( ・∀・)■ひとりごと■(゜д゜)その3

このエントリーをはてなブックマークに追加
942愛と死の名無しさん:2005/07/10(日) 09:09:25
構えるのは実際にトラブル起きてからで十分だよ〜。

両家とも自分達に任せてくれるので順調すぎるくらい順調。
私一人要らん心配して却ってヘンな気配り過剰したり。
これだけ「アテクシ結婚準備で大変」情報が氾濫してると
心配が無いのも心配の種になるんだなとw

最近は情報に振り回せないがヨシと開き直って
目の前の順調さを素直に楽しむことにしたよ。

943愛と死の名無しさん:2005/07/10(日) 16:30:13
私も結婚が決まる前(!)からこの板に来て
いろいろトラブルを見てきたので
いざ自分の結婚が決まったときは、何が起こるかと
ドキドキしていた。
しかし準備は順調に進み
自分がやりたいようにやらせてもらって
(一部反対されたが押し切ったw お色直しなんてしたくないっつーのに)
あっけなく当日を迎え、終わった。

・・・ちょっと拍子抜け。
944愛と死の名無しさん:2005/07/10(日) 16:50:31
その内家庭内でのトラブルが巻き起こるから楽しみにしてなよ
945愛と死の名無しさん:2005/07/10(日) 20:08:35
そしたらまた報告してね
946愛と死の名無しさん:2005/07/11(月) 14:52:50
【訃報】プロレスラー橋本真也さんが急死、脳内出血か
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1121060487/

ttp://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050711i305.htm

    。。
   。     。 +   ヽヽ
゜ 。・ 。 +゜  。・゚ (;゚`Дフ。ウワァァァン
            ノ( /
              / >
947愛と死の名無しさん:2005/07/11(月) 19:31:08
三連休の真ん中という素晴らしい日取りで式・披露宴に呼んでくださった友人が
「二次会も参加しる」 と言ってきた。
朝っぱらから新幹線に乗って行くのも気が重いのに
二次会強制参加かー。
どうも素直に祝えない。
友人の結婚相手も、私的にキライなタイプだからかな。
大好きな友人だからこそ、やるせない思いが強い・・・。
948愛と死の名無しさん:2005/07/11(月) 19:32:59
自分が思ってるほど相手は自分を思っていない事に早く気がつけ。
949愛と死の名無しさん:2005/07/11(月) 20:19:54
>947 あなた、私の友達?まさにその新婦が私なんですけど
950愛と死の名無しさん:2005/07/11(月) 20:55:00
三連休の真ん中に披露宴を上げるDQNキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!


とかやってもいいけどもうこのスレも終わりだからなあ
951愛と死の名無しさん:2005/07/11(月) 22:15:31
ノシ
私も新婦に「二次会強制参加よ」とメールが。
>>947>>949のお友達かもしれんw
952愛と死の名無しさん:2005/07/11(月) 22:18:40
ホっ。よかった
私自身からは何も言ってないし…(幹事が直接メールした)
まぢで友達だったらと焦ったw
953愛と死の名無しさん:2005/07/11(月) 23:24:33
>>952
ここにいる人たちが実際の友人じゃなくても、
同じように自分が周りに迷惑を掛けていることは自覚なさい。w
954愛と死の名無しさん:2005/07/12(火) 00:22:56
でも多いと思うよー!
今度の3連休の真ん中は大安だから挙式多いでしょ。
「二次会出てよ。強制連行ー」 って新郎新婦に言われちゃう人も普通にいるだろうし。
>947も>949も>951も、全然見知らぬ他人かもしれない。

