★公務員とお見合いした人いますか?★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1結婚を真剣に考える30代
医者とお見合いした人いますか?というスレがあったので、こんなスレも
立ててみました。経験者の方、感想をどうぞ。
2愛と死の名無しさん:02/11/26 14:08
自治厨はいりまーす。
3愛と死の名無しさん:02/11/26 14:09
2ゲトーッ!

1回やってみたかった。。
仕事辞めて暇な主婦になり、初体験。ヤターッ!
4愛と死の名無しさん:02/11/26 14:10
。。。可哀想↑
5愛と死の名無しさん:02/11/26 14:10
>>3
がんがれ
6愛と死の名無しさん:02/11/26 14:10
で、1さんは公務員と結婚したいの?
7:02/11/26 14:12
あれ。。?
2ゲトじゃない。。
しょぼーん。
8 :02/11/26 14:47
◆◆◆2ちゃんねる住民調査実施中◆◆◆

・アンケートフォーム
http://cgi.din.or.jp/~norihide/cgi-bin/2ch2/2form.html

2ちゃんねるをテーマにした「論文」を書いています。
(先行研究→http://www5.airnet.ne.jp/umakoya/2chtext.html
その過程で「2ちゃんねら〜」の実態に興味が湧き、
アンケート調査を敢行することにいたしました。
個人情報が外部に漏れることはありません。
2ch利用者の方は一人一回のみ、全16問のアンケートにご協力ください。
データ収集期間は11月26日いっぱいの予定です。

なお2ch全体から、広く、偏りの無いデータを集めたいと考えています。
もしよろしければこのアンケートの存在を、
2chの各板・スレッドに宣伝して頂ければ幸いです。
みなさまのご協力よろしくお願いいたします。
9愛と死の名無しさん:02/11/26 15:52
外務省とか?
10愛と死の名無しさん:02/11/26 15:59
厚生担当の部局にお見合い登録システムがあるよ。
んで、そこにつてがあれば、なんなくできるよ。
結構そこで結ばれている人もいるよ。
大体、公務員男と外部女のパターンが多いけど。
11愛と死の名無しさん:02/11/26 21:53
「公務員とお見合い」と聞いて、公務員板を偵察に逝ってきた。そしたら・・・・
「海上保安庁は何故国民からシカトされるの?」というスレを見つけて、そのなかに
海上保安官のお見合い事情(?)があったので、コピペしておきます。

42 名前:非公開@個人情報保護のため 投稿日:02/10/11 11:03
>>41
たしかに、海上保安庁は「国民に存在そのものを知られていない」。禿同だな(藁

以下は、友達からの又聞きの話。
とある地方に(公安系公務員の多い土地)に住む海上保安官が、その地元の女性と
お見合いしたが、その席でのこと・・・・。

女「お仕事は、公務員とおっしゃってますがどこに勤めてるんですか?」
男「海上保安庁に勤めてます。巡視船に乗ってます」
女「・・・・(しばし沈黙のあと)カイジョウホアンチョウ?ナニソレ???」
男「(一瞬うろたえたあと)はい。『海上保安庁』です。海上自衛隊ではありません」
女「(数分間の沈黙のあと)へぇ〜ぇ、海上保安庁って自衛隊とはちがうんですか?」
男「(一瞬、憤慨の表情を見せたあと)そうです。」
女「私の勉強不足かもしれないけど(←勉強不足以前だな)、海上保安庁ってお役所
  があること自体、知りませんでした」
男「逝ってみれば、『海の警察』のようなものです」
男「へぇ〜ぇ、そうなんだぁ(藁)。」

・・・・・このお見合いの結末は、推して知るべし。結局一般国民の「海上保安庁」に対する知名度
なんてその程度。万が一、海上保安庁のことにやたら詳しい香具師(年齢・性別問わず)がいたとしたら
そいつはデムパ君か強度のヲタ、もしくは海上保安庁関係者だけだ。

未来永劫、海上保安庁が国民に広く知られることなんて絶対ありえない!
海上保安庁なんて、さっさと鶏殺か自衛隊と吸収合併してしまえ。
12愛と死の名無しさん:02/11/26 22:47
海上保安庁カッコイイじゃん
13愛と死の名無しさん:02/11/26 23:02
しょせんは「税金泥棒」。
14愛と死の名無しさん:02/11/26 23:16
銀行の次は公務員
15愛と死の名無しさん:02/11/26 23:31
安定、無難、堅実=人によっては、変化無しのつまらない生活

派手好き、冒険好みには向かないよ。

16愛と死の名無しさん:02/11/26 23:35
厚生担当の部局にお見合い登録システム

コネがない一般人が利用させてもらうには
どうしたらいいのでしょうか?
それは一体どの役所の何という部署にあるんですか?
行って登録?してきたい。
17愛と死の名無しさん:02/11/26 23:35
>>12 マジレス。
・・・でも、海上保安庁の人って「日本で一番危険な職業」だっていわれてるじゃん。
船に乗ってるから留守がちだし、なにかあったら「緊急出港!」だし・・・・。
いくら公務員が「安定・無難・堅実」っていったって、海上保安庁とか自衛隊、警察とかの人
とは二の足を踏むと思いますよ。みなさまは、そのあたりどう思いますか?
1810:02/11/27 12:23
>>16
国の機関の地方支部局(例えば、東京○○局とか近畿○○局とか)の厚生担当
(部署名はそれぞれ違う可能性があるからなんともいえない)です。
職員手帳の最後の方の、福利厚生とか共済関係のページのあたりに、
そのお見合い事業の案内ものっていました。
私がいた某局では、外部の方の登録には職員の紹介が必要でした。
知り合いの公務員の人がいれば、その人に登録用紙を持ってきてもらえばよろしいと思います。

上記は、その機関の福利厚生の一環でのものですが、民間団体の運営するもので
「官公庁ファミリークラブ」なるものもあるみたいです。こちらの方は普通に申し込めるようですが、
HPをみる限り、その名前にかかわらずあんまり公務員はいないみたいですね。

>>17
公安職の俸給表は、行政職(一)と比べて1割ほど高いですよ。ま、だからといって、
警官等になりたいかといわれれば、いやですが(w
19愛と死の名無しさん:02/11/27 13:35
あげ
20:02/11/27 13:51
公務員といっても、いろいろだもんね。

自衛隊も公務員。警察、消防、刑務所職員。

学校の先生。ごみ収集の人。地下鉄、市バス運転手。

おすすめは、国公立大学の先生。給料高いし、ステータスあり。

定年は、65歳。

でも、行革で、民営化する危険あり。


21愛と死の名無しさん:02/11/27 15:48
>>10
厚生部の登録するお見合いは、一般の人が入りたい場合、
費用などはかかるのでしょうか?
また、国家上級職などのエリート男性もいますか?
22愛と死の名無しさん:02/11/27 16:28
1=16=19=21ですか?
2322:02/11/27 16:57
>>21
人に質問していて無視ですか?
それともいないの?
2410:02/11/27 17:30
>>21
私の知っているところでは費用はかからないようです。
で、「国家上級職」とは、国家1種採用職員のことですよね?
ある国1採用の男性が地方出先局へ出向の際に、
このシステムで華燭の点を挙げられたということを聞いたことがあります。

あと、普通官庁では大手の相談所の法人会員になっているので、そちらで
活動される方も多いと思いますよ。

最初に断るべきでしたが、私の書いた内容は、あくまでも私の所属先のことでして、
すべてのところでこのようなシステムがあるかは判りません。ない方があたりまえ
かもしれません。この点、>>10においてさもあたりまえに書いてしまった感じが
するので訂正いたします。
25愛と死の名無しさん:02/11/27 17:31
職業ごとに見合いスレ立ったらやだな。
2610:02/11/27 17:32
「華燭の典」です。ハズカシ
27愛と死の名無しさん:02/11/28 20:42
保守
28愛と死の名無しさん:02/11/28 21:01
>普通官庁では大手の相談所の法人会員になっている
ツバイとかのことだよね。それ。
2910:02/11/29 05:32
うん。NとかOとかもね。数社のパンフが置いてあったよ。
あと、別スレでも書いたけど、役所にバイトとして潜り込んでみる、という手もあるよ。
3010:02/11/29 05:35
上の文章わかりにくかったですね。書き直します。
>>28
うん。NとかOとかもね。数社のパンフが置いてあったよ。

で、話が変わりますが、公務員の人と知り合うには、別スレでも書いたけど、
役所にバイトとして潜り込んでみる、という手もあるよ。
31愛と死の名無しさん:02/11/29 07:30
ここはもう1さんいないんじゃない?
だったら、ageる必要ないよ。
職業別にこんなん立ててもね。
しかも、公務員なんて・・・
32:02/11/29 21:37
職業差別者ハケーン!
33愛と死の名無しさん :02/11/30 18:20
公務員と結婚したいならば、バイトで潜入するのが一番だと思いますよ。
実際バイトさんと結婚する方多いです。
ハキハキした雰囲気があるより、可愛らしい雰囲気を醸し出すとOKです。

ただし上級公務員以外の給料はかなり低いです。
夫だけの給料では生活は厳しいような・・・。
公務員夫婦が多い理由は、共働きで無いと生活厳しいからです。
(よく1人の稼ぎでは辛いから、伴侶は同僚と決めてたという人多い)

以上現役公務員の意見でした。
34愛と死の名無しさん:02/12/01 11:50
田舎の痴呆公務員だと、地元のしがらみが強い場合が多い。
あと、地元ベッタリで本家・新家のつきあいなど結構鬱陶しい。
それでもよければどうぞ、だな。
35愛と死の名無しさん:02/12/01 13:05
市役所でバイトしてるけど、自分の部署は既婚者ばっかり。
他部署とは接触しないから厳しいぞ。

廊下でナンパしてくれるようなキャラの公務員はいないしね。
36愛と死の名無しさん:02/12/01 14:14
ナンパはできなくても、遠目にいいと思えば、それとなく調べるくらいは
するもんだ。
37あぼーん:あぼーん
あぼーん
38愛と死の名無しさん:02/12/01 15:00
>>33
でもさー公務員だと官舎とかとんでもねー安値じゃん。
近所の公務員夫婦なんて現金でマイホーム買う勢いで
金貯めてるよ。
39愛と死の名無しさん:02/12/02 00:30
上級公務員と知り合いたいのですが
バイトに入るっていっても
省庁のバイトって有名女子大の掲示板とかでしか募集してないらしいんです。
一般の女がコネなしで就く手段ないでしょうか?
40愛と死の名無しさん:02/12/02 00:32
>39
ブスがエリートと結婚する方法を考えてください
41愛と死の名無しさん:02/12/02 00:32
>>39
人事担当者と寝る
42愛と死の名無しさん:02/12/02 00:34
庶民の女性が官僚と結婚してもあまり良い事ないんじゃない?
庶民の女性は医者弁護士会計士エリートリーマンが良いよ。

そんで
実家が裕福なお嬢さんは官僚と結婚するのが良いとおもうよ。
43愛と死の名無しさん :02/12/02 00:46
官舎があるのは国家公務員です。
地方公務員はないと思ったほうが良いですよ。
あっても独身寮(風呂共同も多し・・)
ちなみに都・区(事務系)については、殆ど官舎は無いと思われます。
それで毎月の住宅手当は1万前後ですからねぇ。
44愛と死の名無しさん:02/12/02 00:54
NPOが台頭すると、公務員もリストラスタートしますよ。
45愛と死の名無しさん:02/12/02 02:40
「公務員」とか専門のお見合いパーティーって有る?
いや、絶対「医者」「士業」「国公立か一流私立大学卒」「年収800万」
とかそこまで希望しないけど、まあ安定してるしお人よしも多いので、公務員
はそういう意味で魅力ですね。

公務員でも。「警官」とかって女性人気が凄いらしい。
46愛と死の名無しさん:02/12/02 07:49
公務員にお人好しが多いって思ってる時点でだめぽ(ワラ。
4710:02/12/02 09:48
盛り上がってきましたね。

霞のバイトさんなんて、普通の知り合いとか、大学のゼミ・サークルの後輩のつて
とか、以前に他の部署でいた人に来てもらうとか、そんな感じだったよ
(女子大の掲示板なんてはじめて聞いた)。
それに、いちいち人事担当の部署で採用するんじゃなくて、予算が付いたら、
課で勝手に来てもらっているよ。
でも、私のいるところで、バイトさんと結婚した人なんて聞いたことないね。

あと、確かに、国1の方でお見合い結婚の方は、お相手が裕福な方の場合が多いですね。
知っている限りで、同族企業の社長さんとか、先生と呼ばれる職業の方の
娘さんとかいますね。
48愛と死の名無しさん:02/12/02 10:46
俺の友人で小学校の先生と結婚した奴(男)がいるが、どうやって知り合ったの?と聞くと友人の紹介みたいなものだってぼかされた。
見合いかな?

ところでもう1さんはいないのかな?
いろんな公務員いるから公務員以外の条件がなければ簡単だと思うよ。
でも、競争がないので頭でっかちの人が多いのは困り者。
49愛と死の名無しさん:02/12/04 13:42
age
50愛と死の名無しさん:02/12/04 14:53
>>49
1ですか?
51愛と死の名無しさん:02/12/04 18:15
>>49
そんなにお見合いしたいのなら、お見合いは無理だけど、
飲み会でもセットしようか?霞でよければ。
52愛と死の名無しさん:02/12/05 10:05
>>49
自分で答えられんならageんなよ。アホ!
53:02/12/08 18:18
5420代後期女:02/12/09 17:28
正直な話、この不況が何年続くかわからない現実を考えると旦那が公務員なのは幸せかも。
私の知り合いが、いつのまにか公務員(県職員)と結婚したけど、贅沢さえしなければ生活に
困ることはないから安心だって言ってました。
リストラも無いし、残業もあんまりないから寂しい思いもしなくて済むみたい。
官舎は市価の半分で借りられて、贅沢を控えればお金は貯まる。社会保障は公務員は民間企業
と違って独自の制度なんで老後は安心。退職金も民間企業と比べると破格だし、その他の共済
組合やらの福利厚生や、保険制度なんかもカナリ充実してるみたいです。

でも、どうやって独身公務員と知り合うのか・・・そこがネックかなぁ・・・
55愛と死の名無しさん:02/12/09 17:30
結局、このスレの1もDQNだな(w
56愛と死の名無しさん:02/12/09 18:16
>47さん
実際霞ヶ関でバイトしてました。
バイトと国Tの結婚組っていましたよ。
基本的にバイトや非常勤は相手にされないどころか、
事務用品と同じような道具にしかみなされてないので、
女優並みの美人とかじゃない限り高望みは止めたほうが身のためです。
57愛と死の名無しさん:02/12/09 18:37
>>56
あなたは、
       外務省でバイトしてましたね!
5810:02/12/09 19:27
>>56
おお?とうとうバイトの方登場ですね。そうですか、結婚された方いましたか。
うわさで57さんのおっしゃる外務省が多いらしいと聞いたことがありますが。
まあ確かに、私も国1某省ですが、たしかに、バイトに方はコピーとか調べ物、
パソコンへの打ち込み、お買物くらいで、事務用品という感じかも。
うん、すごく美人の方もいましたね。
5910:02/12/09 19:28
「たしかに」がかぶってしまいましたね。ひとつ省略してね。
60愛と死の名無しさん:02/12/09 21:23
公務員ですが、「彼女いない暦=年齢」ですがなにか?
61愛と死の名無しさん:02/12/09 22:28
公務員限定お見合いパーティで
自称(なんちゃって)公務員とカップルになりましたが なにか?
62愛と死の名無しさん:02/12/09 22:31
公団職員とか?それとも公営バスの運転手とか?
63愛と死の名無しさん:02/12/09 22:40
>61
本当のエリートはお見合いパーティーには行かない、つか行けないよ。
そんな時間に役所の外に出られるはずないもん。
6461:02/12/09 23:03
>>63
>>そんな時間に・・・・

今でないよ。土日開催の年収600マソ以上&公務員限定でなったんだよカプールに
カプールになったはいいけどそいつ違うパーティに忙しいらしい
時折おんしんふつう
65愛と死の名無しさん:02/12/10 19:12
>>64
今からでも霞ヶ関に行ってごらん、
ついでに土日の今頃も行ってごらん。
電気ついているから。
エリート系の公務員はヒマ無しだよ。

ま、今日日、公務員ならペイペイでも
充分エリートなんだけどね。
6620代後期女:02/12/11 10:02
国家公務員でも地方の出先機関で仕事をしてる人なら定時で帰ってるようですよ。
けれども地方公務員でも本庁舎勤務の人は凄い残業で相当なストレスだそうです。
ちなみに最近、消防士の人と出会える機会を見つけました。消防士の人ってどいう
風にコミュニケーションとったらよいのでしょう・・・・・・
67愛と死の名無しさん:02/12/11 10:08
1はDQN
68愛と死の名無しさん:02/12/11 10:30
>消防士の人ってどいう風にコミュニケーションとったらよいのでしょう・・・・・・


無線。
69愛と死の名無しさん:02/12/12 00:48
やっぱ公務員がいいかなぁ・・・・・
70愛と死の名無しさん:02/12/12 01:22
消防士と話すきっかけが欲しい、口実は?ってことですよね<コミュニケーション

うーん、防火に興味があるので
プロの話を聞かせて欲しい、っていうのは?
若い女性で防災・防火に興味があるってのちょっとうそっぽいけどw
71愛と死の名無しさん:02/12/12 01:31
公僕のこと??しもべとしてSM嬢に人気らしいね
72愛と死の名無しさん:02/12/12 02:28
したことあるよ〜公務員とお見合い
地方上級の人だけど、今のところ付き合ってます

安定しているからいいかな〜って思ったけど、ちょっとせこさを感じる今日この頃・・・
でも、今の時代には良い職業だよね
73愛と死の名無しさん:02/12/12 02:47
したことあるよ〜公務員とお見合い
地方上級の人だけど、今のところ付き合ってます

安定しているからいいかな〜って思ったけど、ちょっとせこさを感じる今日この頃・・・
でも、今の時代には良い職業だよね
74愛と死の名無しさん:02/12/12 18:08
おい72あまり慌てるなよ
75愛と死の名無しさん:02/12/14 09:55
お○の水女子大の掲示板には経済通産省のバイト募集の紙がイパーイ常に張ってあるよ
いろんな局で短期ばっかり
やっぱ嫁さん探しもかねてるのかな?
76愛と死の名無しさん:02/12/15 00:01
公務員って人付き合い下手そうだよね。
77愛と死の名無しさん:02/12/16 10:41
>>75
何処の女子大でも貼っている、っていうか、
共学の大学でも短大でも、役所とはいえバイトならいくらでも・・・
78愛と死の名無しさん:02/12/16 11:28
>75
ちなみに経済産業省だよ(w
79愛と死の名無しさん:02/12/19 18:26
公務員といっても給料カットされてるらしいよ
安定はしてないねえ
80愛と死の名無しさん:02/12/19 18:59
安定してても所詮はリーマンだろう。
組織あっての事。
81愛と死の名無しさん:02/12/19 19:05
82愛と死の名無しさん:02/12/19 19:35
国家公務員です。
安定収入を重要視するなら、地味だがもれなくついてくる福利厚生の充実も魅力かも?
堅実なお得感は得られる。
一泊二食2万円のホテルが半額だったり、人間ドックどこで受けても家族は三万助成。
TDRも一人二千円引きなど、施設利用助成は二親等まで権利があって多彩。
デパートのショツピング団体契約は、5%引き。
JCBゴールド会員費無料。
共済貸し付けは、利子低いし。
普通・定積・定額の利息は1ー4%です。
83愛と死の名無しさん:02/12/19 19:38
なんか、ちんまいこと自慢してますね。
箱庭の幸せですね。
84愛と死の名無しさん:02/12/19 19:46
>>83
確かにちんまいね。w
でも、この不況の世の中、民間企業的な「急な倒産」などもなく
ある程度の生活・老後が補償されている職業というのは貴重かも。
>>82みたいなちょっとした特典も「生活」の中で
あるのとないのとでは違ってくるよ。

でも個人的には公務員はつまらんというイメージしかない。
接点もなんもないからいいんだけどさ。w
85愛と死の名無しさん:02/12/19 21:32
うちの父、公務員です。
たしかに安定はしてるけど、贅沢もできないよ。
子供のころ、うちって貧乏だと思ってたもん。
なんで、公務員は人気あるのかわからん・・。
86tomo:02/12/19 23:00
>>85
公務員で人気があるのは
国T受かった高級官僚のみ
俺は市役所職員
もうだめぽ
87愛と死の名無しさん:02/12/21 03:37
>86
そんなことないと思いますよ! 別に贅沢したくなくても
いつ立派な会社でもつぶれるか分からない世の中だから
公務員だったら相当有利だと思う。私だったら嬉しい!

普通のお家に育っている女の子でいい子見つかると思います!
88愛と死の名無しさん:02/12/21 09:10
何にしても仕事と結婚するような香具師にろくなのはいないと思うよ(w
89愛と死の名無しさん:02/12/21 23:30
水道局の人と見合いしたことあったなぁ〜(遠い目)
彼いわく、民間企業に就職したけど、上司にエライ嫌がらせされ、キレて公務員になったらしい
顔は良かったし、公務員は安定しているし。。。だけど、お断りしました
なんか怖い印象の人だったので(しゃべり方&仕事辞めた時の話が迫力満点だったw)
今つきあっている人(見合いじゃない)は、市役所の人です
私の方が仕事たいへんで、給料安いですw
彼は時間&お金に余裕があるので、デートの日程は合わせてくれるし、費用は彼負担で
とっても楽です(ちょっと気がひけたりもするが)
彼は人生を楽しむだけの余裕があるから、ずいぶん謳歌してきてるようで
とっても魅力的です
彼に会うまでは、公務員ておもしろくなさ気、、、と思ってましたがw
90tomo:02/12/22 02:34
>>87
>>89
レス、サンクスです。
なんか少し安心しますた・・・が
結局出会うきっかけが無いんだよね〜
毎日家と職場の往復だし、
親は最近見合い話も持ってこなくなったし(w
まっ、人に頼るのではなく自分から動かなくては
ダメなんだろうけど。
あ〜、鬱
91愛と死の名無しさん:02/12/22 02:44
公務員は悪くはないけど、いかにも公務員のようなのは嫌い。
前例を必ず捜す。新しいこと、目立つことは絶対しない。
こういうのが知らないうちに私生活に出ていたらイヤダ。

92愛と死の名無しさん:02/12/22 03:20
>>91
そうかと言っても、ちょっとでも目立つ事をすれば
大きく騒ぎ立てられるのが公務員。(特に犯罪系)
日常のちょっとした事や健全な趣味でストレスを発散させて
仕事は真面目にこなせるタイプの人なら問題ないが
生真面目すぎてそれも出来ず、モソモソとしているヤシは「怖い」かも。
20〜30代のウチは良かったとしても
40〜50代のまだまだ子供に金がかかる時期になって
「男の更年期」とかで痴漢や覗きに走られたらもう・・・。

なんて言うのは2chの見過ぎでしょうが
きちんとした公務員の方々及び御家族は大変でしょうなぁ。
93愛と死の名無しさん:02/12/22 06:57

昔の高校の同級生だが、
@土木課の時は業者との癒着をおそれ、仕事の相談もつっけんどん、
元同級生が転勤して挨拶に行っても人が多いので覚えてないんです。名刺切らしてます。
A高齢福祉課へ異動して医者がくれば最敬礼、
B一番傑作は市民の相談はメンドクサソウな対応、しかし○○議員の紹介状を見せたとたん別室で親切説明。

小泉さんの後輩と聞くが、職業は人をつくるね。
尚、高校の同級生でもその人が財務省とか弁護士とかなると、いやいやよく
来てくれました。よく、覚えてますよと、同僚にこんな凄いのが友達なんだと
聞かせる。この目で確認。
94愛と死の名無しさん:02/12/22 09:00
公務員(キャリア以外)を夢に持つ子供は気持悪い・・・
95愛と死の名無しさん:02/12/22 10:11
>>93 その同級生は多分職場のなかでもDQS扱いだろう。
別に民間にいってもそういう香具師はリストラ対象だろ
うに(w
96:02/12/22 21:34
フフフ
97愛と死の名無しさん:02/12/22 21:47
―――復讐○仕返し○特殊探偵○悩み事相談○駆込み寺―――
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・★★★仕返し代行★★★悩み事相談★★★
●電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●下記記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい! ・・・◆マル秘事件簿・緊急殺人現場◆・・・
http://www.blacklist.jp/i
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp/ 
リンク・興信所・・> http://www.okudaira.co.jp/ 
----------------------------------------------------------
◆復讐殺人現場密着24時◆危険!!!
98愛と死の名無しさん:02/12/29 09:39
age
99愛と死の名無しさん:02/12/29 10:59
>>97
          ┌┬┬┬┐
    ―――┴┴┴┴┴―――――、
.  . /  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||    __________
  ./    ∧// ∧ ∧| ||      |||   ||  /
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___|||   || <  こんなのが有りますた
. ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ.__||  \__________
. lO|o―o|O゜.|二二 |.|    救済病院 ||
 .| ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|___|_l⌒l._||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
http://freeserver.kakiko.com/hiroyuki/
100愛と死の名無しさん:02/12/29 14:59
私自身公務員ですが、公務員同士で結婚してる人って多いですよ。
公務員&保母とか、公務員&臨時職員とかね。案外出会う機会って少ないんじゃない
かな〜
私は何回か見合いしましたが、同じ職場の人ってこともあった(W
結局、全然違う職種の人と結婚しましたけどね。
見合いの相手が公務員ってことは多いし、公務員と結婚したい人は臨時職員に
なるってのもいいかもしんない。
でもまぁ職場や時期によって残業は多いですよ。教師ならクラブ活動していれば
土日、休み期間もないでしょうし、財務担当なら冬場予算編成時は午前様です。
101愛と死の名無しさん:02/12/31 02:10
絶対土日休めて定時勤務の公務員なら楽だが、暦も時間も関係無しで交代制の
公務員だと手当てはよいが忙しいと思う
102愛と死の名無しさん:02/12/31 02:13
コムズミニショップ ADSL ブロードバンド 電話加入権販売
http://freeweb2.kakiko.com/comzmini/index.html
103山崎渉:02/12/31 05:01
(^^)
104愛と死の名無しさん:02/12/31 08:35
>>103
意味もなく上げるな。アホ!
105104:03/01/04 20:26
♪あチンコもマンコもケツの穴もレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
レロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
レロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
ッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
106愛と死の名無しさん:03/01/04 20:45
国、地方の財政破綻してるからな。
10年もすれば、退職金、恩給なんてやばいと思うぞ。
107@@@@:03/01/04 20:48
@@
注意しましょう!!!!  あなたは大丈夫??
hivウイルスは人の粘膜中に含まれ、血液はもちろん、口の中のだ液、男性の精子、女性の
愛液、アナル内など人の体の粘膜中(液を出している所)には含まれています。
http://www.labora.jp/hiv/index_pc.html   http://members.goo.ne.jp/home/oraquick
108104:03/01/05 00:26
105は俺じゃねえよ。
多分、1じゃねえか?
別に証拠はないけど。こんなクソスレ上げんのは1位だからな。
109愛と死の名無しさん:03/01/08 00:03
>>101
警察や自衛隊、海上保安庁の連中だな。そういうのは。
彼らに共通するものは「独身者が掃いて捨てるほどいる」こと。ちなみにお見合い結婚率も
高いそうだ。
110山崎渉:03/01/08 00:22
(^^)
111愛と死の名無しさん:03/01/08 18:17
>>106
ただし、役所の財政が破綻するときは、
民間は修羅場なんてもんじゃないと思うぞ。
112あぼーん:あぼーん
あぼーん
113愛と死の名無しさん:03/01/08 19:19
警察官を出会いたい女性です。
よく、同じ公務員狙いでも
市役所ならバイトで入るってテがありますが
警察に事務バイトで入る方法ってのはないでしょうか?
コネオンリー?

ひょろっとした文系公務員じゃなくて
男らしい警察官きぼんなのですが
お金も親のつてもなくケコーン相談所には入らずに
知り合う方法探しています。
114愛と死の名無しさん:03/01/08 19:33
知人の知人あたりに一人ぐらい警察官がいるだろう。
その警察官を紹介してもらうか、
その警察官の知り合いでも紹介してもらえ。
(独身率は以外と高い。)
115愛と死の名無しさん:03/01/08 19:52
>>114
いない・・市役所勤めの人はいるけど警察消防関係いないです。
116東京都世田谷区:03/01/08 23:37
公務員は福利厚生の面には強いよ。

公務員の性格がどうのこうのっていうのはタダの偏見です。
117名無し:03/01/08 23:38
http://mishmash.mine.nu
チャット、ショッピングモール。
チャットに飽きたらお買い物!
2SHOTもあるよ!!一度よってみて!
出会いにも利用してみてね
118愛と死の名無しさん:03/01/09 16:32
高収入じゃなくても、解雇されずに安定収入で
おおまか食事が共にかこめる時間に帰宅。
家庭参加積極的な公務員の旦那で、ラッキーでした。
民間だったら、家庭的な旦那であっても
会社は旦那を家庭に帰してくれなかったでしょうから。
実質、母子家庭だと嘆く主婦は多いです。
119愛と死の名無しさん:03/01/09 16:50
オイラのかみさん公務員だけど、育児休暇一年もらってた。
収入も半分カットだったけど、もらえてたし助かったよ。
120愛と死の名無しさん:03/01/09 17:26
>>118
>民間だったら、家庭的な旦那であっても
>会社は旦那を家庭に帰してくれなかったでしょうから。
民間企業差別者ハケーン。ハッキリ言ってピンキリだよ。
確かに仕事が収入に反映する民間のほうが仕事にのめりこみ易いとは言えそうだが。
121愛と死の名無しさん:03/01/09 18:10
>118
公務員でも全然家に帰してくれない部署は掃いて捨てるほどある。
あんた公務員にも失礼だよ。
122愛と死の名無しさん:03/01/09 23:38
公務員って退職後恩給が今でも付くの?
123愛と死の名無しさん:03/01/10 01:16
AGE
124愛と死の名無しさん:03/01/10 04:54
公務員っていっても、地方公務員で環境局・交通局・水道局なら高卒以下でない
と応募できないし、同和枠で入る奴も居る。
エリート公務員妻なら、誰にも頭を下げずに暮らせるから、それは羨ましいけどね
125愛と死の名無しさん:03/01/10 08:10
>122
×恩給○年金
126愛と死の名無しさん:03/01/10 09:10
ここの住人の怖いところは、高級官僚妻と、地方の田舎のヒラ公務員妻を一緒のレベルで捉えているところだな。
127愛と死の名無しさん:03/01/10 12:00
>>126
実態を知らない人間が大半みたいだからね。
分からないから、いいとこどりで考える。
隣の芝生は青く見えるものなんだよ
きちっと実態把握した上で見てる人も、もちろんいるだろうけどね。
128126:03/01/10 12:03
別に小馬鹿にするつもりで書いたわけじゃないからね。スマソ
129127:03/01/10 12:04
>>128
自分は127ですた。・・・・逝ってきます
130安藤達也:03/01/12 12:17
どうして公務員の女って無愛想なヤシばかりなの?
131下部:03/01/12 13:40
山梨県で公務員として生きてますが、やはり同業者の伴侶を探してます。
どこかに、いい相談所(公的な)はないですか?
132愛と死の名無しさん:03/01/12 13:46
>>131
まず自分の職場でさがしたまえ。
133愛と死の名無しさん:03/01/15 02:28
ふとしたきっかけで国家公務員の人と知り合ったんだけど
国1とかいうのなのか判らない・・
国家公務員=国1取得ということなでしょうか?

あと、国家公務員ってなんとなく「全国に転勤あり」のイメージがあったんだけど、
その人は転勤が嫌で、一生転勤しなくてもいいようにがんばったため
今後、転勤はないとのこと。
うーん。人柄もいいし、いい話なのかもしれない。

しかし会っていきなり
家柄・血液型・職業・勤務地・家族構成・
親や兄弟の血液型・両親の職業・所在地・などなど
一方的に細かく聞かれまくり、面接状態。お見合いでもないのに・・・
エリートだから、余計に相手の家柄も気にするんでしょうか。
と思ったら、>>92見て納得。
公務員ってちょっとしたことで騒がれるから、世間体を気にするのかも。
親は先生と呼ばれる人で、実家はある程度は裕福だけど、
私自身はエリートでもなんでもないから、ちょっと気が引ける。
134愛と死の名無しさん:03/01/15 02:54

国一 官僚予備軍 基本的に転勤拒絶はできない
   尚、国立研究所の技官等研究職も含まれる。
   また、医者、裁判官、検事などは穀一ではないが、待遇は
   それに準ずる。
国ニ 昔は下士官、今は一般公務員
国三 一般公務員 昔は高卒の指定席 今は大卒多数
   出世の見込みは限りなく低い
135愛と死の名無しさん:03/01/15 04:28
134よ、冗談はやめろ。
「官僚」って何を指すか判ってる?予備軍って何?
そしてなぜ医者が国1待遇?ピンキリだろうに。

国1クイズ!次の中で国1なのはどれ?
最高裁判所の書記
切手のデザイナー
特許審議官
国会議事堂の売店の人
衆議院議員共済会会長
財務省警備委員長
136愛と死の名無しさん:03/01/15 04:31
追加!
KKRの編集人
南極基地職員
137愛と死の名無しさん:03/01/15 05:04
南極基地職員には国1もそうでないのもいると思うが。。。
138愛と死の名無しさん:03/01/15 06:03
139愛と死の名無しさん:03/01/15 08:49
>>133
要は、国家1種、国家2種、国家3種って入り口が3つあって、
入り口によってはてっぺんへ辿り着く道があったりなかったり
あってもすっごくわかりづらかったりするんだよ。
公務員をちらっとでも目指したことある人なら、だいたい知ってるよ。
140メタモルフォーゼ ◆Sa4Nm3cpqM :03/01/15 09:30

<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙されるな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉する(しかも好戦的・ファイト満々でキモイ、自己中心)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けている)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため、性格がうっとうしい(根暗)
●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、体裁をいつも気にしている(「世間体命」、「〜みたい」とよく言う)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度も言う、知障)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(他人をけなして相対的に自分の立場を引き上げようとする等)


それと、O♀はエコヒイキきつくて、冷酷だからな。

A♂の異質排除×O♀の冷酷=差別・いじめ とあいなる。
141凄いサイト:03/01/15 10:10
が見つかりました。

http://home9.highway.ne.jp/cym10262/

142愛と死の名無しさん:03/01/15 11:19
>>134>>139
なるほど、ありがとうございます
国1は基本的に転勤拒絶はできない ってことで
国1ではないのかな?

