★海外挙式【ハワイ限定】スレッドその3★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛と死の名無しさん
マターリいきましょうね。
定期的に訪れる荒らしは、スルーでお願いします。


過去スレ
★海外挙式【ハワイ限定】スレッド★
ttp://216.218.192.139/sousai/kako/997/997980227.html
★海外挙式【ハワイ限定】スレッドその2★
ttp://etc.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1023673088/
2愛と死の名無しさん:03/05/20 00:13
アタイこそが2ゲトー!!
3愛と死の名無しさん:03/05/20 00:13
オイこそが 2げとー
4愛と死の名無しさん:03/05/20 00:16
2ゲト
1さん乙です。
5愛と死の名無しさん:03/05/20 00:17
■基礎知識■
未信者は教会で結婚式をあげることはできません。
祝福をうけることができるだけです。

結婚式を挙げたい人は洗礼をうけるか、日本人なら神社へどうぞ。
人はだませても、神様の目はごまかせません。
6愛と死の名無しさん:03/05/20 00:22
7愛と死の名無しさん:03/05/20 00:37
>5
なんでそんなに意地になってるの?
宗教学者かなんか?
本人たちが満足してればそれでいいと思うがな。
結婚式って言葉にこだわるのは何故?
8愛と死の名無しさん:03/05/20 00:42
>>7
じゃあなんでキリスト教式にこだわるの?
本当のことをかいてるだけだよ。
9愛と死の名無しさん:03/05/20 00:45
そうだよねー。
真実を知らないで一生「自分達は結婚式した」って勘違いして暮らすより良さそう。
10愛と死の名無しさん:03/05/20 00:47
>8
キリスト教式にこだわってるってわけじゃなく
日本人に多い無宗教派にとっては、どの宗教でやっても
大差ないんだよ。
単にウェディングドレス着て、教会で西洋風の式を
挙げたいってだけでしょ?
あなたの感覚ではそれがそんなに許しがたいのか?
11愛と死の名無しさん:03/05/20 00:50
普通の信徒の感覚では信じられませんね。
12愛と死の名無しさん:03/05/20 00:52
>10
こだわってるじゃん。
13愛と死の名無しさん:03/05/20 00:55
>>10
その西洋式の結婚式をあげる資格が未信者にはないんだよ。
ずうずうしさまるだし。
14愛と死の名無しさん:03/05/20 00:56
>>8
キリスト教式でしたいから。
15愛と死の名無しさん:03/05/20 01:01
偏執的な信者は気持ち悪いなー。

16愛と死の名無しさん:03/05/20 01:03
>13
資格がないったって、受け入れてる教会やチャペルがあるの
だから、あなたが躍起になって言うことでもないのでは?
厳しい教会は、式前に洗礼を受けさせるとこも
あるわけだし。
17愛と死の名無しさん:03/05/20 01:09
しかたないから祝福をしてあげてるだけで、結婚式の受け入れをしているわけ
じゃないですよ。
18愛と死の名無しさん:03/05/20 01:09
>>17
金のためにでしょ。プ
拝金教じゃん(w
19愛と死の名無しさん:03/05/20 01:10
>17
現に受け入れてるじゃん。
20愛と死の名無しさん:03/05/20 01:11
ハァ?
金払ってまでやらせてほしいんでしょ? アワレー
21愛と死の名無しさん:03/05/20 01:12
祝福だけだったら結婚じゃなくてももともと受け入れていますよ。

結婚式は受け入れてません。
22愛と死の名無しさん:03/05/20 01:13
20さんは、神道や仏教で式を挙げるときはも、金を払わないそうです。w
23愛と死の名無しさん:03/05/20 01:13
>>20
意味不明。
別に挙式に金払うのはキリスト教式に限らないんだけど。

頭悪い人の発言はすぐボロが出るね。
24愛と死の名無しさん:03/05/20 01:15
だけどさ、祝福だって結局信仰なければ受けたって意味がないのにね。
神様が祝福したって受皿となる信仰がなければ無意味。
だから未信者の祝福は単なる金の無駄だな。
25愛と死の名無しさん:03/05/20 01:17
ハハハ 金の無駄〜
26愛と死の名無しさん:03/05/20 01:17
迷惑だけど金貰えばやらせてくれる訳ね。

さすが拝金教
27愛と死の名無しさん:03/05/20 01:18
>>26
知らないの? 祝福にはお金かかんないよ。
28愛と死の名無しさん:03/05/20 01:20
未信者は言うことなくなると二言目には 金 だな。
29愛と死の名無しさん:03/05/20 01:20
なんか話が変わってるね。
さっきまで迷惑だからやめろとか言ってたくせに。
それを受け入れる教会について反論できないもんだから
今度は個人的な感情論で来たか。
30愛と死の名無しさん:03/05/20 01:22
無資格だから結婚式は不可能。
祝福もその意味からいって受けても無意味。
キリスト教式にこだわる理由がわかりません。
神社で洋装したら?
31愛と死の名無しさん:03/05/20 01:22
>>27
それ20に対しても突っ込んだら?
32愛と死の名無しさん:03/05/20 01:25
>29
受け入れていません。で反論は終了では?
金 金こだわってる未信者がひとり珍入したからおかしくなっているだけかと。
33愛と死の名無しさん:03/05/20 01:27
まぁ、キリスト教にこだわる未信者はアレだな。信者からみたらさしずめ不法入国者だよ。
34愛と死の名無しさん:03/05/20 01:28
未信者はDQNの温床だな。
35愛と死の名無しさん:03/05/20 01:30
988 :愛と死の名無しさん :03/05/20 00:47
教会側は未信者さんの結婚式は迷惑です。つか、理解できない。
信じてない神の祝福を受けたいってどーゆーこと?

>>32
ほら結婚式は迷惑です。って言ってるじゃん。
言葉の定義にこだわるならここに対しても突っ込んだら?
27に続いて自分の味方の失言には見て見ぬ振りですか。
やり方が汚いねぇ。
36愛と死の名無しさん:03/05/20 01:32
>>33
その理屈でいくと
キリスト教会はワイロを受け取って不法入国認めてる訳か。プ
37愛と死の名無しさん:03/05/20 01:34
未信者は、ただの祝福を受けるだけ。
で、ハワイの教会で祝福を受ける大半の者は未信仰者のため、
どこの宗教で挙式しても同じだと思っているので
教会での祝福=挙式(結婚式)だと言っている。

・・・ということでいいですか?


挙式ではなく祝福だとか、そういう小さい言葉にこだわって荒らすのはやめてください。

>>35
そうだね。
自分でも言ってるのにね。w
38愛と死の名無しさん:03/05/20 01:35
>>35
その理屈はちょっと筋違いでは?
39愛と死の名無しさん:03/05/20 01:36
>>38
その理由は?
40NICE!:03/05/20 01:38
一ヶ月100万円も夢じゃない!
1クリック10円が貰えるリンクスタッフ☆無料登録するだけで1000円貰えます。
更にリンクスタッフに登録してくれた人から25%貰える仕組みです。
仮に1日200件アクセスがあったとします 10円×200×30日=6万円です
リンクスタッフ三人で 100件 200件 300件 クリック数が毎日あったとします。
100件の場合7500円 200件の場合15000円 300件の場合は22500円です。
そうすれば毎月10万円は確実に入ってきます。HPや掲示板で宣伝して
行けば100万円なんかすぐでしょう。詳しくはスタッフ詳細を見てください。
無料簡単登録なので気軽にどうぞ。(フリーアドレスでの登録可)
http://www3.to/happynight
41愛と死の名無しさん:03/05/20 01:39
>35
なんかかんちがいしているみたいですけど、言葉の定義の話だけしてるわけ
じゃないよ。

その人は未信者さんに分かりやすいようにそういう風に書いただけじゃないの? わかんないけど。
その人の要旨には同意する。
42愛と死の名無しさん:03/05/20 01:41
つか、自分達が結婚式も挙げないで結婚したって信じたくないのは分かるけど、
それが現実。
43愛と死の名無しさん:03/05/20 01:43
>>36
でた未信者。あんたの頭んなかは金まみれだな。
じゃあ未信者は不法就労のイラン人、犯罪の温床ってとこだな。
44愛と死の名無しさん:03/05/20 01:45
>>37
じゃあ無資格なのにわざわざ教会までくるのやめてください。
45愛と死の名無しさん:03/05/20 01:46
>>41
今まで散々そこであげ足取ってきたくせに。
なんで自分に都合のいいところだけ都合よく解釈するかな。

まぁそれはいいとして、その理屈だと32の発言と矛盾するね。
受け入れてないのはあくまでも結婚式の話なんでしょ?
じゃあ反論終わってないじゃん。
そういう突っ込みは予想してたから、29ではあえて主語をつけずに
書き込んだんだけど。
46愛と死の名無しさん:03/05/20 01:48
未信者は日本語も不自由なんでつか。
47愛と死の名無しさん:03/05/20 01:51
>>45
挙げ足ではなくて事実の指摘。オマチガエナク。
48愛と死の名無しさん:03/05/20 01:53
>>47
で、自分がその事実を指摘されると途端にこんな国会答弁みたいな
不明瞭な回答をすると。実に分かりやすい。笑える。

>その人は未信者さんに分かりやすいようにそういう風に書いただけじゃないの? わかんないけど。
>その人の要旨には同意する。
49愛と死の名無しさん:03/05/20 01:53
自分は非信者だが、>>35>>45の文は意味不明。一緒にしないで信者の人たち。
50愛と死の名無しさん:03/05/20 01:53
>>44
無資格って。プ
資格がいるんですか?テストがあるとか?
あ、それとも無信仰って言いたかったんですか?

あなた達が、祝福だ、結婚式だと挙げ足とってる言葉は
こういう程度のことですよ?
都合が悪くなったら、別の話を持ち出したり逃げたり、
なんだかキリスト教信者じゃなくて、
あやしい新興宗教にはまってる人たちの言動のようですよ?w
51愛と死の名無しさん:03/05/20 01:56
>>48
あたしも非信者だが、どうみてもあんたのほうが筋通ってないよ。恥ずかしいからやめて。
52愛と死の名無しさん:03/05/20 01:57
ジエン ワカリヤスーイ
53愛と死の名無しさん:03/05/20 01:59
>>44
教会で結婚式を挙げるには一定の条件があります。これを満たさない人は無資格。
54愛と死の名無しさん:03/05/20 02:01
>>52

51ですがジエンなんてしてませんが。
ただ非信者ひとからげにされたくないからかいただけだよ。
55愛と死の名無しさん:03/05/20 02:04
夢破れた未信者の逆ギレってとこだな。
56愛と死の名無しさん:03/05/20 02:05
>>54
匿名掲示板でその言葉は意味ないだろ。
ぐだぐだ言ってないでロジカルに反論してみたら?
57愛と死の名無しさん:03/05/20 02:08
ロジカル ぷ
58愛と死の名無しさん:03/05/20 02:12
未信者のロジカルな反論なんてありえねーべ。
理屈が通る人なら洗礼受けずに結婚式したいなんて思わないだろ。
59愛と死の名無しさん :03/05/20 03:09
友人談:
「先週、ハワイの有名教会の手配を都内のS寒波兄に電話で依頼。
空いてますよとの事前の話を信じ心待ちにしていたら
突然、4日後に電話にて取れませんでしたとの返事。
詳しい説明は全くなかった」とのこと

ドレス会社やチャペル運営会社と異なり
歴史の浅い「手配会社」にはご用心!!
60愛と死の名無しさん:03/05/20 09:30
教えてチャンでスイマセン。
皆さん、往路は成田から参列者または家族とハワイに
いきましたか?
同じ日に出発するのに、わざわざ別の便にして
2人で甘い気分を味わいたいとウチの婚約者がぬかしてるので・・・
61愛と死の名無しさん:03/05/20 09:53
<60
今時珍しいドリーマーな婚約者ですね。

あなたの家に資産があって飛行機がおちた時、あつかましい親族に取られるのが
耐えられなければ別の便で行けば?
62愛と死の名無しさん:03/05/20 10:18
そうなんです、たまーにビックリするような
ドリーマーな発言をする奴なんです。
ちゃんと説明すると理解するんですけど、あまりに
普通に「それって変だよ」と向こうから指摘するので
こっちが怯みます。
寒くて申し訳ないのですが、海外是駆使などを見てると
みなさん日にちが一緒であれば大抵は席を離しても
同じ便で向かわれている様なのでそれをみせて
納得させます。一時が万事そうなのではっきり言って疲れます。
愚痴すいませんでした・・・。
63愛と死の名無しさん:03/05/20 15:29
>60さんは男?だよね?
64愛と死の名無しさん:03/05/20 16:18
嫌、女です。
ドリーマーな婚約者が男・・・・・
65愛と死の名無しさん:03/05/20 18:37
>60
こんにちわー。
同行者の方が旅慣れてらっしゃれば、別便でも良いかも。
今回が初海外という者がいるので、うちは両家ほぼ団体行動の予定です。
今必死に行動予定を練っている所。
明らかに貯金が足らず、いっそ国内で質素にしちゃいたいけど、
同行者が喜んじゃっているので後にも引けない・・・
正直、”甘い気分”って羨ますぃ。
66愛と死の名無しさん:03/05/20 18:55
未信者って親族一同DQNだね
67愛と死の名無しさん:03/05/20 19:47
>66さん
主はあなたの行いに心を痛めておられることでしょう。
あなたのために祈ります。
68愛と死の名無しさん:03/05/20 19:51
どんなDQNも66ほどじゃないでしょ。
っつーか、興味ないなら来るな。
どうしてこんなに粘着してんだろ。
そうすると
”ホントはお前もハワイに逝きたいんちゃうんか? 嫉妬心で煽ってるんちゃうんか?”
とか推測されてしまうよ。
だから、二度と来るな。
69愛と死の名無しさん:03/05/20 20:10
Wedding Wedding以外でいいハワイ挙式サイトってないですか?
70愛と死の名無しさん:03/05/20 21:22
未信者は現実否認がすきだね。
結婚式も挙げないで結婚なんて不幸になるのがみえてるね。
71愛と死の名無しさん:03/05/20 21:24
>>68
あ、年に三回はハワイに行ってますけど、何か?
貧乏人は発想も貧困ね。
72愛と死の名無しさん:03/05/20 21:27
信者じゃないなら結婚式とはいわないんだね?
わかったわかった。
わかったからもうこのスレにはくるなよ。
信仰が薄い日本では、それでも結婚式とみなしてる
人が一般的なので、いくらこのスレで結婚式とみなしませんと
騒いだところで意味ないと思うし。
73命がけ:03/05/20 21:31
本当に困っているのですが、披露宴で使うのにお勧めの洋楽って皆さんご存知ないですか?入場〜御披楽喜迄‥何かあれば教えてください(T_T) お願い致します。
74愛と死の名無しさん:03/05/20 21:34
>>72
教養のないDQN育ちはいやだね。分をわきまえるってことを知らないんだから。
75愛と死の名無しさん:03/05/20 21:38
>>73
それはハワイ婚に使うってことですか?
海外で挙式するときは、音楽はたいていおまかせですよ。

披露宴入場歌人気曲は?
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/sousai/999469402/
76愛と死の名無しさん:03/05/20 22:21
>74
そうだそうだ、その通りだね。
信者じゃないのに教会で結婚式挙げるなんてできないのにねー。
もうわかったからこのスレには来なさるな。
77愛と死の名無しさん:03/05/20 22:30
>>76
さっすがDQN育ち。意味なく仕切るねー。
自己中だから信仰を恵まれないんだな。こんなの嫁にしたらあっというまに
家庭崩壊。コワ。
78愛と死の名無しさん:03/05/20 22:40
>77
宗教にのめりこんで、他人に対して排他的な
あんたの家庭崩壊の方が心配。怖い怖い。
79愛と死の名無しさん:03/05/20 22:45
>>78
やっぱりね。親の躾が悪いから信仰心のかけらもないんだ。土人並み。
そんなに宗教嫌いなのになんでキリスト教式で式をあげたいのかさっぱりわからん。
80愛と死の名無しさん:03/05/20 22:48
>78 じゃあ教会式やめたら? 嫌いな宗教の祝福うけたいなんてよっぽどせっぱつまってるみたいね。
81愛と死の名無しさん:03/05/20 22:49
>79
キリスト教信者が土人なんて差別用語使って、人種差別しちゃ
いかんなあ。
それに誰も宗教嫌いなんて言ってないし。
あなたみたいに、偏執的なのめりこみ方してる人が嫌いなだけ。
82愛と死の名無しさん:03/05/20 23:38
>>81 簡単な話だよ。洗礼受ければいいだけじゃん。そうすればこそこそしないですむよ。
83愛と死の名無しさん:03/05/20 23:43
>81
ばかだねぇ。
キリスト教だから差別しちゃいけないってなんだそりゃ。
差別はだれだっていけないだろ。
84愛と死の名無しさん:03/05/20 23:56
>83
キリスト教だから差別はしちゃいけないだなんて
誰も言ってないじゃん。
ばか?
85愛と死の名無しさん:03/05/21 00:00
このスレは、ハワイの教会で祝福(一般的にいう結婚式もどき)を受けたい人の
情報交換スレなんですが・・・。

迷惑かけてるのは、充分わかりました。
でもなんでこんなに粘着してるのか、理解できないよ。

まったり情報交換させてください。
86愛と死の名無しさん:03/05/21 00:10
迷惑ってわかっててごり押しだよ。恥知らずだな。
ちゃんと筋通して洗礼受けてきな。
87愛と死の名無しさん:03/05/21 00:18
86さんは、自分のやってることが全て正しくて
人を傷つけたことなんかないんでしょうね・・・。
ご立派な信者さんなんでしょうね・・・。

どこの教会に所属されてるんですか?
そこの神父様か牧師様に、教えを乞いたいですね、私も。
どうしたら、こんなに粘着になってしまうのか。

ただ、情報交換させてほしいだけです。
88愛と死の名無しさん:03/05/21 00:25
でたらめなことやめなよ。未信者。
あんたたちがでたらめにおしかけてきてどんだけ教会側にいやな思いさせてる
なんて想像したこともないんだろうね。
89愛と死の名無しさん:03/05/21 00:37
>88
ハワイあたりだと、信者のいない挙式専用のチャペルなんかも
あるわけだから
90愛と死の名無しさん:03/05/21 00:42
ここに張り付いている粘着な信者のせいでキリスト教の
イメージ悪くなるよ。
やめてください。
91愛と死の名無しさん:03/05/21 01:11
はたすべき義務を果たしてから文句でも情報交換でもやれ。
すべては洗礼うけてから。
いやなら神社にいきな。
92愛と死の名無しさん:03/05/21 01:14
>>90
勝手に悪くおもってたら?
どうせ事実を理解する能力ないみたいだから。
93愛と死の名無しさん:03/05/21 09:54
ようは暇なんでしょ、粘着キリスト教。
道端に立って布教活動でもしてればいいのに・・・。
94愛と死の名無しさん:03/05/21 19:29
要は図々しいんでしょ。無関係なキリスト教式で結婚式を挙げたがる未信者。
その道徳心のなさで、平気で人様に迷惑かける万引き主婦になりそう。やだやだ。
95愛と死の名無しさん:03/05/21 19:52
”ハワイウェディングは結婚式じゃない”でしつこく粘着
 〈神道と仏教の違いを指摘される〉
”未信者迷惑”一辺倒
 〈実際に教会が未信者を受け入れている事、また信仰について言及される)
”未信者DQN、貧乏人等”品性を疑うような言葉ばかり

どんどんポイントずれてきてない?
96愛と死の名無しさん:03/05/21 19:54
荒らしはハワイ挙式スレをただ批判・批難したいという事を軸に
都合の悪い事には返答をせず、指摘を受ければ角度を変えて別の煽りを考え出しています。
きっと彼らはキリスト教徒ですらないのでしょう。
ロムしているこちらまで気分が悪くなるようなレスばかりです。
これ以上真面目に相手をしても無駄です。嬉々としてのさばらせるだけです。
荒らしは軽やかにスルーして下さい。
荒らしの相手をする事も荒らし行為です。
97愛と死の名無しさん:03/05/21 20:00
>>96
そうですね。
都合の悪いことは全てスルーされてしまって、困ってました。
荒らしの相手をするだけ、レスの無駄ですね。
荒らしはスルーしてまったり話しましょう。
98愛と死の名無しさん:03/05/21 22:32
来月姉がハワイで挙式します
ウチは夫と幼児二人を連れて出席予定
旅費は出さなくていいと言われていますが
お祝いはいくら包むべきなんでしょうか?
99山崎渉:03/05/22 00:20
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
100愛と死の名無しさん:03/05/22 00:21
オイこそが 100げとー
101愛と死の名無しさん:03/05/22 01:50
>95
神道と仏教の違いについて正しい認識をしていたのは信者さんのほうでは?
非信者さんのほうがまるきりわかってなかったじゃん。
102愛と死の名無しさん:03/05/22 01:53
>>95
洗礼受ければ済むだけの話なのになんでうけないの?
しかもそのまとめもなんかへんだし。
自分は非信者だけど、暴言をのぞけば信者さんの言ってることのほうが正しいと思う。
103愛と死の名無しさん:03/05/22 02:25
>95 実力の伴わない仕切りや。プ。
104愛と死の名無しさん:03/05/22 10:15
>101
最初に違いを指摘したの非信者さんだよ
「神社でやれ」に対して出てきた指摘だったと思う
仏教徒は元々結婚式は行わなかった、って教えてくれたのも確か非信者さん
いけない、『軽やかにスルー』しなくちゃだった
105愛と死の名無しさん:03/05/22 11:16
>98
20万くらい包むべきでは?
106愛と死の名無しさん:03/05/22 12:23
>>104
両レスとも、代々キリスト教の私のものですが、なにか?
107愛と死の名無しさん:03/05/22 14:04
>>104
非信者です。
違いを最初に指摘したのは私です。
ちなみにこのスレの1も私。

答えてくださった方の1人は信者さんぽかったですね。
何人かで荒らしてたように感じましたが、宗教儀式の違いを
はっきり認識してる方は、少ないんだなと実感しました。
仏教の方法を教えてくださった方も、たぶん非信者さんだと思います。

スマソ。私もスルーしなくて・・・。
もう、この話はいくら話しても揚げ足取りになるだけですから
スルーして、情報交換しましょう。
108愛と死の名無しさん:03/05/22 14:41
>>107 
仏教の話は信者の私ですが。
109愛と死の名無しさん:03/05/22 14:43
あと、信者さんぽい、じゃなくて信者でしょう。
信者と名乗って神社の話答えていたから。
110愛と死の名無しさん:03/05/22 14:47
>>95の指摘は意味ないと思いますよ。複数の信者がいるみたいですから。
まさか、全部ひとりと早合点?
111愛と死の名無しさん:03/05/22 14:51
>>107は違いの詳細までは書いてなかったんじゃ?
はっきりいって内容のない質問をふっかけていたようにしか見えなかったけど。
仏教の話も神社の話も具体的にかいてたのは信者さんでしょ。
112投票してください。:03/05/22 14:52
http://www.tv-asahi.co.jp/asanama/video/Curr/opinion.html
↑↑
は〜い、皆さんも朝生に投票してくださ〜い!
113愛と死の名無しさん:03/05/22 14:53
>>109
???
過去レス読んでます??
私が答えを頂いたのは、この2つのレスですよ?

982 名前:愛と死の名無しさん[] 投稿日:03/05/20 00:27
>>977
日本人ならキリスト教徒でも神社で結婚式してくれるんだって。
神道側は無問題。
神社ではお葬式は取り扱いません。自宅でやる。ケガレだから死体を敷地内にはもちこまないんだってさ。

984 名前:愛と死の名無しさん[] 投稿日:03/05/20 00:32
神社の結婚式は神様に結婚の報告にいくということ。
仏教徒でもキリスト教徒でも歓迎なんだって。

教会の結婚式は神様が決めた相手同士として一生添い遂げる契約。ただし信者のみ。


どこに「信者です」と書いてあるのか小一時間(ry
せめてちゃんと見てから、そういうことは言ってください。
って、また相手にしちゃったよ・・・スマソ。
114愛と死の名無しさん:03/05/22 15:48
ハワイでの結婚式場では、キリスト教でなくても、モルモン教で無くても
カソリックでなくても、プロテスタントで無くても、結婚式はしてくれます。
(一部の教会は信者のみとの条件がありますが)
日本人向けの結婚式場は、相手も心得ています。
115愛と死の名無しさん:03/05/22 16:06
アラブ出身の女(マリアと名乗る)が何処の誰とも判らない男の子供を孕
んでしまった。その、アラブ出身のキリストがヨーロッパに伝わり、信者
と言う輩が、出身民族のアラブ人を何故攻撃するのか?キリストと同じ民族
の人たちをだよ。

信者と名乗る粘着質の変態の人達は、ここに来ないで下さい。
116愛と死の名無しさん:03/05/22 16:32
同じことの繰り返しじゃん
嫉妬深い信者にはかまわずに、実になる情報交換をしようよ☆
117愛と死の名無しさん:03/05/22 18:02
そうそう。穏やかにスルー
118愛と死の名無しさん:03/05/22 18:41
>>113
だから〜 それは二つとも代々信者である私が書いたものなんですが。
そのあとにもうひとつかいてますよ。
代々信者だから日本の伝統宗教の基本はしつけられてますって。
119愛と死の名無しさん:03/05/23 00:42
友人が近々ハワイ挙式をするので、このスレに来てみましたが、
なんだかなあ。私もキリスト教徒ですが、このスレに張り付いている
粘着信者みたいなののせいで、キリスト協のイメージが悪くなるのでは
と不安になりました。
皆さん、こんな偏狭な考えの信者はごくごく一部なので、相手に
しないで無視してください。
まともにやりあうだけ馬鹿馬鹿しいです。
120愛と死の名無しさん:03/05/23 02:18
☆☆ キャッシング 春のキャンペーン実施中 ☆☆

キャンペーン期間中、50万円までなら職種を問わず
現在アルバイト中の方や、失業保険受給中の方でも
融資基準を甘くして、ドンドン融資しております。
http://38370701.com/
i-mode http://38370701.com/i/
121愛と死の名無しさん:03/05/23 02:51
>>119
カタリじゃなかったら異端だね。
ルール違反はルール違反。誤りは誤り。
旅行代理店にお金を払ったくらいで自分達のわがままを正当化する未信者は、
他人の物と自分の物の区別がつかない発達障害。
122愛と死の名無しさん:03/05/23 11:00
↑何でそんなに必死なのw
みなさん楽しい話をしましょう
123 :03/05/23 12:04
ハワイに限らないのかもしれないけど、みなさん靴ってどうしました?
借りるのも30ドルとられるらしいから買いたいんだけど、普段白いパンプスなんてはかないしなー。
124愛と死の名無しさん:03/05/23 12:44
靴、私はドレスに全て混みのプランなので買わないのですが・・・
雑誌かなにかで、サンダル・ミュールなどでも可というのをみました。
すその長いドレスならあまり足元は見えませんし
あまり派手ではないサンダルを買ってしまうのも手だと思います。
サンダルなら普段も履けますしね。
125123:03/05/23 13:35
>124
なるほど。歩くときに音がしそうなのが怖いですが、ストラップつきのものなら大丈夫かな。
その場合もやっぱり真っ白ですよね。
実は5年前にパーティコンパニオンバイト用に買わされた白いパンプスがあるんですが、ヒールが細くて歩きづらい。。やっぱり厚底がいいですよね?
126愛と死の名無しさん:03/05/23 13:39
ドレスのしただし白いサンダルを履く予定です。
しかもトングサンダル(笑)
この時期しか白い靴って売ってないから
予定が後でも勝っておいたほうが無難ですよ。
冬になってからだと探してもないですからね、白い靴
127愛と死の名無しさん:03/05/23 16:52
白のミュールは駄目ですかね?ヒールはかなり低くてちょっとよごれてますが…だいぶ前に卑弥呼で買いました
靴づれしやすいので安くてもレンタルは避けたいのです
128愛と死の名無しさん:03/05/23 20:48
>127
白のミュールで全然OKだと思うよ。
私は背が小さいので、絶対的にアツゾコのパンプスを
履かないとバランスとれないからレンタルのパンプスにしたけど。
129愛と死の名無しさん:03/05/23 21:22
外面ばっかりととのえてもねー。
肝心の儀式が偽物じゃねー。
必死に偽結婚式にすがりつく未信者アワレ。
130愛と死の名無しさん:03/05/23 21:27
話題がなんか貧乏臭いね。
靴なんてふつうドレスと一緒にオーダーするもんだよ。
131愛と死の名無しさん:03/05/23 22:28
>130
しないっつーの。
132愛と死の名無しさん:03/05/23 22:48
>>122
なんで信者でもないのに 必死 でキリスト教式にこだわってるの?
133愛と死の名無しさん:03/05/23 22:51
>>131
え? オーダーしない人なんて聞いたことない。
ひょっとして、ドレスもレンタル? とことん偽物指向?
134愛と死の名無しさん:03/05/23 23:30
ほら皆さん、煽りはスルーでね。
135愛と死の名無しさん:03/05/23 23:47
靴をオーダーするなんて聞いたことない。
136愛と死の名無しさん:03/05/24 00:51
>135 貧乏人対象の店しか行ったことないでしょ。
ちゃんとしたショップなら頭から爪先までフルコーディネートで製作するもんだよ。
137愛と死の名無しさん:03/05/24 03:02
そんなのきいたことないよ〜
138愛と死の名無しさん:03/05/24 03:26
横レススマソ。
私の周りでも普通ですよ。どこのドレスショップに頼まれてます?
うちは青山の某店ですが、兄や姉、友人は銀座や代官山のショップに依頼しま
したけど、靴だけ別に探すなんて初めて聞きました。ビックリ。
139愛と死の名無しさん:03/05/24 12:23
こちらこそ横レスすまそ。
ドレス持って行くのって大変ですよねー。
せめてクツだけでも現地レンタルにしたいけど、
丈が合わなかったりするんじゃないかしら? と、ちと不安。
貧乏人なんでできる限りお金のかからない方向で行きたい。
140愛と死の名無しさん:03/05/24 14:56
>138
私の周りでは普通じゃないです。
別に超金持ちじゃないけど、貧乏でもないですが。
141愛と死の名無しさん:03/05/24 15:19
こっそり・・・私も普通じゃないと思います。
たぶん名前を出せばわかるようなショップにオーダーしてますが、
「靴もそろえることもできますが、どうしますか?」って尋ねられましたよ。
「もうすぐ夏だから、かわいいサンダルや靴が出てきてると思いますから
ご自分で好きなのを見てみたらいかかですか?なかったら手配しますし」と言われて、
親切だなとホッとしたものです。
142愛と死の名無しさん:03/05/24 21:51
靴のオーダー?わけわからん。

私はオーダーじゃなくて普通の販売だけどね。
143愛と死の名無しさん:03/05/24 22:07
明後日、マウイ島で挙式するんですが日本人ヘアメイクさんや送迎バスの運転手の方には
いくら位お礼を包めばよろしいのでしょうか?
144愛と死の名無しさん:03/05/24 22:38
>>143
萎え。マルチイクナイ。

チップのことを言いたいの?
一般的には10〜30j位らしいけど、
自分の気持ちの問題だからね。
コーディネーターさんに聞いたのなら(5jだっけ?)
それでいいんじゃないの?

