1 :
愛と死の名無しさん:
ピンチです!30代男の二人に一人は結婚出来ないという
統計が出たそうです。男余りも深刻で結婚相談所へ駆け込む
男性が増えてるそうです。雑誌や新聞で読みました。
結婚出来ない男が急増中・・。
1000!
2chやってるような男だと更に確率跳ね上がるだろうなw
4 :
愛と死の名無しさん:04/07/01 01:37
漏れも、その記事読んだよ。
とにかく、30代男余りまくりだってさ。
結婚に必死になってる男が多いらしい。
5 :
愛と死の名無しさん:04/07/01 01:37
低学歴の20代男も、予備軍だろうね。
6 :
愛と死の名無しさん:04/07/01 01:42
「結婚しない女」に「結婚出来ない男」の時代だそーです。
男のほうが結婚したい意志はあるんだけど
彼女が、まだしたくないというケースが多いらしい。
したくない、というより内心は「もっとイイ男がいるのでは?」
という迷いもあるのかもネ。
ソースは?嘘は泥棒の始まり終了
8 :
結婚しています:04/07/01 03:44
結婚して11年になるが、家族が2から5に増えた。
家族があれば、それなりにする事があるので暇でしょうがないというのはない。
ですが、金が恐ろしいほどかかる。
公文でも3教科で18,000円、これにピアノとか他多数。
公立でも一人月3マソ位考えないといけない。大学一人1,500まそとして
当家で見ると、3人×3マン×12ヶ月×12年+1,500マン×3人≒5800マン
約、一人2,000マソ位はいるだろう。
それとここは地方都市であるが、それでも凄いお金持ちとそうでない人
の差が大きくなりつつとかんじております。
でも、やはり好きな人と家庭を持ち、家族を構成することは意義あることと
思います。
取りあえず、定職がないと後がきついですぞ。
9 :
愛と死の名無しさん:04/07/01 04:01
ぶっちゃけ結婚したいって奴の気が知れん・・・
一緒に一生住むんだぞ!?・・・かんッがえられへん!!
結婚して幸せになった人間っているのか?まじで。
10 :
愛と死の名無しさん:04/07/01 04:24
男でも結婚嫌がってるのいるって
両方余ってるとも言えるし足りないとも言える
11 :
愛と死の名無しさん:04/07/01 05:19
嫌がってるんじゃなくて結婚したくなる女がいない
>>5 低学歴はあまり関係ない。無職が増えている方が問題。
13 :
愛と死の名無しさん:04/07/01 07:46
>>5>>12 と言うより、デフレ時代なのに養育費は下っていないのは考え物だと思う。
「貧乏人(漏れ)は結婚するな」ってことなんでしょう・・・。
家賃も下ってないし・・・。
14 :
愛と死の名無しさん:04/07/01 07:54
需要と供給が一致しないというのが現実かと
15 :
愛と死の名無しさん:04/07/01 08:22
貧乏だと、いわゆる普通の結婚生活も営めないよね。
結婚費用にかかる平均って500万くらいって言われているけど、これを親援助
があるかないかで、かなりその後の豊かさも変わってくる。
建前は自分でやるのがいい、って事になってるけど、今は口は出さないが金は
出すって親がいっぱいいるからね。
このご時世、披露宴なんて考えてる奴はアホだと思う。
17 :
愛と死の名無しさん:04/07/01 11:48
披露宴なんて嫁と両親(両方)のためにやるものです。
新郎はやりたがらないよ。
とくに嫁にとっては人生の晴れ舞台、人生のピーク(頂点)だからね。
女だけど披露宴やりたくないっす
20代だと正社員で真面目に働いても父親や祖父が年金よりも
給料が安かったりする罠。
親が銀行員や公務員だと30代でも勝てない。
老人に金が行くようになってる、それが現実。
20 :
愛と死の名無しさん:04/07/01 16:37
>>18 私も恥ずかしいからいやだYO~
男と公務員に金が吸いよってる気がしたけど
お年よりもか。。
(もっとも正社員じゃない男は辛そうだけど。)
んで私たちが年取るころには若者が金持ちで
年寄りはビンボーになったりしそうでこわいな。
女性も自立できるようになったからだろうね。
それに女は結婚してるしてないは出世に影響しないのも大きい。
昔は結婚してないのは恥ずかしいことだったけど、今はそういう縛りが無いしね。
23 :
愛と死の名無しさん:04/07/02 08:53
迷わず結婚出来る男がいない。かなり良い人はいる。顔も綺麗で
30代前半経営者ででも家持でお金に不自由しない生活になりそうだけど、
すぐ近くに彼の実家があったり。彼は2世帯よりマシとは言うけど。
彼は結婚したがってるが、私はまだ働きたい。
私が贅沢なのかもしれないが。
>>1 30毒女がまた糞スレを作りました。
祭りだわっしょいってか??
