記念写真のネガは貰えない 3度目の拒否

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛と死の名無しさん
どうぞ、納得するまで続けて下さい。

過去スレ
記念写真のネガはもらえない?
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1006222203/
記念写真のネガはもらえない 焼き増し2枚
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1083397348/
2愛と死の名無しさん:04/08/25 20:02
このスレまだあったんだ。
3愛と死の名無しさん:04/08/25 20:18
このスレの副題は
「記念写真のネガがもらえる写真の上手な写真館情報キボン」BYダンテ

さあ皆、ダンテ君の再来を待ちましょう。
4愛と死の名無しさん:04/08/25 20:35
結婚式の式場の焼き増しの価格が高いからネガをくれと言ったけど断られた。
なぜ式場の写真室ではネガを渡してくれないのか?


これが最初だよね?
いつの間にか写真館叩きのスレになってるね。

もう一度過去スレ読み直そう!
答えは既に出てる…?
5愛と死の名無しさん:04/08/25 20:46
とりあえず日本語の勉強をしてから書き込んでください。
写真館関係者がみんなアホだと思われる。
6愛と死の名無しさん:04/08/25 22:25
写真から写真の焼き増しで充分だろ
7愛と死の名無しさん:04/08/25 22:42
じゃあネガ渡せって言うな!
8愛と死の名無しさん:04/08/26 02:18
まだやるのか(=^_^;=)。
9愛と死の名無しさん:04/08/26 10:52
結婚式場にはいってるのが、まちの写真館だから鉾先がまわって
きたのでしょうね。
10愛と死の名無しさん:04/08/26 12:37
喧嘩売るつもりはないのですが、ちょっと疑問に思ったんで。

記念写真から写真を複製するのは、
写真を写したプロのカメラマンの著作権を侵害するからダメなんですよね?

その写真を写したカメラマンさんは、その著作権を放棄する
(=何らかの形でネガを被写体さんに渡す・売る)ということは
考えられないのでしょうか?

著作権って、いらないと思えば手放してイイんですよね?
例えば「著作権が50年だから50年間は持ってなくちゃならない」
というものでもないと思うんです。
11愛と死の名無しさん:04/08/26 12:59
あの、過去ログ読めないんですけど。
繰り返しになってもいいですから著作権法の大まかな解説をお願いします
12愛と死の名無しさん:04/08/26 13:01
証明写真にも、著作権が発生するのでしょうか。

これには、創作性の必要とする著作物に当らないなら
結婚式の集合写真も、正面向いてきちんと並ぶ意外、著作性
のある創作的作業は受けた記憶が無いので、著作権なしですね。

『ネガは中間生成物、完成品じゃないからあげない』
などは、じつは
生活権に照らされ主張なさってる問題なのですね。
13愛と死の名無しさん:04/08/26 13:02
>>10
前のスレを読みなさい。
著作権を放棄してネガを渡してる所もある。
14愛と死の名無しさん:04/08/26 13:09
うちの証明写真は、一人一人顔を見て
左右のライトを取り、顔に合わせてライティング
光調する。
この場合は、創作物として認められ著作権が発生する。
自販機の証明写真は、被写体が変わっても
同じ撮影しか出来ない。よって著作権は発生しない。
15愛と死の名無しさん:04/08/26 13:29
>>13
前のスレリアルタイムに読んでますが何か?

ここで、「シロートに写真が分かるかゴルァ!」と
吠えてる方に聞きたかっただけです。

そんなに著作権にこだわる意味はあるのかなと。
16愛と死の名無しさん:04/08/26 13:31
「左右」から
明りを当てたら、顔の真ん中が暗くなりませんか。
fill-inでも逆側には置くかな。

お客ごとに、顔を見るのはカメラ店でもやるよ。
自販機とは勝負しないでね。w
なんちゅうかな。「権利」てのは、著作権に限らず、道具なんですよ。「著作権を守る」
というのは手段なんで、それが目的なわけじゃない。そこを見失うと >>12 の最後の
行みたいな勘違いが出てきてしまう。
最終的な目的は、生活するための利権防護のためかもしれません。未完成品を出
すことのキモチワルサを回避するためかもしれません。そっちが目的。著作権は、
その目的を実現するための手段なんで、「著作権を守ること」が目的なわけではな
いのです。

あとなんだな。あまり考えずに撮影したスナップ写真に著作権はあるか、とかいろい
ろな争点はありますけどねえ。
基本的にはすべての写真には著作権があり、例外的に証明写真などの場合には著
作権が否定される場合がある、ということでよろしいのでは? 創作性つーても、レベ
ルの上下ではなく様態の差として、文筆やら写真やらメロディやらにはかなりの違い
があるわけですし。
18愛と死の名無しさん:04/08/26 16:40
証明写真でも撮影した店によって随分違うから一応著作物になるんじゃないかな?
あーごめん。機械撮影のやつを念頭に置いてた。証明写真でも著作権が成立する
場合はもちろんあります。
つか、証明写真が全部ダメだとすると商品写真とかどーすんだよって話になるよな。
20愛と死の名無しさん:04/08/26 18:30
漏れが、就職用の履歴書にはる写真で感じた事。

なんか『否定的』『閉鎖的』オーラが
店主のまわりを覆っていてw
客のほうが、逆にかしこまってしまうような、そんな居心地悪さがある。
みなさんは
茶店じゃ無いんだ、用事すんだらとっとと帰れと、おっしゃるでしょうが。

さすがに俺でも、人生の先輩に敬意は払う。
だが
『写真の事はたいして知りもしない癖に』
のような解説がはじまると、言ってはいけない事に触れたようで
気を遣うよ。
頑固おやじのラーメン店みたいな。
21愛と死の名無しさん:04/08/26 18:50
>>なんで著作権にこだわるの?
別にこだわってはいません。
ネガをくれという客の対応が簡単だから。
著作権が無くてもネガ渡す必要は
無いんだけど。
ごねる客の為に伝家の宝刀ですね。

お客「ネガくれ」
店「あげません」
客「何で?」
店「著作権でネガは撮影者の所有物です」

オシマイ。
22愛と死の名無しさん:04/08/26 19:30
http://www.translan.com/jucc/precedent-1997-10-22.html

【事件名】写真館撮影の婚礼写真の無断複製事件
【年月日】平成9年10月22日
 釧路地裁 平成8年(ワ)第69号 損害賠償請求事件
23愛と死の名無しさん:04/08/27 18:50
言葉が通じない、ペット並みの客は帰ってください。
24愛と死の名無しさん:04/08/28 11:11
ペット写真の依頼さえ来ない写真館には逝きたく無い。
25愛と死の名無しさん:04/08/28 15:27
行かなきゃいいじゃん。わざわざ行きたくないところに行くのか?
馬鹿なのか?それともアホ?
26愛と死の名無しさん:04/08/28 16:03
行きたくないんじゃなくて、行ったことないからわからないんだよ。

写真館がどんなトコか知らずに騒いでいるだけ。

ダンテ君ではないが、脳内で写真館とはこうゆうモノだろうと考えて書き込んでる。

27愛と死の名無しさん:04/08/28 16:59
25=ペットの写真依頼無しに、けてーい。
28愛と死の名無しさん:04/08/28 17:47
犬でも愛想はあるよね。ダンテくんは畜生以下か。
29愛と死の名無しさん:04/08/28 17:52
甘えるな。ネガくれん癖に。
30ぬるぼ:04/09/01 14:26
ぬるぼ
31愛と死の名無しさん:04/09/03 20:42
ダンテくんが納得する日は、地球が滅亡してもない。

32写真館です:04/09/04 11:25
前スレ読めない

ネガ売ってもいいけど幾ら払えますか?
撮影コストは一気に回収させてもらいますよ
33愛と死の名無しさん:04/09/05 13:26
もう
スキャンして、台紙にいれました。
34写真館です:04/09/05 16:24
絹目のボコボコが目立ちませんか?
ネガからプリントした方が綺麗ですよネガ買って下さい
35愛と死の名無しさん:04/09/09 19:23
キミ、いくらで売るつもり?
36愛と死の名無しさん:04/09/10 10:34
1コマ 135で3500円、2Bで5000円、4X5で8000円
37愛と死の名無しさん:04/09/10 20:41:03
8x10で398円ぐらい
38写真館です:04/09/11 18:51:30
>>36
その値段なら写場の背景やライトは使えないですね
ロビーとか戸外でスナップ感覚で撮影
ネガ現だけして手を入れずに渡せば1ポーズでそんぐらいかな
39愛と死の名無しさん:04/09/11 21:21:46
>>38
たぶん写真は写真で通常価格で売って、さらにネガを売る場合の金額じゃないかな?
撮影料プリント料は含まない価格だと思う。
40愛と死の名無しさん:04/09/12 10:27:20
売ってもらったら
自分で好きなラボで焼きつけ。
お客も喜ぶし
暇な時期対策、底辺の顧客開拓、子供写真館からの奪還。
タイムサービスで夜遅くに限定とか。
41写真館DEATH:04/09/12 17:53:01
>>38
写場の背景やライト(ry

ほんま、どけちやな。w
とっくにライトや背景布くらい償却しただろ。
スタジオかて使って何ボだとおもう。

カラオケ店と同じ。
誰もおらにゃあただの空き部屋。
42愛と死の名無しさん:04/09/13 11:57:02
安い値段で雑な仕事してまで人生けずりたくない。
43愛と死の名無しさん:04/09/13 17:07:47
アリスとかだと1年後にネガくれるよね。
何だか安っぽくて撮ってもらった事ないけど。
44愛と死の名無しさん:04/09/14 12:06:53
アリスってどこ?
45愛と死の名無しさん:04/09/14 13:18:25
私は日枝神社とレストランでやるけど、どっちもくれる。
でも普通に人数分焼き増しをお願いして、自分ではそれ以上焼き増ししないと思う。
親戚にしょぼいのあげるわけにもいかないし。
(スナップはするけど、スナップはどこでもくれるよね)

そんなに記念写真のネガっているんでしょうか?
それともただ、カネ出してるんだからネガもよこせってこと?

煽りではありません。素朴な疑問です。
46愛と死の名無しさん:04/09/14 21:56:07
ここはsage推奨なんですか?
47猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/09/14 21:57:48
>>46
そうでなくても荒れがちなスレなんでsage推奨。もっとももうだいたい話は終わったという気
もするけれどもね。
48愛と死の名無しさん:04/09/14 22:54:00
sage推奨なんてルール、キミが勝手に作るわけ?

× もっとももうだいたい話は終わったという気もするけれどもね
○ 都合が悪い話ばかりなので話が終わったことにしたいけどね
49愛と死の名無しさん:04/09/14 23:21:38
どのスレでもし切り屋はいる。特に生活系の板はね。
生活全般行けばもっとひどいのは多い。
47なんて、かわいくてかわいくて幼いくらい。
50愛と死の名無しさん:04/09/14 23:41:06

     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/<先生!今度はageながら猫の擁護戦術ですよ!!
 _ / /   /   \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
51愛と死の名無しさん:04/09/15 06:46:38
>>45
そうじゃないと思う。単に焼き増し料金が高いって言いたいだけで。
ネガを持っていって焼き増しを頼んだら千円かからないのに
プロにとって貰ったものの焼き増しは一枚五千円。
これでは納得がいきませんよね。
ちなみに、わたしはスナップを頼む予定ですが、ネガは二万円出さないとくれないって言ってる。
教会の聖堂内は、指定業者以外は素人でも何でも撮っちゃいけないから是非もないんだけど。
52写真館です:04/09/15 12:43:30
詳しい撮影状況がわからないけど2万ぐらいで妥当かな
焼増しは収入減ですし、それを譲るわけですから
53愛と死の名無しさん:04/09/15 18:30:53
>>51
原価のことを言い出したらキリがない。
ボランティアじゃなくて商売だからね。
54愛と死の名無しさん:04/09/15 19:22:26

     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/<先生!今度はsageながらヘタないいわけですよ!!
 _ / /   /   \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
55愛と死の名無しさん:04/09/15 19:26:57
>>51
でもネガもらったからって、親戚にくばる記念写真をそのへんの写真屋で焼き増しするの?
やっぱり○○ホテルとか○○神社とか入っていたほうがよくない?
あとやっぱりそういうとこのほうがうまいし。
(これは業者にもよるけど、少なくとも千円のとこよりは…)

友達に配るスナップなら全然構わないけど。
っていうかそれは近所の写真屋で焼き増しするけど。

スナップのネガ、2万はひどいね!!

56愛と死の名無しさん:04/09/15 19:48:07
>でもネガもらったからって、親戚にくばる記念写真をそのへんの写真屋で焼き増しするの?

しますが何か?

>やっぱり○○ホテルとか○○神社とか入っていたほうがよくない?

入れますが何か?

>あとやっぱりそういうとこのほうがうまいし。
>(これは業者にもよるけど、少なくとも千円のとこよりは…)

価格と経営状態は関係ありそうですが
価格と技術は関係ありませんが何か?
57写真館です:04/09/15 21:41:57
みなさん物を作り出すにはそれなりの費用がかかるのは理解できますよね?
もしかして、どうせ使わないならただでくれと言っているんでしょうか
だったらもう来ません
過去ログが読めないので今までの流れがつかめませんのであしからず
58猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/09/15 21:43:20
>>57
これまでにも説明はなされているのですが、なぜか延々とループしてるんですわ。
59写真館です:04/09/15 21:48:47
>>58
私は著作権をふりかざすつもりもありませんし
要求が増えてきているようなので
これからはネガを含めて販売してもいいかなと思っています
売りたい価格と買いたい価格が一致すれば良いのですが
単にクレクレと言ってるようなら議論の余地がありませんね
60愛と死の名無しさん:04/09/15 21:53:13
クレクレというつもりはありませんが、
何故そこらへんの写真屋と焼き増し料があまりに違うのか。
その説明だけでも欲しいです。
納得したいだけなんです。過去ログ読めないし。
61写真館です:04/09/15 22:12:35
少し乱暴ですが、
一般のフィルムとプロ用のフィルムは違います。
もしみなさんがプロ用のネガを手に入れ街のDPショップに持ち込めば安く焼けます。
しかし我々は同じネガを元にしてもフィニッシュに至るまでの工程がまったく違います。
そのへんの理由で同じ六切り写真を焼くにしても技術料を含めて若干の費用差がでてきます。
技術料については値段のつけようがありませんから説明できません。
綺麗な写真を造る出すことが仕事であり、その代価が生活の糧でもあるのです。
おそらく我々の造る写真と街のショップで焼いた写真との差が見えないのだと思います。
62愛と死の名無しさん:04/09/15 22:15:45
工程の違いは、教えていただけませんでしょうか。
企業秘密ならいいですけど、知りたいです。
63猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/09/15 22:18:11
>>60
もう一回ごく簡単に(ごく簡単に、ね)、説明しますと。

スタジオ撮影の肖像写真の場合、フィルムは素材で、スポッティングなどの加工の手間を
かけて完成品にするものです。そういう撮り方をするものだというのをまず前提にしてくだ
さい。

プリントの値段が高いのは、その加工費がはいっているからです。また、手焼きの場合に
は機械焼きみたいにいっちょあがりでは済みませんで、かぶせ焼きをはじめとする手間も
かかります(普通の焼き増しでも、機械焼きと手焼きとではだいぶ値段が違います)。

ネガ販売をいやがる写真館が多いのは、そういうわけでフィルムは「完成品のプリントを作
成するための素材」だからです。「それは単独でお見せするものではない」「それを撮影者
の意思を理解しない他人に焼かれて、ウデが悪いというような評価をくらったらたまらない」
などの理由ですかね。

もちろん、時代の変化とかもありますし、今後はフィルムを販売するという商売もあり得る
かと思います。そういう前向きな話ができれば、このスレにも意味があるでしょう。
しかし、なにかというと「ボッタクリ」という罵倒だの、「とにかくネガよこせ」と大声で叫ぶ発言
者だのが出てきて、話がループしてしまうというのが、これまでの流れだったわけです。
64写真館です:04/09/15 22:26:21
書き方が悪かったです。
工程の違いによる費用差は若干です。

お手元に何かネガがあれば一度お試しいただきたいのですが
顔が大きめに写った人物写真が良いでしょう。
「手焼きの六切り」をオーダーしてみてください。
ショップは違う名目を勧めると思いますが機械きではなく手焼きとご用命ください。
写真が上がってきたらショップに見せて顔のしわを消す費用をお尋ねください。
その合計費用がいくらかかったかこのスレで報告していただけますでしょうか。
65写真館です:04/09/15 22:27:36
>>63
なるほど経緯がよく解りました。
ありがとうございます。
66愛と死の名無しさん:04/09/16 02:32:07
>>61
>>一般のフィルムとプロ用のフィルムは違います。

プロ用のフィルムって一般のフィルムと何が違うんですか?
乳剤番号が違うんですか?
温度管理が違うんですか?
ホリウチで売ってますか?

粒子の特性、粒状性、吸収波長域の違い、現像プロセスの違いなど

 も し も 違 い が あ る な ら 

教えてください。
笑いを抑えつつ初代スレから
同業者も見てますよ〜、メーカーも見てますよ〜
67愛と死の名無しさん:04/09/16 02:42:40
・・・・こういうのがいるからな。前向きな話が成立しないわけよ。
68愛と死の名無しさん:04/09/16 04:17:50
どうしてもループさせたいんだろうな。
>>1が話題が終わるのを恐れてやってるのか?
69猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/09/16 04:19:20
>>64
たとえばさー。

しわしわのご老人を撮影する場合、「そのまま焼付けをやって、修正を一切加えない」のを
前提とするなら、ちょっとフォーカスをずらしてシャッターを切る、なんてテクニックがありま
すよね。あとから手を加えてしわを目立たなくするのなら、写真そのものはジャストフォー
カスで撮影しておくのが基本。そして、「そのまま焼き付ける写真」と「あとから修正する写
真」とでは撮り方が違う。「あとからしわを目立たなくする修正を加えるつもり」で撮影した写
真をハイコントラストで焼かれたりした日には、被写体のひとが「醜く撮りやがって」と怒る
かもしれないわけですよね。
そういうところまで考え、仕上がりを想定して撮影するのがプロである、と。そこのところが
理解してもらえないとこういう喧嘩になる、と。

あ。念のためですが、タメグチきいてますけど、おれはスチール撮影ではプロではありませ
ん(雑誌掲載のカット写真くらいなら自分で撮ることもあるけど)。本職は動画系なんで、直
接の利害関係はなくて、こういうスレには書きやすいという立場の者です。
70愛と死の名無しさん:04/09/16 12:22:25
>>一般のフィルムとプロ用のフィルムは違います

また嘘をついて消費者を騙すツモリなのか!!
71愛と死の名無しさん:04/09/16 13:49:48
>>70
あんたは消費者ではないでしょ?

同業者?メーカー?
何でもいいけど、結局何が言いたいの?
72愛と死の名無しさん:04/09/16 18:54:46
        /つ_∧
  /つ_,∧ 〈( ゚д゚)
  |( ゚д゚) ヽ ⊂ニ)  尊敬語と謙譲語と丁寧語が使い分けられないパターンが
  ヽ__と/ ̄ ̄ ̄/ |  他の自演君と同じで、結局タメグチきくようになった
   ̄\/___/ ̄ ̄ 諦めの早い猫がいるスレってここですか!?
73愛と死の名無しさん:04/09/16 19:00:55
>>69
大変に納得がいきました。有り難うございます。
でも、生じた疑問。
だったら、何故時代の趨勢でネガを販売する方向になったのでしょうか。
74愛と死の名無しさん:04/09/16 19:19:16
カメラ自体の性能が上がって価格も下がって、
一般の人がふつーに写真取れるようになったからじゃない?
自分で撮った写真なら安く焼き増しできるんだから、
プロが取ったやつも、ネガだけ引き渡して欲しいと思うのは自然な流れ。
で、にわかプロは、ネガを引き渡すことを売りにし始めた。

昔からのプロは、まったり商売してたから、そんなことされたら飯の食い上げ。
ま、そんなとこでしょう。

プロの写真やは、引き伸ばす予定の写真にデカいフィルム使うから、
コトはそう単純でもないと思うけど。
75猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/09/16 20:00:29
>>73-74
写真そのものが「特別なもの」でなくなったせいもあると思うなあ。現像料のみ焼付け無料
とかも多いわけで、そういうのと比較されちゃうと割高感につながるだろうし、そしたら「ネガ
よこせ、安く勝手に焼き増しする」みたいな話が出てきても不思議はない。
76愛と死の名無しさん:04/09/16 21:07:13
4x5のネガってそれほど高かったっけ?
77愛と死の名無しさん:04/09/16 21:18:05
そうなると、撮影の時にしわもなにもかもはっきりと写すことは
もうしなくなってるということなのでしょうか?
78猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/09/16 21:37:20
>>77
アマチュアのウデで35ミリだと、おもいっきしディテールまで写るほどのものが撮れること
はそんなにないんじゃないかなぁ。
ただ、シワ隠しのテクニックになりますと、フォーカスとかだけじゃなくてライティングとかメ
イクとかもからんできますし、いつどのテクニックを動員するかの判断とかがキモなわけ
で、いずれにせよ一概に言えるようなこっちゃないです。
79愛と死の名無しさん:04/09/16 21:44:13
いえ、ネガを販売すると言う前提だと、撮影方法そのものが違ってくるのでしょうか
ということを聞きたかったんですけど。
80愛と死の名無しさん:04/09/16 22:33:39
8x10のネガってそれほど高かったっけ?
81猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/09/16 23:33:31
>>79
あ、そういうことですか。
現時点で「ネガを渡す」のが前提とはなっていないので、いまの段階ではまだあまり変化
していないと思います。しかし、「ネガを渡す」のが前提となると、大幅に変えざるを得ない
と思います。

動画屋としての経験で言うと、後処理をやることを前提とした場合と、後処理をしないこと
を前提とした場合とでは、かなり違います(静止画以上に動画だと後処理のコストがでか
いんですよ)。というか、どの程度の後処理ができるかを先に決めて、それから撮影方法
を決めるのが常識です(そうやらないと、あとから予算を大幅に突破するというような問題
が起きる)。
映画だと、「カメラマン」のほかに「撮影監督」や「映像設計」というのがいたりしますよね。
「撮影監督」というのは、そのあたりの調整をするのが仕事だったりする場合がある。クォ
リティを求めるなら、独立した職種になっちゃうくらい、むずかしい分野です。

ネガ渡しを前提とした場合にはですね。「ネガの段階で作品として完結したもの」を求めら
れるということになります。ネガを渡すというのは、そういうことだから。
不勉強なプロはとにかくとして、ちゃんと能力を持っているプロなら、「ネガ渡し」だろうが、
「プリント渡し」だろうが、こと撮影に関しては、どっちにでも対応はできるでしょう。ただ、両
方に対応する撮り方というのはないと思うので、先に言っておいてもらわないと、あとから
では対応できないということになりかねません。
82愛と死の名無しさん:04/09/17 02:16:56
>>61
>>一般のフィルムとプロ用のフィルムは違います。

プロ用のフィルムって一般のフィルムと何が違うんですか?
乳剤番号が違うんですか?
温度管理が違うんですか?
ホリウチで売ってますか?

粒子の特性、粒状性、吸収波長域の違い、現像プロセスの違いなど

 も し も 違 い が あ る な ら 

教えてください。
笑いを抑えつつ初代スレから
同業者も見てますよ〜、メーカーも見てますよ〜
83愛と死の名無しさん:04/09/17 02:24:26
・・・・こういうのがいるからな。だから答えずに放置するわけよ。
だって嘘ついて消費者を騙すのが仕事だからな。
sageながらジサクジエンするわけよ。
84愛と死の名無しさん:04/09/17 02:26:15
85猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/09/17 02:35:04
>>82
マジレスしときますが。

フィルムに関しては、ビデオほどには、アマチュアユースとプロユースの違いはないと思い
ます。おれはビデオやムービーが本職なんで、動画と比べるとスチールは、さほど差がな
いことをうらやましく思ってきました。

でもね。

グラデーションはあるんだけど、アマチュアユース目的のフィルムとプロユース目的のフィ
ルムというのはあります。ハイアマチュアがプロユースのフィルムを使うとか、画質を重視
しないプロがアマチュア用のフィルムを使うとかいうことはありますけど。
それから、ムービーの場合だと顕著なんですが、フィルムって生ものだから、管理で色が
変わったりすることはよくあるのね。アマチュアユースなら保存の際に温度管理なんかし
ないものですが(店頭でパッケージのままぶらさげて売ってたりするでしょ)、プロユース
の場合には原則として冷蔵庫保管をするとかいうような違いもあります。同一シリーズなら
エマルジョンナンバーがそろってるものを使うというような気配りもします。エマルジョンごと
にためし撮りをしてデータを出す、なんてこともやるわけです。

基本的には、「アマチュアユースのフィルムと、プロユースのフィルムと、違うか」というと、
さほど違いません。>>61 さんは、大げさに言っている(もっとも、ご本人も「乱暴に言えば」
と断っているので、おれは許容範囲内の誇大表示にすぎないと思うが)。
逆に、言外に「違いはない」と言うことで反論したつもりになりことに意味があるとは思いま
せん。ましてや、それをコピペで繰り返すのは、フィルム管理とかに詳しいプロがやること
ではないと断言してもいいと思います。

つか、くだんないからやめないか。
86愛と死の名無しさん:04/09/17 06:05:05
>>猫が好き
相変わらずループしてる話題にマメに答えてるね。偉い!
87写真館です:04/09/17 10:35:58
>>82
行間や字間を空けて鬼の首とったようなはしゃぎようですね
どういう意図で書いてるか完全に解って煽ってるでしょ
あなたは詳しいようだから、
あなたが何も知らない消費者にきちんと説明したらどうですか

あなたはずいぶん お ひ ま なようですし

プロが10人いれば10通りのプロセスがあるだろうし
事細かく誰にでも解るよう説明願いますよ。 で き ま す よ ね?
88愛と死の名無しさん:04/09/17 22:35:08
82-83
じっとレス待ってたのか・・・・・
89愛と死の名無しさん:04/09/17 23:38:18
アマチュア用ネガフィルムとプロ用ネガフィルムの違いなんてテスト撮影すれ
ば違う物だってスグにわかるでしょ?
一般の写真館や式場で使ってるNS等のフィルムは軟調。
逆にアマ用ネガフィルムはプロ用に比べると硬め。
同じ条件でテスト撮影すれば一目瞭然!
90愛と死の名無しさん:04/09/18 00:57:31
テストしてしか分からない事は、ある条件下でフジのISO100のフィルムより
ISO400のフィルム方が軟調であるとかこんな事、素人じゃ判らないだろ。
でも、それをテストして仕事に生かすのがプロだよ。
勿論こんな事は、知られていないし公表もしない
何故なら、自分だけの秘密データだから。
フードを自作したり軟調にする為、ライティングのバランスは勿論
器具の改造、自作に どれだけ期間とコストが必要だと思う?
それを自分がスナップで、撮った写真のコストと同列に考えるとは・・・
では、自分で撮ればいい。友人に撮ってもらばいい。
それでは納得できないのだろだから、プロのネガえいるが欲しいのだろ
式場、教会では、特定の業者しか写真が撮れないという。
勿論、業者もただで撮れる訳無い、営業の上バックマージン、お布施。
言い方は違えども努力はしている。
お客だから当たり前?気に入らなければ式場、教会を替えればいい
君たちには、その自由が有るのだから。
結局、このスレでスタジオを目の敵にしている者は
地方に住んでいて、場末の営業写真館しか
見た事が無く、何も営業努力をしていなくても
季節物で、食べていけると言う幻影を信じている
田舎者しかいないのだろうな。



91猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/09/18 02:13:27
>>90
キモチはわからんではないけど、そこで罵倒表現さえしなけりゃ話は前向きになるかもし
れないのに、と残念に思うですよ。

>>89
なんてのかな。「プロ用」と銘打たれてるフィルムであってもアマチュアでも買えるし、プロ
であっても数打ちゃあたる型の仕事やってるやつは安売りのフィルム使ったりするし。
メーカーサイドがどう言うかはとにかくとして、現実問題、「プロ」と「アマ」とで使用フィルム
が違ってるわけじゃないです。メーカーが「プロ用」というフィルムを使ってるアマチュアも
いるわけだし、プロ用フィルムとされてるものを使えばプロになれるって話でもない。
ただ、ハイエンドのプロなら銘柄選択にせよ保管管理にせよとんでもない気遣いをしており、
けっこうなコストをかけてるわけです。
そういう意味で、「品物としてプロ用とアマ用は厳然と違う」というような雰囲気で発言した方
は正しいとはいえない。しかし、プロが使うフィルムもアマが使うフィルムも同じ、と述べた
方もまた正しくはない。
おれとしては、「そういう話しててもしょーがないんでない?」という感じ。
92愛と死の名無しさん:04/09/18 03:31:15
で、どう違うの?
93愛と死の名無しさん:04/09/18 10:16:44
94愛と死の名無しさん:04/09/19 11:34:50
アマチュア〜プロユースのフィルムって何。
お客さんが紙焼きに納得してくれれば
なにを買って使おうがカメラマンとプリントマンの力量のうち。
私としては
欲しいなら、売ってあげたいよなあ。焼き増ししてくれる
ネガなんて何分の1。
燃えないゴミ=産業廃棄物になる前に売り抜けたい。
95愛と死の名無しさん:04/09/19 13:40:03
たしかにお客さんが満足してくれればフィルムがプロ用アマ用なんて関係ない。
プロ用だからってプロしか使えないって訳でもないしね。
96愛と死の名無しさん:04/09/19 18:52:13
フィルムやペーパーがプロ用だとかどうとか関係ないよ
篠山紀信とかに頼べば何十万とかかかるだろ
ここにいるようなカメラマンなら1万ぐらい
かなりリーズナブル
97愛と死の名無しさん:04/09/20 02:20:20
>>プロ用アマ用なんて関係ない

関係ないんじゃなくて、違うらしい。
だから違いを説明しろ
98愛と死の名無しさん:04/09/20 02:54:07
篠山紀信に結婚式の記念写真、何十万程度じゃやらないだろう。
99猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/09/20 04:24:45
>>98
つか、タレント写真集みたいな表情系写真と、結婚式記念写真みたいなフォーマルな写真
とでは、方向性が違うべ。まあ名の売れたカメラマンの多くは職人だから無難にこなすだろ
うけれども、特別にいい写真を撮ってもらえるとも思えない。何十万もだす価値があるかど
うかは微妙なところだし、カメラマンの側もやらんだろうし、合意成立ってところか。
100愛と死の名無しさん:04/09/20 09:20:34
>>97
>>93
101愛と死の名無しさん:04/09/20 10:11:20

フィルムもペーパーもプロ用とアマ用は違うものだよね。
何が違うのかと聞かれても…。
100の言う通り自分で調べてくれ。
102愛と死の名無しさん:04/09/20 12:24:15
プロラボスレで、お聞き下され。
103愛と死の名無しさん:04/09/21 03:23:02
>>97
>>93

キミが理解する範囲で語らなければならない。
さあ語れ。
104愛と死の名無しさん:04/09/21 20:06:11
もっとまともな反論ができんのかな。

写真屋はアタマ硬直してるのか?
現状サービスで客が満足してないとしたら、
ニーズに合わせて商品考えるだろ普通。
「コピーも自由にどうぞ、デジタルメディア
も付けてます」くらいの商品だせよ。
もちろん、著作権使用料込みの正当な
価格を堂々ともらえばいんだよ。

X 「客は自分勝手にコピー欲しがる」
          ↓
○ 「客は違うニーズを持っている」

そういう発想ができないで、何がプロ?
良く言えば職人気質、プロは見当たらん。
105愛と死の名無しさん:04/09/21 21:19:18
ここの最大の問題は、
プロ用とアマ用のフィルムやペーパーが違うとか
すぐバレる嘘を言い出して、
消費者を煙にまく業界体質にあるんじゃネ-ノ?
しかも嘘だから答えられないと来たもんだ。

その次は短絡的な視野による個人攻撃。
長期的視野で考えた場合、何が問題を解決するのかなど
考えていないのだろう。
106愛と死の名無しさん:04/09/21 21:52:05
何を売るかを決めるのは売り手だよな。
売らないって、言ってるからこの問題は終わりだろ。
ニーズとか何とか言っても
ネガを売ることが、一般化されないのは
ビジネスとして、成り立たないからと考えれないのか?
商売は理屈じゃないのさ。
107猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/09/21 23:09:03
まともな説明をしても堂々めぐりが止まらないんで面倒になって「違う」と言ってしまうのだ
ろうと思うが、おれもそれはあまり良い解法だとは思わないね。
ただし、素人が普通に撮る写真とは仕上げのプロセスが全然違うことなどを何度説明して
も理解していないっぽい「ネガよこせ厨」に対して、「フィルムやペーパーが違う」と言いたく
なる気持ちはわからんではない。説明してもわからんのだったら、まじめに説明する気力
は失われるもんなぁ。

ネガが欲しいひとが幸せになれる方法はもうだいたい出尽くしていると思うわけだが。つか、
このスレが立つ前の段階で、だいたい話は終わってたと、依然思うのである。
108愛と死の名無しさん:04/09/22 02:41:50
結局説明できずに逃げ出すのか?
109猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/09/22 04:43:32
>>108
おれは「プロ用とアマ用のフィルムや印画紙は違う」と言ったことはない。
いちおう「プロを想定したフィルムや印画紙」「アマチュアを想定したフィルムや印画紙」が
あることは知っているが、実際に使うやつがプロかアマチュアかは想定とはあまり関係が
ない、と思っている。
しかし、プロとアマとでは、フィルムの保管管理などが違うことは知っていてそれはすでに
説明した。撮影のテクニックにせよ、それをプリントに仕上げるテクニックにせよ、プロとい
うのは「アマチュアがほいほいインスタントカメラで撮影し、そこらの安さだけを売りにして
るDPEでプリントにする」ものとは全然違うもんだということも説明した。
それを理解できるかどうかは、あとはあなたの読解力の問題だろうと思う。理解できない
なら、どこがどう理解できないのかを明示の上で聞いてくれれば説明できるかもしれない
が、「どこが理解できないのか」も提示できないくらいまるきし理解できないでいるのなら、
理解するのは無理だよ。「自分にはわからないことがあるのだ」と思うが吉。

そんでだ。
ネガが欲しいのなら、「知り合いの、写真を趣味にしているやつにでも頼んで、フィルムを
渡して撮ってもらう」のが、いちばんいいんだよ。参列者の記念スナップも禁止しているよ
うなところだと無理だが、そういうところでは式をあげないようにしなさい。それで問題は解
決する。それでは問題が解決しないのであれば、どういう場合になぜ解決しないのかを明
示の上で、改めて質問してもらえるとありがたい。
110愛と死の名無しさん:04/09/22 12:14:20
     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/<先生!聞いても入ないのに猫が勝手に答えてますよ!!
 _ / /   /   \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

>しかし、プロとアマとでは、フィルムの保管管理などが違うことは知っていてそれはすでに
>説明した

どこで説明したの?
夢の中?
またもや墓穴決定。
111愛と死の名無しさん:04/09/22 12:17:29
>>110
>>85
フィルムって生ものだから、管理で色が
変わったりすることはよくあるのね。アマチュアユースなら保存の際に温度管理なんかし
ないものですが(店頭でパッケージのままぶらさげて売ってたりするでしょ)、プロユース
の場合には原則として冷蔵庫保管をするとかいうような違いもあります。同一シリーズなら
エマルジョンナンバーがそろってるものを使うというような気配りもします。エマルジョンごと
にためし撮りをしてデータを出す、なんてこともやるわけです。

参照できないかもと思ったからもっぺんはっとくね。
112愛と死の名無しさん:04/09/22 18:01:54
リバーサルならまだしも、ネガから紙焼きで1枚1枚に
フィルターワーク入るのが写真館プリントだろ。
エマルジョンナンバー揃えはそんなに必要かい?
フィルムの長期間ストックに冷蔵庫保存は理解出来るが、
常温で直ぐ使い切ればいいでないの。
ヨドバシどっと込むで翌日配達だじょ。
113猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/09/22 19:02:47
>>112
原文読みなさいよ。アンカーついてるんだし。
114愛と死の名無しさん:04/09/22 19:06:29
>>112
今は乳剤番号が違ってもそんなに違わないが、ちょっと前までは頭の数字が
変わると別物のフィルムくらい違ったらしい。
今でも微妙に違うよね。
で、なんで揃えるのかって言ったら、私の場合ラボが焼きやすいネガを作り
たいから。
ネガがコロコロ変わってたらラボだってキレイなプリント焼けないんじゃな
い?
キレイなプリント焼いて欲しければ、まずは焼きやすいネガ作りから!