いい式になりますように。
145愛と死の名無しさん:03/05/24 22:47
なんか貧乏風味な方が多いんですね。
146あわび:03/05/24 22:55
☆オススメ! カワイイ女の子満載のHサイト☆ 〜二日間だけ無料です〜
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
147愛と死の名無しさん:03/05/24 22:58
--------●○●別れさせ屋●復讐代行業務●○●----------

●騙された・裏切られた・弄ばれた・逃げられた・捨てられた・
相手に誠意が無い・異性問題・家庭内暴力・不倫疑惑解明・人間関係・金銭トラブル★
●  http://www.blacklist.jp/i 【ファイルにコピーして開いて下さい】
別離工作・情報収集・トラブル対策・ボディガ―ド・等々!
●真剣にお悩みの方、安心してご相談下さい。解決へ導きます★
□■各種データ・電話番号調査・住民票・戸籍謄本など調査■□
ジャンプしない場合にはファイルにURLをコピーして開いて下さい★☆★
●  http://www.blacklist.jp/i  ●別れさせ屋・特殊工作・調査全般
●  http://www.blacklist.jp/   ●復讐代行・人生相談・駆け込み寺
--------------------------
リンク⇒ http://okudaira.co.jp 殺人事件簿!!!●●●
●リンク広告主大募集・詳しくは復讐屋まで!!!
148愛と死の名無しさん:03/05/24 22:59
>>142 お気の毒にね。。
149138:03/05/25 00:15
ほんとにみなさん、あの、なんていったらいいのか、つつましやかな方ばかりで
驚きました。
お式も衣裳も実態がない方法で結婚なさるみたいで誠にお気の毒ですね。
150愛と死の名無しさん:03/05/25 01:19
ハワイでP会社を通して式を挙げられる教会では
信者、未信者、洗礼等関係なしに挙式することができます。
チャペルは結婚式場であり、宗教は関係ありません。
「ハワイでの挙式は祝福であって、宗教にのっとったものではない」
これはパンフにも、海外挙式HPなどでも、たいてい書いてあります。

このスレッドって、ハワイ挙式の情報交換スレですよね?
宗教について語り合いたい方は他のスレでお願いします。
151愛と死の名無しさん:03/05/25 01:32
↑ 自分で自分の結婚を落としめてる。
152愛と死の名無しさん:03/05/25 01:34
宗教がキリスト教じゃない人はたの結婚式場でどうぞ。
153愛と死の名無しさん:03/05/25 09:40
別に誰がどこの式場でどんな風にあげようがどうでも
いいじゃん。
そして粘着信者はなんでこのハワイスレに張り付いてるの?
今日本人で挙式してる人の大半が、キリスト教風の式してる
と思うけど。
154愛と死の名無しさん:03/05/25 12:43
>>144
アリガトウゴザイマスタ。
急いでいたもので、マルチしてしもうた・・・。以後気を付けます。
155愛と死の名無しさん:03/05/25 12:48
>153
確かに。だがその辺のスレではこんなにも相手してくれないでしょ?
つまり、

************ 以 下 荒 ら し は ス ル ー で つ ************
156愛と死の名無しさん:03/05/25 12:54
こないだ、ブス、デブばばあが、海外挙式を自慢げに話していたが、
こんな香具師でも大丈夫ですか?
「主役はあたし、両親はパック旅行に任せたわ」だと。
お前なんて、主役どころか、雑草とか、石ころ役がお似合いだよ!
157愛と死の名無しさん:03/05/25 12:56
>155
そっか。粘着信者は寂しがりやなんだね。
でももう相手にするのはやめにしとくよ、いい加減
うざくなってきたし。
158愛と死の名無しさん:03/05/25 13:01
>>153
その通りだと思います。
ドレスと靴をバラバラに買っても良いんじゃないの。138の様にお高く
止まって居なくてもね。一緒に注文しなければ非常識という言い方の方が
おかしいですよね。ドレスと靴も現地調達でもかまわないでしょう。
人それぞれですよ。
159愛と死の名無しさん:03/05/25 13:36
>>153
ぅわー。育ちがわるぅい。
粘着なのは教会で式をしたがる未信者だって同じじゃん。
無関係なのにわがままで教会に押し入って。
160愛と死の名無しさん:03/05/25 13:38
>>158
偽物指向に加えて貧乏指向なのね。
161愛と死の名無しさん:03/05/25 13:43
カトリックでもないのに教会で挙げるなよ!
162愛と死の名無しさん:03/05/25 14:39
>159
全然同じじゃないと思うよ。
このスレに張り付いてる粘着信者はちょっと
精神異常かも。
163愛と死の名無しさん:03/05/25 19:01
>>158
>非常識
なんてどこのレスに書いてあるの? 見つからないんだけど。
それともあなたの思い込み?
164愛と死の名無しさん:03/05/25 19:03
>>156
海外挙式にこだわる人物の相場でしょ。
165愛と死の名無しさん:03/05/25 19:05
>>159
自分もちょっとそれ思ってた。

>>162
結婚準備ボケで客観を失うなよ。
166愛と死の名無しさん:03/05/25 19:08
>>163
たぶん思い込み。ほかにも同様の読み違え、ご都合解釈炸裂だもん。
167愛と死の名無しさん:03/05/25 20:05
軽やかにスルー。。。
プルメリアビーチカフェって改装するらしいですね。
改装期間をご存知の方いらっしゃいますか?
168_:03/05/25 20:06
169愛と死の名無しさん:03/05/25 21:09
>166
粘着信者さんのことですね。
170愛と死の名無しさん:03/05/25 23:50
ここのキャッシング親切ですよ。
最初の支払日、最大2ヶ月後からでOKとの事。

社長さんが話の分かる人で、6件で220万借入が
あったのですが、40万融資してもらえた。
最初の支払日も2ヵ月後にしてくれました。
紹介しておくよ。
http://38370701.com/
i-mode http://38370701.com/i/
171愛と死の名無しさん:03/05/26 02:46
>>169も思い込み解釈?  >>158は信者じゃない人の書き込みでしょ?
172愛と死の名無しさん:03/05/26 21:04
>171
158が信者じゃないのはわかってるよ。
読み違え、ご都合解釈炸裂してるのは、全部粘着信者だねってことが
いいたかったの。
173愛と死の名無しさん:03/05/26 23:49
質問です〜
7月にハワイ挙式です。
パックプランなのでマツキさんに頼むことになるんですが
ここ使われた方いらっしゃいますか?
他のP会社さんはWEBページがあるのに
マツキさんだけ国内のWEBページがなくて・・
11号のドレス・・あるかなぁ・・^^;
174愛と死の名無しさん:03/05/27 02:48
>>172>>166をご都合解釈したってことか。
175愛と死の名無しさん:03/05/27 02:50

(´―`)y━~~タバコとアダルトは二十歳になってから☆
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
176愛と死の名無しさん:03/05/27 20:36
>173
私は4月にマツキプランでハワイ挙式してきました。
ドレスですが、サイズも豊富にありますよ。
私も11号で、しかもチビなので、かなり心配したけど
サイズ・丈などぴったりのが見つかりました。
マツキの人も慣れてるので、ドレスの希望を言うと
いろいろ選んでくれますよ。

ハワイ、すごい良かったです。(式も含め)
ぜひとも楽しんできてくださいね。
177173:03/05/27 21:57
>176
おお〜情報ありがとうございます
お仲間さんがいましたか
じつは私もかなりちび・・
週末に試着なので、ちびにも合いそうなのを
選んでもらおうと思います

挙式、4月だったんですね
おめでとうございます^^
178愛と死の名無しさん:03/05/27 22:03
>>176 結婚式じゃなくて単なる祝福ね。お間違えなく。
179愛と死の名無しさん:03/05/27 22:07
>178
ほんと粘着だな・・・。
気色悪い。
180愛と死の名無しさん:03/05/27 22:13
ほらほら、ハワイスレにばっかり張り付いてないで
グアムやらフランスやらアメリカ挙式のスレにもいって
布教活動してきたら?
181愛と死の名無しさん:03/05/27 22:36
>180 無教養だね。キリスト教は布教しないんですが。
182愛と死の名無しさん:03/05/27 22:51
>181
無教養でもなんでもいいよ。
細かいところつついてないで、他の海外挙式スレにも
行ってかまってもらってきなよ。
183愛と死の名無しさん:03/05/27 22:59
>182 育ちがわるーい。
184愛と死の名無しさん:03/05/27 23:10
>183
あなた様にはかないません。
その偏執的なこだわりは、育ちの悪さのせいですか?
185愛と死の名無しさん:03/05/27 23:14
>184
お心優しさからかつい構ってあげたくなるのも分からぬではありませんが、
どちらにしろコミュニケイトができる相手ではございません。
軽やかにスルーして下さい。
186愛と死の名無しさん:03/05/27 23:19
>185
そうですね・・。反省反省。
以後無視します。
187愛と死の名無しさん:03/05/27 23:21
ジサクジエーンお疲れ様。
188愛と死の名無しさん:03/05/27 23:22
いずれにしろ、11号しか着られないヤシに 軽やか は無理。
189愛と死の名無しさん:03/05/27 23:30
式なんて挙げるつもりはなかったけど
新婚旅行ついでにブルーラグーンで
チープかつ軽やかに挙げてきた。
こんなに心に残るものになるとは。
190◇貴方あなたのペット◇:03/05/27 23:31
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
ホストクラブっていかにもホストしかいないでしょ!?
◆ここは何故か年上好きのイケメンが日本一集結して
います♪
♪♪♪貴方のペットになっちゃうよ!!♪♪♪
http://www3.to/love-love-kiss
にすぐアクセス!☆
いつでも楽しくさせます!☆早く来て下さい!☆
年上とか好きだし〜年上の女性とか完璧大好き!!
http://www3.to/love-love-kiss
元ジャニーズジュニアとか現役俳優とか普通の学生まで!!★
変な接客じゃなく完全に恋愛を!!成立させます。
本分の中に、

【凪の紹介】

このワードを入れると「VIP」扱いになります!
早く来て!★30代・40代当たり前★イキイキ出来ます★
年下の若い男の子はどうですか??…変わりますよ〜VVVVVVVVVVVVVVVV
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
191愛と死の名無しさん:03/05/27 23:34
>189
気軽で心に残る・・・
そういうの、いいですね。
準備でセカセカ、お色直しでセカセカ、
国内の結婚披露宴ってどうしてそう疲れるんだろ。
といいつつ今週末も式場巡りん。
192愛と死の名無しさん:03/05/27 23:38
海外挙式もリキ入れると疲れるよ・・・。
国内挙式より不安要素も多いしさ。
193愛と死の名無しさん:03/05/27 23:43
>187
またまた勝手な思い込みバカ登場・・・。
194愛と死の名無しさん:03/05/27 23:45
>192
何事もそうなんだろうけど、期待しすぎず
気楽に臨む気持ちが大事だったりするのかもしれませんね。
こうでなくちゃ、って理想の型がガッチリあると、
そうでなかった時のショックって大きいし。
今週末で決まらなかったら私もハワイでしよっかな。
195愛と死の名無しさん:03/05/27 23:52
友達が8年前にマウイで挙式したんだけど、当時はネットもなくて
情報を得るのが大変だったって言ってたっけ。
ヘアメイクも外人風にされちゃって、泣きながら自分でやり直した
りしたんだって。
その当時に比べたら、今は簡単に色んな情報ゲットできるし、挙式経験者の
話もたくさん聞けるから安心ですよね。
196176:03/05/27 23:57
>177
私は大阪のマツキで試着したんだけど、
サイズは小さいのが多く、また数が少ないので、
限られてしまいました。
ハワイでもし見つからなかったらと思い、不安だったので
なんとか一着予約して行ったけど、
結局、現地でぴったりのが見つかって、そっちにしました。

現地のドレスはサイズ・種類も豊富なので、もし日本に合うのが
無くても、希望はもてますよ。

良いのが見つかるといいですね。
197愛と死の名無しさん:03/05/28 00:31
なんちゃらパレスで挙げる位ならハワイ挙式のほうが数倍いい
198愛と死の名無しさん:03/05/28 00:39
>>195
ほんとにねー。
でもネットの情報に振り回されたりもしてるわ、私。
正直もう疲れた・・・。
199愛と死の名無しさん:03/05/28 01:01
>>189さんみたいに気負いがない人はいいけど
夢見ちゃってる人にはブルーラグーンお勧めできない。
海の傍ってロケーションとチープさに目が眩んで、あそこで挙げたが理想とはちと違ってた。
既出過ぎる情報だろうとは思うけど
空港近いから飛行機の音ウルサイ。
目の前の海が美しくない。
挙式や、写真撮影の最中はウットリしてて全然気にならなかったんだけど、後で写真やビデオを観て萎えた。
海をバックに取った写真はフェンスが目に付くし、誓いの台詞が飛行機の「ゴーッ」という音でかき消されてた。
200愛と死の名無しさん:03/05/28 04:42
>>199
私もとりあえず式さえあげればイイヤって感じだから
ブルーラグーンいいかなぁ。
ところでハワイで借りる衣装のサイズって日本と同じですよね?
友達に日本で買って持っていくのが一番っていわれたけど
激しく面倒くさい。
201愛と死の名無しさん:03/05/28 06:19
うわー気の毒な人たち。結婚式挙げてないのに挙げたって思い込んでるよ。
あんたたちのは仮装パーティ。
202愛と死の名無しさん:03/05/28 06:21
>>200
式挙げたいなら神社へどうぞ。どうせ洗礼受けてないんでしょ。
洗礼受けずにキリスト教式の結婚式は不可能。
203173:03/05/28 12:47
>196
大阪だったんですねー
私は東京(渋谷)に行ってきます
現地の方が数があるんですね! それは心強いかも
でも、いちおう似合いそうなのは押さえておきたい・・

>199
私も最初、ブルーラグーン考えてたんですけど
飛行機の騒音が気になってしまって・・キャンセルしました
ビデオとかって、普段気になってないような
雑音ひろっちゃったりするんですよね
204山崎渉:03/05/28 14:58
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
205愛と死の名無しさん:03/05/28 17:02
>>199
そうそう、あそこって教会の庭から海バックに写真撮るとフェンスがガッツリ写るよね。
フォトツアーかなんかで砂浜の方まで出れば、まだマシな写真が撮れそうだけど。
それにしてもあの庭にあるブランコに乗って撮った写真。封印したいほどハズかすぃ。
206愛と死の名無しさん:03/05/28 17:10
今年9月にオアフ島で牧神さんからの祝福を受けに行きます。
仲の良いお友達も旅行がてら来てくれる事に成り、今準備に
忙しくしています。
こだわり始めると実はハワイで祝福&レセプションって
お金かかりますね・・・・
207愛と死の名無しさん:03/05/28 17:21
>>206
おめでと!
ほんとこだわり出したらキリないからね。
プランのオプションひとつ付けるだけでと金額ハネあがるし
かといってあれこれ個人手配するのは( ゚Д゚)マンドクセー



208愛と死の名無しさん:03/05/28 17:22
牧神さんからの祝福ですか。
酒色の神様の祝福とは、狂乱の饗宴が期待できますな。
(古代バッカスの祭儀にそういうのがあるよ)
209愛と死の名無しさん:03/05/28 17:25
牧伸二からの祝福?
210愛と死の名無しさん:03/05/28 17:29
ポール牧からの祝福?
211愛と死の名無しさん:03/05/28 17:34
6月にハワイに行くんだけど
ココの花嫁さんを見ることができれば嬉しいなぁと思ってる。
心から祝福するよ。
212愛と死の名無しさん:03/05/28 23:55
「おめ!」って声掛けられたりしたらヤダな。
213愛と死の名無しさん:03/05/29 13:57
■■融資枠拡大キャンペーン実施中■■

●お金を借りたことが身内の人、勤務先にバレ無いよう
 徹底したサービスを行っています。
●アルバイト、失業中の方でも30万まで融資致します。
http://38370701.com/
i-mode http://38370701.com/i/
214愛と死の名無しさん:03/05/30 02:36
あげ
215愛と死の名無しさん:03/05/30 03:50
>>205
偽結婚式そのものを封印したら? 偽物指向ハズカスィ。
216直リン:03/05/30 04:10
217愛と死の名無しさん:03/05/30 12:41
羨ましくて仕方ないのね。かわいそうに。
218愛と死の名無しさん:03/05/30 12:58
またでたっ。未信者の思い込み。我々は正式な結婚式をしますが何か?
219愛と死の名無しさん:03/05/30 13:17
結婚式なんて本人たちの自己満足なんだから
正式だろうとパチもんだろうと、どっちだっていいじゃん。
220愛と死の名無しさん:03/05/30 13:45
皆様っ!
軽やかに軽やかに!!
221愛と死の名無しさん:03/05/30 13:58
>>212
「幸せゲット、おめ!」と声掛けます。
222愛と死の名無しさん:03/05/30 14:32
お願いだからやめてください。
223愛と死の名無しさん:03/05/30 21:58
>>219
本物のキリスト教式の結婚式見たことないんでしょ。
教派問わず信者同士の本当の結婚式に一回でも参列したら、偽結婚式がどれだけ
みすぼらしいか良くわかるよ。
224愛と死の名無しさん:03/05/31 00:41
>223
みすぼらしいのは、君の性根だ。
他人の祝い事を貶めて気分いいのかね?
宗教ってそういう貧しい心を豊かにしてくれるもんだと
思ったんだけど、違うのねえ。
225愛と死の名無しさん:03/05/31 07:14
プ。祝い事を偽物でおとしめてるのは自分じゃん。
226愛と死の名無しさん:03/05/31 10:53
>225
ほんとにみすぼらしい。
227愛と死の名無しさん:03/05/31 11:01
>>225
ここまで粘着出来る暇な人生こそみすぼらしい。
228愛と死の名無しさん:03/05/31 11:37
しかも土曜の7時なんて朝っぱらから粘着スレ。。。
ほんとみすぼらしい。
229愛と死の名無しさん:03/05/31 12:28
224さんいいこと言うね〜
式よりもその先が大切なんだし、偽式だろうが何だろうが本人たちが幸せなら問題なし!
粘着信者さんは心が満たされてないよね?
230愛と死の名無しさん:03/05/31 15:37
スルーで頼むよん
231愛と死の名無しさん:03/06/01 10:09
自作ジエン→スルー論法 激しくみすぼらしい
232愛と死の名無しさん:03/06/01 17:29
オーシャンウェディングに頼もうと考えていたのですが、最近会社のホームページに
あった日記・掲示板を突然やめてしまってどうしたのだろうと思っていたら、新規申し
込みの受付も止めてしまっているようです。

何か上記のことに関して、情報を持っている方はいませんか?
233愛と死の名無しさん:03/06/01 21:54
モーハによると、オーシャンウエディング、トップの方が降板するそうです。
KURIZO日記すきだったのになぁ。
なんでやめるのかな?
234愛と死の名無しさん:03/06/02 15:12
>>233 
情報ありがとうございます。うーん、どうしたんだろう。
235愛と死の名無しさん:03/06/02 15:36
「AKIRAが行く」のホテルはプリンス?
236愛と死の名無しさん:03/06/02 18:46
みすぼらしい式だったね
237愛と死の名無しさん:03/06/02 20:18
「AKIRAが行く!」見たよ。
ハワイ挙式でプリンスホテル泊って、よっぽど金なかったんだねー。
式も質素だし、ドレスも貧相だったよ。
238愛と死の名無しさん:03/06/02 22:39
ワタベウエディングで頼もうと思うのですが、なにか情報ありませんか?
239愛と死の名無しさん:03/06/02 22:49
すごい漠然としてますね。
240愛と死の名無しさん:03/06/02 23:04
>>237
あまりの貧相さに涙が出そうになりますた。
しかも花嫁の父は変な柄シャツ。
241愛と死の名無しさん:03/06/02 23:13
ハワイの正装はアロハシャツだそうです。
別におかしくはないと思うが・・・>柄シャツ
242愛と死の名無しさん:03/06/02 23:22
その国の文化も理解していないくせに外国で式を挙げるもしくは
挙げた人に、貧相さを語る資格はないと思うよ。
243愛と死の名無しさん:03/06/02 23:30
>>241
だってアロハですらなかったもん
244愛と死の名無しさん:03/06/03 09:13
>>238
なんか有名なプロデュース会社です。以上。
245愛と死の名無しさん:03/06/03 20:28
>>238
○タベ○ェディングのスレに逝った方がよろしいかと。
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1018966144/l50
246愛と死の名無しさん:03/06/05 22:09
老舗の○タベとゆったりプランの○タイルでどっちにしようか
悩んでます。どっちがいいかな〜??情報きぼん
247愛と死の名無しさん:03/06/08 16:45
友人と婚約者と3人でドライブに行きたいのですが、運悪く式の前日しか自由にできる時間がありません。
で、ドライブに行くならオープンカーでノースショアにいきたいんですが、式前日であることを考えると
オープンカーはリスキーですよね。
長袖着用で首にはタオルかけて。。。。だったら大丈夫ですか???
もちろん日焼け止めはべったり塗りますが

ちなみにワタベで挙式なんですが、男もファンデーションかなんか塗ってくれるんでしょうか。
248愛と死の名無しさん:03/06/08 17:38
>>247
新郎へのメークは、別注ですよ。
去年の今頃ワタベでお願いしてハワイで挙げたけど
“ダンディー・コース”とか言うのを頼まないと
何もしてくれません。
お着替えは手伝ってくれました。
249247:03/06/08 18:31
>>248
確かに料金表見ると別注になってますね。
式の打ち合わせではやっぱり「日焼け厳禁!」って言われました?

わたしは色白ではなく日焼けしにくい体質なんですけど、日焼け止め塗っておけば
だいたい防げるんでしょうか
250愛と死の名無しさん:03/06/08 20:43
結婚式じゃなくて祝福なんだからもっと気楽に考えたら?
251愛と死の名無しさん:03/06/08 21:34
■■融資枠拡大キャンペーン実施中■■

●お金を借りたことが身内の人、勤務先にバレ無いよう
 徹底したサービスを行っています。
●アルバイト、失業中の方でも30万まで融資致します。
http://www.38370701.com/
i-mode http://www.38370701.com/i/
252愛と死の名無しさん:03/06/08 21:41
>247=249
日焼け止め塗って、長袖着てれば大丈夫なんじゃないかな?
私は、式の前日はそうしたよ。
あと、ご自分の心配もいいけど、彼の日焼けの心配もしてあげてね。
男の人は忘れがちだから。(ひどいと、やけど状態になるからね。)
253愛と死の名無しさん:03/06/08 23:04
>252
文章から察するに、おそらく247さんは男性のような気がするんですが・・・
前向きに。

前日の過ごし方、皆さんどうなさっているんでしょう。
現時点では同行者とダンスショーでも見つつ夕食でも、と考えているんですが、
オススメってあります?
254247:03/06/08 23:53
252さん、253さんレスありがとうございます。

253さんの読みどおり、男です。
249で「わたし」て書いちゃったので混乱させてしまいましたね。すみません。

彼女のほうは女性ということもあり普段から日焼け対策ばっちりなんですけど、僕のほうは無頓着なもので。。。
ハワイには何度か行ったことがあるのですが、当然日焼け対策はしてませんでした。
さすがに今度は挙式ですので、オープンカーで日差しを浴びつつ翌日の式には影響が出ないようにと
欲張りなことを考えてました。

まあ、あまり日差しが強いようであればオープンカーの屋根閉めて走ることにします。

彼女のほうは式のドレスがノースリーブで髪の毛もアップするということなので、長袖着用+首にタオル巻き
というすごい格好になりそうです。
255YUIS:03/06/09 00:00
アダルトDVDが800円〜!!
http://www.dvd-yuis.com/
超薄〇し!いろいろあるよ!
http://www.dvd-yuis.com/
女性も安心!秘密厳守!!
http://www.dvd-yuis.com/
256愛と死の名無しさん:03/06/09 04:43
アタイこそが 256げとー         
257愛と死の名無しさん:03/06/09 07:37
教えてチャンでごめんなさい。

今月末に親戚がハワイで挙式します。
そのときの参列者の服装ってどんな感じでしょうか。

日本で式を挙げるときよりもくだけた感じでいいって聞きましたが、
イマイチピンときません。

当方20代学生(♀)です。
258愛と死の名無しさん:03/06/09 10:57
結婚式じゃないからちょっとお洒落なくらいでいいんじゃない?
259愛と死の名無しさん:03/06/09 11:33
>257
黒じゃない方が良いみたい。
どんな雰囲気でまとめたいのか直接聞いてみるといいかも。
参列者はアロハシャツ&ムームー限定、って人たちもいるみたいだし。
260愛と死の名無しさん:03/06/09 11:56
>>257
259タンが言ってるように、聞いてみるのが一番だと思います。
荷物を少なくするために(現地でお買い上げ)、記念に、ハワイの正装だから等の理由で
アロハ&ムームーにするという方多いです。
女性だったらワンピースも多いらしいです。
黒や灰色ではなく、明るい綺麗な色のものがいいと思います。
261愛と死の名無しさん:03/06/12 14:14
オーシャンウェディングさんにお願いしました。
教会はヌアヌです。きれいな緑に囲まれた素朴な感じの教会です。
ハワイは青い海!というイメージが強かったんですが
緑の中の教会でハワイの違った一面を見られてよかったです。
参列者の服装は、みなさんほとんど黒でした。
黒じゃないほうがいいと上のレスに書いてありますが
ま、大丈夫でした。

ドレスは日本から持参ではなくて現地で前日に決定しました。
あわただしいと思いますが…。荷物が少なくて楽でした。
ドレスもぴったりのがあるかな?と不安でしたが、大丈夫です。
ドレスの種類もけっこう豊富でしたので。
私のほうはジョイ○ルさんでした。
何度もドレスの試着をして吟味したかったんですが、
「何度も着ると、どのドレスがいいか混乱しますよ」
と、あまり、たくさんのドレスの試着に対して快くしてくれませんでした。
試着も一人で着れないので手伝ってもらうのですが
めんどくさそうにしてました。
優柔不断な私がいけないと思うのですが
一生に一度(?)の式なので満足したドレスを着たいなと思っていたのです。
私も遠慮しちゃって、早くドレスを決めなきゃと急かされた気分になりました。

でもオーシャンウェディングさんの対応はすばらしく良かったです。
メールのやり取りは迅速で、ハワイで式をするにあたって
右往左往していた私に気遣いの言葉をかけてくれました。
現地でも気持ちのいい対応をしてくれたので私はすごく満足しています。
262愛と死の名無しさん:03/06/12 18:19
↑ 教会じゃないし。

レンタルドレスは貧乏臭くてやだね。
263愛と死の名無しさん:03/06/12 18:37
>>261
ご結婚おめでとうございます。
末永くお幸せに。

煽りではないのですが、向こうでは黒の服をきて教会に行く=喪だと思われるので
日本のように、黒=礼服ではないということが言いたかったんだと思います。
私も学生時代に灰色の制服を着ていたら、ホームステイに来ていた彼女に
「これからお葬式?」と聞かれたことがあります。
私はせっかくハワイまできたのなら、キレイな色の服を着たほうが
南国の明るい雰囲気に映えていいと思います。
264愛と死の名無しさん:03/06/12 20:44
>261
ご結婚おめでとうございます。
確かヌアヌは日系人の建てた教会ですよね?
華美ではないけれど歴史があり、緑に囲まれ、
ドレスが映えて素敵だったでしょうね。

>263
私もそう思います。
もしも黒でもショールだとか小物だとかで綺麗なお色をプラスすれば良いんでしょうけど。
でも、男性だと、アロハでないとするとどんなものでしょ?
スーツ? だろうか。 暑そう。。。
265248:03/06/14 23:13
>247=254
書いたっきりここを覗くの忘れてました。ごめんなさい。
もう旅立ったかしら?
打ち合わせで「式前の日焼けは厳禁」なんて注意ありませんよ。
すぐ黒くなる人なら多少の日焼けはいいと思うけど、
赤くなる人は気を付けないとね。
とりあえず、オープンカーでのドライブはやめなされ。
式前じゃなくても気を付けないと!ってくらい大変なことになるよ。
266愛と死の名無しさん:03/06/15 01:28
オーシャンウエディングで予約してるんだけど
HPがいつになってもUPされません。
代表者が辞めたということは知っていますが
倒産なんてことはないですよね・・・。
何だか不安になってきた・・・。
267愛と死の名無しさん:03/06/15 17:04
>266
新規の予約や問い合わせがストップになってるだけらしいから、現在予約の人は大丈夫でしょう?
それとも266さんも、メールでの対応が遅かったり等すでに問題あったりするのかな?
モーハワイの掲示板でも、この会社で失敗したって人がキーキーわめいてるから、
そういうのを読んでやっぱり心配だったら辞めとけば?
268愛と死の名無しさん:03/06/16 04:14
ワタベみたいな高い料金で対応が×なのより、
オーシャンみたく安くて対応が×の方が、まだ救われるよね(^^)
料金高くても対応が○なところってないのかなぁ・・・。
一生に一度だから後悔したくないしね♪
269愛と死の名無しさん:03/06/16 16:36
結婚式なら一生に一度だけど、祝福でしょ?
そんなに気合い入れちゃうのって滑稽だよ。
たとえて言うならファミレスで披露宴やるようなもんなのに。
270愛と死の名無しさん:03/06/16 22:12
>>269
結婚式はお互いに誓う事に意味があって、スタイルには特に意味がない。
二人が一生思い出として残せるなら、ハワイでもファミレスでも良いのでは?

滑稽というならキミは結婚式をする必要ないよ。
ここに書き込む必要もない。
でも、祝福されたくなくて結婚式する人はいないんじゃないかなー?

祝福=滑稽
ホント悲しい人だね(+_+)


スルーしようと思ったけど、ごめんなさいm(__)m
271愛と死の名無しさん:03/06/16 22:46
>269
定期的に出てくるね。
272266:03/06/16 23:37
>267
変な誤解を与えてすみません。
オーシャンさんのメイルの応対はすごく早くて良いです。
式が先の話なので直接メイルしてわざわざ聞く前に、
こちらで知っているかなーなんて思い、カキコしちゃいました。
お騒がせして申し訳ございませんでした。
担当の方に直接聞いてみますm(__)m
273愛と死の名無しさん:03/06/17 11:05
>>270
>>269が言う祝福っていうのはね、あなたの考えてる祝福とは違うの。
 キリスト教式挙式をするのに、きちんと洗礼を受けて行う式を「結婚式」といい
 信者でもないのに、形だけクリスチャンになってやるのを「祝福」と言ってるんだよ。
 269さんはその「祝福」になんでこんなにアツくなってんだ!って言ってるんだよ。
 形だけの祝福では、本当の挙式とは言えないからだよ。

 
274愛と死の名無しさん:03/06/17 11:06
自演もするわけだ。
275_:03/06/17 11:07
276愛と死の名無しさん:03/06/17 11:16
本物だろうと偽者だろうと一生に一度の事に違いは無いのよ。
そこがあなたの言うファミレスみたいなもんだろうと気合が入るのは当然な訳。
いい加減人の幸せに水挿すのやめなよ。虚しくならないか?ホント心の貧しい人だね。
277愛と死の名無しさん:03/06/17 12:26
2年前にハワイで挙式しました。
今年の夏はハワイに行って、式挙げた教会を見に行く予定です。
今から楽しみ。
278愛と死の名無しさん:03/06/17 13:07
↑ 祝福受けただけでしょ? しかも、結婚式場で。
正式な結婚式だけが結婚。味噌も糞も一緒にするな。
279愛と死の名無しさん:03/06/17 13:11
>>276
? はじめから偽物って分かってるんだから、事実を指摘されたくらいで水
なんかさされないでしょ?
コピー品って知ってて偽ブランド買ってるのと同じなんだから。
280愛と死の名無しさん:03/06/17 13:12
>278
アンタこそ何必死になってるんだよw
281愛と死の名無しさん:03/06/17 13:15
>>270
未信者ならキリスト教式で結婚式する必要ないし、権利もないから。
うちは両家とも代々クリだから本物の結婚式の予定。それが何か?
282愛と死の名無しさん:03/06/17 13:17
>>276は偽ブランド品しかかえない貧乏人だな。
283愛と死の名無しさん:03/06/17 13:18
>281
信者必死だな
284愛と死の名無しさん:03/06/17 13:19
>>282

W。直営店で買物したことないよ、きっと。
285愛と死の名無しさん:03/06/17 13:20
だいたい結婚式にホンモノもへったくれもあるかい。
するかしないかだけの差異しかねーだろが。
それをだな。神様の祝福がどーのこーのってなんなんだい。
お前なんかひいらぎとイワシの頭で充分だわ >281
286愛と死の名無しさん:03/06/17 13:21
必死なのは未信者じゃん? 偽結婚式にしがみついて。
単なる祝福ごときで「一生に一度」なんて恥知らずだしね。
287愛と死の名無しさん:03/06/17 13:22
約1名が自作自演に必死です。
288愛と死の名無しさん:03/06/17 13:22
恥知らずでもなんでも結構。
嬉しいかどうかが問題なんだから
289愛と死の名無しさん:03/06/17 13:23
>>285

。。。お育ちがよろしくないんですね。。
290愛と死の名無しさん:03/06/17 13:24
>>285 わー。典型的DQN育ち。みすぼらしぃ。
291愛と死の名無しさん:03/06/17 13:25
>>288
偽ブランド品もらってうれしいんだ、ふーん。
292愛と死の名無しさん:03/06/17 13:27
>285は教養がなくてモノの真贋を見極められないんだな。
293愛と死の名無しさん:03/06/17 13:28
>>288 神 社 で や れ
294愛と死の名無しさん:03/06/17 13:29
289・290・292
素晴らしい自作自演ですねw
295愛と死の名無しさん:03/06/17 13:30
>>293
神社じゃなくて人前式だったけどさー
296愛と死の名無しさん:03/06/17 13:31
ここ、粘着な私とアンタしか居ない事気づいてる?
297愛と死の名無しさん:03/06/17 13:33
あははー。そうか。
んじゃぼちぼち消えるとすっか。
298愛と死の名無しさん:03/06/17 15:05
>>粘着さん
結婚式=キリスト教(宗教)と思っている?
じゃあ説明してよ、クリスチャン。
@宗教式が正式と言う理由は?
A信者になって宗教式をすると、どのようなメリットが?
B人前式が正式でない理由は?
C人前式が正式でないなら、そのデメリットは?
Dアメリカなどでは無宗教な結婚式が約7割と「NEWS WEEK」誌にあったが、
 それについてどう思う?
E結婚式の定義とは?
Fイエス・キリストは結婚式について何と言ってる?(知らないでしょ?)

