スレを立てるまでもない質問@冠婚葬祭板 その31

このエントリーをはてなブックマークに追加
443431
>>434
結納レスありがとうございます!
書き忘れてましたが、婿養子なんです。
私を嫁にもらう事が諸事情(主にお金)で出来ないので、イヤイヤ婿養
子オッケーにした状況でして・・・
婿養子と決まったら「長男を婿取りするんだから、それ相当の結納金を
もらわないとね!」みたいな事を彼に言ったそうなんです。
彼の家はお金に困っているので、どう考えても自分(彼のお母さん)が
もらう気マンマンだと思うんです。結納返しなんかする気無い(お金無
いから)らしいですし。正直、ムカついてます。
どのように対処したら良いでしょうか?
今後、私から渡す結納金は彼のものなんですよね?
444愛と死の名無しさん:04/10/13 16:31:30
いやあ、基本的には親の物じゃないかなあ>結納金
二人の新生活のために使いなさいっていうのは親の好意じゃないか?
そのお金で嫁入り道具とか持たせてやるんじゃないの?

445愛と死の名無しさん:04/10/13 16:35:05
>>443
むしろこっち向きかも…
【いい加減に汁!】彼ママにキレた瞬間 part2
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1063973323/

貴方の彼はそのことについてどう思ってるの?
当然だと思ってるの?恥ずかしい、やめさせたいと思ってるの?
昔は「家と家」同士のつながりだったから結納金は親の手に渡って当然だったと
おもうけど、今はいろんな考え方があるからね。
必ずしも結納金は当人同士の物とも限らないし。

ちゃんと話し合った方がいいよ。
446愛と死の名無しさん:04/10/13 17:16:51
>>431
本当は、嫁を出す側の「家」のもの。(婿養子なら婿を出す側の「家」のもの)
むこうのお母さんは無視しとけ。

>>437
祝儀の行き先はいろいろ。
親族の祝儀は親が取るところもある。それはそれで普通。
親の友達からの祝儀も親が取ったって文句は無いという人も居る。それも普通。
そうでなくて、結婚する当の本人がもらえる場合もある。それだって普通。
両親の見解が必要ですな。
447446:04/10/13 17:20:22
>>431
婿養子なら婿側の親が決めるけど、結納返しもちゃんと話し合っておいたら?
448愛と死の名無しさん:04/10/13 17:28:59
>>443
彼母は婿養子にすること自体に不満なんでしょうね。
通常は「○○家」に渡すものだから、彼母がそう思っても仕方ないかも。
お金で解決できるなら破談になるよりはマシだと思うけど。

長男を手放す寂しさとか周囲からのストレスを解消するために
使ってもらおうって気持ちでいた方がいいかも。
口に出しちゃだめだけどね。

本当なら婿養子になることについて、両家でもうちょっと話し合った方が
いいような気がするけど、もう決定なのかな。

449愛と死の名無しさん:04/10/13 17:51:13
婿養子ってことはあなたの実親とも養子縁組するってこと?
それともただ単にあなたの苗字を彼も名乗るってこと?

450431・443:04/10/13 18:01:05
みなさん親切な解答ありがとうございます!
私の両親は彼の家の事情を知って(お金が全く無いので結納返しも出来ない
し、結婚費用や旅費も出せない)という事で、結納なしで結婚式の費用(海
外ウェディング)と旅費(彼の両親の分も)私達のハネムーンの費用全額出
してくれるって言ってたんです。
でも、彼のお母さんは「婿取りは嫁取りの倍額だからね」とかばっかり言っ
てるらしくて・・・彼は情けないって思ってるみたいです。
私の親は100万ぐらいは出すつもりらしいですが、彼のお母さんは200
万とか300万とか欲しいみたいです。
彼の親だから嫌いになりたくないんですが、凄く不快な気持ちでいっぱいで
結婚自体が嫌になってしまいそうなんです。
彼からお母さんに何か言ってもらいたいのですが、良い方法ありますでしょ
うか?
451愛と死の名無しさん:04/10/13 18:04:01
ひどいオヴァヴァかも・・・
これからもたかられ続けられないように気をつけてね
452愛と死の名無しさん:04/10/13 18:07:07
>>450
・・・彼はなんで母の暴走を止められないの?
母親の言った事を「情けない」と言いつつも
あなたに丸ごと投げてる段階で相当に彼もどうかしてると思うよ。
「できるならお金欲しいなあ」と彼も思っちゃってるんじゃないの?
長男だからとか女だからとか関係無いでしょう。
向うの親にとってたった一人の跡取息子だというなら
最初からあなたとの結婚を考えなければいい。
全員がもう一度頭つき合わせてしっかり話し合った方がいいんじゃない?
453愛と死の名無しさん:04/10/13 18:14:07
お金で解決できるなら儲けもんだと思うよ。
そんなババアと手が切れるなら結納金くらいはずんであげれば?
あとは婿養子なんだから、何を言ってきても無視すればいいじゃん。
彼の家が貧乏で羨ましいよ。
454愛と死の名無しさん:04/10/13 18:16:55
地域にもよるのかもしれないけど、私の周囲じゃ結納金100万ってそんなに
多いとは思えない。
実際私の結納金も100万。しかも結納返し無しという取り決めだった。
婿取りの結納金は嫁取りの倍額も結構聞くし・・・。
彼母が「少ない」と感じるのは私個人としてはそれほど責められない。
ただし、450側にそれをぶつけるのは非常識だが。

また、新郎側の負担すべき結婚式の費用を彼が工面できないのは、彼母だけの
責任ではなく、彼の責任が非常に大きいと思うよ。
455愛と死の名無しさん:04/10/13 18:19:31
>>454
結婚資金とか旅行代金も全部女側持ちで?
私の地域では結納金の風習すら残ってないから、
この話は全員が凄く異常に見える。
きつめにいうと金で人身売買できるみたいな。
456愛と死の名無しさん:04/10/13 18:21:13
>>453
それで彼母と切れるとは到底思えないわけだが。
味を占めて一生たかられるに一票。
457愛と死の名無しさん:04/10/13 18:23:13
>450
なんか彼の「家」がお金ないから式とかできないって言うけど、
彼自身の経済力はどうなの?これからちゃんとやっていけるのかな??
それにしても婿養子はあるのに「嫁養子」って聞かないよね。
二人とも戸籍抜けて新しく作るのに。夫側の姓を名乗ると、
夫「家」の人間とみなされるからかなあ?
なんかいろんな疑問がわいて来たw
458愛と死の名無しさん:04/10/13 19:02:32
知り合いで地方で婿取りした人も、彼親が強欲で
元々相場の高いところなのに、普通の結納の3倍近くの
8ケタ出したらしい。その後幸せそうだからいいけど。