昔は和装だから靴なんか履いてなかった
布製の靴って売っていない。
新宿の高島屋には置いていないと言われた。
この辺はどど田舎で車で一時間以内にデパートないし。
布製の靴を売っている東京の中のお店を教えて欲しい。
>>934 じゃ通販。
だから革のシンプルなパンプスでいいっつーの。
>>935 明治の頃はまだ基本は和装だっただろうし、
洋装の正装の場合は西洋の正装そのままだったんじゃないの?
当然靴は革だろうけど。
履物・鞄の「革ダメ」は和装から来ているんだから
明治との比較は意味ないけど。
さらに付け加えるが自分はそれらは革でかまわない派。
祖父の具合が悪くて数日中にどうこうということはないけど、もしものときに
そなえて今いくつかのお店をみてまわってます。
若向きの喪服ということですすめられたのは半袖ワンピースにジャケット。
ジャケットといっても襟があっても丈なんかがコンパクトでボレロっぽいです。
それでスカート丈ってどれくらいのものが普通なんでしょ?
店員さんは「膝下10cmが喪の礼装の最低ライン、もちろん踝までのロングも
みなさんよく着ておられます」といってました。
やはり座ったときに膝がでないことが肝心だそうで。
ただ、今まで御葬式に縁のなかった身としてはロングがものすごく浮いてると
いうかホントにみんなこんな長いのを着てるのだろうかと気になります。
あなたの年齢にもよるけれど、やっぱり店員さんの言うとおり
正座しても膝がでない丈、というのが無難です。
ワンピースなら特に座ったり腕を上げたりすると膝丈が
あがってくるので長い方がいいと思いますよ。
若いうちは短い丈でもそれほど厳しい目で見られませんが、
お祖父様のもしもに備えて…ということならばなおさら
あなたは親族ですし、この先何度も法要があることを考えると
30歳頃まで着られる(結婚するまで)タイプの方がいいと思います。
膝下10cmぐらいは最低あったほうがいいとおもうよ
喪服って10年ぐらい買い替えなかったりするから
10年後に着てもおかしくないものを選んだほうがいい。
実際葬儀にでると、膝上丈の喪服なんてだれも着てない。
膝上丈が許されるのはせいぜい10代の喪服かなぁ。
つか学生だって、葬式出る時ぐらいはできるもんなら制服のスカート丈長くしろと言われるかと。
同意。
喪服って、ヒザシタからフクラハギまでが多いよね。
この辺りで自分に似合う丈を見つけてね。でも、
普通の洋服と違うから自分が違和感あっても、
ハタから見ればそんなことないのも事実だよ。
あと、超ロングは年寄だけかな。年若い女性がカカトまで
のロング着てるのも見たこと無いよ。
超ロングって意外にも上品なイメージがない。
超ロングワンピースなら上品かも。
944 :
愛と死の名無しさん:04/10/06 17:41:14
補足、20代前半です。あと、×つらい→○まずい です。
946 :
愛と死の名無しさん:04/10/06 17:58:44
>>944 個人的には微妙だなあ。
まぁ履いてる人も見かけるけど。
気になるぐらいなら親か親戚の人に確認したほうがいいのでは?
>>944 確かに微妙。親族ですよね、移動の時だけで、それ以外は
座敷で座っているならなんとかオケだけど、斎場とかで
靴はいて(とくに立って)会葬者に対応だと目立つと思う・・・
>>946-947 ありがとうございます。式はカトリックなので(教会でミサ)、式の最中は目立たないと
思うのですが、その後火葬場や祖母宅にも行くと思うので、やはり割と人の目に
触れてしまうなと思いました。やはり微妙ですね。親と相談してみます。
ありがとうございました。
>>944 むやみに人の出品物晒すのはやめたほうがいいよ
>939-942
レス、ありがとうございます。
やっぱり長いのが当たり前なんですね。
30年近く生きてきて今まで御葬式にでたことがなくって、テレビ(ドラマ含)
なんかでみるのとはイメージがだいぶ違っていて試着してみて驚きました。
スカート丈もですが、なにより全体のダブっとした感じがすごかった。
肩幅はあうんだけど身体のラインをださないようにそうなってるらしい……
>943
いろいろ試着したところ踝までのワンピースをイチオシされました。
でもねー、ダブっとしてるし、まわりがそんなに長いのを着てなかったら
思いっきり浮きそうですw
踝はさすがに長いけど、体の線が出たり膝が見えたりして
セクシーになったら困るからね。お葬式だから。
でも確かにドラマなんかだと丈短めな気がする。
女優をきれいに見せるためなのかな。
>>950 >>951 ドラマは知らんが、ワイドショーとかに出てくる
有名人の葬式での女優・タレントの「ファッション」は
思いっきりNGの場合も多いよね。
あと、ダブダブに感じるのはカッティング(?)が
オバサマ体型に合わせてあるわけで、
若い人が着ると微妙な所がスカスカなんだよ。
でも、30代も後半になると身体のほうが服に
あってくるから不思議・・・それは私だ。
親しかった親類のお通夜に参列しました。
100人ちょっととかなりの数の参列者でしたが皆きちんとした喪服をお召しになっている……。
男性はダークスーツに黒ネクタイ、その中で紺のスーツの方が一人だけいらっしゃいました。
女性も皆が皆ちゃんとした喪服でそして黒ストッキング着用、肌色ストッキングは見られませんでした。
享年73歳、そして田舎の式なので高齢者が多いから余計にきちんとしていた。
そんなお通夜にグレーのパンツスーツに淡い色のシャツで参列した私は激しく浮いてました。
いや、浮くっていうよりそこだけ色落ちというか色あせてすごくに間抜けな感じ。
仕事帰りに直接かけつけたため、ご遺族は服装に理解を示してくださいましたが
しきたりとか以前に自分自身がいたたまれなかった。
ここでも言われてましたがやっぱり固い装いってのは大切ですね。
それはお気の毒でしたね。でもまさか毎日「急に葬儀があっても大丈夫」な
服装で通勤するわけにはいかないですから、あまり気にしない方が。
普段ダークなスーツが多いなら、会社に黒のインナーだけでも用意しておくと
そういう際にかなり違うみたいですよ。(先日の「おしゃれ工房」より)
私もあの放送を見て以来、光らない素材の黒いシャツをロッカーに入れてます。
955 :
愛と死の名無しさん:04/10/11 18:41:18
4月に社会人になった二十代男でそろそろ喪服買おうと思っているのですが、
モーニングと普通のダークスーツのどちらが良いですかね?