結婚式の歴史も知らないで一生懸命なこの子は…
あぁ神様、粘着さんに祝福を。

都内のクリスチャンより
299298:03/06/17 15:08
追記
ここの書き込みだと「クリスチャン=粘着」と思われてしまいますよね…。
皆さん自由な結婚式で、永遠の愛を誓い合ってください。
300愛と死の名無しさん:03/06/17 17:05
↑ 偽結婚式しかできなかったにわか信者?
301愛と死の名無しさん:03/06/17 17:38
>>298
教会法読んできたら?
あっ、ひょっとして、異端クリ?
302愛と死の名無しさん:03/06/17 19:10
クリスチャンて偉いの?
303愛と死の名無しさん:03/06/17 21:02
ここって、何人住人いるの?
304愛と死の名無しさん:03/06/17 22:20
わ〜っ!
私もハワイで式(って言うとまた噛みつかれるのかな?)
挙げる予定でのぞきに来たんだけど・・・。
多分、多くの人が「結婚式」と言う時、「正式な」ってものに
こだわってはいないと思うよ。
上の人が言ってる「祝福」っつーならそれで結構。
じゃぁ仮にそれを「へらちょんぺ」と呼んでおこう。
みんな、その「へらちょんぺ」が嬉しくて楽しくて
「一生に一度!」と気合いを入れてるんでしょ?
305愛と死の名無しさん:03/06/17 22:24
どこから出てきたんだ・・・<へらちょんぺw
306愛と死の名無しさん:03/06/18 00:01
粘着信者さんへ

クリスチャンのことをクリ、クリって変な略語で言わないでください。

以上

307愛と死の名無しさん:03/06/18 01:58
今へらちょんぺがイイ事言った!
308298:03/06/18 02:56
>>300
ごめんね?
私はアメリカに住んでて今日本に遊びに来てるんだけど、
向こうでは由緒あるニューヨークの有名な教会に行ってるのよ。
もちろんそこで式を挙げたし。
日本のクリスチャンに言わせれば偽者・異端なのかな?
あなたの言ってる教会法って、どの事を指しているのかしら?
私の知る限りでは、あなたのように批判をするような項目はないけど。

軽はずみでキリストを語るのは、みなさんに誤解を招きます。
もしあなたが正統なるクリスチャンなら、誹謗中傷的なことは出来ないはずです。

粘着さんに「へらちょんぺ」を。

309愛と死の名無しさん:03/06/18 12:05
へらちょんぺ・・・普及するかな?
>>304
おめでとうございます。
ハワイでのへらちょんぺはよかったですよ。
お幸せに。
310愛と死の名無しさん:03/06/18 23:39
>>308
由緒ある教会だって、プ。馬脚を。。。
由緒ある信者じゃなきゃ意味ないじゃん。
あなたが正統信仰の持ち主でないことはよくわかったよ。
脳内信者の>>308には自分のカキコの間違いが分からないみたいね。おつかれさまー。
311愛と死の名無しさん:03/06/18 23:41
新しい生活が偽物にかためられる人生って始まる前から負け組だね。
312愛と死の名無しさん:03/06/18 23:47
>310
意味わからん。
なんで308さんが由緒ある信者じゃないって言い切るの??
313愛と死の名無しさん:03/06/18 23:48
>311
少なくとも他人のお祝い事に対して、粘着な煽りを
言いつづけるあなたよりは、皆さんマシな人生を送っているかと
思われますが。
314愛と死の名無しさん:03/06/19 01:30
>>312

310じゃないけど。。。
信者ならしない表現をしているからでは?
多分信者としてちゃんと生活してないと分からないと思いますよ。
315愛と死の名無しさん:03/06/19 01:33
>>313

そりゃそうでしょう。
偽ブランドバッグだって知らずに持っている間が華。
しかし所詮は偽物。
偽物には本物の美しさはありません。
316愛と死の名無しさん:03/06/19 01:41
誰か>>298タン=308タンの質問に答えておくれ。
ちゃんとした信者なら答えられるんじゃないの??
317愛と死の名無しさん:03/06/19 02:46
なんでココの人こんなに釣られるの?バカはほっとこうよ。
318愛と死の名無しさん:03/06/19 09:25
煽りに釣られるよりも、へらちょんぺの話しましょう〜
私は7月アタマにキャルバリーでへらちょんぺです。
あと2週間切りました。
が、髪型がまだ決まらないのです・・・
ウェディング向けのヘアカタログ雑誌とか買った方います?
WEBみててもあんまりなくて。
319愛と死の名無しさん:03/06/19 09:44
へらちょんぺ・・・なかなか笑える。GJ!!

>318
大きい本屋さんに行くと、ちゃんとウェディング用のヘアカタログ雑誌は
売られているよ。一度見てきてみ。
320318:03/06/19 11:02
>319
ウェディング専門のヘアカタログ雑誌ありますか!
小さい本屋しかなくて・・うちの田舎さ加減がばれてしまうw
いま肩くらいの長さなので、このまま切らずにアップにするか
ショートにしてダウンヘアのアレンジにするか悩んでるとこなのです。
アップは、成人式にやって失敗してるので、できればダウンにしたい・・
休みにでも出かけて探してきます〜
321愛と死の名無しさん:03/06/19 11:23
>320
いってら〜
いいヘアカタログが見つかるといいね〜
確かに数は少ないけど、あることはあるからね
322愛と死の名無しさん:03/06/19 15:01
アタシもハワイ挙式予定なんだけど、
体験談とかあんまりナイんだね。ココ。
323愛と死の名無しさん:03/06/19 17:40
体験談は、前スレ&前々スレの方がいいかも〜
このスレになってから嵐多かったからねぇ
322さんはどんなこと調べてます?
324とも:03/06/19 17:42
325304:03/06/19 22:43
>318
私は、ヘアカタログではなく、ブライダル雑誌のお嫁さんを
モデルに髪型を決めました。
その切り抜きを持って行く予定です。
もちろん詳しい“その髪型の作り方”なんて分かりませんが、ま、
ヘアメークさんなら似せてスタイリングしてくれるでしょう・・・。
私もハワイでの式(もとい!へらちょんぺ)ならダウンスタイルも
ありかなーって思ったんですが、特に海辺のチャペルだと
風が強いから、アップにした方がいいとアドバイスされました。

326愛と死の名無しさん:03/06/20 17:22
へらちょんぺにはドレスは似合わないね。普段着で十分なんじゃない?
327愛と死の名無しさん:03/06/20 19:50

もう完全に意味不明。
何故にそんな無理矢理に煽る?
328愛と死の名無しさん:03/06/20 19:58
煽りはスルー
またーりするー
へらちょんぺマンセー
329_:03/06/20 20:05
330愛と死の名無しさん:03/06/20 22:21
へらちょんぺなら板違いじゃね?
331愛と死の名無しさん:03/06/21 01:32
(;´Д`)ハァハァMEGUMIタンのお宝画像が下記スレで発見された模様!!
http://pink.bbspink.com/test/read.cgi/sm/1011325628/865
332愛と死の名無しさん:03/06/21 16:46
明日 渋谷エクセル東急の海外挙式フェアに行く人いますか?

渋谷に電車で一時間かけて行く価値はありますか?
333愛と死の名無しさん:03/06/21 17:32
多数業者が来て比較できるなら行く価値はあると思うよ。 俺はJTBのフェアに以前行ったけど良かったよ。
334愛と死の名無しさん:03/06/21 19:54
偽ブランド品フェアなんて行ったって仕方ないじゃん。
335愛と死の名無しさん:03/06/21 20:52
↑日本語読めるか(W
336愛と死の名無しさん:03/06/21 20:56
へらちょんぺフェアですよ?
334さんは誤爆だと思われ。
スルーしましょうね〜。
337愛と死の名無しさん:03/06/22 01:38
へらちょんぺフェア・・・
ぜひいってみたいw
でももう決定してしまっていたり。

>333
うちはJTBで決めたのですが、JTBのフェアってどんなのでした?
338愛と死の名無しさん:03/06/22 10:03
常磐ハワイアンセンター勤務の知人が本当のハワイで挙式した。
339愛と死の名無しさん:03/06/22 17:54
マウイ島のクムラニ・チャペルはどうですか?
340愛と死の名無しさん:03/06/23 10:51
昨日ハワイ旅行から帰ってきました。
祝福は9月の予定ですが、その前にちょっと遊びに行ってきました。
モアナはやっぱりすごいですね、10分に1組ぐらい花嫁がいましたが
ちょうど現地の方の披露宴があったようで本物にもめぐり合えて
楽しかったです。
でもやっぱりあの浅黒い肌にウェディングドレスは現地の気候にもあって
すごく素敵でした。
あの花嫁さんとバッティングしてしまったらもうそれは本当に
気の毒としかいいようがないというか・・・。

341愛と死の名無しさん:03/06/23 12:54
祝福だから花嫁じゃないだろ。たんなる女。
342愛と死の名無しさん:03/06/23 13:11
>341
モノホンの花嫁とバッティングしちゃったら「たんなる女」は気の毒としか言いようがない。
…という事だろ。
343愛と死の名無しさん:03/06/23 17:01
単なるへらちょんぺのために気合いを入れてはみるが、ドレスはレンタルしか着られない
ただの女が、一生に一度のことと必死にありがたがっているスレはここですか?
344愛と死の名無しさん:03/06/23 17:34
キャッシングの審査は秘密厳守で
今月の融資率92%と頼れるローン

アルバイト・失業保険受給中の方でも
迷わずお申し込み下さい。お力になります。
http://www.am1960.com/
携帯電話から http://www.am1960.com/i/
345愛と死の名無しさん:03/06/23 17:55
生まれつきの魅力だけでもててる人なんてごくわずかです。
もてる人は、みんな努力してるもの。
正しい努力をすれば、きっとあなたも「もて男」の仲間入りです!
美容・健康・占い・・・そして結婚へ・・・。
結婚にあこがれている方、結婚が決まった方、そして既婚者の方にも楽しんで
いただけるよう、女性スタッフが企画・制作しています。
http://www.l-mari.com/


346愛と死の名無しさん:03/06/23 23:25
妬みのあまり支離滅裂になってる痛ましい粘着信者さんが
定期的に出没してるのは、このスレですか?
347愛と死の名無しさん:03/06/24 01:47
>343
そうだよー!
“単なるへらちょんぺ”だけど、一生に一度だから
ありがたがってるんだよ。そんなの当たり前じゃん。
普通の感性だと思うけど!?
348愛と死の名無しさん:03/06/24 12:24
へらちょんぺ って何?? 田舎の方言?
349愛と死の名無しさん:03/06/24 13:13
>348

へらちょんぺについては >304 あたりを参考にしてみてくださいね。
350愛と死の名無しさん:03/06/28 17:24
5日しか休めないからグアムサイパンかと思ったが 12連休取れる事になったのでハワイを検討する事にしました。 式はハワイで挙げてタヒチでゆっくりするぞ〜
351愛と死の名無しさん:03/06/28 18:16
信者じゃない人がやれるのは式じゃなくて祝福で〜す。
結婚式とは比べものにならないくらいしょぼい儀式。プ。
352愛と死の名無しさん:03/06/28 19:35
>>350
おめでとうございます。
ただ、ハワイ〜タヒチの便って週に2本しかないんで、
早めに計画たてたほうがいいですよ。
祝福・・・もといへらちょんぺの曜日が限られてきますからね。

また、オフシーズンだと減便されて、週1本になることも。
私もタヒチに行く予定が、減便されてどうやっても行けなくなってしまいました。
353350:03/06/28 23:42
>>352
週一しかない時期があるなんて知りませんでした。教えて頂きありがとうございます。教会は父の知人関係で決まっていて選択しようがありませんがタヒチは楽しんで来ようと思います。
時間はまだ半年以上あるのでじっくり計画を練ろうと思います。
>>351
入籍はハワイでします。ちなみに私の洗礼名はミカエル〜です(W
354愛と死の名無しさん:03/06/29 07:21
旦那の霊名は?
355愛と死の名無しさん:03/06/29 07:22
あっ>>353は男か。奥の霊名は?
356愛と死の名無しさん:03/06/29 10:05
>350
私も ハワイ〜タヒチ です。
私の予定している11月は週2本ですよ〜。
私達は思いっきりタヒチメインです(w
もしも水上バンガローをご希望でしたら、
それこそ半年前に予約しても取れない場合もあるそうですよ。
357愛と死の名無しさん:03/06/30 00:45
>356
いいですな。私はホノルル〜ハワイ島です。水上バンガローうらやましいっす。
358愛と死の名無しさん:03/06/30 15:12
とうとう明日出発になりました。
7/2へらちょんぺです!
楽しみな反面、この日は雨が降りそうで・・・
ハワイで雨の日にへらちょんぺは幸せになれるというらしいですが
せっかく海のそばでやるので、晴れてほしい〜
359愛と死の名無しさん:03/06/30 15:13
癒されますね
http://pleasant.free-city.net/
360愛と死の名無しさん:03/06/30 15:57
>>358
おめでと〜。楽しんできてね〜。
361愛と死の名無しさん:03/06/30 16:27
>>358
おめでとう。
思いっきり楽しんできてくださいね。
晴れますように。  (^人^) Å←テルテルボウズ
362愛と死の名無しさん:03/06/30 16:47
生まれつきの魅力だけでもててる人なんてごくわずかです。
もてる人は、みんな努力してるもの。
正しい努力をすれば、きっとあなたも・・・。
美容・健康・占い・・・そして結婚へ・・・。
結婚にあこがれている方、結婚が決まった方、そして既婚者の方にも楽しんで
いただけるよう、女性スタッフが企画・制作しています。
http://www.l-mari.com/
真面目な出会いを求める方
ご入会いただけます。
登録は無料で、手続きは簡単。
登録内容はいつでも変更できます。
えるまりねっと
http://www.l-mari.net/project_d.php

363愛と死の名無しさん:03/06/30 18:33
ニセモノ続出みすぼらすぃ〜
祝福の場面で「あ〜、ニセモノなんだぁ」と実感してしょぼい気分になりそう。
364愛と死の名無しさん:03/06/30 18:38
雨降らないことを祈るよー!
かく言う私もお庭でレセプションなので
雨が心配なのー、後2ヵ月後のへらちょんぺです。
365愛と死の名無しさん:03/06/30 20:29
たんなる祝福だから雨で十分だな。
366愛と死の名無しさん:03/07/01 00:10
>>363=>>365

あんたの人生楽しそうだな。
367358:03/07/01 00:14
皆様レスありがとうです〜
(^人^) Å←てるてるのご利益に期待して・・・w
368愛と死の名無しさん:03/07/02 00:12
>358
楽しんできてね!
ご報告、待ってます♪
369愛と死の名無しさん:03/07/03 13:01
祝福の最中にわかるよ。ニセモノなんだっていうことが。一生に一度の失望を味わうこと請け合い。
370愛と死の名無しさん:03/07/03 13:16
>>369
ここ1週間のうちに犬のウンコ踏む呪いを
おまいにかけといたよ。
371愛と死の名無しさん:03/07/03 13:30
有益な情報あるかなー?と思ってこのスレ覗いてみたら荒れまくりで残念でした。。。
372愛と死の名無しさん:03/07/03 13:33
そんなもんです
373愛と死の名無しさん:03/07/03 13:43
>>371
煽りはスルーしてみてくだされ
374愛と死の名無しさん:03/07/03 13:47
>>370
生ヌルイ!
375愛と死の名無しさん:03/07/03 13:51
じゃ、肥溜めに落ちる呪いを・・・・

肥溜めって今あるのかなぁ・・・
376愛と死の名無しさん:03/07/03 14:39
ヌアヌとカワイアハオとコミュニティーチャーチオブホノルル
と迷ってるんだけど、どこがいいかなぁ?
377愛と死の名無しさん:03/07/04 01:04
どこを選ぼうが本人達がにせものなら意味なし。
378_:03/07/04 01:05
379愛と死の名無しさん:03/07/04 01:29
煽る奴も暇だな

本物なら日曜に行く場所で早く彼女見つけろよ(W
380愛と死の名無しさん:03/07/04 01:59
↑ 妄想厨ハケーン。おあにくさま。こちらは正式な結婚式の準備中。
にせものごときでハワイまで呼び出される参列者が気の毒だな。
381愛と死の名無しさん:03/07/04 02:09

このように子供みたいな煽りをする人が結婚か。。。
382愛と死の名無しさん:03/07/04 10:44
世も末だね。(ホントかどうかは知らないけど)
ハワイの式=にせものと思うなら、それは個人の自由ですので
勝手に思ってればよろしいと思いますよ。
ただし、ソレを「私は正式の式をする、ハワイのはニセモノだ
から意味がない」とアピールすることに何か意味があるのでし
ょうか?
私は他人がどこで結婚式をするにせよ、新郎新婦に対しては「オ
メデトウ」以外の気持を持たないので、イチイチ他人の式場選び
に難癖つける方の目的がわからないですね。


383愛と死の名無しさん:03/07/04 11:10
そそ、だから377や380みたいな煽りヴァカはスルーしる!
384愛と死の名無しさん:03/07/04 11:15
まあ、煽ってるのは一人しかいないんだがな。
385愛と死の名無しさん:03/07/04 11:20
>>380
必ず不幸な結婚生活を送る呪いをかけときました。
386愛と死の名無しさん:03/07/04 11:42
>>382
ハワイでやる式がニセモノなんじゃなく、新郎新婦ともに信者じゃない人はキリスト教の
結婚式ができません。祝福という別の儀式。それを必死に否定しても事実は事実。
387愛と死の名無しさん:03/07/04 11:45
>>385
残念でした。私は近々正式な結婚式をしますので、神に守られますから。
388愛と死の名無しさん:03/07/04 12:46
ていうかお前、結婚の予定など一生ないであろう薄汚いオサーンだろ?
389愛と死の名無しさん:03/07/04 12:54
未信者は妄想厨ばっかりなのか。
390愛と死の名無しさん:03/07/04 13:00
一番妄想激しいのはお前だけどな。
391愛と死の名無しさん:03/07/04 13:17
ていうか宗教はまる人って怖いね。。。
なんのための神様なのやら
392愛と死の名無しさん:03/07/04 13:23
皆様スルーですわっ!
スルー!!
393愛と死の名無しさん:03/07/04 13:28
「祝福という別の儀式」だろうが、なんだろうが
「一般的」には「結婚式」という一括りで語られる
事をいくら否定しても仕方ないと思いますよ?
394愛と死の名無しさん:03/07/04 13:35
双方の家族だけで挙式予定なのですが
家族分の旅費は新郎新婦が負担するものなのでしょうか?
395愛と死の名無しさん:03/07/04 13:37
妄想で事実をねじまげる能力があるから、信者でもないのに教会風でやりたいなんて
恥ずかしげもなく言えるんだろ。
396愛と死の名無しさん:03/07/04 13:38
日本風に結婚式挙げても神様なんか信じてないしw
397愛と死の名無しさん:03/07/04 13:40
>394
私も知りたいです。
通常はそれぞれ負担してもらって、現地での食事等は新郎新婦が払うって
聞いた事があります。
旅費って結構デカイ出費ですよね?
どこで挙げる予定ですか?
398愛と死の名無しさん:03/07/04 13:43
>>393のまわりで一般的ならDQNばっかりっつーことだよ。
教養がある人なら信者じゃなくても事実として知ってるみたいよ。
まー>>393のまわりで一般的だとしても、事実がかわるわけじゃないからね。
お里が知れるからあんまり人前でそういうこといわないほうがいいと思うよ。
399愛と死の名無しさん:03/07/04 13:47
>>397
ハワイってだけで細かい場所はまだ決めてないのですー
最近は旅費は各自負担とは聞いていたのですが実際挙式した人はどうしたのかなぁ?と思いまして
食事は新郎新婦持ちなのですね。_| ̄|○メモメモ。。。
400愛と死の名無しさん:03/07/04 13:48
>>394
挙式というんだから神社?
まさか、キリスト教徒でもないのに、教会式? (((((;゚д゚ )))))ガクガクブルブル
401愛と死の名無しさん:03/07/04 13:50
全額負担できないならハワイくんだりまで呼び付けないでよ。
しかも結婚式でもないんだからさ。
402愛と死の名無しさん:03/07/04 13:50
私たちは祝福後にレセプションをする予定なので
その場の食事を持って終わりです。
後は各自好きなように滞在してもらいます(全員ハワイ
マニアなので)。金額もお互いが自分の親の滞在費を負担しました。
ただ、友人の祝福の際はハワイ初心者&海外初心者が参列
されていたので、全食事とオプショナルツアーを
新郎新婦が負担したと聞いたことをあります。
「貯金は吹っ飛んだけど楽しかった・・・」と聞きました。
403愛と死の名無しさん:03/07/04 13:51
粘着信者さん、連続投稿ご苦労様です。
404愛と死の名無しさん:03/07/04 13:51
ハワイで挙式を挙げたいのですがどのプロヂュース会社にしようか迷ってます。
今のところワタベウエディングかファーストウエデイングを考えてます、
情報ください。
405愛と死の名無しさん:03/07/04 13:52
>>399
人それぞれですよ。
お互いの家族の旅費まで負担する人もいれば、
自分たちの費用まで親におんぶに抱っこの人まで。

>397さんが仰ってるパターンが一番多いと思います。
旅費は各自負担のかわりに、現地でレセプション(披露宴代わりの食事会のようなもの)を
新郎新婦負担で行って、来ていただいた方におもてなしをする形ですね。
旅費まで新郎新婦が負担するなら、レセプションはいらない、
もしくは会費制でいいのでは?という話を聞いたこともあります。

各自負担にするつもりなら、先方にも都合があると思うので
早めにその旨、お伝えした方がいいと思います。
406愛と死の名無しさん:03/07/04 13:52
二人だけなら安上がりでいいかも
407愛と死の名無しさん:03/07/04 13:54
>399
そうなんだ、私も思案中。
カレの妹がサイパンで挙式した時の旅費は、カレの親が私らの分も
一部だけど払ってくれた。
カワイアハオでした人いないかなぁ。
408愛と死の名無しさん:03/07/04 13:56
>>402&405
なるほど、とても参考になりましたヽ(´ー`)ノ

自分達の貯金を考えた場合
旅費→各自負担してもらう
レセプションを自分達で
という感じになりそうでつ。

ただ全員ハワイ初心者なのが不安だなぁ(;´д`)
409愛と死の名無しさん:03/07/04 14:26
粘着信者キモイとか言ってるわりに、
その粘着信者の信じてる宗教で結婚式?やろうとすることのほうが可笑しいと思うが。
410愛と死の名無しさん:03/07/04 14:29
祝福ごときでレセプションなんてされたって(゚Д゚)ハァ?って感じ。
馬鹿まるだしだな。
411愛と死の名無しさん:03/07/04 14:32
>>409
ハハハ。そりゃそうだ。辻褄があわないな。
412愛と死の名無しさん:03/07/04 14:51
レセプションって挙式後の披露宴って言う意味だけじゃないし
辞書調べても歓迎会って意味でも出てるし。
いわゆる「パーティ」って感覚じゃないのかな?
信者じゃないと祝福後パーティもしちゃいけないのかな?

でも見事に3分間隔でのジサクジエーンお疲れ様です。

413愛と死の名無しさん:03/07/04 15:04
レセプション(広辞苑)
(1)接見
(2)招待会。歓迎会
(3)ホテルなどの受付

招待会≒披露宴的な意味合いで使われてると思います。
少し高級な打ち上げパーティも、そう呼ばれてますし。

煽りは徹底スルーしないと、喜ぶだけのような・・・
414愛と死の名無しさん:03/07/04 15:15
てか他のスレでデブスは結婚すんな。とか言ってるのも同一人物だろうな
415愛と死の名無しさん:03/07/04 15:16
なんで煽ってんの一人だってバレてんのに自演できるのか神経を疑うわ。
416愛と死の名無しさん:03/07/04 18:09
↑ 頑なに妄想厨だね。
417愛と死の名無しさん:03/07/04 18:57
2年前にオアフ島のキャルバリーバイザシー教会で
挙式しました。
教会自体は古くからあるらしく、入口正面はあまり
美しくありませんが、中は広々としてそれなりに
趣があり素敵でしたよ。

海に面しているので式の後、目の前の海岸で写真撮影
を行いました。出来上がったアルバムは大満足でした。
なんでも渡辺裕行さんと原日出子さんが挙式なさった
そうです。
せっかくハワイまで来たのなら海に面した教会がよろしい
かと思います。
418愛と死の名無しさん:03/07/04 19:03
別にジサクジエーンしていませんがね。
そういうあなたこそ妄想のカタマリではないのけ?
419愛と死の名無しさん:03/07/04 19:14
>>417
風とか日差しはどんな感じだったでしょうか?
なにぶんハワイが初めてなので。。。
420愛と死の名無しさん:03/07/04 19:25
>>420
そんなの、日々変わるに決まってますがな。こんなところで聞くのがどうかしてる。
421愛と死の名無しさん:03/07/04 19:27
自己レスだっさ〜w
422愛と死の名無しさん:03/07/04 19:29
>>412
粘着信者を批判してるあなた!
その信者の信仰してる宗教で挙式するっていうのはどういうお考えで?

信者をバカにするなら、キリストをもバカにすることになるのですよ。

ですから信者から「結婚式じゃなくて祝福だ」と揶揄されるのでは?
私は信者でもなんでもないですけどね。

もちろん、祝福受けた人がパーティやってはいけないということはまったくないですがね。

あなたに限らず、教会式やりたいくせに、信者をバカにしてる人皆さんに聞きたいのですが。
423愛と死の名無しさん:03/07/04 19:45
もともとおまいの事を本物の信者だなんて思ってねぇよ。ヴァーカw
424愛と死の名無しさん:03/07/04 19:45
>>419
417さんではないですが、気候の話が出たので少し。

晴天が続く夏期(乾期)→4or5〜10月  23〜31℃くらいの気温
雨量の多い冬期(雨期)→11〜3or4月  14〜27℃くらいの気温
※厳密な区別はない。また、エリア毎で異なる。

ちなみに、一番寒いのが1月で24℃(最高)/20℃(最低)
一番暑いのが8月で29℃(最高)/24℃(最低)

雨といっても、「シャワー」とよばれる軽い通り雨のようなものらしいです。
425愛と死の名無しさん:03/07/04 19:51
みんな頑張ってスルーしようよヽ(`Д´)ノ
426愛と死の名無しさん:03/07/04 20:11
>>423
育ちが悪い上に素質も悪いんだね。婚約者が不憫だよ。。。マッタク
427愛と死の名無しさん:03/07/04 20:15
>>417
二人とも信者?
じゃなかったら結婚式は挙げてないよ。祝福をしてもらっただけ。
いまから神社で結婚式やってもらったら?
428_:03/07/04 20:17
429412じゃないけど:03/07/04 21:47
>>422 粘着信者を批判してるあなた!
その信者の信仰してる宗教で挙式するっていうのはどういうお考えで?

おいおい待ってくれよ! 私達(信者じゃない)がするのは「挙式」では
ないんじゃなかったの?
それとも「挙式」だと認めてるの?
私はいわゆる「へらちょんぺ」で十分なんだけどさ・・・。

>>あなたに限らず、教会式やりたいくせに、信者をバカにしてる人皆さんに聞きたいのですが。

誰も信者をバカになんてしてないと思いますよ。するわけないじゃん!
煽り野郎をうざがってるだけです。
430412ではありませんが:03/07/04 23:07
だーかーらー!
スルーしましょ、皆様。
ハワイの風のように
軽やかに。
431愛と死の名無しさん:03/07/04 23:15
スレではスルーできても、へらちょんぺ当日には「ニセモノ」の文字が脳裏に浮かんで
焼き付くんだよ。
432愛と死の名無しさん:03/07/04 23:21
モニタの前に実在する>>431のようなキモイ人間の存在。。。コワィコワィ
433愛と死の名無しさん:03/07/04 23:41
>>431
ワロタ
で、結婚式もしないで結婚しちゃったことをハゲシク後悔しそうだよね。
434愛と死の名無しさん:03/07/05 00:04
今日は大漁だったね。ご苦労さん。
435愛と死の名無しさん:03/07/05 00:10
マジで自演キモいよ。「ワロタ」とか、どんな顔して打ってるんだ・・・。
436愛と死の名無しさん:03/07/05 00:15
マジで妄想キモイよ。そうやって一生妄想の中で生きていけば?
437愛と死の名無しさん:03/07/05 00:19
マターリいきましょうね。
定期的に訪れる荒らしは、スルーでお願いします。
438愛と死の名無しさん:03/07/05 00:22
スルーできてない人も荒らしと一緒だよ。
スレもったいないから、いちいち構わないの!
439愛と死の名無しさん:03/07/05 00:26
この間、友達の挙式に参列してきました。
海が見える綺麗なチャペルで凄く良かった。
今までハワイの挙式ってあまり良いイメージなかったんだけど
実際参列してみたら思いのほか感動してしまった。
440愛と死の名無しさん:03/07/05 09:02
煽りの奴に聞く
挙式予定教会はどちらで?
貴方の洗礼名と堅信名は?
神父さんの奥様とは話をされた事がありますか?いつも礼拝に行く教会にはどんな御聖体がありますか?
あなたはカトリック?プロテスタント?それとも日本○○○○会とか○○教会とか○○○のみたいな偽異端キリスト教かね?

調べる時間やるから
辻褄合わない回答するなよ(W
441愛と死の名無しさん:03/07/05 09:58
「粘着信者をバカにしてない」だとぉ?
じゅうぶんバカにしてるじゃん!
ウザイだのなんだの言ってさ。
そりゃ、バカな煽りしか書けない人は論外だけどさ。

そのへらちょんぺとやらはね、形はそのウザイ信者さんの宗教なんだよ。
それすらおかしいんでないの?矛盾ではないの?と聞かれても
スルースルーだもんね。答えようがないから答えないんだよね?

要は宗教をファッションの一つにしかとらえてないんでしょ?






