スレをたてるまでもない質問@冠婚葬祭板 その12

このエントリーをはてなブックマークに追加
952愛と死の名無しさん:03/04/26 18:23
>948
それは出来なくはないだろうけど、あなたとしては大丈夫なの?
>友人の式参加。
「彼の家との兼ね合いもあるから親族以外は呼ばないって決めたから。
ごめんね。かわりにこういう席を設けたからそこにご招待するわ」
ってな感じで飲み会を誘っては?
場合によっては他の友人を呼んでの二次会みたいなものにしてもよいし。
953愛と死の名無しさん:03/04/26 18:24
>>947
多分「お祝い」≠「ご祝儀」だと思うけど、仲がよさそうだし
直接尋ねてみれば? 金額は5千〜1万円辺りが多いと思うけど、
それもその人次第。遠慮せず聞いてみた方がいいと思う。
954948:03/04/26 18:26
>>952
私としては大丈夫なんだけど、
式と飲み会の間がぽっかり時間あいてしまうことになるでしょう?
友人に失礼なんじゃないかな、と思ったのです。
955愛と死の名無しさん:03/04/26 18:29
>>954
普通は、そのぽっかりがあるからたとえ式を見てもらいたくっても、
自分から呼ぶのはちょっとアレだねってことになる罠。
今回はその友人が超熱心に式に来たがってる、ということを前提に
考えてみますた。
あと、式が神前式ならまたちょっと事情は変わってくるね。
その場合は、>>952さんのように丁重にお断りする方がいいと思う。
956954:03/04/26 18:34
>>955
でしょう?
キリスト教式なら大丈夫そうだけど、神前式だとちょっとね。
957愛と死の名無しさん:03/04/26 18:35
>>948
漏れの妹の結婚式は、まさに身内だけだったが、「友人」程度じゃ、居場所無いぜ?
もう結婚式みたいに進行役とかいないから、喋らないヤツは黙々と喰って帰るだけ。
うちは15人くらいで、花嫁の長男として、それなりにハナシを頑張ったが、
イニシアティブをとった面子は、親父ら二人と、漏れと弟・・・くらいかなぁ・・・
何とか無言の食事会だけは避けたけど、自動的に何かしてくれるモンじゃねーから、気をつけろ!



958948:03/04/26 18:40
>>957
それは食事会の話ですね?
身内だけの食事会に友人を招くことは考えてないです。
それは957さんと同じ感覚だから。
とりあえずキリスト教式だけだったらボーダーラインかな?と思ったもので。
959愛と死の名無しさん:03/04/26 18:43
>>958
あーそーか。その後のか。
漏れは式後にすぐ東京へ とんぼ返りしたから、その後のイベントの有無や内容は知らないな。スマソ
960930:03/04/26 19:55
>>931
>>932
ありがとうございました。
おかげ様で何とかなりました。
961愛と死の名無しさん:03/04/26 20:02
>>948
チャペル式だったらあまり深くは考えずにOKする。
神前式だったら、彼氏と双方の親の意見も聞く。個人的にはNG。
962愛と死の名無しさん:03/04/27 00:02
親戚が自殺・・・
朝になったら出かけなければ・・・
俺には何ができるだろう・・・
パニくってます・・・
963愛と死の名無しさん:03/04/27 00:37
>>962
自殺はつらいなぁ。
高校生ぐらいのころ完全自殺マニュアル読んだ数日後に
友人の家に行き食事をご馳走になりました。
その食事中おれは熱く自殺について語った。
「首吊りは楽らしい」「相手にショックを与えるには焼身自殺らしい」とか
途中気づいたね、そういえばそこのじいちゃん2年程前に首吊ってたって・・・
そそくさと帰りますた。
964愛と死の名無しさん:03/04/27 00:44
>>963
モマエ・・・・

完全自殺マニュアルは 漏れも持ってるけどな
965愛と死の名無しさん:03/04/27 01:15
>>962
まずは無理かもしれないけどおちけつ…

K札の検死とかあるんじゃなかったっけ?>自殺
966:03/04/27 01:48
父が入院してお見舞いを貰ったんですが、お返しはどれくらいですれば
いいのでしょうか?
3000円、5000円、1万円
と金額はバラバラです。
967愛と死の名無しさん:03/04/27 01:52
>>966
金額は半額〜1/3位を目安でいいと思われ。

