字目当てですごかったらしい。
仏滅の日に2組合同で、味も記憶に残らないような料理。
引き出物は置時計に石けん、合計で2千円位。
挙げ句の果てに、出席者の近くで
「祝儀が少ない」とぼやく。
仲良くなくて、よかった。
78 :
愛と死の名無しさん:2005/04/18(月) 10:12:05
出席者に同じレベルの饗応をするのであれば赤字よりは黒字が出た方がいいに決まっておる。
だけど出席者に対してそれを口に出すのはただのノータリン
79 :
77:2005/04/18(月) 12:05:28
それがその時に(名指しで)少ないと言われてた人達は、
みんな当時十代ばっかりなんですよ。
それでも2万位出してたらしいから。
十代にいくら出させる気だよ、と。
ちなみに出席者の結婚出産報告はスルーだったそうです。
少なくとも私に愚痴ってた二人は。
>>71 スレ違いスマソ。
窃盗は犯罪だけど、穴井は世間様に馬鹿さ加減をお披露目して
笑いを取ってるだけで法に触れる訳じゃないからいいんじゃない?
横田・穴井夫妻は食事料金制とか色んな意味でおかしさ満開だから。
自分たち主催の大宴会(?)で黒字だして新婚旅行代まで貰おう何て
厚かましいこと考える人が居るからこのスレが続くんだね・・・。
81 :
愛と死の名無しさん:2005/04/18(月) 12:11:37
>77
記憶に残らないくらいの料理だったらマシだったのでは?
一生忘れないくらいマズいよりはw
>>67 でも職業柄、サラリーマンよりかは
人数とご祝儀の額が多いから、大黒字だったんだと思われ
日程はわからんけど、食事や引き出物とかそういうのには
それなりにお金かけてるんじゃない?
旅行のお土産とかもちゃんと渡してそうだし。
式後、な〜んも連絡なしで音信不通・・・という人でないだけ
マシな気がする・・・
>>81 ハゲド 記憶に残らないなら、食べることができた、ってことだよねw
不味くて全然食べられなくてハラペコ なんて洒落にならん
85 :
愛と死の名無しさん:2005/04/18(月) 12:47:38
>>83 8月の平日って・・・。
おまいらの記念日なら誰も呼ばずに2人でやれよって感じだな。
87 :
77:2005/04/18(月) 14:40:08
レスくれた方へ。
出席者は食事の事よりも…
祝儀に文句をつけたくせにお返しもなく、
1年位連絡を断っておいて、
(相手に)お祝いをしなくてすむだろう時期に、連絡してきた事に腹が立ってるみたいです。
88 :
愛と死の名無しさん:2005/04/18(月) 15:17:56
同僚のサムイ結婚式&披露宴に呼ばれた。
同僚夫婦の出身校のある地で行われた(都心から快速で40分)が
新郎新婦は共に地方出身で、双方の親戚は飛行機でやってきた。
この地にしたから、学友が多いのかと思いきや少数で会社関係がメイン。
ショボイチャペル、ショボイ宴会場で料理は今まで出席した
披露宴の中でダントツのまずさ。
かなーり昔テイストのふりふりフワフワドレス(花嫁30代半ば)。
お色直しをするも、変わったのはアクセサリだけ(自作のビーズ)。
私は会社関係者だから失礼があってはいけないと、目立たないけど
きちんとした格好で行きましたが、通販で売ってるような
テロテロナイロンのロングの腿までスリット入りのワンピとか
着ている人がいて、引きました。
89 :
愛と死の名無しさん:2005/04/18(月) 16:18:20
交通費はでましたか?>88
90 :
88:2005/04/18(月) 16:28:07
出ませんでした。
ま、地下鉄+私鉄だからたいした額にはなりませんでしたが。
地方からきた双方の親戚に対して出たのかは不明です。
>>83 平日挙式の人引き菓子まで手作りだって(;゚Д゚)ポカーン
夏に素人の手作り引き菓子ってほんと何も考えてませんな。
親も止めろよ…
披露宴に手作り物をどうしても配りたいんだったら
「今日はお越し頂きましてありがとうございました」などの
サンクスカードぐらいにしときゃいいのに、何で菓子なんぞ
作ろうと思うんだろうか?