442愛と死の名無しさん:03/07/05 10:56
>>440
プ。霊名きいておいてカトかプロか?だって。しかも神父さんの奥さんてなんだよ、今度は正教か?
まずはその支離滅裂な質問から何とかしてくれ。
443愛と死の名無しさん:03/07/05 11:04
偽信者↑
否定する所を知らない馬鹿
霊名って言うだけでインチキばれたがな(W
444愛と死の名無しさん:03/07/05 11:19
↑ ふーん、霊名しらないの? ふーんw
445愛と死の名無しさん:03/07/05 12:50
人の幸せを妬むだけの心貧しい信者さん☆
446愛と死の名無しさん:03/07/05 13:06
>>441
よく読んでください。
私がウザいと思うのは「あなた(or誰か)が信者だから」ではなく
「粘着だから」ですよ。
信仰を否定するつもりなんて、毛頭ありません。
だからこそ、あなた方の宗教に憧れて、キリスト教“風”の
へらちょんぺをするんでしょ?
日本で和風のへらちょんぺをするっていうのと一緒じゃない。

私は中学高校大学と、ミッションスクールに行きました。
洗礼は受けてないので、クリスチャンではありませんが、
中・高の6年間は、毎日学校で朝夕礼拝があり、日曜日は毎週教会に
行ってました。
聖書を勉強したり、クリスチャンに囲まれて生活してきた私から見ると
ここでいちいち煽ってる方々の発言はクリスチャンとは思えません。

447愛と死の名無しさん:03/07/05 13:17
ていうか神様ってみんなを幸せにしてくれるもんじゃないの?
信者だけに。とかさ。なんか馬鹿みたい
448愛と死の名無しさん:03/07/05 13:39
綺麗で雰囲気あるところで祝福されたいだけなのになぁ
なんで煽るかなぁ
449愛と死の名無しさん:03/07/05 13:41
信者さんって結婚前はセックスしないって、ホント?
だとしたら尊敬〜
450愛と死の名無しさん:03/07/05 13:43
事実の伝達が煽りだって。さっすが妄想世界の住人は違うね。
神社は誰がやっても正式な結婚式。へらちょんぺではありません。
教会では信者だけが結婚式。
451愛と死の名無しさん:03/07/05 13:45
>450
事実の伝達は2ちゃんなんぞでやっても無駄だよ。
452愛と死の名無しさん:03/07/05 13:46
式後日からハネムーンに移行するのですが、、、呼んだ双方の親も一緒に観光するのかな?(;´д`)
453愛と死の名無しさん:03/07/05 13:47
>>446
よく考えてください。
事実を指摘されているにもかかわらず、未信者がキリスト教での結婚式にこだわり続けるのは
粘着だということを。
454愛と死の名無しさん:03/07/05 13:48
旅慣れてらっしゃるご両親なら、別行動でも良いのじゃないですか?
455愛と死の名無しさん:03/07/05 13:49
それで、信者さんって処女なの〜?
456愛と死の名無しさん:03/07/05 13:51
>>453
単に綺麗なところで祝福されたいだけだってばよ。
457愛と死の名無しさん:03/07/05 13:52
煽るのが楽しいだけなんだから、ほっときなっての。
458愛と死の名無しさん:03/07/05 13:52
>>454
思いきり初心者です。双方とも(;´д`)自分達もでつが
気をきかして二人きりにしてくれるとは思うけど。。。
459愛と死の名無しさん:03/07/05 13:54
>>458
ヒルトン村に閉じ込めとく・・・って1日ももたんな・・・。
460愛と死の名無しさん:03/07/05 13:54
>>456
信者がいってる祝福はあんたが使ってる意味とちがうよ。儀式の名前。
信仰がなければ受ける意味のない儀式。
461愛と死の名無しさん:03/07/05 13:56
>>458
旅行会社のパッケージで頼めば、オプションとかあると思うので
日本で予約しておいて、遊んでもらうってどう? >ご両親

というか、行きの飛行機も帰りの飛行機も親と一緒にするつもりですか?
462愛と死の名無しさん:03/07/05 13:58
>458
来てもらってる以上放ってはおけないでしょ。心配だし。
団体行動を基本に、適度に別行動を織り込む為にも、
日程表みたいなものを作って配っとくと良いですよ。
463愛と死の名無しさん:03/07/05 13:58
>>448
そう思って迎えた当日、祝福の最中に「ニセモノ」の文字が脳裏に浮かび上がり、一生焼き付くんだよ。
あーやだやだ。みすぼらしい。
464愛と死の名無しさん:03/07/05 13:59
>>461
そうしたほうがよさそうですね>オプション
ゴルフとか買い物でもしてもらおう。。。

飛行機は別々予定ですー
465愛と死の名無しさん:03/07/05 14:00
だからぁ、信者さんってホントに処女なの?
466愛と死の名無しさん:03/07/05 14:03
>>464
飛行機は別だけど、滞在日程は全く同じってことかな?

一応ハネムーンなので・・・と断っておいて、
日本人のガイドがついてるオプションとかを
一緒に選んであげたらいいと思います。
そして、>462さんが仰ってるみたいに、一日別行動ではなく
夜は一緒にご飯を食べに行くとかすれば
大丈夫だと思いますよ。
467愛と死の名無しさん:03/07/05 14:04
ホントに処女だからこれだけ嫉妬して粘着してるんでしょう(宗教的観念から処女でなくできなギャー
468愛と死の名無しさん:03/07/05 14:06
↑ 信者じゃなくたって、祝福うけたいなら婚前交渉はだめだよ。
未信者の祝福は、未婚が条件。同居や婚前交渉済みは未婚とはみなされません。
469愛と死の名無しさん:03/07/05 14:06
>>466
あー日本人ガイドって手があるのですね!
大分解決しそうな勢いです。どうもありがとうヽ(´ー`)ノ
470愛と死の名無しさん:03/07/05 14:06
おぉー。じゃあ信者さんってホントに処女なんだぁ。
尊敬!
471愛と死の名無しさん:03/07/05 14:08
未信者って本当に妄想ワールドからでられないんだね。現実を受けとめられないメンヘル?
472愛と死の名無しさん:03/07/05 14:08
>>469
えと、ガイドは現地の方でも、日本語OKな場合もあるし
専属のガイドはつかなくても、日本語の音声ガイド付のツアーもあります。
言葉足らずでスマソ。

いい旅行になりますように。
473愛と死の名無しさん:03/07/05 14:09
>>470は身も心も汚れてるんだね。
474愛と死の名無しさん:03/07/05 14:09
>471
婚前交渉ナシで結婚きめるのって勇気いらない?
全然合わなかったらどうしよう、とか。
475がうがうわー太:03/07/05 14:10
▲w ▼  
ミ ‘,,∀) 
,,ミ   つ旦~~ ウンコ
476サタン:03/07/05 14:10
ここのキリスト教徒の人は、ダミアーノ・トンマージのことを知ってるんだろうか?
477愛と死の名無しさん:03/07/05 14:11
粘着もここまで来ると・・・・・・
478愛と死の名無しさん:03/07/05 14:11
>>474 ぅわー醜ーい。豚に真珠を投げてはならないんだよ。
479あぼーん:あぼーん
あぼーん
480愛と死の名無しさん:03/07/05 14:13
>>474
それはあんたが未信者だからそう感じるんだろ。未信者の結婚なんてそんなもんなんだな。
481サタン:03/07/05 14:14
http://www.calcio2002.com/mag/special/v26_roma/tommasi-04.html
暇ならこれでも読んでほし。キリスト教徒の人には。
482愛と死の名無しさん:03/07/05 14:15
あーお腹プヨプヨだー泳ぐの確実だから少しでも落とさないとなぁ。。。。
483愛と死の名無しさん:03/07/05 14:15
でもさ、ホントにスゴイよ。
一生連れ合う相手をセックスなしに選ぶなんて。
ラブライフって大事だし。
484愛と死の名無しさん:03/07/05 14:15
オウム信者みたいな奴だな、ここの信者って・・・。
485愛と死の名無しさん:03/07/05 14:16
童貞と処女の織り成す初夜、か・・・
486愛と死の名無しさん:03/07/05 14:17
信者読め>>481
487愛と死の名無しさん:03/07/05 14:18
じゃ、>>483は教会での祝福不可っていうことで。
はい、お次の未信者さん、どうぞ〜。
新郎、新婦ともに童貞のかたのみ、受け付けにお並びくださ〜い。
488愛と死の名無しさん:03/07/05 14:20
この信者じゃない、ちゃんと宗教にはまってる信者どこいった
489愛と死の名無しさん:03/07/05 14:25
はっきりいうと、ここの粘着な人は、もしうちにいたら破門だぞ
490愛と死の名無しさん:03/07/05 14:32
>>487
処女なんだ
491愛と死の名無しさん:03/07/05 14:38
>>490
心身ともに汚れてるんだ。吐く息がどぶ川の臭いがしそうだね。
492愛と死の名無しさん:03/07/05 15:20
>>491
どうせ30まわってるんだろ?
493446:03/07/05 18:29
信者は処女じゃなくても教会できちんと挙式できると
思うけど・・・?
(おいらは信者でもなければ処女でもない)
494愛と死の名無しさん:03/07/05 19:12
>>446 残念。不正解。
495愛と死の名無しさん:03/07/05 19:49
もうウンコ以下だな。隔離するか?
496愛と死の名無しさん:03/07/05 23:55
皆さん、レセプション会場はどこにしましたか?
どこにしようか迷っています。
ハワイ挙式経験者の方教えてください。
497愛と死の名無しさん:03/07/06 00:02
正直このスレあてにするより海外挙式webringとかで調べたほうが早いと思うよ。まじで
経験者の方もたくさんいるし。ましてや煽る馬鹿なんて当然いないです
498_:03/07/06 00:02
499愛と死の名無しさん:03/07/06 10:10
>496
過去スレはこんなに荒れてないので検索してみたら。
500愛と死の名無しさん:03/07/06 13:39
このスレッドは胴なしモナーが通り過ぎます。
通り過ぎるだけですから、なんら関知しません。

  ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧
 ( ´∀`)  ( ´∀`)  (´・∀・`)
 (_⌒ヽ  (_⌒ヽ   (_⌒ヽ
   ,)ノ `J    ,)ノ `J    ,)ノ `J
501愛と死の名無しさん:03/07/06 15:31
インチキキリスト教の名を借りる新興宗教系の馬鹿信者は他へ行け!

礼名でなく霊名なんて言ってる自体でインチキキリスト教だと言うのがバレバレなのだよ坊や(WWW
502愛と死の名無しさん:03/07/06 15:46

宗教にはまったりこだわるやつは本当に馬鹿だな

信者と書いて儲かるって読むんだよ(プッ
503358:03/07/06 19:41
戻ってまいりました、358です。
少し前でも出た、キャルバリーでへらちょんぺだったのですが
みごとに晴れてもらえて感激でした〜
青い空、青い海、白いドレス。
バイザシーにこだわった甲斐がありました。

あと、ちょと前で質問がありましたが、キャルバリーの気候
日差しはかなり強いです!
教会のお庭で撮影だと、海側いがいを囲まれてる感じなので
風はそれほど強くない気がしました。
504愛と死の名無しさん:03/07/06 19:48
おめでとうございますー!>>503
天気が良くてなによりでしたね。
私たちももうすぐなのですがなんとか快晴であってほしいものです
505愛と死の名無しさん:03/07/06 20:33
>>503
おかえりなさ〜い。
おめでとうございます。
実は>>361です。
てるてるぼうずが効いてよかったです。ホッ

>>504
おめでとうございます。
楽しんできてくださいね。
晴れますように。 (^人^) Å←テルテルボウズ
506愛と死の名無しさん:03/07/06 22:24
おめでとうございます!
私も、コオリナ(煽りの標的になりそう!)でへらちょんぺ
でした。
すーっごくよかった。
虚しくなるどころか、本当にハワイでへらってよかったと
思いましたよ♪
507愛と死の名無しさん:03/07/06 23:01
おめでとー☆
やっぱ晴れだと写真も良いよねー。羨ますぃ!
>505さん
私の時もよろしく。
10月末なんだけど。
効果ありそうだもんね、そのテルテルボウズ
508愛と死の名無しさん:03/07/07 03:33
>>501
ふーん。霊名しらないんだ、ふーんw
509愛と死の名無しさん:03/07/07 03:35
しかもよく見たら、礼名だってよ。なんだそりゃ。プッ。
510愛と死の名無しさん:03/07/07 03:40
偽物から始まった>>503の新生活は、新妻のDQNぶりにみあったみすぼらしい生活になる
こと確実。気の毒〜。
511愛と死の名無しさん:03/07/07 03:41
もう朝の四時近くだよ。。。
いくら煽りが好きでも悲しくならないのかな。。。
512愛と死の名無しさん:03/07/07 12:39
>511
笑った。
あなたもかなりの夜更かしor早起きさんだし。
ともかく、幸福そうな人をわざわざ貶めるような言い方しかできない粘着はスルーしましょう。
粘着には主の教えも本当の意味では理解できていないようです。
513愛と死の名無しさん:03/07/07 13:11
そういう↑は主の教えをご存じないようです。
514愛と死の名無しさん:03/07/07 13:48
このスレの人たち釣られすぎ。
釣る方にしてみりゃ、面白くて止められないに決まってるじゃん。
515愛と死の名無しさん:03/07/07 13:49
ってか、どっかでヲチされてる?このスレ。
516愛と死の名無しさん:03/07/07 15:03
>501 てか、礼名って。。。馬鹿丸出しだな(ワラ。
517愛と死の名無しさん:03/07/07 15:47
釣るって行為は2ちゃんの中でも凄く幼稚で馬鹿らしい行動に思えるンだけどなぁ
特に釣れたw釣れたwとか言う人には哀れみを通り超えた感情になる
518愛と死の名無しさん:03/07/07 23:40
>517
まさにおっしゃる通り。
釣られている人達も結婚という大切な出来事であるせいか
真面目に取り組みすぎて、煽りを聞き流す余裕もないのかな。
自分も荒らしの一部になっていることに気付いているかしら。
このままの状態が続くならスレ”その4”は確実にいらないよね。
519愛と死の名無しさん:03/07/08 00:06
>506
私も5月にコオリナで挙げてきました。
あそこはほんとに海が綺麗で、素敵なチャペルですよね。
520愛と死の名無しさん:03/07/08 00:12
>>515
確かにどこかにヲチスレがあっても、おかしくない程の釣られ様だもんね。
521愛と死の名無しさん:03/07/08 00:16
>>519
そう? ハリボテ風で下品な感じだと思ったけど。
522愛と死の名無しさん:03/07/08 00:21
現地のマリアージュで衣装借りた方いらっしゃいますか?
あそこで借りた人の話あんまり聞かないもんだから
不安になってきちゃいました。
523愛と死の名無しさん:03/07/08 00:39
>>518
その大切であるはずの儀式を偽物ですませちゃう感覚がわかんないよね。
必死に準備した挙げ句の果ては、信仰のない人にはなんの意味もなさない儀式で、
憧れていた結婚式すらあげられずに結婚するなんてね。
524愛と死の名無しさん:03/07/08 00:58
ま、そういう“偽物の儀式風なもの”に憧れてるんだから
いいんじゃないの?
好きにさせてくれよ。
525愛と死の名無しさん:03/07/08 01:03
>>522
ドレスは作って持ってったんだけど
旦那の衣装を借りに行ったよ。
男性のは、ものすごく数少なかった。
しかも変な色やデザインの物ばかり・・・。
ドレスは結構数あったな。お店の人は感じよかったよ。
526愛と死の名無しさん:03/07/08 01:05
>518 釣られちゃう人はまだ救いようがあるんじゃない? 偽物って言われてなんかやだな、
とか思うから釣られちゃうわけだし。
釣られつつも現実は理解できてる。

最悪なのは釣られないように必死のヤシだね。
現実否認して分裂機制しちゃうんだから、病気の一歩手前だもんね。
527愛と死の名無しさん:03/07/08 01:06
お盆にハワイ島で予定していますが
暑すぎてアボーンでしょうか?

ヒルトンワイコロアなんですが。

ヒルトンワイコロアのキリンという中華レストランで
食事予定しているんですが、経験者いらっしゃる?

過去ログ読めっていわれちゃうかな。
528愛と死の名無しさん:03/07/08 01:07
>>522

式は偽物、服はレンタル。。。。プッ。
529愛と死の名無しさん:03/07/08 20:54
結婚式なんてどの道、本人たちの自己満なんだから
どんな形式だろうが他人がとやかくいうもんでもないと思うがな。
このスレに張り付いている粘着信者の意図がいまいちわからん。
530愛と死の名無しさん:03/07/08 21:21
>>529
キリスト教の結婚式は定義があるから違うよ。
自己満足したいならキリスト教以外でやりなはれ。
531愛と死の名無しさん:03/07/08 21:57
>530
粘着信者がなんといおうと、無宗教の人の挙式を受け入れてる
教会やチャペルが実際あるわけだからねえ。
信者しか受け入れてない教会で、無理に挙式させてくれって
言ってるわけでもあるまいし。。
532愛と死の名無しさん:03/07/08 22:04
>>531
それも未信者の場合は結婚式として引き受けているわけじゃないよ。
祝福を引き受けただけで勝手に結婚式と思い込まれても。。。
533愛と死の名無しさん:03/07/08 22:15
未信者の挙式を引き受けてる教会なんてないよ〜。
祝福なら引き受けるところもあるみたいだけど、それは結婚式じゃないよ。
一回本物の結婚式にでてみたら〜? 自分がやったのは偽物だってよく分かるからw
534愛と死の名無しさん:03/07/08 22:39
多くの一般人にとっては、それを祝福とよぼうが結婚式とよぼうが
大差ないと思われ。
535愛と死の名無しさん:03/07/08 22:56
↑ 文化度か低〜い。
列席者に内心馬鹿にされてるよ。
536愛と死の名無しさん:03/07/08 23:00
粘着信者は、絶対数が少ないので列席者に混じることは
ほとんどないでしょうなあ。

537愛と死の名無しさん:03/07/08 23:07
どうしてこう毎日構う人が沸いて来るんだ?
538愛と死の名無しさん:03/07/08 23:10
構ってるレスも含めて、粘着信者の自演じゃないかと思えてきた。
539愛と死の名無しさん:03/07/08 23:23
>>535
ハァ? 未信者の列席者だって育ちがいい人は分をわきまえてるし教養あるからね。
内心で笑われてるのに気付いてないんだw

そうじゃなくても、最近はネットで情報とれるから、結婚控えてる人なら、
信者じゃないと教会式の意味はないって知ってるしね。
うちの職場でも裏で馬鹿にされてるよ、信者でもないのに教会式やるヤシ。
540愛と死の名無しさん:03/07/08 23:25
>539
まあまあ、熱くなりなさんな。
引用符つける相手間違ってますよ?
541愛と死の名無しさん:03/07/08 23:36
>>540
あ、ほんとだ。ぃゃぁん。>>536あてね。

でも、祝福の最中列席者の頭のなかに一斉に「偽物かぁ(´д`)」って浮かんだほうが欝だね〜。
しかも将来子供に「お母さんたちの結婚式偽物かぁ(´д`)」とか言われたら嫌かも。
542愛と死の名無しさん:03/07/09 00:13
信者であれ未信者であれ
ハワイであれ国内であれ
この人と結婚したいという気持ちがあれば
式に偽物も本物もないと思うが。

たまに未信者さんの無知を笑って
さも自分が詳しい風に言う人を見かけますが
そういう人達って、キリスト教系の
高校大学を出て、信者や司祭様と少々
お付き合いをしてただけの人か
ただ知的好奇心を満たすために
宗教にかかわってるような人が
多いみたいだけど、信者から見れば
どっちもどっちだす。
後者の方が自分は他人よりも理解している
と思い込んでる分、性質が悪いような・・・
543愛と死の名無しさん:03/07/09 00:16
>541
子育てに失敗しない限りそんなこと言う子供にはならんだろ。
544522:03/07/09 00:18
>>525
レスありがとうございます
545522:03/07/09 00:21
うわ。途中で送信しちゃった。
主人のも借りようと思ってるんだけど
マリアージュは止めといた方がいいかもしれませんね・・・。
他あたってみます。
546愛と死の名無しさん:03/07/09 00:24
はいはいは〜いっ!
たった3件ですが、アメリカで本物の式に出たことあります!
そのうち1件は“人前式”みたいなのでしたが、2件は本当の
教会で、それはそれは本格的な式でした。
もちろんとっても良かった。
まぁ、日本の結婚式を見てるのと同じ感覚で「少し退屈」では
あったけど。
でもですよ、それを見た後でも“へらちょんぺ(?)”が
虚しくは見えないし、それもそれで良いもんでしたよ。
本当のクリスチャンから見たら虚しいのかな?
あと、上記のアメリカ人のうち2人は処女じゃなかったよ!
(もう1人は私の友達じゃないので知りません)
547愛と死の名無しさん:03/07/09 02:12
>>542は自分自身のことか? 司祭さまってなんじゃそりゃ。
548愛と死の名無しさん:03/07/09 02:49
コオリナの比較的新しいチャペル、
アクアベール
で挙げてきました。
参列者30名いたのですが広くて立地もよかった!
549愛と死の名無しさん:03/07/09 08:33
>548
おめでとうございます〜
アクアベールって、水族館のような涼しげな建物でしたっけ
うちも候補だったんですけど、遠いのがネックで・・・
参列者多いと移動も大変ですよね。
でも、景色とかよかったでしょうね。
お幸せに!
550愛と死の名無しさん:03/07/09 10:48
そう、それがネックでかなり迷ったのですが、
ハワイ好きの友達もコオリナまでは行ったことがなくて
いってみたい!
なんて言ってくれたので決めちゃいました。

でもたしかに遠かった。。。
551愛と死の名無しさん:03/07/09 12:23
30人も来てくれるとにぎやかで良いですね!
おめでとうございます!
私も総勢は25名ぐらいになりそうです。
にぎやかな反面大変そうですが、その辺どうでしたか?>>548
552愛と死の名無しさん:03/07/09 12:48
みんなよくそれだけ人呼べるなぁ。。。旅費は各自負担にしているのでしょうか?
553愛と死の名無しさん:03/07/09 20:35
>547

あのねえ神父様と一概にいっても
枢機卿、総大司教、大司教、司教、司祭と
聖職位階がちゃんとあるの。
うちの地元はカテドラルもあるし
信者も多いから、高位聖職者が
たくさんいらっしゃるんです。
ヒラ神父しか見たことないあなたは
知らないでしょうけど。

まあ神に身を捧げた方に対して
高いもヒラもないとは思うがね。

関係ないのでsage
554愛と死の名無しさん:03/07/09 20:41




毎年、約1万組の日韓結婚。
それに伴なう朝鮮化した混血児。
年間、日本の新生児約100万人のうち、
毎年、約1〜2万人の新生児に
容赦の無い朝鮮人の血が流し込まれている。




555愛と死の名無しさん:03/07/09 20:47
>>553
ばーか。司祭に話し掛けるときに司祭さまなんていわねーんだよ。
556愛と死の名無しさん:03/07/09 21:12
>553 (゚д゚)ハァ?
一生懸命調べてもそれだけ〜?
557愛と死の名無しさん:03/07/09 21:20
>>552
この質問に答えたら、荒らしがやってくることに5000へらちょんぺ。
558愛と死の名無しさん:03/07/10 08:11
ぐーぐるってべんりだね。おかあさん。
559愛と死の名無しさん:03/07/11 16:34
ハワイに変な寺院があったな
やたら派手でアルファベット三文字だったが忘れた
560愛と死の名無しさん:03/07/11 18:07
>559
「平等院」?
とオモタが、アルファベットなので違いますね
スレ違いなのでsage
561愛と死の名無しさん:03/07/11 20:16
☆★☆パチンコ・パチスロ攻略情報掲示板☆★☆
無料で攻略情報を公開しています。
あの情報もここが発信源でした。
http://jbbs.shitaraba.com/game/6771/kakuhenn.html
562山崎 渉:03/07/12 16:29

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
563愛と死の名無しさん:03/07/12 20:16
あげましょう
564愛と死の名無しさん:03/07/12 22:28
548,550です。
ハワイ好きでよくいく人が大半。
皆挙式当日のみ集合したので大変ではありませんでした。
うちの場合友達が20人くらい、2月にハワイに行くからその間にぜひハワイで挙げてよ!
って言われて、決めたので旅費は出していません。
会食の食事だけ。
もちろんご祝儀は受け取りませんでした。
それでも、親族は出席しなくてもお祝いをくれちゃうもんですよね。
だから黒字でした。
565愛と死の名無しさん:03/07/13 02:42
あげるな!バカ者!!
566愛と死の名無しさん:03/07/13 12:56
いや〜ん私ハレクラニ以外なら嫌だわ〜
という椰子は殺して良いでしょうか?
567愛と死の名無しさん:03/07/13 12:56
ハワイ初めてな二人なんですけど(つか海外自体が初めて)是非ハワイで挙式したいでつ
無謀でしょうか?ヽ(;´д`)ノ
568愛と死の名無しさん:03/07/13 15:49
>>562

               ↓山崎渉
\煮るぽ(^^)/  ∫ ∫ ∫  ∫  熱いよ、熱いよ、
   ̄ ̄∨ ̄ ̄     。 ∧_∧    。     ウワァァァン!!
 (⌒⌒⌒)      ,゚。ヽ(#`Д´)/)γ゚。・
  |____|     .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 ( ・∀・)     |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; | グツグツ
 (    )     \______/
 │ │ │      ‖ヾ;从;从;;从ノ‖ボーボー
 (__)_)      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
569愛と死の名無しさん:03/07/13 17:39
>>567
全然問題ないと思う。そういう人多いはず。
570愛と死の名無しさん:03/07/13 18:06
あーなんかホッとしましたヽ(´ー`)ノアリガトン♪>>567
でも今年格安ツアーで様子見に行こうかな。。。(予定は来年9月なので
571愛と死の名無しさん:03/07/13 18:17
>567
海外はじめての方なら、かえってハワイは向いてると思いますよ。
かなり日本語通じますし。
来年9月の予定でしたら、人気の教会・チャペルも取れますねぇ。
でも、はじめてなら、ツアー会社は大手さんにした方がいいかも・・・
うちはJTBでしたが、ちょっと高いですけど、そのぶん快適でした。
572愛と死の名無しさん:03/07/13 18:25
>>567
私達夫婦もハワイ挙式が初めての海外旅行でした。
JTBのウエディングプランで行ったんだけど、良かった。
サポート体制がしっかりしてるので、一切不安はありませんでした。
英語のおぼつかない私達の代わりに、レストランの予約をしてくれるなど
旅慣れてない人間にとっては、有難いサービスがあるのも嬉しい。
573愛と死の名無しさん:03/07/13 18:41
574愛と死の名無しさん:03/07/14 00:24
>>571
非常に心強いレスありがとうございまつ(・∀・)
JTBとか大手のプランをしっかりと調べたいと思います。
楽しみだなぁ。ウヘヘ
575山崎 渉:03/07/15 12:22

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
576愛と死の名無しさん:03/07/15 16:17
>>574
楽しんできてくださいね。
うちもJTBで頼んだけど、楽チンでよかったです。
577愛と死の名無しさん:03/07/15 16:49
山崎のおかげでお気に入りにが全部下がってるー_| ̄|○
578愛と死の名無しさん:03/07/15 17:56
>>574
うちもJTBでした
JTBの無料で乗れるツアーバス(OLIOLIスニーカー?)イイですよ〜
下手に島内観光のオプショナルツアー組むより便利です。
579愛と死の名無しさん:03/07/15 17:59
JTB社員がいるのか?と思われるほどプッシュされてる。
しかし初心者的には心惹かれる。。。
マウイ島の教会はどんな感じなのでしょうか?
580愛と死の名無しさん:03/07/15 18:50

       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | アパム!アパム!弾!弾持ってこい!アパーーーム!
       \_____  ________________
                ∨
                      / ̄ ̄ \ タマナシ
      /\     _. /  ̄ ̄\  |_____.|     / ̄\
     /| ̄ ̄|\/_ ヽ |____ |∩(・∀・;||┘  | ̄ ̄| ̄ ̄|
   / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|  (´д`; ||┘ _ユ_II___ | ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
   / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|( ” つつ[三≡_[----─゚   ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
  / ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄| ⌒\⌒\  ||  / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
 / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄] \_)_)..||| | ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄
              ̄ ̄        /|\
581愛と死の名無しさん:03/07/15 23:49
>>579
ちょっと高いというのを差し引いても
便利さ、安心感を得たいんではないでしょうか。
ふつうの海外旅行ではなく、せっかくの挙式ですし。

マウイの教会・チャペルは、やっぱり数減ると思いますよ…
衣装会社なんかも、ホノルルが多いので
ちょっと面倒にはなると思います〜
582愛と死の名無しさん:03/07/16 14:41
もしかして海外挙式が初めてのハワイという人います?
583愛と死の名無しさん:03/07/16 15:03
>>582
ここにいますが・・・。
584愛と死の名無しさん:03/07/16 15:38
自分もですが。。。初めてのハワイというか初めての海外ですが。。。
585愛と死の名無しさん:03/07/18 13:24
ハワイでチャペルを使わずに人前式でやりたいと思ってるんですがどのようにしたらいいんでしょーかねー?なんか巷ではハワイで海外挙式=教会式って感じですが...
586愛と死の名無しさん:03/07/18 14:05
>>585
教会以外に、ホテルでの式、レストランでの式、邸宅での式、
ビーチでの式、船上での式などがあります。
ハワイ+ウェディング+上のキーワードでぐぐればヒットします。
ビーチそばのホテルだと、ホテル主催の式をビーチそばでやれる
所があったと思います。

プロデュース会社ごとに、提供してるサービスも値段も微妙に違うので
色々調べてみてはいかがかな?
587585:03/07/18 15:53
>586
レスありがとうございます。さっそく検索してみます。
でもやっぱりプロデュース会社通さないと難しいですよねえ?できれば業者を通さず自分たちで手配したいのですが...
英語はある程度は使えます(米で大学を卒業した)がウェディングについては勝手がわからず困ってます。
588愛と死の名無しさん:03/07/18 16:24
>>587
ホテル、レストラン、船ならば、直接交渉できるはずです。
直接契約の方が料金的にも安くつきますしね。(1〜3割安?)
そうすると、衣装、メイク、花、カメラマンなども個人手配になると思うので
プロデュース会社のセット内容と比べてみてはいかがでしょうか?
ただ単にビーチで・・・とかになると、やはり業者の手を借りたほうが
スムーズに準備できるのではないかな。

プロデュース会社のサイトで、大まかな挙式の内容をチェックして
直接ホテルなりに問い合わせてみてはいかがでしょうか?
メール等で資料請求したら、丁寧な対応をしてくださるところもあるみたいです。

英語が出来るのはいいですね。ウラヤマスィ
準備、頑張ってください。
589愛と死の名無しさん:03/07/18 16:27
↑すいません。追加です。

挙式の内容をチェックして〜というのは、
「プロデュース会社のサイトなどで、ある程度式のイメージは
見れると思うので、参考にしてはいかがですか?」ってことです。

わかりにくい書き方してすみません。
590587:03/07/18 18:32
>588,589
重ね重ねありがとうございます。おっしゃるとおりにしてまずはイメージをつかんでみることにします。
本人たち+双方の家族計七人で家族旅行を兼ねてと考えているのですが、皆に喜んでもらえるものにできればと思っています。
591愛と死の名無しさん:03/07/18 23:17
>585
ハワイで人前式、いいですね〜
ホテルのガゼボでならば、プロデュース会社でも
けっこう扱ってると思いますから
イメージつかみやすそうですよ。
592愛と死の名無しさん:03/07/19 00:59
一年中泳げるんですよね?
593愛と死の名無しさん:03/07/19 01:01
波の荒い時期はありますけど
気温だけでいえば、一年中泳げますねぇ
594愛と死の名無しさん:03/07/19 01:11
鮫がうじゃうじゃいますよ
595愛と死の名無しさん:03/07/19 01:17
>>593
8月行くんですー荒れてるかチェックしょぅ
>>594
(;´Д`)マジデ?
596愛と死の名無しさん:03/07/19 12:25
>595
8月ですか、もうすぐですね
たのしみですねー
私の持ってるガイドブックでは
11〜12月が波の高い時期とかかれてました
597愛と死の名無しさん:03/07/20 00:29
シダの洞窟で挙式した方、どんな感じでしたか?

何分くらいの式でしたでしょうか?
598愛と死の名無しさん:03/07/20 18:18
洞窟で挙式?
599愛と死の名無しさん:03/07/20 19:00
オルルグ王国?
600愛と死の名無しさん:03/07/20 23:25
600げと
>>597
それは、カウアイ島のシダの洞窟ですか?
私はそこで式を挙げてませんが、新婚旅行で行きました。
ただ、数年前のハリケーンのせいで、シダは短かったです。
写真にあるシダを想像していくと、がっかりするかも・・・。
でも、2年前の話なんで、今は分かりませんが・・・。
601 :03/07/22 15:30
キャルバリーでやってきました。
お天気もよく、青空がきれーでした。
当初はタヒチの予定でしたが、家族の都合でハワイに変更(タヒチはハネムーン
にした)。結果的に、ヘアメイクもカメラマンも上手く、リムジンでの移動も
気持ちよかったのでハワイでよかったと思います。
602愛と死の名無しさん:03/07/22 20:01
>>601
オメデト━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
お天気がよくて何よりですたね!

