披露宴してないからってお祝い無しかよ!?

このエントリーをはてなブックマークに追加
952愛と死の名無しさん:03/10/18 21:21
どこでも同じことが行われてるんでつねえ
953愛と死の名無しさん:03/10/18 21:42
>>951
痛いところを突かれたようだねw
954愛と死の名無しさん:03/10/18 22:01
披露宴しない=非常識、披露宴する=常識人っていう主張は違うと思う

いろんな理由で披露宴したくてもできない人もいるんだし

披露宴していようとしてなかろうと友達に対して純粋に結婚をお祝いしたい気持ちを持てるかどうか大事じゃない?

自分はお祝いごとはその場で完結とかって思わないよ

友達が披露宴してなくても、自分の披露宴に出席してお祝いくれたことはやっぱ一生忘れちゃいけないと思うし、そいつが出席してくれたおかげで披露宴の場も成功できたんだなっていう感謝はあるから、何かしらのお祝いはしたいと思うね
955愛と死の名無しさん:03/10/19 00:03
>>947、949
だから〜、きてくれてること自体がお祝いの気持ちであって
それに感謝なんでしょ?
呼ばれる側もホントにお祝いする気があれば三万も包んだとか
服代だの交通費だの言わないだろ?
956愛と死の名無しさん:03/10/19 00:33
955は何が言いたいのかよく分からん
957愛と死の名無しさん:03/10/19 00:36
>お祝いごとはその場で完結
っていうの、先にお祝いしてもらった人がそう思ってるとしたら
なんだかなぁ…。
何度もお祝いをした側の独身の人が
「自分の時には期待なんかしてないよー」という意味で言うのなら
納得出来るんだけどね。
958愛と死の名無しさん:03/10/19 00:44
つか義理ってもんがあるだろうが。
>お祝いごとはその場で完結
って、義理まで消滅すると言うのですか?あなたは。

自分は少なくともそんな不義理なことはできないね。
それこそDQN認定されちまうよ。
959愛と死の名無しさん:03/10/19 00:54
>>957
同意。もらった側の人間が言うセリフじゃない。
    ↓
お祝い事はその場で完結
960愛と死の名無しさん:03/10/19 01:20
つーか大切な友人や身内なら
どんな形でケコーンしようとも祝ってやりたいもんだがな。
義理の付き合いとか疎遠な香具師なら
「披露宴せずにケチったのか」「披露宴なんか呼ぶなよ(゚Д゚)ゴルァ!!」
ってだけの話だろ。

披露宴せずにお祝い貰えなかったと愚痴ってる香具師は
周囲とは結局その程度の付き合いだったってこった。諦めろ。

披露宴した香具師も、必死で自分の常識ぶりを語ってるようだが
世の中には義理や身内の関係で行きたくなくても断れない出席も多々あるんだよ。
おまいの披露宴に全員が心からのお祝いの気持ちを抱いて出席した
などという幻想はゆめゆめ抱かんようにな。
961愛と死の名無しさん:03/10/19 02:11
過去に自分は披露宴に招待されました。
自分も結婚します。自分も披露宴しますが、
そんなにたくさんの人数を招待できないので、
過去に招待してくれた友達は呼ぶ事ができません。
が、結婚の報告は電話で自分の口から、
カレコレこういう事情で、披露宴にきてもらえない。ゴメンナサイ。
いいえー。気にしないで。この度はおめでとうございます。
で、その人にお祝いを贈ってもらえなくても、
招待してないんだから、当たり前だと思う。
ハナから披露宴しないって言い切ってる人が、
人づてに聞いたら祝い贈ってこいっていうのはおかしいんじゃないか。
披露宴する人でも、招待しなければ、
もらわなくて当たり前だと思っている人がほとんどだと思う。
私は独身ですが、今現在独身の人が
自分の結婚する時に、披露宴をしてもしなくても、
あいつとあいつは披露宴に出席した事があるから、
祝いを寄こすハズだ。と考えるのはキケンだと思う。
962愛と死の名無しさん:03/10/19 02:20
義理で断れない披露宴を強調するヤツは、
自分が披露宴をしたとして、その夫婦を呼ばなくても
祝儀をもらえると思っているんだろうか?ありえねー。
義理で断れない時点で力関係が下なんだから。
披露宴しなきゃ、披露宴して呼ばないよりももらえる確率は低い。
963愛と死の名無しさん:03/10/19 02:38
>>955
ご祝儀は気持ちよく出しているつもり。
だけど、御祝儀は丸々「食事代と引き出物代」というよりも
それに「プラスお祝い金」という意識が出している人間にはあると思う。
行くことだけが「形にあらわしたお祝い」とは思わないんじゃないかな。
だって、出席しないことを選択すればそんなにお祝い金もいらないと思うから。
(もちろん、お食事はでてこないけど。)
だから、「出して当然」って主催者に思われるとなんか気分はよくないかも。
「お祝い」って祝う人が進んですることだし、
祝われる人が「こうされて当然」って思っていると、
祝う立場の人間は、気持ちよく御祝儀を出すつもりでも気分良くないと思うな。
964愛と死の名無しさん:03/10/19 09:34
披露宴やパーティーはしないものの、結婚の報告は何らかの形で自分でするし、
機会があれば配偶者の紹介も厭わない

