マリッジリング(結婚指輪)〜5〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
943愛と死の名無しさん:04/05/26 00:18
>>940
リング買うのに値切ったことは一度もないんですが、
予算内のとちょっと予算超過のを並べて悩んでいると、
勝手に値下げされることがあります。デパートでも。

デパートによってはブライダルクラブなどの割引もあるかも。
944914:04/05/26 01:09
ロイヤルアッシャーにした人も結構いるんですね。

927さん
もしかして、私が見てきたやつかな?かわいいですよね?

>というわけで、リング自体はとってもいいものですが、
マリッジとなると適切ではないような気がします。
そうですね。毎日つけるような感じのじゃないのかもしれませんね。
私の場合手あれがひどく、たぶんお出かけ用の指輪+αになっちゃいそうなので、
ダイヤの少しついたのがいいかなって思いました。

というかそれまではどうしようか悩んでいたけど、
この指輪をを見てマリッジ兼エンゲージにしようかな〜って思いました。
後からそういうことも考えたら、この指輪なかなかいいかなって。

>ちなみにロイヤルアッシャーはダイヤの三大カッティングメーカーですよん。
あれれ、あまりに無知すぎてました。
945愛と死の名無しさん:04/05/26 01:55
フルオーダーの指輪買ったのですが、安月給OL風情が張り切りすぎですかね?
一日中眺めてニヤニヤしながら、部屋で指に付けたり外したりを繰り返しています。
そんな30万もする高級マリッジに合うバックはやっぱりルイビトンモノグラムですか?
金はあるものの、今ひとつセンスに乏しい私にどなたか御教授願いたいのですが。
あまりに無知すぎてましたが金に糸目はつけません。金は唸るほど持ってます。
どんな高価なアイテムでも良いものがあればどんどん挙げて頂きたい。
946愛と死の名無しさん:04/05/26 02:07
安月給OL風情が唸るほどの金を持ってるのね。w
947愛と死の名無しさん:04/05/26 03:25
百貨店のブライダルクラブで大抵10%オフになりますが
ブライダルフェアの時には更に5%オフになったり、
そのうえデパートのポイントも付けてくれる百貨店もありますね。

私はブライダルフェア開催中、しかもブランドの値上げ前に買ったので
今買うのと数カ月前に買ったのとでは10万円以上違ってました。
948936:04/05/26 08:30
>>940
買ったのはこの店じゃありませんが、このデザインの指輪です。
ttp://www.jwl-kyoya.co.jp/nina_ricci/wedding_shop_02.htm
949927:04/05/26 12:31
>>914=944
お出かけ用の指輪+αなら、とってもいいと思いますよ。
マリッジ兼エンゲージに…って思う気持ちもとってもよく分かります。
私も毎日指輪見て、「これ毎日つけてりゃマリッジいらないな…」なんて思ってます。
でもお揃いの指輪が欲しいので、マリッジも買っちゃいますがww

アッシャーのダイヤはとっても綺麗ですよ。
毎日つけててもぎーらぎら輝いてます♪
すんごく小さいダイヤなのにね。

914さんはカタログもらったかな?
どこのお店で見たか分からないけど、店頭にあるのはほんの一部かも。
カタログには、914さんの求めていそうな、マリッジ兼エンゲージになりそうな指輪も
色んな種類が載ってるYO!

>>933
アッシャーのダイヤ付指輪には、どんなに小さくても鑑定書がついてくるそうです。
って言われて期待していたら、あんまり効力の無さそうな鑑定書だったけどw
950愛と死の名無しさん:04/05/27 16:18
あげ
951愛と死の名無しさん:04/05/28 01:33
ロイヤルアッシャーのエンゲージとマリッジを重ね付けされている方
いらっしゃいませんか?
よろしければ、付け心地(…というのでしょうか)がどのようなものかを
お聞かせください。

