◆◇◆◇ サントラ板総合質問スレ Part3 ◆◇◆◇

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しのテーマ
ドラマや映画・アニメなどで使われているBGMの題名やアーティスト、
その他分からないことがあれば何でも質問できるスレッドです。
疑問があれば、単発スレッドを立てずにこちらを利用しましょう。age進行推奨です。
邦楽・洋楽はそれぞれの板の質問スレで。

>>1-10あたりのテンプレをよく読み、自分で調べてから質問しましょう。

※ 答えてもらったら必ずお礼をしましょう。

※ 自己解決した場合でも、後の人の為にタイトルなどを報告しましょう。
2名無しのテーマ:2009/11/15(日) 15:44:48 ID:2YJuE9v6
■教えてクンになる前に・・・

≪歌詞検索サイト≫
邦楽:うたまっぷ http://www.utamap.com/
洋楽:SING365.COM http://www.sing365.com/
アニメ:アニメソングの歌詞ならここにおまかせ? http://www.jtw.zaq.ne.jp/animesong/

≪前クールまでのテレビドラマ主題歌≫
テレビドラマデータベース全文検索 http://www.qzc.co.jp/DRAMA/index.html

≪検索エンジン≫
Google  http://www.google.co.jp/

≪音楽系検索サイト≫
Listen Japan http://www.listen.co.jp/  オリコン  http://www2.oricon.co.jp/search/
infoseekミュージック http://music.www.infoseek.co.jp/search/  Music@nifty http://music.nifty.com

≪CD/DVD通販サイト≫
タワーレコード  http://www.towerrecords.co.jp/
HMV http://hmv.co.jp/  AMAZON http://www.amazon.co.jp/

CINEMAticRoom
http://cinematicroom.com/
3名無しのテーマ:2009/11/15(日) 15:45:40 ID:2YJuE9v6
海外サイト(英語)

≪Soundtrack総合サイト≫
映画音楽作曲家のプロフィール、サウンドトラック盤の有無、
収録曲(収録時間)、カバー・ヴァージョンなどを調べるのに便利。
トップページは、最新サントラ・リリース情報もあり。

SoundtrackCollector - The Movie Soundtrack Database
http://www.soundtrackcollector.com/

≪お馴染み映画総合サイト≫
映画で使用された曲を調べたいときは、
ページ左側の<soundtrack listing>をクリック。

The Internet Movie Database (IMDb)
http://www.imdb.com/

≪サントラ専門CD通販サイト≫
Screen Archives Entertainment
http://www.screenarchives.com/

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

ゲーム音楽板:質問・雑談スレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1115363399/
4名無しのテーマ:2009/11/15(日) 15:46:22 ID:2YJuE9v6
最近のハリウッド映画ならだいたい分かります。
こんなサイトを見てみましょう
http://www.cdjournal.com/main/research/?media=3
予告編はこちらで調べます
http://www.soundtrack.net/trailers/

まずは「グーグル」や「allcinema ONLINE」正確なタイトルを知りましょう
http://www.google.co.jp/
http://www.allcinema.net/

タイトルが分かったらIMDbやAMGでサントラをチェック
http://www.imdb.com/
http://www.allmusic.com/
IMDbは「soundtrack listing」で、AMGはalbumsで検索します
IMDbはAmazonに、AMGはBarnes&Nobleへのリンクがあるので試聴
IMDbの「soundtrack listing」でサントラの曲と重複しないのがサントラに入っていない曲です
5名無しのテーマ:2009/11/15(日) 15:46:59 ID:2YJuE9v6
■テレビ番組のBGMについて
このスレ来ても、その番組見ててなおかつ覚えてる人の方が
少ないのはわかりきってるので、
テレビ番組板のその番組のスレに行くか
ビデオかmp3うpするかしないとほぼ無理

■映画のサントラ・予告編のサントラについて
洋画については>>3で検索すればほぼわかる。
検索代行してくれる人はもういないので自分で検索しよう

■テレビCMのBGMについて
CM板の曲質問スレのまとめサイトが強力。そこ行けばほとんどわかる。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

