<元カノの結婚>の噂に傷いたぜ、秋。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛と死の名無しさん
そんな人たちいる?
オレは傷ついたのだった。
2愛と死の名無しさん:02/09/20 09:29
未練を断ち切り、マジ前に進もうぜ、秋>1
3愛と死の名無しさん:02/09/20 09:31
 ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  < 祝ってやるもの、愛だ!感動した!
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     \________
    ,.|\、    ' /|、     
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄` 
    \ ~\,,/~  /
     \/▽\/
4  :02/09/20 09:41
振られた・振ったどちらにせよあんたは男だからまだカッコがつくけど
女の場合はきっついよー、振られた相手が結婚した場合は。
特に現在の彼氏がなかなか結婚に踏み切ってくれない状況の時にそんな話し又聞きしてしまうと・・。

5愛と死の名無しさん:02/09/20 09:49
>4
そんなものなんだぁ。私は別れた時点でもう大嫌いになるから
結婚しようが関係ない、きしょーい!ってかんじになるのよね。
人それぞれだね。でも自分が結婚したくて今の彼が煮え切らないと
そうも思ってしまうものなのかも。でもしょせん元彼だよ。
隣の芝生は青く見えるってことな気がする。今の彼と幸せになれると
いいね。
6愛と死の名無しさん:02/09/20 09:58
オレはフラレタけど、一年も経たないのに結婚したって社内報に出た時は、さすがに。
お互いあれほど好きあってて、結婚話も彼女が切り出してたのにだよ。親にも結婚話明かしたから、親とも気まずくなるし。
オレが原因とはいえ、あんなにアッサリ他の男と結婚するものか...。しかも同じ会社の奴と(支店は違うから全く面識は無いが)。
ずっと一年間ひきずってマジ辛かったのにさ。おかげで女性不信になりました。
こんな辛い思いするくらいなら、もう結婚したいなんて思えません。
7愛と死の名無しさん:02/09/20 10:05
>6
つらさが伝わってきますな…。
無理に結婚しようなんて思わなくていいんじゃ?
時間がたってもつらさはやっぱり残るかもしれないけど、
確実に痛みは薄らぐと思うのだけど。
同じ会社というのはちときついですが…。
その人とは縁がなかったけど他に本当に縁がいる人きっと
いるよー。あまり閉じこもらないでほしいなぁ。。
8愛と死の名無しさん:02/09/20 10:08
自分が原因で分かれたなら仕方ないっぺよ
9愛と死の名無しさん:02/09/20 10:09
◆離婚相談は家庭板、恋愛相談は カップル板・人生相談板などの板へ。

寂しいからって駄スレ立てちゃダメダメ
10愛と死の名無しさん:02/09/20 10:10
北の国からのシュウ(りえちゃん)も純のこと大好き
だったけど結婚してたね。女心は複雑だわさー。
11愛と死の名無しさん:02/09/20 10:15
>5
たしかに不信になるよね、わかるな〜。
どうして女はあんなに過去をアッサリわりきれるんだろ?
男にはなかなか理解できません。
12愛と死の名無しさん:02/09/20 10:18
だって女は別れるまでにとことんエネルギー使い果たすもん。
男のほうがゴタゴタあるときにそこまで食いつかない人多いんだよ。
へんなプライドだの何だのが邪魔してさ。

便秘して、出し終わったらスキーリってとこですか
13愛と死の名無しさん:02/09/20 10:27
>12
そんなもんなのか....。
14愛と死の名無しさん:02/09/20 10:28
>12
分かる気がする。男って別れたら急に相手を手放したこと
惜しくなる人多いよね?写真とかいつまでも持ってたり。
私はことごとくビリビリ破り捨てたけど。あ、憎くて破った
わけじゃないけど、なんかぜーんぶ忘れてすっきりしたかったんだ。
(ふられた人、ごめんよ)
でも別れるまでは男も女も悩むはず。自分もかなり悩んだぞ?
別れてしまったら後ろ振り返っても仕方ないじゃん?だって
その人とはもう終わったんだから。彼女だっていろいろ思うところは
あって、決してアッサリ別れたってことないと思うよ。
かなり好きあっていたんだから。これからの恋愛のいい教訓
もらったくらい思ってた方が後が楽だよ。つらいとは思うけど
後ろ振り返っても不毛だよ。
15愛と死の名無しさん:02/09/20 10:31
ごめん、元ダンナ。
16愛と死の名無しさん:02/09/20 10:49
あたしも元カレなんか、ハッキリ言ってどうでもいいよ。
なんとも思わないかも。
で、今の彼とダメになった時だけ思い出したりね。
今の彼だって、元彼の影を引きずった女なんてイヤでしょ?
17愛と死の名無しさん:02/09/20 10:56
元彼へ。
あたしがほかの人と結婚したぐらいで泣くなよ。
いつまでもあたしがお前のこと好きだと思い込んでるからじゃねーのかそれ。
甘いっての。
別れてしばらくしてキズが癒えたら次へ行くだろう誰だって。
大体そっちだって、あたしじゃないもう一方の女と付き合いたくて別れたんだろ。
だったらそこで未練見せんじゃねー。見苦しい
18愛と死の名無しさん:02/09/20 10:58
>17
言い方はきついけど、そんなもんだと思った方がいいかもよ
>男性諸君
いつまでも感傷にひたっても彼女の心は戻らないよ。
それより自分の傷もいやすようにがんばらなくては。
19愛と死の名無しさん:02/09/20 11:30
男が感傷に浸るのは女の心を取り戻したいからでは無いと思う。

単なる過去に女を所有(?)した感覚を継続させているだけとか、
男としてのプライドの再確認の為に女の存在の記憶を維持しているのでは?
20愛と死の名無しさん:02/09/20 11:33
な、なんだか難しくなってきたぞ。
落ち着いて整理しよう…えっと…
そういうこともあるかもしれませんな。
21愛と死の名無しさん:02/09/20 11:40
>>19
どっちにしても余計なプライドだな、それは。
自分で自分の首を締めるだけ
22愛と死の名無しさん:02/09/20 11:42
なにげにもりあがってるね(w
披露宴とかだと考えがぶつかり合うけど、こういうのって
だいたいみんな似たり寄ったりの思い入れがありそうだよね。
男と女の違いっていうか。いつにない連帯感を感じる。
23愛と死の名無しさん:02/09/20 11:51
そうかな…
やっぱりつき合っていた頃の思い出とか
やり残したような後悔感とか
秋の風とか
いろんなモノか交錯して少し沈んでしまうのは
当たり前のことかもしれないよ。
別に元カノにアクション起こすつもりがあるわけじゃなし。
しばらくセンチな気分になったっていいと思うよ。
その後で彼女の幸せをこっそり願えるようになればいいよね。
24愛と死の名無しさん:02/09/20 12:00
23さん、かわいいなぁ。
そうだね。ストーキングしちゃうかんじで思いつめるのは
やだけど、センチくらいなら誰も文句言わないよ。
でもまあいつまでも思い入れても仕方ないことだしね。
こっそり幸せ願えるようになったらいいことだね。
25愛と死の名無しさん:02/09/20 12:21
>1
1よ、少しはスッキリした?
26愛と死の名無しさん:02/09/20 13:00
私は凄く好きだった元彼の結婚式には行ってみたいかな・・・。
(↑複雑な別れ方だったから、気になるだけかも。)
彼にも元カノの式に呼ばれたら行く?と聞いたら、行ってみたいかも。と言ってた。

うちらは変なのかな??
別れ方次第では、どうでもいい!って思えないよね・・・?
27愛と死の名無しさん:02/09/20 13:11
>26
素朴な疑問なんだけど、行きたくなる心理ってどんな感じ
なんだろう?「あの人は幸せだろうか」とか「祝福して
あげたい」とか「どんな人を選んだのか確認したい」とか
行って自分の存在をアピールすることでプチ復讐したいとか?
私は興味ない派なので気持ちがよく分からなかった。
どういう心理から出席したいと思うのかちょっと聞いてみたく
なったんだ。別に変だとは思わないけど、ちょっと
びっくりしたもので。
28愛と死の名無しさん:02/09/20 13:13
26じゃないけど、オイラの場合は好奇心かな。
29愛と死の名無しさん:02/09/20 14:29
>26
自虐的な感覚かもね。そしてオレなら、その場で発狂してしまうかもしれないね。
どうにかなってしまうと思う。想像しただけで怖い...。
30愛と死の名無しさん:02/09/21 23:00
>29
わかるなあ。オレも怖い。
31愛と死の名無しさん:02/09/21 23:02
男の方があとひきずるのかねぇ。さっぱり分からん。
32愛と死の名無しさん:02/09/22 04:19
女の方が、割り切りとか気持ちの切り替えが上手いという
ことなんだろうな(もちろん個体差はあるだろうが)。受験生
同士のカップルで女が合格して男はダメというケースが
多いらしいが、これに通じるものがあるんだろうか。
33愛と死の名無しさん:02/09/22 10:59
>>31
ただ単にヤリたいだけでしょう。
もうヤレないと思うととたんに未練が湧く、と。
34愛と死の名無しさん:02/09/22 11:39
それだけでもないと思うんだけど。>33
35愛と死の名無しさん:02/09/22 15:09
「傷いたぜ」ってどう読むの?
36愛と死の名無しさん:02/09/22 15:16
>>35
まあまあ。
1がアフォなことをつっこんではいかん。
37愛と死の名無しさん:02/09/22 19:32
私としては、元彼には別れるちょっと前に「死んでやる!」と言われたり
(思いとどまったらしく、生きてるけど)
別の元彼には、浮気性というかそこらへんの価値観が違ってかなり苦しんだので、
元彼が結婚となれば、「あーよかった」もしくは「奥さんってできたひとなのね」と思う。

元彼じゃないけど、好きだった人が結婚したときは、
そのときはショックだったけど、あとで本人からメールで
指輪も買ってないし旅行もつれてってないのに新車を買った話とか、
ペーパードライバーの奥さんを特訓して、
習い事のとき迎えに来させている話を聞いたときは、
奥さん、ほんとお気の毒と思った。

男の方がひきづるのかー。
私の結婚知ってもどうか私や旦那に危害を加えないで欲しい・・・・。
38愛と死の名無しさん:02/09/22 21:40
浮気もするし、なおかつ未練もたっぷりだったら笑えるね。
39愛と死の名無しさん:02/09/23 18:56
>37
 自分も確かに引きずる。もう愛が離れてるのが分ってんだけど、ねぇ。
 やっぱフラレタ方だからだろう。
「もしかして、もしかして」って思ってしまう。
 どうすればさっぱり忘れられるんだろうね?
 我ながら愚かしい。
40愛と死の名無しさん:02/09/23 20:14
人のことフっておいて、しばらくしてから連絡してくる男っているよね。
懐かしいというより、むしろ腹立たしい。
41愛と死の名無しさん:02/09/23 20:15
振られて未練がましいのと
自分から振っておいて未練がましいのは
全然別物
42 :02/09/24 01:58
元カノが×1になった噂なら聞いたが。
43愛と死の名無しさん:02/09/24 02:18
>37
昔、東大に二浪しても入れず慶応に行った人は今でも飲むと愚痴をいう。
結婚相手は少なくとも学歴にほぼ匹敵するアイデンテぃーの表示なので、
現妻が元彼女以下なら、悔しくてたまらない。
俺は、元彼女より現妻のほうがいいので過去はし方がないと諦められる。
でも、反対の場合は犯罪的なことはしないが、その男が仮に当社のメイン
バンクの銀行員で俺が財務の責任者ならば、その男の成績を悪くする
ために決算期に一切の取引を停止することは充分にありうる。
44愛と死の名無しさん:02/09/24 02:24
>43 補足
上場会社なら、株主総会でそいつの悪口を言う。
3年繰り返せば、確実に相手は左遷される。
45愛と死の名無しさん:02/09/24 02:24
>>43
その文章力なら財務の責任者なんぞには一生なれないだろうから
みな安心。
46愛と死の名無しさん:02/09/24 02:26
>>44
>株主総会でそいつの悪口を言う

オイオイ、全校集会の間違いじゃないのか(w
47愛と死の名無しさん:02/09/24 02:30
>>46
単位株は100か1,000。たかが100〜1,000マン。
48愛と死の名無しさん:02/09/24 02:30
今まで3人の男とつきあったけど半年〜1年の間に必ず電話かかってきたなー。
電話かけてくるの遅すぎ。こっちはもう他の男とつきあってて迷惑。
一番しつこいのは3年たった今でもメール送ってくるやつ。いい加減しつこいから
「迷惑なので二度と連絡してこないで」とキッパリ断ったのに何ヶ月かしたら
こりもせずにメール送ってくるし・・・。
「君との思い出をたちきる為にもう一度だけ一人で、一緒に行った場所に
行ってみようと思う」
・・・・・・・きしょい。ストーキングされてないか不安になりますた。

こんな事されたら、その人とつきあってた当時のいい思い出も消え失せて
しまうYO。
49愛と死の名無しさん:02/09/24 02:53
>>48
恋愛問題でないが、銀行に気に入らないのがいた。
50,000株買って、毎年文句言ったらリストラされた。
3,000Mつかいました。
50愛と死の名無しさん:02/09/24 02:58
>>49
そのエネルギーをビジネスに使ってください。
51愛と死の名無しさん:02/09/24 03:05
>>50
元彼女との相克が、現在の基礎の方としては、T○K社長。
しかし、広□の元彼女も大変。
52愛と死の名無しさん:02/09/24 09:32
バクロ大会ですか?
53愛と死の名無しさん:02/09/24 10:22
別れて1年経ったのに、こちらが結婚することを人づてに聞いて
連絡してきた元彼は、確かにウザかった。
もちろん私はもちろん彼からの連絡は一切無視。
そしたらあろうことか、私の結婚相手は彼にとっても飲み友達だった人なので
(もともと私の友達ではあったけど、彼も仲良く一緒に呑んでた人だった)
ヤツの怒り(嫉妬?)は私にではなくその人に向けられることに。

自分から女作って私を振ったくせに、なんだかね。
ヤツの友達うちでは私が結婚することを知っていてヤツにはそれを黙っていたので
あとから友達を集めて「どうしてオレには知らせなかったんだ」と
持っていきようのない怒りを今度は彼らにぶつけたらしい。困ったもんだ・・・。
5437:02/09/24 10:30
>こんな事されたら、その人とつきあってた当時のいい思い出も消え失せて
>しまうYO。

そうそう、そういうことってあるよね
私の方も、相手結婚したのにメールやら電話が来て
いい思い出にしようから、気持ちが「うぜえ!叩きのめすぞこら」になった。
55愛と死の名無しさん:02/09/24 11:00
>54
分かるなぁ。ひたるなら自分の中だけひたってほしいよね。
もう終わったことをいつまでもぐだぐだ電話してきたり
するのはほんと勘弁!
56愛と死の名無しさん:02/09/24 13:38
>気持ちが「うぜえ!叩きのめすぞこら」になった。

ホント、そんな感じ。
ヤツ(つきあってもいないのに)はウジウジくん。
おまけにチビデブ。
30才過ぎてるのに、キモいよ。
アイツの中にどんなストーリーが出来上がっていたのかは知らないが、
いーかげん「てめーの顔なんざ見たくねーよ。」ということに気付いてほすぃ。

同じサークルだから、顔をあわせなきゃならないが、
告って振られてもう1年経つのに、なぜ普通にできない?
お前は厨房か?
アタシは同じサークルの「この人」と結婚するんだっちゅーの!
57愛と死の名無しさん:02/09/24 14:10
20数年前のことを今でも言っているのもいるぞ。
相手の旦那の勤め先、子供の学校まで知っているようだ。
58愛と死の名無しさん:02/09/24 14:11
ストーカーの加害者、90%以上が男性だっていうのも
男の粘着体質をよくあらわしてる気がする。
女より体力・腕力あるんだからもっとさっぱりしてて
いいはずなのになんで? 弱い方が粘着ならわかるけど
強いくせに粘着って・・・・サイアク。
59愛と死の名無しさん:02/09/24 14:22
>58
実は内面は弱いから、とかじゃない?
女性は弱く見えて案外しっかりしているところがある気がする。
当方、女性。
60愛と死の名無しさん:02/09/24 14:33
>>59
あーそうかも。女は体力的に男に劣るぶん普段から精神面
鍛えなきゃいけないもんね。体力ないぶん頭使わないと
男にいいようにされちゃうもんね。
という事はストーカーする奴は男だという事に甘えて
頭を鍛えてなかったという事になるな。
外見が20代で中身は幼稚園・・・・こわいね。

未練たらしい男はもっと精神面を鍛えるようにしましょう。
頭の中身、幼稚園とまではいかなくても高校生くらいで
止まってるかもよ。
61愛と死の名無しさん:02/09/24 21:58
>60
精神面鍛えなきゃいけないというよりは、
まあ、女の方がもともと図太いのでは?

当方、女ですが。
男って案外弱い存在です
62愛と死の名無しさん:02/09/24 22:02
>>61
弱いっていうか子供っぽくない?
還暦もすぎた父親がご飯をよそってくれなかったと言って
母親をなじってる姿は正直情けなかった・・・・。
63愛と死の名無しさん:02/09/24 22:14
>>62
それは確かに情けないね・・・。
64愛と死の名無しさん:02/09/25 01:39
私はハザコンだな。父は立派な男性だと心底思う。
あまり出世はしなかったし、日々放屁し、犬くらいしか叱る相手の
いない父だが、思考が柔らかいし、家事に関しては昔の男には珍しく
自立している。未だに買物に一人で行くのはイヤみたいだけど。

男の人はファザコン娘嫌いかね? マザコン男を嫌う女のように。
65愛と死の名無しさん:02/09/25 03:02
やっぱり、男の方が後ひくんだね。

>48じゃないけど、振った男から忘れた頃に電話とかメールが来た。
まだ脈があると思ってる話し振りが最低だと思った。
「迷惑だから二度と思い出させるな」と言ってやった。
気持ち悪いから引っ越しもしたし、携帯換えたりいろいろ金もかかる。
もし家に押し掛けてきたら、催涙スプレーくらい平気で顔にかけられると思う。
66愛と死の名無しさん:02/09/25 03:12
ハウスバーモントカレーのCMの韓国の陰謀

画面の中央にはなぜか韓国の国旗が(日の丸は無し)・・・不自然極まりない(w
http://wasi.mods.jp/imgboard/img/img20020923130024.jpg
http://wasi.mods.jp/imgboard/img/img20020923130038.jpg
http://wasi.mods.jp/imgboard/img/img20020923130051.jpg
http://wasi.mods.jp/imgboard/img/img20020923130104.jpg
http://wasi.mods.jp/imgboard/img/img20020923130117.jpg

赤玉(Red Devil ?)の向かう先には日の丸を模した退場門が・・・
http://wasi.mods.jp/imgboard/img/img20020923130129.jpg

吹っ飛ぶ日の丸!
http://wasi.mods.jp/imgboard/img/img20020923130141.jpg
http://wasi.mods.jp/imgboard/img/img20020923130152.jpg

コピペ推奨
67愛と死の名無しさん:02/09/25 03:23
>62
うちもそうだよー
うちの父親普段から威張ってるんだけど、
ある日父を待たないで夕飯をみんなで食べ始めたら
自分のハシを母(妻)に投げ付けて
すねてそのままどこかへ逃亡した。
母は黙ってご飯を食べていて、祖母は「放っとけばいいよ」と言うので
放っておいたら3時間ほどして、ごく普通に帰ってきた。
次の日は何事も無かったかのように
ちゃっかり膝枕で夫婦仲良く耳かきしてた。
子供っぽくてあきれたのを思い出した。
68愛と死の名無しさん:02/09/25 07:12
>67
なんかかわいいね。
好きだと子供っぽくても許せる。
嫌いだとそれが我慢できなくなる。
女心と秋の空…。
69愛と死の名無しさん:02/09/25 09:09
>>68
感情なんてそんなもんだろ、男も女もないよ。

私は、元彼の嫉妬が私にではなく私の結婚相手に向いたので
私が楯になって守ることで必死だったなぁ。
70愛と死の名無しさん:02/09/25 23:32
しかしあれほど愛し合ったのに、どうして憎しみあうようになっちゃうんだろ?
以前は好きだったのなら、もっとマシな展開があるはずだ思う。
こんな悲惨な状況になるなら、人を好きになること拒否したいよ。
71愛と死の名無しさん:02/09/25 23:35
疲れ果てた
貴男、私の
幻を愛したの

by.杏里
72愛と死の名無しさん:02/09/26 00:05
かわいさ転じて 憎さ100倍
73愛と死の名無しさん:02/09/27 05:20
>>6を読んでドキッとした。私の体験とソックリだったから。
違うのは、結婚話は出てなかった事かな。
相手(元彼)の方は、漠然と“このままずっと一緒→結婚”て
考えていたみたいだけど…。
私も元彼と別れてから、すぐ別の人と付き合いだして
半年せずに結婚。同じ会社の人だったから、もしかしたら
元彼もこんな風に思ってたんだろか。
私の方が、感情的な元彼の性格に急速に冷めていって
別れちゃったんだけど、結婚までの期間が短いだけに
フタマタだったと思われてたらやだなぁ。
74愛と死の名無しさん:02/09/28 18:19
>73
これだから女はシンジランない!
75愛と死の名無しさん:02/09/29 22:39
結婚した元カノを未だに好きで、ずっと引きずってる男。
女性の皆さんはどう思いますか?
76愛と死の名無しさん:02/09/29 22:41
>>75
未練たらしい
めめしい
しつこい
うしろむき