さらっと聞いたところ、大学のなんとかかんとかで事務とか言ってましたが・・
まったく畑違いなので、ネットで検索して調べるくらいしかできず、
やっぱりこういう知識がないと結婚とかは無理そう・・


143愛と死の名無しさん:03/01/15 18:08
基本的に国1の人が大学の事務はしない。研修で一時的にならあるけど。
国1は大学制度とか大学の法制など、天下国家を論じ全体的な枠組みを考える。
官僚というのは普通、国1事務系のことを指すが、技官でも事務次官への
道がある官庁もあり、医官の指定席の局長ポスト、技官の指定ポストもある。
が、とにかく偉くなろうと思うと国1でないと話にならない。

また、国2や国3の人は安定第一で公務員を選んだ人達が大半で、
前例を破ったり、目立つことは普通しない。初対面の人には利用される可能
があるから、本能的に警戒心があってその人の背景がわかるまでは
心を開かないのが普通。だから、やたらと質問攻めにあったものと思われ。


144愛と死の名無しさん:03/01/15 18:31
>>143
なるほど、すごく参考になりますた。
あれこれ面接状態だったのも、そういう理由からなら納得。

ところで、国2の人でも、エリート意識みたいなのは持ってるんでしょうか?
実家がいわゆるエリート家系・・なので、家柄的には気に入られるとは思いますが、
正直、そういうのは関係なく人柄で気に入って欲しいし
エリート意識の高過ぎる人は苦手でつ。

こちらも、国家公務員だから気に入った訳ではなく (むしろかなり戸惑いがある)
相手の職業を知らずに、人柄がいいなと思ったので・・・。
職業柄、警戒心は理解できますが、
正直、面接状態で一方的にあれこれと
家柄・両親の職業や血液型まで兄弟の詳細まで
一気にあれこれ詮索されるのは
訳もなく上から見下ろされてる感じがして、気分はよくなかったです。

公務員板もふらふらしてみましたが、
なんだかやっぱり畑違いのような・・・
145愛と死の名無しさん:03/01/15 19:56
>>143
後半の書き込みが実に的を得ている。
実際そうなのよね。
146愛と死の名無しさん:03/01/15 20:03
世の中、なにもかも破綻して、すべて一からやり直し。
147愛と死の名無しさん:03/01/15 23:10
根堀はほり聞かれたら、そりゃ気分悪い罠
148愛と死の名無しさん:03/01/16 01:55
長文ごめんなさい……。
私は最近まで働いていましたが、不況の波に勝てず現在求職中。
それでハローワークへ足を運ぶ事も多いのですが、短期のアルバイト
(3ヶ月程度)募集をしている官庁が結構有ります。ごく簡単な仕事
内容のようで一般事務補助……どう見ても、雇われた女性は花嫁候補
さんに該当するようですから、このテで入り込むのも良いと思います。

それから、地域によっては役所で「結婚相談所」の窓口を持っている
ところが有り、登録も成婚にもお金は一切必要有りませんから利用さ
れる事をおススメします。役所の職員や地域の公務員さん達が沢山登
録していますよ。ちなみに私もそこを利用しまして、よく公務員さん
とお見合いしました。結局国1キャリアのダンナさんとそこで知り合
い、とても幸せに暮らしています。
私は醜女だし、年も当時で30代半ば、実家にはお金は無いし、最悪の
条件でしたから、我ながらよく結婚出来たと思います。
ですから、若いお嬢さんならば本当に良いですよ。挑戦してみてね!
149愛と死の名無しさん:03/01/16 01:59
>144
国Uなんて、奴隷だよ。国家は、国T以外は、負けだよ。
そんなの公務員なら常識。
150愛と死の名無しさん:03/01/16 02:02
>148
絶対、ウソ。キャリアがそんな女と結婚するワケない。
妄想もいいところ。公務員の世界を何もしらなすぎる。
一般人は、すぐ、キャリア、キャリアいうけど、
キャリア受かるのがどれだけ難しいかしらなすぎ。
テレビ見すぎ。妄想しすぎ。
151愛と死の名無しさん:03/01/16 02:03
野心があって国2をしている人はまずいないだろうし、その場合は
司法など資格試験を隠れて目指すか辞めるのが普通。

ずっと、続ける人はある意味で達観し、分をわきまえている。
152愛と死の名無しさん:03/01/16 02:05
>>150
そう言う貴方はどのくらい公務員の事を知っているんですか?
153愛と死の名無しさん:03/01/16 02:24
医者が看護婦と結婚したり、国位置がバイトや出先で知合った3種
と結婚するような話には、やたらと過剰反応するのがこのイタには
いるんだよ。
154愛と死の名無しさん:03/01/16 05:53
>150
知り合いとか見てると結構簡単にキャリアになってるよ。
155愛と死の名無しさん:03/01/16 07:57
そんなことより、税金使って花嫁捜しかよ。公務員は腐っているな。
156愛と死の名無しさん:03/01/16 08:10
つか、結婚目的でバイトに来て欲しくないよ!
ちゃらちゃらちゃらちゃら、色目ばっか使ってうざい。
157愛と死の名無しさん:03/01/16 08:50
気に入っていた同僚をバイトギャルに盗られた
お局公務員が一人いるもよう。
158愛と死の名無しさん:03/01/16 17:12
>>149
へえ、そうなんだ・・・
やっぱ、公務員は国1じゃないと意味なしか。

159愛と死の名無しさん:03/01/16 17:16
>>157
どこに?
160愛と死の名無しさん:03/01/16 17:17
>>158
ま、どこのどんな人も「釣り合い」っていうこと
考えますからね。国1の人が高卒DQNとはそう簡単には
くっつかないんじゃないですか?
161愛と死の名無しさん:03/01/16 17:17
162愛と死の名無しさん:03/01/16 17:53
>160
そういう発言はかなり下品だけど、
たしかに釣り合いってのはあるよね。

http://human.2ch.net/test/read.cgi/ms/1040268310/
ところで、こっちでも1種2種について
奥が本音で語られてまつ。
163愛と死の名無しさん:03/01/16 18:45
2種はエリートではありません。
大規模な大学では1種と2種が同じ学科から出ます。
二人は入口から全然別の道を歩みます。

但し、奥さんがそこそこの幸せで満足するなら2種の方でしょうね。
局長以上になるのは選ばれた人の中からの競争に勝ちぬいた人達だし、
1種は通常残業省所属ですから。見栄の人は1種です。
164愛と死の名無しさん:03/01/16 20:42
>>163
ほぼ納得。2種はよくも悪くもエリートってわけじゃないと思う。
2種を受けた人は県や市などの地方公務員上級も視野に入ってたと思う。
2種と県と市と複数受かって、てんびんにかけて選んだ人もいると思う。
仕事を始めると国と県と市は立場が全く違うけど、必ずしも国の方が市より
待遇がいいというわけでもないしね。ごく普通の公務員だと思って
おつきあいすればいいんじゃないかな。
165愛と死の名無しさん:03/01/17 00:22
2種なら、わざわざ国家公務員という肩書きの人と結婚する意味ないと感じる。
人柄に惹かれてとか、安定が魅力とかなら解るけど


166愛と死の名無しさん:03/01/17 00:26
>>163
>但し、奥さんがそこそこの幸せで満足するなら2種の方でしょうね。

その「そこそこの幸せ」の意味って、「旦那がいくら稼いでくるか」だよね?
あなたは、旦那が稼いでくる=幸せっていう考えなのかしら。
正しくは、「そこそこの給料で満足するなら、2種の方でしょうね」では?



167愛と死の名無しさん:03/01/17 19:48
国1キャリアは超激務だよ、深夜2時3時帰宅あたりまえ。
一度深夜の霞ヶ関見てみればわかるけど、電気がガンガンに付いていて
周りには深夜帰宅の官僚を狙ってタクシーわんさか・・・・
家庭的な旦那を期待しちゃうひとは寂しい思いをするかも。
それからカイシュツだけど全国転勤バンバン。

このへん全く平気、耐えられるという人なら、将来安泰な
エリート妻も夢じゃないけどね。
あとは出会いだな。
168愛と死の名無しさん:03/01/17 19:53
169愛と死の名無しさん:03/01/17 23:43
>>168
うむー参考になりまつ。

ところで、知り合った人が国家公務員なんですが
相手が国1か2か3か、
失礼にならない聞き方ってないでしょうか?
相手がこちらのことを聞いてくるから
ストレートに聞くのもいいかもしれないけど
なんか聞きにくくて・・

170愛と死の名無しさん:03/01/17 23:45
>>169
名刺もらってうpしたまえ。
171愛と死の名無しさん:03/01/17 23:56
>>170
う〜ん、それはできないなあ。
うまく聞く方法はないものか。
172愛と死の名無しさん:03/01/18 00:05
>>171
「公務員試験、ほかにどこ受けた?」→県庁・市役所なら国2か国3
「転勤とかって多いの?」→国1ならバリバリ、国2なら制限つき(例:近畿圏内)。
「実はイトコ(大卒予定)が国2受けるって言ってるんだけど、
ぶっちゃけどんな勉強したらいい?」→国1なら「オレ1種だからよくわからん。」
国2ならそれなりの回答が。国3ならもにょる。
173愛と死の名無しさん:03/01/18 00:29
>>172
ありがとうございます!
来週会うので、その方法で聞いてみまつ。
174愛と死の名無しさん:03/01/18 01:27
定時にいつも退庁している人はまず国1ではない。
また、国1は海外留学できるから相当ハイレベルの英語も勉強しているはずだ。

将来は官僚って呼ばれるので聞けば。
だいたい、なら国位置。違う世界の話だよはその他。
175愛と死の名無しさん:03/01/18 01:58
国1の読み方って、「こくイチ」?「くにイチ」?

176愛と死の名無しさん:03/01/18 05:52
>>168
なんか超ラッキーな女だな。
30歳毒女が年下で、しかも公務員と結婚できるなんて奇跡にちかいよ。
いくら年収が低いって言っても男も選ぶ自由があるわけだからなぁ・・・
これがまぁ恋愛結婚のなせる技ってやつかね。見合いだったら条件っていうのが
常に付きまとうからな。
この女も相応の努力をしたんだろうけど、男が真面目でコロっと騙された感が
しないでもない(w
真面目な奴ほど騙されやすいっていうのは当たってるな。

>>175
こくイチ
177愛と死の名無しさん:03/01/18 08:13
34歳で国1男性と結婚しましたよ。
相手はバツイチ、30代後半です。
勉強会で会ったので、
環境には恵まれていたと思いますが。
178愛と死の名無しさん:03/01/18 10:46
家庭的な旦那を望むなら、国2程度の男が良いんでない?
国1のヤシでも家庭的なヤシが居ないとは言わないが、やっぱり仕事のハードさを
考えればある程度、家庭が犠牲になる(特に全国転勤、深夜残業)。

ただ国2は若い時(特に20代)の給料は本当に安い、可哀想なくらい。
だからその辺不満を抱かない女でないと公務員とのケコーンはあきらめたほうが良い。
179愛と死の名無しさん:03/01/18 13:30
公務員しか参加しないカップリングパーティーって無いのかね?
180愛と死の名無しさん:03/01/18 13:32
公務員同士は若いうちはよく合コンするけどねー。
181愛と死の名無しさん:03/01/18 14:49
>>178
給料安いっす!!
漏れは25歳まで短期アルバイトやりながら国2の受験勉強して
一昨年に合格。某官庁に採用されたけど、当初手取りで15万円台(涙
公務員共済の年金やら保険やらで相当引かれる。
だた、やっぱりいろいろ保障がすごいし、老後の心配が薄い、それと、なんて
言ったって官舎が激安。漏れの住んでいるところ建物新しいのに家賃が一月2300円!!
だから贅沢しなけりゃ金はガンガン溜まる、毎月10万溜めてるよ(w
それから共済組合の福利厚生が凄いよい、借り入れもできるし、利率の良い貯金もできる
保養所も家族優待ができて激安。

けど表面的な年収の低さがネックで女が寄り付かない(´・ω・`)ショボーン
182愛と死の名無しさん:03/01/18 14:51
>>181
大学出てすぐに公務員なってたら、いまごろはもうちょっと
給料もらえてるよ。
183愛と死の名無しさん:03/01/18 15:28
公務員の人って、組織あっての自分であることをよく知っているから、
まず飲酒運転はしないし、酔って喧嘩はしない。

それから、やたらと職場の飲み会があって、お付き合いも大変。
184181:03/01/18 16:05
>>182
うむ、たしかにそう、でも今までフリーターやってて27歳で公務員なった有名大学の
ヤシは同僚でけっこういるよ。昨今の公務員試験ってかなり難関で高倍率だから公務員
試験浪人ってけっこういた。昨今の安定就職ってマジ厳しい。
そういう人らって給料アップのためにいろいろ内部の昇進試験受けて頑張ってる(漏れモナー
やっぱり難関試験をかいくぐっただけあって最近の20代公務員は優秀です。
早慶や有名国立大卒で国2って同僚で結構います。漏れは3流私大だけど(汗

>>183
>公務員の人って、組織あっての自分であることをよく知っているから、
>まず飲酒運転はしないし、酔って喧嘩はしない。

せっかく苦労して受かった試験なのに、棒に振るようなことはしたくないからね。
漏れは初めから「酒は飲めません!(本当は付き合い程度に飲めるけど)」って
言ってあるから職場の付き合いで飲むことはあまりない。むしろ組合が超ウザイ!
ちなみに漏れはタバコも吸いません。

ちなみに臨職で入って公務員と結婚って言ってる人いるけど、そう甘くないよ。
同僚の正職員の女性のほうがどちらかと言うと人気がある。臨職の人って30代
の女性が多いから、試験制度で入ってくる20代の女性に勝てる人は少ない。
ちなみに国2の試験で入ってくる人は全員20代。

漏れは30代の年上女性のほうが良いのだが、縁がないのかなぁ。
185愛と死の名無しさん:03/01/18 16:15

一昔前なら、本人よりまず親が気にいってくれたでしょうな。
相手が真面目な公務員で、最初は給与が安い場合は補填してやるという親もいますよ。

ただ、みた感じだけは余りに保守的で、夢の部分がないような・・・・
186181:03/01/18 16:30
>>185
>親が気にいってくれたでしょうな。

っていうか、まだ何も無い段階なのに親に気に入られるもヘッタクリもないのだが?
なにが言いたいのでしょう?

>最初は給与が安い場合は補填してやるという親もいますよ。

ウチの親は補填なんてしてませんが?べつに補填なんかしなくても今の独身官舎が
超激安なんで金はどんどん溜まっていくよ。食費も自分で料理するんで安く上がるし
光熱費や通信費もPCや携帯以外あんまりかかってない。
毎月10万円貯金できてるよ、マジで。そのかわり私生活は質素だよ(w
187150:03/01/18 16:32
>169

大学名聞けば、わかるよ。国立の上のほう(旧帝系)か、私立だったら、早慶上智くらいまでかな。
まず、それ以下ではなかなかいないね。
あと、キャリアだったら、自分から優秀だってことアピールしてくると思うし。
話してたら、すぐわかる。キャリアは独特の雰囲気もってる。
ちなみに、漏れは都内某所の区役所勤務5年目。27歳。
当時、国U受かって、本省に内定もらったけど、国Uは本省だと、まず、年下キャリアにアゴで使われるし、
残業は多くて、毎日終電だし、課長(本省で2種課長はまずいない)には、まずなれないし。
しかも、予算が決まっていて、残業代は全てつかないし。
要するに、国Uは本省行って、メリットがあるのは霞ヶ関勤務っていうカッコよさだけ。
それだけよ。友達は、本省選んだけど、本当に大変そう。
あと、県職員になった友達もいたけど、転勤が多くて、(2年とか3年に一度)引越しが大変みたい。
まあ、それなにメリットとデメリットがあるってこった。
188愛と死の名無しさん:03/01/18 16:34
185 いやいや酒も煙草もしないといいう公務員というだけで
   堅実と思う人(親)が沢山いて、そういう人を紹介すれば
   たいてい見合ではまとまったという時代があったでレス。

   
189181:03/01/18 16:56
>>187
おお、特別区のひとですか?いいなぁ特別区、漏れも受けたけどねぇ、落ちたよ(鬱
確かに本省は超超激務!なんせタコ部屋と称するへやがあって、そこに詰め込んで
毎晩仕事だそうです(汗
でも一番つらいのは国会対策でない?、仕事もないのに待機させられてずっと無意味な
居残りさせられて・・・
けど、国2である程度出世が早いのは本省勤務の人なんだよね・・・・
あー内部試験受かりてーーーー

本省勤務の人と結婚したい人はその辺充分理解してあげられる人でないと
ちょっと大変かも、キャリアとまでは行かないと思うけど、激務であることには
かわりないからなぁ・・・・

>>188
そうでしたが、スマソ。
190150:03/01/18 17:22
>189
どこのひと?出先?
たしかに国会対策は大変らしいね。議員の先生とかも、夜10時すぎてから、電話とかしてきて、
徹夜とかあるらしいし・・・・
国会対策は、フレックス制にして、午後出勤とかにしてあげればいのにね。
友達も五時以降が本当の仕事とかいってたなー。

出世は、本省の方がはやいらしいね。でも、しょうがないんじゃん。
そんかわり、激務だしね。本省で、40歳くらいまで激務→出先に出向→
出先で課長になるってパターンが多いらしいね。まあ、一種のご褒美的要素が高いんだろうね。
これも一種の天下り?(藁
ようするに、若い頃をマターリ過ごすか、激務で後半出世かっつーところだろうね。

でも、一般人には国Uの方が受けがいいよね。なんかしんないけど。
国Uの人の方が評価が高い。
内部試験って、どんなん?

191150:03/01/18 17:27
あと、ここにカキコしている女の人で、キャリアと結婚したとか言う人は、
たぶん、公務員のことを実はあんまししらないんじゃないかな〜。
なんか、微妙にウソっぽい発言に思えるんだが・・・・・・・
とにかく、一般人は公務員を誤解しがち・・・・・・
公務員は、悪くもないけどよくも無いって言うのが本音かな。
どこの職種選んでも、それなりにメリット、デメリットはあるしね。
192愛と死の名無しさん:03/01/18 17:33
>>150
官僚は家柄のお嬢さんのムコには良いけど、
庶民の女性にとっては貧乏で忙しくて、あまり良い相手ではないように思う。
あるのは、名誉と権力とブランドだけかと。
あ、あとある程度の安定ね。
もちろん能力。
ああ、結構いろいろあるか。
193150:03/01/18 17:36
公務員とケコーンしたいっていう女って、大抵は、
1.親に安定した仕事の人を選べって洗脳されている。
2.30過ぎて、冒険できなくなっている。
3.フリーターの男(夢を追いかけている男)に愛想つかした

ってパターンが多いな。

知り合いの女友達も、若い頃は大手一流民間の男を狙ってたけど、
それがダメだと分かると、公務員男にターゲット変え出したな。

世の中の普通の女の基準って

1位 大手一流企業、弁護士、医者、会計士、キャリアなど
2位 キャリア以外の公務員
3位 中堅クラスの民間企業
4位 とりあえずマトモな企業
5位 ギリギリ定職ってかんじの会社
6位 DQN企業
7位 フリーター

って感じに思ってるんじゃないかなーって思うんだけどね・・・・・
194150:03/01/18 17:41
>192

女性の人?たぶん、公務員の事あんまり知らないね・・・・
あなたがどれくらいのクラスの女性かわかんないけど。
相手の年収とステータスがよくないと満足できないタイプなんかな。

キャリアって、天下りとかも考えると生涯年収が3〜4億くらいはもらえるんじゃ
ないかな。
結局、東大とか出ている人が、わざわざ一流民間いかないで、激務のキャリアになるのは
それなりにおいしいからだよ。
それにキ
195192:03/01/18 17:42
大手企業がみんな「1位」なのはちょっと・・・
196192:03/01/18 17:44
当方男。
家族に公務員あり。
197192:03/01/18 17:45
官僚の定年延長と天下り規制で、
今後はどうなるかねえ。

「貧乏」と言ったのは、当面のこと。
198192:03/01/18 17:47
まあそれでも、官僚の能力とハードさ比べると、十分な待遇ではないな。
東大での弁護士などに比べるとね。
199150:03/01/18 17:52
>197

貧乏か・・・・キャリアの給料が貧乏だったら、国Uとか地方とかの公務員とかは暮らしていけないですね(藁
やっぱり、あなたは相当ステータスが高い人なんですね。
高学歴で大手企業の人?
200192:03/01/18 17:58
自分は「1位」のどれかです。
201150:03/01/18 17:58
しかし、2chには高学歴で高収入、高ステータスの人が多いな。
そんな人たちは庶民って、言って欲しくないっす。(藁

自分も本当は、民間でバリバリ仕事したかったけど、二流大学だったから、
超大手にははいれなかっただろうし。
まあ、自分の人生は勝ち組でもないけど、負け組でもないかなーって感じですね。
5段階評価でいうと、3.5くらい?
良くもなく、悪くもなく、コツコツと・・・・・・・・・
192さんは、きっと、勝ち組って奴っすね。
202192:03/01/18 17:59
いやあ、地方公務員も生涯所得は悪くないんじゃないかな。
3億弱くらいはいくんじゃない?
203150:03/01/18 18:01
しかし、そんな勝ち組の人が2chなんかやってて、くすぶってていいんすか?
せっかくの休日なのに(藁

なんか高ステータスの人って、いっぱい仕事して、金ガンガンもらって、
遊びも金ガンガン使うっていうイメージ強いな〜。
自分は、公務員なんで、外でガンガン金使うほど余裕ないっす。(藁
204愛と死の名無しさん:03/01/18 18:07
公務員は公務員同士で結婚したがる。
女も男と同じだけ給料もらえて、
結婚しても辞めなくていいから。
1人分の給料ではとてもまともな生活ができない。
金を稼がない女が公務員と結婚してもいい生活は無理。
205192:03/01/18 18:07
>>150
二流大出とのこと、地方公務員は最高ででしょ。
(いやみでなく、大正解だということ)
あと、もし野心があるなら、役所で出世するほか、
法律知識をいかして、ロースクール(2004年開講)ってのもある。
新たな司法試験の合格率は80パーセントくらいだとか。
206150:03/01/18 18:10
>202

平均が2億から二億5千万らしいから・・・
それに近いってとこじゃないかと・・・・

ちなみに自分は、T央大ですけど、192さんは、やっぱりT大クラスの人ですか?
今、いくらくらい貰ってんですか?
公務員は、二馬力じゃないと贅沢できないな〜。
207192:03/01/18 18:12
>>150-206
その大学は地方公務員に最高かと。
石腹庁につよいんじゃない?

2億ねえ、生涯平均が600マンで40年で退職手当3000とすると
27000と思ったが。
208150:03/01/18 18:14
>192
世間で大学、大学って騒ぐけど、本当にそうだな〜って思いますよ。
本当に大学で人生、決まっちゃいますよね。

自分は野心とかないっす。ムダな勉強とかしたくないし。
どうせ、司法仮面浪人でもないし。
役所ってところは、出世してもそんなに給料はかわらないすよ。
209192:03/01/18 18:15
>>150
基礎?広域?
210150:03/01/18 18:19
>192

平均っていったのは、あくまで民間のサラリーマンの平均です。
公務員は、国家公務員法や地方公務員法に準じて、人事院や人事委員会の勧告に
よって、決まっているんで・・・・・・
でも、その勧告っていうのは、民間の企業の収入とかを調査して決まっているんですよ。
こないだ、勧告で給料がさがりましたしね。(3〜4%くらい)

192さんは、どこの大学の人ですか?あと、差し支えなければ、何関係のお仕事ですか?
なんかそういう勝ち組の人って、周りにいないから、色々お話ききたいっすね。
T央は、役所関係に多いですね。
211150:03/01/18 18:20
>209
基礎?広域?
意味わかんないっす。なんのこと?
212192:03/01/18 18:26
人事院勧告といっても、500人以上の事業所か何かが基準だからねえ、
結構いけてるでしょ。

勝ち組みねえ、見れば上も下も・・・なんで、
世界的には日本人は全員が勝ち組みともいえる。
ワールドワイドでみれば、島国の中の些細な差なのかもね。

>>210下三行 貴方の想像どおりかと。
213192:03/01/18 18:26
広域=47
214150:03/01/18 18:30
ああ、県か自治体かってことですか?
自分は、某区役所でさえない人生ですが・・・・・
215192:03/01/18 18:32
転勤なくて良いねえ。
未婚?
216192:03/01/18 18:35
区役所って最近の倍率数十倍なんでしょ。
すごい時世だなあ。
217150:03/01/18 18:37
>215
未婚です。ケコーンするほど余裕ないっすね。
生活レベル落としたくないんで、だから、高齢で賞味期限きれかかっている
駆け込みケコーンの人とはヤですね。なんか、とりあえず、くいっぱぐれなければいいやぐらいにしか考えてないから。
相手も経済力あればいいけど、男に完全に寄りかかって、養ってもらおうとするのはどうかなと・・・・
218192:03/01/18 18:41
貴方あらため貴女。

そりゃ職場結婚がいいじゃない?
でないと、旦那の転勤が・・・。

(あ、TじゃなくC央ね)
219192:03/01/18 18:42
それと相談所に入ったら?
220150:03/01/18 18:44
>216

自分の時は、もうちょい楽だったですけどね・・・・
不況の影響ですかね。倍率が高いって言っても、レベル高い人は受けてないから。
頭いい人は、大学受験で抜けていって、公務員試験なんか受けてないっすよ。
すごいのは、倍率だけで。受験者の大半はDQN。自分もDQNですけどね
221150:03/01/18 18:46
>218 貴方あらため貴女? ????・

しばらく、ケコーンする気はないですね。
自分は、tyuouって打つんで。すいまそん。
222192:03/01/18 18:50
ああ 貴方でいいのね。
>>217末から貴女かと思った。
223192:03/01/18 18:55
192さんは、相手に困んないんじゃないんすか?
よぽっど、顔がアレレじゃなければ(藁
自分は、アレレですけどね。
224192:03/01/18 18:58
結婚はむずかしい。性格、容姿、家族、収入などなど。
できないことはないと思っているけど。
225192:03/01/18 19:04
>224
相手を専業主婦にして、それなりに生活レベル保てるひとってすごいと
思いますよ。
自分も収入がそれなりにあれば、家庭を守ってもらいたいですけどね。
安月給って、いびられたくないしw

192さんは、結婚したら、奥さんあそばせておく余裕あるんじゃないっすか?
226愛と死の名無しさん:03/01/18 20:33
>>187
詳しくありがとう、
会ってきました。
上で書いてもらったのを参考に聞いたら国2の人で、すごくいい人でした。
私はすごく気に入ったんだけど
でも、相手は私の職(ただの派遣)をあまり気に入らなかったような・・・

>>193
それ全部あてはまるかも。
(でも、この人なんとなくいいなと思ったきっかけは、相手の雰囲気で
その後職を知った感じ)
227181:03/01/18 20:52
おわー、スゲーレスが増えている

>150
そうっす出先っす。
でも、けっこう複数の本省庁から面接のお誘いがあったけど、当時から本省庁の
激務を知っていたんで、出先オンリーで活動して今のところに居ます。
遅くとも7時には家に帰ってます(いつもは5時半)帰えりにスポーツクラブ行っ
て水泳してから帰宅、けっこう良い暮らししてますよ。ちなみに漏れは早く結婚したいです。
内部試験に関してはナイショ、何処勤務だかバレちゃうんでね(w

たしかに結婚したら今の生活水準下げなきゃならないけど、結婚したらそれなりに
手当てが付くし、変に金のある生活より、多少のキツさがある結婚生活のほうが
愛情深まって良いと思うんだけどね、漏れ子供好きなんで、家庭的な旦那に早くなりたい。

>192
相当稼いでいるみていでつね。
でもやっぱり公務員ってのを誤解している部分があるかな。
キャリアの激務を知らないようだし、公務員ってすぐに「貧乏」をイメージするけど
そんなに貧乏だったら毎月10万も貯金なんてできないよ。
公務員の良いところは支出が低く抑えられるところと、共済組合とかのサービスとか
福利厚生がメチャ充実していることだよ。貯金とかもかなり良い利率でできる。
医療費も共済直営の病院なら1割負担。共済年金なんかの恩給も普通の年金より充実しているし。
だから、贅沢さえしなければ、のんびりとした生活ができるってわけです。

出会いがあればなぁ。。。。
228181:03/01/18 21:18
けど、確かに2chって高学歴、高収入って言う人多いね。
漏れの知り合いに一部上場の大手IT系企業にいった奴いるけど
毎日深夜残業して休日出勤までしているのに給料厳しいって言ってるし、休み欲しいってさ。
そんなにたくさん稼いでる奴ってどれくらい居るんだろう?この大不況時なのにさ。
まわりで民間行ってる奴であんまり良い思いしてないような気がする、こないだ先輩がリストラされて
再就職活動してたし。

自分もチャンスがあるならロースクって考えているけど、弁護士も今後は人だけ増えて
くっていけなそうだし、やっぱりキャリアなみに激務だし。JやPもさほどかわらない
むしろ減給をしようとしているからね、キャリアなみの転勤と激務のくせして、恵まれない。
229181:03/01/18 21:24
まぁ、でも出会いパーティーとかお見合いとかでは
キャリア、弁護士、医師とかって強力な肩書きだよなぁ・・・・
あんまり中身の実態とか知らずにね。
けっこういろいろデメリットあるんだけどね、
こういう人らと結婚しようとしている人は「仕事と私、どっち
が大事なの」なんて言っちゃう人は厳しいんじゃないかなぁ。
230192:03/01/18 22:47
>キャリアの激務を知らないようだし

ん、>>198で官僚はハードだと述べたが。
231愛と死の名無しさん:03/01/18 22:52
公務員の人って相手の家柄とか職歴気にするよなあ・・
公務員に限らないかもだけど。
232192:03/01/18 22:55
>>231
そりゃ他の人よりは価値観が多少固めの人多いからね。
233愛と死の名無しさん:03/01/18 22:58
公務員全般に言えること。 
どいつもこいつも社会不適格者。
役所、自衛隊、警官、先生……。
234愛と死の名無しさん:03/01/18 22:58
>>231
家柄っていうか、普通なら別に問題ないんだけど、
893とか犯罪者とかいてたら困るんだよね。
公務員って必要以上に身辺をキレイにしておかなきゃいけないから。
235192:03/01/18 23:00
そういうことだな。
236愛と死の名無しさん:03/01/18 23:22
>228
2chには、脳内高ステータスが多いんです。
237150:03/01/18 23:26
>226
じゃあ、こっちも聞かせて。単なるアンケートね。
あなたの年齢は25より上?下?
238181:03/01/19 12:06
http://www.ops.dti.ne.jp/~makinoh2/official/part1.html

なんか良いページを見つけましたよ。
現役の国家公務員のHPのようです、うーむ本省の人は大変そうだ。
自分は出先なんであまり当てはまらないけど、公務員と言うものを知るには良いかも。
でもまぁ国家公務員はいろいろ恵まれてるなぁ・・・と感じる今日この頃。
それでも結婚できない漏れは・・・・・鬱・・・

>>226
どうやってその方とお知り会いになったんでしょう?
239愛と死の名無しさん:03/01/19 15:31
名前だけなら、国Uのほうが人気あるよね。名前だけなら・・・ちくしょー。
240愛と死の名無しさん:03/01/19 15:43
最近、公務員は公務員同士ケコーンが一番しあわせだと気が付いた。
なぜなら、
1、相手も公務員なので仕事をよく理解してくれている。
2、女も給料一緒なので、2馬力でかせげる。
3、自分も公務員なので、給料に文句をいえない。(このヤスゲキューとか)
4、早く帰れる(本省のぞく)ので二人の時間を大切にできる。
5、公務員の女性はしっかりした人がおおい。(浪費女とちがう。)
6、ダンナによっかかろうとしないので、お互いに自立して、尊敬し遭える。(はたらきたくなーいとかいってるアホ女とはちがう。)


ただし、デメリットもある。
1、家事、育児は平等に。
2、奥さんが自分より出世すると、男のプライドが傷つく。(きまずい)
3、ケンカになると、ダンナにたよらなくていいから強気。


って、感じですかね。
241愛と死の名無しさん:03/01/19 16:19
あと、公務員のおとなしそうなヤシ狙ってケコーンしようとする30近い女性の皆さん。
心いたまないの?散々、オイタしてきたツケ(あと処理)をそのひとに持ってもらうなんて・・・
どうせ、愛なんてあんまり感じてないんでしょ。
30過ぎても、公務員のおとなしそう(もてなさそう=童貞?)って感じのヤシなら
セクースの気持ちよさを教えれば、イチコロだわ。とか思ってるんだろ。
それに他の女とあんまり遊んだことないから、自分が他と比べられなくてすむとか
愛された経験が少ないヤシが多いから、向こうが夢中になるとかおもてるんだろ。
そりゃー、ケコーン急ぐわなw
一年つきあってっるうちに、余裕もたれて、すてられたら困るもんなw
いやー、ちみたちはとってもおりこうさんだねw
でも、公務員は童貞おおいから、よかったね。
あんたたちの思惑どうりだよw
最後のとりでに気づいてよかったねw
でも、せめて、20代でおなじことするなら、ゆるせるんだけどさー
30過ぎたオバハンがねぇ・・・・・・・
民間なら、廃棄処理してもらうトコだよ。
せいぜい、だまくらかしてくださいよっと!
242愛と死の名無しさん:03/01/19 19:07
どんな結婚も一長一短なのかなあ。
243愛と死の名無しさん:03/01/19 22:29
>>241
土木エンジニアしてまして、時々役所に打ち合わせに行きます。
大抵が出先の工事事務所か土木課のような男、技官中心の所ですが、
難破されに来ているとしか思えないバイト女性がいますね。

○○さん、コピーとってきてよで、あまーく:はぁーいみたいな返事で
わざとらしいけど、技官達は喜んでます。
女性が少ない部署ですから、並程度でも良く見えるらしく、ちょっと可愛い
のが入ったら奪い合いが起きるそうで。
長く付き合って結婚というのは少ないようで、パンツやブラをちらりと見せて
発情を促しているのかもしれません。

さすがに正規の女性職員でそこまでの人は居ませんが、異動で入れ替えがあった
時に新入りの出身大学、毒かどうかは速攻チェックしてるようです。
244愛と死の名無しさん:03/01/19 23:06
>>232>>234
納得でつ。>893とか犯罪者とかいてたら困るんだよね。
>公務員って必要以上に身辺をキレイにしておかなきゃいけないから。

公務員の人が
堅い家柄と職の人・身辺のキレイな人?を好むっていうの、
実際公務員の人と知り合ってみてすごい感じました。

(その人が過去の恋愛を語る上で
「前に付き合ってた人は、お堅い職業の〜〜(一部上場企業)に勤めてたから
僕はすごく安心してたんだけど・・」みたいな発言があったりして。
その人は性格的にものすごく慎重(石橋を叩いて渡るタイプ)なため、
出会ったらまず最初に、
相手の出身地・同居か一人暮らしか
家柄や素性・職歴・家族関係(兄弟の有無・結婚の有無)・
学歴(当然出身校も)
などなど、こと細かくリサーチして納得してからじゃないと
結婚どころか恋愛にもならないとも言ってた。
公務員って職からしたら納得なんだけど、かな〜り微妙。
245愛と死の名無しさん:03/01/19 23:07
>>241
はりきってるね(w
246愛と死の名無しさん:03/01/19 23:10
ちなみに、てっきりその人
相手のステータスにこだわるから、てっきり(というか当然)
1種。かと思いきや2種だった。
1種か2種かなんてどーでもいいと思ってたけど、
公務員板見ると、2種ってサラリーマン以下な扱いなんだよね。
それであの慎重さはなんだかなー。
247181:03/01/19 23:14
>>241 >>243
なんかヒドイ言い方だな・・・
そんなこと無いよ、30代で臨職している人必ずしも結婚目当てじゃないよ。
真面目に仕事している人のほうが多いよ、真面目にやらないと他の職員から
白眼視されて、それこそお付き合いなんて出来ないということもあるけどね・・・・

>時に新入りの出身大学、毒かどうかは速攻チェックしてるようです。

そんなことする奴なんて極わずかだよ。
漏れは女性の出身大学なんて全然気にならない。
むしろ漏れは大卒女性は好みじゃない、プライド高いから、漏れが萎える。
それから、同僚の女性職員も結婚対象と見てない、べつに彼女らはわざわざ
結婚せんでも充分自立可能なんで「頼って欲しい」という漏れの願望が満たされない。
頼られると頑張ってしまう漏れの性格では臨職女性が一番合っているかも。

でも臨職いない部署に移動してから寂しいなぁ・・・・
248愛と死の名無しさん:03/01/19 23:18
公務員は職務は慎重、大過なくがモットー。
が、慎重過ぎて好きな女性にも告白できない者多数。
40前でも結構残ってますよ。

>>246
組織あっての自分が判ってるから、組織から外れることは本能的に
怖い。口癖は皆、或いは上司とと相談して、けして私はこう思うは言わない。
249愛と死の名無しさん:03/01/19 23:25
>>246
その人は慎重すぎ。
まあ世間の行政不満を一身に受け止める部署とかに
いるのかなって気がする。でも国家公務員だしな。
過去はともかくね、「なんかやらかしそうな人」が身内にいると
引いちゃうってのはあるね。親戚が横領で新聞沙汰、なんてのが
ありがちでダメージでかいからね。
250愛と死の名無しさん:03/01/19 23:26
>>248
あ、同じこと言ってましたよ、相手の人。
>公務員は職務は慎重、大過なくがモットー。
>が、慎重過ぎて好きな女性にも告白できない者多数。
2種ですけど、すごいいい人。
なのになんで独身なんだか不思議だったんだけど
慎重さがネックだったみたいです。
お見合い向きかなと

251愛と死の名無しさん:03/01/19 23:32
>>249
うん、慎重過ぎと自分でも言っていました・・
公務員すべてがああじゃないと思うし
その人の場合は、公務員って職の特性プラス、本人の性格みたい。

「なんかやらかしそうな人」が身内にいると引いちゃうって
まさにそうなんだろうなーと、こちらが感じるかんじ。
身内に犯罪者はいないし、堅い家庭だけども
慎重過ぎて、ちょっと「うーーーん・・・」って感じです。
公務員と結婚するタイプって、やっぱり.>240のような例の人のような気がする。

252愛と死の名無しさん:03/01/19 23:34
バイトさんと結婚する男は多いね。
ウチの役所の場合、バイトさんは3ヶ月しか働けなくて、
3ヶ月たったらまた別の部署か待機にまわされる。
待機ってなったら家事手伝いしかすることないわけだ。つまり
最初から詰めて働く気なんてないってこと。そういうバイトを
(さがせばほかにも仕事の口ありそうな)20代前半の若い子が
なぜやってるかっていうと、まじめで不況に強い公務員男をGETするため
以外になにがあるって言うんだろう。

ちなみに、公務員女と結婚したヤシは勝ち組(小遣いに不自由しないから)
バイトさんと結婚したヤシは負け組(薄給に専業を抱えてヒーヒー言ってるから)と
陰では言われていまつ。
253愛と死の名無しさん:03/01/19 23:39
>>252
そうなんですかー、公務員は公務員女性を好むのかな。
254愛と死の名無しさん:03/01/19 23:44
>>253
人による。
でも今どきの男の人は「仕事ほどほど・家庭と趣味レジャーを大事に・
自分の時間も欲しいなあ」って人が多いと思うから、
世帯収入1100マソと550マソ、どっち取るって言われたら、まよわず
前者を取ると思うんだよね。
255愛と死の名無しさん:03/01/20 00:00
>>252>>254ようするに、薄給に専業を抱えてヒーヒーは嫌で
共働きがいいってこと?
かたく稼いでくれる、まじめな女性希望の人が多い?
256愛と死の名無しさん:03/01/20 00:18
>>255
それは公務員男に限らず、今日びの標準収入男全体にいえることなんじゃない
かなあ。
子ども2人を大学まで出すのに億近く?こじんまりした家を買うのにン千万?
老後にまたまた億?とかかかるらしいじゃないの。まともに用意しようと
思ったら、兼業じゃないと難しくないか?
公務員男にもいろんなヤツがいるから一概に言えないけど、
一般企業男と違って目覚しく給料が増えるってことはないからね。
心配性なタイプほど、敢えてプライドを少し捨ててでも
稼げる嫁をさがすんではないかい?