モーニングが正装だと本に書いてあったので、モーニングにしようと
思ってるんですが。(ただし夕方までしか使えませんが)
あと、値段は10万円ぐらいが一般的なのでしょうか?
956 :
愛と死の名無しさん:04/10/11 19:20:35
>>955 「喪服」を買うのならいわゆる「略礼服(ブラックスーツ)」にしとけ。
喪主ならともかく、弔問客でモーニング着てくると今の日本の大抵の葬式では浮くぞ。
ダークスーツでも悪くはないけど、別に略礼服を持ってた方が何かと便利。
957 :
愛と死の名無しさん:04/10/11 19:38:06
まだ少し先の季節ですが、真冬に親族が喪服の上に羽織るコートはどのようなものがベストなんでしょうか?
やはり黒のウールのオーバーコートでしょうか?
>>957 じゃないかなあ>黒ウール
シンプルな形のヤツ。
一応ダークグレーとか地味な感じのやつなら、大丈夫かとも思うけど。
959 :
愛と死の名無しさん:04/10/11 21:11:43
>>955 モーニングなんか買う必要ないよ。
喪主でも略礼服で十分じゃないのかな。
モーニングが必要なのは花嫁の父の時だけです。
それも貸衣装で十分。
>>955 モーニングの参列者なんて、何度か葬儀に行ったし、
会社関係で受付したこともあるけど、見たことないよ。
喪主より格の高い服装するのは却って失礼だから、
ほとんど着る機会がないと思う。みんなの言うとおり、
ブラックスーツにしとけ〜
>>957 地味な色なら浮く事も無いし何でもいいと思う。防寒のためとは言え、
流石に派手派手な赤コートは浮いちゃって自分が嫌でしょ?
でも、もしこれから買うなら、黒のウールコートは一着あると
何かと便利だと思うから買って損は無いものだと思うよ。
昨日、お世話になった部長が亡くなったとの知らせがあり、明日告別式に行く予定です。
喪服やバッグなどはあるのですが、プレーンなパンプスを持ってません。
黒のアンクルストラップでも大丈夫でしょうか?
また、いつも付けているピアスはダメだと思うのですが、
アナスイで購入した何も付いていないシンプルなパールのピアスがありますが、
これは付けていっても大丈夫でしょうか?
>>962 靴は大丈夫ではないけれど、持っていないのならば仕方が無い。
あと、シンプルなパールピアスはOK。
コートの話に便乗して質問があります。
そのときのコートの丈ってどのくらい?
昔ピーコがコートのすそからスカートがみえてちゃダメ!って怒ってた記憶が
あるんですけど、やっぱりコートのすそからスカートがみえてるのってNG?
普段がジーンズやパンツばっかでそんなにコートの丈を気にしたことなかった。
せいぜい身長が154cmなんでロングコートは似合わんのぅ・・・みたいな。
持ってる春秋向けコートはお尻がかくれるくらい、冬っつっても雪がつもる
とこでもないので春秋のより丈は短いくらいさー。
964です。付け足し。
今もってるコートを喪服にあわせたいってわけじゃないんです。
さすがにちと短すぎておかしいし。
買うときの参考にと思ってお聞きしました。
966 :
愛と死の名無しさん:04/10/12 08:04:23
コートの素材はやっぱりウールがいいんでしょうか?
黒のダウンのロングコートを持ってるんですが、これは駄目でしょうかね?
