1 :
愛と死の名無しさん:
この春弟が結婚します。
私は、姉で独身です。
お祝いは、何がいいのでしょうか?
2 :
愛と死の名無しさん:02/01/23 02:32
本人に聞いてみて欲しいと言った物が一番良いと思います。
私も結婚したばかりですが、使わない物や趣味が合わない物を頂いたら申し訳ないんですけど
箱に入ったまましまっちゃったり、人にあげたりしちゃいました。
3 :
愛と死の名無しさん:02/01/23 09:02
お金が一番、役立つよ。
4 :
愛と死の名無しさん:02/01/23 10:48
直接聞くのが一番だと思う。
弟なら遠慮なく素直に欲しいもの言ってくれるしね。
現金って言いそうだけど。(W
ちなみに私(姉)は現金で渡しました。
家族なんだから趣味とか分かりそうな気が…。
6 :
愛と死の名無しさん:02/01/23 11:02
ある雑誌には兄弟姉妹のご祝儀は平均10万円とあったのだが・・・
年齢によるのだろうね。
7 :
愛と死の名無しさん:02/01/23 11:08
兄弟姉妹なら、なおさら現ナマがいいと思います!
ちなみに私も兄が結婚したとき10万上げました(23才時)
8 :
愛と死の名無しさん:02/01/23 11:14
>5
弟の嫁さんの趣味まではわからん。
弟の趣味・好みにあわせて買ったものをプレゼントしたら
「私の趣味と合わない変なものをよこすDQNな小姑がいて・・・」なんて
別スレでぼやかれるのも悲しいでよ。
>8さんに大きく頷きます。
10 :
愛と死の名無しさん:02/01/23 13:32
旦那の兄(33才独身)から10万、弟(25才独身)から5万、
私の弟(26才独身)妹(24才独身)から合計10万もらいました。
現生でいいです。現生で。
11 :
愛と死の名無しさん:02/01/23 13:46
働いている兄弟からは10万ってパターンが多いよね。
うちは去年、義兄と実弟が結婚してご祝儀だけで20万だったよ(苦笑
12 :
愛と死の名無しさん:02/01/23 14:50
旦那兄は10万くれたが私の兄は一銭もくれてない。
いいんだけどさ。
13 :
愛と死の名無しさん:02/01/23 15:29
きょうだい間のご祝儀なんか考えたことなかった。
私は妹が結婚したとき一銭も出してないし、
私も妹から結婚したとき一銭ももらわなかった。
14 :
愛と死の名無しさん:02/01/23 16:34
私たちが結婚した時は、旦那の弟2人からは一銭もいただけませんでした。
どころか、私らテレビ1台ずつ所有してたら「1台くれ」と言う始末。
こやつらが結婚した時にはわざと10万ずつ、嫁にじかに渡してやる。
15 :
愛と死の名無しさん:02/01/23 16:37
やっぱ現生が一番ありがたかった。
旦那兄が10万と新婚旅行の小遣いで5万。
私の妹が10万と一緒に雑貨・家具のお店へ行ってコザコザを
3万分くらい買ってくれた。
今年は旦那兄がケコーン決まったので、がんばって貯めねば〜〜〜
16 :
愛と死の名無しさん:02/01/25 00:14
1です。色々ご意見ありがとうございました。
相場は、10万みたいですね。
一人暮らしの私には、結構きついですね。(苦藁
私が貰う立場だったら、やっぱり現生だしな
17 :
愛と死の名無しさん:02/01/25 00:24
めでたいことだとはいえ、
10万てキツイよな〜。うちの兄も今年の7月に結婚予定なんす。
転職したてで一番お金ないときなのに。
18 :
愛と死の名無しさん:02/01/25 01:39
うちは実兄から5万。義妹から3万。
19 :
愛と死の名無しさん:02/01/25 01:54
実妹がまだ嫁に行ってませんが、私が結婚する際もらってなくてもあげなくちゃならないんでしょうか?
私の結婚時27で社会人だった年子の妹は御祝儀どころか自分にとって都合の良くない日だと最後の最後まで不貞腐れて
親に出席する条件にドレスと海外旅行までねだって買わせたワガママっ子です。
チョト根に持ってるYo!