あ、余談だけど、バイトさんには家付き娘が多いから、
負け組も負け負けではなかったりするんだけどね。マスオさんだけどね。
257愛と死の名無しさん:03/01/20 00:22
>>256
その公務員ってキャリア官僚のこと?
258愛と死の名無しさん:03/01/20 00:29
>>257
いや、国2の話が出てたから、それクラス。
259愛と死の名無しさん:03/01/20 00:35
そうだな。
キャリアなら転勤あるもんな。
共働きは困難か。
260181:03/01/20 01:38
>>244
>相手の出身地・同居か一人暮らしか
>家柄や素性・職歴・家族関係(兄弟の有無・結婚の有無)・
>学歴(当然出身校も)
>などなど、こと細かくリサーチして納得してからじゃないと
>結婚どころか恋愛にもならないとも言ってた。
>公務員って職からしたら納得なんだけど、かな〜り微妙。

えぇ!そんなことないって、それはそいつがよほどの神経質が潔癖症としか思えないよ。
じゃなかったら超マザコンとか。
結婚相手がどうであろうと、仕事と身分その他に影響なんてないよ、そんなことしたら
人権問題になっちまうよ。なんか公務員全体に悪イメージ植付けようとしてないですか?

>公務員板見ると、2種ってサラリーマン以下な扱いなんだよね。

これも誇張だよなぁ、確かに公務員板みるとそう言う風に煽っているやついるけど、
そんなに悪くないし、漏れもまだ手取り安いけど、仕事は奉仕者としてのヤリガイを感じるよ。
聞くけど、今のサラリーマンってそんなに待遇良いの?具体的に国2のどこがリーマン以下
なのか教えてくれよ。
261181:03/01/20 01:40
>>252
>ちなみに、公務員女と結婚したヤシは勝ち組(小遣いに不自由しないから)
>バイトさんと結婚したヤシは負け組(薄給に専業を抱えてヒーヒー言ってるから)と
>陰では言われていまつ。

こんなこと言ってる奴なんてただの一度も見たこと無いよ。
あんた本当に公務員?どうも妄想としか思えないのだが・・・・・

>>256
>心配性なタイプほど、敢えてプライドを少し捨ててでも
>稼げる嫁をさがすんではないかい?

そんなプライドなんて端からもってないって、嫁さんを稼げるか
稼げないかで選んでないって、そんなんで選んでいるなら、なんで臨職と結婚するんだよ。

はぁ・・・・なんか疲れた・・・
262愛と死の名無しさん:03/01/20 01:55
私霞ヶ関の人間です。
バイトとか非常勤と結婚ってそれなりにいるよ。
国Tで。
奥さんは私の知る限りすぐ専業になってる。
確かに公務員同士を望む人が多いけど。
ここって公務員のこと知ったかの人多すぎ。
多分本当に働いてるんだろうなーって人は別で。
263愛と死の名無しさん:03/01/20 02:02
>>262
そうバイトって花嫁候補として採用しているフシもあるような。
264元バイト:03/01/20 02:08
私も職員狙いでしたが、彼らは不況のためモテモテでコンパ三昧で我々バイトには見向きもしません。とっととやめ、今は○芝社員と付き合ってます。
265愛と死の名無しさん:03/01/20 02:48
>>264
しっかりしてるねえ。
モテモテなのはキャリア官僚だけ?
266愛と死の名無しさん:03/01/20 05:28
公務員さんのこと詳しくしらないのですが、
慶応の院でて博士とってて、今大学の助教授って
国Uってやつなのかな。
年収って7,800万くらい?
本人は貧乏って言ってるけど。
267愛と死の名無しさん:03/01/20 08:24
>265
ネタにマ(ry
268愛と死の名無しさん:03/01/20 08:43
国Tの人の奥さんって、どんな人が多いの?
やっぱ、お嬢様とか多い?
むかーし、合コンした時に、
政治家の娘か社長の娘しか結婚しないと豪語してる香具師がいてさ。

いとこは、国T(バツイチ)の人と結婚したけど、
スチュワーデスと結婚したのかしら?
269愛と死の名無しさん:03/01/20 08:45
○ 彼女がスチュワーデスだったから、結婚したのかしら?
× スチュワーデスと結婚したのかしら?
270愛と死の名無しさん:03/01/20 10:06
>>181
252ほかだけど、あくまでウチの役所の話だから。
あと181がそういうヤシだとは言ってないから。「人による」とかって
頭につけてたでしょ。公務員女といっしょになりたいって
野心持ってるのってどっちかっていうと民間の方が多いんじゃないの?
どうしても同僚ってなるとそんな打算だけでロコツに狙っていったり
できないよ。「勝ち組」「負け組」の陰口の話だって、結果に対して
言ってるだけで、だからオレはバイトギャルお断り!なんてヤシはいないよ。
いい人さえいたら・・・てのが現時点で彼女いない公務員男の気持ちだと思うよ。
271愛と死の名無しさん:03/01/20 11:13
国の機関であれば国2の人ってけっこういるよ。法務局とか社会保険事務所とか
地方の人は市役所や県庁より、国2の方が給料や待遇が良いので、そういう国家機関の
臨時職やパートを探すと良いかも。
272愛と死の名無しさん:03/01/20 12:06
>>256
ありがとうございます、なるほど
たしかに兼業希望の男性は多いんだろうな・・・
あと、

>心配性なタイプほど、敢えてプライドを少し捨ててでも
>稼げる嫁をさがすんではないかい?
これも参考になりまつ。
273愛と死の名無しさん:03/01/20 12:11
>>260
いやいや、公務員の人のイメージを悪くしようなんて
決して思ってないですよー。
100%実話です。
でもちょっと一方的に決め付けて書いてしまってごめんなさい。

やっぱりその人は少し特殊ですよね。
まさに神経質で潔癖症・・・・
国家公務員の人と出会ったのは初めてで、
いきなりかなりな質問責めにされたため、
「国家公務員の人ってみんなこう??」
と思っちゃったんです。
でもここ読んで、みんながみんなそうじゃないということ解りましたよ。
公務員って職には関係なく、潔癖過ぎる人なのかも。
274愛と死の名無しさん:03/01/20 12:15
潔癖症とはちょっと違うかもしれないけど
私の知人で「公務員になれば嫌な結婚して男とセックスしなくて済む」といって
公務員になった女性がいたよ。
周囲の人は「そこまでして結婚がしたくないのか…」と
納得してくれたらしいが。
275愛と死の名無しさん:03/01/20 12:17
>>260
たぶん、「国家公務員2種の人」を見合い相手として考えると
打算的な人は、「国家公務員だったら、キャリアじゃないと意味ない」
とか「リーマン以下じゃない?」ってなるんでしょう。
奥スレとか読んでると、その辺の区別のされ方がかなりリアルだし。
でも「安定した職業」という意味では2種万歳では?
276愛と死の名無しさん:03/01/20 12:29
その辺の市役所でも、社会的評価は、
リーマンと同等ないしは上だと思うぞ。

カードの限度額なんかを見れば分かる。
だいたい大企業クラスの限度額なんだけど。
277愛と死の名無しさん:03/01/20 12:40
>>275
勤務先にもよるけど、2種万歳でよいのではないでしょうか。
キャリアの人数って限られているし、激務&全国転勤になるから
安定と家庭的な旦那を求めるなら地方の国家機関(いわゆる出先)
の2種が一番良いと思う。
このへんあとは価値観の問題だろうね。どうしてもキャリア!って
言う人はまずは霞ヶ関潜入からしないと。
278愛と死の名無しさん:03/01/20 13:15
とりあえず安定はしてる。それはすごくいいと思う。
>>277
同意。キャリアは転勤があるっていうのが・・・・
お見合いパーチー(国家公務員限定じゃないやつ)で
霞勤務の人いたけど、転勤あるとか言ってて
結局カップルになってなかった。
キャリアの奥さまになるには、リスクも多い罠

279愛と死の名無しさん:03/01/20 13:18
結局、ぶっちゃけキャリアの人(妻含む)は、ノンキャリアを見下してるんだなって思う。
2種の人は、「転勤ない・土日休める。家庭サービスできる」のが強み。
(お見合いして、相手の主張聞いてそう感じた。)
1種の人は、いわゆるエリートなのが強み。
しかしキャリアの奥さんは、旦那激務で大変そう。
280愛と死の名無しさん:03/01/20 13:29
>>279
本当にそう思う、キャリアはまさにエリート、1種と2種って出世の差って
すごいからね。だから激務なわけだし。
前のカキコにあったけど「私と仕事どっちをとるの!」なんてタコなことい
う女性じゃ勤まらないね。だからキャリアの妻ってプライド高いんだと思うな。
281愛と死の名無しさん:03/01/20 13:39
>>280
同意。
キャリア妻は事実上、旦那の出世競争に補助参加しているようなものかと。
282愛と死の名無しさん:03/01/20 13:47
>>280>>281
うん、同意。1種2種の差ってすごいし、
1種の奥タンって、ある程度自立してて
夫が仕事ばかりでも全然オッケーというくらいな人でないと駄目かも。
283愛と死の名無しさん:03/01/20 13:51
「名をとるか、実をとるか」だな。
284愛と死の名無しさん:03/01/20 13:53
確かに地方じゃ、県・市町村と国2の給料を比べると、国2>県・市町村
これは田舎に行けば行くほど顕著。けど首都圏じゃ、県・市町村≧国2だね。
ネームバリューは断然国家公務員。マターリ度は地方公務員が上かな。勤務先にもよるけどね。

どのみにキャリアは別格。
285愛と死の名無しさん:03/01/20 13:56
>>283
キャリアを「実がない」というのはヘン。
ハイコスト・ハイリターンかローコスト・ローリターンか
という方がよいかと。
286愛と死の名無しさん:03/01/20 13:57
>>283
まさに。

キャリアという名とお金っていうのをとるか
ノンキャリアでも中身をとるか

287愛と死の名無しさん:03/01/20 13:57
でも正直、国家公務員で2種じゃがっかりはする。
288妻板のようす:03/01/20 14:02
エリートの旦那を持つ妻、語りましょう【Sec.7】

1 :発起人 ◆D7SdbU2xes :02/12/19 12:25 ID:DwuZnyLF
【娘がお嬢様となるエリート(最新案)】
(リストの見方)
各職業の平均で序列化しますが開きの著しい職業は分類します。

1 政界(国政)、財界、裁判官、検察、国家公務員キャリア(注1)、国立大学教授
2 医師(一定大学卒、大学病院)、弁護士、私立大学教授
3 医師(その他)、公認会計士
4 優良企業15社(総計以上卒)(注2)、
5 自営業(年収3000万以上)、地方公務員(都道府県・政令市で総計卒以上)
  歯科医、パイロット、国家公務員(ノンキャリア)(注3)
6 優良企業リーマン(注4)、自営業(1500万以上)、地方公務員(教師・地方議員含めてその他総計卒以上)(注3)

(注1) ただし技官は若干劣ります。
(注2) 例えば、トヨタ自動車、東京電力、ソニーなどです。
(注3) ただしノンキャリア国家公務員と地方公務員には格下げ意見多数。
(注4) ただしノーベル賞・フィールズ賞級の賞を受賞した方は「2 国立大学教授」の最上位に移送します。

【名家】
1 旧華族、旧財閥、茶道・華道家元、その他歴史的人物の子孫

【名人】
1 棋士、騎手、プロスポーツ選手、(芸能人も?)
289妻板のようす:03/01/20 14:03
(注3) ただしノンキャリア国家公務員と地方公務員には格下げ意見多数。

これをどう評すべきか。
290愛と死の名無しさん:03/01/20 14:05
>>287
3種より良い。
291愛と死の名無しさん:03/01/20 14:08
>>289
微妙ってことじゃないの?
べつに私は家庭的な旦那のほうが良いけど。国2種マンセーでよいでつ。
キャリアの妻なんてとてもじゃないけど勤まりそうもないし。

それより、公務員限定の出会いパーティーってないのかね。特に地方でさ。
292愛と死の名無しさん:03/01/20 14:08
>>285
この場合の「実」ってのは、嫁さんにとって
「家庭のことに協力的なマイホームパパか」ってことかと。
293愛と死の名無しさん:03/01/20 14:12
>>291
ウチの役所の毒男どもは
「合コンのネタないの〜?ないの〜?」と
飢えているのに。。。紹介してやりたい。
294愛と死の名無しさん:03/01/20 14:14
>>288
同じ公務員になっちゃたら、キャリアでもない限り出身大学なんて全く
関係ないんだけどね、総計でも3流私大でも国2になったら同賃金、同待遇だし。
なんかこのランク付けって公務員のこと全く知らないで作ったって感じがするよ。
295愛と死の名無しさん:03/01/20 14:14
>>290
確かにそうだ・・・
>>288
この表?と妻スレと公務員板見て、
ノンキャリアって見下されてるんだなと思った・・・
実際もそう?


296愛と死の名無しさん:03/01/20 14:15
>>291
あるよ。公務員限定枠のパーチー。
しかし地方は知らない。
297愛と死の名無しさん:03/01/20 14:20
>>296
本当に公務員のみってやつだよ?
いろんなパーティーあるけど、公務員のみに限定しているのってないよ。
たいが年収○○○円以上と有名企業社員とかの条件もはいっていろんなのが
混じっちゃってるんだよね・・・・
298愛と死の名無しさん:03/01/20 14:22
>>297
あっごめん、そうだ。
年収○○○円以上と有名企業社員とかの条件もはいってる。
そういう枠になると、公務員の人ってよくて1〜2人。
299愛と死の名無しさん:03/01/20 14:25
この前年収○○○円以上と有名企業社員・・のに行ったら
国家公務員(2種)の人1人いましたよ。
女性が5000円以上支払うやつで、石混じりのには
1種の人いた。

しかし、>>288だと、キャリアって医者や弁護士より上になってる・・
300288 妻板のようす:03/01/20 14:59
学歴は仕事上有利かどうかだけでなく、
それだけで意味があるとのこと。
やっぱDQN大はイヤだと。
301愛と死の名無しさん:03/01/20 15:14
DQN大の定義は?
総計以外はDQN?
302288 妻板のようす:03/01/20 15:16
訂正

早慶未満がDQNとはいわないでしょうが、
「エリート」としては、キズ なんじゃないかな。

つまり、早慶以上が必要条件ということかと。
303288 妻板のようす:03/01/20 15:17
まあ
東大京大一橋
その他宮廷と早慶
その他国立
MARCHレベル

上記以外がDQNなのかも。どう?
304愛と死の名無しさん:03/01/20 15:24
>その他国立

これあやうい。
偏差値低いとこあるよ。
マーチのちょい下レベルの大学、あるいはそれ以下の国立なんて結構ある。

正直結婚には無意味な議論だな。
305愛と死の名無しさん:03/01/20 15:28
国1はどうせ宮廷以上(っていうか東大以外国2とかわらん)。
国2・3は何処出ても一緒。

出世を論じるにも、無意味だな。
306愛と死の名無しさん:03/01/20 15:33
私が勤めていた役所(霞の本省)では生保レディと結婚した香具師がいたなあ。
そこは保険会社の入場制限がない所だったんで(財務あたりは1会社○人とか
決まってる)新卒の保険のお姉さんがミニスカで昼休み沢山来る所なんだが。
307愛と死の名無しさん:03/01/20 15:37
代ゼミランキング50そこそこで国家2種ならまぁ良いんでない?
マーチ以上で国家2種だったら逆にちょとハズイと思う。

けど出世には大学ランクは意味ナシ。
308愛と死の名無しさん:03/01/20 15:42
学歴ネタならよそでやりませんか。
309愛と死の名無しさん:03/01/20 16:07
じゃぁ出会う方法を教えてホスィ・・・・
メル友からでもいいからさぁ・・・・
310愛と死の名無しさん:03/01/20 16:11
>>309
あなたが私の友達(知り合い)なら、
じゃんじゃん紹介してあげるのになあ・・・。
(あ、質についてはうるさく言わないでねん)
311愛と死の名無しさん:03/01/20 16:12
学歴ネタはもう止めよう。
但し、無名田舎大1>一流大国2 これはし方がない。
当然、仕事内容が違うし、国1は奥さんが専業でないと、子供の世話が
できないよ。国2でも転勤はあるから、だいたい奥さんは専業だ。

両方働くなら地方公務員か教員だな。
312愛と死の名無しさん:03/01/20 16:36
臨時職員で出会おうって思っている人いますか?
それともメル友で出会おうと思っている人いますか?
313愛と死の名無しさん:03/01/20 16:38
メル友なんて、結婚対象じゃないと思う。
遊びなんじゃいの
314愛と死の名無しさん:03/01/20 16:42
>>312
おまえは1か?
315愛と死の名無しさん:03/01/20 16:45
メル友でもいいんでない?
結局実際は会うんだからさ。言うより実行。
316愛と死の名無しさん:03/01/20 16:53
っていうか、キャリアだったら灯台以外は・・・・。
317愛と死の名無しさん:03/01/20 17:07
なんで公務員がいいんだろう。
確かに安定してるって点に関しては最高でしょう。
でも、国家公務員の1種以外は、特に給料よくもないし出世も範囲内。

キャリアは全国転勤OK
キャリア以外は、旦那があんまり稼がなくてもよくて、共働きOKの人なら
奥さんに向いてると思うが。
地方で公務員が好評なのはわかるけど、都内じゃあんま意味ないし。
みんな、安定を求めてるだけなのか。
318愛と死の名無しさん:03/01/20 17:09
まあようするに、年収に期待せず、結婚後も専業にならずに
自分もずっと働く意志がある、堅真面目で堅実で地味好みの女性には
2種の男は向いてる。

旦那が家に帰ってこなくて仕事ばかりでもいい・とりあえず金稼いでくれて
社会的ステータスさえあればいいって女性には
1種の男は向いてる。
319愛と死の名無しさん:03/01/20 17:11
っていうか、バイトもいいけど出入り業者もアリだよ。
青焼き屋さん(図面とかのコピーをとったり製本したりする仕事)に
バイトに入るってのもアリだよ。仕事はルート営業。といっても
キャバ嬢の日中版みたいなもんで、ヒマな技師の横に座って、
「スキーどこ行くん?」てなどうでもいい話を2時間ぐらいして
コピーの仕事を持って帰るってヤツ。なぜか若い女の子ばかり。
新しい青焼きギャルが入ると、お約束のケータイ番号調べとか
いろいろセクハラ一歩手前のインタビューがある。
合コンもするする。
320愛と死の名無しさん:03/01/20 17:15
>>319
セクハラに耐えられる人向きってこと?
321愛と死の名無しさん:03/01/20 17:16
とりあえず国1と地方公務員に、出世や年収を期待してもまったく無駄。
安定と、時間の融通がきくから家族サービスできる・福利厚生、
人柄以外で、職に関していえばメリットはこれだけ。
322愛と死の名無しさん:03/01/20 17:16
間違えたよ。
とりあえず国2・3と地方公務員に、出世や年収を期待してもまったく無駄。
323愛と死の名無しさん:03/01/20 17:19
>>320
ちゃうちゃう。1対1で出会うのでなければ、バイトギャルでも
同じ扱い。バイトが地元のコネで採用枠が埋まっているのに対し、
出入り業者はそういうのないから、ねらい目だよってこと。
324愛と死の名無しさん:03/01/20 17:20
>>317
だって今の日本の現状を考えるとね・・・・あと15年くらいは不景気だよ、もうバブルなんてありえないし。
主婦したいなら公務員が一番安定している、旦那も家庭的。旦那が国家公務員ノンキャリアの夫婦を知ってるけど、
可も無く不可もなく、子供二人と仲良く生活しているのを見ると、「あぁいいなぁ・・・」って思うもん。
あ、これ首都圏の話だよ、地方だったらもっとマターリして良い感じかも。
325愛と死の名無しさん:03/01/20 17:20
1種ってそんなにステータスあるのかあ
稼いでくれるほうがいい場合にはいいね。
326愛と死の名無しさん:03/01/20 17:22
そこまでして単なる一般公務員と知合いたいのですか。
知合いで40、36毒いるけどな。
滋賀県のある出先だ。
技官だから、女気なし。
327愛と死の名無しさん:03/01/20 17:23
恋愛と結婚は別ってことが、こういうスレ見ると痛いほど分かるな(w
328愛と死の名無しさん:03/01/20 17:25
>とりあえず国2・3と地方公務員に、出世や年収を期待してもまったく無駄。

出世もある程度できるし、年収だってそこそこだよ。
それから期待っていってもどこまで高望みするの?、そんなに年収とか
ステータスにこだわるなら、この御時勢、医者か弁護士と結婚するしか
ないよ。両方とも激務だけどね。
329愛と死の名無しさん:03/01/20 17:26
>>324
マターリしてるよお。
ダンナは定時に帰ってきて子どもをお風呂に入れたりしてくれるし、
土日とかは買い物にいったり、ダンナ友達とかとBBQ大会とかもあるよー。
今は子どもがいてるからスキーとかいけないけど、
もうちょっと大きくなったらぼつぼつ旅行とかも楽しみたいなー。
330愛と死の名無しさん:03/01/20 17:28
>>327
けど好きになれなければ結婚できないよ。
恋愛相手を公務員に絞ればいいんでない?
結局お付き合いはするわけだし。
331愛と死の名無しさん:03/01/20 17:32
>>330
同意。無差別に出会った誰かと恋愛して、
結果その人が安定した収入を得られない困ったちゃんだったりしたら、
時間の無駄。それなら公務員にしぼって出会うというのは
それなりに理にかなってる。でもそこまで割り切ってるなら、
見合いにすれば?
332327:03/01/20 17:36
>>330
>けど好きになれなければ結婚できないよ。

まあ、そうかもしれないけど、偶然出会った人との恋愛だって難しいのに、公務員に絞って恋愛まで発展出来るかな?
そんな、あなたよりも早く、恋愛抜きでもいいって奴に持っていかれるのでは?(現にそういうのいるよ)
もちろん、あなたが美人で性格よければ、引く手数多かもしれないけど。
333愛と死の名無しさん:03/01/20 17:41
地方公務員の方と付き合ってますけど、小会社経営の父がいい顔しません。
平凡なのが嫌いだそうです。でも、反対もしません。

東京の大学までいったのだから、相手はせめて国1か医者くらいの思いがあるようで。
。只今の父の期待は進学高でも上位5番までの弟が東大に入ることだけみたい。
期待に添えない娘で御免なさいね。
334愛と死の名無しさん:03/01/20 17:57
うちのダンナは元公務員。
それを生かした真っ当なお仕事で現在
大変設けさせていただいてます。
もう公務員なんかにゃ戻りたくないって。



335愛と死の名無しさん:03/01/20 18:10
>>328
いや、国1に比べれば出世の範囲は限られてるよ。
まあその分、国は激務だけどね。
336愛と死の名無しさん:03/01/20 18:11

あ、ちなみに、
男だし、医者弁護士と結婚するつもりはないよ(w
337愛と死の名無しさん:03/01/20 18:16
>>333
それは解る・・・
うちの親、上のエリート?表で「2」だけど、
公務員2種の人と付き合いいい顔しません。
安定はしてるけど、稼ぎが足りないって。
相手は国2なんだけど、正直、国1か医者・弁護士と結婚してほしいみたい。
でも国2の彼いい人なんだよな・・・
私もたぶん、親の期待にはこたえられないと思う。

338愛と死の名無しさん:03/01/20 18:19
>>337
「多少貧しくとも家族みんなで夕食がとりたい」
って言えば、何も言わなくなると思われ。
339愛と死の名無しさん:03/01/20 18:22
>>338
それいいかも。
正直、親は激務で家にまったくいなかったから
国2の人は魅力ある。
340愛と死の名無しさん:03/01/20 18:29
話を整理しよう。
現在国1または国2と付き合っているか、いないか。
付き合っている人は現状維持で。

付き合ってない人は、バイト作戦か見合か。
バイト作戦はある程度、魅力がないと声がかからない。
見合するとしたら、保守の中の保守みたいな香具師が多いのは当然。
これに我慢できるか。
341愛と死の名無しさん:03/01/20 18:30
公務員板と雰囲気まったく違うんだな。
ここに国1と付き合ってるって人いない?
国2は、安定はしてるけど保守的過ぎるのがちょっと。
と思う人にはこくは向かない。


342愛と死の名無しさん:03/01/20 18:58
激務をこなすエリート夫なら、家庭に留まる時間も少ないだろうから
多少の性格不一致や趣味が違うのも気にならんかもしらんが、
ヒラ公務員は暇もあるから、一緒の時間が多い。
性格が不一致だと、もたないだろうね。
慎重に選べよ!
343愛と死の名無しさん:03/01/20 19:01
>バイト作戦はある程度、魅力がないと声がかからない。

声がかかるの待つんじゃなくて、自分から積極的に行動しないとダメだよ。
だいたい、採用期間が短い(3ヶ月くらい)なんだから、グズグズするとあっという間に終了。
ヤフーの掲示板みてみな、30歳毒女はそうして年下男ゲッチューしてるし。
344愛と死の名無しさん:03/01/20 19:09

飲みにいこうかで、わからんうちにホテルなんて。
でも、その30毒女が黒木瞳や田中美佐子の10年前なら大歓迎
345愛と死の名無しさん:03/01/20 20:06
>>342
それはいえる。すごい参考になった
346元バイト:03/01/20 20:20
公務員は一種二種かかわらずもてもて。公務員男を狙うくらいなら理系リーマンだよ!給料カットされても消防士くらいの給料は必ずあるよ
347愛と死の名無しさん:03/01/20 20:31
大学助手・助教授・教授がお相手でも、ここの仲間かな?
はぁ。。。いつになったら、結婚できるんだろ・・・
348元バイト:03/01/20 20:34
学生の頃期間バイトで入ってた頃はチヤホヤされたけど卒業して常勤になったとたん全然だめ。
349347:03/01/20 20:36
助手とかって、一家が暮らしていけるぐらい(手取り20万)
ぐらいはもらえるの?
350愛と死の名無しさん:03/01/20 22:01
ここの女性のレベルって高いのかな?

なんか、世の中にDQN夫婦(高卒夫の夫婦とか、肉体系)があふれている
ことを考えれば、国Uとかも、悪くないと思うんだが・・・・・
だいたい、民間だって、一部上場とかの企業に勤めている男って何人いるんだ?
全体の7割くらいがDQN企業とかだろ?

なんか、ぜいたくな話に驚いた。


351愛と死の名無しさん:03/01/20 22:07
少なくても元バイトって奴が馬鹿っぽいのは確実。
352愛と死の名無しさん:03/01/20 22:10
だいたい、公務員試験受験者は、国Uも地方公務員(大卒レベル)とかも受けるんだが、
国Uと地方公務員と両方受けて、どっちも受かったら、みーんな、地方公務員いくよ。
なんか、ここのスレ読んでて、違和感感じた。

いっとくけど、国Uって短大レベルよ。もともとは、国一が大卒レベルで、国Uが短大レベルなんだよね。
そうやって、創設されたわけ。調べれば、すぐわかるよ。

初任給とか国Uは低いし。その後も地方の方がいいよ。だから、みんな地方選ぶんだけどね。
俺の周りでも、両方受かって、国家選んだヤシは一人もおらんで。

世間の評価は国Uの方が上っていうのが、どうも・・・・・・・

たぶん、公務員知らない人が推測で書いてるんだろうけど。



353愛と死の名無しさん:03/01/20 22:13
>352

352は都市圏の話だけどw
354愛と死の名無しさん:03/01/20 22:15
355愛と死の名無しさん:03/01/20 22:19
>>352
ここでの国2狙いお嬢さんたちは、地方公務員でもどっちでも
あまりかまわないと思います。だから国2=地方上級と
勝手に読み替えて書き込んでました。
356愛と死の名無しさん:03/01/20 22:20
>349
官舎に住めば余裕。
357元バイト:03/01/20 22:23
短大レベルとは今は昔。今はある程度の大学を出てないと無理よ。東京都大とか。そういう男の人は大学時代の女がいる。
358愛と死の名無しさん:03/01/20 22:27
>354

この数字は、月額の給料ね。ちなみに、給料と給与はちがうから。
民間の人には、ちょっと理解できないかも。
公務員は、給料に調整手当て(東京なら12%)に諸手当を加えて、給与になるのね。
だから、給料が基本給30万の人が、東京勤務だったら、33万6千円になるの。
それに加えて、住宅手当とか扶養手当だとか、そんなんが他についてくるの。
そうゆうこと。あ、この他に残業手当もつくよ。

で、この調整手当てっていうのは、何かっていうと、物価調整のためなのね。
都心部は、物価高いから。だから、東京の12%の調整手当てを最高に、
千葉や埼玉なら10%とか、そんな風になってます。

で、この棒給表っていうのは、国一も国Uも国3も一緒なのね。
では、給料に差がひらくのは、なんでかというと、
国一が出世するスピード(級があがるスピード)と国Uや国3があがるスピード
はちがうの。
あと、国一は11級まであがるけど、国Uなら7級から8級くらいが限度。
国3は5か6ってとこ。これが、出世の限度ですわ。

その他に役職の手当てがついて、給料が決まっとります。
まあ、民間も一緒の決め方かな。

まあ、知らない人のために念のため。
359愛と死の名無しさん:03/01/20 22:29
>>357
しおりちゃん改行を覚えようね。
360愛と死の名無しさん:03/01/20 22:32
>>357
結婚調査スレにメアド晒されてるぞ。いいのか?
361358:03/01/20 22:35
>360
ネタじゃないすか。
362愛と死の名無しさん:03/01/20 22:38
>>361
でもしおりちゃん天然っぽいから、ほんとにケータイのメアドだったら、
・・・・・想像するとサムい。。。
363358:03/01/20 22:38
>357

もちろん、短大レベルで受かっている人は、まず、いないのは知ってますよ。
でも、DQN大レベルでも国Uはバンバン受かってるけどね。
公務員試験板いけば分かるだろうけど。今も昔も傾向はかわらんね。
国Uは滑り止め。
364元バイト:03/01/20 22:38
>351イェッサ―!当方私立女子大文系学部卒。賢かったらバイトなんかせずにまともに働いたよ。今はまともに働いてるけどね。
365愛と死の名無しさん:03/01/20 22:41
>>364
もうちょっとだけ賢かったら
2ちゃんなんかに来なくて済んだのかもね。
366358:03/01/20 22:50
>362
ネタじゃなきゃ、なんか期待でもしてんのか?
2chで出会いでも探そうってか。
367358:03/01/20 22:53
今、カキコしてんのは、俺以外は女性だけ?
公務員の本当の所しりたかったら、公務員板でものぞいてみ。
本じゃ教えてくれないこといっぱい書いてあるから。
368愛と死の名無しさん:03/01/20 22:56
>>367
女だけど公務員です。
でも存在自体がスレ違いかも・・・。
逝ってきます。
369愛と死の名無しさん:03/01/20 22:57
今頃しおりちゃん削除依頼板かなあ?
370358:03/01/20 22:58
>368
逝かなくていいです。公務員女は、どんな相手が理想なの?
371358:03/01/20 22:59
ここよめば、わかるよ。
↓ 


http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1042546311/-100
372358:03/01/20 23:00
>369
だれか、しおりタンにメール送ればいいのにw
でも、すぐにメアドかえられるから問題ないよ。
373368:03/01/20 23:07
どうかなー。みんな普通の女の子(w)だから、一概には言えないかも。
それなりに真面目で、家事育児に協力的で、健康で、贅沢を好まず、
お金のかからない趣味を持ってる人かな。
こんなふうに書いたら、ならオマエはどーなんだよ!ってつっこまれそう・・・。
それにはノーコメントです。あくまで一般論として。
374368:03/01/20 23:10
あ、でも、既婚子蟻の友達は
「ダンナ(公務員だったり、一流企業だったり)がもっと稼いでくりゃー、
さっさと専業主婦になるわー。」とぼやいています。
それでも楽しそうに仕事してますが。
375愛と死の名無しさん:03/01/20 23:12
>>372
ezwebってそうなん?知らなかった。
376358:03/01/20 23:24
>378
じゃあ、同じ公務員が理想的やんけ(藁
まあ、価値観が似てるから、相手は公務員が分かり合えるかもw
漏れも、どっちかというと、浪費は嫌いだな。
なんか、ケチとはちがうけど、ちゃんとしたお金の使い方したいね。
377368:03/01/20 23:31
>>376
そうですね。
今は不況で民間の人たちはみんな戦々恐々としています。
危機感を持ってさらなるスキルアップを狙ってる民間の男の人を
知ってしまうと、公務員男が情けなく見えることもあります。
しかしまた逆に、公務員の方がいいんかもなーと思うこともあります。
ま、いつ3セクにとばされるかわからないですけどね。
378358:03/01/20 23:44
>377
第3セクター?
ちなみに368さんは、どっち関係の公務員?
379痴呆公務員:03/01/20 23:47
確かに、平均的な人間的魅力は民間のほうが遥かに上だと思う…。
公務員って全体的に目が死んでる。

>378 見合いで尋問〜 という話がこのスレででていたが…ゴニョゴニョ
380368:03/01/20 23:48
>>378
こじんまりした貧乏市役所です。
381愛と死の名無しさん:03/01/21 00:46
>>350
レベル・・自分はべつに高くないけど
親がうるさいです。
でも2種の彼と結婚したいよ
382愛と死の名無しさん:03/01/21 08:08
なんかヤフーの掲示板のほうがいい議論している。
ここはなんかレベルの話しかしてないね。
公務員なんだからグレードの話してもしょうがないよ。

>>350
禿同。
383愛と死の名無しさん:03/01/21 08:56
>>382
グレードの話をしたがる人が約1名断続的にはりついて
いるのです。
384愛と死の名無しさん:03/01/21 09:59
お見合いするひとって、容姿に問題アリなんでしょ?
385愛と死の名無しさん:03/01/21 14:24
>>382
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=l&board=1835977&tid=beebel4k6hbcr0wa4d8xl30wa4ha4nbdp2qa4a4a1a2a4aa8ab9ga4a4&sid=1835977&mid=289
これ?