こんなふうに思います
77愛と死の名無しさん:02/09/29 22:42
>>67
可愛いじゃ済まされない
料理作ってもらっておいて箸を投げつけるとは
とんでもない狼藉
二度と食事を作ってもらえなくなって当然だと思う
78愛と死の名無しさん:02/09/29 23:04
>>75
男々しいと書いてめめしいと読む。
79愛と死の名無しさん:02/09/29 23:23
>75
 ストーカーして結婚生活を破滅させてやれ!
80愛と死の名無しさん:02/09/29 23:25
その前に>>75の会社生活が破綻しますが
81愛と死の名無しさん:02/09/29 23:28
だれだって引きずってる恋のひとつやふたつ
あるよ。女でも、、いいじゃん、楽しい事
一杯あったんだし。
82愛と死の名無しさん:02/09/29 23:34
昔の恋人に結婚したこと知らせますか?
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1006843866/

↑を見てからスレ立てようよ。
83愛と死の名無しさん:02/09/29 23:58
女って怖い・・・・・
84愛と死の名無しさん:02/09/30 02:19
>>81
そう言われても>>75が「どう思いますか」って聞いてるから
みんな答えてるんだけど。そんな寂しくならなくてもイメージだよあくまで、ね。

友だちに未練たらしくいつまでも言い続けたり元彼女にストーカー行為を
するんでなければ実際のところはどうも思わない。だって興味ないし。
冷たいようだけど世間ってこんなもの。
85愛と死の名無しさん:02/09/30 05:32
>75
諦めて下さい。彼女にとって幸せの邪魔です。

元彼との過去を消し去りたい位、そいつと付き合ったことを後悔してる。
そいつは私の両親が私の部屋に遊びにきてるとき、突然訪ねてきて
父の顔を見るなり、挨拶もせずに、ダッシュで逃げた腰抜け男。
「結婚なんてする男はアホだね。このまま自由でいいじゃん。」と言うので
さっさと振った。
そしてすぐに、比較にならないほどいい男が運良く見つかり、結婚した。
でも、元彼捨ててからもう5年も経つのに、元彼は共通の知人だけでなく、
私の友達や当時住んでいた周辺の店に現れて、
まだ私と付き合ってるかのような寒ーい発言をしたり、
偶然を装って、わざとらしく現れてみたり ウザー!
じわじわと焼き○してやりたいくらいムカついてるんですけど。
こじれる前に夫に相談したら、
「お前は悪くない、今度きたら俺が二度とこないように
言ってやるから大丈夫だよ。」と言ってくれた。
最高の人と結婚できて良かった。
86愛と死の名無しさん:02/09/30 05:47
>ストーカーの加害者、90%以上が男性だっていうのも
>男の粘着体質をよくあらわしてる気がする。

でも手のつけられないストーカーはほとんど女性だって知ってた?
桶川が男性だったから、ストーカー=男性のイメージがあるけど、実際には
手がつけられないのは女性が多いんだよ。警察の警告に従わないのは女性が圧倒的。

例えば某アーチストT.K氏のストーカーなんて自分はT.K氏と婚約していると
マスコミにもFAXしたりする。そして将来結婚すると信じている。
87愛と死の名無しさん:02/09/30 05:51
だから何が言いたい?86
自分のストーキング正当化でつか?
88愛と死の名無しさん:02/09/30 05:57
75氏は思っている段階ですから、何ら非難されるべきではないでしょう。
振られて、次ぎが捜せる程度なら好きの程度もたいしたことない。

思うことまで禁止するのか。
89愛と死の名無しさん:02/09/30 06:07
あれ?板間違えちゃったかな?

うーん・・・・・・・

(;´Д`)やっぱ冠婚葬祭板だYO!
90愛と死の名無しさん:02/09/30 07:41
> 思うことまで禁止するのか。

禁止はしないけど、気味が悪い。
男だって振った女がウジウジっていやじゃないの?
91愛と死の名無しさん:02/09/30 08:48
>90
だから相手が心のうちでどう思おうとしかたないじゃん。
みんな、そんなにすかっといけるかな。
92愛と死の名無しさん:02/09/30 09:01
じゃあ、先に他の相手を作って振っておいて
あとから元カノの結婚にうろたえる男ってどうよ?
こんなヤツは逝って良し!って思うよ。

私の元彼だけど。
93愛と死の名無しさん:02/09/30 09:42
それはもちろん逝って良しでしょう。

あわよくばセフレにでもできると思っていたんだよ。
94愛と死の名無しさん:02/09/30 10:14
>92
私の元彼も同じ〜!!
私の結婚話が伝わったら電話かかってきたよ!
私と別れる原因になった今カノのこと出してきて、
「あいつと付き合ってお前の良さがやっとわかった」だって!!
ホントにそう思うなら別れてから電話掛けて来いっつーの。
ついでに別れたんだから気軽にお前ってゆーな。
振った彼女はいつまでも自分のこと好きだってどうやったらそんなに自惚れられるのかな?
95愛と死の名無しさん:02/09/30 10:32
元彼に私が結婚した事隠してるよ。
たまにメールくるけど何も聞かれないから教えない。
つい最近、「○○(コンビニ)にいたね。俺もいたんだけど
気付かなかった?」ってメールが来て驚いた。
あんな狭い店内で気付かない私って・・・・・・
付き合ってた頃は人ごみの中でも彼を見つけられたのに
私の中では今はもう赤の他人なんだな〜としみじみ思った。
思い出してみると確かに駐車場に1台だけ停まってた車があった。彼の車だ。
でも見た時は風景の一部としてしか認識してなかったみたい。
マフラー音聞いたら思い出したかな?いや、それもないかも。
私の耳と目は夫の車以外じゃ反応しないでしょう。
コンビニにいる時、彼は私に視線を送ったりしてたのかな?
私がレジに出した、夫の煙草と同じ種類のアイス2つを見て、何か思ったかな?
ところで何で私達の新居の近所にいたんだろう・・・・・・・・
96愛と死の名無しさん:02/09/30 10:38
>>95
>コンビニにいる時、彼は私に視線を送ったりしてたのかな?
>私がレジに出した、夫の煙草と同じ種類のアイス2つを見て、何か思ったかな?

あなたもその元彼と同じぐらい未練たらしいっぽい。
97愛と死の名無しさん:02/09/30 11:07
>>96
同意。
メールくるつきあいなのに、結婚したことを隠してるなんて未練がましい。
と、私も思う。
もう95さんもきっぱり「私結婚してるの」と言ったほうがいいよ。
相手がどうとるかは知らないけど、事実は隠さないほうがいいと思う。
9895:02/09/30 11:36
>96
未練は無いです。相手の気持ちが気になるだけなの。
できれば私の事を過去として受け止めていて欲しいのです。
感情が激しい人だったから、少し恐怖感があるもので。
>97
メールは向こうから送ってくるだけで、返信以外はしません。
よりを戻したい素振りや、会いたい気持ちを見せてきたり
迷惑をかけられたりはしていないのに
いきなり「私結婚してるの」って言うのもなんだか・・・・・
きっかけがないと言えません。
99愛と死の名無しさん:02/09/30 11:49
今度メールきたら言えば?
「結婚してるので迷惑です!」って。
それとも 迷惑じゃない=まだ好き なの?
100愛と死の名無しさん:02/09/30 11:49
100

旦那がかわいそう
101愛と死の名無しさん:02/09/30 11:57
>91
心の内で思うだけなら勝手だけど、実際はそれだけでは済まずに
電話だのメールだのしてくる人がいるからね。
未練がある=何か行動を起こすきっかけになりがち だから、
思われること自体迷惑、という人が多くても仕方ないと思う。

前彼から、別れて5年も経つのに未だに時々電話がかかってくる。
こないだ携帯に公衆電話から電話があって、てっきり私の母が
出先からかけてるんだと思って出たら、前彼からだった。
前彼の携帯からの電話には出ないようにしてるんで、公衆電話から
かけてきたみたい。

なんだかんだと「やり直したい」みたいな話をし出したので
「私ケコンしたんだ」と言ったら、しばし無言。やっと口を開いたと思ったら
「なんで?」だって。

お前に関係ないだろがゴルァ!と思ったら、おかしいような
可哀相なような気分になったよ。だからと言って
何もしてあげられないし、する気もないけど。
102愛と死の名無しさん:02/09/30 12:08
悪いけど、別れた男の名前や顔なんて思い出せません。
そのくらいどーでもいい存在。
ある日「俺だよ、わかる?会えないかなー?」と電話がきて
気持ち悪い、悪戯だと思ってK察に相談しちゃいました。
「元彼氏のようですがストーカーしないように注意しました」と言われても
そうだっけ?って感じ。
103愛と死の名無しさん:02/09/30 12:12
>>102
賢明な処置でしたね。
だいたい元彼女につけいる隙があるとでも思っているから
電話をかけてくるんでしょうし。
一体何をどう勘違いしているのやら。
104愛と死の名無しさん:02/09/30 12:15
なんで別れた彼女と「もう一度やり直せるかも?」って
思うんだろうね?
何を根拠にそう思うのかが知りたい。
10595:02/09/30 12:16
>99
好きだからではなく、迷惑になる程の頻度じゃないので判断しがたいのです。
3ヶ月に一度あるかないかで、内容もどうでもいいような話です。
お前、暇だからアドレス帳ながめて送っただけちゃうんか?とも思います。
それなら全く問題はないので、あえて拒否する必要もないかと・・・・。
しかしキレると怖い人なので、未練があった場合の事も想定して
下手に刺激したくもないような・・・・・
相手が彼女できた事を報告してきたら、
便乗して結婚したことを告げようかと考えています。
>100
夫には全てあけっぴろげです。メールアカウントは2人で共有。
106愛と死の名無しさん:02/09/30 12:18
>>104
本気でやり直したいんじゃなくて
つまみ食いがしたいだけなんだよ。
根拠は本人の性欲のみ。
107愛と死の名無しさん:02/09/30 12:21
>106
それならやっぱり女性側の
「別れた男なんて興味ないんじゃゴルァ!」という対応は
至極正しいわけですね。納得。
108愛と死の名無しさん:02/09/30 12:30
>>107
至極正しいです。
それが本気だなんて勘違いして、いい顔見せたら
とたんにツケ上がられて大ヤケドを負います。

万一本気ならば、婚姻届けに印鑑押して持参してこないとね。
109愛と死の名無しさん:02/09/30 12:32
男もヴァカだけど、女も「ヴァカだってわかってるのに相手しちゃう」
ヴァカな生き物だもんねぇ・・・
110愛と死の名無しさん:02/09/30 12:52
>>109
でも別れてしまったあとでの
「過去になったヴァカ」は相手しないよ。
1112チャンネルで超有名:02/09/30 12:54
http://wqll.jpn.ch

  中高生とHな出会い
    即アポ即H出来る
   超最高なH&Hが・・ 
112愛と死の名無しさん:02/09/30 13:16
>110
相手をしてしまうヴァカな女も、中にはいるんだよ・・・
「断り切れなくて」とか言っちゃって、
自分から不幸になりにいくような女がさ。
113愛と死の名無しさん:02/09/30 13:53
>>112
それは確かに「不幸体質」だなー。
まぁ情があって切れにくいってのもあるんだろうけどね・・・。
やっぱ、一度は心も身体も通い合わせた人だから
ほおっておけないのかな・・・。
114愛と死の名無しさん:02/09/30 13:53
単なる暇つぶしかも知れません。
115愛と死の名無しさん:02/09/30 14:09
>112
私の感覚としては信じられない。
本当にいるとしたら精神病と思われ。
依存関係にあるってやつ。

写真とか私が保管してたのはサッサと燃やしたけど、
元彼氏が持ってるのもこの世から消え去ってほしい。
家と元彼氏ごと火(略
116愛と死の名無しさん:02/09/30 15:22
>115
115が、他人の感覚を「信じられない」と思うように
115の感覚を「信じられない」と思う人も
世の中には居るってこと。
人の数だけ、不可思議な感情ってのも存在するんだよ。
117愛と死の名無しさん:02/09/30 15:30
ネンチャクは、人に迷惑かけてる意識がないから困る
118愛と死の名無しさん:02/09/30 17:12
>117
そーなんだよな。

元カレにたまたま会ったので、婚約した、と言ったら
「お前が他の男のものになるなんて、耐えられないよ…」
おいおい、私と別れた1年後に、とっとと結婚したのは誰だ。
結婚してからもメールがくる。仕事の愚痴とか、疲れた、とか。
知るかよ。自分の奥さんに言えよ、そんなことは。
うるさいので一度会ったら、
彼女になってくれ、俺にはお前しかいないんだ、と言われた。
何考えてるんだろ。当然、断った。
なのに、いまだに時々、メールが来る。離婚も転職もしていないようだ。
119愛と死の名無しさん:02/09/30 17:20
>>118
自分に未練がある元彼女なら浮気相手に
最適とでも思っているのでしょう。
120愛と死の名無しさん:02/09/30 17:28
ニブイ男が多いのねん
または甘えた男が多いのか

そにしても浮気相手扱いは失礼だね
121愛と死の名無しさん:02/09/30 17:33
ニブイというかおめでたいんだよ
122愛と死の名無しさん:02/09/30 17:38
なるほど、おめでたい
そっちの方がぴったりだね

アハハ
123118:02/09/30 17:41
なるほど、おめでたい。そうだな(w

こんな奴が、一部上場企業の課長なんだよ…
124愛と死の名無しさん:02/09/30 17:43
振られてネンチャクならまだかわいげもあるけど、
自分でよそに逝ってから「やりなおそう」って
ずうずうしすぎ。
125愛と死の名無しさん:02/09/30 17:49
>123
>こんな奴が、一部上場企業の課長なんだよ…

おめでたいやつでも課長になれるのか。
課長のくせに自分の快楽ばっかり考えていて、
118や奥さんに悪いなんてこれっぽっちも思ってなさそう。
126愛と死の名無しさん:02/09/30 17:51
課長だから女のひとりやふたりどうにでもできる
とでも思ってるんだろう。
127愛と死の名無しさん:02/09/30 17:52
おめでたき者、汝の名は男。
128愛と死の名無しさん:02/09/30 18:19
今、彼氏や旦那がいれば、その人に集中してるから
元カレが付け入る隙なんてほとんどないと思うんだけど。
少ない可能性に賭けても、遊び相手がほしいのかねー。
わからないねー。そんなにヤリたいもんなんかねー。
逆に自分の彼女や奥さんが元カレに連絡取ったりしたら
ものすごく怒りそうじゃない?自分に集中しろって(w
おめでたいやね。
129愛と死の名無しさん:02/09/30 20:28
そりゃ同じ事を妻や彼女にされたら
嫉妬で怒り狂うでしょう。
130愛と死の名無しさん:02/09/30 20:32
勝手だ。。なんて勝手なんだ。
131愛と死の名無しさん:02/09/30 20:40
でも、たいがい男ってそんなもんよ。
付き合うのも結婚するのもチョトあほらしい面はある。
132愛と死の名無しさん:02/09/30 20:45
ほーんとに、アホらしくなってきたYO!
133愛と死の名無しさん:02/09/30 20:57
そのアホらしさに気付かず、むやみに結婚に憧れてるような
香具師(♀)もかなりアホです。
134愛と死の名無しさん:02/09/30 21:09
そうね。
135愛と死の名無しさん:02/09/30 21:44
そのあほらしさを分かりつつ、敢えて結婚という茨の道
を選択しなければならない、又は選択したいというジレンマがあるね
136愛と死の名無しさん:02/09/30 23:55
なんかみんなの意見聞いてたら、いろいろと考えさせられるね。
男女の間の愛情なんて移ろい易いもんなだって思う。
「永遠の愛」なんて無いんだろうね。愛し合ってるなんて、所詮は一時の勘違いみたいなもんだよ。


137愛と死の名無しさん:02/09/30 23:55
このスレ見ていたら、学生時代にちょこっと付き合った男のコトを
思い出して、急に吐き気がしてきた。
ヤツの本音が見えた。やっぱり身体を楽しみたいんだろうな。

酷い別れ方をして(私の方が半ばストーカーになっていた)、一旦決着
してからその後2年放置した(された)んだけど、最近別に好きな
人が出来かけた。
そうしたら急に、何故か元彼とのことを「きちんと清算しなおさなけ
れば」と思えて、ついつい「二年前は酷いことをしてごめんなさい」
と手紙を書いてしまった。
私としては、ロクロク供養もされておらず、墓もなく共同遺骨安置所に
放置していた親族の遺体を引きとって、新たに墓を作り供養し埋葬し
なおす、という感覚だったのだが、元彼にとっては復活の第一歩に
思えたらしい。二年前と打って変わって暖かいお返事を頂いた。

でも私も彼も心のどこかで、復活しても、それは死体に仮の魂を吹き
込んだだけのゾンビ愛にしかならないことは分かっている。
だが、彼のことを嫌いになりきれない。
138愛と死の名無しさん:02/10/01 00:12
結婚式の友人スピーチで「私も結婚して幸せになりたい」なんて、ありますよね。
結婚=幸せになる、、、。これってどうおもいます?
スレ読んでたら非常に疑問に思える。
やっぱ愛って幻想にすぎないんじゃ、、、、。
139愛と死の名無しさん:02/10/01 00:13
少なくとも、一時的に幸せにはなれるよ
140愛と死の名無しさん:02/10/01 00:24
>>137
2年間のことを想像するとホントつらそう。ワレもヒキズリ人間だからよく分るよ。
遊ばれたのかな?男の本音は性欲に現れる。
男も身体を楽しみたいだけだったからこそ、2年間放置したんだし。深い愛はなかったんだ。君の勘違い。
暖かい返事は、きっと、ストーカーの呪縛消滅に安心した男の、最後の情けだと思うね。
愛だ勘違いした代償は大きかったワケだね。

141愛と死の名無しさん:02/10/01 00:27
>139
確かに一時的は。しかししばらくすれば現実に目覚める。
所詮、愛なんて幻想だよ。
142愛と死の名無しさん:02/10/01 00:36
結婚した元カノ、今頃オレの知らないダンナとヤリまくってんだろうな。
あれほどオレのワザで喜んでたのに、オレじゃない男に抱かれてるなんて!
オレ以外の男に体を弄ばれてるなんて、考えるだけ鬱だ。
もうオレのことなんか忘れちゃったのかな。
もう一度、取り戻したい。
143愛と死の名無しさん:02/10/01 01:18
わかる!わかる!
144愛と死の名無しさん:02/10/01 01:21
>>142
> あれほどオレのワザで喜んで

自意識過剰。喜んでる演技だったのかもしれないじゃん。
145愛と死の名無しさん:02/10/01 01:33
>>144
同意。

元彼は、自分がしたいときに私に拒否されると怒り出すくせに
私がしたいときに求めるのもこれまた怒るヤシだった。
悪いけど、私の気がのらないときに私に乗っかって、楽しかったか?
演技だとも気づかず逝ってたくせに。
146愛と死の名無しさん:02/10/01 01:33
>>142がキモいでつ。

>>138
それは、社交辞令、もしくはお約束というもんかと。
147愛と死の名無しさん:02/10/01 01:37
演技をした事のない女なんていない、という事を世の中の男どもは
わかってなさすぎ。
148愛と死の名無しさん:02/10/01 01:38

特に>>142
149愛と死の名無しさん:02/10/01 01:39
>145
オレの元カノはマンコ舐められるとかなりヨガッテタ。
「脳みそが蕩けそう」だって。塩吹いたよ。
そんなにイイなら、何故別れを、、、。
150愛と死の名無しさん:02/10/01 01:43
>>149
SEXばかりうまくてもしょーがないって事。
151愛と死の名無しさん:02/10/01 01:43
演技だと
わかりつつも
今日もまた
女の腹に
弧を描く精子
         子規
152愛と死の名無しさん:02/10/01 01:46
>>151
男の虚しさがよく表現されてます。
                  80点アゲ
153愛と死の名無しさん:02/10/01 01:46
演技だと
気づかぬ男が
今日もまた
女の腹に
弧を描く精子
         蕪村
154愛と死の名無しさん:02/10/01 01:49
イイSEXってなかなか忘れられないよね!
155愛と死の名無しさん:02/10/01 01:53
>>154
それはあるねー。その時の事思い出してるうちにしたくなって
ひとりえっちしたりとか。
156愛と死の名無しさん:02/10/01 01:57
>151

100点!!