引き出物はどうしても当たり外れが大きいだろうから
(カタログにしたって特に欲しいものが見つからない場合だってあるし)
引き菓子はきちんとしたものにしといた方がいいんじゃないの?
引き菓子がお菓子じゃなくて小さな瓶詰めのジャム(手作りじゃないよ、もちろん)だったことがある。
結構有名どころのブランドのもので、へぇーしゃれてるね、と我々も喜んで持ち帰ったのだが、
もらったその場でいきなり包装を開けて中を見るや、
「お菓子じゃないの?(新婦)さんも常識を知らないのねえ( ´,_ゝ`)」
とかまして下さった新婦の職場の先輩。その場が凍り付いたのは言うまでもない。
多分新婦の先輩はどんな事でも文句を付けそうな希ガス。
96 :
愛と死の名無しさん:2005/04/19(火) 06:09:26
97 :
愛と死の名無しさん:2005/04/20(水) 08:38:19
↑意外と勉強にもなる。
自分が経験した披露宴というか友人どうしでの席(ご祝儀ではなく会費制)
・お金がないからと友人に司会をさせる。がその友人からもしっかり
会費は取った上、交代する人間がいないので友人最後まで一口も
料理食べられず。飲まず食わずで数時間…(お礼も支払ってない)
・自分が好きだからという理由で全員の居住地から遠くはなれた北海道で
開催。日帰りが出来る距離ではないので友人殆どが脱落。参加できた
のは近くに住んでる人と後輩などで断りきれなかったの集めて10人程度。
・当然黒字が出る人数ではないので最後まで「赤字になる!」と文句言いまくり
・当日になって「やっぱり面白くなさそうだから」と呼んでいたアマチュア演奏の
人たちをノーギャラで帰させる。
新郎新婦から「二次会どこにするー?」という声がありましたが皆して
打ち合わせて「ここで解散する」ということにし、別のところで皆で落ち合い
ました。
その後会場と支払いがまったく足りないということでかなりモメたらしく友人たちへ
次々と「お金貸してくれない?会場に戻ってきて!」とヘルプの電話をかけて
きましたが、「そんな何十万も持ち歩いてないから」で断り、それ以降の交流も
断ち切らせていただいた。
>>98 友人達も新郎新婦も北海道在住じゃないんだよね。
いわゆる2次会(新郎新婦の為に周りが企画)じゃなくて
新郎新婦が準備、招待した席 って事だよね。
新婚旅行も兼ねて、あわよくば会費で黒字を出して
旅行代を浮かそうとしたのか・・・ (((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
98含め友人達 2次会+支払い拒否GJ!
縁も切れたようだし良かったね。
新郎新婦はその後支払いどうしたんだろう。
ウエディングドレスで無人契約機…絵になるね!
101 :
愛と死の名無しさん:2005/04/20(水) 14:23:56
そんな遠方で後払いってOKなんだね。
102 :
愛と死の名無しさん:2005/04/20(水) 15:32:14
親族なしで友達にも見捨てられて
二人っきりが満喫できてよかったんじゃねw
えー、披露宴の費用って後払いじゃないの?
飲み物なんかは栓を抜いた分だけの請求だと思ってた。
>>104 結婚式場とかホテルとかはたいてい先払いじゃないかなあ。
ざっくりした金額を先に払って、細かいのは後日精算、と。
>>106 結婚式は当日精算がデフォじゃないの?