確かに議論はいいけど、こっちは本音書いてあると思うけど。
386愛と死の名無しさん:03/01/21 14:26
国家公務員とメル友になりたきゃ、ここにメール出せば?
ttp://100man.info/keijiban/read.cgi?man&shokugyou&kokka

私は今交際中。
387愛と死の名無しさん:03/01/21 15:03
えー怪しいよ。
国家公務員がネットでそんなんあり得ないって。
388386:03/01/21 15:13
>>387
べつに公務員でもメールくらいするよ(w
私は何回か交換して、実際に会ったよ、ノンキャリで某地区の合同庁舎が
勤務場所、ちゃんと公務員の身分証明も見せてくれた、たぶん国家2種だと思う
大卒だけどキャリアじゃないって言ってたから。
389愛と死の名無しさん:03/01/21 15:23
オケツに入りずんば虎子を得ず。
390愛と死の名無しさん:03/01/21 15:45
>>388
おいおい、ちょっとは冷静になりなって。
メールくらいするだろうけど、
初めに顔も知らない、確実な身元も判らないような
香具師相手に、本気になるわけないじゃん(w
391愛と死の名無しさん:03/01/21 15:56
>>390
それは相手がそうかもね。
でもまぁやってみなくちゃわからない。
どうせメール、されどメール。
公務員長い香具師より、入りたての香具師の方が狙い目?
まだ何も知らないということで・・
392愛と死の名無しさん:03/01/21 16:01
>>386
とりあえず、騙されないようにね。
393愛と死の名無しさん:03/01/21 16:04
一般の人よりどっちかってと慎重な公務員の中で、
出会い系やるようなヤシがどんなヤシか、
ちょっと考えたらわかりそうなもんだ。
394愛と死の名無しさん:03/01/21 16:36
>出会い系やるようなヤシがどんなヤシか

出会い系じゃなくてメル友でしょ。
会うか会わんかはそいつの自由。単なるメル友で終わる場合が多々ある。
公務員も人間だから、交換中にに「この女ヤヴァイ・・・」感じたら会わんでしょ。
395愛と死の名無しさん:03/01/21 16:38
臨時職員かお見合い、公務員限定のパーティーが確実だけど
メール交際している独身公務員はたくさんいるよ。
396愛と死の名無しさん:03/01/21 18:29
>>352
2ちゃんの公務員板見すぎ。2ちゃん情報は煽り上等だから、うそをうそと見抜け(以下略)
397愛と死の名無しさん:03/01/21 18:57
>>393
まったくだよ。
慎重過ぎるくらいな国家公務員が
ネットで出会い求めるわけない。
頭割る過ぎ>>386

>>394
せいぜいがんがれ。
398愛と死の名無しさん:03/01/21 19:30
>>396
2ちゃん情報は煽り上等だから、うそをうそと見抜け(以下略)

↑かこいい〜 コピぺか?
399181:03/01/21 21:01
また結構カキコが増えてるねぇ・・・・
なんかまた変なイメージ植え付ける人がいるなぁ。
メル友くらいいるよ。ちなみに漏れの数少ないメル友は野郎ばっかだけどね(w
そこはいくら公務員と言えども結婚適齢期の独身男、ネットで出会いを
求める奴もいるよ。ただいかがわしい出会いサイトには絶対に来ない。
そんなことして変なトラブルに巻き込まれたら、下手すれば懲戒食らう
可能性もあるからね。
べつにメル友募集くらいしている人間は結構いると思われ。
まぁ、顔が見えない世界だから偽者も結構多いかもね。

>>352
禿同、よく知らない人間の発想だよ。
漏れの後輩に早稲田出身者がいるよ、当然国2だよ。
人事院のHP見れば解かると思うけど、国2は大卒程度の試験だからね。
もし疑うんだったら、試験問題をやってみれば解かるよ。少なくとも
大卒者でもちゃんと勉強していて対策とらないと受からない試験になってる。
試験は難化傾向にあるけど、待遇は相変わらずだから、不満のある高学歴
国2の人はいるかもね。

まぁ結婚には関係ないけど。
あぁ・・・結婚したい、早く家庭が欲しい、子供欲しい・・
400世直し一揆:03/01/21 21:21
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙されるな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉する(しかも好戦的・ファイト満々でキモイ、自己中心)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため、性格がうっとうしい(根暗)
●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にし、ものすごく体裁を繕う(「世間体命」、「〜みたい」とよく言う)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度も言う、知障)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(他人をけなして相対的に自分の立場を引き上げようとする等)

それと、O♀はエコヒイキきつくて、冷酷だからな。
A♂の異質排除×O♀の冷酷=差別・いじめ とあいなる。
401愛と死の名無しさん:03/01/21 22:54
>>399
へえ、そうなんだ。
>>399の友人のメル友って、最初は顔知らない相手?
それとも、身元がきちんと判ってる相手?
>>386のサイト見てどう思う?
402愛と死の名無しさん:03/01/21 23:11
公務員試験ばかにするなよー(笑)
1回受けてみたらいいじゃん。
国Tなら年齢制限高いしさ。
403愛と死の名無しさん:03/01/22 01:27
国Tの試験はそんなに難しくはなかったが、
受けた人のレベルも高いのでカナーリできないと
受からない罠。

国Uの方が難しく感じたのが
正直な感想。

今は労働基準監督官やってるけど
一応国T、国Uも受けたのさ


404愛と死の名無しさん:03/01/22 01:38
そうそう、それなりに対策すれば解けるんだけど、
間違いが出来ないんだよね。
みんなが出来るから。
1問の不正解が合否につながる。
405愛と死の名無しさん:03/01/22 01:39
公務員と結婚するなら自分も試験を受けて同僚になればいいだけだろう。
それが一番出会い易いと思うがどうよ。
406愛と死の名無しさん:03/01/22 01:40
同僚なんていやだねえ。
自分より上でなければ。
407愛と死の名無しさん:03/01/22 01:45
>>406
ヨクバリ!
408愛と死の名無しさん:03/01/22 01:50
>>406
ここで公務員と結婚したいって人は公務員より馬鹿な人?
409愛と死の名無しさん:03/01/22 02:18
国家公務員に付き合い申し込まれてたけど
やっぱやめよう・・・・。
その人に限りだけど、過度に神経質&生真面目過ぎて
自分とは性格的に合わないや。

一概には言えないが、「職による性格」ってあるね。

410愛と死の名無しさん:03/01/22 04:30
おまえら、そいつとケコーンしたいんじゃなくて、
公務員という資格(安定した職業)とケコーンしたいんだろ。
自分で公務員試験受ければいいじゃん。まあ、その頭がないから
こんなスレたててんだろうけどw

もう、ケコーンして、夫によりかかる気満々じゃんw
ケコーンして、妻という立場を手に入れたら、こっちのもんだとか思ってるんだろw
411愛と死の名無しさん:03/01/22 04:50
>>409
職による性格というか、職業は人間を作るのです。
一般の方は住民票くらいしか役所に行かないけど、制度上は認められて
いるけど、本当は見せたくないもの、例えば第三セクターの収支、市長の
交際費等、こんなのを聞きにいったらやたらと緊張してますよ。
相手が朝日新聞とか、オンブズマンなら部長が大抵応対します。

反対に、許認可の部署なら、横柄そのもの、教えてやるの態度が見え見え、
いくら並んでいようが担当者以外は知らん顔。が、議員の紹介とか、
すぐ新聞投稿する煩い人は超特急でやってくれます。

見てて、おかしいけど本当の本当。
それで、長年公務員をやっていると長いものにも自然と巻かれるような
性格が完成します。それとできる人の足をひっぱる嫉妬社会でもあるから
奥様が堂々とせよとか、個性がないといっても駄目ですよ。
412愛と死の名無しさん:03/01/22 05:20
>396

ここを見てみろ。
http://www.jinji.go.jp/saiyo/fsaiyo01.htm


確かに、国Uは今は大卒程度だけど、創設時は、短大卒程度として、創設されたんだよ。
国Tが政策立案をして、国Uが事務的に補助するの。
国Uが大卒程度だったら、国Tは、超大卒程度か?(藁
何?公務員板みすぎって、俺は国Uも地方自治体も受かったっつーの。
おめぇがもぐりなんだろ?
公務員試験受けたことない奴が、公務員試験のこと理解できるわけねーだろこのタコ!

グレードにこだわらない?だったら、国Vも国Tも郵政職員もみーんな一緒か?(藁

公務員は、入った時の区分が全てなんだよ!だから、たとえ、早稲田でて、国Uでも、
明治で国Tなら、そっちの方が出世するんだよ!
だから、国Uはどんなに頑張っても、出世できないの。わかった?

公務員と結婚したいなら、もうすこし調べて、賢くなれよ。
俺は、国Tに頭下げて、仕事するのやだから、地方公務員選んだんだよ!
国なんて、コンプまみれでかわいそうだねーっと。
413181:03/01/22 05:23
なんか早起きしてもうた。

>>401
うん、最初は同じ公務員試験を受ける仲間ということで、ネットで偶然知り合った。
相手の顔を知っている人は1人だけ、あとは知らないです。全員男だけどね(w
身元はわかってる人は会った1人だけ、他のメル友はべつに会いたがらないわけじゃなく
遠いので会えないだけです。>>386のサイトに関しては「へぇーこういうものもあるのかぁ」
という感じです、ただメール交換するぶんには良いという感じだね(汗

>>410
>おまえら、そいつとケコーンしたいんじゃなくて、
>公務員という資格(安定した職業)とケコーンしたいんだろ。

これが一番厄介だろうなぁ・・・・
やっぱり自分を好きになった人と結婚したいのは誰しも同じだからね。

>もう、ケコーンして、夫によりかかる気満々じゃんw

自分はよりかかって欲しいっす。自分は必要とされる存在だと実感できなくなったら
悲しいから。だから同僚女性と付き合いたいとは思わないんだなぁ。金の問題じゃないよ。
ただ月給低い現実もあるから躊躇してしまう自分もいる・・・・うー、ジレンマだ。
414愛と死の名無しさん:03/01/22 05:29
国1クソ田舎の方が国2東大より上と言うか,身分が違う。
いくら頑張っても最初の試験区分はずっと続く。

但し、地方でずっととか、中央でやりたいとかあるのでそこは本人しだい。
415181:03/01/22 05:46
>>412
うわー、典型的な2ちゃんの国2叩きだ。久しぶりに見たなぁ(w
でもこれからの人事選考は区分の枠に囚われない方向に進んでいて
10年先、20年先はどうなっているか解からないっていうのが中にいる
と実感できるよ。だってこの区分制度自体が多くの国民から批判されてるわけだし。
これから能力制になる可能性は非常に高い、いろいろ人事交流やって
いろんな人物評価もしている。外務省との交流で外国に行ってる人もいたし。
それから国1の人事院面接ナメないほうがいいよ、人を見下す偏屈な人間なんて
すぐに切られるよ。何人か国1の人が自分の部署に出向で来たことあって、踏ん反り
かえった奴なんて一度も見たこと無い、みんな真面目で良い人ばっかり。
ノンキャリの団塊オヤジやバブル期野郎のほうがよっぽどタチが悪くてムカツクよ。
416愛と死の名無しさん:03/01/22 05:51
>415
劣等感の裏返しw
なら、国Tと国Uの区分わける必要ないじゃん。
国Uのひとって、これからは、関係ないってすぐにいうよねw
表向きはそうかもしれないけど、実情はそんなにかわらないよ。
独立行政法人と一緒でねw
きみこそ、ちょっとムキになってんじゃないの?
図星だから、そんなに怒ってんでしょ?w
国Uしか受からなかったから、国Uに行ってるんでしょ?w
417181:03/01/22 06:03
>>415
まぁこれは結婚にはあんまり関係ない話だけどね。
地方上級はそれはそれで「国2で出先がよかったよぉ・・・」とか
グチメール送ってくる奴いるし、政令市に行った奴は「市役所つまんない」
とかいって結構元気だったりしているし(w
国2でも県庁でも市役所でも仕事に関しては部署によってピンキリで給料の
割にはメチャ大変なところもあるから、結婚相手を所属や区分だけで選ぶの
はあまり良いとは思わないんだけどね・・・

ただ、まだ事務系国1は別格ってことは否定できないね。昨今の不況で入って
くる彼らは凄いよ。
418181:03/01/22 06:18
>>416
うわ、粘着質がここにもきちゃったか・・・
ちなみに国2だけ受かったわけじゃないよ、市役所と国2、県中級受かったよ。
自分はその時点で第一志望の特別区に落ちたら国家公務員になるって決めてたから
なりたいものになっただけだよ。
劣等感はないなぁ、ただとなりの芝が青く見えるのか、地方公務員はいいなぁ
と思うことはよくあるよ、それから若い国1の人は尊敬・羨望って感じかな。
自分には到底勤まんないから、スゲー人だなぁって思うよ。

さて、粘着君が来ちゃったからにはココももう終わりかな、去ろう。
では公務員と結婚したい女性の方々、ご検討をお祈りいたします。
419愛と死の名無しさん:03/01/22 06:21
という181の妄想でしたw
420愛と死の名無しさん:03/01/22 06:22
181は逃亡しますた。
421愛と死の名無しさん:03/01/22 06:25
ということで地方公務員はかなりの粘着であることも同時に判明した罠(w
422愛と死の名無しさん:03/01/22 06:26
423愛と死の名無しさん:03/01/22 06:30
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1040130516/l50

これ面白いよ、こういう臨時さんが多いらしい。
424愛と死の名無しさん:03/01/22 06:49
10歳年上の国Tにアゴで使われて、国Uは大変だなw
425愛と死の名無しさん:03/01/22 08:03
>424
バカハケーン(ワラ
426愛と死の名無しさん:03/01/22 08:05
それでもやっぱり国家2種の人と結婚したい。
官舎も安いようだし、安心できる、家庭的でいい。
地方へ行くほど地元の地方公務員より、国家公務員のほうが評価が高いんですよね・・・・
427愛と死の名無しさん:03/01/22 08:31
私は都心部に住んでいるので、市役所とかの人がいいですね。
国家公務員は、転勤が2年に一度とかあるって聞いたので。
地元が好きなので、なるべく地元から離れないで暮らしたいですね。
428愛と死の名無しさん:03/01/22 09:18
>>427
その辺は所属先よるみたいだよ。
たとえば国立大学に勤務しているなら転勤はほとんどないし。
各県の社会保険事務所勤務とかなら異動は県内だけだし。
近畿財務局とか広範囲な役所になると県をまたいだ転勤がありますね。
2年間隔で異動するっていうのは国家公務員に限らず県庁や市役所も
同じですよ。
429愛と死の名無しさん:03/01/22 09:38
>428

でも、国立大学って独立行政法人化するから公務員じゃなくなるって聞いたけど。
県内っていっても、広いし。市役所なら、移動範囲はその市の中だけだからいいかなと。
430愛と死の名無しさん:03/01/22 09:50
出会えなーーーーい!公務員になんてそう簡単に出会えないよぉ・・・・・

国立大学が法人化するのは知っているけど、零細企業に比べれば遥かにマシ。
安定安心がなければ結婚生活長く続けられないじゃん。はぁ・・・・つらい。
431愛と死の名無しさん:03/01/22 09:53
>430

何歳くらいの人?私の友達のダンナは、市役所につとめているけど。だから、私も公務員の知り合い多いよ。
紹介してあげようか?
432愛と死の名無しさん:03/01/22 10:35
>>411
うーん、なるほど
>職業は人間を作るのです。
433愛と死の名無しさん:03/01/22 10:38
>>413
ありがとう
「自分はよりかかって欲しいっす」っていうのが頼もしいです。
無責任なこといっちゃうけど、>>413さんはきっと
いい人と巡り会える気がする。


434愛と死の名無しさん:03/01/22 12:31
最近の30歳未満の公務員さんはとっても優秀。それでいて真面目で優しいです。
大不況でとっても厳しい採用試験をパスしてきている人は、バブル期に浮かれてた
人とは全然ちがう。
435愛と死の名無しさん:03/01/22 13:07
え。30以上は優秀じゃないと?
436愛と死の名無しさん:03/01/22 13:12
>>435
先輩か上司によく思われてない30未満公務員の434が
自分で自分を慰めているんだろう。
437愛と死の名無しさん:03/01/22 13:18
>>435 >>436
バブル期に仕方なく公務員になった香具師に比べれば雲泥の差という現実は無視できない罠
438愛と死の名無しさん:03/01/22 13:36
>>437
バブル期にに敢えて公務員になろうなんてヤシの脳味噌は理解できんが、
それよりもっと以前、公務員の給料が今よりずっと低かった時代に、
家から近いからとかいう理由で入ってる40代50代のおっさん達は、
もっともっと困ったちゃんが多いという現実。
439愛と死の名無しさん:03/01/22 13:48
都心は公務員人気は差ほどではないけど、地方の公務員人気は依然として高いです。
やっぱり地方独特の保守的な意識と、今の疲弊しきった経済がミックスされて
親の信頼度は相変わらず高いし、最近の若い娘にも厳しい不況の影響で人気が上がってます。
特に農家の婿養子に公務員を、っていうのが結構あるらしいです。
なかなかお見合いも激戦というところでしょうか・・・・
440愛と死の名無しさん:03/01/22 13:53
バブル期にあえて公務員になった奴知ってるけど、真面目に日本の事考えて
公務員になったんだって。
給料目当てだったら同時に受かってた証券会社に行ったって。

皮肉だよね。その証券会社、今はないよ。
441愛と死の名無しさん:03/01/22 14:06
>真面目に日本の事考えて公務員になったんだって。
昔からいるよ。大志を抱いて官僚になる奴とか。
しかし、だんだん潰されていくか腐っていくんだ。
442愛と死の名無しさん:03/01/22 14:24
地方の若い公務員男の人気ってそんなに高いの?
親には高そうだけど、結婚適齢期の娘はやっぱり都会志向じゃないの?
443愛と死の名無しさん:03/01/22 14:41
>>442
ちょっと考えれば分かるんじゃない。
大学は、都会に行っても、地元で就職したりすると、
そこで友達や知人の繋がりができるわけで・・・。
だから、地方の娘はわざわざ東京や大阪に行こうとは思わない。
それに地方では公務員の給料は、民間企業より良いことも多い。
地方で(が)良いと思うと、公務員を選択するのは当然の結論。
444愛と死の名無しさん:03/01/22 15:26
>>443
うーん、でも昨今の就職難を考えると、都会に出て働こうって言う
地方の娘さんの方が多いような気がするけど、そうでもないの?
私は都会生まれ都会育ちだけど、もう首都圏で働くのにウンザリして
なんか地方で普通の生活が送れたなぁ・・・と思ってます。
公務員の人と結婚したいなぁとは思っているけど、あんまりうまくいかないですね・・・
445愛と死の名無しさん:03/01/22 15:31
都会で一人暮らしだと、金がかかる。
手取り20稼いでも、いったい幾ら残るやら。
家にいればパートでも、全額が自由になる金だ。
それに、大学が都会ならともかく、地元の大学を出ると、
そもそも都会でまともな職に就くことが困難なんだよ。
(派遣じゃ正直食えないね。)
446愛と死の名無しさん:03/01/22 15:50
そもそも、田舎では大卒の職が少ないのです。
で、公務員はベストではなくても、ベターなのよ。

但し、人生に刺激を求める人は止めよう。
447愛と死の名無しさん:03/01/22 16:02
公務員、教師、銀行員、保険、病院
少し前なら、地元の有力商社、証券
こんな所か。
弁護士、税理士、大学教員なんてのは、総人口から見ると
ゼロに等しいんでこの際除外。
448愛と死の名無しさん:03/01/22 16:04
>>446
>但し、人生に刺激を求める人は止めよう。

もう刺激なんていらない、都会暮らしは辛すぎ。
地方の公務員と結婚してのんびりとした生活したい。
449愛と死の名無しさん:03/01/22 16:05
http://www6.ocn.ne.jp/~endou/index2.html
      ★こんなサイト見つけました★
450愛と死の名無しさん:03/01/22 16:23
こんなに公務員を求める人が多いのに、なんであんなに公務員毒が
いるんだろうか。
もっとも、残っているのは所属組織無しで考えたら、ちょっと、勘弁
が多いのは事実だけど。
外見ださい+内面保守的、かつ一人趣味
451愛と死の名無しさん:03/01/22 16:26
言い寄ってくる女が、ラクしようってのが見え見えの場合が多く、
イヤになっている場合もある。
452愛と死の名無しさん:03/01/22 16:31

もっと具体的に。
ただ、結婚するような年齢では楽できる高給ではないはずだけど。
453迷える公務員:03/01/22 16:40
職業から選ばれた結婚って人物を愛してくれるのだろうか?
いざ、仕事を辞めようとしても妻が辞めさせてくれないとか・・・とか考えてしまうが。
公務員と結婚したい人って、結婚後に夫が公務員を辞めたいって言っても許してくれるかな?
教えてください。
454愛と死の名無しさん:03/01/22 16:44
手取りで30ぐらいだと、一人の方が楽だし、共働きでないと確かに辛い。
そうなると、何の考えもない、寄生虫まがいの安定志向のラクチン主婦とは
結婚したくないだろう。

結婚適齢期に充分な収入を得ている職って・・・・あるのか?
455愛と死の名無しさん:03/01/22 16:46
>>453
理由もなしに辞めたいってのは無理でしょ。
その後の稼ぎ口があるのなら、それはそれで交渉しだいなんでない?
456迷える公務員:03/01/22 16:50
>>455
理由は勿論、あります。
激務のためにいつまで続けられるか自信がないのです。
特に30を過ぎて無理が利かなくなっているので不安なのです。
その後の稼ぎ口が見つかるまで、過労死や自殺(ちょっと欝気味)と戦うしかないのでしょうか?
もし、妻になる人がそんな冷たい人なら嫌だと思っています。
457愛と死の名無しさん:03/01/22 16:53
>>452 >>454
でもヤフーの掲示板で語っている公務員妻は、収入には拘らずに結婚してる。
結婚当初手取り14万の男と結婚するのはすごいな。
まぁ家賃が3000円程度の官舎くらしなら痛くないか(w
節約好きらしいしな、旦那も協力的なんだろうね。
男も女も、家庭的なしっかり者が人気が高いということかなぁ・・・・・・
458愛と死の名無しさん:03/01/22 16:55
>>456
激務っていうけど、この時間に2ちゃんしているのはなぜ?
459迷える公務員:03/01/22 17:02
>>458
今日は有給です。いけませんか?
460愛と死の名無しさん:03/01/22 17:06
>>459
あらそうだったの、スマソ。
そうやって有給取れてるなら良いんでない?
民間だったらそう簡単じゃないよ。

けど激務ってどれくらいなの?、キャリア?、地方公務員でも
本庁舎勤務だと凄いサービス残業の嵐だって聞いてるけどね・・・
461迷える公務員:03/01/22 17:11
>>460
申し訳ない。今日、有給取っているってだけで特定されかねないので仕事の話は勘弁。
激務というのはある時期に集中しているわけで今は一段落です。
ところで、やっぱ。公務員、辞めたいって言ったら許してくれないかな?
命に関わったとしても。
462愛と死の名無しさん:03/01/22 17:22
>命に関わったとしても。

こういう言い方されると、答に窮するよ。
今じゃ公務員になりたくてもなれない人がたくさんいるのに
せっかくの安定収入を捨てるなんて、やっぱり普通の妻なら
我慢して続けて欲しいと思うよ。
あんた公務員だら知らないと思うけど、今の不況は半端じゃないよ
いま辞めたら再就職なんて絶望的だよ、特に元公務員なんてだれも
採らないし。
一度ハローワーク見てみな、死んだ顔の失業者が溢れかえってるから。
あの中に混じりたくなかったら、辞めずに休養でもとったら?
463迷える公務員:03/01/22 17:28
>>462
もちろん、将来の話です。今は辞める気、ありません。まだ30ちょいだし。
でも、この先、10年後、20年後、続けられる自信がありません。
穏便に夫婦生活をしていても、突然、見限られるとしたらやっぱ結婚は躊躇われます。
職業じゃなく、私自身を愛してくれる人・・・でも、出会いがないんだよね。
464迷える公務員:03/01/22 17:31
先輩(40過ぎ)で仕事を辞めて弁護士になるんだと司法試験の勉強をしている人がいますが、やっぱ独身だから出来るんだろうな。
465愛と死の名無しさん:03/01/22 17:44
あなたの言ってる事よくわかんないや。
働き盛りの有能な人間なら激務なのは公民変わらないんじゃ?
モチベーションにこだわらないのなら、激務じゃない部署にとばしてもらえば?
出世やモチベーションとひきかえに体壊した人や家族の為に転勤ことわる人でも勤務できるのが公務員でしょ?
それとも激務の公務員やめて、日雇いで適当に楽したいのかい?
30才代で楽して民間勤めてる人なんていないよ、大変そうだもの。
転身するのに目標があるなら、退職もありだけど、
あなたのは逃げ口上にしか聞こえない。
466迷える公務員:03/01/22 17:55
>>465
将来の話をしているだけだけど、やっぱ公務員辞めたら捨てられるんだろうな。
じゃあ、話を変えるけど、仕事を辞めるんじゃなくて、今の地位のランクが下がるような配置転換を希望した場合。
ここの人たちは賛成してくれるかな。
実は公務員限定のパーティーに誘われているけど参加しようか迷っているんだ。
467愛と死の名無しさん:03/01/22 17:55
公務員を隠れ蓑にしてる資格受験者は多いけど、合格するのは30までが定説。

いいひと+公務員で安定で結婚するのはいるだろうけど、
公務員だけでは普通いないのではないか。
468愛と死の名無しさん:03/01/22 18:01
>461

こいつ、ウソついてる。公務員じゃない。絶対。
なんか、ウソのニオイがプンプンする。
469愛と死の名無しさん:03/01/22 18:14
国Uの人でも、本省採用の人は出先機関よりも出世しますよ。
ただし、仕事は超ハード。時期にもよるけど。
なんか、ほとんど毎日終電帰りだっていうし。まあ、時期にもよるけど。
そんなにハードに働くなら、民間企業でバリバリ稼いだらいいのに・・・・
それに、予算が決まっているから、残業代も全額でないし。
サービス残業の嵐。
なんか、見た目のかっこよさだけで、よく調べもしないで入っちゃうと、
大変なことになるっていうしね。鬱になるひともいるって。
だから、地方公務員の方がいいんじゃないかなとね。
給料安い・全国転勤・激務・サービス残業・国Tに頭あがんないで、いいことない。
やっぱ、よくしらべなきゃね。一生働くところなんだからさ。
470愛と死の名無しさん:03/01/22 18:17
>>469
それって公務員試験板のコピペじゃない。
471愛と死の名無しさん:03/01/22 18:20
30歳の毒女でも臨時職採用って平気なの?
やっぱり20代の人がメイン?
472痴呆公務員:03/01/22 18:21
国家は辛くて地方はラクってのもステレオタイプですよ…
地方もピンキリだし、合併も始まるしね。
473愛と死の名無しさん:03/01/22 18:32
30代で臨時、かなり多いよ。
もちろん30代からっていうのも普通にいます。
474愛と死の名無しさん:03/01/22 18:33
>>471
30毒女公務員なら、公務員と結婚するチャンスはまだまだあります。
20代バイトも、公務員と結婚するチャンスはそこそこあります。
30歳バイトは・・・30を感じさせない若さと美貌があるなら、チャンスはあります。
475愛と死の名無しさん:03/01/22 18:36
ただ場所にもよるんだろうけど、
省庁で働きながらも公務員ではないからね。
共済入れないし。
臨時やるくらいなら民間の契約の方がましかもしんない。
476愛と死の名無しさん:03/01/22 18:38
>>472
県職員でも本庁勤務の人は凄い大変そう。
477愛と死の名無しさん:03/01/22 18:39
>470

コピペじゃないよw
俺の友達は、国家から市役所、県庁など多岐にわたるから、いろんな奴が
周りにいるの。飲み会もたまにやるし。やっぱり、何年かしてみないと
何が正解だったかは見えないよね。俺は地方公務員選んでよかったと思うよ。
こうして、この時間に帰ってこれるしね。
やりがいは国家の方があると思うけどね。

>471
 そんなことないですよ。うちの部署でも30代のひといるしね。
 とにかく、出会いが欲しいなら、自分から積極的に動いてみれば。

>472
 もちろん、部署にもよりますけどね。国家でも出先は楽ですよ。そのかわり
出世はできないけど。合併は確かにはじまるけど、民間とは意味合いが違うからね。
合併によって、より大きな市になるし、その分、財政的な問題も解決されます。
たとえば、小さな市が二つ隣あっていて、一つの市に一つずつ図書館があるとしますね。
でも、人口的にみても、二つの市で一つでいい場合が多いんです。
つまり、合併はそんなに悪いことではないんです。
478痴呆公務員:03/01/22 18:45
>477
いやまあ、もちろんメリットも多いんですが、短期的には事務の
擦り合わせや会議会議で追いまくられ…。以前からの仕事が減るわけでなし。
と、こういう話はお見合いに関係ないのでsage
479愛と死の名無しさん:03/01/22 18:46
>30毒女公務員なら、公務員と結婚するチャンスはまだまだあります。

それもなぁ・・・・・なんか付き合いずらいよ、公務員女って。妙なプライドあるから。
まだ、漏れは臨職さんの方が同じ30代でも可愛いと思う。
480痴呆公務員:03/01/22 18:49
>479
俺は対等に話ができる関係がいいので同僚もいいなぁ。
臨職さんもカワイイんだけど、根底のとこでは考え、生き方の違いを
感じてしまう…。
481愛と死の名無しさん:03/01/22 18:49
合併したらどう考えても余剰人員が出てくるじゃない。
そこで公社かなんか作って、そこへ移動させて、3セク→民営化して
社員もろともあぼーん、って筋書きがあるんじゃないかって
思うと、夜も仕事中も眠れないよ〜。誰か安心させて。
482愛と死の名無しさん:03/01/22 18:52
>>479
いやぁ、結婚してからも小遣いそこそこ欲しいし、
旅行とかも行きたいし、車も・・・って考えると、
公務員女えーなーと思うよ。
483愛と死の名無しさん:03/01/22 18:53
>481
地方公務員法を、もういっかい見てみたら?
郵便局も郵政公社に以降後も職員は国家公務員だよ。
484愛と死の名無しさん:03/01/22 18:54
国家公務員、地方は依然と人気高し。
地方公務員でも規模により人気高し。
警察官・消防官も女に人気ある、給料も一般公務員より高いし。

でもキャリアは雲の上。
485愛と死の名無しさん:03/01/22 18:56
>>482
それって女を選んでなくて、金をえらんでるだけではないか?
だったら独身でいたほうが金回りええやんけ。
わざわざ結婚する必要性がない。
486愛と死の名無しさん:03/01/22 18:56
>>483
チョト安心。でも法律や条例なんて簡単に改正されるもんなー。
でなきゃ毎年例規集差し替えに来るおばちゃん失職しちゃうよ。

うん、でもありがと。引き続き安心させてくれるレス募集。
487愛と死の名無しさん:03/01/22 18:59
>483
× 以降
○ 移行
488愛と死の名無しさん:03/01/22 19:00
>>485
でもやっぱ人並みの幸せってもんも欲しいじゃないか。
性格はきつすぎたりしなければいい、容姿も十人並みでいい、
そんで生活力がある嫁さんて、オレ的には理想。
もちろん家事も育児も分担OK。
489愛と死の名無しさん:03/01/22 19:02
>486
結構、いなかの人?やばい自治体?
もし、そういう事になったら、結構問題になるはずだよ。
組合とかも団結して、黙ってないんじゃないかな。
490愛と死の名無しさん:03/01/22 19:03
で、結局ココの住人は積極的に動いているのかい?
ぜひとも成果が聞きたいよ。
491痴呆公務員:03/01/22 19:04
>488
わかるけど、ふと空しくなるときがくるかもしれない…
こないかもしれない…
492愛と死の名無しさん:03/01/22 19:07
>でもやっぱ人並みの幸せってもんも欲しいじゃないか。

ありゃー、「結婚=幸せ」思うとるよ、失敗する典型例だな。
家庭や育児をなめすぎ。贅沢したけりゃ独身のほうが数段しあわせだろ。
493愛と死の名無しさん:03/01/22 19:10
>>489
かな〜りヤヴァイです。
そう、H18にはあぼーん(財政再建団体)する予定、それぐらいヤヴァイ。
494愛と死の名無しさん:03/01/22 19:12
>>479
漏れも同僚はイヤだな、妙なプライドっていうのは禿同。
友達として付き合う分には良いけど、家庭生活までは考えられん。
495愛と死の名無しさん:03/01/22 19:13
臨職のほうがカワイイ。
496愛と死の名無しさん:03/01/22 19:14
>>492
どうしてそんなに独身を勧めるのかな?
贅沢したいわけじゃない。貧乏したくないんだよ。
自分の給料が少なくて、今後上がるペースも遅いってことが
よっくわかってるから、兼業妻じゃないとしんどいんだ。
専業妻だと、妻子にお金の苦労をさせてしまうかも知れない。
それがイヤなだけだよ。もちろん車も小遣いも維持したいんだけどね。
497愛と死の名無しさん:03/01/22 19:17
自分のところの臨時もいいよぉ・・・・
っていうか女性のほとんどが臨時なんだけどね。
本職より臨時のほうが、仕事真面目だから信頼度がある。
30代でもカワイイ人いるし。
498愛と死の名無しさん:03/01/22 19:19
>>490
今求人探してるよ。
正直どこが良いかわからない・・・・・・
499愛と死の名無しさん:03/01/22 19:23
>493
じゃあ、九州の方かな?
500愛と死の名無しさん:03/01/22 19:25
>>499
ちゃいます。大阪のとある市。大阪府下は商売がヘタなのかどうか
知らんけど、ギリギリもしくは逝っちゃってる?市が多いです。
501愛と死の名無しさん:03/01/22 19:25
>496
それ、すっごく分かります。自分もそこがいやなんだよね。
公務員の給料は、生活していけないほどもらえないわけではない。
でも、専業主婦だと生活がキツイと思うんだよね。
まあ、小遣い月一万とかにすればなんとかやってけるんだけど。
502愛と死の名無しさん:03/01/22 19:28
男女板じゃないけど、結婚は1億の損ていうのは、本当だと思うね。
上司に独身の人(高卒採用)の人いるけど、一軒家建てて、貯金もその他に5千万あるって
いうし。妻と子どもを養っていくっていうのは、予想以上に大変なことだよ。
503愛と死の名無しさん:03/01/22 19:30
>>501
わかってくれてありがd。
地方だと官舎がないことも多くて、今は手厚い住宅手当がついてる
(それでも官舎の安さにはかなわん)けど、今後もずっとあるかどうかは
微妙。家を買ったとしても、ローンがあるわけだし、
正直小遣い月1万とか経済的事情により禁煙とかも、冗談ですまされない
世界だと思うよ。グチばかりでスマソ。
504愛と死の名無しさん:03/01/22 19:33
>500
そっかー。大阪の方はキツイとこがあるって聞いたことあるね。
頑張って。そんなに気に病むことないよ。3セク飛ばされるって、
東京の方じゃあんまり聞かないけど、そんなに簡単に公務員で採用された
人の首きるわけないしね。あんまり、気にしないで。

505愛と死の名無しさん:03/01/22 19:35
>>436
あ、なるほど。
506愛と死の名無しさん:03/01/22 19:38
>>504
やさしいお言葉ありがとう。
需用費も削られっぱなしで、ペン1本から自前ですが、
なんとかがんばります。
507愛と死の名無しさん:03/01/22 19:39
>503
そうそう。まさにそれだよね。
だから、そういう現実的なこと考えると、結婚する気が起きないんだよね。
公務員になる人って、そこそこ頭いいし、慎重だから将来を見通す能力あると
思うんだよね。現実的な人が多いし。愛だけあれば生きていけるっていう浪速節
だけじゃ、生活はできないよね。
508507:03/01/22 19:43
だから、公務員のお嫁さんになって、専業主婦になろうとする人は
そこのあたりを考えてほしいと思います。
結婚してから、文句は言わないこと。
公務員と結婚するメリットは、安定と家族と過ごす時間を大事に出来るってことで。
509愛と死の名無しさん:03/01/22 19:45
とは言っても、いくら週末時間あるよーと言っても、
家事子育てを男がそんなに手伝うかあ?
そりゃ文句の1つ2つ出るってば。
周りもうちもそうだもん。
510愛と死の名無しさん:03/01/22 19:47
>>508がいいこと言った!

