【タイヘン】結婚式の子連れ参加について10【メンドウ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
940愛と死の名無しさん:04/10/14 23:02:45
そうだね、なれない孫の面倒を衆人環視のロビーで見るなんて
ママンが可哀想。
なるべく近い部屋を取ってもらえるとよいね。
941916:04/10/14 23:08:04
自分の件は〆たつもりだったのですが、レスをもらったので。
>>935>>938
そうですね。母乳だけなら医務室(?)を貸してくれるそうなんですが、
自分のためにも部屋を取っておいた方がよさそうですね!
>>936
むしろそのプチ祭りが嫌で出席を断ろうとしたクチです…
942愛と死の名無しさん:04/10/14 23:14:26
まぁ、その、何だ、ガンガレヨ
943愛と死の名無しさん:04/10/14 23:36:48
916さんはちゃんと新郎新婦のことを第一に考えてらして立派だなあと思いますた。
がんがってね。
944愛と死の名無しさん:04/10/15 00:40:02
来月頭に披露宴が迫ってます

招待もしてないのに彼の従兄弟が2歳の子供を連れてくるらしい・・・
しかも、

テーブルの脇にはベビーベットを用意してください
ふりふりドレスをせっかく着るのに(当然頼んでない)何も役はないわけ!?
私も着物着るから着付けの手配はよろしく。着物だから子供の面倒は見れないわ

とのことをトメ経由で彼に言ってきました
はっきり言ってこんなひと来てほしくないな・・・
そもそも二歳ってベットに寝るの?小さい子供用のいすに座らないの?


945愛と死の名無しさん:04/10/15 00:51:59
おしめかえるつもりだったりして…
皆さんに子供連れはご遠慮頂いてますんでってことにして従兄弟ごと断っちゃえ。
チャペルとかに2歳児連れてこられたら雰囲気ぶち壊しですよ。
おとなしくなんて出来るわけがない年頃なので、後悔したくなかったら今のうちに心を鬼にしましょう。
946944:04/10/15 00:57:40
>>945
もう後戻りはできないんです
飛行機も宿泊の手配も終わってるし(当然当方負担)


しかも、子供連れてきてるくせにバツ1だから独身だ!っていってブーケプルズに参加するって・・・
こんな人に当たってしまった日には泣くに泣けない・・・

席は、一番ドアに近い場所にしました
出てすぐの場所に控え室を用意しました
そこにも ベット、何かのためのポットを用意しました

お菓子やおもちゃは与えておくと逆にそれでさわぐのでは?と悩んでいます
何か他に用意すべき物があれば教えてください

明日の朝にはレスできます
947愛と死の名無しさん:04/10/15 02:17:11
>>946
ベビーベッドにガキが埋まるほどの音の出ないおもちゃ(ぬいぐるみ・布絵本・布の積み木etc・・・)を用意汁
948愛と死の名無しさん:04/10/15 05:25:00
 
949944:04/10/15 07:54:03
>>947
そういうのって、投げて遊びだしたりしないでしょうか?
控え室だけに用意しても結局は会場に持ってきそうだし、もう予測不能です

上の方のレスに、子連れで来たがるのは できちゃった婚が多い なんてレスあったけど、まさにそうだな・・と思います
950愛と死の名無しさん:04/10/15 08:01:50
>>949
ならぜんぶベビーベッドに結んでおけよ。
951愛と死の名無しさん:04/10/15 08:02:19
お子様ランチにでも睡眠薬仕込んでおけば?w
冗談はさておき、お菓子は食べてる間は口がふさがるので
いいのではと思う。

