<元カノの結婚>の噂に傷いたぜ、秋。

このエントリーをはてなブックマークに追加
544愛と死の名無しさん:2005/07/14(木) 10:39:39
良スレage
545愛と死の名無しさん:2005/07/14(木) 10:44:05
同じ会社の元彼女が結婚する噂を聞いて、
会社を辞めるなんてありえますか?
546愛と死の名無しさん:2005/07/14(木) 11:41:48
傷ついてんならアリ・・・そんな破廉恥会社
でも そんな女結婚しなくてよかったんじゃない
女にやめさせろ
547愛と死の名無しさん:2005/07/14(木) 13:28:04
書き方が悪くてすいません。

会社の男性が退職するみたいなんです。
タイミング的に、元彼女が結婚するからなのかな、と思ってしまって。
(彼女の相手は別会社です)
二人を知る友人は、「振られたのは彼女だからありえない」といっています。

ただの偶然であってほしいんですけど。
548愛と死の名無しさん:2005/07/14(木) 13:45:10
ただの転職でしょ・・・
549愛と死の名無しさん:2005/07/14(木) 16:50:37
ですよね。

なんか、弱気になっちゃって。
気にしないことにします。
550愛と死の名無しさん:2005/08/04(木) 13:53:57
最近元彼が結婚していた事を知った(結婚してたのは5年くらい前)。

私も元彼と別れた(振られた)後、傷ついた私を励まし
支えてくれた現夫と一年後に結婚してたんだけど、嫉妬心がわいてきました。
元彼の奥さんがどんな人なのか?どんな生活なのか?全く知らないけど
悔しい気持ちになりました。

夫との生活は幸せで不満なんてないけど、元彼にも私の事をスッコーン!!と
忘れられてたら嫌だな。。

婚約&新居まで決まってた過去はトラウマです。
551愛と死の名無しさん:2005/08/26(金) 17:32:02
>>550みたいな人はイヤだな。
色々と詮索したり調べたり干渉しそうで。

もしかして・・・・嫌がらせまでしそうで(これは飛躍しすぎか?)
552愛と死の名無しさん:2005/08/26(金) 17:45:41
>新婚旅行の日、空港でサングラスをかけて「変装」したつもりの元彼と会いました。
>友達に聞くと、私をこっそり柱の陰から見送りたいから出発便を教えてくれと言われて
>教えたそうです。
>柱の陰からこっそり見送りたいというまた自己陶酔の発想も引いたけど、こっそりどころか
>堂々と正面に現れてどうする!?

私は、別れて数年後に、「変装したつもり」の元かれに
職場付近で、数度待ち伏せされたよw。偶然には、どう見ても見えない。
本人は見守っているつもりなのかもしれないが
ストーカーみたいで気持ち悪い。
ちなみに、元彼とは職場、通勤経路、通勤時間もまったく別だった頃。
気づいていながら、気づかないふりをして通り過ぎた。