今はいてないみたいだけど、バイトで入ったり
その他パーティーだなんだで公務員限定で活動してる
お嬢さんたち、国1みたいな例外はともかく、
国2&地方上級は給料少ないです。できたら家を建てるための
土地ぐらい持って嫁にきてください。
511愛と死の名無しさん:03/01/22 19:49
>>509
まあそこらへんは当たりハズレということで・・・。
よく手伝う夫もいますよ。ウチのダンナ(民間だけど)とか(はぁと
512愛と死の名無しさん:03/01/22 19:51
>511
気持ちより疲れちゃってて出来ないってこともあるんだよね。
元は家事全般何でもござれの人だからー。
無給で休日出勤もしてるもの。
513愛と死の名無しさん:03/01/22 20:04
地方に住むならべつにさほどでもないけど、都心はもう逝っちゃってる。

そういえばどこかの政令指定都市が5年後に財政再建団体に転落の危機っていう
新聞記事見たなぁ・・・・川崎だったっけ?
514愛と死の名無しさん:03/01/22 20:06
地公は再建団体というなのリストラなしの倒産があるんだよね・・・・
国はそういうのないからねぇ・・・・
515愛と死の名無しさん:03/01/22 20:07
>>513
政令指定都市なのに!?
きっとそこも需用費なくてA4の紙ファイル何度も使いまわしてんだろうなあ。
旅費がないから県庁へ出張するときほかの課の人と誘い合わせて
定員乗車で公用車で行ったりするんだろうなあ。
516愛と死の名無しさん:03/01/22 20:08
財政再建団体は悲惨だよーーー。
ただでさえ低い給料がさらに減額、しかも仕事が更にキツクなるよ。
517愛と死の名無しさん:03/01/22 21:25
北園しおりって誰ですか?
518愛と死の名無しさん:03/01/22 21:45
>>517
元バイトのシオリパンダか?
519愛と死の名無しさん:03/01/22 22:39
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1031022136/13-
思い切り本名だしてますが
520愛と死の名無しさん:03/01/22 22:54
>>519
情けない質問でスマソなんだけど、そのスレはどうやってさがしたの?
私もしおりがきてるんじゃないかってさがしたんだけど、
みつけられなかった。
521愛と死の名無しさん:03/01/22 23:34
ところでホントに見合いした人は?
522愛と死の名無しさん:03/01/22 23:34
いないかもよ
523愛と死の名無しさん:03/01/22 23:36
あげ
524愛と死の名無しさん:03/01/22 23:36
あげ
525愛と死の名無しさん:03/01/22 23:39
再建団体って?
526愛と死の名無しさん:03/01/22 23:40
だって知らないもん。
527愛と死の名無しさん:03/01/22 23:42
OL
528愛と死の名無しさん:03/01/22 23:42
頭足りないんじゃない
529愛と死の名無しさん:03/01/22 23:46
まじで
530愛と死の名無しさん:03/01/22 23:46
働いてるの?
531愛と死の名無しさん:03/01/22 23:47
うそっほいそう
532愛と死の名無しさん:03/01/22 23:50
えー絶対働いてる
533愛と死の名無しさん:03/01/22 23:52
優香公務員と結婚したいの?
534愛と死の名無しさん:03/01/22 23:53
優香結婚したいの?
535愛と死の名無しさん:03/01/22 23:54
そうだよ〜。
536愛と死の名無しさん:03/01/22 23:57
パンだか?
537愛と死の名無しさん:03/01/22 23:57
違うよ!
538愛と死の名無しさん:03/01/23 00:02
>519どうやって探したの?
539愛と死の名無しさん:03/01/23 00:02
私も解らない?
540愛と死の名無しさん:03/01/23 00:06
あげ
541愛と死の名無しさん:03/01/23 00:06
あげ
542愛と死の名無しさん:03/01/23 00:10
さげ
543愛と死の名無しさん:03/01/23 00:10
さげ
544愛と死の名無しさん:03/01/23 00:11
さげ
545愛と死の名無しさん:03/01/23 00:11
さげ
546愛と死の名無しさん:03/01/23 00:12
さげ
547愛と死の名無しさん:03/01/23 00:13
どうして公務員ズキは地味?
548愛と死の名無しさん:03/01/23 00:15
自分が地味だから公務員。
派手なら医者弁護士。
549愛と死の名無しさん:03/01/23 00:15
好きな人が公務員なんだけど?
550愛と死の名無しさん:03/01/23 00:16
えー、どんな人?
551愛と死の名無しさん:03/01/23 00:27
おいおい、新手の荒らしか?

>>513
ご名答、川崎市はこのまま放っておくと倒産です。
市長がなんか宣言出してたよ。
政令指定都市初の倒産になると思われ。
552愛と死の名無しさん:03/01/23 01:53
公務員と結婚したい人ってそんなに多いの?
30の行き遅れ女ならわからないでもないけど、
つまらくないのか?
553愛と死の名無しさん:03/01/23 02:32
>>508
>公務員と結婚するメリットは、安定と家族と過ごす時間を大事に出来るってことで。
なるほどなあ・・・
刻のお見合い相手もそれを主張してました。

共働きしなくていいし、贅沢しなきゃ自分の収入だけで
食べていける。けど贅沢はほんと出来ない。
けどまあ、安定と家族と過ごす時間を大事に出来るって。

554愛と死の名無しさん:03/01/23 02:34
>>510
思うに、国2男性は、稼いでくれる女性があってるみたいね。
555愛と死の名無しさん:03/01/23 02:35
>>552
いや、正直つまんないと思う。
安定しかメリットがない。
けどその安定にこだわる女性には最適なじゃないの?公務員。
556愛と死の名無しさん:03/01/23 03:53
>いや、正直つまんないと思う。

じゃぁなぜ人気があるのだ?
安定や家庭的な生活にこだわる女が多いということか?
557愛と死の名無しさん:03/01/23 04:01
>>554
多少は稼いでくれるといいなぁ・・・とは思ってる香具師はいると思うが
でもそんなことは二の次で、カワイイ嫁さんが欲しい、これが第一願望だと思うぞ。
558愛と死の名無しさん:03/01/23 08:57
ハローワークのインターネット検索見たけど、雇用期間短いね。
やっぱり期間1年のものが良いのかな?
559愛と死の名無しさん:03/01/23 10:04
そりゃ短いさ。職員の為の見合い要員とも思われるのもいたしかたないが、
うちあたりだと忙しい時期だけや女性職員の育児休暇(上限一年)の間だけだ。
おいらの奥さんも一年とったけど、子供の為にはなった。
去年から育休三年まで可になった。
バブルはじけてから、採用減ったし出産する若い女性も沢山いないから、できたんだろうけど、
さすがにとる奴いないもんなぁ。
妻の職場近いし、定時で帰宅。
有給もとれてるから兼業でもストレス少ないみたいで、
いつもニコニコ。
公務員の妻も、いいと思う。
560愛と死の名無しさん:03/01/23 10:13
>>557
カワイイ嫁さんが良いにきまっとる。

>>559
>公務員の妻も、いいと思う。

( ´_ゝ`)ふーん

興味なし、ブサイ子多いし。
561愛と死の名無しさん:03/01/23 10:21
経済性
本職>>>>>>臨職

可愛さ
臨職>>>>>中略>>>>>>本職

ウチの職場ではこんな感じです。
やっぱり欲情するような女でないとキツイ。結婚生活の想像ができない。
あ、ちなみに今日は有給もらってます。
なにか質問あったらどうぞ。
562びびった:03/01/23 10:23
ここハマった・・・
http://click.dtiserv2.com/Click2/1-45-2963
563愛と死の名無しさん:03/01/23 10:26
エロサイト(゚听)イラネ
564愛と死の名無しさん:03/01/23 10:42
>>561
30代でも臨時採用ってありますか?
565愛と死の名無しさん:03/01/23 10:44
とにかく安定してれば!ってのと、とにかく可愛ければ!っての。

まあお似合いだあね。
566561:03/01/23 10:51
>>564
オレの職場では無い。けど他は充分あるよ。

>>565
そのへんは付き合ってみないとわからん。
かわいくても結婚に向いてなけりゃだめだろ。
567愛と死の名無しさん:03/01/23 11:00
別に公務員の結婚がほかとかわってるとも思わない。
だいたいみんなそれなりに出会ってそれなりに決めてる。
傾向としては職場(公務員女・バイト女)、合コン・紹介
(OL・看護士・保健士?)、数は把握してないけど
見合いに近い形(親・親戚・近所がらみの紹介)とかが
多いと思うんだけど。
どんな相手を好むかは一概に言えないと思う。
公務員って収入は低め安定かも知れないけど、
パチンコとか好きで貯金少ない男も多いからねー。
相手をちゃんと見極めなきゃいけないのは、
公務員も民間も同じだと思うよ。
568561:03/01/23 11:08
>>567
そうそう、同じ公務員でも借金しまくってる奴もいるしな。
が、その借金でも、大学の教育ローンを真面目に返している奴と
ただの浪費や無駄な高級品のための借金返済している奴とでは
雲泥の差だし。
このへん見極めが大切なのはわかる。
パラシンでブランド品買い漁ってる本職30代毒女もいる。
このへんホントぴんきり。
569561:03/01/23 11:18
そういえば、看護婦や保母は結婚したい男にとっては絶大な人気だよなぁ・・・
最近では介護士をやってる女も人気急上昇。
570愛と死の名無しさん:03/01/23 11:22
ありがち公務員男
「マイプランカード」「レインボーカード」満額利用中、
ときどき「モビット」「@ローン」のパンフを眺めてる。
でもスロットはやめられない。誘われればスノボ行く、
車(なぜかでっかい)のローンがタプーリ残ってる
キャバクラ大好き、合コンはキャバクラより安くあがるので大好き。

ありがち公務員女
クレジットカードいっぱい持ってる(うち2枚はゴールド(法人))。
疲れてないのに癒しを求めてエステとマッサージに通う。
年休をギリギリまで使ってひどいときは2週間に1回ぐらい海外に行く。
海外旅行を「買い出し」と呼び、カバンを密輸業者並にどっさり買ってくる。
3年に1回ぐらい長期休暇をとって短期留学する。
車は外車。結婚する気はあまりない。
571愛と死の名無しさん:03/01/23 11:25
>>569
私のまわりの既婚では、
1公務員女
2保健婦
3看護婦
4保母
5その他OL→専業
6バイトさん
件数の順に並べてみますた。
572561:03/01/23 11:38
>571
そんな順列するくらいの人数しってるのかよ、
っていうかいるのかよ。
それって既婚が多いんじゃなくて、そもそも身の回りにいる
人数の多さに比例してるんじゃねーの?
オレは地方の官庁勤務だが、看護婦と臨職がおおい。
けどこれは数が多いから比例しているだけかもわからん。
臨職でも大いにチャンスがあるから、ココ見ている独身女性は心配せんでもいいよ。
573561:03/01/23 12:04
>>572
うわ、なんか自分で書いてキモイ書き込み・・・・鬱。
574愛と死の名無しさん:03/01/23 12:06
地方は臨時の募集が少ないんですよ。
やっぱりコネ?
575世直し一揆:03/01/23 12:08
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉する(しかも好戦的・ファイト満々でキモイ、自己中心)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとす
る(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際には
たいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く
、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「世間体命」、「〜みたい
」とよく言う)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は
個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あいつの足を引っ張ってやる!!)」)
576愛と死の名無しさん:03/01/23 12:45
なんか公務員との出会い方法だけに情報が集中しているけど
お見合いはないの?
577愛と死の名無しさん:03/01/23 12:58
>>576
地方ならあるんでない?
578愛と死の名無しさん:03/01/23 13:11
>>556
そうだと思う。安定・家庭的な生活
これに憧れてる女性には人気あるんじゃないか?
579愛と死の名無しさん:03/01/23 13:31
>>578
私も決して「お金持ちな生活」は望んでないと思うよ。
昨今は家庭重視の生活にあこがれるでしょ。
それならノンキャリ公務員が一番良い。
580愛と死の名無しさん:03/01/23 13:32
なにもエリートの妻なんて望んでない。
普通で充分。都会暮らしはもうイヤだ。
581愛と死の名無しさん:03/01/23 13:37
エリート妻は大変だからな。
582愛と死の名無しさん:03/01/23 13:38
でも、最初からわざわざ地味な安定求める毒女は少ないかも。
それより、夫が企業で過労死寸前まで、こきつかわれて残業代もつかずリストラの不安まで。
好むと好まざると寝るだけに夫は帰宅。
家族が揃うこともなく家庭的雰囲気とは程遠い
母子家庭状態の奇女が夢見そうだな。
公民、ヒラレベルでの話だけどね。
583愛と死の名無しさん:03/01/23 13:41
>>582
田舎の毒女は公務員志向が強いと聞いたけど。
584愛と死の名無しさん:03/01/23 13:41
だいたい、相手が一流企業で、高学歴で、っていう条件の男なんて
そうそういないよ。
585愛と死の名無しさん:03/01/23 13:46
ここにいる女性は恋愛する気はないのかい?
あくまで条件と結婚?
586愛と死の名無しさん:03/01/23 13:47
>>585
結婚前提の恋愛をする相手を厳選したいのでは?
587愛と死の名無しさん:03/01/23 13:48
ところで、ここのスレの女性たちは彼氏とかいるの?
男性と付き合ったことあんの?(ぷっ・・・
で、条件のいい男とつきあったことある?
みーんなDQNだったから、ここのスレみてんじゃないの?
588愛と死の名無しさん:03/01/23 13:51
実際、おまえら動いてみろよ。
それで、一流企業の高学歴の男とあってみ。
相手にされないから、おまえら条件ばっかつけてるけど。
自分のウリはなんだよ?
公務員を叩いているけど、その公務員すら敬遠するような女ばっかじゃねーの?
もういっかい鏡を見てみてください。
ワガママいっているうちにアナタの商品価値はどんどん下がっていきますよ。
589愛と死の名無しさん:03/01/23 13:54
>>588
誰か叩いてた?
「アナタ」ってどのレス?
ちなみに588の「ウリ」ってなあにw
590愛と死の名無しさん:03/01/23 13:57
>589

おまえら、女が強調できる条件だよ!
顔か?料理か?
相手にも選ぶ権利があるんだよ!
すこしは、てめぇらの条件もさらしてみろや。
591愛と死の名無しさん:03/01/23 14:00
>>590
589の質問のうち上2つについて答えてあげて。
592愛と死の名無しさん:03/01/23 14:09
>591
あげてって自分がかいたくせに。
叩いたっていうのは言いすぎだったよ。
アナタっていうのもいないな。
でも、公務員はどうかな?っていう意見があるよね。

じゃあ、次はあなたたちの条件をおしえてよ。何かセールスポイントはありますか?
593愛と死の名無しさん:03/01/23 14:11
>>592
申し訳ありませんが私はこのスレにときたま
おじゃまさせてもらってる公務員女なので、
特にウリはありません。
公務員男と結婚したい女の子に、なにかお手伝いできないかと
思い、ちょくちょくのぞいています。
594愛と死の名無しさん:03/01/23 14:13
>593
じゃあ、あんま関係ない人だね。

595愛と死の名無しさん:03/01/23 14:19
>>594
ほかにはあんまり人がいないからね。
596愛と死の名無しさん:03/01/23 14:25
あら偶然。
私も既婚の公務員女でつ。
確かにゴールドカード二枚もってます。
うち一枚は法人。
他のは、よく使うデパートの駐車場が三時間無料になるのでもってます。
カードでは買物しません。
597愛と死の名無しさん:03/01/23 14:38
新入りの公務員はねらい目だな。
若いし、へたに公務員ズレしてないから良いし。
598愛と死の名無しさん:03/01/23 14:46
>>597
しかし給料は低いという罠。
599愛と死の名無しさん:03/01/23 14:49
600愛と死の名無しさん:03/01/23 14:53
(・∀・)イイ!
601愛と死の名無しさん:03/01/23 15:34
田舎は人気が高いっていうけど、どの程度の田舎なの?
1都2府3県以外?
602愛と死の名無しさん:03/01/23 17:05
>>579
う〜ん、、
家庭重視か金重視かは、人それぞれでしょ。当然。
ノンキャリアの公務員が1番良いなんて全く思わないけど、
「安定はしてる」、これはウリだろうね。

603愛と死の名無しさん:03/01/23 17:06
>>582
>最初からわざわざ地味な安定求める毒女は少ないかも。
まさに。

ここで国2マンセーなのは、国2妻と国2だけと思われる。
604愛と死の名無しさん:03/01/23 17:17
>>603
あなたは国1?定時でお仕事終われたの?
605愛と死の名無しさん:03/01/23 17:37
国Tが定時で終わるワケないだろ。
606愛と死の名無しさん:03/01/23 17:38
おまいらは、このままケコーンできずに気がつくと30こえてんだよ。
607愛と死の名無しさん:03/01/23 17:38
おまいらのクサレマンコの面倒なんてみたくねーよ。
クッセーまんこのよーーーー
608愛と死の名無しさん:03/01/23 17:45
おまえらなーんもとりえがねーじゃねーか。
なにがあんだよ?

そのクッセーまんこひとつだけだろ?
609愛と死の名無しさん:03/01/23 17:47
あーあ。国2連中と国2妻が怒っちゃった。

あんまり無意味に国2を持ち上げるからだよ。
610愛と死の名無しさん:03/01/23 17:49
>609

おまえのマンコくさそう。
611愛と死の名無しさん:03/01/23 17:50
クサレまんこしかないおまえらが公務員様に注文つけるのなんて、100年はえーんだよ。
612愛と死の名無しさん:03/01/23 19:29
私臨時職員やってます。
国Tとも国Uとも結婚した人いるよ。
バイトは・・・・だけど、臨職は正直けっこうもてます。
613愛と死の名無しさん:03/01/23 19:40
>バイトは・・・・だけど、臨職は正直けっこうもてます。

かわいいという前提がなければ無理。
614愛と死の名無しさん:03/01/23 19:54
612だけど、
どうなんでしょう?皆もてるけど。
615愛と死の名無しさん:03/01/23 20:01
>>614
少し前の雑誌の記事に中央官庁の職員と臨職の恋愛についてかいてあったな
公務員になる女の人って地味な人が多いから、臨職で少し遊んでるような人が来ると
コロッといっっちゃうらしい
616愛と死の名無しさん:03/01/23 20:05
>>605->>611
ジサクジエーン。
寂しそう・・・。
617痴呆公務員:03/01/23 21:47
パチンコも風俗もしないけど、株に300万つっこんだ僕はだめでつか。
618愛と死の名無しさん:03/01/23 23:43
>>610
いや、男だからマンコはないけど?残念だな(W
619愛と死の名無しさん:03/01/23 23:49
>>617
全額スッたのですか?
まあ300マソぐらいはじきにたまりますよ。
借金してるのでなければ、未来の彼女には黙っておきましょう。
620愛と死の名無しさん:03/01/24 06:03
ここにいる女って、「公務員>>好きな人」なのか?
好きな人の子供は作って、結婚は公務員なのか?
それで、騙して公務員の旦那に養育させる気か?


621愛と死の名無しさん:03/01/24 06:31
http://jsweb.muvc.net/index.html
  ★こんなサイト見つけました★ 
622愛と死の名無しさん:03/01/24 08:20
>620
ばれちゃった?
623愛と死の名無しさん:03/01/24 08:23
なるほど、公務員が家柄やらなんやら気にするのよくわかる。
タカリ女から身を守るのも大変らしいな。
624愛と死の名無しさん:03/01/24 08:31
>623

あんたは私と結婚して、給料だけ持ってくればいいのよ。
セックスすんのやだけど、最初の半年だけ我慢するわ。
本当はアンタの汚いチンポなんて見るのもヤだけど。
それから、結婚したらアンタの小遣い月一万だからね。
わたしは、昼間はカレにあうの。カレは夢を追いかけていて素敵な人なの。
イケメンだし。セックス上手いし。
夕飯はコンビニで適当に買って来なさい。朝も勝手に起きて行きなさい。
ゴミすててから行ってね。じゃ。
625愛と死の名無しさん:03/01/24 08:58
>>624
ネカマさんだー。
626愛と死の名無しさん:03/01/24 13:10
>>623
被害妄想におちいって婚期逃さないように。
627愛と死の名無しさん:03/01/24 14:08
>626

だまされるくらいなら、独身の方がいいよ。
628愛と死の名無しさん:03/01/24 16:08
やな感じ
629愛と死の名無しさん:03/01/24 16:34
>>624
離婚届を書かされるとか考えないのか?
たぶん慰謝料なんかも取れないと思うぞ。
(っていうか、逆に請求されるレベルだと思う。)
630愛と死の名無しさん:03/01/24 16:35
>>623
嫌な感じ。
631愛と死の名無しさん:03/01/24 16:35
>>627
「だまされる」っていう意識自体が、被害妄想だって。
632愛と死の名無しさん:03/01/24 17:09
こんなこと書いてココに居る女性は本当に結婚したいのか?
そんなんじゃ逃げちまうぞ?
633愛と死の名無しさん:03/01/24 17:11
「たかり女」かどうかは容易に推察できる「公務員辞めようと思うんだ。」って行ってミソ。
単なる「たかり女」なら何とか辞めさせないようにするから。(あなたへの思いやりは皆無)
あなたに恋愛感情を持っているなら親身になってくれる。
向うの調子で分かるよ。
でも、折角の公務員。無闇に辞めるなよ(w
634愛と死の名無しさん:03/01/24 17:14
>>633
それいいかも!
ある程度付き合って、結婚を意識し始めたら「公務員辞めようと思う」って言う。
それでその反応で相手を見る。
これで全てわかるとは思わないけど、ある程度相手の女の意識がわかるね。
635愛と死の名無しさん:03/01/24 17:28
>>634
もし、わたしが付き合ってる相手の女で、「公務員やめる」って言われたら、
なんでやめるのかとりあえず問い詰めると思う。
そこでもしいい加減な答えが返ってきたら、それこそアホな男だと思って
捨てると思う。
両刃の剣ですな。
636愛と死の名無しさん:03/01/24 17:31
>なんでやめるのかとりあえず問い詰めると思う。
こんな女いらねえや(w
637愛と死の名無しさん:03/01/24 17:35
>>633
こいつ、モテなそう〜(ww
こんなとこ覗いてる時点で、駄目だめ公務員。
638愛と死の名無しさん:03/01/24 17:36
「たかり女」ハケーン
639愛と死の名無しさん:03/01/24 17:36
>>635
いやいや、まともな意見。

>>633>>634
つうか、公務員のメリットって安定くらいしかないから、
相手はふつう止めると思うが。
親身具合ははかれるけどね。
まあ、せいぜい実験にいそしめば。
640愛と死の名無しさん:03/01/24 17:38
「とりあえず問い詰める」ってあんた、愛情ないのかよ。
まず、心配しなよ。
641愛と死の名無しさん:03/01/24 17:39
>>633
性格悪い。
公務員って全員こんな香具師?ガックリ。
642愛と死の名無しさん:03/01/24 17:40
たかり女必死だな(w
643愛と死の名無しさん:03/01/24 17:42
でも、辞めたい言ったら即バイバイじゃ疑うだろ、その女の意識を。
確かめるには良いよ。
644愛と死の名無しさん:03/01/24 17:43
どっちもどっち。恋愛はゲームだよ。
って、みんな結構いろんな方法で相手を試すものなのです。
特に見合いはね。
645愛と死の名無しさん:03/01/24 17:45
たとえ、たかり女でも容姿抜群で20歳代前半だったら無条件でOKだよ。
646愛と死の名無しさん:03/01/24 17:45
タカリでこられるのは困るよな・・・・
647愛と死の名無しさん:03/01/24 17:46
>>645
タカリはいやずら。
648愛と死の名無しさん:03/01/24 17:48
こう考えると、医者や弁護士も、この方法で確かめられるよね。
「俺、医者辞めたい、つらい」って言ってどういう反応を示すかとか。
649愛と死の名無しさん:03/01/24 17:56
そう言えば、あの事務次官の妻もタカリ女だったんだな。
650愛と死の名無しさん:03/01/24 18:01
国2レベルじゃ、たかる価値もないけどな。

651愛と死の名無しさん:03/01/24 18:03
でも実際思ってもいないことを、わざわざ口にして
相手の反応見るのって嫌だなあ。
自分がされたらどうなんだって感じ。

>>648医者・弁護士と同じレベルで語れるのは
国1だけだよ。

652愛と死の名無しさん:03/01/24 18:03
逆もOKかな?
俺、プーなんだけど、「公務員になろうと思うんだ」って言えばとたんにもてる様になるのかな。
もてたいな。
653愛と死の名無しさん:03/01/24 18:04
>国2レベルじゃ、たかる価値もないけどな。

レベルの話はもうガイシュツ。
654愛と死の名無しさん:03/01/24 18:06
>>650
というか、たかられる程金ないよ、国2は貧乏。
655愛と死の名無しさん:03/01/24 18:08
>>648
石・弁護士だったら女がとめるのは必須だけど
公務員って、そもそも一生安定してるってのがいいとこだろ?
やめるって言ったって、信じないんじゃないかね。
656181 ◆1QU5l7QDFY :03/01/24 19:24
もう来ないと言いつつ来てしまいましたw
一応トリップもつけました。
なんか>>624を読んで超鬱・・・・・・・・・

確かに若い2種職員の年収は高が知れてるよ、タカルほどのお金は無いよw
ただ生活には困らない、この辺が強みなのだろうか。
贅沢な生活は出来ないけど、なんとも家庭的な生活が出来る。
けど最近結婚願望が薄くなってきて、このまま自由に金が使える独身のほうが
将来的には良いのかなぁと思うように・・・・
この国じゃ普通の家族生活も送れないのかなぁ・・・と。
657愛と死の名無しさん:03/01/25 10:26
age
658愛と死の名無しさん:03/01/25 18:29
やっぱりきっかけが無いよ。
特に警察官や消防官と知り合いたい場合はどうすればよいの?
659愛と死の名無しさん:03/01/25 18:32
>>656
鬱になるなよw
660愛と死の名無しさん:03/01/25 18:32
公務員みたいなやる気も給料も低い奴と結婚したいなんて
よっぽど魅力のない女なんだね。
661愛と死の名無しさん:03/01/25 18:37
>>660
今の御時世じゃリーマンより優遇されてるよ。
早く家に帰れて家庭的だし。リストラないし。
漏れもリーマンなんてならずに公務員になってりゃ良かったって思うし。
662660:03/01/25 18:42
↑君みたいに弱小企業(弱小社員)じゃダメだよ。
その場合、公務員にもなれなかったんじゃない?
ちゃんと稼ぐエリートを探せって事だよ。
663愛と死の名無しさん:03/01/25 18:48
公務員の安定にパラサイトしようなんてのがそもそも汚いゲス女。
世の若い真面目な公務員男性は騙されてはいけない。
664愛と死の名無しさん:03/01/25 19:06
公務員とケコーンしたい人はチャンスです。
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1043477226/l50
665愛と死の名無しさん:03/01/25 19:07
>>652
それは難しい。
公務員になれたら、プーよりはもてるかもしれない。
がんばって清掃課にもぐりこめ。
666愛と死の名無しさん:03/01/25 19:12
>>664
まぁ、公務員同士のケコーンってある意味妥協だからな。
667愛と死の名無しさん:03/01/25 19:16
>>666
低め安定を狙う無職女と、楽な仕事で楽な生活を望む低収入男が
がっかりするかもな。
668愛と死の名無しさん:03/01/25 23:56
県立病院の医者は公務員です。
自衛隊のパイロットも公務員です。
判事も検事も公務員です。

いつでも、辞められます。
669愛と死の名無しさん:03/01/26 15:15
ココにいる女に聞きたい!

公務員ほど低所得者はいないのに、なぜ公務員と結婚したい?

合理的な理由を語れゴルァ!!!!!!!
670愛と死の名無しさん:03/01/26 15:27
>>669
別に公務員男を望んでるわけじゃないけど考察。
高所得者→絶対数が少ない。本人も「選べる立場」であることをわかっていて、
女性に対して高望みする。よって容姿も経歴も「普通」な女性には高嶺の花。
低(というかまあ一般的な)所得者→多くは望まないがこの不況下では
常に自分をいじめるぐらい努力しないとリストラの危険がある。
低所得だけど公務員→リストラの危険が少ないので、家庭でもそんなに
キリキリしていない。所得が少ない分、家にいる時間も多いので
家族が寂しい思いをしないですむ。

こんなんどお?
671愛と死の名無しさん:03/01/26 16:11
>>670
すばらしいご意見!
でも公務員=低所得者じゃないけどね、国2なら並のリーマン程度の
給料もらっているけどね。
672愛と死の名無しさん:03/01/26 16:18
>>671
うん。国2・地方上級はサラリーマン並。
でもなぜか2ちゃんには(脳内?)高収入が多いみたいなので、
少し低めに評価しといた。
673愛と死の名無しさん:03/01/26 16:44
もう一度公務員と出会うルートを検証したいです。
674愛と死の名無しさん:03/01/26 16:52
>>673
結婚相談所にけっこういるとおもうけどなあ。
675愛と死の名無しさん:03/01/26 16:55
友達の紹介・ツテ
臨職・バイトとして入る
出入り業者として顔見知りに

(親・近所の人などを経由の)お見合い
結婚相談所
パーティー
出会い系

どれを検証する?
676愛と死の名無しさん:03/01/26 17:06
1、親や親戚のコネを使ってお見合いをセッティングしてもらう。
  →ただし親や親戚、またその知り合いに公務員がいない人は無理。
 メリット:相手の身元(本物の公務員)がハッキリしている、親戚である手前、
      ちゃんとした人を紹介してくる、成婚率が高い。
 デメリット:お見合い特有の事情(相手の性格、性癖その他、結婚前には知ら
      ないこと)が発生する可能性がある。

2、臨時やパートで役所に働きに行く。
  →意外と競争率が高く、一部では試験制度もあり、簡単には採用されない。
 メリット:事実上の恋愛、一緒に仕事をするので、相手の性格も多少わかるし、
      恋人や友達になれば採用期間を過ぎても連絡を取り合うことは可能。
 デメリット:あからさまに結婚目当てだと男性が引くかも。他の臨職と張り合う可能性も
       あるので、ある程度の積極性も必要。

3、公務員も出席するパーティーに参加する。
  →お金がかかる。あまり効率的ではない。
 メリット:正直、メリット少ない、強いて言えばカップリングした人が
      たまたま公務員だったら少なくともつなぎになるかも。
 デメリット:ほどんど出席しない、いても1〜2人程度、偽者である可能性も
       充分ある。


他にあったらよろしくお願いします。
677愛と死の名無しさん:03/01/26 17:07
公務員って

官僚のこと? 
678愛と死の名無しさん:03/01/26 17:09
>>677
ここで聞かずに
辞書をひくかぐぐってみては?
679愛と死の名無しさん:03/01/26 17:14
そんなに公務員って人気高いの?
役所には独身公務員男はかなりいるよ。
680愛と死の名無しさん:03/01/26 17:17
>>679
そうだよねぇ。でも出会えてないみたいだよ。
どうにかして紹介してあげたいところだけどね。
681愛と死の名無しさん:03/01/26 17:32
>>679
それは簡単、出会いの機会がないから。
結構いい男はいるのに独身で、あまり出会いもない。
だから公務員と出会いたいなら、積極的に行動していろんな方法を
試すのがいいよかも。
682愛と死の名無しさん:03/01/26 19:01
>積極的に行動していろんな方法を
>試すのがいいよかも

具体的にどうやって?
683愛と死の名無しさん:03/01/26 21:44
公務員の人って人気あるんですね・・・。
両親は公務員は給料低いし、地味だし、おもしろいことないから
絶対止めとけっていいます。
まあ、国一だったらそんなことないんだろうけど流石にそれは
無理だし。ここで書いているのって国一の人たちのこと?
684愛と死の名無しさん :03/01/26 21:53
>給料低いし、地味だし、おもしろいことないから
給料高くて、オシャレで、面白いことある職業ってどんなの?
685愛と死の名無しさん:03/01/26 21:58
昔公務員と付き合ったことあるけれど
どおってことなかったぞ。
確かに、安定しているし、官舎があるけどね。
夢はないなあ。結局振っちゃったけどね。
今は年収○千万の開業医者と婚約してます。
旦那と頑張って医院を大きくすることが私の夢です。

686愛と死の名無しさん:03/01/26 22:01
>>685
大きくするのが夢?やれやれ。
687愛と死の名無しさん:03/01/26 22:05
>>685
いいなあ
688愛と死の名無しさん:03/01/26 22:05
>>685
あなたがいなくてもその夢は実現しそうだね。
689愛と死の名無しさん:03/01/26 22:08
何処にでもいるんだよねこういう僻みを言う奴って
嬉しくて書いているんだから、どうでもいいじゃん
690愛と死の名無しさん:03/01/26 22:08
>>685
夢って・・
あんたただ金持ちと結婚して楽な思いしたかっただけでしょw
691愛と死の名無しさん:03/01/26 22:10
685って釣りだよ
692愛と死の名無しさん:03/01/26 22:13
ハハハ 釣りに対して必死な反論だな
結婚できない女ってこえー
693愛と死の名無しさん:03/01/26 22:13
公務員とお見合いする時点で
夢を求めるのはやめて欲しいよ。
中途半端に夢が無いのがある意味公務員の
良いところなんだから。いやマジで。
694181 ◆1QU5l7QDFY :03/01/27 05:35
はぁ・・・・今起きた。

>>659
鬱になるよぉ・・・あんなもの読んだら・・
今の日本じゃ普通の結婚生活も望んじゃダメなんですかね。

>>664
僕も結婚するなら職場外の女性と結婚したいですね・・・・でも無理かな。
べつに嫌な人は少ないけど公務員女性は我が強いから苦手です。結婚対象にはならないですね。
2馬力で楽なんて言う人いるけど、正直、お金で妥協はしたくないし。

>>670
結局妥協で公務員が良いんですか?ハァ・・・もう疲れる・・・

>>681
確かに出会いは極端に少ない、部署によっては全く無い。
でも、いろんな役所の周りにある飲食店とかには昼食とか仕事帰りに食べに行くこと
あるんで、そこで知り合うとか・・・って言っても難しいなぁ・・・
前に近くのレストランのでウェートレスやってたフリータの女性と知り合って結婚した
なんて話を噂で聞いたような・・・まぁこんなのは超レアケースだな(藁

>>693
ヒドイ言いようだ・・・・公務員が夢持っちゃいけないのかよぅ。・゚・(ノД`)・゚・。

さて、散歩して朝食たべて仕事に行くかな。
695愛と死の名無しさん:03/01/27 17:43
181> がんばれ。なんも出来んが応援しているよ。
自然な出会いがあれば…きっかけがあればね〜。
とにかく出会いはオマケみたいなつもりで
どんどん街に出てみ。新規の飲み会とかも積極的に
696愛と死の名無しさん:03/01/27 18:32
ここの1は質問するばかりで、人の質問には答えないQDNです。
公務員希望ってこういうのが多いんだな(w
697愛と死の名無しさん:03/01/27 18:37
>>696
きゅどん?
698愛と死の名無しさん:03/01/28 01:20
っていうか、公務員って安定しか無力ナシ。
公務員ってだけでモテるとか勘違いしてる香具師、痛すぎ。
699愛と死の名無しさん:03/01/28 01:24
>>698
>公務員ってだけでモテるとか勘違いしてるヤシ
そんな人に会ったのですか?それは公務員の中でも割と変わった人ですね。
公務員は普段から市民にひどいこと言われているので、
自分は嫌われ者だっていう意識が強いもんだと思ってました。
もちろん自分が公務員であることもできるだけ隠すものだと。
700愛と死の名無しさん:03/01/28 01:25
>>683
うちの親も同じこと言う。>公務員は給料低いし、地味だし、おもしろいことないから 絶対止めとけっていう

