相手に結婚する気があるかどうか見分ける方法3レース目

このエントリーをはてなブックマークに追加
952愛と死の名無しさん:05/01/30 13:53:40
953愛と死の名無しさん:05/01/30 13:55:01
なかなかありえないかと。
954愛と死の名無しさん:05/01/30 13:57:59
同棲は短期間で済ませてパパッと結婚しちゃわないとね。
955愛と死の名無しさん:05/01/30 14:01:41
>952
最後のコマの「結婚してください!」は「(俺と)結婚してください!」ではなく
「(見合い相手と)結婚してください!」って意味にとる女もいそうだな…。
956愛と死の名無しさん:05/01/30 19:41:21
一つ年下の彼氏と付き合って4年。私は今年で三十路。。。
お互い一人暮らし。
私が一緒に住みたいという話を出しても
「そうやな〜お互いの貯金が○万円ぐらい貯まったらどっかいいとこでも住もっか〜」
とゆってその気になってくれたのかと思いきや、貯金が目標額に貯まった途端
「やっぱりおれ自身ひとりの時間っていうのがすごい好きで大事にしたいから一緒に住むのは
考えられへんわ」と言う始末。
当然結婚という言葉など彼の口から聞いたこともなければ
彼の両親や兄弟にも未だに会わせてくれようとはしません。

彼とはきっぱり別れて新しい出会いを探したほうがいいのかしら、、、
ひとり暮らしはさびしいです。だれか私と一緒に暮らして欲しい。。。。
957愛と死の名無しさん:05/01/30 19:55:00
>>956
あなたは馬ですらありません。
958愛と死の名無しさん:05/01/30 19:55:47
う〜ん「結婚したいな」って言ってみてだめなら別れれば?
なんで出来ないのか理解に苦しむ…

そんな私は旦那から「分かりやす過ぎる」「単純すぎる」と言われております。でもラブラブよ。
959愛と死の名無しさん:05/01/30 20:00:22
>彼の両親や兄弟にも未だに会わせてくれようとはしません。

スタートラインにも立ってないな・・・
960愛と死の名無しさん:05/01/30 20:29:48
>>958に同意。
聞いてみてダメそうなら諦めろ。

てか29と28で4年も付き合ってんのに結婚の話題が全く出ないこと自体望み薄だな。

ところで次スレどうする?
立てるなら970〜980ぐらいで立ててみようと思います。
テンプレに追加して欲しいのってある?
961愛と死の名無しさん:05/01/30 22:03:19
>>960
テンプレよく出来てるからなー。自分は現状通りでも全然不満なし。
962愛と死の名無しさん:05/01/30 22:10:57
2ヒヒーン  ってフレーズが好きだったな。レースも悪くないけど。
963愛と死の名無しさん:05/01/30 22:16:26
>960
私も今のテンプレのままで満足です。
初代スレの馬の起源がきちんと転載してあるのが(・∀・)イイ!!

>962
ヒヒーンだったらレースの方が好きだな。
レースの方が一生懸命走ってる感じがするし。
964愛と死の名無しさん:05/01/30 22:44:32
     ∧彡ヘ
      ミ|::::::・::::\
      ミ|::::::::,,,‘_)
      ミ|::::(,,゚Д゚)  < レースに一票!
     |:(ノ:::::::|)
     |:::::::::::::|
     人._,,,ノ
      U"U
965愛と死の名無しさん:05/01/31 01:25:05

 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|∧,,∧
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ・ω・)  。・゚・⌒) チャーハン作るよ!!
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|   o━ヽニニフ))
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|ー-J
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
966愛と死の名無しさん:05/01/31 01:43:04
>>965
カワ(・∀・)イイ!!
967愛と死の名無しさん:05/01/31 01:49:08
【煮え切らない】逆プロポーズ【男に】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1093392375/199
↑ここに神が降臨してる。
968愛と死の名無しさん:05/01/31 06:05:00
>>967
付き合って1年半、23で逆プロポーズか。
早いなあと思うけど、馬状態で30近くまでズルズルするよりいいかもしれない。
でも彼氏24じゃまだまだ遊びたいだろうな。
969愛と死の名無しさん:05/01/31 09:58:30
みんな何歳くらいから結婚を意識し始めた?
正直、23歳のときに結婚したいとは思わなかった。