早く死ね
,.─-- x
/:::::::::::::/,,ヽ ,●
● i:::::::::::::::i ii`!l/
\l::::::::::::::l ト,゙ji ))
/⌒ヽ⌒ヽ (( |:::::::::::::| し/
/ ヽ ヽ::::::::;;t_ノ
/ ヽ |::::|、 デンデン
/ ヽ ,|::::(|
l⌒l / Y ヽ (つ:(/
| つ / 八 ヽ/ ,`''
| | ( __//. ヽ ,, , ) /
| | 丶1,,,,;;::::::::::: 八.,,,,;;::''''''! /
| | / " ;;:::::::'''" 八. ,,-'''ヽj/
| |' /,;''"'''-;,_ l,::,l/!" ●)j
ヽ_/| ( ● > >><<`"'''''' |
| !"'''''''' 八 |
| i し " i '|
|ノ ( ( ,-、 ,:‐、 ) |
( '~ヽ i ‖
│ __,-'ニニニヽ ‖
| l l.. ||
| l l ||
25 :
愛と死の名無しさん:04/07/02 09:43
で、実際そんなに独身率高いのかな?
26 :
愛と死の名無しさん:04/07/02 12:05
30代でまだ独身でいるやつに限ればそうだろうな
27 :
愛と死の名無しさん:04/07/02 12:18
>>23 あんまり引っ張ってると逃げられるよ。
逃げられて初めてわかる彼の価値。
28 :
愛と死の名無しさん:04/07/02 22:58
>>23 今すぐ別れろ。
迷うな。
時間の無駄だ。
29 :
愛と死の名無しさん:04/07/02 23:11
>>23 28のように言われると、今度は結婚したくなるんだろ?
結局、どっちにも決めたくないんじゃない?
30 :
愛と死の名無しさん:04/07/02 23:15
23の彼にとってはサゲマンだな。
経営者の足を引っ張るとか全く協力しない妻がいると業績まじで傾くよ。
結婚したけどいいことなんてないよ
33 :
愛と死の名無しさん:04/07/02 23:20
>>29 そうやって売れ残って行くものだから仕方なし。
今のチャンスをチャンスと思えないようなヤツは売れ残ってヨシ。
結婚するかどうかまよっていいのは26まで。
34 :
愛と死の名無しさん:04/07/03 01:24
ところで、結婚と同せいだと何が違うのか解んないんだけど。
世間的な・・・っていうのはどうでも良い(クリアした)として、特に金の問題。
税金とか安くなったり、金もらえたりするの?
お互い自営業とかだと年金とか別に安くならないよね?