夜中に笑わせて頂きました!!
157愛と死の名無しさん:02/10/01 01:58
>>153
女のマン臭がよく漂っています。
                 81点アゲ
158愛と死の名無しさん:02/10/01 01:59
http://www.finitojapan6.com/vote1/vote.cgi?id=qwertyjk
おい、この結果見ろよ。
159愛と死の名無しさん:02/10/01 02:00
>154
へー、女の人もひとりエッチしちゃうんだ。
160愛と死の名無しさん:02/10/01 02:04
>>159
女にだって性欲あるんだからひとりえっちしたって当然。
161愛と死の名無しさん:02/10/01 02:09
>>160
ひとりえっちと、からみえっちじゃ、どっちが好き?
162愛と死の名無しさん:02/10/01 02:10
>>161
からみえっちってなんじゃ?
163愛と死の名無しさん:02/10/01 05:46
>>151
嫌すぎてワラタ
164愛と死の名無しさん:02/10/01 06:57
>153
おもしろいよー。
演技だと判ってるやつの方が少ないと思う あげ
165愛と死の名無しさん:02/10/01 08:42
まぁ毎回逝かせてくれる男はなかなか別れたくないけど、
つまんないセックスしかできない男とは別れても心に残らない罠
166愛と死の名無しさん:02/10/01 09:46
果たして女は何が気持いいのやら?
男は分りやすいけど女ははっきり分らないからね。
入れられて気持イイと考えてんのはおとこだけなんだろう。
167愛と死の名無しさん:02/10/01 10:08
>>1を発見しました!
なんと>>1はお坊さんでした。

http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1033358485/l50
168愛と死の名無しさん:02/10/01 13:05
>167
お前、馬鹿だね。
169愛と死の名無しさん:02/10/01 15:10
>>151>>153
子規も蕪村も俳句なんだが、面白いから、ま、いっか…
170愛と死の名無しさん:02/10/01 16:46
同級生の男を捨てた彼女が、彼の後輩と結婚した。
(それもどうかとは思うが)
その後、夫婦が出席する、ヲタ仲間の飲み会に、元カレ登場。
酔った挙句、旦那に
「俺、今日、サバイバルナイフ持ってきてるんだ」
ひぇ〜
171170:02/10/01 17:32
↑その場で元カレを取り押さえた、というヲタに、クラス会で聞いた話です。
172愛と死の名無しさん:02/10/01 17:33
怒らないで聞いてね。

>「あいつと付き合ってお前の良さがやっとわかった」だって!!
>ホントにそう思うなら別れてから電話掛けて来いっつーの。

別れた後に電話したら状況変わったの?それはもっと早く電話しろって意味?

>一番しつこいのは3年たった今でもメール送ってくるやつ。いい加減しつこいから
>「迷惑なので二度と連絡してこないで」とキッパリ断ったのに何ヶ月かしたら
>こりもせずにメール送ってくるし・・・。

そんなに嫌ならアドレス変えれば?それって連絡来るの待ってるの?
ナンダカンダ言っても女性も元カレからの連絡とか待ってるって事は
ないんですか?






173愛と死の名無しさん:02/10/01 17:43
>>172
えーと下の方のやつ書いたの私だからそっちの方だけ答えるね。

>そんなに嫌ならアドレス変えれば?
メアド変えるっていうのはできないの。仕事の関係で
独自ドメイン使ってるからね。どうしてもやむをえない事情なら
変えるだろうけど、それにしたってすごい手間がかかる事だから
できればそんなしつこい奴の為だけにやりたくない。

>ナンダカンダ言っても女性も元カレからの連絡とか待ってるって事は
>ないんですか?
他の人は知らないし状況にもよるだろうけど、そのしつこい男との
事は連絡を待ってるなんていうのはアリエナイ。ホントに迷惑して
今の彼氏に相談してるくらいだし。別れた元彼からの連絡を
実は待ってるなんていうのは、せいぜい3ヶ月くらいじゃないかな。
半年・1年になってくると完全に思い出化してるよ。ましてや3年と
なったら・・・・。
174愛と死の名無しさん:02/10/01 18:08
つーかさ、元彼からの連絡が来るのが嫌でも
なんでこっちがアドレス変えたりしなくちゃいけないわけ?
迷惑なのはこっちなのにさ、なんでそんなヤツのためにこっちがそんな
しちめんどくさいことしなくちゃいけないの?
悪いのは判ってて連絡してくる元彼なんだろうが。
175愛と死の名無しさん:02/10/01 18:17
>>174
>>173です。私も仕事云々がなかったとしてもそんな理由で
メアド変えたくないー! メアド変えるって最後の手段だよね。
メアドはネット上の自分の住所なんだからコロコロ変えるの嫌。
ましてやしつっこい男の為になんでこっちがメアド変えるなんて
手間な事しなくちゃいけないんだ!
メアド変えない=メール送っても迷惑ではない=メールを待ってる
なんて論法はナルシストすぎ。こっちはお前なんかの為にメアド
変えるのが嫌なだけじゃい!
あ、つい激してしまったw
176愛と死の名無しさん:02/10/01 18:45
私も、変える必要はない気がするな。
身に危険が迫ってるなら仕方ないけど。
別れたらメアド知ってようが電話番号控えていようが
迷惑だから遠慮するのが筋でしょ。
でも、電話が来たときに、すごい勢いで罵って
すごーーーくスッキリしたのも事実。我ながら怖いわ。
177愛と死の名無しさん:02/10/01 19:19
罵るってことは騙されたとか損をさせられたという
自覚があるからだね。
たいして好きでもないけど、お情けで付き合っていた
ような相手を罵ったりはしないから。
178>172:02/10/01 21:21
えーと上のは私です。

>別れた後に電話したら状況変わったの?それはもっと早く電話しろって意味?
今カノと別れてから電話かかってきたのならまだ可愛げがあるってことです。
例えばもし私がそう言われて気持ちが動いたとして復縁する事になったとしたら
今度は今カノと修羅場か、私がまた切り捨てられるかでしょ?
どちらにしろ元彼は無くすものはないわけだ。
そういう状況ではとりあえず釣ろうとしてるようにしか思えないし、
付き合ってるうちならともかく、状況が変わった今そんな事いってるのが
浅はかだなーというかばかだなーというか…。

↑付き合ってる時はこれ「可愛いな」って気持ちも混じってたんだけど
今は呆れてるって気持ちしかないなぁ。
179愛と死の名無しさん:02/10/01 21:26
疑問:今は別れて好きでもないとしても、一時は互いに愛し合って付き合ってたわけでしょ?
   別れに至る嫌悪な原因があったにしても、過去の良い思いを捨て去りことに躊躇は無いんでしょうか?
   それはもう情さえも無くなったという事でしょうか?
180愛と死の名無しさん:02/10/01 21:32
>>179
その過去の良い思い出をぶち壊すほど
粘着体質だから情もなくなるんでしょ
181愛と死の名無しさん:02/10/01 21:39
「過去の良い思い出」が大いなる勘違いに基づいていたことに
気がついたからではないでしょうか?
182愛と死の名無しさん:02/10/01 22:16
>181
!!!!!!!!!!!!!(SHOCK)!!!!!!!!!!!!!!!!!
183172:02/10/01 22:30
>>173
  そっか・・・まぁ別れた状況にもよるだろうけど、メール読まずに
  捨てちゃえば?携帯なら「受信指定拒否」とかもあるんじゃないかな?・・・
  3ケ月以内なら状況は変わるんだ?
  ケンカ別れじゃなく、円満に合意の上で別れてもそうなの?

>>178
>今カノと別れてから電話かかってきたのならまだ可愛げがあるってことです。

可愛げがあるってどう言う意味?復縁を考えてやるって意味ですか?

 別に批判してる訳じゃないからね。
 俺はケンカ別れだろうが、円満に合意の上だろうが元カノの連絡方法
 一切合財、全部消去してるよ。こっちからは一切連絡しない。
 未練はあるけど女々しいのはチョットね・・・
 
184愛と死の名無しさん:02/10/01 22:34
>183
 未練が無いようだね。
 うらやましいです!
185愛と死の名無しさん:02/10/01 22:47
>>183
>>173です。3ヶ月以内っていうのは復縁の可能性があるっていう
意味でのあくまでも一般的な目安。
それと喧嘩別れだかろうが円満別れだろうが、月日がたってるのに
今さらしつこくされるのは勘弁。

ていうかさっきから質問ぜめだけどなんでなのかな。
連絡しないんだったら関係ない話なのでは? 
未練があって連絡とりたくなるかもしれないから、そういう時の
女の反応を知りたいの?
186172:02/10/01 23:34
>>185
そうかもしれないですね。自分の中では消去して、全て断ち切ったつもり
 だったんだけど・・・
 女々しいね。やっぱり・・・
187愛と死の名無しさん:02/10/02 00:22
>186
 女々しいぞ!俺もだが。
188178:02/10/02 00:37
>>172
えっと、その後の文に書いたつもりだったんだけど、結局復縁以前の問題なの。
ほんと言ったら別れた相手に戻るなんてすごい覚悟のいることじゃない?
結婚の話までして別れた相手だったし。って事はお互い若くないわけだし。
新しい相手を見つけて付き合う、なんてのよりよっぽど面倒だよ。
しかも私らの場合は今カノの問題があって別れたわけだから、それをクリアにせず
ただ感傷だけで復縁話を持ちかけられても誠意や本気は感じられないよね。
同じ事を繰り返したいって持ちかけてるようにしか思えない。と、いう意味。
元彼にとって私って結局その程度の存在なのかーって思っちゃうし。

未練があるのは仕方ないと思うよ。別に女々しくないよ。
ただまがりなりにも前付き合っていた相手なら、その人の人生ってものも考えて
行動して欲しいなって思う。
これから結婚しようなんて女掴まえて、自己中な事捲し立てたって
成長してないって思われるだけだよーホント。
189愛と死の名無しさん:02/10/02 00:43
おい、お前等! 女々しいという言葉を何気なく使っているが、
この言葉、最初は誰が考案したんだろうな・・・。
実際は女々しい=男々しいって感じだぞ。

個人差はあるだろうけど、女は上書き、これは真実です。
タイミングが合えば復活も出来るだろうけど、難しい。
190愛と死の名無しさん:02/10/02 02:58
>>186
>>185です。
なんか、トドメをさしてしまったみたいで申し訳ない。
しばらくはひきずっちゃうかもしれないけど忘れるように
心がければ日にち薬で忘れられる時もくるって。がんがれよー。
191愛と死の名無しさん:02/10/03 23:49
>186
 がんばれよ!
192愛と死の名無しさん:02/10/07 02:10
ああ、吹っ切れないぜ!
193愛と死の名無しさん:02/10/07 09:48
>>192
いつまでも自分のものだと勘違いしてるその本能、なんとかしなされ(w
194愛と死の名無しさん:02/10/07 10:31
自分のモノじゃないと自覚してるから
よけい執着シルのだよ。
195愛と死の名無しさん:02/10/07 10:51
でもモノじゃないんだから。人間なんだから。
196愛と死の名無しさん:02/10/07 10:53
そうそう。
相手にも感情はあるんだから、それを無視してはいけないと思う。
理性で抑えろw
197愛と死の名無しさん:02/10/07 11:10
いつまでもふっきれないのは暇だからなのでは?
人間、暇だとろくな事考えないからなあ。
新しい事にチャレンジするなりなんなりして
とにかく忙しくするべし。そしたら考える暇も
なくなっていつの間にか忘れてるよ。
198愛と死の名無しさん:02/10/07 11:25
197がいいこと言った!
199愛と死の名無しさん:02/10/07 11:26
2ちゃんには希有な前向きスレに変貌しつつある。期待。
200愛と死の名無しさん:02/10/07 11:30
後ろ向きなヤシもお忘れなく。。
201愛と死の名無しさん:02/10/07 11:37
後ろ向きでもOK。無理に前向きになることもない。
大事なのは、自分の胸にひっそりしまっておくこと。
これを忘れるともんのすっっっごく傍迷惑。
202愛と死の名無しさん:02/10/07 11:55
久しぶり(5年ぶり)に元カレに会った。
本当に偶然。子供の手を引いて、乳母車にはもう一人。
奥さんらしき人が横に居てついじっくり見てしまった。
そのつもりは無かったけど、何となく比べてる自分が
いた。話すことはしなかったけど、瞬間的に時代が戻り
短い時間だったけど、本当に不思議な空間、そして感覚
だった。
203愛と死の名無しさん:02/10/07 11:59
>>202
いや〜、そういう状態の女なら誰でもやるでしょ。無意識観察&無意識比べ。
比べてみてどうだった?
204愛と死の名無しさん:02/10/07 19:55
スレの内容がスレタイからも冠婚葬祭板からも離れてきてるなあ。
いや、もともとが板違いなんだな。みんなうっかり忘れて
このスレになじんでしまってるあたりw
205愛と死の名無しさん:02/10/13 22:08
>204
 なに言ってんの?
206愛と死の名無しさん:02/10/13 22:41
元カノができちゃった婚。
それ、俺の子なんだけど。
ま、いいか。俺は結婚する気はなかったし。
207愛と死の名無しさん:02/10/13 23:42
サイテイ
208愛と死の名無しさん:02/10/13 23:51
後で絶対に後悔するぞ!
でも、まあ頑張ってくれや。
209愛と死の名無しさん:02/10/13 23:57
元カレが1年前に結婚。相手は私の元友達。
その友達が妊娠したけど子供は不倫相手の子。
(私が不倫相手を知ってて、そいつが言ってた。)

元カレのことが嫌いで別れた訳じゃないので
教えてあげたい。けどヘビーすぎて、教えてあげれない。
210愛と死の名無しさん:02/10/14 00:50
誰でもどこかにお似合いの人がいるってことだな、とシミジミ。。

できれば、そんな情報知ることもない環境にいたいな・・と。それは寂しいか。


211愛と死の名無しさん:02/10/14 01:48
女って怖いなあ。罪悪感かんじてないのかな?
理解できないね。
やっぱ結婚なんかしたくない。できれば恋愛も。
212愛と死の名無しさん:02/10/15 13:42
男って嫌だなあ。責任感かんじてないのかな?
理解できないね。
やっぱ結婚なんかしたくない。できれば恋愛も。
213愛と死の名無しさん:02/10/16 21:02
>>212
マネすんなよ〜!!
214愛と死の名無しさん:02/10/19 11:10
age
215愛と死の名無しさん:02/10/21 11:36
>>213
結局、どっちもどっちってことなのさ。
216愛と死の名無しさん:02/10/21 11:50
他人の子を夫に知らせずに生む、夫はそれを知らずに育てる。
俺の知合いの知合いに1軒、彼女の知合いの知合いに1軒。

極めて珍しくはないんだ。
217愛と死の名無しさん:02/10/21 11:51
全然違う
家庭内によその子が生まれると
家庭崩壊
家庭外によその子が出来てもあたりまえ

男女は対等ではあるが
同一ではない
218愛と死の名無しさん:02/10/29 23:43
前彼に、別れ際に「もしお互い結婚が決まったらそれぞれの相手を紹介しよう!」
って言われますた。
なんでそんなことを言うのか気持ち悪かったです(ふった相手だっただけに)。
実際、今カノの写真を私の友達に送りつけてきて・・・友達は困惑。
本当に紹介されちゃうのかな〜。
なんかスレタイと違うのでsage
219愛と死の名無しさん:02/10/31 15:36
>>218
スワッピングしたいんだよ。
218とのセックスが忘れられん、と見たほ。
220愛と死の名無しさん:02/10/31 16:24
振った相手が結婚すると聞いたら…。
そりゃもうそのお相手の女性が気の毒で仏に向かって念仏三昧。
自分の幸運に酔いしれつつ仏に向かって念仏三昧。
欠片も傷つきませんぜ!>1
221218:02/10/31 19:19
>>219
いやいや(笑)、前彼は人の悪口ばかり言うようなところがあったので
私の相手を見て文句を言いたいんだと思われ!
もしくは自分の彼女を見せつけるつもり、と見たほ!
(友達が今彼女の写真を見せてくれますた。たしかにきれいな人だったが・・・)
222愛と死の名無しさん:02/10/31 22:02
彼氏が、昔の彼女が結婚するという話を、私にもしてきた。
私はその人のことは知らないので「そっか、よかったね」と
答えたら
「昔は俺とつきあってたのに・・・」

・・・アホかと思ったよ。
ひとりで感傷的になるのはいいけどおすそわけしないでほしい。
223愛と死の名無しさん:02/11/01 00:19
>>222
 男は女々しい生き物なんだね、昔の思い出に生きてるんだろう。
 女は意外なほどあっさりしてるんだけど。
 昔の女でも「自分のモノ」だとの意識を捨てきれないんだ。
 オレも同じ男だから、よく分かるんだけど...。
 
224愛と死の名無しさん:02/11/01 08:59
>>223
しかもそれがA型やO型の男だと顕著。
B型やAB型でひきずってる男は
私の周囲ではまず見ない。
225愛と死の名無しさん:02/11/01 09:33
>>223
水沢アキをみていると
そうは思えないのだが
どうでしょう?
226愛と死の名無しさん:02/11/01 11:17
>>224
B型の男はね、諦めがつくまでがしつこい。
諦めがついたらサッパリだけど、それまでがウザー

AB型が一番引きずってますよ。

ま、これも私の周りだけど(w
227愛と死の名無しさん:02/11/01 21:37
>222
それってあなたにかなり失礼だと思うんだけど?
きっちり怒っておきましたか?
228愛と死の名無しさん:02/11/09 20:50
元カノ結婚の知らせに、「早く別れろ」「不幸になればいい」って思うけど、そんなオレって異常でしょうか?
229愛と死の名無しさん:02/11/09 20:55
それはしかたないでしょう
あなたも早く素敵な人を見つけるべし
自分が幸せになれば彼女にも幸せになってねという気分になれるのでは
付き合っていた女がいた人は恋愛体質だからきっといい人が見つかるよ
230愛と死の名無しさん:02/11/10 11:37
>229
 ありがとう
 ものすごく気持ちが楽になりました
231愛と死の名無しさん:02/11/10 12:00
>>228
思うだけなら誰でもある。
行動に移す(そういうメールを送るなど)のは異常。
だから気にするなYO!
232愛と死の名無しさん:02/11/10 12:55
折れいつも歴代の元カノのケコーンパーティー呼ばれるから
キズつくっていうか幸せになれよー!って感じだけどな。
233愛と死の名無しさん:02/11/10 13:08
>>232
わ、かわいい〜
私の元彼もあなたみたいな人だったらよかったかもw
234愛と死の名無しさん:02/11/10 16:25
232はきっといい奴なんだろうな。
そういう奴は多少時間はかかっても幸せになるよ。
235 :02/11/10 19:22
そうかな〜?
なんで結婚パーティーによばれるんだろ?
236愛と死の名無しさん:02/11/11 00:04
>>235
盛り上げ役を期待されてんでしょう。
そういう役回りの人って、皆さんの回りにいませんか?
237愛と死の名無しさん:02/11/12 09:40
盛り上げ役というか、友人うちの冠婚葬祭のことになると
俄然張り切るヤツはいるな。
結婚式でも葬式でも受け付けを自らかってやってくれるヤツ。
便利なので、みんな彼に頼んでるよ。
238愛と死の名無しさん:02/11/13 18:25
すまそ、マルチポストになってしまいますが(別スレで書いてからこのスレ気づきました)、
元カノのケコーンといえば...