ゲーム音楽板:雑談スレ (>>3のはdat落ち)
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1115313058/
6名無しのテーマ:2009/11/15(日) 15:47:48 ID:2YJuE9v6
過去スレ
◆◇◆◇ サントラ板総合質問スレ Part3 ◆◇◆◇
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/soundtrack/1201049035/
◆◇◆◇ サントラ板総合質問スレ Part2◆◇◆◇
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/soundtrack/1151120392/
◆◇◆◇ サントラ板総合質問スレ ◆◇◆◇
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/soundtrack/1117290094/
7名無しのテーマ:2009/11/15(日) 15:49:04 ID:2YJuE9v6
あ・・・タイトル間違えた・・・

削除依頼出してきますorz
8名無しのテーマ:2009/11/15(日) 16:13:33 ID:2YJuE9v6
重複スレじゃないと削除してもらえないのか・・・困った
9名無しのテーマ:2009/11/16(月) 01:12:56 ID:cCtzY8pL
前スレ落ちてたんだな
>>1
ってか、もうここでいいんじゃね?
ここはPart4ってことで一つ
10名無しのテーマ:2009/11/16(月) 13:00:30 ID:E5QD66Bg
>>1
乙〜
11名無しのテーマ:2009/11/16(月) 21:17:34 ID:DaqL7pKx
>>1
感謝


12名無しのテーマ:2009/11/17(火) 23:06:41 ID:zPVUz3Kq
早速ですが
これの1:10から流れる曲、どこかに収録されてないでしょうか?
劇中の曲ではなかったと思います。

ttp://www.youtube.com/watch?v=jYRSMCfX9Wk
13名無しのテーマ:2009/11/20(金) 12:23:42 ID:ZmZ0vZ4Q
むかし、映画のシュレックの中でとても印象的なバラードが流れていたのですが、曲のタイトルが分かりません
誰か知っている人はいますか?
14名無しのテーマ:2009/11/20(金) 22:32:04 ID:ydb7FEBU
>>13
シュレックってツタヤで普通においてあるサントラと
スコア盤がありますが、もしかしたらスコア盤に入っていたり?
1513:2009/11/21(土) 12:01:14 ID:o84eBuaC
レスありがとうございます
以前サントラ盤を借りて聴いてみたことがあったのですが、
そこには入っていなかったですね
曲調はメロディアスなバラードで2分くらいの短い曲です
映画の中のワンシーンでほんの一瞬だけ使われている感じで
よほどのマニアでもなければ気にも留めないと思いますが
16名無しのテーマ:2009/11/21(土) 14:19:55 ID:d4yTCaSP
>>15
姫が鳥と歌いあって鳥を破裂させるシーンの歌なら
スコア盤に入ってますが、バラード・・・っていうのかな・・・
1713:2009/11/21(土) 18:45:44 ID:TBa6WaN2
すいません、それじゃないと思います
すごく静かなシーンでしたので
18名無しのテーマ:2009/11/21(土) 19:03:34 ID:TtMe+xp3
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org380881.mp3.html
この曲の詳細をお願いします
19名無しのテーマ:2009/11/21(土) 21:17:46 ID:d4yTCaSP
>>18
パスがわかりません
20名無しのテーマ:2009/11/21(土) 21:35:05 ID:TtMe+xp3
>>19
メ欄の「sound」です
よろしくお願いします
21名無しのテーマ:2009/11/21(土) 21:44:00 ID:PWdE7ZQU
質問する側がメール欄見て判断しろってか?なめてんのか
22サントラよりアニソンな中川翔子のスタッフ:2009/11/22(日) 21:14:01 ID:Fr5fQPwQ
出過ぎた行動や言動が目障りで見る者に不快感を与え、
メディアから姿を消す理由十分な中川翔子24歳は、
来年25歳であり、アイドルとしては古株の域に入ったと言える。
その中川翔子のアイドル、タレントとしての在り方は古臭くなりつつあるのが現状であり、
ファンや批判的な人間の声に耳を傾け変化しようと、試行錯誤し、努力した痕跡がみられない。
また読書家らしい中川翔子は、多くの本を読んでも人間性に変化はない、それは単なる自己満足でしかなく、
来年25になろうと言う年齢にしては幼稚でモラルに欠けた人格を晒して平然としているのは脅威。
一見謙虚に見える態度と何一つ変化しない実態との落差は、自分の在り方について切実に考えた事が無い事を物語っている。
中川に対する批判的な声は止むことは無く、その批判の質はもはや中川に変化を期待するものではない。
古く、滑稽になるいっぽうの中川を土台とし、
中川にかわるアイドルまたはタレントに入れ替え排斥しろと言う世間の要求であると解釈できる。
存在自体が人として疑問を持たれる中川翔子は、訂正すべき間違いの一つとしてメディアから排斥されて然るべきであり、
中川と似通った性質をもつ同類以外にとって無用の長物でしかなく、物事の中心になり、人前に出るに相応しい人間ではない。
利益を優先させ、様々な悪影響の元となる中川を起用し、野放しにする組織は諸悪の根源と言え、唾棄すべき存在だ。
奇妙な造語と、理解しがたい行動、そして得意の虚飾と虚言に満ちた自身のブログで興味を引きつけ、
人の無知や心理を利用し、自分の利益に利用する様は詐欺師の類と言ってよいし
芸能界に、いつまでも無気力にしがみつく姿は見るに堪えないものだ。
この中川と起用する組織のあざとい営業活動が見せる数値がどれ程だったとしても、
取るに足らない事であり、存在価値の証明にはなっていない。
鯛は頭から腐る。中川翔子の有様は組織のリーダーたる人間が下の手本になりえていない事を証明している。
そんな得体のしれぬ組織が作り出す泥沼から脱却し、疑いの目を向ける必要性があるのは間違いない。
23名無しのテーマ:2009/11/23(月) 20:17:16 ID:ZP6tcQKX