会社員と専業主婦なら妻の年金払わなくて良くなる。
税制上も優遇される。
共働きだと特にメリット無いかも
保険の受取人とか、遺産相続とか、クレジットカードの家族会員になれるくらいか
36 :
愛と死の名無しさん:04/07/03 02:27
遺産相続権は内縁3年以上でも認められるよね?確か。
あと別れたときの慰謝料も。
37 :
愛と死の名無しさん:04/07/03 02:31
どうしてこのスレに質問しているのかが知りたい
多分「結婚できない中にカウントされてるけど一緒に住む相手はいますが何か?」
とアピールしたいだけかと
39 :
愛と死の名無しさん:04/07/04 10:59
20代♀だけど、結婚したい男いねーよ!w
日本人男ってレベル低いのでは?
男から見ても、結婚まで踏み切れるような女いねーよ。
日本人そのもののレベルが低いんだよ。
30男がそんなに余るなら、それ相応の女も余るっていうこと。
でも、冷静に考えたら、結婚なんてメリットねえぞ、男も女も。
子供イラネ、世間体キニシネな人にとって、結婚なんか意味ない罠。
41 :
愛と死の名無しさん:04/07/04 11:33
義親と完全別居で、持ち家付きなら、少しはいいでしょ?w
42 :
愛と死の名無しさん:04/07/04 11:37
>>41 持ち家付きは、自分のこだわりが反映できないからヤなんだとよ。
家をキャッシュで買える金を持ってる男がいいんだとさ。
氏ねや、豚ども!
しかも出会い系に登録したら30オーバー男がわんさか!
しかも年収低いし。
26歳の私がOKすると思うんか?
>>42 貧乏人はイラネw
44 :
愛と死の名無しさん:04/07/04 13:34
>>1 男同士で結婚(養子縁組)すりゃいいじゃん。
男のお尻の穴は締まりが良くて気持ちいいらしいよ。
>>44 締まりがいいのは、肛門の部分だけで中はズルズルだからねえ
>>40 結婚したい女が居ないんじゃなくて、結婚出来ないんだろ?
馬鹿男は死ね。間違っても20代女にアプローチしてくるな!
>>46 非婚男性が増えると何が困るの?
日本にはいい男いないんでしょ?
言い寄ってくる男が少なくなっていいじゃん?
でも、結婚なんかメリットないよっていってる
>>40 を叩くってことは
毒づいてる割には結婚にあこがれてるとか?
26って年をまだ若い(ぷ)って思うなら、
そこまで結婚に必死にならなくてもいいんじゃね?
若い(ぷ)のにゆとり無さ過ぎ。
>>49 30過ぎのキモいオヤジが26の若い私(ぷ)にアプローチしてくるのがウザい
って言ってるだけだから、放置しときゃいいと思うが。
別に結婚に必死になってるわけでもなさそうだしねえ
キモいオヤジは隅っこの方でちっちゃくなってろ、表に出てくんな って言って
るだけだろ。
てか、釣りだろこれは
51 :
愛と死の名無しさん:04/07/04 14:52
>>43 それは出会い系だからでしょ。
リアルなら誰からも相手にされないから安心しな。
52 :
愛と死の名無しさん:04/07/04 16:04
・゚・(つД`)・゚・
53 :
愛と死の名無しさん:04/07/04 20:31
26歳はもうオバサンだと思うよ。
男の30歳のほうがまだ若い。
55 :
愛と死の名無しさん:04/07/04 22:16
39ってほんとに女?
間違いなくネカマの荒らしだと思うけど
ほんとに26の女だったら、20代で好き放題言って
60越えて、ホームレスしてるとこみてみたい。
みんな残ってる!!
でも女はタイムリミットあるしね。
57 :
愛と死の名無しさん:04/07/06 01:56
君ら巷の多くの夫婦は結婚したいではなくて、気がついたら結婚してたのよ。
スペックとかそういうことも大事だけど好きになる、惚れることが前に
ないと後の展開もないぞ。
この男にかけてみたい、この女を幸せにしたいがないとだめでーす。
今は男女同権だから上の男と女が反対でもいい。
要は一度の人生を共に楽しく過ごせるかどうかだけです。
男の薀蓄さんは駄目でーす。
>>57 スペック重視で結婚する女が多い方が良いな。
そんな女の方が落ち易い。
人の嫁さんを試食するのって楽しいなw
60 :
愛と死の名無しさん:04/07/06 02:29
>58
お褒め有難う。
もう、一回いいます。
薀蓄、時事評論だけの男は止めましょう。
では、君は一体何をどうしたいのですかの質問には一般論でしか。
答えられません。
家庭を持つ上では、各論がない男はだめです。
ただ優しいだけで、結論がない男はやめましょう・
.