元カノのケコーン式二次会に出たとき、とにかくおめでとうー
って感じでこころよく参加しますた。

グループ交際からだったんで、参列してる新郎新婦友人、みんな知ってる。
ていうか親戚も結構知ってる状況です。

宴はつつがなく閉じようとするころ、新郎新婦が立ち去るとき、
なぜか、急に涙が込み上げてきたんです。
マズイ、これはシャレにならない!
みんな知ってる人ばっかだし。
とりあえず新郎新婦が立ち去ってから、トイレに駆け込みますた。
男友達に連れ添ってもらって、その友達の胸で号泣。

その泣きだす瞬間まで、ほんとに悲しいとか全然思ってなかったんですよ。
だから自分でもびっくりしたと同時に、アブねーところだったなー、
という感じですた。
239愛と死の名無しさん:02/11/13 19:20
>>238
悲しすぎるなあ〜
去り際に感傷的になるなんて、俺もよく分る
こんな辛い思いにはオレには耐えられないと思うよ
240 :02/11/13 22:27
自分の気持ちなんて自分でもわからないもんなんだね。

241愛と死の名無しさん:02/11/15 13:52
元カノ、いま何やってんだろ〜
242愛と死の名無しさん:02/11/15 15:15
元カノの結婚式に出席しましたが、何か?
243愛と死の名無しさん:02/11/15 15:31
大切な友人→彼氏→旧友
になりきれているなら結婚式に昔の彼を呼びたいが
244愛と死の名無しさん:02/11/15 15:52
245愛と死の名無しさん:02/11/15 16:03
ナンパ→彼女→セフレ→友達
って感じだな。
246愛と死の名無しさん:02/11/15 21:07
元旦那が再婚したときにはホッとした。

離婚後に出来た彼も元彼になっちゃったけど、その彼とは友人→彼→また友人
だから、将来結婚しても「おめでとう」かな。
今の彼女との出会いから、ずっと知ってるし。
247愛と死の名無しさん:02/11/15 22:23
>>246
 
 「旦那」って言い方、なんともいえませんなあ。
 オレが独身だからでしょうか、、、。
   
248愛と死の名無しさん:02/11/22 11:01
彼氏の元カノが結婚するらしい。
落ち込んでるので何も言わずに抱きしめてあげたけど、
正直言うと、嫉妬ギラギラです。
249愛と死の名無しさん:02/11/22 11:20
>>248
いずれ自分がその彼と別れて、他の人と結婚することになったら
その時はまた立場の違った順番が巡ってくるというわけで
250248:02/11/22 13:46
>>249
ソレモヽ(;д;)ノ イヤ!
251愛と死の名無しさん:02/12/07 15:13
今好きな女の前で昔の女が結婚するからといって
落ち込んで見せるヴァカ男を抱きしめてやるヴァカ女。(ワラ

248は単に愛されていないだけかも知れないが。(ワラワラ
252愛と死の名無しさん:02/12/11 12:54
私は逆に元カレの結婚にはショックよりもホッとした。。。
しかし元々カレは私が結婚したら落ち込みだろう。
だって別れて10年たったある日突然電話してきて
プライベートを聞きまくるんだもん。当然キレたけど。
もし帰郷してばったり会ったら殴りそうです(^-^')
253愛と死の名無しさん:02/12/11 12:59
私もほっとする。
自意識過剰かもしれないけど一応相手を傷つけた責任みたいなのを
少し感じるんで…一生独身だったら重苦しいような申し訳ない気分になるだろうな。
254愛と死の名無しさん:02/12/14 10:29
前の前の彼は好きな気持ちは微塵もないので結婚しても「あっ、そう。」
前の彼は2年半経った今でも好きなので結婚されたら
気が狂いそうになるだろうなー(欝
255  :02/12/24 20:35
  私、昔好きだった女と結婚する
男から聞かされた。しかもほぼ無理やり知らせた状態。
何でそんなに私に知らせたかったのか・・・・・
昔好きだった人とそいつのせいで一時期廃人同然になり
やっと立ち直ってきたとこだったのに・・・・
結婚するのは勝手だけど知らせてほしくなかった。
過去の経緯からみて絶対祝福できない。
しかしその二人、そろって自己中がひどい
256山崎渉:03/01/08 00:31
(^^)
257愛と死の名無しさん:03/01/17 00:19
>>255
1,2行目の意味がよく分かりません
258愛と死の名無しさん:03/01/17 01:39
>357
255はレズなんだが、相手は両刀だったという話だ。
259愛と死の名無しさん:03/01/17 04:13
自分女ですが昔ストーカーになりかけてた事があります。
告って振られたひと相手に。
駅が同じなので電車に乗る姿を見に行ったり、しつこく
バレンタインにチョコ渡したり・・・。今思うと鬱。
本気で相手に悪い事をしたなーと思う。
相手はそのせいで鬱っぽくなって学校行かなくなったりした。

でも、粘着だった自分が一番悪いのは百も承知だけど
振るとき、これからも友達だからとか、電話位していいよとか
今は駄目だけどこれから先はわからないとか、期待もたせる
ような事言うのもどうか。
傷つけたくないからってのは分かるけど、その時色々あって
精神的にヤヴァくなってて、相手を想う事に生きる理由を感じて、
その恋心に依存してた私にはストーキングの理由に充分でした。


えーっと、変な書き込みスマソン。
男性(女性も)の方々、世の中こういう人間もいるので
振るときにいい人のふりとかしないほうがいいですよ。
片思いの女の思い込みパワーってすごいし。
こんな事も言われた、あんな事もしてもらった、等
した本人はサッパリ記憶にないような事でも都合よく
脳内変換して期待しつづけて追い掛け回す香具師も
結構いるので。
長文スマソ。
260メタモルフォーゼ ◆Sa4Nm3cpqM :03/01/17 09:33
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙されるな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉する(しかも好戦的・ファイト満々でキモイ、自己中心)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けている)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため、性格がうっとうしい(根暗)
●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、体裁をいつも気にしている(「世間体命」、「〜みたい」とよく言う)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度も言う、知障)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(他人をけなして相対的に自分の立場を引き上げようとする等)


それと、O♀はエコヒイキきつくて、冷酷だからな。

A♂の異質排除×O♀の冷酷=差別・いじめ とあいなる。
261愛と死の名無しさん:03/01/17 13:15
>>259
私はふられたときに「もうやりなおす気はないから」と彼にきっぱり言われ
いい人ぶりはなかったと思うけど
「浮気しててその浮気相手を彼女に格上げした」という理由は
彼から一切聞いていなかった。他の友達からきいた。
それを知ったときにストーカーしたろか!とマジ思った。
結局しなかったけど。

あ、それも「いい人ぶってる」ってことなのかな。
浮気を隠してたってことで。
262愛と死の名無しさん:03/01/17 23:16
友達の女の子、父親の事が大嫌いらしい。
なんでかな?と思っていたら、あるときポツっと自分から話してくれた。
「私の名前、昔好きだった女性の名前なんだって」
今の奥さんと子供に酷い事するなと思った。
昔の恋人とは忘れられないいい思い出かも知れないけど、
名前つけられた方はたまったもんじゃない。ましてやそれを本人(子供)に言うなんて。

その昔の恋人も、子供の名前に流用されたのが分かったらどう思うんだろうな?と思った。

ついでに弁護しておくと、彼女のお母さんは命名当時その事は知らなかったらしい。
それでなくても、ちょっと亭主関白気味で、お姑さんの母親に対する風当たりもキツかったこともあり、
友達は心底父親が嫌いだったようだ。
友達本人は凄く見た目の可愛い子だったから、ひどく可愛がられていたようだけど、
それが尚更母親と対照的で辛かったらしい。
父親の葬式に帰りたがらない位だったよ。


いい思い出を心に留める事まで否定しないけど、可愛いはずの娘にそこまで
嫌われるような事をしないでね、世の男性諸君。
263愛と死の名無しさん:03/01/17 23:27
>262
妻は気付かなかったんだろうかと疑問。
即刻離婚するな自分なら。
もちろん子供は法的手続きとって改名して
慰謝料もガポーリ
264愛と死の名無しさん:03/01/18 12:40
うちの妹の名前は父親がつけたが(私は祖父が)
なんと高校時代つきあってた彼女の名前なんだそうだ。
そして祖父が私につけた名前は、新婚早々に病死してしまった祖父の最初の奥方のと
同じ名前(祖母は3人目の奥方)。
どっちも当て字は違うが、なんか人をバカにしてると思った。
265愛と死の名無しさん:03/01/18 12:45
>262
私の名前は父の好きな色らしい。
紫や茶でなかったことに感謝しよう。
266愛と死の名無しさん:03/01/18 12:51
>>265
「紫(ゆかり)」もなかなかかわいいさ。
267愛と死の名無しさん:03/01/18 17:49
自分が振った人が結婚するのは、「よかったね〜」ってホッとする感じなんだけど、
自分を振った人が結婚するのはつらい。

でも、立場を変えると、
私が結婚しても、私を振った人は、
ホッとするだけで私を惜しんでくれないわけで・・・
(そして私は涙にくれるのであった)
268愛と死の名無しさん:03/01/18 17:53
>>267
そんなもんでしょ普通は。
269愛と死の名無しさん:03/01/20 13:30
他に女が出来て私を振った彼が、
私が結婚すると聞いた途端馴れ合いメールや電話を
寄越すようになった。
ていうか振った原因の女とはまだ続いてる模様。
なんでだ!!!!!男はみんなこうなのか!?
270愛と死の名無しさん:03/01/20 13:38
>>269
そういう男といっしょにならなくてよかったね。
271269:03/01/20 22:00
>>270
ああ、そうなのか。
そういう考え方があるのか。

確かに一緒にならなくて良かった・・・逆の事されたらと
考えるとオソロスィ・・・。
272愛と死の名無しさん:03/01/22 00:37
あげてみた
273愛と死の名無しさん:03/01/22 01:10
ふられて約一年後、元カノから「結婚するの」って電話がかかってきました。
元カノから何度か着信履歴があったのは知っていたんだが、無視してました。
しつこいので出てみると、その内容でした。
「やっと話せた・・・」
「私がこうやって結婚できるのも、○○とつきあってたから」
「しばらくして落ち着いたら会ってみたい」
などと涙声で。
自分も「頑張って幸せになれよ」と素直に言えました。

274愛と死の名無しさん:03/01/22 01:26
フーン(´<_ ` )
275愛と死の名無しさん:03/01/22 13:14
元カノだったら別にいいじゃない。俺なんて「大好き」なんていいながらキスしてる
裏で彼女のお見合い進行、成立と同時に「やっぱり無理」、その一週間後に「私、
今度結婚するの」の痛恨コンボだよ。まあ薄々感づいてはいたけどさ。逝きそ。
276愛と死の名無しさん:03/01/22 15:50
>275
うお・・・それは酷い・・・。
お見合いがシパーイしたら何事も無かったかのように
付き合い続行、水面下で次の結婚相手模索?
見合いが成功するまでつなぎとして付き合いつづけるくらいなら
比較的早期に見合い成立して、まだ傷は浅かったのでは?

しかし女ってコエーな・・・
そんな香具師と結婚する男が大変気の毒だ・・・。
277愛と死の名無しさん:03/01/22 16:24
私は、何かの会話の拍子で
「君がお見合いするなら君のこと諦める」
って言われたとき、
一瞬で醒めて「この人とはケコーンできん」
って予感したね。

結局一年以内でそういうことになっちゃったけどね。
別れてよかったと今でも思うけどね。
あれは本当に嫌なセリフだった。
278愛と死の名無しさん:03/01/22 18:12
なんでお見合いしたら諦めるんだ?
そんなに彼女を幸せにする自信がなかったのかね??
ていうかむしろ「見合いして俺とは別れてくだたい」だったのか?
もしくは、極度のかまってチャンで、君の事をこんなに想っている
僕!!的な考えだったのかいな?


漏れも、「他に好きな人が出来たら言ってね。あなたの為に私は身を引くから」とか
言われた事があったなあー
それ要するに別れたいってことか?と思っていたら
やはり相手が既に他に好きな奴がいただけだったよ
27930女:03/02/06 20:12
24〜28歳までの4年間付き合った彼。
すごい好きだったんだけど
結婚話が出てからお互いの家のことで
結局破談=お別れ。

それから2年後の今、それぞれ別の人と結婚が決まった。
あのまま付き合ってても結婚できなかったし
信頼関係も崩れてたから未練もないけど
なんか複雑・・・。
2人ではどうあがいても乗り越えられなかった壁も
他の人とは簡単に越えられちゃうんだなって。

280名無しさん:03/02/06 22:31
>>279
うーん。解ります。
私も7年付き合っていた彼と別れて2年弱で今年結婚予定。30才。
いつかはその彼と結婚したいと思って生きてきてたから
自分で決めた事とはいえ、なんだかとまどいます。
でも、あの乗り越えられなかった経験があったからこそ
こんどの人とは乗り越えられたし、優しくもできるのかとも思う。
本当は前の彼と乗り越えられることを一番望んでいたんだろうけど、
今はもうそんなこと言っても仕方ない。
でもちょっぴり挫折感。








281愛と死の名無しさん:03/02/06 23:43
女がいつまでも終わった恋愛に執着してたら
あっという間に歳とっちまうでしょうが。
切り替えが早いのは次のステップに進まなきゃ
自分の人生が停滞してしまうからなんだよ。
男性とは恋愛や結婚に注ぐエネルギーが根本的に
違う。例外ももちろんあるが。

あと、新しく好きになった人ができたら、元の恋愛
相手とすっぱり連絡を断つ、忘れる、ってのは誠実さの
裏返しだと思うよ。
「いまを生きる」 これ。
28230女(279):03/02/08 00:10
>>280
まさにそれ!敗北感。
私も本当は前の彼と乗り越えたかったんだ!
なんかその思いを言葉にしてもらえて
すっきりしちゃった。ありがと。
でももう振りかえってもしょうがないね!
お互い新しいパートナーと頑張ろう!

283愛と死の名無しさん:03/02/08 00:57
自分を見ているのかと錯覚しますた

( ´Д⊂ヽ
284愛と死の名無しさん:03/02/08 03:04
>>275
それは完璧に、お前が元彼女に結婚の意思を伝えていなかったからだろ。
自業自得。
女は結婚欲かなりあるから、それをうざいと思う男はとっとと捨てる。

285愛と死の名無しさん:03/02/18 14:55
長く付き合った人とダメになったあと
悟りを開いて結婚する人って多いですよね。
286愛と死の名無しさん:03/02/18 16:51
いいこというねえ。
漏れがそうだ。
287愛と死の名無しさん:03/02/18 23:57
私の元彼もそうだった。
15〜22歳まで7年付き合って、私のほうからお別れしたら
1年経たないうちに5歳年上の人とできちゃった結婚・・・。

当時はまわりに結婚する人なんてまだいなかったから
なんかショックだったなー。
288愛と死の名無しさん:03/02/19 00:00
という私も5年付き合った彼とは
婚約破棄って形で別れて
今、交際3ヶ月の人と結婚しようとしています・・・。
289愛と死の名無しさん:03/02/19 01:09
>288
そんなもんだよー
おいらも5年つきあったのと分かれた
けっこう直後に見合いしたらとんとん拍子に進んで
3ヶ月で婚約しちゃった。
今も超しあわせだぜぃ。悟りだ悟り。(゚∀゚)
290愛と死の名無しさん:03/02/19 10:50
私も9年付き合った次の人と、半年でケコンよ。
291愛と死の名無しさん:03/02/19 10:53
>290
なんでそんなにスピード結婚できるの?
私が付き合う人はいつも慎重で2年付き合った位じゃ結婚に
踏み切れない人ばかり。。。
292愛と死の名無しさん:03/02/19 11:14
>>291
私は慎重すぎて、結婚なんかいつの間にかどーでもよくなってましたw
結婚するには、前の恋愛とは違うことをする勇気が必要かも。
293愛と死の名無しさん:03/02/19 11:30
>292
いえね、相手の男性が結婚を決めてくれないのよ。
294愛と死の名無しさん:03/02/19 12:48
>>293
そう、だから、いつも同じような男性とつきあうのは
自分にも原因があるんだってば。
全く違う出会いで全く違うタイプの人とつきあえば
以前とは全く違う流れでいってしまうわけだから。

長年つきあって別れて、次の人とは即結婚!というパターンにも
これは当てはまるんではないかと。
295世直し一揆(コピペ推奨):03/02/19 13:15
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的でファイト満々(キモイ、自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙にプライドが高く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようと
する(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際に
はたいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ) 
●表面上協調・意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
296愛と死の名無しさん:03/02/19 13:20
>>291
それは相手が慎重なんじゃなくて、
あなたが「結婚したくなる女・漏れの結婚相手にふさわしい女」じゃ
ないからじゃなかろうか?
297愛と死の名無しさん:03/02/19 13:21
>>293
学習してないんじゃないの?
恋愛は長い結婚生活のほんの入り口だと割りきって
結婚向きの人を彼氏に選ばないと・・・
298愛と死の名無しさん:03/02/19 13:27
>296
それはどうだか、、、。
一応今までプロポーズは3人からされました。
でも私が人生を一緒にやっていきたい人では無かった。
>297
結婚向きの人、、でもその前に好きな人と付き合いたい。
で、好きな人っていうと考えがしっかりした人で精神的に
大人で仕事を頑張ってる男性、、、なんだけど、そういう人
に限って慎重派が多い、、、
299愛と死の名無しさん:03/02/19 13:36
>>298
単に自己評価が高いのではないかなと思う。
「こういう男でないと、私の結婚相手としてふさわしくない。」ぐらいに
思ってるのでは?
300愛と死の名無しさん:03/02/19 13:42
>299
そうじゃないってば。
プロポーズしてくれた人の中には年収1000万の人とかいたよ。
でもやっぱり人生を一緒にやっていける人ではなかった。
自己評価はどっちかとうと悪いよ。
人からもっと自信を持てって言われることよくある。
301愛と死の名無しさん:03/02/19 13:46
>>300
だんだん自慢になってきてるぞ。
そんなだから・・・(ry
302愛と死の名無しさん:03/02/19 13:48
>301
じゃーもう書き込みしません。
本当の事書くと悪いように取る人いるし。
303愛と死の名無しさん:03/02/19 14:01
>>302

∧_∧
( ´・ω・) お茶たくさん入れたのでどうぞ。
( つ旦O
と_) _) 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦

304愛と死の名無しさん:03/02/19 15:20
自己評価の高低と
相手の年収の高低は別だろう。

>>299の書き込みにすかさず>>300を切り返すあたりが
ちょっとDQN。
なるほどいい出会いがないだろうなあと思うよ。

自分をダメなやつって思ってる人は相手に高いものを
ないものねだりで求めちゃうんだろうから
ほんとに、周囲が言うとおり、自分にもうちょっと自信を持たなければ
自分につりあう(とあなたが思ってる)相手は出てこないのでは?

あなたの好きなタイプ男とは弱気な女を嫌うんじゃないかねえ。
305愛と死の名無しさん:03/02/19 15:50
それは言えてるかも。
前向きな人には前向きな人が寄ってくる。
でも、強気に出ることと前向きになることは別だよね。
意外と、経済力や地位がある人ほど
どんな状況でもそれなりにしなやかに頑張っていける相手を選ぶ気がする。

結婚相手に多くを求めすぎる人は、ある意味自分の自身のなさの裏返しだと思うよ。
306愛と死の名無しさん:03/02/20 02:30
>>297>>296
やっぱりそういう努力が必要なんですね。
私は今の彼氏からまったくケコーン話出ないのでちと焦り気味っです
(当方28歳)。でも、30歳までにどーにもならんかったら、てけとーに
お見合いで3ヶ月以内にでもケコーンしたいと思ってます。

でも、どうやったら「一生の連れとして相応しい相手」となれるんで
しょーね・・・・。
307愛と死の名無しさん:03/02/20 08:33
>>306
つきあって長いのなら「お互いの結婚観について」を1度以上話し合うべきだと思う。
そのへんをきいてみて、どうもあなたのビジョンとすれ違う場合は、
これ以上付き合うのは時間の無駄かと思います。
男にはタイムリミット(妊娠・出産など)がないから、のんきな人は
「結婚なんてまだまだ」って思ってることが多いからね。
でも20代後半の女と付き合う場合、「なあんも考えてない」というのは
すごく無責任な話。同時に、焦ってるにもかかわらずおくびにも出さない
というのも、どんくさい話。
相手のことを「一生の連れとしてふさわしい」と思うなら、そのへん
伝えて、きいてみては?
308愛と死の名無しさん:03/02/20 11:17
>>306
あなたの場合、やっぱり高望みというか、自分の
レベルを棚に上げて夢ばかり見ているような印象が拭えない。
自分がときめく相手にどうやったら一生の連れ合いとして
見てもらえるんでしょうか?なんて言ってるうちは、結婚
なんて難しいよ。
309306:03/02/22 03:00
>>306
まだ付き合って2年です。(てか、付き合うの初めてです)
以前、どんな家庭を望んでるのか、とか、子供は何人欲しい、とか
そういうのを話したことはあって、理想はとても煮てました。
でも、そのあとで、彼の友人の出来ちゃった婚とスピード婚
(出会って4週間でケコーンなど)が3組続き、結婚話は一言も
出なくなりました。

これで焦ってるってこと言ったら、彼の友人たちみたいに軽蔑されて
しまうのではないか、と心配してます。

>>308
へ?
私は>>298さんではありません。
いきなり306で出てきました。(^^;

