\\\\金はないが結婚したい\\\\\

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛と死の名無しさん
9歳年下の彼女とケコンしたいな〜。と思ってる38歳です。
でも年収350万。彼女は500万。なんだか貢いでもらうようで、
なかなかプロポーズできません。やっぱり年収って重要なんでしょうか?
2愛と死の名無しさん:02/08/04 02:46
やめとけ 2
3愛と死の名無しさん:02/08/04 03:16
甲斐性なし
【スレッドの止め方】

 名前欄:停止&rf&rusi&ran&ras&ran書けませんよ

 本文:真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ

 E-mail:停止書けませんよ。

コピペして各欄に張り付けてください。私は串経由なので出来ません。
よろしくおながいします。
5愛と死の名無しさん:02/08/04 04:05
お互い愛し合っているならいいんでないの?
どっちが年収多かろうと少なかろうと。

そもそもお互いの年収くらい承知でつきあってるんでしょ?
隠してるんなら告んなきゃ。
6愛と死の名無しさん:02/08/04 22:36
1です。
彼女には以前それとなく年収の話はしたのですが、え!?
と言ったきり沈黙されてしまいました。

お互い気が合うので、一緒にいると楽しいんですが、やっぱり結婚は別物
ですよね。結婚したいとは彼女も思ってるようなんですが、収入の話になると
つらそうな顔をします。で、オレもそれ以上突っ込めないんだなぁ。あぁ、情けない。
7愛と死の名無しさん:02/08/04 22:40
早晩捨てられるな
8愛と死の名無しさん:02/08/04 22:40
>6
人生相談板の方が向いてる気がする(苦笑)

ちなみに結婚には金はかかりません。
披露宴とか結婚後の生活にはかかるけどね。
9愛と死の名無しさん:02/08/04 22:40
似たようなスレあるのでそっちでやってください・・
10愛と死の名無しさん:02/08/04 22:41
>6
>彼女には以前それとなく年収の話はしたのですが、え!?
>と言ったきり沈黙されてしまいました。
>
>お互い気が合うので、

どう読んでも1の勘違い。あはれ。
11愛と死の名無しさん:02/08/04 22:43

皆さん自己資金って幾らくらい貯めました?


http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1016452979/l50
12愛と死の名無しさん:02/08/04 22:43
>1
がいしゅつです。削除してください。
13愛と死の名無しさん:02/08/04 22:46
私のとこもほぼ同じ状況。年齢も、年収も。
でも、結婚したがってるのは私の方。
彼は腰が引けてるなぁ。
2人で働ける間はいいけど、
子どもができたら自分の収入で養っていけるのかって。
その辺、1はどう思ってるの?
私は、なんとかやっていくために、
今からお金貯めとこう、子どもできてもできるだけ働こう、
って思ってるんだけどね。
決断してくれー。>彼
14愛と死の名無しさん:02/08/04 22:47
>11の他にこんなスレもある。どっちにしろ重複。

結婚するのに貯金はいくら必要なの?
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1018255528/
15愛と死の名無しさん:02/08/04 22:53
年収800でも相手がいない者から見れば、羨ましい限り。
収入が少ないでもほれていれば、いいではないか。
16愛と死の名無しさん:02/08/04 22:59
てめぇら自己中だからケッコンできねーんだよ。
17愛と死の名無しさん:02/08/05 01:04
俺、借金あるけど結婚しようとしてる。
無謀だよなー・・・・
18愛と死の名無しさん:02/08/05 01:07
>1
長い目でみると重要だよね
年収350で子供が産まれたら
生活がかなり苦しいと思った方がいい

その辺まで彼女と話し合えて将来設計をたてられるなら
いいんじゃないかな〜?
彼女とはその辺話し合いました?
19愛と死の名無しさん:02/08/05 01:08
>>17
無謀。喧嘩の元。
どれくらいのシャキーンかにもよるけど(w
20愛と死の名無しさん:02/08/05 01:09
無謀だと思うならやめておけよ
21愛と死の名無しさん:02/08/05 18:58
年収350って税引き後?税引き前ならかなりイタイよね。
私も以前プロポーズされた人同じような年収だったけど、
「そんな稼ぎでよく、結婚しようなんて言えるわね!」と別れてしまった。