でも各論って、総論で合意した者同士で作っていくものじゃないの?
総論がなく、その日の気分で各論ばかりを論じる女も願い下げだよ。
各論にばかり拘ってる奴って、基本姿勢が見えてこないことがあるのよ。
もちろん蘊蓄ばかりたれる奴が「つかえねー」のは同意。
63 :
愛と死の名無しさん:04/07/06 03:39
結婚って難しい
64 :
愛と死の名無しさん:04/07/06 11:05
手続き上は判押すだけジャン。
難しくしてるのは自分だと悟る。
薀蓄は無難な話題だからね。黙ってる女相手にはそれしかないからね。
しゃべりまくる女の方が自分には合ってる。
66 :
愛と死の名無しさん:04/07/06 18:20
ここで言ってる「各論」「総論」て具体的に何のコト?
>>60 的を得てるね。
You can say it again.
少し目から鱗。
I got clear myself.
68 :
愛と死の名無しさん:04/07/06 22:42
>>67 君はバカです。
× 的を得てるね
○ 的を射てるね
>>57 >男の薀蓄さんは駄目でーす。
つまり、
>>57のような奴は駄目って事か。。。
女の薀蓄は更に駄目ぽ。
70 :
愛と死の名無しさん:04/07/07 00:02
的と正鵠はよく射間違えるよね。(w
私はそういうのを良く間違える理系馬鹿の彼氏が可愛くて仕方ありません。
国語以外のことじゃ一つも優位に立てないんですけどね。
少しくらい隙があるのも大事なのかも。
71 :
愛と死の名無しさん:04/07/07 01:48
57
悪いが俺は結婚していて、子供も3人いる。
別に薀蓄さんを貶めるつもりはない。
しかし、周囲で残存する毒の多くは知合以上の関係を作る気概がなくて、
時間潰しの薀蓄話ばかりでやがて飽きられるパターンが多い。
好きだと素直に言わないと始らんよ。
72 :
愛と死の名無しさん:04/07/07 02:17
昔は真面目で堅いだけで見合いすればオケーだったようだけど、
今はそういうのは難しいでしょう。
紹介してもらっても、その出会いを伸展させる能力が必要。
ここで薀蓄では困るのです。
尚、出会いを開花させるというのは恋愛に限らず、ビジネスにも通じます。
73 :
愛と死の名無しさん:04/07/07 02:19
見合いすらも恋愛になってしまったら
恋愛できない男はどうしたらいいですか?
まんどくせ
75 :
愛と死の名無しさん:04/07/07 11:16
うんちくん
女から怒涛のようにしゃべってくれると男は助かる。
うなづいてればいいだけだから
同せいとか週末だけ一緒でもいいと思うが
78 :
愛と死の名無しさん:04/07/07 18:10
>>76 そういう男は女も疲れます。(^^;
気を使って疲れる相手は、きっと相性悪いんですよ。
もっと気の合う人に早く出会えるといいですね。
79 :
愛と死の名無しさん:04/07/07 20:36
俺は今32歳だから結婚は諦めている。
結婚相談所も行かないし、見合いもしない、勿論恋愛もしない。
80 :
愛と死の名無しさん:04/07/07 21:38
>78
だって男がいっぱいしゃべって会話つなぐとすれば薀蓄みたいになっちゃうもの
正直、二人に一人結婚できるなら全然おっけーだろ?
83 :
愛と死の名無しさん:04/07/07 23:28
薀蓄←なんて読むの?