自分達のときも晴れるといいなぁー
603愛と死の名無しさん:03/07/23 08:31
>601
おめでとうございます☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━!!
キャルバリー仲間ヽ(´ー`)ノマンセー
写真はいかがでしたか?
うちは抜けるような青空にドレスの白が映えて
とってもハワイらしい写真ができました
604601:03/07/23 10:08
>602,603
ありがとうございます!
青空の写真、とってもきれいです。
キャルバリー仲間うれしぃ! とっても可愛い教会ですよね。
ハワイでやってよかったよー。
605愛と死の名無しさん:03/07/23 23:54
ハワイ現地P会社のオー○ャンウエディング情報ない?
606愛と死の名無しさん:03/07/24 09:20
オーシャンさんなら、ここの232-272あたりに書かれてるように
会社の上層部が交代とかでごたごたしてるみたいです。
6月の時点では新規受付停止とかしてたみたいですが・・・
605さんは既に申し込まれてる方?
これから申込みなら、モーハワイのヤッテルハヤッテルで体験談とか出てますから
参考にされてみてはいかがでしょうか。
607601:03/07/24 11:36
オーシャンでやりました。
私のときは安くて対応もよくて、ラヴィの写真プランも安かったので、
お得でした。
でも、今は新規受付やってないんですよね〜。これからなら不安かも、
608_:03/07/24 11:38
609愛と死の名無しさん:03/07/24 18:55
質問なんですが、ワ○べを通さずにコオリナで式を挙げることは可能なのでしょうか?
ワ○ベ、あまり評判良くないようなので。
610愛と死の名無しさん:03/07/24 19:44
>>609
他のプロデュース会社に頼んでも
結局、式自体はワタベがとりしきるので
多分無理だと思います。
なぜなら、コオリナはワタベの商業用チャーチだからです。

過去レスや、海外挙式のウェブリンクの経験者さんの話では
ワタベで良かったという人もいましたよ。
担当者との相性の問題もあるんじゃないかな?
611愛と死の名無しさん:03/07/25 08:36
>609
610さんがかかれてるとおり、ワタベ通さないのは無理だと思いますよ〜
うちもコオリナは検討してましたけど、遠い、高い点がネックだったかな
ワタベなのは、別に気にしてませんでした。
別のとこにしましたけど、コオリナはやっぱり素敵なとこだと思います。
612愛と死の名無しさん:03/07/25 09:58
>610, 611
ありがとうございました。
ちょっと神経質になりすぎかもしれません。
ワタベでお願いしようかと思います。
613愛と死の名無しさん:03/07/25 12:05
612さんが決めたところで申し訳ないんですが・・・
ワタベのハワイ現地法人が倒産した件はどうなったんでしょう?
他の会社に引き継いで無事に済んでるのかな?
614愛と死の名無しさん:03/07/25 15:32
>>613
2ちゃんではない掲示板で当時、詳細を見たのですが
過去ログが見れなかったので、ソース無しですみません。
ワタベのスレに少し載っていました。

○タベ○ェディング
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1018966144/50-58
ワタベのハワイ現地法人が、Chapter11(アメリカ連邦破産法第11条
日本で言う「会社更生法」)を受けて、事実上倒産。

営業を続けながら、経営再建中なんだと思います。
倒産後も、普段通りの受け入れ体制で挙式が行われているようですし。
心配ならば、ワタベの担当者に聞いてみるのが一番だと思います。
615愛と死の名無しさん:03/07/25 15:33
これからいろいろと調べようと思ってます。
内訳とか教えてもらえませんか?

616愛と死の名無しさん:03/07/25 17:58
>615
内訳、というと、ハワイ挙式に必要な費用ということですか?
過去ログにもけっこうあったと思いますよー
うちの場合、概算でこんなかんじでした。
挙式:20万
衣装:20万
メイク:4万
旅費:25万×2(二人分)
現地費用:10万
おみやげ:5万

レセプションをされる方はもっと増えるんでしょうね〜
617愛と死の名無しさん:03/07/25 18:02
私は式とレセプションで150万
メイクや衣装で25万
旅費で50万(マウイ島での新婚旅行含む)
滞在費20万(おみやげ含む)
写真30万
275万です。
プラス私は私の家族分(父母弟妹)を出したので
その分70万ほどかかりました・・。
ねたじゃないです。
ハワイが好きじゃなきゃ、日本でやった方が
安くついたかもです。
満足してますが(それが一番!)
618613:03/07/25 19:10
>614
便乗質問に答えてくださってありがとうございます〜
ワタベスレの存在、忘れてました・・・
事実上倒産、でも、ちゃんと運営されてるんですね。
619愛と死の名無しさん:03/07/25 19:26
6++
620愛と死の名無しさん:03/07/25 19:57
HISはどうなんでしょうか?
621615:03/07/28 10:25
>>616さん  >>617さん
ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
もっともっと調べたりしないとなー。
622愛と死の名無しさん:03/07/28 13:09
>>617
費用かけまくりでつね。。。
623愛と死の名無しさん:03/07/28 13:56
>622
でも、国内で親族のみの小規模な結婚式+親族つれて海外旅行
と考えると、そんなに高いものではないのでは。
金額より思い出! だと思いますし。
624愛と死の名無しさん:03/07/28 22:04
確かにコオリナは割高で金額的には不満だったし、他社のカメラマンは
シャットアウトで不便なことも多かったけど、それ以外の点では
ほんとに素敵なチャペルでしたよ。
私自身よりも、両親が大層感激してくれたのでコオリナに決めて
よかったなと思いました。
625愛と死の名無しさん:03/07/30 00:41
「スレたてるまでもない〜」から
誘導して頂きました。
10月頭にハワイで主人の従兄にあたる方が挙式するのですが
私達も旅行を兼ねて出席することになりました。
ハワイはまだ行った事ないんですが
どんなの着ていけばいいんでしょうか?
ハワイは室内どこ行ってもクーラーがガンガンきいてるとの事ですが
どうしましょ。
服の色とか、花嫁より目立たなくて黒い地味なものは避けようかと
思ってますが、何せ海外挙式が初めてなもので
どんな服装が派手じゃなく目立たなく華やかなのか・・・わかりません。
ハワイで挙式したけど、こんな服装で着てくれた人がいて
華やかで嬉しかったとか、ありましたらお教え願います。
626愛と死の名無しさん:03/07/30 09:03
>>625
淡いピンクとかブルーとかのワンピースで良いんじゃないですか?
私のときは姉が現地購入のムームーを着たのですが、ハワイらしくて良かったですよ。
でも人によってはカジュアル過ぎると思われるかもしれないかな?
黒い服で教会にいくのはお葬式のときなので、やっぱり黒は避けた方が良いでしょうね。

クーラーの件ですが、
ノースリーブのワンピにストール程度で大丈夫じゃないかなぁ。
私の時の出席者はそんな感じでした。
式は大体1時間以内で終わると思うし、
キャルバリーなど、教会によってはクーラーがついていないそうなので
「ちょっと羽織れる物」があれば十分だと思いますよ。
627愛と死の名無しさん:03/07/30 09:22
>625
ハワイの正装がアロハシャツなので、現地でアロハ買われてはいかがですか?
20ドルくらいからあったかと思います。
女性はムームーかな? パフスリーブのワンピースみたいな。
私の式のシンガーさんは、カラフルな柄のムームーとレイでした。
花嫁が真っ白なので、参列者は色使いの柄物でも問題ないと思いますよ。
その方が、写真にもハワイらしさが感じられますし。

あと、クーラーですが、私はそんなに感じませんでした。
教会はクーラーなくて扇風機でしたしw
気にされるなら、薄手のカーディガンを持ち歩くとよいかもですね。

余談ですが、私は外での日差し対策に日傘を持っていって重宝したのですが
ハワイで日傘・・・ほとんど見かけなかったんですよね。
目立ってました。
628627:03/07/30 09:28
>626
書いてる間に先にレスが。
うち、お話にでてきたクーラーのないキャルバリーでしたよ。
空気入れ替え用の扇風機だけでしたけど
湿度が低いので、暑いとは感じませんでしたね。
629626:03/07/30 09:36
>>627
> ハワイで日傘・・・ほとんど見かけなかったんですよね。

私も日傘持っていきました!!
でもハワイの開放的な空気に流されて、使わずに過ごしてしまいましたw
お化粧もほとんどしなかったしw

帰ってきてからちょっと後悔しました。反省。。。。
630愛と死の名無しさん:03/07/30 11:38
参列者が27人になってしまいました(新郎新婦除く)
これは多いのでしょうか??
631愛と死の名無しさん:03/07/30 12:10
>630
海外挙式ではけっこう多い方では? と思います。
教会の収容人数はほとんどのところで大丈夫だと思いますけど
移動が大変そうですね。
バスかなにか借りないときついかも・・・
632愛と死の名無しさん:03/07/30 23:13
正月に両家の親連れて海外挙式しようかと考えてます 日数にもよるだろうけどだいたいの予算わかる方いたら教えてもらえませんか?
あと観光するならどのあたりがオススメでしようか 彼の親がなにゆえ高齢なもんで悩んでます
633愛と死の名無しさん:03/07/30 23:44
>>632

予算については>>616-617参照
お正月は旅費が高そうですね。
634632:03/07/31 00:31
>>633
ありがとー ケチりたくないけどお金いくらあっても足りないかんじです
635愛と死の名無しさん:03/07/31 11:40
>632
挙式関係の費用は、季節であまり変動ないと思いますので
過去ログを参考にしていただいて。(式場&衣装で20万くらいからあります)
旅費&宿泊費は、ハワイは年末年始が一番高いらしいですね。
旅行会社に冬料金のパンフが出た頃かと思いますので
ホテルのランクと宿泊の日数が決まれば、予算は出るかと思います。
(私はJTBで、6月/ハイアット35F↑4泊/ANA便エコノミー/で、一人あたり22万くらい)
ただ、ご年配の方だと、ビジネスクラスを使うか思案どころですよね。

観光は、ホノルル泊ならば、どこでもいけると思いますよ。
観光バスやリムジンチャーターなど足は多いですし、買い物も便利です。
オアフ島以外は、ちょっときついかもしれませんね・・・
636625:03/08/01 03:17
>626
レスありがとうございます!とっても参考になりました。ムームーかぁ・・・
着たことないので、なんか興奮してきましたw
黒い服は絶対ダメですね。主人の祖父母は初海外で
黒の服を着そうな予感なので一言言っておきます。。
クーラー対策にも羽織れるものを持って行く事にします。
>627
レスありがとうございます。参考になりました!
ハワイの正装はアロハシャツなんですね?!知らなかったのでびっくりしました。
主人はアロハで私はムームーw  想像したら何か笑えます。。。
足元はサンダルでいいんですよね?日本じゃ考えられない素足にサンダル・・・
アロハに靴じゃおかしいですもんね?

ちなみに2歳のチビも連れて行くことになったんですが
(挙式中迷惑になるかもしれないので本当は私の両親に預ける予定だったけど
連れて来ても構わないとの事なので・・・時差や飛行機が可哀相だけど。。。)
主人はアロハ、私ムームー、子供アロハだとしつこいですか?
逆に統一してるっぽくて良いですか?
私は綺麗な色のワンピにして、主人と子供だけアロハでもいいですか。
教えてちゃんで申し訳ないです、お願いします。
637愛と死の名無しさん:03/08/01 09:17
>636
アロハシャツを着る場合、下は綿パンやスラックスなどもOKですよ。
上着のすそを出して着る感じです。
その場合は、足元は靴も大丈夫ですね。
奥さんとお子さんは、ムームーとワンピースどちらも似たような感じですし
どちらでもよいのではないでしょうか。
お子さんの場合、ハイビスカス柄の布なんかを買ってきて
簡単なワンピースを作ってしまうのもよいかと思いますよ。

せっかくのハワイ挙式なので、「柄物」着ましょう!
638愛と死の名無しさん:03/08/01 10:27
私の友達の場合は、
新郎・新婦はタキシード・ドレス姿で
父親はアロハを着る様に言われたそうです。

なんでだ??
639愛と死の名無しさん:03/08/01 10:31
>>636
流石に教会でサンダルはままずいんじゃないかと・・・。
637さんがおっしゃているように、アロハ+スラックス+靴だと思います。
「正装」ですからネ。
640636:03/08/01 10:43
>637
レスありがとうございます。綿パンでもいいんですか?
さすがにハーフパンツじゃ失礼過ぎますよね・・・
そうですか、アロハにパンツだったら靴履けますね。
えっと、それでどんな靴ですか?^^;
スニーカーではなく、ローファーでもなく??
ムームーを着るとしたら足元はパンプスになりますかね?
オープントゥ?でしたっけ?
ちなみにチビは♂なのでアロハですね。聞いてばかりで御免なさい。
>639
レスありがとうございます。
そうですよね、正装ですもんね。
無知で申し訳ないです。。。日本では恥ずかし過ぎるサンダルも
向こうの式では良いのかなと、アロハだからいいのか!と
勝手に解釈しました。教えて下さり感謝します。
641愛と死の名無しさん:03/08/01 10:49
私は新郎新婦がモーニングとウェディングドレスなのに
参列者がアロハだとなんかズレがあると思ったので
両親には申し訳なかったけどタキシードでお願いしました。
他の参列者はジャケットスラックスとサンドレスのような格好が
多かったです。
642愛と死の名無しさん:03/08/01 11:14
>640
アロハ+パンツの時の靴は、普段そのパンツをはいているときのものでいいと思いますよ。
私のイメージではちょっとカジュアルな革靴なんかのイメージです。
ムームーは・・・現地であんまり足元みてなかったのですが
パンプスか、上品なかんじの(露出の少ない)サンダルとかでしょうか?

私の場合は、日本からの参列者はいなくて、教会でシンガーさんと写真をとったのですが
ハワイらしい雰囲気の写真になって、よかったなぁと思ってます。
ただ、日本の礼装は黒! ってイメージがけっこうあるので
>641さんのように、参列者のアロハに違和感を感じる方もいらっしゃいますし。
新郎新婦にドレスコードを聞いてみてからの方がいいかもしれませんね。
643愛と死の名無しさん:03/08/01 11:36
オーシャンの人辞めちゃったんだ
儲からないのかな
644636:03/08/01 11:51
本当にご親切に教えてくださる方ばかりでありがたいです!
こんな教えてちゃんでもご丁寧にレス下さりありがとうございます!
>641
やはり私は日本人なのでアロハは派手じゃない?とか思いますが
新郎新婦の意見というかアロハが嫌だというかもしれないので
良い式にするためにもきちんと聞くようにします。
アドバイスありがとうございます。
>642
ラフ過ぎない、おしゃれな革靴のイメージですね?何となくわかりますよ!
主人の靴はなんとかなりそうです。
まずは何事も新郎新婦に聞いてからになりそうです^^;
はやとちり過ぎました。。。
だけど本当に参考になりました、ありがとうございます!!
645愛と死の名無しさん:03/08/01 12:35
641です。
ちょっとそっけなく書いちゃってごめんね。
私の場合、友人や親戚に「何を着ていけばいいかわからない」
とダイレクトに質問したので彼の参列者にも招待状と一緒に
ドレスコードについて簡単に明記しました。
男性へは式へはジャケット着用とか
女性へはサンダル・ストッキング無しokサングラスokとか(屋外だったの)
だから636さんも新郎新婦がどういった式をイメージしているか
ダイレクト聞いても大丈夫だと思いますよ!
人によってはドレスを着ないでホク(あってますっけ?)
を着用する人もいるし、その場合は参列者もハワイアンな方が良いと思うし。
長文スマソ

646愛と死の名無しさん:03/08/01 12:37
ダイレクトに質問したので---×
ダイレクトに質問がきたので---●
長文の上間違い!逝ってきます
647愛と死の名無しさん:03/08/01 14:26
両家の両親を連れて行くつもりだったのに
漏れの親は「おみやげよろしくねー」とか言ってる
相手の親だけというのもなんだかな。。。いんだけど
648愛と死の名無しさん:03/08/01 17:39
生まれつきの魅力だけでもててる人なんてごくわずかです。
もてる人は、みんな努力してるもの。
正しい努力をすれば、きっとあなたも・・・。
美容・健康・占い・ダイエット・・そして結婚へ・・・。
結婚にあこがれている方、結婚が決まった方、そして既婚者の方にも楽しんで
いただけるよう、女性カウンセラーが企画・制作しています。
http://www.l-mari.com/
真面目な出会いを求める方&結婚にあこがれている方だけが
ご入会いただけます。
登録は無料で、手続きは簡単。
えるまりお見合いねっと
http://www.l-mari.net/project_d.php
今すぐ結婚したいあなたへ・・・。
ピュアマリアージュは中国人女性紹介所です。
当社のスタッフが現地で1人ずつ会ってしっかりとした調査を行い、
身元が確実だと判断した方のみを掲載しています。
どの女性も当社が自信をもって、ご紹介させていただいております。
http://www.puremari.com/
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
650愛と死の名無しさん:03/08/03 22:49
今年の11月にカワイアハオかセントピータース エピスコパルを
考えている者です。今の時期でぐだぐだ悩んでいて残り3ヶ月で
間に合うものなのでしょうか?少し心配です。
651愛と死の名無しさん:03/08/03 23:41
>650
カワイアハオはけっこう人気だと思うのですが
希望している日の空きは確認されました?
空きがあるなら、残り3ヶ月でも問題ないと思いますよ。
急ぐのはパスポートくらいですし。
ちなみにうちは、今年の5月に予約して、7月に行ってきました。
652愛と死の名無しさん:03/08/04 08:46
>>650
式場さえ空いていれば、式は挙げられると思います。
私はJTBで申し込みしましたが、

ドレス(レンタル)の試着、入籍、結婚指輪購入、参列者の旅行手配

くらいしか、やることがなかったと思います。
ブーケ選びやオプションのアルバムは現地で
サンプルを見せてもらって選びました。
本当に楽だった。
653愛と死の名無しさん:03/08/04 12:41
ハワイで泳ぎたい!バナナボートも乗りたい!
ハワイでやられた方は観光も楽しめましたか?
654愛と死の名無しさん:03/08/04 13:21
>653
うちは4泊6日だったんですけれど、こんな感じでかなり楽しめましたよ。
一日目-挙式準備と休養
二日目-挙式&ディナー
三日目-マリンスポーツ
四日目-観光&買い物&花火(独立記念日)

マリンスポーツはJTBのオプショナルツアーです。
一人125$、遠浅の沖でジェットスキー、シュノーケリング、バナナボートetc...
所要8時間くらいで、9種類くらいのマリンスポーツを楽しめました。
四日目の観光は、同じくJTBのバスツアーで、こちらは無料でした。

ハワイはマリンスポーツ、買い物、まったり等
どんな楽しみ方もできるところだと思うので、ハネムーン向けだと思いますよ。
655愛と死の名無しさん:03/08/04 13:53
>>654
凄く楽しそう(;´д`)ハァハァ。。。
656愛と死の名無しさん:03/08/04 14:09
>>653

1日目   挙式準備
2日目   挙式→レセプション
3日目   隣島(ハワイ島)観光
4日目   海水浴、買い物
5日目   海水浴、買い物

海で遊ぶなら、やっぱりシェラトンワイキキとかハレクラニみたいな
プライベートビーチのあるホテルが良いと思いまつ。
657656:03/08/04 14:11
↑色々楽しめました!の一言が抜けちゃった・・・。
658愛と死の名無しさん:03/08/04 14:30
生まれつきの魅力だけでもててる人なんてごくわずかです。
もてる人は、みんな努力してるもの。
正しい努力をすれば、きっとあなたも・・・。
美容・健康・占い・ダイエット・・そして結婚へ・・・。
結婚にあこがれている方、結婚が決まった方、そして既婚者の方にも楽しんで
いただけるよう、女性カウンセラーが企画・制作しています。
http://www.l-mari.com/
真面目な出会いを求める方&結婚にあこがれている方だけが
ご入会いただけます。
登録は無料で、手続きは簡単。
えるまりお見合いねっと
http://www.l-mari.net/project_d.php
今すぐ結婚したいあなたへ・・・。
ピュアマリアージュは中国人女性紹介所です。
当社のスタッフが現地で1人ずつ会ってしっかりとした調査を行い、
身元が確実だと判断した方のみを掲載しています。
どの女性も当社が自信をもって、ご紹介させていただいております。
http://www.puremari.com/
659あぼーん:あぼーん
あぼーん
660愛と死の名無しさん:03/08/04 16:01
>654
いいなぁ・・・その日程
661愛と死の名無しさん:03/08/04 18:38
>647
まさにそれ、今の私の状況と正反対です。
彼の家族は今になって仕事が忙しいという理由でいけないと・・・
”2人でいってらっしゃい”なんて言っています。
元々結婚式なんてしなくっても良いでしょ、なんて言っていましたけど。
私達もハワイに拘りはないので、国内でも
双方がちゃんと揃う形でやりたいのですが、
私の家族はなにせ行く気満々。今さらそう言い出すのもちょっと申し訳ない。
こんな所で価値観(大袈裟ですが)の違いを感じるとは!
彼が一番ショックを受けているんで、それも可哀相で。
ともかく、いきなり忙しくなりそうな予感です。
662愛と死の名無しさん:03/08/04 18:43
方一方の両親だけになるぐらいなら二人だけの方がいいかな。
でも女性の両親なら娘の晴れ姿見たいかもしれない。。。難しいところ
663愛と死の名無しさん:03/08/04 19:25
ハワイでの海外ウェディングを考えているんですが、
オススメの旅行会社ってありますか?
教会には特に拘りなく、なんでも付いてくるパックで
考えてるのですが。
664愛と死の名無しさん:03/08/04 20:47
>>663
このスレでは圧倒的にJTBが多かったですよ。
>>571-578あたりです。

665愛と死の名無しさん:03/08/04 21:21
>>664
このスレ見ててJTB利用が多くて、それなりにいいというのは
分かったんですけど、他の旅行会社の情報がなかなかないので。
日本旅行とかHISのパックで安めに済まそうと考えているのですが。
666愛と死の名無しさん:03/08/04 21:45
オイこそが 666げとー 
667愛と死の名無しさん:03/08/04 23:24
>665
私はJTB一社だけで決めてしまったので
他の会社の料金とか知らないんだけど、そんなに違います?
教会にこだわりがないのなら、JTBでもすごく安いのもありますし。
(教会挙式料、衣装、ブーケ、リムジン込みで20万とか)
今から代理店絞らずに、いくつか回ってみるのもいいと思いますよ。
668愛と死の名無しさん:03/08/06 01:20
アロハ・ケ・アクア・チャペルでやった方いませんか?
こぢんまりしてる割に海と山が見渡せて綺麗なので検討してるのですが。
669愛と死の名無しさん:03/08/06 08:41
>668
式あげたことはないですが、チャペルまでいったことがあります。
ハート型のフィッシュポンドのあるところですよね?
海の色が幻想的できれいなところで、山もありますし
落ち着いたかんじのとてもよいところでした。
ただ・・ちょっと遠かったです。
チャペルの中はわからないので、式挙げられた方にバトンタッチ〜
670愛と死の名無しさん:03/08/06 08:48
671愛と死の名無しさん:03/08/07 13:47
>>661
うちも彼の両親が行けなくなり、うちの家族と私達2人とで行ってきました。
写真にしても確かに片方だけじゃ寂しい。
でもやっぱりバージンロードは父と歩きたかったし、
うちの家族も“こんな機会じゃなきゃなかなかみんなで行けないから”
と言ってくれ、少人数とはいえアットホームで楽しい式になりました。
672愛と死の名無しさん:03/08/08 14:09
大型台風が来てるみたいだけど、
ハワイに旅立てなった人もいるのかな・・・・・。
到着した当日に挙式は無理だもんなぁ。
673愛と死の名無しさん:03/08/08 14:33
そう考えると、台風のある時期は要注意ですね。
って、ジューンブライドで人気の6月って、けっこう台風来るようなw
同じく人気の10月も、まだまだ台風きますし・・・
その割に、このスレで「台風で行けなかった!」って人、いませんね。
674愛と死の名無しさん:03/08/08 16:41
HISでの挙式パックってどうなんでしょう??
HISでお話聞いた方がいらっしゃったらいろいろと
教えてください!!
675愛と死の名無しさん:03/08/09 11:05
>>674
挙式パックですが、確かに足し算すると安くはなってますが
本当に全部いるかってところが ひっかかって 基本セットから
頼みました。

セット選ばないなら旅行はHISで安くして、式関係はワタベがいいかと思います。
式関係は ワタベが詳しいです。(あたりまえ)

JTBよりは 安くはなったと思うけど その労力分が見合うかは
わからないかなあ。

まあ なんにしても担当次第だよ。途中で担当変わったので
違いが びっくりするほど わかったよ。
676愛と死の名無しさん:03/08/09 13:44
ツアー料金と式関係を別々にすると大分安くなるみたいだけど。。。
海外旅行初めてで自信ないのでパックにしまつ
677愛と死の名無しさん:03/08/09 13:46
お盆だよー! アダルトDVDが激安販売中
         http://www.dvd-exp.com
 最短でご注文いただいた翌日にお届け!
         http://www.dvd-exp.com
          1枚 500円より
678愛と死の名無しさん:03/08/09 13:57
>>674
HISの挙式パック、見てきました。
安いのはノースウェスト航空だからかな?
でも、ビジネスクラス指定のパックはお得かなと思いました。
パッと見は安いんですけど、部屋のグレードアップとかしていくと
ふつうの額になっちゃうなぁというイメージです。
あと、衣装込みのパックは衣装代\88,000までだときついかなと…
結局料金上乗せになる可能性が高そうです。
679愛と死の名無しさん:03/08/09 14:07
生まれつきの魅力だけでもててる人なんてごくわずかです。
もてる人は、みんな努力してるもの。
正しい努力をすれば、きっとあなたも・・・。
美容・健康・占い・ダイエット・・そして結婚へ・・・。
結婚にあこがれている方、結婚が決まった方、そして既婚者の方にも楽しんで
いただけるよう、女性カウンセラーが企画・制作しています。
http://www.l-mari.com/
真面目な出会いを求める方&結婚にあこがれている方だけが
ご入会いただけます。
登録は無料で、手続きは簡単。
えるまりお見合いねっと
http://www.l-mari.net/project_d.php
今すぐ結婚したいあなたへ・・・。
ピュアマリアージュは中国人女性紹介所です。
当社のスタッフが現地で1人ずつ会ってしっかりとした調査を行い、
身元が確実だと判断した方のみを掲載しています。
どの女性も当社が自信をもって、ご紹介させていただいております。
http://www.puremari.com/
680愛と死の名無しさん:03/08/11 15:36
以前マウイのケアラニに行った時、
ビーチでサンセットウエディングやっていて素敵だったので、
自分も・・・なんて考えています。
パンフ等を見てもパックとしてはほとんど載っていませんよね。
マウイ関係は少ないし。
やっぱり手配で頼むしかないのかなぁ?それか独力でFAX交渉?
された方いますか?
681愛と死の名無しさん :03/08/11 15:48
ここの荒らしは皆、抵抗勢力
682661:03/08/13 20:56
>671
671さんは良いお式になったようで、羨ましいです。
私の方の家族が旅行に大変乗り気でいたこともあり、
やはりハワイへは行く事にしました。
ですが、なんだかそれまでとはまるで気持ちが違ってしまいました。
うちの家族は相手の親が来ない事を快くは思っていないし。
私達二人のやり方がまずかったんだと叱られたり。。。
それまでの、素敵な式にしたい、旅行を楽しみたいっていう
嬉しい楽しい気持ちよりも、重〜くどんよりしたものが私を支配しています。
これも一種のマリッジブルー? かも。
683愛と死の名無しさん:03/08/14 01:00
ハワイだろうと国内だろうと
式の準備してると、しんどくさくなるのは
よくある話。
684山崎 渉:03/08/15 19:42
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
685愛と死の名無しさん:03/08/16 17:04
カハラマンダリンホテル
カワイアハオ教会
でした。
686愛と死の名無しさん:03/08/20 00:08
旅行手配なんですがP会社を通して私たちはアイル、両親など同行者は予算の関係でJTBで手配しようと思うのですが、別の旅行会社で手配をするとむこうで一緒に行動するのに結構不自由するものですか?
687愛と死の名無しさん:03/08/20 02:15
ファーストウェディングってどうですか?
688愛と死の名無しさん:03/08/20 07:16
>686するよ
689愛と死の名無しさん:03/08/20 10:07
>>686
滞在ホテルが一緒とか、隣接して立っていれば不自由はしないと思います。
JTBでJAL便指定すれば同じ便に乗れるかもしれないし。
事前に滞在ホテルの連絡先を確認しておく必要はあるけど、
私たちのときは全然問題ありませんでした。
690愛と死の名無しさん:03/08/20 10:26
>687
私はファーストウェディングにお願いしています。
ハワイ専門なのでいろいろな面でアドバイスをもらうことができて
すごい安心できますよ(これは知らないだろうという質問にも答えてくれる)。
担当者の方がまめにメールをくれる点もいいですね。
ワタベとも迷ったのですが,今はよかったと思ってます。
691愛と死の名無しさん:03/08/20 10:27
複数の借り入れが1つにまとめられました。
何件か断れたんだけど、電話して良かった。
www.aiuto.jp
692_:03/08/20 10:33
693愛と死の名無しさん:03/08/20 23:18
>>686
旅行会社が違うと、けっこう不自由する点が多いです。
まず、空港に着いた時点から違います。
空港→市街地に行くバスは旅行会社ごとに分かれてます。
JTBはアロハタワーに行ってガイドを受けてから、ホテルに行くパターンが多いです。
また、オプショナルツアーも旅行会社主催のものだと不自由することが多いかもしれません。
JTBは無料の市内循環トロリーや、観光バスを出していますが
もちろんJTBツアー利用者でなければ利用できません。
同行者と別行動が多いのであれば問題はないのですが
いっしょに行動しようとすると、別の公共の循環バスやタクシーを使うことになります。

けっこう不便な点が多いと思うので、できれば一緒の方がよいのではないでしょうか。
予算の都合ということであれば、同行者の方はアヴァ利用ではどうでしょう?
JALのサービスを見たら、アイル利用の新郎新婦と、アヴァ利用の同行者で
同一フライトにしたり、一緒に行動できるプランがあるようですよ。
694愛と死の名無しさん:03/08/21 00:39
688 689 693さん
レスありがとうございます☆
同行者はAVAにしようかと思います
海外旅行初の親たちなのでJALの方が喜ぶだろうし!やっぱり同じ旅行会社で不自由する心配は無用ですもんね
695愛と死の名無しさん:03/08/21 23:10
690さん、レスありがとうございます。
あまりにもワタベが有名なので、ちょっと不安になっちゃって。
安心しました。
696愛と死の名無しさん:03/08/23 13:19
今はネットがあるから、いろいろ個人手配できる。
面倒でお金かかってもいいなら、一括で
697愛と死の名無しさん:03/09/01 13:24
ハワイの挙式に招かれたのですが
旅費負担・自分で手配しました。
この場合式後に行われる食事会にご祝儀は包む物なので
しょうか?金額はいくら位ですか?
698愛と死の名無しさん:03/09/01 13:43
>>697
出席者に旅費を負担してもらう場合は
式後のレセプションは新郎新婦持ちで
ご祝儀制でも会費制でもないことが多いみたいです。

個人的にはハワイまで自費で来てもらって
ご祝儀まで頂く人がいるのかな?と思いますが…
699愛と死の名無しさん:03/09/01 13:48
>697
他の方は分からないんですが、私はご祝儀は頂きません。
本当は旅費も負担したいんですができないので。
でも相手の方からそういった言葉がないのでしたら。。。
ちょっと不親切な感じもありますね。
700愛と死の名無しさん:03/09/01 13:50
私も友人には旅費は負担できないので
もし万が一スケジュールが合ってこれたら来てね。
でもご祝儀等は一切遠慮しますと最初の時点で
お伝えしました。
でもP会社では旅費負担なしなおかつレセプションの
会費を取ったカポーがいたと聞きました。
世の中いろんな人がいるのねん。
701愛と死の名無しさん:03/09/01 14:30
697です。レスありがとうございます。
式を挙げる友人に突っ込んで聞いてみたのですが
はっきりした答えが返ってこなかったので。。。
他の友人も迷ってるのでここのレスを参考にさせて頂きます。
702愛と死の名無しさん:03/09/01 14:37
★★キャッシング・お得情報★★

夏・期間限定で、毎日先着20名様のお申し込みに対して、
借入件数に関係なく50万まで即日ご融資致します。

アルバイト・失業中の方もご融資出来ます。
もちろん、利息は安心の法定金利内。
[7月はお申し込みの95%にご融資出来ました。]
http://www.aiba-cash.com/ 
携帯で  http://www.aiba-cash.com/i/
703愛と死の名無しさん:03/09/01 14:38
突っ込まれなかったら、しれっともらうつもりだったのか。。。
私ならその時点で、式への出席をとりやめるかも。

そんな友人のために、旅費まではたいて
式に参列してくれるなんて、697タンはいい人だね〜。ガンガレ
704愛と死の名無しさん:03/09/01 15:02
700です。
何気に700ゲトーでしたね。
しかも式に自費で来てくれる=ご祝儀もらったも同然
なので、簡単な内祝いも帰国後贈るつもりです。
697タソは本当にいい人ですね、海外挙式は
服装やお祝いなど日本で行うのとちょっと違うので
参列する人も疑問がわきますよね、ご友人は
ちょっと不親切かも。
ごめんねー嫌な事言ってしまって。
705愛と死の名無しさん:03/09/01 15:20
697です。
度々レスありがとうございます。
ご祝儀の件のレスで疑問がかなりすっきりしました。
式の日取りが10月の連休はさんでて旅費がかなり高額
だったのと、行ったら旅費だけでは済まされない食事などの
出費を考えると財布が凍えるなぁと思っていたので
不謹慎ですが正直御祝儀無しは助かります。。。
友人も海外挙式に出席した事も無いし式の事、退社手続きや新居探し
でいっぱいいっぱいだったのだと思います。
お祝い事だし久しぶりの海外旅行なので出費は痛いけど
今から楽しみです。
レスありがとうございました。
706愛と死の名無しさん:03/09/02 08:46
私は友人を10万まで出してハワイ挙式に呼びました。
10万では足らず、3万ほど負担してもらいます。
式後の簡単なレセプションもこちら負担。
ご祝儀頂けるかな?
707愛と死の名無しさん:03/09/02 12:24
>>706
>ご祝儀頂けるかな?
そういう考え方するからDQNって言われるんだよ。
遠くまでおいでいただく以上、あてにはしないこと。
期待もしないこと。
そうでなきゃ、海外挙式なんてやめっちまえ!だと思う。
708愛と死の名無しさん:03/09/02 12:54
707に同意
同じハワイ婚だけど
一緒にされたくない
709愛と死の名無しさん:03/09/02 13:09
>706
そもそも、なんで海外挙式をすることにしたの?
親に頼み込まれて?
自分達の勝手で?

