結婚式や披露宴でのカメラマン

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ID付き名無しさん@1周年
結婚式や披露宴でのカメラマンのスレッドです。
カメラ板にある「結婚式のカメラマン」の冠婚葬祭板番
と思って下さい。
2名無しさん@にゃおん:01/12/19 13:18
2げっと♪
こっちにも、できたのね???
3ID付き名無しさん@1周年:01/12/19 13:25
Hiできましたとも。
でも荒らしさんは斬り捨て御免です。
4ID付き名無しさん@1周年:01/12/20 13:49
失敗の許されない撮影は、誰でも緊張するものです。
特に暗い所でのスナップに慣れていない人でのストロボワークetc・・・
撮られる側の身になって撮る、ことが大切ですね。
5名無しさん@にゃおん:01/12/20 15:02
結婚式はもう1回やってってわけにはいかないもんね。
でも、このスレって、結婚式や披露宴でのカメラマンのスレなんでしょ?
会場でのストロボワークになれてないなんて人いるの???(藁)
6愛と死の名無しさん:01/12/20 15:27
>1
これはいいスレですね。根気よく育てませう。
ところで、ご祝儀に2千円札貰ったことあります?w
私は、今年2回貰いました。
7愛と死の名無しさん:01/12/20 15:32
カメラマンさんには、事前に注文とか言えるのかな?
教えてください。
8愛と死の名無しさん:01/12/20 15:56
>>7
まじスレでこてぇてあげよう。

事前注文は可能。
式場専属のカメラマンがいれば、契約時にその式場の婚礼サロンの係の人に
リクエストすべし。
持ち込みカメラマンなら、カメラマンとの面合わせの時にリクエストがベター。

リクエストコツとしては、ゼクや婚ぴあ等の切り抜き写真を貼付して、
「こんな感じの写真も撮ってください。」と言うのがコツ。
決して「これと同じにしてください」と言わないほうがよい。
9ID付き名無しさん@1周年:01/12/20 16:03
>>5
うまいバウンズの仕方とか色々と・・・
>>6
私はこれから(23日)に撮影するのでわからないけど、
どうなんでしょう?2000円札は
10名無しさん@にゃおん:01/12/20 16:12
>6
2千円札はもらったことないです。
たいてい、千円か、3千円。

>7
できるよ。
8さんもいってるとおり。
当日でも、声かけてくれれば、できる限りの要望に答えるよ。
でも、できたら、事前に一度打ち合わせで会っておくのがベター。

>9
もしかして、はじめてなのかい???
11ID付き名無しさん@1周年:01/12/20 22:01
>10
実はそうなんです。
12愛と死の名無しさん:01/12/20 22:09
>>10
千円なんて出す人いるんですか!
私はお年玉じゃあるまいし、いい大人に千円はなかろうと
3千円から一万円にしてました。
13名無しさん@にゃおん:01/12/21 11:12
>10
23日って、もうあさってじゃないですか〜。
なんかわからないことあったら、聞いてくれていいですよ?
わかる範囲でならお答えします。

>12
けっこういるんですよ・・・(泣)<千円
まあ、ちゃんと撮影料もらってますから、
あれは気持ちなんですけどね。
カメラマンにはご祝儀ださなくていいっていってる
ホテルや式場もあるくらいですから、まあくれるだけいいやって感じです(藁)。
14愛と死の名無しさん:01/12/21 11:43
>>13
心付けが少ないとかおかしいでしょ?
料金体系自体高い日本でチップは不必要では?
15ID付き名無しさん@1周年:01/12/21 13:11
>>13
教会での挙式中の写真撮りたかったけど、撮影禁止でした。
まあ、外などはOKでしたが、がっかりです。
16名無しさん@にゃおん:01/12/21 13:37
>14
ん?だから、別にくれるだけいいやっていってるじゃないですか。
私はなくても別に何も思いませんよ???
心付けはほんとにきもちなんです。
ありがとっていってもらえるだけでも、うれしいしね。
心付けの話は、少ないとか多いとかの話ではなく、
2千円札のことあった?という話題では???

>15
普通、だめですよ。教会の中は。。。
教会付きのカメラマンでも、撮っていい場所とか制限かかるんです。
リハ中なら、頼めば撮らせてくれると思いますよ。
17愛と死の名無しさん:01/12/21 19:09
>普通、だめですよ。教会の中は。。。
教会付きのカメラマンでも、撮っていい場所とか制限かかるんです。
リハ中なら、頼めば撮らせてくれると思いますよ。

業者の意見だね。
今isizeやozでは制限を無視するカメラマンが大人気。
会社ぐるみのところもある。
18愛と死の名無しさん:01/12/21 19:49
胃再図はすごいね。
「カメラマンは友達って事にすれば持ち込み料かかんないよ〜」
はほぼ定期的な書き込み。
「式場の人にばれないように、カメラマン席にも引き出物置いておいたら
 もって帰られた、後で返してもらったけど、お菓子は帰ってこなかった
 こんな非常識なカメラマンがいるなんて」
ってのもあった気がする。
非常識って一体どっちが、、、
19 ◆K1SiC5MI :01/12/21 20:16
まあ、isizeやozの記事を信じているのは、DQNかあ〜ぼん。
でも、こんな奴等が増えるのも考えもの。
20名無しさん@にゃおん:01/12/21 21:30
>17
そんなことしてたら、出入り禁止になっちゃいますよ。
前に神前で神主さんが怒って、ビデオさん追い出したことがありました。
神前にしろ、教会にしろ、お式は神聖なもの。
ルールを守って撮影するのは当然のことだと思うよ。
21愛と死の名無しさん:01/12/21 22:02
似たようなスレなかったけ?
もしかしてdat落ちしたの?
22愛と死の名無しさん:01/12/21 22:38
あのう、カメラマンさんが集っていらっしゃるようですので
私の疑問(?)をうかがってよいでしょうか?

先日レストランで挙式披露宴いたしました。
カメラの方もそのレストランのツテでサンプルの写真を見せてもらって
気に入ってお願いしました。

だいたいのプライスリストっていうのがあって\98000〜
なんて事だったのですが(多分アルバム一冊作ってというレベルで)
私たちがお願いした方は色々こだわりがあるようで、進めもあって
アルバム2冊でお願いしました。(現像とかも自分でされてるようでした)
で、撮る時間は一日で変わらないし高くても\150000までくらいで仕上がる
と思ってたのですが実際には\190000で請求が来てました。
フイルム渡しに\10000込み。

高すぎる〜!!!と思ってたのですがいろいろ手違いがあって、もう
めんどくさいし、って事でそのまま行きました。

友人のカメラマンに聞いたときはプライスリストの\98000でも高い!
って言われてたからちょっと不安になってきて・・・・

先月の中旬に式したのですが写真はまだ出来てません。

そんなものなんですか?
23ID付き名無しさん@1周年:01/12/21 23:04
>>16
とりあえず、リハーサルやるときに神父さんに
お願いしてもらおう。
24ID付き名無しさん@1周年:01/12/21 23:15
>>22
うぅーん・・・、なんか高いような気がするなー。(んな高いのかよ?)
つーか、時間も結構かかっているようで、あまり
どうもよい業者さんでは、なさそうですね。
25名無しさん@にゃおん:01/12/22 00:47
>22
えっと、スナップだけでその値段なら高い。
二人写しとか、集合写真も含んでなら、そんなものかもしれないけど。
納期かかりすぎだし、ちょっと変だね。
2622:01/12/22 01:27
>24
業者ではなく個人でされてるようで、だいたい1ヶ月くらいかかり
ます、とか言われたんですが、連絡もなく結婚しました葉書も
プロの使いたかったのに使えなかったしちょっと、むかり、きてます。