地域によって違うんだろうか
>>96 なかなか読み応えがあるブログだねー。
何より、書いてる人が常識的なのがいいw
そこでもチラっと触れられてた「政略結婚」の話、俺の知人でもあった。
彼女というほどでもなかったらしいんだけど、仲の良い子から突然
「来月結婚する」みたいな事を告げられて、何でそんな急にと問い詰めたところ
どうやらそういう話だった、という事。
まぁ、世の中には色々な世界があるという事ですなー。
>>104 当方北海道の田舎在住者ですが、親族顔合わせ程度の
披露宴でしたが当日精算でした。
後日、夫の職場の方が主催で祝賀会を開いてくれましたが、
そちらの方は請求書あげて貰って、後払いだったそうですが、
それは日頃から仕事関係の取引があるからで有って、
通常は当日精算、又は前払いが一般的です。
北海道全般がそうかどうかは分かりませんが。
甲信越 レストランウェディングですが
宿泊などの関係で請求書は式の翌日出てきたので
支払いはそれからでした
111 :
愛と死の名無しさん:2005/04/21(木) 05:45:14
知人の結婚式。
彼には両親公認で7年付き合っていた彼女がいたんだが、
あっさりそれを捨てて施主の娘と結婚した。(彼は建築家。
施主の家を建てることがきっかけで、将来の独立資金まで
出してもらえることになった)
昔の彼女とはゼミの同期だったため、新郎側の招待客には
何とも重苦しい雰囲気が漂っていたし、新婦はお世辞にも
「見目麗しく」とは言えず、サムかった……
112 :
愛と死の名無しさん:2005/04/21(木) 08:30:58
お金とケコーン
正しい。
若い頃は適当に遊んでおいて、将来性のある結婚。
理想的。
114 :
愛と死の名無しさん:2005/04/21(木) 09:33:47
新郎自身が新婦との馴れ初めを話すシーンで、
「○○(新婦の名前)とは、僕の友人の恋人として紹介されたのが
きっかけで知り合い‥‥」と言っちゃってしまい、
まさに会場が静寂の嵐に包まれた。
新婦が新郎の友人の元カノだったことは知っていたけど、
新郎自ら結婚式場で言うか普通!?
うちの挙式・披露宴は最初に手付け金10万、
前日までに残りを口座振込だったよ。
で、当日余分にかかった親族や招待客の美容院・着付代、
宿泊費なんかは後日期限付きの請求書が来たので振込した。
大抵の会場はいざとなったら払えませんというのを
防ぐために式前の精算を求めているみた。
実際、不況になってから式後では払えませんトラブル多いらしい。
祝儀あてにしてたらあんまり包んでもらえなかったとかでね。
あてにして式すんなよと思うけどね。
116 :
愛と死の名無しさん:2005/04/21(木) 09:39:51
>>111 現在設計事務所は超不況業種ですでに名を成した建築家以外には仕事が来ない。
独立資金と結婚する程度の能力ならすぐに潰れる。
それに建築家は女癖の悪いのが多く、大学教授でも×3がいたりするから、
彼女は結婚しないのが正解だったんでは。
117 :
愛と死の名無しさん:2005/04/21(木) 09:43:58
>>114 新郎が披露宴で新婦との馴れ初めを話すこと自体、普通じゃないけど。
で、その元彼は来てましたか?
>>117 普通はなれそめとかは一度紙にまとめて、式場の人なり司会者なりがチェックするよね。
わたしのときは司会者から紹介してもらった。
たまに自分たちでお互いを自己紹介とかやる人いるから
それでやっちまったのかな?
でもそれなら夫婦で原稿チェックするよね。
120 :
114:2005/04/21(木) 10:12:14
話したのは「皆様今日は私達の結婚式に来て頂いてありがとうございました」
みたいな、最後にしめる挨拶の時です。
新郎としては、「馴れ初めから今後の展望まで」を簡単に語ろうとして、
一番真っ先にそれを言っちゃったと。
元彼は当然来ていないけど、出席者は多分身内以外は皆その事実は知っていたと思います。
噂でなく、新郎がざっくばらんにみんなに話しまくっていたため。
この人は悪気も皮肉もなく、ただ事実だから「妻は友人の元カノ」と言っちゃえるような、
大らかっつーか考え無しの人なんで。いい人だけどバカなんです。
ただ自分の結婚式で自ら言う程の考え無しだとは思ってなかったのでびっくりだった。
>>120 会社関係が招待されていたら、間違いなく将来は暗い。
言っていいことと悪いことの区別の付かない馬鹿には大事な仕事はさせられない。
ぺろっといらないことを喋っちゃう人は、
考えながらものを喋れない人だから、社会人としては致命的だな。
という自分もそうだから、披露宴で抜き打ちスピーチとか
やらされたら絶対まずいこと言ってしまいそう。てんぱって。
彼氏の友達に乗り換える新婦に、
親類縁者集めて考えなしのスピーチする新郎。
今後の人生を生あたたか〜くヲチしたい。
>>114 略奪じゃないって事をアピールしたくてあえて言ってるんじゃないの??