いずれにせよ、親も含め自分達の勝手で
友人に遠方までご足労頂いたという気持ちを忘れてないか?
往復に要する多大な時間と、手出し3万円もさせといて
その上ご祝儀までもらおうなんて、浅ましいな。

>706-707 同意。
ほんと一緒にされたくない。
710愛と死の名無しさん:03/09/02 20:27
だよね、他人のふり見て我がふり直す。って感じ。
私は好きなハワイで身の丈にあった式を企画し来てくれた人には誠意を持って接したい。
式とレセプション後夜は来れる人にホテルのバーで私たちの部屋チャージで飲んで貰います。
同じことをしろとは思わないけど、皆が参列してくれると言ってくれた時の
嬉しい最初の気持わすれてないかな?
711愛と死の名無しさん:03/09/02 20:35
つか、全額負担で招待する器量がないなら海外挙式は身の丈に合っていないってことなんじゃ?
712愛と死の名無しさん:03/09/03 13:23
海外挙式って基本的に二人か身内だけで行うものと思ってました。。。
だってお金は自分らで出すの当然としても、時間までは。。。友人に悪すぎる
713愛と死の名無しさん:03/09/03 18:07
よっぽど仲いい友達で「絶対行きたい!」って本気で言ってくれる人しか誘えないよ。
714愛と死の名無しさん:03/09/03 22:25
ちなみに親族分の旅費はどうしてますか?
二人で全てもつのが当然なのでしょうか?
715愛と死の名無しさん:03/09/03 22:32
>714
当然。
716愛と死の名無しさん:03/09/03 23:53
>714
国内挙式での親族のご祝儀の相場を考えると、
どちらでも良いのかもしれませんね。
余裕があれば出してあげたらよいんじゃないですか?
あくまでもご旅行のついでに式に来ていただいているんんだ
という気持ちでいれば、自己負担もありだと思います。
ただしご祝儀は受け取らないというところを貫き通すべし。
717愛と死の名無しさん:03/09/04 00:38
好きなときに好きなところへいくのが旅行。
日程も場所も制限されていくのに旅行だなんて思えないよ。
わざわざ遠いとこまで呼び付けて、旅行呼ばわりとはあんた何様?
718なる:03/09/04 07:41
ワタベの挙式は機械的だと聞いたことがありますが、ファーストウエディング意外で評判のよい会社があれば教えてください。
719愛と死の名無しさん:03/09/04 11:31
やっぱり>>706はね、
「私はこれだけ負担するんだからご祝儀があって当然!」みたいな
傲慢さがチラホラ見えるわけよ。だからこんなに叩かれてる。

私だってこんな奴の式には呼ばれても行きたくないし
そもそも海外でやる資格などないと思う。
720愛と死の名無しさん:03/09/04 16:54
オーシャンって襟に買収されたんですか?
721愛と死の名無しさん:03/09/04 20:24
挙式だけの為に行ってとんぼ帰りとかなら、旅行費出して
貰うのは当然かと思うけど、結局旅行してくるわけだからなあ。
5日間とか滞在するうちの1日を挙式に列席するためにさくけど、
残りは自分の時間を楽しむわけだから、旅行費出して貰わないのが
当然と思ってた。
722愛と死の名無しさん:03/09/04 23:35
声かけるんなら、往復の旅費と最低限の宿泊費は負担する覚悟でお招きしないとね。
国内でも遠方のかたにはお車代をお包みするのと同様だよ。
723愛と死の名無しさん:03/09/05 17:39
>719
言いすぎじゃない?
赤の他人なんだからさ
724愛と死の名無しさん:03/09/05 17:55
海外で挙式するなら親兄弟のみでいいと思うけど
それか二人のみですれば!!
実際回りの人間は休みを通常よりも取らなきゃいけないし
好きでもない所につれてかれた日には最悪でしょ!!
しかも自腹切らせれたら

海外挙式はほとんどわがままに近いわけだから
周りの人間を呼びたいなら式だけ海外で
日本でちょっとした披露宴みたいなのでもすればいいと思うけど
725愛と死の名無しさん:03/09/06 08:47
>>723
いや、これくらい言ってやらないとわからないと思われ。
726愛と死の名無しさん:03/09/06 09:32
確かに、どうしても列席者を呼びたいなら旅行代負担する方が
いいかもしれないね。
うちの場合はとてもじゃないけど、列席者の旅行代負担することは
できなかったから、招待っていうかたちはとらなかったけど
仲のいい友達二人が自腹きって来てくれました。
レセプションでお食事を一緒に食べたりしたけど、
もちろんご祝儀はいただきませんよ。
727愛と死の名無しさん:03/09/06 10:24
>706
ご祝儀頂けるかな?
これはやばい!あてにしちゃいかんな。
叩かれるもとだよ!

しかし他の人たち結構自腹できてもらってんだな。
それに比べたら706は出してる方ではあると思う私もDQNかw
私は親族のみでやったけど全額負担したよ。
現地で相手の親がおこづかいくれてもらってしまったけどね。
728愛と死の名無しさん:03/09/06 13:34
来週、友達の結婚式でハワイに向かいます。
「自費で来てね!でもご祝儀はいらないから」と言われて、
私はこころよくOKしたんだけど、親世代は
「自費で来いだなんて・・・( ゚д゚)ポカーン」てな感じでした。
旅行がてら自分も楽しむつもりなので、それでいいと思うんだけどねー。
729愛と死の名無しさん:03/09/06 16:21
>>728
「自費で来てね!でもご祝儀はいらないから」
この言い方、いいと思いますよ。
自費では行きたくない人は行かないだろうし
自費でも、旅行がてらと思って行きたい人は行くでしょうし。

来てもらえなくても気にしない、くらいに思ってないと
こういう誘い方ってできないと思います。
730愛と死の名無しさん:03/09/06 16:54
自費で来てねなんてよく言えるよね〜
すごい不思議なんだけど・・・
祝儀にちょっと加算するぐらいで行けるならまだしも
731愛と死の名無しさん:03/09/06 16:58
私は、旅費は出せないので来てくださいとは言えなかったな。
でも友達が自腹きって5人も来てくれてほんとに嬉しかった。
732愛と死の名無しさん:03/09/06 19:17
招待できない人は「来てね」と言うべきではない。
旅行がてら、という言い方も、新郎新婦側がが使うのはおかしい。
たとえば、新郎新婦の友人達が自主的に参列したいと予定をあわせて渡航して
くれたときに、恐縮する新郎新婦にたいして「気にしないで、わたしたちも
旅行がてら参列させていただいた」などというときに使うもの。
>>729のような非常識な友達は速攻縁切りだな。
733愛と死の名無しさん:03/09/07 01:14
728とお友達はそれだけ気心がしれているってコトなのかもしれない。
それで728さんも行きたいと思っているわけだし。
なんだか反応が過敏なような気がする。
全額負担できる人はもちろん良いと思うけど、色んな事情の人がいるんだしね。
734729:03/09/07 01:36
>732
誤解を招いているようですが、私は招かれる側としての意見を書いてます。
あと、誘われるときの言葉も結構脳内補間してまして
「旅費出せなくて申し訳ないから来てもらえなくてもかまわないけど
来れるようなら来てね。ご祝儀はいらないから」くらいで。

私がこういう誘われ方をしたら、出席したい友達なら行くし
都合が合わなくても「仕事が忙しくて休暇が取れない」などと
正直にお断りできると思います。
735愛と死の名無しさん:03/09/07 01:53
そうだね。
気を遣わないでいい友達なのかもね。

しかし私は、10年以上の付き合いになる親友にでも
「自費で来てね!」とは言えんな。。。
言い方の問題かもしれんが
「旅費を出せなくて申し訳ない。もし来てくれたら嬉しい」
としか言えない。弱虫だなw

自分達の勝手で海外挙式するので
私が披露宴に招待されたことにある友人には
先に、ご祝儀やお祝いのプレゼントは辞退する旨を伝えたよ。
本当に、祝ってくれる気持ちだけで嬉しいと思う。
736愛と死の名無しさん:03/09/07 01:55
あいやー。汗

>>729さん、ごめんなさい。
レスを見ずに書き込んじゃった。
スマソ。
737愛と死の名無しさん:03/09/07 03:34
>>734
誤解してないよ。734のように言われてもなおDQN認定だよ。
招待できないなら結婚する旨と、挙式は海外の旨だけしか言う必要ないよ。
738729:03/09/07 11:31
「自費で来て」は、あまり印象が良くないみたいですね…
私もハワイ挙式でしたけど、二人だけで挙げたかったので
最初から友人を呼ぶことは考えてませんでしたけど。
お友達にも出席して欲しい人は、誘い方が難しいですね。
739愛と死の名無しさん:03/09/07 11:42
海外で式あげるよ〜ぐらいだけ伝えて!
それで相手が行きたいと言えば自腹になっちゃうけど
祝儀とかはいらないからと伝えれば!?
海外挙式の場合向こうから行きたいっていわれた場合
に来てもらえればいいと思うけど
こちらから誘うのはちょっとね〜〜
それに相手が家族持ちとかだとはっきり言ってかなりきついでしょ!
740愛と死の名無しさん:03/09/07 12:28
この話題で久しぶりにスレ伸びましたね。
741愛と死の名無しさん:03/09/07 15:50
>735
私も同じ。
いろんな感覚の人がいるだろうけど、やっぱり
どんな親しくても「自腹できて」系の言葉は言えないなあ。
742愛と死の名無しさん:03/09/07 19:40
昔 高校の同級生の結婚式に出席した
相手は「できればお前に出席して欲しい」と言ってたけど
「自費でか?」と聞く前に二つ返事でOK。旅費なんてもちろん自腹だろ。
祝い事やのに旅費は?とか祝儀は?とか気にするほうがどうかと・…
帰国してからは、何かと入用やからと思ったから祝儀も渡したよ。
まあ会社関係とか義理出席とかじゃ悩むもんかなあ
743愛と死の名無しさん:03/09/07 21:07
それぞれの友達関係とかにもよるね。
私も仲のいい友達が海外挙式をするって言った時点で
ごく普通に旅行がてら出席しようと思った。
というよりも旅費を出して貰うとかなんて考えも及ばなかったよ。
このスレみて、旅費を出すから招待するって人がいることを知りました。
744愛と死の名無しさん:03/09/07 23:26
>>739
そうそう。
アゴアシ付きでお招きできないならそうするのが常識だよ。
自費でよかったら、とか、旅行がてら、来てといってしまう人の
謙虚さに欠けた感じが同時に育ちの悪さを感じさせるよね。
745愛と死の名無しさん:03/09/07 23:33
>743
それある。
もしも旅費を出してもらっても、私なら多分ご祝儀としてその分は返すよ。
だからさ、そのくらいの友達以外を呼ぶからいけないんだと思う。
ただ全額負担したって人達にとっては自負もあってか、
全額負担が常識。。。だからなぁ。
どっちもありだよね。
私は旅費を負担してもらう方が肩身が狭いな。
行けない時期とか、行きたくない場所なら行かないしね。
思いっきり遊びが目的だし。
746愛と死の名無しさん:03/09/07 23:43
行く側の話にすりかえてる人がいるみたいだけど。
自分が友人だったら、っていう話じゃなくて、自分が海外挙式するときにって
いう話だよ。わかってる?
747愛と死の名無しさん:03/09/07 23:43
行く側の話にすりかえてる人がいるみたいだけど。
自分が友人だったら、っていう話じゃなくて、自分が海外挙式するときにって
いう話だよ。わかってる?
748愛と死の名無しさん:03/09/07 23:43
行く側の話にすりかえてる人がいるみたいだけど。
自分が友人だったら、っていう話じゃなくて、自分が海外挙式するときにって
いう話だよ。わかってる?
749愛と死の名無しさん:03/09/08 09:52
知り合いの話ですが・・・
海外挙式に友達をたくさん招待するって、その時はいいけど、後々大変みたいだよ。
招待された側が自分の式の時に、招待してくれるから。
海外挙式の子が2人続いたり、もちろん日本の挙式もあったり。
わざわざ来てもらってるから、断る訳にもいかないって悩んでたよ。
750愛と死の名無しさん:03/09/08 13:57
>746
別に話をスリかえたつもりはないけどなあ。
実際友達が海外挙式した時、当然のごとく
自腹でお祝いに行ったし。
なので、自分も海外で挙げる時は、自腹で
来てもらうか、それでなければ誰も
呼ばない。
751愛と死の名無しさん:03/09/08 16:36
自腹で参加したのはあんたの勝手。
自腹で声かけたら非常識認定だよ。
752愛と死の名無しさん:03/09/08 18:07
>>745
なるほど〜。
確かに自分に置き換えて考えたら、ちょっと肩身が狭いかも…
でも、挙式だけじゃなくて、リゾート気分でゆっくりして欲しい
という気持ちがあって、自費で招待しようと思ってました。
しかし結局、自分達の都合で日程が大幅に変更になってしまい
打診もまだしてなかったので
招待は諦めた甲斐性ナシなんですが。ニガ

良かれと思っていても、余計な気を遣わせてしまったり
窮屈な思いをさせてしまったり…
しかし、自費で来て!とまでは思えないし、難しいですね。
753愛と死の名無しさん:03/09/08 19:54
>751
それぞれの友達関係ってもんがあるから
あなたの感覚で非常識決定とかいうのはどんなもんかねー。
しかも「声かけたら」ってどういう定義で言ってるの?
「来てね」とは言わなくったって、「海外で挙式するよ」ぐらいは
普通周りの友人に声かけるでしょ?
それで自腹で来てくれる友達がいたって何らおかしなことじゃ
ないと思うけど。
754愛と死の名無しさん:03/09/08 19:54
■60日間無利息キャンペーン実施中!!■
  『600万円迄全国即日お振込』
ゆとりある返済方法を、ご一緒に考えませんか・・・
●プライバシーは必ず守ります。
●ご来店の必要はございません。
●返済プランはお客様の自由設定。
●主婦・アルバイト・自営業、どんな方もOK!
●信用第一。保証人・担保必要ございません。
●万が一失業されても6ヶ月間救済制度有り。
●初めての方でも安心してご利用下さい。
キャッシングアドバイザー アユート
パソコン  http://www.aiuto.jp
携帯    http://www.aiuto.jp/I
755愛と死の名無しさん:03/09/08 20:23
>>753
スレの流れからいって声をかけるっていうのは、これたら来てっていってしまう
ことなのでは?
海外でやりますっていうのは報告であって声かけじゃないでしょう、一般的には。
756愛と死の名無しさん:03/09/08 20:41
>755
ということは、「これたら来てね」ぐらいで非常識決定ですか。
世の中いろんな感覚の人がいるのですね。
757愛と死の名無しさん:03/09/08 20:57
>>756

過去スレ、他スレみてたって、これたら自腹きって来てほしい、っていっちゃったら、DQNだと
思われる確率のほうが高そう。
直観的にそれが分からないんならたぶんあなたも(以下略。
758愛と死の名無しさん:03/09/08 22:15
>756
「これたら来てね」という言葉に「自腹で」ってのを
加えるか加えないかでずいぶん印象が違うと思うんですが。
759愛と死の名無しさん:03/09/08 22:41
加えないっていうことは招待っていうことでしょ
760愛と死の名無しさん:03/09/08 22:48
>759
どう捉えるかは、その友達同士の関係にもよると
思うし、他人が一概に決め付けることでもない。
761愛と死の名無しさん:03/09/08 23:13
旅費出さない限り来て欲しいってことは言うべきじゃないって過敏に
反応して言ってる人は、自腹で来てくれる友達がいる人のことを信じられ
ないのかなあ?
762愛と死の名無しさん:03/09/08 23:16
まーた話をすり替えてる人がいる。妄想たくましいねー。
マナーの話だっつーの。
763愛と死の名無しさん:03/09/08 23:22
招待できないのに、よかったら来て、とか図々しく言っちゃうヤシはなんでも
自分に都合よくしか考えられないのがよく分かるね。
その図々しい感じがDQNだっていわれてるんだよ。
親しき中にも礼儀あり、ということが分からない厨みたいね。
764愛と死の名無しさん:03/09/08 23:25
>761
自分が旅費負担するから、それを常識だと信じ込みたいんだと思われ
じゃなきゃ反応しすぎ
常識なんて人によって違うんだじょ!
って、私は友達の費用を負担できないって以前に
出産ラッシュで誘えないけど
765愛と死の名無しさん:03/09/08 23:27
>>763
”親しき中にも礼儀あり”を超える位の友情がないってのは、
旅費払って誘う価値もないんじゃないか?
766愛と死の名無しさん:03/09/08 23:29
まあまあ。マターリと。
それぞれ考え方や状況の違いって事で。
一概に言えないすよ。
ってゆーか、誰か次の話題ないんですか?
767愛と死の名無しさん:03/09/08 23:36
>>765
親しき中にも〜っていうのを友人関係度の話にしか思えないあなたは日本人じゃないのか。
768愛と死の名無しさん:03/09/08 23:38
???
あなたは友達と親族以上に親しくなれないの?
私は親族より友達の方が距離を近く感じるけど?
769愛と死の名無しさん:03/09/08 23:39
結婚適齢期になってもマナーの基本すら分かってない人がいるのが驚き。
育ちがわるいんだねぇ。
親しい友達だからこそ礼儀をつくすんだよ。>>765なんて愚の骨頂だな。
770愛と死の名無しさん:03/09/08 23:42
>>768
親しいからこそ、いろいろ心遣いをするもんなんだよ。。。大人はね。
それがわからないあんたはまだまだ子供。
771愛と死の名無しさん:03/09/08 23:46
日本語も礼儀も知らないヤシがいるね。

>>770
そうそう。そして、その大人の心遣いが最大に要求されるのが、冠婚葬祭なのにね。
772愛と死の名無しさん:03/09/08 23:53
やっぱり友達の旅費を払うのが常識だと信じて疑わない人が、
他人の価値観を受け入れられないんだね。
「私は、自腹で参加しましたよ」って意見には、話すり変えるなしか
言わないしね。
773愛と死の名無しさん:03/09/08 23:58
話のすりかえしかできない厨がまた来たー。
おっと、それとも日本語が不自由な厨か?
774愛と死の名無しさん:03/09/09 00:01
>>772


参列する側だったら、なんて話をしてないから相手にされていないだけでは?
挙式する側のマナーの話だろ。
775愛と死の名無しさん:03/09/09 01:10
>774
相手にしてないと思ってるのはあなただけでは?
挙式する側のマナーの話にいつからなったの??
どこにもそのような話題に限定するなんて書いてないじゃん。
アホ?
776愛と死の名無しさん:03/09/09 01:44
774ではありませんが、私も呼ばれる側の話はスルーしてたまつ。
777愛と死の名無しさん:03/09/09 02:32
オイこそが 777げとー   
778愛と死の名無しさん:03/09/09 12:32
このスレの恒例行事

旅費の全額負担で必ず荒れる

「文化度が低い家庭」「育ちが悪い」など煽りがならず入る。

結論が出ずに無限ループ

何で旅費負担の話なんて出すんだよ、といつも思う。
779愛と死の名無しさん:03/09/09 13:06
あのー、話題変えていいでしょか?
前にもちょっと出てましたけど、
オーシャンウェディングがジョイフル恵利による運営管理って、
買収されちゃったってことでしょうかね。
あーあ。営業再開されたら頼もうと思ってたけど、やめといた方が無難な感じ。。
780愛と死の名無しさん:03/09/09 19:44
ジョイフルさんは国内でもあんまり良い噂聞かないよねー
781愛と死の名無しさん:03/09/09 19:48
ロングトレーンのドレスを着られる方いらっしゃいます?
挙式の時映えるかもと思って選んだんですけど、
よく考えるとレセプションの時はどうしようかと・・・・・・
ドレスは折角なので、できるだけ長い間着たいんですが、ゾロゾロしそうで
782愛と死の名無しさん:03/09/10 16:02
さて来年9月の予定なので残りあと一年となりました。
皆さんはどれぐらい前から準備開始されたのでしょうか?
783愛と死の名無しさん:03/09/10 16:13
>781
選んだってことは、もう遅いかもしれないけれど
取り外しの出来るトレーンもありますよ。
784愛と死の名無しさん:03/09/10 17:00
>782
教会の予約を7ヶ月くらい前にしたけど希望の所はいっぱいだった。
人気の所が希望ならもう予約してみては?
785愛と死の名無しさん:03/09/11 01:15
7ヶ月前でいっぱいなのか。。。
786愛と死の名無しさん:03/09/11 12:14
>>785
チャペルによると思う。
私は1月に6月挙式の予約をしたけど、
一番人気以外は日にちも時間も第一希望日で押さえられたよ。

私の従兄弟は7月予約で先日挙式してたし。
787愛と死の名無しさん:03/09/11 16:23
オーシャンと恵利は、そもそも
ハワイ挙式で提携していた。
788愛と死の名無しさん:03/09/14 14:57
>>779
オーシャンの実情を知ったらそんな事言えなくなるよ。

山内(.KULIZO)の使っているリモホと合った書込みの数々を見たら分かる。
バレてないと思っているのは本人だけ。


内部告発はコワイわよ♥
789愛と死の名無しさん:03/09/14 15:24
実際問題として、海外挙式に参列するのは経済的にきつい。
私もこの10月に友人のハワイ挙式に出席するけど、なんだかんだ言って、30万はかかってしまった。
それに、お祝いなどもあげたり、挙式用の洋服購入も考えたら、かなりのお金がかかる。
790:03/09/14 16:25
そんな思いまでして行く必要は全く無いと思う。
byハワイ挙式済み者
791愛と死の名無しさん:03/09/14 19:10
招待とか旅費云々の話は、荒れるので終了にしましょ。

今年前半まではSARSとテロの影響で
海外旅行自体が減っていたので
予約状況とか参考にしにくいかもしれませんね。
私は5月予約、7月挙式でしたけど、けっこう予約空いてました。
さすがにコオリナはいっぱいでしたけど。
792愛と死の名無しさん:03/09/14 21:40
>>788
よろしかったらその実情を教えて下さい。

実はオーシャンが復活したら
挙式申し込もうと思っていたんです。
793愛と死の名無しさん:03/09/14 22:03
>>788
あなたは大手P社の人ですか?w

>>792
やらせで掲示板に書込みしてたってやつじゃない?
794愛と死の名無しさん:03/09/14 22:38
でもそれくらいで経営体制が変わっちゃうものなのかな?
他にもなんかあるっぽい。
795sage:03/09/14 22:58
ワタベの悪口をクリゾー日記に書きまくったからでしょ
ジョイフル恵理の人から聞いたけど
796age:03/09/14 23:00
くだらない話であげちゃったよ
ゴメンチャイ
797愛と死の名無しさん:03/09/14 23:53
1.掲示板にやらせ書込み
2.クリゾー日記でワタベの悪口

こんなもんか?
それで大手Pから圧力かかったっていうこと?
さっぱりわからん。
それでクリゾー氏はどうなった?
798愛と死の名無しさん:03/09/15 00:17
名前: 愛と死の名無しさん
E-mail: sage
内容:
おいおい オーシャン祭りってか!
小さすぎて笑っちまうYO

そんなオマイらにプレゼント
http://www.kulizo.com

注)ウエディング掲示板を荒らしたらダメニョ
799愛と死の名無しさん:03/09/15 00:47
↑みたよー
なんかイライラする日記だね

美容師免許云々言うなら
日記でウジウジ言わないで
訴えるくらいのパフォーマンスはほしいよ

まあ日記とかの手段でしか存在をアピール出来ないヒトという事で
800愛と死の名無しさん:03/09/15 01:04
                    , -‐- 、_
          r- ┐      /    .:::.ヽ ---------------
   ,,. -‐ '' ´|  |      ノ ヽ   {::::::::} < オーシャン最高でした。またお願いします…と
.   |     |  |     /´        ゝ::ノ ---------------
    !     |  |    ゝ、    _  /
    l       |   |    `^ー‐''´  j- {
   L ___L_|     r-r-、_∠!  l、
    >----<       とと_、,r‐、ノ l::!
  ┌┴───┴┬ rュ ,-, _ /、` ,!  l:}
  │          │  `` ^7  ム  7
  └─────┴───(___/ニ二>

801愛と死の名無しさん:03/09/15 01:09
     |  ・・・・・・サクラくん開始しなさい !! 
     |
      ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        /⌒彡 :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   __  / 冫、) :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    |ミ)__ /  ` /  ζ  :::::::::::::::::::::::::::::::::   
    |ミ| /    \ □ヨ   ::::::::::::::::::::::::::
    |ミ|/    / ̄ ̄ ̄ ̄/
____|ミ|(__ニつ/       /__
        \/____/ 
         ̄ ̄ ̄ ̄        ̄

802愛と死の名無しさん:03/09/15 01:10
        /⌒彡 カタカタカタカタ  /⌒彡カタカタカタカタ/⌒彡 カタカタカタカタ  /⌒彡
        / 冫、)         / 冫、)       / 冫、)         / 冫、)
        /  ` /         /  ` /        /  ` /         /  ` / カタカタカタカタ
      /   \        /   \       /   \        /   \
      /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ /    / ̄ ̄ ̄ ̄/
   __(__ニつ/      /_(__ニつ/      /_(__ニつ/      /_(__ニつ/      /
  \  \ /⌒彡_/\  \/_/⌒彡/\  \ /⌒彡_/\  \/_/⌒彡/\
   ||\  / 冫、)    \    / 冫、)  \   / 冫、)    \    / 冫、)  \
   ||  || /  ` / ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄/  ` / ̄ ̄|| || /  ` / ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄/  ` / ̄ ̄||
   ||  /   \ ̄ ̄ ̄|| || ̄/   \ ̄ ̄.|| /   \ ̄ ̄ ̄|| || ̄/   \ ̄ ̄.|| 
      /    / ̄ ̄ ̄ ̄/  /   / ̄ ̄ ̄ ̄/ /    / ̄ ̄ ̄ ̄/  /   / ̄ ̄ ̄ ̄/
   __(__ニつ/       /_(__ニつ/      /_(_ニつ/       /_(__ニつ/      /カタカタカタカタ
.  \  \/____/\  \/____/\  \/____/\  \/____/\
   ||\           .\           \           .\           \
   ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
   ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
      .||           .|| ||           .|| ||           .|| ||           .||

803利用した人:03/09/15 21:17
栗ぞー氏は、いい人だったぞ。
裏の顔は知らんが。
804愛と死の名無しさん:03/09/16 08:10
やらせや悪口を肯定するつもりは毛頭ないけれども、
自分たちの挙式に関して良いサービス(プラス良心的なお値段)を提供してくれるP会社であれば、是非お願いしたいところ。
6月挙式予定なんですが、どなたか上記に当てはまる現地P会社知りませんか?
805愛と死の名無しさん:03/09/22 20:35
>804
先日挙式してきた者です。
アロ○ウエディングさん、良かったですよ。
ほんと、すべてが良心的でした。
日本で六万円と言われたタキシードレンタル料が
185jで借りれたし。(もちろんおなじものではないけど十分満足するもの)
ヘアメイク&ドライバー&カメラマンも日本人でしたし。
しかし私たちの教会選択ミスで肝心の式がイマイチでしたが、
これはP会社とは関係ないっすね。

806愛と死の名無しさん:03/09/23 12:23
教会選択ミス?
807愛と死の名無しさん:03/09/23 14:27
結婚式じゃないからだろ>いまいち。

それがニセモノっていうこと。
808愛と死の名無しさん:03/09/23 14:44
>805
すべてが良心的ってスゴク羨ましいです。
私が頼んだP会社、大体いろんなものが内容に対して高額に思えるのに、
さらにその中でも一番高いものを勧めてきた・・・
最初からこちらの予算も言ってあるのに
809愛と死の名無しさん:03/09/23 15:01
ニセモノとホンモノの区別もつかないから馬鹿にされて軽くみられてるんだろ。
810愛と死の名無しさん:03/09/23 19:32
ジョンドミニス教会はどうでしょうか?
811愛と死の名無しさん:03/09/23 19:57
仮装パーティならできるんじゃない?
812愛と死の名無しさん:03/09/23 23:42
★★★即日融資のスピード・キャッシング★★★

借入れ件数6件未満の方なら、低金利で即日ご融資
 借入れ件数の多い方も、1本化のご相談対応
アルバイト・失業中の方も30万円まで即日融資

 年率19%で、全国銀行振り込み致します
8月はお申し込みの91%にご融資出来ました
http://www.aiba-cash.com/
携帯から http://www.aiba-cash.com/i/
813愛と死の名無しさん:03/09/24 01:07
しばらくsageておきましょうか。

プルメリアビーチカフェでレセプションしたいんですけど、
せっかくなのでビーチで是非お写真を撮りたいんです。
経験者の方、お写真をとるタイミングを教えてください。
ちなみにディナータイムなので、食後ですと暗くなってしまいそうです。
814愛と死の名無しさん:03/09/27 03:34
>>804
アロハウエディング必死だな。w
815愛と死の名無しさん:03/10/02 01:12
挙式費用、レセプション、衣装代、写真など…で100万は普通ですか
816愛と死の名無しさん:03/10/02 10:48
ほんとに式はだめだったの。
学芸会みたいでした。
安い教会だからだったのか、海外挙式とは
こういうものなのか?
参列者に恥ずかしかったよー
こんなもののためにハワイまで来てもらって・・・