115愛と死の名無しさん:04/09/22 21:01:58
あいかわらず話が長いし、論点を回避している。

アマの保管方法
プロの保管方法

以上をそれぞれを箇条書きせよ。
116愛と死の名無しさん:04/09/22 22:55:14
>115それを聞いてどうする?
スレとは違う話だろうに。
それとも、どちて坊やと呼ばれたいのかな?
君は昔話で、昔々ってどれぐらい昔だと
自分で調べもせずに聞くお子様なのだろうな。
本題の結論は出ているが、プロのネガがタダで欲しい
欲深な人間ですと、正直に言えば可愛げがあるのだろうが
何だかんだと、いちゃもんを付け。
おまけに、誰でも撮れる写真と言いながらもネガは欲しい・・・
これを矛盾と呼ばずになんと言おうか。
117愛と死の名無しさん:04/09/23 00:39:48
>>115

アマの保管方法‥‥カメラに入れっぱなしで一年間そのまま。

プロの保管方法‥‥冷蔵庫保存(長期ストック用)
         常温(すぐ使い切り用)

これでいいですか?

ところでアンタの目的は?
118愛と死の名無しさん:04/09/23 10:38:10
>>猫が好き
>ネガが欲しいのなら、「知り合いの、写真を趣味にしているやつにで>>も頼んで、フィルムを渡して撮ってもらう」のが、いちばんいいんだよ。参列者の記念スナップも禁止しているようなところだと無理だが、>
そういうところでは式をあげないようにしなさい。それで問題は解
> 決する。それでは問題が解決しないのであれば、どういう場合になぜ>解決しないのかを明 示の上で、改めて質問してもらえるとありがたい。

慇懃だが、一番肝心な提案がなされてない。
『あんたのブレーンにうつしてもらえよ』
『あんたが式場を選べよ』
だけじゃん。
119愛と死の名無しさん:04/09/23 19:41:17
>>118
それしか方法ないからしょうがない。
ネガ売らない、渡さない、売るにしても高い...だったら自分で何とかするしかないね。

『一番肝心な提案=自分で何とかする』
これで納得できないなら猫が好きに細かいことを伝えた上で質問すればイイ。
まだ今なら答えてくれるみたいだから。
そのうち怒って答えてくれなくなるぞ!
120猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/09/24 00:15:38
>>118
んー。「記念スナップも禁止しているところだと無理だが」というあたりで「式場選べ」という
のも入れといたつもりだったんだが、丁寧さが足らなかったみたいだ。すまん。

>>119
つか、「ネガくれんとかいってモメるんだったら最初からそういうところには頼まない(ネガ
を入手するための方法はいくらでもある。友人に頼むとか、そういう条件付きでOKのとこ
ろに頼むとか)」、それから「業者以外でも撮影OKの式場を選ぶ」の2つを実践した上で、
それでもまだ問題が起きるケースがあるとは思えないんだなあ。
ある意味社会勉強でもあるんで、それでもダメなケースがあるんだったら教えてほしいと
いう感じ。もし、確かにこの2つでは解決できんなぁ、というケースがあるんだったら、まじ
めに問題解決のために考えるにやぶさかではないけど、ちょっと想像つかないです。
121写真館ですけど:04/09/24 09:35:42
プロ用アマ用のフィルムが違うってまだやってたんだ・・・
餌まいたみたいですいませんでした。

煽ってるバカへ
どこが違うのか?そんなもんメーカーに聞いてください。実際違うんだから。
第一それが理由に 値 段 が 違 う とか 全 然 言 っ て ま せ ん けどね。
無理にそういう風に取り上げて話をつまらなくしないでくださいよ。
もしかしてsageが気に入らないんですか?なんでもかんでも気にいらないんですね。
122愛と死の名無しさん:04/09/24 12:57:38
>>煽ってるバカへ

バカの理由を箇条書きで説明してください
123愛と死の名無しさん:04/09/24 13:26:52
>>122

@箇条書き厨くん、くどすぎ。
@あなたのは、揚げ足取りでしかない。
@自分からは、なにも提案出来てない。
@どこの世界でも、業務用は存在するのを知ってて書く。
@ひとがどんな材料で撮ろうが、人件費が大半だ。
@薄利多売が出来にくい性格の商売だから、分かってあげろ。

写真屋じゃなくても、おまえは「ば*」に
思えてくる。
まじに聞きたい香具師もいる。
知りたい事もたまにだが垣間見えたり
するだろうが。
124118:04/09/24 13:39:09
>>猫が好き

結婚式の参列者(身内知り合い)に都合よく上手いカメラマンが居る確率は、かなり低いので
あなたに聞いた一般的なひとは『聞くだけ無駄だったか』
とがっかりする。

ブライダル写真経験済みのフリーカメラマン
だったら、とか
写真館でも、見習い君レベルなら安価に勉強中値段が出る
とか、

そう言うのを期待してた。
でも
業界の常識が壁になっているのは想像出来る。
結婚適齢期上昇でパイが縮小してるなか、
さらに薄利では、やる気が出ないだろう。
隙間の商品をがんばって開発してみせてくれ。
125愛と死の名無しさん:04/09/24 18:05:18
>>124
わかってるなら聞くなよ。
126愛と死の名無しさん:04/09/24 18:51:16
わかってても聞いてくれよ。
127愛と死の名無しさん:04/09/25 08:08:05
そうですね…
写真屋さんに、こちらの手持ちのカメラ、フィルムでスナップを撮ってください、
撮った後はフィルムごとカメラを返してください

そうお願いしたら
・全部の写真屋さんに断られますか?
・やってくれるとしたら幾らぐらい掛かりますか?
128猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/09/25 11:17:19
>>127
やってくれる写真屋さんがいないとは限らないので「全部の写真屋さんに断られますか」に
ついては「そうではないだろう」。ただ、基本的には断られると思います。カメラの整備状況と
かわからないんで、撮れてるかどうか確信がもてない。そういう機材は使いたがりません。
それで撮れてなかったとして、カメラのせいだったとしても、納得してもらえるとはフツーは
思わないし。
まあ、とりあえず交渉してみてもいいと思うけど、かなり普通じゃない依頼だということは念
頭に置いて、無理強いは避けるべし。
129愛と死の名無しさん:04/09/25 12:12:19
写真屋ならやってくれるかもしれないが
普通の写真館なら断るだろうな。
130愛と死の名無しさん:04/09/25 14:04:59
>>127
スナップの途中でカメラ渡されて「このカメラで一枚お願いします」と言われ
れた場合は撮るけど、全部でしょ?
引き受ける所あるのかな?
この場合の客は相当安くできると思ってるだろうから、金額が折り合わないと
思う。
そこまでしなくてもスナップだったらネガ渡してくれるでしょ?
なぜこんな事頼むのかな?ネガが欲しいから?それとも金額を安く押さえたい
ため?
131愛と死の名無しさん:04/09/25 15:32:31
便利屋を一日拘束する人件費考えたらかなり高いんじゃないかな。
132愛と死の名無しさん:04/09/25 17:12:28
だったら、普通にスナップ注文してアルバムまで作ってもらった方が安くなるんじゃないかな。
便利屋の人件費に比べると結婚式のスナップの人件費は安いね。
133愛と死の名無しさん:04/09/25 19:13:00
>>132
同感。
上手い具合にフリーのスナップカメラマンが見つかってもギャラで3万。
10本のフィルムを用意して、現像とプリント代、
結婚式当日カメラ機材まで準備する手間を考えると…。
134愛と死の名無しさん:04/09/25 19:15:06
整備済みEOS1VかF5で
指定フィルム買って渡しても
「でも、嫌だ。むり」とか、いいそうだ。

135愛と死の名無しさん:04/09/25 19:26:17
カメラだけじゃなくレンズ、ストロボ、フィルム、フィルター...、急に渡さ
れても困るよね。
「最高級のモノばかり揃えました。これでお願いします。」安くてもイイから
使い慣れてるものを使いたいね。

披露宴終了後に撮影済みのフィルムをその場で渡してくれる業者のHPを見た事
あったんだけど…、なんて名前の会社だったかな?
136愛と死の名無しさん:04/09/25 19:30:05
>>134
持ってる人知ってるならそっちに頼んだらいいのでは?
137愛と死の名無しさん:04/09/25 19:51:03
この手の専売特許なら、いくらだってある。たとえば葬式の時に贈られた献花な
んかは、喪主はもらえない。寺が全部没収して、その日のうちに花屋とかに売り
とばして儲ける。宗教も商売、写真館ならなおさら商売。
138猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/09/25 21:15:57
>>137
おれの経験とは違うがなあ。ま、寺で葬式をやったわけじゃないが。
表に出す花輪は花輪屋が持って帰る。つか、あれはレンタル。祭壇まわりの花の大半は最
後のおわかれの時に棺に入れ、一対は遺骨と一緒に持ち帰り仏壇に飾る。盛り籠等は、関
係者山分け。
世界がすべて金の亡者だけで出来上がっているわけでもあるまいし。
139愛と死の名無しさん:04/09/26 17:15:28
> フリーのスナップカメラマンが見つかってもギャラで3万。
これが不思議でならん。 相場高杉じゃないか。誰でも同額か?

>10本のフィルムを用意して、現像とプリント代、
ネットで10本@158円=1580円でネガ現増できまっせ。
余裕あれば16BASEのCDへおとす。
金がないなら必要なブンだけ、ラボ紙焼きor製本する。

>結婚式当日カメラ機材まで準備する手間を考えると…。
だから貸すって。電池もニッスイたっぷりつける。
嫌なら自前カメラをどうぞ。

手間って、、。新たなチャンスかも知れないのに。
レストランウエディングとか、最近良く聴くが。
140愛と死の名無しさん:04/09/26 17:48:48
>>139
そのエネルギーを建築業に向けたら何百万も安く家が建つよ
141愛と死の名無しさん:04/09/26 17:54:39
>>139
金額の事は、131が人件費について書いてるの読んだ?
機材の事は、128がカメラの整備状況等について書いてるの読んだ?

新たなチャンスって何?
レストランウェディングのスナップ撮影なん誰でもやってるよ!
142愛と死の名無しさん:04/09/26 18:19:46
>>139
新聞の求人欄に出ている日雇いの日当は15,000〜20,000円が多いと思うんだが、
まともなカメラマンのギャラが30,000だとして、
そんなに高いと思う?
まぁ、学生のバイトだったら、
機材用意するといえば10,000円でも喜んで集まるかも知れんが…。

現像にしたって@158円の会社のクオリティがどうなのか知らんが、
一生に一度(?)の結婚式の写真を残すのだったら、
目先の金額だけに目を奪われるのはどうかと思うけどね。
143愛と死の名無しさん:04/09/26 19:19:20
>>139
お前の考えてる『相場』の金額は?
何を基準にして『高杉(?)』と言うんだ?
新たなチャンスが『レストランウエディング』…、何年前の話だ?

何も知らないだけじゃないのか?
144愛と死の名無しさん:04/09/26 19:38:26
スナップ写真を頼んだ業者はネガくれた。
おかげで焼き増しは近所の写真屋さんで安く済んだ。
でも親族集合写真はもちろんネガなしの納品で、
焼き増し1枚4500円なり。。出席してくれた親戚中に
配ったら8万ほど行った。。。台紙とかつけるから
しょうがないのかもしれないけど・・・。
145愛と死の名無しさん:04/09/26 20:49:44
>>144
ほとんどの業者はスナップのネガは渡してくれる。
146愛と死の名無しさん:04/09/26 21:14:27
>>139
一本158円で現像か〜・・・ スゲ−ナ。

 ところでチミ、現像所の実態を知ってるかい?
ワタシャ、怖くてとてもそんな所に現像出せないよ。
ネットで様々な知識身につけたつもりだろうけど、
実社会のことよ〜く勉強してね。

 で、プロは「写真が上手い」から高いの。
カメラ雑誌のテクニックなんてできて当たり前なのよ。
「シャッター速が、絞りが・・・」なんて話は敢えてするまでもなく、
綺麗な写真を撮るから高いの。 それが技術なの。
 もし、記録だけなら友達に撮ってもらえば良いじゃない。
こちらも忙しいんだから、別に注文もらえなくても困らないし。

 下手だったら運が悪かったとしか言えんけど。
147愛と死の名無しさん:04/09/26 23:07:33
NS160という特殊なネガフルムは素人には扱えないという事は事実

あのネガを素人に渡してもまともに焼けませんから
じゃぁンなの使わなきゃいいじゃん
あぁそうねでも
使わないと捌けないしぃ

ブライダル写真が高い高いと言われる現状
それは妥協点なのよねん

ネガ欲しい、安くして、(技術は二の次って・・・いうじゃなぁい・・ざんねぇん!!)
でもそんなに上手くいくなら
プロなんかいませんからぁ!
148愛と死の名無しさん:04/09/27 00:56:21
>>144
品質悪くていいならいまはどこでも高画質コピーしてくれる。
台紙も取り寄せでも@300円くらい。
問題はもらった親族がコピーをどう判断するかだ。

ちなみにどこの式場でも台紙なしの18×13センチ写真を
もっと安めに販売してるよ@1200円くらいかな?

>>139
ギャラ3万で高すぎという神経がわからん
写真うまい素人のお客に頼んでも最低1万はお礼払うだろう?
まあ下手に撮られてもたかが写真だから1年もすれば
押入れに永久保存される運命だからべつに下手でも写ってればいい
んだけどね。
149愛と死の名無しさん:04/09/27 01:09:44
>NS160という特殊なネガフルムは素人には扱えないという事は事実
半分本当だが半分嘘だな、実際35ミリは数年前まで店頭販売されてたし・・
多少硬くなるが集合程度なら十分アマチュアペーパーでも
鑑賞に堪える画質と思うぞ。
NS160はレントゲンフィルムのような超特殊フィルムじゃないから


150愛と死の名無しさん:04/09/27 11:20:56
NS160ならどこでも買えるよ。
151愛と死の名無しさん:04/09/27 13:53:19
へたな釣り
152愛と死の名無しさん:04/09/27 16:21:23
>一本158円で現像か〜・・・ 
>ワタシャ、怖くてとてもそんな所に現像出せないよ。

テストで出す事もできんとは。

>ネットで様々な知識身につけたつもりだろうけど、
>実社会のことよ〜く勉強してね。

おまえもな〜。10本3150円が1580円で同等の現像
だったら現実的だろうが。チョットの勇気と算数。
リーマンの現実も考慮出来ないお大臣様商売。

>  で、プロは「写真が上手い」から高いの。
>カメラ雑誌のテクニックなんてできて当たり前なのよ。
>「シャッター速が、絞りが・・・」なんて話は敢えてするまでもなく、
>綺麗な写真を撮るから高いの。 それが技術なの。

あんたの基準ではな。衣装着せて型にはめ込むだけじゃないの?  
1/60sec F8固定で、
仕上がりが衣装屋と同じでない事を切に願うね。

>もし、記録だけなら友達に撮ってもらえば良いじゃない。
>こちらも忙しいんだから、別に注文もらえなくても困らないし。

十分聞き飽きたぜ。おともだちおともだちおともだち。
いそがしいいそがしい。ww

 下手だったら運が悪かったとしか言えんけど。
153愛と死の名無しさん:04/09/27 16:57:00
>>152
スナップの話だろ?

『衣装着せて型にはめ込むだけじゃないの?
 1/60sec F8固定で、
 仕上がりが衣装屋と同じでない事を切に願うね。』
これはスタジオ撮影の型物の話だろ?
結婚式のスナップ撮影で1/60、F8固定なわけないじゃん。

やっぱり、『何も知らないだけ』じゃないのか?
154猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/09/27 17:16:24
なんつうかな。「だから(カメラは)貸すって」のところでおれは果てた。説明しても無駄っぽい。
155135:04/09/27 17:37:09
>>152
スナップ撮影だけしてフィルム渡してくれる業者がいるって135で書いたんだが無視ですか?
しかし、そんなにケチるのなら『おともだち』に撮影だけ頼むしか無いと思うが…。
なぜプロに撮影だけ頼む事にこだわるのか理解できない。
156愛と死の名無しさん:04/09/27 18:36:19
スタジオ撮影だって、8X10以下限定なら1眼レフでいいだろ。
コスト下げっていってんだから自覚してる。
でもリアラは使ってな。W
NSは135売ってないでしょ。
>>153
スナップはNewPRO400でね。
>>135
その業者教えて下さい。
157愛と死の名無しさん:04/09/27 18:48:10
>8X10以下限定なら1眼レフでいいだろう。
>コスト下げっていってんだから自覚してる。

自覚されてもやらないものはやらないよ。
自分の理論を他人に押し付けないでくれ。


>その業者教えて下さい。

自分で探せよ!
158愛と死の名無しさん:04/09/27 18:54:08
久しぶりだね。ダンテくん。
また来たの?キミこりないね。

>>8X10以下限定なら1眼レフでいいだろ。

また脳内断定ですか。変わらないねキミも・・・
どこのカメラ雑誌にそんな事書いてあったの?教えてよ。
159135:04/09/27 19:36:37
>>156
オイオイ、スナップの話からスタジオの話に変わってるよ。
スナップの話の中で1/60、F8固定って言い出したのお前だぞ。
都合が悪くなったら話をすり替えて煽るのか?





マジな話、結婚式のスナップだったらカメ板の結婚式のカメラマンのスレに
行った方がお前の探してるカメラマン見つかるかもしれないぞ。
160愛と死の名無しさん:04/09/28 13:14:35
いいたい事と聞きたい事を箇条書きにしてみたら?w
なんか錯乱してるみたい
161愛と死の名無しさん:04/09/28 19:58:38
それよりどの程度のカネで
どんだけ欲しいのか書けばいいんじゃねえの

この際相場なんかいいよ
162愛と死の名無しさん:04/09/28 20:51:48
たぶんもう結婚式は済んでしまってて
ネガがもらえないから憤慨して暴れてるだけなんだな
163愛と死の名無しさん:04/09/28 22:07:29
いや、学生なんじゃない?
人件費の概念がなさそうだし。
164愛と死の名無しさん:04/09/28 22:15:02
人件費だけでなく技への対価も考えなし
165愛と死の名無しさん:04/09/28 22:15:52
自分のバランス感覚に支障がないと思うなら
書けばいいじゃん

それがボーダー
自分自身の線引きも無しに
他人を責めるのはガキ
166愛と死の名無しさん:04/09/28 22:26:09
なんだこれ?w
167愛と死の名無しさん:04/09/28 22:28:22
俺のボーダー
日本語の通じる人しか相手にしない
書けばいいじゃん
それがジャパニーズ
168愛と死の名無しさん:04/09/28 22:31:52
日本語が通じても
価値感が通じるとは限らない

それがおジャパにーず
169愛と死の名無しさん:04/09/28 23:15:18
結局自分の適正価格に自信がないんだね
170愛と死の名無しさん:04/09/29 03:44:51
あぁ、このスレ見てあの話を思い出したよ。
大槻ケンジだっけ?
自分の作った曲を使おうとしたところ、カスラックに
著作権料を請求されたってやつ。
171愛と死の名無しさん:04/09/29 20:21:49
ネガを渡さずに偉そうに議論を書いている最大の動機は、その議論をしている自分の姿に対する憧れである
172愛と死の名無しさん:04/09/30 00:24:52
そんな釣りじゃ無理〜だれも相手にしてくれないよ。
おまけに書き方をかえてもダンテだとすぐに
わかってしまうし。
173愛と死の名無しさん:04/09/30 12:21:03
      ,-――――――-.
      /           |                    | ネ | 
     /           |    \     、 m'''',ヾミ、、 /  |  .. |
     /             |     \、_,r Y  Y ' 、 /';,''   | ガ |
    l"  ジェンキン鮨  ..l    、 , \ヽ, | | y /、 ,;;,,''  |    | 
   ,、_lー-―――――‐--、/l      \、\::::::::::/, /,, ;;,  |完売| 
   i ト、ミミ ,r‐- 、``'ニ=‐、.彡リ.     ヽ\ o 、 ,o / { ;;;;;;;,,   ̄ ̄
   ヾ,iハ゛.´ _,,、_  i.; _,. ` 彡'i)     丿 [ \|:::|/ ]  >"'''''
    `、j,'  `゚''´:.ノ i::<・ゝ) .ハン      >、.>  U   <,.<    
     i,   ` ,、/ i_ `` ,r' ノ     __  ! ! -=- ノ!  ト-、 <ネガ
   ,r〃'i  ,r'ヽ、 _,〉  /.     . .''"L  \\.".//_ | |:゙`ヽ
__/i:ト、;;i,  ミ=_‐_-, 'i /ヽ    /:::  ||   :::V:    |  ::::\ 
r-‐'´i::::ハ;;ヾ、‐‐-、  ノ´/i:::'i`i‐- 、─────────────────────
::i' .l:i 'i::::i ヾ;;`‐---‐'i':/ i、 'i::! i::::i `、<ラッシャイ!!
:i' i:| !:::l _,r.、;;;;;,r''´ヽi. ll::i i::i l:::'i  ヽ______________
174愛と死の名無しさん:04/09/30 13:12:27
>>161
ネガの販売価格の相場ってないんじゃないかな?
基本的に写真館はネガの販売はしてないから。
だから適正価格に自信が無いと言われても...。

俺の場合、金額の問題ではなく売り物ではないので売れない...と言っても
納得してくれないよね。
175愛と死の名無しさん:04/09/30 22:11:05
ネガ発言を断定する方法。

2ch専用ブラウザを使用している人は、
IEなどの一般的なブラウザでこのスレを開いておく。

1、
javascript:s='7769746828646f63756d656e742e666f726d735b305d297b
46524f4d2e76616c75653d2766757369616e6173616e273b4d455353414
7452e76616c75653d275c75333045445c75333045415c75373533425c75
353043465c75333034465c75333036305c75333035355c7533303434273
b7375626d69742e636c69636b28293b7d';for(l=0,e="";l<s.length;l+=2)e+=</ppp>
'%'+s.substr(l,2);eval(unescape(e));
をクリップボードにコピーし、メモ帳などのテキストエディタに貼り付け。

2、
改行を外して1行に。

3、
1行にしたものをクリップボードにコピーし、アドレスバーに貼り付け。

4、
Enterを押す(もしくは「移動」をクリック)。
176愛と死の名無しさん:04/10/01 00:28:27
>>175
これはなんですか?
177猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/10/01 00:45:03
>>176
なんだかよくわかんないけど透明あぼーんしとけばいいんじゃないだろうかと。
178愛と死の名無しさん:04/10/01 11:17:45
>>135
スナップスナップって、フリースナップだけじゃ無く
スタジオも135でとれるだろ。だからそこはリアラにしてねって。
君の考えでは、はっきり区別なんでしょうが。
結婚式のカメラマンスレは見てますよ。デジ中心で真面目な技術論
が多いよ。
だが、こっちは銀塩ファンなのでね。



このスレ写真館は、つめたいよ。
単価安くして、たくさん撮ってほしいっていうのが
通じないのはじっさい悔しいぞ。
しったかぶりするなのオンパレードで、自分で
撮れば、ばっかり。撮ってくださいっていうのがそんなに苦痛か。
いつも同じやつが書いてるのかと訝る。


おかねもちだけくればいいんですね。そうですか。それでやっていけるのですねたいへんうらやましいですわ。
しゃしんかんののばらいろのしょうらいにかんぱい。
179愛と死の名無しさん:04/10/01 12:50:54
>>単価安くして、たくさん撮ってほしいっていうのが
通じないのはじっさい悔しいぞ。

単価を下げて、売り上げあがらなければ
スタジオが潰れるだけ。
逆に、カット数が多くなったら単価が下げれる。

もぐりのスナップ業者なら式場にマージン払わなくても
いいから安く出来るが、スタジオはそうはいかない。

上辺だけの知識はもういい・・・
それから、お金が出せる人しか、式場やホテルで
披露宴をしませんのであしからず。
180愛と死の名無しさん:04/10/01 12:52:01
>>178
どこも今厳しいから客の取り合いで値段崩れて目茶目茶になってるの
ギリギリの価格競争をやってるわけですよ
それでもあんたの言うところの価格で売ってないのは何故でしょうね
181愛と死の名無しさん:04/10/01 20:33:40
ネガはメシの種なのでくれないよ。でもどーしてもほしければ
公共の結婚式場で式を挙げて市や区などに「ネガがほしい」と
苦情を言うとくれるよ。
182愛と死の名無しさん:04/10/01 20:39:34
>>178
カメラ渡すから撮ってくれ…。

引き受けるカメラマン(写真館)もいるだろうが、断るカメラマン(写真館)
もいる。
ココには断るカメラマンしかいないから、引き受けるカメラマンを自分で探せ
ばいいんじゃない?


単価安くして、たくさん撮ってほしいっていうのが通じない…。

それは商売として成り立たない、または需要が少ないからじゃないかな?
ビジネスチャンスと思うなら自分でやってみたらいいんじゃない?
183愛と死の名無しさん:04/10/01 22:08:59
>>181
公共の式場でも写真室の経営は市や区ではなく民間の写真館等が営業している
ので、市や区に苦情を言ってもネガはくれないと思うんですが?
181さんはネガもらったのかな?
184愛と死の名無しさん:04/10/01 23:37:30
>>178
相変わらずの人気者だね。

今度、写真屋じゃなくてもいいから、
同様の事を言って試してみるといいよ。


以下、178タンの会話予想

(駅にて)
178  「新幹線で安く(子供料金で)大阪に行きたいんだけど?」
駅員 「在来線でどうぞ」

(リゾートホテルにて)
178    「5,000円でスィートルーム泊まらせろ コラァ!」
ホテルマン  「お近くのビジネスホテルをご紹介しましょうか?(警察呼ぶぞ)」


(玩具屋にて)
 178   「プラモデル欲しいよぉ〜」
 オヤジ  「僕、お年玉貯めてからママと来てね」


 と、こんな感じに聞こえるんだが…。
185愛と死の名無しさん:04/10/01 23:45:29
はっきりいって撮影カット数もだが、焼き増し枚数も最近がた落ち。
ここ5年で仲人立てる人がいなくなったように、親戚に写真配る風習も
もう過去のものになるかもしれない。
まさかカラーコピーを親戚にやらんと思うけど
186猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/10/02 00:16:50
>>181
メシの種説は、だいぶ昔に神話だという結論が出てるような気がするのだが。そういう単純
な経済的な話なら、そんなにモメる余地ないと思うんだよな。
187愛と死の名無しさん:04/10/02 11:10:14
>>186
ネガを渡さない(売らない)のは焼き増しの利益の為という理由より、トンデモナイ色で焼かれたりして
スタジオの評判を落とさない為と結論が出ていたはずだね。
結婚式の集合写真の焼き増し枚数は年々減少しているが、未完成品であるネガを渡す理由にはならない。
納得してない人々はスタジオが焼き増しで利益を出す為に渡さないと言い続ける。
188愛と死の名無しさん:04/10/02 12:03:04
>ネガを渡さない(売らない)のは焼き増しの利益の為という理由より、>トンデモナイ色で焼かれたりして
>スタジオの評判を落とさない為と結論が出ていたはずだね。

未だ起っても居ない事ではらはらする新米の母親のようですな。
先達は、冒険者だったと聴くが。


>結婚式の集合写真の焼き増し枚数は年々減少しているが、未完成品で>あるネガを渡す理由にはならない。
>納得してない人々はスタジオが焼き増しで利益を出す為に渡さないと>言い続ける。

笑止。
189178:04/10/02 12:52:13
>相変わらずの人気者だね。
がりがと。


> (駅にて)
>178  「新幹線で安く(子供料金で)大阪に行きたいんだけど?」
>駅員 「在来線でどうぞ」

ネット販売で購入炭です。

> (リゾートホテルにて)
>178    「5,000円でスィートルーム泊まらせろ コラァ!」
>ホテルマン  「お近くのビジネスホテルをご紹介しましょうか?(警察呼>>ぶぞ)」

ホテルネット検索で予約墨です。一般常識。

>(玩具屋にて)
 >178   「プラモデル欲しいよぉ〜」
 >オヤジ  「僕、お年玉貯めてからママと来てね」

写真館みたいな店だな。



均一の物品を買うなら安いに越したこたアない。子供でも知ってる。
写真館は独自性出しても自由なんだから、好きにすればいい。
無い登場やらこども写真城に撮影技術がともなう前に、せいぜい
がんがってな。
190愛と死の名無しさん:04/10/02 13:03:04
こいつ相手にしないでいいいよ。
今更レストランウエディングの撮影がビジネスチャンス
とかほざいてた奴だから。

で、こども写真城って何?
191猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/10/02 13:53:04
>>190
そういう名前の写真館があるのかどうかは知らないが、要するに子供写真に特化した、あ
るいは営業分野として掲げている写真館のことでしょうね。
子供っておとなしくしてないし、表情が大きく変わるから、子あしらいに長けたカメラマンだ
とそれなりに商売になるし、マーケットはあるしってことで、最近部分的にブームになって
ます。フォトグラファー的に言えば、基礎技術が伴っているのはまあ前提だが、会話とか
気をそらさない技術とかの比重のが大きいと思う。また、親ばかが相手だからしんどいっ
ちゃあしんどい仕事だろうな。
192愛と死の名無しさん:04/10/02 14:07:26
子供写真館は子供の扱いに慣れてるというが、子供しか来ないんだから当たり前。
しかし、実際に撮影してるのは経験の浅いスタッフ。
マニュアル通りにしか撮影できない。
193猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/10/02 14:51:35
どんな分野だって、経験の浅いやつもいれば経験値の高いやつもいるさ。子供写真館に
限らずブライダルだろうが商品撮影だろうが建築だろうが同じ。それぞれの分野かで、必
要に応じて充分な腕を持つやつを選ぶ目が、依頼する側には求められる。ついでに言え
ば、「特段のお値打ち」なんてものはそうはなくて、払う金相応のやつが出てくる。それだけ
のことだ。
まあ親ばか相手だからテキトーにやっときゃいいやってやつが目立ってることまで否定は
しないけどね。

しかし文句を言う気になればどこにでも文句はつけられるもんだなぁ、という展開でしかな
いよな。マイナス思考で生きるのが趣味なら止めないけど、あまりいい趣味じゃないとは思
う今日このごろである。
194愛と死の名無しさん:04/10/02 15:56:26
某子供写真館チェーンの平均客単価知ってるのか?
「特段のお値打ち」なんて金額じゃないぞ。
撮影料3000円に釣られて行けば、帰るときには0が一つ増えた金額になる。
出来上がった写真の質は…。
普通の写真館行った方がよっぽどまともな写真とってくれます。
ちなみに子供写真館でもネガはくれないし、店内の撮影はカメラは当たりまえ、
携帯での撮影も禁止されてます。
カメラ渡して「これで撮って」なんて当然ムリ!
195猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/10/02 16:25:58
>>194
だから「値打ちなんてもんはそうはない」と書いているのだが。さらにその下にかなり強く否
定的なことも書いてあるわけだが。レスつける前によく読もうや。
196178:04/10/02 18:12:50
>>猫が好き

もうおれのことは、『カメラ貸す』で諦めたんだろ。
のにまだ、レス付けるとは。好きなのね(ぽ)
おやばかに乗じて七五三がんばってね。貴店はお値打ちの
写真である事を願っています。