 \( ̄0 ̄)/.。o○ふぁ〜〜 
24名無しのテーマ:2009/11/26(木) 00:17:08 ID:QDEwhhCH
なんという過疎

重複ナンバーの呪いか
25名無しのテーマ:2009/11/26(木) 09:54:17 ID:oJBvFN60
すいません、ドラクエVのサントラのオーケストラ版の楽譜をネット手に入れることは可能でしょうか?
26名無しのテーマ:2009/11/26(木) 20:38:04 ID:QXOSEHnW
これの6:30あたりからの曲、分かる方おられたら。。
http://www.youtube.com/watch?v=cW-BPtdnzLA
27名無しのテーマ:2009/11/29(日) 12:07:18 ID:U61YN4CX
http://litz.sakura.ne.jp/upload/file/1259268312.mp3

BGMの曲名を教えて下さい。
28名無しのテーマ:2009/11/29(日) 13:13:16 ID:ARBv2iJ1
役立たずしかいないんですねサントラ板って
29名無しのテーマ:2009/12/01(火) 23:38:39 ID:qyQKdY9G
お試しかっ!!の企画、帰れま10で正解したときのSF映画のようなBGMは何かのサントラでしょうか?
ご存知の方よろしくお願いします。
30名無しのテーマ:2009/12/02(水) 00:46:25 ID:1qjQAEFD
物が無いとなんとも・・・
31名無しのテーマ:2009/12/03(木) 14:24:33 ID:gYmTyi/n
29歳のクリスマス,流星花園でギターだけの演奏で流れる曲の名前を知っている方いますか?
29歳のクリスマスのサントラには入ってません。

http://www.jtube.net/test/read.cgi/m0JDNSjIHq8/tag/
32名無しのテーマ:2009/12/03(木) 23:57:40 ID:4XLbOL4C
今日(12/03)のアンビリーバボーで、金粉アクロバットショーで使われていたBGMの曲名を教えてください。
男声コーラスのハミングが主体で、ボレロ風のリズムの曲です。
33名無しのテーマ:2009/12/04(金) 18:57:19 ID:enN3vfsH
ピーター・セラーズ「チャンス」でツァラトゥストラが流れますが、誰の演奏なのか教えてください。
34名無しのテーマ:2009/12/04(金) 19:02:01 ID:enN3vfsH
↑ 動画がありました。
この曲です。

http://www.youtube.com/watch?v=3BsiHydrT6U
35名無しのテーマ:2009/12/05(土) 00:46:06 ID:IoMG6bqh
エウミール・デオダートの編曲
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%82%AA%E3%83%80%E3%83%BC%E3%83%88