彼氏はとても好きなのですが、結婚話は出ない。
私は、将来的には子供が欲しい。
でも高齢出産で脳に支障を負った子供を作って家庭を不幸に導きたくない。
・・・だから自分を磨くか、新しい男性を捜すかの選択になったわけです。
310愛と死の名無しさん:03/02/22 08:42
>>309
んで彼にはきいたの?
「あなたはいつ結婚しようと思ってるの?相手は私なの?」って。
311愛と死の名無しさん:03/02/22 09:01
>>310
うわ〜そんなこと単刀直入にきいたら
彼氏ますます引くのでは・・・。
私なら「相手は私なの?」とはきけないかも。
312愛と死の名無しさん:03/02/22 09:11
>>311
でも引くような人なら縁がなかったってことじゃないかなあ。
聞き方ってのもあるだろうけど、あんまり婉曲にききすぎると
本題と答えがぼやけてしまうし・・
そういうことをきいて、それなりに前向きな答えができない場合は、
309のビジョンとはすれ違うってことだよね。一番タチが悪いのは、
「いついつまで待って。」とか「お前しかいない、でも今はその時期じゃない。」
みたいなはぐらかしだよね。そういうのって二股だったりするんだけど。。。
313愛と死の名無しさん:03/02/22 09:35
>>312
そっか、聞き方次第ではあるけど、やっぱ直接聞くのも大事なのね。
なんかあまり結婚を迫ると男の人って怒るからさぁ・・・。
私はそれで喧嘩になったことある。
「あんまり迫るんだったら他の男んとこ行けよ」と言われ、泣いた事も。
でもそのうち諦めてしまったら、もうどうでもよくなってしまって
何年かして彼から言われたときには、もう結婚なんかしなくていい!と
私自身が変わってしまってて。
彼は「以前は結婚を迫ってたくせに何だ!!」と激怒。
・・・やっぱ、縁がなかったんですねこれも(汗
314愛と死の名無しさん:03/02/22 09:39
>>313
タイミングですな。
まあ「あんまり迫るんだったら・・・」なんて言われて、
ほんとにそのとき結婚したかったんなら、その時点で
他へいっといたらよかったかもね。そういうこと言う男って、
とりあえずその時点で女の立場とか思いやってやる余裕ないってことだもん。
315愛と死の名無しさん:03/02/22 09:51
>>314
確かにそのとおりですね。
でも「結婚がしたいだけなのか、彼とだから結婚したいのか」と
自問自答して「やっぱり彼が好き」と思って、別れなかったのねその時は。
彼も「今すぐというわけにはいかないけど、ゆくゆくは」という返事を
したので、そこで丸く収まったわけですが。
別れてから気付いたことは、彼と私とは根本的に結婚観が違ってたということ。
お互いがお互いに対していい顔してただけで、実は、私にとっての結婚は
「出逢った二人で生活を創造していくこと」だったのに対し、彼は「親の人生に
対しての責任をとるための相手を探す」という形でしかなかったこと。
そう考えると、結局この人とは結婚しなくてよかったなぁと、今は思ってる。
316愛と死の名無しさん:03/02/22 10:15
>313
あまり迫らなければいいんじゃん?
・・・考えてる男は聞いても怒んないよ。向うから言って来る事も多いさ。
言わない男は要は「こいつとはしたくない」or「まだ時期ではない」
or「ケ・ケコーン? 美味しい物?」のどれかだと思うよ。
ストレートにしつこくなく聞いて怒ったり不愉快気になる男は
脈無いでしょう。
317愛と死の名無しさん:03/02/22 10:45
>>316
同意。たぶん313と同じようなことで悩んでる女子は多いと思うけど、
タイムリミットを恐れる気持ちが強いなら、なんらかの意思表示はするべきだと
思う。それをせずにあとでうじうじ後悔しても、誰も責任とってくれないからねえ。
318愛と死の名無しさん:03/02/22 11:27
>>316-317
313=315です。
付き合いだした最初は、彼のほうが結婚したがってた。
いつでも「結婚、しようね♥」という感じで。
丁度そのときに彼の友達でも結婚した人がいて、それが拍車をかけてたみたい。
でも当時は私がまだ大学生だったのと(同い年の彼は既に社会人だった)、
結婚して幸せ・・・なハズの友達が家庭への愚痴と浮気への願望を
彼にぶちまけるようになり、おまけにそんな状態にあってさえ彼にその友人は
「結婚、してやらなきゃ可哀相だぞ?」と説教するようになり、以来結婚という
言葉に関して吐き気がするほど嫌気がさしたみたい。
私としては、卒業して就職してから真剣に考えようと思っていたので、彼の拒否は
正直、ショックでしたけど。
319愛と死の名無しさん:03/02/22 12:37
>>318
友達は友達、自分なりの結婚を含めた人生のビジョンを見出せないような
男は、ま、しょうがないね。
別に「結婚しない男」を続けるのは本人の勝手だけど、それに付き合う
付き合わないはこちら(女)が選べることだから、まあじっくり考えて、
見切る際はすっぱりとね。
320愛と死の名無しさん:03/02/22 20:16
なんてためになるスレなんだ。
素晴らしい。
321愛と死の名無しさん:03/02/22 22:25
>>315
>「出逢った二人で生活を創造していくこと」だったのに対し、
>彼は「親の人生に対しての責任をとるための相手を探す」
>という形でしかなかったこと。

私(♂)のことを言われているみたいです。
ただいま×1です。
322愛と死の名無しさん:03/02/22 22:57
>>277
あぁ、俺も昔、好きな女の子に対して言っちゃったことがあるよ。
照れ臭さの裏返しで言っちゃったんだけど、逆効果だったか。
(実際その後告って振られた)
その子も風の便りで今月結婚したらしい・・・
323愛と死の名無しさん:03/02/23 00:17
>322
あ、それ私が書いた書き込みだよ。

ほんと、傷ついたんだよね、あのとき。とても好きだったから。
「諦める」という言葉、大嫌いになった。

夫がなにかのひょうしでその言葉を言ったときも
厳しく「諦めるって男が口に出して言うのはダメ」って注意してる。
とりあえず、良くも悪くもその別れがバネになって
別な人とだけど、いい人生を歩めてるから、いいんだけどね。
324322:03/02/24 00:26
>323さん
前彼とはどれくらい付き合っていて、
どんなきっかけでそんな話が出てしまったのでしょうか?
今の、旦那さんも結婚する前、似たような事ありました?
325愛と死の名無しさん:03/02/24 01:27
>324
えーと、学生時代から5年ちょいつきあいました。
相手には「自分が30になったら結婚考える」という区切りはあったみたい。
でもちょっとマンネリというか忙しすぎのすれ違いもあって
26とか27で結婚に焦る私にウザクなったみたい。
そんな末でのセリフなのかなと思いました。

時を待つ覚悟はありましたけれど、結局、彼の海外駐在が決まり、
決定的になってしまいました。
若かったし、せっかくの仕事上でのチャンス時に
結婚に頭が回らなかったのだろうと今では理解できますが。

その後1年位精神的にマズーな状態になりましたけれど
勉強して転職してお見合いしてあっというまに幸せになりました。
夫がほんとうに素晴らしい人なので、
元彼とは伴侶としての縁がなかったのだろうと今はすっかり割り切れてます。

326愛と死の名無しさん:03/02/24 01:30
あと、同じく学生時代からのつきあいの
友人カップルはちゃんとそれなりの年齢で結婚して、
おおいに私の内心をかきまわしたのだけれど。
結局最近離婚。
だから縁はどんな形でどうなるかわからないものだなあと。
いろいろ実感してここの板眺めてます。
327愛と死の名無しさん:03/02/24 09:39
>326
私もそれ実感。
自分は35になってからの晩婚で、しかも「こいつとだけは絶対あり得ない」と
思っていた相手と結婚してしまった・・・。
「結婚する予定」だった彼とはとても想像できないような別れかたをして
しまったし。
でも、そんな結婚でもとても幸せに感じるんだから
縁って不思議。
328愛と死の名無しさん:03/02/24 15:58
>327
わかるわかる。
結局、あれだけ修羅場をくぐりつつも
そうなる運命だったんだなあという感じよね。
今となっては神様に感謝せねばー。
329322:03/02/25 00:06
>325
俺の場合は、なかなかその好きだった女性に振り向いて貰えないものだから
つい、口が滑ってしまったんだよね。今でも後悔してるよ。
いままでの人生の中で、一番好きになった人だったんだ。
笑ったときの笑顔が素敵でね。俺にとっては世の中のどんな美人よりも
可愛くて素敵な子だったんだ。
なんか、書き込み内容が変わっちゃったね。恋愛板へ逝ってこようかな。
330愛と死の名無しさん:03/02/25 02:22
>329
その彼女、もう結婚したんだよね。
それならもう気持ちに区切りつけないと。
私だけでなく、このスレの一連の書き込みみてわかるとおり
女性のほうが気持ちの切り替えがきっちりできるのかなあ。
恋愛板で、過去の救えないことを悔いて
気持ちを増幅させるより、これからの出会いに
期待する322さんであって頂きたいです。頑張ってね。
331322:03/02/25 22:50
>329さん(323と同じ方かな)
慰めの言葉サンキュ!!そうだね、またいい出会いが待っていると
いいんだけどな。その子の上を行く素敵な人が現れることを願うよ。
332愛と死の名無しさん:03/03/02 20:07
私も、好きで好きでたまらなかった人とうまくいかなくなって荒れていたとき、
他の人から告白されて付き合い出しました。
最初の頃、彼は私の中に他の人の存在を感じていたと思います。
でも付き合ううちに、気がつくと、彼がかけがえのない存在になっていました。
なかなかプロポーズしてくれなかったので、ある日、私のほうから
「結婚はどうするの?」と聞いてみました。
彼の返事は「考えている。」でしたが、それからも何も変わりませんでした。
それから数ヶ月後のクリスマス。二人で旅行したときに突然に指輪を渡され
「結婚しよう」と。私は嬉しくって泣いてしまいました。
今から思えば、あれだけ好きで辛かった人とのことも、今の彼と幸せな関係を
築くことができる私になるために、必要だったのだと思っています。
333愛と死の名無しさん:03/03/02 20:08
私も、好きで好きでたまらなかった人とうまくいかなくなって荒れていたとき、
他の人から告白されて付き合い出しました。
最初の頃、彼は私の中に他の人の存在を感じていたと思います。
でも付き合ううちに、気がつくと、彼がかけがえのない存在になっていました。
なかなかプロポーズしてくれなかったので、ある日、私のほうから
「結婚はどうするの?」と聞いてみました。
彼の返事は「考えている。」でしたが、それからも何も変わりませんでした。
それから数ヶ月後のクリスマス。二人で旅行したときに突然に指輪を渡され
「結婚しよう」と。私は嬉しくって泣いてしまいました。
今から思えば、あれだけ好きで辛かった人とのことも、今の彼と幸せな関係を
築くことができる私になるために、必要だったのだと思っています。
334322:03/03/03 00:54
>333
書き方からすると去年の話のようですね。
結婚は今年に入ってからですか。
その好きだった人とは付き合っていなかったんですか?
335333:03/03/03 08:42
もう数年前の話です。結婚は今秋です。
好きだった人とは、お付き合いしていましたが、
私は寂しくて仕方ありませんでした。
336愛と死の名無しさん:03/03/03 09:37
>>335
下世話な話で申し訳ないけど
そうすると貴女は、二股かけてた時期があるってことかしら?
だとしたら貴女の結婚は、元彼はさぞ悲しかったと思うんだけど、
どうやってけりをつけて別れたの?
337愛と死の名無しさん:03/03/03 09:59
最後の頃は、フェードアウト寸前でした。
全て私から誘わないといけなくて、彼の返事は「イエス」か「ノー」。
「ノー」の後、何のフォローもない状態に疲れてしまいました。
彼は悲しんでないと思います。「なぜ?」と思っているだけでしょう。
「付き合う」スタイルが、彼と私とでは違っていただけです。
338愛と死の名無しさん:03/03/03 10:06
>>337
なるほど。彼がもうフェイドアウトを狙っていたのかもしれないね。
でも世の中には、二股かけた挙句に浮気相手をとって別れた場合でも
元恋人の結婚には複雑な思いを寄せる人も多いのでね・・・。
まぁ彼は貴女の結婚を知っても「メンドくさいことが減った」と
思ってるだけかもしれないけどね。
339愛と死の名無しさん:03/03/03 10:25
自分が来週入籍するんだけど、5年前に振られた元彼女は今幸せなんだろうか?
というのがちょっと気になる。わりと無邪気で結婚願望も強かった元彼女だけど、
お互い独身のまま30を超えてしまった。人づてにもあまりいい噂を聞かない。
余計なお世話って言えば余計なお世話だけどね。結婚してなくとも幸せに暮らして
いるといいな、と思う。
340337:03/03/03 10:26
そうかもしれないですね(笑)。
でも、彼の本音がどうかってことも、不思議と気になりません。
あれだけ好きだったんですけどね。
今はイイ思い出です。
341愛と死の名無しさん:03/03/03 10:35
>>340
そんなもんだw
今の彼とおしあわせに。
342愛と死の名無しさん:03/03/03 16:00
>339
まあ、思うだけにしておきなね。
人づてに調べたりするのはご法度かと。
そういう行動は本人に変な形で伝わるし。奥さんも気付くよ。
343 :03/03/08 12:15
>>339
向こうが同じように幸せならいいが、
相手もいなくて一人ならあまりいい感情は持たないと思う
思うだけにしておいたほうがいい
344愛と死の名無しさん:03/03/08 12:50
レスを読んでると、女性は昔のことはさらっと忘れて
うまく幸せになってるよな。男はほんとに未練たらしい。
個人差というより、性差が絶対ある。

そういう私も昔の彼女のことをひきずりまくりです。
345 :03/03/08 15:01
やはり男は 女々しいのかな
女は現実的?
その割には「結婚」の2文字で現実見えなくなる女は?
346愛と死の名無しさん:03/03/08 15:15
>>339
何でそう思うの?
呪われてると感じてるから?w
どこか体調悪いの?
うけけけ
347愛と死の名無しさん:03/03/09 01:54
めめしいという言葉は男々しいと書くべきなんだよ。
とっくにバレてるから見栄はるなって。
348愛と死の名無しさん:03/03/09 09:03
そうだね男のほうが、その点ではめめしいね。
別れた相手が結婚しようが何だろうが、気にするほうがおかしい。
いや、気にするのは勝手だけど、>>1のように「傷ついた」とかいうのがヘン。
まぁ自分が振られたほうなら、未練はあるのかもしれないが。

>>346
ワラタ
349愛と死の名無しさん:03/03/09 12:10
>>347
なにがばれてるの?
350愛と死の名無しさん:03/03/09 12:13
>>349
男はどんなに強がっても中身はめめしい生き物だってこと。
351愛と死の名無しさん:03/03/09 15:17
>>350
そだね!
352愛と死の名無しさん:03/03/09 15:27
>>350
ほんとにそう思うよ。。。
饒舌な男ほどそうかもね。。。
353愛と死の名無しさん:03/03/10 07:01
女々しい女は?
354愛と死の名無しさん:03/03/10 10:07
めめしい男より少ないと思われ。
355愛と死の名無しさん:03/03/10 10:51
1さんって、元彼女が結婚したから傷ついたのではなく、
自分の思い出に傷が入ったのが悲しかったんじゃないの?
356愛と死の名無しさん:03/03/10 22:50
「被害者意識ばかりでしている女」
すぐに「女性差別だ!」とさわぐ女。
357山崎渉:03/03/13 12:20
(^^)
358山崎渉:03/04/17 10:19
(^^)
359山崎渉:03/04/20 04:53
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
360愛と死の名無しさん:03/04/21 09:44
>>356
もう関係ない元カノの結婚に「傷ついた」などとほざく男も
被害者意識丸出しなんじゃないか?
361愛と死の名無しさん:03/04/22 15:34
☆☆ キャッシング 春のキャンペーン実施中 ☆☆

キャンペーン期間中、50万円までなら職種を問わず
現在アルバイト中の方や、失業保険受給中の方でも
融資基準を甘くして、ドンドン融資しております。
http://38370701.com/
i-mode http://38370701.com/i/
362愛と死の名無しさん:03/05/13 00:08
元かのが結婚するらしい。
一度もHしてなくて大事にしていた初めてつきあった女が結婚する。
今、あんあん言ってると思うと辛くなる。
今も好きなのかなって思うときもある。
折れ女々しいな。
363bloom:03/05/13 00:10
364愛と死の名無しさん:03/05/13 07:59
 
救急車の音が少し大きすぎませんか。
365bloom:03/05/13 08:10
366愛と死の名無しさん:03/05/13 09:39
362 乙女は過去の恋愛の感傷に浸っているヒマは無いのさ。
気持ちは判るが幸を願ってやって、そして忘れろ。
367山崎渉:03/05/22 00:41
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
368山崎渉:03/05/28 15:30
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
369愛と死の名無しさん:03/06/05 11:34
●●川崎オールスター選出運動●●
板、スレ違い大変失礼いたします。
現在オールスターファン投票において、
阪神の選手が11ポジション中10ポジション1位です。
このままでは阪神に全ポジションを占拠されてしまいます。
こんな状況に一石を投じませんか?
もしあなたが阪神ファンだとしても、
この状況は異常な状況であると思われていることでしょう。

ファン投票において一番注目される先発投手部門で
現在ドラゴンズの川崎選手が1位の井川選手に
4万票差の2位と健闘しています。
阪神のオールスター独占を阻止しよう!

投票ページ  http://allstar.sanyo.co.jp/
セ・リーグ先発投手部門はドラゴンズ川崎投手(D20)へ。
投票途中経過 http://allstar.sanyo.co.jp/result/detail.html
投票は1名義につき5票まで有効です。詳しくは下記のスレッドを。

本スレ http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/base/1054720956/

2 c h の 力 で オ ー ル ス タ ー を 変 え よ う !
370愛と死の名無しさん:03/06/11 22:49
元彼ってわけじゃないけどいい感じに付き合いのあった
大学の同期から入籍の報告と式に招待された。
複雑な気分・・・
幸せのおこぼれをもらいに行くことにしましたけど。
371愛と死の名無しさん:03/06/12 13:29
>370
がんがれ。
それでおこぼれをい〜っぱいもらってきて
次に繋げるのだ。
彼らに負けないくらい幸せな結婚に結び付けられますように。
372愛と死の名無しさん:03/06/15 21:15
>>370
私も元カレじゃ全然ないけど、密かに片思いしてた人が
ある日突然(周囲には極秘だった)結婚してしまい愕然とした。
これからしばらくは新婚旅行だ新居だと、その人の話題が続く
だろうし、指輪もしてくるし、全然関係ないとはいえかなり鬱。
373愛と死の名無しさん:03/06/18 00:45
俺は逆

5年前,付き合っていた彼女とうまくいかなくなって別れた.
(彼女のほうからフられた)

俺はその後(2年半前)知り合った今の彼女と結婚することになった.

結婚直前の今,元カノから電話を貰った.
元カノは俺と別れて以降,つらいことばかりだったらしい.

今俺に出来ることは,元カノが俺以上に幸せになることを祈るのみ.