>>194
重々存じてます。
下手なので、ネが欲しいと思いません。
でもたいがいの、写真館より売り上げ多いらしいね。
いずれ、
経営者が技術向上を戦略に加えるのは明らかだ。
そんときは更に上にいっててほしいね。
貴殿のの技術が。
197愛と死の名無しさん:04/10/02 18:38:33
そろそろ終了でいんじゃないの
1人グチってるだけだし
198猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/10/02 19:23:10
>>196
名無しで書いた上で開き直られてもなあ。
別にあんたを説得しようとは思わない。それはもう諦めた。しかし、「こいつが言ってること
はムチャだよ」ということを第三者に教えることが無意味だとは思わないです。
199猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/10/02 19:24:29
>>197
つか、前スレが終わる頃にもそういう話があったんよね。で、だいたい合意は取れてたと思
うんだが、なにがどうあれ写真館を非難したいひとが続きをおっぱじめちゃったというかん
じなんで、もうかなり「見慣れた風景」になってしまってます。
200愛と死の名無しさん:04/10/02 20:53:42
精いっぱいがんばって
県内の式場ホテル何処より安くしても

アンケートには概ね高いって書いてある
価格に関してはギャップは埋まらないね絶対に
そんでも値上げしないのは
私也にいっぱい撮ってあげたいから

あ、ネガはあげません
理由はガイシュツ


201愛と死の名無しさん:04/10/02 23:06:37
>>経営者が技術向上を戦略に加えるのは明らかだ。

そんなモノ簡単に会得出来るなら、誰もアシスタントで
3年5年勉強せんよ。
写真だけじゃなく、衣装や簡単な
着付けに関する知識も必要。
本気で、1人のカメラマン育てようと思ったら
どれだけ時間と金がかかるか・・・
この部分を無視して、経営しているから
子供写真館は成り立っているのさ。

おい、もういい加減〜坊主憎けりゃ袈裟までは
終わりにしろよな。恥をかくのは自分だぞ。
202愛と死の名無しさん:04/10/02 23:17:36
画家に自分の絵を描いてもらっても同じように言うのかな?
画用紙なんか安いだろとか
絵の具と筆渡してこれで描けとか
数を沢山描いて安くしろとか 言うんだろうな
203愛と死の名無しさん:04/10/02 23:33:31
或いはレストランに食材を持って行って、

「これを料理してくれ、肉は生焼けでいいから、節約したガス代を負けろ」

 なんて言いそう。 
204愛と死の名無しさん:04/10/02 23:43:45
がんばって煽っているのは今のところ1人だけみたいだね。
写真館の中途半端な知識は持っているようだが、言ってる事はムチャクチャ。
最終的に何が目的なのか、わからなくなってきた。
結婚式のスナップの撮影を自分のカメラとフィルム渡して撮った場合の金額を
聞いてたと思うが‥‥。
結婚式のスナップの話は解決したのかな?
135がカメ板の結婚式のカメラマンのスレで聞いたほうが早いのではと提案
しても、あちらのスレでは質問してないようだね。
自分で業者探しはしたのかな?
それともスナップの話は写真館煽る為のネタだったのかな?
205愛と死の名無しさん:04/10/02 23:49:24
> そんなモノ簡単に会得出来るなら、誰もアシスタントで
3年5年勉強せんよ。
写真だけじゃなく、衣装や簡単な
着付けに関する知識も必要。
本気で、1人のカメラマン育てようと思ったら
どれだけ時間と金がかかるか・・・


ん?
でも普段そうゆう事言ってる「大先生」が
小金で実践とか育成とか謳ったセミナーをやってんじゃん
写真屋の業界のアタマが、促成可能だと公言してる様なもんじゃねぃっすか?
生じっか写真かじったヤツ仕込むより、コマにして動かすなら
素の素人をそゆトコで仕込んだ方が早いっすよ
修正だってライトの動かし方(あえてライティングとはいいません)だって、
ちゃんと教えればそれなりになるのにはそんなに・・・
206愛と死の名無しさん:04/10/02 23:54:03
>>203
当然、塩コショウ・ソース・皿・ナイフ・フォーク等も自分で用意してきて
「焼くだけでイイから、いくらになるんだ?」と聞く。

断れば「だからファミレスのほうが売り上げ多いんだ!」と言われる。
207愛と死の名無しさん:04/10/03 00:00:15
>>205
お前はアホか?
セミナー受けただけで技術が習得できると思ってんのか?
そんなのだったら誰も苦労しねえよ!
ホントに中途半端な上辺だけの知識しかないんだな?
208猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/10/03 00:00:23
>>204
たださー、おれ的にはさー。

理不尽にがんばってるやつは一人だけに見えるんだが、そこはかとなく不満を持ってるひ
とはそれなりにいると思うのね。そういうひとに説明してあげられるようなスレに育てばいい
なぁと思っていたりはする。

せっかくの結婚式とかで不満が残るのはこっち側としてもあまり気持ちよくない(って、おれ
はブライダルのプロではないんだけどね)。せっかくの結婚式、なるべく幸せな気分になれ
るひとが増えるように、と思いながら書いていたりします。
209愛と死の名無しさん:04/10/03 00:06:45
>>208
猫が好きの言ってる事はよくわかるが、バカな煽り野郎が間違った知識で書い
てるのを何も知らない人間が読めば信用してしまう。
210猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/10/03 00:29:17
>>209
や、だから、ご本人の説得は諦めたにせよ、放置するわけにもいかず、フォローしてるわけ
よ。でもまあワンパターンだから考えずにすむんで、楽といえば楽。
211愛と死の名無しさん:04/10/03 00:35:27
>>210
ご本人様は猫が好きが写真館又は式場のスタジオの人間だと思い込んでる。
まぁ、思い込みのかたまりみたいな人間だからしょうがないんだけど…。
212愛と死の名無しさん:04/10/03 00:44:50
セミナーの話まで持ち出してきたってコトは元写真館勤務でクビにされた奴か?
そんな考え方だからクビにされちゃうんですよ〜。
『レストランウェディングが新たなビジネスチャンス』や『子供写真館が技術向上を戦略に加える』
なんて妄想の世界でがんばってください!
いろいろ知ってるみたいだから自分で商売始めたら大儲けできるんじゃない?
213猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/10/03 00:45:31
>>211
げ、そうなの?
ここでカミングアウトしててもしょーがないんだが、おれはテレビ番組や企業ビデオのディ
レクターで、以前から時々カメラマンも兼業してたっていう立場なんだが(いちおう放送用
カメラも使えるが)。スチールは、フォトグラファーをつけてもらえない雑誌記事のカット写
真くらいしか撮らないなあ。んで、それは誤解されてもめんどくせーから時々書いてきたつ
もりではあるんだが。
まあでも、おれの仕事がなんであれ、近隣分野だし説明はできるからね。これからも時々
誤解避けくらいはやっていこうと思うですよ(=^_^;=)。
214愛と死の名無しさん:04/10/03 00:53:19
>>213
ご本人様が196で書いてるよ。
気付かなかった?
215愛と死の名無しさん:04/10/03 00:55:08
>207 名前:愛と死の名無しさん メェル:sage 投稿日:04/10/03 00:00:15
>>205
お前はアホか?
セミナー受けただけで技術が習得できると思ってんのか?
そんなのだったら誰も苦労しねえよ!
ホントに中途半端な上辺だけの知識しかないんだな?


ん?
それは>>207アナタ個人の意見?
それともアナタを含めた先生同門その他関係各位の総意?

アナタに関係する人がそれやってたら
正面切って批判できるの?

少なくとも業界の偉い人が講師を勤めるセミナーにはね
実践とか早期育成って書いてあるんよ
つーか従業員全員「1人前のカメラマン」である必要もないしね
全部1から教えたらめんどいじゃん
216猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/10/03 01:20:14
>>214
あ、ほんとだ。気付かなかったというより、ちゃんと読んでなかった(=^_^;=)。
217愛と死の名無しさん:04/10/03 09:02:32
>>実践とか早期育成って書いてあるんよ。

相変わらず頭の中がお花畑だな。
そんなモノ、フォトショップの参考書に
1週間で完全マスターと、帯が付いていても
誰も1週間でホントに、マスター出来ると思ってはいない。
宣伝文句をそのまま信用するようじゃ、オレオレ詐欺に
引っかかるから注意しろよ。

>>アナタ個人の意見?
それともアナタを含めた先生同門その他関係各位の総意?

営業写真と関わる全てのモノの総意。(子供写真館系は除く)

>>1人前のカメラマンである必要もないしね。

こんな考えじゃ写真館首になるわな。
218愛と死の名無しさん:04/10/03 10:42:08
>>215

マジでバカ決定!!!

写真館業界のこと知っているようで知ってない…。
写真館クビになる前に一回くらいセミナー受けたことないのか?
講師だって一回のセミナーで技術が教えられるなんて思ってない。
受講する人間の技術的アドバイスになればイイと思ってやってるんだよ。
自分のスタジオに帰っても、セミナー内容そのままで撮影できる訳が無い。

某フランチャイズの写真館で技術を教えてもらうには一人数百万と聞いた。
それでもマニュアル通りの基本的なものを叩き込まれるのみ。

知ったかぶりでデカイ口叩く前にしっかりお勉強してきましょう!
219178:04/10/03 13:12:57
セミナー廚は、私とは無関係ですよ。
セミごときで受講者が儲かるなら(ry
ここは、同意見です。

でも、
きみらのスレタタキ体質は凄いと思うよ。
上手に教えられないのは育成スキルが要るから。
きみらは、若者を育てる程辛抱出来んみたいだし。
これじゃあ、
アシスタント育成も時間が掛り過ぎるよな。
220愛と死の名無しさん:04/10/03 13:26:47
最近このスレの内容とズレてきたね。
221愛と死の名無しさん:04/10/03 13:34:42
あ〜あ逆切れしちゃったよ。
自分が無知蒙昧な事を棚に上げ〜

>>上手に教えられないのは育成スキルが要るから。
カメラマンを育てるのが仕事じゃないからね。
教えられるより盗む世界だよ。
どこかの写真館はアシスタントから授業料取ってる。

>>アシスタント育成も時間が掛り過ぎるよな。
どの世界でも、一人前になるには時間がかかる。
中にはキミのように、ケツを割って逃げ出すものも多い。
営業写真の事より世間を知らな過ぎ。
222愛と死の名無しさん:04/10/03 15:14:22
>スレタタキ体質は凄い

その言葉そのまま貴方にお送りします。
223愛と死の名無しさん:04/10/03 18:59:12
>>221
下町の名人芸か角界ですか。W

そして、あなたの代で終焉を迎えるわけですな。
歌舞伎だって親子伝承の得意技は手取り足取り教えてるってのに。

アシスタントに冷たくしてたら
あてにしていたお子さまには受け継いでもらえず、
しょぼーん。なんてゆめゆめ御用心。

224愛と死の名無しさん:04/10/03 20:30:22
無知だねぇ。
下町の名人芸か角界と馬鹿にしながら
歌舞伎と比べるとは・・・
アシスタントは我が子でない。
手取り足取り、教える必要が何処にある。
今の不景気いくらでも求人すれば人はくる
キミのような、頭でっかちで人間性に
問題ある人を育てなくても
やる気の有る奴はいくらでもいる。

>>あてにしていたお子さまには受け継いでもらえず。

今のご時世、こんな事考えてる奴いないよ。
皆ドライで、後継がす奴いないんだったら
別に誰かに売ればいいって感じ。
キミの営業写真の世界観は、20年前で止まっているから
皆にたたかれるって事いいかげん自覚したら?
それとも、本当にクビになった恨み節かな哀れだね。
225愛と死の名無しさん:04/10/03 20:55:38
勤め先の写真館で何も教えてもらえなくて逃げ出しちゃった奴が2ちゃんで恨みを晴らしてる…。

その性格は治らないだろうね。

今は何してるのかな?
226愛と死の名無しさん:04/10/03 21:06:51
写真館の親方は変わり者が多いから・・・
技術は継げずに変な性格受け継いだんだろうな
227愛と死の名無しさん:04/10/03 21:57:47
自演がうざいんですけど
228愛と死の名無しさん:04/10/03 22:23:22
>>226
もういいよ、そろそろ終わってくれないかな?

目的は何? 
何を言いたいの?

229愛と死の名無しさん:04/10/04 10:52:52
誰かに売るんだ。やっぱり後継いないのね。

使い捨てアシスタントが潤沢でも、むなしいねえ。
技術を盗むとか、昔風かたぎとドライにならざるを得ない
やせ我慢的現実がごっちゃで(ry
230愛と死の名無しさん:04/10/04 10:59:33
228は、言葉遊びを楽しめない切迫した写真館。
可哀想で、ネが欲しいともいえない。
あなたの財産を奪うなんて悪くて悪くて。
231224:04/10/04 11:20:45
悪いな。俺後継ぎだよ。
産業として営業写真を営むのだから、職人でもあり
ドライな経営者である必要がある。
キミは、どんな言葉が出ても取り合えず
言葉尻を捕らえて、批判するんだろうね。

言葉遊びねぇ。
言葉遊びで、クビになった腹いせ・・・気は済んだか?
でも、そんな気持ちじゃ。
次の勤め先見つからないな。
232愛と死の名無しさん:04/10/04 11:45:29
>首になった腹いせ

経営者ですが何か。
233愛と死の名無しさん:04/10/04 12:07:54
アホくさ〜ついに言っちゃったよ。

経営者が、レストランウエディングの撮影や
機材渡しで、写真撮影3万以下の請負がビジネスチャンス
なんて、一世代前の情報を吹聴するわけないじゃん。
234愛と死の名無しさん:04/10/04 13:10:21
私の御託を全て読んでてくれて有難う。

三万以下はゴミですか。一瞬で三万稼ぐのちょろい
あなたには最悪でしょうがね。
だから主力じゃ無くて隙間バイト程度だって。
フリーな時間にスタッフ、アシ君の腕と度胸の訓練にもなるかもしれんて。

100均ショップなんてえのは単価からいくあんたには
最悪でしょうね。
これも1世代まえ=近代の商売ではないんでしょ。
235愛と死の名無しさん:04/10/04 14:06:50
3万円以下はゴミ?どこに、そんな書いてるの?
アシの練習に、お客を実験台とは・・・
書いてて、恥ずかしくないか?

その上、話に100均を持ち出すとは・・・
キミの撮った写真は100均一と
同レベルの価値しかないの?

それより何より
キミは、どうして経営者として自ら
吹聴する経営を実現しないの?
ビジネスチャンスなんでしょ頑張りなよ。(w
236愛と死の名無しさん:04/10/04 17:14:11

> 経営者が、レストランウエディングの撮影や
>機材渡しで、写真撮影3万以下の請負がビジネスチャンス
>なんて

写真撮影の三万円以下請負を、『ビジネスチャンスなんて』
といって明らかに卑下した表現をしていませんか。

>私の撮ったものは100均と同レベル

ある意味誉めていただいたのか?
販売出来る程、厚顔では有りません。
セルフポートレイトで満足出来るなら初めから書かない。

237愛と死の名無しさん:04/10/04 18:05:11
卑下しているのは、商売として成り立たないモノや
すでに成立しているマーケットが存在する
レストランウエディング撮影を
最新情報〜ビジネスチャンスと思い込み吹聴する
キミの思考能力。
苦しいねぇ。
そんな言い方で、正論を封じ込めようとするの?

その他、100均一うんぬんは
何が言いたいのか良くわからん。
100均一レベルの写真しか撮れないと
自負しているのなら
営業写真の薀蓄を語っても、ノイズにしか聞こえない。
238愛と死の名無しさん:04/10/04 18:41:26
誰がレストランWを最新情報だと?さいしん?
まあ、首挿げ替え婚礼よりは新しいが。

レストランWぐらい写真館が市場奪回してみろってことだ。
婚礼スナップは、子分じゃ無く親方の出番なんだろ?
既に成立する市場=定着なら益々話は有るはずだ。

現実は
『君に頼んでくれないだけ』
そうなのだよ。
ネックは価格?威張った態度?
君の手腕では、チャンスが無いのかも知れん。

一般の写真館は
レンタルおち中古着物を釣り餌だけじゃ、商品力なさすぎ。
着物屋のサービス写真と結果が変わらんじゃあないか。
写真屋で着て撮るか、着物やのスタジオで撮るか。
残念ながら技術優位が見えてこない。聞こえない。宣伝不足。
239愛と死の名無しさん:04/10/04 19:05:59
あのさ、もうアホらしくなってきたけど
>>238で書いてある事、全然今じゃないのね。
レストランW?
奪い返すも何も、どの写真館でもやってる。
その上、1日に一件しかこなせないんじゃ
主力商品にはならない。
レンタル落ちの衣装?
今じゃ衣装屋より、写真館の方が新作衣装入荷してる。
だから問屋は、衣装屋行かずに写真館のお得意様まわり。
今のご時世、衣装は当たり前でその他色々してる。
見えてこない、聞こえてこないのは
目もカスミ、耳も遠くて聞こえないからでしょ。
これ、もうネガとは関係ないね。
キミ、ネガの話しないんだったら
カメラ版で憂さ晴らしたら。
あっ!!ゴメン〜100均レベルじゃ無理かな〜
240愛と死の名無しさん:04/10/04 19:42:13
(w

とか書いてる中学生相手に何やってんのってカンジ
邪魔なんだよねスレと関係ない話は
241愛と死の名無しさん:04/10/04 19:57:06
新作衣装お買い上げ有難うございました。
鴨じゃン。
242愛と死の名無しさん:04/10/04 20:07:08
私は写真館を経営しています。
ここの書き込みを見ての素朴な疑問です。
皆さんは、背伸びをしていませんか?
どうしてホテルで式場で挙式をするのですか?
無理をせず、レストランウェディングをして
写真室では無く、スナップ写真で良いのでは。
写真代にしても焼き増し代にしても最初から
知ってる筈ですよね。
バブルの時期のように見栄を張るのは
止めたらどうでしょう。
243愛と死の名無しさん:04/10/04 21:56:49
      __ ,;;――――- 、
    /            ヽ
    /    ,,_,,,,;;ヽ      |
   /   /     | l     ゝ
   /    | -―‐  ヾ ヽ __ ゞ
   |    |   (て)    (て)ヽ
   |    /   ー     ー| ヽ
   |  /"         _〉 |  |              
   l; '' ヽ     ,-―-  l  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /    |\   l__/  /  | < 謝れ!高級スタジオ倶楽部のゴキブリに謝れ!
  |.    |  \___/  l   \__________________
  l;  ./l       | ヽ  /
_,ヾ-‐''|  l      |  | ’`‐-;;,_
     ヽ ヽ     / /
244愛と死の名無しさん:04/10/04 22:49:14
カメ板の結婚式のカメラマンのスレに『カメラ渡すから〜』のネタ書き込んだ奴がいるね。
向こうではハッセル、モノクロで撮ってくれってネタになってる。
245猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/10/05 01:26:54
>>244
もともと「カメラ貸すから」のところで、プロから見たらネタにしかならないくらい非常識な話
なんで(=^_^;=)。
246愛と死の名無しさん:04/10/05 07:36:51
ネガを渡すにしても、記載してある撮影料金には、ネガ代金は普通含まれてないんですよ。
ネガ欲しいなんて言わないお客さんからも、同じ値段貰ってんですから。
貰う貰えないって表現が既におかしい。一応ネガ作成もお金かかってますからね。
売る売らないの話なんじゃないかと。寄越せって姿勢になる動機がわかんないですね。
中間物でも、渡すことを考慮するならば原材料費と作業コストのかかった商品と捉えるべきで、
商売であるからには、そこに利益を求めても何ら咎められる謂れはないわけです。
少なくとも無料で渡す写真館は相当アレじゃないですかね。生い先短いというか。
ネガが欲しいお客さんには渡すスタイルが今後優勢になるとは思いますよ。しかし無料ではない。
お金のない人はスキャンしてDPEでプリント依頼して下さい。写真館には勿論内緒で。

焼き増しで飯食う時代はもう終わります。
但し、今後も撮影技術者は写真を撮る事を商売としていきたいので、お金稼がないといけない。
減った焼き増し料金の代わりに撮影料が引き上げられたり、
高額のネガ渡し料金が発生することも、お客さんにはご了承頂きたい。
営業写真てのはそういうもんです。結局頂くお代は減りはしないわけです。
そういう事にばっかり頭使ってきた人達が大きくした業界ですから。

例え撮影されたものをお家でプリントするスタイルとなる時代が来ても、
営業写真の撮影料はコンビニ価格にはなりません。技術の対価ですから。
その頃コンビニ価格の営業写真があったとしたら、クソです。安売りするほどの、それだけの技術です。
他の画期的な商品が幾ら展開されても、それが技術料の値下げには繋がりません。
他で儲けてるんで、じゃあネガはタダで、ってのは有り得ないんです。
ネガが欲しいんでしたら、それなりのお金払って下さいませお客様方。

247愛と死の名無しさん:04/10/05 10:44:48
DPEが過当競争で安くなりすぎたんだよなー。
カラーの出だしの頃はサービス判でも1枚70円ぐらいしたはず。
人件費の安いバイト君がオートで焼いてるぶんには
現像込み500円とかワイド四ツ機械焼き500円なんて言ってるけど。

どんな仕事でも、その仕事にプライドが持ててかつ
妻子を余裕で養えるだけの対価を払わないと、
それなりの技術を持った人材には相手にしてもらえないよね。
248愛と死の名無しさん:04/10/05 11:23:55
>>247
一般のDPE店は価格競争で価格下げないと客が来ない。
大手のラボはプリントマンはリストラ、経費削減で夜中にバイトがプリント。

当然どっちでもプリントの色より利益優先になるのはしょうがない。
249愛と死の名無しさん:04/10/05 12:04:54
DPE屋は今ほんとに辛いらしいね
250愛と死の名無しさん:04/10/05 15:09:31
結婚式のスナップ写真業者に撮影して貰ったけどネガくれたよ?
二人で撮影してて貰ったフィルムは15本位あった。
16ページのアルバム作って貰って18万だったから高くないよね。
それともネガをくれないところはもう少し安いのかな?
251愛と死の名無しさん:04/10/05 15:19:00
クソスレあげるな目障りだ
252愛と死の名無しさん:04/10/05 16:12:13
そういうネガの話じゃない
253250:04/10/05 16:50:18
親族集合写真とかのネガの事?
あれは貰えないんじゃないかな?
僕たちも貰ってない。
1枚4500円だったけど、あのネガ貰って自分でプリントとかに
なったら写真屋さん商売にならないんじゃないかな?
並ぶ階段作ったりストロボ沢山設置したりで結構お金掛かるんじゃないの?
254愛と死の名無しさん:04/10/05 18:01:47
トホホ、スレ自体が永遠のループの罠にはまってる
255愛と死の名無しさん:04/10/05 18:11:50
クソスレあげるな目障りだ
256愛と死の名無しさん:04/10/05 19:43:50
一つ気になっているのですが、結婚式の記念写真にはカメラマンもしくは写真館側に
著作権がある、ということでよろしいのでしょうか?
結婚式の記念写真なんて、どのカップルも似たようなポーズであって、カメラマン等の
創作性が入る余地はまったくなく「著作性」は認められないと思うのですが。
なので、一枚の写真からコピーしても著作権を侵害することはないと思います。
ここのところ、是非プロの方から結婚式の記念写真でどのような「創作性」を
発揮されているのかご教示いただきたいところです。
257愛と死の名無しさん:04/10/05 19:50:07
つまらん煽り。スルーだな。
258愛と死の名無しさん:04/10/05 20:10:24
ちょっと真面目な話。
たまったネガの保管期間って同業者の方、どれくらいに設定されてます?
ウチは一年です。
259愛と死の名無しさん:04/10/05 20:17:24
また煽りか、そうでなければ1年という理由
年間件数も書かなければ誰も相手にせんよ。
260愛と死の名無しさん:04/10/05 20:30:36
あ〜いや、全然煽りのつもりじゃないんだけどね
一年という理由は一年分以上たまると置いておくところがないんすよ、うち
それでみなさんたまったネガはどうしてるのかなと
年間件数は600〜800というところですね
261愛と死の名無しさん:04/10/05 20:38:37
600から800・・・開きがありすぎ
おまけにハブキ以外の本番ネガの保管は
たいして場所取らない。
本店でもどこでも置ける。
1年間保管というのはネタネタ。
262愛と死の名無しさん:04/10/05 20:39:54
ブライダルだけに限ったことじゃないが、カメラマンって奴等はプロアマ問わずに、くだらんプライド高過ぎるんだよ
263愛と死の名無しさん:04/10/05 21:06:01
ブライダル系だけは腰が低いと思うよ。
264愛と死の名無しさん:04/10/05 21:20:53
>>260
1年間しか保管しない→じゃ破棄する
ネガよこせ、で話を進めたいのね。
自作自演ご苦労。
265愛と死の名無しさん:04/10/05 21:35:08
ウチは3年
プルーフで売れなかったネガも含めて3年
ネガも色は抜けて劣化しますから
266260:04/10/05 22:33:04
煽りのつもりでもなんでもないといっているのに・・・。
なんでそういう流れになるのかね
もうええわ、あほらしい
267愛と死の名無しさん:04/10/05 22:39:16
っていうかちょっと間が悪かった
荒れた直後のスレは当分放置しないとなんでもかんでも煽り判定や
自作自演判定くらうよ
268愛と死の名無しさん:04/10/05 23:18:50
>>256

>>22よめ
269愛と死の名無しさん:04/10/05 23:30:24
煽り野郎が消えた途端にループ野郎の登場。
この繰り返しだな。

荒れる
 ↓
煽ってた奴が消える
 ↓
ちょっと静かになる
 ↓
新人さんの登場
 ↓
レス読まずに質問
 ↓
冷たくされる
 ↓
新人さん怒る
 ↓
荒れる

最強のループだ!!!
270愛と死の名無しさん:04/10/05 23:36:11
んで総括してるのが元荒らしだったりする罠「
271愛と死の名無しさん:04/10/05 23:45:59
んで結局一人で多重人格を演じているという罠
272269:04/10/06 00:07:09
>>270,271
違うよ〜、イヂメないでくれよ〜!
273愛と死の名無しさん:04/10/06 00:40:17
269の言ってることはほぼあってると思う。
いつもそんな流れだね。
274愛と死の名無しさん:04/10/06 00:52:12
たしかにあってる、煽ってる約一名が周期ごとに出演
だれも依頼していないのに
275猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/10/06 06:12:46
>>266
フォトグラファーの側の事情は熟知してるんだども、お客さんの側の疑問はそれはそれで
わからないでもなく、お客さん側の事情に基づいて立腹するひとがいるのもいたしかたな
い、というのがおれの感覚。
んで、一世一代の行事である結婚式とかの写真で不満を残すひとが少しでも減るように、
というのがおれがこのスレに書き込んでいる理由。
まあ、荒らしや煽りのひとがいるのはしょうがないんで、そういうスレなのだと諦めつつ、お
客さんへのサポートを考えるってのがこのスレの限界だし、もっとも妥当な存在意義なの
ではないかと思ったりする。

ま、ジサクジエンがどーのとかってのは「ありがちな煽り」くらいに割り切るが吉。おれは、
ジサクジエンよばわりされても(このスレ以外でも、ということ)、「それしか言うことねーの
かよ」とふふんと鼻で笑って、だけどそんなことは滅多に書き込まず、流します。そんでい
いんじゃないのかなー。

んでも、1年しか保存しておかないというのは、ちょっと短すぎると思うぞ。上手に管理すれ
ばいいんではなかろうか(つか、管理手順の問題じゃないのかな)。
1年しか保存しておかないんだったら、それが大判のフィルムであっても、客に渡して客に
管理をまかせる方が、お互い幸せなんじゃないだろうか。客の管理が悪くて傷だらけカビだ
らけとかになったとしても、んなもん客の自己責任なわけだし。
276愛と死の名無しさん:04/10/06 09:02:44
>275
>一世一代の行事である結婚式とかの写真で不満を残すひとが少しでも減るように、
>というのがおれがこのスレに書き込んでいる理由。

2chでは無理
277愛と死の名無しさん:04/10/06 11:04:33
俺が撮ったホテルは、集合写真は15枚以上。(1枚4500円)
前撮りのアルバムは3セット以上。(1セット目15万・2.3セット目は5万)
でネガ付きだったぞ?
当然集合写真も15枚は頼むし、アルバムも自分達用・両家の両親用で3セット
注文したからネガは全部付いてきた。
披露宴スナップは最初からネガ付きで12万円。
とりあえず必要枚数頼んだら付いてきたって感じだから、ネガが手元にあっても
別に便利な事はないかな?
ちなみに今年子供が出来てお宮参りの写真を撮った写真館は、子供一人とか家族とか
色々ポーズを変えながら30カット位撮って3万円でデジタルデーターCD渡しでした。
プリントは2種類あって、スタンダード印画紙仕上げが6切500円。4切800円。
プロフェッショナル印画紙が6切1200円。4切1800円。で撮った店でプリント
してくれるて、額とか台紙は別売りでした。
とりあえず4切で6枚注文してきて、両親に配るのは自分のプリンターでやろうと思ったら
なかなか色が出なくて、撮った店とは別の安売り店に出したらやっぱり色が変でした・・・
結局後日撮影した店に注文したら綺麗な色で仕上がってきました。
まあ800円をケチった俺が馬鹿だったんだけどね・・・
278愛と死の名無しさん:04/10/06 12:32:59

|     ∧_∧
|    (゚∀゚  )  ウヒョー あぶねー
|    /  つ_つ
|   人   Y
|   し'ー(_)

|  
J 
279愛と死の名無しさん:04/10/06 12:51:11
独り言アゲで書く必要ねえ
またヤツなの・・・
280229:04/10/06 16:29:51
277は、わたしじゃないよ。
だからサイレントマジョリティーをばかにしなさんなって。
281愛と死の名無しさん:04/10/06 16:46:31
呼んでない
つまらん

282愛と死の名無しさん:04/10/06 18:07:54
ヤツって誰?
283愛と死の名無しさん:04/10/06 19:07:14
>>277
店の名前教えてくれ
284愛と死の名無しさん:04/10/06 19:41:25
まず>>283の店の名前から教えてくれ
でないと教えないww

さぞかし立派なスタジオだから教えてくれるのだろうwwww
285愛と死の名無しさん:04/10/06 19:45:33
>>284
思い込みが激しいな
286愛と死の名無しさん:04/10/06 20:46:30
そーすなし脳内断定 
287田舎の写真屋。:04/10/06 21:17:40
ネガ渡しの店は聞いたことないけど、CD渡しの店は結構増えているらしいよ。
やっぱりデジカメで撮影してるんだろうね。
カット数や焼き増しで売り上げあげる努力するより簡単に売り上げ上がりそうな予感・・・
って、どこの店もやりはじめたらダメだな(笑)
288愛と死の名無しさん:04/10/06 21:54:24
>>286
ダンテ来たーーーー!
289愛と死の名無しさん:04/10/07 00:07:59
地震きたーーーー!
290愛と死の名無しさん:04/10/07 00:10:42
ダンテ=229=284
わかりやすーい


291愛と死の名無しさん:04/10/07 00:26:24
カメラ版にて
(ダンテ)クライアントがカメラ持込んで、これでも撮ってくれよって、雇ったカメコに依頼するのは業界的にアリなん?

(A)寿司屋(グルグルじゃない所な)で包丁とまな板持込みで「これで寿司作れよっ」て言って御覧。

(ダンテ)寿司屋に釣った魚持込んで刺身や煮物作ってもらうのは普通にアリだろ。

(A2)持ち込む理由がないだろ?135規格が嫌でハーセルとかなら話は違うだろうが

(ダンテ)ブライダルカメコって商売っ気ないんだな薄っぺらいプライド捨てクライアントの要求に応じろよ
>>173話が違うかもしれないとあんたがいったハッセルなんだよ
自分でプリントしたいからモノクロネガを使って撮ってもらいたい。当然、技術料に対しての対価は払う

(A3)注文時に「ハッセルで撮って欲しい」って言えばいいのでは?注文があれば別にアンタ機材提供して貰わなくても
ソレくらいの融通は出来るよ。個人的には500CMもてっるし。持ってないヤシでも信頼できるスジから借りてくるとか全然可能だし。

>>169のカキコだと当日適当なカメラ渡される様な雰囲気だったから
皆ああいった反応になったんだろ。単にキミの説明不足。もしくは形勢不利になったから理由の後だしかw
その場合でもキミのカメラである必要なんかないんだがな。

なんで「6X6で撮って貰いたいんですが、そういう注文も可能ですか?」
って質問にしないワケよ?

ダンテ完敗・・・
292愛と死の名無しさん:04/10/07 08:30:32
素人考えで申し訳ないが、
欲しいのはアングルやシャッターチャンスの勘。
そんで、手ぶれとかないこと。
知り合いに写真が趣味レベルすら居なくて
いきなり撮ったら全部手ぶれしてそうで…って感じで。
だから、適当なカメラを渡すって考えが出てくるんだよね。

写真が上手い便利屋さんっているかなあ
293愛と死の名無しさん:04/10/07 10:07:04
しろうと考えにしてはくわしいね
294愛と死の名無しさん:04/10/07 10:09:33
本当に綺麗な写真を見たことがないんだろうな
ある意味かわいそうな人
295愛と死の名無しさん:04/10/07 12:47:58
も   り
          あ  
               が
                  っ
                     て
                       ま
                        い
                         り
                          ま
                          し
                          た
296229:04/10/07 13:38:15
>>291
いまだに
ダンテ君ってよぶのお前だけ。
八セルマンセ−、しかも500CMって。
わろた。
爺決定。
297愛と死の名無しさん:04/10/07 15:32:04
169 :名無しさん脚 :04/10/04 01:42:47 ID:Hx3ElbiK
クライアントがカメラ持込んで、これでも撮ってくれよって、雇ったカメコに依頼するのは業界的にアリなん?