話変わって、そろそろ950ですね。
次スレのタイトル考えないと。あとテンプレもそろそろ
改訂が必要かも・・・。
取りあえずタイトル案→【オロオロ】【イライラ】、【愚痴】【相談】
952愛と死の名無しさん:04/10/15 09:15:03
暴れて騒がれるくらいなら、費用はこちら負担で
別室にベビーシッターを頼んで隔離してもらうわけには行かないの?
彼のDQN従姉妹だって自分の子の面倒見るつもりないんでしょ。
喜んで手放すと思うけど。
あ、でも子供自慢だけはしたいのかな、その人。
953愛と死の名無しさん:04/10/15 09:23:36
>>952
>ふりふりドレスをせっかく着るのに(当然頼んでない)何も役はないわけ!?
ってことなので、子供自慢はしたいんじゃない?きっと。
954愛と死の名無しさん:04/10/15 10:00:13
ブーケプルズはしないで、本当にあげたい人にあげた方がいいんじゃないかな。
たった一人しか当たらないものなんだから、出席するご友人が20代後半以降なら
余計にそうしたほうがいいと思うよ。わざわざ前に出るのも恥ずかしい〜って
なっちゃうからさ。
それに当たった人と2ショットで写真撮られちゃったりするもんよ。
955愛と死の名無しさん:04/10/15 10:03:18
だろーね。トメ経由ってことはトメ了解ってことか。。。うーん。。

しかし、2さいでなんかの役をしたいって、何ができるっちゅーねん!!
956愛と死の名無しさん:04/10/15 10:50:11
>>955
親同伴の花束贈呈・・・w
957愛と死の名無しさん:04/10/15 12:13:44
新郎のおにーさん、新婦のおねーさんへ小さな天使から花束の贈り物でーす

ってやつかw
958愛と死の名無しさん:04/10/15 12:27:16
出来婚バツイチの子が天使じゃ、縁起悪いな。
子に罪はないが。
959愛と死の名無しさん:04/10/15 12:34:29
うーん、むかつくなぁ。。。八方塞がりな感じ。
強制的にシッターに預けたってすぐナンダカンダ理由つけて
奪還して来そうだし。
960愛と死の名無しさん:04/10/15 13:28:11
>946
後戻りできるじゃん。
キャンセル料さえ払えば、宿泊も飛行機の手配もキャンセルできるし。
自分の結婚式をぶちこわされることを思えば、どんなに高いキャンセル料でも
喜んで払えるでしょ?

つかさ、とにかく今からでももう一度彼に従姉妹出席をやめさせるよう
話をしてみなさいよ。どうしても無理なら、結婚式キャンセルの覚悟でさ。
それでも、従姉妹出席を優先させる彼だったら、それまでなんだが・・・・。
961愛と死の名無しさん:04/10/15 13:40:22
私も一番良いのは、シッター頼む事だと思う。
甥・姪なら仕方ないけど、いとこの子供なんて連れてこないよ、普通。
うちにも2歳児がいるけど、はっきり言っておとなしく座っていられる時間は限られてます。
せめて、お式だけでも遠慮して欲しいとこだよね。
ちなみに、ベッドはお昼寝用だと思うよ。(立てる子のオムツ替えなんてトイレで十分)
お菓子やジュースでおなかいっぱいにして昼寝してもらうのが一番良いけど、
親によっては子供に食べさせてない場合もあるので気を付けて。
(まあ、その親ならスナック菓子だろうがチョコレートだろうが平気そうだけど)
あ、あと絵本は、喋りの達者な子だと、読みながらうるさく喋ったり、
他人にも読む事を強制したりする可能性が高いので、避けた方が無難かも。
それにしても…その子の普段の様子、彼氏や彼母はどんな感じなのか知ってるのかな?
962愛と死の名無しさん:04/10/15 14:08:04
なんか、イトコが子連れドリーまーテロリストって話多いねぇ。困ったもんだ。
963918:04/10/15 15:19:12
ありがとうございました。
やっぱりフォトは業者に頼みます。
姉夫婦には子供たちをみながら食事してもらうことにしました。
964946:04/10/15 21:06:57
いろんな意見ありがとうございました