偶然にも>>339さんと酷似した内容.
374山崎 渉:03/07/15 12:35

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
378山崎 渉:03/08/15 20:10
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
379山崎 渉:03/10/03 01:56
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン


380愛と死の名無しさん:03/10/06 21:12
こういう人よくいるよね。
はっきりと気持ちが全くないなら早く伝えればいいのに
ダラダラと隠したりして。自分はどう思っていないけど
相手には自分の事をまだ好きでいてほしいんだろうか。
それでいて人には「私の事どう思ってるんだろう?」とか
聞いてきたり。その時点でまだ気持ちあるんじゃないのって思う。
ホントに迷惑してるんだったらはっきり言うよね。
いくら相手が何も行動してこないから・・って黙ってる方が
よっぽど罪だと思う。相手にも旦那さまにも失礼。
そういう人がストーカーにあうんだよ。
381愛と死の名無しさん:03/10/06 22:56
少しの時期にかぶることってあるよね。
382愛と死の名無しさん:03/10/06 23:34
元カレが結婚するという噂を聞きました。
それについては、自分もするからどうでもいい(w
ただし結婚相手が私の幼なじみのバツイチのコで
実家の近所に住むらしい。
別れたのは、そのコの嫌がらせだったのに
平然と「結婚式来てね」って言われてもねぇ…
前のダンナとの結婚式のときも、わざわざ遠くまで行ったのに
またお祝い出すの?と思うと、そっちがイヤ。
383愛と死の名無しさん:03/10/08 19:30
元彼と別れたのは、元彼から言い出したことでした。
かなり悩んだけどどうしても彼の気持ちが戻って来ないので決心して別れました。

1年半後私が結婚することになり、お祝いのカードが届きました。
自分から別れたいと言っておきながら「幸せになってくれ」と随分自己陶酔した
文章でした。
新婚旅行の日、空港でサングラスをかけて「変装」したつもりの元彼と会いました。
友達に聞くと、私をこっそり柱の陰から見送りたいから出発便を教えてくれと言われて
教えたそうです。
柱の陰からこっそり見送りたいというまた自己陶酔の発想も引いたけど、こっそりどころか
堂々と正面に現れてどうする!?
せっかくの新婚旅行中ムカツイて仕方なかった。

そいつがとうとうこの前結婚したという噂を聞いて何だかとってもむかつきました。
幸せそうに家に帰る姿を想像したらつい不幸を祈ってしまった・・・。
384愛と死の名無しさん:03/10/08 19:42
↑お前いい女。
相手の幸せを祈るとか言う偽善女は嫌い。
385愛と死の名無しさん:03/10/09 12:00
>>383
その元彼確かにキモい男ではあるけど、
それでも彼なりに心のなかでケリをつけたんだから、よしとしておけ。
386愛と死の名無しさん:03/10/16 22:58
学生時代に告られて断った男。
卒業してからも電話や手紙やメールがしつこかった。
同級生ということであくまでも他の友達と同じ扱いをしていたんだけど、
去年電話かかってきて「会社でいいなって思ってる子がいて付き合いたいんだけど、
君の席はまだ空けてるんだ。3日待つから。3日経って電話がなかったら会社の子に
交際申し込む」と言われたので「何それ?」って感じでした。
その男が9月に結婚しましたって写真入の葉書を送ってきたんだけど、新婦がびっくりするほど
太っていてブサイクだったのでそんな人と天秤にかけようとされていたなんて何だかとっても
むかつくんですけど・・・。
387愛と死の名無しさん:03/10/16 22:59
388愛と死の名無しさん:03/10/17 00:27
>>386
デブスと比べられたことはともかくとして
>君の席はまだ空けてるんだ。3日待つから。
これには引くね・・・。
389愛と死の名無しさん:03/10/17 08:59
386です。
>>388
そんな「妄想男」だと思わなかったし台詞の臭さに思いっきり引きました。
あ゛〜、思い出したらむかつく〜!!!
390愛と死の名無しさん:03/10/17 13:18
前彼が結婚。
激しく後悔の嵐。
人のものになっちゃったから悔しいのか・・・
自分勝手な香具師だなぁとわかりつつも。
391愛と死の名無しさん:03/10/17 16:05
まあ思い出は美化されて心に残るものだから・・・
実際また付き合うとなるとウザーだからねwお互い
392愛と死の名無しさん:03/10/17 18:04
>実際また付き合うとなるとウザー
それがあるから、モトサヤに戻ることは全く考えていなかったんだが
人の結婚話を聞いて「今カノは捨てるから」と言ってきた元彼に
激しく不信感
逝ってよし
393愛と死の名無しさん:03/10/18 18:17
■■借入れ件数6件未満なら・100%ご融資■■

借入れ件数6件までなら・年率19%の低金利で
     即日キャッシング
ご融資の際、職場・ご家族の方には絶対に秘密で
審査を行います。全国銀行振り込み対応。
http://www.aiba-cash.com/
携帯から http://www.aiba-cash.com/i/
394愛と死の名無しさん:03/10/20 10:39
>>392
んん?どういう意味?
あなたの結婚話を聞いて焦った元彼が、今カノを降ってあなたと
よりを戻したいと言って来たってこと?
395yumi:03/10/20 10:55
片方の手は先ほどから乳房をつかんで離そうとしない。
もう一方の手の指はゆっくりと濡れた中に忍び込んで
Gスポッとをとらえ、
あまった親指ははじけそうになったクリを
丁寧に転がし始めていた。
そうしながらも、執拗にアナルとクレバスを
行き来している舌・・・
 時折聞こえる蜜をすする音・・・
yumiの日記から
http://makiyumi.nonejunk.com/
396愛と死の名無しさん:03/10/20 11:39
昔ゴミを捨てる様に捨てた女が居る。歳上なんだけど3年付き合って
結婚する話が出ていたんだが、年下の女の子の方が良くなったから捨てた。
うざかったし、面倒だったし、自分に自信がついてきた頃だった。

一時女がストーカー状態になり迷惑極まりなかったが、「お前と俺は住む世界
が違うんだよ!」と一喝してやった。その後その女は病気になり仕事も何
もかも失ったと聞いた。俺の方がやはり上なんだ、と思った。

あれから3年が経った。ふとその女の事を思い出した。何となく最近もの
足りなかったし、あんなに自分に尽くしてくれ好きでいてくれた女は居なかった
な、と思った。何より自分に必要だと痛感していた。

で、色々な人に聞いた。最近結婚して幸せに暮らしていると聞いた。何でも
エリートリーマンらしい。病気も完治し、仕事はしないで都心のマンションで
幸せに暮らしていると聞いた。何となくいてもたってもいられなくなり
見に行ってしまった。付き合っていた頃とは全く違う彼女が居た。

少し丸くなっていたが以前より数段綺麗になり、何より幸せそうだった。
旦那は俺よりも数段不細工だが、彼女の横に立ってまるで支えあっている
様に思えた。二人の笑顔が今の俺には辛かった。理由はよく分らないが、
その時、悔しいのか何なのか涙が出てきた。
もう取り返しがつかないが、取り返したいと思ってしまう。行動しそうだが
しないつもりだ。でも・・・・・・・・・
397愛と死の名無しさん:03/10/20 13:24
>>394
そう。
なんだかとっても見苦しくて嫌だったよ。
今カノには「オレやっぱ前カノが心配だから」と話をして修羅場になったそうだけど、
でもそんなの私の知ったことじゃないよね。
>>396
コピペ?
そうでなければ、己のしたことを後悔するのはやめなされ。
一層つまらん男に成り下がるだけだよ。
398愛と死の名無しさん:03/10/20 14:12
>>396
他人にした酷い仕打ちはいずれ自分に返ってきたりするんだよね。
私もここまで酷いことはしてないが、彼と別れたことは後悔してたり。
最近は、大切なものが何か分かってきたみたい。
あなたもそれがわかったんじゃない?
399愛と死の名無しさん:03/10/20 14:16
>>396
見に行くなよキモイ
400愛と死の名無しさん:03/10/20 14:27
>>392
似たような経験あります。
切って良し。
401愛と死の名無しさん:03/10/20 21:56
>396
あんた最低!
人としてサイテー、あいてに対する思いやりぜんぜんなし。

結局は彼女が自分と別れたことにより幸せになったことがおもしろくない
んじゃない。
取り返したい?
あんたの取り返したいは、自己満足のためだけのような気がする。

マ、女は上書き保存だから彼女はあんたのことなんか消しゴムで消したい
過去だと思っているだろうよ。思い上がりもいい加減にしな。

402愛と死の名無しさん:03/10/20 22:00
初回のデートでは、緊張を避けるため
女性の皆さんへは綺麗目のパンツスタイルをお勧めします。
403愛と死の名無しさん:03/10/21 10:12
>401
「お前と俺は住む世界が違うんだよ!」
って元彼女に同じこと言われるってオチじゃない?
404愛と死の名無しさん:03/10/21 15:14
>403
本人がそれを理解してればいいけど・・・・。

だけど愛した女性に「お前と俺は住む世界が違うんだよ」なんてよく言えるなと。
何をもって自分が彼女より上だとか言えるんだろうと
腹がたっちゃって・・・・・。

彼女は「あの時、あの男にひっかからなくてよかった!」というオチですね。
405愛と死の名無しさん:03/10/21 17:02
>>404
ちやほやされた年下男は勘違いしやすいのかもね。
406愛と死の名無しさん:03/10/21 17:33
女は本能的に「若さ」に追い立てられているから
引きずっている暇などない!のではないか?

別れたら無理矢理でも立ち直って
はい次!!ってやらないと時間ばかり経ってしまうもの。

立ち直る間では精神的にやられたり、体重も激減したりして
最悪になるけど、だんだんと元気がでてきたころには
一気に自分を前向きな方向へ流すよ。
そしてそのころには元彼なんて「へ」でもなくなってる。
連絡先も別れたらまずそっこーで消去して嫌でも
未練がたれないようにする。

以上、女25才の意見でした。
407愛と死の名無しさん:03/10/22 00:23
元彼が結婚した。が、相手は私の知人。それはいい、別に。
ただ私がまだ結婚していないと知って
嫁の母親に「僕にまだ未練があるんでしょうね…」とかほざいてます。
その母親っていうのが、また近所でいろいろ言いふらしてくれて
非常に迷惑してます。
あんな宗教ばかりの男と知らずに付き合ったことを後悔してるのに
未練なんてないわいっ!ふざけんなーーーー!!ヽ(`Д´)ノ
私は来月結婚するんだぞー勝手なことほざくんじゃねぇぇぇぇっっ!
408愛と死の名無しさん:03/10/22 10:20
>>407
そう言って自分を慰めたいだけ>元彼
自分はどんなことしても「いい人」でありつづけたいんだろうねぇ。
言わせておけ。ほっとけ。
そんで自分が結婚したあとは無視しろ。
409愛と死の名無しさん:03/10/22 10:37
>406
それ聞いたことあるな。>女の本能
次に好きな相手が見付かると
過去の相手を吹っ切るのが早いのは女性の方だ、と。
種を残さなきゃいけない本能がどーのこーの、で
はっきりと覚えてないが。

確かに言われてみると思い当たる。
私も別れた相手や振られた相手を引きずる方かと思ってたが
他に好きな人ができちゃうと、過去の人どうでもよくなったな・・・
だから396みたいな話にピンと来ないのかも。
410愛と死の名無しさん:03/10/22 10:48
振られた相手より、振った相手に未練を感じてしまう今日この頃。
振られてやさぐれた後ってけっこうすっきりして次にいけるんだよね。
411愛と死の名無しさん:03/10/22 10:52
>>409
>他に好きな人ができちゃうと、過去の人どうでもよくなったな・・・
いや、これは男も一緒だよ。

単に>>396がその後彼女と別れ寂しかったか、喧嘩でもしてたんじゃないの?

あと、男女とも次の恋に燃えてる最中は前のことなんて思い出しもしませんが、
別れて相当な時間が経つと、ふとしたきっかけで昔を思い出すようですよw。
412愛と死の名無しさん:03/10/22 11:12
>>411
最後の2行、禿げ同。
でも人によるな。
初めての相手は、恋に恋していただけで付き合っていたようなものなので思い出しもしない・・・

ところで、結婚相手は2番目に好きな人がいいって何の迷信?
昔バイトで知り合ったお姉さんが結婚する直前にそんなこと言ってたのを思い出した。
旦那になる人はいい人だし好きなんだけど、一番好きな人は別にいたけどダメだったのよ〜
と、お酒の席で冗談交じり、でも幸せそうな顔して話していた。
当時学生のガキンチョだった自分にとってそのお姉さんがカッコよく見えてしまったんだけど
それって悲しい事だよね。でもどうしようもないこともあるのかと。
413愛と死の名無しさん:03/10/22 11:20
>>412
一番好きな人は、盲目的な愛だったりするので
冷静に人間を観察できないからという説がひとつと、
あと、一番好きだった人とは別れる方向にあったり別れてしまったりで
そうじゃない次の人となら冷静に見極めれて結婚もうまくいく、という
風なんではないのかなー。と自分は解釈したことがあるんだけど。
414愛と死の名無しさん:03/10/22 11:31
>412
2番目か〜
私は3番目と聞いた。
要するに1番目で結婚しちゃうと「他にもっと良い異性がいたのでは?」と
ふと思っちゃったりするからでは?と思った。
現にそれで不倫に走っちゃった人や離婚しちゃった人がいたし。
で、2番3番ともなれば「男(女)ってこういうもんか〜」
と漠然的にも考える余裕が出てくるからかな、と思った。
415愛と死の名無しさん:03/10/22 11:48
>>413
なるほど〜。
たしかに、一番感情剥き出しで好き!!となった相手とは数ヶ月で別れたよ。
当時楽しく付き合っていた相手と別れて乗り換えるほど好きだったんだけど
私の思いが重すぎて、振られてしまったが、その後数ヶ月で完全に吹っ切れた。
今ではあの頃の私どうかしてたな〜。辛かったけど別れて正解!だったと心から思える。
振ってしまった彼が一番だったと気付いた頃には後の祭だったけどね。

>>414
うぉ、3番目説ですかい。
2番目でもダメなのか!?
無駄に恋愛経験を積む前に結婚しておけば良かったのかも、と思う今日この頃だけど
確かにその時結婚していても未熟な私はうまくいってなかったかもしれないな。
416愛と死の名無しさん:03/10/22 12:55
私は今、「1番目の相手」同士でケコーンしようとしてる。
一番好きな相手なんだから、そりゃあ幸せじゃないわけじゃないけど、
いざ一緒に住み始めてみたりすると…辛い面も出てくる。
なんというか、まあまあ好きかな、くらいの相手に比べて、
深く付き合っていく中で、それまで知らなかった相手の嫌な部分が
現れてくると鬱になる度がすごく高い。
逆に、自分の悪い面を相手に知られてなじられたりすると、ものすごく辛い。

だから、私は、「結婚するなら2番目(3番目)が…」という格言?には、
「結婚して相手の嫌な面が見えてくると、よりダメージを受けやすい」
そういう理由も含まれてると思ったりする。
417愛と死の名無しさん:03/10/22 13:56
>>416
結婚生活を円満に長続きさせるには、相手を冷静に見れた方がいいんだろうけどね〜
でも一番好きな人と結婚できるのは羨ましいよ!
困難もあるだろうけど、どこか冷めちゃってるより楽しいと思うんだけどなぁ。
乗り越えられたらすごくいい家庭になりそうだし。

ところで、結婚したけど別れて、昔の相手と戻った人っている?
知人とかでも。
418愛と死の名無しさん:03/10/22 15:07
いないなぁ。さすがにそんな人は。
あっでもお互い配偶者が死別したあとにもう一度会って
一緒にお出かけしたりしているじーちゃんとばーちゃんのカップルは、いた。
419愛と死の名無しさん:03/10/22 16:58
【性別】女
【年齢】27
【学歴】私大卒(医療系)
【年収】400万
【顔偏差値】メル友にはだいたい気に入にいってもらえるので悪くはないのでは。
【これまで付き合った異性の数】5人
【性格】内向的
420愛と死の名無しさん:03/10/22 17:58
>>419
出会い系スレからの誤爆っすね

出会い系スレの住人でもあるワタシより。
421396:03/10/22 19:58
何でそんなに叩かれなきゃならないんでしょう?
訳わかんないんですけど。
当時は本当に面倒だったし結婚しなくちゃならないって思ったら
逃げたくなるんじゃないか?
あの頃は学生だったけど今は歯科医師になったからもうそんな
リーマンよりも金もあるだろうし何不自由ない生活を送る事だって
出来るんだ。あんな不細工でいつリストラにあうかわからない様な
男よりも俺の方が幸せに出来ると思うし、心の中ではきっと俺の事
まだ忘れてないはず。今の生活から助けてやりたい気分になってきた。

大体お前ら何なんだよ?不細工男よりも顔が良くて社会的地位も高い
男の方が好きなんだろ?それに俺の家は開業しているし、彼女の家は
会社員の娘だから比べたらどうしたって俺の家の方が上だろ?
世の中そんなものだろ。何言ってんだ。彼女はそんな事言う様な女じゃ
ないから安心だけどな。
422愛と死の名無しさん:03/10/22 20:47
>>421
アンタ何?新手のフィッシャーマン??

ネタじゃないならマジレスさせてもらうけど、
顔が良くて社会的地位高い男性、うん、大好きよ。
でもねえ、女との別れ際に、
>「お前と俺は住む世界が違うんだよ!」な〜んて暴言吐いて、
「ゴミを捨てる様に」捨てて、その後病気になったのを知っても
罪悪感のカケラすらなく自分が格上だって思うような男はねえ、
どんなに社会的地位が高かろうが金持ってようが、ただただひたすら
  
  氏   ね   って思うの。

そこまで言うんなら今夜にでも彼女の家に行ってみたら〜?

彼女「ハァ??何で来たの?何よいまさら!二度と顔も(r
旦那「最低の男だな。帰らないんならK察(r
423愛と死の名無しさん:03/10/23 08:22
>422
禿げ上がるほど同意!
421=396みっともなさ杉
漏れでもこんな男は嫌なヤツだと思うぞ。
424愛と死の名無しさん:03/10/23 08:37
>>421
本気で思ってるの?
イタスギー!
もう一度よく読み返してみなよ
425愛と死の名無しさん:03/10/23 10:30
>>422
金や地位より、優しさだよな。
426愛と死の名無しさん:03/10/23 12:35
>>425
んだな。
第一421は、振った彼女が今でも自分を気にかけているかもしれないという
このスレで一番叩かれるおめでてーヤツだw
自分が気にしてても彼女は120%忘れてるぞ。
それとも今更のこのこ出て行って、ストーカー扱いされて警察のお世話になりたいか。
427愛と死の名無しさん:03/10/23 17:25
>421
あんたッてやっぱりサイテー。

私もさ。顔はハンサムじゃなくてもいいけど高学歴で高収入の男は好きです。
実際、今の旦那が今の職場じゃなかったら当時結婚していたかな?と思う。
みんな多少の打算はあるわよ。
だけどさ。一番大切なのは相手を思いやる心じゃないの?
実際、結婚してみてわかったけどいろんなことが起きて山あり谷ありなんだよね。
本当に思いもよらぬ事が起きたりする。
そんな時、一番大事なのはやっぱり人としての優しさですよ。

あんたは、自分が一番可愛いのよ。
自分に都合のいい女が欲しいだけ。
本当に、自分がした仕打ちによって彼女が病気になって苦しんでいて
それを罪悪感も感じず、優越感に浸るなんて医者としても
どうなの????ヤダヤダ

私が彼女なら、あんたに出会ったときにっこりと笑ってそっと会釈して
背筋をピンと張って堂々と通り過ぎるわね。



428愛と死の名無しさん:03/10/23 21:03
>421

アナタは人の痛みも分からないのに、歯科医なんてやってるんですか?
本当ですか?怖いですねえ・・・。ワタクシはアナタに治療されたく
ありませんので、どこの医院(?)かキボンヌ。

そんなに自分に自信があるなら、プライドを満たしてくれるオンナと
付き合えば〜?
大体、なんで過去のオンナにこだわるのよ?周りに沢山いるんでしょ?
才色兼備がお似合いなんじゃないの?性格悪くてもw





429愛と死の名無しさん:03/10/24 01:26
>>421
キモイ
お金持ちは好きだけど
おまえみたいなのは 絶 対 イヤダ
430愛と死の名無しさん:03/10/24 08:35
421をキモイって叩くのもいいけど実際高学歴勝ち組コースの香具師って
素でこんな風に考えてる人ってほんとに多いから気をつけた方がいいよ。

でも、421は「俺なら幸せにしてやれるから取り戻したい」って言うけど
本音はまたその女をボコボコにしたいんじゃないかな。
431愛と死の名無しさん:03/10/24 10:18
は〜い、気をつけま〜〜つ!w

>>421、感想は〜?
出ておいで、このスレ住人がアンタをボコボコにしてあげるから(ハァト
432愛と死の名無しさん:03/10/24 11:14
>421
お金がある生活と無い生活、
どちらが幸せかと聞かれればもちろん前者ですが
人の幸せはお金だけじゃないです。
あなたと結婚する人が絶対幸せになれるという保証はどこにもないです。

要は、モトカノが結婚して幸せそうなのが気にくわないってことかしら。
自分は幸せじゃないのに、ってね。

>430
歯科医ってそんなに高学歴?
国立ならともかく私立の歯学部の偏差値って知れてるよねー
私でも入れるよ。お金さえあれば w
433愛と死の名無しさん:03/10/24 11:19
>>432
母方が歯医者家系だけど、全然高学歴じゃないよね。
医者の人もいるけど、優秀だから歯医者じゃなく医者になったってかんじらしい。
払うお金さえあれば、それほど学力なくても入れるところ多し。
母の弟は今や腕のいい歯医者になってすごい稼ぎまくってるけど、
昔2浪2ダブで将来が案じられたほどだったから人はどうなるかわからん。
434愛と死の名無しさん:03/10/24 11:39
そういえばウチのオカンの名言

「歯医者は医者とは呼べん!!」w
435愛と死の名無しさん:03/10/24 11:42
421のプライドの高さは
高学歴だから、じゃなくて
お金持ってるから、なんだろうね。
家柄がいいとか悪いとかいうのと同じくらいくだらない・・・
436愛と死の名無しさん:03/10/24 17:24
スマソ、うっかり高学歴って書いたら変に刺激しちゃったみたいだ。
工房のとき田舎の医者や歯医者や教師や村長の息子が集まる進学校にいたら、
こういうこと素で言う香具師ばかりだったんだよ。
香具師等のやり捨て略奪その他自慢話を毎日聞いてると、
ある意味いい勉強になった。

>以前より数段綺麗になり、何より幸せそうだった。
>彼女の横に立ってまるで支えあっている様に思えた。
>二人の笑顔が今の俺には辛かった。理由はよく分らないが、
>その時、悔しいのか何なのか涙が出てきた。

と認めておいて

>今の生活から助けてやりたい気分になってきた。

って何なのさ…
幸せなら放っておけばいいじゃん。
437愛と死の名無しさん:03/10/24 23:22
さ ら し あ げ
438愛と死の名無しさん:03/10/26 04:03
さらされてたからROMった
421すげー 釣り氏だね!
439愛と死の名無しさん:03/11/09 21:22
気にしない
440愛と死の名無しさん:03/11/09 22:23
★☆★キャッシング・冬のキャンペーン★☆★

ホームページによる申し込みをスタート致しました。
キャンペーン中に限り、1週間無利息にてご融資。
さらに、借入件数が5件以内の方は10日間無利息。

アルバイト・主婦の方も30万までok・全国振込みok
http://www.life-a.com/
携帯から http://www.life-a.com/i/
441愛と死の名無しさん:03/12/07 17:42

       : + ;  シュー ・・・・
      : , *☆、....‐:、、,へ.........._
            く '´::::::::::::::::ヽ、
             /0::::: /⌒ヽ:::',
              {o::::::/ ´_ゝ`):::}  疲れたので、ちょっと休みますね。  
            ':,::::::::::::::::::::::::::ノ
              ヽ、__;;;;::/
             と__)__)
442愛と死の名無しさん:03/12/16 12:07
1年前に振られたオトコは私の一目ボレで
別れた時はコレ以上素敵な人は絶対出会えない!って思い込んでて
激しく鬱だったけど
その後アッサリとその男より何十倍も高収入・高学歴で人間的にも器の
大きい人と出会って来年ケコーン!

