714 :
愛と死の名無しさん:2005/04/15(金) 16:11:14
>>712 振袖、留袖、訪問着などの箔や刺繍のあるものは必ずたとうし紙に包んで両端には
折り目が付かないよう収納用の枕を入れるのがいいのですが、枕はあまり重ねないなら
略しても結構です。小紋や紬でも絹物はたとう紙に包むこと。ウールや浴衣は
たとう紙無しでもかまいません。ただし、ウール物は虫に食われやすいので、防虫剤を
しっかり入れましょう。
715 :
愛と死の名無しさん:2005/04/15(金) 16:11:34
>>713様。ありがとうございます。
香典は喪主である義父がダンナにいらないと言ったらしく渡してないそうです。
香典分も+して包んだほうがいいでしょうか?
716 :
愛と死の名無しさん:2005/04/15(金) 16:29:13
>714
早々のレス、ありがとうございます。
和タンスではなくチェスとの引き出しにしまいますので、収納用枕まで
するのがベストなのですね。
収納用枕はありませんが、たとう紙に入れたまま収納いたします。
>>715 親(喪主)に仕上げをするのかを訊ねて、
料理が出るなら1人頭1万として夫婦でなら2万+お供物(菓子等)、
出ないなら5千円+お供物でいいんじゃないかな。参考に。
香典に関しては過ぎた事なので、遡った分まで渡す必要は無いと思う。
相場より多いとかえって妙な誤解を生むかもよ?かといって改まって説明も変だし。
最初は親の心遣いに甘えさせてもらった事にして、次からきちんとすればいい。
718 :
愛と死の名無しさん:2005/04/15(金) 17:03:31
ありがとうございました。助かりました。
719 :
愛と死の名無しさん:2005/04/15(金) 17:44:19
子供のお宮参りについておねがいします。
神社に御玉串料か御初穂料と熨斗袋に書いてお金を納めるようですが、
この時の熨斗袋はどのようなものを使えばよいですか。
印刷ではなくきちんと水引のかかった熨斗袋でしょうか。
水引は紅白の蝶結びでいいですか?
お願いします。
>>719 印刷か水引かは中に入れる金額に依存すると思う。
721 :
719:2005/04/15(金) 17:53:01
5000円なら印刷で充分。
ちゃんとした水引がついた袋じゃ、見かけ倒しになっちゃう。w
>>704 遅くなってすみません。
レス本当にありがとうございます。
これで安心して行けます、
724 :
愛と死の名無しさん:2005/04/16(土) 01:09:53
>>710 そうでしたか、ありがとうございます。
なんとなく変な気がしてたんですけど
間違ってなかったんですね。
ご祝儀の中袋にお金を入れたら中袋の口を糊付けして閉じるものでしょうか?
開けやすいように糊は付けない方がいいですか?
726 :
愛と死の名無しさん:2005/04/16(土) 01:38:01
>>725 自分は真ん中にちょっとだけ糊をつけて閉じてる。
727 :
725:2005/04/16(土) 01:45:17
>>726 なるほど。私もそうすることにします。
ありがとうございました。
728 :
719:2005/04/16(土) 11:21:25
>>722 ありがとうございます。
印刷のものにします。
729 :
愛と死の名無しさん:2005/04/16(土) 12:58:46
あげとこ
730 :
愛と死の名無しさん:2005/04/16(土) 15:56:49
今から結婚式の二次会にでます
会費は祝儀袋に入れたほうが良いのですか?
裸でもってきてます
732 :
愛と死の名無しさん:2005/04/16(土) 16:11:09
あ。披露宴しか読まなかった。二次会のことも書いてありますね
裸で行ってきます
733 :
愛と死の名無しさん:2005/04/16(土) 16:25:35
式を挙げた後、出席してくれた方々にお礼の手紙は書くべき?
出すとしたらどれくらい期間おいてだしたほうがいいの?
御祝儀だけいただいた方々にはお礼の品も送るべき?
その他、式後に気を付けたほうがいいことを教えてくださいませ
734 :
愛と死の名無しさん:2005/04/16(土) 16:30:26
>733
自分はお礼の手紙を貰った経験があるの?
私はそれまでの経験で報告ハガキにお礼が書いてあるものを貰ったので
そうしましたが。
735 :
愛と死の名無しさん:2005/04/16(土) 16:34:34
>>733 >御祝儀だけいただいた方々にはお礼の品も送るべき
お前はお祝いを貰ったらお返しをするものだと教わらなかったのか?
736 :
愛と死の名無しさん:2005/04/16(土) 16:57:06
ここでいいのか・・・
来週、彼のおじいちゃんおばあちゃんの50年目の結婚式があります。
金婚式だか銀婚式だか・・私は招待されたけど、祝儀とかだすものなのでしょうか?