>25
いえいえ!スナップとアルバム二冊。(だいたい一冊35枚位らしい)
型撮写真とか、2人でと、集合は別にお願いしてありました(泣

そのカメラマンさん(女性)は2人以外のスナップは撮りたくない
とかこだわりがあるそうで・・・。

今のところは相方と「これだけ時間がかかるほど、丁寧に作って
くれてるんだ」と思う事にしてます・・・・はぁ・・・
27名無しさん@にゃおん:01/12/22 10:13
>26
ええっとですね。
私も性別女のフリーカメラマンですが、
スナップとアルバム2冊(35枚程度)ならば、
どんな豪華なアルバム使ったにせよ10万以下ですよ。
別に適当にしてるわけではないです。
現像もすべて自家処理で、丁寧に仕上げます。
それに、撮影は基本的にお客様の要望にあわせますよ。
二人しか撮らないなんて話、聞いたことないですよ。
列席者全員写ってて、かつ式や披露宴の流れがわかって
はじめて、スナップでしょう。
イメージフォトも大事ですが・・・なんかそのカメラマンさん、かわってますね。
年賀ポストにプロの写真使いたいっていう気持ちは当たり前です。
私らも、この時期だけは、そのために納期早めます。
まだ、ぎりぎり年賀状ポストの受付間に合いますから、
25日くらいまでなら年内にあがるはず)
連絡とって、ネガかしてもらったら、どうですか???
28ID付き名無しさん@1周年:01/12/22 11:16
>>26
個人でしたか。(スマソ)
にしても、むかっときますね。それじゃ。
写真入り年賀状が出せないのは、かなり痛かったでしょう。
2922:01/12/22 15:51
やや、っぱり高すぎるのですね?
もう払ってしまった事とはいえ超ウチュです・・・。

>27
それが作ってもらいたかったポストカード屋さんの締め切りが
15日だったので友人に頼み込んで写真送ってもらったのです。
そっかー、プロの方ならこの時期、年賀に使うって気を使って
くださるものですよね・・・。

2人しか撮らないっていうのも最初はこだわりなのかなと思って
ましたが、やっぱりそう言われると自分たちの見てないところで
列席者がどんな表情してたのか、なんて気になる写真ですよね。

>28
泣きましたね(w
撮ってもらった友人達には申し訳ないけどやっぱりイメージしてた
物は作れませんでした。

最初に「高い!」と思って何枚くらい撮ってもらえるものなのか
とか電話で聞いたんですよ、そしたら「お2人のいい表情が何枚、で撮れる
とかは分かりませんので多くなったり少なくなったりですよ。」
とか言われまして、(私も無知ですが)「広告とか見てると300カットくらいで
3〜4万位のものだと思ってたんですがね〜・・」ってたずねると
「今までお高いとか言われた事がありませんけどね・・・。もっとお安く
する方法もありますよ」なんて言われたのでちょいとむかりとしまして
「サンプル写真を見て○さんを気に入ったのは私達なので値段に見合う位の
出来の写真をとっていただけるならお願いします!!」
と嫌味目に言っておきました。それでむかつかれて、変な写真だったら
どうしようと、真剣に悩み中です。

長くなってゴメンなさいです。
30愛と死の名無しさん:01/12/22 16:04
おいおい、300カットで3〜4万円っていうのは、
カメラマン素人、生フィルム渡しだよ。

>「お2人のいい表情が何枚、で撮れる
とかは分かりませんので多くなったり少なくなったりですよ。」
まあ、確かのその通りだけど、最低これくらいは…という目安ぐらいあってもいいんじゃないかな?
31愛と死の名無しさん:01/12/22 17:11
30さんの言う通り、何本とりますという目安はあったほうがいいですね。
それと>22さんの「レストラン挙式披露宴」の進行と、頼んだアルバムのプリントサイズ
が分からないので、推測になりますが、挙式10〜15枚、
披露宴25〜20枚(計35枚)で1冊のアルバムでは、少々高いと思います。
それから、すべてのカットをサービスプリントで貰えるのかな〜?
みなさん、どうでしょう。
32愛と死の名無しさん:01/12/22 20:29
そのカメラマンの女はヘタレだと思うなぁ。
契約書とかも交わしてないだろうし・・・
ヤラレタね君。合掌・・・
33愛と死の名無しさん:01/12/22 20:45
ここの書き子は2チャンネルの関係者やなー!
くだらないスレッド作って話題にすんのやめんかい!
へたれ2チャンネルめ。
34愛と死の名無しさん:01/12/22 23:38
>33
本人降臨?
35○○○くわえた名無しさん:01/12/22 23:47
>>22
写真の現像に失敗してフィルムがアポーンに600どんぐり。
3635:01/12/22 23:49
写真じゃなくフィルムだ。鬱だ士農・・・
3722:01/12/23 00:31
>30
すみません、ほんとにぜくしーとかでしか相場が分からなかったもので(^^;
生フイルムってなんでしょうか?
>31
そのカメラマンは今までは白黒でしか写真を撮ってなかったらしいんですが
カラーもやっていいですよ、でも挙式で白黒一冊、披露宴でカラー一冊に分けて
それぞれ35pほどって事でした。
>32
やられちゃいましたか・・・・(;;
>35
マジな話そういう場合お金は返してもらえますよね??
って、お金の問題でもないんですけど・・・。
38愛と死の名無しさん:01/12/23 02:24
32だけど
マジで怪しいよ。
お金は失敗したとき全額返却が鉄則です。
同じプロとして恥ずかしいよ・・・
フィルム無くしたか、現像に失敗したか・・・
いずれにしても連絡をよこさないのは考える必要があるね。
電話してみたら?一回
3931です:01/12/23 03:08
いや、南米カップを見ているつい出でに巡回したらレス帰っていますな
38=32さんの言う通り まずは、そのカメラマンにTELして確認をとる
それと、レストランのつてで紹介されたのなら、そのレストランも同時に確認のTELをする
ついでに科白も
「そちらで紹介していただいたカメラマンは、本当に信用できるのですか?
いまだに、アルバムを戴いていないのですが・・・・・」
と問いただしてみる
40名無しさん@にゃおん:01/12/23 04:38
生フィルム=現像しないで、撮り捨てでわたしちゃうこと。

ていうか、詳しく聞けば聞くほどおかしい。。。
みんなの言うように、確認の電話いれたほうがいいよ。
4122:01/12/23 22:49
>32=38
素人考えなんでごめんなさい。現像の失敗って結構あるものなんですか?
今までフイルムげんぞうにだしたりして失敗されたなんてなかったものですし、
ましてやプロだから信じているのですが・・・。

>40
ありがとうございます。ひとつかしこくなりました。
4222:01/12/23 22:51
カメラマンさんに直接、は連絡先が分からないのです。
結婚式は全て(お花等)レストランの担当さんを介してしか
打合せできませんでした。さすがにブーケが口伝いって言うのには
不安全開になっちゃいましたけど。

写真も「何か注文があったら当日でもおっしゃってください」ってな
感じでした。
最低1回くらいは打ち合わせてもらえるものだと思ってたんですけどね。

で、前にもかきこさせて頂いたように「高いんですけど、どの位撮って
頂いてこの値段なんですか?」って担当に聞いたら
「私にはわからないので直接本人(カメラマン)に電話させます」
って事でかかってきたのです。

相方に「やっぱりおかしいよ〜」って相談してます。
直接プロのカメラマンさんに意見きけてよかったです!
ありがとうございます!
メール出そうと思ったんですが相方がテルしとくそうです。
でも「もう年賀状も作れないし、今まで待ったんだから・・・」
ってちょっとのんびりしてますので心配ですが・・・。
4332:01/12/23 23:12
現像の失敗はラボに出してるならまず無い。
でも上で自分で現像していると書いてあるね。

良くある失敗
その1 焼く段階でネガに傷がついて鬱になってる。
その2 フィルム現像する直前にブラックボックスが開いてパーになった。
その3 フィルムを無くした。
その4 フィルムを入れ忘れて撮影してた?

