結納直前彼女が浮気・・・。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛と死の名無しさん
1月下旬に結納の予定だったのですが、
年末に彼女の浮気(不倫)が発覚しました。
理由は仕事が忙しくて(彼女の方)話す時間が取れなくて、
たまの短い電話でもいろいろと行き違いが生まれた事。
気持ちが行き違うことはそらあるだろうけど、
浮気って何やねん。どっからそういう発想が出るのかが謎。
そんな女だとは思ってなかったのだが・・・。
<しかも正式な詫びもうやむやな状態。
一応僕は表面上は許している(忘れようとしてる)。
しかし、彼女は今は結婚したいのかどうかわからなくなった。
僕のことも好きかどうかわからなくなった。とのたまう。
当然結納は延期、結婚の返事も再考。
<親には浮気は話さず、ただ仕事が忙しい理由でのみの延期と建前
家族同士の行き来もすでにあって、
向こうの両親、姉にもよくしてもらってるだけに、
いまさら解消なんてしたくないのですが。
こんな状態じゃ僕の結婚願望もなくなってしまいそうで怖いです。
今後僕はどんな対応をしたらいいのかわかりません。
どなたかよきアドバイスをお願いします。
2愛と死の名無しさん:02/01/10 16:56
わかれろ
3愛と死の名無しさん:02/01/10 16:57
刺せ。
刺せないなら慰謝料請求せーよ。

未練でズルズル引きずっても良い結果は出ない。
キッパリと落とし前付ける意思を明確にせよ。

それで泣いて謝って来たら考えてやれ。
4愛と死の名無しさん:02/01/10 16:58
アドバイスも何もあなたの気持ち次第です
ネタ?
5愛と死の名無しさん:02/01/10 16:59
読みにくい、以上。
6愛と死の名無しさん:02/01/10 17:01
こういうのはオズやイサイズのほうが同情的なレスつくからやってみ。
マジレスしてネタだと時間もったいないから2ちゃんでは無理。
7愛と死の名無しさん:02/01/10 17:05
結納前でよかったじゃん
8愛と死の名無しさん:02/01/10 17:12
>6
いや、イサイズだと「あんたが悪い」といわれる可能性有り。
以前そういうのがあった。
女だと同情的だが、男にはかなりキツイ。
そういう集団だ>イサイズドリーマー
91:02/01/10 17:26
1です。読みにくくてスンマセン。
一応マジネタでした。
別れろーて話しが出るのは予想してたんですけど。
こういうのって慰謝料の相場っていくらなんでしょう?

しかし、こういう結果なるとおそらく彼女は勘当。
慰謝料払うために風俗、たちんぼか??と考えてしまい。
(姉もそういって彼女を脅したらしい。)
そんなことをさせたらダメだと考える僕はアフォですか?
10愛と死の名無しさん:02/01/10 17:33
>>9
じゃ慰謝料なしで別れればいいじゃん。
11愛と死の名無しさん:02/01/10 17:37
慰謝料ってそんなもらえるもんじゃないよ
証拠もないんでしょ?
ネタでしょ?ネタじゃなかったらただのアホ=1
12愛と死の名無しさん:02/01/10 17:45
指輪交換してる?式場の予約は?
してるなら、争っても勝てる。
13愛と死の名無しさん:02/01/10 17:53
浮気されたのにそれでいいのかよ。
さっさと全て両親達にぶちまけて
わかれろ。
14愛と死の名無しさん:02/01/10 17:54
仕事が忙しいってだけで浮気したのか?マジ?
結婚後もそんな理由で簡単に浮気されたらたまんないっす。
15愛と死の名無しさん:02/01/10 18:01
そんなんで浮気するなら、うちは新婚サンなのに
毎晩11時頃帰ってくるわ、土日も仕事ばっかだわで浮気し放題だな。
161:02/01/10 18:07
>10
両親が黙ってないでしょう。
きっとそういう話しになると思うのですが。

>11
証拠ですか、本人の自白は証拠不十分ですか?
メールの内容とか。
>12
別に争おうとは思いません。示談でしょ。
式場の予約はしてるけど。

>13
惚れた弱みって言うのかなあ。
別れるつもりはあまりないんです。

ただ、彼女の方がそのことを反省してるのかわからない。
やり直す気力があるのかどうかわからない。
今は一人でいろいろ考えたいっていうのです。

彼女の考えの方向性を結婚方向に向かわせるには
どうしたらいいのかなあ?というのを考えるのですが、
やっぱり、ここはほっとくしかないのかなあとか、
いや、やはり問い詰めるほうがいいのか?とか
ぐるぐる考えてしまって結論が出せないんです。

自分の決断力のなさを恥じるスレとも言います・・・。
17愛と死の名無しさん:02/01/10 18:10
好意的に考えると、彼女マリッジブルーでどうしようもない
状態だったのかも。
ただ、ちゃんと謝らないのはまずいね。
結婚後、そんな彼女を信じられる?
別れるのをおすすめするよ。
181:02/01/10 18:16
ていうか、激しく冠婚葬祭とは板違いと気づいてきました。
というわけでsage進行&終了ということでいいです。
恋愛板にでも逝って来ます。
19愛と死の名無しさん:02/01/10 18:18
慰謝料の相場
とりあえず、もうすでに結婚関係の費用が発生しているなら、キャンセル料
を含めて、全て向こう持ちだろうね。
結納後なら、女性側の都合による破棄ならば、一般的には「結納金倍返し」
が相場。

とりあえず、「彼女の考えを結婚の方向へ」などと考えるのはやめたほうがいい。
とっとと別れるのが、今はつらくても長い眼で見たら1のためになる。
こういう女性は、結婚後も絶対同じこと繰り返すって。

浮気のことは親に言うべきではないだろうね。
ただ、事実として言うとしたら「彼女の姉」だろうね。
20愛と死の名無しさん:02/01/10 18:19
どうするにせよ彼女側の両親には話しても良いんじゃない?
自分の両親には絶対内緒。今後のこと考えたらイイコのイメージでいてもらった方が得。
何かあったときに相手側の両親に味方になってもらえてラッキー。
彼女の立場が無くなった時は1自身が愛してあげてラブリー。
21愛と死の名無しさん:02/01/10 18:19
>>16
結婚したい、やりなおしたいのなら、黙っておくべきだと思うよ。
両親に知られたら反対されることになるだろうし。
式をどうするかという問題があるけど、現時点で相手のことを信じられるのならやってもいいが、
もし信じられないのなら絶対に式を挙げないほうがいいと思う。

