ツバイってどう?パート3

このエントリーをはてなブックマークに追加
952不発:02/08/05 22:27
会員歴4か月の30男です。
いままで2人ほどお付き合いしても良いなと思える人に出会えたのですが,
いつも3回目に「つきあって欲しい」と自分の気持ちを伝えると,
そこで相手が引いてしまうのです。
アドバイザーは感情のスピードは人それぞれなのでというのですが,
私はやっぱり焦っているのでしょうか?
入会前は相手になかなか気持ちを伝えられなかった反動でもあるのですが・・
女性会員のご意見をお聞きしたいです。
953愛と死の名無しさん:02/08/05 22:35
>>950さま

私がお邪魔する営業所も割とフランクな雰囲気。
成婚率のことはよく分りませんが、写真を見に行ったとき
結婚が決まった方達が挨拶に見えたところに出くわしたことがありますよ。
で、一緒にお茶したりして。
なんだかオーラが感じられて羨ましかった記憶があるなあ。

若作りね〜ちゃん@ちょっと弱気
954愛と死の名無しさん:02/08/05 22:41
先月インスタラクティブに申し込んでみたんだけど
先月中にはお相手には届いているよね?
メールにしろ電話にしろ、今、お返事がこないってことは駄目ってこと???
955愛と死の名無しさん:02/08/05 22:59
>情報サービスでは恋愛できない
のかなっていう諦め、あとは会員男性への不信感も募りました

うんうん、わかる、わかる、折り返し様。

なんかね、「PIにこう書いてましたよね」とかなんとか
言われるたびにげそっとしてしまうんです。
レポートを書くために調査しているんじゃなくて
家政婦の採用試験やってる訳でもなくて
お互いがパートナーとして気持ちよく今後ずーっとやっていけるかどうかを
見極める・・と同時に、
もしそういう相手だとしたら
最初に会った時にもう、ずーっとやっていくことの初めの一歩を歩み出しているって
ことですよね。
恋愛的かもっと家族の一員的な落ち着いた感じかは人それぞれだろうけど、
間違っても面接官じゃないはずと思うんです。
いや、若様の恋愛っていうよりももっと家族的な落ち着いて相手としっくり
労わって和める感じっていうのでも、よいわけなんですけどね。
見合いだと後からじんわりと良さがわかって
結婚してから先、どんどん、恋愛みたいな楽しみが後から味わえるのよ、
って、経験者の方から話を聞いたこともあるから
そんなもんかもなぁ・・って思ってるんで

た、たぶん、そんな話を聞いたことがない男性(お相手)だったんでしょうね、
恋愛を慌てられたのかな・・

ま、次いこ、次ですね。
がんばりましょう、です。
956愛と死の名無しさん:02/08/05 23:03
955です。日本語下手でとっても読みにくい。ごめんなさい。
957愛と死の名無しさん:02/08/05 23:06
以前会った人がなんだか態度が面接官のような、と思ったら
本当に人事関係のお仕事をしていてびっくりしたことがありますよ(笑)

若作りね〜ちゃん@お相手の職種はなんでもOK
958愛と死の名無しさん:02/08/05 23:18
>957 そうだったのかなぁ? by955@学校の先生と人事の人は苦手なのだ!
959愛と死の名無しさん:02/08/05 23:29
ま、ドコまでを個性と取り、ドコまでを人格と取るか…だね
960愛と死の名無しさん:02/08/06 00:21
>>942
30歳で年収600以上の男性はZ会員の中では、かなり少ないよ。
高望みして選択肢を狭くする必要はないよ。

恋愛感情うんぬんは人それぞれ。
振られたのを相手の人格とか価値観とかのせいにするのは辞めましょう。
それが自分自身が傷つかずに済む一番楽な方法だけど、
振られた原因は殆どの場合は自分にあるよ。
961愛と死の名無しさん:02/08/06 00:34
>>952
男ですが、2回目が大切だと思います。
1回だけじゃない、というところに継続の意思が見えるのですから、
いかに2回目で距離がつめられるか、過去の経験からそう思います。

むしろ3回目にこだわっているのが何だかなあという感じです。
私はもう2回目はお酒を注文してお互いに夢を語ったり、手をつないだりで親密度を上げてます。
で「休止届、出していい?」

