昔の恋人に結婚したこと知らせますか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
931愛と死の名無しさん:04/12/27 03:49:58
え?普通に分かるけど。
932愛と死の名無しさん:04/12/27 13:07:53
自己満足な発言はいけませんよ。
皆に分かることを書いてくださいね
933愛と死の名無しさん:04/12/28 13:58:40
>>926
じゃあ私は男だな
934愛と死の名無しさん:05/01/13 19:23:02
自分の周り見てて、いいたがる人多い。
言いたがるのは殆ど女。

ふーんって思う。
あまりいい気はしない。
935愛と死の名無しさん:05/01/14 18:08:40
同意だけど、それは934が女性で同性だからそういう話をよく聞くってだけでは
936愛と死の名無しさん:05/01/14 22:59:44
>>935
そうかも。
言いたがるような恋愛体質の元彼がいない、
ってことでもあるか。
これはこれでなぜだかorz
937愛と死の名無しさん:05/01/15 00:08:40
新しい彼が出来たら前彼の電話番号とか全部削除してきたし
メールや電話が来ても無視してたから知らせようがないや
別れても連絡とりあうもんなの?
938愛と死の名無しさん:05/01/15 00:20:25
>>937
いや、全然連絡がないのに
結婚したら、いきなり写真入り葉書とか
送ってくるんだな・・・
939愛と死の名無しさん:05/01/15 00:24:36
私は元彼の写真を一枚だけ内緒でとってあります。
いろいろ事情があって別れたからなお更思い出が美化されちゃってるのかも。
ずーーと付き合ってきたから思い出も多いし。
彼と共通の友達で集まるグループにはもう参加できないかなって思ってます。
そのくらい周りからも絶対結婚すると思われていたんです。
だから彼と別れて胸が痛む部分もあります。
いつかほんとに気持ちを整理できて写真を捨てられる日が来るのを
待ちます。
結婚した連絡はとりたい気持ちはあるけど、今は自分の中でとめています。
なんだかそんなことをしたら大変なことがおこりそうで。
940愛と死の名無しさん:05/01/15 00:26:03
大変なことって?
941愛と死の名無しさん:05/01/15 00:29:38
あほか。だいたいそんな連絡をして一体何になるんだ。
それで何かが始まるのか?
何か得する事でもあるの?
くだらん。今を生きろ。
942愛と死の名無しさん:05/01/15 00:32:31
何になるかとかじゃなくて、気持ちの問題でしょ。
943愛と死の名無しさん:05/01/15 00:34:08
今の相手のこと思ったらしない
944愛と死の名無しさん:05/01/15 00:35:50
確かにね、今の人を大切に思ったほうがいい。
945愛と死の名無しさん:05/01/15 00:36:45
>>942
それで気持ちはどうなるんですか?
何も建設的でないですよ。
なんか自分本位な考え方が見え隠れしてる気がしてなりません。
943の言うとおりだと思います。
946愛と死の名無しさん:05/01/15 00:41:58
気持ちがどうなるかなんて言ってみなくちゃ本人だってどうなるか
わからないよ。
ただ、最悪なことも考えて元彼には言わないほうがいいとは思う。
今の彼を傷つけるのが一番いけないから、時間をかけてそんな気が
起きなくなるときを待ったほうがいいと思う。
947愛と死の名無しさん:05/01/15 11:27:00
私は元カレから電話で『実は結婚すんねん』って聞いた。この話を切りだすのに少し間があって(言うかどうか迷ったんやろうな)って思った。
聞いて正直、すごくショックですごく別れた事を後悔した。
今まで未練とか後悔なんて感じてなんかなかったのに、聞いた途端落ち込むなんて最低やなって思った。
でも一ヶ月位で『幸せになって欲しい』って思えるようになったし、言ってくれて私はうれしかった。
ただ、こういう風に思える元カレはこの人だけやねんけど…。他の人やったらきっと『ふーん』で終わってたな、きっと。
1さんの場合が今二人がどういう風に思ってはるか分からへんけど、今がいい友達って、お互い思ってるんやったら報せてもいいと思う。
948愛と死の名無しさん:05/01/15 12:24:07
>>936
私の周りはみんな結婚報告してきた
一緒に撮った写真とか送って来た元カレもいたよorz
「嫁さんがキレるから送ります」
だそうだが、こっちとて始末に困る罠。
自分で始末しろってんだ(#゜Д゜)
949愛と死の名無しさん:05/01/15 17:12:32
>>948
>「嫁さんがキレるから送ります」

何だそれわ・・・
結婚報告に輪をかけて嫌な言葉だ。
自分達の付き合いをどんな風に話してるんだ。
軽々しくべらべら喋ったんじゃないだろうな。

こんな男と付き合ってたのかと、過去が一気に風化する瞬間だな。
950愛と死の名無しさん:05/01/15 18:23:07
>>948
その男、そうとうバカだな。
そんな奴でも結婚できるんだね。世の中変わった人も多いもんだ。
951111:05/01/15 18:45:37
元カレに結婚の報告?全く意味わかんない。仮に自分の口から報告
せず友達などから彼に結婚したことが伝わったとして、
それに何か問題あるの?ただ単に結婚したことを報告して
元彼の反応を見たいだけだと思うが。
952愛と死の名無しさん:05/01/15 19:11:09
>>951
本人から直接連絡が来ることと
人づてに聞くこととは、かなり意味合いが違う。
付き合いが完全に切れてるのに、
急に結婚だけ言いたがるってのが変。嫌。