略奪じゃなかったら別に友達の元カノとつきあってもいいだろうし、下手に
隠してる方が変だと思うけど。
恋人として紹介されたのをきっかけにつきあったら立派な略奪だと思うが・・
別れた後に付き合い始めたんだったら別に略奪じゃないと思うけどな。
友達の彼女って友達の持ち物じゃないんだし、友達の彼女と友達になる
事もあるだろうに。
でもまあ変に深読みされて痛くもない腹探られるくらいなら言わない方が
賢いのかもしれない。
>でもまあ変に深読みされて痛くもない腹探られるくらいなら言わない方が
>賢いのかもしれない。
まさにこれだよ。
「友達の友達だったんですよ」って言っておけば平和に済むのに、
要らんこというから色々取り沙汰される。
>>124 >>126 おいおい、君等も気をつけろよ・・・・・
「何事も時と場所を考えよう」っつー話をしとるんだろが。
略奪だのそーじゃないだの、列席者にアピールするなんて
それこそ自己満足もいいところじゃないの。
過去を隠す事が正しい、と言っとるのではないよ。
聞かんでいい話をわざわざ聞かされる人の事を考えて
うまくやれって事だ。
新郎は女を奪い取った事実が「勝利者」気取りで
嬉しくて仕方がないのでは?
>>129 確かに、そういう見方もできるな。いずれにせよイタい新郎だよ…。
131 :
愛と死の名無しさん:2005/04/23(土) 17:40:30
新郎は恋泥棒(はあと
おしゃれ泥棒のほうがいいな(´・ω・`)
あんまりおしゃれじゃないし・・・・
サムかった披露宴じゃなくて、不幸(悲惨)な披露宴とかはOK?
しかも友人からの又聞きなんだけど。
親の因果が子に報いた事件(?)
かもーん かもかもーん。
>134
「私は見た!!不幸な結婚式」スレにどうぞ。
137 :
愛と死の名無しさん:2005/04/24(日) 21:55:02
最近行ったヒロウエン、約4時間だった・・・
なぜか大抽選会とかやってるし・・・・
いろいろヘンなことやってたけど、あんまり書くと身元ばれるからかけないけどさ、
ガキがウロチョロ、ギャ−ギャーうるさくて、音の出るおもちゃで遊んでたり
して・・・こんな披露宴初めてだったので驚いた。
ちなみに新郎新婦30代。
子供が走り回ってたり抽選会だったりなんか町内会の祭りみたいだな。
そこにカラオケが加われば完璧だな。
自分は6時間の披露宴ってのがあった・・・
サムイとか覚えてない。疲れて記憶が飛んだ。
>>127 私と旦那もその「友達の元カノ」パターンだったワケなのですが
結婚式ではプロの司会者に「共通の友人の紹介で」と
適当にお茶を濁して言ってもらいました。
まぁ旦那と元彼は友人というより知人レベルだったし
私と旦那が付き合い出したのは、元彼とはスッパリ別れて半年はたってから
フトした事で…という感じで略奪とかではないので無問題。
とは言え、やはりバカ正直に披露することでもない。
披露宴に招待した私の友人達は事情を知っていたので黙って聞いてくれてたし
彼の友人達もほとんどは「紹介した共通の友人」がその場にいないって事で
なんとなく察してくれてましたが、1人だけ空気嫁ないヤシが
「え〜〜!?誰?誰?」と大声で言ってたのも、まぁいい思い出。じゃないけど
いたしかたなしという感じで笑い話になっております。
それが普通。
つか、>141は自慢したいだけならチラシの裏(ry
>>143 チラシの裏にはハゲ同だが
141のどこに自慢ポイントがあると思ったのか聞きたい。
よほど悲惨な体験をしたから、無事に終わった人の体験談はすべて自慢にきこえるのかな?