編成は少し違うが、参考演奏
http://www.youtube.com/watch?v=Lb7rTiP6dnE

36名無しのテーマ:2009/12/05(土) 01:04:25 ID:IoMG6bqh
37名無しのテーマ:2009/12/05(土) 01:31:15 ID:IoMG6bqh
38名無しのテーマ:2009/12/05(土) 02:17:44 ID:VcanWIh3
>29です。
この動画の44秒からの曲です。宜しくお願いします。
ttp://v.youku.com/v_show/id_XOTg4NTM3NzY=.html
39名無しのテーマ:2009/12/05(土) 18:39:58 ID:Y+Gplndf
>>38
CGアニメ映画の「アンツ」だね
40名無しのテーマ:2009/12/05(土) 19:28:24 ID:oXn6/XZW
80年代〜90年代くらいの、
アニメかドラマかゲームのBGMで

♪ぱぽぱぽぱぽぱぽ ぱぽぱぽぱぽぱぽ ぽぱぽぱぽぱぽぱぽぱぽぱぽぱぽぱ…
    (“ぱ”にアクセント。)     (ここから少し変調する)
        
以下繰り返し?

音は幻想的で、ややファンタジーっぽい?不思議な感じです。
この動画(http://www.nicovideo.jp/watch/sm357662)のBGMの音に似ています。
この音をもう少し高めに、スピードをあげたような曲です。

ずっと前に聴いたような記憶があるのですが、全く思い出せません
心当たりのある曲はありませんか?
4129:2009/12/06(日) 04:25:02 ID:NZv4HnFc
>>39
ありがとうございます!AntZのThe Big Shoeでした。
42名無しのテーマ:2009/12/06(日) 10:15:00 ID:CheobwSk
>>41
見つかってよかったです。
あとメール欄にsage入れると、せっかく質問しても板が浮上しないから
見てもらえませんよ。ただでさえ過疎ってるのに。
43名無しのテーマ:2009/12/06(日) 16:21:30 ID:ppaOHRAN
前にニコニコ動画で見たんですけど
ハンガリー舞曲第5番に乗せて歌っている曲があったのですが知っている人いませんか?
女の人が歌っていて海っぽいイメージの曲なのですが・・・。
44名無しのテーマ:2009/12/06(日) 23:35:32 ID:GQfbZDNk
今日の日曜ロードショーでswatと言う映画見たんですが、主人公とその上司役のサミュエルLジャクソンが黒人警官役のLL COOL Jをスカウトしにいってる所で流れてる曲を教えて下さい。
丁度犯人を3人で追っている時に流れている曲です。
45名無しのテーマ:2009/12/07(月) 23:47:29 ID:eA/K6qyn
>>43
女の人が歌っていて海っぽいイメージだな
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5841561
4633:2009/12/08(火) 12:10:38 ID:2kIyGA3H
>35、37様、お礼が遅くなり申し訳ありません。
ご丁寧にありがとうございました。
デオダードは2枚ほどCDを持っていたはずなので探すことにします。
またよろしくお願いします。
47名無しのテーマ:2009/12/08(火) 17:52:05 ID:PEH9jqX1
>>45
自分の探してる曲とだいぶ違った方向でしたww
近いと言えば近いですが…いや、まぁ…
塩分は控えめだったと思いますw
48名無しのテーマ:2009/12/10(木) 00:02:25 ID:0EPPv5cC
バラエティ番組ぺケポンの『旬モノはどれだ!』のコーナーで、
出演者が「大変おいしくいただききました」と言った後に
毎回かかる和風なBGMの曲名とその収録CD名を教えてください。
1分24秒ごろ↓
ttp://v.youku.com/v_show/id_XMTAyMjQ4NjE2.html

49名無しのテーマ:2009/12/12(土) 12:55:41 ID:kxVD/cDG
この曲のCDがあるのなら、川柳コーナーのBGMも入っているな

あるならね
50名無しのテーマ:2009/12/14(月) 17:31:24 ID:0cQ0bP9F
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/63930

このBGMに使われてる曲がどこかで聞き覚えがあるのですが思い出せません。
よろしくお願いします。
51.:2009/12/16(水) 02:06:23 ID:TbjDLe2s
すいません、質問です。