・・という人が過去に自分が披露宴に出席して3万円包んだ友達から
「披露宴してないからお祝いナシでいいよね」って言われたら
「それはおかしいよ、キミ・・・・」と人の道というものについて
3時間ぐらい説教してあげましょう。
965愛と死の名無しさん:03/10/19 09:50
どうして、行ってやるだの、普通より割高だのって言葉が出てくるのか不思議。
祝う気持ちより金が惜しい方が大きければ行かなきゃいいわけだし。

>だって、出席しないことを選択すればそんなにお祝い金もいらないと思うから。
>(もちろん、お食事はでてこないけど。)

当たり前ジャンw 行くからそれなりのご祝儀が必要なんだよ。

>祝われる人が「こうされて当然」って思っていると、
>祝う立場の人間は、気持ちよく御祝儀を出すつもりでも気分良くないと思うな。

「当然」とかじゃなくてさ、少なくない出費をしてもらい、来ても頂いてること
は、本当に有りがたい事だよ。だから呼ばれる側も祝う気持ちがあれば、割高だの、行ってやるだの、
思わないんじゃないの。相場の金額でしょう?三万って。
一万円しか包まないで披露宴いけるか?



966愛と死の名無しさん:03/10/19 10:30
>965
祝う気持ち云々は関係ないんじゃないの?
自分にはまだ未婚の親しい友達が何人かいるが、そいつらがどんな形で結婚しようと
心から祝いたい。だけど本音を言えば自分はまだ収入が少なくて3万円+αの出費は
自分にとって大きすぎるから、できればもっとお金のかからない形を希望する。
有名ホテルの披露宴だろうが安いレストランの会費制パーティーだろうが、それこそ
祝う気持ちは同じだから。
もちろん、たとえ一番お金のかかるパターンだったとしても呼ばれたならば
欠席することはありえない。だって親しい友達だし。

あと、”相場の金額=出して当たり前の金額”みたいな解釈は違うと思う。
個人的には高すぎる相場だと思うし、今の披露宴がそれに支えられてるんだったら
やっぱり身の丈に合ってない披露宴する人が多いっていうことになると思う。
967愛と死の名無しさん:03/10/19 10:45
>>965
もちろん、一般的な相場の金額とは思うよ。
ただ、行ってやるという気持ちでは行っていない
ということは理解して欲しいな。
でも、出すからには「相場なんだからあたりまえ」
という意識を主催者に持ってもらうと悲しいということ。
それは祝われる側が思うことじゃないから。

それに>>966さんや私みたいに3万+アルファは
きついんだって思う人はいると思う。
だけど、「お祝いだからこそ気持ちよく出そう」とは考えてるのね。
その意味で御祝儀に「お祝い」の気持ちが入っているところを
汲み取って欲しいな。
968愛と死の名無しさん:03/10/19 11:16
祝う気が有るなら、例え、痛い出費でも
文句いわずに相場の金額出すべき。
個人的に高いか、安いかじゃない。一般常識の金額。
行く以上、包まなければならない金額。
会費制でもない限り、有名ホテルだろうが、立食パーティーだろうが、
ご祝儀は変わらないよ。相場だよ相場。