主にここに書いてるのは、国2&国2妻だよ。
国1公務員の書き込みってほとんどない。
よって、真にうけちゃいけないと思う。

701愛と死の名無しさん:03/01/28 01:29
>>700
国1がお望みなら残念ながらこのスレにはいないと思う。
でも、真に受けちゃいけないってのはよく意味がわからない。
702愛と死の名無しさん:03/01/28 01:47
1師ね
703愛と死の名無しさん:03/01/28 03:14
とりあえず国1ですが。
704愛と死の名無しさん:03/01/28 07:12
なんだかねぇ・・・私の周りには、ろくでもない男と結婚して借金したり、
低収入だったり、ウソつかれたり、姑小姑に苛められたり、暴力振るわれたりして別れる女が
たくさんいるのに、一方で、若くて真面目で、感じの良い公務員男がいまだ独身でいる。
運が悪いというかなんというか・・・・一度会っていれば悲惨な目にあわなくて済んだ
のにと思うと悲しいね。
705愛と死の名無しさん:03/01/28 08:02
>704
そういう女は公務員と出会っても「いい人なんだけど…」でくっつかない罠。
706愛と死の名無しさん:03/01/28 09:55
>>705
そしてまたダメ男とつきあって転落していくという罠。
707愛と死の名無しさん:03/01/28 10:24
>>704
>一方で、若くて真面目で、感じの良い公務員男がいまだ独身でいる。
若くて独身なら当たり前なのでは?
と一応、突っ込んでみる(w
708愛と死の名無しさん:03/01/28 16:11
で、結局ここに国1妻はいないの?
709705 ◆kOqIpGEnKE :03/01/28 18:21
あ、いるよ。
何か聞きたいことある?
あまり役に立たないと思うけど。
710705 ◆kOqIpGEnKE :03/01/28 18:45
そして風のように去る。
711愛と死の名無しさん:03/01/28 19:52
>>709
旦那の帰りってメチャ遅いの?
712愛と死の名無しさん:03/01/28 20:07
公務員ってスレ立てるほど特別な存在じゃないわな
713705 ◆kOqIpGEnKE :03/01/28 20:58
>711
本省勤務の時には終電がデフォルトです。タクシー帰宅も珍しくなかったです。
今は地方勤務なのでそれなりの時間に帰ってきます。
714愛と死の名無しさん:03/01/28 21:20
>>713
そんなに帰りが遅いと辛くないですか?
715705 ◆kOqIpGEnKE :03/01/28 22:09
>714
私も元公務員で似たような時間まで働いていた経験もあるので、待っているのが
辛いというのはあまりないです。
ただ、タクシー帰宅が続くと旦那の体が弱っていくのが分かるんですよ。
それが辛かったですね。

旦那がインフル臭いので今日は消えます。
また明日お答えしますです。
716愛と死の名無しさん:03/01/29 00:13
国Tの霞ヶ関勤務の方と一緒に仕事をしています。
一見、普通そうに見える方の多くは、左手に指輪。
してない方は皆オタク系エリート。
仕事は本当に毎日遅くまでやっている。夜10時半まで打ち合わせしたことあるが
彼らにとっては、まだ夕方みたいなもんみたいだった。毎日深夜タクシー帰り
っていうのは本当らしい。
717愛と死の名無しさん:03/01/29 09:52
↓ここ見ると実態が…
既女板「公務員の妻」スレ
http://human.2ch.net/test/read.cgi/ms/1035187751/

私は恋愛結婚だったけど、公務員ってそんなにいい?
どうしても結婚したいなら、省庁でバイトするのも手だよ。
女性が少ない省を狙えば、意外といい男が残ってる。
718愛と死の名無しさん:03/01/29 09:57
>>717
それでも、いつ潰れるともかぎらない民間企業よりいい。
今の民間企業だって給料たいしたことないし。よほど、大企業のエリートでもないかぎり。
しかもエリートほど仕事大変で家庭が犠牲になるし。
719愛と死の名無しさん:03/01/29 10:14
>>717のリンク先に書かれてる状況(毎晩タクシーで深夜に帰宅・サービス残業・土日祝日出勤は当たり前・給料は中小企業並み・出張の連続・全国展開の転勤etc...)じゃ、
お付き合いするだけでもキツイ気がするんですが…
何とか結婚まで持っていっても、子供が産まれたら本当に辛いね。
仕事大変で家庭犠牲にするのは公務員でも同じ事。
結婚考えるんなら、母子家庭状態になる事覚悟しなきゃ。
国家公務員より、9時-5時の地方公務員つかまえた方が良さそう。
720愛と死の名無しさん:03/01/29 13:13
>>719
っていうかそれだけハードなのは国1の官僚だけ。
国2で地方出先で仕事している人は早く帰れて家庭的。
ただ薄給なのはいかんともしがたい。
地方公務員は部署によっては深夜帰り当り前でやってる、本庁勤務なんかはそう。
721愛と死の名無しさん:03/01/29 13:28
>>720
地方公務員の本庁勤務で夜遅いのは、
議会前・議会中の議会事務局
財政関係課
繁忙期の税務関係課
繁忙期の国民健康保険関係課
会検前の会検当たってる係

背中がすすけてるのは
生活保護のケースワーカー
722愛と死の名無しさん:03/01/29 20:51
>>720
実態を知らないって幸せだね…
723愛と死の名無しさん:03/01/29 20:55
あ、うち国Uだけどね、
>>719が書いてる
>毎晩タクシーで深夜に帰宅・サービス残業・土日祝日出勤は当たり前・給料は中小企業並み・出張の連続・全国展開の転勤etc...
全部当てはまる訳よ。
仕事出来る人と結婚したら、温かい家庭は諦めなきゃ。
どっちも欲しいなんて我侭、今時通用すると思う?
724愛と死の名無しさん:03/01/29 21:48
このスレの方達も、さぞお美しいんでしょうね…
↓ご覧になりました?
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1042036687/
725愛と死の名無しさん:03/01/30 02:08
>>723
でもさ、仕事も出来るし、ステータスはあるし稼ぐし
ちゃんと家庭も大事にする、
そんな人、実際いるからなあ。
我侭なんだろうけどね。
726愛と死の名無しさん:03/01/30 06:07
おはようございます。

>>695
ありがとうございます。まぁなんとか頑張ってるんだけど、飲み会は同僚オンリーなんだよね。
今通ってるスポーツクラブはオバチャンばかりだし(w

>>715
キャリアの奥さんですか?お察しします。やっぱり本省は鬼のような辛さがあるようですね。
自分の友人は国2で採用は本省だったのですが同じような状況ですね。タクシー帰りは当たり前のようで・・・
採用区分に関係なく霞ヶ関勤務はハードですね。でも出世コースではあるんですけどね。
けどまぁ地方公務員も本庁は深夜まで仕事してますね。夜遅くまで電気ついているし。

>>723
自分も国2ですけど、全国展開もないし、タクシー帰りも無いですよ。
やっぱりこのへん勤務先によりますね。同じ国家公務員でも地方出先と霞ヶ関とではちがいますね。
けどウチの部署も繁忙期になると帰り遅くなるし、休日出勤もあります。
でもこちらもサービス残業なのは同じですがね(w
727181 ◆1QU5l7QDFY :03/01/30 06:10
あ、すいません>>726は181のカキコです。
トリップ入れ忘れました(汗
728愛と死の名無しさん:03/01/31 05:32
hage
729愛と死の名無しさん:03/01/31 05:59
http://jsweb.muvc.net/index.html
◇◆◇お気に入りに追加してしまったアドレス◇◆◇
730世直し一揆:03/01/31 07:22
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的・ファイト満々(キモイ、自己中心)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようと
する(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際に
はたいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く
、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、「世間体命」)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は
個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
731愛と死の名無しさん:03/01/31 10:58
★省庁の臨時職員採用 「コネ横行」民主が追及

・二十七日の衆院予算委員会で、約二十一万人いる国や国の出先機関の臨時職員の
 大半が、公募でなく、職員の紹介による採用になっているのではないかとの疑念が
 追及された。

 民主党の長妻昭議員が「これだけ失業者が増えているのに、国家公務員の
 知り合いというだけでおいしい思いをできるのはおかしい。何パーセントがコネ採用
 なのか」と質問した。

 これに対して、人事院の担当局長は「全体の数は把握していない」としながらも
 「人事院の場合は現在の臨時職員三十七人のうち十一人はハローワークを通じて
 公募したが、二十六人は職員の紹介だった」と答え大半は職員紹介による採用と
 なっている実態を認めた。

 長妻氏は「全体を調査し、公募に切り替えるべき」と追及したが、片山虎之助総務相は
 「公募が望ましいが、採用時期がバラバラで公募になじむかという問題もある。各省庁
 と相談したい」と述べるにとどまった。

 http://www.chunichi.co.jp/00/sei/20030127/eve_____sei_____002.shtml


公務員最低だな。
732愛と死の名無しさん:03/01/31 12:59
>>731
木を見て森を見ず。
733愛と死の名無しさん:03/01/31 13:07
>>731
ほとんど議員のコネだよ。
議員は議員が困るようなことを予算委員会では言わないからね。
734愛と死の名無しさん:03/01/31 13:08
>>725
公務員てステータス??
735愛と死の名無しさん:03/01/31 13:44
>>732
まずは木を見る事も重要だよ。
736愛と死の名無しさん:03/01/31 14:20
企業もコネあるよね。
知人が庁勤めだけど、二ヵ月も身辺調査されたって。
基準はしらないけど、エンコだとひっかからない人おおいし、
ハメはずす人も少ないらしいね。
まっ逆にどーしようもない無能もエンコが多いがね。
737愛と死の名無しさん:03/01/31 23:46
公務員と見合いします
楽しみです
738愛と死の名無しさん:03/02/01 01:20
公務員と知り合いましたが、なんか慎重でペースがスロー・・・・
オクテとのことだけど、こっちから食事に誘わないと
何も始まらないような、そんな雰囲気。
739愛と死の名無しさん:03/02/02 16:25
>>738
積極的なることは恥ずかしくないよ。
いろいろ話してどんどんコミュニケーションを取ろう。
740愛と死の名無しさん:03/02/02 17:44
次の日曜公務員と見合いです
なんでも学校関係らしい(教師ではない)
趣味は読書しか書いてなかった
何を話せばいいのか?
なんだか会話が盛り上がらないヨカーン
741愛と死の名無しさん:03/02/02 19:57
>>740
公務員つったって普通の人間だよ。
普通の見合いと同じように考えればいいと思うよ。
会話が盛り上がらないと決め付けるのはどうかな。
自分がききたいことをきけばいいと思うよ。
742愛と死の名無しさん:03/02/02 23:38
公務員って言ったって、色々いるんだから見合いでどうもこうもないよ。
別に仕事と結婚するわけじゃないんだから、人間を見極めよ。
743愛と死の名無しさん:03/02/03 00:46
お見合いP逝ったら公務員いたよ。
用紙に国家とは書いてなかったので、おそらく国家にあらず。
(国家だと「国家公務員」と記してあるので。)

ちなみに、42歳のおっさん。
話しはつまらんし保守的な雰囲気。
しかしモテていて、同じような保守的な地味な女性とカップルになっていた。

744可愛い奥様:03/02/03 18:00
公務員奥です。
公務員は、凄く結婚が早い人、とても遅い人の2グループに分かれます。
前者は、適度に遊んでいる方で、出会いの場の少なさにもめげず、早くに売れていきます。
公務員は十年後・二十年後が予想しやすいので、若い内に結婚してもあまり問題が無いのです。
後者は、いわゆる"公務員"という感じの堅そうな方に多いです。
彼らの多くは、お見合いという形でご結婚されます。
と言うか、ぶっちゃけイイ男は、どこ行っても女なんかすぐ出来ちゃうので、結婚も早いのです。
お見合いなんかで出会う公務員なんて、売れ残りのカス。
公務員という職業がどうのでなく、その人間性・社会性・社会適応性etc...が問題なのです。
公務員でなかったとしても、女性には縁が無さそうな人が多いのです。
そういう方達が、公務員というだけでモテてしまう(?)んですから、不思議ですよね。
お見合い、頑張って下さい。
きっと似たもの同士だと思うので、あまり相手にばかり注文を付けないように。
私?勿論恋愛結婚です。
結婚相手ぐらい、自力でゲットしないとね。
745PURE-GOLD:03/02/03 18:05
■■■■■■■■■■■■■■■■■
=================
★ 総合芸術情報ポータルサイト ★
=================
  ◆ 1月21日リニューアル ◆
《 1月31日更新済 》
◎個人・法人広告掲載募集中!!◎
◎個人・法人情報掲載募集中!!◎
--------------------------------
http://www.pure-gold.jp/koten/
--------------------------------
■■■■■■■■■■■■■■■■■
746愛と死の名無しさん:03/02/03 18:48
>>744
なんか、すごいね・・

747愛と死の名無しさん:03/02/03 18:51
>>744
>結婚相手ぐらい、自力でゲットしないとね。
ここは同意。
748愛と死の名無しさん:03/02/03 18:53
744のいいたかったことは、1行目とラスト2行。
749愛と死の名無しさん:03/02/03 19:00
でも、確かに今時お見合いしなきゃ結婚出来ない香具師なんて、ヘたれだよな。
男も女も。
750愛と死の名無しさん:03/02/03 19:01
でもここは「公務員とお見合い」スレなので、
それはそれでいいかと。
751愛と死の名無しさん:03/02/03 19:07
>>744
なんか、良いこと言ってるわりには高飛車だね。
国1妻ならまだ判るが。
752愛と死の名無しさん:03/02/03 19:09
>>751
公務員と結婚してパラ専業を夢見る
妄想癖のある逝き遅れバイトギャルのたわごとと思われ。

753愛と死の名無しさん:03/02/04 00:56
>>752
ああ、なるほど。>>744は妄想チャンか。納得したよ。
754愛と死の名無しさん:03/02/04 14:51
>>744は、本人が公務員で、苗字が奥だ。奥様だと思っただろ。
似たバージョンでは、公務員神様(かみさま)、公務員上様(うえさま)がある。
755愛と死の名無しさん:03/02/04 15:02
>結婚相手ぐらい、自力でゲットしないとね。

相談所ではなく、恋愛で相手みつけた人は、「自分でゲット」なの?
それはちょっと勘違いだと思フ。
どちらも大差ないよ。
756744:03/02/05 10:19
あらあら、妄想ちゃんにされてますね(W
当方、れっきとした国T妻ですが。
あくまで現実を書いたまでですが、認めたくない方が多いのかしら。
そうそう、うちの官舎に最近結婚した方(勿論国T)がいるんですが、やはりお見合いだったそうです。
40になるまで女性と付き合った事がなく、どう振舞って良いか分からなかったんでしょうね。
新婚旅行中ずっとパソコンに向かってたらしく、帰ってくると同時に奥さんは実家に帰りました。
今でも、官舎には旦那さんだけが住んでいます。
ステータスだけで結婚を決めたらしいですが、ずっと一緒に生活するという事をリアルに考えられなかったんでしょうね。
私が自力でゲットと言ったのは、少なくとも恋愛結婚なら、じっくりと相手の人柄を見極める事が出来るから。
お見合いだと、欠点は包み隠されてる事が多いですからね。
ステータスとは、生活していけませんよ。

>>755
このスレで言ってるお見合いって、相談所なんですか?
757愛と死の名無しさん:03/02/05 14:56
>>756
>私が自力でゲットと言ったのは、少なくとも恋愛結婚なら、じっくりと相手の人柄を見極める事が出来るから。

だから臨職で一緒に仕事して、積極的に付き合うのが吉。
同じ公務員でも世間慣れしてないのもいれば、人あたりの良い世間慣れした人もいる。
お金やステータスだけで結婚するのが根本的に間違い。
758744:03/02/05 15:43
自力でゲットとか、臨職で一緒に仕事とか、
それじゃ、お見合いじゃないじゃん(W
要は、公務員とお見合いしても期待出来ないから、やめておけって事なのね。
まあ、今時公務員がステータスってのもどうかと思うけど。
759愛と死の名無しさん:03/02/05 15:46
↑間違って、名前欄にレス番入れちゃいました。
>>758は744さんじゃないです。
スマソ。
760愛と死の名無しさん:03/02/05 15:47
今時だからこそ公務員がステータスなのだよ。
バブル期は、公務員なんてバカが為る職業だったよ。
761愛と死の名無しさん:03/02/05 15:50
>>760
ステータスは時代と共にうつろうものなのですね。。。
762愛と死の名無しさん:03/02/05 16:20
確かに景気悪いうちはそうかもね。
でもさ、景気良くなったらステータスも変わるんでしょ?
ここで、"公務員はステータス"って思って結婚したがってる人達、
その時はさっさと離婚するの?
大体、"今は公務員が旬"って言っても、リストラの心配が無いだけじゃん。
薄給はバブルの頃から変わらないし、
毎日のように深夜まで仕事、タクシーで帰宅、サービス残業、休日出勤、全国展開の転勤、ボロイ官舎etc...
そういう人と結婚するんだって事、よく考えてモノを言ってるのかなあ。
鬼女板の公務員妻スレ見るとよく分かるけど、みんな大変そうだよ。
結婚するって事は、そういう生活が少なくとも伴侶が定年になるまで続くんだよね。
>>756-757の言うように、ステータスと結婚しようと思うのが、そもそもおかしいと思う。
763愛と死の名無しさん:03/02/05 16:48
ま、薄給と言えば薄給なんだろうが、
大卒でそれなりの会社に入っても生涯年俸で考えると
大卒の市役所勤務に負けることが結構ある。
公務員より確実に稼げる業種ってなにさ。
764もんげ&rlo;げんも&lro;:03/02/05 16:48
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1044420928/
バイク板住民のパーツを盗んでヤフオクで売ろうとした犯人が捕まった
ためバイク板では今宵大祭りです。
冷めないうちにどうぞ。

この文章を各所にコピペ頂けると幸いです。
ではよろしく。
765744:03/02/05 17:06
公務員がステータス・・・
夫が聞いたら泣いて喜びます、きっと(苦笑
バブル期は、公務員なんて歯牙にもかけられなかったそうですから。
私達が結婚したのは景気がかなり悪くなってからですが、
それでも、ステータスがどうのと思って結婚を決めた訳ではなく、
当たり前の話ですが、この人と一生添い遂げたいと思ったからです。
ですので、“公務員はステータス”とか、“お見合いして公務員をゲット”と聞いて、
世の中にはそういう考えの人もいるのか、と少々驚いています。
旦那さんになる方、どう思われるんでしょうね・・・
あ、ちなみにうちは、まさに>>762さんの仰っているような生活をしています。
特に、転勤は1〜2年毎にあるので、子供の事を考えると辛いですね。
公務員の生活は、派手さは無いですが堅実です。
仮に景気が良くなっても、素晴らしくいい生活にはなりません。
まあ、その頃にはまた、見向きもされなくなるんでしょうけど。
766愛と死の名無しさん:03/02/05 20:42
>>168のヤフーの公務員妻みたいに、臨時職やってちゃんと人を見て結婚にもっていくのがベターでしょ。
この御時世じゃ、ちゃんと自分から積極的に行動をしないと良い人にはめぐり合わないよ。
これは公務員だろうがなんだろうが同じ。
767愛と死の名無しさん:03/02/05 23:17
仕事先で素敵な国家公務員と出会い、積極的にアプローチしました。
縁あってその彼と結婚し、今は子供と三人とても幸せに暮らしています。
本省勤務なので平日は毎日帰りが遅いですが、
週末は子供の相手もしてくれ、私の事もちゃんと気遣ってくれる、言う事無しの旦那様です。
きっかけは別にお見合いでもいいと思うけど、ステータスに目が眩んで、相手の人柄が見抜けないまま結婚を急ぐと、大失敗しますよ。
公務員って言っても、相手は人間ですから。
768愛と死の名無しさん:03/02/06 01:12
>>756
妄想はもういいよ〜。
うざいわ。(w
769愛と死の名無しさん:03/02/06 11:13
>>768
ええ?
>>765=756=744の人、結構いい事書いてると思うけど?
妄想じゃないでしょ。
私は2種妻だけど、ほんっとうに平平凡凡な生活だよ。
現実知ってるから、公務員にドリーム抱かれてもな〜、って思ってしまう。
しかも、せっかく情報くれてる人にうざいって…
じゃあ、自分は公務員の何を知っているのかと小一時間(略
770愛と死の名無しさん:03/02/06 11:26
768にとっては公務員を褒めない人はみんなウザイのでは?(w
771769:03/02/06 11:44
>>770
あ、なるほどね。
納得。
どうせ景気が上向いたら、公務員なんて〜って言い出すのにね。
772愛と死の名無しさん:03/02/06 12:02
旦那2種公務員。給料から支払いが27万(住宅ローンや管理費や光熱費や旦那お小遣いなど
固定費用)。
ほとんど残らんの。支払いが二十数万っておかしくね?住宅ローン以外の借金はないです。
中央へ転勤すれば残業手当などで収入upするのだが、帰省の飛行機代など捻出すれば
一緒なんで意味ねーし。
親の援助などあれば別だけど何もかも自分たちで野郎とすれば楽ではない年収だわな。
子は二人です。旦那の奨学金は数年前に払い終えました。
773772:03/02/06 12:44
一生官舎住まい(ボロが多いよ)ならそこそこ良いかもしれんが人並みに
家でも買おうと思えば楽ではない。トーンデモナイ田舎に建てるなら別だが
そうでなきゃ食っていける程度。とりえは(現時点で)リストラの心配がない
ことかな。これでリストラに怯えるならな〜んにもいいことないよぅ。
774愛と死の名無しさん:03/02/06 12:52
公務員の奥様スレから来ました。
3種妻はお呼びじゃないですか?
いや、私は大卒なんすけどね、仕事先で旦那と出会いました。
バリバリ仕事出来る人だったんで、付き合うまで3種とは気付かなかったのさ。
しかも、普通高校出身で技官やってる変り種。
相当勉強したらしいです。
んで、人柄に惹かれて結婚したんだけど、大正解でした。
今は本局勤務なので、普段は帰り遅いけど、
週末はちゃんと子供と遊んでくれるし、家の事も手伝ってくれる。
でもこれは、彼と結婚して良かったってだけで、
公務員と結婚したから上手くいってるって訳ではないと思います。
うちの旦那、ガッチリ系でおよそ公務員らしくないし…
(公務員のイメージって、青白い顔で痩せてて眼鏡でって感じじゃないですか?)
頑張ってる人なので、せめて課長ぐらいまではいけるといいな…
(上司には、「彼は幹部候補だから。」って言われてるんだけどね、3種だから限界があるんですよね。)
あ、ちなみに3種でもちゃんと転勤ありますよ。
うちは、基本的に関東だけだけど、海外赴任の可能性もあります。
てか、近々辞令が下りそう。
あと、官舎は築40年のボロを何とかリフォームして持たせてるって感じです。
(都内23区で、宿舎費13000円/月と激安だけど。)
まあ、キャリアさん用のはもっと綺麗なそうなので、1種の人をつかまえれば問題無いかな。
お給料も景気反映して下がってるし、最近はサービス残業ばっかりだし、
リストラだってこの先は分からない訳でしょう?
公務員の削減って話、よく聞きますよ。
愛が無いととてもやってけないですね。
っと、のろけだか何だかよく分からない文章になってしまいましたが、
少しでも公務員との結婚を望まれる皆さんの参考になれば幸いです。
775愛と死の名無しさん:03/02/06 13:14
うわっ、嫌でも現実を考えさせられるレスが続々と(W
しかも説得力あるわ。
結局のところ、公務員妻も特にお勧めはしないって事か。
夢見る毒女さん達には辛い話かもしれないけど、
これが現実なんだよね・・・
世の中、甘い話はどこにも無いってこった。
776愛と死の名無しさん:03/02/06 13:21
仕事が楽で高給取りで安定している・・・
そんな職業聞いたことないわな。
777777:03/02/06 13:45
777
778愛と死の名無しさん:03/02/06 14:46
>>777
おめっとさん。

>>776
つうかさ、そんなもの望む香具師は、皇室にでも嫁げばいいんだよな。
大体、自分は相手に色々と注文付けられる立場なのか?ってこのスレの毒女達に聞きたいね。
どうせ、30代半ばで後が無いから、公務員とか言ってるんだろう?
公務員にだって選ぶ権利があるっつうの。
779愛と死の名無しさん:03/02/06 15:59
父は公務員です。何種かはわからないけど東大卒です。父の弟は早稲田卒の銀行員です。
父の弟は給料が大幅カットされて家のローンの支払いが辛いといってます。
景気が悪いおかげで生活が苦しくなった、と叔母さんも嘆いてます。

でも、今でも、食べるものも着ているものも車も買うもの全て、私の実家より豪華ですよ。

公務員は安定してて(低空飛行)、リストラもなくて(今まではね・・・)、ただそれだけ。
こんなスレが立つ理由もさっぱりわからないし、はっきりいって全くお勧めしないです。
少なくとも、バブル期がちょうど成長期だった子供の立場から言わせて頂くと、 

父が公務員で損をしたこと>>>>>得をしたこと≒0

不景気に耐性がある、これが唯一の得。(徳?w)
780愛と死の名無しさん:03/02/06 16:04
>779
親の職業ぐらい、ちゃんと知っておこうね。
同じ東大卒でも、1種と2種じゃ大違い。
てか、国家なの?
地方ではないの?
781愛と死の名無しさん:03/02/06 16:11
公務員ってさ、不景気に強いんじゃなくて、
いつの時代も、基本的に給料変わらないだけなんだよね。
バブルの頃は安月給だなんだと散々馬鹿にしといて、
いざ景気が悪くなったら公務員はステータス、是非結婚したいってか?
景気が回復したら、給料もボーナスも、民間の方が全然もらえるんだから、
お前らまた公務員なんて身向きもしなくなるんだろう?
782愛と死の名無しさん:03/02/06 16:18
きーっ、みんなして妄想書いて!
一体何なの?超ムカツク。
仕事出来て家庭も大事にする公務員もいる筈よ。
ああ、私の王子様、一体どこにいらっしゃるの?(ハアト


>>768辺りがもうすぐレスする、に10000000コウムインコ!!
783愛と死の名無しさん:03/02/06 16:41
>>782
仕事できても給料はそんなにかわらん罠。

あ、思い出した。
地方なんだけど、まあどっちかってとモテナイ君(仮にA君としよう)がいたのね。
固定資産税の係にいたんだけど、とにかく残業するする。
昼間はのた〜り仕事して、5時過ぎてから仕事始める。
税務は比較的超勤予算持ってるから、残業代もきっちりゲットして、
かなり手取り多かったらしい。そんなA君にも彼女ができた。
バイトで入っていた地元のお嬢様。汚い役所で書類の整理を
するだけなのに、上から下までブランドづくし。
彼女ができてからというもの、A君の残業はぴたっとなくなった。
彼女が定時に迎えに来るからだ。
つまり残業なんてしなくても通常の執務時間内に仕事は終われるってこと。
未だに彼は役所内でも「税金ドロボーのA君」と呼ばれている。
784愛と死の名無しさん:03/02/06 17:02
>>779 >>781
でもね・・・これから景気なんて簡単に回復なんてしないでしょ。
少なくともあと15年くらいは回復といっても超低成長だし。
785愛と死の名無しさん:03/02/06 17:07
>>784
そんなの予想できたら誰も苦労しない
予想できるんなら、株でもやれば。儲かるかもよ
786愛と死の名無しさん:03/02/06 17:20
>>784
キタ━━(゚∀゚)━━!!!!

公務員は王子様じゃないよって、
奥様達や家族が散々レス付けてくれてるのに、
全く目に入ってないようだね。
大体、このまま不景気が続いたら、
公務員リストラの件も現実のものになってくるよ。
そうなったら、彼らの<安定>という唯一の武器も失われてしまうわけだが、
それについてはどうお考えだね?
787愛と死の名無しさん:03/02/06 17:23
これだから夢見る夢子ちゃんは(プッ
もう後が無いんだろ?
こんなところでぐだぐだ言ってないで、公務員なりなんなりつかまえてきて、とっとと結婚しろよ。
成功したら、ここに来て書き込め。
788愛と死の名無しさん:03/02/06 17:23
>>786
しょせん寄生虫だからね
789愛と死の名無しさん:03/02/06 17:23
当面はってことでしょ。
公務員は王子様じゃないてのは同意。
790愛と死の名無しさん:03/02/06 17:26
まぁ、ハローワークで臨時で潜入しる。
それでよい男を見つけるべし。経済力は一緒だけどあとは
自分の好みで探すべし。
何回か失敗覚悟で挑戦すべし。
791可愛い奥様:03/02/06 17:35
奥様スレから来たんですが、
ここ、面白いですね。
王子様って(W
ま、女は独身の頃は、結婚に対する夢を多かれ少なかれ持ってるものですからね、
あんまりいじめちゃ可哀想ですよ。
ちなみに私は臨時職員組です。
旦那の同僚も、結構バイトの人と結婚したりしてますよ。
一般女性が公務員と知り合う手段としては、最適ではないでしょうか。
うちの旦那は王子様ではなかったけど、平凡で地味な私に相応しい幸せを与えてくれます。
公務員の私生活って派手さは無いけど、堅実好みの人には向いてると思いますよ。
10年後、20年後のお給料なども予想しやすいですし。
現実的な話でごめんなさいね。
これからの方達、是非頑張って下さい。
792愛と死の名無しさん:03/02/06 18:05
>>291
普通の生活がしたい女性は多いですよ。夢はあんまり持ってないですから。
いまは普通の生活さえなかなか手に入りませんから・・
793愛と死の名無しさん:03/02/06 18:07
まちがいた。
792は>>791に対するレスです。
794愛と死の名無しさん:03/02/06 18:09
妄想1奥、まだいたんだ〜?
795愛と死の名無しさん:03/02/06 18:18
>>780
国家です。子供の頃は転校ばかりでした。最後に住んだ官舎の狭さ…ぼろさ・・・。
>>781さんの言うように、いつの時代もあ〜んま変わらないのでバブルの時も浮かれようがない。
>>791さんの言うように10年後20年後のお給料予想が立ちやすい。
景気が良くても悪くても、堅実にお金は貯めていく・・・。

とにかく、いい暮らしをした〜い!!だから公務員!!てのはお勧めできないです。
2ch内(ニュー速+とか)だと公務員がいい暮らししてると思い込んでる人がいるみたいなので
あんな書き方になってしまいましたが・・・、穏やかな家庭は作れると思います。
796愛と死の名無しさん:03/02/06 18:24
公務員並みの生活で満足出来るんなら、
別に結婚相手は公務員でなくてもいいんでないかい?
公務員の生活ったって、せいぜい中の下程度だろ。
皆、向上心無いね。
797愛と死の名無しさん:03/02/06 18:25
だからさ>>168のヤフー掲示板の公務員妻みたいに、節約生活大好きで
質素な生活でも旦那ラブ!の生活が望みなら公務員は結構良い相手。
住環境は望むべくも無くボロいけど、そもそも結婚生活なんて我慢の連続。
798愛と死の名無しさん:03/02/06 18:30
>>795
ああ、なるほど。
公務員は給料イパーイでいい生活、ケコーンすればパラ専でウマー、
と勘違いしてるアフォ女が、ここには多いのか。
うんうん、うちもイトコん家が国家公務員だが、
小さい時から転校ばっかり、家はボロ団地。
見るからに貧乏そうだった。
悪いけど、父親リーマンの自分ちの方が全然いい生活だったよ。
公務員レベルの生活で満足出来る程度の女なら、
誰と結婚しても満足しそうだ(W
799愛と死の名無しさん:03/02/06 18:34
貧乏な結婚相手、我慢の連続の結婚生活を望む毒女が集うスレはここですか?
800愛と死の名無しさん:03/02/06 18:57
>>794
どうしても妄想で片付けたいらしい(W
そうだよね、それでなくても30毒女の現実は、辛く厳しいもんね。
公務員に甘い夢を託したいんだよね。
可哀相に。
801愛と死の名無しさん:03/02/06 20:19
監督官妻です。

横浜に住んでた時、子どもの私立幼稚園の
補助(所得に応じて金額が変わる)が
母子家庭の次くらいの額が出ますた。

その後北海道の田舎(一応市)に転勤したら、
補助は無し。
調整手当てが無くなったのに・・・

田舎に住むなら、公務員いいのかも。
802愛と死の名無しさん:03/02/07 09:05
ところでさー、公務員リストラって言うけど
財政難で公務員リストラがとうとう始まる状態ってどうなの?
民間は崩壊しちゃってるんじゃない?
…ってゆうか日本の終わりだよそれ。(藁
803愛と死の名無しさん:03/02/07 10:02
公務員の奥さまに質問です。
子供にお金のかかる習い事(バレエとかピアノなど)をさせるのは
無理ですか?
804愛と死の名無しさん:03/02/07 10:59
>>803
うちは、子供がまだ小さいので、月4回スイミングに通わせてるぐらいですが、無理ではないと思いますよ?
勿論それまでの貯えにもよると思いますけど。
官舎のママ友も、しまじろうぐらいは皆さんさせてます(W
めばえ教室は、ちょっときついかな…
ちなみに、国V・20代後半で、年収500万弱ってとこです。
私も、出産までは年収300万もらっていました。
あ、あと官舎住まいするなら、ピアノは無理ですよ。
ピアノは、家でも練習しないと上達は難しいですから。
私は、時々実家に連れて行って練習させてますが、全然(苦笑

>>802
今のところ、たとえ犯罪を犯しても、下着泥棒程度ではまた復職出来てしまうそうですよ。
(勿論、職場内での評価はあれですが)
つまり、よほどの事をしない限り、公務員を首には出来ないという事です。
ただ、どなたかも仰ってましたが、これからの事は分かりませんね。
こんなご時世ですので、何が起きても不思議ではありません。
私は一介の公務員妻なので、難しい事はよく分かりませんが。
こういう内容は、公務員板で聞かれた方がより詳しい情報を得られるのではないでしょうか?
805官僚妻:03/02/07 11:12
わたしが結婚したときは(10年位前)、
キャリアとはいえ、地味婚とまでいわれたのに…。

このスレ読むと隔世の感があるわー
806愛と死の名無しさん:03/02/07 12:19
>>805
あ、キャリアさんの奥さんだ。
妄想だなんだと言う人は私が成敗しとくんで、詳しく教えて下さい。
当方30半ば出後がありません。
かなり真剣です。
やはり、旦那様とはお見合いで出会われたんですか?
それとも、他の人が言ってるように臨時職員ですか?
あと、キャリアさんの既婚率ってどのくらいですか?
807愛と死の名無しさん:03/02/07 12:24
>>803
パラ専で優雅な暮らし狙ってるんだったら、公務員はやめとけって。
大体、二年にいっぺんも転勤してたら、私立なんか入れられないよ?
808愛と死の名無しさん:03/02/07 12:37
【キムタクan an恒例『好きな男・嫌いな男』の10年連続1位を
  2ちゃんのみんなで阻止しよう♪】
毎年ウンザリするヤラセランキングの季節がやってまいりました。
今年も虎視眈々と票の操作をしようとしているジャニーズ事務所に
2ちゃんのみんなで『ノー モア タクヤ!!』を叩きつけちゃいましょう。
下記のananHPに行き投票をして言い訳のできないくらいの組織票を!!
嫌いな男性有名人、抱かれたくないと思う男性有名人の欄にはもちろんタクヤを。
好きな男性有名人、抱かれたいと思う男性有名人にはズンドコでお馴染みの
ババァのカリスマ氷川きよしさんでananを一気にババァ雑誌に!!
なおタクヤの名前は間違えやすいので【木村拓哉】←をコピペしていくとよいでしょう。
↓anan投票HP
http://anan.magazine.co.jp/topics/1360/
あなたの行き着けのスレにこのコピペを。(2/18締切)
多少面倒ですがあなたの1票が明日の日本を変えます(たぶん)!!!!!
それから、“言動が嫌いだ”と思う男性有名人、嫌いな“オヤジ”男性有名人
など、嫌いは木村拓哉で埋めつくしましょう!
それでも、票に反映されなければ、まさしくananとJ事務所の陰謀が証明されます
809愛と死の名無しさん:03/02/07 13:24
>>805
ステータスと結婚されたんですか?
810愛と死の名無しさん:03/02/07 13:29
転勤してあるけば金かかるし、子供が大変だし(大人も)
最低限生活の保障さえあればいいわ!というのであれば良いといえるが
金持ちの生活はできないと思う。
官舎の奥も節約家が多いし、官舎も色々大変な時もあるし単なる金持ち
の方がいいと思うよ。単なる金もちって中々いないけど。
811愛と死の名無しさん:03/02/07 13:37
>>809
>>805は隔世の感があると言ってるよ。
公務員がステータスなんて、ここ最近の話でしょうが。

このスレの毒女さん達は、一体どの程度の生活レベルを望んでるんだろう?
家庭を大事にしてもらいたいから2種でいいって言ってる人いたけど、
2種程度じゃそんなにいい暮らし出来ないよ。
公務員のメリットって、本当安定性だけだと思う。
1流企業にお勤めで、リストラの心配が無い位バリバリ仕事出来る人を探した方がいいんじゃないかな。
812官僚妻:03/02/07 13:42
駒場に通っていた友人の紹介です。
正直結婚すると思っていた前彼に振られた私は、
もう誰でもよかった。
(主人にはもちろん言ってませんが)
今考えても、
主人との結婚は本当に縁としかいいようがない。