これは私の経験です。
一回ずつやりました。泣きましたよ。ええ。かなり・・・
フィルムの傷は何とかなりますが、あとの3つは全身から
嫌ーな汗が滝のように流れたのを覚えてます。
ちなみにその4はRB67で経験しました。泣いたよ・・・ホント。
44愛と死の名無しさん:01/12/24 03:57
親族だけの式・会食と、友人招いてのパーティを別々の日にします。
撮影を業者の方にお願いして、
2日とも同じカメラマンの方に入っていただけることになりました。
で、もちろんご祝儀はお渡ししたいと思っていますが、
この場合、2回お渡したほうがよいでしょうか?
45愛と死の名無しさん:01/12/24 05:13
交通費だと思って、少なめで2回渡すのが良いと思う。
3000円を2回とか。
46愛と死の名無しさん:01/12/24 06:16
新聞社で禄をはんでいるので、披露宴はいつも、
全員がカメラマンです。

みんなしてベストポジションを争うので、じゃまなこと極まりなし。
もっとも、本社にあがって写真の撮り方忘れている奴もいるけど。

みんな、オートに頼りすぎ。
47愛と死の名無しさん:01/12/24 09:04
うーん
48名無しさん@にゃおん:01/12/24 19:22
>22
そんなめったやたらにあるもんじゃないんだけどねえ。<現像の失敗
ていうか、自分で現像してるカメラマン自体が少ないし・・・。
まあ、あとは相方さんにおまかせしましょう?
嫌な気分で年越しするのも鬱ですし・・・。
そういや、今日はイブですね。
みなさま、メリークリスマス♪

>44
式の時だけでいいんじゃない?
49ID付き名無しさん@1周年:01/12/25 22:12
ふぅ〜
写真が24日の朝に出して、マジ?ってな速さでフジ純正プリントが今日の夕方出来てる。
仕上がり見たところ、やっぱりフイルムによって発色などが違うので肌色などとPRO400の相性は良いです。
いいカットは、六つ切りか四つ切りのフレーム入り、にしようと思っています。

あと教会での挙式中の撮影はOKですがストロボはNOなのに専属プロの人は、ストロボを使っている。
ストロボはほとんどがTTLを使って、GN.30以上あれば披露宴は問題ないようです。(私はGN.56まで使った)
レンズは28〜80mmは物足りないですね。特に動けない結婚式は。
28〜200mmか300mmは必要と当日になって反省しました。
5032:01/12/26 17:25
>>49
そんなに大きいレンズ必要?チョト不思議
51名無しさん@にゃおん:01/12/26 17:42
>32
はっきりいっていらない。
28−80で十分・・・。
でも、49さんは、ブライダル撮影はじめてっていってたから、
しかたないんじゃないの???
素人さんが、前にでて撮るのは、勇気いると思うよ。
52愛と死の名無しさん:01/12/26 17:50
確かに300はいらないけど、80〜200はあると便利。
披露宴会場が狭いうえに、招待客が多いときや、
顔のアップをとるとき等々。まぁ、開放近くでしか使わないけどね。
53愛と死の名無しさん:01/12/27 03:26
プロ亀>
出席者が炊くフラッシュ邪魔かい?
54ID付き名無しさん@1周年:01/12/27 10:06
>>51
>>52
なおプロの方は28〜200のSIGMAレンズでした。
55名無しさん@にゃおん:01/12/27 12:42
>53
ん?邪魔じゃないよ。フラッシュは。

>54
そんなやつ、プロっていわねえ。。。
56 :01/12/27 19:09
>>55
(゚Д゚)ハァ? プロ?プロはどんなカメラでも
どんな機材でも撮るよ。
そんな下らねぇ意識はアマチュアだよ!
5732:01/12/27 19:20
>>56
禿胴
58愛と死の名無しさん:01/12/28 04:05
>56さん
言ってることはわかるが、28〜200のSIGMAっていくらなんでも・・・。
59愛と死の名無しさん:01/12/28 04:41
>>58
いや、相手(納品先)が素人だから玉は拘らないよ。
60教えてください:01/12/28 11:53
(ここに書き込んでよいのかどうかわからないのですが。。。)

既婚の方にお尋ねします。
結婚式での写真で「これは嬉しい!」と思った写真ってどんなものですか?
人によるかもしれませんが、今後、式に出席した時のために参考にさせてください。
61名無しさん@にゃおん:01/12/28 17:48
>56
お客さんに不信感いだかせないのも、仕事のうちだよ。
ちょっとカメラしってるひとなら、
そのレンズじゃ、不安になるじゃん。

機材にはこだわらんけど、そのへんは当然の配慮じゃないの???
62愛と死の名無しさん:01/12/31 10:33
>>60
写真うつりがいいやつ
63愛と死の名無しさん:01/12/31 23:28
>28〜200のSIGMA

サブ機のカメラに付けてたんじゃない?
64愛と死の名無しさん:02/01/01 00:42
ブーケや会場の外観、装花、ウェルカムボード、ケーキとかを綺麗に
撮ってくれたのは良かったなぁ。こだわった割には記憶にあまり残らないからね。
こういうのって。
65愛と死の名無しさん:02/01/06 00:51
>64 ブーケや会場の外観、装花、ウェルカムボード、ケーキとかを

撮っても、あんまり喜ばれた覚えがない。と書くと、「下手だからじゃ、ゴルア!!」
と言われるので自爆(藁
66愛と死の名無しさん:02/01/06 20:29
えー?必ず撮るのが当たり前じゃないの?
当たり前だから特別喜ばないだけでは?
撮ってないと怒るよ。
6765:02/01/06 22:17
>>66

dayone...
68ID付き名無しさん@1周年:02/01/07 00:28
>>63
ひょっとしたらそうかもしれないですね。
なにせ、チラッとしか見ていないので。

あと、良い1カットを四つ切りにしてしかも木製フレームに入れました。
あぁ・・・凄い・・・。
69愛と死の名無しさん:02/01/07 01:22
俺がピアノを演奏していた時、ひそかにカメラマンが撮っていた。
なんと、手だけの写真なんだけど、へたくその俺でも、なんだか
プロの手みたいにカッコよく撮ってくれて、渡されたときはもう、
感激と感謝だったよ。小さなスタンドに入れて飾ってあります。
70愛と死の名無しさん:02/01/12 18:57
今年1パッツ目の仕事してきました。
1ヶ月も開くとカンを取り戻すのに苦労しました。
何より、疲れたよ〜。
71愛と死の名無しさん:02/01/12 20:48
乙カレー 
72愛と死の名無しさん:02/01/12 22:02
フィルターなんかは何を使ってるんでしょうか?
73亀裸鰻子 :02/01/12 23:09
>>70
俺は先週が1髪で、この3連休は5人の女を撮る(男も付属してるが)
今日は明日に備えて早くねよ。
74愛と死の名無しさん:02/01/12 23:38
>>73
繁盛しとるね!でも、きつそう。
75愛と死の名無しさん:02/01/15 01:48
仕事でカメラマン使うこと多いんだけど、ブライダル関係のカメラマンって
結構レベル低くないか?
加工は下手。
色かぶちゃってるし・・・。
結婚しようと思っていろいろ回ってるとき見せてもらったアルバム全部だめだった・・・。
76某婚礼もやってるカメラマン:02/01/15 12:59
あなたの書き込みだけではレスできません。
もう少し詳しく教えてください。

>仕事でカメラマン使うこと多いんだけど…
どの分野ですか?