男24歳じゃあ結婚を迫るのは酷な気がするよ。
970愛と死の名無しさん:05/01/31 10:21:31
私が結婚を考え始めたのは27〜28ぐらいの時かな。
23ぐらいの時は結婚?(゚Д゚)ハァ? そんな早く結婚したら遊べねーよって思ってた。

確かに24の男に結婚迫るのは酷だな。結婚願望強い男ならいいけど。
男の場合、あまり早く結婚すると後々浮気に走りそうな感じがする。
971愛と死の名無しさん:05/01/31 10:52:17
周りが結婚しだしてから自分の結婚も意識するようになったよ。
大体短大卒・専門卒で23〜24、四大卒で26〜27が結婚ラッシュだからそのくらいかなぁ?

地方だともっと早いみたいだし(山梨の友達は25でいき遅れ扱いされるって言ってた)、ありかな、って思うよ。
972愛と死の名無しさん:05/01/31 10:52:32
だよなぁ。地域的な違いもあるんだろうけど。
973愛と死の名無しさん:05/01/31 10:57:33
21の子にプロポーズして振られた男が事あるごとに
「22で結婚してない女は逝き遅れだ〜逝き遅れなんだあああ〜」と
喚いていたのを思い出したw
振られたからって宣伝活動乙!って感じだった。
974愛と死の名無しさん:05/01/31 11:03:37
プロポーズする分には、相手の年齢は気にしなくても良いと思う。
嫌なら断ればいいんだから。
もともと、プロポーズと結婚を迫るって、ニュアンスが違うと思うし。
しかも、24なんて、普通に結婚してる人はしてるよ。
平均年齢より早いけど、早すぎるわけでもない。

何歳なら結婚を意識するかなんて、人それぞれで、18で意識した人も、40になってもしない人もいる。
それこそ、本人に聞いてみなければわからない。
「彼が酷」といって、一見思いやっているようだけど、
自分たちが出来ないことのいい訳に聞こえる。

自分が結婚したい相手に「結婚してください」って言えるのは、勇気があって素晴らしいことで、否定されることじゃない。

私はプロポーズされてから、意識した方なので、プロポーズして意識させるのもありだと思う。
975愛と死の名無しさん:05/01/31 11:12:43
つーかこの頃は就職率悪いから、それなら無職よりはお嫁さんにでもなるか
って感じで結婚意識する年齢が早まってるんじゃない?
976愛と死の名無しさん:05/01/31 11:20:34
多分、ここの話題は「彼の結婚を意識する年齢」だとおも。

それに、そのレベルの結婚願望なら、3歳からある子はあるよ(w。
977愛と死の名無しさん:05/01/31 11:35:18
>>974
彼女を否定してなんかいないよ。むしろあのスレの彼女には
よく考えてちゃんとした言葉で相手に伝える努力が見えて好感を持ってる。

出来ないことの言い訳ってあなた、あまり捻じ曲げて考えないでくださいな。
978愛と死の名無しさん:05/01/31 11:56:40
>>977
それにしては、彼が24歳なのに結婚を迫るのは酷だとか
あまり早く結婚すると浮気に走るだとか
否定的すぎるレスだったんじゃないかと思うな。

私も常々、ここに常駐している人って受身な人が多いなー
と思ってたけど勇気を出して行動した人に対して
まっこうから否定意見を出すのを見ると
「行動できない事への言い訳」っていうのに納得してしまうよ。
979愛と死の名無しさん:05/01/31 12:15:00
どうしてもわからないんだけど、お互い好きで付き合ってる彼氏に「結婚しよう」って言うのはそんなに勇気必要?
「そういうのは男性から言って欲しい」ならまだわかるけど…(私はどっちから言ってもいいと思うけど)