フラージャコーとロイヤルアッシャーとで迷っているのですが…
店頭でサイズの合わないリングを試させてもらっても、いまいちピンと
来ないものですね。
952愛と死の名無しさん:04/05/28 13:50
>951
指って、一人一人形も長さも違うものです。
誰かが付け心地がいいと言ったところで、あなたにそれが当てはまるかどうかは
わかりません。
もうある程度デザインが決まっているのでしたら、アッシャーを扱っている店舗に
問い合わせて、自分にピッタリの号数の指輪が置いてあるところを探して、
ちゃんと試着したほうがいいよ。
たぶん、「どうしてもこのデザインが好きなのですが、ジャストサイズのもので
試着したいのですが」と言えば、他の店舗から取り寄せてくれたりするのでは?
とにかく、指輪に関しては人の意見ではなく、自分でつけないと分からないよ。
953愛と死の名無しさん:04/05/28 14:24
うなるほど金もってて30万・・・
954愛と死の名無しさん:04/05/28 14:32
>951
私はエンゲージもマリッジもロイヤルアッシャーです。
エンゲージは捻りがあるようなデザインではなく
プラチナ部分がダイヤに近くなるにつれ細くなっているデザインです(解りにくくてごめんなさい)
なのでマリッジ(エタニティにしました)と重ねてもしっくりなじみます。

エンゲージは結婚してしまうとつけなくなる方も多いようですが
私はエンゲージもかなり気に入っているのでよく重ねづけします。
同じブランドだと重ねづけした時に気分的にも安心ですね。
でもそれ以上にマリッジもエンゲージもダイヤがものすごく綺麗で幸せな気分になります。
アッシャーのエタニティはほんの少しだけダイヤではなくプラチナ部分があり将来サイズ直しが可能なところが気に入りました。
プラチナの部分は手のひら側なので何か持った時にダイヤが当たったりしないし使い勝手も良いです!

私はサイズが4号で使うダイヤの数が少ないので通常の値段より安かったです。

フラージャコも素敵ですよね。両方つけてみて指にしっくりくる方を選ばれると良いと思います。
素敵な指輪が見つかるといいですね。

955愛と死の名無しさん:04/05/28 19:44
先日初下見へ。

付け心地は、丸井の【Classic】ってセミオーダーが最高だったんだけど、デザインが・・・・・・
デザインはティファニーの↓が好みだったんだけど
ttp://www.tiffany.co.jp/images/photo/WBR_milgrain.jpg
丸井の後なだけに、どうも付け心地が・・・・

デザインも付け心地も無難に兼ね揃えているシチズンにすべきか・・・・

皆様は何を重視しましたか?
956愛と死の名無しさん:04/05/28 19:47
ティファニーってほんと付け心地がダメですよね
957愛と死の名無しさん:04/05/28 20:09
>>956
今まで気にしてなかったので、こんなに違うんだ〜ってびっくりしました。
シチズン→クラシックの後にカルティエ付けたら、こちらも違いがよくわかりました・・・・。

前の方で書かれてるアッシャーも、検索したら
『重量感のあるストレートライン。内甲丸でつけ心地抜群。』なんですね。
重量感!内甲丸!
ツボ満載そうなので今度見てきます♪

でもダイヤ付のマリッジまで買えない私には・・・・・・_| ̄|○ アッシャーの名実がモッタイナイ
958愛と死の名無しさん:04/05/28 20:10
>>956
今まで気にしてなかったので、こんなに違うんだ〜ってびっくりしました。
シチズン→クラシックの後にカルティエ付けたら、こちらも違いがよくわかりました・・・・。

前の方で書かれてるアッシャーも、検索したら
『重量感のあるストレートライン。内甲丸でつけ心地抜群。』なんですね。
重量感!内甲丸!
ツボ満載そうなので今度見てきます♪

でもダイヤ付のマリッジまで買えない私には・・・・・・_| ̄|○ アッシャーの名実がモッタイナイ
959愛と死の名無しさん:04/05/28 20:11
>>956
今まで気にしてなかったので、こんなに違うんだ〜ってびっくりしました。
シチズン→クラシックの後にカルティエ付けたら、こちらも違いがよくわかりました・・・・。

前の方で書かれてるアッシャーも、検索したら
『重量感のあるストレートライン。内甲丸でつけ心地抜群。』なんですね。
重量感!内甲丸!
ツボ満載そうなので今度見てきます♪