よろしくお願いします。
77もう嫌!!:02/01/15 13:30
ブライダルカメラマン・ビデオ撮影なんかボッタクリ。
○○綜合TV株式会社なんて最悪でした。見るのも嫌だ。
こんな会社早く潰れてほしい。
7875:02/01/15 13:48
>>76
紙媒体のデザイン
79愛と死の名無しさん:02/01/15 16:50
>>77
なにがイヤだったか、きぼー。
8075:02/01/16 01:57
知り合いのカメラマンに頼んだ。
そのカメラマンもレベル低いって言ってた。
81愛と死の名無しさん:02/01/17 15:36
82愛と死の名無しさん:02/01/17 15:36
>>76
自称カメラマンケテーイ
8376:02/01/19 18:27
すいません。ウエディングカメラマンなんて素人に毛が生えた程度です。
仕事で使ってる方から見たら確かに糞みたいなモンですね。
すいませんでした。
84愛と死の名無しさん:02/01/19 20:07
いやいや、ブライダルカメラマンにもいろいろな人が
いるようですから、安易に批判するのは・・・。
それから、イベントのスナップ撮影ではタイミングと
ポジションが大切ですからね。
その点はブライダルに馴れているカメラマンじゃない
とダメだと思うよ。
75さんはどんなとこ回って見たのだろう。
まさかブライダル雑誌の広告なんか見て回ったの
なら、難しいでしょ、そりゃ。
8575:02/01/19 20:56
はなっからカメラマンは探してなかった。
行く先々で紹介されダメばっか。
で自分でいろいろ探ってみたところ、ダメばっか。
自己満足なレベルの人間しかみつからん。
86愛と死の名無しさん:02/01/20 01:11
>>75
そーいう輩は、ご自分の式&披露宴の全てのカットを、セルフタイマーor
レリーズを使い、ご自分の手で撮影されるのがヨロシイでしょう。
87愛と死の名無しさん:02/01/20 01:15
>>86
レリーズなんて、懐かしい言葉
88愛と死の名無しさん:02/01/20 02:01
>>86
オナニーカメラマンハケーン
89愛と死の名無しさん:02/01/20 23:41
>>88
けど、マジでヲナニーカメラで撮った方がましだと思うことがあるんだけど何か?

90愛と死の名無しさん:02/01/21 01:15
プロではありませんが、知人の結婚式、披露宴などで20回以上撮った事あります。
昔の8mmカメラ時代から、ビデオ、35mスチールといろいろありますが、一番
気をつけたのは、列席者をもれる事なく撮るという事でしょうか。それと事前に
両方の親族に誰であるか確認しておく事など、関係者だからこそ出来る事もありました。

やってよかったと思ったのは、8mm撮影をあとで見せたところ、業者に頼んだもの
よりずっといいと言われた時でしょうか。式場の全景は外に出て撮っておくべきでしょう。
式の翌日、空港まで行って、新婚旅行に出発するまさにカップルの乗った飛び立って行く
飛行機をラストシーンに入れてあげた事もありました。大喜びでしたよ。
91愛と死の名無しさん:02/01/21 01:27
こことは別の視点、撮る側の視点で結婚式のカメラマンについて
語っているスレッドがカメラ板にあるぞ。
75さん、どーも。
遅くなってしまってすみません。忙しかったもので…(言い訳)
84さんの言うとおりタイミングとポジションが大事なんですよね。
しかも時間は限られているわけで一枚にそんなに時間をかけれません。
光だって自分の好きなようにまわせるわけでもないし…
このへんが婚礼スナップの難しいところですよね。
一枚一枚ポラきって、構図や露出を確認しながらとる広告、雑誌とは大きな違いで私自身ストレスを感じることもあります。
だから、75さんの知ってるカメラマンより下手…という評価につながるのではないでしょうか?

また、この業界は非常に撮影料が安いことで有名です。
75さんが仕事で使っているカメラマンとは比べ物にならない位の低賃金だと思います。
『私のギャラ÷2>某有名な婚礼スナップの会社のカメラマン三人のギャラ』
だったりして驚いています。
安いところだと5000以下、大部分が20000以下で、私なら断るとうな安いギャラです。
…ということから普段から写真撮影で生計を立てている人はほとんどいません。
つまり、アルバイトが大多数です。
>>83の76(自分ではない)が言っているように
>ウエディングカメラマンなんて素人に毛が生えた程度です
というのが真実です。
カメラも安価な普及機を利用していたり…どこから見てもプロとは思えないです

出来上がりも褒められたものではないところも多いようです。
よくサンプルは良かったのに…という話を耳にしますが、見本はガンダム仕様、実際はジム仕様というような感じです。

詳しくは結婚板のファイブシーズン〜、アートディレクト〜、ビデオ・写真撮影が評判の〜や
カメラ板の結婚式のカメラマンをみてください。

93愛と死の名無しさん:02/01/30 21:31
わ、カメラ板からこっちにも来てたんですね。
嬉しいなあ〜。

私はド素人ですけど(結婚式撮影2回^^;)、
二人の姿をなるべくフレームいっぱいに
アップした写真とかは喜ばれました。

素人は意識しないで撮ると、新郎新婦が
とってもちっちゃーくなっちゃうので
あまり表情が見えなくなっちゃうんですよね。

なので、私を含め、素人さんは
新郎新婦の腰から上をアップで撮るくらいの
気持ちでいると、うまく撮れる!・・・かも。

あとはコンパクトカメラじゃなくて
一眼レフだとなおいいですよ〜。
(だから喜ばれたのかな?)
94愛と死の名無しさん:02/01/30 23:06
速攻写真テクニック
・頭上の余白を作らない
・ズームしないで自分が近寄れ
・バストアップで完璧
95愛と死の名無しさん:02/01/31 01:30
>94
素人
96愛と死の名無しさん:02/02/02 07:15
この業界はアルバイトカメラマンもたしかに多いけど
キチンとやってるカメラマンもいるんです。
多くはないけど、これでメシ食えてる人もいます。
そういうカメラマンは当然にギャラも違います。
だから、安易に批判するのは「知らない人」だなと。

お客の要望もそれぞれなので、アルバイトカメラマンで
充分満足できる人もいますからね。
それで善しということでしょう。
ただ、そういうカメラマンを見て、それがすべてだと思われ
てしまうのは残念なことですね。

97某婚礼もやってるカメラマン:02/02/02 13:53
>>96
悪い、悪い。なんか誤解を与える文章書いちゃったようだ、スマソ。
漏れの知り合いで婚礼専門で食っていってるカメラマンもいる。
彼の婚礼に対する情熱は素晴らしいと思うし、撮影技術、接客ともに凄いと思う。
でも君も分かっているようにアルバイト多いんだよね。
アルバイトカメラマンが婚礼カメラマン全体の評判落としてる。
カメラマンが非常識な事をしたからという理由で外部カメラマン撮影禁止っていうところあるじゃない。
こういう事件起こすのって大体がアルバイトカメラマンなんだよね。
それでもそういうことする奴って全体の数パーセントに満たない事なんだろうけど、悪い事って目立っちゃうのよ。
それで婚礼カメラマンには悪いイメージが根付いちゃうわけよ。
漏れ的には婚礼カメラマンは、まずはモナーって思うんだけど、そんな事を教える会社なんてないに等しい。
大きいところほどその辺に無頓着だしね。