>815
普通なのかな?結婚情報誌見るとそんな人ごろごろいるけど
わたしは60万くらい。教会安いとこだったしね。
817愛と死の名無しさん:03/10/02 10:50
816は805ですー
818愛と死の名無しさん:03/10/02 12:16
>>815
レセプション費用は参加人数で変わると思うけど、
普通じゃないかな。

うちは旅費、挙式、レセプション、ビデオ、衣装&メイクで100万くらいだった。
写真(アルバム)、ブーケ、ブーケの押し花加工とかは現地払いだったから
トータルするともうちょっとかかってるけど・・・。
819愛と死の名無しさん:03/10/02 13:12
>>816
だって結婚式じゃないんだから当たり前じゃん。信者じゃないんでしょ?
820愛と死の名無しさん:03/10/02 13:50
>>816

学芸会って分かってて選んだんじゃないの?
二人とも信者じゃなければ結婚式は挙げられないってさんざんガイシュツじゃん。
821816:03/10/02 18:02
>819,820

うん、ガイシュツだけどちょっと夢みてたかも。
あんなにしっかり学芸会とは思わなかった
笑えたもん、自分式最中に。
終わったあとは情けなくて泣きそうだったし。
822愛と死の名無しさん:03/10/02 18:22
お金かけて遠くまで行って学芸会じゃね。。。ご愁傷さま。
キリスト者じゃないなら神前にしとけばよかったのにね。
823愛と死の名無しさん:03/10/02 19:28
>>821
相手にしたらだめだよ〜。全部同一人物だからね。
>1にある定期的な荒しだからね。
一人で2役とか自作自演もやりたい放題の人なんだよ。

式がイマイチだったのは残念だったね。
824愛と死の名無しさん:03/10/02 19:34
>>821
そんなに落ち込まないで〜。
挙式済みの私が聞くのも何なんだけど、どこの式場だったのかな?
どんなことやったのか知りたいかも・・・・。>学芸会
825愛と死の名無しさん:03/10/02 21:08
式場に限らず学芸会じゃん。
未信者は身の程知らずが多いよね。
826愛と死の名無しさん:03/10/02 22:59
なんでバカみたいに信者だとか信者じゃないという事にこだわってるの?
827815です:03/10/03 00:34
レセプションは全員で9人
旅費も入れると150万です…
当初の予算より高かったので、お伺いしてみました。
写真16万ってどうなんでしょ。ビデオなしなので奮発してみたんですが。
828愛と死の名無しさん:03/10/03 00:38
>>826
なんで馬鹿みたいに教会にこだわってるの?
829愛と死の名無しさん:03/10/03 07:25
最近多い、国内のホテルに隣接されたチャペルで式をあげるのもいかがなものかと。
神父でもない日本人のおっさんから「誓いますか?」なんて
言われる方がなんだかとっても寒い気がする。
更にその後大勢の出席者に見世物のように披露宴するよりも
海外で二人だけ、もしくは身内やごく親しい人だけを呼んで
開放的な気分で挙げる方が個人的には魅力を感じます。
ただのチャペルでも神父は本物が出入りしてるんだし・・・。
830818:03/10/03 09:04
>>827
ブライダル関係の写真って結構高いよね。
でもプロにとってもらった写真はやっぱり綺麗でイイ!素人のスナップとは全然違うよ〜。
ビデオだと恥ずかしくてなかなか見ないし、写真に奮発するのは正解だと思う。

しかし16万はちょっとたかいな〜(笑)
200枚くらい撮ってくれるタイプなのかな?
831愛と死の名無しさん:03/10/03 10:05
>>829
嵐はスルー汁!
相手にしてると変な呪いかけられるよ。

>キリスト教信者以外は神前式
>本物と偽者の区別もつかないなんて文化度が低い
しかいわないと思うよ。
832愛と死の名無しさん:03/10/03 13:10
>>829

と、829は勘違いしているわけか。
旅行代理店にだまされて学芸会は必至だね。
もっとよく調べたほうがいいんじゃない?
833愛と死の名無しさん:03/10/03 13:11
で、>>831みたいなのにもだまされて学芸会へ一直線、と。
834愛と死の名無しさん:03/10/03 13:23
半年ぶりに見たらまだいたか・・・・・

こいつこそ実は偽信者なのに・・しかも

自作自演ばれてるよあんた、PCのスキルは素人だな(w
835愛と死の名無しさん:03/10/03 14:31
でも結局このスレって荒らしに釣られてしか伸びないんだよね・・・
悲しいよう。
836愛と死の名無しさん:03/10/03 15:20
未信者はだまされまくりだね。
837愛と死の名無しさん:03/10/03 15:38
。。。と、学芸会しかできなかった>>834が妄想を書き散らかす、と。
838愛と死の名無しさん:03/10/03 15:39
>>826 禿同

信者未信者って・・・
uzeeeeeeeeeee
839愛と死の名無しさん:03/10/03 15:44

   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)  みなさんがマターリするまで居させてもらいますよ・・・
  |    /
  と__)__) 旦 
840816:03/10/03 17:16
>823,824

優しいお言葉ありがとう!
ハワイでは普通なのかもしれないけど
学芸会だーと思ったのは、

参列者の前でリハーサル。終了後、はじめますよーの声で式開始。
リハーサル中、本番中共、牧師(本物か?)かみまくり
フラワーシャワーが飛ばす方向やら量やら指示されせーの!で飛ばしてシャッター
牧師?が式終了後服脱いで誰よりも早く退散。目の前から車に乗り去って行った。
シンガーのどつまって歌とぎれとぎれ

こんなかんじです。海外では当たり前ならごめんね。
教会とゆうかチャペルは海に建つ安いところ。
空港近くなので音がまたすごくムードなんてなかった・・・
写真撮影中もういいです、帰りたいと何回言ったか。
フィルム残っているからだめです!ともちろん言われたが。
長文すんませんでした。



841愛と死の名無しさん:03/10/03 20:34
。。。と、神様からuzeeeeeeと思われている>>838
842愛と死の名無しさん:03/10/03 20:40
>>840
一見の未信者なんだから、司式者だってとっとと帰るよ。そういうもんだ。
まったく何を期待していたのやら。
教会でみんなに祝福をされる素敵な結婚式、は信者じゃなければ挙げられません。
未信者だったらそんなもんだよ。
843愛と死の名無しさん:03/10/03 22:05
ルーセラン教会てどうよ?
844愛と死の名無しさん:03/10/03 23:35
信者じゃなければどの教会でやろうが学芸会
845827:03/10/04 01:19
830さんレスありがとうございます
おっしゃる通り200枚の写真 ネガに写真集のようなアルバムがついてます
他に20万のタイプ(写真枚数が増え、アルバムがより豪華)
8万(枚数100位 アルバムがはめ込み型)
11万(枚数150位 アルバムはめ込み型で8万よりページが増える)
といったかんじです
846愛と死の名無しさん:03/10/04 16:27
ホテルでハレクラニとシェラトン(普通の)では グレード的にかなり差はあるのでしょうか? 本人と家族達はハレクラニで、他に同行者は20名いるのでシェラトンにしようかと思うのですが。
847844:03/10/04 23:37
俺が馬鹿だった 妻どころか彼女も生まれてからずっといない寂しい親父だ 学がないので、馬鹿の一つ覚えしか書けないが、同情はいらないよ
848愛と死の名無しさん:03/10/05 00:53
ジョンドミニス・チャペル・バイ・ザ・シーどうでしょう。
849愛と死の名無しさん:03/10/05 01:38
↑信者じゃなければ仮装パーティ。
850愛と死の名無しさん:03/10/05 02:00
>849
あの〜、素で言ってるんですかね…
ジョンドミニスはワタベの商業用チャペルですよ?
チャペルとチャーチの違いをわかって言ってます?
851愛と死の名無しさん:03/10/05 02:59
↑ あの〜素でいってます?
イエズスキリストを主と告白するものが三人集まれば教会。
852愛と死の名無しさん:03/10/05 03:02
毎週礼拝のある教会を使ったって信仰告白のない人ならそこは教会ではありません。
だから未信者さんが教会で結婚式をするのは不可能。
やっているのは仮装。
853愛と死の名無しさん:03/10/05 08:05
↑おまえ無職だと暇でいいな
854愛と死の名無しさん:03/10/05 11:06
彼女と仮装大会に来年ハワイとタヒチへ14日間の長期休暇もつけていきます。
前日のリハーサルメイクを彼女がやりたいと希望しているのですが、
やった方が良いのでしょうか?
また、メイクだけミホさんと言う方にお願いすることは出来るのでしょうか?
体験者の方体験談を教えてください。
855愛と死の名無しさん:03/10/05 11:43
>>854
メイクだけミホさんにお願いした者です。
ハワイでの仮装業界ではけっこう有名な方らしく
予約が埋まってしまう可能性もあるので
早めに申し込まれたほうがいいと思いますよ。
リハーサルメイクは、お好みです。
私はリハーサルなしでしたけど、大満足の出来でした。
ミホさんならおてもやんにされる心配はないと思います。
856830:03/10/05 12:36
>>845
200枚の撮影って式だけなのかな。
それともメイクしているところから始まって、レセプションの終わりまで
カメラマンが撮ってくれるの?

式は30分くらいだから、式だけで200枚は多い気がする。
リハーサルで指輪の交換とか、誓いのキス(振りだけ)するんだけど、
写真はそのときにある程度前撮りすると思うんだよね。

だから変な顔で写ってる写真はほとんどないし
予算的に迷っているなら、100枚位で十分だと思うよ。
857愛と死の名無しさん:03/10/05 12:37
★★★即日融資のスピード・キャッシング★★★

借入れ件数6件未満の方なら、低金利で即日ご融資
 借入れ件数の多い方も、1本化のご相談対応
アルバイト・失業中の方も30万円まで即日融資

 年率19%で、全国銀行振り込み致します
8月はお申し込みの91%にご融資出来ました
http://www.aiba-cash.com/
携帯から http://www.aiba-cash.com/i/
858愛と死の名無しさん:03/10/05 13:50
>>855
そうですね友人も去年ハワイで仮装大会やったのですが
全てパックの会社で奥さんを当日メークして貰ったら
日本人でない方が来て、ケバい欧米人メークになってしまったと話していたもので。
メイクだけミホさんの予定が開いていればお願いしようかなあと思います。
ありがとうございました。
859愛と死の名無しさん:03/10/05 22:52
>>850
日本国内だとホテル内の商業用チャペルで式を挙げるのが一般的なのに、
なんでハワイだと商業用チャペルだと卑下されるのでしょうか?
860愛と死の名無しさん:03/10/05 23:28
856さん
ご意見参考にさせて頂きます。どうもありがとうございます。

メイクのみほさんはどこのP会社でもたのめますか
861愛と死の名無しさん:03/10/05 23:54
パラダイスコーブ・クリスタルチャペルとシーライフパーク セントカタリナ・シーサイド・チャペル
が候補です。
どちらがオススメですか?
862愛と死の名無しさん:03/10/06 00:07
あの・・
どうしてそんなに皆さん安いんですか?
僕のとこは総勢9名で2人は7日間、同行者は3日滞在なんですが
200万位掛かってしまうのです。
ワタベでお願いして、式はジョンドミナス(?)で、宿泊はロイヤル
ハワイアンです。
100万とかいう方はどこで頼んでおられるのでしょうか・・
滞在日数が違うのかな・・・
僕のプランでの相場はどの位なんでしょうか・・


863愛と死の名無しさん:03/10/06 00:10
>>860
ミホさんは、提携しているP会社経由でない場合は
自己手配になりますよ。
ミホさんのHPから問い合わせが出来ると思います。

>>861
861さんが重要視されるポイントによって
どちらがオススメは違ってくると思いますよ。
たぶん「海が見える」や「チャーチ」がポイントなんですよね?
他にも式場までの時間や、その後レセプションをするかどうか
条件をあげてみると、意見が出しやすいと思います。
辛口でよければ、三国さんのHPも参考になるかもしれません。
864愛と死の名無しさん:03/10/06 00:14
>>859
争点が全く違うよ。

>848がジョンドミスはどうですか?って聞いてるのに対して
煽り厨が信者じゃなければ云々と
教会ではなく商業用チャペルなのを知らずに言ってるから
茶々を入れたただでしょ?
商業用チャペルには信者はいないからね。

どこをどう読んだら卑下してると取れるのか・・・被害妄想じゃ(ry
865愛と死の名無しさん:03/10/06 00:18
>>862
時期や旅行代理店によって費用が大きく違うのと
同行者の渡航費・宿泊費をどこまで負担するかで
かなり変わってくると思いますよ。
旅費負担に関しては荒れる元なのですが…

相場は時期や旅行代理店によるのでなんともいえないかと思います。
ご心配でしたら、同じようなプランで、別会社で見積もりを取ってもらうと
比較できてよいのではないでしょうか。
866愛と死の名無しさん:03/10/06 00:22
>>848
遅レスになってしまいますが…
ジョンドミニスですが、正面が海のため
「まぶしい」場合があるそうです。
867861:03/10/06 00:29
>>863
ご指摘の通りです。
今日旅行代理店からパンフをもらってきて、チャペル内から海が見えるのが
素敵と思い、この二つがピックアップされました。
漠然と書き込んでしまいましてスミマセン。
親族だけですがレセプションをする予定なので、近くでできればと思ってお
ります。
868862:03/10/06 00:47
>>865
レスありがとうございます。
別会社と比較ですか。そうですね。見積もりとってみます。

この200万は、自分の親兄弟・彼女の親兄弟の分の渡航費・宿泊費
を自分達で払う額になります。
ですが、自分の兄弟(2人)は既に家庭を持っており、
その配偶者・子供の分を加えると予算オーバーになってしまいます。
自分の親に相談したところ、その分は親が負担してくれる
という事で話が進んでいるのですが、それも親に悪い気がするのと
かといって、配偶者・子供が日本に置いてけぼりというのも
現実的にありえないなあ・・という思いもありまして・・

それと、彼女の家は両親+兄弟が1人、自分のところは両親+兄弟
+配偶者+子供も参列すると8人になってしまい頭数が両家で
相当変わってしまいますが、そのあたりは問題無いのでしょうか・・

869愛と死の名無しさん:03/10/06 00:50
>>862俺も二月に予定だが本人2名+両親達4名の6名で250万コース(T_T)
両親達はヒルトン5泊7日で25万×4
うちらはハレクラニとマウイウェスティン合計9泊11日で55万×2
他に挙式一式コミコミで50万
全部で250万オーバー(T_T)
兄弟友人会社関係は帰国後パーティーで呼んで別費用
これだと国内の方が安いかと思うが、新婚旅行兼ねてるから同じだな。
870愛と死の名無しさん:03/10/06 01:20
862さんへ
100万は式関係の合計です(衣装、メイク、リムジン、レセプションなどもろもろ含む)
他に私たちの旅費25万×2
両親旅費15万×4
総合計は約200万ですね。このスレ読む限り相場ですかね〜

863
みほさんの話しは聞いたことあったのですがすっかり忘れてました
メールしてみます!どうもです!
871愛と死の名無しさん:03/10/06 04:45
私もハワイで仮想大会、タヒチでハネムーンしてきたよ!
全部で13日間。
ハワイは天気がよくて最高だったけど、タヒチは雨でした。しょぼーん。
メイクはミホさんの予定がうまってて、スタッフの人にお願いしたけど、好評だったよ
872愛と死の名無しさん:03/10/06 08:18
>>861
シーライフパーク セントカタリナ・シーサイド・チャペル で
6月に式やりました。
すーーーーーっごくきれいでしたよ。
参列者にも好評でした。
873872:03/10/06 08:34
続きです。
私は一度ホテルに戻って、ホ・アオ レストランで
レセプションしたんだけど

セントカタリーナはレセプションのできる会場が
チャペルの横にあって、鉄人の坂井シェフプロデュース
の料理が食べられるそうですよ。
874818:03/10/06 08:47
>>862

旅費は2人分の金額です。参列者の分は別ですよ。
> うちは旅費、挙式、レセプション、ビデオ、衣装&メイクで100万くらいだった。
875愛と死の名無しさん:03/10/06 12:35
>>840
遅レスごめん。
ひ・・ひどい  。・゚・(ノД`)・゚・。
これは世話係(介添人)が悪いんじゃないか〜?
式場は雰囲気作りも大切!
世話係=P会社の人間だと思うから、私だったらクレーム入れるカモ。
ま、結婚式よりも結婚してからの生活の方が大切だから
早く忘れた方が(・∀・)イイ!!
876863:03/10/06 17:43
>>861
間違えました、「チャーチ」でなくて「チャペル」でしたね。
この部分はあまり気にされてないみたいでしたけど。
セントカタリナは873が書かれてるようにレセプション会場併設ですね。
ホテルに戻ってからレセプションをされるのもありだと思います。
あと、他に海の見えるところだと、↓もありますよ。
・コオリナチャペル
 ちょっと高い&遠いです。
・アロハケアクアチャペル
 チャペル内からは見えないですが、海の色が素敵です。
・アクアベールチャペル
 バージンロードがブルーです。
・ジョンドミニスチャペルバイザシー
 逆光になる可能性があります。
・キャルバリーバイザシー
 チャーチであることにこだわるならここしかないです。
・ブルーラグーンバイザシー&チャペル
 840さんが書かれてるのがたぶんここです。
877愛と死の名無しさん:03/10/06 22:45
学芸会しかできなかったドリーマーが、夢破れないように必死だね。
スタートからインチキだなんて、その後の生活しれてるね。
878愛と死の名無しさん:03/10/07 00:21
ワタ●とアメリカンホリデ-ズだと後者の方がパックは安いのですが
利用した方はいますか?小さな会社でも対応がしっかりしていれば、利用したいのですが。
879愛と死の名無しさん:03/10/07 06:05
>>878
アメリカンホリデーズさん、見てみました。
ワタベの独占チャペルは比較的安めのパックになっていますね。
他P会社からワタベの独占チャペルを申し込むと
ワタベのマージン(?)の分でけっこう高くなってしまうのです。
それをしないことで、安いパックにできているのだと思いますよ。

アルバムは仕上がりの良さで有名なラヴィさんですし
ワタベ以外のところにするならば、検討されてもいいのではないでしょうか。
880879:03/10/07 18:06
見直したら間違えてましたー
ワタベの独占チャペル「以外」は比較的安めの・・・
です。
881愛と死の名無しさん:03/10/07 19:40
2月14日に予約しようとしたらどこもいっぱい。
「バレンタインデーですからね」とP会社の人。
「いやこの日は私の誕生日なんです」
「・・・」
さあ困った・・
882愛と死の名無しさん:03/10/07 20:08
再来年にしたら?
883愛と死の名無しさん:03/10/07 20:18
>>881
来年の2月の話ですか?
もう半年きってるからそれは仕方が無さそうな・・・・。

教会式じゃなくてホテルのなかとか、ビーチで人前式ならできそう。
884愛と死の名無しさん:03/10/07 20:18
>>881
バレンタインデーは、地元の方の挙式も多いらしい。
パークやビーチでの挙式はどうかな?
885愛と死の名無しさん:03/10/07 20:22
再来年にしたら?
886愛と死の名無しさん:03/10/07 21:57
ラビィの写真アルバムってどうですか?
高いだけの価値があるなら申し込みたいのですが現物見たことないので。
887愛と死の名無しさん:03/10/08 10:54
そういえば、旅行博っていった?
ドレスのファッションショーや、ラヴィのアルバムもあった
みたいだけど・・・
888愛と死の名無しさん:03/10/08 17:53
浅く広く ハワイだけなら有楽町の観光局行った方が・・
889愛と死の名無しさん:03/10/08 18:18
>886
ラヴィの店舗は近くにないのかな?
もし、近くにあれば見せてもらうといいと思うよ。
あとは、ラヴィのHPでも、見本アルバムが見れたような・・・?探してみてください。
うちも、ラヴィで頼みましたが、P会社で20万出すなら、ラヴィで20万だした方が
写真も上手だし、アルバムもずっといいものが出来ると思うよ。
890愛と死の名無しさん:03/10/08 18:22
>886,889

ラヴィはここかな・・・
ttp://www.la-vie.co.jp/topfra.html

でもこっちの方がわかりやすいみたい
ttp://www.webbridal.net/wedding/index.htm
891愛と死の名無しさん:03/10/08 18:39
>890
ありがとう。
ラヴィも今は沢山種類があるみたいだね。

旅費負担の話は、ここではもう禁止なのだっけ?
892愛と死の名無しさん:03/10/08 19:40
来るもの拒まず
来なけりゃ帰国後パーティーに呼べば解決!
893愛と死の名無しさん:03/10/08 23:04
>889

けど、P会社へ行ったり、ラヴィへ行ったり結構面倒でした。
ラヴィの取り扱いをしてくれる、P会社にまとめて頼んだほうが、
よかったかも。 
私の経験でした。
894愛と死の名無しさん:03/10/09 00:38
エンジェルガーデンシーサイドエステートという邸宅パーティーも素敵そうに
見えますね。
895愛と死の名無しさん:03/10/09 01:38
ハレクラニだけに10泊したら飽きるでしょうか?
カハラ5泊+ハレクラニ5泊とかの方が良いのかなあ。
他の島は今回は行かないので、オアフ島だけです。
896珠寶:03/10/09 01:52
オアフ島だけに11日も居て何すんの?厭きませんか?
897愛と死の名無しさん:03/10/09 15:45
アロ〜ハァ〜
テンテケテンテン♪〜テケテンテン♪
タントトタントト♪〜ウハッホッホッ♪


熱!〜熱い!〜∫(*_*)/

アロゥ〜はぁー・・
898愛と死の名無しさん:03/10/09 19:16
私は最高9泊ならしたことあります。
飽きないですね。観光というより、部屋やホテル内でゆっくりくつろぎ
好きな時間プールへ行き思い立ったらタクシーを呼びお気に入りのショップへ買い物へ行く。
夜は着替えてメインダイニングで食事を楽しむ。
またゆったりとした流れに身を任せるのは、普段ハードな仕事をしている身には最高に心地良いです。
カハラ・ハレクラニはそういう使い方が似合うホテルだと思います。

899愛と死の名無しさん:03/10/11 12:41
良いですな セレブ?
900愛と死の名無しさん:03/10/11 21:29
シェラトンとハレクラニ、一般客室だと広いのと眺め良いのはどっち?
(両方ともダイアモンドヘッドが見える部屋の場合)
901愛と死の名無しさん:03/10/18 20:37
オアフはとりあえず1ヶ月いても飽きない。
さすがに3ヶ月ぐらいいたら飽きるかもしれないけど。。
902愛と死の名無しさん:03/10/19 10:46
遊び方を知っていれば、何日いても飽きないだろう。
903愛と死の名無しさん:03/10/19 14:39
■■借入れ件数6件未満なら・100%ご融資■■

借入れ件数6件までなら・年率19%の低金利で
     即日キャッシング
ご融資の際、職場・ご家族の方には絶対に秘密で
審査を行います。全国銀行振り込み対応。
http://www.aiba-cash.com/
携帯から http://www.aiba-cash.com/i/
904愛と死の名無しさん:03/10/19 22:42
キャルバリー教会で式あげた方いますか?
あと数ヶ月で挙式なんですけどいろいろ知ってる方教えてください(^。^)
905愛と死の名無しさん:03/10/20 00:09
7月にキャルバリーで式でした。
写真ではちょっと暗いように見えるんですが
天窓があるので、中央部分はけっこう明るいですよ〜
数ヶ月後というと、来年の春ですか?
いいところですので、楽しみにしててくださいねぇ
906愛と死の名無しさん:03/10/20 08:00
情報ありがとうございます☆
12月にあげるんですよ!楽しみにしてます!
907905:03/10/21 06:41
>>906
12月ですか。おめでとうございます〜
そのころはちょうどサーフィンの季節ですね。
キャルバリーのこととか、他に気にされている点があったら
知ってる限りでお答えしますので。
908愛と死の名無しさん:03/10/21 15:47
12月良いですね
私もクリスマス辺りにと考えたら、
当たり前ですが教会が祭事で無理なんですよね。
結局2月にしましたが、14日は競争激しいこと・・取るのに苦労しました(W
909777:03/10/21 23:18
えー!2月14日ですか(^0^)/バレンタインなんて素敵ですね★おめでとうございます。
ハワイって12月ってサーフィンの季節なんですか☆12月はクリスマスぐらいにバーゲンが
あるので年末にキャルバリー予約いれたんですよ!
みなさんホテルとかどことまりましたか?ホテルにサーフィンの板置くとことかあるんですかねー?
キャルバリーの話にもどりますケド、式って何分ぐらいで終わるんですか?
あとキャルバリーの周りの景色ってネットとかでみるかぎり素敵な所ですけど
写真には写ってないようなところもイイ感じなのでしょうか?

910 :03/10/22 14:27
私も7月にキャルバリーでしたよ。
ホテルは家族のことを考えて日本語がつうじまくるシェラトン。
キャルバリー前の海での写真は、絵になるけど、海の色がいまいちかなー。
海の美しさにこだわる人はカハラでレセプションなり撮影なりしたほうがいいかも。
私はキャルバリー式+プルメリアレセプションで大満足でしたよん
911愛と死の名無しさん:03/10/22 14:41
キャルバリーで式をされた方に質問です。

キャルバリーの式では、ホテルを出て
ホテルに帰るまでの時間を合わせて1時間と聞いたんですが
(他の教会は純粋に教会にいる時間で1時間とか)
慌しく式をしている感じはありましたか?

もしビデオを頼まれたのであれば、教会で撮ってもらう
スタンダードなビデオの出来はいかがですか?
912愛と死の名無しさん:03/10/22 15:37
以前ワイキキで某プロデュース会社で働いてました。
ワイオリやカワイアハオ、セントアンドリュース、セントラルユニオンなどの人気教会は
多忙期は実質教会にいるのは30分かそこらです。
人気ある分、教会も数こなさなきゃならないので仕方ないのでしょうが。
そういった会場の場合、どうしても流れ作業的になってしまいました。
913愛と死の名無しさん:03/10/22 20:09
>912

そんなことは無い。
少なくとも、カワイアハオ、セントアンドリュース、セントラルユニオンは
多忙期であろうと、一時間おきというスケジュールは変わらない。
教会内(庭での写真撮影を含めて)にいるのは、45分〜50分ほど。
セントラルユニオンは、大聖堂と中聖堂が交互に式を行うので、さらに
時間に余裕があるのでもっと長い場合もある。
ただ、以前ワイオリは30分おきだったのでそうかも知れないが・・・
ワイオリも今は、一時間おきになった。
914愛と死の名無しさん:03/10/22 20:10
ウチは同行者含めて8人。全員3泊5日。
ホテルはハイアットで教会はセント・マークス・エピスコパル。
大体120〜130万でした。
915905:03/10/23 00:23
バレンタインやクリスマスはハワイでもお祭りですから別にしても
大安や日本独自の記念日も、やっぱり競争率高いみたいですね。
自分は7月だったので、七夕を考えてみましたが、予約いっぱいでした。
バレンタインが結婚記念日・・・うらやましいなぁ。
クリスマスは、教会でなくチャペル挙式なら大丈夫かもしれませんね。

一般的に、ハワイウェディングは4月〜10月が気候の面でオンシーズンですけれど
他の時期もメリットはけっこうありますよね。
12月は、ビッグウェーブの時期でサーフィンの大会とかもあるらしいですしね。
サーフボードは置き場はわかりませんが、ベランダに置けるのではないでしょうか。
916905:03/10/23 00:24
キャルバリーのお話ですが、ちょっと長いので分けます。
自分はJTBのパックでP会社がマツキ、ホテルはハイアットでした。
キャルバリーの教会は住宅街の一角にあって、正面はヤシの木があり南国らしい趣です。
教会の裏手に庭があって、こちらが海に面しています。
海に向かって左手にココヘッドが見えます。自分のときはちょっと芝が枯れ気味でしたがw
910さんも言われていますが、海が浅いので色は薄めですね。
その分、晴れてると空の方が真っ青だったりします。
正面のリムジン周辺と、庭の両方で写真撮影されるみたいです。
周りの景色も素敵なので、同行される方がいるなら写真に撮ってもらっておくとよいかもです。

タイムテーブルとしては、ホテルを出て、帰ってくるまで2時間弱だと思います。
ワイキキ中心部から車で20分で到着。
式のリハーサルに20分程度かかります。
リハーサルの時点で、指輪の交換、誓いのキスなどの写真を撮っておきます。
実際の式は15分くらいでしょうか。急がされた感じはありませんでした。
その後牧師様と写真撮影、庭に出て写真とビデオの撮影が残り時間いっぱい続きます。
30分以上撮ってたかも・・・
帰る時に、ふと教会の中をみたら、中で次の方がリハーサルをされていました。
うまく調整して、鉢合わせないようにしてあるみたいですね。
917905:03/10/23 00:25
式はちょっと短めですが、写真撮影の時間がけっこう取れるので、
アルバムなんかのオプションをつけて写真はいっぱい撮られることをお勧めします。
自分はメイクから300枚弱撮ってもらって、かなり満足でした。
ビデオはマツキの場合、30分くらいの長さで
前半が式、後半が写真撮影時の編集という感じです。
誓いの言葉のあたりは、男性にマイクを持たせて声を拾うので問題ないです。
うちは同行者がいなかったので、帰国後の挨拶回りには重宝しました。

バージンロードは階段ですがあまり段差ありませんし、祭壇(?)前がけっこう広いので
少しトレーンのあるドレスの方が、写真写りはよいかもしれませんね。
918愛と死の名無しさん:03/10/23 08:06
今年の八月にカワイアハオに友人の挙式で行きましたが40分いなかった。
多分一時間と言うのは枠として取ってあるだけでバッティングしないよう
実質は30〜40分なんですよ。
919911:03/10/23 14:56
みなさん、丁寧にありがとう。

>912さん
なるほど、繁盛期はそういう場合もあるってことですか。
6月と10〜11月が繁盛期にあたると聞きましたが
日本での繁盛期とあまりかわらないみたいですね。

>913さん
そうなんですか。
きちんと1時間でなくても、気持ち的に急かされずに
挙式できればいいなと思います。

>918さん
おお、おかえりなさい。
プロデュース会社によって多少の違いがあるかもしれませんが
やっぱり枠で1時間なのかもしれませんね。
当人達より、出席者の方が冷静に見えてる部分があると思いますし。
8月の気候はいかがでしたか?
湿度が高くなくても、やっぱりかなり暑く感じましたか?
920911:03/10/23 14:56
>905さん
ご結婚、おめでとうございます。
ご丁寧にありがとうございます。
すごくわかりやすかったです。
時期によって違いがあるかもしれませんが、急かされた感じが
なかったと聞いて安心しました。
長く教会にいたいわけではなく、時間が決まってるんだから早く汁!
みたいな雰囲気になるのは嫌だなと思っていたもので。

ビデオのことも詳しくありがとうございます。
キャルバリー教会には教会が持ってる専属のカメラマンがいらっしゃって
どこのプロデュース会社にビデオを頼んでも
スタンダードなビデオだとその専属の方が撮影されるらしくて。
アップグレードして、ビデオ会社の方に撮影して欲しければ
持ち込み料が別途発生するらしいのです。
それで、スタンダードなビデオの出来はいかがだったのかな?と思ったのです。
説明不足ですみません。
でも挨拶周りに重宝されたということは、かなり出来は満足されたのかな。
家族は同行するのですが、出席できなかった一部の家族に
見せられればなと思っているので、少し出来が気になったりしてます。
921911:03/10/23 14:57
長くなったので>905さんへ続きです。

階段があるのでトレーンはNG(つまづくかもしれないぞ)と書いてある
ガイドブックとかが多かったので、少し迷ってたんです。
段差も急ではないんですね?ホッ
とはいっても、ヨーロッパ調の荘厳な教会ではないので
3mも4mもあるような長いトレーンではなくて
オーガンジーとか柔らかく軽い素材で、多少引きずるくらいになれば
きれいかなと思っています。

私は写真は苦手なんですが…ガンガリます。
教会で300枚撮られたということは、フォトツアーはしなかったんですか?
教会裏の海は、ワイキキのビーチみたいに白い砂ではなくて少し灰色っぽいので
白い砂がよければフォトツアーをしたほうがいいよという方と
緑も海もあるので十分だよという方といらっしゃったので、どうなのかな?と思って。
どちらにせよ、少し雨期にかかった式なので晴れてくれればいいんですが…