彼は反対してくれているのですが、彼の両親が「身内第一」なのです
着物のレンタル・着付け・メイク・小物の購入・宿泊・食事・交通費などすべて身内の分を用意

その上で
「色々お金かかるんだからあなたのドレスは一番安いのにして頂戴ね!!」
なんて平気で言ってくる

いまさら揉めたくないので、来ることを前提として対応策を固めていこうと思います
とりあえず、お菓子とおもちゃは必要みたいですね!絵本はなしで。
シッターはだめですね・・・参加させないと!って考えなので・・・

ブーケプルズは私の友人で数人上げたい人がいるので、一人を選んで・・というのはものすごく悩むところなのです
今の考えでは、リボンの色を分けてみようかなと思います
965愛と死の名無しさん:04/10/16 03:59:00
> 参加させないと!

気の毒すぎる…・( iдi )
司会の人にも一言「子供にはあまり触れないで下さい」と言っておくといいかも。
子供ネタを使うと会場がなごむ、と思い込んでて子供とからませる場合もあるらしいので。
966愛と死の名無しさん:04/10/16 08:41:27
>「色々お金かかるんだからあなたのドレスは一番安いのにして頂戴ね!!」
これ読んでなんだか涙が出そうになっちゃった……。
(946タンが自分の甲斐性で好きなドレスを選ぶにしても、その気持ちが問題)

頑張るんだよ946タン…。
967946:04/10/16 09:30:11
>>965
それは全く考えてませんでした
きちんと司会者にも伝えておこうと思います
ありがとうございます

>>966
さすがにそんなこと言われたと自分の親には言えなくて(言ったらうちの親は怒り狂うだろう・・・)、
自分の意見として「お金ないから、安いのから選ぶの・・」って言ってたら、母が
「一生に一度のことなんだから、何でも好きなのを着なさい」って50万くれた

嬉しさと、トメの心なさを思って涙が出たよ・・・
968愛と死の名無しさん:04/10/16 09:39:03
この際だ。全部録音しておいて、絶縁の時の証拠にすれば?
969愛と死の名無しさん:04/10/16 09:47:50
多分946さんよりもイトコとその子がトメにとっては身内ってことなんだろうね。
しかし、一番これから身内になろうとする946さんのことを考えてないのが
腹が立つ!!
誰のための結婚式かよーく考えてほしい!!
(もちろん、例のイトコにも)
970愛と死の名無しさん:04/10/16 10:23:21
あームカツクなー百歩譲ってホテルに連れてきても
シッター雇って部屋に幽閉して「参加させないと!」だけでも
阻止したいところだよね。

946タン優しいねぇ・・・
971愛と死の名無しさん:04/10/16 11:02:54
>946
・・・・・ガンガレ。
972愛と死の名無しさん:04/10/16 11:22:20
>>946
彼側親族に可愛いお嫁さんって思われたいのかもしれないけど、実親が
聞けば怒り狂うような仕打ちをされて、「不本意だけど仕方ない・・・」って流されて
ばっかりじゃあ、トメはますますつけあがって好き放題するよ。
今は彼と結婚したい一心で我慢できるだろうけど、この先干渉は増えることが
あっても減ることはない。
何をされてもとことん耐えて流され続けるつもりならいいけど、そんなのは
嫌だと思うなら、そろそろ自己主張を始めた方がいいと思う。
今ならまだ彼も946さんの味方についてくれるだろうから。
973愛と死の名無しさん:04/10/16 11:42:07
>>972
禿同
優しい、と、自分が無い、のは違うよ946タソ!
トメがあと何年生きてこの先自分にうるさく干渉してくるか。
ましてや自分の好きにさせてくれなかったトメに
「あなた同居して介護してちょうだいね、ヘルパーとかイヤよ」
とか言われたりしたらガクブル…
彼を味方につけて、結婚式はまず二人が主役で、嫁はモノじゃない
ことをトメに解ってもらった方がいいよ。
974愛と死の名無しさん:04/10/16 11:50:56
しかし946さんの夫になる人は、自分の母親が
「あんたのドレスは最安値で、うちの身内を優先!」なんて
言ってるのを知ってるのだろうか?
知ってるなら、どんな反応示してるんだろう?