よほど悲惨な体験をしたから、無事に終わった人の体験談はすべて自慢にきこえるのかな?
彼氏が複数いた履歴だけで既に自(ry
>>148 2人くらいじゃ自慢にもならんだろ。落ち着けや。
「友達の元カノを略奪」みたいな状況が「モテてる女」っぽくて
自慢って取ったのかもね?(それを略奪された本人が言ってるから余計)
元彼と別れて半年経ってから今の旦那と付き合ってるから
別に略奪ではないんじゃない?
まぁ、個人的には身近に穴兄弟がいるのはイヤなので、
元彼の知人と極力付き合いたくないが。
>>151 同意。
まぁしかし流れでそうなってしまう事もあるかもね。
元彼とはすっぱり別れたと書いてあるから
それはそれで終了して、間をあけて次が始まったなら普通。
あとチラシの裏にも同意だけど、やっぱり「自慢」ポイントは
見あたらないと思われる。w
「そのサムイ奴に比べて私うまくやったでしょ、
分別があるって褒めて〜」
っていう臭いが
>>141のカキコからしたってことじゃない?
それを自慢っていうかは別として。
自分も、>153と同じく( ´_ゝ`)とは思ったが('A`)となるほどではなかったな。
ていうか、ここまでその話題を引っ張るほうがどうかと思ったりw
>>153 だね。
次スレからはテンプレに↓のような意味の一文を入れてほしい。
「皆に祝福されたあなたの素敵な披露宴について語るスレではありません」
これから披露宴予定の人の企画のサムいかどうかの判定スレでもありません
も必要な気がしないでもない
>>156 それも定期的に来るねえ。悪気がないだけにタチが悪い。
でも、その手の自分語りな人のやることって、
他人から見るとサムいばっかりだったりする訳で。
そういう意味ではスレタイに沿った書き込みなのかと思ってみたり。
「私が出席した」とタイトルに入れるのは?
「私の披露宴はサムくなかったとお友達にも大好評☆」なドリーマーも
「こんな演出する予定だけど、サムくないよね?(サムくないって言ってね)」なゼクシィ厨も
まとめて「自分が主催した話はスレ違い」で切り捨てられる。
よくみたら現在でも「目撃」とタイトルに入ってるのに
目撃された方がサムい自慢話をしにくるのか…
じゃあ意味ないね
160 :
愛と死の名無しさん:2005/04/26(火) 07:46:37
「これってサムい?サムくない? 私の披露宴採点所」みたいなスレもあった方がいいような気がしないでもない。
>>160 「ちっともサムくなんかないよ〜 サムいどころか
なんてステキな演出(ハァト 参考にさせてもらいます♪」
というレスを期待するドリーマーがワラワラと沸いて出て
「私の式はこれこれこんなんでした。 これってサムいですか?」
というカキコだらけに・・・
で、「サムいですか?」「超サムい」「ムキー! 普通はサムイかもしれないけど私の場合は(ry」
というレスが延々と続く に100000000ゼクシィ
ヤフーだったらそんなふうに生暖かいスレに育つと思うが、
ここでは叩きネタ待ちのヤシが新嫁予備軍をカモーンして待つスレになるかもしれん。
163 :
愛と死の名無しさん:2005/04/26(火) 13:11:51
>>140 私ではなく、私の父が祖母の代理で行った結婚式も6時間だ。
すごく遠い親戚らしいんだけど、某北国の漁師町の公民館にて、
披露宴は6時間以上かけて行われたらしい。
本人達は前の日から宴会。披露宴の後も宴会。よく飲めるなと感心したとか。
披露宴はカラオケ、浪曲、町の踊り、太鼓、となんでもあり!と言う感じで
披露宴と言うよりは「町の祭りごと」と言った感じだったそうな。