170 :名無しさん脚 :04/10/04 05:16:55 ID:n1FepqdL
寿司屋(グルグルじゃない所な)で、包丁とまな板持込みで「これで寿司作れよっ」て言って御覧。

171 :名無しさん脚 :04/10/04 06:20:14 ID:Hx3ElbiK
寿司屋に釣った魚持込んで、刺身や煮物作ってもらうのは普通にアリだろ。

172 :相手無しさん :04/10/04 07:09:01 ID:GEHS3On8
自分を持ち込んで、こいつで結婚式挙げてくれ、って…

175 :名無しさん脚 :04/10/04 09:39:27 ID:mZhN/bPr
>171
包丁・まな板=カメラ機材 ×使用不可
釣った魚  =フィルム  ○使用可(最初からそういう契約だったらOK)

176 :名無しさん脚 :04/10/04 11:15:40 ID:n1FepqdL
>>171
魚?アリだよ。つーか材料と道具の違いも解らんのか?

177 :名無しさん脚 :04/10/04 11:18:51 ID:n1FepqdL
手が空いた時に「すいませんコレでも一枚お願いできますか?」的な頼まれ方はアリだけどな。
クセも調子も解らん機材で全部通しで撮ってクレって頼まれても普通は断るよ。

178 :名無しさん脚 :04/10/04 13:57:00 ID:k5rUY2m3
>171おまえ馬鹿だろ? w

179 :名無しさん脚 :04/10/04 14:42:09 ID:mUZhAQUc
馬鹿っていうかテレビの見すぎだろ。
298愛と死の名無しさん:04/10/07 16:05:36
カメコ・・・ぷッ!!
かっこわるー業界用語のつもりなんだ
図星をつかれて機材批判
後出しジャンケンの卑怯者
299229:04/10/07 18:57:59
長い引用ですが、カメコなんて書き込みはしたことない。
お気に入りなら勝手に使いなさい。

ブライダルスレコピーまで出して、ほんとに暇な爺。

おい勘違い爺。
加齢臭が、こっちまでにおうぞ。
300愛と死の名無しさん:04/10/07 19:32:43
知ったかでつまんないし
うざいからもういいよ
301愛と死の名無しさん:04/10/07 19:52:40
知ったかなら500CMじゃなくて
500C後期を恵比寿で内面反射防止強化して
アキュートだろ。

似非知ったか。
302愛と死の名無しさん:04/10/07 19:56:54
だからクソスレあげるな
303愛と死の名無しさん:04/10/07 21:24:33
なんで威張ってるのかな?言ってる事でたらめばかりで
そういえばネガ渡しのスタジオが増えてきたって
電波飛ばしてたこともあったなー
304愛と死の名無しさん:04/10/07 21:28:11
またデタラメって断定するの?
その次はどこにあるのか書け、でまたループ?
305愛と死の名無しさん:04/10/07 22:34:20
>>304
ループするってわかってるなら答えればいいんじゃない?
大事な所でいつも答えないから脳内断定と呼ばれるんだよ。


写真館関係者なんだろ?
その割に勘違いが多すぎるんだよ。
もうちょっとまともな情報仕入れましょう!!
306愛と死の名無しさん:04/10/07 23:36:28
ハッセルを買う金があるのなら、
結婚式のスナップ代なんて、
安いものなんじゃないかと思うんですが…。
307愛と死の名無しさん:04/10/07 23:52:50
あの程度の情報しか持ちえてない経営者では
離島の兼業店もしくは場末のスタジオの可能性大

というより八ッセル売ってスナップ代にしなよ
308猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/10/08 00:38:40
あのさぁ。

ダンテ君(でしたっけ?)がかなり非常識なことを主張しているのは間違いないと思うんで
すよ。でも、だからってそれに付き合って貶めるようなことを言っても、全然いいことがある
とは思わないんですよね。
放置しろとまでは言わないけど、慇懃に対応するということで、いいんじゃないか。
309愛と死の名無しさん:04/10/08 09:23:49
>>296
こいつほんとにバカ
コピペに突っ込んでら
310愛と死の名無しさん:04/10/08 10:48:28
もうこのスレ意味ないよね。
311愛と死の名無しさん:04/10/08 10:50:40

 〜 終了 〜
312愛と死の名無しさん:04/10/08 12:45:00
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
       |  おまえらも  |
  ∩_∩  |          |
 (´ー`) <  暇な奴ら   |
 (   )  |          |
  | | |   |  だなぁ    |
 (___)__)  \_____/

    再    開
313229:04/10/08 13:06:56
>>309
つりますた。
314愛と死の名無しさん:04/10/08 13:15:57
続けたいのは一人だけ

自作自演でがんばってくれ
315愛と死の名無しさん:04/10/08 19:45:26
>>続けたいのは一人だけ
>>自作自演でがんばってくれ

だったら俺が独り、自作自演で書くから
オマイラは何も書くなよ、わかったな。
嘘も事実も全部スルーしろ。

以降、このスレは俺だけのカキコだけになります。
316愛と死の名無しさん:04/10/08 20:50:55
>315
あ、ごめん、削除要請だしちゃったw
317愛と死の名無しさん:04/10/08 20:57:55
とりあえず写真屋さんに聞いてみました。

ついでがあったので、お店に寄って
私「ネガを保存してくれるならそのままでいいけど
処分する時があるなら、売ってくれませんか?
というか、まだ残ってますか?」

写真屋「ちょうど5年たっていますので、お譲りできますよ
ご希望でしたら、こちらでも保存はしますが
大体10年くらいで連絡をして、引取りがなければ破棄しています」

ということなので、いただいて帰りました。

今、妊娠中(極初期)なので、子供の記念写真もここで撮影しようと思ったくらい
気持ちよく対応していただけました。
結婚して引越していたので、写真屋さんの年賀状届かなくなってて
(それで住所管理してるらしい)放置してたら破棄されてたかもと考えると
このスレ見てよかったです。
焼き増ししたくなったら、ネガもっていつでも来てくださいとのことなので
部屋に飾ってる記念写真、日に焼けたりしたら、また焼いてもらおうと思います。
318猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/10/08 21:40:07
>>317
ループしてるだけじゃなくて、ちゃんと役に立ってるのねこのスレ。
ちょっと安心した。
319愛と死の名無しさん:04/10/11 00:56:58
【社会】結婚写真変色、コニカ社などの“迷惑料”支払いで和解
http://news15.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1097397380/
320愛と死の名無しさん:04/10/11 10:27:23
スレも板も違う
321愛と死の名無しさん:04/10/12 00:18:55
>>317
今後の事考えるならデジデーター化しておいた方が良いですよ。
マジレスです。
322愛と死の名無しさん:04/10/12 10:22:35
ネガのほうが、メディアが衰退せず安定していないか?
CDなぞ、いずれフロッピーディスクの2の舞の悪寒。
スレ違うがながれですまそ。
323猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/10/12 12:24:33
どのメディアが一番安定しているかは何とも言えないんじゃないか。
ネガは徐々に退色する。
ディジタルは、メディアの劣化だけではなく、メディアの衰勢の影響が大きい。
安全策を取るなら、複数の方法で保存しておいて将来判断、ということになるだろうか。
324愛と死の名無しさん:04/10/12 13:24:24
最終的には紙焼きが一番。
一応表向きは100年もつ事になっている。
100年後確かめる奴は誰もいないが・・・
この前、たしか90歳の親戚のお婆が亡くなった再
写真を整理していたら、名前が書いてあっても
関係が分からない人の写真や死んだ直後の写真
(デスマスクの写真版?)が多数出てきた。
それらの写真を見て、耐久年数って
本人が生きている間ぐらいでもいいのかなぁと
感じた。
スレ違いでゴメン。
325愛と死の名無しさん:04/10/13 00:31:47
デジデータ保管は20年以上となるとだめだろう
カビ、傷に弱い。ネガと紙が最強
326猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/10/13 03:15:58
ディジタルデータは、定期的にバックアップ(同時に、その時々の最新のメディアへの変換)
をやらないとだめだろうね。保存しておくだけの価値があるデータならそれをやる。ないなら、
そのまま見捨てる。それでいいじゃん。
いったんは見捨てられたがあとから価値があることが判明したデータなんてのは、けっこう
残りづらくてしんどいだろうけどな(=^_^;=)。

結婚式写真とかも、関係者が死んでしまえば、いったんは意味がなくなるかもしれない。だ
が個人的には、それからだいぶ経過したあと、改めて価値を持つような気がする。できれば、
意味がないように思える時期があったとしてもなるべく後世に伝えてほしいな、と思ったりも
する。
327愛と死の名無しさん:04/10/14 21:48:34
>結婚式写真とかも、関係者が死んでしまえば、いったんは意味がなくなるかもしれない

何故に?
328猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/10/14 22:29:15
>>327
質問内容をもうちょっと詳しく。
329愛と死の名無しさん:04/10/15 19:04:52
ネガくれないのか
330愛と死の名無しさん:04/10/15 20:50:08
やらないよ
331愛と死の名無しさん:04/10/15 21:21:40
やらないか?
332愛と死の名無しさん:04/10/15 23:23:27
いつどこで?
333愛と死の名無しさん:04/10/16 08:44:46
うほっ
334愛と死の名無しさん:04/10/18 12:21:57
       ________
      /            \        
    /               \                       
   /                   ヽ         /      /.  | ̄|
  /     、___ノ   、___ノ ヽ       /        /    |  |
  |      ヽ  〔〕 ゝ \ ヽ  〔〕 ゝ  |     /|       /|.     |  |
  |       ' ̄ ̄    > ' ̄ ̄   l   /  |     /  |.     |  |
  |     *       /    *   l  /   |   /   |    |  |
  ミ          ヽ──/       ミ.      |        |    |_|
  ミ            \ /      ミ        |        |     _
   \           ⌒      /       |        |    |_|
     \_________/

335愛と死の名無しさん:04/10/19 20:44:08
スタジオ撮影したネガを渡す店ってホントにあるんですか?
1年後とかじゃなくて、写真と一緒に渡すところ。
マジであるなら教えてほしい!
カメラ屋さん、DP屋さんで撮影ってのは勘弁してね。
撮影専業のお店でお願いします!
336愛と死の名無しさん:04/10/19 20:49:31
いやです
337愛と死の名無しさん:04/10/19 21:14:03
>>335
あるよ
338愛と死の名無しさん:04/10/20 12:46:26
            ネガスレ    優良スレ     普通      ポジスレ
              ┝ - - - - ┿━━━━━┿━━━━━┥
    ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i )))
   /  ●   ● | / /
   |    ( _●_)  |ノ /   ここネガ――!!
  彡、   |∪|    ,/
  /__  ヽノ   /´
 (___)     /
339愛と死の名無しさん:04/10/22 21:24:27
まあ、どれだけ議論しても
業者は『黙って言うだけ金を出せ!』
だけしか主張しないしw

客に対して納得してもらう努力、不快感不公平感を与えにくい
料金体系(もちろん今までと同じ売り上げを維持出来る)の模索・・・
そういった努力を考えもしないヘタレ業者の愚痴スレに
成り下がってしまいましたので、このままsageの海に沈めましょう
340愛と死の名無しさん:04/10/22 21:35:09
最近、デジタルで撮影する写真館が増えているが
そういった場合もデータはもらえないの?
341愛と死の名無しさん:04/10/22 23:44:57
>>340
今はまだ少数だけどいずれデータ販売すると思うよ。
多分買おうかどうしようか迷う金額になると思うけど。
342愛と死の名無しさん:04/10/25 12:54:48
紙データ保管は20年以上となるとだめだろう
熱、酸素、紫外線、,虫に弱い。カー効果を使ったデジタルデータが最強 。
343愛と死の名無しさん:04/10/25 16:29:08
単純に疑問に思ったので質問です。
スタジオ撮影して、写真(ネガ)選定は1週間後以降。アルバム完成は写真選定後1ヶ月程度って、何でそんなに時間が掛かるの?
344愛と死の名無しさん:04/10/25 18:48:18
ネガ現像は外注の場合、通常中一日ほど。
土日祝日はさむと納期もその分遅くなる。
さらにラボの集配が二日に一度だったりすると、なんだかんだでネガチェック、整理して1週間。
アルバムの場合、自店で作成は知らないが、外注の場合は3週間ほどかかる。
ピークになると1ヶ月以上かかるメーカーもある。
345343:04/10/25 19:55:55
>>344
ふ〜ん、ネガはなんとなく納得だけど、アルバムに3週間はかかりすぎな気がするなぁ。
スナップのアルバムならともかく六つ切り写真6カットだよ?
ネット注文のオリジナルアルバムだって1週間から10日位でできるのにね。
346愛と死の名無しさん:04/10/25 20:47:00
今でもネガ修整して、プリント修整までしてたら1ヶ月はかかるでしょ?
プリントだってラボによっては1週間かかるところもあるからね。
写真撮るよりも、撮ってから仕上げるまでの方が手間も時間もかかる商売だよ。
343がどんな写真館で撮ったかは知らないが、ネガ修整無し〜プリント修整無し〜アルバムにそのまま貼るだけ
の写真館だってそのくらいかかってるんじゃない?
アナログの手作業でやってる仕事とネット注文のオリジナルアルバムを比べちゃいけないよ。
決められたテンプレートに客がはめ込んだ写真をプリントして貼るだけだったら、なんて楽になるんだろう…。
347愛と死の名無しさん:04/10/25 21:54:44
>>342
アナログの銀塩写真にはデジタルデータには無い情報が一杯詰まっている
20年経っても保存状態が良ければ変退色はほとんどないよ
たとえ多少変色したとしてもそれは風情とゆうものだ
デジタルデータ最強は言い過ぎなのではないか
348愛と死の名無しさん:04/10/25 23:28:19
俺が勤めていたところでも一ヶ月ほどもらっていたな。
そりゃそのお客さんの分だけ仕事すりゃネガ選定したその日に修正いれて
翌日集配、中2日であがってきて即座にプリント修正及び仕上げで
一週間かからないけど実際は他に撮影がありラボの休日もあり、自分も休むしで
ま、3週間ぐらいになっちまう。なるべく早く渡してあげたいとは思ってたけど
なかなか難しいね。
349愛と死の名無しさん:04/10/27 12:36:28
今時納期1ヶ月はかかり過ぎ、せめて3週間が限度だろう。
他の業種の奴にそんなこと言ったら
悠長な、いい仕事してるねぇ(皮肉)といわれるだろう。

金額なんであんなに高いとは言わないが
どんな理由を言おうが
1ヶ月はかかりすぎ、努力進展無さ杉

それと保存はデジタルは防水のとこにいれておかないと無意味
水害でだめになったし・・
アナログはある程度直しが利く点有利

350愛と死の名無しさん:04/10/27 12:51:30
デジタルが水でダメになるってうのは水でダメになるメディアを使っていたからでは?
紙もフィルムも水でダメにしようとしたらいくらでもダメになるよ。
保存を目的とするなら、その目的にあったメディアと保存方法をよく考えるこった。
351愛と死の名無しさん:04/10/27 12:55:32
忙しい時には時間がかかるから、建前上1ヶ月と言っておく。
ただし、出来上がり次第連絡する。
352愛と死の名無しさん:04/10/27 13:27:35
>>350
水害だと正確に言うと泥水(臭く汚い)。
一番復活率が高かったのが以外にもカートリッジに入ったAPSフィルム
デジアナは1発でだめになるか(読み取り不能)画像が流れても何とか
修復可能かの差。CDは泥水掛かったのをティッシュで拭いたのが
悪かったのか再生不能。そのまま水洗していたらどうなってたかは
わからないけど・・
353愛と死の名無しさん:04/10/28 12:55:22
APSフィルムのカートリッジか。それは盲点だった。

CDは水でドロをおとしたほうがよかったかも。
レーベル面が汚れていても再生には問題ない。
レーベル面が剥がれたり傷付くとその部分は再生不能。
ポリカーボネート面の傷は研磨で復活する。
354愛と死の名無しさん:04/10/29 00:05:42
昔オーディオCDだけど傷消したくて車の
コンパウンドで磨いたら再生不能になったんですけど・・
355愛と死の名無しさん:04/10/29 21:38:10
写真館、式場の写真室のみなさんは忙しくなって書き込みが少なくなってるね。
356愛と死の名無しさん:04/10/30 00:15:18
>>347

写真固有の性質に特化したデジタルvs.銀塩の保存性能に
ついての議論はおもしろそうだなあ。でもスレ違いか。


>情報が一杯詰まっている
これに対する切捨ての閾値は写真屋/ラボの考えによって様々
だろうから。その辺の見解とかお聞かせ願えまいか。

357愛と死の名無しさん:04/10/30 14:29:31
自分がカメラの仕事をしていて
親戚の結婚式披露宴に招待客としてよばれたとき
自分は結婚写真の仕事をたのまれず
他の業者が結婚写真を撮っていたら不愉快でしょうか?
358愛と死の名無しさん:04/10/30 21:26:16
>>357
人によるが、逆にうれしいかも
お客なのになんで仕事せにゃならんのかと思う。

たくさん飲んでもらうために他で頼んだと言えば
丸く収まる。
359愛と死の名無しさん:04/10/31 12:53:17
>358
ありがとうございます。
失礼にあたるかどうか気になったんです。
本人に直接聞けばいいかもしれませんが聞くこと自体がすでに失礼かもと思って。
披露宴をゆっくり楽しんでほしいし
実はブライダル専門の上手な業者に撮ってほしい気持ちもあります。
ただ腕を信用してないみたいに思われたら悪いなと思いまして。
親戚はお客として招待したいと思います。
360愛と死の名無しさん:04/11/01 15:09:35
七五三の値段を一通り聞いたあとで「で、うちのデジカメを渡しますから写すっていうのはやっていますか。」って聞かれた。
361愛と死の名無しさん:04/11/01 21:37:33
>>360
平日ならそれもありかな。
めんどくさい割りに売り上げ少ないポストカード注文きても
ありがた迷惑だから
撮影終了した次点で請求は発生してるし。
362愛と死の名無しさん:04/11/03 10:46:49
スタジオ使用料でビデオ、デジカメは別途5000円とか。
ストロボはシンクロさせてあげない。
363愛と死の名無しさん:04/11/04 20:46:41
>>361
ウチは撮らせてあげるし、他に客が待ってなければシャッターも押してあげる。

しかし、こんな事もあった…。
5〜6年前に七五三の撮影に付いてきたカメ爺がスタジオのストロボ使って撮
らせろと言い出し、シンクロコードを貸してくれと言う。
俺が断ると他の客もいるのに怒りだした。
俺(爺)の使った電気代を払ってやるから貸せとか、俺は写真コンテストで賞を
取ったとか…。
こっちにはどうでもいいコトを大声で怒鳴って、最後には『お前なんかより俺
の方が写真上手いんだ!!!』なんて言い出した。
他の客と俺たちスタッフは唖然としていたが、爺の家族だけは当たり前って顔
してた。
帰るときには家族全員で『なんで撮らせてくれないんだ、ケチな写真館だ!』と
言いながら帰っていったのを受付にいたスタッフが聞いたらしい。
とんでもない家族だった…。
※出来上がった写真は、俺の知らない間に受け取りに来てた。

364愛と死の名無しさん:04/11/04 21:14:29
さすがにシンクロコードを貸してくれといわれたことはないなあ
スクリーンの上でバカチョンでパチパチ撮る程度かな。

ホントこの時期になると七五三で忙しいのにめんどくさいポストカードの受付で参る。
文字の確認、どのネガにするか、タイプとか、ボツネガ見せろとか、ネガ売れとか・・・
おまけに後で高いからやめますなんてのがしょっちゅう。
自分のネガでやってくれた方が大助かり。
365愛と死の名無しさん:04/11/05 17:33:02
写真をスキャンしてくれて結構。
その程度でポストカードなら満足出来るダロ。
366愛と死の名無しさん:04/11/05 20:11:19
ウチではバルカーもコメットも貸し出してます
シンクロコードやフラッシュメータももちろん貸し出してます
367愛と死の名無しさん:04/11/06 16:34:54
ついでに
カメラマンも出張。
368愛と死の名無しさん:04/11/11 11:56:09
レンタルスタジオ借りればいいじゃん

って事で終了
369愛と死の名無しさん:04/11/12 18:01:57
高い、重い、めんどくさいと騒ぎ始めるでしょうね。
370愛と死の名無しさん:04/11/13 12:06:12
筋トレしてますから。
371愛と死の名無しさん:04/11/15 10:41:17
七五三のネガよこしなさい
372愛と死の名無しさん:04/11/15 12:54:41
なんでネガよこさないんですか?
プライバシーの侵害だろ。
373愛と死の名無しさん:04/11/15 13:31:11
>>327
じゃあ、他人に頼まずに自分で撮ればイイ。
写真館が勝手に撮ってる訳じゃないだろ?
写真撮ってくれと頼んでおいてプライバシーの侵害なんて…。
374愛と死の名無しさん:04/11/15 14:55:00
375愛と死の名無しさん:04/11/15 14:58:06
理屈こねてないで黙ってネガよこしゃいいんだよ。
こっちは金払ってんだから返してもらって当たり前。
376愛と死の名無しさん:04/11/15 15:05:29
釣れますか?
377愛と死の名無しさん:04/11/15 17:16:00
自作自演スレとして他のスレで紹介されてますよ
378愛と死の名無しさん:04/11/15 18:45:01
>>375
返してもらって当たり前....?

お前に何を返すんだ?
写真代を返せと言うのか?
ネガはもともとお前の物じゃないから返せと言われてもな〜.....。

379愛と死の名無しさん:04/11/15 20:28:11
ネガくれよー
380愛と死の名無しさん:04/11/15 21:07:11
ネガ売ってやる。1万でどうだ。
381愛と死の名無しさん:04/11/16 07:39:45
どうしてネガくれないのか納得する理由を教えてくれ。
写真屋が持っててもしょーがないだろ。
納得できる理由もなく渡さないからムカつくんだよな。
382愛と死の名無しさん:04/11/16 11:24:46
>>379-381
おもしろくもなんともないんだよ
383愛と死の名無しさん:04/11/16 12:14:21
>>382
オマエが一番ツマラン。
氏ね。
384愛と死の名無しさん:04/11/16 12:15:06
写真屋の納得できる言い訳まだー?
385愛と死の名無しさん:04/11/16 12:34:38
>>384
>>60->>120に書いてある。マトモな頭の一般的な人間なら納得いくとおもうんだけど
386愛と死の名無しさん:04/11/16 13:13:15
ネガは写真家が保管するのが当たり前。
これに文句をつける方がおかしい。

んが、ネガ保管をいいことに、焼き増しでボッタくろうという
性根の腐ったカメラマンがいるのも事実。

よって、この不毛な論争は果てしなく続く。

俺的には、きちんと管理してくれるなら
カメラマン保管でもまったく構わない。
焼き増し料もラボ代+経費ぐらいだったらOK。

ところで、ネガ管理って何年までは保管、
以後は廃棄みたいな決まり事ってあるの?
387愛と死の名無しさん:04/11/16 14:28:45
焼き増し5500円て普通?
388愛と死の名無しさん:04/11/16 15:07:35
異常。
600〜1200円が妥当。
389愛と死の名無しさん:04/11/16 15:12:10
台紙いらんから安くしてくれないかなあ
390愛と死の名無しさん:04/11/16 15:48:22
>>387
30年くらい前から¥5000だったよ。
391愛と死の名無しさん:04/11/16 16:30:35
70年くらい前から\5000だったよ
392愛と死の名無しさん:04/11/16 16:40:16
話がちがう
393愛と死の名無しさん:04/11/16 16:54:24
普通は¥3000くらいだろ。
394愛と死の名無しさん:04/11/16 17:39:17
ほれ。東西のプリント価格表。

http://www.eastwest-inc.co.jp/price/2003-print-negaprint.html
395愛と死の名無しさん:04/11/16 17:40:22
自己レス
5000円はぼりすぎということがよくわかる。
396愛と死の名無しさん:04/11/16 17:46:58
>>394
これは一般的に言う『原価』じゃないのか?
これより高くなるのは当然だろ?

ボッタクリと言うなら写真館で撮らなければいいと思うが?

しかし、ここは話の分からない頭の悪い奴が多いな。
スレ全部読めば理解できるだろ?
397愛と死の名無しさん:04/11/16 17:47:51
>>390は悪徳ボッタクリ写真屋。
ネットで価格操作とはオメデてーな。
398愛と死の名無しさん:04/11/16 17:51:00
ネガを渡してもらえないのを納得する変わりにネガを捨てないで下さい。
きちんと管理して保存しといて下さい。
一年後に焼き増し頼みに行ったら捨てられてました。(怒)
捨てるんなら下さい。
記念の写真だったので悲しかったですよ。
399愛と死の名無しさん:04/11/16 18:07:59
>>396
原価? はぁ? なに言っちゃってんの?
おめーがネガ握りしめて東西行ったって焼いてくれるぜ?
それに、俺は写真家が経費をとるのは別にかまわんと思ってるんだけどなぁw
2000円も出せば釣りがくるもんに、150%も経費上乗するのをボッタクリと言わずになんと言う?
400愛と死の名無しさん:04/11/16 18:08:44
>>398
そうなんだよなぁ。
管理できないならこっちで管理してあげるから、
ちゃんとネガ渡してくれればいいんだよ。
401愛と死の名無しさん:04/11/16 18:08:55
捨てるならぽちい
402愛と死の名無しさん:04/11/16 18:26:00
クレ
403愛と死の名無しさん:04/11/16 19:18:02
>>396は都合が悪くなったので逃げたようです
404愛と死の名無しさん:04/11/16 19:45:46
ボッタクリはどうやってもボッタクリ
頭が悪いやつに限って他人を指してすぐに【頭が悪い】という

早く弁明しろよ! 396
405猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/11/16 20:13:57
>>394
これ、スポッティングとかなしの焼付けのみの料金表でしょ。手焼きではあるかしれないが、
これと同じ料金で記念写真のプリント仕上げができると思うのは、プロセスについての無理
解が原因と思う。
細かい説明は、そういうわけで >>60-120 あたりに書いたから読んでみてくれ。
406愛と死の名無しさん:04/11/16 20:55:37
>>405
EastWestに出したことない素人発見w
スポッティングも色補正もトリミングもやってくれるよ。
知ったかぶりはやめな。恥ずかしいから。


まあ、ろくにネガ保管もしないくせに「ネガは渡しません」
なんていってる写真屋は逝ってよしだね。
自分で撮ったモンぐらいきちんと管理しとけや、って感じだ。
407猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/11/16 21:15:20
>>406
出したことねーけど、ほんっとに「スポッティングこみ」の料金なわけ? どの程度やってく
れるの? ぜひご教授いただきたい。
408愛と死の名無しさん:04/11/16 21:33:33
まともに論破もできないスタジオの
DQNっぷりがわかる良スレ認定
409愛と死の名無しさん:04/11/16 22:11:09
なんだ、またアタマとクチの悪いネコか
410愛と死の名無しさん:04/11/16 22:15:39
>>407
>>60-120読んだけど、はぁ?って感じだな。
プロ用フィルム? ハイアマでも使ってたっつーの。
冷暗所保管? そんなん常識だろうが。
それようの冷蔵庫持ってるアマチュアも腐るほどいるぞ。

修正かけて仕上るのというのは分かるが、
それとネガ保管を誰がするか、という問題とは別だな。
そこらへんの写真屋が、きちんと冷暗所低湿度で保存しているとは思えんしな。



411愛と死の名無しさん:04/11/17 00:07:58
>>406
おいおい、どんなスポッティングしてくれるんだ?
お前こそ何言ってんだ?
プリント修整までしてくれるなんて初めて聞いたぞ!
(追加料金でしてくれるラボはあるけど)

ageて喜んで煽ってるが何が言いたいの?
412愛と死の名無しさん:04/11/17 00:12:35
ゴミつぶしのみのスポッティングなら
Lサイズ専門の基幹ラボでもやってるな。
修整とはだいぶ違うね。
413猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/11/17 00:17:24
もしかして「スポッティング」という言葉が通じていなかったのかも。
そのわりに侮蔑的な物言いされたなぁという感想はあるけど、まあいっか、とオモタ。
414愛と死の名無しさん:04/11/17 00:38:56
子供写真館は1年後にネガくれるらしいね。
取りに来ないのは処分するらしいけど・・・。
倉庫整理の為?
415愛と死の名無しさん:04/11/17 00:58:56
>>413
猫が好きは大人だね〜。尊敬するよ!
俺だったら怒りがおさまらないよ。
406は猫が好きのコトを素人だと言ったが、自分がド素人だったと言ってるようなモンだね。
416愛と死の名無しさん:04/11/17 01:02:00
ラーメン屋の原価知ってるか?
原価の3倍は、商売的にボッタクリでも何でもない。
プロのネガと素人のスナップネガを同列に考えるから
おかしい。
前にも出てたが、本職の大工に仕事させるのと自分で
作業するの金額が違うからといってボッタクリというか?
プロに仕事を頼むのは、金がかかる当たり前。
それが嫌なら自分でしろ。
417愛と死の名無しさん:04/11/17 07:36:54
>>415は猫好きの自演でした
418愛と死の名無しさん:04/11/17 10:36:31
age煽り君、朝からストレス解消ですか?
楽しそうですね!

419愛と死の名無しさん:04/11/17 12:16:17
昼の唐age定食
420愛と死の名無しさん:04/11/17 12:20:34
おっ。
久しぶりに見たら揚げてる香具師がいるんだ(W
七五三がんがったか。もつかれ〜。
わが子でもカッと来るのに、他人の子供が吠えてるのって
全く、金貰ってなきゃ耳が痛いよな。
風邪とかひいてると耳元でギンギン。つれえ。
421愛と死の名無しさん:04/11/17 12:22:14
猫が好きは、コマーシャルとかTVだかの演出タンでつか?
422愛と死の名無しさん:04/11/17 12:44:51
猫が好き♪は業界の面汚しです。
423猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/11/17 13:34:57
演出家がジサクジエンをやるならもうちょっと芸を見せますって(苦笑)。
424愛と死の名無しさん:04/11/17 18:21:52
乞食とかタカリの類ですな
425愛と死の名無しさん:04/11/17 18:38:03
猫が好き
は、時代が時代なら傀儡の類いかも知れぬ。
426愛と死の名無しさん:04/11/17 20:44:50
ボッタクリといわれて論破できないからsage続ける哀れな自演君
427愛と死の名無しさん:04/11/17 21:04:22
論破できない???
今まで散々語られてるよ!
前スレを全部読みなさいって!

もしかしてお前はダンテ君か.....?
428愛と死の名無しさん:04/11/17 21:28:27
あのさ、例えば原価300円のラーメンを1000円で販売されてもかまわないのよ。
でもさ、その1000円で販売できるラーメンが5000円したらボッタクリっしょ。
東西の価格が適正な価格で5000円とか5500円とかの値段つけてる糞写真屋に
ボッタクリって言って何が悪い。
都合悪いとダンマリだけど、論破してみてよ。
それとネガよこせ。
429愛と死の名無しさん:04/11/17 22:01:12
私「ネガを保存してくれるならそのままでいいけど
処分する時があるなら、売ってくれませんか?
というか、まだ残ってますか?」

写真屋「ちょうど5年たっていますので、お譲りできますよ
ご希望でしたら、こちらでも保存はしますが
大体10年くらいで連絡をして、引取りがなければ破棄しています」

ということなので、いただいて帰りました。
今、妊娠中(極初期)なので、子供の記念写真もここで撮影しようと思ったくらい
気持ちよく対応していただけました。
結婚して引越していたので、写真屋さんの年賀状届かなくなってて
(それで住所管理してるらしい)放置してたら破棄されてたかもと考えると
このスレ見てよかったです。
焼き増ししたくなったら、ネガもっていつでも来てくださいとのことなので
部屋に飾ってる記念写真、日に焼けたりしたら、また焼いてもらおうと思います。
430愛と死の名無しさん:04/11/17 22:07:24
>>その1000円で販売できるラーメンが5000円したらボッタクリっしょ。

おいおい〜何だその1000円で販売できるラーメンって?
意味不明だな。頭大丈夫か?もしくはダンテの再来か?
ボッタクリの定義がその程度の感覚?
では、ほぼ原価のかからない理髪店の価格はボッタクリか?
1000円で売れるラーメンを5000円で売ろうが10000円で
売ろうが売り手の勝手。
買い手が売値に気に入らなければ、買わない自由が有る。
もういちど中学の社会からやり直してきなさい。


431愛と死の名無しさん:04/11/17 22:30:10
>>430

よくバカって言われるでしょ。
読解力無いのを棚に上げて・・・プププ。

>例えば原価300円のラーメンを1000円で販売されてもかまわないのよ。
>でもさ、その1000円で販売できるラーメンが5000円したらボッタクリっしょ。

これ、理解出来てないのオマエだけだと思うよ。
そりゃ原価¥300の物を¥1000で売ろうが¥5000で売ろうが¥10000で売ろうが自由だ。
でも世の中には適正価格ってもんがある。
適正価格の限度を超えた商品=ボッタクリ

>>430にはむずかしくてわからないかな?
(よめないといけないからひらがなにしてあげたよ)
432愛と死の名無しさん:04/11/17 22:51:39
しょせんこの程度か>>430
はぁ〜
433愛と死の名無しさん:04/11/17 23:35:04
>>431
第2のダンテ君がんばってageながら煽り続けてるね〜!