あとココ参考にどぞ。
http://allabout.co.jp/family/ceremony/closeup/CU20021106A/index2.htm
968愛と死の名無しさん:03/04/27 02:00
葬式会場に行って
まず入り口で何か書くものあるの?
969愛と死の名無しさん:03/04/27 02:03
>>968
受付で記帳するよ。
970愛と死の名無しさん:03/04/27 02:12
ガーデンウエディングする人達、「雨が降ったらどうしよう?」とか考えました?
ナニか雨対策とかされました?
青山ダイヤモンドホールのパティオウエディング希望だったんだけど、それを楽しみに
して、当日雨が降って(当日いきなりじゃ屋内チャペルは使えないだろうし)
別の場所でぱぱーっとやるハメになるのはかなりショックなので
無難に屋内で挙式するところにしようか迷ってるんですが。

971:03/04/27 02:12
967さん、ありがとうございました。
行ってきます。
972愛と死の名無しさん:03/04/27 02:18
>>969
記帳して他何かやることありますか?
973962:03/04/27 02:33
ありがとう
葬式の手伝いはいいんだけど
いとこになんて声をかけたらよいやら
974愛と死の名無しさん:03/04/27 02:36
>>972
お香典も渡す。記帳したら会場に入る。んで式が始まれば順番に焼香。

受付での作法。
ttp://allabout.co.jp/family/ceremony/closeup/CU20030211A/index2.htm
葬儀のマナーとか
ttp://www1.beam.ne.jp/kuchikomi/manner/sa/soushiki.html#sougi
975愛と死の名無しさん:03/04/27 02:45
>>974
学生で親族なんですが
香典って出すべきなの?
976愛と死の名無しさん:03/04/27 02:50
>>970
立てました?じゃなくて立てておくべきだと思われ。
雨天用の施設が併設されてる所もあると思ったし
いざと言うときのリスクは覚悟して望むべきだと思う。
式場の担当とも相談してみ。
最後は日ごろの行いと照る照る坊主で神頼みだ!!

>>973
無理に元気付けようとしないで、側に居てやれ…(´Д⊂ヽ
977愛と死の名無しさん:03/04/27 02:54
>>975
ならいらないかもしれないけど、念のため親に確認しとくのが確実かと。


あ、残り少なくなってきたので次スレ立てました。
スレをたてるまでもない質問@冠婚葬祭板 その13
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1051378707/
978愛と死の名無しさん:03/04/27 09:14
5月に高校時代の友人が結婚します。
私以外の高校時代の友人数人は披露宴、二次会招待されているのですが
私は招待されていません。
間接的に結婚報告は聞きました。

私だけ招待されずとても寂しいのですが、
高校時代とはいえ一瞬でもすごく仲良しだったので
お祝いだけはしてあげたいです。

こういう場合二次会に参加してもいいものでしょうか。
もし出席が失礼なら、お祝いの品だけでも送りたいのですが
それも失礼にあたりますでしょうか。
979愛と死の名無しさん:03/04/27 09:54
>>978
いいひとだ...
失礼にはあたらないとは思うけど、二次会に呼ばれることはおろか、
結婚報告さえ直接してもらってないっつーことは「友達」とは思われ
ているか甚だ疑問ではある。
私の時は披露パーティに呼んだ友達が、同級生だったけど私とは卒業後何のつきあいも
ない人勝手に連れてきてムカついた覚えがある。

せっかくお祝いを贈ってあげても「えーなんでこの人からお祝い届くわけ?
お返し送るのめんどくさー」って思われることがあるかもしれないよ。
実際結婚した側から言うと、つきあいの濃さ以上の過剰なお祝いもらって
却って困った。
980愛と死の名無しさん:03/04/27 11:25
>>978
行かないほうがよいと思います……。
981愛と死の名無しさん:03/04/27 11:38
結婚式の出欠のハガキの書き方ですが、表に書かれてある宛先が○○宛
となっているところを訂正するのだろうと思うのですが、
正しい書き方他、何か注意点あったら教えてください。
982愛と死の名無しさん:03/04/27 13:17
主人の親の四十九日があり、主人共々出席します。
幾らか包んでいかなくちゃいけないのでしょうか?
包むとしたら、幾らが相場なんでしょう?
お香典では無いし、供花とでも書いてある袋に入れていくのでしょうか?
983愛と死の名無しさん:03/04/27 13:22
984愛と死の名無しさん:03/04/27 13:26
>>978
二次会には絶対行かない方がいいと思う。呼ばれてないんだからね。
どうしてもお祝いをしたいというなら、5000円までの品物か
祝電程度にしておくのがよいかと。