946さんの書き込みからは、彼の態度っていうのが
あんまり見えてこない。結婚前から「我関セズ」って
態度だったら、この先いろいろ大変そう・・・
975愛と死の名無しさん:04/10/16 11:59:12
なんでこう…常識が無いというか、結婚でドリーマーになっちゃったというか
そういう人って「相手にも心があって、自分と同じように子を一番大切に思う親がいる」
ってことを平気で無視しまくった事を言ったりやったりするのかねぇ…
976愛と死の名無しさん:04/10/16 14:34:22
自分の身内、親族にいい所をみせたくて必死なんでしょうね
新郎新婦の為の、というよりも
自分の親族のための、って印象だわ
お嫁さんよりも親族に配慮しなきゃいけない家なんて嫁ぎたくない・・
挙式前から嫌な部分見えちゃってなんだか可哀相だよー
977愛と死の名無しさん:04/10/16 16:48:26
友達3人で前泊したんだけど、うち一人が1歳にもならない子連れ。
なのに新婦がとってくれた部屋は1部屋だけだったから、
子供の面倒みたりなんだりで前日はぐったり。
挙式、披露宴の最中も抱っこしたり、荷物持ってあげたり
疲れ果てました。
横にいて、ほっとくわけにもいかないし・・・。
呼ぶほうも呼ぶほうだけど、来る方も来る方だと思った。
自分で赤ん坊の面倒みられないなら、預けてくればいいのに。
「うちのこ可愛いでしょ」って、そりゃそうだけどさ。
978愛と死の名無しさん:04/10/16 18:00:28
>977
たまにここである話だが 
子連れで披露宴出席
→子供は同じテーブルの他の人に面倒を見させる
→自分はゆったり食事を食べられる(゚д゚)ウマー
と最初から目論んでる香具師もいるよ。

独身の同卓者に「将来の予行演習させてあげるね」など
という香具師もいるぐらいだしな。
いかに自分が楽になるかだけで、相手の迷惑なんぞ考えてない。
979愛と死の名無しさん:04/10/16 19:07:58
977です。
最初からアテにされてたんだなーと思う。
荷物だって、自分ひとりじゃ持ちきれない状態だったよ。
前日の夜なんて、赤ちゃんと一緒だから
おしゃべりもできないし、赤ちゃん寝たら電気消すしさ。
なんで同室なんだろうと、手配した新婦を恨んでしまった。
シングルならゆっくりできたのにな。
980愛と死の名無しさん:04/10/16 19:47:29
>>979
新婦は赤ちゃんも来るって知ってたの?
知ってても、小梨じゃ赤子と一緒に団体行動したら、赤子のリズムが
最優先されてしまい、親以外には激しく迷惑ってわからないと思うので、
フォローが温いのは仕方ないと思われ。
でもまあ女性とはいえ、大人三人一部屋というのはきついなあ。
朝の支度とか大変だったでしょ。
981愛と死の名無しさん:04/10/16 20:12:57
>>946(>>964)
今更なレスで申し訳ない
>参加させないと!って考えなので
式は遠慮してもらう。
出てくる部分は子供の花束贈呈をやるのならその部分だけ子供参加。
あとはシッターに預ける・・・って出来ないのかな?
シッター使ったことないからそういうぶつ切りの使い方ができるかどうかわからないけど。
また、花束贈呈参加だけで納得してくれるかわからないけど。
でも、それが一番親本人にとっても「おいしいとこどり」だと思うんだけどな・・・。
982愛と死の名無しさん:04/10/16 20:53:51
>>981
不可能ではないだろうけど、多分不可能
向こうは、披露宴の間中「子供自慢」にする気だよ
でなかったら、花嫁衣裳安いものにしろなんて言わないよ
983愛と死の名無しさん:04/10/16 20:56:50
>>982
だよね・・・
あまりに946さんが不憫だ。