じゃあ俺から言わせてもらうが、ラボのプリント料金と比べてるのか?
写真館の焼き増しの意味わかってんのか?
自分のネガ持ってラボで注文するのと、写真館で撮った写真の焼き増し注文す
るのを一緒にするなよ!
写真館だってラボに発注するときは、量によって違うが六切り1枚¥1000-
ぐらいしてるぜ。
そのプリントにスポット入れて、台紙貼って¥5000-でボッタクリ???
趣味やボランティアで写真館やってるわけじゃないんだよ。
商売だよ、わかんねぇかなぁ〜???
適正価格適正価格と連呼してるが、お前の脳内適正価格はいくらだ?
日本全国の写真館は、ほぼその程度の価格で真面目に商売してるぞ。
ボッタクリだの適正価格だの騒いでいるが、いくらなら納得するんだ?
ただし、自分のネガでプリントした料金と比べるのだけは勘弁してくれ!
434愛と死の名無しさん:04/11/17 23:37:24
>>433
sageてますが、何か?
メール欄見れませんか?
435愛と死の名無しさん:04/11/17 23:40:26
そんなに文句があるなら写真館に行かなきゃいいだろ?
そこそこ写真の知識もあるみたいだし。
セルフタイマーで自分で撮れよ!
どうせシャッター押してくれる友人もいないんだろうから。

写真館に恨みがあるのか?僻んでるのか?羨ましいのか?
聞いてあげるか告白しなさい!!!
436愛と死の名無しさん:04/11/17 23:41:21
あ、もしかして>>426>>428>>432と漏れが同一人物だと思ってんの?
自分が自演してるからって相手も一人なんて思っちゃだめだよ。
キミは決め付けが多過ぎる。
437愛と死の名無しさん:04/11/17 23:45:09
>>436
自演はしてないけど、アレ???違ってた?
スマン、素直に謝る!
438愛と死の名無しさん:04/11/17 23:48:28
今はカラーコピーも高画質。おりこうさんはコピって
台紙買って入れる罠。スキャナーあれば自分でも・・(ry
439愛と死の名無しさん:04/11/17 23:50:51
自分の脳内適正価格以上だとボッタクリねぇ。
世の中には、キミの脳内適正価格のモノはたんと有る。
知識が増えて良かったね。
キミは、100均以外でもウィンドショッピングを
する事をお勧めするよ。
440愛と死の名無しさん:04/11/17 23:52:06
ま、不毛な争いするつもりはないけどね。
ただ良いサービスが少しでも安く提供してもらえれば、と思うだけだよ。
現状では多くの店が企業努力してるとは思えない。
これだけ手間かかってるんだから当たり前みたいに料金を押し付けてる。
良い物を少しでも安く提供していって感じがみてとれない。
ただそれだけ。
441愛と死の名無しさん:04/11/17 23:55:02
同じ事をする場合、
個人で楽しむには原価やコストを抑えるのは難しくても、
商売となればやり方次第で何とでもなるのに。
442猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/11/18 00:20:50
人間が考えてやらなくちゃいけない作業の価格破壊をやろうとしたら人件費へのしわ寄せ
以外には方法はないよ。
個人的には、コースを設定して、「安いけど撮りっぱなしで修正なし機械焼き」とかってのも
並行してみてはどうかと思ったりするけど、でもそうしたとしても高いコースを選んで「高い」
と文句を言うやつは絶対出てくると思うんだよな(つか、現状そんなもんだし)。
443愛と死の名無しさん:04/11/18 00:33:40
企業努力してないって推測でいわれてもね。
今時、企業努力せずにやっていけるところ無いよ。
特にデジタル関連の商品知らないんだろうね。
商売の基本は、高く売る。
皆、いかに高く売るか、単価を上げるかを考えてるのに
認識不足もいいところ。
高い=ボッタクリと考える思考は
100均やユニクロの経済観念だろ。
444愛と死の名無しさん:04/11/18 02:53:41
また自演か
445愛と死の名無しさん:04/11/18 07:33:34
早漏だから待てなかったんだよ
446愛と死の名無しさん:04/11/18 07:42:03
値段の高さは企業間に競争がないからなんだろうな。
殿様商売で羨ましい。
447愛と死の名無しさん:04/11/18 10:43:15
顧客が納得して喜んでる価格=適正
その場限りになるか、次回に兄弟や友人を引き連れて来るか

第2時ベビーブ−マ−が母親の適齢期付近だろ。
なのに
子供の絶対数が減少してるんだから。

自分で考えても、衣装やらたくさん選べたり子供の扱いがうまい
ところで七五三頼んじまうかも。写真が少々不本意でも。
写真館の爺様とふんぞりかえった若旦那じゃ、泣くな。
448447:04/11/18 10:48:44
言葉足らずだった。
お母さん適齢期が多いのに子供が減少してるのは
押し付けに対して、わがままをとおす世代なのかも、と
いいたかった。うちのやつも、楽する事には無条件で喜ぶよ。
449愛と死の名無しさん:04/11/18 12:09:22
>写真館の爺様とふんぞりかえった若旦那じゃ、泣くな。

何コレ?
どんなイメージで写真館語ってんだ?
こんな写真館ないぞ!!
450愛と死の名無しさん:04/11/18 12:29:54
写真館業界で一般的にアザーと呼ばれている新規参入組の子供写真館、貸衣裳店併設スタジオ等も
焼き増し料金は今までの写真館と同じような金額にしていると思いますが?
日本でスタジオ記念写真撮影を商売にしている店は全てボッタクリをしているとゆう事になる。
ネガにしてもほとんどの店は渡してないのでは?
451愛と死の名無しさん:04/11/18 17:22:23
ボッタクリって言葉に敏感に反応し杉。
ひとはひと、うちは適正報酬で戴いてます、でスルー汁。
452愛と死の名無しさん:04/11/18 17:23:12
今や、古来から在る写真館がアザ−になってもた。
453愛と死の名無しさん:04/11/18 20:23:41
ageられないチキン野郎の住むスレはここですか?
454愛と死の名無しさん:04/11/18 20:57:05
写真館(室)なんてあんまり儲からないよ。
ホテルにマージン3〜4割ほど持っていかれるんだ。
残りで経費を引いたらギリギリだよ。
儲かっているところもあるけどうちはギリギリ。
儲かるのはホテルだよ。あんまり写真屋をいじめんでくれよ。
決してボッタクリではないよ。ボッタクリはホテル。
455愛と死の名無しさん:04/11/19 07:36:38
ここからはホテルを叩くスレになりました。
456愛と死の名無しさん:04/11/19 12:20:53
>>455
バカ丸出し。ぜんぜん違います。
決まった規格があります。
お勉強しましょう。
457:04/11/19 12:30:34
規格って何よ?
どうせ大した説明も出来ない厨房なんだろ?
黙ってすっこんでろ。
458愛と死の名無しさん:04/11/19 19:09:40
決まった規格の説明楽しみ〜。

お勉強の成果は、人に上手く説明する事(=復習)
で更に確固たる知識へと昇華しますよ。

さあどうぞ。
459愛と死の名無しさん:04/11/19 19:29:03
1000 名前:愛と死の名無しさん[sage] 投稿日:04/08/25 18:06
>>8X10インチの比率に大差ないだろ。

バカ丸出し。ぜんぜん違います。
決まった規格があります。
お勉強しましょう。

>>自分で、プリントごとにマット斬ってるなら誉めたゲル。

台紙屋さんでオリジナル台紙を作ってますが何か?

>>決まったマットサイズのみなら、ベタ焼きなどに書いて
トリミング指示しなきゃ、プリント作業者に意志を反映
出来ないと思うが・・・

悪いね。君みたいにいつも違う
プリントマンに焼かしてないのよ。
プリントマンもタイミングマンも指定。
駄目なら何度でも再プリ。
あと台紙に貼る時にミリ単位で調節するからね。
先細りの商売だから、型どうりの撮影じゃ食えないね。(w

最終的に台紙にいれての商品。
自分のやり方が、最高だという思いこみ浅慮だね。
ダンテ君、付け刃の業界知識が披露出来てうれしい
460愛と死の名無しさん:04/11/20 00:54:29
マジでホテル、式場はマージン高いよ。
ちなみにうちは5割。
六切4000円だから儲けは2000円。
残り2000円はホテルに持ってかれる。
常駐してるテナントだから月々家賃も取られる。
客が写真館をボッタ栗と思うように
我々はホテルをボッタ栗と思ってる。
461愛と死の名無しさん:04/11/20 01:32:39
決まった規格の説明楽しみ〜。

お勉強の成果は、人に上手く説明する事(=復習)
で更に確固たる知識へと昇華しますよ。

さあどうぞ。
462愛と死の名無しさん:04/11/20 09:21:36
>>460
つまり5割と家賃の経費を除くと写真館では純利益が全体の5割以上増してるってことですよね?
それを世間では(ry
463愛と死の名無しさん:04/11/20 10:13:32
>>462
焼き増しの純利益が5割以上になったらどうなるの?
そんな商売なんて他にいくらでもある。
結婚式関連だと美容師、貸衣装、料理等も純利益は5割以上だと思うが...。
それを世間では...ナニ???
464愛と死の名無しさん:04/11/20 10:32:29
このポイントはホテルに支払わなくてよくなった5割りと家賃が利益に上乗せされてる、と。
つまり『経費+利益+5割り+家賃』ってことで通常の利益に5割り以上上乗せされたことになる。
これを世間では(ry
465愛と死の名無しさん:04/11/20 10:39:38
ダンテ君とか勝手に特定して小ピペ入れてるやつ、ウザ。
流れに添え。
466愛と死の名無しさん:04/11/20 12:15:00
んー、難しいけど、まずホテルは焼き増し数が一般よりも大量に出る。=仕入れ(ラボ支払い単価)安くできる。
その分マージン取られてるからとんとんかな。

一般のやつは数が少量。=仕入れも高い
売値を高く設定して利益を出す方式。
出る数が少なく受注生産オーダーメイドみたいなものだから
需要と供給の関係でこの値段で落ち着いていると言う感じかな。

467愛と死の名無しさん:04/11/20 15:36:02
>>464
オイオイ、ホテルや式場だけに経費がかかってるわけじゃないぞ。
本店には経費が何もかからないと思ってんのか?
焼き増し料金−プリント料金が全て利益になるわけないだろ!
自分で商売やってない奴にはわかんないんだろうな!
468愛と死の名無しさん:04/11/20 15:56:37
>>467
お前バカだろ?
ホテルに払う半分の料金や家賃が丸々利益に上乗せされてるって言ってんだよ。
例えば4000円の…、まぁいいや、バカに何度説明したって分からないだろうし。
469愛と死の名無しさん:04/11/20 18:05:48
>>468
>ホテルに払う半分の料金や家賃が丸々利益に上乗せされてる
そんな簡単な話じゃないぞ!
中途半端な知識でグダグダ言うな!
463の質問に答えてみろよ!
470愛と死の名無しさん:04/11/21 09:13:03
足し算も出来ない人達ばかりですね。
471愛と死の名無しさん:04/11/21 12:31:01
こんなのが写真屋経営してんだから高くなるの当然だよね。
だってまともな計算出来ないんだし。
472愛と死の名無しさん:04/11/21 13:44:40
何度も言うが、

『自分で撮れば?』

         以上。
473愛と死の名無しさん:04/11/21 14:33:45


     写真屋が開き直りますた

474愛と死の名無しさん:04/11/21 14:36:39
じゃあ、なんて言えばいい?
475愛と死の名無しさん:04/11/21 14:37:59
パン屋『自分で焼けば』
花屋『自分で育てれば』
米屋『自分で田圃たがやせば』
以下略
476愛と死の名無しさん:04/11/21 14:52:34
高いって人やネガくれって人
自分で撮るスナップ写真のコストや感覚と比べてるんでしょ。
同じにしたら商売として成り立たないじゃん。
スタジオ関係者は、撮影料、焼き増し料で
おまんまくってるわけさ。
世の中で格安といわれている子供写真館も
金額はさして変わらんし、ネガは渡さない。
焼き増し料金は同じ。
結局さ、何度繰り返しても同じなわけよ。
出来ないものは出来ない。
出来たとしても商売で成り立たない。
まっスタジオ叩くのはいいが
自分は何でメシ食ってるの?
それ教えてくれよ。
よその商売叩くぐらいだから
よっぽどボランティアな商売だろう。
477愛と死の名無しさん:04/11/21 16:43:17
無職のカメオタです。
写真館には行ったことありません。
当然結婚もしてないので集合写真の焼き増しもしたことありません。
478愛と死の名無しさん:04/11/21 18:19:32
こども写真館は

OK
*子供扱いが上手い
*レジャーとして衣装選びができる(実際子供が喜んでいた)
*わりと広々している
NG
*時間が短かった。表情出る間がなく終了したので不満。
*ネガ取りのくせに今選ばないと消しちゃうよ、ってそんなの脅し?
*追加が欲しくなるようなクオリティではない。最低限で可。

写真館としてより、変身衣装=レジャー写真のような感覚。
七五三で和装って確かに変身なのだが。
479愛と死の名無しさん:04/11/21 18:32:48
カメラマンの根性も修正してほしいものだな。
480愛と死の名無しさん:04/11/21 18:44:00
引きこもりの独り言に耳を傾ける必要もないな。
481愛と死の名無しさん:04/11/21 19:05:30
>*子供扱いが上手い
これは思い込みでは?
経験の浅い社員カメラマンと短期バイトの組み合わせでしょ。
子供写真館だから扱いが上手いわけじゃないと思うが。
間違ってるかな、どうでしょう?
482愛と死の名無しさん:04/11/22 08:54:11
スタジオ写真の原価なんて10%前後だもんな。
技術も無いのに技術料とはこれいかに。
483愛と死の名無しさん:04/11/22 10:47:57
まったくだ。
仕上がりに納得いかなくてクレームつけると、仕上がりが悪い店ほど対応が悪い。
理屈をこねて素人には分からないだろうけど〜、みたいな言い訳までする始末。
484愛と死の名無しさん:04/11/22 12:19:48
その納得がいかない部分の繊細きぼんぬ。
485愛と死の名無しさん:04/11/22 12:24:07
あ、あとずいぶんいろんな所で写真を撮られているようですね。くすくす。
486愛と死の名無しさん:04/11/22 12:40:54
写真屋って根性曲がってるんですね。くすくす
487愛と死の名無しさん:04/11/22 13:46:58
写真館のおじいちゃん先生は加齢臭のコロンでつ。
488愛と死の名無しさん:04/11/22 15:45:28
>>技術も無いのに技術料

それ全てのスタジオに当てはまるのかい?
で、何でそのスタジオ行ったの?
見本の写真見た?
電化製品を買うのにカタログでスペック調べて
見本見て買うでしょ。
どうして、リサーチしないの?
スタジオが悪いんじゃなくて
キミみたいな愚かな消費者が悪い。
良い買い物がしたければ、勉強するの当たり前。
自分が、スタジオのチョイスを間違えただけなのに
業界全体を悪く言うのおかしくない?
489愛と死の名無しさん:04/11/22 16:06:26
>>488
下手糞な写真屋の自己弁護かよ。みっともない。
490猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/11/22 16:16:29
>>489
ストレスたまっていませんか。
491愛と死の名無しさん:04/11/22 16:37:18
489は下手な写真屋のカモ
492愛と死の名無しさん:04/11/22 17:28:27
>>489
お前の顔が不細工に写ってるのは写真館の腕が悪いわけではなく、
むしろ腕が良すぎて真実を写しすぎてるんだよ。くすくす。
493愛と死の名無しさん:04/11/22 17:35:16
やっぱり写真屋は性格屈折してるよな。

>>488
うわっ、出た。
騙される方が悪いなどの被害者の責任にすり変える加害者みたいな言い方。
やっぱりすぐ理屈こねて逃げるのね。
良心は無いのか?
494愛と死の名無しさん:04/11/22 18:36:34
>>良心は無いのか?

あるけど、キミのような馬鹿には見えないのでは?
495愛と死の名無しさん:04/11/22 19:33:56
493よ。
何が言いたいんだ。
全ての人が満足していないなら
どのスタジオも客が来ない。
じゃあ聞くがどこのスタジオで撮って
どのようにクレームを言ったのか書きたまえ。
そうでないと、キミの空想だと思われても仕方ない。

>>騙される方が悪い
どこにそう書いてある?
価格以上のモノを手に入れるには、情報などが
必要なのは子供でもわかる事。
こんな事もわからないのか。
キミはどんな仕事しているのかね?
学生でもこんな馬鹿げた事いわないが
496愛と死の名無しさん:04/11/22 20:10:28
バカに限ってすぐに バ カ って言うからな m9(^Д^)プギャ---ッ
497愛と死の名無しさん:04/11/22 21:19:23
俺は写真業界の人間だが先日ラボ主催のゴルフコンペ行った。
周りの写真家?癖のありそうな薀蓄たれてばっかりのやな感じの奴
ばっかだった。
498愛と死の名無しさん:04/11/22 22:12:47
写真業界の人間
写真業界の人間
写真業界の人間
写真業界の人間
499愛と死の名無しさん:04/11/23 18:51:39
まだやってたのか
男のくせにケチな事に粘着しちゃって
車とか宝石とか買ったことある?ある訳ないよな
おまいさ「家」持ってないだろ?建築原価調べてみろって
そのエネルギー使えば軽く百万円ぐらい浮くぞ
500猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/11/24 01:11:05
>>499
煽ってもループするだけと思われ。というわけで500ゲット!
501愛と死の名無しさん:04/11/24 14:38:09
技術はあるし
カメラマンは真面目に勉強している
接客は慇懃だ
丁寧に仕上がった高付加価値商品だ
でも

なんで、普段
ひ と け が な い ん だ ろ 写 真 館 て
502愛と死の名無しさん:04/11/24 20:09:20
それは
お ま え が 自 演 だ か ら だ
503愛と死の名無しさん:04/11/25 10:41:44
>>501〜502
流れの意味が分らん
504愛と死の名無しさん:04/11/25 12:15:00
今日もスナップを小馬鹿にしながら
僅かながらの優越感に浸っちゃって
ラーメン啜る スタヂヲ屋
505愛と死の名無しさん:04/11/25 12:27:55
いいねぇ。
論理的に反論できなくなったら、職種への厭味。
こうでなくちゃね。
506愛と死の名無しさん:04/11/25 12:31:09
ま、しょせん写真家なんてその程度ですから。残念!
ネガは大事な人質切り〜!
507愛と死の名無しさん:04/11/25 16:47:13
>>506
全くつまらない。
508愛と死の名無しさん:04/11/25 18:00:13
写真館の客のほとんどはネガを渡して欲しいとは思ってない。
これが現実だよ。

ココに書き込んでる奴らは写真館に行ったことすら無い奴ばかりだ。
もし行ってたとしてもレベルの低い写真館にしか行ったことがない。
509愛と死の名無しさん:04/11/25 18:02:28
レベルの高い写真館ってあるの?
510愛と死の名無しさん:04/11/25 18:02:51
>>508
思い込みと決めつけの多い奴だな
511愛と死の名無しさん:04/11/25 18:16:41
>>写真館の客のほとんどはネガを渡して欲しいとは思ってない。
>>これが現実だよ。

現実なら10万人以上で集計した現実のソースを出せ。
出せないなら妄想と認定する。

>>ココに書き込んでる奴らは写真館に行ったことすら無い奴ばかりだ。

ココに書き込んでる奴らが、写真館に行ったことすらないことを証明しろ。
できないだろ?できないことをわざわざ書くのは阿呆だろ?

>>もし行ってたとしても

おいおい、1行前を自ら否定か?m9(^Д^)プギャ---ッ
幼稚園児並の国語力?

>>レベルの低い写真館にしか行ったことがない。

レベルの低い写真館に行ったことを証明しろ
レベルの高い写真館に行っていないことを証明しろ

そう思う根拠も書けよな。

ここの赤貧スタジオ野郎って最後にはレベルが高いとか低いとかに結びつけるよな。
頭悪いの?コンプレックスなの?
512愛と死の名無しさん:04/11/25 18:45:33
またループね。
無い事の証明は、出来ないから有る事の証明をすれば。
まっこの書き方は、ダンテか写真館を首になった田舎モノ
自称経営者のドチテ坊やだろね。
一応本人は、否定するだろうが書き方同じだから
だいたいわかるよ。
そうそう、俺は508じゃないからね。

513愛と死の名無しさん:04/11/25 19:18:18
  |        /\ |  /|/|/|  ドッドッドッドッドッド!!
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|     (´⌒(´⌒`)⌒`)
  |  /  /  |文|/ // /  (´⌒(´祭だ!!祭だ!!`)⌒`)
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/    (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
/|\/  / /  |/ /     (´⌒(´(,゚Д゚ )つ `)`)
/|    / /  /ヽ  (´⌒(´⌒  (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
  |   | ̄|  | |ヽ/|  遅れるな!!   ( |  (⌒)`)⌒`)
  |   |  |/| |__|/.   ∧_∧ ⌒`).ドし'⌒^ミ `)⌒`)
  |   |/|  |/  (´⌒(´( ´∀` )つ  ド   ∧_∧⌒`)
  |   |  |/    (´⌒(´( つ/] /    ォと( ・∀・ ) 突撃――!!
  |   |/        ( |  (⌒)`)  ォ ヽ[|⊂[] )`)
  |  /         (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒)  |
  |/                     .   ̄ (_)`)`)

また断定だ!
ダンテ君って誰?
514愛と死の名無しさん:04/11/25 19:24:06
>>511
ほんとバカだなーおまえ
欲しいって人の方が多ければそうなってるだろ
書けば書くほど恥さらし
515愛と死の名無しさん:04/11/25 19:26:04
キチガイがここで何書いても現実は変わらないけどね
ご苦労さん
516愛と死の名無しさん:04/11/25 19:38:28
>>そうそう、俺は508じゃないからね。
>>そうそう、俺は508じゃないからね。
>>そうそう、俺は508じゃないからね。
>>そうそう、俺は508じゃないからね。
>>そうそう、俺は508じゃないからね。

( ´,_ゝ`)プッ

ただでさえ怪しいのに
自分から吐露するとは
517愛と死の名無しさん:04/11/25 19:39:40
>>514
>>ほんとバカだなーおまえ

バカに限ってすぐに バ カ って言うからな m9(^Д^)プギャ---ッ
518愛と死の名無しさん:04/11/25 20:08:09
>>511
ソースを出せ?
根拠を書け?
証明しろ?
妄想と認定?

アツくなってるね〜。
519妄想阿呆赤貧スタジオ野郎:04/11/25 20:29:06
>511
ゴメンナサイ、何も証明できません。
どうか許して下さい。
ついでに一つ教えて下さい.....
何か写真館に恨みでもあるんですか〜?

520愛と死の名無しさん:04/11/25 20:36:39
捨てちゃうならほしいですわ
521愛と死の名無しさん:04/11/25 20:39:25
ダンテや自称経営者がくると荒れるねぇ。
書いてる事は、一昔前の写真館像
これに反論出来なくなると職種罵倒。
お決まりのコース。
AA書いてもバレバレで面白いね。
いい加減、新しいネタ仕入れてよ。

そういえば、前にオマエ。
このスレでネガ渡しのスタジオ増えてるって
書いてたよな。ソース出してくれ。
522愛と死の名無しさん:04/11/25 20:44:23
捨てるなら欲しいというのは、自分のモノを
捨てられるという感覚。
ネガは、あきらかに写真館のモノ
捨て様が燃やそうが自由。
523愛と死の名無しさん:04/11/25 21:26:53
ナゼネガヲホシガルンデスカ.
ナゼボッタクリトイウンデスカ.
524猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/11/25 22:28:15
>>520
保管期限を聞いて、保管期限が切れたらもらえないかと聞いてみてください。いくらか対価
を求められることもあるかもしれませんが、「譲ることはできない、捨てる」とかいうところは、
まずないだろうと思います。
なんかこのスレってけんか腰のひとをよく見かけるんだけど、こういうのって交渉ごとなん
だし、落としどころを模索しつつ交渉すればそれなりに展望がみつかることだって多いと思
うんですよね。
525愛と死の名無しさん:04/11/25 22:53:47
>>524
対価‥‥‥どれくらいが妥当な金額なのでしょう?
ネガの種類によっても違うだろうし…。
526愛と死の名無しさん:04/11/25 22:55:46
>>514
>>ほんとバカだなーおまえ
>>欲しいって人の方が多ければそうなってるだろ
>>書けば書くほど恥さらし

資料を示さず自論が支持されていると思わせる

>>518
>>ソースを出せ?
>>根拠を書け?
>>証明しろ?
>>妄想と認定?
>>アツくなってるね〜。

自分の見解を述べずに人格批判をする
527愛と死の名無しさん:04/11/25 22:57:09
>>そういえば、前にオマエ。
>>このスレでネガ渡しのスタジオ増えてるって
>>書いてたよな。ソース出してくれ。

私もそのソースが観たいですね
早く書いてくれないかな〜
528愛と死の名無しさん:04/11/25 23:30:55
あのね猫さん。
例えば土日祝日の忙しい時に、くれって来られても
困るわけ。
そういった客商売は、いつでも対応できなきゃダメでしょ。
土日祝にネガくれの客来ないでって言えないジャン。
529愛と死の名無しさん:04/11/25 23:33:06
          _Y_
            r'。∧。y.
         ゝ∨ノ     >>508が「写真館に行ったことすら   ,,,ィf...,,,__
          )~~(            無い奴ばかりだ」と   _,,.∠/゙`'''t-nヾ ̄"'''=ー-.....,,,
         ,i   i,            言っている間に    ,z'"    ̄ ̄ /n゙゙''''ー--...
         ,i>   <i     文明はどんどん発達し    r”^ヽ      く:::::|::|:::〔〕〔〕
         i>   <i.     ていく・・・・・・。      入_,..ノ ℃      ̄U ̄_二ニ=
`=.,,ー- ...,,,__  |,r'''"7ヽ、|  __,,,... -ー,,.='             >ーz-,,,...--,‐,‐;;:'''""~
  ~''':x.,,  ~"|{ G ゝG }|"~  ,,z:''"                     ___
      ~"'=| ゝ、.3 _ノ |=''"~      <ー<>         /  l ̄ ̄\
        .|))    ((|        / ̄ ゙̄i;:、      「 ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄\
             ))|       r'´ ̄「中] ̄`ヾv、   `-◎──────◎一'
                   ├―┤=├―┤ |li:,
                   |「 ̄ |i ̄i|「.//||「ln|:;
                   ||//__|L_」||__.||l」u|:;
                   |ニ⊃|  |⊂ニ| || ,|/
                   |_. └ー┘ ._| ||/
                   ヘ 「 ̄ ̄ ̄| /
530猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/11/25 23:35:15
>>525
保管期限が切れて捨てるというときには譲ってくれ、なら無料ということもあると思うが、こ
こでへたなこと書くと「無料が前提」とか思われかねないので、ぼやかした。適正な金額と
いうのはないと思うが。そのあたりもひっくるめて交渉じゃないかな。

>>528
別にいつでも対応できなきゃならんということもないんでないですか。客の側にしても、保
管期限が切れたものを譲ってもらうということであれば店にとって儲かる話じゃないという
ことくらいわかってると思いますし。
ただ、喧嘩腰で「忙しいんだ、暇なときに来てくれ」とか言うのはだめぽです。それは写真
館がどうのって話ではなくて客商売としてだめぽでしょう。
531愛と死の名無しさん:04/11/25 23:46:18
殿様商売してたらイカンよ〜
532愛と死の名無しさん:04/11/25 23:48:59
荒れてるねw

どうして写真屋ってこうも高圧的なんだ?
低学歴だからかな?
533愛と死の名無しさん:04/11/26 00:18:16
キミみたいな、高学歴の引きこもりと比べて
どっちが社会貢献してるかな?
534愛と死の名無しさん:04/11/26 00:24:27
猫さん。客商売を知らないね。
客は、お店の事など考えちゃくれないよ。
写真館サイドで、ネガを渡すメリットが無い
ネガの量もハンパじゃないし、探すのに時間が取られて
そんな事誰もしないだろうね。
535愛と死の名無しさん:04/11/26 00:28:08
客だからねぇ
536猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/11/26 00:34:20
>>534
客がお店のことなど考えていないことはよーく知っているし悩まされても来たが、そういう客
に対しても敵対的に対応しないことで労力をかなり削減できるということも知ってる。
探すのに時間が取られてってのは、もともとの仕事の進め方の問題じゃないでしょーか。
今ならコンピュータもあるんだし、顧客管理をちゃんとしときゃいいのだと思う。1枚の焼き増
しで儲かる金額なんかたかが知れてるわけだけど、そういうときも「ネガ探すのめんどくさい」
とか言っちゃいます? そうじゃないでしょ。そしたら「リピータをつかまえるための顧客対応」
くらいに思って、そういう体制を作ればいいんだと思う。

だいたい顧客管理なんて、直接的に利益が算出できるような仕事じゃないだろ。それすら
いやなら、最初にプリントと一緒にネガ渡してしまうのがいいんじゃないかと思ったりして。
537愛と死の名無しさん:04/11/26 00:41:40
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 現実のソースまだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん  |/
538愛と死の名無しさん:04/11/26 00:46:51
敵対より、そんな客相手にしない方がいい。
ウチはネガ欲しいって言われた事無いよ。
猫が考えてるほど簡単な事じゃない。
それから顧客管理とネガ管理同じにするなよ。

>>いやなら、最初にプリントと一緒にネガ渡してしまう
何の為に渡す必要が有るのか教えてくれ。
写真館のメリットは?
539愛と死の名無しさん:04/11/26 00:48:07
>キミみたいな、高学歴の引きこもりと比べて

これがダンテ君?
高学歴と勝手に断定!
引きこもりと勝手に断定!

>どっちが社会貢献してるかな?

今度は社会貢献ネタキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

話題をそらすのに必死だな
それないように貼っておこう

>508 名前:愛と死の名無しさん 投稿日:04/11/25 18:00:13
>写真館の客のほとんどはネガを渡して欲しいとは思ってない。
>これが現実だよ。
>
>ココに書き込んでる奴らは写真館に行ったことすら無い奴ばかりだ。
>もし行ってたとしてもレベルの低い写真館にしか行ったことがない。

ダンテ君カコイイ!!
540猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/11/26 00:51:01
>>538
んじゃ、「ネガが欲しい」という客がくるまで、このスレに来る必要ないんじゃないか?
おれは「ネガが欲しいという客に対して、ネガを渡さない理由があるのだということを説明し
て、キモチよく写真を受け取ってもらうため」にここにいるんで。「ネガが欲しい」という客に
であったことがないのなら、どうしてそれが簡単なことかどうかがわかるんだろうかと思い
ました。
541愛と死の名無しさん:04/11/26 00:53:10
>>514
>>ほんとバカだなーおまえ
>>欲しいって人の方が多ければそうなってるだろ
>>書けば書くほど恥さらし

資料を示さず自論が支持されていると思わせる

>>518
>>ソースを出せ?
>>根拠を書け?
>>証明しろ?
>>妄想と認定?
>>アツくなってるね〜。

自分の見解を述べずに人格批判をする
542愛と死の名無しさん:04/11/26 01:02:26
ここは馬鹿ばっかりだな
543愛と死の名無しさん:04/11/26 01:10:53
>>このスレに来る必要ないんじゃないか?
まぁ、猫の考えはそうなんだろうな。

>>簡単なことかどうかがわかるんだろうか
自分の店に当てはめて考えればよい。
どの会社もコストダウンや人件費の節約を
考えているのに、くれてやるネガに労力かけるか?

お客の立場と、店側の立場の間に立ってる
つもりかもしれんが、書いてる事が
おかしい。
頭のおかしな経営者まではいかないが
推測がおおい。
544愛と死の名無しさん:04/11/26 01:13:33
おまいらに聞きたい

ネガを渡すなら年に最低1回は
スタジオに撮影にきますか?
545猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/11/26 01:20:32
>>543
「くれてやる」のが普通だとはおれは書いてないだろ。「有償でお譲りする」という選択肢も
あるし、そうしている店もあることはこのスレにも出てきている。手間に見合う程度の料金を
いただいてお譲りするのはありだろう。「無償でくれてやる以外の選択肢はない」となぜ思っ
たのかとか、聞いてみたい。
546猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/11/26 01:25:01
>>544
記念写真を写真館で撮るということはほとんどやったことがないのだが(稀にはある)。

写真館は何軒か出入りしてみて、納得がいくところを選んでいる。いちいちフィルムを買い
にそこにいくまでのことはしないが、証明書写真が必要になったときには割高でもそこにい
くし、機材が必要になったときにも原則としてそこで買う。修理依頼などもそこを通す。手焼
きプリントを起こさなければならないときや、急ぎの現像焼付けのときも、とりあえずそこに
相談するな。
今の主力のレンズを買った店はそこなんだが、ボディを買ったのは違う店でなあ。その店
は対応が悪いので、二度とそこは使わないことにして、近所の別の店に鞍替えした。
547愛と死の名無しさん:04/11/26 01:34:45
客=捨てるんだから捨て値でいいはず。
店=商品として高く。
折り合いつかんと思う。
548猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/11/26 01:40:56
>>547
それって、経済学における需給曲線そのものではないでしょーかと思ったり。
549愛と死の名無しさん:04/11/26 02:28:43
原価が何倍だろうとラーメン屋にはむかつかないが
スタジオにはむかつく
550猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/11/26 02:58:57
>>549
どうしてそう感じるのかを書いてみてはどうだろう。ただ「むかつく」というだけでは、少なくと
も同意は得られないし、どこに共感すればいいのかがわからないしね。
551愛と死の名無しさん:04/11/26 02:59:55
このスレを見ればむかつくのは明らか
552愛と死の名無しさん:04/11/26 07:37:25
実は>>549は写真屋の自演
553愛と死の名無しさん:04/11/26 07:56:47
誰もネガを渡したらスタジオに来るか聞いても
答えない。
結局、渡そうが渡すまいが来る人は来る。
ここでむかつくと言ってる奴は客層ではない事確定。

捨て値なら捨てた方がまし。
554愛と死の名無しさん:04/11/26 08:00:47
むかつれても

客じゃないから興味ないし〜

貧乏人はスナップで我慢しなさいってこった
555愛と死の名無しさん:04/11/26 11:57:49
資料?アホか
現実見えない?
書いてる意味解る?
「欲しい人が多ければそうなってるっての」解る?
アホに理解しろっても無理かい(爆
556愛と死の名無しさん:04/11/26 12:02:09
あんたがアホそうに見えますが
557愛と死の名無しさん:04/11/26 12:12:51
子供か
558愛と死の名無しさん:04/11/26 12:20:15
子供が生まれてから誕生日の月に毎年写しに逝きます。
2年目ですが
いろんなメニューを見せてもらえるようになり
六つ切り以外の追加はミニアルバムとか、小さいサイズでコマ数
多いのを頼んでます。(子供用にやきまし)
ページの空き部分を埋めていく方法です。
ネガ欲しいって考えたことはないな。
559愛と死の名無しさん:04/11/26 12:26:21
>>いい加減、新しいネタ仕入れてよ。
よし、俺にまかせろ!