まあほとんど一回目で終わってしまうんですが・・・
962愛と死の名無しさん:02/08/06 01:14
>>942
えっ、ほんと?それくらい、当然だと思っていたよ。
商社・銀行は1千万超だろうけど、(今はもっと少ないかもしれないけど)
600万くらい行くものかと思っていた。
963愛と死の名無しさん:02/08/06 01:36
>>962  ですよね。
条件が700までしかつけられないでしょう。入会後に気づいて驚いたんですよ。
700では最低ライン、少ないと思ってたのに…
あ、年長組、40くらいの方を希望していますの。わたくしは三十路ですけれど。
我が社の同期も800超なのに、PIでは800台までしかお目にかかったことがないんですもの。
ちょっとひっかかります。
三十路はキューピッドという訳にもまいりませんのでね。
いい条件の結婚のためっていうより
条件じゃなく人柄重視でいくという基本を確認させていただきました。
うん、ツバイのコンピューターの細心テクを期待しております。
(変換違いですがこの方が意味が近いようです)

あっ、まだ手はつながないでください、って余計なことを申しました。
964愛と死の名無しさん:02/08/06 01:54
う〜む、世の中いろんな人がいるもんだなぁ…
965935:02/08/06 02:06
次スレ立てますた。

ツヴァイってどう?パート4
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1028566945
966愛と死の名無しさん:02/08/06 02:07
30歳で600超える人って少数だと思います。
Zでなくても一般的に見て。
更に上(1000超かつその他条件も良い)のスペックになると
売却済みの人が殆どなのが実情じゃない?煽るわけじゃないけど。
あー互いに歩み寄りが必要だなぁと思い始めた・・・
967935=次スレの1:02/08/06 02:31
>>935
自分は30代半ば・大卒・上場企業勤務だけど、ようやく600を
超えるくらい。たぶんこの辺が普通で一番多いパターンじゃ
ないかと思う。(ちょっと少なめかも)
700〜1000超ともなると、もう1ランク上の世界だね。
会社・職業が限られるし、売れ残ってる人は少なそう。
まあ、給料いっぱい残業もいっぱい、っていう悲惨なパターンも
あり得るけど。
968942:02/08/06 05:26
>>960

30歳で600万超える人は少数かどうか・・・。
自分は30代後半女で条件悪いんだけど、男性への条件は600万以上にしています。
それで相手への年齢希望はだいたい34〜39ぐらいに設定してます。
だいたい650万から800万くらいの年収の方が来ます。月3〜4枚程度ですけど。
それで職種もある程度限定しているので、ひょっとして職種を選ばなければもっともっと
多くなるかもしれないと思います。自営業は×にしているのですけど、自営業の方で
年収多い人は結構いらっしゃいますよね。
確かにあまり相手に条件つけすぎると選択肢が狭くなってしまうんだけど、926さん
はそれでもいいから条件を一度つりあげてみようかと思ってるわけですよ。
なにしろまだ25で私なんかより年齢的条件は有利だから、ま、やってみたらどうかな
って思ったの。
969愛と死の名無しさん:02/08/06 06:04
ここ最近の書き込みを見ると世間の厳しい雇用情勢などは
まったく考慮せずに男性に高収入を当然のように求める女性会員が
多いという事に気付く。
安くは無い費用を払っているんだからという気持ちも解るが、
世間一般の感覚から少しずれていると感じる。
970折り返し地点:02/08/06 08:49
 955さま、ありがとう!愚痴を書き込んだ私なのに、まさに私の言いたかったことを
書き込んでくださって。私は現状維持プラス視野を広げる路線で頑張ります。

 30歳で云々のお話。
 前の配偶者がZWEIの法人会員企業の人間なのですが(ZWEIで出会ったのではありません)、
そのくらいは超えていました。ただ残業を死ぬほどこなしての数字だったみたいだけれど。
 若いのに1000万円強という方もいるけれど、こちらに対しても厳しい目で観察してくるとか、初め
から真面目にお付き合いする気は無くて遊びでならとか、そういう悲しい結果が待っている
ことも往々にしてあるから、心しないと・・・。恵まれているのに売れ残っているのも怖いですし。