いくら好きでも、貧乏は嫌だもん。なんて言ってるから結婚できないのか?私。
22愛と死の名無しさん:02/08/05 19:03
いっそう老人になるまでつき合って、籍はその時に入れるとか・・・。
23愛と死の名無しさん:02/08/05 19:26
>22
その前に女から「私今度結婚するの〜」と言われるに1000フタマータ
24愛と死の名無しさん:02/08/05 19:51
>>21
だから結婚できないんだね。で、あなたの年収はいくら?
25愛と死の名無しさん:02/08/05 20:02
>>1
転職癖があるんですか?それとも起業したばかりとか?
将来的に増えていく可能性がないとキツイかも、です。
二人で年収850万より一人で年収850万のほうが精神的に
余裕ができていいですもんね。
26愛と死の名無しさん:02/08/05 20:50
>>21
そういう21は、何歳でいくらくらい稼いでいれば結婚OKなの?
20代前半の勤め人なら350万なんて当たり前なんだし。
27愛と死の名無しさん:02/08/05 20:53
1です。
転職は今まで3回しました。今の会社は30の時に中途入社したのですが
契約社員という形です。今後正社員の道があるかは、今のところ不明。

やっぱり、キツイですね。
28愛と死の名無しさん:02/08/05 20:54
1です。
転職癖というのではないです。ちょっとだぶったりもしつつ大学院まで行って
研究室通いしながら、バイトしてました。

3年前から関係のある会社に勤め始めたのですが
いろいろあって会社を辞めたりもしました。
それには事情があったので転職癖とは違うと思いますので
29愛と死の名無しさん:02/08/05 21:04






??????????????????????????????????
30愛と死の名無しさん:02/08/05 21:13
1ですが何か?
31愛と死の名無しさん:02/08/05 21:13
25です。
立ち入ったことをずけずけと聞いてしまってスミマセン。
研究職といった感じですね。私の知人も大学院卒業後、
定職に就けず苦労してました。
結局、40過ぎて就職、結婚しましたが。

1さんのことを理解してくれる女性ならOKだと思いますよ。
がんがれー
32愛と死の名無しさん:02/08/05 21:26
年収は重要かもしれないけど、
相思相愛なら彼女の判断次第でしょ。
ここで大丈夫って太鼓判押されたって、彼女が
「私結婚と恋愛は別なの。わざわざ条件低い人と結婚する気ない」
って考えならアウトだし、
逆にここで年収350万?彼女より低い?しかもその年で貯金もないのかよ!?
って叩かれたとしても
「二人合わせてちゃんと食べていけるんだからいいよ」
って人なら問題ないでしょ。

さっさとプロポーズするべし。
ひっぱたって年齢的にお互い問題が増えていくだけ。
33愛と死の名無しさん:02/08/05 23:09
>>21
オマエ結婚無理
心きたない
34かな:02/08/05 23:11
収入は2人の総額でみていいとおもいますけど・・。
35愛と死の名無しさん:02/08/06 01:06
>>34
今はいいけど、妊娠出産した後彼女が働けなくなったり
収入が途絶えた場合が心配じゃない?
36愛と死の名無しさん:02/08/06 02:22
>>35
出産して、あとで仕事復活だってありでしょ。
あ、ただの事務員とかじゃ辞めさせられちゃうか。
手に職か、バリバリキャリアウーマン系の女性なら大丈夫かと。
37愛と死の名無しさん:02/08/06 02:56
>>33
>オマエ結婚無理
>心きたない

なんか「インディアン 嘘ツカナイ」とか言いそう。
38愛と死の名無しさん:02/08/06 02:56
>>36
この不景気じゃ、手に職系でもどうなるかわからないからなぁ・・・。
39愛と死の名無しさん:02/08/06 03:26
>>38
それ言っちゃうと、
男性側に今1000万収入があっても、
同じ事が言えちゃうでしょ。

