見合の相手を恋愛の相手と同じレベルで愛せますか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
952愛と死の名無しさん:02/09/01 02:42
じゃあ次スレのタイトルは
「見合の相手は自分にとって掛け替えのない人になりえますか」
かな。
953愛と死の名無しさん:02/09/01 03:01
それもちょっと違う
954愛と死の名無しさん:02/09/01 03:02
次スレはいらないんじゃないか1?
結論はでているんだし,見合いスレはもうあるし
955愛と死の名無しさん:02/09/01 03:18
結論でてる?

「愛せる派」と「愛せない派」がいるようだけど。
956愛と死の名無しさん:02/09/01 03:33
この手のテーマに答えはないよ。
「結婚したいから、これから好きな人を探すスレ」
にした方がいいんじゃないの?

「嫁の乳が小さい」事を妥協だと真剣に言ってる人が
心底羨ましかったりしますわよ。
957愛と死の名無しさん:02/09/01 03:40
全くだ!!!
958918:02/09/01 12:22
なんだかんだ言いつつここまで来たから、次スレあってもいいけど
堂々巡りになるのは必須だよねきっと。
ホントに悩んでる人の相談所になれば良いけど、ムリだし。
だって、選り好みしすぎとか、身の程知らずと言われるでしょ。
そんな風に決めつけられるのはウンザリなんだよね。

>>936
そうか孤独に悩んでたのねー。相談所使うのって知られたくないもんね。
同じ境遇で深刻に悩んでいる人はいっぱいいると思う。
だから自分ひとりが不幸なんて思わないで、相手の価値観を引き出して
出来るだけ納得できるようにね。その方が精神衛生上楽だと思うし。
959愛と死の名無しさん:02/09/01 12:46
話題がループになるなら、次スレは資源の無駄。
今ある見合いスレを使うべきでしょう。
960愛と死の名無しさん:02/09/01 13:12
このスレって、見合いをしたことがないか、見合い経験数回の人が
立てたんではないかと思うんだけど。
961愛と死の名無しさん:02/09/01 13:17
ナン10回もする人がいるんですか。
962愛と死の名無しさん:02/09/01 13:38
十数回はするでしょう。
20回や30回もいるんじゃない?
963愛と死の名無しさん:02/09/01 13:39
20回は超えてるな、たぶん。
964愛と死の名無しさん:02/09/01 13:43
5回や6回で、恋に落ちるような相手と巡り逢おうなんて
虫が良すぎます。
965愛と死の名無しさん:02/09/01 13:52
5人や6人の合コンで結婚相手をみつけようってのと
同じくらい虫がいいね。
966愛と死の名無しさん:02/09/01 14:39
十数回もするのが普通なら、相当エネルギーが必要でしょう。
未婚ですが、したことはないんです。彼女梨男33
967愛と死の名無しさん:02/09/01 15:06
まだ、どうしてもという段階でないようだから、君はしなくてもいい。
968愛と死の名無しさん:02/09/01 15:12
ほらね。回数重ねたら見つかるとか普通は何回とか、下らない話になるでしょ。
初めてでひとめぼれな事もあるし、100回見合いしたってダメな時はダメなの。
好き嫌いの感情を自分でコントロール出来るなら、誰も悩まないよ。

でもこれってまさに社会の縮図だよね。所詮他人なんてどうでもいいから、
好き勝手言われて、結局は当事者だけが嫌な思いをする。
969 :02/09/01 16:24
>>955
「結論」が出る話題でもないと思うが・・・
970愛と死の名無しさん:02/09/01 17:30
>>968
ほらね・・・って?
971愛と死の名無しさん:02/09/01 18:13
結婚する相手と恋愛についての話題なら、ここにもあるよ。
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/996648964/
972968:02/09/01 19:20
>>970
聞かないと分からないなら、そのままの方がいいですよ。
973愛と死の名無しさん:02/09/01 23:22
匿名掲示板で「ほらね」と勝ち誇ったってな・・・(w
974愛と死の名無しさん:02/09/02 00:18
そういう973が名乗れや