 
971Z卒業 ◆0/6n9buw :02/08/06 09:12
ま、条件をやたらと厳しくするのは勝手なのだが、
あとはそれで「PIが少ない」だの「会っても断ら
れてばかり」だの「高い金を払っているのにZは詐欺」
だのと愚痴らなければべつに勝手だよ。

正直、ダンナの稼ぎだけで「それほどケチケチもせず」
「やりくりしてたまにはちょっとした贅沢を」という
「フツー」な結婚生活をしていく専業主婦を希望する
なら年収500〜600程度のラインは譲るべきではないと
思うのでいちがいに「年収600」女を非難するつもりは
ないんだよね。

#ただ私の場合も、500は31で越えたが600は36で
#越えたという事実があるので、せめて500に
#すべきだとは思うんだが…。

ただ結婚後も自分が働くつもりがあるのなら、
相手の「高収入」を条件に入れるのは考え直した
方が良いと思うよ(無収入は論外にしても)。
どういう贅沢をしたいのか知らないけど、幸福な
結婚生活にその必要があるとは思えないもの。
972Z卒業 ◆0/6n9buw :02/08/06 09:38
あと、容姿や年収やら各種チェック条件は
「これを満たしてないと自分の結婚相手と
しては認められない」相手を排除するための
足切りのため使うものであって「これを
満たしていると嬉しい」という相手への
希望を設定するために行うものではないと
いうものは最低理解しておくべきだと思うぞ。

当たり前なんだが、PI記載の条件なんて幸福な
結婚生活を送るための無数の条件のひとつで
しかないし「PIの条件すべてを満たしている
相手なら誰でもOK」なわけでも全然ないでしょ?
年収一千万であっても、休日も含めて毎日午前様で
ちっとも一緒に過ごせないかもしれないよ?
(それとも、そういう相手こそがいいの?)

あと、多くの条件は結婚後に変動する可能性がある
ものだけど、その可能性を含めて一緒でいられる
結婚相手を探してるかい?

#あと、年収600万を希望して現在年収590万の男を
#排除している可能性も考慮すべきだよ。

何より、どんな環境であっても、幸福を感じられるか
どうかの半分は自分の心の持ちようだってのも
大人なら当然分かってるね?

それを考えれば、相手の「高収入」を条件にして
自分から間口を狭めることは再考した方がよいと
思うのだが…。
973愛と死の名無しさん:02/08/06 21:58
さて、次スレもできたし、そろそろ埋め立て開始するか…
974愛と死の名無しさん:02/08/06 22:18
>>972

>あと、容姿や年収やら各種チェック条件は
>「これを満たしてないと自分の結婚相手と
>しては認められない」相手を排除するための
>足切りのため使うものであって「これを
>満たしていると嬉しい」という相手への
>希望を設定するために行うものではないと
>いうものは最低理解しておくべきだと思うぞ。

そっかなあ・・・。
これだけは譲れない条件って、多分みんなそんなにないと思うんですよ。
なんらかの事情で遠方の人はダメとか、一人っ子だから長男はダメとか、
外国人はダメとかね。それ以外は、「背はちょっと低くて希望にあわなか
ったけど、すごく頭のいい人だったから」とか、結婚した人たちは大抵どこか
で折り合いをつけてる。欠点を補って余りある長所を見つけるから。
ただ、コンピューターでマッチングという出会いなら、あまり条件を広げ
すぎると、失礼な言い方だけどイマイチの条件を掛け合わせたような人と
マッチングすることも大いにあるでしょう? だからどこかで線を引かなきゃ
いけなくって、そうなったら「これを満たしてるとうれしい」って条件で
設定するのは多いんじゃないかなあ。。
600万を希望したら590万の男は絶対紹介されないってのは、入会時に
アドバイザーが何度も説明してくれたし、多分みんなわかってるはずだと思う。
975愛と死の名無しさん:02/08/06 22:33
>>974
「マッチングすること」が最終目的じゃないんだよね。
条件なんて、少し広すぎるぐらいでちょうどいいっす。
月に送られてくるPIは最大9通(クオリティ会員の場合)って
決まってるんだから、PIの数は目いっぱい受け取っておいて
「自分の頭」でフィルタにかけるのが一番得策じゃないかと
思うですよ。