969愛と死の名無しさん:03/10/19 11:30
>968
ただ闇雲に「常識」や「相場」という言葉で押し通すだけの無意味なレス。
今は21世紀だよおじいちゃん。
970愛と死の名無しさん:03/10/19 11:33
>>968
その相場なんつーものに疑問を抱く人が多くなったから、今の披露宴離れがあるような気がするが?
そもそも、親に援助してもらう、借金こさえてまで派手にやる意味がどこにあるって思ってる人最近増えてきたぞ。
まぁ景気いいときは良かったんだけどね。
今みんなお金が大事なことに気がついたから、無駄な出費は抑えたいのが、本音でしょうが。
971愛と死の名無しさん:03/10/19 11:37
>>970
そう思うなら行くな!選択は自由だぞ!!
>>969
おい!あたしゃ、おねーちゃんだよ。失礼だな!
972愛と死の名無しさん:03/10/19 11:56
披露宴したとしも、過去に披露宴に出席したを招待しなければ、
お祝いをいただけなくても当たり前。
なのに、なぜ、しない人は
「あの人にはあげた事があるからくれるべきだ」と考えてるのか?
披露宴に出席した事がある人を2次会に招待したとしても、
会費のみでかまわないって事になってると思うが。
973愛と死の名無しさん:03/10/19 12:12
>>972
根本的な話だが。
自分の披露宴に来てくれた人が、入籍のみで結婚した。
普通なら、形だけでもお祝いしなきゃって考えにならない?
少なくとも先に祝っていただいた側の思考として、そういう考えに行きつかないのはおかしくないですか?

常識とかを振りかざすなら、人としての義理ってものを考えましょうよ。
ま、祝いクレって要求する方はどうにかしてるとは思うが、普通はそんなこと腹の中では思ってたとしても口にはださんわなぁ(w
974愛と死の名無しさん:03/10/19 12:55
人からもらう事ばかり考えてるのがおかしい。もらって当然ではない。
気持ちがあってはじめてお祝いをしたい気持ちにもなる。
自分の披露宴に来てくれた人が、結婚するそうだ。
式・披露宴をするらしい。電話がかかってきて
「申し訳ないけど、人数の関係で披露宴には招待できない」なら
「それはおめでとう。何かお祝いしたいんだけど」
「2次会に来てくれるだけで嬉しい」「喜んで行きます」
で、何の問題もないと思うが。
それでもお祝いをしてくれる人にも、キッカケを作れるし。

>自分の披露宴に来てくれた人が、入籍のみで結婚した。
普通なら、形だけでもお祝いしなきゃって考えにならない?

形だけのお祝いもらってうれしいか?形だけでもくれる方がいいのか?

自分が入籍のみで結婚した。当時独身だったあいつは祝いをくれなかった。
そいつが結婚する事になった。披露宴の招待状を送ってきた。
自分はもらってないのだから、当然欠席だ。になるって事か。

自分が入籍のみで結婚した時にしか、くれるかくれないかはわからないが、
まだ独身のうちから、くれるハズだと思いこんでるのは
ご祝儀をアテにして披露宴をするつもりのヤツと同レベルかそれ以下だ。



975973:03/10/19 13:08
>>974
もういいわ。
あんたと話しても無限ループだ。

ただ、まとめるだけまとめるが、自分は、義理が発生すればそれをお返ししようって考えにならないのはおかしくないか?って言ってるんだがそれはいいんだよね?
ただ、あなたは義理返しは、披露宴しないと発生しないと思い込んでるみたいだが、自分としては、そんなことは別に考慮せずに義理返しをするべきだと思ってる。
ま、そういうことだ。