相手の気持ちがわからない分「付き合ってください」のほうがよっぽど勇気いるよw
彼氏は、向こうも自分のこと好きってわかってるからプロポーズでも何でもいえる。
980愛と死の名無しさん:05/01/31 12:16:58
頭の固い人だね。思うことは自由だから好きに考えればいいさ。
当人が否定してもなお曲解ご苦労様。
981愛と死の名無しさん:05/01/31 12:18:04
980は978へのレス
982愛と死の名無しさん:05/01/31 12:26:37
次スレ立てますね
983愛と死の名無しさん:05/01/31 12:31:16
>>979
ある程度、勇気は必要だと思うけどな。
付き合っていたって結婚を考えてるとは限らないし
最悪、別れっていう結果になるかもしれないんだから。
984愛と死の名無しさん:05/01/31 12:34:14
>>974
あまり早く結婚すると浮気に走ると書いた>>970だけど私は既婚ですよ。
自分も元馬だったのでこのスレ読んでます。
結婚したい相手に結婚してくださいっていうのを否定してるわけではないよ。
985愛と死の名無しさん:05/01/31 12:37:17
相手に結婚する気があるかどうか見分ける方法4レース目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1107142613/

立てました
986愛と死の名無しさん:05/01/31 12:43:09
>>980
そちらこそ曲解しないでくださいな。
前3行は「彼女の行動に好意を持っている割には意味もなく否定的なレスじゃないですか?」
であって「彼女の行動に否定的なのはどうよ?」ではないですよ?

コレが何故「頭固い」になるのか不思議。

987愛と死の名無しさん:05/01/31 12:44:06
>>985 ありがとう。
988愛と死の名無しさん:05/01/31 12:44:48
>>986
しつこいよw
989愛と死の名無しさん:05/01/31 12:45:40
>985
スレ立て乙です。

こっちはこのまま埋め立て?それとも1000まで継続?
990愛と死の名無しさん:05/01/31 12:47:44
>>985
乙かれー。

個人的には、結婚する年齢以前に
「社会に出て何年経っているか」の方が大切だと思う。
例え10代でも、ちゃんと働いている人ならいいし
20代でも親の脛かじってプーやってるような人なら駄目だろうし。

周囲見てると、社会人になって2〜3年で結婚してる人が多いよ。
991愛と死の名無しさん:05/01/31 12:47:47
>>988
なぜ煽るw
しつこいと思ったらスルーすればいいじゃないか。
992愛と死の名無しさん:05/01/31 12:51:21
974ですが、不快にさせてごめんなさい。
978さんがいう通り、「浮気」「酷」って言う言葉で、否定的に感じました。
遅い結婚なら、浮気をしない訳じゃないと思いますし、「酷」かどうかは、彼が決めること。

肯定なら、肯定的な意見を書いたら良いと思います。
私には肯定的な意見には伝わらなかった。
だからといって、曲解していいいい訳にはなりませんね。

お目汚しすいませんでした。
993愛と死の名無しさん:05/01/31 12:53:05
すいません。スルーしてください。
994愛と死の名無しさん:05/01/31 12:57:38
>>992=>>974
別に煽りだとかじゃないから、あやまる事はないと思うけど。。。

自分に反対意見は全てスルーだと話しにならないしね。
個人的には意見のやり取りはしつこいとか思わないし
無問題じゃないのかな。
995愛と死の名無しさん:05/01/31 13:05:33
>>991
人がどうしようがあなたの決めることじゃないよ。
996愛と死の名無しさん:05/01/31 13:08:52
ケンカするのはいいが、新スレにまで持っていくなよ
997愛と死の名無しさん:05/01/31 13:10:36
持って行くわけないでしょう馬鹿?
998愛と死の名無しさん:05/01/31 13:11:06
何だ?妙に粘着する香具師がいるなww
999愛と死の名無しさん:05/01/31 13:12:13
>>997は粘着。要注意
1000愛と死の名無しさん:05/01/31 13:13:05
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。