20 :
愛と死の名無しさん:02/01/25 05:30
そういうワガママな奴は自分の事を棚にあげるのが特徴です。
親戚中にいいふらされたくなければ、出すのが無難です。
21 :
愛と死の名無しさん:02/01/25 09:15
>19
あげる必要ないでしょ。だって、もらってないんでしょ?
社会人だったくせに。
あげなくていいよ。
文句言われたら、「同じ額返そうと思ったんだけど、考えてみたら、もらってないから」と
言えば良し。
22 :
愛と死の名無しさん:02/02/15 14:58
>>12-14 兄弟の披露宴に出席してご祝儀出さない人がいるのかよ!
ちょっとびびった。
俺は兄の結婚式がもうすぐあるんだけど、5か10で迷ってるよ。
独身だから5でいいかな
23 :
愛と死の名無しさん:02/02/15 15:12
>>22 あなたが20代前半でまだ給料が手取り20万もないというなら
5万でいいと思います。
24 :
愛と死の名無しさん:02/02/15 15:18
姉が結婚したときに5万包みました。
披露宴その他でひとり2万5千円弱かかっている、だからそれだけくれればいいよ、
と一人暮らし始めたばかりの私を気遣って姉があらかじめ言ってくれていたので。
義理兄は「妹さんたくさん包んでくれたから、お嫁に行くときはいっぱいお祝いして
あげなきゃね」と言ってすごく喜んでくれたみたいです。
で、すぐに子供ができたので、お祝いらしいお祝いはしないで、顔を見に行くたびに
おもちゃを買ったり、お年玉あげたりしてます。
まとまったお金が渡せない場合は、そのあとこまめにでもいいのでは。
形や作法にこだわる嫁や旦那の場合は難しいですが。
24さんに同意。
気持ちが大事。兄姉からみれば、妹弟に負担をかけさせたくない気持ちは
共通でしょう。それに実際、期待してないですよ。
26 :
愛と死の名無しさん:02/02/15 15:52
じゃあ兄弟で5万はやっぱり少ないのかな?
自分(弟)は独身だから一人で出席して5万。
その後の自分の結婚式は兄が嫁と二人で出席して10万だったら
一人5万だから丁度いいと思ったんだけど。
27 :
愛と死の名無しさん:02/02/15 16:06
>>26 収支プラスマイナスいくらという考えはどうかと・・・。
26さんが結婚するときには、お兄さんはプラスマイナスを考えて
お祝いする訳ではないと思いますよ。
>26
私はいいと思う。あなたの財布事情が許して、なおかつその気持ちが
あるのなら10万だせばいいし。
気持ちはあるけど5万で勘弁、と思うなら5万。
それじゃあ申し訳ないと思うなら、結婚記念日に何か夫婦で楽しめるもの、
お酒飲める二人ならワインとか、贈るとか。
兄弟だからこそできるお祝いの仕方を考えてみたらどうかな?
あ、でもあんまりやるのもウザがられるのかなあ。
私の場合、産まれた子供にぬいぐるみとか、産まれるちょっと前に
チェキ(インスタントカメラ)を貸してあげたりしたら義理兄がすごく
喜んでくれたので・・・。
29 :
愛と死の名無しさん:02/02/15 16:13
>19
妹は国家試験受かったの?
(どっかのスレで書いてなかったかな?)
ちなみにうちは、無職の弟からは当日のカメラマンやらなんやらでこきつかったので
お祝いはもらわず。
でも弟の時に、手伝えること少なそうなのと、別所帯なので10万あげるだろうなあ。
30 :
愛と死の名無しさん:02/02/15 16:17
夫の弟が昨年入籍し、その時点で挙式の予定がなかったので
現金5万円と2万円くらいの家電を贈りました。
(私たちの時は入籍のみで5万円もらいました)
でも春に式、披露宴をするというので出席するのですが、
夫婦二人で5万円じゃまずいでしょうか。
披露宴に出るなら、兄弟はやはり10万円包むべき?