怖いのは、さらに数年後に、自宅付近で出会った事。
しかし、かれは、これも偶然というのだろうか? 
(私は、別れた後2-3度引っ越しているのだが?)
553愛と死の名無しさん:2005/09/23(金) 12:09:25
元同じ職場で同じ部署だったとはいえ、さ。
もう2年も前に辞めてんだよ私は!
なんで式に呼ばれるかよ!お祝いするかよっ!
みんなそっとしといてくれよ!!!!
554愛と死の名無しさん:2005/10/09(日) 01:04:19
>>537
>男性は振られた相手より振った相手のことを気にする
そう思って、どんなに自分が優位に立った?恋愛でも必ずあちらがフル形で別れてきました。
お陰で私の心は、もやもやすることなくハッピーです!
555愛と死の名無しさん:2005/12/11(日) 15:42:58
女ども婆になれば 男から相手にされなくなるのを忘れるなよ
(・∀・)ヤニヤニ
556愛と死の名無しさん:2006/01/13(金) 21:51:10
昔の彼女は、幸せになってくれればそれで良し
557愛と死の名無しさん:2006/01/13(金) 21:57:21
オレもそう思うよ。
558愛と死の名無しさん:2006/01/13(金) 22:01:13
でも女の方はそうは考えないらしい。
別にもう関係無い人の事だから「そもそも関心が無くどうでもイイ」と思うそうだ。
559愛と死の名無しさん:2006/01/13(金) 22:33:52
私の彼は恋愛に関してすごくポジティブで、
気持ちいいくらいバッサリと割り切るタイプなので
こういう感情はないと思う。
560愛と死の名無しさん:2006/01/14(土) 18:35:36
5年半付き合ってた彼女が今春に結婚します
相手は俺の学生時代の友達・・・
彼氏の友人として式に呼んでくれるようなんだが正直辛い
561愛と死の名無しさん:2006/01/15(日) 07:54:16
>>560
それは辛い。
別れてからどのくらい経つのか、相手の男がどう思ってるのか興味はありますが、
式中に泣き出してしまわないことをお祈りしてます。
562愛と死の名無しさん:2006/01/27(金) 00:57:59
先週の日曜、5年前に別れた彼女に偶然出会った。
出会ったといっても、自分が彼女の存在に気づいて咄嗟に物陰に隠れたんで
向こうは気づいてないんだけどね・・
旦那さんらしき男性とベビーカーに乗せた赤ん坊とで仲良く買い物してた。
不思議な感覚だったなぁ、この世であってこの世で無いような・・
自分が死んでいて向こうの世界から現実現世を見ているような・・

ふと我にかえると、いつもの聞き慣れた雑踏が自分の周りに溢れていて、
いつの間にか姿は見えなくなってた。
心の中にあった彼女の存在が、自分の身体を離れて人の流れに交じって消えて行くのを、
ただ見送るだけだった。
さようなら
563愛と死の名無しさん:2006/02/03(金) 23:11:38
昔の彼女が結婚するらしい。
ただただ幸せになってほしいと思った。他の感情は一切なかったな。
何なんだろうな、あれ。
564愛と死の名無しさん:2006/02/04(土) 08:37:41
今がもっと幸せだからだろ
565愛と死の名無しさん:2006/02/04(土) 09:16:35
>>564
どっちが幸せってこと?
566愛と死の名無しさん:2006/02/04(土) 12:14:10
自分が幸せだから相手の幸せも素直に喜べる
567愛と死の名無しさん:2006/02/05(日) 23:34:33
私も幸せにならなきゃな。
元カレのこと思い出すたびに苦しくなる。
女の方が割り切れるっていうけど、
なかなかどうして。
幸せになんなきゃ。
568愛と死の名無しさん:2006/03/02(木) 15:30:42
俺の場合
体の相性が良かった元カノとは
あと一回ぐらいHしてみたい気がすることはたまにあるなー

この前友人の結婚式に
元カノ来ててさ
酔ちゃったから俺が送ってくことになって
タクシーの中でよりそってきた時
一瞬頭の中に昔のHの記憶が甦ったが
今の幸せをぶち壊したくないので
必死にこらえw元カノ送り届けてから家に帰ると
今カノが笑顔でむかえてくれた
何もしないでほんと良かった
リスクだけ高くてメリット少ないもんなw
浮気をするにしても元カノとだけはやめようと思った今日この頃









569 ◆kdEAJISCxA :2006/06/17(土) 17:23:14
つまんない
570愛と死の名無しさん:2006/06/18(日) 22:12:17
ネットに存在する元カノの同窓会コミュで、君は昔からスタイルがよかっただの、
明るかっただのと同級生から言葉を送られてるのを見ると、やりきれない。
俺の彼女だった君。
571愛と死の名無しさん:2006/06/18(日) 22:35:14