勝ち誇ってるのはお前の方
975愛と死の名無しさん:02/09/02 00:28
ケンカはやめて〜。
でも968さんの言う事わかるよ。
976愛と死の名無しさん:02/09/02 02:39
愛って言葉は宗教に限りなく近い、と思う。
977愛と死の名無しさん:02/09/02 15:02
でも誰かを愛おしいと思う感情は宗教じゃない。
理屈がないし、利害関係もない。
何かを信じる見返りでもない。
978愛と死の名無しさん:02/09/02 16:54
恋愛と相手を受け入れようとする愛情も厳密には違うしね。
979愛と死の名無しさん:02/09/02 22:54
↑ 凡夫にも判りやすくせつめいしてけろ
980愛と死の名無しさん:02/09/06 01:32
相手を受け入れようとする愛情はただの慈悲と思われ、心から相手に惹かれる恋愛とは違う。
981愛と死の名無しさん:02/09/08 12:49
どんなケースにせよ、
一緒になるって腹をくくったなら、
相手を大切に思おうという努力は大事だよね
割り切った結婚ほど、無駄な時間はないと思うし
年取ってから振り返っても空しさしか残らない

このスレ、さよなら
982愛と死の名無しさん:02/09/08 15:15
>>981
割り切った結婚は、見合い結婚の方が多いよね。
983愛と死の名無しさん:02/09/08 15:40
割り切って結婚して子供産んで、
あーいやだ。
984愛と死の名無しさん:02/09/08 23:43
>>981
相手を大切に思う努力なんて、あるのかと。
かけがえのない人だから、大切にできるのであって、意図的に大切に思える
ことが可能だろうかと。しかし、見合いはそこまでわかんないうちに結論だす
のが普通なんだろう。
985愛と死の名無しさん:02/09/08 23:45
愛情を感じる人との結婚をめざし、それができないなら一生結婚しないこともよしとするか、

愛情を感じない人でもいいからとにかく結婚するか、

結局は選択なんだろうな。
986愛と死の名無しさん:02/09/09 00:56
スレ違いだったらスマソ。。。

某相談所で見合いを何度かしました。そのたび、担当に説教(藁
断っても、断られてもね。
だんだん、自分という人間がダメ人間な気がして、そして見合い相手を努力で
大切にしようとしてきた。が、
好きな人ができてしまって、その人も私を良く想ってくれているみたいで、
今度デートすることになった。
容姿はタイプぢゃないし、オヤジギャグ言う人なんだけど、今までの見合いのお相手と
違って見えるんだ。
オヤジギャグにつきあうのって、結構しんどいはずなのに、これって私を笑わす(?)ための
誠意(?)なんだぁ、とか、いいようにとってしまう(w
これって、今までの見合いの成果かもしれない(w
見合いのお相手は、厳しいこと言ったり、過去の見合い暴露したり、無神経な人もいたからなぁ。
見合いって、ホント疲れるよね。
好きな人ができて、自分自身も好きになってきた。
彼も私を気にいってくれてるみたいだから、もっと自分を磨いて、、、とか考えてしまう。
自分を大事にすることは、相手も大事にできると思う。
自分を大事にするって、自分の意見を主張するとか、理想を曲げないとかいう意味じゃ
ないんだよね。
987愛と死の名無しさん:02/09/09 01:15
↑ どこかの著名アーティストみたいに、守ってあげたい対象に
なるようにガンガレ。
守ってあげたいがいない30代毒男
988愛と死の名無しさん:02/09/09 14:17
>>986よかったねー。それがゴールになるといいねー。
確かにハタチそこそこの自分と、ミソジの自分、選ぶ相手は変わったと思う。
ホントに相手に惚れる事ができたら、理想って自ずと軌道修正するよね。
どんな事が自分の琴線に触れるかわからないよ。
でもそれがスタートでもあるよね。
お互いに「割り切り感」が出来て家庭内別居なんて事にならないように、
元々が他人同士なんだから、腹割りまくって、譲り合って、
今のその気持ち、キープして幸せになってね。いいなあー