31 :
愛と死の名無しさん:02/02/15 16:32
5万でいいと思うよ。前段階で十分お祝いしてるんだから。
32 :
愛と死の名無しさん:02/02/15 16:35
自分、兄姉が結婚するときまだ学生だったから、1円も払ってない。
ごめんね〜、おにいちゃん、おねえちゃん。
今は、出産祝いとかそれ以外でなにかとカバーしてるつもりなんだけど、
それ以上にいつもよくしてくれてありがとうね。と言いたい。
33 :
愛と死の名無しさん:02/02/15 16:45
わたし来秋ケコン予定。
弟が20歳でできちゃった婚して、式挙げる余裕なくて式なしだった。
わたしもそんとき学生ひとり暮らし、おまけに実家が商売たたんだせいも
あって仕送りなーし!でかつかつでしたのでお祝い金も渡せず・・・
それから4年たってわたしの番になったんですが
弟は夫婦プラス子供2人で5万が限界です。
それはいいんですけど、わたしが何にもしなかっただけに
すっごく心苦しくて。
今更だけど何かこっちもしなくちゃって思うんです。
記念品だけじゃなんか悪いし・・・。
子供4人もいる家庭なんでやっぱり券とか現金とかの方が喜ぶとは思うんで。
でも、父には、
「わたしたちは結婚式やるけど、そっちはずっとやらないんでしょ、だからこれあげる」
と言ってるみたいで感じ悪いぞ、やめろ、といいます。
確かにそれもそうだけど、
ブランド志向もインテリアも食器もなーんにも興味ない弟夫婦に
じゃあなにを贈ったら喜んでもらえるの?と考えるとなんにも浮かばなくて。。。
どうすればいいのかな〜。
34 :
愛と死の名無しさん:02/02/15 16:58
ふだんからちびちび助けてやりゃあいいじゃん
35 :
愛と死の名無しさん:02/02/15 17:07
>34
手取り18万いかなくて東京でひとり暮らしなんできついです〜。
甘えと言われりゃそれまでだけど・・・
36 :
愛と死の名無しさん:02/02/15 17:18
6歳上の兄が去年結婚しましたが「お祝い」って何もしなかった〜
結婚式は有名レストランで行ったのですが最初から家族の分は兄が持つって言ってたなぁ。
勿論両親は家具等々資金援助したと思いますが。。
だから私の結婚式も自分が兄弟を招待するという気持ちで、お祝いのお金は貰おうとは思っていません。
こんなケースもあるので人それぞれ、家族それぞれですね。
37 :
愛と死の名無しさん:02/02/15 20:33
妹が5月、私が6月に結婚なので、相殺してナシです。
38 :
愛と死の名無しさん:02/02/17 23:06
>37
親御さんや親戚の方は大変だね。
39 :
愛と死の名無しさん:02/02/18 06:31
私は妹からご祝儀なしで、お祝いの記念品貰っいました。
でも、とても心のこもった物で嬉しかったです。
妹が結婚する時には、5万円ぐらい包むだろうけど、
あまりお金のやり取りは気にしていません。
夫の兄弟もそうでしたが、独身であれば友人と同相場でもいいと思いますが。
これは、東京だからでしょうか?
周りを見ていても、田舎の人ほど兄弟間のやりとりが多くて、
押し付けが激しいと思いました。
まあ、郷に入ったら郷に従えなんでしょうが。
>>31さん、ありがとう。
5万円でいいかな、と思っていたら交通費送られて来ちゃった。
やっぱりちょっと増額しなきゃいけないかな〜って思い始めてます。
41 :
愛と死の名無しさん:02/02/23 12:02
42 :
愛と死の名無しさん:02/02/23 21:09
兄が結婚した当時、私は学生で、
「何が欲しい?」
「ホットプレートが欲しい」
とのことだったので、1万円のホットプレートを
プレゼントしました。
43 :
愛と死の名無しさん:02/02/23 21:29
兄の結婚式、
妊娠中で結婚式いけなかったから5万送ったなあ。
グァムで式あげたから、行ってたら10万かな?