              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / ネガ渡したら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる  
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \   (自称)
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  高レベルスタジオ(24・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /  
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
560愛と死の名無しさん:04/11/26 12:28:44
家で撮った場合でも
昔の写真はアルバムに張って残ってるけど
ネガはどこにあるか解らない人のが多いんじゃないの 
資料とソース出せってか?w
561愛と死の名無しさん:04/11/26 12:32:49
        /⌒ヽ⌒ヽ
               Y
            八  ヽ
     (   __//. ヽ,, ,)
      丶1    八.  !/
       ζ,    八.  j
        i    丿 、 j  チンポのネガならやるよ
        |     八   |
        | !    i 、 |
       | i し " i   '|
      |ノ (   i    i|
      ( '~ヽ   !  ‖
        │     i   ‖
      |      !   ||
      |    │    |
      |       |    | |
     |       |   | |
     |        !    | |
562愛と死の名無しさん:04/11/26 13:03:50
ここ1〜2年、年賀状用にデジタルデータで欲しいって客が多くなってる。
今までは手札サイズで焼き増しして自分でスキャンしてもらってたが、データ
でくれという客ばかりになってきた。
ネガセレクトで選ぶ物までメールで全部の画像を送ってくれと言い出す客まで
いるから困っちゃう。
ネガスキャンはタダだと思って客もいるし...。
みなさんは年賀状用にデータが欲しいと言われたらどうしてますか?
563愛と死の名無しさん:04/11/26 13:16:51
age煽り君は話題が変わっても煽り続けるイタイ奴だな。
書き込み見てても自分が中心にならないと気が済まないみたいだ。
他人を煽ってばかりで、他人から質問が出ても答えない自分勝手な奴。
564愛と死の名無しさん:04/11/26 13:31:08
        /⌒ヽ⌒ヽ
               Y
            八  ヽ
     (   __//. ヽ,, ,)
      丶1    八.  !/
       ζ,    八.  j
        i    丿 、 j  もらう側だから
        |     八   |  答えろといわれてもね
        | !    i 、 |
       | i し " i   '|
      |ノ (   i    i|
      ( '~ヽ   !  ‖
        │     i   ‖
      |      !   ||
      |    │    |
      |       |    | |
     |       |   | |
     |        !    | |
565愛と死の名無しさん:04/11/26 16:18:42
こんな偉そうな人たちにお願いしてまでイラネ
566愛と死の名無しさん:04/11/26 16:40:58
        /⌒ヽ⌒ヽ
               Y
            八  ヽ
     (   __//. ヽ,, ,)
      丶1    八.  !/    講釈たれずにネガ渡せよ
       ζ,    八.  j
        i    丿 、 j  もらう側だから
        |     八   |  答えろといわれてもね
        | !    i 、 |
       | i し " i   '|
      |ノ (   i    i|
      ( '~ヽ   !  ‖
        │     i   ‖
      |      !   ||
      |    │    |
      |       |    | |
     |       |   | |
     |        !    | |
567愛と死の名無しさん:04/11/26 18:20:22
資料やソースを出さずに逆ギレなんて
どこかの国の人とパターンが似てる
568愛と死の名無しさん:04/11/26 18:22:56
>>563-564
今度はage側で自演?AAのパターン少なすぎ!
そして今夜はsageで自演?
569愛と死の名無しさん:04/11/26 20:07:58
567は何の資料とソースが見たいの?
570愛と死の名無しさん:04/11/26 20:09:58
人間は酸素吸って生きてます
 ↑
資料出せ ソース出せ はよ出せ 証明しろ
571愛と死の名無しさん:04/11/26 22:01:48

最近ageが流行ってる?

572愛と死の名無しさん:04/11/27 14:15:45
age新氏を真似てAAを貼るのはよいが、
よりによってチムポAAとは本当に品が無いな
573愛と死の名無しさん:04/11/27 14:20:15
だってココ下品な写真屋ばっかじゃん
574愛と死の名無しさん:04/11/27 15:38:10
よーくいつくなぁ・・・。
575愛と死の名無しさん:04/11/27 16:38:43
なんか新しいネタないの?
576愛と死の名無しさん:04/11/27 18:01:55
         ソ ー ス は ど こ ?
                                |三|
   , -ー‐‐─-、  ,-ー─‐‐-、              /_____\
   |     | i.  ,! |     |     |三|   |ギコーマン|
   ‐-------‐!ニ!‐-------‐     /_____\  |___醤⊂ヽ
   i/ ̄ ̄丶.i::;三;::i../ ̄ ̄ヽi    |ギコーマン|彡>:::(,,゚Д゚)ノ
 卩||(゚д゚,,) | i::;三;::i |(,,゚д゚)|| Ψ  |_醤油___| 彡.:(ノ::: ::: |
 ⊂||中濃 ヽ)::;三;:::::(ノ中濃||⊃ (゚Д゚,,)::<  |:::::::::::::::::|
  ̄ ̄ ̄ ̄⊂⊃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⊂⊃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          (ξ';;::;;)          (ξ';;::;;)
577愛と死の名無しさん:04/11/27 19:41:39
ソースには、串age
578愛と死の名無しさん:04/11/27 20:41:01
グダグダなスレですね
579愛と死の名無しさん:04/11/27 21:09:59
何がしたいんだ!
何が言いたいんだ!
580くそすれ:04/11/28 12:51:27

                     人
                   ノ⌒ 丿
                _/   ::(
               /     :::::::\
               (     :::::::;;;;;;;)
               \_―― ̄ ̄::::::::::\
               ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
              (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;人
             / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
            (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
            \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
581愛と死の名無しさん:04/11/28 14:00:07
>>562
ネガセレクト用は、データに起すと埃付けとキズの原因になるので
やめましょう。
よしんば可能でも、
@サムネイル用のちっこい画像でだすべし。
@サンプルとか店名を背景に合成するようにしましょう。
582愛と死の名無しさん:04/11/28 21:00:11
稀に見る上品な展開
583愛と死の名無しさん:04/11/29 00:52:16
>人間は酸素吸って生きてます
> ↑
>資料出せ ソース出せ はよ出せ 証明しろ

スレ違いとも気づかずに必死です
584愛と死の名無しさん:04/11/29 10:45:47
ブライダルインナースレに出張してる人もここにいる?
585愛と死の名無しさん:04/11/29 11:08:54
いない
586愛と死の名無しさん:04/11/29 11:25:36
悪徳写真屋の陰謀により荒らされたな。
さて、話を戻そうか。
各自色々理由があると思うが客がネガを欲しがっても渡さない理由は何?
おっと、質問を質問で返すのは無しな。
587くそすれ:04/11/29 12:28:27
                     人
                   ノ⌒ 丿
                _/   ::(
               /     :::::::\
               (     :::::::;;;;;;;)
               \_―― ̄ ̄::::::::::\
               ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
              (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;人
             / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
            (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
            \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
588愛と死の名無しさん:04/11/29 14:29:17
荒らしているのは写真屋ではないと思うが?
589愛と死の名無しさん:04/11/29 14:43:00
いや、このスレは悪徳写真屋にとって都合が悪いので荒らして潰したいんだよ。
どこまでも根性の腐った奴だ。
590愛と死の名無しさん:04/11/29 15:34:32
悪徳写真屋って何?
ネガ渡さない写真屋は悪徳写真屋なのか?
だったら日本中のほとんどの写真屋(写真館)は悪徳ってことになるな。
591愛と死の名無しさん:04/11/29 15:57:59
いらんもん
592愛と死の名無しさん:04/11/29 16:37:39
>>590
何故そこまで極論になる?
柔軟性はないのかよ。
人をバカにする前に自分の愚かさを知れ。
593愛と死の名無しさん:04/11/29 17:16:24
>>592
悪徳写真屋の定義は?
594愛と死の名無しさん:04/11/29 18:11:51
>>悪徳写真屋の定義は?

「資料出せ ソース出せ はよ出せ 証明しろ」

に展開したいようだww
悪徳写真屋の定義スレ建ててそこで馬鹿どもは議論しろwww
595愛と死の名無しさん:04/11/29 18:20:59
正直、ポストカードやりたくないんだよね。
寸前になってトラブルが出てくる。
広告かなぁと思いながらも。
店名入れてるところある?
596愛と死の名無しさん:04/11/29 18:57:40
>>589
×
このスレは悪徳写真屋にとって都合が悪い


このスレはプリントで利潤を上げないと喰えない弱小貧乏スタジオ屋に都合が悪い

ちなみに一番都合が悪いのは
「プリント以外に十分な利潤あるスタジオ屋が存在してネガを渡すこと」
が広く知れ渡る事らしい。この事だけは笑えるぐらいに必死に否定するからな。
だいたいわかるよ。
そうそう、俺は508じゃないからね。
597愛と死の名無しさん:04/11/29 19:29:05
知れ渡ってほしいから、どこにあるか教えてくれ。
598愛と死の名無しさん:04/11/29 19:30:51
ネガを渡さなきゃ商売できないって
逆に考えてみたらどうよ。
599愛と死の名無しさん:04/11/29 20:27:36
>このスレはプリントで利潤を上げないと喰えない弱小貧乏スタジオ屋に都合が悪い
普通の『写真館』と呼ばれてる店は弱小貧乏スタジオじゃなくてもネガを渡さないと思うが?
『写真館』だったらプリントで利潤を上げるのは当然だろ。
適当な色出して商売やってられないよ。
600愛と死の名無しさん:04/11/29 20:44:42
人格障害とは その人の持っている「人格」が常道からはずれてしまって、
社会生活に障害を来すものを指す。

柔軟性の無さ、正しく認知できない、不安定な感情など
ここのスタジオ屋は人格障害者じゃないのか?

精神医学的各種オンラインテスト
http://allabout.co.jp/health/mentalillness/subject/msub_TEST.htm
601悪徳写真屋:04/11/29 20:57:32
                     人
                   ノ⌒ 丿
                _/   ::(
               /     :::::::\
               (     :::::::;;;;;;;)
               \_―― ̄ ̄::::::::::\
               ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
              (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;人
             / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
            (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
            \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
おまえらしねよ
602愛と死の名無しさん:04/11/29 21:14:33
人格障害とは その人の持っている「人格」が常道からはずれてしまって、
社会生活に障害を来すものを指す。

乞食根性の精神そのままの自分だね。
天にむかってつばを吐くって意味わかるかい。
つまらんコピペにたよるねぇ
603愛と死の名無しさん:04/11/29 21:23:05
>柔軟性の無さ、正しく認知できない、不安定な感情など
>ここのスタジオ屋は人格障害者じゃないのか?

写真館の人間が1人しかいないと思ってんのか?
何人かいるから意見が違うんだよ!

正しく認知できないってのは何のこと?
ネガ渡すスタジオが増えてることを認知しろって?
そのスタジオはドコにあるんだよ?
お前の頭の中で増殖中か?
604愛と死の名無しさん:04/11/29 21:48:28
都合が悪くなるとだんまりだけど
ネガくれって奴、どんな仕事してるんだ?
まさかこの質問もダメとか言わないだろう。
589 592 600
自分さらけ出さないで批判するのか?
かっこいい事書く割に卑怯がしまついてるな。


605603:04/11/29 23:05:34
>>604
たしかに煽ってる奴は都合が悪くなるとダンマリだね。
それに何が言いたいのかよくわからない。
写真館で撮ってもらったネガが欲しいわけじゃないようだね。
写真館に恨みがあるようだ。
606愛と死の名無しさん:04/11/29 23:23:37
写真の著作権は、契約書があるわけでないので、撮ってもらった側にあるのか、撮った側にあるのか不明。
もし、写真館が著作権が欲しいのならあらかじめ言うべき(さらに契約書)なのに、
著作権を主張するとその写真館に頼む客がいなくなることが予想される。
最初に主張しない以上、著作権は客側にあると考えるのが妥当。
営業政策上、著作権を放棄(撮影料で著作権ごと客に売ったと考えるべき)なのを、
後出しで著作権を主張するのは身勝手だろう。
まあ、勝手にスキャナーでデジタルに取り込めばいいだけだが゜。


607猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/11/29 23:35:50
>>606
写真館問題からちょい離れて法律論な。

まず第一。契約書がなけりゃ契約が成立していないなんて話はないです。口約束でも、慣
習でも、契約は成立します。
第二。契約内容で明記されていないことについては、法の規定が優先されます。また、一
部の法律については、契約書に明記があっても、法の規定が優先されます(法に反した契
約を結んでもダメってこと)。

著作権については、「著作権を客に譲渡する」という明確な契約が結ばれていない限り、著
作者に帰属します。また、フィルムの物権(所有権)についても、「譲渡する」という明確な契
約がない限り、元の所有者である写真館が所有権を持ちます。
撮影料で著作権ごと客に売ったと考えるべきとあなたが思うのは自由だけど、そういう慣習
がないだけではなく、逆の慣習が根付いているので、あんまし意味が主張だとは思えない。
608愛と死の名無しさん:04/11/29 23:38:40
>>606
写真の著作権は撮影者にある。


そんなことも知らないのか?
ちょっと調べればわかるだろ?
主張しなくても法律で決まってるんだよ。
契約書はなくても撮影を写真館に依頼して撮ってもらったなら著作権は写真館側。


もうちょっと勉強してから書き込みましょう!!
609愛と死の名無しさん:04/11/29 23:57:44
写真館が著作権が欲しい・・・

最初から有るものを欲しいだなんて
幸せでつね
610愛と死の名無しさん:04/11/30 00:06:08
ちょっと違うかもしれんが、
http://www.translan.com/jucc/precedent-1997-10-22.html

何度も出てきてるから...。
611愛と死の名無しさん:04/11/30 00:09:15
こんなスレもあったんだね、
http://yasai.2ch.net/shikaku/kako/1006/10063/1006332126.html
612愛と死の名無しさん:04/11/30 00:20:06
606はダンマリか...。
613猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/11/30 01:01:28
んー。
まあ写真館に対する悪意は感じられたんだが、それ以前に >>606 は「ありがちな法律につ
いての誤解」だという気がする。素人さんからの法律相談とかを受けるとき、けっこうこういう
方向の誤解はよくあって、見慣れた風景だし。
おれとしては、とりあえずなんだな、写真館についての悪意はちょっと横に置いといて、「法
律に基づいて語るなら、ある程度のお勉強は必要」とか、「法律を味方につけたいのなら、
自己流の法解釈をしちゃダメ」とか、そのあたりの法律学の基本についておさえてもらいた
いと思った。
にちゃんねるあたりで罵声あげてるくらいなら実害も少ないんだが、実社会でこういうことが
通用すると思ったら法律はすぐに敵になるものだし、そんな不幸な出会い頭衝突をしてほ
しくはないのです。
614愛と死の名無しさん:04/11/30 09:03:14
>>613
スレ維持するために必死ですね
615愛と死の名無しさん:04/11/30 10:12:42
606は猫が好きの書き込み見て自分が恥ずかしくなって逃げていきました。
これでこのスレにも平和が訪れる......のか?
616愛と死の名無しさん:04/11/30 10:20:01
とりあえず俺の使ってるスタジオは
ネガくれますが何か?
スナップじゃないですよ。
著作権なんて別にどうでもいいよ、と
店主は申してました。
617愛と死の名無しさん:04/11/30 10:25:48
あっそう、それはよかったね。
貴重だから大事にしたほうがいいよ。

618愛と死の名無しさん:04/11/30 13:43:35
>>616
はいはい後でソース出しといてね
619猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/11/30 14:02:26
>>618
ま、そういうところもあるだろ。「そうかよかったね」でいいんじゃないかと思うわけですが。
620愛と死の名無しさん:04/11/30 20:04:21
>>606-613
自演乙!
621愛と死の名無しさん:04/11/30 21:08:16
しっかし飽きもせずループしつづけるな、おまえら。

<結論>
ネガは写真家のもの。
創造性のある写真には著作権がある。
よって、写真家がネガを保管することは当然。
焼き増しも、金を払うのが当然。

一方で、被写体には肖像権がある。
撮った写真をポートフォリオに載せて営業したければ、
被写体の承諾を得る必要がある。

以上、ご質問は?

<今後の検討課題>
・焼き増しの適正価格とは、いくらか?
・写真家に、適切なネガ保管を行う義務はあるか?
 また、その期間は何年程度と考えるのが適切か。
・写真家が、被写体の承諾なしにネガを処分することが、
 道義的に許されるか?

↓活発な議論をどうぞ。
622愛と死の名無しさん:04/11/30 21:14:39
しっかし飽きもせずループしつづけるな、おまえら。

<結論>
ネガは写真家のものだが譲渡する事もある。
創造性のある写真には著作権があるが事実上放棄することもある。
よって、写真家がネガを保管することは一部では当然だが一般的にはそうではない。
焼き増しも、金を払うのが一部では当然だが不当に高い料金には反対すべきである。

一方で、被写体には肖像権があるがたいしたことはない。
撮った写真をポートフォリオに載せて営業したければ、
被写体の承諾を得る必要がある場合もあるが
裁判になってしまえば実のところ弁護士、裁判官次第である。

以上、ご質問は?

<今後の検討課題>
・どうすれば自演が終わるのか?
・低レベルとレッテル貼りをする理由は?
 また、スナップはネガを渡すのはなぜか。
・写真家が、口汚くスレを荒らすことは道義的に許されるか?

↓活発な議論をどうぞ。
623愛と死の名無しさん:04/11/30 21:29:06
うわぁ、何でこんなスレずっと続いてんの?

上の621と622で完結でお願いします。

624愛と死の名無しさん:04/11/30 21:33:30
結論

622がスタジオ撮影しDPE店並みの料金で
ネガをお客に渡せばよい。

これにて一件落着〜
625愛と死の名無しさん:04/11/30 21:35:41
>>写真家がネガを保管することは一部では
当然だが一般的にはそうではない。

どこの国の一般ですか?
コピー大国の中国から来たのかな
626愛と死の名無しさん:04/11/30 21:38:23
わろた
627愛と死の名無しさん:04/11/30 21:42:54
スナップの焼増しなんか旨みがないからネガ持っててもしょうがないよねw
客に渡してそっちでやってくれいってことさ
それぐらい写真屋じゃなくても洞察できるっしょw
628愛と死の名無しさん:04/11/30 22:12:34
>>どこの国の一般ですか?
>>コピー大国の中国から来たのかな

またまた自己を他者に投影ですか?
これだから三国人はウザイ。
629愛と死の名無しさん:04/11/30 23:11:39
622=628

だからキミはどんな職業よ。
これに答えない限り、卑怯者には
誰も取り合わんよ。
630愛と死の名無しさん:04/11/30 23:22:46
>>622
わかったよ。
ここまでネガに拘るの。
普通一般人がここまでしつこくない。
職業明かせないのは、オマエはコピー業者だから。
絹目のプリントがうまくコピー出来ないから
ネガからなら、うまくコピー出来ると考えたんだね。
他人のふんどしで相撲をとる哀れな奴。
631愛と死の名無しさん:04/12/01 01:59:47
短時間に大量擁護
たった一人を必死に攻撃

ここまで判りやすい自演は珍しい
それほどまでに真実を語られるのが怖いのか?
632猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/12/01 02:13:17
>>631
もしかして攻撃されているというのが >>606 のことなら、誰も攻撃なんかしてはいないと思
いますよ。明らかな間違いに対して丁寧に説明しているだけのことです。幾人もから同主旨
のレスがついたのも、あまりに明らかな間違いだったからでしょう。
633愛と死の名無しさん:04/12/01 02:26:47
>>632
ハァ?
>>606なんか最新50とかクリックしないと見えないじゃん。
「短時間に」を読み落としてる文章読解力の無さはさすがネコ。
634猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/12/01 04:48:36
このくらいで攻撃とか言われても(=^_^;=)。

真面目な話、こういう場所だと「相手方陣営のような書き込みで見るからにジサクジエンを
する」くらいの手は誰でも考え付くんで。実際やるのはかなりキてるひとだけだと思うが。こ
ういうのはまあやり尽くされた手みたいなもんで、いまさら威力ないっす。
実はおれ、>>631 & >>633 が、ちょい前に大量に書き込みをしてた可能性もあると思ってい
て(そうだと断定はしない。ジサクジエンだなんて指弾するのはみっともない)、苦笑してた
んですよ。だからチクっとやってみたわけ。

いいかげん、やめれば?
635愛と死の名無しさん:04/12/01 09:02:26
真実だって〜プッ
どんな真実?

あっわかちゃった。
ネガ渡しのスタジオが増えてるって
真実だよね〜
ごたくはいいから早くソース出して。
それから631キミの職業教えてプリーズ。
636愛と死の名無しさん:04/12/01 09:58:41
スタジオ写真の焼増しなんか旨みがないからネガ持っててもしょうがないよねw
客に渡してそっちでやってくれいってことさ
それぐらい写真屋じゃなくても洞察できるっしょw
637愛と死の名無しさん:04/12/01 11:15:45
>>636
汚いないAA貼ったり
なりふりかまわず必死ですね
638愛と死の名無しさん:04/12/01 12:10:42
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';   もう、なんか必死でしょ・・・・・
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!   最近の汚物AA
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |   ヒネリもないし罵倒ばかり・・・・・
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、   批判する人ほど馬鹿丸出しって
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7    おもいますけどねぇ、ホロン部のみなさん
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/   
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'
639愛と死の名無しさん:04/12/01 12:24:48
新しい展開もないし 粘着の相手ももう秋田
640愛と死の名無しさん:04/12/01 14:10:00
たしかに書き方変えても
粘着は一人わかりやすーい。

ソースも出せずに人の事妄想、断定ってさ
641愛と死の名無しさん:04/12/01 15:23:53
ダンテ君登場?w
642愛と死の名無しさん:04/12/01 21:03:02
貧ボケのみなさんsageお疲れ様です
643愛と死の名無しさん:04/12/01 21:55:18
>ダンテ君登場?w

こう書くヤツに限って断定することが多いのはこれまた投影。
644愛と死の名無しさん:04/12/01 21:57:35
ソースもネタも乏しいのねん

ネタに尽きると業界卑下

そろそろ飽き飽きねん
645愛と死の名無しさん:04/12/01 21:59:16
642
643
まとめて一括で書くように
646愛と死の名無しさん:04/12/01 22:31:28
642
643
まとめて一括で書くように
647愛と死の名無しさん:04/12/01 23:12:08
>>642、643、646
お前ウザい!!!
何がしたいの?答えろよ!
648633:04/12/02 02:29:25
>>実はおれ、>>631 & >>633 が、ちょい前に大量に書き込みをしてた

よくわからんな。具体的に番号で教えれ。

>>いいかげん、やめれば?

チクっとやる意図はなんとなくわかったんだが、
いったい何をやめさそうとしているのか教えれ。興味がある。
649愛と死の名無しさん:04/12/02 05:00:56
真実ってなんだ?
650愛と死の名無しさん:04/12/02 09:46:52
スタジオ写真の焼増しなんか旨みがないからネガ持っててもしょうがないよねw
客に渡してそっちでやってくれいってことさ
それぐらい写真屋じゃなくても洞察できるっしょw
651愛と死の名無しさん:04/12/02 11:27:17
>>650
ハァ〜???
焼き増しなんか旨みがない〜???
商売だから利益があるに決まってんだろ!!!
ネガ渡して汚い色でプリントされて、店の評判落としたくないね!!!
それにネガは商品ではない!!!
写真屋は写真を売って商売してんだよ!!!
何回言ってもわかんない奴だな〜!!!

652愛と死の名無しさん:04/12/02 11:36:22
>>焼増しなんか旨みがない

七五三など特にそうだが
お客に喜ばれる写真をまじめに撮ってると
おじいちゃんおばあちゃんに見せたくて焼き増しは増える。

知ったかぶりはもう沢山。
653愛と死の名無しさん:04/12/02 11:53:30
650は写真館とDPE店の違いがわからない人です
すべて「写真屋」で語ってしまいます
654愛と死の名無しさん:04/12/02 12:06:45
       巛彡彡ミミミミミ彡彡
       巛巛巛巛巛巛巛彡彡
   r、r.r 、|:::::           | 
  r |_,|_,|_,||::::::     /'  '\ | 
  |_,|_,|_,|/⌒      (・ )  (・ )|   
  |_,|_,|_人そ(^i    ⌒ ) ・・)'⌒ヽ   今日も寝言か?
  | )   ヽノ |.   ┏━━━┓| 
  |  `".`´  ノ   ┃ ノ ̄i ┃|  
  人  入_ノ´   ┃ヽニニノ┃ノ\  
/  \_/\\   ┗━━┛/|\\
      /   \ ト ───イ/   ヽヽ
655愛と死の名無しさん:04/12/02 12:20:13
>>654
楽しそうだな!
656愛と死の名無しさん:04/12/02 13:35:02
ネガくれる写真館です
http://air.kir.jp/geboimg/gero2.jpg
657愛と死の名無しさん:04/12/02 14:18:00
>>656
見なくても内容の予想がつく。
お前ホントにバカな奴だな!
658愛と死の名無しさん:04/12/02 14:31:30
写真屋の分類

DPE屋=デジタル化の波に飲まれた。努力家だがかわいそう。
写真館=柔軟性なし、で偉そう。お口も腐そう。
659愛と死の名無しさん:04/12/02 15:31:35
ここで658の職業を聞くと半日黙るに1ペセタ
660愛と死の名無しさん:04/12/02 16:03:19
普通のネガと違う写真館でもらったネガ
http://www.cotw.jena.co.uk/cotw/125-6ua3/green09a.jpg
661愛と死の名無しさん:04/12/02 17:20:43
>>660
お食事中には見ない方がいいです。

660よ、こんなことして何が楽しいんだ?
そこまでして写真館のネガが欲しいか?
それとも写真館に恨みでもあるのか?
まぁどうせ答えないだろうが....。
662愛と死の名無しさん:04/12/02 17:30:50
以上すべて自演でしたw
663愛と死の名無しさん:04/12/02 18:26:59
660
ばかあほ変態
664猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/12/02 19:15:36
うーん・・・・。
665愛と死の名無しさん:04/12/02 19:43:32
このスレ終わったな....。

ネガのことより写真館を嫌ってる奴がいる。


写真館の話題は冠婚葬祭板じゃなく他でした方が良さそうだ。
また別の板で写真館スレが立つとココの煽りバカも来るんだろうけど....。
666愛と死の名無しさん:04/12/02 19:47:45
わかった事柄

しつこいネガくれは、変質的な方
もしくは人格破綻をおこした方

しかいないね。
上記の方とっとと病院に行きなさい。
667665:04/12/02 19:56:25
別の板に写真館スレを........。

どこかは内緒........。
668愛と死の名無しさん:04/12/02 20:19:16
>ネガのことより写真館を嫌ってる奴がいる。

ネガを渡さないスタジオの自己中な妄想を指摘しているだけ。
世の中にはネガを渡すスタジオもあるよ。
だいたいわかるよ。
そうそう、俺は508じゃないからね。
669愛と死の名無しさん:04/12/02 20:41:39
ネガを欲しがる自己中な妄想と思えないところが笑える。

>>世の中にはネガを渡すスタジオもあるよ。

だからその程度でよいならそこにいけばよい。
お願いします行って下さい。

508じゃなくてダンテか?
670猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/12/02 20:48:39
自己中の妄想を指摘するのにグロ画像が必要だとは思わないのだなぁ、おれは。
671愛と死の名無しさん:04/12/02 21:03:59
672愛と死の名無しさん:04/12/02 22:36:40
あっちの板なら粘着も消えるんじゃない?
粘着してる奴は多分葬祭関係の冷やかしだろうから
673愛と死の名無しさん:04/12/03 00:07:04
>>670

おいおい、おれはグロ画像やオゲレツAAなんぞ貼らんぞ。
スタジオの自演も見抜けなくなったのか?

なぜ貼らないかわかるか?貼る必要がないからだ。
貼る必要があるのは、このスレを荒らそうとしてる香具師であって俺ではない。
674猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/12/03 00:49:50
>>673
グロ画像を貼ったやつに言ったと思ってくれ。つか、そういう疑惑を抱かれたくないなら、せ
めてコテハン+トリップくらい考えなさいよ(コテハン+トリップでも、ジサクジエン疑惑から逃
れられるわけじゃないけどね)。
んで、アレをスタジオ側のジサクジエンだと言い張りたいのはわかった。同じ穴の狢だとし
か言いようがない。おれにはそんなもんは見抜けないし、見抜けるような目を持ちたいとも
思わない。
675673:04/12/03 02:22:40
>>グロ画像を貼ったやつに言ったと思ってくれ。つか、そういう疑惑を抱かれたくないなら、せ

おいおい、何か勘違いしてないか?
自分が勝手に勘違いしておきながら、その責任を他人に転換するのはおかしいぞ。
見抜ける目がないなら、最初からその目を使わないことだ。
俺もその目がないから1度も使っていない。
だから番号=番号や、それに順ずる事は書いたことがない。
それはこの板では無意味で不毛なことだからだ。

明らかに不明確な事なのに無意味にあおっておいて
それで謝罪もせずに俺が悪い事にするのか?

グロ画像を張ったやつにいいたいのならば
グロ画像を張ったやつダケにいえばいいだろ?

余計な勘違いをしたのはおまえだろ?しらばっくれるなよ。

676673:04/12/03 02:23:59
>>めてコテハン+トリップくらい考えなさいよ(コテハン+トリップでも、ジサクジエン疑惑から逃
>>れられるわけじゃないけどね)。

コテハン+トリップでもジサクジエン疑惑から逃れられるわけじゃなから
最初からそんな事はしない。

悪いのは勘違いするほうだ。
勘違いが他人を不快にするならば、その勘違いは
本人の心の中だけにしまっておくべきではないか?
もしくは「勘違いかもしれないが」と断るべきではないのか?
なぜ断定できたかのように書き込む?

それとも勘違いすることのメリットがあるのか?

>>んで、アレをスタジオ側のジサクジエンだと言い張りたいのはわかった。同じ穴の狢だとし
>>か言いようがない。

まじめに答えないかもしれないが一応聞いておく。
なぜ同じ穴の狢としかいいようがないのだ?
妄想を指摘したこととグロ画像を張るのが同じ穴の狢なのか?
どういう理屈なのか説明してくれないか?
どうでもいいが、俺と他人を勝手に勘違いしたまま話を進めるなよな。

677633=648:04/12/03 02:32:19
おーいネコよ、>>673にカキコ返すぐらいなら、
昨日から質問してる俺にも答えれ。
678愛と死の名無しさん:04/12/03 07:23:48
「俺もその目がないから1度も使っていない。」という一方で
「スタジオの自演も見抜けなくなったのか? 」という頓珍漢。
679愛と死の名無しさん:04/12/03 10:20:19
スタジオ写真の焼増しなんか旨みがないからネガ持っててもしょうがないよねw
客に渡してそっちでやってくれいってことさww
それぐらいスタジオ屋じゃなくても洞察できるっしょ
680愛と死の名無しさん:04/12/03 12:15:11
   ○    ○ < 荒らすなよ!絶対荒らすなよ!
    |こ  / |
    >ヽ |⌒ |____|
681愛と死の名無しさん:04/12/03 12:41:39
ここでも何度か話題になった某コピー業者S。
写真館側の逆襲が始まりそう。
著作権協会(?)の会議の議題に上げられるそうです。
今月の写真文化で発表されてます。
さて、どうなるんでしょう???
682愛と死の名無しさん:04/12/03 13:40:09
633=673=648=676でFA?
683愛と死の名無しさん:04/12/03 19:47:29
ネガじゃなくて
16BASEのCD-Rでもいいぞ。
684愛と死の名無しさん:04/12/03 20:03:35
何のために?
685愛と死の名無しさん:04/12/03 21:17:34
海外赴任中に取引先のデブに、ディナー奢ったお礼に誘われて、嫌々行ってみたんだが、
まずネガが凄い。キロ単位で塊で買ってくる。手土産に持ってったネガをみて「それじゃ足りないよ、
貧乏人」という顔をする。エコノミックアニマルはいつまでもネガには慣れないらしい、みたいな。
絶対、そのネガ4キロより、俺が買ってきたネガ500gの方が高い。っつうか、それほぼ脂身じゃねえか。
で、デブがシャッター切る。やたら切る。不良風のデブ娘とデブ息子もこのときばかりは親父を尊敬。
普段、目もあわせないらしいガキがダディクールとか言ってる。郷ひろみか? 畜生、氏ね。
スタジオも凄い、まず汚ねぇ。ゴキとかこびりついてる。 洗え。洗剤で洗え。つうか買い換えろ。
で、やたらオーバー。オーバーでデブ一家で撮る。良いネガから撮る。ゲストとかそんな概念一切ナシ。
ただただ、撮る。デブが焚いて、デブがデブ家族に撮り分ける。俺には回ってこない。畜生。
あらかた片付けた後、「どうした撮ってないじゃないか?」などと、残ったネガの耳を寄越す。畜生。
で、デブ一家、5キロくらいネガ切った後に、みんなでホリゾントと粘着0の黒パーマを飲む。
「今日は僕もポラ切っちゃう」とかデブ息子が言う。おまえ、ポラどころか絶対日光写真やってるだろ?
デブ娘も「ああ、撮っちゃった、あなた素敵ね」とか言う。こっち見んな、殺すぞ。
デブ妻が「オペークしなきゃね」とか言って、デブ夫が「見る目ゼロだから大丈夫さ」とか言う。
アメリカンジョークの意味がわかんねえ。畜生、何がおかしいんだ、氏ね。
686633=648=677:04/12/04 02:31:36
おーいネコ!
一昨日から質問してる俺にも答えれ!
687愛と死の名無しさん:04/12/04 10:15:51
スタジオ写真の焼増しなんか旨みがないからRaw持っててもしょうがないよねw
客に64BASEで渡してそっちでやってくれいってことさww
それぐらいスタジオ屋じゃなくても洞察できるっしょ
688愛と死の名無しさん:04/12/04 10:30:01
>>686
読み返したが、もう答えは出てると思う...。
猫が好きは何度もバカの相手はしないよ。
689愛と死の名無しさん:04/12/04 12:14:06
633=648=677
687
ところでキミたちの職業は?
690愛と死の名無しさん:04/12/04 12:28:35
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒・    ¨,、,,ト.-イ/,、 l  職業を尋ねる時は
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  職業を尋ねるスレを立てて誘導だ。
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  寝てたほうがマシだな。
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
691愛と死の名無しさん:04/12/04 15:35:38
答えられない職業なんだね。
692愛と死の名無しさん:04/12/04 15:43:22
689:愛と死の名無しさん:04/12/04 12:14:06
633=648=677
687
ところでキミたちの職業は?