>>736 食事とか出るなら包んでいくべきと思うが、そもそも「孫の彼女」なんていう「他人」を
そんな内輪の祝い事に呼ぶなんてヘンな家だな。
できればはずせない用事があるとかいって断ったほうがいいように思う。
738 :
愛と死の名無しさん:2005/04/16(土) 17:03:57
>>736 結婚式??
銀婚式とか金婚式とかのお祝いの食事会とかならよく聞くけど
それは一体どういう形態なの?
本当に「結婚式」をやるならご祝儀持っていくのが礼儀だと思うけど?
そもそも彼の祖父母とは普段からドレぐらいのお付き合いがあるの?
739 :
愛と死の名無しさん:2005/04/16(土) 17:40:38
>>738 彼の実家は他の県で車で4時間かかるとこです、今は私の地元で暮らしていて、
去年の夏に実家に帰ったときに親ともめたらしく落ち込んでたので私が迎えにいくと、おじいちゃんおばあちゃんに会わせてもらいました。
なんでも両親共働きで育ての親だとか、両親は仕事にでてた時間なのでそのまま帰ってきましたが、
740 :
739:2005/04/16(土) 17:44:35
その後、私の地元のホテルで祖父母の金婚式?をするから彼女も誘ってみないか、と彼父が言ったそうです。
741 :
愛と死の名無しさん:2005/04/16(土) 18:12:28
>>740 まずは彼と相談する。
ホテルでの会食代は彼両親が支払いかな。
祝儀でもいいけれど、あなたはお祝い品を用意したら?
742 :
愛と死の名無しさん:2005/04/16(土) 18:16:53
>>741 よく知らない相手なのに品物は危険すぎると思う。
孫である彼氏がお金を包まないのに
その彼女がお金を渡すのもどうかと思うが。
>>736 出席するって返事したの?
できればやめといた方が良いと思う。
どの程度の宴になるのか知らないけど、少なくともお料理は出ると思うし、
どうしても行くなら、お祝儀(1万円程度)を持ってかないとね。
普通、こういうお金を遣わさない為にも余程付き合深い関係とか身内以外は招待しないんだけど。
息子の彼女かどんな人か会ってみたいと言うことかな。
彼に
>>736との結婚の意志があるなら事実上の顔合わせになるねえ。
どっちにしろ、婚約もしてないただの彼氏の祖父母って・・・。
他人の家族の行事に参加するのか・・・?
何か品物でもお贈りして
出席は見送ったほうがいいと思う。
自分は結納後にカレの祖父母宅の
正月の宴会に招かれたことあるけど
話す相手はカレしかいないし
カレが酔いつぶれた後は
親戚一同相手に作り笑いで半日以上
ものすごーく 疲れたよ…
748 :
愛と死の名無しさん:2005/04/16(土) 19:53:11
すみません。教えてください。
どこかのスレで49日の袋には御霊前と書くとあったので、そう書いたら姑に御仏前だと言われました。
失敗しちゃったのでしょうか?
>745
「お祝儀」とか言ってるやつが偉そうにアドバイスですか( ´,_ゝ`)プッ
>>748 >1のリンク先には四十九日の法要は御仏前と書いてるよ。失敗したね。
四十九日は仏教の儀式だからね。
「四十九日以降は御仏前」と書いてあったりすると
「四十九日法要までは御霊前」なのか
「四十九日法要から御仏前」なのかで
混乱してる質問を他の場所でも見る。
先輩の結婚式に呼ばれたのですが、会場は泊まりでないと行けない距離です。
招待状の返信に、「宿泊/日帰り」との選択肢を記入する欄があったので、宿泊に○を
つけたんですけど、これって、先輩側から宿泊費とか出るってことなんでしょうか?
個人的には、式翌日には現地で遊びたいと考えているので宿泊費をいただくつもりは無いのですが…
>>749 自分もご祝儀だと思っていたんだけど、
四国のほうとかでは「お祝儀」という所があるらしい。
>>753 宿泊に○をつけて、後で電話etcで「ホテル用意するね。」と言われたら辞退すれば?
招待状の返信に「宿泊費はいりません。」とか書くわけにもいかないしさぁ・・・。
756 :
愛と死の名無しさん:2005/04/16(土) 22:08:06
>>754 掲示板のような場所で方言を使うのは場の空気が読めないやつだろ。
>>753 宿泊代を先輩が持ってくれるなら
>>755のアドバイスのように辞退する。
もしくは宿泊費相当をご祝儀に上乗せする。
それも気を使わせてしまうと思うなら、「翌日現地で遊ぶ予定だから、
ホテルは自分で手配しました(宿泊費は不要です)」と早めに連絡しておく。
759 :
愛と死の名無しさん:2005/04/17(日) 13:56:04
誰か交通費スレ立てて…
自分で立てろ。甘えるな。
立てられるもんなら立ててる
じゃあ諦めろ。
763 :
愛と死の名無しさん:
>759
立てて欲しければせめてテンプレくらいは張りましょうね。