もうその女がどうでもいいのなら、弁護士、親に全てを任せるべきかと。
221:02/01/10 18:20
sage忘れてるし・・・。
鬱だー、逝って来ます。
23愛と死の名無しさん:02/01/10 18:23
俺だったら分かれるね。許せるほど愛してるなら別だけど。
難しいよ。
24愛と死の名無しさん:02/01/10 18:23
>1
別に板違いじゃない気がするが。
25愛と死の名無しさん:02/01/10 18:40
別れるべし。
26愛と死の名無しさん:02/01/10 18:42
このまま結婚しても、お互いすっきりしないことは確実。
とりあえず延期にしてもいいんじゃない?
結納前なんだし・・・
271:02/01/10 18:42
>24
板違いじゃないかな?それならそれでもいいんだけど。
不倫板って不倫マンセーっぽいし・・・。

>20
彼女の親はなんとなく知ってるようです。
姉は知っています。僕が相談持ちかけました。
向こうの家族は僕の味方だと思う。
うちの親には絶対言えん。

>21
式はまだ先なのでそれまでに(結納までに)彼女の気持ちを
前向きに整理して欲しいと思ってるのです。
甘い考えでしょうか?

確かに、今後同じ事が起こらないことは無いという不安は残ります。
しかし、今ここで信じないとうまく行く話しもうまくいかなくなるだろうし、
ここでくじけたら、自分自身人間不信になっちゃいそうです。
人間不信は2度目でいいかと思うのもアフォかなあ?

だいたい、結納を延期するって普通あるの?
それだけで親は訝ってるんだろうなあ。
一応冠婚葬祭っぽいネタを交えてみました。
28愛と死の名無しさん:02/01/10 19:16
姉とケコーン
29愛と死の名無しさん:02/01/10 19:27
相手が浮気&謝罪もなし、の状態で相手に結婚に前向きになって欲しいの?
相手も何考えてるか分からないけど、あなたも…
いずれにせよ、このことについての彼女の考えを聞き、それにあなたが
納得したら結婚したらよろし。
私だったら何考えてるかわからない人とは結婚しないけど。
だって、結婚したら近所や会社の人付き合い、お互いの親戚のこと…って
夫婦できちんと話し合わなきゃならない事態っていやでも出てくる。
最初から向き合ってきちんと話し合うクセをつけといた方が良いよ。
異常、いや以上、マジレスでした〜
30愛と死の名無しさん:02/01/10 19:31
>>27
結納、結婚延期はどちらかの両親が死ぬとかヘビーなことがない限り普通無いと思う。
両親は確実に1のことを疑うような気がする。というか、ちゃんと訳を話さないと延期を認めて
くれないと思われ。

とりあえずもう少し様子を見て、彼女さんと話し合うべきかと。
31愛と死の名無しさん:02/01/10 19:31
不倫板は不倫マンセーじゃないよ。
不倫された側とか、過去に不倫していた人(今は後悔)とかも多いからね。
あとは純恋板とかカプール板という選択肢もありますが
その内容ではどこに逝っても結婚に肯定的なレスが付くとは思えないです。

原点に立ち返って考えてみたら?
結婚は両者の合意に基づいて成立するもの。
1と彼女、両方が結婚したいと思わないと意味無いのよ。
1がどんなに彼女と結婚したくても、今の彼女は1と結婚したいのかなぁ?
32愛と死の名無しさん:02/01/10 20:37
 ただのわがまま女じゃん。
それでもいいなら結婚すれば。
私はヤメタ方がいいと思うよ。
33愛と死の名無しさん:02/01/10 21:33
1って、無意識のうちに、「自分の体面を守る」ことを考えているな。

「結婚を約束した相手に浮気された自分」を、特に自分の知っている人間に
晒したくない、って気持ちが見え隠れする。それだけじゃなく、惚れた弱み
かもしれんけど、結局彼女に自分の本心を晒していないじゃん。

もうこうなった以上、自分の親にばらしたくない、とか言っている場合じゃないだろ。

必要なことは、まずは本人同士の腹を割った話し合い(言いたいことを我慢するな)
そして、そこで出た結論を、責任を持ってそれぞれの親に説明することだと思うの
だが。慰謝料とか、延期とか、っていうのは、その後の問題じゃねーのか?
341:02/01/10 21:36
>29
言葉が足りなかったんですが、全く反省の色無しじゃないんです。
浮気相手と思しき男とも連絡はとってないらしいし、
向こうが送ってきても返信しないという行動はとってるんです。

ただ、僕がなんに対しても筋を通すということにこだわりがあるせいか、
「もう2度としませんごめんなさい」的な言葉が欲しいいんです。
携帯のメールなども見せてもらいましたし、
その点は一応信頼してるんです。
けど、僕の心の弱さが原因ですぐにネガティブシンキングしてしまうわけであります。

話し合う癖は今までずっとつけてきたんですよ。
しかし、親同士で会ってから過剰に親の反応を気にするようになって
僕と親が筒抜けになるのを恐れて、+仕事の忙しさもあって
会話する時間、内容が減ってしまいました。

これをマリッジブルーと片付けてすむ問題かはわからないです。

>30
そんな気が僕もするんです。
結納の日取り→婚約と同義みたいに思ってて、
あとからいろいろ考えました。
一応両家の承諾は得てます。
延期決定後に親に相談したら「しゃーないやん」って結構あっけらかんとしてて
逆に驚いた。

>31
別に肯定的なレスばっかりを求めていません。
自分でもこんな女さっさと見限ればいいやん。って思うときもあります。
ただ僕以外の人間はどう考えるだろうと思って書いてます。

そして、まさに原点に今帰っています。
彼女にそのための考える時間を年末から与えています。
一応前向きになるように考える的な言葉は聞いています。
音信不通になることはないんですが、ちょっと言い争うと
僕が元々ネガティブ野郎なんですぐ不安になるんです。
(状況が状況なんですぐ不安定になります。以前からけんかはよくしてたんですけどね)