30さんは、交通費によって7か10か決めたら?
少なくとも自分たちに掛かる費用くらいは出したほうが感じいいと思うよ。
10万だしたとしても、前祝とあわせて20万弱だから夫婦で呼ばれたら
そんなもんだし、、、
44 :
愛と死の名無しさん:02/02/24 19:55
私たちが結婚したとき、旦那の兄と妹(当時2人とも社会人)から家電(3マンくらい?のもの)
をお祝いとしていただいた。
今度同じ年に2人とも結婚するんだけど、姑がらみで現金を要求されている。
なんだか、納得できないのだが、しょうがない?
もちろん、2人で3マンですよ〜
>>44 ご祝儀とは別にもらったの?
どっちにしろもらった物と同じくらいの現金だったらあげればいいんじゃないか
兄が結婚式したとき、5万包んだだけで終らせてしまった。
(その後、甥・姪が生まれたときには嬉しくて結構値の張るものを奮発したよ)
今度自分が結婚するのだが、兄は転職したてだし、義姉は専業だし、子供も二人
居るし…と思うと、来てくれるだけでいいかなーと思ってる。
こんないろいろお金のかかる時期に、何故こんなに寛大な気持ちで居られるんだ
ワタシ…?! 我ながら不思議。
>46
もちろん、ご祝儀〈現金)は無しです。
姑いわく、「独身なんだし・・・」ということでした。
学生ならともかくも・・・いや、別にご祝儀なんていらないんですよ。本当に。
でも、自分たちのことは棚に上げて、「現金よこせ」って露骨にいわれると
なんだか「はぁ!?」って思ってしまう。私の息子が産まれたときも、この兄妹
2人で3.000円くらいの品物だったしね。それとも、私のほうが常識がないのか・・?
>49
それぐらいで十分ですよね!?私も最悪品物でいいかな、と思ってるくらいだし。
なんせ姑が「最低5マンはもらわないと・・・」っていうんですよ。
それ聞いたときはさすがに凍りつきました。あげくにその理由が、「先方(つまり
義兄や義妹の結婚相手・その家族)に恥ずかしいから」とのたまった。
じゃぁ、私の結婚のときに品物送ったあんたの息子や娘は、私に対して恥ずかしく
なかったんかい!!!〈別にそんなんで恥ずかしいとか恥ずかしくないとかいうほうが
おかしいんだけども)
ばかにされてるよねー、完全に。
51 :
愛と死の名無しさん:02/02/25 17:33
>44
あなたの旦那、つまりその姑の息子であり結婚する2人の兄は
なんて言ってるの?
兄として出したがってるの?それとも姑に言い返してるの?
結局、そこが1番の問題のような気がするけれど。
>51
私の旦那は、「もらってないんだから〈現金で)、品物でいいんじゃない?」っていいます。
でも姑が要求してるって聞いたら、「まぁ、そういうならそうすれば」って感じで。
結局、5マン包むことになりそうだけど・・・なんで旦那のときはそうじゃなかったのか、
お金がもらえなかったとかそういうことは全然なんとも思わないけど、ちょっと
それはおかしいんじゃない?ってわだかまってます。。。
53 :
愛と死の名無しさん:02/02/25 19:51
私もこの春弟が結婚するんです。
披露宴やるならそれなりの金額包まなきゃならないのでしょうけど、
キリスト教の挙式と両家の家族で会食するだけなので、
夫婦で3万くらいでいっかーと思ってたのですがどんなもんでしょう?
自分の弟ながら、情けないことに会食の費用は親に出してもらいそうな予感。
ちなみに私の結婚のときは何ももらってないです。
54 :
愛と死の名無しさん:02/02/26 16:57
義妹ができ婚で春に式を挙げるんだけど
彼女から結婚祝い、出産祝いはおろか「おめでとう」の言葉すら貰っていない。
それでも10万包まないとだめなのかな?
式の費用、出産費用、これからの生活費も親に出してもらうような
奴らに10万もあげたくないなぁ。
55 :
愛と死の名無しさん:02/02/27 01:41
>>54 たぶんご祝儀はそのまま両親に行くんだろうね。
でも夫婦で式に出席するのにゼロという訳にはいかない。
7万でどうだ?