料理は魚がうまかったらしく、ひたすら父が食べていたら「あんたも歌いなさい」
と、無理やりカラオケにまきこまれたらしい。
ある意味楽しそう…か?つかれそうだけど。
165 :
愛と死の名無しさん:2005/04/26(火) 13:42:48
>>164 2、3時間で追い立てられて叩き出されるシティーホテルの披露宴より
よっぽどいいじゃん。
みんなで祝ってくれて、理想的な感じがする。
>164
いやー、ゼクシイ厨のミャハミャハ☆ドリ−マ−披露宴よりむしろそっちに行きたいぞ。
魚がうまくて(←これ重要)次々と繰り出される宴会の数々。
どっかの国には3日間ぶっ通し呑めや歌えの披露宴がデフォな所もあるんだしな。なんかそんなノリだな。
魚が旨ければ酒はいくらでも飲める。
168 :
愛と死の名無しさん:2005/04/26(火) 18:20:14
>>166 ゼクシィ厨のミャハミャハ☆ドリーマーにワラタ
>>164 すげー行きたいなー、そんな披露宴。
何着て行くかちょっと迷う所だけど。
170 :
愛と死の名無しさん:2005/04/26(火) 18:47:27
>>170 着替え持参で、途中でジャージにお召し替え。
つーか、漁師町ならお揃いの半纏とかありそう。
地元の民謡とか、手拍子しつつ全員で歌えるに違いない。
私が子供の頃に何度か見た家の親の地元の結婚式がそうだった記憶がある。
大人気だな、田舎の祭婚
>>173 でも、おいしい料理が出てくることが大前提。
175 :
愛と死の名無しさん:2005/04/27(水) 05:44:51
山陰地方の旧家の披露宴に出たことがある。
それこそ百畳敷の大広間にずらっとお膳が並んで、
「犬神家」とか小津映画に出てくるような雰囲気。
雄蝶・雌蝶が登場するは、大宴会は始まるやらで
通算6時間超。楽しかったんだけど、聊か草臥れた。
で、引き出物が病気の時にお見舞いで貰うような
籠盛の果物、赤飯(1升?結構大量)、鯛、砂糖で
作った細工物……漏って帰るのが大変だったよ。
>>174 料理が美味しいと、多少サムくても許せるのは確かにあるんだよな。
>>176 まあ無視して食べてればいいしね。
田舎の披露宴なら、寒風吹きすさぶ中、フラワーシャワーとかに
付き合わなくてもいいだろうし。
飲め飲め攻撃はうざそうだけど。
「あんたはまだなの?」の波状攻撃に耐えられるかな?
>>178 「まだなの?」→「それなら是非○○の嫁に」の2段攻撃がキツイ
田舎は男余ってるからな
183 :
愛と死の名無しさん:2005/04/27(水) 12:43:04
どーせ相手も酔ってっから何答えても翌日には忘れてるよw
184 :
愛と死の名無しさん:2005/04/27(水) 16:15:04
漏れはミャハミャハ☆ドリーマー挙式にしときますOrz
>184
私も。
ドリーマー上等。
>>183 あーまーいー
はっきり断れなかった女性を強引に待たせておいて
田舎の高齢毒男を軽トラックに一山載せて連れてきた話を読んだことあるよ。
どれでもいいから結婚しろとオサーン軍団に囲まれて
命からがら逃げ出したって。
187 :
愛と死の名無しさん:2005/04/28(木) 12:55:55
知り合いの結婚式のビデオを見せてもらった。
ビデオだったせいかも知れないけど、さむかった。
延々続く、花嫁の親への手紙。小さい頃の思い出や、
高校卒業して上京する時の父の手紙の内容、
最近の接点まで、細かく説明しすぎ。
立ったままうとうとする新郎。・・・そりゃこんだけ長きゃ眠くなるわな。
だって肝心のお父さんでさえ、下向いて体が傾いてるぞ!