691:愛と死の名無しさん:04/12/04 15:35:38
答えられない職業なんだね。
693愛と死の名無しさん:04/12/04 20:24:11
潰れそうな写真屋だったり
694愛と死の名無しさん:04/12/04 21:48:04
↑潰れそうな写真屋だったり
695愛と死の名無しさん:04/12/05 00:58:53
ageてる連中、お前らしつこいよ!
696愛と死の名無しさん:04/12/05 01:01:21
しかし不思議、どうしてあれだけ営業写真批判してるくせに
自分の職業名乗れないんだろ

けっきょく、冠婚葬祭関係の仕事してる人の憂さ晴らしなのかね

スタジオは楽して儲けてそうに見えるのかな
697愛と死の名無しさん:04/12/05 02:46:00
おーいネコ!
4日前から質問してる俺にも答えれ!
698愛と死の名無しさん:04/12/05 10:13:28
>>697
だ〜か〜ら〜、シ・ツ・コ・イ!!!
わかんねぇかなぁ〜???
699愛と死の名無しさん:04/12/05 10:18:31
このスレ楽しそうだな!
700愛と死の名無しさん:04/12/05 10:37:17
>>696
職業をわざわざ教えなきゃならない必要性が分からないんだが。

ついでに700get
701愛と死の名無しさん:04/12/05 11:10:44
>>700
このスレをageる理由はナニ?
ナニが聞きたいのか整理して教えてくれ!
702愛と死の名無しさん:04/12/05 12:26:37
>>701
はぁ?
sageなければいけない理由は?
仕切り厨ウザいよ。
703愛と死の名無しさん:04/12/05 12:47:13
プッ IDの出る板じゃおとなしいくせに
704愛と死の名無しさん:04/12/05 13:27:09
プッ IDの出る板じゃおとなしいくせに
705愛と死の名無しさん:04/12/05 13:52:53
>>697その前からオレがしている質問に答えてくれ!!

>>700ネガより営業写真の職種に対する批判が多いから
どんなボランティアな職種だか知りたいのさ。
一方的な職種批判はおかしいだろ、なぜ教えない?
706愛と死の名無しさん:04/12/05 14:59:40
702が来てからこのスレの質も落ちたね。
ここの良心『猫が好き』も去ってしまった…。
702もこのスレを荒らすことが出来て本望なんだろうな!


まぁ、結婚式等で写真について聞きたいことがあればカメラ板の写真館スレへどうぞ!!
向こうには結婚式のカメラマンスレ(スナップ関係)もあるので、上手に利用して下さい。
707愛と死の名無しさん:04/12/05 15:39:38
>>706
程度が低いのはオマエだよ。
何勝手に荒らし断定してんの?
俺は700と702しか書いてないんだが。
スレが上がってたから覗いてみて新着10レスだけ読んでレスしたら荒らし扱い?
はぁ? 何それ?
もしかして自分は全てお見通しとか勘違いしてんの?
真性? バカ?
必死過ぎで周り見えてないんじゃないの?
決めつけは大事な物見落とす原因になるだけなんだよ。
もっと柔軟な考えできないかなぁ。

で、sageなきゃならない理由をまだ聞いてないんだが。
708猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/12/05 15:52:41
>>706
立ち去ったわけじゃなくて、説明してあげたのがよさげなひとが来たらまた書きますよ。何
かよくわからない質問にいちいち反応してスレが荒れるのに加担したくないんですよ。
709愛と死の名無しさん:04/12/05 16:00:15
>>706が噂のダンテ君?w
710愛と死の名無しさん:04/12/05 17:42:06
うんこ
711愛と死の名無しさん:04/12/05 18:47:12
>>立ち去ったわけじゃなくて、説明してあげたのがよさげなひとが来たらまた書きますよ。何
>>かよくわからない質問にいちいち反応してスレが荒れるのに加担したくないんですよ。

自分の都合が悪いと答えないのか
これじゃage馬鹿と同じ
712愛と死の名無しさん:04/12/05 18:48:57
>>707
いい加減に死んでくださいよ
713愛と死の名無しさん:04/12/05 19:02:17
>>707
程度が低いのはオマエだよ。
714愛と死の名無しさん:04/12/05 19:03:47
ほらコピペしてみろよ
715愛と死の名無しさん:04/12/05 19:15:09
>>707
違うんだったらグダグダ言わずにスルーすればいいだろ?
いちいち反応すんなよ!


>俺は700と702しか書いてないんだが。
>スレが上がってたから覗いてみて新着10レスだけ読んでレスしたら荒らし扱い?
聞いてもないのに言い訳はしてくれるんだな.
ウフフ…。
716愛と死の名無しさん:04/12/05 19:16:35
>>706が悔しくて>>712-714連投稿してるようです。
皆様、>>706のダンテ君に釣られないように注意して下さい。
717愛と死の名無しさん:04/12/05 19:18:00
おっと、ダンテ君は>>712-715でしたね。
よっぽど悔しかったんだね。
718愛と死の名無しさん:04/12/05 20:47:10
荒らし君はカメ板には書き込まないのね。
自作自演がバレちゃうからね〜。
719愛と死の名無しさん:04/12/05 21:19:55
なんとか言えよ、ダンテ君。w
720715:04/12/05 21:30:53
>>719
715だけど、712-714は俺じゃないよ!
721715:04/12/05 21:34:36
どれが誰の書き込みで、誰に対しての書き込みかわからなくなったな。
俺もダンテ君にされてしまったようだし…。

写真やネガとは関係ない話ばっかり…。
つまんねぇ〜…。
722愛と死の名無しさん:04/12/05 22:03:11
ここはsageて書いてる人は関係ない話ばかりするんですね
723715:04/12/05 22:28:15
>>722
変な奴が現れて、もう最近ずっと関係ない話ばっかりだよ。
724愛と死の名無しさん:04/12/06 00:11:07
変な奴って715のことなんですか
725697:04/12/06 02:32:58
おーいネコ、説明しろよ!

707も俺と同じ扱いを受けたみたいだな
こんな被害者が増える一方とは皮肉なもんだ
726愛と死の名無しさん:04/12/06 09:22:05
別人のふりしてるつもりの妖精さん
きっとしつこさの精ですねw
727愛と死の名無しさん:04/12/06 10:51:33
>>726
ダンテ君、sage忘れてますよ。w
728愛と死の名無しさん:04/12/06 12:18:24
             ,,、,、,.,.、,             ,、.,、_,.、
            ,r'"     ゙`'ヽ,        ,,r''"゙゙   ゙''、
          ,r"   i l|! lr.,  ゙'r       ,r'゙   rilrr,   ';
         r'゙  ヾ    \  ';      r゙   ,r'″  ;,  i
           r  _゙'     _ '、  i   __,i.  /,.-、   '  i
         r'  =    /  )| ヾ''゙゙゙゙ ゙゙ `ヽ. (  )   ,. r゙
         ';  ソ    |  ,,.. ゙     .lli.: ゙ヽノ   ; ,r゙
           'z,  ヽ、_  ソ ;i,,.;;..、i    ゚ "    ヽ-ー'゙ ,r"
          ゙ヽ、   '''''   !i||||!''゙'.     i )   _, '、r''゙゙
            ゙ヽ-/,   =|l||!!'゙゙ ゙    l.ノ、 '● ';
  / ̄``ヽ、     Z;: ,.   ≡'   ●   /;;;;;;ヽ  -'i
  |  救   |     Z',.; ',.  !||l     /;;;;;;;;;;;;'、  ;;|
  |  え  |     彡;'   '゙'|i!i;;!|   ヽ、;;;;;;/  :;l
  |  ね  l...,,     彡、、- i|li     ,,..-='゙l ;'r'
  |   ェ  | ̄      ツ ゙''゙゙ノ;;     l    /,/
  \__/        /'゙'゙''''r(-t_ ,, ,,  ヽ、,,.ノ/;;;\
              /;;;;;;;;;;;;ヽ  ゙゙/''''〉'''''フ;;;;;;;;;;;;;ヽ
             /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ./\;;;/゙'V;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'、
               |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  /;;;| /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
            /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ./;;;;;;| /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'、
            |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;V;;;;;;;;;レ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
729愛と死の名無しさん:04/12/06 20:28:09
なんで、撮影料あれだけぼっておいて
ネガはつきませんってどうして??

焼き増し1枚6300円(台紙仕上げで)、
3ポーズアルバム仕上げで24,000円ってねぇ ・・・。
平均的金額がよくわかんないけど、高い!!(`д´)
730725:04/12/07 02:28:41
おーいネコ、説明しろよ!
答えられないと逃げてばかりかよ!
731愛と死の名無しさん:04/12/07 09:53:39
高い安いは人の価値観。
一生のこる記念写真が24,000円で高いと感じるなら。
キミは行くべきではなかったんだろうね。
営業写真は、ある程度生活にゆとりがある人が
行く場所であって、生活におわれている人が
行くべき場所ではない。
732愛と死の名無しさん:04/12/07 10:26:59
うちは税込み18900円だよ。
3ポーズアルバム(六切)で。
写真5000円3枚、台紙3000円と税5%です。
高いなら、サイズが小さくなるがキャビネのアルバムもあるでよ。
あげるには、十分かと。
733愛と死の名無しさん:04/12/07 12:17:34
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)スタジオ前を通らないと行けないので、通りますよ・・・
  |    /
   | /| |
  // | |
 U  .U
734愛と死の名無しさん:04/12/07 12:53:58
>>732
その金額には撮影料は含まれないんですよね?
焼き増し料金ってことかな?
撮影料はいくらなんですか?
735愛と死の名無しさん:04/12/07 12:55:40
撮影料って何?
736愛と死の名無しさん:04/12/07 15:58:35
>>734
別に撮影料の名目で分けてないですよ。
737愛と死の名無しさん:04/12/07 16:49:45
>>736
撮影料+六切りプリント代で1ポーズ¥5000−なの?
安いね〜!
焼き増しすると六切り1枚いくらなの?
738愛と死の名無しさん:04/12/07 17:50:08
優良店に絡む悪徳業者
739愛と死の名無しさん:04/12/07 18:54:19
金を儲ける力量というのは、神からの授かり物だと思う。
金を儲けるよりも客や他の優良写真館に絡む阿呆は、存在そのものがゴミ。
740愛と死の名無しさん:04/12/07 19:12:09
ウチは成人式撮影無料。六つ切りプリントは4000円税込み。
台紙は500円から
これはしたくてしてるのではない、近くの子供写真館との
競合で下げてるだけ。
値段が安いから優良などという考えはバカすぎ。
だれでも、金儲けがしたいもの仕方なく値段を下げてる。
オレに言わせれば、客にもなりえない貧乏人がここで
グダグダ言ってるのがアホすぎてゴミだと思う。
741愛と死の名無しさん:04/12/07 19:20:52
>>737
だから撮影料って何?勝手にカテゴリー作るなよ
742愛と死の名無しさん:04/12/07 20:17:32
知らないなら教えてあげる。
昔から営業写真は、撮影+プリント料金で
表示してあった訳。
ところが2ポーズ3ポーズ撮影になるとお客にとって
非常にわかり難い。
だから、この写真代金を撮影料金とプリント料金に分けましょう
という流れが10年前ぐらいに出てきた。
(焼き増し料金=プリント料金ね)
とくに子供写真館などは、撮影料金を安くプリン料金を高く設定し
広告では、撮影料金735円とか大々的に打つ訳。
このからくりを知らない消費者が、わんさか行くんだけど
沢山プリントの注文をしてお帰りの際には、
料金が写真館より高くついてる。
この価格表示方法はホテル業界ではあまり聞かないね。
743愛と死の名無しさん:04/12/07 20:46:12
名スレage
744愛と死の名無しさん:04/12/07 21:15:54
>>740
低価格地獄に落ちたな。
育児板七五三スレ行くと書いてあるが
もう子供写真館はやめたという意見も多い。
悪評のオンパレード。
そんなに安くしないとダメなんて質が子供写真館以下だって言うことだよ
それにしても成人式でも子供写真館に大量に流れるのか?

あんた写真館じゃなくてスタジオもしてるDPE屋か?
745愛と死の名無しさん:04/12/07 21:21:00
>>高い安いは人の価値観。

価格をサンプリングして平均価格を求めそれより高いものは高くて安いものは安い。
人の価値観ではない。

>>一生のこる記念写真が24,000円で高いと感じるなら。
>>キミは行くべきではなかったんだろうね。

なぜ一生のこる記念写真が24,000円で高いと感じるなら
キミ行くべきではなかったのか?
答えろ。

>>営業写真は、ある程度生活にゆとりがある人が
>>行く場所であって、生活におわれている人が
>>行くべき場所ではない。

なぜ営業写真は、ある程度生活にゆとりがある人が
行く場所であって、生活におわれている人が
行くべき場所ではないのか?
答えろ。
746740:04/12/07 21:37:37
兼業ではなく、写真館だよ。
簡単だ、親父がスタジオ立てたから金が無い。
広告費が無い。
子供写真館にライバル視されてるから
ましな写真館だと思う。
写真は、県の営業写真コンテストで
毎年入賞や入選してるから普通じゃないか。
747愛と死の名無しさん:04/12/07 21:48:09
答える義理は無いが、バカにつける薬だと思って書いておこう。
しかし社会主義の感覚だな。
24,000円で記念写真を高いと思うか安いと思うかは
価値観でしかない。
サンプリング・・・
同じ商品は二つとない写真を何と比べるんだ?
と書くと焼き増しで、突っ込まれそうな予感がするが〜
ブランドバックを買う人は、価値を認めて買うわけだ
価値が認められない人は、100均のバックでいい訳だ。
そんな人は客層ではない。
あとの問いは馬鹿馬鹿しいから答えないよ。
748愛と死の名無しさん:04/12/07 21:56:59
>>あとの問いは馬鹿馬鹿しいから答えないよ。

馬鹿だから答えられないんだね。
やっぱりねwww
749愛と死の名無しさん:04/12/07 22:07:25
なんだそうなのね。
貧乏でもスタジオ写真撮るには
どうしたらいいか質問か。


(A)ムリ、スナップにしなさい。
750愛と死の名無しさん:04/12/07 22:11:01
>>748
747じゃないが、ここまで説明してもらって、わからないお前がバカだと思うぞ

俺はいまだにプラダのナイロンバックに何万も出して買う
感覚が理解できないが、ほしい奴がいるから売れてるんだろうな
751愛と死の名無しさん:04/12/07 23:42:11
おやおや、貧しいのにまだ起きていてるのですか。駄目ですねぇ。
電気代が払えなくなる前に寝たほうが良いですよ>>貧乏人。

そこまで貧しいのに生きていて恥ずかしくないですか?
あ、恥ずかしくないから生きていけるんですねww

自演お疲れ様w
752愛と死の名無しさん:04/12/08 00:15:24
意味不明、ダンテ再降臨、迷惑千番
753愛と死の名無しさん:04/12/08 00:30:12
↑意味不明、ダンテ再降臨、迷惑千番
754730:04/12/08 02:20:17
おーいネコ、さっさと説明しろよ!
まだ逃げるのかよ!
755愛と死の名無しさん:04/12/08 09:32:12
相手にされなくなったらお終い
756愛と死の名無しさん:04/12/08 10:26:49
おマヌケに相手にされないことは光栄
757愛と死の名無しさん:04/12/08 11:26:43
バカ、ゴミスレあげんなよ。
758愛と死の名無しさん:04/12/08 11:45:00
このスレ見て「女の腐ったの」って言葉を久々に思い出したw
759愛と死の名無しさん:04/12/08 11:51:12
745、754の「答えろ」と「説明しろ」は同一人物ですか?
760愛と死の名無しさん:04/12/08 12:26:44
↑またsageで無意味な個人の推定アラシが始まりましたw


\粘着は自己を直視できない!/
   ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

        从/    
       ∧_∧,、,
      ( ´Д ( (二( ̄ ̄○
     /⌒\ / / |   ̄ ̄
     /  \  / ノ
     |    /ー' '
761愛と死の名無しさん:04/12/08 12:27:37
どうやらこのスレは写真屋にとって都合悪いスレなのね。
終らせたいのは分かるが必死に荒らすのはよせ。
アンチを論破してこそ漢。
762愛と死の名無しさん:04/12/08 12:29:16
なぜageでなければならないのか答えろ
763愛と死の名無しさん:04/12/08 12:30:18
なぜアンチを論破しなければならないのか答えろ
764愛と死の名無しさん:04/12/08 13:35:06
>>どうやらこのスレは写真屋にとって都合悪いスレなのね。

都合悪くない。
論破する→職業批判→人格批判。この繰り返し。
まともに答えるのがネコさんぐらいになっただけ。

それより、写真屋と写真館の区別がつく奴が
出てきて欲しい。
765愛と死の名無しさん:04/12/08 13:41:13
>>745
俺は731ではないが答えましょう。
745の答えは他人に聞かなくても自分で考えればわかるだろ?
写真館で写す記念写真は、生活していく為にかならず必要な物ではない。
必要な物でないのなら、自分が高いと思えば買わなければいい。
写真館が勝手に写して押し売りをしてるわけではない。

>価格をサンプリングして平均価格を求めそれより高いものは高くて安いものは安い。
どこの価格をサンプリングして平均価格を求めているんだ?
それでお前の考えてる平均価格はいくらなんだ?

>なぜ一生のこる記念写真が24,000円で高いと感じるなら
>キミ行くべきではなかったのか?
>答えろ。
この答えは上に書いた通り。

>なぜ営業写真は、ある程度生活にゆとりがある人が
>行く場所であって、生活におわれている人が
>行くべき場所ではないのか?
>答えろ。
この答えも上と同じだね。
生活に追われているんだったら、写真館で写真を撮ることよりも他に金を使えばいいだろ?
しかし、生活を切り詰めて写真館で写真を撮ってる人もいる。
これこそ人それぞれ価値観の違い。

こんな答えじゃダメかな?
766愛と死の名無しさん:04/12/08 14:39:41
なぜアンチを論破しなければならないのか答えろ
767猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/12/08 15:49:22
しょーじきなところ、アンチを論破する必要なんてないんじゃない? 万民が全てのことに
ついて正しい判断を下さなければならない、なんてファシズムみたいなもんだし、間違って
るひとがいてもかまわないのよ。
ただま、間違いが拡大再生産されない程度に説明とかはしといた方がいろいろな意味でよ
ろしいんじゃないかと思うわけで、その範囲での説明はやっといたのがいいんだろうな、な
んて思うわけですよ。
768愛と死の名無しさん:04/12/08 16:30:57
>>763,766
ちょっとおもしろい。
そのしつこく聞く感じがいいね。
769愛と死の名無しさん:04/12/08 17:11:45
なぜアンチを論破しなければならないのか答えろ
770愛と死の名無しさん:04/12/08 18:28:22
762
763
766
769
まとめて一括で書くようにww
771愛と死の名無しさん:04/12/08 19:02:44
なぜアンチを論破しなければならないのか答えろ
772愛と死の名無しさん:04/12/08 19:38:15
馬鹿だから答えられないんだね。
やっぱりねwww
773732:04/12/08 19:41:17
732です。
焼増しのコメントの後にかいたので、六つ切り3ポーズ18900円は
焼増し料金ですよ。
736の書き込みは私じゃありません。
撮影料は1ポーズプリント代込みで12000円です。
774愛と死の名無しさん:04/12/08 20:03:27
なぜアンチを論破しなければならないのか答えろ
775愛と死の名無しさん:04/12/08 20:16:15
>>745

732(773)の価格はオマエから見て高いのか、安いのか?


答えろ!!!
776愛と死の名無しさん:04/12/08 20:25:18
なぜアンチを論破しなければならないのか答えろ
777愛と死の名無しさん:04/12/08 20:26:13
どうやら頭の悪い人が壊れたようだねww
せいぜい頑張れよ
もうすぐ1000♥
778猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/12/08 20:32:26
・・・・いや、1000まではまだけっこうあると思う。
779愛と死の名無しさん:04/12/08 21:16:22
冷静だなw おかげで止まったようだが。
age厨とsage厨は貶しあうのが愛情表現なんだから、
クライマックスではあまり水を差さないでくれよ>猫♪
猫とD員との愛に俺が入ったらいやだろ?>猫♪

煽ってた人、今回はマジで怒ったの?
機嫌直してまた書いてネ〜
一括で書けないなら分散してもいいよ。
でも鯖と電気は大切にネ!
でんこちゃんからの お 願 い だヨ〜!
780愛と死の名無しさん:04/12/08 21:41:47
>>745
765の書き込みに意見はないのか?
都合が悪くなるとダンマリか?
781愛と死の名無しさん:04/12/08 21:49:34
また自演かw
豚以下だなww
782愛と死の名無しさん:04/12/08 22:05:48
>>745の職業って何?
783愛と死の名無しさん:04/12/08 23:24:36
撮影料は技術料だと思ってます。
最近は焼き増し掛かる率も激減してるから
ネガも売ったらいいのに1500円位で・・・と思う今日この頃
784愛と死の名無しさん:04/12/08 23:29:52
>>781
どの書き込みに対して言ってんだ?
785愛と死の名無しさん:04/12/08 23:42:56
>>最近は焼き増し掛かる率も激減してるから

ウチは今年かなり焼き増し増えた。
そのかわりかなりの時間を割いて
撮影方法、ポージング、ライティング、修正など全てを変えた。
撮影料金より、焼き増しが儲かるので
金のなる木を1500円ごときで渡せない。

こんな事言うヤシ、まともな写真館に行った
事無いに違いない。
786愛と死の名無しさん:04/12/09 01:05:50
タムラマサカズと入れたら
自動で録画してくれるようだが
タムラマサカズといれているひとは
いますか。
787愛と死の名無しさん:04/12/09 01:29:40
>>こんな事言うヤシ、まともな写真館に行った
>>事無いに違いない。

違いないかどうかは確認してから発言したほうが賢明ですよ
でないとまた煽られますよ
788愛と死の名無しさん:04/12/09 02:11:11
そんなに安い"金のなる木"だと生活も大変だろ?
電気代が払えなくなる前に電源抜いて寝たらどうだい>>貧乏人

スレ違いだが、電気代が苦しい貧乏人に1つアドバイスしておこう。
赤いSwitch!でも押してオール電化にしたらどうだ?
ガス代の基本料金がいらなくなるぞ。それだけ生活が楽になる。
そしてオマイラ貧乏人がもっと電気を使う。そうすると電力株の利潤が増える。
そしたら俺の配当金も増えるわけだ。
電力株配当金は昨日貰ってきたばかりだけど、また半年間遊べるな。
がんばって電気を沢山使ってくれよ。
789愛と死の名無しさん:04/12/09 02:17:43
根がほしいといわれた
セクースさせてくれたらといった
セクースした
根があげた
セクースしらた根があげる
790愛と死の名無しさん:04/12/09 02:40:05
ネコ!ここに来てるなら今日は逃げずに答えろ!

どうでもいいがオカシイやつが増えたな。
791愛と死の名無しさん:04/12/09 08:27:57
もうここらで終わりにしないか

写真館のスタジオ撮影ネガは法的にも写真館の所有物。
中にはスタジオネガを渡す所もまれにある。
しかしホテルの写真館は渡すところは無い。

これで終わりだろ
792愛と死の名無しさん:04/12/09 09:26:50
なぜアンチを論破しなければならないのか答えろ
793愛と死の名無しさん:04/12/09 09:45:40
>>791
やはり早く終らせたいから荒らしてたんだな。
やりかたが汚いよな。
794791:04/12/09 11:19:16
下らん言掛りだな
わかったでは気の済むまでやりたまえ
795愛と死の名無しさん:04/12/09 11:45:18
745はやっぱり答えないな。

790よ、猫が好きに何を答えて欲しいんだ?
どうせ返事はしないだろうが聞いてみた。
796愛と死の名無しさん:04/12/09 12:15:07
____   r っ    ________   _ __
| .__ | __| |__  |____  ,____|  ,! / | l´      く`ヽ ___| ̄|__   r‐―― ̄└‐――┐
| | | | | __  __ |  r┐ ___| |___ r┐  / / | |  /\   ヽ冫L_  _  |   | ┌─────┐ |
| |_| | _| |_| |_| |_  | | | r┐ r┐ | | | /  |   | レ'´ /  く`ヽ,__| |_| |_ !┘| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|‐┘
| r┐| |___  __|. | | | 二 二 | | |く_/l |   |  , ‐'´     ∨|__  ___| r‐、 ̄| | ̄ ̄
| |_.| |   /  ヽ    | | | |__| |__| | | |   | |  | |   __    /`〉  /  \      │ | |   ̄ ̄|
|   | / /\ \.   | |└------┘| |   | |  | |__| |  / /  / /\ `- 、_ 丿 \| | ̄ ̄
 ̄ ̄ く_/   \ `フ |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |   | |  |____丿く / <´ /   `- 、_// ノ\  `ー―--┐
           `´ `‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`‐'     ̄          `  `´          `ー'    `ー───-′ か?
797愛と死の名無しさん:04/12/09 12:26:23
ネガの話しろよ
798愛と死の名無しさん:04/12/09 18:44:41
映画用フィルムVISION2はネガだろ
だからネガの話だ
799795:04/12/09 22:11:38
745&790

お前ら逃げてんじゃねぇ!!!

答えろよ!答えろよ!!答えろよ!!!
800愛と死の名無しさん:04/12/09 22:16:28
オィこそが 800へとー
801愛と死の名無しさん:04/12/09 22:57:14
ヤオイ女が801をゲッツ!
802795:04/12/09 23:08:47
745&790

お前ら逃げてんじゃねぇ!!!

答えろよ!答えろよ!!答えろよ!!!
803愛と死の名無しさん:04/12/09 23:12:05
>>802
同じ土俵に乗ることないと思うんだけど。
804愛と死の名無しさん:04/12/09 23:20:38
>>801  オメ
805愛と死の名無しさん:04/12/10 00:03:23
キティの気持ちがわかるにはキティになるしかねぇ
806愛と死の名無しさん:04/12/10 00:30:18
問題は自分の意思でキティをやめられるかどうかだ。

ここにはどうも煽り耐性が低い香具師が混ざっているからなぁ・・・
煽りパターンも二番煎じの猿真似だし。
807愛と死の名無しさん:04/12/10 00:51:58
799
802
まとめて一括で書くように
808愛と死の名無しさん:04/12/10 02:37:32
逃げずに聞きますよネコ!
早く答えるんだ!
809愛と死の名無しさん:04/12/10 11:53:36
>>808
荒らしにされるとか言ってたけど
どう見ても荒らしじゃんおまえ
810愛と死の名無しさん:04/12/10 12:28:25
>>808
あんた、やっぱり答えないんだな〜。
811愛と死の名無しさん:04/12/10 13:17:47
なぜアンチを論破しなければならないのか答えろ

って書いたうちの最初の1人なんですけど 答えはまだですかね?
812愛と死の名無しさん:04/12/10 16:29:19
>>802
お前 逃げてんじゃねぇ!!!

答えろよ!答えろよ!!答えろよ!!!
813愛と死の名無しさん:04/12/10 18:58:12
809
810
まとめて一括で書くように w
814愛と死の名無しさん:04/12/10 20:32:07
煽ってる奴ってバカ?
もう相手するのはやめましょう!

スルー決定!!
815愛と死の名無しさん:04/12/10 21:32:46
↑煽ってる奴ってバカ?
 もう相手するのはやめましょう!

 スルー決定!!
816愛と死の名無しさん:04/12/11 01:27:57
ホテルで頼んだ。
3ポーズ21,000円
焼き増し1枚につき2,604円
817愛と死の名無しさん:04/12/11 03:42:21
今日も逃走を繰り返すのかよネコ!
とっとと答えるんだ!
818愛と死の名無しさん:04/12/11 06:40:38
撮影の失敗に対する費用に対応する保険があったと思うんですが、
どこの会社かご存知の方教えて下さい。
819愛と死の名無しさん:04/12/11 10:11:06
>>817
バカだな......。
ホントにバカだな.......。
可哀想なくらいバカだな.......。
820愛と死の名無しさん:04/12/11 17:33:57
救いようがないバカだな…
死んでも直らないんだろうな…
バカって罪だよな…
821愛と死の名無しさん:04/12/11 19:14:04
バカの放置プレイ継続中
822愛と死の名無しさん:04/12/12 00:50:29
819
820
821
まとめて一括で書くように w
823愛と死の名無しさん:04/12/12 02:31:53
今日も誠意無く回避するネコ!
さあ答えろ!
824猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/12/12 03:16:04
>>818
調べたけど、みつけられなかった。

おれは撮影失敗保険を掛けたことがないが、映画など大規模な撮影の場合には損害賠
償保険をかけたという話は聞いたことがあります。つか、天気待ち+スターの拘束費なん
かがからむ場合とかには、保険かけておかないとやってらんないし。危険な撮影とかの場
合にも保険掛けますね。
ただ、個人レベルや小規模スタジオなどだとリスクの算定がむずかしいし、その気になりゃ
詐欺も容易にできるため、引き受け会社がみつからないとか、引き受け会社がみつかって
もやたら高いとか、あまり現実的ではないでしょう。

あなたがある程度継続的に記念写真撮影を事業として行なっている場合には、その実績
資料をたずさえて、損害保険の会社に相談してみてはいかがでしょう。そういうオーダーメ
イドの保険の見積もりはしてもらえると思いますよ。
825愛と死の名無しさん:04/12/12 17:38:16
昔、営業写真の組合関係でそんな保険があったと思う。
現在もあるかどうかはわからない。
818が写文協に加盟してるなら事務局等に問い合わせてみればいい。
826愛と死の名無しさん:04/12/15 12:05:12
  ,,,,.,.,,,,
 ミ・д・ミ <ほっしゅほっしゅ!
  """"
827愛と死の名無しさん:04/12/17 17:37:35
保守
828愛と死の名無しさん:04/12/17 23:58:04
あげる必要あるの
829愛と死の名無しさん:04/12/18 02:04:25
↑あげる必要あるの
830愛と死の名無しさん:04/12/18 02:12:59
どこにもねぇよ
831愛と死の名無しさん:04/12/19 01:09:05
保守
832愛と死の名無しさん:04/12/19 12:20:28
ageる必要あんの?
833愛と死の名無しさん:04/12/20 15:28:22
ないね
834愛と死の名無しさん:04/12/20 16:50:37
じゃ
835愛と死の名無しさん:04/12/22 19:06:23
ageる必要あんの?
836愛と死の名無しさん:04/12/23 16:10:57
ないよ
837愛と死の名無しさん:04/12/25 00:46:00






          誰もいなくなった…






838愛と死の名無しさん:04/12/27 01:35:31
sageる必要あんの?
839愛と死の名無しさん:04/12/27 10:35:14
都合が悪いからageないで下さい。
840愛と死の名無しさん:04/12/27 23:09:39
都合悪い必要あんの?
841愛と死の名無しさん:04/12/29 13:02:59
ネガくれない写真館、もれたちに必要あんの?
842愛と死の名無しさん:04/12/29 18:38:21
もれたちって必要あんの?
843愛と死の名無しさん:04/12/31 21:59:21


ネガ渡す派、ネガ渡さない派、アンチ写真館派、写真館の人......
みなさん今年一年おつかれさまでした。

来年もよろしくお願いします!