98愛と死の名無しさん:02/02/03 10:54
披露宴でロモってありですか?
99愛と死の名無しさん:02/02/04 16:18
ハタから見ればアルバイトだろうが
なんだろうが「カメラマン」

言い訳は醜い
100愛と死の名無しさん:02/02/04 16:42
Ioo
101愛と死の名無しさん:02/02/05 06:50
>>99
誰が言い訳なんかしてる?よく読めよ。
102愛と死の名無しさん:02/02/05 10:18
カメラマンが若い女だからって
お願いですから軽く見ないで下さい
103愛と死の名無しさん:02/02/05 10:49
世間一般のカメラマン考はおじさんカメラマン>若い男>女らしい。
30前の♂(童顔)だが、40位のおじさんを研修で連れて行ったら、
新郎新婦が俺を無視しておじさんのカメラばかり見る。
俺がカメラマンだ。そっちは研修。撮るのは俺。と心の中で叫んだ。
102もたいへんだね。
104愛と死の名無しさん:02/02/05 11:30
>>102
仕上がりで納得させてやろう!
105102:02/02/05 11:40
レスして下さった方ありがとうございます。
なるべく女性のプラス面を活かすようにしてがんばります・・

しかし同じ会社のビデオさんの女性はもっと大変そうだ・・
106愛と死の名無しさん:02/02/05 16:54
仕上がり見るまでのつきあいだから納得させられるのかな?
107愛と死の名無しさん:02/02/28 11:50
age
108愛と死の名無しさん:02/03/05 21:39
自分で見るのが恥ずかしいくらい実物より綺麗に撮れていたので、
びっくりしました。プロのカメラマンってすごいですね。
その方は独立事務所で、雑誌の表紙も撮られていたそうです。

、、、と思ってたら、デジタル加工の友人の披露宴写真は
あきらかに素人より下手でした。その友人は美人なのにもったいない。。。
109愛と死の名無しさん:02/03/11 17:51
>103
当方も童顔(20代女)で苦労しております。
頼むから声かけたらコッチ見ててくれよ〜!
特に新郎様がアッチ向いちゃうのよネ・・・。
110愛と死の名無しさん:02/03/25 00:02
ひさしぶりにあげちゃう。

今日の新郎さん・・・・ちょっと変わった人だった。
変なところに気を使うんだもん(藁
控え室とか空き時間に親戚とか友達とかと記念撮影してたから、
「私のカメラのほうでもお撮りしましょうか?」と尋ねても、
「結構です(NOのことね)」と言うのね。
うちでは、撮影本数に特別制限設けてなくてネガもあげてるのに変だな。と思って、
「こちらの方で何か失礼があったでしょうか?」と切り出したら、
あまりたくさん撮らなくてもいいような気を使っていたとのこと。
写真屋は写真撮るためにしばしいるんだからさ。
焦っちゃったよ。
111愛と死の名無しさん:02/03/25 10:35
カメラマンさんに質問。
プロってどんなフィルムを使うの?
こちらのスレでギモンがあがってます。http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1016040920/682
112征服者:02/03/25 14:13
肖像画サービスも加えて見ては如何でしょうか?

こちらで格安で扱っております。

http://homepage1.nifty.com/ncc/index.htm
とりあえずage
114愛と死の名無しさん:02/04/20 00:22
新郎新婦に
「キスはゆっくりして下さい」とか「署名は背筋を伸ばして書いて下さい」
とお願いしたいけど、バイトでしかもドシロウトだと見抜かれるのが
怖くて言えない。お願いしても良いかな…。
115愛と死の名無しさん:02/04/20 13:04
>114
お願いする事に何か問題あるの?
コンマ数秒じゃ連射して一枚撮れるかどうかわからないですよね。
俺は最低でも1〜2秒ぐらいは…とお願いしてるよ。
そうじゃないとお二人の素敵な一瞬が確実には残せないと説明もしてる。
ついでに顔を傾ける方向もお願いしてるよ。但しkissの場所はお任せだよ。
難色を示す人は滅多にいないと思う。
さすがに何秒間もkissしててとか言うのはまずいかもしれないが…それはわかってるよね。

最近は「自然さ」を強調するお客さんが多いけど、最高の写真を残すためには最低限の演出は必要だと思う。
カメラを意識していない写真は「結婚しました葉書」には使えないし、
全然違う方向を向いてる写真ばかりじゃつまらないよね。
撮られる方ははまず素人なんだから「natural」と「beauty」の雰囲気を同時にかもしだすのは無理がある。

それと頼んでくれたお客さんにとってはプロなんだから、素人というのは単なる言い訳に過ぎないよ。
後ろめたい気持ちがあるのなら、もっと技術を磨いて「素敵な写真をありがとう」と言ってもらえるようになろうよ。
ちなみに漏れも学生契約カメラマン、つまりバイトだよ。
でも、お客さんから指名してもらって「素敵な写真でした」と言ってもらえる以上、
責任をもって取り組んでいるつもりだよ。
お金を貰う以上プロなんだから、意識を持って頑張ってくれよ。

116114:02/04/20 21:58
>115
やはりお二人にとって記念になるカットはきちんと残したいと
思ったので(プロなんだから撮って当然なんですが)、
今日は必要な部分は新郎新婦にお願いしてみました。
お二人とも「本番になったら忘れそう〜」と言いつつ
快く了解してくださったので、安心しました…。
そんなわ訳で今日のキスシーンはきちんと撮れていると思います。

バイトから帰ってきてココを見たらレス付いてたのに驚きました。
自分で買いてて「アホな事言ってるなぁ」と思ったのに
まともな返事を、同じような立場の方から頂けたので
嬉しかったです。

明日も撮影あるので、気を引き締めて自分に出来る精一杯の撮影を
してきますね。どうもありがとうございました。
117愛と死の名無しさん:02/05/08 19:26
友人の結婚式にいつも一眼レフを持っていき、写真を撮っているのですがフィルム7〜8本撮ってもまともな写真は数える程です。
上手く撮るコツってあるんですかね?
118愛と死の名無しさん:02/05/08 20:57
>>117
うまい人の写真を良く見ることです
119愛と死の名無しさん:02/05/08 20:58
席を設けてもらわず、撮影に専念しましょう。
どうしてこのシーンでシャッターを切ったのかが他人にもわかるように撮る事。
120愛と死の名無しさん:02/05/09 17:57
友人・親戚カメラマンさんへ

三脚立ってるその前でカメラ構えないで・・・。

あっ、画面を通りすぎるのはいいんだけど、
何度もウロウロしないで・・・。(T_T)

                  プロビデオより
121愛と死の名無しさん:02/05/09 18:13
金週間の披露宴でね、親戚のおじさんがカメラもってウロウロしてたよ。
(新郎新婦から見て)ケーキやキャンドルよりも前に出てきて撮影するものだから、撮られる新郎新婦も迷惑そうだった。
・・・というか【顔のアプ】しか撮れんだろ〜に。
あまりに酷いものだから、新郎新婦どころか両親、主賓にまで注意されたんだけど逆切れしてしまた。
またひとつ親戚付き合いがオワタネ。
6月ということでageました
123愛と死の名無しさん:02/07/17 20:40
みんなどのあたりのカメラ使ってる?