俺の場合、気に入った人が出現する割合はたぶん月あたり
1人にも満たない気がする。
976愛と死の名無しさん:02/08/06 22:41
ちょうどギリギリ9通分くらいに絞れる条件設定っていうのが難しい・・・。
977Z卒業 ◆0/6n9buw :02/08/06 23:15
>974
その結果、PIが月に毎回9枚コンスタントに届いている
ようなら、もちろん好きなように「これを満たしていると
うれしい」条件を挙げていって徐々に絞ってもあるいは
いいんだけどね…。

もっとはっきり言うと、自分が「選べる」立場にある
条件を持っているという自覚がある人なら好きなように
相手も絞って選べばいいさ。たとえば男性なら文句なしの
高収入高身長、女性なら若くて美人でナイスバディ、とかな。
(不愉快な表現であることはお詫びしますがこれは事実)

でも、そういう「選べる」人は明らかに少数派だと
断定できると思うんだけどな。
たいていの人はふつーの収入と、ふつーの容姿なん
じゃないの?(あるいはふつー以下、か)。
だってさ男女ともに、Zに入会して相手を探す必要が
あった人だっていう事実からもこれは明らかじゃない(藁

このことを少し考えれば、Zで「高条件のみ」に限定
するのは極めて無謀な試みだってのは明らかだと私は思うがな。
「ふつーの条件」の相手を求めるようにしない限り数は
ぐっと減る筈だし、第一それをクリアするような人がどうして
「ふつーの自分」と釣り合ってつきあえると思えるのかな?
悪いけど「身の程を知る」べきだと私は思う。男女ともにね。

悪いこと言わないから、条件は「ふつーの相手」が
きちんと引っ掛かるように緩めにしておくべきだと思うよ。
結局、損をするのは自分だけだからねー。
978愛と死の名無しさん:02/08/06 23:25
埋め立て
979愛と死の名無しさん:02/08/06 23:27
ahaha
でも身の程知らずなのよ。
だいたい「結婚したい」んじゃなくて「釣り合う人と結婚したい」のよ
それでもって自分にはとっても甘い訳だからね。
年齢より若くみられます、とか容姿も十人並みより上、とか
そこそこの学校出てそこそこの企業に勤めてて、とかね。
勿論自称ナイスバディ