要は、何があっても一緒にやっていこう、って
思えるかじゃないかと。
40愛と死の名無しさん:02/08/06 04:07
>>39 同意

どんな苦労をしても一緒にいたいと思える人と、
結婚すべきだと思うけどねぇ、男も女も。

でも、この板じゃそうでもない人が多いんだよね。
41愛と死の名無しさん:02/08/06 04:31
女は万が一を心配するからなぁ。
取り越し苦労で、縁を逃がしてるかな
42愛と死の名無しさん:02/08/06 06:38
【失望】スレでもそうだったけど、潜在的に「食わせてもらいたい」と
考えてる女はかなり多いんだな。
43愛と死の名無しさん:02/08/06 14:48
>>40
私はオンナだけど、ほんとにそう思う。

だけど、そういうのを「きれいごと」とか言う人もいるんだよね。
だったらそういう人は、金持ちの愛人でもして、いろんな金持ちを渡り歩けばいい。
一人に依存したって、人生なにがあるかわからないんだからさ。
44愛と死の名無しさん:02/08/06 16:18
>>43
対等な関係を望むくせに、男の経済力をアテにするなんて、
その方が「きれいごと」だよね。
45愛と死の名無しさん:02/08/06 21:17
そりゃ家計の為に働きたくない。自分たちの贅沢のためならいいけど。
好きな人の生活力のないとこ、甲斐性なしの姿なんて見たくない。

私の旦那はドリーマーで困る。もっと現実を見ろよ!って感じ。
寝る前に家中のコンセント抜いて歩く自分の姿なんて、ケコン前は想像しなかった。

すんません、愚痴です。
46愛と死の名無しさん:02/08/06 21:19
ドリーマー同士がケコーンしちゃったんだね。
47愛と死の名無しさん:02/08/07 04:34
>寝る前に家中のコンセント抜いて歩く自分の姿なんて、ケコン前は想像しなかった。

私もそ〜。でも家庭を持つって事はそうゆう事でしょう。
でも幸せなんだよね〜。別にお金持ちじゃあないけどさ。
こんな普通のあたりまえの生活こそが幸せなんだな〜と感じるよ。

だからさ1もがんばって欲しいよ。
48愛と死の名無しさん:02/08/07 04:40
>寝る前に家中のコンセント抜いて歩く自分の姿なんて、ケコン前は想像しなかった。

>私もそ〜。でも家庭を持つって事はそうゆう事でしょう。
>でも幸せなんだよね〜。別にお金持ちじゃあないけどさ。
>こんな普通のあたりまえの生活こそが幸せなんだな〜と感じるよ。

眠い目をこすりながら、「ハッ!忘れたコンセント抜かなきゃ!」
って起きるのはやだなぁ
ましてや朝起きてから、夜更かしした旦那がコンセント抜き忘れてて
けんかになるのはもっとやだなぁ・・
49愛と死の名無しさん:02/08/07 05:11
コンセントって・・・そこまで大変なの?
50愛と死の名無しさん:02/08/07 05:24
まぁ苦しい時はそんな事もあろうが、女房のと合わせて3台のPC、
エアコン、TV、ベッドサイドランプ、廊下の照明を付けっぱなしで寝る
我が家は反省せにゃならんな。
51愛と死の名無しさん:02/08/07 06:18
エアコンはつけててよし!俺が許す。
52愛と死の名無しさん:02/08/08 01:05
ありがとう。今夜も快眠できそうだよ。
53愛と死の名無しさん:02/08/08 01:57
>50の電気がウチの部屋まで漏れてきて
眩しくて寝られない〜。
5450:02/08/08 02:09
ウチは首都圏とは思えないほど近隣の家と
距離を保った一戸建だよ。(w
借家だけどね。
55愛と死の名無しさん:02/08/08 23:59
>>48

はっきりいって、そんなことに気を使う労力を、
仕事に向けてお金かせげって思う。
561:02/08/09 18:46
稼げないヤツもいるんです。
うちはヘーキで月100時間は残業あるけど、残業代はゼロ。
これがあったら時給2000円で年間240マン。