124愛と死の名無しさん:02/07/17 20:45
プロカメラマンって披露宴でもリバーサルフィルム使うんですか?
室内で暗いとこなので露光が難しいですよね。フラッシュ使うと
どうしても不自然になりますし。
でもスライドってやっぱりキレイですよね。
125愛と死の名無しさん:02/07/17 20:59
>>123
過去ログは読め。
それから、あちこちで同じこと聞くな。

>>124
リバーサルは使わんよん。
126愛と死の名無しさん:02/07/17 22:41
っでどんなカ・メ・ラ・使ってんの?
127愛と死の名無しさん :02/07/17 23:54
>>124
 たまによく解ってないオッサンがリバーサル使ってるな・・・
プロは使わんよ。

 はっきり言います。ネガの方が性能 10年進んでます。
決して、どんな時でもスライドが綺麗ということはありません。
(特に婚礼スナップ)
128愛と死の名無しさん:02/07/18 08:35
ポジは使わんな。

業務用ISO400 36EXだね。
129愛と死の名無しさん:02/07/18 21:21
>>126
写るンです プロ forブライダル
130愛と死の名無しさん:02/07/18 22:02
学生時代の友人の結婚式に行ったら、同じ学校だった人で、知ってはいる
けど在学中ほとんど接触なかったし、卒業後も当然全く連絡のない人が出席
してた。
後日、その人から電話。なんだと思ったら「私も半年後に結婚するんだ
けど、式場にカメラマンがいない。〇〇さん(結婚した友人)が『××さん
(私の事)って写真うまいよー』と聞いたんだけど、私の式に招待するから
写真撮ってくれない?」と…。

式場でカメラマンが手配できないとは考えられないし、仮にそうだとしても
そんなのは写真館に頼めばいい事。一応「フィルム代とプリント代は出す」とは
言ったが、ご祝儀を持って来なくていいとまでは言わなかった。ということは
“付き合ってもない”奴のために足労をさせ、交通費と祝儀を払い、労働せ
よという事か?!(カメラ担当になると、落ちついて食事も出来ないんだぞ!!)
お礼もあげるとも言わなかった(でも仮にお礼をくれたとしてもせいぜい
10000円ぐらいだと思われ。祝儀のが高いから、どう考えてもこちらのが
赤字(爆))。どう考えても私がトクをするとは思えない。
――要するに「カメラマン代のケチり」。ふざけるな!!(怒)
(もちろん理由をつけて断った)

結局彼の方がバイクで事故り、後遺症が残ったため婚約破棄したそうな。
でもその1年後に彼女は別の人と結婚。玉の輿だったらしく、その式の間中
ニッタニッタニッタニッタしてたそうな。(結婚した友人談)
やっぱりそういう女だったのね(笑)。
(繰り返し言うが、彼女と私は全く交流がなかったので友達ではない!)
131プロビデオカメラ満:02/07/18 22:06
この前の披露宴のパチカメ屋(プロ)には参ったよ・・・
ビデオカメラと新郎新婦の一直線上に延々と突っ立ってるんだよね。
カメラ構えたままズーッとチャンスねらってんだよ。
プロならとっとと写して、とっととドケッつーの・・・
せめて50cm横にずれるとかさ。
こっちは三脚立ててるから簡単に移動できないんだよね。
132愛と死の名無しさん:02/07/18 22:21
>>131
その気持ちはすごーく解るんだけどさ。
でも、その場で本人に言った方が良いと思われ。
言うのも面倒だけどね。
133愛と死の名無しさん:02/07/18 23:31
>>あーそれおれもツカテル
134愛と死の名無しさん:02/07/19 00:26
>131
いい表情しないかなーと思って待ってる時あるけど
良いのが撮れた試しは無い気がする。意識されちゃうし。

スナップとビデオの戦い(?)はアツイよね。
ビデオさんは大きい機材を高砂前に置きっ放しにして
ぼーっとしてたりする。撮ってないなら避けて下され…。
135愛と死の名無しさん:02/07/20 11:52
式場で前撮りスナップおよび、当日スナップを頼みました
値段が500カット22万、前撮りスナップ5万円(インデックス・ネガ渡しのみ)
と、他の相場と比べて高いような気がしました。担当者の説明では『うち
の提供しているカメラマンはアルバイトは使っておらずプロのみです。』と
か逝ってました。まぁ、無断で持ち込んでもめるのも面倒ですし。

で、先日前撮りスナップ撮影があったんですが、カメラマンのほかに年配の
男性が横にいて『ここは何ミリで』とか『こういったアングルで』とか指示
を出しながらの撮影で『ほんとにプロ?』って思っちゃいました。

プロのカメラマンって、どのくらいのキャリアがあるひとなんですか?
また、指示(アドバイス)されながら撮るようなプロカメラマンって
あるんでしょうか?
まだ、写真はもらってないので出来はわかんないですけど。(ワラ

とりあえず担当者に『当日は、プロフェッショナルとして自負する実力の
方を用意してください』と要望はしてありますが。

136キャプテン:02/07/20 12:15
お前ら動線上に三脚立てるな!
一本足使って常に動いてろ。
配膳の邪魔しないでくれ、頼むから
137愛と死の名無しさん:02/07/20 12:21
>『うちの提供しているカメラマンはアルバイトは使っておらずプロのみです。』
たとえプロのカメラマンでも式場が生活一切の面倒を見ていないのであればアルバイトでは?
社員か否かということ。

>プロのカメラマンって、どのくらいのキャリアがあるひとなんですか?
「プロ」となのれば、その時点でプロカメラマンです。
資格はありません。

>プロフェッショナルとして自負する実力の方
自負というのが怖い。
自分で上手いと思っていればよいのだから。たとえそれが勘違いでも…
138135:02/07/20 12:48
>137
レスありがと。書き忘れたけど
・友人のカメラマンなどに見てもらって『これでプロ?』とか
『これでその値段?』て思われるような写真は撮ってくれるな。
・プロは、ブライダル撮影だけで生計を立てられる人でしょ?
とも担当者に逝ってあります。(警告として)


ちなみに、値段に関しては会場で頼むなら妥当??
139愛と死の名無しさん:02/07/20 13:03
>>136
こういうバカキャプテンのいる会場での撮影が
一番やりにくいんだよ!
お前はキャプテン失格です。
氏ねくそキャプテン!
お前がキャプテンやってるのに不満をもってる人間は
たくさんいるんだろうなー
140愛と死の名無しさん:02/07/20 13:09
土曜に暇なキャプテンもいたもんだ(藁
141愛と死の名無しさん:02/07/20 13:14
今日は仏滅なんだよ。>>140
142愛と死の名無しさん:02/07/20 13:26
おっ、今日は仏滅か。梅雨明け&海の日で浮かれてる場合じゃなかったな
143愛と死の名無しさん:02/07/20 13:29
当然のこと言われて怒るカメラマンっていったい・・・
分かっていれば自分のことだとは思わんだろう。
それとも常にそんな仕事してるのか?
仲間だと思いたくないなぁ
144ビデオ屋:02/07/20 13:41
婚礼ビデオやってればその会場の動線をまず最初に確認するのは常識です。
バージンロード踏んで撮影するような奴がいると段々仕事がしにくくなる。
マナーを知らない奴等に会場を荒らされたくないよ。
去年まで出入りOKだった会場が今年3軒も入れなくなった。
理由を聞くとマナーの悪いカメラマンに支配人が怒ってそういうルールに
したという。
からむ相手は会場の人じゃなくて愚かな同業者だよ!
145愛と死の名無しさん:02/07/20 13:46
学生時代、配膳バイトしていた。
プロカメラマンは、ウェイターの邪魔しなかったよ。