上にも書きましたが決定的な謝罪、誠意がないんで不安なんです。
それを求めすぎるのは厨房でしょうかねえ・・・。

女性から見てこういう女性はどう思うのでしょうか?
よかったら教えてください。
35愛と死の名無しさん:02/01/10 21:41
んーごめん、関係ないけど結納前なら「浮気」でいんじゃない?
「不倫」はちとおおげさでは。
独身時代の浮気まで不倫に数えるみたいな違和感を感じた。

関係ないので下げます、スマソ。
36愛と死の名無しさん:02/01/10 21:42
>>1
おれなら、
親戚、友人、会社等
その女の周辺すべての人間に話が行き届くよう仕組む。
37愛と死の名無しさん:02/01/10 21:43
>1
あんたって私の彼にそっくりなんだけど、まさか○○ちゃん?
38愛と死の名無しさん:02/01/10 21:45
>「もう2度としませんごめんなさい」的な言葉が欲しいいんです。

あほか。
3937:02/01/10 21:48
もし1が私の彼だったとしたら。

あのさ、いちいち細かいんだよね。正直疲れるよ。
ねちっこいし、冗談通じないし。
なんか結婚の話とかしてるとそういう性格が露呈してつかれるの。
「喧嘩したって仲直りしてるから大丈夫」って思ってるようだけど
喧嘩もエネルギー使うし、何しろ納得いかないことでもあんたがしつこいから
眠たい時とかいい加減イライラが限界にきたときとかテキトーに謝ったことあったしね。
結婚も考え直したい。でもあんた「理由をはっきりいえ」ってしつこいんだろうね。
40愛と死の名無しさん:02/01/10 21:50
浮気する人は繰り返すっていうから
1さんは早く見切りをつけたほうがいいんじゃないかな。
結婚後に浮気されたとしても我慢できるの?
4137:02/01/10 21:50
39の続き

だから「結婚止めよう」っていうのもだるいんだよね。
何するかわかんないから怖いのもあるけど。
だから本当はそっちから婚約解消してくれたらどんなにか楽だろうと思ってんだよ。
421:02/01/10 21:52
>33
自分の体面はそんなに気にしてないつもりです。

向こうの両親はこのことを知っていますし
そのことを踏まえて結納の延期を僕からお願いしました。
(2人で考える時間をくださいって言うかんじで)

自分の親に言わないのは、彼女を悪者にしないためです。
時間を置いて前向きにことが進むのなら、
うちの両親の彼女への印象を悪くする必要ないと思っています。
もし、破談になるのであればそのときは当然言うと思います。

腹を割った話し合い。それなんです。
僕はそれを望んでいます。
ただ、彼女の方がそれをできない状態なんです。

上にも書きましたが、結婚したいのかどうかわからない。
僕のことを好きかどうかもわからない。みたいなことを言ってます。
自分なりの結論が出ないとそんな真剣話はできないというんです。
そういわれたら僕がどう返していいのかわからないんです。

じゃあ、時間をとってゆっくり考えろ。なのか、
そんなのんきなこと言うとる場合かーー!なのか。

彼女は仕事が忙しく、実家暮らし、しかも姉の子の世話とかも手伝ったりで
解放されるのが夜中の12時ごろです。その後自分の風呂とかありますしねえ。
彼女は一人で考える時間が欲しいといいます。
とりあえずは刺激しないようにほっとこうとは思ってるんです。

僕のネガティブさが一番の悪影響かもしれません・・・。
431:02/01/10 22:05
>37,39,41
うーん、本音はそうなんかもしれんね。
きっと僕をうっとおしがってる側面はあるはず。
じゃあ、37さんに問いたい。
どうしてそんなうっとおしい男と別れないの?
結婚前からギクシャクしてるし、結婚後の人生50年はその男との生活があるんやで?
中途半端に結婚して、中途半端に子供生んで、中途半端に離婚して。
そんで10年たったら子供はドキュソに出演か?おめでてーな

これは自分自身への問いかけであります。

>38
まー、自分でもそう思うよ。
普段の僕ならそうおもってる。
しかし、いざ当事者になると辛いもんです。
44愛と死の名無しさん:02/01/10 22:31
>1
33の言葉がもっとも的を得てると思う。

>「もう2度としませんごめんなさい」的な言葉が欲しいいんです。
あなたのこの言葉が、自分の体面を目一杯気にしてるのをあらわしてると思う。

別に言葉の揚げ足をとるつもりはないが。
あなたは「別れたくない。できれば結婚したい。」と思ってる。
だったら、ひっぱたいてでも連れ戻してくればいいんでない?
彼女に話し合う時間がない???
メシ食ってるし、風呂入ってるし、寝てるんだろ???
時間あるじゃないか!
45愛と死の名無しさん:02/01/10 22:39
4637:02/01/10 22:42
なんで別れないかって?
洗脳されてんだよ。たぶんね。
「お前は我儘だな。俺とだから上手くやってけるんだよ」って。
で、今となっては逃げ出す気力も起こらないし付き合い長いから
やり過ごし方も覚えてしまったからもういいやってかんじ。
他の人と付き合ってまた同じようになるのもいや。
彼ともし別れたら誰とも付き合わないかも。
そのくらいエネルギーつかった。
結婚したらいつか殺しちゃうかもしんない。
471:02/01/10 23:07
>44
これって自分の体面なんかなあ?

ひっぱたいて解決する問題じゃないと思うけどなあ。
結局それは根本解決じゃないっしょ。
DV法で訴えられるっす。

確かにおっしゃる通り、飯食ってる、風呂入ってる、寝てます。
しかし、6時起きで1時間通勤、8時入りで昼飯はおにぎり一個で休憩なし、
10時まで働いて、帰宅は11時過ぎ、飯食ったら親の小言が1時間。
風呂入って、なんやかんやで落ち着くのが2時ごろ、
姉の子は夜鳴きがうるさく何度も目が覚める、
そしてまた6時・・・。

こんな生活してる人に時間作れなんて言えないっす。

自分で書いてて思ったけど、こんな人に無理強いはできないっすねえ。
やはりしばらく様子見しかないのか。

>46
洗脳かあ、その洗脳が解けたときに惨劇が始まるんですね。
まあそうならないようにお気をつけを。

しかし、やり過ごし方がわかってきてるって言う点は納得ですなあ。
確かに彼女の行動パターンはわかってるはず。
こういうときに逃げモードに入るんも知ってる。
やっぱり、自分の気持ちに問題があるって言うのを確認。