今となってはあれだけ好きだった前の男も「そんな人とつきあってたっけ?」
と、その男との数々の思ひでも霞かかっておぼろげ・・・
女なんてそんなものです。
443愛と死の名無しさん:03/12/16 12:15
>>442
分かる分かる。
盲目になって突っ走った恋愛って、冷めた後、あの時の私って一体・・・???
ってなりがちだよね。
私も今までで一番熱烈になった相手が、一番冷めるの早かったよ。
444愛と死の名無しさん:03/12/16 12:50
元彼たち、なぜかみな結婚してしまって、私はまだ一人。
出しもしないのに年賀状よこしてきて、「朗報はまだか」みたいなこと
書いてくる。正月から不快な気分にさせないでー。
445愛と死の名無しさん:03/12/16 14:50
>>444
当て付けなのかもよ?
あなたが振ったの?
446愛と死の名無しさん:03/12/16 15:01
元彼達の妻はどう思っているんだろうね。
元彼女に年賀状を送る旦那・・・。当て付けでも何か嫌じゃないのかと。
447愛と死の名無しさん:03/12/16 20:02
●○絶対秘密主義のキャッシング●○

 どんなに大手のキャッシング会社でも
 お金を借りた事が周囲の人に分かって
 しまい、気まずい経験をした事も多いのでは。
当社は独自のシステムで絶対に返済が終わるまで
 周囲の人には利用実績は分かりませんので安心です。

 アルバイト・主婦・失業中の方も50万まで大丈夫。
 金利も安心の年率19%
     http://31654.main.jp
448愛と死の名無しさん:04/02/08 23:41
449ゆうこ:04/02/10 20:54
こないだブライダルフェア行ったら隣の席に彼氏の元カノがいた
他の男に乗り換えといてその男と別れてまた戻ってこようとして振られた女
しかも「彼氏が元彼の写真見るのも嫌がるから無視してね」
ってメールが速攻きたけど言われなくても話しかけねーよブス!
元カノってかわいくてもムカつくけどブサイクでもムカつく
ちなみに元カノの彼氏はAV男優みたいだった
450愛と死の名無しさん:04/02/10 22:01
ちょっとスレ違いっぽいんだけど、どうしてそこまで怒るのか分らない。

今の彼は前彼女じゃなくて449さんを選んだんでしょ?そこで余裕の勝利だと
思うんだけど。前彼女のみっともない行動はプっ(w)位やっちゃって余裕
かましていた方がカッコイイと思うよ。
だいたいその前彼女が連れていた男も大した事ないんでしょ?笑ってやれ!

もしかして今の彼が前彼女のコトに関して何か言ったとかなのかな?
451愛と死の名無しさん:04/02/10 22:19
勝手にしろって感じ。
でもその男の精子に汚されるのは忍びない。
452愛と死の名無しさん:04/02/11 10:13
私の婚約者が童貞を捧げた昔の彼女、同じサークルにいて、
彼は彼女を結婚式に呼ぶ気でいます・・・。つーか、私が
招待状の住所書きますた。もう友達に戻ったからって。

4年前彼女が彼を振った時、彼女は3つ股してて、今は違う人と同棲してる
そうです。が、結婚式には来る気満々という雰囲気ですた。パツ金碧眼の
米国ねーちゃんです。もう友達に戻ったから、なんともないよね・・・?
453愛と死の名無しさん:04/02/11 10:23
>452
セフレに戻ったと思われ。
454愛と死の名無しさん:04/02/11 10:51
>>451
何で拒否しないのかがわからん。
455愛と死の名無しさん:04/02/11 10:57
>452
スマン、文章分かりずらい
456愛と死の名無しさん:04/02/11 19:18
つか、漏れの前でアナルまで晒した女が別の男と結婚てのが不思議気分だ。
457愛と死の名無しさん:04/02/12 20:36
アナルには挿入したの?
458愛と死の名無しさん:04/02/12 20:54
しかも痔気味だったりして? ひゃひゃひゃ◎〜!
459愛と死の名無しさん:04/02/13 00:54
>457
アナルには指も入れさせてくれなかった。
つか、この女、陥没乳首でさ。
気持ちわりいんだよ、最悪のパイパイだった。
乳首を舐めようにも引っ込んでるからどうにもならなかった。
俺が分かれた原因はこの腐れ乳首。
マニアには喜ばれるらしいって知ったのは最近だよ。
460愛と死の名無しさん:04/02/13 10:41
良かったジャン、他の男と結婚できて。
こんな気持ち悪い女が良かった男もいるんだなー、合唱、とでも思っとけばよろし。
そして全然傷ついてないからスレ違い。
461愛と死の名無しさん:04/03/18 07:50
求婚までされたけど、彼氏いるから泣く泣く諦めたのに
(自分から別れる、て方法を知らなかったw)
その人、新婚さんになってますた。
そんなことは全然しらなくて、メールとか送ったりしてた訳だが。
しかも、普通に楽しそうに返信くるわけだが。
「彼氏と別れる方法考えついて、私が正社員になれてたら結婚しとったわ!」
って言ってみたら
「別に自分は変わってないから会ったりしても平気だよ、メールまた頂戴ヽ(´ー`)ノ」
とか来るわけですよ。
で、久し振りに会ってみたら、子供つくる/つくらないで揉めてる。
その人も私も、子供大嫌いナカーマ(・∀・)人(・∀・)
あの・・・・禿げしく後悔。結婚しとけばよかった。
_| ̄|○リコーンシヨウモノナラ ツギハワタシニシテクレ
462愛と死の名無しさん:04/03/18 10:25
>>461
夫に失礼なので「浮気してますた」と言って別れな。
夫が他の女とそういうメールしてたらどうよ。
463愛と死の名無しさん:04/03/18 13:33
>>461
まったく意味が分からないんだが…。
私だけ?
464愛と死の名無しさん:04/03/18 13:50
>>463
昔々の話ですが、好みのタイプの男に求婚されちゃったんだー。
でも、既に461には彼氏(現夫)がいて、自分から振って身軽になって
彼の元に飛び込むなんて技は当時は純情なアタシには思いつかなかったの。
でもケコーンしても好みの男が気になってしかたなくて、
「隙あらばウワーキ」を企んで「私がフリーなら、或いはアナタが結婚式に乗り込んで
私を夫から攫ってくれてたらあなたと結婚してた」ってメールしてたの。

なのに、なのに、彼ったら私に内緒で結婚してたの!
でも、ウワーキしたくて強引に会ってみたら、
彼と彼妻は子どもを作るか作らないかでもめてたの!
彼は子ども要らない派、アタシもそう。
でも彼妻は子どもを欲しがって彼を苦しめてるの! 信じらんない!
ああ、子どもいらない主義の私と結婚しとけばよかったのに。
私を攫ってくれてれば二人とも幸せになれてたのに!
来世では一緒よ! いいえ、今だってウワーキOKOK!

*******************
そんなところかと。
その男は461の体目当てか、純粋に友人と見てるだけだろう。
どっちにしろ461の望みどおりの展開はなかろう。
465愛と死の名無しさん:04/03/18 15:15
よく読解出来たなw
466461:04/03/18 15:43
>462 別に何とも思わないよ? 現彼が浮気したって関心ない。向こうも文句言わないし。 >463 それもまたヨシw<体目当て >464 そこまで妄想はいってないよw 諦めるのはキツいよ 絶対奪ってやるなんて言えないけど
467愛と死の名無しさん:04/03/18 17:42
>>466
彼氏持ち毒女かよ。
結婚した人間を諦めるのはキツイ、体目当てでもよし、彼氏が浮気してもよしとは
随分股も脳もゆるいんですね。
自分から彼氏と別れるなんて思いつかなかったのは
単に二股かける気満々だったからですか。コエー。
468愛と死の名無しさん:04/03/18 17:43
>>466
絶対奪ってやるの前に今の彼氏と別れな、
浮ついた気持ち=浮気と変わらん。
469愛と死の名無しさん:04/03/20 17:57
女性の人生を例えるならば、くねくね曲がってる道なんだよ。
振り返っても何も見えないように出来てる。

男の人生は真っ直ぐな一本道。 ひょいと振り返れば
見たくない物まで全部見える(w
470VAIO:04/03/23 04:44
>>51
>>58-62
こういう腐女子がいるんだな〜、全く。氏ねよ、おめーら(プゲラ

風俗なんて、結局、金欲しさに体を売る産廃物同然の女だろ?
図にのるんじゃねーよ。

男の精神が幼稚?弱い?
一部の女性にも悪いが・・・男は女とは違い正社員として、定年まで、ひたすら
激務に耐えなくてはいけない。貴様ら、バイト感覚の糞女とは、異なる。

よって、仕事同様、真剣に1人の女性を好きになったのに、相手はバイト感覚
で遊ばれていたのでは不服もいいところだろう。

ストーカーは犯罪なので良くないが、その思考は大いに賛成!
勘違いしている糞女なんて、追い詰めて頃せばいい。
471VAIO:04/03/23 04:50
>>470訂正

× 一部の女性にも悪いが・・・
○ 一部の女性には悪いが・・・

女性には、少ないながら、真面目に仕事をしたり、家事・育児に
徹している人もいるので。そういう方は例外的に除くの意。

全てがダラシナイ、最近の20半ば以下の糞女への警告だ。
有難く、読め!ハハハハ(プゲラ
 
472愛と死の名無しさん:04/03/24 02:40
>470・471
ゴメン、文字化けして読めない。
473愛と死の名無しさん:04/03/24 03:38
>470
>よって、仕事同様、真剣に1人の女性を好きになったのに、相手はバイト感覚
>で遊ばれていたのでは不服もいいところだろう。

そんなヒドイ人間はいないよ。傷ついて相手のこと責めたくなる気持ちは当たり前だけどじゃあ相手の心を見極められなかった
あなたは誰の心を見ていたの?あなたが真剣に恋をしていたのは誰の心よ?自分が作った勝手な妄想に恋をしておいて現実の
人間に被害者意識はないんじゃないの?

あなたが勝手な真剣さを押し売りして被害者面するようなヒドイ人間だからヒドイ目に合うんだよ。変わんなきゃ同じこと
繰り返して辛いだけだよ。
474愛と死の名無しさん:04/03/24 10:16
>>470
振られたのは気の毒だが、大抵は振られる方にも責任はある。

糞女を糞女と見抜けないアンタは何をしてたんだ。
例え見抜けなかったとしても大抵の場合、
「あ、気づいて別れて良かった」と心の整理をして
そう思えるようになるんだよ。

「ストーカーの思考に賛成、追い詰めて頃せばいい」は58-62の意見を
しっかり裏付けとる。
ラスト2行だけでもアンタ矛盾してるし、精神的にヤヴァイ。
475愛と死の名無しさん:04/05/04 05:54
我慢しきれないことなんかないw
476愛と死の名無しさん:04/05/04 17:37
忘れてしまえば誰にも迷惑かけないんだから
藻前が犠牲になってすべて忘れろ

(´-`).。oO(と言えれば楽だなw)
477愛と死の名無しさん:04/06/12 19:57
元彼が結婚するらしい。
かなり前に別れた人だから未練はないんだけど、いざ結婚することを聞くと
すごく哀しい。
青春時代を共に過ごした人だから、想い出が蘇ってきた。

このスレ見ると同じような人いっぱいいるんだね。
しばらくは感傷に浸ろう・・・
478愛と死の名無しさん:04/06/12 20:17
そうだね、私も長いこと忘れられなかった人がいて、
今はなんでも話せる友達だけど、いざ結婚となると
めっちゃ複雑で切なくなるって今から想像つく・・・
479愛と死の名無しさん:04/08/01 20:19
 ●○絶対秘密主義のキャッシング●○

 どんなに大手のキャッシング会社でも
 お金を借りた事が周囲の人に分かって
 しまい、気まずい経験をした事も多いのでは。
当社は独自のシステムで絶対に返済が終わるまで
 周囲の人には利用実績は分かりませんので安心です。

 アルバイト・主婦・失業中の方も50万まで大丈夫。
 金利も安心の年率19%
480愛と死の名無しさん:04/08/03 00:15
そういえば、元彼は全員ケコーンしたなw
そのくせ、メールで嫁の愚痴をまき散らす。

馬鹿みたいwww
481愛と死の名無しさん:04/08/03 02:21
高齢毒女age
482愛と死の名無しさん:04/10/05 17:01:18
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ 告 ら れ レ ス ★ ★ 超 L U C K Y ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
今 月 の 間 に 超 L O V E A に な れ る よ о ( ^ - ^ ) о
自 分 が 『 好 き だ 』 っ て 思 っ て い る 人 か ら 告 ら れ た り 、 大 切 な 人 と ず っ と 一 緒 に い ら れ る よ ♪
∞ で も 、 ま ず 最 初 に こ の 『 告 ら れ レ ス 』 を 7 つ の ス レ に 貼 っ て ね 。
そ う す れ ば L U C K Y を ケ ゙ ッ ト で き る よ ♪ ♪ ♪
( た だ し 7 つ の ス レ に 貼 っ た ら だ よ ) 信 じ る か 信 じ な い か は あ な た 次 第 ! !
で も 、 こ の レ ス は 本 当 に と っ て も 効 き 目 が あ る よ ♪
こ の レ ス は 絶 対 効 き ま す 。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

483愛と死の名無しさん:04/10/06 18:40:17
元カレに自分の結婚を伝えるときのほうがドキドキした。
484愛と死の名無しさん:04/10/07 12:39:34
元彼に結婚をメールで伝えたとき、
「お前なんか嫌いだ!」
といわれて少し傷ついてたら、またメールきて、
「ごめんね。幸せになれよ〜!」と・・・
?????
485愛と死の名無しさん:04/10/07 13:06:32
なんでわざわざ元彼に教えるの?
私はあなたと別れても幸せなのよって言いたいの?
486愛と死の名無しさん:04/10/07 17:43:22
たとえば元彼が職場の上司でやむをえずとか
487愛と死の名無しさん:04/10/07 17:51:04

元彼を傷つけて優越感に浸りたいのでは?

488愛と死の名無しさん:04/10/07 18:04:32
うちの旦那に元カノが
結婚しましたってメールしてきたけど
何のためなのかさっぱり分からなかったよ
ウェディングドレス姿の写真付だった
旦那は気味悪がってた
489愛と死の名無しさん:04/10/07 18:06:40
惜しんでくれると思ったんじゃないの?
こいつと別れるんじゃなかったって
490愛と死の名無しさん:04/10/07 18:07:13
私のほうが、あなたの今の奥さんよりキレイでしょ!とか。
491愛と死の名無しさん:04/10/07 18:30:27
わざわざ元恋人に知らせる人って
幸せな結婚してなさそう
本当は元恋人のほうが良かったって思ってそうで
492愛と死の名無しさん:04/10/07 20:02:46
>>491
逆だと思う。
とても幸せで、結婚式でちやほやされてシンデレラ気分、
ついでに元彼にも自慢したくなるんだと思う。
493愛と死の名無しさん:04/10/07 20:05:13
あまり幸せでない結婚をしたなら、既婚の元彼とは連絡を避けるはず。
独身の元彼になら、悲劇のヒロイン気分で不倫ノリで連絡するかも。
494愛と死の名無しさん:04/10/07 20:42:20
疎遠だったらわざわざ知らせないけど、グループの中でその人だけ知らせない、なんてのも変だから、一概にひかなくともよいかと。
万一確執や未練があったとしてもこれでピリオド!だし。
495愛と死の名無しさん:04/10/10 03:01:29
>>494

 言ってる事はわかるんだが、知らされた方はマジへこむ。
 とくに振った方が振られた方に知らせる場合はな・・・。
 スレタイ通り、この秋に経験したから。
 
>>万一確執や未練があったとしてもこれでピリオド!だし
 そんな簡単にすめばいいんだが・・・・
 
496愛と死の名無しさん:04/10/11 18:55:46
>494
でも、わざわざ本人に知らせなくても伝わるよ同じグループなら。
何もしなくても人づてに伝わるし。
結婚するんだからわざわざ何かしなくてもピリオド打てるとオモ。
497愛と死の名無しさん:04/10/23 00:24:45
わざわざ伝える奴の神経が分からない。
498愛と死の名無しさん:04/10/23 01:10:49
わざわざ面と向かって伝えなくても
同じ学年仲間から伝わってる、でいいよね。
大学時の男知人の知り合いで元彼と会話したが
その元彼の友人仲間には言ったのだが
直接元彼には結婚する予定だとは言わなかった。
変な憶測もうがった見方もされたくなかったしね。
499愛と死の名無しさん:04/11/01 13:15:41
元カレの結婚式に行って来た(招待されたので)。
挙式の途中からいろんな思いがこみ上げてきて泣きっぱなし。
披露宴も小さいときからの写真をスライドで上映したが
学生時代の写真など涙でぼやけて見えなかった・・・
でも,未練があるというのでは全然なくて「幸せになってね」の
一言につきる。
まあ,なにか歯車が違えば自分があそこにいたかも・・・
というのはあるけれど,お互い自分のパートナーと幸せになろうね!
といった感じかな。
500愛と死の名無しさん:04/11/01 13:17:51
501愛と死の名無しさん:04/11/01 13:19:29
招待する方もおかしいし出席する方もおかしい。
502愛と死の名無しさん:04/11/01 14:12:18
>499と元彼の神経がわからん。
503愛と死の名無しさん:04/11/01 14:52:09
不思議…
504愛と死の名無しさん:04/11/01 15:10:19
振った彼女と振られた彼女・・・どちらが結婚したらショック?