そのビデオをまた涙をにじませながら見てる本人・・・。
>186
あはははは!いや、不謹慎だと思いつつ心底ウケた
逆人身売買チックな画だ
>186
まさに枯れ木も山の賑わい。一山いくらの扱いか。
田舎のお祭り結婚式は呼ばれる方は楽しみだけど、
呼ぶ嫁の方は憂鬱かもしれないねぇ。準備もそうだが特に結婚式後の生活を想像すると。
友人に結婚式の二次会に呼ばれた。
1週間ほど前に友人自宅に呼ばれたので行って見たら司会者が決まっていないとのこと。
安請け合いをしたのが失敗だった。(私、司会者ではないのですが喋る事を仕事にしてるんです)
当日ぎりぎりまでこちらがお願いしていたものを(馴れ初めとか趣味とか書いてもらう紙)
もらえないので原稿が書けない。披露宴の司会者に渡したものと同じで言いと言っているのに
披露宴と二次会は違うから改めて書くから、と。
結局何ももらえず、当日現場で自分でメモを取り原稿を手書き。
当日は美容院で1万円掛けてヘアとメイクをセットしてもらいいざ出陣してみたら担当者が居ない。
細かい打ち合わせを開場30分前までできず、タイムテーブルも何もわからない。
会場で急遽うちの夫が会計係に。遅れてくる人も居るので開場しても入れない。
後で聞いたらのまず食わずだったらしい。
もちろん私も食べることも飲むこともゲームに参加することもできず(友人が見かねて
もってきてくれたケーキを食べただけ)
こんな参加の仕方だったのにうちら夫婦の会費はしっかり取られた上その後きちんとしたお礼も
何もなし。
192 :
191:2005/04/28(木) 20:34:22
連投スマソ
おまけにこの友人、呼んだ人間は50人なのに食べ物は30人分しか用意していなかったらしい。
(バイキング形式だったのです)
私の会社同僚が官僚と結婚したとき。
その友人は一般家庭出身で、私と同じ中小企業のOLやってたんだけど、合コンで官僚と知り合った。
彼実家は、新郎父は普通の教師で、金銭的にもごく標準的な家庭と聞かされていた。
彼女はありがちな結婚反対にあうこともなく、そのままゴールイン。
ただ、新婦&私の勤務先が、たまたま新郎勤務先の官庁が管轄する業界の会社だった。
それで、彼女の上司として、私も彼女もほとんど話したことも無い部長が出席することになった。
ただ、彼実家は普通の家庭と聞いていたし、会場もそんな高級ホテルで大披露宴というわけでもないので、
上司はともかく私は全く気負いがなかった。
で、当日披露宴会場に行き、列席者の席次を見ると、ある程度の役職以上の人には肩書きが振られていた。
そこで注目したのが、新郎の親族と思しき方々のところ。そこには・・・・。
元○○省次官・現●●社副総裁、現◎◎社副社長、元□□省審議官・現■■特殊法人専務理事、
△△省局長、元▲▲国大使、▽▽省検事長などの肩書きがずらり。
彼実家は普通だけど、どうやら官僚の一族だったようです。
民間企業でも、大手製鉄会社、総合商社、スーパーゼネコンなどの重役が名を連ねる。
これ皆、新郎と同じ苗字。
これを見た部長の顔色がさっと変わってつぶやいたのが、「しまった(社長かせめて役員つれてくるべきだった・・・・。
事前に知ってりゃ〜)。」
ところが、これらの方々は新郎親族。なので主賓として挨拶はしない。
これらの方々を差し置いて、新婦側主賓として挨拶したのは、その部長。滅茶苦茶緊張していた。
挨拶後は新婦への挨拶もそこそこに、新郎への挨拶・握手、「わが社を是非お願いします。」
それからは、ろくにテーブルにも帰らずに新郎親族への挨拶、名刺交換までしていた。
こういう場合、社長か役員を呼ぶべきなの?
新婦は普通のOLだけど、新婦が部長に前もって相談しておくべき?