「宛」を二重線で消して「様」にかえておく。消し方にはあまりこだわらなくても
いいが、「様」をつけるのだけは忘れずに。
985動画直リン:03/04/27 13:28
986愛と死の名無しさん:03/04/27 13:28
>>982
普通は包んでいくもんだとおもうのですが、家によって違うし、
包んでいくにしても金額親族相場っつーのがあるので、
旦那さんの方から確認をしてもらってください。

表書きは仏教ならご仏前が一般的だと思うんだけど、これも
念のため確認してもらった方がいいかも。
一応表書き一覧表
ttp://www.ohnoya.co.jp/faq/reference/omotegaki.html

987981:03/04/27 13:54
>>983,>>984
どうも、ありがとう。
988愛と死の名無しさん:03/04/27 14:52
結婚にあたり、会社の人から連名でお祝い金を貰いました。
お返しはどうしたらいいでしょう?

お菓子か何かで「皆さんで食べてください」か、
一人ずつハンカチみたいな小物を返したほうがいいのか。
また役職が上の人は多めに出してくれたようで、
金額が少ない人と多い人で違うものを用意するべきなのかも迷っています。
転勤したばかりで前例をこっそり聞けるような相手も周りにいないし、
どうしたものでしょうか。
989愛と死の名無しさん:03/04/27 14:59
>>988
「皆さんで食べてください」でいいんじゃないの?
お土産より高価なもので・・
990愛と死の名無しさん:03/04/27 15:20
>>988
誰がいくら出したかはわからないのかな?

お菓子でもいいけど、私のまわりは結構古臭い田舎なので、
出入りのギフトショップに頼んで、安くてもなにかしらの物を
おうちに送るようにするかな。
991982:03/04/27 15:21
>>986 さん
確かに包む金額の親族相場ってありますよね。
お香典の整理をした時、義父方のきょうだいも
義母方のきょうだいも申し合わせたように、一律でした。

表書き一覧表のHPのアドレスまでありがとうございます。
助かります!
992bloom:03/04/27 15:28
993愛と死の名無しさん:03/04/27 15:36
>989
お土産より高価なものというとどれくらいでしょうか。
新婚旅行には行かないので旅行のお土産というのは無理なんです。
式は実家のある地方で行うので、そこの名産にしようかなと思っていました。
ただ総額で二万円ほどいただいたので、お菓子では安いかなという気もするんです。

>990
それは分かります。
だいたい一人千円から二千円で、多い人で五千円。
おうちに送るですか。たしかにそれだと違うものでも角が立たないですね。
でもこの金額だと送料が痛いかもしれません。うーん。
994愛と死の名無しさん:03/04/27 15:39
>>993
ソレはお菓子じゃ安いね。
(まぁ今の時代、海外のお土産でも用意できるけど)

ちょっとアドバイスにつまりますた。
995愛と死の名無しさん:03/04/27 15:45
>>993
私もダンナの職場のみなさんが連名でくれたので、
半返しになるようにシャディをひっくり返してリストを作り、発送してもらいました。
普段から懇意にしている業者なので、2割は引いてくれました。
送料は確かに痛いですが、お祝いなんてもともとなかったお金、
気持ちはいただいて、もちろんマイナスにはなりませんからまあいいかなと。
996愛と死の名無しさん:03/04/27 23:12
埋め立て996
997愛と死の名無しさん:03/04/27 23:13
997
998愛と死の名無しさん:03/04/27 23:14
1000
999愛と死の名無しさん:03/04/27 23:14
このスレッドは1000を超えますた。新しいスレッドはもう立っていますです。。。
1000愛と死の名無しさん:03/04/27 23:15
え?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。