ダウンといっても薄手のエレガントなタイプで、襟と袖口に取り外せるファーが付いている物です。
この冬を越せるかわからない家族がいるので悩んでいます。
ウールのロングコートとなると、お値段も安くはないし。
また、せっかく買うならある程度の質のものを、となると今冬の買い物計画に影響が出るので。
>>964 NGと言うかあまり丈が短いのはみっともないと思う。
ロングスカートだったりすると流石にスカート見えても仕方ないだろうけど。
>>966 ダウンはどーしてもカジュアルっぽく見える。ダメとまでは言わんけど。
>>961の言うように黒のウールコートは持ってて損はしないとオモ。
まあ親族によって服装の基準は色々あるので最終的には周りの意見次第かと。
>>963 今日行ってみて、結構ありえない格好の人が多くて驚きました。
それこそ、アンクルストラップの私がまともに見えるくらい・・・。
わに皮のミュールのようなモノで来てる方や、ストラップ付き、バックル付きなど・・・。
パールピアスは正解みたいでした。
ところで、実は今着ている喪服が叔母さんからのお古で、サイズが少々大きいのです。
私は身長157cmで、普段7号を着ているのですが、明らかに9号か11号のようなんです。
スカートの丈もふくらはぎより少々上くらい、ウエストもガバガバ、肩パットも入っているので
誰がどう見ても「いかにも借り物」のように見えます。
質は良いモノなのでこのまま着たいのですが、
母が「どうせ将来太るんだからやめておきなさい」と言い張るのです。
現在25歳独身ですが、将来のことを考えるとこのままの方が良いのか、
サイズ直しをした方が良いのか悩んでいます。
>>968 「結婚するか太ったら新しいの買うから」と言う口実でお直しをして
頑張って今の体系を維持するに1票。
>>968 気に入っているようだから直していいと思うけど、
代案として、今着る用を新調して
体型が変わった時用に取っておくという手もある。
明日お通夜なんですが
東京でダークスーツを売ってる店で安い所有りませんか?
通夜なら手持ちの黒っぽい服じゃだめなの?
スーツが安い店ならコナカか青木。あとイトーヨーカドーとか。
礼服もデパートのフォーマル売り場に比べれば安く売ってるんじゃないかな。
>>972 周りの友人がスーツらしいので浮きそうで・・・
コナカかアオキか。情報サンクスです。
>967
964です。
やっぱり喪服のすそがみえても仕方ないよね。
なるべく長めのコートをさがしてみます。
ありがとう。
それにしても喪服の用意って普段からしとかないとたいへんだね・・・
黒い靴もバッグもあるけど金具に金が使ってあったりして使えない。
数珠も時計もふさわしいのを持ってない。
アクセに傘にエプロンにコートとなくてもいいような小物たちも
ふさわしいのを持ってない。
あるのは黒のストッキングくらいだ。
体調崩して年も年だからもしかしたら冬が越せないかもって親戚が
何人かいるのでヒソーリと用意をしはじめたけど、ロクに持ってない
自分のDQN加減にクラクラしてるよ。
>>969-970 考えた末、今の体型に合うようにお直しする事にしました。
高校卒業以来しばらくなかったのに、今年だけで3回も着る機会があったため、
やはりいつまでも借り物状態じゃマズイなと。
体型維持にもなりますし、太ってしまったら新調することにします。
ありがとうございました。
976 :
愛と死の名無しさん:04/10/14 05:47:47
>964
老婆心ながら。
「不祝儀用に使えそう」と日常使うものと兼用にすると
結局、本番のときに使い古した感じで自分が鬱になってしまう。
ストッキングなんて高いものではないから常に未使用のものを
キープしておくのもいいかと思うよ。
時計なんかは会場の手前で外してしまえばいいし。
977 :
愛と死の名無しさん:04/10/14 07:32:25
過去レス調べてる余裕がないんですが、皆さん葬儀の際の傘はどんなものをさして行きますか?
手持ちの傘はカラフルだし、透明なビニ傘位しか思いつきません。
>>977 黒、白、こげ茶、紺などの色で、無地の物。
透明ビニール傘でもOK。
>>977 ユニクロで、2本で1,000円の傘を買ってきて、葬祭用にしてます。
>977
黒無地のを一本持っておけば無難だろうね。
傘なんて安いもんだから思い出した時に買っておくといいよ。
>>974 > それにしても喪服の用意って普段からしとかないとたいへんだね・・・
喪服は当然として、黒い靴と布張りのフォーマルバッグ、
数珠に袱紗とかは用意しておいた方がいいかもね。
アクセ(パールとか)、かさ、エプロン、コート、時計は特に意識しなくて良いと思う。
ただ、普段からすごく派手なのが好きで、傘はブランド物の真っ赤なの、
時計も宝石が目立つアクセサリーウォッチしかないっていうなら
シンプルで落ち着いた色味のものを一つずつ用意しておいて損は無いと思う。
勿論
>>976さんみたいに綺麗なのがよければ専用を買う事を薦めますが。
アクセは元々「つけても良い」って類のものなので用意しなくてもいいです。
アクセサリーの質問ときどき見るけど、
いつ頃から「つけるべき」な風潮が出来てきたんだろう。
喪の場なんだから必須なんかじゃないと
ちょっと考えれば分かりそうなものなのに。