197 :
195:2005/04/28(木) 21:43:50
>>196 わかんないですけど、会社としてはそうしたほうが良かったのかな、
と思いました。知らなかったわけですから、失礼でもなんでもないと
思うんですけどね〜。
席表に肩書き書くのってあんまりみないんで、これ普通なの?と
疑問には思いました。
だって肩書きさえ書かなきゃ、何のこと無い普通の披露宴だもんね。
ただ新郎側としては、いかに身内とはいえかなりのお歴々。
肩書きを書かないのはまずいだろうと思ったらしいです。
もちろん新婦側出席者もある程度以上の地位の方は肩書きを書かれてましたよ。
ちなみに新婦は式準備で会社の体面を気に掛ける余裕も無いし、
部長が出るんだからこれでいいか、と思っていたらしいです。
親族の肩書きなんて、どんなに立派でも席次に書くのはDQNだと思う。
自らの、輝かしい肩書き書いてくんなきゃ出席しません!って親戚もいるだろうね。
200 :
愛と死の名無しさん:2005/04/28(木) 22:59:14
>>195 あーー。。。うちもちょっと近い雰囲気あったかも。
今思い返すと、上司にはある程度伝えておいた方がよかったんかもなぁ・・・
でもこういう場合考え出すと対応難しいよ。
あえて言う機会なかったし。自分側の親戚の話じゃないしなんか言いにくいものもあるんだよね。
201 :
200:2005/04/28(木) 23:01:33
あ、198には同意ね。勘違いされちゃ困るので念のため。
普通新郎新婦との続柄だけだよねぇ・・・。<座席表
あくまで結婚のお披露目で、会議じゃないんだから。
>>202 友達は中小企業の二代目だったので、会社関係での招待客は全部肩書き付だった。
それにしたって親族にまで肩書きはつけないけど。
204 :
195:2005/04/28(木) 23:32:50
私も親族関係はいくら社会的地位が高いからといっても、
そんなのつけるかな?と思いました。
自分のときはそんなのつけなかったし。
勤務先上司 とかで。
エラい人ほど肩書きに拘るんでしょう。披露宴なんて、自分がドコまで
上り詰めたかを誇示出来るいい機会、と思っているのでは?
新聞の投書とかでも「無職」でいいと思うのに「元教師」「元医者」
とかごろごろいるし…
気づいたのは一人だけ友達(新婦)のは書いてあった。
「○○医院院長○○」そしてそのテーブルはその妻とご令嬢。
子供は小学生高学年でピアノ披露もしてた。
友達とどういう関係かなーと思ったけど、以前友達自身が入院した時の主治医が
偶然、その子の中学時代の友達の彼だった話を聞いた事があったので、
その人が結婚して家族で呼んだのかと思ったら、単なる個人病院をやってる
親戚だった。
まあ肩書きうんぬんは「お嫁さんはこ〜〜んなに立派な一族に迎えてもらえたんですよ〜〜」
っていう身内自慢てことだよね。新郎新婦両方の家にとってさ。
出席者も田舎に帰ってから「すごいのよ〜あそこの娘さん、立派なおうちに嫁いだのよ〜」って
ひとしきり茶飲み話に使えるし、いいんじゃないの?
「向こうの親族、みんなヤ○ザみたいだったのよ〜」よりは。
〜会系〜組 組長って肩書きよりは遥かにいいわな。
うちの会社にも「お空から降ってきた人達」が何人もいるけど
肩書きに関しては確かに拘りっつーか、特殊な感覚を持ってるよ。
我々民間の者がそれを解っていなかったとしても別にどうって事はないが
「身内」同士ではかなり厳しいルール(エチケットみたいなもの?)が
あるみたい。
195さんの話の場合、新婦側の振る舞いなんてある意味どうでもよくて
あくまで新郎一族の中での問題だったんじゃないかな。
官僚さんってそーいうもんだと思う。
下々が気を遣ってるほど、向こうは気にしていないと思われ。
列席者の方々はたぶん社名すら憶えていないと思うよ。
めちゃ池でやってた有野の結婚式がサムかった。
新婦の親とかあんな式でかわいそう
でも全部フジ持ちだから我慢我慢、
うん、アレは「芸人の結婚披露宴」と言うTVの企画としてやってる以上、
普通の披露宴とは別物と考えた方がいいと思う。
新郎新婦の親だってその辺覚悟してたんじゃないのかと。
>>210 新婦親は気にしてなかった風に見えた。
むしろちょっと感動気味。
新郎親が、非常にいたたまれない表情してた。
親はともかく、新婦親戚が気になったよ。
どこまで割り切れてるだろうか。
あそこまでやらなきゃ笑いが取れないのかね・・・
芸も何もあったもんじゃない。
単にプライベートを切り売りしてるだけだと思った。