振られるより振ったほうが傷ついたな 俺の場合。
572愛と死の名無しさん:2006/06/18(日) 22:36:01
>>567
「女のほうが割り切りがよい」ってのは
子供を産ませるための方便だよ。事実とは関係ない。
573愛と死の名無しさん:2006/06/18(日) 23:59:55
そうか・・・。
574愛と死の名無しさん:2006/06/24(土) 00:14:42
確かに、振った相手のほうが気になる
575愛と死の名無しさん:2006/06/24(土) 12:11:17
私も社内恋愛で1年位付き合って、はっきりしない振られ方をした彼が結婚するらしい。
振られてから1年ちょい。完璧に吹っ切る事ができなかった。
前からなんか嫌な予感があったので、本当の事を知る事できてすっきりしてたりもする。
相手は職場の人で私とも面識がある。付き合って、1年経って無いそう。
なんでその子なの?という感情がある。職場の人全員に嫌われている子。
その子の聞こえてくる話は唖然とする事ばかり。
私との時は結婚なんて全然考えてなさそうだったのに。。
これもタイミングと縁なんでしょうか。
つい、メールしてしまったら、今まで返信がなかったのに、
式の準備も始まってるのに色々と問題があると。
私は、最後だと思い、今まで言いたかった事感謝の気持ちを話し、
すっきりさせてもらいました。
彼にしては大変ウザかったと思いますが、もう自己満足です。
前途多難な結婚をしようとしている彼に対して複雑な気持ちです。
仲を引き裂こうとか、嫉妬しているとかではなく、ただ、
幸せになって欲しい。後悔しないで欲しい。それだけなんですが。
自分に置き換えてみても、彼との結婚は問題はあったのだろうと思う。
ショックだけど、心のどこかでホットしてたりもする。
なぜか、おめでとうという言葉がでてこなかった。
でも、もやもやはまだ消えません。
頭でわかってても、心と身体がついてきません。
576愛と死の名無しさん:2006/06/24(土) 18:26:55
頭は嘘をつく。
身体は嘘をつけない。
577愛と死の名無しさん:2006/06/25(日) 12:21:27
>>575

それはあなたが嫌われていたんじゃ?
578575:2006/06/25(日) 18:03:49
>>577
私が彼に嫌われてたって事ですか?どうでしょう?
579愛と死の名無しさん:2006/06/26(月) 00:23:11
20人くらい結婚したいな
580愛と死の名無しさん:2006/06/26(月) 18:56:10
(今の)夫と婚約していた頃、以前付き合っていたひと二人に偶然会う機会がありました。
ひとりをAさん(←最後はあっさり振られた)、もうひとりをBさん(←当時私の後輩と二股をかけており、
結局私を振って後輩と結婚した)とします。

Aさんは会った時、彼女さんを連れていました。
彼女さんは私とは全然違うタイプの女性で、その彼女さんと先輩がとてもラブラブな
いいカップルっぷりだったので何だか微笑ましく、
「こういう女性が先輩のタイプだったんだ〜。それじゃあ私が振られるのも無理ないわ〜」と
素直に思えた。悲しみも嫉妬も感じなかった。お幸せにネvと思った。

Bさんは、正直振られた後も何年も引きずっていた人だった。
私の後輩がBさんの奥さんに収まったこともあり、私と後輩の共通の知人に
イベントがあった時などに、Bさん夫妻に会わなきゃいけないことも辛かった。
後輩は私とBさんの過去の関係を知っているので、彼女の
「結局先輩(=私のこと)は、私のダンナに振られたんですよね〜♪カワイソ〜♪
Bさんに選ばれたのはこのワ・タ・シ♪」というあからさまな態度や同情も辛かった。

でもその後夫と出会い、いい恋愛をし、婚約。Bさんのことなど思い出しもしなくなっていた矢先に、
Bさんに会ったのです。(話の最初に戻る)

何が一番ムカついたかって、こっちはもう思い出のひとつとして昇華しているのに、Bさんがネチネチと
「本当は今でもボクのことまだ好きなのに、しようがなく別の男と結婚するんでしょ?ボクがキミを振っちゃったばっかりに…
いいんだよ、キミがまだボクを好きなことはわかってるんだから…」という態度&言動を
始終取っていたこと!!!あ〜!思い出してもホント腹立つ!!

こっちはもうアナタのことなんて、なーーーんとも思っていませんからっ!!
もし今、アナタか夫か選べるとしても、私は200%今の夫を選びますからっ!!