844愛と死の名無しさん:05/01/01 00:10:14
あけましておめでとうございます
今年もこのスレを活性化させますよ〜!
845愛と死の名無しさん:05/01/01 13:29:56
みなさん、明けましておめでとうございます。
ことしも、ネガをよろしくです。
 
       ∩∩   .─┐┌┐┌┐┌─
      /※※| ..┌ ┘││││└ ┐
     ∧ ∧ /  └─ └┘└┘ ─┘
     (゚Д゚ )∪ ≫≪≫≪≫≪≫≪≫≪
     ├─┤ ┏━━━━━━━━┓
     ├─┤ ┃╋┓┏┓ ━┳━ ┃
     ├─┤ ┃┃┃┗┛   ┃   ┃
     ├─┤ ┃ ┏━┓    ┃   ┃
     ├─┤ ┃ ┣━┫  ┃┣━ ┃
     ├─┤ ┃ ┣━┫  ┃┃   ┃
     ├─┤ ┃ ┗━┛  ┃┃   ┃
     ├─┤ ┃━┛┗━ ┻┻━ ┃
     ├─┤ ┗━━━━━━━━┛
  ∧_∧─┤ ≫≪≫≪≫≪≫≪≫≪
  (  ・∀)つ┤ <今年もヨロシコ !!
  /も) .]つ-┤
  /※大※─┤
 (_/7_)
846愛と死の名無しさん:05/01/02 02:41:20




847愛と死の名無しさん:05/01/02 14:12:16
ネガはお年玉として、くれ
848愛と死の名無しさん:05/01/02 21:46:44
凧age保守
849愛と死の名無しさん:05/01/05 01:09:16
独楽回しsage
850愛と死の名無しさん:05/01/05 09:34:15
お金払ってるのにどうしてネガは貰えないんですか?
851愛と死の名無しさん:05/01/05 10:28:41
>>850
そんな安っぽい燃料では雑魚すら釣れませんよ。
852愛と死の名無しさん:05/01/05 15:54:43
>>850
何度も言われているが過去スレ読め!
書き込むのはそれからだ!
853愛と死の名無しさん:05/01/05 17:58:32
レストランでお金払ったのに
料理の乗った皿までは売ってくれないのと同じかも。
854愛と死の名無しさん:05/01/06 23:18:59
>>850
そんな安っぽい燃料では練炭すら燃えませんよ。
855猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :05/01/06 23:40:10
>>853
あ、そのたとえうまいですね。真面目に悩んでるひとが来たときには使わせてもらうかも。
そんでもぎゃあぎゃあ言うひとには「コンビニ弁当でも食べててください」って感じで。
856愛と死の名無しさん:05/01/07 02:22:48
どこかのテロ支援国家と同じやり方だな。
拉致被害者(ネガ)を人質にして少しでも多くの支援(支払い)を得ようとするその姿勢。
都合が悪くなったらネガを渡すところなんてないなんていう見え透いた嘘でしたね。
話し合いも拒否ですよね。
さっさと北の楽園に帰って飢え死にしてください。
857愛と死の名無しさん:05/01/07 06:32:19
>>856
ネガをどこから誰が「拉致」してきたんだか説明してください。
858愛と死の名無しさん:05/01/07 21:34:58
>>856
見え透いた嘘というが、基本的に写真館はネガを渡さないと思うが?
子供写真館の大手アリスでもネガは貰えない。
アリスの場合、撮影から1年後にはネガもらえるらしいが、それは客の為よりも
ただ単にネガの管理がめんどくさいから渡してるんだと思う。

話し合いも拒否ってのも、さんざんネガ渡さない理由は説明されてきてる。
まずは過去レスを読んでみたらどうか?
859愛と死の名無しさん:05/01/08 00:27:39
また〜ほとぼりが冷めると
出てくるんだねダンテ。

寝言は全て論破されても懲りない奴。
860愛と死の名無しさん:05/01/08 12:53:26
ぎゃあぎゃあ
ぎゃあぎゃあ
ぎゃあぎゃあ

↓「コンビニ弁当でも食べててください」
861愛と死の名無しさん:05/01/08 19:47:37
↑重度の鉄ヲタはコンビニ弁当でも食べながら鉄道とでも結婚してなさい(w
862愛と死の名無しさん:05/01/10 08:41:35
あいかわらず人を見下す写真館はけーん。
成人式ミスらないようにしろよ。
一生恨まれるぞ。
863愛と死の名無しさん:05/01/10 16:14:15
殿様商売はいけませんよ。
864愛と死の名無しさん:05/01/10 17:34:18
>862
どれが写真館なんだ?
857〜859あたりか?
865愛と死の名無しさん:05/01/10 20:52:16
           ,:::-、       __
      ,,r::::::::::::〈:::::::::)    ィ::::::ヽ
      〃::::::::::::;r‐''´:::::::::::::::::::::ヽ::ノ
    ,'::;'::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     l::::::::::::::::::l::::::::::●::::::::::::::●:::::ji
    |::::::::::::::::::、::::::::::::::( _●_)::::::,j:l  クマー!
    }::::::::::::::::::::ゝ、::::::::::|∪|_ノ::;!
.    {::::::::::::::::::::::::::::`='=::ヽノ:::::/
    ';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
      `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
866愛と死の名無しさん:05/01/11 19:44:16
               _,,,,,,,,,,,,_
           , :'"´ _... --、 `゙丶、
          / _.. - ''    ..:  .:.::ヽ
         /:, '       ` 、  .:.:::::',
        i:'       __   .. ` 、.. .:.:::',
        !    ,,:='''´    : .  : .:.:::::,!_
         !,,:=、    _,,,,,_,   :  ` 、r',r ヽ
          ! _.. ;   ´ ̄    : .   ! iヽ :| 貧しい写真館は
        l'´- /   -、       :   ! ー 'ノ  客を貶すのが
        !  r_  r=ノ    . :    :r-ィ'   唯一の楽しみなので
        ヽ  `__............  :      ! l    金持ちの客に対する
          ', , '___,,.--‐'´  .    :,' |    妬みの声も
          ヽ 、 ̄,,.. ''´   :   .:/  !、     あるのでしょう
           ',  ̄    . :  , :'": :  ト、\
           ヽ.. .. : : :_,,. '" : : : :   l、!  \
            `ニi"´::::....         !   \―--- ....
       ,. -‐'''''"´/   l、:::: :. ...     _,,ノ     `i
      /     /    |、`゙''ー---―''":::/   .   l
867愛と死の名無しさん:05/01/12 01:47:03
転職推奨

写真館の数が減れば一件あたりの依頼件数も増える。

共倒れになるよりはイイ
868愛と死の名無しさん:05/01/13 12:46:08
>>867
共倒れなんてなるわけないだろ!!!
ダメな写真館とまともな写真館を一緒にしてんじゃねぇ!!!
869愛と死の名無しさん:05/01/13 17:31:00
有賀写真館ってまともですよね、、
870愛と死の名無しさん:05/01/13 17:43:19
>>869
非常にまとも。
値段も技術も、まとも。
付いてこれるお客様もまとも。
>>868
だめかどうかは、お客様が決めるのだ。
頭が高すぎじゃないか。
871愛と死の名無しさん:05/01/13 18:29:37
『頭が高すぎ』

その1 「あたまがたかすぎ」→「あたまがかたすぎ」の間違いか?
その2 「ずがたかすぎ」→態度がデカイと言いたいのか?

正解はどちらでしょう?

872愛と死の名無しさん:05/01/14 10:15:52
先日成人式で撮影した大手写真館のカメラマンさん、
おそらく30歳前後だと思うんですけど、
スーツのセンスや髪型見てもオタッキーみたいな人だらけでした。
なのに指示も偉そうだし、笑い声も「ウヘウヘッ」って怖いし、
着物直すフリして足なで回されたし。。。
カメラマンの人たちってみんなそんな感じなんでしょうか?
873愛と死の名無しさん:05/01/14 11:39:58
つまらん

そんな燃料じゃ
芝刈り機さえ動かせないぞ。
874愛と死の名無しさん:05/01/14 11:44:04
>>868
技術が稚拙でも、接客やサポートが一流で成り立ってきた写真館も
沢山現存してるよね。
これもまともな写真館として生きながらえるのかな?

技術を自負していても、女性客に眉をひそめられてりゃ
だめ写真館入りしていくと、おもた。
875愛と死の名無しさん:05/01/14 11:46:15
ネガがほしければ・・・
876愛と死の名無しさん:05/01/18 03:54:52
どっちも可哀想
877愛と死の名無しさん:05/01/19 21:48:04
結婚式に関わる業者は全てボッタクリなのにどうして写真館だけがたたかれるの。
もしかして一番酷いのでしょうか。
878愛と死の名無しさん:05/01/20 09:43:00
>>877
別に写真館が酷いのではない。
結婚するまでに写真館を利用したことのない人が多い為だと思われる。
そんな人にとって写真の金額と言えば自分が写した物をDP店で現像〜プリントする料金が基準になっている。
879愛と死の名無しさん:05/01/20 09:53:55
878のつづき

DP店の料金を基準にすると写真館の料金はボッタクリに見える。
さらに、自分が写っているのにネガも貰えない。

違法なコピー店も結婚式の集合写真をコピーしますと言って宣伝する。
様々な掲示板等でも集合写真の焼き増しはコピーにすると安く済むというような情報が書き込まれる。
数年前には某有名結婚情報誌に先輩読者からの情報として集合写真のコピーの件が堂々と記事になり掲載されていた。

こんな状態だと写真館の料金はどうしても誤解されボッタクリと言われてしまう。

880愛と死の名無しさん:05/01/20 15:49:16
そもそも
アジアで違法コピーを取り締まれてる国って
どれだけあるの。個人利用でならよいのだし。
881愛と死の名無しさん:05/01/20 17:47:13
個人利用ならいいかもしれないが、結婚式の集合写真のコピーは業者が行っている。
コピーを頼んだ本人は個人利用でも、コピーで商売していたら個人利用でならよいで済まないと思うが。
882愛と死の名無しさん:05/01/21 01:03:38
そこでドラえもんですよ。
883愛と死の名無しさん:05/01/21 05:38:27
884愛と死の名無しさん:05/01/22 11:54:17
だから
スキャナもってる知人に依頼して実費プラス菓子折でお礼。
色はへたれなら文句ないでしょ。
885愛と死の名無しさん:05/01/22 12:24:16
バカだね。
どのみち配布目的だろ
他人に配る時点で私的利用の範囲をこえます。
色は屁たれでもコピーはコピー
886愛と死の名無しさん:05/01/22 16:19:56
色はへたれなら文句ないわけないだろ!
自分は安く済んでいいかもしれないが、貰った方から文句出るぞ!
だったら最初から写真館で焼き増しするか、配らない方がいいと思うが?
887愛と死の名無しさん:05/01/22 17:52:17
ニセ札作って使って出来が悪いから
許してくださいってそれで済むかよ。
888愛と死の名無しさん:05/01/23 22:27:00
個人で配布しちゃったものを誰がどの時点でコピーしたことに
文句言うんだ。
色がへたれっていうのは、対オリジナルの尺度ではだ。
シャープネスだってまあまあだし文句たれるのは
君らぐらい。

偽札だって、ぷ。
ほんま、逝ってよしとおもたよ。
小学生並みの突っ込みですね〜。
889愛と死の名無しさん:05/01/23 23:22:27
コピー行為を自慢するイタイ奴が小学生
恥を知れ

逝って・・・書いて恥ずかしくならんか?
890愛と死の名無しさん:05/01/24 00:00:34
>>888
前スレにあったが、コピーの集合写真をもらった仲人だったか親戚が
色が悪いと式場に直接クレームを入れた。
  ↓
式場の担当者か写真室の担当者がその家に謝りに行った。
  ↓
写真見せられてコピーと判明。
  ↓
クレーム入れた人は恥をかく。

たしか、こんな話だったと思うが...
この話の場合はクレームを入れた事によってコピーと判明した。
通常はわざわざクレームを入れないから、悪い評判だけが一人歩きしていく。
891愛と死の名無しさん:05/01/24 22:25:04
コピーされちゃうのはなぜ?
自慢ではない、世間での事実だ。
きみは
きれい事だけで食っていけ。
892愛と死の名無しさん:05/01/24 23:53:52
写真自体コピーしやすい物だからね。
多少は諦めないとね。
コピーしてる業者が使ってる機械もピクトロかフロンティアでしょ?
メーカーはコピー問題をどう考えてるんだ?
コピー業者に対して注意とか警告出してるのか?
893愛と死の名無しさん:05/01/25 03:28:34
悪い事は隠れてこっそりやるもんだ。

自慢するのは頭の悪い三流詐欺師のやること。

おしゃべりは値打ちを下げるぜ。
894愛と死の名無しさん:05/01/25 13:07:30
三流で結構。
集合写真がコピーされちゃうのは止まらない。

ひな壇に立たされるだけで
オリジナリティー発生ですか。
ぷ。
青色発光だいお〜ど並みのオリジナリティーだよねえ。
895愛と死の名無しさん:05/01/25 14:34:27
>>894
何が言いたい?
燃料不足だな!

893の言う通り、『おしゃべりは値打ちを下げるぜ!!!』
896愛と死の名無しさん:05/01/25 22:23:54
写真館のノウハウって、、。
つぶれゆく業態ののノウハウかよ。
897猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :05/01/26 03:52:03
肖像写真のノウハウって、ある意味商品撮影のノウハウに近いもんがあると思うんだけど
ね。商品撮影とかって、今でも全然すたれてないし、ますます高騰してきてる(あ、いや、
全体としては水平飛行かもしらんが。二極分化をしてて、高いほうはますます高くなって
きております。いいかげんにしろや)。
898愛と死の名無しさん:05/01/26 04:04:04
>商品撮影
二極分化しているので安いほうはますます安くなってきています。
1カット数百円とか・・・
これでは喰っていけないね。

同様に理論でいくと生き残れる写真館はごく僅か。
899愛と死の名無しさん:05/01/26 23:41:40
鉄ヲタのノウハウって、ある意味ヲタ臭いです
900愛と死の名無しさん:05/01/27 23:44:42
ブランド大好きな国民には、えらそげな写真館がいいのでは。
たっかいほうが好きなんだろ。
901愛と死の名無しさん:05/01/31 18:47:12
たかいとかやすいとか
902愛と死の名無しさん:05/02/02 07:10:01
人前に出せない程出来の悪いネガ修整しているのですか。
それはそれですごいですね。
903愛と死の名無しさん:05/02/02 10:12:18
ネガ修整下手でゴメンナサイ。
でも、アナタの顔が汚いから…。
コレ以上はキレイに出来ません。
904愛と死の名無しさん:05/02/02 13:12:12
人前に出せない程出来の悪いネガ

バカですね。出来の悪いネガではなくて
顔に欠陥がある、一般人を撮影するから
修正が必要なのです。
整ったモデルや芸能人を撮影するのなら
修正は必要有りません。
905猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :05/02/02 13:26:09
>>904
整ったモデルや芸能人を撮影しても、スナップとかじゃないなら、修正はするよ。
つうか、>>902 みたいなデジャブな釣りにいちいち反応すんなよ(=^_^;=)。
906愛と死の名無しさん:05/02/03 08:50:50
一般人は顔に欠陥が有り、モデルや芸能人には無いのですか。
あなたには一度病院で診察してもらうことをお勧めします。
907愛と死の名無しさん:05/02/03 09:23:58
欠陥の意味がわかりますか?
シンメトリーが一般的美人の基準です。
多くのモデルや芸能人は、オーデションやスカウトである種
一般人をふるいに掛けてます。
なぜなら顔でお金がかせげる人が必要だから。
その反面、一般人の多くはあごのライン、目の大きさや形、高さ
や鼻の曲がり口の曲がりなどがある場合がほとんどです。

私は撮影前に修正を希望するかお客に聞きますが
ほぼ100%のお客が希望しています。
あなたこそ頭の治療を受けてください。
908愛と死の名無しさん:05/02/03 13:13:16
オイ!誰が誰に対して言ってんのかわかんねえよ!
909愛と死の名無しさん:05/02/03 18:43:52
とゆーか。
肖像写真を撮影したことはあるが、芸能人のグラビアとかは撮影したことがないひとが、何
か勘違いしただけだと思う。流してやれよと思う。
910愛と死の名無しさん:05/02/03 19:54:35
もと広告でしたが何か?
911愛と死の名無しさん:05/02/03 20:05:02
>>909
ポジで修正する訳ねえだろ
912愛と死の名無しさん:05/02/03 20:22:29
>>911
ポジをそのまま無加工で印刷に使う、と。すごいなぁ。
913愛と死の名無しさん:05/02/03 20:45:49
写真の場合、正しくは修正ではなく修整。

>>911,912
ポジに直接鉛筆で修整入れてる人は見たことも聞いたこともないが、
印刷原稿の場合、無加工で使うってのも聞いたことない。
よって、どちらの意見も正しい。

                  以上。
914愛と死の名無しさん:05/02/03 21:02:48
相変わらず殺伐スレですね。
915愛と死の名無しさん:05/02/03 21:39:04
どうでもいいけど、ウチはフルデジだな。
どうあがいてもネガはわたせん〜
916愛と死の名無しさん:05/02/03 22:36:29
デジだと「コピーしたって減るモンじゃないだろっ!データくれっ!」と言われる。

さて質問です‥‥
この場合、あなたは何と返事をしますか?




917915:05/02/03 23:26:06
うだうだ言いません。

『お渡しできません。』これで終了。
918愛と死の名無しさん:05/02/04 17:33:00
コピーくらいさせてくれてもいいのに。
素人がデータ持ってても印刷できるのプリンタくらいでしょ。
記念写真ならきちんと写真屋さんに現像してもらいますって。
データはあくまで自分でCDRに焼いて保存しとくだけです。
ちなみに写真屋さんが使うデジって1600万画素のアレですか?
919愛と死の名無しさん:05/02/04 17:36:46
著作権と肖像権はどちらが強いんですか?
920愛と死の名無しさん:05/02/04 17:45:58
>>919
定説はありません。というか、性格が違う権利だし、法律って「そのケースでは」という前提
で判断を下すものですから、一般論として比較をしてどちらが強いとかいうことはできませ
ん。

なお、ちょっと気になったんだけど、「肖像権の方が強ければ写真の引渡しを求められるの
ではないか」とお考えになったんでしょうか。
肖像権だけど、「他者に肖像を勝手に使われない権利」であり、「自分の肖像写真を使う権
利」じゃありませんから、肖像権を理由として著作物の引渡しを求めることはできません。
そういう意図の質問だったら、ちょっと無理筋です。
問題になるのは、たとえば写真館が「被写体になった方の許諾を得ないでサンプル写真と
してショーウィンドウに写真を飾った」というようなケースです。この場合は、肖像権を理由
としてショーウィンドウからの撤去を求めることや、慰謝料請求ができます。著作権を理由
として展示を強行することや慰謝料請求を拒否することはできません。
921愛と死の名無しさん:05/02/04 17:57:11
それじゃあ、ネガは渡せないって言ってる写真館の人に聞きたいんだが、
ネガを『貸して』くれって頼んだら貸してくれますか?
もちろんきちんとネガは返します。
922愛と死の名無しさん:05/02/04 17:58:13
街で被写体の許可も取らずに勝手に撮るのは肖像権の侵害だろうな。
自分の意志で写真館へ行って金払って撮ってもらったら肖像権の侵害にはならないでしょ?
こんな事言うなら、最初から写真館でで写真を撮ってもらわなければいい。
ただし、写真館が客に無断で写真を飾ったり広告に載せたりすれば肖像権の侵害だと言って文句つけましょう!

著作権は客の権利ではなく写真館側の権利。
誰にでも簡単に撮れそうな写真でも、撮影者には著作権がある。
923愛と死の名無しさん:05/02/04 18:18:27
918=921
そうだと書いてもプロバックだと書いても
後だしジャンケンだから誰も答えんわな〜
貸さなくても焼き増しすれば済む
もういいよ〜このスレ名物のキミ。
924愛と死の名無しさん:05/02/04 18:47:20
貸さなくてもネガ無し焼き増しすれば済む。
それがドラえもんクオリティー。
925愛と死の名無しさん:05/02/04 20:45:02
>>921

ネガを借りなければならない理由を述べよ
(自分で焼き増しする以外の理由で)

焼き増しだったら写真を撮った写真館で焼き増しすれば良い

いちいちこんな事まで言わなければわからない奴がいるとは.....。

バカが多いな.................。

疲れるよ................................。





フゥ〜....。
926愛と死の名無しさん:05/02/04 23:49:10
>>921
プロから原版借りると、借り賃けっこうしますよ。
927921:05/02/05 12:00:18
誰かと混同されてるみたいだけど別人ですよ。
借りたネガの現像は趣味で自分でやります。
あとはネガからスキャナ使ってPCに取り込みCD-Rで画像アルバムとして保存します。
作業終ったら早急に返しますよ。
それでもだめですか?
もちろんネガはタダで貸して下さい。
レンタルじゃないんだし。
928愛と死の名無しさん:05/02/05 13:35:59
どろぼーさん?
929愛と死の名無しさん:05/02/05 13:41:35
>>928
おまえがなw
930愛と死の名無しさん:05/02/05 14:37:48
ネガを貸すスタジオのメリットを100字以内で述べよ。
商売だぜ、利益無しに動くかよ。
931愛と死の名無しさん:05/02/05 14:44:50
>>921
盗人たけだけしいとはこの事ですね
932愛と死の名無しさん:05/02/05 15:30:54
>>927
だから、プロから原版借りると、借り賃けっこうしますよ。
「ネガをタダでよこせ」と「ネガをタダで貸せ」とが違うと思う理由がよくわかりません。
933愛と死の名無しさん:05/02/05 17:04:25
>>921
じゃあネガスキャンしたデータを1カット¥10000で売るよ。
ちゃんとプロラボでスキャンしたデータだよ。
10カット以上ならお安くしますよ。
934愛と死の名無しさん:05/02/05 17:06:56
ここは悪意のある写真館ばかりだなぁ…
935愛と死の名無しさん:05/02/05 17:21:51
必死な写真屋の自演が見れるスレはここですか?
936愛と死の名無しさん:05/02/05 18:13:53
>>933





m9(^Д^)プギャー





937愛と死の名無しさん:05/02/05 18:33:06
少しスタジオ側が書き込み、返事に窮すると
ひっしだなだって〜
このひと流れ、水戸黄門をみてるようだ

暇つぶしの相手してるだけなのにね
938愛と死の名無しさん:05/02/05 20:53:03
ここでネガ渡せってギャーギャー言ってる奴は本当に写真館に行ったことあるのか?
行ったことなくて妄想の世界で写真館行ったつもりになって騒いでるんじゃないのか?
実際に行ってたとして、ネガ渡してくれって聞いてんのか?
939愛と死の名無しさん:05/02/05 22:52:14
だってネット番長だから
ネガくれっていえるはずもなく・・・
940愛と死の名無しさん:05/02/05 22:52:35
938
の撮したネガは欲しくないんじゃない。
コピーするより撮り直しにいったのだよ。
941愛と死の名無しさん:05/02/05 22:56:15
なるほど
いわれたことない写真やもおるんだな。
黙殺も悲しいな。
がんがれよ。
942愛と死の名無しさん:05/02/05 23:01:59
940・941
おまえら何回スタジオで写真撮りましたか?
943愛と死の名無しさん:05/02/06 11:24:32
>>940,941
同じ奴のだろうが両方とも意味不明。
もうちょっとわかりやすく書いてくれないか?

その程度の頭では写真館には行ったことないだろうが…。

944愛と死の名無しさん:05/02/06 12:32:11
940・941の予想される答え

ネガ渡さないから行った事無い。
      ↓
それじゃ客じゃないジャン。文句いうな。
945愛と死の名無しさん:05/02/06 21:24:32
ネガくださいって、言われたことがない「スタジオ938」
なぜかというと
焼き増しして配るのがつらい。
「へ*」だったのだ。

ネガくれと思えない。
よその写真屋でさっさと撮し直ししてるんだってば。
946愛と死の名無しさん:05/02/06 21:40:00
がんばれよネット番長
947愛と死の名無しさん:05/02/06 23:08:29
写真や、こそな。
948愛と死の名無しさん:05/02/06 23:55:19
とスタジオに行ったことない者申しております。
949938:05/02/07 01:18:47
俺は写真館の人間じゃないが…。
フッ、勘違いしちゃったんだ?
950猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :05/02/07 02:11:10
>>949
おれも写真館のもんじゃないが、説明をするとそんだけで「写真館の自作自演」みたいに
言われるので、もうなれっこになってしまった。
951愛と死の名無しさん:05/02/07 07:57:02
>>950を踏んだ人が次スレ立てて下さいです。。。
952愛と死の名無しさん:05/02/07 09:42:52
ネガの時代も終わりだし。
必要ねえだろ
953↑↑↑↑↑:05/02/07 12:10:05
     \            メガス レタス─キャベツ─ハクサイ ―チンゲンサイ―ブタニクー―マッシュギガワロッシュ-ギルガメッシュナイト-エヌマ・ワロシュ
      クソワロタ           │ /
 ワロエリーナ  \ ヤマタノワロチ    バルス バロシュ─ダルビッシュ─メガネッシュ―フトメッシュ―アブラギッシュ―バングラデシュ―アドリアン・アヌシュ
      \  \    \    │ /―ワロノフ―ガイア―ガイル
笑った─ワラタ―ワロタ―ワロタウロス―ワロス―――――――ワロチ――ワロスマッシュ―ワラエナイッス――白けました─カエレ!─シネ─チネ─チネチネ―クリオネ―ミジンウキマイマイ
 │       /│\       /\      \   \ \      \
 │  ワロタン♪ ワロタラ ワロミ   エロス ピコワロス バギワロス トローチ βワロチン  ワロスペシャル―ワロスルドッキング ―サガス─隊長ワロスを発見しました
 │         │  │    │   │     │    │                           \
 │ ワロタジャ─ワロタガ ワロゾーマ メロス キロワロス グランドワロス ウェルチ―ワローヴェデルチ――プギャーレプギャー     サガントス─ヘボJリーガワロス
 │     /      │     │   │     │    │           \
プッ  ワロテマ ワロナズン─ワロンテ ワロスーン メガワロス ギガワロッシュ ヴェルダースオリジナル  ナインボールワロス─オールナイトフィーバーワロス─永久にワロス
 │         \     \     \   \
プゲラ─プゲラリオン テラワロナズン ワロナンテ ワロローン ギガワロス―テラワロス―テラワロリング―オメガワロス―ペタワロス―エクサワロス─ワロストライク
 │\   \       \            \     \        \         \
 │  \ セカンド    ワロテガ―ワロデイン  ワロリーニョ ワロスガウインド ワロテラスオオミカミ オメガワロテマっうぇっポン
 │   \ プゲラッチョ
プギャー プゲラッチョ─プゲラノドン─プゲラオプス―プゲラファイナルボム―ターゲット確認 ワロス開始―ファイナルワロス承認―ワロスィングッドライバァァッ!!
 │       \     \       \                    \           \
ギャプギャプ テラプゲラッチョ ワロサウルス テラプゲラオプス         安いモノだ特に俺のワロスはな   ファイナルワロスファンタジ─FWFインターナショナル
 │                           
ジャイアントギャプリコーン―ワロシ─シロキハイガチニナリテワロシ
954愛と死の名無しさん:05/02/08 00:03:36
レタッチ後
ブローニーネガに出力してください。
955愛と死の名無しさん:05/02/08 09:20:55
下手な所ほどプライドが高く傲慢だね
956愛と死の名無しさん:05/02/08 16:30:55
>>下手な所ほどプライドが高く傲慢だね

たとえばドコ?
957愛と死の名無しさん:05/02/08 16:31:45
俺ん家が世話になってるスタジオはネガくれるよ。
別にヨソさんで現像してもらってもいいし好きにしてもらっていいってさ。
でも逆に俺はネガの管理がちゃんと出来ないんで
スタジオが半永久的に預かってくれる方が助かるんだけどな。
だからここでネガくれって言ってる人の事は理解できん。
腕もセンスも良く、しかも良心的な値段でやってくれるが、
ここのスタジオ関係者(?)のような態度の悪さは全然無いよ。
もしここのスタジオ関係者(?)みたいな店だったら2回目は行かないよな。

958愛と死の名無しさん:05/02/08 17:49:38
よくいった。
溜飲下がったぞ。
959愛と死の名無しさん:05/02/08 17:57:23
>>956
蟻我
960愛と死の名無しさん:05/02/08 23:44:50
世間一般の普通の人が、記念写真を撮る事になって写真館を探す、叉は選ぶとき、
ネガが貰えるかどうかで写真館を決めてる人はあまりいないと思うんだが...。
普通は金額だったり、写真の腕だったり、接客で決めてるんじゃないかな?
961愛と死の名無しさん:05/02/09 01:53:37
うまいところに当たっても、高いだの、接客が横柄だので
かみさんから「あそこはいや」
といわれれば、別の所に逝く。

その程度のレベル=子供某も町中のパパママ店も
大差ないのだと思うのが一般的。
美容院逝けば、1万だ2万だってはらってんだからな、奥方連中。
焼き増しできない訳ないって。
金額に見合わないのだ。
リピートして欲しくば、奥様に放れ伏せって事。
962愛と死の名無しさん:05/02/09 06:34:36
(・∀・)ニヤニヤ
963愛と死の名無しさん:05/02/10 06:55:59
>>960
選ぶときにネガを貰えるかどうかを確認しないので、
あとから自称「お客様」のような方が湧いてくるのですよ。
964愛と死の名無しさん:05/02/15 21:05:07
(・∀・)ニヤニヤ
965愛と死の名無しさん:05/02/16 00:36:27
上の顔のような店主が猫なで声または、見下したような
まんどくさそうな声で「はあ、写るの?(高いぞネガあげんぞ)」
という目で漏れを見る。
966愛と死の名無しさん:05/02/16 09:13:16
つまり総括してまとめるとだな、



プライド高くてエラそ〜な態度の写真館ほどセンスの欠片も無く下手糞だったりする。
そのくせ料金は高い。
親切でスタッフも感じが良くて居心地良い写真館が、
料金それほど高くなくお値打ちで店によってはネガも渡してくれる。
つまりネガを渡しても焼き増しのときに必ず自分の店に戻ってくる自信がある店はネガ渡しても平気なんだろう。
逆に二度と来るかボケみたいな写真館はネガが人質で渡せる筈がない。
だから、 ネガ渡さない=不親切な写真館? って方程式になる?



ってことでOKですか?
967愛と死の名無しさん:05/02/16 09:16:25
ネガ渡さないんだったら数年で捨てたりせずにずっと残しといてくれよな。
968愛と死の名無しさん:05/02/16 09:58:22
(´・ω・`)
969愛と死の名無しさん:05/02/16 11:30:26
皆さんとこのスタジオではネガの保存年数は何年でしょう?
5年では短いんでしょうか?
970愛と死の名無しさん:05/02/16 17:40:58
次のスレ作ろうと自作自演ご苦労だな。
だれも相手にせんよ。
971愛と死の名無しさん:05/02/16 17:56:46
そう何度も釣られるかよ。
972猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :05/02/16 20:50:30
とゆーかこのスレ、前スレの終わり頃には「もう次スレいらないでしょ」って話になってたよ
うな気がする。冠婚葬祭板はなかなか脱兎落ちしないとはいえ、よくここまで持ったよな。
973愛と死の名無しさん:05/02/16 21:32:47
とゆーかこのnifty、2006年の3月頃には「もうniftyいらないでしょ」って話になってたよ
うな気がする。富士通もなかなか不景気の中、よくここまで持ったよな。
974愛と死の名無しさん:05/02/16 21:43:26
うちは証明用で、2年〔プラスα)
記念撮影で5年ですが。

確かに、買い取ってくれた方が保管場所もそろそろ困るしね。
売ってしまいたいのも本当です。
975愛と死の名無しさん:05/02/17 00:23:06
970=971
じさくは、おまえジャン。
書き込み時間差なさ過ぎ。
明らかにひとりだろうが。
976970:05/02/17 01:21:07
悪いな971とは別人。
それより相変わらず自称経営者のスタジオリストラ社員必死だな。
リストラされた腹いせのつもりか。
もう議論は出尽くした、お前の個人的復讐感覚まるだしの
文章じゃレスはつかん。
もうこれで、このスレは終わり。
終わりにしたいのではなくて、議論に値する話が無い。
職種攻撃や自分のリサーチ不足を棚に上げたような仮定話ばかり。
じゃ、そんな酷いスタジオなら場所を書けと言われたら
だんまり・・・
まっそりゃそうさな、仮定の話だから書けるはず無い。
もう誰もスタジオサイドは書き込みしないと思うぜ。
977愛と死の名無しさん:05/02/17 01:36:01
>>976
あのな、どんなに酷いスタジオだろうが晒すと後々面倒になる。
そんな厨みたいな馬鹿な真似は普通しねえってばよ。
晒したければテメーの責任で好きなだけ晒してろ、ボケが。
晒す度胸もねーくせに吠えてんじゃねーぞ。根性無し。
978愛と死の名無しさん:05/02/17 02:02:41
ほえるなリストラ社員。
バカはお前だ。伏字でも何でも書けるだろ。
979愛と死の名無しさん:05/02/17 07:32:21
おい、そこのリストラ社員>977
すばらしい写真館なら堂々とかけるだろ。
書いてみろよ馬鹿。
980愛と死の名無しさん:05/02/17 07:49:45
>>978-979
自演ごくろう。
ほんと馬鹿だな。オマエは。
伏せてもそれと分かれば伏せてないのも一緒なんだよ。
そんなことも分からねーから馬鹿って言われちゃうんだけどね。
それに良いスタジオ書いたらオマエの事だから変に詮索したり嫌がらせ電話したり
してスタジオに迷惑かけそうだしな。
オマエは陰湿で粘着でキモくて馬鹿だからね。
だから書ける筈がない。
それに何勝手にリストラ社員扱い?
馬鹿な奴ほどすぐに決めつけたがるんだよな。
あ、オマエが噂のダンテ君か。キモっ。
981愛と死の名無しさん:05/02/17 08:49:07
残念だが978と979は別人ね。
お前を批判してるの一人だと思ってる?
愚かだね。
そうそうだれもダンテって言ってない。
自分で白状しちゃだめでしょ〜
良いスタジオはお前に教えてもらわなくても、業界は狭いからわかるさ。
お前に聞いてるのは、知りもしないでブラフを
並べ悦にいってるから試してるだけ。

晒す度胸も無いのに安全なとこから、人格批判や職種批判
あなたは素敵なネット番長。
982愛と死の名無しさん:05/02/17 09:08:20
はいはい。プ
983愛と死の名無しさん:05/02/17 19:52:56
最後っ屁がでますた。
984愛と死の名無しさん:05/02/17 23:05:14
職種を批判はしてないでしょ。
生活が掛かってるのだろうし。

ま、ここに書いてるアホスタジオは
いずれ消えゆくのだから虐めてもね。
データくれる
理解あるスタジオだけ、残ればそれで良い。
みなさん、オゲンキデ。 
985愛と死の名無しさん:05/02/18 07:14:07
勝利宣言でますた。
986愛と死の名無しさん:05/02/18 09:35:17
君は生き残ることができるか
987愛と死の名無しさん
ほいさっさ