「結婚する」ための妥協ならするつもりはないの
どこかお相手を好きになれば条件なんていくらでも妥協はするつもりだけれどね。
980愛と死の名無しさん:02/08/06 23:37
>>979
977さんが書いてることって「妥協」とはちょっと違うよね。
よく読めばわかると思うけど。
981愛と死の名無しさん:02/08/06 23:49
埋め立て
982愛と死の名無しさん:02/08/07 01:54
>>975
おれもだいたい月あたりPIが8〜9通来て、
気に入る人は1人いるかいないかだね。
でもその1人がいれば満足かな。
983愛と死の名無しさん:02/08/07 02:15
PIと恋愛するわけではない。ほどほどにな。
984愛と死の名無しさん:02/08/07 02:16
年収のこというと、非難されますね、ふう。
好かれるのが、極端に低収入か高収入の人の場合が多いので
普通の人って思って、30前半で600万(残業込み)くらいかと思っていたんです。
それ以上になると、出張・残業ばかりの人とか多いし。
985愛と死の名無しさん:02/08/07 05:42
>>975
月に8通も9通も届いていて気に入る人が1人いるかいないかの確率って
PI見ただけの感想ですか、それともPIだけならもっといるけど写真を
見たら好きなタイプの顔がそんだけしかなかったってことですか。
もしPIだけ見ての感想ならもっと条件絞ったほうがいいんじゃないかと
思うんですが。
私は月3〜4通の下のラインぎりぎりしかPI届かないんだけど、PIの内容
ならそのうち2通くらい満足です。あとは写真だけど、好みにピッタリか
嫌いな顔じゃなけりゃOKです。男性が女性のルックスを気にするほど女性
は男性のルックス気にしないで収入なんかに目がいくからかな。
結構条件は高く設定してるかもしれないけど、それでも身長や年収がその
条件の下限、年齢は上限、大学卒だけど三流大、勤務先も聞いたことない会社
っていう人のPIがきたら、全然心ひかれるものがなくって会いたいって気持ち
すら起きません。たとえルックスが結構いい線いってても。なにもこの人に
申しこまなくったって次回待って気に入る人にアタックするほうがいいって
思います。 
私の場合、男性の年収って平均的によくわからなかったんで登録の際アドバイザー
に聞いたんだけど、『貴方の年齢に合う男性の年齢というと30代後半となります
が、だいたい550万くらいかしら。でも最初はもう少し上にしておいて、来る
PIが少ないなら広げるほうがいいかもしれませんよ』といわれたので600万から
スタートしました。今のところこれでよかったと思ってます。
986愛と死の名無しさん:02/08/07 06:27
>985
30後半で550くらいか。
なかなか実態を把握しているアドバイザーじゃないか。
まあ、結婚出来ても出来なくても自己責任。
身の程も知らずに男性に高い年収希望して、結婚出来なくても他人の
責任にせず、自分の責任だと受け止められる人なら良いんじゃないの?
Zや他人の責任にするなよ。
すべて自己責任。
年収・学歴が高くルックスもそこそこの男性のお相手は、容姿が良く若い
女性が多いという事は認識しておいた方が良い。
Zでも若く美人の女性は相手を選び放題だしね。
987愛と死の名無しさん:02/08/07 07:51
>>985
>月に8通も9通も届いていて気に入る人が1人いるかいないかの
>確率って PI見ただけの感想ですか、それともPIだけならもっと
>いるけど写真を 見たら好きなタイプの顔がそんだけしかなかっ
>たってことですか。
>もしPIだけ見ての感想ならもっと条件絞ったほうがいいんじゃ
>ないかと思うんですが。

俺はマッチング条件で絞れるような所を相手に求めてないから、
「条件」を高く設定することには何の意味もないんだよね。
だから「条件」を緩く設定して9枚貰って、その中から自分で
PIをよく読んでCR出す相手を選んでるのさ。

俺が一番取捨選択の参考にするのはPIメッセージ欄なんだよ。
要は自分と性格・趣味・価値観が一致していそうな
あたりを重視してるんだけどね…。
もっとはっきり言うと、自分のオタク趣味をある程度は
結婚後も許容して貰えそうな相手がいいんだよね(爆)。

あと(俺は違うが)「顔」で相手を選ぶ人にはやっぱり
マッチング条件を厳しくする意味はないだろうね。

PIスペックで絞れるような「条件」で相手を選ぶ人は
まあ好きにして貰えばいいのだが、こういう奴も
いるということで。
988愛と死の名無しさん:02/08/07 11:14
umetate
989952:02/08/07 12:39
952です。
961さま,お返事遅れてすみません。
貴重な体験談をありがとうございます。
確かに3回目という回数にこだわっていたところがあります。
2回目ではまだ自信が無く,かといってぼやぼやしていると
他の人に先を越されてしまうので,3回目が良いのではと思っていました。
回数を稼ぐのではなく,いかに距離を詰められるかですね。
ハードルは高いですが,チャレンジしてみます。
アドバイスありがとうございました。
990愛と死の名無しさん:02/08/07 14:35
umetate
991愛と死の名無しさん:02/08/07 17:41
umetate
992愛と死の名無しさん:02/08/07 23:11
埋め立て。
993愛と死の名無しさん:02/08/08 00:13
次スレはこちらへ。

ツヴァイってどう?パート4
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1028566945
994愛と死の名無しさん:02/08/08 00:34
あと6つ。
995愛と死の名無しさん:02/08/08 07:25
おはよう。埋め。
996愛と死の名無しさん:02/08/08 09:46
もうちょい。埋め。
997愛と死の名無しさん:02/08/08 10:57
もう埋め。
998愛と死の名無しさん:02/08/08 10:58
埋め。
999愛と死の名無しさん:02/08/08 10:59
ラストわん。
1000愛と死の名無しさん:02/08/08 10:59
ラスト。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。