でもダイヤ付のマリッジまで買えない私には・・・・・・_| ̄|○ アッシャーの名実がモッタイナイ
960957-959:04/05/28 20:17
三重カキコスミマセン。逝ってきます。・゚・(ノД`)・゚・。
961957-959:04/05/28 20:18
三重カキコスミマセン。逝ってきます。・゚・(ノД`)・゚・。
962愛と死の名無しさん:04/05/28 21:39
今サーバーが変なので仕方ないよ。
内甲丸だったらいいのに、大御所ブランドがそうじゃないのは何かメリットがあるのかな。
カルティエも付け心地がよくないと思わなかった?
963愛と死の名無しさん:04/05/28 22:01
951です
>>952 >>954
お返事ありがとうございました。

952さんのおっしゃるように、実際自分がつけてみないと納得できないですね。
ご意見ありがとうございます。
教えていただいたように、今度は事前に相談をしてみてからお店に行こうと思います。

954さん、ロイヤルアッシャーのエタニティ、素敵ですね!
私はエンゲージがS字ラインのデザインなのでマリッジもそうするつもりです。
長くつけることが前提のものですから、納得行くものを見つけられるといいなと
思っています。ありがとうございました。
964愛と死の名無しさん:04/05/28 22:17
>>962
意外にもカルティエは・・・よくなかった って書きたかったんですが、わかりづらくてスマソ。

>内甲丸
って勘違いしてたみたいです。お恥ずかしい・・・(*´Д`)
これ、外側が丸みを帯びてるデザインってことですよね。

内側(皮膚につく方)が、丸くくびれてるものは肉の位置が分散されてつけやすい、
さらに少し重量感があると尚良しって店員さんに聞いて
実際ホントによかったので、内甲丸って、てっきりそのことかと・・・

ちょっと浮かれてるみたいですw もちつけ>自分
965愛と死の名無しさん:04/05/28 22:38
>>964
内甲丸で合ってるよ
966愛と死の名無しさん:04/05/28 23:02
>>964
内側のエッジを、面取りしてあるのが内甲丸。
内なんだから外じゃないよw
967愛と死の名無しさん:04/05/29 09:52
私も内甲丸で探してます。
細すぎず、デザインはシンプルなものにしたいのですが、
なかなかないんですよね。。。
どなたか都内で買える良いブランドご存知ですか?
968愛と死の名無しさん:04/05/29 09:55
>>967
ヴァンクリでしょう!
しっとりすいつくような付け心地でほんとサイコウです。
ポイントダイヤもかわいいし、シンプルなタイプもあります。
かなりおすすめです。
969愛と死の名無しさん:04/05/29 12:48
>>967
フラージャコーのラウンドもいいよ。
アクセサリーの類が嫌いな夫もこのリングは付け心地気に入って
毎日してる。
970964:04/05/29 14:31
あー恥の上塗り!_| ̄|○
皆様教えていただいてありがとうございました。
少しもちつきました。w

ヴァンクリ、フラージャコーのラウンド・・・メモメモ。
971愛と死の名無しさん:04/05/30 17:26
フルオーダーすればいいのに。内甲丸とか幅とかやってくれるよ。964
972愛と死の名無しさん:04/05/31 01:03
ダミアーニが関西で買えるとこありませんか?
神戸とかないですかね?
973愛と死の名無しさん:04/05/31 07:33
>>972
ttp://www.damiani.it/
ダミアーニのオフィシャル。
974愛と死の名無しさん:04/05/31 22:10
>>972
あべの近鉄にあるでよ。
975愛と死の名無しさん:04/06/01 08:50
アッシャーとピアジェで迷ってる。
ピアジェの横ダイヤ(ポセションだっけ)はちょっと高くて17万円台。これを二人分。
アッシャーだとダイヤ多めに付いてても安い。16万弱。新郎にはダイヤなしだから10万しない。
なやむー。

アッシャーの指輪にした人、どこで買いましたか?
直営店ってないんですよね?
やっぱりどこかのデパートに行くしかないんでしょうか・・・。
直営店のほうが何となく安心なんだけどな。
(ちなみに当方 東京在住です)
976愛と死の名無しさん:04/06/01 10:25
>>975
デパート以外がいいなら、新宿住友ビルの宝石店で扱ってるみたい。
http://www.seiko-jwl.co.jp/products/brand/b01.html
>ロイヤルアッシャー>取扱店舗
977愛と死の名無しさん:04/06/01 11:26
昨年フラージャコでマリッジを購入しまして、今回サイズ直しと一緒に
結婚一年目の記念で、エタニティを追加で購入してしまいました。
マリッジはダイヤが1石、エタニティはハーフで11石なので
重ね付けにもちょうどいいかんじです。