離婚率までは知りません。
知り合いでキャリアと離婚した人はいますが。。
813愛と死の名無しさん:03/02/07 13:44
>>812
あの〜、横で申し訳無いですが、
離婚率ではなくて、既婚率では?
814愛と死の名無しさん:03/02/07 13:49
公務員の奥さんで綺麗な人って見たこと無い。
デブス(以下略
815愛と死の名無しさん:03/02/07 13:51
キャリアさんに限らず、公務員ってお見合いの人多いみたいですよ。
毒男が地方に転勤すると、家付き嫁につかまって、そこから動けなくなる事多いですもん。
地方に行くと、国家公務員は名士(藁
是非娘をもらって下さいという流れになるらしいです。

そう言えば、うちのじいさんが林野庁のキャリアでしたが、やっぱりお見合いだったそうです。
長野の名家の娘(ばあさん)をもらい、子供(うちの親父)が6才の時に何故か脱サラ。
事業を起こすも上手くいかず、家族は大迷惑をこうむりました。
816愛と死の名無しさん:03/02/07 13:55
>814
確かに太ったよ、ここ2年で(汗
でも(゚ε゚)キニシナイ!!
817官僚妻:03/02/07 14:00
あはは、間違えました
すみません。
既婚率、
今夜主人が戻りましたら聞いてみます。。
失礼しました。

818愛と死の名無しさん:03/02/07 14:00
>>814
子供産んでから5Kg痩せましたが、何か。
妊娠前の服がブカブカで困ってますが、何か。
毎朝、早起きしてお化粧する事を心掛けてますが、何か。
819愛と死の名無しさん:03/02/07 14:03
その必死さに涙します・・・
820愛と死の名無しさん:03/02/07 14:08
地方公務員の主人の職場は、既婚者の方が圧倒的に少ないですよ。
20代半ば〜30代前半までの方が20人ぐらいいますが、既婚者は3人です。
おかげで、海外赴任の候補者にされてしまいました。
(独身者は逝かせてもらえないのです。)
前の方で話が出てましたが、既婚者は皆さんとても早く(23、4)に結婚されてます。
うちも主人が24、私が23の時に結婚しました。
ちなみに、付き合いは学生時代からありました。
女性の少ない職場なので、40近くなってお見合いでゴールインされる方も多いそうです。
821愛と死の名無しさん:03/02/07 14:12
>>818 デ○ス公務員妻ハケーンww
822愛と死の名無しさん:03/02/07 14:15
○ブ○公務員妻ハケーンww
823806:03/02/07 14:59
煽るのやめてよね〜、折角公務員の奥さん達来てくれてるのに。
話聞けなくなっちゃうじゃない。

>>805さん、>>820さん、質問攻めにしたのに答えてくれてありがとうございました。
凄く参考になります。
824愛と死の名無しさん:03/02/07 15:14
ま、つまりだな、公務員妻も性格によると思う。
チマチマするのが好きならいいかもしらんが、派手系なら飽きちゃう!
金はないし、旦那は真面目でつまらんし(うちの旦那)飽きてくる〜!
パーッと気分転換するには金がないし、妻たちは真面目系が多いし息つまる〜
バブル系の男の方が面白みがあったかも。
雨が降っても槍が降ってもただひたすら仕事に行く旦那には感心するよ。
安定と言ってもその影に彼の真面目な勤務態度があるのである。
私なら発狂しちゃうよ〜妻やってるだけでも発狂しそうなのに。
825愛と死の名無しさん:03/02/07 15:21
・・・公務員ってそんなに生活も地味で真面目か????
826愛と死の名無しさん:03/02/07 15:27
>>825
地味だよ〜官舎にいた時も節約妻多くて(バブルの頃)何か人に渡す
時の封筒も必ずお古を使ったり本は購入せず図書館オンリーの人とか
息つまる〜
旦那も真面目系が多いよ。そりゃどこの世界にも例外はあろうが、真面目で
まいっちゃう〜
当時都内某所の官舎にいたのだが、中央の勤務先まで自転車で行くヤシとか
信じらんねぇって感じ。奥は手作りおやつ系が多くついていけねぇやって感じ。
そういえば地方某所の官舎では、家の前にネギ植えてた!( ´ー`)フゥー
827愛と死の名無しさん:03/02/07 15:31
公務員に変質者やロリータが多いのはなぜですか?
煽りじゃないです。素朴な疑問です。
828愛と死の名無しさん:03/02/07 15:31

寄生虫にさらに寄生しようとする寄生虫が集まるスレはここですか?
829愛と死の名無しさん:03/02/07 15:32
>>827
しらねえよ、そんなもん。もしそうだとしたらあなたなんで知ってんの?
830愛と死の名無しさん:03/02/07 15:33
>>825
一概には言えないねえ。
民間の男がどれほどの派手好みか知らないけど、
私(地方)のまわりは車好き(複数台所有)、バイク好き(車好きとの合わせ技あり)
ギャンブル(公営&パチ)好き、女好き(キャバクラ→妾)、旅行好き
(海外年5〜6回)、スポーツ好き(度が過ぎてる)、釣り好き(船所有)
そういう人が多いねえ。
余暇が多い分、気合い入りすぎてるってかんじだなあ。
831愛と死の名無しさん:03/02/07 15:34

痴呆妻だけど
そんな地味で真面目な人っていないよ。
肉体労働系痴呆だからかな(汗
832名無しの心子知らず:03/02/07 15:34
>>826
国家ですか?
うちは3種だからかもしれないけど、
周囲に、絵に描いたような公務員ってあんまりいないんですよね。
都内官舎ですが、茶髪奥多いし。
うちの旦那もどちらかと言うと派手系で、車にお金かけたり、服にこだわったり、
独身の頃はナンパしに逝ったりするような香具師でした。
どこ逝っても、
「は?公務員?こんな公務員いるの?嘘でしょ。」
と言われて、信じてもらえません…
833愛と死の名無しさん:03/02/07 15:35
>>832 ・゚・(ノД`)・゚・
834832:03/02/07 15:37
追加。
うちも、肉体労働派だからかな?
今は本局勤務だからデスクワークだけど、技官だから地方逝くと、現場監督。
そう言えば、スノボ、サーフィンも好きですね。
以前はギャンブルもよくしてたらしいですし。
中には風俗好きな人もいますし、公務員と言っても色々。
みんな普通の人ですよ。
835愛と死の名無しさん:03/02/07 15:38
>>832
国2です。っていうか官舎に住まなくなってもうかなり経つのだけど住んでた
当時白髪染めはいただろうが茶髪はいなかったです。
お子さんもデキる子が多かったらしく、奥も上品系で私は肩身が狭かったです。
もうあんな生活二度と嫌だ。

836832:03/02/07 15:39
>>833
何故泣く(W

私は、マターリと暮らせているので、十分幸せ。
子供育てながら、2ちゃんする余裕もあるって、贅沢な話だと思いまふ。
837愛と死の名無しさん:03/02/07 15:40
公務員と言っても
国家と痴呆やデスクワークと肉体労働とか色々だからねぇ・・・・
838愛と死の名無しさん:03/02/07 15:43
>>832
高卒同士で、お似合いのご夫婦でつね。
ナンパする公務員なんて、聞いた事ないよ(藁
839愛と死の名無しさん:03/02/07 15:44
>838
そこらじゅうにいますよ、そんなの。
公務員だって仕事離れればただの人だもん。
840832:03/02/07 15:46
>>838
残念でした。
私は、4大出てます。
詳しくは、>>774をお読み下さい。
841愛と死の名無しさん:03/02/07 15:47
っうか、ナンパとか茶髪とか強調するあたりが痛い。
公務員は、遊び方がへただね。
ソープに給料の全額つぎ込んじゃうヤシも多いし、庁舎内不倫も盛ん。
普通というかはっきりいって変な人多いよ。
842愛と死の名無しさん:03/02/07 15:47
>774
長っ!
簡潔に書いてよ
843愛と死の名無しさん:03/02/07 15:48
>>837
地方なんて同じ試験受けて上級事務として入っても、
予算つくる係からドブさらいの立会まで、
いろんな仕事があるからなあ。しかも異動で
「明日から国保!」とかあるもんなあ。
844愛と死の名無しさん:03/02/07 15:49
公務員って茶パツっていいの?
旦那のトコロは茶パツ・ボウズ・パンチ禁止だよ。
845愛と死の名無しさん:03/02/07 15:50
>843
ンだンだ。
だからさ、公務員をひとくくりに語るのは無理があるね。
846愛と死の名無しさん:03/02/07 15:51
東京某所の官舎ではたまにお茶会みたいのがあったのですが
その時それぞれの手作りの品を持ち寄るのです。
私は子も小さかったし買ったケーキを持っていったのですが「高給とり
じゃないんだから」とたしなめられたり、オール姑にかこまれている
みたいだった。
847愛と死の名無しさん:03/02/07 15:53
>>844
清掃とかは禿しい茶金髪がけっこういるね。
本庁勤務はそれほどの茶はいない。
でも事業部系、現業系は少し明るい茶。
848愛と死の名無しさん:03/02/07 15:53
>846
ヒエエエ・・・・・・
849愛と死の名無しさん:03/02/07 15:54
>>846 ((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
850832:03/02/07 15:56
>>841
茶髪・ナンパは、分かりやすいかなと思ってあえて書いただけ。
私が茶髪奥かと言うと、全然そんな事はない。
職場によっては、体力ある若い内は、残業も半端無いですからね、
そういう人は、遊びを覚える暇も無いんじゃないですか?
ソープ逝ってる人は知ってますけど(不倫は聞かないなあ)、ごく一部の人ですよ。
そういう人つかまえて変な人多いと言われても…
多くは普通の人だと思いますが。

>>842
ごめんね、文章下手なもんで。
851832:03/02/07 15:58
>>846
お、お茶会…
関わりたくない。
852846:03/02/07 15:59
で、お茶会に出るのが苦痛になりパートに出て茶会から逃げることにしたのですが
それが気にいらなかったらしく「パート休んででも出るべきだ」と言われました。
私が「休めない」と嘘八百を言うと「そんな訳ない。職場に電話してみる」とまで
言われました。実話です。
逃げるために始めたパートなのに誰が休んで出るかよ。
官舎階段の前では官舎の主婦が集まって、よく私の悪口を言ってるのが聞こえました。
ある時はうちのドアの前で言ってるのも聞こえました。
853愛と死の名無しさん:03/02/07 15:59
>847
清掃系茶パツは納得〜
他でも結構出来るんだ、茶パツ・・・・
854愛と死の名無しさん:03/02/07 16:00
>852
ガクガクブルブル((;゚Д゚))ガクブルガク
855832:03/02/07 16:01
>>844
あれ、誤解招いたかな?
うちの旦那、茶髪にあらずですよ。
んな事したら、うるさい上司がすぐチェック入れます。
832で茶髪と書いたのは、官舎の奥方連中の話です。
あ、でもお隣の企画部の旦那は茶髪→坊主だなあ…
856846:03/02/07 16:02
そんなんで傷心の官舎生活でしたが地方に転勤になり、そこの官舎では
嫌な感じの人は1人しかいなく、他は感じいい人ばかりでした。
しかし、前の体験がトラウマになって疑心暗鬼になって人を信じられないのです。
後で振り返ると、あーあの人とは心を許して仲良くしておけばよかった、と後悔したり。
857愛と死の名無しさん:03/02/07 16:03
あの〜、ここは公務員の奥様スレでしょうか?
何か流れが。。。
858愛と死の名無しさん:03/02/07 16:04
>>852 大変だったね。私はとある県庁に勤めていた時があったけど
人の噂話好きな人多かったね。
きっと仕事が暇だから出来る事なんだろうけど、
色々いい見合い話も来たよ。
でも絶対公務員とだけは結婚したくない!と思った。
私の周りが変だっただけ?それとも・・・・
859愛と死の名無しさん:03/02/07 16:06
>855
ゴメソ
思いっきり間違えました。
860832:03/02/07 16:06
>>846
・゚・(ノД`)・゚・
お気の毒です…
官舎にも色んな人いますけど、
子供小さい人に無理言うなんて、
その人最低です。

>>857
あれ?
違うの(W
861愛と死の名無しさん:03/02/07 16:08
ここ読んで公務員とのお見合い止める人居るかな?
862846:03/02/07 16:11
そんなんでその地方官舎で下の階の人に子供の足音うるさいと
言われたのをきっかけに(それにいつまでも転勤して歩くのも何だし)
不動産を購入しました。そんなんでそこの官舎には一年ほどしか
いませんでしたが、後から考えると超いい人が沢山いたんです。
その頃は疑心暗鬼だったんで気づかず・・・

そんなんで今は不動産貧乏です!
863愛と死の名無しさん:03/02/07 16:11
             告  知
    【あの名場面が今年の2月22日(2chの日)に降臨する】
吉野家。「大盛りねぎだくギョク」。2002年のイブの
晩に全国の 『吉野家』で繰り広げられたあの奇跡が
今回も全国に降臨する。
【ルール】
@馴れ合い禁止。(一人で来る事)
A「大盛りねぎだくギョク」を頼むこと。
B各会場ごとに指定時間厳守で現地集合。
【日時】
2003年2月22日 02:22or14:22or22:22
【会場】全国の吉野家
本スレ@祭り板.   http://live.2ch.net/test/read.cgi/festival/1042003212/
参加店舗&時間  http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Vocal/9356/222.html
過去のレポート   http://www2.mnx.jp/carvancle/yoshigyu/
864愛と死の名無しさん:03/02/07 16:11
>>861
なんだかんだいいながらもマターリ風味な公務員妻が
さらにうらやましくなっている模様。
865愛と死の名無しさん:03/02/07 16:13
>864
それは素晴らしい(笑
866愛と死の名無しさん:03/02/07 16:15
うちは、官舎内の付き合いって全然ないなあ。
3ヶ月に一回の草むしりも、旦那のみ。
若い職員用の狭い官舎なので、共稼ぎ・小梨率が高いから、
昼間はほとんど人いないし。
二年も住んでるのに、隣がどんな人か分からないって、ある意味怖いけどね。
867官僚妻:03/02/07 16:41
823

あなたが知り合いだったら、
主人の同僚、
ご紹介するのに残念。
私の周りには結婚したがる人なんて
当時いませんでした。

あなたのご希望に適う人がいればですが…。
868愛と死の名無しさん:03/02/07 16:42
>>866
それはよござんすね。そんな官舎なら一生住みたかった。
うちのところは引越しの際も何日も前から打ち合わせがあり
引越しの人(同じ公務員の同僚達)へ出す食事からお礼から
お茶からすべて官舎奥が担います。引越し当日はもちろん
出て行った後の掃除までしてもらってました。
地方官舎では知り合い同士気軽に手伝いたい人が手伝うという
感じでしたが。
草むしりもまた争いの元みたいな感じがありました。いつも出ない
人はお金を払うべきだ・・みたいな。
ある時平日のとんでもない時に1人で草むしりをしてる人がいるので
聞くと草むしりの日に出れないからできる今やってます、って。
869愛と死の名無しさん:03/02/07 16:45
寄生虫にさらに寄生しようとする寄生虫が集まるスレはここですか?


870愛と死の名無しさん:03/02/07 16:50
そうでつ〜
871832:03/02/07 16:58
>>866
あ、うちもそんな感じ。
しかも、23区内なのに何故か空き部屋が多いです。
子供が小さいので、上も下も人がいないのは気が楽なんですが、
住人の回転がとても早くて、やっと仲良くなった人がすぐに転勤でいなくなってしまうので、ちょっと寂しいかな。
若い人は割り切っているのか、皆さん付き合い方はとてもドライですね。
場所柄もあるんでしょうけど、おかげで煩わしい思いをした事はあまりありません。

>>868
草むしり争い、うちもありましたよ〜。
いつも出ない人が決まっていて、結構揉めました。
あと、単身赴任で部屋を借りてるのに、一度も帰ってこない人とか。
集金に行ってもいつもいないので、あれは困りましたね。
872愛と死の名無しさん:03/02/07 17:21
突然お邪魔して申し訳ございません。
ネットキャッシング。24時間年中無休宣言!!

ここのネットキャッシングは来店不要で遠方の方でも全国振込融資OKです。
モットーは勤務先や身内にばれない様、絶対秘密厳守です。
特別にネットからの申し込みだと、借入件数が多くて他で断られた方専用の
申し込みコーナー有。融資率95%以上だそうです。
一週間無利息なので試しに申し込んでみては。
http://www.square7337.com
i-modeからはhttp://square7337.com/i/
873愛と死の名無しさん:03/02/07 19:45
官舎に住むのはやだなー。
874愛と死の名無しさん:03/02/07 19:47

      パラサイトの集団ハケーンしますた
875愛と死の名無しさん:03/02/07 19:58
公務員で見合いに臨むのは真面目だけが取り柄と思われ。
大きな公務員団地では異様な村社会で旦那の等級などにとても
うるさいと思われ。

876愛と死の名無しさん:03/02/07 23:12
300世帯くらいの公務員住宅に住んでいたけど、
そんなに濃い近所付き合いはしたことないよ。
他に同じ省の人はいなかったし、同じ職場の人が
たくさんいる社宅よりは楽なんじゃないかな。
877愛と死の名無しさん:03/02/07 23:21
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | パラサイトの集団ハケーンしますた


       \
          ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧_∧     ( ´Д`)    < パラサイトの集団ハケーンしますた


         ( ´Д` )   /⌒    ⌒ヽ    \____________
        /,  /   /_/|     へ \
       (ぃ9  |  (ぃ9 ./    /   \ \.∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /    /、    /    ./     ヽ ( ´Д` )< パラサイトの集団ハケーンしますた


       /   ∧_二つ (    /      ∪ ,  /   \_______
       /   /      \ .\\     (ぃ9  |
      /    \       \ .\\    /    /  
     /  /~\ \        >  ) )  ./   ∧_二∃
     /  /   >  )      / //   ./     ̄ ̄ ヽ
   / ノ    / /      / / /  ._/  /~ ̄ ̄/ /
  / /   .  / ./.      / / / )⌒ _ ノ     / ./    (゚д゚)<パラサイトの集団ハケーンしますた

!
  / ./     ( ヽ、     ( ヽ ヽ | /       ( ヽ、   ゚( )−
(  _)      \__つ    \__つ).し          \__つ  ./ >



878愛と死の名無しさん:03/02/08 11:04
そんなに悔しいんだったら、
パラサイトさせてくれる甲斐性を持った旦那様を探せば良かったのにね(プ
879愛と死の名無しさん:03/02/08 11:08
>>875
ムラ社会って…
最近の若い人は、他人に干渉しないという事を心得てるよ。
だから、トラブルも付き合いも殆ど無し。
想像だけでモノを言わないように。
まあ、それでも嫌なら官舎に住まなきゃいい訳だし。
880愛と死の名無しさん:03/02/08 11:12
パラサイトどもこれでも食らえ
      ∧_∧
     ( ´Д`)
     /⌒    ヽ
    / /    ノヽ    _ー ̄_ ̄)',  ・ ∴.'  , .. ∧_∧ ∴.'.'  , .
    ( /ヽ   | ) --_- ― = ̄  ̄`:, .∴ '      ((( #)゚Д゚) .∴ '
    \ /  _, -'' ̄  = __――=', ・,' .r⌒>  _/ / ・,' , ・,‘
      (   _~"" --  _-―  ̄=_  )":" .' | y'⌒   ⌒i .' .   ’
      |   /,,, _―  ̄_=_  ` )),∴. ).  |  /  ノ | ∴.'∴.'
      |  / /   ―= _ ) ̄=_)   _), ー'  /´ヾ_ノ
      (  ) )      _ _ )=  _) ,./ ,  ノ  '
      | | /          = _)  / / /   , ・,‘
      | | |.               / / ,'  , ・,‘
     / |\ \            /  /|  |
     ∠/   ̄            !、_/ /   )
                           |_/

881愛と死の名無しさん:03/02/08 11:14
        \ || /                      \‖/
           ┌┬┬┬┐                        ∩
     ―――┴┴┴┴┴―――――.、       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    ./.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄||      || ̄ ̄ ̄ ̄||. ̄ ̄.| ||#######||########|
   /.    ∧// ∧ ∧| ||      ||    .||     ..||  ∧∧ ||.∧∧.| ||#######||########|
  [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___||__.||     .[|||.へ(゚Д゚ )..|| ゚Д゚,,) ||#######||########|
  ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ.  _.||      || ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄∪ ̄|.| ̄ ̄ ̄ヽ| ̄ ̄ ̄ ̄..|
  lO|o―o|O゜.|二二二 |.|都立松沢病院 .|    ..  lO|o―o|O゜|======||===府中刑務所===|
  | ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l__..|| ≡)) .  |∈口∋ ̄_l__l⌒l_|____|___l⌒l__|≡≡))
    ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'    `ー'          ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'     `ー'
          ∧                         .∧
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| オールスターで パラサイト集団をお迎えに上がりました!! お好きな車へどうぞ!!
\__ _________________________ ______/
    
882愛と死の名無しさん:03/02/08 11:16
_
       ∧         ∧ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i\ , -``-、         , -``-、
        / ヽ        ./ .∧ \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ヽ   \      /     )
     /   `、     /   ∧  `、;;;;;;;;;;;;;;/  \    \    /    /
    /       ̄ ̄ ̄    ヽ           ヽ    ̄ ̄     /
  ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄寄生命 ̄ ̄ ̄ ̄) ̄寄生命 ̄ ̄ ̄)  ̄寄生命 ̄ ̄ ̄)
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  /:::::::::: ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /=・-   -==・-  |・=-   -=・=-  |
  ヽ:::::::::::    \___/    /  \___/   /  \___/   /
    ヽ__::::::::::::::  \/     /::::::::  \/    /:::::::  \/    /
  /\\          //\\       //\\       //\
 |   \\       //  |\\    //  |\\    //  |
 |     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ '´) ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄/ '´) ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄/ '´) ̄  |
  \         /-‐´   |     /-‐´   |     /-‐´   |
   ヽ        丿___/     丿___/    丿___/
   |  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄|      | ̄ ̄  ̄|      |  ̄ ̄  ̄|      |
   |______|____|____|____| ____|____|
  /         \      \    \      \     \      \
  |          |        |    |        |    |        |
  \_____/\_____/__/\_____/__/\____/


883愛と死の名無しさん:03/02/08 11:17
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     | 寄生虫に天罰が当たりますように
    /  ./\    \_______________
  /  ./( ・ ).\       o〇      ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧        |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナモナモ   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 (  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr



884愛と死の名無しさん:03/02/08 11:19
寄生虫の集団をハケーンしますた
    
パシャッ    パシャッ  パシャッ    パシャッ   パシャッ
  パシャッ    パシャッ    パシャッ     パシャッ
   パシャッ     パシャッ    パシャッ  パシャッ  パシャッ   パシャッ
パシャッ  ∧_∧ パシャッ    パシャッ   パシャッ    パシャッ
パシャッ (   )】Σパシャッ パシャッ   パシャッ パシャッ 
.     /  /┘   パシャッ    パシャッ
    ノ ̄ゝ   パシャッ      パシャッ   パシャッ
パシャッ  パシャッ パシャッ     パシャッ     パシャッ
   パシャッ      パシャッ   パシャッ 



  

885愛と死の名無しさん:03/02/08 11:26
寄生虫の末路


            ( ,ノ
      <~\<~\( ,ノ
     / ̄ ̄ ̄ ( ,ノ
    /       ( ,ノヽ
   /⌒      ( y) |
   |(◯)   ,γ,つつ ))
   /     γ',ノ    ヽ
  /     ,r'',ノ       |
  .{    ,,( ノ''        |
  ヽ、__,,,( ノ'          |
      /  |         |
      |  |         |
      し,,ノ         |
       !          /
       ヽ、       | |/
        ヽ、  、  ,,| |
          |   |   |'| |
         |   )  )| |
         (__ノ_ノ |'|'||




886愛と死の名無しさん:03/02/08 11:30

ここで突然ですが、問題です

   ∧_∧                       ∧_∧____.   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (;゚Д゚)____          ___   (´∀` ) //| < ファイナルアンサー?
  (  />──  >         <──<\⊂ へ ∩)//|||    \__________________
 |_< /   /\ !|!| !/\.  \,>'(_)i'''i~~,,,,/
 ┃┗UU‖ ̄  ┌────┐  ̄|| ̄(_) ̄~||~ ̄
 ┃  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
━━< 問題:   ?日本の借金は700兆円あるといわれていますが
           それを返せなくなったらどうなりますか?                                             >━━
    \___________________________________/
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
━━< A: 寄生虫絶滅            B:寄生虫絶滅                         >━━
    \________________/  \________________/
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
━━< C:寄生虫絶滅             D:寄生虫絶滅                        >━━
    \________________/  \________________/

887愛と死の名無しさん:03/02/08 11:32
自分の力で金を取れない奴ら



          /∧     /∧         / / λ   / /       /  / /λ /  / /λ
      /   / / /λ   / / /λ
    /          ̄ ̄     \
   /     / ̄\     / ̄\\
   /      |   ●|     |   ●|  ヽ
  |       し ̄ヽJ     し  ̄ヽJ   |
  |             '"""         |
  |   """"   T"     |   T """ |  プッ
   |   """"    |      ノ    |  """ |
   \        丶 ___人___ノ    /
    \_        ヽ―/   __/
     /          ̄ ヽヽ   \


888愛と死の名無しさん:03/02/08 11:42
┌─────────┐
│                  |
 パラサイト警報発令中! │
│                  |
└―――──――――┘
      ヽ(´ー`)ノ
         (  へ)
          く


889愛と死の名無しさん:03/02/08 11:43
パラサイトども、これでも食らえ
                                   (巛ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡ミ彡)ミ彡)
                              ,,从.ノ巛ミ    彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
                            人ノ゙ ⌒ヽ         彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)'
  ∧_∧               ,,..、;;:〜''"゙゙       )  从    ミ彡ミ彡)ミ彡,,)
√(:::.・∀・)      ,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙          彡 ,,     ⌒ヽ     ミ彡"
| (:::..、===m==<|::::::゙:゙                    '"゙          ミ彡)彡''"
|_=|:::. |::. | '    ``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_              )   彡,,ノ彡〜''"    
 (__)_)              ゙⌒`゙"''〜-、,,     ,,彡⌒''〜''"人 ヽノ
                            "⌒''〜"      し(__)



890愛と死の名無しさん:03/02/08 11:46
                        \ | /
 ⊂⌒⊃        ⊂⌒⊃     ―‐ ● ―‐  ⊂⌒⊃
         ⊂⊃                 / | \          ⊂⊃
                  ⊂⊃
/~\へ/~\へへ/~\/~\へ/~\へ/~\へ/~\へヘ/~\/~\
,、,,,,,、,,,,、,,,、,,,,,,,,,,、,,,/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_________
,, ,,,,,, ,,,, ,, ,,,, ,,,,,| 立った立った|            \
 ,,,, ,,, ,,,,, ,,,,,,, ,,,, , \ _____________/  駄スレも立った!  |
||=||=||=||=||=||∨=||=||=||=||=||=||=||=||\__  ______/
,,,,,,, ,,,,, ,,, ,, ,,,, ,,, ∧_∧ ,, , ∧_∧,, ,,,,, ,, __ ,,,, ,,,,,  ∨  ,,,,, ,,,, ,, ,, ,,,,
,, e@@e ,,,,,, ,,, ( o´∀`) ,,,,, (∀・ ; ) ,,, , , |   || ,,, ,,,, e@@e , ,,,, ,,, ,, , ,,
,,, (,・∀・) ,,, ,,⊂   ⊃,,, ,,⊂⊂⌒ヽ、, ,,, |!____i|| , ,,,♪ (・∀・,)_ノ ,,,,, ,,,, ,, ,
,〜((  ,,), ,,,, ,,,○(   ノ ,,,, プル )⊂   )○/_/) ,,,, ,, とと,,__つ , ,, ,, ,,
,,,, ,UUU ,,, ,,, ,,,,,, )__)_) ,, ,,, ,(( (_(_ノ ))プル,,,,◎ ,, ,,, ,, ,,,,, ,,,,, ,,, ミ ピョン
| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |
| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |
                        
891愛と死の名無しさん:03/02/08 11:47
∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (  ,,) <  ああ、寄生って何だろう・・
  ./  |    \_____________
 (___/


  ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (,,゚Д゚) < なんつったりして
  ./  |    \_____________
 (___/



892愛と死の名無しさん:03/02/08 11:52
パラサイトの未来像

             |/|
       ∧     |/|    ∧
      / 丶    |/|   /:::::丶
      /   、__|/|_ , :::::::::ヽ
    /        |/| ::::::::::::::::::::::\
    |         |/| ::::::::::::::::::::::: |  ヽ丶
   |        _|/|__:::::::::::::::::: |  | |
    |      /____ \::::::::: |  / /
    ヽ   //    ::::::::\.\: /
     丶//      :::::::::::::::\\
    /   ̄|       :::::::::::::::::::|: ̄::ヽ    ぷらーん
        |       ::::::::::::::::::|::::::::::::
//  |   |       ::::::::::::::::::|:::::::::::|        ぷらーん
| |  |   |       ::::::::::::::::::|::::::::::::|
ヽヽ |   |       ::::::::::::::::::|::::::::::::|
    |   |       ::::::::::::::::::|:::::::::::|
   |    |       ::::::::::::::::::|:::::::::::|
   ヽ   /      |:::::::::::::::::::::ヽ:::::::/
      ̄  |      |::::::::::::::::::::::::| ̄   ヽヽ
       |     |:::::::::::::::::::::::::|     | |
        |      |:::::::::::::::::::::::::|     / /
        |      |:::::::::::::::::::::::::|
        |      |::::::::::::::::::::::::|
        |      |::::::::::::::::::::::::|
        |      |:::::::::::::::::::::::|
        ヽ____丿ヽ::::::::::::::::::/
        


893823:03/02/08 14:03
何で荒れてるの〜?
これじゃ、もう情報もらえないかな(涙
えっと、>>867の官僚妻さん、色々ありがとうございます。
本当に、リアルでお知り合いになりたいぐらいです…
894愛と死の名無しさん:03/02/08 14:08
∧_∧
     ( ´Д`)
     /⌒    ヽ
    / /    ノヽ    _ー ̄_ ̄)',  ・ ∴.'  , .. ∧_∧ ∴.'.'  , .
    ( /ヽ   | ) --_- ― = ̄  ̄`:, .∴ '      ((( #)゚Д゚) .∴ '
    \ /  _, -'' ̄  = __――=', ・,' .r⌒>  _/ / ・,' , ・,‘
      (   _~"" --  _-―  ̄=_  )":" .' | y'⌒寄生虫   ⌒i .' .   ’
      |   /,,, _―  ̄_=_  ` )),∴. ).  |  /  ノ | ∴.'∴.'
      |  / /   ―= _ ) ̄=_)   _), ー'  /´ヾ_ノ
      (  ) )      _ _ )=  _) ,./ ,  ノ  '
      | | /          = _)  / / /   , ・,‘
      | | |.               / / ,'  , ・,‘
     / |\ \            /  /|  |
     ∠/   ̄            !、_/ /   )
                           |_/



895愛と死の名無しさん:03/02/08 14:09
される
    |                |
    |      ∩   ジャーッ ゴボゴボ・・・ 寄生虫やめるから助けて
__ノ      .| |         |  _
| |        .| |          ./ )ノ\__ヽ
ヽ二二 ヽ -―- | |        .//|\ノ(◎)
_____/ /" ̄| ヽ∧_∧// .|
   /  /    / ( ;´Д`)  ̄ ̄\
   |  |/⌒゙ /      /       \
   .\ヽ__ノ__,,./。 ゚    |\   .\
     .\\::::::::::::::::: \\ ゚ ./   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       .\\::::::::::::::::: \\ | 
       \\::::::::::::::::: \ .\_______
         \\_:::::::::::_) )
             ヽ-二二-―'




896愛と死の名無しさん:03/02/08 14:10

            /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
           /   このスレは無事に  /
           /  終了いたしました    /
          / ありがとうございました  /
          /                /
         /    モナーより      /
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
  ∧_∧  /                /∧_∧
 ( ^∀^) /                /(^∀^ )
 (    )つ               ⊂(    )
 | | |                   | | |
 (__)_)                  (_(__)


897愛と死の名無しさん:03/02/08 14:10
>>893
公務員って風当たり強いってのが少しはわかった?w
(荒らしじゃないよ。私はただの公務員)
神経質になる必要はないけど、嫌なことがあっても「ゴルァ!」と言わず
ぐっと我慢しなきゃいけないことも多い。
「なによ!そんなの言い返しちゃいなさいよ!根性なし!」って
すぐに沸騰するタイプのお嬢さんには、公務員妻はむずかしいかもね。。。
898愛と死の名無しさん:03/02/08 14:12


   ∧_∧ < !グエェェ!
   (´Д`(((⌒ ̄ ̄ ̄\∧_∧
     )  ((( ̄ ̄ ̄ ヽ(´Д`#) < 寄生虫ども、食らえ!
   ∠二二ニ>      \   Y \
  /      ハ       \   \  \
 / /"__________ノ         λ  / /      
|| ノ   ハ         |(⌒ / )
(_) (      \        | / /
    \  |\ \      / /|
      \ \\ \   (  く||


899愛と死の名無しさん:03/02/08 14:14
-― ̄ ̄ ` ―--   寄生虫もうだめぽ・・・
          , ´         ,    ~  ̄" ー  _
        _/          / ,r          ` 、
       , ´           / /    ,ヘ         ヽ
    ,/   ,|           / /      ●         ,/
   と,-‐ ´ ̄          / /  r(   `'       く
  (´__   、        / /  `(   ,ヘ        ヽ
       ̄ ̄`ヾ_      し        ●          _>
          ,_  \            `'  __   -‐ ´
        (__  ̄~" __ , --‐一~



              
900愛と死の名無しさん:03/02/08 14:14
私は「ゴルァ!」と言うタイプの公務員妻だ(W
そして、旦那も。
リアルで何か言われた事はまだ無いけどね。
公務員は高給取りで安定しててって、
いいとこばかり見てたんじゃ、ケコーンは難しいかも。
893がんがれ!
901愛と死の名無しさん:03/02/08 14:17


                   _ , -―-、
               , 'ニニニ、::::(0::::::::::ヽ、
                ̄ ̄ヽ':::::::::::::::  ヾ みてごらんこれがパラサイトだよ
                   ):::  ....   \
                  /    ::::::::::::::::::ヽ
                  /      :::::::::::::::::|
                 /       :::::::::::::::::|
                 /        :::::::::::::::::::|
                /        ::::::::::::::::::::|
                |         :::::::::::::::::::::|
               . |         :::::::::::::::::::::|
          _ , ―-、|         /::::::::::::::/::::|
          \ヲ'⌒ヽ:|         /:::::::::::::::/::::::|
            ト`_ ノ::|        /:::::::::::::/::::::::|
           人;;;;;;;::::;:|        |:::::::::::::/::::::::/
          /γ  `:::::|       |::::::::::::/::::::::/
          / (  ヽ   :::|       |:::::::::/::::::::/   ふーん、なんだか
         {  }  }  ::|       |::::::::{::::::::/    生きてる価値なさそうだね、ぱぱ
          | /   }   ::|       .ヽ::::|:::::::/
          } {  /   ::|       .ヽノ ::::/
          } |  (    :λ         :::|
         ( ヽ、 )    ノヽ        ::::|
          ヽ,   ~    〈  ト、_  |    ::::::ヽ、
          (     ,' ノ  |   |~7  ::::::::::::::`ヽ、
           ヽ,、,、,γ' ノ, -‐W~フ {  ト、:::::::::::::::::::ヽ、
          

902愛と死の名無しさん:03/02/08 14:18
| ̄寄生虫どもの ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 電波を感知しました。 |
|__________|
              / /
              /
      _         ビビビ
     /||__|∧    /
  。.|.(O´∀`) /
  |≡( ))  ))つ
  `ー| | |
    (__)_)

903愛と死の名無しさん:03/02/08 14:20
      日本にはこんなに寄生虫がいるなんて
/:|.              /:|   
        /  .:::|             /  :::|     
        |  ...:::::|           /   ::::|     
       i       ̄ ̄⌒゙゙^――/    ::::::::|    
      /_,,___       . _,,,,__,_     :::::::::::\    
      /   ゙^\ヽ..  , /゙   ¨\,.-z   ::::::::::\   
      「 ●    | 》  l|  ●    ゙》 ミ..   .::::::\   
     /i,.      .,ノ .l|  《       ..|´_ilト    ::::::::::\  
    / \___,,,,,_/ .'″  ^=u,,,,_ v/..       :::::::::::::l!  
    |            ̄ ,,、         i し./::::::::.}   
   |  /  ,,____ _,/ ̄ \ \      ノ (  ::::::::::|   
    |  |.. | /└└└└\../\  \    '~ヽ ::::::::::::::}   
    |   .∨.|llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|           ::::::::::{   
    |    |.|llllllllllll;/⌒/⌒  〕          :::::::::::}   
     |   |.|lllllllll;   ./ .   . |          ::::::::::[   
     .|   |.|llllll|′  /    . |    .|      :::::::::::|  
     .|   |.|llll|    |     .∧〔   /    :::::::::::::/   
    / }.∧lll    |    ../ /  /   :::::::::::::::::\
   /   /| \┌┌┌┌┌/./ /:::      :::::::::::::::::\
      ( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄ /:::::::::::         ::::::::::\
       ヽー─¬ー〜ー――― :::::::::::::



904愛と死の名無しさん:03/02/08 14:20
-----------------------------------------

http://www5b.biglobe.ne.jp/~ryo-kyo/osu.html

-----------------------------------------
905愛と死の名無しさん:03/02/08 14:21


                 ΛΛ メンドクセーナ
            ΛΛ   ( ゚Д゚) ]〓〓l ==o  ΛΛ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   イッテヨシ Λ Λ(,, ゚Д゚) _|_つつ l l─´    ( ゚Д゚)目< >>パラサイトを処理しに来ました
      \(゚Д゚ ,,)| つつ/\| / o¬//¬二二二== === =\__________
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ > __η   ヽヽ ̄ ̄ ̄η >\_
   |               \//()()〃___ゝゝ___//()()/
   |                \   \             \\
   |  地雷原処理車     \  .\         \  \ \
   |                   \  .\         \  \ \
   |____________  \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄. ̄   |
  ./ |                 |~=-_|___| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄7|___|
  |___|____________|ロ .|===ヽ ヽ>      >ヽヽ,==ヽ|
    | ()<| | |/  ヽヽ ./ ヽヽ /  ヽl__/)===|.| |        | |===|
    .\lノノノ| () | ||() | ||() |.ヽ/==/ ノ ノ────- ノ_ノ==/
     .\ λ  ノノ.λ  ノノλ  ノ/==/ ̄ ヽλ  λ  ノ ̄/=;/
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



906愛と死の名無しさん:03/02/08 14:22
            パラサイトってバカだね
              ∧            ∧
              / ・           / ';,
             /  ';          /  ';
             /   ;______/   ;
          /                  \
         /    /          \     \
        /´   (  ) |____|  (  )      |
       |  /////  (  |     :|    )  /////    |
       |    (   ) :|      |  (   (       |
        |    )  (  |     |   )   )      |
        |   (   ) ';    /   (   (     /
         \  )  (   \/    )   )  ../
           ヽ              ........:::::::<



907愛と死の名無しさん:03/02/08 14:23



       ∩    ∧_∧
        \ヽ_(    ) ←寄生虫の現状
         \_    ノ
  ∩_   _/   /
  L_ `ー/ /   /
     ヽ  | |__/ | 
   | ̄ ̄ ̄\    ノ
   | | ̄「~| ̄( 、 A , )   
   | |  | |  ∨ ̄∨     
   し'  し' .          人
       .           (_.)
.                  (__)




908愛と死の名無しさん:03/02/08 14:23
土曜なのに、随分暇な人多いんだね。
あ、そうか。
共働きしないと食べていけないような甲斐性無しつかんじゃって、ひがんでるのね〜。
何も、こんなとこで鬱憤晴らさなくたっていいのにね。
公務員との結婚を夢見てた毒女さん達、可哀想(W
ご愁傷様です(合掌
909愛と死の名無しさん:03/02/08 14:26

             ∧         ∧              ###
            / ヽ        ./ .∧           /#####ヽ
           /   `、     /   .∧         /  ##### \
          /       ̄ ̄ ̄    ヽ        /   #####  ヽ
          l:::::::::              .l      /    #####   ヽ
         |::::::::::  -==・-    -==・-  |      |          ::::::::: :::::::|
         .|:::::::::::::::::   \___/    |      |  -・==-   -・==- ::|:::::|
          ヽ:::::::::::::::::::  \/     丿      |    \___/  :: :::::::|
          ヽ:::::::::::::::::        /       ヽ      \/    ::::::::::|
     ____>:::::::::::::::::       <_        ヽ        ::::;;;::::::::丿
    /:::::::::::::::::::::::: :::::::::          /⌒ヽ⌒、⌒、⌒、      ::::::::: :<___
    |::::::::::::;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::        / /ヽノヽノヽノヽノ       :::::::::::::  :::::::: :::ヽ
   |::::::::::::::::::::::::            /  /:::::::: :::::::::::::::::::::           ::::::::
       ホントは仕事してないんだろ??                   え?