ちなみに自分は義理堅いので、とりあえず慶弔ごとのたびに何らかの義理はしてますよ。
976愛と死の名無しさん:03/10/19 13:35
あんたの方が無限ループだろう。
たとえ話も具体的に出したつもりだが。それにまったく答えていない。
冠婚葬祭はもともともちつもたれつで回っている。
自分はあげたから、自分の時には返ってくるハズだっていうのは
義理でなく、見返りを期待したいやらしい行為だ。
義理返しを力説するならば、同じ事をして
同じ事が返ってこなければ、比べようもあろうが、
披露宴をする人としない人は違う土俵だ。
1のいう金額の違いもそこにあるから卑屈に感じるのだ。
結婚祝いを贈る行為は、気持ちのやりとりの表れなので、
あげたいと思う人はあげるだろう。
もらえない人は相手を非難する書き込みをするばかりで、
自分がなぜもらえないのか考えた方がよい。という事だ。
独身は、自分が出席した人からは必ずもらえれるというもくろみは
期待しない方がいい。恥ずかしい事だ。
977愛と死の名無しさん:03/10/19 13:48
お祝い事は、一期一会って考えは、女性の方が強いかも。
先に祝ってあげた人が、妊娠、出産で、自分のときは、
来てもらえないなんて、良くある話。
自分がしてあげたから、してもらえるとは、思わないな。
義理なんて、さほど、感じないよ。そのときの交友関係や
経済的状況のほうが、優先。女なんて、結婚したら、旦那の懐具合
でしか、自由ないから。
978973:03/10/19 14:10
>>976
持ちつ持たれつで回るから、義理が発生するんじゃないのか?

なんかさぁ、何故に披露宴しろしろと必死なんだ?
ひょっとしてそれ関係の業者さん?

そりゃ必死になるわなぁ・・・。
979愛と死の名無しさん:03/10/19 14:19
披露宴はしてもしなくても、祝いを期待するのがおかしいと思う。
もちつもたれつっていうのは
結婚式や葬式にはお金がかかるから
お互いに助け合いましょうって意味もあると思う。
しない人はお金が浮くんだから助けてもらわなくてもいいじゃん。
たとえ入籍のみで結婚したとしても、これからも
祝いもらってない人から披露宴に招待される機会はたくさんあると思う。
そういう場合はどうやって返してもらうつもり?全部断るの?

980愛と死の名無しさん:03/10/19 14:28
>>979
それこそ「本当にお祝いしたい相手」だけを選択して行くのではないの?
入籍だけの結婚でも、披露宴に招待されたら行ってるよ
私はね。

もっとも、自分は結婚が遅かったからもう披露宴に招待するような
友人も残ってないんだけど。
981愛と死の名無しさん:03/10/19 14:52
常識になるのはそれなりに理由があるから。
結婚のような、個人差の生じるものは、一回完結が無難。
20で結婚する人も30で結婚する人もいるでしょ?
例え、相手のときに祝福しても、自分が10年後に結婚するときに
同じにしてもらえるとは限らない、そもそも、交友が続いていない場合もあるし。
15年ぐらい前なら、友人のご祝儀は2万ぐらい、今は、そういうわけにはいかないでしょ?


982愛と死の名無しさん:03/10/19 14:53
>980 「本当にお祝いしたい相手」
そうでしょう?お祝いを贈るとういう行為はそういう事だと思う。
義理だとか義理返しを期待するのはヘンじゃない?
私はそこそこの年齢で未婚だし、当分予定もない。
いままで何十人もの結婚式に招待していただいたけど、
自分が結婚するときに、みんな呼べるとは思えないし、
相手の意向で披露宴はしないかもしれない。
だからと言って必ずお祝いをいただけるとはまったく思っていません。
身内の不幸があった時などに、かけつけてくれたり、
入院した時にお見舞いに来てくれたりする事だってあるし。
期待してなかったからこそありがたいと思うもんだし、
もらえなかったからって不義理だなんて考えないです。
983愛と死の名無しさん:03/10/19 18:10
私は、御祝儀は「食事代+お祝い金」という意味と思うけど、
相手の披露宴に出たからって、自分が入籍のみなら
「お祝いしてもらうべきだ」とまでは断定できないな。
あくまでも、お祝いは「してもらえたらうれしいもの」
っていう立場で強制はすべきでないと思うから。