けれど、この理屈だと熟年離婚が説明できませんね。
ただ、洗脳が切れただけか?
48愛と死の名無しさん:02/01/10 23:08
>>44
禿同。
忙しいを理由に彼女を放っておいた1が悪い。
2、3分の電話くらいどうしてできなかったの?
釣った魚には餌をやらんタイプ。
彼女の迷いは当然。
49愛と死の名無しさん:02/01/10 23:10
1は親に怒られることばかり気にしているように見えるんだけど。
501:02/01/10 23:23
>48
逆です。
時間がなかったのは彼女の方。
僕は毎日23時に電話する方。
しかしそんな合間に無理やり時間を作って
ほかの男と遊んでたことがムカツク。

>49
親は僕じゃなくて、彼女に怒るでしょうね。
僕が怒られて丸く収まるならとっくに怒られてる。
51愛と死の名無しさん:02/01/10 23:23
なんで彼女の浮気を彼女の実の姉に言っちゃうわけ?
5229:02/01/10 23:27
>34
そうか、一応彼女なりに反省らしきことはしてるんだ。
でも1は「反省の言葉」が欲しいんだよね。
それって、彼女に本当に反省して欲しいと言うよりも
また同じようなことがあった時に「だってあの時、もうしませんって
言ったじゃないか」と1が言う為に聞こえるのは気のせいかなぁ?
だって、もうしませんって言ったところでする人はしますよ。
(1の彼女がそういう人だとはもちろん思っていません念のため)
う〜ん、彼女に反省の言葉を求めるより、もっと1がドーンと
大きく構えることの方が大事だと思うのですが。
あんまり悲観的になるより、「ここが腕の見せどころ、なんの
乗り切ってみせるぜぇ」位の気持ちで頑張って!
53愛と死の名無しさん:02/01/10 23:36
なんでもそうだけど最初からつまずいているものは
後でなんとかなるわけない。
仕事の取引でも最初もめてて後から円滑な取引は無理。
最初うまく行ってても後からごたごたするのに。
やめたほうがいい。
破談にすべき。
浮気は常習化するし、すぐ再発する。(不倫は特に)
毎日毎日相手を疑う日々を送りたいのか?
電話がつながらないだけで疑心暗鬼になるぞ。
そんな結婚生活に意味があるのか?
結論は早く出さないと自分の人生だけでなく、
自分の家族や相手の家族、そしてあなたの
まわりの人たちを巻き添えにして悲しい目に
あわせることになる。
新しい一歩を踏み出せ!
54愛と死の名無しさん:02/01/10 23:39
スパッと別れればいいじゃん。
反省の言葉もらったって別れるんならいっしょでしょ。
結納前でラッキーだったと思えば。
理由がどうであれ浮気した方が悪いんだから。
55愛と死の名無しさん:02/01/10 23:42
>>51
なんで彼女の浮気を彼女の実の姉に言っちゃいけないの?
561:02/01/10 23:43
>51
姉さんにはこれまでもいろいろ相談相手になってもらってましたし。
彼女の行動がちょっとおかしいことにも相談してました。

しかし、何で事実をすぱっと言ってしまったんかなあ?
浮気バレ直後僕の思考回路はパニクっていたので
とっさに一番彼女の事を知る姉さんに相談したのかも。
そんで、3人で話して彼女の奇行を抑えられた。

>52
>「だってあの時、もうしませんって言ったじゃないか」
がーん、図星かも。
ていうか、付き合ってる人ってお互いルールを作るでしょ?
ああしたら怒るとか、ここまでなら大丈夫とか。
それが言葉として残っているだけで、
やってることは同じだと思うんだけど、ちがうかな?

あと、やっぱり言葉に出すことでその重みは違うと思う。
同じ「結婚しよう」でも、メールで言うのと言葉で言うのは違うでしょ?
たぶん、メールで言われた方がよかったのにーと思う人はいないと思われ。
結婚式でも、誓いの言葉を自分の口で言うことに意味があると思う。
従兄弟の結婚式を見てそう思いました。

どーんと構えられるようにがんばりたいと思いまする。
571:02/01/10 23:51
>53
53の言葉は耳に痛い。
自分の人生は自分の責任なので仕方ないとしても、
家族が巻き添えになるのはメチャ痛い。
「あそこのご子息の結婚は破談になったらしいザマス。」
なんて陰口言われてる親の姿を想像すると涙が出る。

でもこの場合は彼女よりもこんなこという近所ババアの方を殺したくなるな。
58愛と死の名無しさん:02/01/10 23:55
1さんはネタでないなら彼女と別れるべきです。
1さんの言うとおりに彼女が忙しいならば浮気する時間も無いでしょう。
でも浮気して他の男と寝た。SEXした。
つまり彼女は1さんには忙しいと言いつつ、他の男とSEXする時間はあるんですよ。
そんな女と結婚しても、また浮気されるだけですよ。
1さん、目を覚ましなさい。
59愛と死の名無しさん:02/01/11 00:18
>>58
そうだよね〜。そんなに忙しいはずの婚約者は、
いったいいつ浮気相手を見つけてセックスしたのか不思議。
ほんとに忙しかったの婚約者?
本当は1のことを避けてたんじゃないの??
601:02/01/11 00:24
みなさんいろいろとレスありがとうございます。

この何時間かここに書き込んでて思ったんですが、
(途中で彼女からの電話あり)
やっぱり、もう一度彼女のことを信じたいって言う気持ちの方が強いです。

別れた方がイイって言う理屈も当然正しいと思うんです。
けど一度の挫折で終わってしまう二人って言うのもなんだか悲しい。
(まあ、それだけの挫折に十分な理由があるわけですが・・・)