910愛と死の名無しさん:03/02/08 14:27
,へ、        /^i
   | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ | 全く寄生虫どもの考えることときたら 
   7   , -- 、, --- 、  ヽ
  /  /  \、i, ,ノ    ヽ  ヽ  
  |  (-=・=-  -=・=-  )  |
 / 彡  / ▼ ヽ  ミミ   、  
く彡彡   _/\_    ミミミ ヽ
 `<             ミミ彳ヘ
    >       ___/   \
   /         7      \
   |        / 


911愛と死の名無しさん:03/02/08 14:31
|             |
    |         ゴボゴポポポ・・・
    |             |
__ノ              |    _
| |                    |  ノ\__ヽ
ヽ二二 ヽ -―- 、    ∩   |   \ノ(◎)
_____/ /" ̄ヽヽ_| |.__|  
   /  / _∧_∧ l / /    \
   |  |/( ;´Д`)/  ←寄生虫      \
   .\ヽ∠____/\゚ 。       \
     .\\::::::::::::::::: \\.    |\   \
       .\\::::::::::::::::: \\ /   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       \\::::::::::::::::: \ | 助けてー
         \\_:::::::::::_)\_______
             ヽ-二二-―'


912愛と死の名無しさん:03/02/08 14:32
, .. ∧_∧
                   '   .∴ '     ( 寄生虫)
                   ` .  ・,‘  r⌒>  _/ /
                    , .   ’ | y'⌒  ⌒i
                 ,,- ''フ   '   |  /  ノ |
    ∧ ∧       ,,/ ,/       , ー'  /´ヾ_ノ
   (´Д /⌒)   ,,/  ,/       / ,  ノ
  (⌒__/  ノ_,/  ,/        / / /
   `(__/   ,/        / / ,'
    ('' )'  ,/´つ        /  /|  |
      |  ノ /        !、_//   〉
      {  } /             |_/
      \_/



                 
913愛と死の名無しさん:03/02/08 14:33
┏━━━ / |━━━━━┓
    ┗┳┳━ |_| ━━━┳┳┛
      ┃┃ /  ヽ     ┃┃
    ┏┻┻ |======| ━━┻┻┓
    ┗┳┳ ヽ__ ¶_ ノ ━━┳┳┛
      ┃┃ (/)     ┃┃
      ┃┃ (/)     ┃┃
    凸┃┃ (/)     ┃┃凸
    Ш┃┃ (/)     ┃┃Ш  寄生虫がこの世から消えますように
    .|| ┃┃ (/)     ┃┃.||
  ∧_∧   (/) ∧_∧  ∧ ∧
  ( ・∀・)  (/)(´∀` )  (゚Д゚ )    
  (つ  つミ (/)(⊃⊂ ) ⊂  ⊃
  |_|_|_I(/)_|_|_|__|  |
  /////ノ,,,,,,ヽ ////||  |〜
////////////  |∪∪
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |


914愛と死の名無しさん:03/02/08 14:35
<なんて寄生虫ってせこいんだ
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\  /∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
          /:|.       | |     /:|
        /  .:::|       ∨    /  :::|
        |  ...:::::|           /   ::::|
       i       ̄ ̄⌒゙゙^――/    ::::::::|
      /_,,___       . _,,,,__,_     :::::::::::\
      /・  ゙^\ヽ..  , /゙・  ¨\,.-z   ::::::::::\
      「      | 》  l|       ゙》 ミ..   .::::::\
     /i,.      .,ノ .l|  《       ..|´_ilト    ::::::::::\
    / \___,,,,,_/ .'″  ^=u,,,,_ v/..       :::::::::::::l!
    |  /__         ̄ ,,、         i し./::::::::.}
   |  / ヽ`  ___ _ __,/~/ \    ノ (  ::::::::::|
    |  .. | └└└└└└└./\/ \    '~ヽ ::::::::::::::}
    |   .∨.|lllllllllllllllllllllllllllllllllllllll/           ::::::::::{
    |    |.|llllllllllll;/⌒/⌒  〕          :::::::::::}
     |   |.|lllllllll;   ./ .   . |           ::::::::::[
     .|   |.|llllll|′  /     |    .|      :::::::::::|
     .|   |.|llll|    |     .∧〔  /    :::::::::::::/
    / }.∧lll    |    ../ / /   :::::::::::::::::\
   /   /| \┌┌┌┌┌/./ /:::      :::::::::::::::::\
      ( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄ /:::::::::::         ::::::::::\
       ヽー─¬ー〜ー――― :::::::::::::


915愛と死の名無しさん:03/02/08 14:36


         ∧_∧
        |.(`□´ ) オラオラー!!
        ⊂     つ  ∧_∧
     ドカ... | |⌒I、│  (`□´ ) 彡 この寄生虫が!!
 ..∧_∧  ▼(__).ノ  ⊂    つ
 ( `□´)  ノ∩     / / / 彡
⊂    /|⊂パラサイト ヽ (_(__) バキ
  |  _/ ./( 。A。 )っ
 (__) 彡 U ∨ ∨


916愛と死の名無しさん:03/02/08 14:36
公務員と結婚したら、したくなくても寄生虫。
だって、旦那の転勤多過ぎて、正社員で雇って貰えないんだもん。
うちら叩くより、自分の旦那のリストラの心配したら?(W
917愛と死の名無しさん:03/02/08 14:38
///
         ___
       ,∠==、ヽ `i'ー- .
      /    ヽ| 「`'ー、`ー、           
       l     ミ| /   `ー、ヽ  ・・・・パラサイトしてすみません
      j     R|イ ー-、.  ノ7┐
      `Vハハハ/ヽ.「~ ̄ `''ァf‐┘        
.         `、 }ー-`、__..._/::l     
          `|:::::::|ヽ/l:;:;:;|
.            |::::::::l:::::::::::::::l
.            l::::::::l:::::::::::::::l
           l:::::::::l::::::::::::::l
           l;::::::::{:::::::::::::l
              `iiiiiiiハiiiiiiiij´
          ∠-、レ'ヽ〃〕




918愛と死の名無しさん:03/02/08 14:43
┌────────────────────────┐
│    ( ̄ ̄)                                │
│     )  (                ダ メ ス レ 認 定 証│
│   / 2ch \                           │
│   | ∧∧  |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   認定番号第5314号 │
│   | ( ゚Д゚)< ダメだこりゃ!|                 │
│   \__/ \_____/                |
│                                    │
│   このスレが、 2chダメスレ審査委員会の定める認定   │
│   基準(第5項) を満たしていることをここに証する。     │
│                                    │
│   平成10年2月     2chダメスレ審査委員会       |
│                      |
└────────────────────────┘


919愛と死の名無しさん:03/02/08 14:44

            /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
           /   このスレは無事に  /
           /  終了いたしました    /
          / ありがとうございました  /
          /                /
         /    モナーより      /
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
  ∧_∧  /                /∧_∧
 ( ^∀^) /                /(^∀^ )
 (    )つ               ⊂(    )
 | | |                   | | |
 (__)_)                  (_(__)


920愛と死の名無しさん:03/02/08 14:45


         ∧_∧ ♪
        ( ´_ゝ`)  まあ落ち着けよカス共
     / ̄ヽ/,― 、\ o   。。。
.:☆   | ||三∪●)三m三三Ε∃.  +
.:*    \_.へ--イ |     ゚ ゚ ゚ ♪.
+:..♪.:。゚*.:..  / / | |      .::.
 ☆。:.+::..   | .|  | |☆:.°+    ☆.. :
   。*.:☆゚x(_):。|_)*+゚。::.☆ο::.+。 *ρ♪.:.


921愛と死の名無しさん:03/02/08 14:46



            |__|
               |:::::::::::::|
           |     |
              ||     .||
           _ ||     .||  _   ミ
        /   \|     |/   \
      /  /ヽ \∩/ /\  \   ミ ←パラサイト
    /  /   |   Y   | / \  \
 c __ )    ヽ     / / / (___つ
              /       | / /
             /       / /  うわ〜〜〜!
            /   ) (   /
         / _   _ノ\
       // /(    )  \\
     / ./ /  ∨ ̄∨ 彡 \\
      |// /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\|
     ..|/ /________|
     ///U





            
922愛と死の名無しさん:03/02/08 14:48
>>916
オマエがAA荒らしでないなら、
頼むから相手するな。削除依頼が通らん。
923愛と死の名無しさん:03/02/08 14:49
∧_∧,、,
      ( ´Д ( (二( ̄ ̄○ パラサイトを大量にハケーンしますた
     /⌒\ / / |   ̄ ̄
     /  \  / ノ
     |    /ー' '
    (   U
     \  \ \


924愛と死の名無しさん:03/02/08 14:49
∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ.  終  了 │
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
              
925愛と死の名無しさん:03/02/08 14:51

         〇\    \        \
 \       \ \    \    \   \
     \     \ \    \    \       \
      \     \ \          ∠⌒∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 \    ____    \ \_____(´∀` ||)」 寄生虫どもを退治しに来たぞ
   \ /  /_\/ ̄\ノ_/ ̄ / \\ゝ) ) \
 ((( / _//   ̄ ̄ ̄ ̄ / _/ ◎ \\/    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | ̄_|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄_| ◎    \\     \ \
   |__||______ |__|      ◎ \\ )))     \
\  |__| \         |__| ◎       \|   \
  \\_ \  \       \_ \       ◎\ ))) \
  (((  \ ̄\  \       \  ̄\ ◎       \


926愛と死の名無しさん:03/02/08 14:54
_
           へへ| /へヘへ  バッコン!!
           \ヽ|7〃/ミヾ
             ヾ|///__ヾ ヽ   ビッコン!!
              凵 凵 .| /へヘヘ
               ∩ ∩ .| /〃/./>  ブッコン!!
              | |∧| | 丿//ヽ>
              |#゚Д゚)|彡彡/ノヽヽ> ベッコン!!!
             / こつつヽヽ彡☆彡
           〜′  /  ミミ☆∧  ボッコン!!
            ∪ ∪    ( ´∀`)←寄生虫
                   """""""


927愛と死の名無しさん:03/02/08 14:56
(    )     (    )
     ̄|  |      |  | ̄
     |  |      |  |
     |  |.     |  |
     \ \__/ /
       \    /
       /|.    |ヽ
      / ⊃   ⊂.\
    / /|     |\ \
    ( <  |     |.  > ) ←パラサイト
    \ \|     |/ /
  __ \__  ___/
  ||\  .:;Σ;:|  |:;て;:. \
  ||\\   """""    \
  ||  \|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
       .||              ||


928愛と死の名無しさん:03/02/08 14:59
.│パラサイトにはいろいろパターンがあるらしいぞ...
     \   _________/
      \/   ∧_∧ゴニョゴニョ・・
           ( ´Д`) ∧_∧
         / \/ )(´Д` ) __
        /  \___//       \
  __   .|     | / /\_ _ \ \_____
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(__ノ   \    \__)      \
  ||\             \  .||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||    ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||


929愛と死の名無しさん:03/02/08 15:01
  ∧_∧
 (`∀´ )
⊂二、  \ ブッ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    \  ) ) < パラサイト
    / / /   \__________________
   (__)_)


930愛と死の名無しさん:03/02/08 15:02

__ノ              |    _
| |                    |  ノ\__ヽ
ヽ二二 ヽ -―人 、       |   \ノ(◎)
_____/ /'(__)ヽ____|
   /  / _(__)∩      \
   |  |/ ( ・∀・ )ノ ウンコー   \
   .\ヽ、∠___ノ\\ ←寄生虫       \
     .\\::::::::::::::::: \\        \


931愛と死の名無しさん:03/02/08 15:04
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    | 寄生虫を回収に来ました。                 .|俺達ゴミ仕事
    |__  ________                    __  ___|
     ,_∨_______       γ===============┐..    V
   . γ;二二二, ll .__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄//  \______/ )\ゥアア・・
. _  // ∧_∧ |.|| | .|          .l l,,,,,,,,,,,,,,,,,,\____/ /__\
[_].//( ´∀`).| || | .|           ヽヽ丶    |8|| ̄ / / ̄ヽ  |6|
.└/l__/__  ).| || .|__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽヽ ヾ-ー「:l|_/ /__∧ ヽ  ||
  |    (_/ [||| --|_________ヽヽ  ゞ |.:ll ./ /;´Д`) ミ. ∧_∧ ポイッ
  lフ  ,------|.l_|二二l_l/ ̄ ̄/l /γ二二..ヽヽ __ヾ |.:|/.    \ヽ⊂(∀`  )ミ
 [ll三// ̄ヽ\|.\===l二二l__l /// ̄ヽ\~ヽヽ_匚|]二||二二二||_.(⊂  )
  └--l .※ ..l ..凵======-l/.l .※ ..l |_l~(\__/~'==l=======l==/y  人
    丶  ./_/   丶_/_/    .丶  ./_/_/ ̄~~丶_/_/_/ ̄ ̄ ̄ (___)__)


932愛と死の名無しさん:03/02/08 15:05
./\        /\
             /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
            / ::. _  .:::::::::::::  _::::ヽ_
           / / °ヽ_ヽv /:/ °ヽ::::::ヽ
          / /.( ̄( ̄__丶 ..( ̄(\  ::::|
          .| .:::::::: )  )/ / tーーー|ヽ)  ) .::::: ::|
         . | .::::...(  (..||.    | (  (    ::|   パーラサイトパラサイト♪
         . | :::.  )  )| |⊂ニヽ .| ! )  )   ::::|
         .| :  (  ( | |  |:::T::::.| (  (    ::|
          \:  )  )ト--^^^^^┤ )  )   丿
          / (  (        (  .(   \
         /  .、.)  )       /  \  _ \
  ――― ,v-─‐/   \――――(    \.^.''''''''''^^―
   ./゙″    ._-                   .、     ノ `
   {,_     へvv、、,_ ドドドドドドドドドー!¨゙'''ーーー' ノ
  ――¨'〜─-v、    .゙\                 .'l冖――
         
933愛と死の名無しさん:03/02/08 15:06
 |  えっ…と、              |
 \糞スレはここかな…、と       /
    ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧∧ ∧∧ __._
    ∩゚Д゚,≡,゚Д゚)   |.|
     `ヽ    |)====
       | _ |〜 .|__|.|
       U U


        
934愛と死の名無しさん:03/02/08 15:08
        ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ.  終  了 │
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
              

935名無しさん@1周年:03/02/08 17:51
こんな落書きする人の心理を少しだけ知りたい・・・。
まあ鬱憤晴らしでしょうけど・・。

936愛と死の名無しさん:03/02/09 02:27
つまらん嵐。
937愛と死の名無しさん:03/02/09 21:12
うわ、しばらく来ない間にスゲー荒らしw

ちなみに、オレは寄生虫だなんて全然思わない!っていうかなにをもって「寄生虫」って言っているんだ?
自分は夫として、いろいろ頼られたほうが自分は必要な人間なんだと実感できるし、仕事も精が出る。
だから同僚は結婚対象ではないんだよなぁ・・・・
生活は質素になるけど、普通の主婦志望でも頼ってくれるほうが可愛い。

こういう風に願っていても縁がない・・・悲しいかな。・゚・(ノД`)・゚・。
938181 ◆1QU5l7QDFY :03/02/09 21:14
わー、またトリップ付け忘れたw
>>937は181です。よろしく。
939愛と死の名無しさん:03/02/09 21:23

 (⌒\ ノノノノ
   \ヽ( ゚∋゚)
    (m   ⌒\
     ノ    / /
     (   ∧ ∧
  ミヘ丿 ∩∀`;) ←パラサイト
   (ヽ_ノゝ _ノ


     
940愛と死の名無しさん:03/02/09 21:24
      ∧_∧
     ( ´Д`)
     /⌒    ヽ
    / /    ノヽ    _ー ̄_ ̄)',  ・ ∴.'  , .. ∧_∧ ∴.'.'  , .
    ( /ヽ   | ) --_- ― = ̄  ̄`:, .∴ '      ((( #)゚Д゚) .∴ ' ←パラサイト
    \ /  _, -'' ̄  = __――=', ・,' .r⌒>  _/ / ・,' , ・,‘
      (   _~"" --  _-―  ̄=_  )":" .' | y'⌒   ⌒i .' .   ’
      |   /,,, _―  ̄_=_  ` )),∴. ).  |  /  ノ | ∴.'∴.'
      |  / /   ―= _ ) ̄=_)   _), ー'  /´ヾ_ノ
      (  ) )      _ _ )=  _) ,./ ,  ノ  '
      | | /          = _)  / / /   , ・,‘
      | | |.               / / ,'  , ・,‘
     / |\ \            /  /|  |
     ∠/   ̄            !、_/ /   )
                           |_/



941愛と死の名無しさん:03/02/09 21:28
1000取り合戦
        まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )



942愛と死の名無しさん:03/02/09 21:30
∧         ∧              ###
            / ヽ        ./ .∧           /#####ヽ
           /   `、     /   .∧         /  ##### \
          /       ̄ ̄ ̄    ヽ        /   #####  ヽ
          l:::::::::              .l      /    #####   ヽ
         |::::::::::  -==・-    -==・-  |      |          ::::::::: :::::::|
         .|:::::::::::::::::   \___/    |      |  -・==-   -・==- :::::::::|
          ヽ:::::::::::::::::::  \/     丿      |    \___/  :: :::::::|
          ヽ:::::::::::::::::        /       ヽ      \/    ::::::::::|
     ____>:::::::::::::::::       <_        ヽ        ::::;;;::::::::丿
    /:::::::::::::::::::::::: :::::::::          /⌒ヽ⌒、⌒、⌒、      ::::::::: :<___
    |::::::::::::;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::        / /ヽノヽノヽノヽノ       :::::::::::::  :::::::: :::ヽ
   |::::::::::::::::::::::::            /  /:::::::: :::::::::::::::::::::           ::::::::
          パラサイトどもに現実を教えようか?             いいねぇ〜



943愛と死の名無しさん:03/02/09 21:31
          ∧ ∧,〜  パラサイト、覚悟しろ
        ( (⌒ ̄ `ヽ    _
          \  \ `ー'"´, -'⌒ヽ
          ∠_,ノ    _/_ 
         ( ノ ヽ、_/´  \
       、( 'ノ(     く     `ヽ、
      /`  \____>\___ノ
     /      /__〉    `、__>
   /
  /
 

944愛と死の名無しさん:03/02/09 21:32



         パラパラワッショイ!!
     \\  パラパラワッショイ!! //
 +   + \\ パラパラワッショイ!!/+
                            +
.   +   /::::\  /:::\  /::::\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´ー`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)



945愛と死の名無しさん:03/02/09 21:34
∧__∧__∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(・∀・ = ・∀・)< どいつもこいつも寄生しようとばっかりしやがって
  (    )   │
  | | |     \__________
  (__)_)

946愛と死の名無しさん:03/02/09 21:38
    ∧ ∧         / ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄( ゚Д゚) ̄ ̄|   < 糞スレ立てるなって言ってんだろ!
|\⌒⌒⌒⌒⌒⌒\   \
|  \           \    ̄ ̄ ̄ ̄
\  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
 
947愛と死の名無しさん:03/02/09 21:39
ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ-       ゲラゲラ
.  ( ´∀`) <寄生しなきゃ生きていけねえって               ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、     ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),    _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ
           ワハハハ


948愛と死の名無しさん:03/02/09 21:42
_
   ||                         ○ ||
   ||                         月 ||
   ||   公務員は寄生虫と考えましょう                      × ||
   ||              ∧ ∧            日 ||
   ||          (*゚ー゚)                 ||
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ  つ=‐ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                /  ̄ ̄ ̄ ./| lヽ______________
                | ̄ ̄ ̄ ̄| | | わかりましたか〜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|____|/|
                        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ∧ ∧    ∧,,∧   ∧ ∧
    (・,, ∧▲  ミ  ∧ ∧ (  ∧ ∧
  〜(_(  ∧ ∧_( ∧ ∧_ミ・д・∧ ∧
    @(_(,,・∀・)@ (   *)〜ミ_ (   ;)
      @(___ノ 〜(___ノ    〜(___ノ

         / はーい、先生。 \


949愛と死の名無しさん:03/02/09 21:44
│ねぇねぇ・・・
   │このスレには寄生虫電波が出ているらしいよ
     \   ______/
      \/   ∧_∧ゴニョゴニョ・・
           ( ´Д`) ∧_∧
         / \/ )(´Д` ) __ウンウン・・
        /  \___//       \
  __   .|     | / /\_ _ \ \_____
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(__ノ   \    \__)      \
  ||\             \  .||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||    ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||       .||              ||


950愛と死の名無しさん:03/02/09 21:47

                   ヽ  ヘ ノレ,  
       ∧_∧      ヽ(。、::。.::・'゜・' )〆
      (´Д`*.)    / ̄ ̄ヽ::。 ).。::  θ) ←寄生虫
        i i⌒\__ノ     ノ::・'゜。'゜ )ゝ
        ヽヽ ヽ    / /。、 ::。 )ヽ
         )) )-─/ /’ /Υ/ γ\ヾ
         // /  //  /  // /\    \
        ((__ノ  // /   (_(_,ノ  )    )
            // ノ       / / /
            |_|_/        / / /
                    (  (  <
                     \ \ \
                     (⌒_(⌒__ヽ


951愛と死の名無しさん:03/02/09 21:57
      /VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN\ ←パラサイト
( ・∀・)∩ ウンコビ━━━━━━━━━━━━━━━━━ム  >εε=ヽ( `Д´)ノ ウワァァァァン      
    ⊃  VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN/


952愛と死の名無しさん:03/02/09 21:59
      
/VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN\ ←パラサイト
( ・∀・)∩ ウンコビ━━━━━━━━━━━━━━━━━ム  >εε=ヽ( `Д´)ノ ウワァァァァン      
    ⊃  VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN/


953愛と死の名無しさん:03/02/10 10:11
181は、823とケコーン汁!
954愛と死の名無しさん:03/02/10 14:38
公務員奥です。ちなみに私の旦那は国2。
給料安いけど旦那は早く帰ってこれる職場なので、帰った後は子供にベッタリ。
質素だけど幸せですよ。ただ贅沢は絶対にできないんで、結婚したい人はお覚悟を。
主婦志向の人には良いかも。倒産しないからね。
955愛と死の名無しさん:03/02/10 14:55
鬼女板よりコピペ

744 :可愛い奥様 :03/02/10 10:19 ID:pjzA4dGL
昨日の事ですが、
息子を抱っこして散歩に行った旦那が、中々帰ってこない。
いつもなら1時間もすれば帰ってくるのに、結局3時間後に帰宅。
「何でこんなに時間かかったの?」
と聞いたところ、
「素敵な女性とご一緒してたから。」
と抜け抜けと言うではありませんか。
某ウサギのようにムキーッとなった私がよくよく聞いてみると、
足の悪いおばあさんが、横断歩道で立ち往生していたので、手助けをした後、家まで連れて行ってあげたとの事。
それを聞いて、給料安くてもいい、転勤三昧でもいい、あんたに一生付いて逝きますと思いますた。
角刈り・サングラスでとても公務員には見えない旦那だけど、どうやら中身は違ったみたいだ。
良かった良かった。

公務員いいじゃん。
私も、こんな旦那が欲しかったよ・・・
956愛と死の名無しさん:03/02/10 15:49
中小企業で血反吐吐くような仕事しているウチの旦那に比べれば
公務員はうらやますぃですよ。ウチのアパートもボロなのに数万払ってるし。
それに比べれば数千円で官舎に住めれば良いじゃないかい!
957愛と死の名無しさん:03/02/10 16:16
>>956
公務員、みんながみんな>>954のような生活だと思われたら叶わんです。
うちも国2だが、結婚してこの方早く帰って来れた事など一度も無いよ。
血反吐を吐くような仕事はうちも一緒、
家も官舎ではなく賃貸なので...
勿論安月給だし、全然いい事無いっす。
958愛と死の名無しさん:03/02/10 17:50
>公務員、みんながみんな>>954のような生活だと思われたら叶わんです。

だから、ピンキリだとうことはわかっています。
いつ潰れるか、いつリストラされるかわからないのは怖いですよ。
959愛と死の名無しさん:03/02/10 22:03
>>957
なんで官舎に入らないの?
960愛と死の名無しさん:03/02/10 22:33
だってちょっとは贅沢したいでしょ・・
官舎はハッキリいって豚小屋です・・
961y:03/02/10 22:34
--------●○復讐屋○駆込み寺○悩み事相談室○●--------
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★別れ工作・仕置き人!
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・
債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・電話番号から住所調査・等など
★何でも気軽に相談OK!http://www.blacklist.jp/
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します★
●下記記載のURLは・コピ−してファイルから開いて下さい!
http://www.blacklist.jp/ ★裏社会の相談役まで!
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態!
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!
http://www.blacklist.jp/i   
---------------------------------------
リンク→(秘密探偵社)http://www.okudaira.co.jp/ 
962愛と死の名無しさん:03/02/10 22:36
もうすぐ豚小屋はいります。
963愛と死の名無しさん:03/02/11 00:53
友達が市役所の職員さんと結婚したけど、
遊びに行ったら、5:15ごろ、
その旦那さんが、帰ってきました。
その日だけじゃなくて、毎日、
5時半前には帰ってくるらしいです。

うらやましい・・・
964愛と死の名無しさん:03/02/11 00:54
うらやましい・・・

?
965愛と死の名無しさん:03/02/11 06:23
>>960
ふーん、そういうもんか。
俺は官舎はイヤっていう嫁とやっていく自信はないな。
ま、官舎にも当たり外れがあるわけだが。
東京で官舎がイヤってことになると、ほとんど公務員のメリットは
吹き飛んでしまうような気がするが...
966愛と死の名無しさん:03/02/11 08:23
確定申告の住民さんのいるうちに・・・
 やめてください!
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧∧ ∧∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (゚−゚*)゚Д゚;; ) < ハァハァ スルナラ イマノウチ…
  (つ⊂|⊂ |   \_______
   |  | |  |〜
   し∪ l_)ヽ)

       ∧∧ ∧∧
   イ━━(>_<|||)゚Д゚;; )━━━ヤ
       (つ(_⊂  |カクカクカク
        ))  )) )))〜
        し∪l_)ヽ)

           ∧∧ ∧∧
           ░▒░▒▒   ハァハァ♥
          ░▒░▒░░    ハァハァ♥
          ░▓░░▒▓▒    ハァハァ♥
           ▒░▒▒░〜       …ウッ!!!
            し∪l_)ヽ)

                               ∧∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ヒィィィイ           (* ゚−゚) < 貴方って早いのね!
                  ∧∧  ノ        /  |    \_________
                ⊂(Д`|||⊂⌒つ     〜(__|
967愛と死の名無しさん:03/02/11 11:13
>>955は、意味不明
968愛と死の名無しさん:03/02/11 12:32
>965さん
気を悪くされたらごめんなさい。
でも私の場合、その「はずれ」ばっかりだったんで・・
もちろんメリットもありますが、友達の家に遊びに
行くと、ちょっと鬱になっちゃう・・
まぁ、自分で選んだ人生なんですけれどね・・
969愛と死の名無しさん:03/02/14 01:00
今住んでる官舎は築5年の3LDK。
しかし5階(階段のみ)。

本当は課長以上が入る官舎だけど
本来入るはずだったドキュ署長が「5階は嫌だ」
とごねたので私達が入ることに。
書類上は課長の肩書きがついてます。

でも1歳の子ども(12キロ)抱えて
買い物に行くのは大変だよ・・
970愛と死の名無しさん:03/02/14 02:58
1歳で12キロ?
それが凄い(W
971愛と死の名無しさん:03/02/14 17:28
公務員は、
・石橋を叩いても渡らない人
・そもそも石橋を作らない人
が大部分です。
時たま、
・橋を架けないで川を渡る方法を考える人
・石橋を渡ってから叩く人
もいますが、彼らの行動は黙殺されてしまいます。
何故なら、位の高い人ほど自己保身を一番に考える傾向にあり、川を渡らせたがらないからです。
前例の無い事は行わない公務員、
前例を作りたがらない公務員、
そういう人と一緒に生活して、本当に楽しいのでしょうか。
いえ、煽りではなく…
誰かが話を進めなきゃいけないので、うちの旦那はよく石橋を突っ走ってみるそうですが、
はっきり言って、職場の中では異端者と言われています。
成果を数字で表せないから、いくら仕事をしても皆同じ給料。
そして、出世株はゴマすりの上手な人。
何か、嫌な世界だなと思います。
972愛と死の名無しさん:03/02/14 19:10
>>971
前例を作る作らないとか、べつに職場の事なんかどうでもいいんでない?
奥さんや子供に優しくて家庭を大事にする公務員なら。
出世する奴はそれだけ仕事もハードだし。家庭よりごますり重視になるよかましだし。
973愛と死の名無しさん:03/02/14 19:27
でも、人によったらそういうパック旅行のような人生がつまんないと
いう人もいるだろうから、見合いするとしたら、その点はよく考えるべきでしょうね。

自治会の集会でも役所の人は問題を突っ込まれたらどうしようとか、
過去に例がないからとか言って全然新しいことを提案しない。
それで自営の人が智慧を絞って、工夫すればうまく行くことが多い。
もう、職場環境が骨の髄まで染み渡っているようで、合掌。



974愛と死の名無しさん:03/02/14 23:13
>>972
保身保身でつまらない仕事の仕方してる男なんて、
家庭でもいずれつまらない粗大ゴミと化す罠。
975愛と死の名無しさん:03/02/15 01:13
公務員でも時間的ゆとりを地域の少年サッカーの指導にあててる人も
いるし、ボランティアしてる人もいるから一概に言えない。

でも、そういう素敵な人は見合以前に誰かが取ってしまう。
976愛と死の名無しさん:03/02/15 08:16
次スレ立てなきゃ!!!!

★公務員とお見合いした人いますか? Part2 ★ 
      
                  でいいね?

977愛と死の名無しさん:03/02/15 09:36
次スレに移行しました。
DAT落ち防止の為に、今後書き込みはしないようにおながいします。

http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1045264901/
978900:03/02/15 10:03
■■出会い系サイト運営システムレンタル■■

儲かる出会い系ビジネス

初心者でも簡単運営

写メール、画像対応

http://kgy999.net/open/






979愛と死の名無しさん:03/02/19 11:43
980愛と死の名無しさん:03/02/20 10:29
981愛と死の名無しさん
 毎年5000人以上の国家公務員がひそかに、政治家や役人などの
コネで情実採用されている――この大失業時代に、こんな許し難い不公平が
まかり通っていることが、12日の衆院予算委員会での長妻昭氏(民主党)の
追及で明らかになった。国家公務員には難しい試験をクリアしてなるものだと
思っていたが、やはりここにも抜け道があったのだ。
 「国務大臣や裁判官、自衛隊員などの特別職と、郵便局や造幣局などの
現業職員を除いた非現業の一般職の国家公務員は約50万人いる。
実にその6割以上が試験なしで採用されているのです。例えば00年度に
採用された2万4677人の非現業職員のうち、無試験組は1万5389人。
そのうち国立大学の教員や医師・看護師など専門知識が必要な職種が約1万人で、
残りの5000人以上が不明朗な方法で採用されているのです」(長妻氏)
http://news.www.infoseek.co.jp/Content?arn=gend_society1_0511035&ud9=-7&sec=society&sv=SN&svx=300504&pg=article.html