ああ、自分がやりたい事書いちゃった。
989愛と死の名無しさん:02/09/09 14:41
結婚したいから結婚相手を探すのですか。
結婚相手を探すために見合いをするということは、
とにかく結婚がしたいから見合いをするのでしょうか。
990名無し@1周年:02/09/09 14:47
990!
でも、結婚したいからってあいて探すのって野蛮な気がする。
でも、結婚したからって、なにがいいの?
好きな人と結婚できた喜びってのはあると思う。
だけど結婚したいから、もしかして妥当なところでドロップアウトするのは・・
一生後悔しそうだ。
割り切るってできるの?
そんなにマンコチンコの保有みたいなことを、公然として恥ずかしくないのか?
991愛と死の名無しさん:02/09/09 15:18
甘いね。>>989-990若いでしょ。あのねえ、そうやって結婚せずにいると、
「まだ結婚できない」って言われるんだよ。30越えると。
したくなくても「できない」って言われるの。能力がないみたいに。
まるで人間失格みたいに差別されて「残ってる独身」とか言われるの。

だから「ブリジットジョーンズの日記」とか「セックスアンド・・」とか
30女のドラマにみんなが共感するんでしょ。
それがたとえ色眼鏡でも、まだまだそれが世界の常識、与党なんだよ。
そのうち「普通じゃない人」「半人前」っていう差別に堪えられなくなるよ。

そしたら何とか結婚しておこうと、みんな出会いを求めようとするでしょ。
それを商売にしたのが相談所だよ。セックス相手の問題じゃない。
もっと根が深いよ。
992名無し@1周年:02/09/09 19:11
>991
でもさ、何のとか結婚するということこそ、本来どういう意味をもとめているんだ?
独身でいて、1人前なニンゲンなら、もう年だし結婚・・・なんていわれんよ。
結婚しても、どうせリコーンしたりして、イランエネルギーつかうならさ・・
もっと立派な人間にならんと。
半人前が結婚して、1人前になるなら、旦那は1.5人前なのか?
(謎)の独身なんて沢山居るだろ。
結婚がすべての執着みたいな人種がいるから、こんなことが商売になるんだろ。
993愛と死の名無しさん:02/09/09 20:07
>991
実感こもってますな。
ほんとにやばいと、周囲の人も「まだ結婚できない」とも
いえない気がするけど?
「あら?独身?」とは思うかもしれないけど、世間って
そんな悪意をもって人を判断する人ばかりじゃないと思うよ。
まぁ色々イヤミ?言われ続けたのならそんなこといっても
気休めにしか聞こえないかもしれないけど。
私、20代後半だから気持ちわからないでもないけどさ。
もっと肩の力抜いた方が楽になると思うよ。
994991:02/09/09 22:53
>>992だーかーらー、それは単なる正論なの。それが正しい姿だとしても、
世の中には多数派と少数派があって、多数派が強いんだよ。間違ってても。
私(女)は一人で食ってるしそこらへんの同世代のサラリーマンより稼いでるよ。
汚いと何言われるかわからないから、顔の配列は仕方ないとしても、
身なりにも美容にも金かけて、小綺麗でいるように努めてるよ。
それでも、しょっちゅう「可哀想に」とか「まだ」とか言われるの。
オトコがいても、法律で守られていない限りそう言われちゃう訳。

私もそういうのウザいし、そういうのに負けちゃう人はゴマンといる。
女も男もそれで辛い思いしてる人がいーーーーっぱいいるの。現実に。
それが世論だよ。世の中が992を支持するまで、きっとまだ100年かかるよ。

>>993
悪意とか善意とか、本人が傷つくのには関係ないと思うよ。
たとえば、辛い不妊治療してる夫婦に対して、なんにも知らずに
「はやく子供つくりなよー」って言うのと同じで。
あなたは多分優しい人なんだろうけど、あなたが考えてる以上に
深刻な問題だよ、当事者達にとっては。
995 :02/09/09 23:56
なんか怖い。
996名無しさん@1周年:02/09/10 01:38
>994
じゃあ、独身主義的志向の意味は?
ワシも女独身早稲田政経卒・慶応医学部卒で働いて働いて年収1500万だ。
何も言わせない。
何で結婚しないの?
答えは「つまらない女には、まだなれないから」
暇な主婦ほど吐き気のする人種はないから。
今は医局のニンゲンと呑みいったり、遊んだりしているのがいい。
ただそんだけ。
997愛と死の名無しさん:02/09/10 01:49
先生急患です
998愛と死の名無しさん:02/09/10 01:50
いや、2ch中だ
999愛と死の名無しさん:02/09/10 01:51
呼吸がありません。瞳孔が開きかけています
1000愛と死の名無しさん:02/09/10 01:52
1000げっと 今行くオペの用意を
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。