私、結婚してから痩せて、指輪のサイズも結婚前から2サイズ変わっているのですが
フラージャコは磨きなおし感覚でサイズ直しに出せるので、とても有難いです。
さすがにエタニティのサイズ直しは高くつくので、気持ち大きめにしましたけれど。

来月中頃には、サイズ直しされたマリッジとエタニティが出来上がるので
いまから楽しみにしています。
なんだか新婚当初に戻った感じで、新鮮です。
978愛と死の名無しさん:04/06/01 15:35
>>977
お直しはおいくらぐらいですか?
交換ではなく、現物のお直しなんでしょうか。
979977:04/06/01 15:56
>>978
お直し(サイズ変更)は、ふつうのリングとエタニティで違うそうですよ。
どちらも現物のお直しではなく、新しく作った物と交換という形式で
ふつうのリングは、15000円です。
エタニティは、サイズによってダイヤの個数が違ってくる場合があるので
お直し後の商品価格の20%になるそうです。
(古いものを返却して、定価の20%で新しい物を購入すると考えるとわかりやすいかと)

エタニティのサイズ変更はふつうできないものなので
サイズが大幅に変わってしまった場合の保険と考えれば
そう高くはないものなのだと思います。

購入後一ヶ月は保障期間で、その間のサイズ直しは無料とのことですが
マリッジの場合はサービスなのか、挙式日から一ヶ月に延長してもらえました。
(これは私の購入したお店だけかもですが・・・)
980愛と死の名無しさん:04/06/01 18:19
結婚式で使った旧いエタは磨き直して店頭に並んで、それを知らずに買わされるってことですか?>>977
981愛と死の名無しさん:04/06/01 18:22
>>979
たしか「抜き」で作ってるので、交換かなとは思ってたんですが
魅力的なシステムですね。うーーん・・・・本当は他のを狙っていたが・・・
982愛と死の名無しさん:04/06/01 18:24
>>980
んなことするほうが手間賃がかかるって。
地金の業者に再販禁止で渡るのではないだろうか。
そして溶かされる。
983977:04/06/01 18:59
交換で戻ってきたリングは、地金は自社で再利用するみたいですよ
削り出しの際に出たものも、ちゃんと使うから無駄がないんですよ〜って
聞いた覚えがあります。
石については、エタニティの場合は聞いてないのですけれど
石付きマリッジは、石は最初のと同じものを再度埋め込んでるそうです。
実際に同じものでも、入れ替えていてもかまわないですけれどね。

交換でのお直しというのは、けっこう特徴的ですよね。
「新しいものになって嬉しい!」って人もいれば
「長年身に付けてきたものは残したい」って人もいると思いますから。
馴染まない人もいるのかなと・・・
磨きなおしだけなら、リング本体は交換されないのですけれどね。
984愛と死の名無しさん:04/06/01 19:01
そんなの蝉だよ。>>977
985愛と死の名無しさん:04/06/01 19:02
安いエタほどよく曲がる。
986愛と死の名無しさん:04/06/01 19:02
地金の業者に再販禁止で渡るのではないだろうか。

???????????
987愛と死の名無しさん:04/06/01 20:47
>>982 それはない
988愛と死の名無しさん:04/06/02 00:43
うちの職場では、30代でまだ独身の女性が、左の薬指にマリッジリング風の指輪をしているよ。
何でも、仕事で指輪をつけると、尊敬のまなざしで見られるから、だと。
989愛と死の名無しさん:04/06/02 00:51
はあ?
その人ばかみたい。
仕事も結婚生活もバリバリですねって言われたいのかしら?

990愛と死の名無しさん:04/06/02 00:57
いつもの人だからキニシナイ
991愛と死の名無しさん:04/06/02 02:34
いつものフリンちゃんですね
992988
所詮は、さりげなく目を引き立てるアクセサリーだからね。