ていうか旦那と相談した?
>55さん、ありがとう。
旦那は5万でいいんじゃない?って言ってるけど、
2歳前の子供も連れて行くし・・・。
両親にお金が行くとなると、余計に考えちゃうなぁ。
もう一度旦那に相談してみます。
57 :
愛と死の名無しさん:02/02/27 18:44
義妹・義弟・姑さんから一銭も貰ってない・・・
姑さんが「結婚式はして!私が全額払うんだから!!」って言ってたのに・・・
挙式1週間前に「お金用意できないから」って言われて(式場支払い前日に)
結局、主人にも貯金が無いし、私の貯金200万円と御祝儀で支払ったのですが、
私の姉2人は各10万円、母は50万、義妹・義弟・姑0円。
こんな感じなのですが、義妹・義弟が結婚するときに御祝儀って
幾ら位包めばいいのですか?私的には3万円で上等と思ってるのですが、
多分(できたら)私は義妹・義弟の挙式&披露宴には行かないです。
58 :
愛と死の名無しさん:02/02/28 07:26
>57
なにそれ、ムカツクー!!!!
姑さん、確信犯っぽいよね。つか、旦那さんの貯金がなかったっていうのも
チョトひっかかるんだけど(w失礼
でも、こういうことって後々まで尾を引くだろうし〈お互いに)、難しいね。
>>58>>59さんレス有難うございます。
私も絶対に姑さんは確信犯だと思います。
主人とは大喧嘩をしました(私が一方的に罵倒しました。ちょっと反省してます)
この義妹・義弟には御祝儀を10万円なんてあげなくていいですよね?
少しだけ思ってるのですが・・・3万円でも多い方ですよね?この場合。
「私たちも自分の結婚式でお金使い果たしちゃったから(思いっきりイヤミで)
もうお金ないんですよね〜ご祝儀少なくてごめんなさい(w」
っていってやれ!といいたいところだけど・・・〈責任とれないから真似しないでね)
義妹や義弟は姑さんに出してもらうんでしょう?結婚費用。
10マン出したくない気持、わかりますよ〜
62 :
愛と死の名無しさん:02/02/28 22:11
>>57 それもう何回書いた?聞き飽きたよ、そろそろ。
63 :
愛と死の名無しさん:02/03/01 13:47
>62
相当悔しかったんだよ。
わかってあげれ(哀
64 :
愛と死の名無しさん:02/03/01 17:30
就職して6年、貯金無し24歳女です。
実姉なので10万は無理でも8万ぐらいは包みたいのですが
この不景気の影響でボーナス無し、手取りは14万、
生活自体がイッパイイッパイなのに
昨年、人様の車をぶつけてしまった時の借金が少々あり
仕事が終わった後バイトして返済しながら生活しています。
親はご祝儀なんて必要ない、といってくれますが
とても少ないのですが5万包もうと思っています。
後2〜3月で完済できそうなので
不足分はクレカのキャッシングにお世話になろうかとも思ったのですが
なんとなく「キャッシング」のお金でお祝いするのも・・・とも考えてしまいます。
(心じゃなく、形だけになってしまいそうで)
どんな形にせよ、10万包んだ方がいいのでしょうか?
親はバイトの事は知っていても借金があることは知りませんが
姉妹は借金があることも、その理由も知っています。
65 :
愛と死の名無しさん:02/03/01 18:10
少しでも祝ってあげたい、という気持だけでいいんじゃないですか?
私があなたの妹なら、キャッシングしてまで(そのことは内緒だったとしても)
無理してほしくないな〜
それでも気が済まない(?)なら、ある時払いにするとか。
忘れた頃に、現金じゃなくても「これ」って何かプレゼントされたら、嬉しいと思いますよ。
妹さんにお子さんが産まれたとき、お祝いを奮発するとかね。
義理の兄弟はなにかと気をもみますが、実の姉妹なんだから、逆に形式にこだわらなくても
いいのでは??