親族カメラマンがうざかったよ。
146愛と死の名無しさん:02/07/20 13:49
>>136
こういうバカキャプテンのいる会場での撮影が
一番やりにくいんだよ!
お前はキャプテン失格です。
氏ねくそキャプテン!
お前がキャプテンやってるのに不満をもってる人間は
たくさんいるんだろうなー
147愛と死の名無しさん:02/07/20 13:50
当然のこと言われて怒るカメラマンっていったい・・・
分かっていれば自分のことだとは思わんだろう。
それとも常にそんな仕事してるのか?
仲間だと思いたくないなぁ
148愛と死の名無しさん:02/07/20 14:25
コピペ嵐か?
149愛と死の名無しさん:02/07/20 14:32
>>136 =>>147
こういうバカキャプテンのいる会場での撮影が
一番やりにくいんだよ!
お前はキャプテン失格です。
氏ねくそキャプテン!
お前がキャプテンやってるのに不満をもってる人間は
たくさんいるんだろうなー
150愛と死の名無しさん:02/07/20 15:32
>>135
知り合いの頼んだとこは32万だってよ
400カット&デザインアルバムで

だったら持込でアルバイトに任せて料理のランク上げたほうが
ゲストにはよろこばれるんじゃない?
151143:02/07/20 16:21
私はカメラマンですよ。
キャプテンさんとは別人です。
品のない一部の同業者とは一緒にして欲しくないですが。
152愛と死の名無しさん:02/07/20 16:24
149は読解力がないのでは  しかも日本語も書けないらしい
153愛と死の名無しさん:02/07/20 23:15
>>150 料理のランク上げたほうが
ゲストにはよろこばれるんじゃない?


ブ〜!!この方はいいスナップを残したいのであって、
ゲストを喜ばせるのは2番目なんです。 当然だと思うけど。



154愛と死の名無しさん:02/07/20 23:31
>>143
=素人カメラマンです
155135:02/07/21 08:41
担当者からの電話
「うちのカメラマンは、間違いなく全員ブライダルフォトで生計を立てています」
だそうです。ちなみに、ベストブラ○ダルを一括で請け負っている会社。
ほんとか?
156150:02/07/21 12:18
>>153
スマソ
てっきりカメラマンを会場で頼むと高くて余裕なくなるから
それなら持ち込んじゃえばって思った
まぁ、カメラケチっても10万位じゃ料理のアップグレードは厳しいか(ワラ
157愛と死の名無しさん:02/07/21 18:11
>>136 =>>147=>>152
こういうバカキャプテンのいる会場での撮影が
一番やりにくいんだよ!
お前はキャプテン失格です。
氏ねくそキャプテン!
お前がキャプテンやってるのに不満をもってる人間は
たくさんいるんだろうなー
158愛と死の名無しさん:02/07/22 01:36
>>136 =>>147=>>152=>>157
こういうバカキャプテンのいる会場での撮影が
一番やりにくいんだよ!
お前はキャプテン失格です。
氏ねくそキャプテン!
お前がキャプテンやってるのに不満をもってる人間は
たくさんいるんだろうなー
159愛と死の名無しさん:02/07/22 23:26
>>158=基地外
160愛と死の名無しさん:02/07/22 23:27
>>158
(ププ
161愛と死の名無しさん:02/07/27 00:45
何だこれ?
162愛と死の名無しさん:02/07/27 18:39
>>136 =>>147=>>152=>>157=>>159=>>160(ププ
こういうバカキャプテンのいる会場での撮影が
一番やりにくいんだよ!
お前はキャプテン失格です。
氏ねくそキャプテン!
お前がキャプテンやってるのに不満をもってる人間は
たくさんいるんだろうなー
163愛と死の名無しさん:02/07/27 18:43
カメラマンってバカばっか
164愛と死の名無しさん:02/07/28 00:10
結局>>162が基地外ってことで、終了!!
165愛と死の名無しさん:02/07/28 00:18
>>163
しょせんカメラ小僧だから
166愛と死の名無しさん:02/07/28 15:24
結局>>165が基地外ってことで、終了!!
167愛と死の名無しさん:02/07/28 16:56
>163
ばかって言うな!ばかって言ったら自分がばかなんだぞ!
168愛と死の名無しさん:02/07/29 00:35
結局>>167が基地外ってことで、終了!!
169愛と死の名無しさん:02/07/29 16:37
結局>>168が基地外ってことで、終了!!
170愛と死の名無しさん:02/07/29 23:03
結局>>169がコピペ基地外ってことで、終了!!
171愛と死の名無しさん:02/07/30 00:28
なんか、しょーもないスレだな。
172愛と死の名無しさん:02/07/31 23:41
あげとくか・・・
173愛と死の名無しさん:02/08/04 02:23
なんか、しょーもないスレだな。
174愛と死の名無しさん:02/08/08 13:48
あげとくか・・・
175愛と死の名無しさん:02/08/08 22:40
なんか、しょーもないレスだな。
176愛と死の名無しさん:02/08/09 00:05
おいおい!こんなスレ上げちゃだめー
177愛と死の名無しさん:02/08/09 19:15
なんだか好きなんだよ、このスレ・・・
178     :02/08/09 23:52
179愛と死の名無しさん:02/08/10 06:44
おいおい!こんなスレ上げちゃだめー
180愛と死の名無しさん:02/08/10 18:12
sage
181愛と死の名無しさん:02/08/10 19:20
なんだか好きなんだよ、このスレ・・・
182愛と死の名無しさん:02/08/10 21:12
あげとくか・・・
183愛と死の名無しさん:02/08/10 22:42
女性のビデオさんっていますか?
ハンディやってる女性の方って見たことが無いです…
184愛と死の名無しさん:02/08/11 00:01
うちに入ってるビデオさんは半分くらい女性です。
ハンディ持ってお二人を追っかけてる姿良く見ますよ?
185愛と死の名無しさん:02/08/11 21:14
なんか、しょーもないレスだな。
186183:02/08/12 22:29
>>184さん
本当ですか!半分も!
披露宴で、でっかいカメラ肩に担いでる女性は
私の地域では見たことがないのでびっくりです。
187愛と死の名無しさん:02/08/13 20:11
あげとくか・・・
188愛と死の名無しさん:02/08/13 20:12
カメラマンってバカばっか
>188
バカばっかかどうかは知らんが、少なくとも容貌のレベルは
全体的に低い(「良くて普通」の世界)。
たまに「まあ、かっこいいんじゃないか?」と思う男がいても、
そういう男はなぜか「撮影の技術がヘタ」(実話)。