当然2度目はないと思います。
それだけははっきりしてますね。

自分勝手ですが、ここで話ししてちょっとすっきりしたのもあります。
ま、僕の愚痴を聞いて欲しかったって言うところです。
みなさんどうもアリガト

中途半端ではありますがここで終了としたいと思います。
明日から4連休で実家に帰省するので書き込みできませんし。
2ヵ月後ぐらいに結納報告できるようにがんばるであります。
以上
61愛と死の名無しさん:02/01/11 00:27
多分、近いうちに2度目の浮気ありと見た。
62リック・ドキュソ ◆hRKFl5jU :02/01/11 01:15
1,2年、様子を見るべし。
待てないならその程度の関係だったってこと。
63愛と死の名無しさん:02/01/11 01:49
信じるとかいう割りに、最初からやけに冷静で
慰謝料がどうのとか言ってた1も気になるんだけど・・・。
64愛と死の名無しさん:02/01/11 10:06
あほ発見=1
65愛と死の名無しさん:02/01/11 10:21
結局、1はその程度の男なんだよ。結婚しようと思っていた相手に浮気される程度の。

だから結婚したとしても、女の側は何度も浮気するだろうね。
というか、結婚自体後悔する/しているのかもしれない。
66愛と死の名無しさん:02/01/11 10:45
>>62
禿同

>>1さんが広い度量で彼女の浮気を許しても
肝心な彼女の気持ちが定まってないのだから
いま結婚しても全く意味が無いな・・・
結婚を取り止めて、様子を見るべし
67愛と死の名無しさん:02/01/11 11:44
1の書きこみ読んで、「かなりねちっこい」と思ったよ。
やっぱり、スパっと別れなさいな。
結婚前でよかったじゃん。
これが結婚した後で子供でもいたら、たいへんだよ。

今が見切りをつけるタイミングなんじゃないか。
だらだらと様子を見るのも、双方共に不幸だよ。
1と上手く行かない時、彼女は他の男性に向かう。
(しかも、結婚を控えた時期に!)
それが分っただけでも充分、別れる理由になると思うよ。
68愛と死の名無しさん:02/01/11 11:44
ネタでしょ?
話が常識から離れすぎてるよ
結婚したいのなら相手の家族に言う事ないじゃん
何がしたくて言ったの?
1がわけわからないしょうもない男だから浮気されたんじゃ?
69愛と死の名無しさん:02/01/11 11:57
1は結局みんなになぐさめて欲しかっただけと思われ。

結婚して喧嘩した時
1「浮気したくせに」
彼女「はぁ?それでもいいって結婚したくせに」

目に浮かぶよ
70マジレス:02/01/11 14:12
>1
なんかね、1さんの彼女は1さんと結婚したいと思ってはないような気がする。
浮気をしたからというんでなくて、その後の対応がね。

もし彼女が1さんとの結婚を考えているのではあれば、この状態は彼女にとってものすごくピンチなはずですよ。
仕事して風呂入ってメシ食って人の子供の世話してる場合じゃないだろって感じ。
予定されてた結納が延期になったんだから、両親からだって「どういうことだ?」って言われてるはずだし。
とりあえず、何をおいてもあなたとの関係修復に時間を裂くはず。義理とか何とかじゃなくて自然な心の動きで。
1さんが求めているのは、言葉とかじゃなくてそういう誠意の現れなのではないですか?
それなのに、1さんの彼女の言葉を聞いていると問題を先送りすることばかり考えてるように思えるんです。
あのね、結婚はしたくないけど関係を切りたくない相手っているんですよ。「彼氏(彼女)としてはつきあいたく
ないけど、私たちずっとお友達でいましょうね」って奴。
彼女にとって、1さんはそういう相手になってしまってるような気がする。
結婚する気はないんだけど、そう言ってしまうともう二度と1さんとは会えないような気がしちゃうから、
ずるずる状況を引き延ばしてるんじゃないかなあ。

1さんは彼女のことがずいぶん好きなんだなあ、と思う。
でもずいぶん焦ってるよね(当たり前だけど)
彼女とか、自分たちを取り巻く状況とかを、自分が思う方向に無理やりひきずっていこうとしてるような。
本当はその彼女とは結婚しない方がいいと思うんだけど、
どうしてもっていうんであれば、とりあえず結納だの何だのは全部ご破算にし、3〜4年様子を見ることをお勧めする。
最低でも2年かなあ。
時間がたつと人間は変わる。特に異性関係とか結婚観とかはずいぶん変わります。
でも、少なくともこれくらいの年月は要りますから。
7173:02/01/11 15:14
1さ〜〜〜ん、返事してよ
またアホアホな返事聞きたいよ〜
72愛と死の名無しさん:02/01/11 15:21
忙しいと言っておきながら、
自分が浮気する時間はシッカリ、チャッカリつくるような
奴と結婚するなんて死んでも考えられん。

そんな奴と一緒に人生を歩んでいくなんてとんでもハップン!!
73愛と死の名無しさん:02/01/11 15:26
たしかに時間がたつと人間は変わる部分もある。
70さんの言うように、異性関係や結婚観とかね。
でも人間性はそう簡単に変わらない。
おそらく、1さんと彼女との関係も改善しないような
気がする。想像だけどね。

「好き」という思い込みな感情も、変わってくよね。
そういう感情が変わっても一緒にいたい人かなぁ。
その彼女。
74愛と死の名無しさん:02/01/11 15:33
浮気した方が「破談にされたくありません。彼に信じてもらえるにはどう
したらいいでしょう?!」って言うのならわかるけど、浮気された方が
「絶対彼女と結婚したい。彼女を結婚に前向きにするにはどうしたらいい
でしょう?」ってナニそれ?って思う。
なーんか、浮気された1の方が彼女に足下見られているような気がする。
たとえ「もう浮気しません」って誓っても「アンタがどーしても結婚して
欲しいって言うから“仕方なく結婚してあげた”のよ」と居直られて浮気されそう。

ついでに1の書き込みを読んでいると、浮気された1より、浮気した彼女に
「これじゃ、浮気したくなるよね」と同意したくなるのはどうしてなんだろう?
75愛と死の名無しさん:02/01/11 15:40
<「これじゃ、浮気したくなるよね」と同意したくなる>

なんとなく同意。
76愛と死の名無しさん:02/01/11 15:53
人間ってのは、そう簡単に変われない。
77愛と死の名無しさん:02/01/11 16:21
>74
でも「結婚前に彼に浮気されちゃったんですけど、私としてはどうしても彼と結婚したいんです。
彼の気持ちを私との結婚に向けて欲しいんです」っていうんならわかる気がするなあ。
そういうことってあるもん。
78愛と死の名無しさん:02/01/11 16:38
>>77
私はないけどね・・・
結婚前からそんなんだったら結婚後も先は見えてるよ。
男だったらとか女だったらとか関係ない。
79愛と死の名無しさん:02/01/11 16:49
結婚してもウマくいかないの見え見え。