もし義理が発生したら、私は返したいと思うけど、
それを相手にまでは求められないな。
そりゃ、「本当にお祝いしたい相手」だけお祝いできることが
一番うれしいんだけど、それは生活していく上で難しいんじゃないかな。

984愛と死の名無しさん:03/10/19 22:39
私は独女で何人もの人にお祝いしてきたけど
自分の時に返してくれとは思わないなぁ・・・
出席したけど疎遠になってる人が結構いるけど、そういう人には
自分が披露宴しようがしまいがわざわざ報告するつもりも無いし。
身内や親しい人に知ってもらえれば十分だと思う。
お祝いに関しては>>977に同意。

ところで>>968は既婚者なのかな?独身ならいいんだけど。
>祝う気が有るなら、例え、痛い出費でも文句いわずに相場の金額出すべき。
これは出席者が思う事であって、招待する側が言うべきことじゃないと思うよ。
985968:03/10/19 23:10
>ところで>>968は既婚者なのかな?独身ならいいんだけど。

もちろん既婚者ですが、なにか?
自分は、披露宴のご祝儀以外にも、いつもお祝いの品を贈ってますよ。
ご祝儀出すのは当然で、ホントのお祝いは、そのプレゼントの方だと思っているよ。 

>>祝う気が有るなら、例え、痛い出費でも文句いわずに相場の金額出すべき。
>これは出席者が思う事であって、招待する側が言うべきことじゃないと思うよ。

だから、出席者はそういう気持ちで、出席しろっていってんの!!
招待する側がそう思え、なんて書いてないだろ?わかんないヤツだな。
986968:03/10/19 23:21
ちなみに>>977も私のカキコなんですが。
987愛と死の名無しさん:03/10/19 23:53
ご祝儀の相場なんていうのは、ごくごく常識の話で、
披露宴をしないと決め込んでいる人にはわからないかもしれないが、
実際、来て頂く人をおもてなししようとすると
相場金額以上のものをセッティングせざるをえない。
料理・引き出物・交通費など相場以上の会場で披露宴をしたとしても、
相場分だけのご祝儀だけですんで助かっているともいえる。
会費制パーティで安くすむといっても、実際は
主催者が飲み物代などは自己負担してる場合も多いし。
そういう場合はお車代などが出ない事も多い。
別にご祝儀を包む人もいて、かえって割高になる場合もある。
勝手にやってろと思う位なら、
欠席した方がお互いの為にいいんじゃないかな?
人数あわせとか・義理出席とかの悪習を
世の中からなくしていく方向で行きたいもんだと思いませんか?
そうすればもっと少人数対応のパックプランなども増えるのでは。
スレタイのような事を声高に叫ぶよりよっぽど有意義だと思う。


988愛と死の名無しさん:03/10/20 00:18
>985
>披露宴のご祝儀以外にも、いつもお祝いの品を贈ってますよ。

それはあなたがそうしたくて勝手にしてることだから
わざわざ書き込んでアピールする必要もないような気がしますが。
そのプレゼントを受け取って素直に「嬉しい」と思う人もいるだろうし
「ご祝儀をいただいてるのにプレゼントまで…」と申し訳なく思う人も
いるでしょうね。
あなたの書き込みを見ていると
とにかくご自分の「常識」を貫くのに必死なだけのように感じます。

>出席者はそういう気持ちで、出席しろっていってんの!!