66 :
愛と死の名無しさん:02/03/01 20:49
>64
私も25歳の時、実姉が結婚したのですが10万円は包めませんでした。
(卒業後、奨学金を返しつつ一人暮らし始めた直後だったので貯金ゼロ)
でも、姉は私がお金を持ってないのは知っていて「フォーマル代や美容院代に
かかるんだし、いいよ」と言ってくれました。
さすがに手ぶらでは出席できないので5万包みました。
でも、その後生まれた姪ッ子のお祝いは出産祝いから始って姉の好きなブランド
の服とかちょこちょこ買ってプレゼントしてきましたよ。
実の姉の場合、あなたの事情だって知っているんだし無理する必要はないと
思います。5万で当然!みたいな態度でなく誠意を伝えればいいと思います。
67 :
愛と死の名無しさん:02/03/01 23:56
私は兄弟からご祝儀もらおうなんて思ってないし、欲しいとも思わない。
マナーの本には「10マンが相場です」みたいにのってるけどね。
そもそも、結婚するときはご祝儀なんてあてにしなくてもいいくらいの
準備をしておかないと、私はいやかも。それか、お金を使うことはしない。
派手な結婚式も、海外旅行もね、相応でいいと思う。
兄弟からは、「おめでとう!」の気持だけでむちゃくちゃ嬉しいですよ。
負担はかけたくないと思うのも、兄弟だからこそ。
もちろん、なにかお祝いをあげたいと思うのも、兄弟だからこそだけど。
結婚する側からご祝儀を催促するなんてもってのほか・・・
68 :
愛と死の名無しさん:02/03/02 00:05
>>64 10万って思い込んでるのは何故なんだろうか。
普通に結婚して、普通に家庭を持ってる姉であっても最高で10万じゃないかな。
24歳なんていう若さで、まだ独身で、生活苦しい姉が10万つつむ必要ないと思うよ。
5万で充分気持ちは伝わるし、なんだったら3万でもOKのケースだと思う。
69 :
愛と死の名無しさん:02/03/02 00:44
兄が秋に結婚するそうです。
私は3年前にでき婚してます。私自身は結婚式に興味がないので
しませんでした。
兄からは結婚祝いも、出産祝いももらっていません。
子供のお年玉ももらったことないし。
まだ独身の頃、20万円を兄に貸したまま、まだ戻ってきていません。
兄が結婚して給料を義姉に握られる前に取り戻すつもりですが。
こんな兄には幾らほど包んだらいいでしょうか?
70 :
愛と死の名無しさん:02/03/02 01:42
>69
親もいる前で話し合って(逃げられないように)20万は返してもらえ。
お祝いはあなたの気持ちだけど披露宴あるなら自分の食べる分くらいは払うべき!
71 :
愛と死の名無しさん:02/03/02 01:51
>>64 私(すでに既婚)は3つ下の妹(未婚)がいるけど、何かお祝してもらおうとか
思ったことないです。そういう気持ちだけで、もう十分。
兄弟姉妹で兄姉の人たちは、下の弟妹からお金をもらおうとか何か払ってもらおう
とか思う人、あまりいないのでは?私の場合、結婚前も普段から、一緒に食事したり
遊びに行っても、たいてい私が全部出してました。(でも2chを見てる限り、
それは甘い考えかもしれませんね・・・。あと年子とかも事情が違うかも。)
お姉さんの好みの品をプレゼントされてはいかがですか?
それだけ思うぐらい仲が良いのでしたら、お金じゃなくても
プレゼントだけで、とても喜んでくれると思いますよ。
ちなみに妹が結婚するときは、お祝儀渡すつもりですが。
72 :
愛と死の名無しさん:02/03/02 05:30
>>64って、妹が結婚するお姉さんじゃなかったの?
そういえばどっちとも書いてないな。
どっちなのかで相場はがらっと変わるんだけど。
73 :
愛と死の名無しさん:02/03/02 05:33
>>69 でき婚で、しかも結婚式しなかったとなれば、
お祝いを貰えなくとも文句は言えないですね。
今度のお兄さんはきちんと式を上げる様子ですから、
お祝いもそれなりにきちんとしないといけませんよ。
でき婚ってのは、普通の結婚をした人よりも一段低い身分だという事をお忘れなく。(煽り)
>>73 では、身分の低い私は、身分の高い兄においくらほど
お包みしたらよろしいのでしょうか?