何故そんなにこだわる?
80おさかなくわえた名無しさん:02/01/11 16:58
一度浮気するヤツは何度も浮気するんだよ。
81愛と死の名無しさん:02/01/11 17:03
>>80
禿同。

姉の友人は交際中に何度も浮気されてるのに、その相手と
結婚したよ。でも結婚しても、子供ができても浮気は止まず。
結局離婚したけどね。

私としてはな〜んで自分を裏切った相手(それも何度も)と
結婚したかったのが理解できん。まだ若いのに・・・。
いくらでも他にいい人見つけようと思えば出来たと思う。

これから子供ひとりで育てなきゃいけないし、どうするんだろ・・。
82愛と死の名無しさん:02/01/11 17:06
>>77
うーん。気持ちはわかるけど、だとしても行き着く先は
>「アンタがどーしても結婚して欲しいって言うから
>“仕方なく結婚してあげた”のよ」と居直られて浮気されそう。
の危険性大でしょう?
冷静に考えたら、一時の相手への未練(1の場合はコケにされた男の
プライドも含む)で早々に破綻しそうな結婚を進める気にはなれない。
83愛と死の名無しさん:02/01/11 17:13
交際相手が浮気したら、
どんなに謝っても別れます。
一度自分を裏切った相手とはやっていけない。
ケンカする度にそのことを口にしそうだし。
(まあ、これは私の性格が悪いせいもあるが)
でも、浮気されたことは絶対忘れないと思うからね。
84愛と死の名無しさん:02/01/11 19:40
彼女が本当に後悔して苦しんでるなら、全て無かったことにして
許してあげてもいいと思うけど・・・その場合、今後一切浮気したことを
盾に彼女を責めてはいかんでよ。完全に水に流せる度量がなかったら
関係修復は諦めた方がよいと思う。

彼女に反省の色が見られない場合は、それこそ別れた方がよいと思われ。
「いつか改心してくれる」「もう一度信じる」なんて甘い希望は抱くだけ無駄。
何度も許しては浮気され、しまいに別の男と結婚されちゃった気の毒な
男を知ってるけど、まず間違いなく同じ末路を辿るよ〜。

「結婚しちゃえば彼女も離婚までは言い出せないだろうし」
とか安易に首輪をつける意図ならそれもやめたがマシですぜ。
彼女が揺らいでるのにムリヤリ結婚したって何の枷にもならないよん。

基本的にやめといた方が傷浅いんでない?という意見なんだが、
1本人が「もう一度」つってて終了宣言してるんでさげときます。
85愛と死の名無しさん:02/01/12 00:01
結婚前の一番盛り上がっているときに浮気なんて
倦怠期になったら何をしでかすやら想像できようというもの

今許せば「浮気に寛容な馬鹿」との称号をいただけるでしょう。
86愛と死の名無しさん:02/01/12 00:21
人間はおおざっぱに分類すると次の2通り。
@どんなに仕事が忙しかろうが
 自分の愛する人のためには寝る時間を削ってでも
 相手のために時間をつくるひと。
 (女性はこっちのタイプが多い)
A仕事のことで頭が一杯になると
 その瞬間は恋人のこと忘れてるひと。
 (男性はこっちのタイプが多い)
そいで、1さんはAのタイプ。彼女は@のタイプ。
それを1さんはAのタイプである自分の思考で整理つけようとしてるが、
それ自体が間違ってるよ。
実際、1さんは彼女のほうに時間がない!って言ってるけど、
その時間のない人が『時間つくって』浮気してんでしょ。
そこを、よーく考えたほうがよいと思われ。
87愛と死の名無しさん:02/01/12 00:27
色々言っていても、
1の本音はね。

『タダでエッチできるのに、別れるなんてモッタイナ〜イ!』

そんなもんです。
残念ながら。
88愛と死の名無しさん:02/01/12 00:30
>>85
同意。
1はただのバカで、恋愛経験が少ない子供なんだろう。
89愛と死の名無しさん:02/01/12 00:31
>87
なるほど。
その彼女、
そんなに具合がいいんだね。
90愛と死の名無しさん:02/01/12 00:40
会社の先輩(女)が、入籍の2ヶ月前くらいから、浮気をしてたんだけど、
結局結婚式の2ヶ月半後に離婚しました。
私はその事を知ってて式に参加したのですが、式中に感動して涙を流す親戚
や家族の姿を見て心が痛みました。
友人、知人が都合をつけ、お祝いを持って集まるのですよ。
中途半端な結婚は周りもまきこんでしまうと思います。

もしこのまま結婚しても、絶対うまくかないと思う。
別れる事をおすすめします。
1に「戸籍を汚す前にわかってよかったね」と言ってあげたいです。
91愛と死の名無しさん:02/01/12 00:56
ネタパターン。
最初、おおまかに説明して、その後の突っ込みレスをかわすように
話を組み立てる。
しばらくして、理由をつけて放置。
その後スレが進行したころあいを見て、
「見てない間に、みなさんいろいろレスありがとうごさいます」
と復帰するか。
「あの後、彼女と腹を割って話し合いました」とか。

職場でも家でも忙しい彼女を浮気女にしたことと、
彼女の姉をいい相談相手としたことが設定ミスだな。
92愛と死の名無しさん:02/01/12 01:01
あたしは正直男癖の悪い女ですが
こんなあたしでも彼氏がいる時は他の男とは寝ないよ。
だから1の彼女、よほど飽き飽きしてんだと思う。

浮気したのに謝らないというのが致命的だよね。
1もネチこく「謝ってほしい」にこだわってたけど
最終報告に彼女が謝ったとは書いてなかったよね?へんなの。

彼女が1と結婚しようと思った理由が
「浮気しても許してくれそうだから」だったりしてね。ぷぷ!
93 :02/01/12 01:02
>>1
普通なら考える事もなく分かれます。

あなたが悩んでいると言うことはあなたが彼女を
好きで好きでしょうがないからでしょう。
よって・・・・・

結婚することをお勧めいたします。本当に好きな人と結ばれたら?(プ
94愛と死の名無しさん:02/01/12 04:59
まあ1は彼女について悩んでいる
彼女のことで頭がいっぱいだ
将来のことを真剣に考えている
こんなにも彼女のことを思ってる