写真やる男というのはきっと、自分の容貌にコンプレックスがある分
画像の世界に美しさを求める気持ちが強いから、うまくなるんじゃないか?
きっと…(推測)
190184:02/08/13 21:33
…使用機材が違うのかもしれないですね。
私はビデオ屋ではないのでよく分からないのですが
片手で十分持てるサイズのもので移動中などを撮り、
披露宴会場内ではキャスター付きのかなり大きなカメラを
使ってました。因みに挙式は定点カメラで撮影です。
191愛と死の名無しさん:02/08/14 02:48
なんか、しょーもないレスだな。
192愛と死の名無しさん:02/08/14 11:21
そうだね
193愛と死の名無しさん:02/08/14 23:18
でもなんだか好きなんだよ、このスレ・・・
194愛と死の名無しさん:02/08/15 07:17
あげとくか・・・
195愛と死の名無しさん:02/08/15 11:00
おいおい!こんなスレ上げちゃだめー
196愛と死の名無しさん:02/08/15 15:52
なんか、しょーもないスレだな。
197愛と死の名無しさん:02/08/15 19:57
>>196>>143
kitigai
198愛と死の名無しさん:02/08/15 21:14
そうだね
199愛と死の名無しさん:02/08/15 23:09
>>139=>>146=>>149
コピペ基地外(ププ
200愛と死の名無しさん:02/08/15 23:10
>>139=>>146=>>149=>>197
コピペ基地外(ププ+偏執狂
201愛と死の名無しさん:02/08/16 01:20
>>199>>200
konosuregadousitemokininattesimai
issyoukennmeikonobunnsyouwoyonndesimaukitigaiwara
202愛と死の名無しさん:02/08/16 01:33
>>199>>200
horahorahayakuyomekitigaiyarouyonndara
hayakuresusiroyoomaenoaorihayosoutukukedonapupu
203愛と死の名無しさん:02/08/16 10:20
>>201=202
bakame! kanjigawakaranainoka? omaeiranjindaro omaenimowakaruyouni
kaiteyattazo kopipekitigai! nihon deha nihongo de kake usuraboke pupu
204愛と死の名無しさん:02/08/16 10:31
>202 >203
おまえらイジイジ喧嘩してんじゃねーよ。
2度と来るな。 馬鹿カメラマン!
205183:02/08/16 16:42
い、一生懸命読んでしまいました…
206愛と死の名無しさん:02/08/16 16:56
>205
構うなって
こいつらがこのスレをこんなダメスレにしてしまったんだから。
糞キャプテンと馬鹿カメラマン。。。
どこか別にスレ立てて勝手にやってろ!
207愛と死の名無しさん:02/08/16 17:00
でもなんだか好きなんだよ、このスレ・・・
208愛と死の名無しさん:02/08/16 17:01
あげとくか・・・
209愛と死の名無しさん:02/08/16 19:19
おいおい!こんなスレ上げちゃだめー
210愛と死の名無しさん:02/08/16 19:33
なんか、しょーもないレスだな。
211愛と死の名無しさん:02/08/16 20:47
そうだね
212愛と死の名無しさん:02/08/17 01:05
>>136
こういうバカキャプテンのいる会場での撮影が
一番やりにくいんだよ!
お前はキャプテン失格です。
氏ねくそキャプテン!
お前がキャプテンやってるのに不満をもってる人間は
たくさんいるんだろうなー
213愛と死の名無しさん:02/08/17 01:06
>>206
こういうバカキャプテンのいる会場での撮影が、
一番やりにくいんだよ!
お前はキャプテン失格です。
氏ねくそキャプテン!
お前がキャプテンやってるのに不満をもってる人間は
たくさんいるんだろうなー
214愛と死の名無しさん:02/08/17 01:07
>>204
こういうバカキャプテンのいる会場での撮影が
一番やりにくいんだよ!!
お前はキャプテン失格です。
氏ねくそキャプテン!
お前がキャプテンやってるのに不満をもってる人間は
たくさんいるんだろうなー
215カメラマン:02/08/17 08:28
会場に来ている客を綺麗にとってナンパしてます。
お母様を頂いた事もあります。
216愛と死の名無しさん:02/08/17 09:47
カメラマンってバカばっか
217愛と死の名無しさん:02/08/17 10:39
かなりネンチャクだね。
内向性のヤシが多いのかな?
218愛と死の名無しさん:02/08/17 11:24
転職希望です!関東で何処かありませんか?もちろんブライダルカメラマンです!もしくはお勧めの求人誌教えて下さい
219愛と死の名無しさん:02/08/17 11:36
>218
コマーシャルフォト
220愛と死の名無しさん:02/08/17 13:43
カメラマンってバカばっか
221183:02/08/17 15:42
そろそろシーズンですねえ。
気合入れます。
222愛と死の名無しさん:02/08/17 17:52
なんか、しょーもないレスだな。
223愛と死の名無しさん:02/08/17 17:56
もー終了してもいーんじゃねーの?
224愛と死の名無しさん:02/08/17 19:21
でもなんだか好きなんだよ、このスレ・・・
225愛と死の名無しさん:02/08/17 19:48
アートの女が担当だったんだけど本番当日式場のヤツ等らと喧嘩はじめやがった。
撮影どころではなくなり出来あがりは予定の半分ぐらいだった。
その後かなりやりとりしたが金は返してもらってない。

226愛と死の名無しさん:02/08/17 20:03
おいおい!こんなスレ上げちゃだめー
227愛と死の名無しさん:02/08/17 22:47
そうだね
228愛と死の名無しさん:02/08/17 23:55
なんか、しょーもないレスだな。
229愛と死の名無しさん:02/08/18 01:15
もー終了してもいーんじゃねーの?
230愛と死の名無しさん:02/08/18 01:17
でもなんだか好きなんだよ、このスレ・・・
231愛と死の名無しさん:02/08/18 01:18
あげとくか・・・
232愛と死の名無しさん:02/08/18 01:19
おいおい!こんなスレ上げちゃだめー
233sage:02/08/18 01:20
カメラマンってバカばっか
234愛と死の名無しさん:02/08/18 01:48
ばかって言うな!ばかって言ったら自分がばかなんだぞ!
235愛と死の名無しさん:02/08/18 06:39
>233
カメラマンが好きなのか?
痛い目にあってるとか
236愛と死の名無しさん:02/08/18 12:20
そうだね
237愛と死の名無しさん:02/08/18 13:02
親友の結婚式で、カメラマンと友人代表の挨拶を頼まれました。
マジで言ってるのだろうか!?
238愛と死の名無しさん:02/08/18 17:19
なんか、しょーもないね
239愛と死の名無しさん:02/08/18 17:22
そうだね
240愛と死の名無しさん:02/08/18 17:23
もー終了してもいーんじゃねーの?
241愛と死の名無しさん:02/08/18 20:56
マジで言ってるのだろうか!?
242愛と死の名無しさん:02/08/19 13:06
あげとくか・・・
243愛と死の名無しさん:02/08/19 14:04
おいおい!こんなスレ上げちゃだめー
244愛と死の名無しさん:02/08/19 14:39
カメラマンが好きなのか?
245愛と死の名無しさん:02/08/19 17:50
カメラマンってバカばっか
246愛と死の名無しさん:02/08/19 18:46
そうだよ
247愛と死の名無しさん:02/08/20 01:13
でもなんだか好きなんだよ、このスレ・・・
248愛と死の名無しさん:02/08/20 07:33
マジで言ってるの?
249愛と死の名無しさん:02/08/21 00:29
終わろか?
250愛と死の名無しさん:02/08/21 20:55
バカばっか
251キャプテン:02/08/21 23:13
お前ら動線上に三脚立てるな!
一本足使って常に動いてろ。
配膳の邪魔しないでくれ、頼むから
252カメラマン:02/08/22 11:07
お前らカメラ位置で配膳するな!
二本足使って常に避けろ。
撮影の邪魔しないでくれ、頼むから
253愛と死の名無しさん:02/08/22 11:16
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1028772556/925
こんなこと言われてら<パーク嫁
254愛と死の名無しさん:02/08/22 11:17
253誤爆です。ゴメソ
2552チャンねるで超有名サイト:02/08/22 11:17
http://s1p.net/xcv123

 携帯対応

男性より女性の書き込み多し
女性性65%男性35%割合です
穴場的サイトです。
幼い中高生直アポ直電
OL〜熟女迄の出会い
 聞ける穴場サイトです
 
256愛と死の名無しさん:02/08/22 21:35
やっぱカメラマンってバカばっか
257キャプテン:02/08/22 23:32
>>252=キチガイ
>>258もキチガイ
258愛と死の名無しさん:02/08/23 09:39
(`ε´)マァマァ
259愛と死の名無しさん:02/08/23 11:45
(`ε´)もぉ〜
260愛と死の名無しさん:02/08/23 12:04
(´・ω・`)ショボーン
261愛と死の名無しさん:02/08/23 23:35
´・ ・`)…。
262愛と死の名無しさん:02/08/26 20:34
あげとくか・・・
263愛と死の名無しさん:02/08/27 08:32
(*^ー゚)b グッ!
264愛と死の名無しさん:02/08/27 20:07
あははははは
265愛と死の名無しさん
あげとくか・・・