出るはため息ばかり。さ、仕事もどろっと。
57愛と死の名無しさん:02/08/09 20:02
>1
彼女29ですよね。結婚を考えているはず。あなたのこと好きなら
年収に差があっても結婚してくれると思います。彼女が妊娠したら
二人で年収350になっちゃうかもしれないけど、それを納得してくれる
ならいいのでは?さっさとプロポーズしましょうよ!それでダメなら
お互い別の人生設計すればいいわけで。
58愛と死の名無しさん:02/08/14 21:55
金がないなら、金の要らない相手とケコーン!
うちは結婚後、嫁の借金1000マンが発覚。
全部服とカバンで使ったらしい。俺と会う時は普通だったのに・・・
59愛と死の名無しさん:02/08/14 22:51
>>58
で離婚したの?
まさかその借金をあなたが肩がわりなんてしないよね?
60愛と死の名無しさん:02/08/14 23:50
離婚したよもちろん。
風の便りで彼女、自己破産したと聞いたが、金銭感覚ないのって直らないんだね。
破産した後でも、親に金借りてるってよ。

1も彼女の方が収入多いっていっても金遣いはちゃんとみたほうがいいよ。
6159:02/08/14 23:55
>>60
それは大変でした。。。
借金って結婚するまでわからないものなのかな。
彼女も黙って結婚するなんて、ひどいね。
62愛と死の名無しさん:02/08/15 00:09
買い物依存症かな。
愛があれば許されると夢見てたのかもね。
人生、そう甘くないのだ。60さん、離婚できてよかったね。
63愛と死の名無しさん:02/08/16 21:13
愛があれば、お金なんて!
って言ってられるのは22〜3まで!

貧乏逝き遅れの諸氏は若い子つかまえましょうねん♪
64愛と死の名無しさん:02/10/11 23:18
age
65愛と死の名無しさん:02/10/12 23:46
>>63禿同
若い頃は「愛さえあれば」と思っていた。確かに・・
でも今20代後半になって、「金も必要」と思ってる。
「金さえあれば愛なんて」とは思ってないけど、金が無さ過ぎると
心もすさむのよ。
でも金がどの位あれば幸せか?は人それぞれ。
私なら「明日食べる物がない。どうしよう」は嫌だけど、
「コンセント」はありかな?と思う。
だから1さんも彼女に聞いてみたらどうでしょう?
66愛と死の名無しさん:02/10/13 05:47
私は彼のが年収が、ちょっとだけと低かったけどケッコーンしました。
それが、私がある事情で退職という、情けない結果に。
でも、食べていく分には困らないし、ケッコーン前の貯金もあるので
まあ、いいかなと思ってます。
お金は確かに必要だけど、それに振り回される生活は、多くても
少なくても、嫌なもの。
あくまで生活する「道具」なんだから。
身の丈にあわせた生活が大事だと思う。
1さんも、まずは彼女に聞いてみてから、それから悩んでも遅くな
い。
67愛と死の名無しさん:02/12/26 03:19
>65
コンセント・・・嫌だ・・・・。
68愛と死の名無しさん:03/01/04 23:09
そう?普通だよ
69愛と死の名無しさん:03/01/04 23:13
私は結婚費用をためるために月10万貯金していたよ!!
70愛と死の名無しさん:03/01/04 23:17
月20万の収入で子供2人いる奥さんいるよ。
奥さんがやりくり上手らしい
71愛と死の名無しさん:03/01/04 23:52
月20万か。家賃どれくらいなんだろ?
72山崎渉:03/01/08 01:53
(^^)
73愛と死の名無しさん:03/01/13 21:42
74山崎渉 [(`A´)] :03/01/17 00:01
(`A´)
75愛と死の名無しさん:03/01/19 13:57
>1
彼女が
・子供を生みたくない&仕事を続けたい
・地味婚希望

こんな人だったらあなたはうってつけのお相手だと思うが。
あ、もしかして1って年収は貯金はたんまり持ってたりして…?
高給なのに浪費家で手元にカネが残らない人よりも、
薄給だけど地道にコツコツ貯めてる人のほうが信頼できるね。
76愛と死の名無しさん:03/01/19 14:05
私は1の彼女と同い年だけれど、彼女が1と心から結婚したいのであれば
年収のことなんて全く気にならないと思うよ。
収入を重視するような彼女なら、はじめから1とは
付き合わないと思うし。普段から結婚の話題なんか出てるのかな??
逆に男の方が収入多い場合、妻が夫に貢いでもらってるなんて
考えないでしょ?夫婦なんだから、協力しあっていけばいいじゃん。
77山崎渉:03/01/20 23:52
(^^;
781:03/01/27 18:56
長らくご無沙汰しておりましたが、彼女ともようやくちゃんと話して
この正月に彼女宅へ挨拶へ行ってまいりました。