Ronaldo~Brazilian Legend
http://www.youtube.com/watch?v=7vAEiD--MSM

ここで使われているBGMなんですが何の音楽かは
わからないんですが個人的には映画音楽かな、と睨んでいます。
もし、わかる方いましたら何の曲か教えてください。
1:40から曲調が若干変わるんですが、それまでの
その後も曲が違ってましたらそれも合わせて(2曲分?)お願いします。
52名無しのテーマ:2009/12/16(水) 19:30:11 ID:rYvwEh9O
>>51
詳細は分からないけど後半はカルミナブラーナのリミックスだね

ttp://www.youtube.com/watch?v=b7gNEHSCCj0
同じ曲を別の動画で見つけたけどここにも詳しいことは書いてなかった
53.:2009/12/16(水) 22:49:03 ID:TbjDLe2s
ありがとうございました。
54名無しのテーマ:2009/12/19(土) 14:12:34 ID:VyU5OT6q
音楽一般板でお聞きしたところサントラと言う事が分かったのですが、映画名や
曲名が分からなかったのでこちらでお聞きします。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm6166895
これの4:59〜流れている曲名(出来れば使用された映画名)を教えてください。
おねがいします。
55名無しのテーマ:2009/12/19(土) 14:30:45 ID:G5Y+G4n1
マルチやめれ
前のスレで教えるよ
56名無しのテーマ:2009/12/19(土) 17:38:28 ID:/oCOYzrw
マルチって大体どのくらいから許容されるんだろう

トンでもない過疎スレなら脱藩したくもなるが
57名無しのテーマ:2009/12/19(土) 18:10:23 ID:G5Y+G4n1
>>56
いや、不明な点があれば最初のスレで質問すればいい話
h抜きのURLが見られないのでと、即マルチ
58名無しのテーマ:2009/12/19(土) 18:46:17 ID:9kwFYP4R
同じレスを複数箇所にコピペするのがマルチ
>>54はちゃんと向こうで断った上でここにレスしてるから問題ない
59名無しのテーマ:2009/12/19(土) 23:58:15 ID:G5Y+G4n1
まぁ結局どっちでも回答者は同一人だけどねw
6054:2009/12/20(日) 03:08:33 ID:2eDsb3/d
最初のスレで教えてもらう事が出来ました。
スレ汚し申し訳ありませんでした。
61名無しのテーマ:2009/12/20(日) 10:55:01 ID:8Jp2FMBU
教えて下さい。

映画「海辺の家」オリジナルタイトル⇒Life As A House

映画の一番最初の曲と、

主人公ジョージとその元妻が完成間近の家で
夕陽を背景にダンスをする時の曲名とアーティスト名
、を知りたいのですが…

さんざんググったのだけれど調べが尽きません。

たかだか2千うん百円をケチっているに過ぎないのは承知です。

ご存知の方がいらしたら、教えて下さい。
よろしくお願いします。
62名無しのテーマ:2009/12/23(水) 16:29:36 ID:hqF2L18I
昨日の、日テレ系列で21時から放送された
「緊急警告!!2012年人類破滅!?ノストラダムス最後の大予言SP」
の予告CMと、番組でCMに入る前に流れていたオペラのような女性の声が特徴の曲名を教えて下さい。
63名無しのテーマ:2009/12/23(水) 21:25:29 ID:Ioytohym
>>61
http://www.amazon.com/dp/B00005R8DM
この中にありますか?
64名無しのテーマ:2009/12/23(水) 21:50:14 ID:Iky7ZbBW
>>63
お手数をおかけして、大変恐縮です。
あたって頂いたサイトの試聴では、
ラインナップの中には無かったです。