これはあなたがよく使われる「常識」ではないですよ。
あなた自身がそういうスタンスで出席してるだけであって
他者にそれを押し付けるべきものではないと思いますが。
このスレでもさんざんループしてた気がしますが
「出席したくないと思っている披露宴は全て出なければ済むこと」だと
本気で思っているのなら大変オメデタイ考え方だという事です。
989愛と死の名無しさん:03/10/20 00:32
>988 まあもちつけ
気持ちはわかるが、それが過去に披露宴に出席してあげたヤツは
オレが入籍だけで結婚した時も必ず祝いよこせ 
オレはご祝儀○万。セットや衣装に○万も使ったのに
にはならないと思う。
990愛と死の名無しさん:03/10/20 01:19
私としては、>>988さんの節々に同意できるところはあるかな。
御祝儀+プレゼントはもらう人にもそれぞれ思うことはあるだろうな。
それに色々な柵にとらわれて生活していく限り、
出席したい披露宴だけに出るっていうのは難しいと思うし。

だけど私はそれにプラスして、
披露宴をしても、入籍だけでも
「お祝いしてもらうべき」とは思わないって感じかな。
991愛と死の名無しさん:03/10/20 01:39
もうすぐ1000なので、次スレ立ててみました。

披露宴してないからってお祝いなしかよ!? part2
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1066581404/l50

よろしくお願い致します。
992愛と死の名無しさん:03/10/20 15:04
埋め立て参加。

自分は披露宴のあるなしにかかわらずお祝いはしたいと思うけれど
お祝いされる側としての>>1のような考えには同意出来ない。

ここを見ていろいろ考えたけど
どんなやりかたで披露したとしても(しなくても)
結局のところ結婚する側の「都合」と「自己満足」でしかないから
心からお祝いして貰えようが、不満に思われようが
それを黙って受け止めるべきだと思う。もちろん感謝の気持ちは忘れずに。

個人的にはご祝儀不要、会費不要のお食事会に招待するのが無難かな?と思った。
お披露目出来て、尚且つ招待客の負担を極力減らすという目的では
これ以上のやり方はないと自分では思うけど
でもこのやり方ですら、ご祝儀制や会費制を当然と思ってる人を
戸惑わせるかもしれないし不満に思われることもあるかもしれない。

誰からも満足して貰えるような完璧なやり方がないからこそ
結婚する側が周囲に何かを要求すべきではないと思う。
993愛と死の名無しさん:03/10/20 15:20
>992
案外自分が一番困るかもよ。>祝儀会費不要
普通に常識あって仲のいい人だったら、なにかしらお祝い持ってくでしょ?
んで祝儀不要と言われたら、モノであげようかってなって
使い道のないものや、趣味に合わないものを貰うハメになるかも・・・
994愛と死の名無しさん:03/10/20 18:30
>>992

ご祝儀&会費不要の披露宴。
ある意味理想的だけど、招待される側は別の意味で混乱するかも。
まだ、そういった文化が浸透してないから、不安が増大するかもね。
「当日は平服でお越しください」を真に受けないように、礼服等で参加
するのと一緒。仮に「当日はご祝儀等の金品は一切受け取りません」
と書いても、まわりはまだ免疫が出来てないから「マジで大丈夫なの
か?」と混乱するでしょう。

でも、こういった文化を打破する為には誰かが先人を切らなければ、
ならないのでまだまだ時間がかかりそうですね。
995愛と死の名無しさん:03/10/20 18:46
>>992
>個人的にはご祝儀不要、会費不要のお食事会に招待するのが無難かな?と思った。

多分、式の前に書留でお祝い金が送られてくるだけだと思われ。
(書留代が負担にならなければいいけど・・・)
手順とタイミングが変わるだけで、金額は変わらないかも。
996愛と死の名無しさん:03/10/20 19:46
>995
3万贈るやつは珍しいと思うが
997愛と死の名無しさん:03/10/20 20:08
>>996
まぁそこはほんとに人によりけりだね。

無料の披露宴に呼ばれていて、2万で済まそうというのもちょっと・・・
私だったら、せいぜい2万円+少額のプレゼントかな。
998愛と死の名無しさん:03/10/20 21:39
気持ち気持ちと言うが冠婚葬祭なんて、所詮、形式にすぎない。
形式に則って行えばいいんだ。
999愛と死の名無しさん:03/10/20 21:55
5マンも10マンも包んだって言うなら、まだしも、
披露宴出席なら当然の3マンで、自分のときは
こうしてもらいたいだの、自分のときはこうしただの言うなんて。
このビンボー人ドモ!!
1000愛と死の名無しさん:03/10/20 21:56
P
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。