今秋くらいの入籍を考えて、2人で貯金も始めています。
しかし、彼女のご両親が私の低収入を理由に反対しているのです。
彼女は自分も働くから、何も問題はないと言ってくれたのですが
それが益々火に油を注いでしまい、うちの娘にそんな苦労をさせようなんてと
罵られてしまいました。収入の事は正直どうしようもないので、辛い所です。

しかし、がんばっていくしかありませんね。2人で幸せになりたいです。
79愛と死の名無しさん:03/01/27 19:19
>>78
大変ですね。でも、結婚するのは彼女の親ではなく、
彼女自身なんです。そもそも、親に成人した子の結婚を
阻止する権限なんてないと思うんです。
あなたのことを罵ることにより、自分の娘がどれだけ
傷ついてるか気づかない親の方が罵られるべきだと思います。
両親のことは適当にかわしつつ、お二人でいい家庭を
築いていって欲しいです。
80愛と死の名無しさん:03/01/28 19:28
>78
金はいくら稼ぐか、じゃなくていかに上手に使うか、だと思うよ!
2人で貯金や節約頑張れ!
81愛と死の名無しさん:03/01/28 20:05
貧しさの前に愛は急速にさめていくんだよね。
82山崎渉:03/03/13 12:23
(^^)
83愛と死の名無しさん:03/04/01 11:56
お金は、節約次第でかなり違いますよ。
お金を使うのが、上手な人、ヘタな人、いろいろいます。
二人で仲良く節約ライフを楽しめたらイイですね。
84愛と死の名無しさん:03/04/01 12:31
私は、以前1さんくらいの年収の人と付き合っていたけど別れてしまったよ。
やはり耐えられないというのと、相手が小さな有限会社勤務で本人も転職する
気がないのもあって。
今の旦那は、給料も普通にもらうけれど転勤がある。地元にいたい私には辛い。
世の中うまくいかないなぁと少し思いました。
85愛と死の名無しさん:03/04/01 13:43
1さん転職すれば?
86愛と死の名無しさん:03/04/01 14:04
彼女の会社が産休育休しっかりとれて産後も仕事復帰できるなら
二人で稼いでいけば良いのだし、大丈夫だろうけど。
もし彼女が働けない状況になった場合が怖いですよ。
お金無くて厳しい生活が続くと人間って心がすさんできますよ。
実際結婚するまでは愛だけで良いけど、結婚生活は現実ですから。
>>81が現実だよ。愛だけじゃオマンマ食えない。