でも彼女は1のことをたくさんの中の
たったひとつと考えている

自分が想ってるから相手も想ってると
思うのは勝手だが向こうはきっとso cool
だとおもうよ。もうすでに。

これから結納、結婚までずっと見張ってろ
10分置きに携帯に電話しろ
そうしないと必ず浮気されるよ

ってゆうか、浮気じゃなくて本気じゃないの
破談と罰イチどっちがええねん?
95リック・ドキュソ ◆hRKFl5jU :02/01/12 09:29
彼女はショウも無い女だが
1もどうしようもない男だな。
96愛と死の名無しさん:02/01/12 11:42
>>95
では【お似合いのカプール】と言うことでよろしいか?(w
97リック・ドキュソ ◆hRKFl5jU :02/01/12 18:11
よろしいです(w
98愛と死の名無しさん:02/01/12 20:20
おまえらもっと自分の身になって考えてやれ!
99愛と死の名無しさん:02/01/12 20:40
自分だったら絶対やめとく破談にすると思ってるから
「浮気も許してくれそうだから結婚されたりして」だの
「破談と罰イチどっちがええねん?」という冷や水な意見が出てきてる
んじゃないかい?

全く他人事でどうでもいいなら敢えて「彼女とやり直す」と言ってる
1の決断に水かけるような発言わざわざせんと思うよ。
見知らぬ他人が不幸になるだけだもん「がんばってね!」で終わるさぁ。
まあ他人事っちゃ他人事だけどちったあ気の毒と思ってるからこその
発言もあると思うよ。

客観的に見て既に彼女は冷めてて1がすがってるようにしか見えんもの。
漏れもやめといたがマシと思うよ、1よ。
100愛と死の名無しさん:02/01/12 21:33
他人が珍子を入れたあとに、自分のを入れるのですか?
101リック・ドキュソ ◆hRKFl5jU :02/01/12 22:12
1は、自分がみっともない男だと言う自覚を持ってほしい。
それが無いと次の女でも失敗すると思う。
102愛と死の名無しさん:02/01/12 22:57
1に何を言ってもムダかもね。
バカだもん。
103愛と死の名無しさん:02/01/12 23:14
1の彼女はまた絶対浮気すると思う。
数年後、今度は泥沼になって離婚慰謝料の相談に
またこの板にスレ立てる、に300ユーロ。
104愛と死の名無しさん:02/01/12 23:20
>>1さん
自分のことを大して好きでもない相手と
結婚して、幸せと思われますか?
105愛と死の名無しさん:02/01/12 23:41
びっくり、そんな話があるんですね・・・。
私は相手にそういうことされたら許せないな!!
でも1さんが「信じる」という気持ちなら、その思いをつらぬいて頑張ってほしいです。
しかし・・・油断しないように!
106愛と死の名無しさん:02/01/13 00:54
信じることは大切
でも信じることと浮気することは別
信じるのは1の勝手
浮気するのは彼女の性格
浮気されても気にしないんなら
信じてればいいぜよ
これが泥沼への転落の第一歩
自分だったら真剣に破談にする
107愛と死の名無しさん:02/01/13 01:07
女の浮気=自分の男以外の珍子を入れること

キモイ!!
108名無しの心子知らず:02/01/13 01:14
浮気したうえ「あなたを好きなのかどうかわからなくなった」という女性と
結婚して、何十年もうまくいくと思う?>1
たとえ出来心で浮気しても、ほんとに1=失いたくない相手だったら、彼女は
泣いて土下座してでも「やり直したい、許してほしい」と言うでしょう。

一度、結婚話を白紙に戻したら?1は未練&執着で判断力が鈍っている、と思われ。
109愛と死の名無しさん:02/01/13 01:18
「信じる」ってのは「勝手な脅迫」になっていることがよくある。
「信用」は「押し付けるもの」ではなく「得るもの」。
またやるよ、その女。そしてまた言い訳すると思う。
110愛と死の名無しさん:02/01/13 01:24
俺は彼女を信じる。
彼女はもう「浮気」はしないよ。
次は「本気」。
111愛と死の名無しさん:02/01/13 01:24
頭では婚約者の方が良いと分かっているんだけど、
なかなか会えない彼よりも、いつも側で構ってくれる楽しい人に惹かれてしまう。
早く結婚して、完全に彼のものになりたい。
112愛と死の名無しさん:02/01/13 10:09
彼が忙しくて結婚が半年先送りになった。
「俺を信じて待っていて欲しい」というけど、
当てにならないのは相手の気持ちではなく自分の方。
夏の間に他の人好きになりそう。
113リック・ドキュソ ◆hRKFl5jU :02/01/13 20:10
半年程度で浮気したくなるならさっさとやってしまいなさい。
それが実現出来たら彼とは別れてしまいなさい。
その方があなたにとって幸福です。
たとえ失敗してもその苦しさが今後の人生の糧と成るでしょう。
実現出来なかったならあなたが結婚延期に動揺しているだけって事でしょう。
114愛と死の名無しさん:02/01/14 01:27
3日で100レス越えた
ひさびさのいいスレだなこれは
115愛と死の名無しさん:02/01/14 04:42
 謝ってほしいという気持はち分かるな。
 対面じゃなくて相手の気持ちをそれで測りたいというか、自分を納得させたい
んだろうね。彼も彼女信じたいっていってるし。
謝る    自分>浮気相手
謝らない  自分<浮気相手
 と思えない?
 私は彼女が他の男を好きになったと言うことで振られたが、彼女がそのことを
謝らなかったから、吹っ切るのも早かったんだろうな。彼女は自分が彼女を責めない
ことを不思議に思っていたようだが、責めて謝ったりされても相手のこと信用できない
しね。自発的に相手より自分を選んで後悔してほしかったけど、まあ、彼女は相手を
選んだわけだ。
 1の彼女も浮気相手の方が好きなんでしょう。だから謝らないんじゃない?
116愛と死の名無しさん :02/01/14 05:23
1は結婚すべし。結婚後、再度浮気をされるのは必須なので、もう一度ここにスレを立てるべし。
117愛と死の名無しさん:02/01/14 10:45
1は、即、別れるべき!その浮気男が病気もってたらどーする?
君にもうつされるよ!
女は星の数ほどいるので、こういうのはさっさと切ったほうがいい。
たぶん神様が「こういうのは結納前に切ったほうがいい。結婚後に
苦労するぞ」とアドバイスしてくれているんだよ。
もっといい子たくさんいるよ。1本の木だけでなく森全体をみてごらん。
118愛と死の名無しさん:02/01/14 12:13
何れにしても、スレ立てた時点で>>1の気持ちは決まってたんだろうね。
一応は他人の意見も聞い(てみるフリをし)たけど、
彼女と結婚することにした。