75 :
愛と死の名無しさん:02/03/02 13:48
>69
まず身分の高い(オイオイ)お兄さまからは借金を返してもらいましょう。
ちなみに私は73ではないですよ〜、念のため。
>69
でき婚とか披露宴なしだって兄が妹にお祝い出さないなんて
変だと思う。でも、だからといってあなたまで変にならなくても。
まず、親に相談してみれば?
あの〜お祝いをしないと言っているのではなく
幾ら包んだらいいかと・・・
やっぱり自分がもらっていなくても、10万が一般的ですか?
75さん、お返事はうれしいのですが、私 変になってるつもりは
ないけど・・・変なんですかね。(w
>69
失礼しました。m(_ _)m
兄に出したくないって考えてるんだと思ってしまいました。
確かに10万は一般的ですけど、家族間のことなので一般論が
全てではないと、私は、思います。
64です。沢山のレスを有難うございます。
結婚したのは姉でして、書き込みをした翌日が式だった為
こちらに来る事が出来ませんでした。
皆さんから頂いたレスをふまえて、結局5万包みました。
>>65さん
あと少しで完済なので、貯金を始めて
子供が生まれた時に奮発しようと思います。
>>66さん
奨学金を返しながら一人暮らしは大変ですね。
私の場合は自業自得だったからお祝い金が少ないのは・・・と
いろいろ考えてしまいました。
>>67さん
姉は貯金ゼロで結婚だったので、少しでも足しにしてあげたいと思っていたんです。
でも最終的にはあんまり足しになりませんでした。
>>68さん
温かいお言葉有難うございます。
今回結婚したのは姉なのですが 妹もいます。
妹の時だけ多いのもおかしいのかも、と思ったことから
姉にも10万くらい?などと考えてしまいました。
>>71さん
とても優しいお姉さんなんですね、羨ましいです。
私と姉は3つ違いですが、働き出したのはほぼ同時なので
姉におごってもらう事はあんまり無かった気がします。
(忘れているだけなのかも・・・)
妹とは歳が離れているのもあり
買い物なんかのときも出してあげるようにしています。
>>72さん
今読み返してみたら 文章が変でわからないですね(汗)
結婚したのは姉です。
上にもちょっとだけ書きましたが 姉は貯金ゼロで式をしました。
ご祝儀でまかなえない分は、親の負担になるので
その負担を軽くできるなら・・・と、思っていたのですが
キャッシングのお金で、というのがバレた時に
すべてを台無しにしてしまうような気もしたので考え直しました。
長くなってしまってすみませんでした。
式前日にこのスレを偶然見つけたのですが
書き込みをして良かったと思います。
本当にみなさん有難うございました。
80 :
名無しさん@1周年:02/04/11 13:41
うちの旦那の弟さんが結婚した時はお祝い金あげていない…です。
というのは、二人きりでヨーロッパの教会で式を挙げたこともあって。
おまけに旦那と弟さんはあまり仲がよくないんだよね。。。う〜ん。
81 :
愛と死の名無しさん:02/05/12 00:13
私、既婚(34さい)。
兄が再婚しました。
兄の最初の結婚式の時は5万包みました。で、私の結婚式の時は5万もらいました。
再婚の場合は、いくら包めばいいものでしょうか。
ちなみに、入籍のみです。
82 :
愛と死の名無しさん:02/05/12 00:20
あげます
83 :
愛と死の名無しさん:02/05/12 00:31
気持ちでいいんじゃない?
でも相手が初婚だったらあんまり少ないと悪いか・・・
>83さん
相手も再婚です。
85 :
愛と死の名無しさん:02/05/12 01:08
あげ
86 :
愛と死の名無しさん:02/05/12 01:31
相手も再婚なら気持ちでいいと思うけど。
87 :
愛と死の名無しさん:
age