だからそうならないようによーく二人で協力して節約がんばってね。
間違っても式なんか挙げないでね。新婚旅行も御法度だよ。
子供が出来てその後の生活の見通しが立つまでは、とにかく頑張って
貯金して下さいね。
87愛と死の名無しさん:03/04/01 14:48
1の収入少ない事より、年収500万で、29歳彼氏持ちで結婚しても良いと思っていながら
結婚資金を今から貯金(ゼロじゃないだろうけど)する彼女の方がヤバクね?
88愛と死の名無しさん:03/04/01 16:06
うむ、彼女もドリーマーぽいな。
彼女も30の大台目前であせっているのかも。
89愛と死の名無しさん:03/04/01 16:54
350万ってのが税込みか税抜きかわからんが、
都内で子供一人いたって生活できるレベルだろ?
住むとこをアパートとかにすれば問題なし。
うちに子供がいないからよくわからんが、育児手当も出るっしょ?
オレは税込み400弱だけど、家賃7万5千(駐車場込)車のローン月2万。
そんでも生活できてるぞ。
90愛と死の名無しさん:03/04/01 17:12
>>89
都内でその家賃ってスゴク安いね。1ルーム?
若くてその収入ならいいけど>>1は40近くで350万だから…。
子供できるとお金かかるよ。きちんとした教育受けさせる気が
ないのならそれでも何とかなるだろうけど。
91愛と死の名無しさん:03/04/01 17:40
>>90
東京よりの千葉です(w 年齢は20代後半。
東京駅まで部屋から45分くらいかな?間取りは3DK。
オーナーが節税のために作ったマンションってことで、家賃は相場に比べて
かなり安いそうです。駅まで3キロ弱の距離だけど、駅から徒歩5分圏内の
1ルームは6万くらいが相場だそうです。
きちんとした教育ってのはあんま考えてないなぁ・・・
公立からでも大学は行けるだろうし。全部公立に行ってくれたらと正直思ってます(w
うちの家系は職人系の仕事してる人が多いので、手に職さえあれば何とかなるって考えてるんだけど・・・
兄貴なんて中卒だけど、雑誌にも出たことある料理屋やってるし。
92愛と死の名無しさん:03/04/07 21:51
>>91
公立からでも大学は行けるし、中卒でも立派に稼いでる人はいるけど、
いろいろ大変だっただろうと思うよ。
オール公立で道を踏み外さないというのは本人の努力のたまものだと思うけど、
道を踏み外す誘惑はいっぱいあるからね。
いい大学へ行くってのは、それ自体が目的じゃなくて、そうした方が
その先に可能性がいっぱい広がるってことだからね。
悪い要因をできるだけ取り除いてやって、可能性山盛り状態にしてやりたいって
のが親心なんじゃないかな。まあ板違いだけど。
93山崎渉:03/04/17 10:04
(^^)
94山崎渉:03/04/20 04:59
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
95gg:03/04/24 19:17
大丈夫!らくらくキャッシングで問題解決!
5万〜200万即振込みます。
クレジットカードのショッピング枠を現金化!
****来店不要****
****全国受付****
http://idol.from.co.jp/rakuraku/
961:03/04/24 23:06
久しぶりに1です。
2ヶ月前、突然彼女の会社が倒産してしまいました。
結局結婚の話はうやむやに、2人の間も今月は距離を
空けているような状態です。

こんな状態で僕が彼女を幸せにするなんて、とても言い出せない
状況になってきました。
まだしばらく平行線が続きそうです。
97愛と死の名無しさん:03/04/30 00:21
1ガンガレ!
98愛と死の名無しさん:03/05/17 18:31
ほんと?
99愛と死の名無しさん:03/05/17 18:43
>96
結婚したいならしたらいいじゃん。
紙一枚のことさ。
あんたのしたいのは結婚じゃなくて、
豊かなくらしなんじゃないか?
それに彼女の気持ちは聞いたのか?
その年収の男と付き合うっていうのはかなりあんたに惚れているみたいに思うんだ。
俺からすると「ちくしょー、うらやましい」でしかない。

どっか、ずれていると俺は思うよ。
くだらないこと考える必要ないと思う。
100愛と死の名無しさん:03/05/18 00:22
オイこそが 100げとー      
101愛と死の名無しさん:03/05/18 15:05
102愛と死の名無しさん:03/05/19 00:34
>96
距離が空いちゃいましたか〜。お気のどく。
話がもどるのですが、彼女の年収500というのは
ただのOLではないような年収のように思いますが、
特種な職業なのでしょうか? (残業代が、いっぱい付くからなのでしょうか。)
彼女の倒産・離職ショックは、もう癒えたのかしら。

38歳…。歳(とし)といえば歳だけど、彼女に応援してもらって
年収が増えるための目標を設定できるんじゃないのかなぁー。

残業100時間で、残業代がないというのはイタイです。
よほど楽な業務ならいざしらず、プライベートの時間が
かなり侵食されますよねー。彼女もその辺が、気になるのでは?
103愛と死の名無しさん:03/05/19 00:55
>>102
うちの会社、月平均の残業時間は100時間越えるけど
残業手当なんてゼロだよ(欝
楽な業務どころか肉体労働なのに・・・
30歳で年収400万。来月から新しい会社に転職するんだけどね(w
104愛と死の名無しさん:03/05/19 05:16
つーかさ
やっぱ依存寄生虫希望の女は辛いね・・。
本当にそれを望んでるわけじゃないと思うけどさ(未来が心配だから)
やっぱ年取るって辛いわな・・・
何も考えず飛び込めないもんね。
でもさ寄生虫考えてるならさ相手に収入以外の物を望んじゃいけねーよな。
と思いませんか?