振られたのはあきらめ付くけど、振ったのって未練ない?もし振らなければ別れてなかったんだしw

逃がした魚って大きいことが多いよねw
505愛と死の名無しさん:04/11/01 18:12:19
>499
勝手に過去の思い出に浸ってオナニーしてなよ。
世間的には、他の皆様が言うように非常識極まりない。
506愛と死の名無しさん:04/11/02 06:34:39
age
507愛と死の名無しさん:04/11/02 16:04:49
>>499
こみ上げて泣きっぱなしになるくらいだったら出席するなよ…
周りの人たちはドン引きだったんじゃないの? そっちの方が
むしろ気に掛かるよ。

>>505の言うように、オナーニは人目につかない所でしておくれ。
508愛と死の名無しさん:04/12/05 01:36:43
まあ,なにか歯車が違えば自分があそこにいたかも・・・

まあ,なにか歯車が違えば自分があそこにいたかも・・・

まあ,なにか歯車が違えば自分があそこにいたかも・・・

まあ,なにか歯車が違えば自分があそこにいたかも・・・
509愛と死の名無しさん:04/12/05 02:20:08
元カノから子持ちで離婚したという連絡を受けた。
結婚したことは風の噂で聞いてたが。
幸せになってほしいとは思うが、
漏れてきにはどうしようもできない。
510愛と死の名無しさん:04/12/06 05:51:36
>509
どうしようもないし、どうする必要もない。
連絡を受けたということは、それなりに向こうにはなんとかしてほしいという気持ちがあるのかもしれない。
でも、大胆に無視するが吉。
511愛と死の名無しさん:04/12/10 13:29:36
近所だからたまーに会うのだが
タイプが全く変わってた。('A`)

漏れと付き合ってたとき。
・明るい
・地味目
・シャイ


・明るい
・ケバ目
・寿司屋のBOX席で隣どおしに座っていちゃつく。

漏れ→ガリ
今 →マッチョ


・・・・orz
512愛と死の名無しさん:05/02/17 22:15:40
男のほうが引きずるか、ヤッパリ
513愛と死の名無しさん:05/02/18 11:42:18
折れは気にしないけどな
514婚約指輪の平均は37.3万:05/02/22 00:46:22
先月末に、学歴も収入も正確も顔もいい男と結婚したらしい
漏れと貧乏フリーター同棲してたのにな…  逆玉したいぜ
515愛と死の名無しさん:2005/05/06(金) 20:59:53
5年前、俺が19のときに別れた彼女から連絡が来た
彼女は俺と別れてから1年もしないうちに結婚したという噂を聞いたがどうやら別れたらしい。子どもは3才
二度と連絡こないだろうと思いながらも、もしかしたらということも考え携番は変えていなかった
今は付き合って1年経つ彼女がいるけど最近元カノが気になって仕方ねー!
意識的に携番変えてなかったけど今さら連絡くるなんて
もしこんな状況になってら皆さん会いますか?
明日、会う約束しちゃったんだけど
516愛と死の名無しさん:2005/05/13(金) 11:14:53
俺はね 結婚した彼女と今でもやってる・・・
ザマみろだ ははは・・・
517愛と死の名無しさん:2005/05/19(木) 09:19:10
旦那の淡白なSEXに満足できず
メス犬のように、お仕置きだとかいって以前よりすごいことになってるんだろう
拘束して、ケツぶったたいてああ〜〜なんて、目に浮かぶよ
518愛と死の名無しさん:2005/05/19(木) 10:05:22
これがかの有名な
童貞の妄想っていうやつか〜
初めて見た
519愛と死の名無しさん:2005/05/20(金) 09:19:27
SEXなんてそんなもんさ
520愛と死の名無しさん:2005/05/20(金) 15:50:00
俺が生まれて初めて付きあった子が
黒人と結婚したらしい。

それを聞いたときは、面白ネタできた!と喜んだw
521愛と死の名無しさん:2005/05/20(金) 18:50:22
元彼女は、515に寄生して養ってもらおう大作戦!!利用されてるね。
522愛と死の名無しさん:2005/06/13(月) 14:45:09
旦那じゃ満足できないだけなんじゃない?
523愛と死の名無しさん:2005/06/16(木) 16:36:06
うん そういう主婦大好き・・・・
おいしくいただいてマース
524愛と死の名無しさん:2005/06/16(木) 20:15:41
元彼から2年ぶりに電話が来た。
なんだかとても偉そうな物言いで

「俺、結婚するんだ。その前に一度会わない?」

結婚で浮足立っているのかもしれないけど
偉そうにするのは、奥さんだけにしてくれ。
私はしらん。
525お初・・:2005/06/17(金) 02:04:12
男はやっぱ後々まで引きずりますね・・

まあ今に満足してないからなんだろうけど
何かある度にあの時結婚しておけば・・と。

しかも振られるより振ったほうがキツく残る。
二度、三度あっても何故か前のをも忘れず
積み重なっていくよぉ〜orz

最近一番初めに結婚の話が出た相手と結婚するのが
一番幸せなのかも、と思ったりする擦れた自分がいるよ。。。
526愛と死の名無しさん:2005/06/21(火) 11:19:27
何でもいいだろ! やりたいのとやれ
それが一番
527愛と死の名無しさん:2005/06/21(火) 15:06:19
しつこくアタックすりゃあいいじゃん
世の中やり直しのきかないことってほとんどないよ
528愛と死の名無しさん:2005/06/21(火) 15:39:23
雰囲気の読めないカキコミっていやあね
529愛と死の名無しさん:2005/06/21(火) 20:00:21
逝き遅れババアは黙ってろ
530愛と死の名無しさん:2005/06/21(火) 23:46:53
すれ違いかも知れないけど、書き逃げ。
昨日高校の時に付き合っていた彼女が、出来ちゃった結婚をしたと言う噂を友人から聞いた。
1年ちょっと付き合っていた。少しやかましいとこが難点だったけど、俺にはもったいないくらい素直な良い子だった。
思い出したくもないほど最悪な別れ方だったから、別れてからは一度も連絡を取っていない。
彼女の家族一同、俺の事を怒っているかもしれない。こんな事言われても嬉しくもないかもしれない。
だけど、どうか俺の分まで、どうか末永く、お幸せに・・・。
531愛と死の名無しさん:2005/06/21(火) 23:56:25
>>530のことなど誰も覚えていない&気にしていないに1票
532愛と死の名無しさん:2005/06/22(水) 01:16:05
2票。
533愛と死の名無しさん:2005/06/22(水) 01:24:00
3票
534愛と死の名無しさん:2005/06/22(水) 02:00:42
4票
535愛と死の名無しさん:2005/06/22(水) 03:28:55
5票
536愛と死の名無しさん:2005/06/22(水) 14:02:12
6票
537愛と死の名無しさん:2005/06/22(水) 14:11:43
どうして男性は振られた相手より振った相手のことを気にするの?
女性は逆かも。
538愛と死の名無しさん:2005/06/23(木) 11:52:51
>>537
傲慢だからです。
そうじゃない男性もいるので、全員がそうだとは言わないが
539愛と死の名無しさん:2005/06/24(金) 11:32:15
525
俺も一字一句全く同じ考えです
現在結婚してますがなぜか昔の純情な頃の結婚できてた彼女思い出す
親の影響が大きいですよ、早く結婚して孫見してくれと言う親の子供は結婚早い
ちなみに俺の親自体晩婚な分際でそういった言葉口にしない馬鹿
糞親父は孫みれなく死にました いいきみです
540愛と死の名無しさん:2005/06/24(金) 12:57:51
うわ
541愛と死の名無しさん:2005/06/24(金) 13:29:36
ドリーマーおこちゃまの538がいらっしゃいました
542愛と死の名無しさん:2005/06/25(土) 01:03:37
バカ男降臨age
543愛と死の名無しさん:2005/06/27(月) 09:36:51
ほんとだ・・・
もちっと、恋愛しろ!
レベル低すぎ・・
544愛と死の名無しさん:2005/07/14(木) 10:39:39
良スレage
545愛と死の名無しさん:2005/07/14(木) 10:44:05
同じ会社の元彼女が結婚する噂を聞いて、
会社を辞めるなんてありえますか?
546愛と死の名無しさん:2005/07/14(木) 11:41:48
傷ついてんならアリ・・・そんな破廉恥会社
でも そんな女結婚しなくてよかったんじゃない
女にやめさせろ
547愛と死の名無しさん:2005/07/14(木) 13:28:04
書き方が悪くてすいません。

会社の男性が退職するみたいなんです。
タイミング的に、元彼女が結婚するからなのかな、と思ってしまって。
(彼女の相手は別会社です)
二人を知る友人は、「振られたのは彼女だからありえない」といっています。

ただの偶然であってほしいんですけど。
548愛と死の名無しさん:2005/07/14(木) 13:45:10
ただの転職でしょ・・・
549愛と死の名無しさん:2005/07/14(木) 16:50:37
ですよね。

なんか、弱気になっちゃって。
気にしないことにします。
550愛と死の名無しさん:2005/08/04(木) 13:53:57
最近元彼が結婚していた事を知った(結婚してたのは5年くらい前)。

私も元彼と別れた(振られた)後、傷ついた私を励まし
支えてくれた現夫と一年後に結婚してたんだけど、嫉妬心がわいてきました。
元彼の奥さんがどんな人なのか?どんな生活なのか?全く知らないけど
悔しい気持ちになりました。

夫との生活は幸せで不満なんてないけど、元彼にも私の事をスッコーン!!と
忘れられてたら嫌だな。。

婚約&新居まで決まってた過去はトラウマです。
551愛と死の名無しさん:2005/08/26(金) 17:32:02
>>550みたいな人はイヤだな。
色々と詮索したり調べたり干渉しそうで。

もしかして・・・・嫌がらせまでしそうで(これは飛躍しすぎか?)
552愛と死の名無しさん:2005/08/26(金) 17:45:41
>新婚旅行の日、空港でサングラスをかけて「変装」したつもりの元彼と会いました。
>友達に聞くと、私をこっそり柱の陰から見送りたいから出発便を教えてくれと言われて
>教えたそうです。
>柱の陰からこっそり見送りたいというまた自己陶酔の発想も引いたけど、こっそりどころか
>堂々と正面に現れてどうする!?

私は、別れて数年後に、「変装したつもり」の元かれに
職場付近で、数度待ち伏せされたよw。偶然には、どう見ても見えない。
本人は見守っているつもりなのかもしれないが
ストーカーみたいで気持ち悪い。
ちなみに、元彼とは職場、通勤経路、通勤時間もまったく別だった頃。
気づいていながら、気づかないふりをして通り過ぎた。

怖いのは、さらに数年後に、自宅付近で出会った事。
しかし、かれは、これも偶然というのだろうか? 
(私は、別れた後2-3度引っ越しているのだが?)
553愛と死の名無しさん:2005/09/23(金) 12:09:25
元同じ職場で同じ部署だったとはいえ、さ。
もう2年も前に辞めてんだよ私は!
なんで式に呼ばれるかよ!お祝いするかよっ!
みんなそっとしといてくれよ!!!!
554愛と死の名無しさん:2005/10/09(日) 01:04:19
>>537
>男性は振られた相手より振った相手のことを気にする
そう思って、どんなに自分が優位に立った?恋愛でも必ずあちらがフル形で別れてきました。
お陰で私の心は、もやもやすることなくハッピーです!
555愛と死の名無しさん:2005/12/11(日) 15:42:58
女ども婆になれば 男から相手にされなくなるのを忘れるなよ
(・∀・)ヤニヤニ
556愛と死の名無しさん:2006/01/13(金) 21:51:10
昔の彼女は、幸せになってくれればそれで良し
557愛と死の名無しさん:2006/01/13(金) 21:57:21
オレもそう思うよ。
558愛と死の名無しさん:2006/01/13(金) 22:01:13
でも女の方はそうは考えないらしい。
別にもう関係無い人の事だから「そもそも関心が無くどうでもイイ」と思うそうだ。
559愛と死の名無しさん:2006/01/13(金) 22:33:52
私の彼は恋愛に関してすごくポジティブで、
気持ちいいくらいバッサリと割り切るタイプなので
こういう感情はないと思う。
560愛と死の名無しさん:2006/01/14(土) 18:35:36
5年半付き合ってた彼女が今春に結婚します
相手は俺の学生時代の友達・・・
彼氏の友人として式に呼んでくれるようなんだが正直辛い
561愛と死の名無しさん:2006/01/15(日) 07:54:16
>>560
それは辛い。
別れてからどのくらい経つのか、相手の男がどう思ってるのか興味はありますが、
式中に泣き出してしまわないことをお祈りしてます。
562愛と死の名無しさん:2006/01/27(金) 00:57:59
先週の日曜、5年前に別れた彼女に偶然出会った。
出会ったといっても、自分が彼女の存在に気づいて咄嗟に物陰に隠れたんで
向こうは気づいてないんだけどね・・
旦那さんらしき男性とベビーカーに乗せた赤ん坊とで仲良く買い物してた。
不思議な感覚だったなぁ、この世であってこの世で無いような・・
自分が死んでいて向こうの世界から現実現世を見ているような・・

ふと我にかえると、いつもの聞き慣れた雑踏が自分の周りに溢れていて、
いつの間にか姿は見えなくなってた。
心の中にあった彼女の存在が、自分の身体を離れて人の流れに交じって消えて行くのを、
ただ見送るだけだった。
さようなら
563愛と死の名無しさん:2006/02/03(金) 23:11:38
昔の彼女が結婚するらしい。
ただただ幸せになってほしいと思った。他の感情は一切なかったな。
何なんだろうな、あれ。
564愛と死の名無しさん:2006/02/04(土) 08:37:41
今がもっと幸せだからだろ
565愛と死の名無しさん:2006/02/04(土) 09:16:35
>>564
どっちが幸せってこと?
566愛と死の名無しさん:2006/02/04(土) 12:14:10
自分が幸せだから相手の幸せも素直に喜べる
567愛と死の名無しさん:2006/02/05(日) 23:34:33
私も幸せにならなきゃな。
元カレのこと思い出すたびに苦しくなる。
女の方が割り切れるっていうけど、
なかなかどうして。
幸せになんなきゃ。
568愛と死の名無しさん:2006/03/02(木) 15:30:42
俺の場合
体の相性が良かった元カノとは
あと一回ぐらいHしてみたい気がすることはたまにあるなー

この前友人の結婚式に
元カノ来ててさ
酔ちゃったから俺が送ってくことになって
タクシーの中でよりそってきた時
一瞬頭の中に昔のHの記憶が甦ったが
今の幸せをぶち壊したくないので
必死にこらえw元カノ送り届けてから家に帰ると
今カノが笑顔でむかえてくれた
何もしないでほんと良かった
リスクだけ高くてメリット少ないもんなw
浮気をするにしても元カノとだけはやめようと思った今日この頃









569 ◆kdEAJISCxA :2006/06/17(土) 17:23:14
つまんない
570愛と死の名無しさん:2006/06/18(日) 22:12:17
ネットに存在する元カノの同窓会コミュで、君は昔からスタイルがよかっただの、
明るかっただのと同級生から言葉を送られてるのを見ると、やりきれない。
俺の彼女だった君。
571愛と死の名無しさん:2006/06/18(日) 22:35:14

振られるより振ったほうが傷ついたな 俺の場合。
572愛と死の名無しさん:2006/06/18(日) 22:36:01
>>567
「女のほうが割り切りがよい」ってのは
子供を産ませるための方便だよ。事実とは関係ない。
573愛と死の名無しさん:2006/06/18(日) 23:59:55
そうか・・・。
574愛と死の名無しさん:2006/06/24(土) 00:14:42
確かに、振った相手のほうが気になる
575愛と死の名無しさん:2006/06/24(土) 12:11:17
私も社内恋愛で1年位付き合って、はっきりしない振られ方をした彼が結婚するらしい。
振られてから1年ちょい。完璧に吹っ切る事ができなかった。
前からなんか嫌な予感があったので、本当の事を知る事できてすっきりしてたりもする。
相手は職場の人で私とも面識がある。付き合って、1年経って無いそう。
なんでその子なの?という感情がある。職場の人全員に嫌われている子。
その子の聞こえてくる話は唖然とする事ばかり。
私との時は結婚なんて全然考えてなさそうだったのに。。
これもタイミングと縁なんでしょうか。
つい、メールしてしまったら、今まで返信がなかったのに、
式の準備も始まってるのに色々と問題があると。
私は、最後だと思い、今まで言いたかった事感謝の気持ちを話し、
すっきりさせてもらいました。
彼にしては大変ウザかったと思いますが、もう自己満足です。
前途多難な結婚をしようとしている彼に対して複雑な気持ちです。
仲を引き裂こうとか、嫉妬しているとかではなく、ただ、
幸せになって欲しい。後悔しないで欲しい。それだけなんですが。
自分に置き換えてみても、彼との結婚は問題はあったのだろうと思う。
ショックだけど、心のどこかでホットしてたりもする。
なぜか、おめでとうという言葉がでてこなかった。
でも、もやもやはまだ消えません。
頭でわかってても、心と身体がついてきません。
576愛と死の名無しさん:2006/06/24(土) 18:26:55
頭は嘘をつく。
身体は嘘をつけない。
577愛と死の名無しさん:2006/06/25(日) 12:21:27
>>575

それはあなたが嫌われていたんじゃ?
578575:2006/06/25(日) 18:03:49
>>577
私が彼に嫌われてたって事ですか?どうでしょう?
579愛と死の名無しさん:2006/06/26(月) 00:23:11
20人くらい結婚したいな
580愛と死の名無しさん:2006/06/26(月) 18:56:10
(今の)夫と婚約していた頃、以前付き合っていたひと二人に偶然会う機会がありました。
ひとりをAさん(←最後はあっさり振られた)、もうひとりをBさん(←当時私の後輩と二股をかけており、
結局私を振って後輩と結婚した)とします。

Aさんは会った時、彼女さんを連れていました。
彼女さんは私とは全然違うタイプの女性で、その彼女さんと先輩がとてもラブラブな
いいカップルっぷりだったので何だか微笑ましく、
「こういう女性が先輩のタイプだったんだ〜。それじゃあ私が振られるのも無理ないわ〜」と
素直に思えた。悲しみも嫉妬も感じなかった。お幸せにネvと思った。

Bさんは、正直振られた後も何年も引きずっていた人だった。
私の後輩がBさんの奥さんに収まったこともあり、私と後輩の共通の知人に
イベントがあった時などに、Bさん夫妻に会わなきゃいけないことも辛かった。
後輩は私とBさんの過去の関係を知っているので、彼女の
「結局先輩(=私のこと)は、私のダンナに振られたんですよね〜♪カワイソ〜♪
Bさんに選ばれたのはこのワ・タ・シ♪」というあからさまな態度や同情も辛かった。

でもその後夫と出会い、いい恋愛をし、婚約。Bさんのことなど思い出しもしなくなっていた矢先に、
Bさんに会ったのです。(話の最初に戻る)

何が一番ムカついたかって、こっちはもう思い出のひとつとして昇華しているのに、Bさんがネチネチと
「本当は今でもボクのことまだ好きなのに、しようがなく別の男と結婚するんでしょ?ボクがキミを振っちゃったばっかりに…
いいんだよ、キミがまだボクを好きなことはわかってるんだから…」という態度&言動を
始終取っていたこと!!!あ〜!思い出してもホント腹立つ!!

こっちはもうアナタのことなんて、なーーーんとも思っていませんからっ!!
もし今、アナタか夫か選べるとしても、私は200%今の夫を選びますからっ!!

と、声を大にして言いたかった。
581愛と死の名無しさん:2006/06/26(月) 19:10:33
基地外の空気がして、一行目から読む気がしない。
582愛と死の名無しさん:2006/06/26(月) 19:22:22
>581
鬼女の昔の彼がどーたらこーたらいうようなスレにいくと
こういう人がゴロゴロいるよ。
583愛と死の名無しさん:2006/07/07(金) 20:32:49
109 :愛と死の名無しさん :2006/04/29(土) 22:15:11
私も前ノッツェで働いてました。

やっぱり全国どこの支店でもやること同じですね。
来た客は帰さない、サインするまで軟禁状態。
逃げられないように、座る時はADが絶対ブースの出口側。
サクラもたくさん居ましたし、ライバル会社の悪口を吹き込む。

ある程度の固定給があるため月間ノルマ達成できなかったら支店長から
そりゃもう怒られる。離職率がとても高い職場でした。

障害者手帳や療育手帳持ってて、判断能力のない人でも入会させないと
いけない、そんな会社でした。

他社でハネられた、分割クレジットが通らないブラックの人でも組める、
独自のローンもあるしね。(金利は高い)ノッツェに長距離ドライバーやタクシーの
運転手やらが多いのはそのためです。(職業差別ではないですが、ドライバーさんは
ブラックの人が多い・・なぜか)
584愛と死の名無しさん:2006/07/10(月) 10:55:24
10年以上前に見合いした人のことをいまだに
引きずっている私は大あほ!
ある事情によりまとまらなかったんだけど、
今から思うとあれが最後の縁だったなあ。
それ以後見合いしてもあの人のことを思い出して
どうしても決める気にならずに今では見事な行かず後家。
その人、とっくに結婚して子供もいるらしいし、
私のことなんか、これっぽっちも覚えているわけないのに。
弟と同じ高校なので住所はわかっているけど、
奥さんの声を聞いてみたい、とか、家を見たい、と思ったことは
あるけど、それをしたら終わり、より一層みじめになるだけ、と思うから
するつもりはありません。
早く自分の幸せをつかみたい、しかしもう結婚が絶望的な
年齢だから、結婚以外で自分の幸せとはなんだろうか、それを考えていこうと
思っています。



585愛と死の名無しさん:2006/07/10(月) 11:28:01
元カレでもなんでもないのに、恐ろしい思考だ。>584
586愛と死の名無しさん:2006/07/10(月) 14:02:15
>>584
確かに恐ろしいが、
カネためて、今後のこととか考えて、悪いオトコに騙されないように、前向きに生きるってことだな。
587愛と死の名無しさん:2006/07/13(木) 12:20:21
>>539
>親の影響が大きいですよ、早く結婚して孫見してくれと言う親の子供は結婚早い
そうかな? 俺も言われ続けてるけど、そんなことないぞ。
588愛と死の名無しさん:2006/07/13(木) 12:21:51
>>539
>親の影響が大きいですよ、早く結婚して孫見してくれと言う親の子供は結婚早い
そうかな? 俺も言われ続けてるけど、そんなことないぞ。
589愛と死の名無しさん:2006/07/13(木) 12:22:56
>>539
>親の影響が大きいですよ、早く結婚して孫見してくれと言う親の子供は結婚早い
そうかな? 俺も言われ続けてるけど、そんなことないぞ。
590愛と死の名無しさん:2006/07/13(木) 15:19:42
>>584
自覚あるかどうかわからないけど
それはストーカー系発想だよ
年齢でくぎってあきらめないで
結婚っていうかまず恋愛してみたらどうだい
591愛と死の名無しさん:2006/07/13(木) 20:32:50
584です。
皆さん、ありがとうございます。
自分で書いた文章を後から読んで、
自分で自分が怖くなりました。
その人とは結納寸前でしたが、
過去を振り返っても過去に戻れるわけでもないですね。
今までは外に出るよりは、家にいるほうが好きでしたが、
これからは外に出て、同性も含めて色々な人に出会いたいと
思います。
592愛と死の名無しさん:2006/07/13(木) 21:29:42
584さん、いくつになってもチャンスはあるよ。
世の中は女を年齢で位つけるアホ男ばかりじゃないよ、きっと。
593愛と死の名無しさん
そりゃそうだ。俺からすれば、年齢にこだわってるのは女性だと思うね。
そんなこと男は考えてないよ。男はそういうところを見てないんだ。

過去に戻れるわけじゃないが、前に進もうと無理することは結局ひきずってるのと同じだと思う。
忘れられなければ、一生一人でいるのもよし。