結婚しましたって言いたがる人って
離婚したら、それも言いたがるんだろうか。
多分そうじゃないと思う。
そのへんがいやらしいんだな。何となく。
953111:05/01/15 19:21:01
本人から聞くのと人づてに聞くのでは確かに違うけど、人づてに
聞いたとしても元彼は「どうして直接言ってくれなかったの?」なんて
思わないですよね。
私だったら別れて以来音信不通の元カレに結婚したなんて
報告されたら「なんて言ってほしいわけ?」って思いますね。
954愛と死の名無しさん:05/01/15 21:30:20
俺はそもそもそんな事話したがる奴が理解できん。男女問わず。
955愛と死の名無しさん:05/01/15 21:36:43
年賀状でケコーンだけじゃなく出産報告までされたよ。
つらいけど「おめでとう」って返事しようかと思ったのに、住所が書かれてなかった……。
旧姓○○○○の名前のみ。
嫌がらせかよバーヤバーヤヽ(`Д´)ノ
956愛と死の名無しさん:05/01/15 21:47:07
何が目的で話すのかが分からない。
自然に知れ渡っていけばいんじゃない?
957愛と死の名無しさん:05/01/16 18:39:50
>>954
同感!
958愛と死の名無しさん:05/01/17 00:13:18
旦那と元彼が同業界にいるので
結婚するまえから知れ渡っていたorz
959愛と死の名無しさん:05/01/19 21:44:17
知れ渡ってるのと
わざわざ知らせるのは
違うよね
960愛と死の名無しさん:05/01/20 06:35:18
その通り
961愛と死の名無しさん:05/02/17 18:56:31
そりゃ、知らせたい!!!
962愛と死の名無しさん:05/02/18 10:24:42
ついでに結婚式呼びたい位だ
963愛と死の名無しさん:05/02/23 13:37:49
電話かかってきて、報告すると
俺らずっとつきあってたらなぁ と言われた。
元彼はどんな気持ちなんだろ?
964愛と死の名無しさん:2005/04/16(土) 17:27:47
>951

全く同感
私の場合は好きだった人からではなく
好きだった人の結婚相手から伝えられたが
「こいつ人を馬鹿にしてんのか」って
思った。
965愛と死の名無しさん:2005/04/16(土) 18:14:51
こっちは名前もわすれかけてるのに報告されても「はあ、そうですか」みたいな感じ。
なんで報告するほど意識してるのか判らない。。
966愛と死の名無しさん:2005/04/24(日) 14:59:03
一年前に別れた♀とよりを戻したいと思っているのですが、
難しいでしょうか?ふられたのはもちろん私のほうです。
あの時は仕事が忙しくてあまり時間を作れませんでしたが、
転職して今は時間を確保できるようになりました。
967愛と死の名無しさん:2005/04/24(日) 15:10:56
>>963
「逃した魚は大きい」
968愛と死の名無しさん:2005/04/24(日) 15:30:04
>>966何故このスレにその質問だかわからないが、とりあえずやってみれ
ここで聞いても意味がない。がんがれ
969愛と死の名無しさん:2005/04/24(日) 17:02:14
想い出は、時間の経過とともに脳内で美化されていく。
美化された思い出と、現実とのギャップに苛まれるのは非常にイヤだから
漏れは知らせない。それ以前に相手に会うことすらしない。
970愛と死の名無しさん:2005/04/24(日) 22:55:24
私は知らせないし、相手の元カノにも知らせて欲しくない。
風の便りで聞いた。
くらいがちょうどいい。
971愛と死の名無しさん:2005/04/27(水) 14:14:45
元カレとセクスするのは絶対にダメでしょうか?
972愛と死の名無しさん:2005/04/27(水) 15:59:29
勝手にすれば
973愛と死の名無しさん:2005/05/02(月) 23:41:30
>>971
いいな。オレは元カノとよりを戻したいよ。
知り合いの♀に聞いたら元カノも彼女なりに考えて別れたんだろうから、
別れをそのまま受け入れてやるのが一番の愛情と言われたけど、
他の♀とお茶しても、映画見てもやはり元カノとよりを戻したいという気持ちが抑えられない。
974愛と死の名無しさん:2005/05/03(火) 00:22:04
前カノから招待状来たよ。7〜8年前に付き合ってたけど、お互い時々連絡したりしてた。
惚れた腫れたの感情は失せているけどね。

招待状の返事は「仕事がある」という理由を付けて断ったんだけど、
返事を受取る側(招待した側)って実際ホントに"仕事が入って行けない"と伝えても
「あぁ..お断りの常套文句だなと」思うのが普通なのかな?
975愛と死の名無しさん:2005/05/06(金) 23:03:01
>>973
逃した魚は大きいよなあw
976愛と死の名無しさん:2005/06/25(土) 09:09:43
大学時代に付き合っていた彼と社会人になって
プチ遠距離になって環境がかわり、わかれました。
(彼から別れをきりだされました)
すっごい好きだったのでわかれても年に2回くらいの
ペースで連絡をとり会っていました。
(でもお互い彼・彼女できてるし、変な関係もない)
そして結婚がきまった時に報告したら、やっぱり
いままで以上に彼は「未練」を出してきました。
やっぱり男っていつまでも自分に惚れていて欲しいのかな?
結婚まであと半年、もう会う事はない。
977愛と死の名無しさん:2005/06/25(土) 10:11:02
>>1
もうその考え方最低
978愛と死の名無しさん:2005/06/25(土) 16:50:52
2年くらい前、元カレからの年賀状に「ことしやっと落ち着きそうです」と
結婚をにおわす表記がありましたが、結婚したという報告ハガキは来ていません。
でももう年賀状来なくなったので、結婚したんだろうなと思います。
未練はないけど、私より先に結婚しちゃったんだー。。とちと悔しい。
979愛と死の名無しさん:2005/07/25(月) 21:38:58
980愛と死の名無しさん
知らせる知らせないの前に借金回収せねば・・・