私も日曜に友人に呼ばれていて、二次会も出ろといわれましたw
955愛と死の名無しさん:2005/07/12(火) 00:24:54
大安なのか。納得。

そいつらみんな頭の中までおめでたいんだな。
956愛と死の名無しさん:2005/07/12(火) 00:39:31
どうして二次会に強制出席させられなきゃいけないのかわからない。
そういう自分のことしか考えてない人って、自分の時には来てくれないよw
957愛と死の名無しさん:2005/07/12(火) 01:05:44
>953タン、はい!肝に免じておきます!m(__)m
958愛と死の名無しさん:2005/07/12(火) 01:27:20
>>951です。
見直したら日本語変だった。
新婦から二次会出席命令メールが来たんです。
誰が誰にメールしたのか分からん文章になってた・・・。
訂正。
959愛と死の名無しさん:2005/07/12(火) 14:03:41
バカだなー
ちょうどその日はイトコの結婚式。いい日柄だから重なるよねー
とか言っておけば良し。
960愛と死の名無しさん:2005/07/13(水) 04:35:40
1階と3階のお部屋どっちがいいんだろ・・・
お家賃の差額5000円
3階の方がいいに決まってる!
でも、1年で6万も違う!
1階の方が環境的に悪いのは知ってる
うーーーーーーーん
悩む・・・
961愛と死の名無しさん:2005/07/13(水) 07:21:27
>>960
すぐ子供作ったりするつもりなら一階のほうがいいと思うがな
962愛と死の名無しさん:2005/07/13(水) 10:51:39
1階は防犯面で避けたいよね。
963愛と死の名無しさん:2005/07/13(水) 11:20:25
結婚して二年半。
子は二歳。式はやらず、もしやったとしても子と三人でどこかの教会でいつか挙げようと最初から話してた。
ところが!!
義実家に行った際、その話をしたら、姑が待ってましたといわんばかりに、
「式の為にお金は用意してあるから心配するな」と。私達は自分達の金ですると言っているのに聞こうとしない。
ここから暴走。
うちの親は結婚に反対しているので式には来ないと言うと、
うれしそうに「じゃあ私達の好きにできる!」と暴言を吐いた。
私がここはこんな風にしたいです、と言うと、夫経由でしゃしゃりでてくるな、と。
式場との打ち合せも姑が行ってしまい、うちには事後報告。主役は誰?
夫が姑に話に行っても、金だすんだから私たちの好きにする、あんたたちが口出すことじゃない、と言い放った。
最低です。当日笑ってられるかな。
長文スミマセン
964愛と死の名無しさん:2005/07/13(水) 11:23:01
でも出るんだ。
965愛と死の名無しさん:2005/07/13(水) 11:23:54
子連れで結婚式やろうとするのが
そもそもの間違いだと思う・・・。
966愛と死の名無しさん:2005/07/13(水) 11:28:58
965さん、ですよね、当日ばっくれてやろうかしら。本当は子がもっと大きくなってからと思っていたので。二歳ではとてもじっとしてられない・・・言ったのに姑は全く聞いてません。
967愛と死の名無しさん:2005/07/13(水) 11:51:19
もう、いっそのこと50代60代になってから
好きにやりゃいーじゃん。
968愛と死の名無しさん:2005/07/13(水) 11:57:33
夫婦で逃げてトメとウトの披露宴にしてしまえ
969愛と死の名無しさん:2005/07/13(水) 13:34:39
今度わけわかんないこと言ってきたら、
「そんなに結婚式したいなら、どーぞお二人でなさってください!」って言ってやります。夫も了承済みです。みなさんありがとうございます。
970愛と死の名無しさん:2005/07/13(水) 16:29:13
>968
おもしろい
971愛と死の名無しさん:2005/07/14(木) 00:26:55
>>969
ご祝儀請求されないようにね。健闘を祈る。
972愛と死の名無しさん:2005/07/15(金) 15:19:56
今日、朝おじいちゃんが死んだ

それだけ
973愛と死の名無しさん:2005/07/15(金) 17:31:24
明後日は兄のケコーン式。マジ逝きたくない。

私が式やらなかったことを恥だと思っている親に、散々「一族の恥」と言われる。式やったとしてもカネ出さねーくせに。
「キタネー顔を写してやるんだから有り難く思え。クズ。」とわめきながら写真強制。しかも肩とか触られる。(もちろんあとで除菌スプレーするけど)
ベビーを連れていかなきゃいけないのに、親族そろってタバコ中毒。もちろん場内禁煙じゃない。
オムツ替えスペースもなく、お子さま椅子も「取れなかった」ときたもんだ。