親が「楽して天使ちゃんのお披露目もできる!」って方向で考えてくれたらいなーと
思ったんだけど。
984946:04/10/16 21:24:50
こんばんわ
皆さんに暖かいレスをいただいて、また泣いてしまいました
「私は、お祝いに来てくれる方々をもてなす立場なんだ。自分が着飾ろうなんて思うのがそもそもの間違い。来る人が楽しいのが一番大事なんだ」
と思い込み、従兄弟やトメを疎ましく思う自分が悪いのだと、言い聞かせてました
わたしのわがままじゃなく、そう思ってもわるいことじゃないのかな?と思え嬉しかったです

すごくうまくいけば式の間中 眠ってるかも!なんて前向きに考えるようにしています
友達や、親戚と楽しい時間が過ごせるように願っています

彼は、一緒に怒ってはくれましたが、やはり男性なので、ドレスに対する思いは全然違いますね
同居を主張する両親に対して、きっぱりと拒否して私の実家の近くに住んでくれるのでこれ以上のわがままは言っちゃいけないな、と思ってます
今、親に対してムキになって親が同居に対して意固地になるよりは、さらっと受け流したほうがわたしのためだと考えてくれているようです
私も、多少侮られていたほうが「あの嫁なら、今は別居でもいくらでも言いくるめられるわ!」と思わせれていいかな?と考えています

おもちゃの用意、司会者へのお願いなど、参考にさせていただきます
本当に感謝です
どういう結果になっても報告に来ます!
それでは・・・
985愛と死の名無しさん:04/10/16 21:50:36
>>946
彼はしっかり946さんを守ってくれてるみたいだね。良かった。
二人してガンガレ!

「備えあれば憂いなし」
「案ずるより生むがやすし」
相反する二つの要素を上手く使って当日自分の気持とと周りをコントロールできるといいね。
986愛と死の名無しさん:04/10/16 22:07:34
>985
守ってるのか?
いぢわるな見方をしたら、彼氏は面倒なことから逃げるように見えますが。

第一、夫親との別居は当たり前のことなんだし。
同居を拒否したことに恩を切る必要は一切ないと思うしね。
987愛と死の名無しさん:04/10/16 22:15:15
>>984
>「私は、お祝いに来てくれる方々をもてなす立場なんだ。
>自分が着飾ろうなんて思うのがそもそもの間違い。
>来る人が楽しいのが一番大事なんだ」

(つω;`)泣けてきた…
本当はそうだよね、本当は新郎新婦が心から自然とそう思うことが素敵なのであって
我が身の不遇を肯定するために思い込むことじゃないのにね。
きっといいお式になるよう、理解してくれる人や彼と一緒にガンガレ!

問題のガキに食事をあてがわなきゃいけないなら、後から文句が出ないように
あらかじめ嫌いなもの等聞き出しておいて、そんで頼んだほうがいいかもね。
んで、あとは式の最中984がそっちを見ないようにする。
心配のあまり見ちゃうかもしれないが、堂々と構えるんだよ。
おろおろイライラしてる花嫁さんは幸せそうに見えなくなっちゃうから。
988愛と死の名無しさん:04/10/17 01:41:19
>986
そりゃ別居は当たり前かもしれないけど、
妻の実家近くに住むのは当たり前じゃないよね。
嫌がる男も多いよ、そう言い放ってる知人多数。
でも妻の方だって夫の実家近くに住むのは嫌だろうし、
それはお互い様だよね。
その点946の実家近くに住むことを了承してる彼は優しいと思うけど。
989988
あ、ちなみに私は985ではないのだが