と、声を大にして言いたかった。
581愛と死の名無しさん:2006/06/26(月) 19:10:33
基地外の空気がして、一行目から読む気がしない。
582愛と死の名無しさん:2006/06/26(月) 19:22:22
>581
鬼女の昔の彼がどーたらこーたらいうようなスレにいくと
こういう人がゴロゴロいるよ。
583愛と死の名無しさん:2006/07/07(金) 20:32:49
109 :愛と死の名無しさん :2006/04/29(土) 22:15:11
私も前ノッツェで働いてました。

やっぱり全国どこの支店でもやること同じですね。
来た客は帰さない、サインするまで軟禁状態。
逃げられないように、座る時はADが絶対ブースの出口側。
サクラもたくさん居ましたし、ライバル会社の悪口を吹き込む。

ある程度の固定給があるため月間ノルマ達成できなかったら支店長から
そりゃもう怒られる。離職率がとても高い職場でした。

障害者手帳や療育手帳持ってて、判断能力のない人でも入会させないと
いけない、そんな会社でした。

他社でハネられた、分割クレジットが通らないブラックの人でも組める、
独自のローンもあるしね。(金利は高い)ノッツェに長距離ドライバーやタクシーの
運転手やらが多いのはそのためです。(職業差別ではないですが、ドライバーさんは
ブラックの人が多い・・なぜか)
584愛と死の名無しさん:2006/07/10(月) 10:55:24
10年以上前に見合いした人のことをいまだに
引きずっている私は大あほ!
ある事情によりまとまらなかったんだけど、
今から思うとあれが最後の縁だったなあ。
それ以後見合いしてもあの人のことを思い出して
どうしても決める気にならずに今では見事な行かず後家。
その人、とっくに結婚して子供もいるらしいし、
私のことなんか、これっぽっちも覚えているわけないのに。
弟と同じ高校なので住所はわかっているけど、
奥さんの声を聞いてみたい、とか、家を見たい、と思ったことは
あるけど、それをしたら終わり、より一層みじめになるだけ、と思うから
するつもりはありません。
早く自分の幸せをつかみたい、しかしもう結婚が絶望的な
年齢だから、結婚以外で自分の幸せとはなんだろうか、それを考えていこうと
思っています。



585愛と死の名無しさん:2006/07/10(月) 11:28:01
元カレでもなんでもないのに、恐ろしい思考だ。>584
586愛と死の名無しさん:2006/07/10(月) 14:02:15
>>584
確かに恐ろしいが、
カネためて、今後のこととか考えて、悪いオトコに騙されないように、前向きに生きるってことだな。
587愛と死の名無しさん:2006/07/13(木) 12:20:21
>>539
>親の影響が大きいですよ、早く結婚して孫見してくれと言う親の子供は結婚早い
そうかな? 俺も言われ続けてるけど、そんなことないぞ。
588愛と死の名無しさん:2006/07/13(木) 12:21:51
>>539
>親の影響が大きいですよ、早く結婚して孫見してくれと言う親の子供は結婚早い
そうかな? 俺も言われ続けてるけど、そんなことないぞ。
589愛と死の名無しさん:2006/07/13(木) 12:22:56
>>539
>親の影響が大きいですよ、早く結婚して孫見してくれと言う親の子供は結婚早い
そうかな? 俺も言われ続けてるけど、そんなことないぞ。
590愛と死の名無しさん:2006/07/13(木) 15:19:42
>>584
自覚あるかどうかわからないけど
それはストーカー系発想だよ
年齢でくぎってあきらめないで
結婚っていうかまず恋愛してみたらどうだい
591愛と死の名無しさん:2006/07/13(木) 20:32:50
584です。
皆さん、ありがとうございます。
自分で書いた文章を後から読んで、
自分で自分が怖くなりました。
その人とは結納寸前でしたが、
過去を振り返っても過去に戻れるわけでもないですね。
今までは外に出るよりは、家にいるほうが好きでしたが、
これからは外に出て、同性も含めて色々な人に出会いたいと
思います。
592愛と死の名無しさん:2006/07/13(木) 21:29:42
584さん、いくつになってもチャンスはあるよ。
世の中は女を年齢で位つけるアホ男ばかりじゃないよ、きっと。
593愛と死の名無しさん
そりゃそうだ。俺からすれば、年齢にこだわってるのは女性だと思うね。
そんなこと男は考えてないよ。男はそういうところを見てないんだ。

過去に戻れるわけじゃないが、前に進もうと無理することは結局ひきずってるのと同じだと思う。
忘れられなければ、一生一人でいるのもよし。