と、想像しただけで嘔吐できたよ。
974愛と死の名無しさん:2005/07/15(金) 17:33:33
長文スマソ。
まだまだ吐き足りません。
975愛と死の名無しさん:2005/07/15(金) 17:43:20
続けていいよ。もっと続けたかったら
976愛と死の名無しさん:2005/07/15(金) 18:19:03
許可いただいたので続けます。
私が結婚したとき兄からお祝いらしきものは一切もらってないので、祝儀を出すのにイマイチ抵抗が。。。
親からは「兄はお金ないんだから。3人出席するんだから15マソは出せ。」と脅迫まがいの要求。
そりゃーカネないでしょうね。毎月10通はサラ金の督促状が届くくらいだからね。
世間体気にするんならケコーン式やる前にカネ帰せば?
そのくせ兄嫁は専業主婦になるらしい。アホか?
母は「兄嫁ちゃんはちゃんと家庭に入るのに。それができないお前はクソだ。」
私は働いて自助努力してるんだ。ガタガタぬかすな!ゴルゥア!
977愛と死の名無しさん:2005/07/15(金) 18:20:31
って、本人たちに言えない自分がキライ。
978愛と死の名無しさん:2005/07/15(金) 18:49:34
気が済むまで、もっと続けてもいいよ。続けたかったら。
979愛と死の名無しさん:2005/07/15(金) 22:50:00
むしろもっと聞きたい気もする…。
980愛と死の名無しさん:2005/07/15(金) 23:25:14
いっそ次スレは( ・∀・)■ひとりごと■(゜д゜)じゃなくて雑談スレにしてくれ
981愛と死の名無しさん:2005/07/15(金) 23:41:28
明後日の人、ほんとーに多いんだね。
行きたくない・・・。
982愛と死の名無しさん:2005/07/16(土) 00:06:28
お、同志ハケーン。

連投いきます。
兄は小さい頃から狼藉者で、私は兄にボコられて顎や肋骨折ったこともあり。
母は知ってたのに助けてくれなかった。
だから兄のケコーンをあまり喜べない。
母によると、そんな兄よりも私のほうが下等生物らしい。なんか悔しい。むかつく。
明後日を最後に絶縁キボン。
983愛と死の名無しさん:2005/07/16(土) 00:41:36
連投まだかYO
984愛と死の名無しさん:2005/07/16(土) 03:30:53
先週ブライダルキット一式買い込んだのに帰りのバスの中に忘れてきちゃった…
暑くて貧血寸前でぼーっとしてたからなぁ…営業所に問い合わせたけど出てこない。
また明日買いに行かなきゃいけないけど同じ店で買ったらマヌケだよなぁ…

ベアにする布キレやリボンの束持って行ったって何にもならないだろー!
持ってったヤシ!返してくれよー!!о゜(´Д`)゜оワアアアアアン!
985愛と死の名無しさん:2005/07/16(土) 04:30:32
>>984
お気の毒に・・・。
自分の所へ返ってくるといいね。
986愛と死の名無しさん:2005/07/16(土) 10:18:12
>>973さんごめんね。
間違いなくアナタのご実家 D  Q  N パーン!
今後はできるだけ関わらないで暮らせるといいね。
987982:2005/07/16(土) 10:28:02
連投中に自打球くらって病院に行ってきました。
点滴打って少し回復。
973=982です。

いよいよ兄のケコーン式まで24時間切ってしまいました。

儀両親から「兄に祝儀を渡してほしい」との連絡が!!
ちょっと待てー!!
うちらあんたらからケコーン祝いもシュサーン祝いも貰ってない!!

単に実家メンバーに会うだけでも胃がいたいのに、祝う気には全くなれない。
どうやってやり過ごしたらいいんだろう・・・?
リレーインタビューなんか回ってきた日には、無言でマイクを投げつけそうだ・・・。

しかも、兄はケコーンが決まってからも私の卒業アルバムを勝手に持ち出して、
私の同級生に勝手に電話してデートしようとしていたことが発覚。
(その同級生から「どういうつもりだ??ゴルァ!!」と私に連絡あり)
もう兄には嫌悪感しかもてない。

こんな私は心が狭いのでしょうか?
988愛と死の名無しさん:2005/07/16(土) 14:18:58
>>987
「一家揃ってへんなうちだな」という感想しかない。
あなたが正しいとか間違ってるとかじゃなく。
989愛と死の名無しさん:2005/07/16(土) 15:07:41
私だったら赤子の急病と言ってドタキャンしそうだ。
990愛と死の名無しさん:2005/07/16(土) 21:56:18
新スレたてました。

( ・∀・)■ひとりごと■(゜д゜)その4
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1121518521/
991愛と死の名無しさん
>990
乙。

>987
絶縁覚悟なら祝儀無し&ドタキャンもやむなしかと。