自分の親に相手の浮気をバラさないように、
今後一生浮気され続けられても、世間から隠し通すつもりなのかね。
でも、そういう結婚生活として長続きするかもね。
119リック・ドキュソ ◆hRKFl5jU :02/01/14 17:23
明日になって1のレスが無ければネタ
120 :02/01/14 21:23
ニュー速に同じスレが立ってたような気がする・・・。
ちょっと前だったような気がするけど。
121 :02/01/14 21:25
あ、違うスレだった。スマソ。
やっぱり1はネタか
123愛と死の名無しさん:02/01/25 03:49
結納直前ですが、浮気されているのか・・・彼が信じられなくなった。
124愛と死の名無しさん:02/01/25 16:22
>>123
な・なぜあなたまで?

125  :02/02/18 09:27
破談にすべき。
結婚前でよかったじゃん。
126ごめん:02/02/18 12:10
1の奥さんゴチしたのは俺かも知れません。関西でしょ?
127愛と死の名無しさん:02/03/24 23:13
>1 :02/01/11 00:24
>2ヵ月後ぐらいに結納報告できるようにがんばるであります。

2ヶ月以上経ちましたが、結納報告まだですか。
128愛と死の名無しさん:02/03/24 23:32
>>125
破談にすべき。=禿同

大事な結婚直前に不倫をする奴は
男女に関わらず、結婚後も同じ。
しかも不倫て、容赦できない。
お前(1彼女)、ケコーンするんだろうが?
理由はどうあれ、破談マンセー!!
129愛と死の名無しさん:02/03/25 01:39
別にわかれる必要はないんでないかい?
その女とつきあいつつ、別に結婚相手を捜せばええんだよ。
そう、結婚相手を変えればええ
130愛と死の名無しさん:02/03/25 01:45
オナニーしてなさい。
131愛と死の名無しさん:02/03/25 01:56
えらい底から引っ張り上げたな
132愛と死の名無しさん:02/03/25 02:02
結婚前の不倫なんて切れてないって。ズポズポだ。
133愛と死の名無しさん:02/03/25 02:15
何故バレたか原因が気になるが・・・

最初のカキコからほぼ3ヶ月。
互いに煮え切らないのだから、ウマくいかなかったのだろう。
134愛と死の名無しさん:02/03/25 02:40



オカチでうっとり 。。。。。。 安物ダイヤ。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


                               , -‐、   , -.、
                             / 、_.ノ ./ 、_.ノ
          /∧     /∧          /  ノ /   .ノ  ,,-‐'⌒i
         / / λ   / /λ          / __ノ / /⌒ii´ /、_  .ノ
       /  / /λ /  / /λ         l.   `iノ /  / |/  ,.'~´
      /   / / /λ   / / /λ         |   ,,,|./ ``´.丿 、_ノ ,-‐'´⌒)
    /          ̄ ̄     \     l.    |``''' /  .ノ ./ 丶,-‐'´
   /     / ̄\     / ̄\\    |  ,___l    |、. / / 、,,/
   /      |   ●|     |   ●|  ヽ    |   ノ     | `` '´-、 ,ノ         _
  |       \_/     \_/   |   | _/    |` ‐、__   )     
  |             '"""        |   | /     ヽ-、 _ ̄`|
  |   """"   T"     |   T    |  | .      ヽ::::.` 、,|
   |   """"   |      ノ    ..|    |   | :.       |::::  |
   \        丶 ___人___ノ    /    | ::       |::::  |
    \_               __/    λ:::      ノ:: 丿
     /               \__/         /
    /                  ______ _ /
135愛と死の名無しさん:02/03/27 19:48
age
136愛と死の名無しさん:02/05/13 10:53
あげ 
僕の友人が同じパターンだったけど結婚しちゃったよ。
一応許したみたいだが

1、結婚決める
2、新婦の浮気(浮気相手とドッキング付き)
3、謝って復縁
4、結婚式

このプロセス、全部で半年くらいしかかかってない、、、
あと、全然説明されない事に僕含め親友群が怒ってる。
137愛と死の名無しさん:02/05/13 11:04
>>136
説明って…本人同士がよければ別にいいんでないの?
それともそんなにえらく周囲を巻き込んだことだったのかな?
138愛と死の名無しさん:02/05/13 11:07
>>137
136じゃないけど、怒るのは普通じゃない?
大切な人だったらなおさら
大体ばれるような浮気で
しかもドッキングまで告白するような女はやさしさがないんだよ
139136:02/05/13 11:47
まあ、幸せだから良いのだけど廻りがいろいろ巻き込まれたから。
あと、復縁までのプロセスが余りにも早すぎっていうのがなんとも。
(浮気から入籍まで2ヶ月くらい)

この話しは全く無かった事にしたいみたいです。
そんなわけで親友陣も全く切り出せず。

半年くらい前に即効で結婚式あげちゃいました。
いまんとこは上手く行っている様です。

140136:02/05/13 12:03
ちなみに、新婦が浮気したのは1と同じようなプロセス時においてかと。
この時期って意外とそういうの多いのかもしれませんね。

ちなみに親友陣は新郎新婦双方共に2年間くらいのつきあいで
両人とも深く知ってます。
一回破談寸前まで行って復活したのを、両方の親、親戚も知っているようです。

ようするに納得がいかないので愚痴りたいだけです(涙)
友人関係辞めようとまで思った。

自分も浮気した事あるし、わかるんだけど、、、
この時期に何もって思ってしまう、
それと、電撃復縁、、、、愛の力か。


141愛と死の名無しさん:02/05/14 00:55
マリッジブルーって結構あるんだな、、、
142愛と死の名無しさん
いろいろと思うようにいかなかったりするからね・・・
人の気持ちは変わりやすいし・・・