また質問してしまってすみません。
922愛と死の名無しさん:03/10/23 16:03
>921
全然関係ないが、晴れたら暑いので汗の処理をできるものを、
お連れさんに持ってきてもらうようにしときね。
時間によるが、外の撮影はかなり暑いよ。
さすがに汗だくの顔で記念撮影はカコヨクナイでしょうから。
923 :03/10/23 16:22
キャルバリーのビデオについてですが、画像は粗いです。
なぜDVDにしてくれないのかと小一時間。。。
他社のかっこいいビデオに比べるとかなりしょぼいのは事実ですが、
キャルバリーで式をするのが最優先なんで、ここは諦めました。
でもまあ、記録映像としてとっておく分には問題ないです。

私は「きれいな海」にこだわりたかったので、通常プランに含まれていた
ホテル撮影の部分をカハラで行いました。
フォトツアーはしなかったので、値段は同じです。
キャルバリーの写真を改めてみると、緑と青空はとってもきれいです。
ただ、海はやっぱり色が薄いかんじ。

教会はカジュアルな雰囲気なので、荘厳な感じのドレスは似合わないかと思います。
1m以内のトレーンで十分だと思いますよ。
素朴であったかい感じの教会で、牧師さんもとても素敵な方です。
15分ときくと短い、と思われるかもしれませんが、英語がよく分からない私たち
には、牧師さんの話が長く感じられました(笑)
924愛と死の名無しさん:03/10/23 18:03
市内観光ツアーの中でカワイアハオ見に行ったら丁度式の最中でした。
なぜだか最後列の中に入れて人の結婚式を見学いや参列してしまいました。
花嫁がモデルのように綺麗な人で男連中はみんなうっとり、後で奥さんや彼女の痛い視線を感じていました(笑)
帰国後同じ教会に決め、僕らも2月に挙げます。
925905:03/10/23 22:45
>>911
私が取ってもらったのは、たぶん教会専属のカメラマンさんだったのでしょうね。
内容は、式が15分くらいだったので、式以外の部分はダイジェストというか
イメージビデオみたいなかんじに仕上がっていましたね。
ハワイと式の雰囲気を伝えるのには役に立ちます。
他社のビデオと比較しようがないので、自分としては満足という感じです。
アップグレードするかは迷うところだと思いますけれど。
VHSのビデオなので、ちょっと画像の粗さは気になるところですが
教会専属の方ということは、キャルバリーでの撮影ポイントを熟知しているので
どちらに重点を置くかということになりそうですね。
926905:03/10/23 22:46
自分たちは、フォトツアーはしませんでした。
キャルバリーのお庭では、砂浜に下りることはないので(希望すればできたのかも)
白い砂浜で写真をとりたい場合は、カハラでフォトツアーもいいですよね。
ご家族が一緒だと、あまりラブラブな写真は撮りづらいかとも思いますし
お二人だけでフォトツアーなんていうのもいいかもしれません。
海辺でツアーをされるなら、トレーンは短い方が素敵な感じもします。
教会内の階段で、トレーンを踏むかもという懸念もあるようですが
後ろにひきずるので、サイドが広がるものでなければ危険はないと思いますよ。
自分は1mくらいのトレーンでしたが、ちょうどよいくらいだったかも。
自分はチビなので、パニエが長くて四苦八苦しました。
写真を見ると、ドレスの裾からちょっとだけパニエがみえてたりしますw
927777:03/10/24 13:49
905さん情報ありがとうございました。
私もマツキなんですよ。昨日ドレス決定してきました。
928911:03/10/24 18:19
みなさん、丁寧にありがとうございます。

>922さん
ありがとうございます。
最高気温は22,3度くらいの月なので、軽く考えていたんですが
直射日光の下は結構暑いと、プロデュース会社の方からも言われました。
忘れずに持っていきます。

>923さん
ご結婚、おめでとうございます。
画像、粗いんですか…
DVDではないのも痛いですね。
私はビデオはナシでもいいのですが、家族が楽しみにしてて
持ち込み料金もかなり高いし、迷うところです。。。

当初、レセプションをプルメリアでして、撮影も少し出来れば
カハラのきれいなビーチで写真を残せるかもと思っていたのですが
2月から改修工事をされるらしくて、ダメになってしまったので。
でも、ホテル撮影をカハラでするのもいいですね。

トレーンは1mもないくらいで考えています。
ふわふわしてるので、トレーンというより少しボリュームのある
ロングベールをひきずっているようです。
急かせかした雰囲気じゃなければ、式自体はさくっと5分で済んでもいいと
思ってるし、聞き取りはほぼダメなので、私も長く感じるだろうと思いますw
929911:03/10/24 18:19
>905さん
また丁寧にありがとうございます。
ビデオは迷いどころだったので、いろんな方の意見が聞けて助かりました。
私は写真もビデオも苦手で、なくてもいいと思っていたのですが
彼や家族はすごく楽しみにしていて…ニガ
スタンダードなもので済むならば、それでもいいのでは?と思ったり
「せっかくだから」と言われると、それもそうだなと思ったり。
フォトツアーも同じなんですが、迷います。
金額を細かく詰めたり、もう少し考えてみます。

やっぱりトレーンは1mくらいが良さそうですね。
ボリューム少なめAラインという感じですが
私もチビなので、パニエ気をつけますw
930愛と死の名無しさん:03/10/25 13:19
ワーラーで式挙げた人いますか?
希望日時間が空いていたのですが情報が少なく決めかねて悩んでいます。
931愛と死の名無しさん:03/11/01 00:17
JTBのパックで行くのですが、ドレスのレンタルで迷ってます。
日本で試着したいので、トータルパックが簡単だと思いますが、
メイクをミホさんにお願いしたいので、トータルパックだと
メイクが無駄になってしまいます。
日本で試着して、現地でレンタルできるいい業者はありますか。
932愛と死の名無しさん:03/11/01 10:01
マサコとか
933ユマユマ:03/11/02 07:08
私は信者。
一緒にしないで頂戴!
934愛と死の名無しさん:03/11/02 14:28
★☆★安心の法定金利 ご融資★☆★

ホームページ開設を記念して、借入件数の
多い方でも30万円までなら年率20%の低金利で
ご融資。全国銀行振り込みいたします。

借りれ件数5件未満の方は50万円まで即日融資。
http://www.life-a.com/
携帯電話用 http://www.life-a.com/i/
935愛と死の名無しさん:03/11/03 18:40
アロハストリート
936愛と死の名無しさん:03/11/04 15:34
焼肉の三加園ってとこ、値段は高いし、肉薄過ぎだし、ひどすぎ。
ホルモンなんてコテッチャンの味無い版。ボイルされてるものが出てきたからね。
信じられないよ。
937愛と死の名無しさん:03/11/04 15:42
間違えた三加園じゃなくて

「味加園」だった。。とにかく一度いってダマされてきなよ。笑っちゃうくらい
高くて量が少ない。味も不味かった。日本で営業したら即つぶれるよ。
938愛と死の名無しさん:03/11/04 19:18
ホノルルなら牛角あるよ〜
バスの運転手さん曰く、地元の人にも人気が高いらしいです。
939愛と死の名無しさん:03/11/05 17:18
従兄弟が結婚式をハワイで挙げるといってばあちゃんを招待した。
海外旅行はじめてのばあちゃん大喜び。
しかし、式1カ月前にして突然の婚約破棄。ばあちゃんがっかり。

ただ、話を聞くと、友達を呼んで都内でやりたいという相手を押し
切って、普段ろくに田舎からでない親族をハワイに連れていって、
親族間でのその一家のメンツを保ちたいから、さらに、今の勤務地
の東京でやると自分の親族がコンプレックスを感じるからと強引に
押し切ったのが不仲の遠因だとか。

外国でやるのも良いが、やっぱりお互いの合意の上で、さらに親族の
ためとか変な理由なしで無理せずにやらなきゃいけないんだなぁと
おもた。
940愛と死の名無しさん:03/11/07 04:50
たかだか、それだけの理由で別れるとは・・
941愛と死の名無しさん:03/11/07 05:27
942愛と死の名無しさん:03/11/08 22:22
ハワイで来月挙式予定なのですが、皆さんはどういう風なドレスを
着ましたか?Aラインのもの(日本のウエディングドレス風)にしようか、
マーメイドラインのすらっとしたものにしようか悩んでいます。
ちなみに身長160CM、体重はふつうです。
943愛と死の名無しさん:03/11/08 23:21
>>942
私はAラインでトレーンが1mくらいのものにしました。
ちょっと太めなのですっきりしたラインに見せたかったのと
教会がキャルバリーで荘厳なものは合わないかなと思いまして。
942さんは挙式はどちらですか?
あと、そのあとフォトツアーとかレセプションはされますか?
教会の雰囲気に合わせて考えてみるのもいいと思いますよ。
944愛と死の名無しさん:03/11/09 16:18
>>942
自分が子供のときに想い描いていたウェディングドレスに汁。
一生に一回しか着ないものだ。
ましてや日本の披露宴みたいに、何着も切るわけではない。
着たいと思ったものを着るのが、一番思い出になると思う。
945愛と死の名無しさん:03/11/12 05:08
3月に挙式予定なのですが、教会をまだ決めてないんです。。。
こじんまりした教会を考えているのですが、
ヌアヌは、お庭が綺麗らしいと聞き、ちょっと惹かれています。
ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけると嬉しいです。
他にも、オススメのところってありますか?
946愛と死の名無しさん:03/11/12 09:32
↑ル○○○○とプ○○○○はやめておけ
947愛と死の名無しさん:03/11/12 10:03
>>945
聖マークス・エピスコパル
948愛と死の名無しさん:03/11/12 10:06
>>956
ル○セ○ンとプ○マ○エが駄目な理由は?
確かに安いけど。
949愛と死の名無しさん:03/11/12 12:25
c
950愛と死の名無しさん:03/11/12 14:25
946ではないけど
ルー○ラ○は、バージンロードが
途中直角に曲がっている。
プ○マリ○は、確か日本の挙式場が作った教会
だったとどこかで見た。
意外な穴場がダイヤモンドとワーラー(別の名前に変わった?)と書いてあった。
951愛と死の名無しさん:03/11/12 15:25
プ○マ○エは以前は本物の教会だったけど
今は高○殿が所有してるチャペルらしい。
教会にこだわってる人は外したほうがいいね。

ルー○ラ○はパイプオルガンがウリだっけ?
蛇足だが、中国系の教会だよ。

>947タンお薦めのセントマークスエピスコパルは
ステンドグラスが有名な穴場な教会。

>945
ヌアヌは日系人の教会として、早くから挙式を受け入れてる
由緒正しい教会だし、こじんまりとしていい感じだよね。
3月というと残り4ヶ月くらいなので
あまり挙式が多い時期でないとはいえ
いい時間(昼前後?)は早く埋まってしまうから
空きがあるか、確認だけでもしたほうがいいかも。

私のお薦めはコミュミティチャーチオブホノルル。
これもヌアヌに近い山の教会。
952愛と死の名無しさん:03/11/12 16:57
来年4月カワイアハオで挙式を予定しています。
某掲示板サイトやハワイ挙式経験者のHPを見て、ハワイには
日本人のカリスマ写真家とメークアップアーティストがいる事を知り、
私も予約してしまいました。
サイトの声通り、本当に腕は確かなのか今更ながら不安‥
どこを見ても大絶賛なのが帰って気になるので。
ただ、時々カリスマ美容師の話題で悪い方向に進むと、かならず軌道修正
されてるのも大いに気になります‥

経験者の皆様、ここで本当の声を聞かせてください。
953愛と死の名無しさん:03/11/12 17:14
以前は某サイトもカリスマメイクへの不満で荒れていた時期があったような・・・
確か削除されたんじゃなかったろうか・・・誰か覚えてる?
最近じゃカリスママンセー雰囲気漂ってて、そんな事言えそうもないしな
でもプロなんだし、あとは運次第ってことで、ガンガレ
954愛と死の名無しさん:03/11/12 22:42
>>952
カリスマ写真家は知らないですけど、メイクはミホさんですか?
自分も口コミで知って、ミホさんにメイクをお願いしました。
なんとなくのイメージと希望の髪形の写真だけでしたが
とても満足のいくメイクをしてもらえましたよ。
話をしながら、その人の雰囲気をつかんで
似合うメイクを考えてくれる感じでした。
955愛と死の名無しさん:03/11/12 22:45
>>953
気になって見てきたけどあったよ。

以前打診したが予約が取れず、諦めて違う方に頼んだら
なぜか教えてもない宿泊ホテルに前日電話があって
誰に頼んだのかききだされて、その違う方の中傷をされたってやつでしょ?
他にもオードリーがお得意で、あまり新婦の意見を聞き入れずに
勝手にしちゃうワンマンだとか。

自分はこだわりがありすぎるので喧嘩しちゃうかな?と思って
早い段階で頼まないことに決めたな…
誰にでも一長一短あるし、相性もあると思うので
自己責任で頼むしかないね。
956愛と死の名無しさん:03/11/13 00:46
夜会巻きは苦手らしい
957952:03/11/13 09:53
皆さんレス有難うございます。
カリスマ美容師さんはかの有名なMさんです。
今の所メールだけのやり取りの上、ここ最近も某サイトで彼女の件で
荒れてたので不安になってしまいました。
やっぱり彼女の得意技「オードリー」と「ナチュラルメーク」で晴れの日に
臨むべきものなのでしょうかねぇ‥
挙式済みの方のHPを見ても、皆こぞって「Mさんに任せたらオードリーにしてもらった」
みたいな事を書かれているので‥
皆さん、とっても素敵に仕上がっているのですが何となく個性がないような
気もしてきて‥
私もこだわる方なので依頼をやめようかとも検討しています。
色々アドバイス有難うございました。

因みにカリスマ写真家はTさんです。
彼のことについての悪い噂って全く聞きません。
こちらは大丈夫なのでしょうか?
どなたかご存知の方いらっしゃいますか?
(Mさん然り、某サイトで聞くと怒られそうなので‥)。
958愛と死の名無しさん:03/11/13 14:17
カリスマ写真家はタ○ノさん?
959愛と死の名無しさん:03/11/13 17:40
えーでもミホさんに頼まないと、
おてもやぁーんになる可能性があるんですよね?
P会社専属には…不安で任せられない…

自分は来年の夏にセントアンドリュースで挙式予定です。
960952:03/11/13 17:47
皆さんレスサンクスです。

>>958
ト○さん。
アルバムで有名な「ラ○」の方です。

>>959
来年夏の挙式おめでとうございます。
おてもやんは我も避けたいです。
きっと式前に1度カリスマ美容師さんに直接会ってリハメイクでも
出来れば不安は解消されるんでしょうが。
口コミに頼るしかないからこそ、不安も募ります‥
961愛と死の名無しさん:03/11/13 18:40
>952
私もカリスマメイクさんに頼んだくち。
ダウンヘアー希望だったのでそれでお願いした。
アイシャドーの色の希望なんかも聞かれた。
海外挙式の掲示板で「憧れちゃいます」なんてカキコあって???って思ってたけど
実際あってみて納得した。
ダイジョブダヨ
962愛と死の名無しさん:03/11/13 19:19
>>961
最初から自分の要望をきちんと伝える努力をしなくちゃダメ!って事でしょうか?
ミホさんは評判いいから、みーんな頼みたいですしね(笑)
963愛と死の名無しさん:03/11/13 19:45
>960
現地プロデュース会社も持ってる人だよね?
確かにいい話ばっかりだね。
奥さんと協力して仕事してるらしいし
技術的なことはわからないけど、きちんとしてるのではと思う。
自分が直接やり取りしたわけじゃないから想像だが。

メイクさんは、自分がワガママだから諦めた私が言うのはなんだが
掲示板を参考にしつつ、最後はメールや電話で直接やり取りして
自分に合うかどうか見極めていくしかないと思う。

結局は相性があって、自分の求めていた形と
メイクさんの仕上げたい形が似通ってると満足は大きくなる。
でも、イメージ像が違い、違うものが出来上がったとき
私はこうしたかったのに・・・と思う人と
うわぁ新しい自分だ!と素直に喜べる人がいて
満足が大きくなった人と不満足の人に分かれるんだと思う。
確固たる自分のイメージがあるが、強く言われると言い返せない私は
期待してる分、落胆も激しいかもと思って逃げただけなんだけどw

直接やり取りをしつつ、自分の性格を鑑みて判断したら?
やり取りしてるとぴたっと合って、案外すんなりお願いすることになるかもよ。
964愛と死の名無しさん:03/11/13 19:54
希望はハッキリ伝えといた方がイイかも。
それでお互い色々話し合ったらいいのでは?
自分がコレって思ってても似合わない場合もあるしね(w
自分の写真や希望の髪形をメールで送ってみるってのはどう?
965愛と死の名無しさん:03/11/13 20:02
>959
○○さんじゃないとダメ! っていう考えはいかがなものか?
ホノルルだけでも何十人(何百人?)っていうメイクアップアーティストがいる。
そうゆう言い方は、○○さん以外のメイクの人を否定することになりはしないか?
○○さんは、たまたまネットの掲示板で有名になってしまったけど、それ以外にも
技術的にも人間的にも素晴らしい人はたくさんいる。もっともそれを一般の方々が
知る術が無いこともわかるが・・・・
ただ、○○さんだけが○(丸)でそれ以外のメイクさんは×というような言い方は
やめて欲しい。ハワイのメイクさんたちの名誉の為に一言・・・・

966愛と死の名無しさん:03/11/13 20:07
>>965
仰ることはよぉーーーーっく分かります。
そこでお願いですが、●●さん以外の方でどういう人がいらっしゃるのでしょうか?
●●さんはネットで有名になった方ですが、人柄&技術を認められてこそ…
実際、日本に居てもメイクアップアーティストの情報なんて分からないじゃないですか
(調べる手段もちょっと思いつきませんが…)
だから、●●さんの名が浸透していくのは、しょうがないと思う
ですから、詳しい人に敢えて聞きたいのです
●●さん以外で、どなたがいいのでしょうか?教えてください!
967愛と死の名無しさん:03/11/13 20:35
>964
>自分がコレって思ってても似合わない場合もあるしね(w
そうなんだよね、そこが難しい。

ドレスオーダーの時に、あるショップで
「似合う似合わないも大事ですが、ご自分の理想像がはっきりしていたら
それを叶える方向でいくらでも調整しますから」と言われてホッとしたよ。
そこにお願いしたんだけど、何でも気軽にリクエストできるし
的確に応えてくれるからどんどん良いものになっていくし、本当に安心。

どこかの掲示板で「主役は花嫁だから、本人の意向を最大限取り入れて
本来は似合わないものを、いかに良く見せるかもプロの腕次第。
花嫁が満足するメイクを提供できるのが一流の仕事。
こちらの方が最適なのにと思っても、押し付けては花嫁の満足には繋がらない」
というのを見て、難しいなと思った。
結局は、こうして欲しい像があれば、出来る限りの手段で伝えて
わかってもらう努力を花嫁も忘れてはいけないってことだね。
メイクさん側も話を聞く姿勢を忘れて欲しくないけど。

>966
965さんではないが、知っててもここじゃ晒せない。
プロデュース会社のメイクさんで大満足だったという人も結構いたよ。
例えば挙式済みの方でHPを持ってる方に聞いてみるとか
大評判の方にも、自分でメールや電話をして直接やり取りをしてみたら?
968愛と死の名無しさん:03/11/13 21:09
まあ芸能人じゃないんだからさ
969愛と死の名無しさん:03/11/13 21:17
>>967
自分の知っているハワイアン・ウエディングのサイトは10以上ありますが
皆さん●●さんで大満足されているようです。

970愛と死の名無しさん:03/11/13 22:17
>969
私の知ってるサイトは大評判の方と他の方と半々。
海外挙式のウェブリングとか見てみたら?

人に教えてと言う前に、ぐぐるもあるんだし
自分でもう少し探す努力をしたり
直接いろんな方にコンタクトとってみるとかした方が
身を持って理解できると思うが…
971愛と死の名無しさん:03/11/14 11:47
まあ土台が悪きゃ何しても無理。
ここまでましになったと感謝してもらいたいです。
972愛と死の名無しさん:03/11/14 14:11
>>970

ケッ!偉そうな助言ありがとさん
そんなのわかっとるっちゅーねん
973愛と死の名無しさん:03/11/14 14:12
>>971
偉そうに…よく言えますね
そういう奴にだけは、絶対に金払いたくないね
974愛と死の名無しさん:03/11/14 14:27
P会社の日本人メイクさんでしたけど、満足でしたよ。
私という素材を考えると最上級形・・・という感じでした。
さすがプロって感じです。
サバサバして手際良くて素敵でした。
旅行ですか?って位のお仕事道具が印象的でした。
どんな肌の色や希望にも対応できるように、なんですって。
日本人であれば言葉も通じるしおてもやんにされる危険はなさそうです。
というか危険って以前に、切抜きを持ってけば
まかり間違ってもおてもやんは免れることでしょうけど。
私のP会社は○○さんが追加料金だったんですが
もしおてもやんの危険を感じてという理由だけで別料金を払うのなら
ちょっと勿体無いかな。
975愛と死の名無しさん:03/11/14 17:33
今月末にヌアヌで挙式予定です。
メイクはMさんにお願いしました。
ネットでメイク誰にしようか検索してて、
Mさん良くしてくれそうだからお願いしてみました。
Mさんが人気の人だってのは、後々知った。
ハワイ挙式っていうと、
早い人だと1年以上前から色々予約したりするみたいだけど、
私なんか挙式一ヶ月前にMさんにメール。
でもスケジュールがたまたま空いていたのか、快く受けてくれました。

ヌアヌやMさんがどんなだったか、帰ったら報告します。
976愛と死の名無しさん:03/11/14 20:45
>>975
そういうことは言わずに行かないと。
Mさん見てるかもしんないじゃん(w
977976:03/11/14 20:50
あ、見てたら良くしてもらえるだろうからいいのか。ナルホド
横槍入れてスマソ
978777:03/11/15 16:16
来月キャルバリー教会で式をあげるのですがその後ディナーはスターオブホノルル
で行う予定です。
スターオブホノルルに乗ったことある人いらっしゃいますか?
雑誌とか見ても結構載ってるのですか乗ったことある方情報くださーい(・。・)/
979愛と死の名無しさん:03/11/15 16:23
五つ星で良いのかい?
何人の予定?
980777:03/11/15 16:50
参列者は20人ぐらいですよ!
「五つ星で良いのかい?」って?ダメですか?
981愛と死の名無しさん:03/11/15 21:07
降りるときは5→3→1の順だす
982979:03/11/15 22:21
>>980
ちがうちがう。
五つ星について答えれば良いのかい?
ってこと。
983777:03/11/15 22:26
ちがうちがう。
船とか料理とかどんな感じなのかなー?って思って(^。^)
ってかスターオブホノルルが五つ星なんだ〜☆☆☆☆☆
なんにも知らなかったぁ!
984愛と死の名無しさん:03/11/15 23:41
>>983
979ではないが、ディナークルーズに
スターディナークルーズ
スリースターディナークルーズ
ファイブスターディナークルーズ
があるけど、ファイブスター(五つ星)のコースについて
答えればいいの?ってことじゃない?
985979:03/11/16 12:01
>>983
984の通り。
スターオブホノルル1隻をフロアで分けてるから、
どのグレードについて知りたいのかな??ってね。

スターディナークルーズ
スリースターディナークルーズ
ファイブスターディナークルーズ
貸切個室

に分かれつるんじゃなかったっけ。
986愛と死の名無しさん:03/11/16 14:13
★☆★キャッシング・冬のキャンペーン★☆★

ホームページによる申し込みをスタート致しました。
キャンペーン中に限り、1週間無利息にてご融資。
さらに、借入件数が5件以内の方は10日間無利息。

アルバイト・主婦の方も30万までok・全国振込みok
http://www.life-a.com/
携帯から http://www.life-a.com/i/
987愛と死の名無しさん:03/11/16 14:23
全部乗ったけど5が別格で
3と1は大して内容変わらない
988愛と死の名無しさん:03/11/16 18:12
私は3だけ乗った〜
ドレスコードとかないから乗ってる人たちも皆カジュアルだし、
式後のディナーなら5の方が良さそうですね
989979:03/11/16 19:14
みんなの言う通り、五つ星が別格。
食事、乗務員の対応とか。


盛り上がりといえば三ツ星の方が上かもね。
990777:03/11/16 20:47
あっ、そーゆーことなんだ(^。^;)
ファイブスターでいきます。
991愛と死の名無しさん:03/11/16 23:52
料理はそんなにおいすぃって事もないよ。
普通・・・って感じ。
不味いって事もないんだけど心には残らないじょ。
992愛と死の名無しさん:03/11/17 12:29
777さん
私もレセプションでファイブスターにしました。
確かに、料理はそれほどでもなかったけど、3段ケーキでケーキカットさせてくれるし、
20人だったら、お祝いにテーブルにダンサーが来て、フラダンス踊ってくれると思うよ。
私は6人だったけど、来てくれた。

ちなみに現地申し込みじゃなくて、日本で早めに申し込んだから、
こういうサービスがついたみたいです。
(他のテーブルでもケーキカットしてたけど、小さいケーキだった)


993愛と死の名無しさん:03/11/17 20:13
どうでもいいんだけど、ディナークルーズって酔う……
しかも料理は不味い…
けど、シンガーは最高だった。それだけでも楽しい1夜でした
994777:03/11/17 20:54
みなさんありがとうございまぁ〜す☆
とりあえず料理は×ってことですね・・・・。
995愛と死の名無しさん:03/11/18 18:21
あとダンサーも素敵でしたよ。
完璧な肉体にもうよだれがでそうでした。
996愛と死の名無しさん:03/11/19 10:19
戦闘配置

          ,,,, ,_,,,,, ,,
        _(;;,,,(_(;;;; ;,,,(); ――――‐┐
   ___ / ___    ___    ___   ___    ___    ___    ___
  /┌―┴┐/┌―┴┐/┌―┴┐ /┌―┴┐/┌―┴┐/┌―┴┐/┌―┴┐ /┌―┴┐   
 (/ | :━: |(/.| :━: |(/ | :━: | (/.| :━: | (/ | :━: |(/.| :━: |(/ | :━: | (/.| :━: |
  |「.|:     | |「.|     | |「.|:     | |「.|:     | |「.|:     | |「.|     | |「.|:     | |「.|:     | 
  |__:|:    :| |__:|    :| |__:|:    :| |__:|:    :| |__:|:    :| |__:|    :| |__:|:    :| |__:|:    :|
  (__.|:___| (__.|:___| (__.|:___| (__.|:___| .(__.|:___| (__.|:___| (__.|:___| (__.|:___|
''''"~"''''~"'"~~"'"~"''''"~"''''~"'"~"'''~"'"~"''''"~"''''~"'"~ ''''"~"''''~"'"~~"'"~"''''"~"''''~"'"~"'''~"'"~"''

997愛と死の名無しさん:03/11/19 10:21
/               ヽ、
     /   〈:k〕             ヽ
     l    _,,,,,:::-ー'''"""""'''''┬-;;;,,__ノ
     7'r''""~           :lミミミl
     l;((三iニi-ii;, _,,.....,,__   ノミミミ:l,   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,ノ'j :ーモァッ)  ゙ー三三ヲ:)))(ミミミミl    | オホッおいおいこのスレ
    .l /   ~ l;: ノゝ `='-'"   )ミツ┐   | 連投使いやスクリプトユーザーが
     ll    ノ          ノミl' / l   < いないのかよ
     l|    ¬ -: )       /ミル' ,ノ    | たまらねえぜえ
  ..  l   ,::ニ==-:::、     <ミミL,ノ    \_____
    _l   マ三三ニ=     ミ、`ヾツ'
  .,/'" ト、  `''ー--  '    ミ卅l|'
  ,/   'ヽヽ、、         ツ 圧ヽ
'"~    `゙''ミミ,,____,,,,ニ- ___,,,ニ-'ニ彡' ,l
        /ll /  ~「 ヽヽ l`l, r'1ト、
       / ll/    lヘ  ヽ)l, l vノ ゙'''-
      ス..,,_ll     い  ',;l :l/
         ~"'''''ー--ー'''"

998愛と死の名無しさん:03/11/19 10:22

      _人人人人人人人人人人人人人人_
        >    な なんだってー!!    <
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
        _,,.-‐-..,,_       _,,..--v--..,_
    /     `''.v'ν Σ´        `、_,.-'""`´""ヽ
    i'   / ̄""''--i 7   | ,.イi,i,i,、 、,、 Σ          ヽ
.     !ヘ /‐- 、u.   |'     |ノ-、 ' ` `,_` | /i'i^iヘ、 ,、、   |
    |'' !゙ i.oニ'ー'〈ュニ!     iiヽ~oj.`'<_o.7 !'.__ ' ' ``_,,....、 .|
.   ,`| u       ..ゝ!     ‖  .j     (} 'o〉 `''o'ヽ |',`i
_,,..-<:::::\   (二> /      !  _`-っ  / |  7   ̄ u |i'/
. |、 \:::::\ '' /        \ '' /〃.ヽ `''⊃  , 'v>、
 !、\  \. , ̄        γ/| ̄ 〃   \二-‐' //`

999愛と死の名無しさん:03/11/19 10:24

            /|,,,;;;'''';;,,,,.._____,,,,,,------────────-------,,,,_____
      (二))二))二)    ;;;,,,, ...__
           ヽ|'''';;;,,,,'''''        ̄ ̄ ̄'''''''''''''───;;,,,,,,_____,,,,,;;
                                                ̄ ̄'''''''';;;;;,,,,,
  パシュウウウゥゥゥゥゥウゥゥ    ,,______________________
                      /_   \:::::::\      :::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::::::\
                     //::::::\   ヽ::::::::ヽ           ヽ          ヽ
                     | |o○。::|......:::::::|::::::::::::| Fw-1432      |           |
                     i \_/   /:::::::::::/           /,────、   /
                      \,,    /::::::::::/...............::::::::::::::::::::::/ \::::::::::::::::::::\/_
                        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \::::::::::::::::::::\
                                               ,,,;:ヽ:::::::::::::::::::/
                                                    ̄ ̄ ̄
                           /|,,,;;'''''''';;,,,,,,,,,.,_____,,,;;-----─────
                      (二))二))二)      ;;;;,,,,,,
                          ヽ|'''';;;,,,;;;;''''''''''''   ''''''────;;,,,______

1000愛と死の名無しさん:03/11/19 10:25
./^┃ / ̄\  / ̄\
        、′‘ ・. ’、′    ┃__)  '/___┃ |  _  |   ┃.|\  /┃|\  /┃
・.  ’”; ’ 、′‘ ・  . ’、 .,' ┃  ) /  ┃ \_┃  \_/ | \/ ┃| \/ ┃ ”;  ’、.・” ; 
、′‘ ・. ’、′              ̄ ̄
、′‘ ・. ’”  ;   ’、 ’、′‘ ’、.・”;  、′‘ ・. ’、′”; ’、.・”;  ”; ’、 .・”;    ” ;  ’、′・
       ’、′・         へ从へ人 へ   从从へ从へ人 ・. ’、′‘ ・.  、′‘ ・”; ’、.・”;   
・. ’、′・. ’、′‘ ‘从へ从(⌒Y从人⌒) へ 从 人 从へ从へ人へ从・、′‘ ・. ’、′ ‘      . ’、′
′‘ ‘ ・. ’、′‘ ・Σ( (( ′‘ ・.人 ) ) ・. ’”;   )ζ⌒ ⌒ ) )   )ζ′‘: ; ゜+°′。.・”; 
‘ ・. ’、′Σ( ( (  ))へ从从へ从( (     )ζ Σ( ( (  ) ))  )ζ へγ. ’、 ′‘ ・. ’、
. ’・.. ’・.从人 ‘ ・.⌒( ⌒⌒ζ Σ⌒ \ ’、′‘ ・. ’、 人人 ’、人人 ’、′‘ ・.・. ’、′‘ ・. ’、′
   \ γ   γへ从 ( 人. ’、)从 ・. ’ 从 ・. ’、)  ・. ’、′)) ⌒  ) ) ”; ⌒ \人人 ’、人人 ’、′‘
、′‘ ヽ  γ ((  人  ( ζ Σ⌒ ⌒ へ从へ  |))   λ λ  ) ((  ( (  (( )⌒)へ从 人 从へ从へ

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。