84 :
愛と死の名無しさん :04/07/07 23:29
辞書を引け、辞書をー
85 :
愛と死の名無しさん:04/07/08 12:46
相談所に入会してるけど、全体的に男の年収が高いみたい。
32歳で600万以上はザラらしい。
正直、この時代じゃ32歳以上の男は結婚きつくなってくるよね。
初婚で医者とか、年収一千万以上なら望みあるが。
医者はブサイクなくせに理想だけ高くて結婚出来ないケースもあるそうな。
86 :
愛と死の名無しさん:04/07/08 12:57
>>85 50代、60代の医師なんて子供ほしいから
40歳くらいの女性なんて相手にしてないんですよね。
50歳の医師なら30歳以下とか、60歳なら35歳以下なんて
条件あるけど、それでもお見合いの話はある。
相談所にくる女性は顔なんて関係ないから、
医師は年食っても、20代リーマンよりはモテモテみたいですね
87 :
愛と死の名無しさん:04/07/08 13:10
ここまで女性の年齢にこだわる人が多いのは
子供の事だけ?それとも精神年齢が低いから?
女が相手の収入にこだわるのと同じでしょ。
>>87 年収にこだわる女性と同じようなものだと思う
90 :
愛と死の名無しさん:04/07/08 13:20
じゃあ年収の低い男性と高齢の女性は
お見合い市場に出てきても不利な訳ね。
なるほど
91 :
愛と死の名無しさん:04/07/08 13:30
70すぎのじじいでも年収が3000万とかあると、
中途半端な外資系の1000万男より、
女性から問い合わせが殺到らしいよ。
(40代50代女性からね・・・)
40以上の女性は余ってるから、そーいう女性は
低スペックとくっつけばいいかと思う。
92 :
愛と死の名無しさん:04/07/08 13:38
ちなみに低年収っていうのは一般的には
いくら以下の事ですか?
93 :
愛と死の名無しさん:04/07/08 13:41
60爺の医師なんか40女から猛烈にアタックされても、
医学的に出産が難しいから。とかもっともらしい理由を
つけて断りまくり。40女と結婚するくらいなら
高卒中卒でもいいからワカイ女性がイイ。
たまに20代前半の金目当て女性と知り合うが、
世間体が悪いからエンコーに切り替えたりする。
嫁探しながら愛人も探して、結婚相談所は、
若い子と金持ちとの出会いの場で、
30代リーマンは40女しか会えないから、やめたほうがイイYO。
30代リーマンが20代を希望しても、スケベ金持ちがいる限り無理
94 :
愛と死の名無しさん:04/07/08 13:50
例えば、30代で1000万以上の男性が希望の女性がいたとする。
なかなか会えない場合は
A 年収700まで下げて30代を探す女性。
B 40代までOKだから年収は妥協したくない。2000万クラスを探す女性。
Aはブスの可能性が高くキャリア女性。
Bは美人だが、頭の構造がホステス。美人の美貌は高く売りたい。
A、B、どちらが早く結婚できると思いますか?