105愛と死の名無しさん:03/05/19 09:16
私は女ですがそう思います
106愛と死の名無しさん:03/05/19 12:36
寄生虫きぼんの女の人は、うまいこと宿主が見つかったとしても、
その人が気に入らなくて離婚ってなったらどうするんだろう?
慰謝料なんて相手に非がない限りたいしてもらえるわけでもないし、
子どもの養育費っつったって、よほど稼ぎのいい男じゃなきゃ、
相場は知れてる。コブつきだと次の宿主もさがしにくいし・・・。

そんなことを考えたら、いやでも仕事やめられないよ〜 。・゚・(ノД`)・゚・。
いやじゃないけど。
107山崎渉:03/05/22 00:35
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
108山崎渉:03/05/28 15:34
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
109愛と死の名無しさん:03/05/29 13:53
■■融資枠拡大キャンペーン実施中■■

●お金を借りたことが身内の人、勤務先にバレ無いよう
 徹底したサービスを行っています。
●アルバイト、失業中の方でも30万まで融資致します。
http://38370701.com/
i-mode http://38370701.com/i/
110愛と死の名無しさん:03/06/17 19:18
>1
1、がんばれ〜!彼女も早く仕事見つかるといいな
とりあえず女の子だったら20代ならまだ派遣とかイケるから
派遣でつなぐとか・・・
111山崎 渉:03/07/15 12:35

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
112愛と死の名無しさん:03/07/17 21:15
結婚は生活ですから、生活していけないのであれば

結婚はやめておいたほうがいい。

男のクセになんて情けない・・
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
114山崎 渉:03/08/15 20:30
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
115愛と死の名無しさん:03/09/11 23:05
いっしょにバルタン星人しませんか?
   (V)∧_∧(V)
    ヽ(・ω・)ノ  フォッフォッフォッ
.     /  /
    ノ ̄ゝ
.          (V)∧_∧(V)
           ヽ(   )ノ  フォッフォッフォッフォッ
.           /  / 
       .......... ノ ̄ゝ

116愛と死の名無しさん:03/10/03 17:23
親と同居なら350でもいけるっしょ。
失業で距離があくようなら本当にその女性のことを好きかどうか
考え直してみたら?
117愛と死の名無しさん:03/11/09 12:50
出会い情報、小遣い稼ぎサイト、在宅アルバイト他得する情報満載です。
http://cz3303.fc2web.com/Link2.htm
118愛と死の名無しさん:03/11/09 22:31
★☆★キャッシング・冬のキャンペーン★☆★

ホームページによる申し込みをスタート致しました。
キャンペーン中に限り、1週間無利息にてご融資。
さらに、借入件数が5件以内の方は10日間無利息。

アルバイト・主婦の方も30万までok・全国振込みok
http://www.life-a.com/
携帯から http://www.life-a.com/i/
119愛と死の名無しさん:03/11/20 04:19
スレ違いをあえて言わせて下さい
資産数十億の男と結婚した子がいるが
結婚してみて分かった事は、とりあえずケチらしい。
折を見て離婚したいけど、その際慰謝料なんて払えないってんで
女を雇ってハメるってさ。
言いたい事は、愛はお金じゃないよって事。
しかし個人的にはある程度必要ですよね?って事。
120愛と死の名無しさん:03/12/08 20:24
 
121あぼーん:あぼーん
あぼーん
122愛と死の名無しさん:03/12/23 20:52
この辺に移動してください。

【金持ち?】年収関連総合スレ【貧乏?】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1067958421/

【結婚】貯金残高スレッド【資金】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1027608534/
123愛と死の名無しさん:04/04/28 22:44
..
124愛と死の名無しさん:04/06/05 17:02
ふむ
125愛と死の名無しさん:04/06/17 22:55
で?
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