>>94 条件付でAだね。
Aの容姿が普通以上の場合→30代前半の男性でも可能性高い。
Aの容姿が普通よりの下の場合→30代後半の男性なら可能性あり。
年収700万30代前半男性なら普通以上の容姿を求めるよ。
Bは問題外、年収2000万男性は脳みそがホステスの女性と
結婚するような判断はしないと思う。
>>90 不利というか門前払い<年収の低い(200万以下とか)男性と高齢女性(45以上とか)
お見合い市場も厳しいねえ
98 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:39
確かに、30代男性の独身多いよね!いかにも結婚出来無そうな男が多い。
あと高望みの30女性も多い。
99 :
愛と死の名無しさん:04/07/11 22:38
30代といっても、30〜39まであるわけで・・。
35以上なら年収700万円は普通と思われ・・・。
100 :
愛と死の名無しさん:04/07/12 00:13
オイこそが 100げとー
普通か?>30代で年収700
都心のサラリーマンなら普通かもしれないが
自営・地方を含めたら700は良いほうだと思う
普通=平均って意味なら間違いなく違うな。
「年収 平均 40歳」でググってみたら、
サラリーマンで平均が700いっている年代ひとつもなかった。
50〜54歳でぎりぎりいかないくらい。
>>99の普通の基準が知りたいな。
一応言っておくと、職業等で条件付けするのは普通とは言わんよw
なんか不景気で平均所得って本当に減ってるらしいね
30歳で400万行ってないっていう最近のデータをニュースで聞いたような、、
進学が一般的になって就職する年齢はあがったのに
昇給しづらいからかな。
そのうち中卒で就職したほうが、生涯年収が多くなる
時代がくるかもw
105 :
愛と死の名無しさん:04/07/12 10:37
年収2000万のバツイチ子ありの青年実業家>>>>>>年収700万のリーマン
106 :
愛と死の名無しさん:04/07/12 10:40
31歳の女でよろしければ私が喜んで結婚しますが。
107 :
愛と死の名無しさん:04/07/12 16:03
青年実業家って聞こえはよいが、事業をするには何でも莫大な借金が付き物で
苦しくなれば、危ないとこからも借金するので
青年実業家は、失敗すれば、首をつるか、富士の樹海に入っていくか
とっても危険な、ギャンブルのような立場だと思うのだが・・・
でも「青年実業家」(古いよね)と言われて失敗した人でも
30歳前後だと若いから何とかやり直せてる人も中にはいるねえ
ていうかそういう人は人として魅力あるからなぜかちゃんと女がいて
自分から女にアピールできずにこんなところでくすぶってる人とはワケが違うよ
109 :
愛と死の名無しさん:04/07/12 17:05
僕は前の彼女と結婚しなくてよかったと切実に痛感してます
だってその女は顔がブスだし、子供いるバツイチだし、保護観察ついていたし
スナックで働いていたし、3回も堕胎させた阿婆擦れだし、顔の頬辺りに切り傷があって
みっともないし、僕と付き合っている時でも子供を実家に預けて、他の男と同棲していたし
よかった、結婚しなくてさ。
>>109 よくそんなんと付き合ったな
そっちの方がすげえよ
ちなみに三十路女の何人に1人は結婚できないんだ?
112 :
愛と死の名無しさん:04/07/13 01:22
体重100kgって結婚できるかな
>>111 できないのではなくしないことになっているので、察してあげてください…。
115 :
愛と死の名無しさん:04/07/13 22:19
この板にきてる男なんてキモ面、低収入、低学歴なんでしょ
私の最低条件はイケ面、年収1千万以上、東京六大学卒業
ぐらいじゃなきゃ付き合わない ,
ちなみに私はかわいい、性格いい、短大卒の28歳です
私の周りにいい男がいないのがつらい
短大卒で頭が足りないからでしょうね。
>>115 28歳か...残された時間は少ないな、
売り時を逃さないようにガンガレ
118 :
愛と死の名無しさん:04/07/13 23:41
>>117 4大卒なら28でも逝き送れとは言わないが、短大or高卒で28毒は逝き送れではないかと・・・。
そもそも短大卒程度で夢語ってるところが痛杉
理系4大卒28歳だけど、逝き遅れかと思ってた。
大学の友人の2/3はまだ未婚だけど。
大卒でも女子大の子は早いね。
歳の近い彼氏と付き合ってる子は今バンバン結婚していってる。ピークだね。
今の彼氏と付き合って間もない私は早くとも結婚は30くらいだろうな。
>115
あなたみたいな子あまり性格いいと思えないんだけど・・・
見せかけ性格のいい、ちゃっかりさんなんだね。
可愛くて性格もいいこは理想も高くなくて中身重視の相手と一緒になってるし。