本当に有り難うございました。

あれから自分でも色々WEBを探していますが、
どうやらオリジナルのサウンドトラックには
クレジットされていないようです。

お手数をおかけしてすみませんでした。
65名無しのテーマ:2009/12/23(水) 21:59:43 ID:Ioytohym
>>64
youtubeに「Life As A House」の映像が分割であります。
Part○の何分からと、場面を示すと分かる人がいるかも。
66名無しのテーマ:2009/12/23(水) 22:09:00 ID:Iky7ZbBW
>>65
真摯にお応え頂いて、本当に有り難うございます。

youtubeの旨、承知しました。
逝って参ります。

有り難うございます。
67名無しのテーマ:2009/12/23(水) 22:33:59 ID:Iky7ZbBW
>>65
早速youtubeに逝って参りました。

Part1の0:35〜始まる曲と、

Part8の0:00〜1:30余りの間に流れるヴォーカル付きのサックスの音色が特徴の曲。

この2曲です。

WEBを通じ見ず知らずの者に、
誠に丁寧なご対応に深く感謝をしております。
68名無しのテーマ:2009/12/23(水) 22:48:08 ID:Ioytohym
>>67
サントラに入ってないのなら、この中かな?
http://www.imdb.com/title/tt0264796/soundtrack
69名無しのテーマ:2009/12/23(水) 23:45:09 ID:Iky7ZbBW
>>68
お陰様でHitしました!!!m(__)m^ ^

>>63
>>65
>>68
大変お世話になりました。
誠に有り難うございました。
ご協力を頂きまして、深く感謝をしております。

結果
映画冒頭の曲
”What You Wish for” by Guster

ダンスシーンの曲
”Both Side Now” by Joni Mitchell

以上のように解決しiTune Storeより無事ダウンロードできました。

皆様のご協力を本当に感謝しております。
有り難うございました。
70名無しのテーマ:2009/12/24(木) 09:43:37 ID:0Hqw3kBG
ダンスシーンの曲はジョニ・ミッチェルの「青春の光と影」で良かったのか
アレンジが違うから他のアーティストかと思った
リアレンジがあったんだな
71名無しのテーマ:2009/12/24(木) 10:42:22 ID:rPgCiQz/
>>70
上記2曲ダウンロードしたところ、
ジョニ・ミッチェルの曲は当然ながらリマスターでした。

テイクは、いくつか存在するんでしょうか?

iTune Storeからのヴァージョンは、映画で使用されたマンマものでしたが
7271:2009/12/24(木) 11:12:31 ID:rPgCiQz/
全く、アホなレスしてすみません。

そもそもギタリストでギターのパートが無ければ、
ナンジャコリャ?となるのが当然でしたw

1969リリースのアルバム、クラウドのテイクが>>70氏の言っておられるモノ

今回ダウンロードした曲、映画のサントラ仕様は別物w
わからないはずですね。

でもヴォーカルは確かに本人ですよね?

正直言って映画版の曲の方が気に入ってますが。
73名無しのテーマ:2009/12/24(木) 17:22:54 ID:b72DfnVS
今ギルティのサントラからHaven't You Got Eyes In Your Head? って曲のスコアを探しているんですが
どなたか簡単なものでもよいので知っている人がいれば教えてください

おねがいします
74名無しのテーマ:2009/12/26(土) 12:00:28 ID:T1Hkwq2J
人志松本のすべらない話のCMで郷ひろみが出てくるときに使われてるアフリカンナイズされた曲のタイトルがわかりません

知ってる人いたらお願いします
75名無しのテーマ:2009/12/27(日) 14:49:02 ID:VE/3c4/r
76名無しのテーマ:2009/12/27(日) 16:48:35 ID:xXwb0hW0
>>75
> ここは映画・ドラマ音楽板

なに馬鹿なこと言ってるの?
77名無しのテーマ:2009/12/27(日) 18:03:04 ID:VE/3c4/r
>>76
突っ込みだけは早いんだな、質問に回答してやれよ

映画・ドラマ音楽(仮)@2ch掲示板
http://gimpo.2ch.net/soundtrack/

ゲーム音楽板
http://schiphol.2ch.net/gamemusic/
78名無しのテーマ:2009/12/29(火) 13:49:38 ID:Yyy78CVq
>>76
ゲーム音楽は専用板があるんだけど、ボクちゃんは知らないんだね
79名無しのテーマ:2009/12/31(木) 17:14:44 ID:i37VBCnc
返信おくれてすみません
スレ違いでした、リンクありがとうございます
80fhaircut:2009/12/31(木) 17:22:07 ID:bn19pQUN
はじめまして,いろいろなモデリング,モデルタイプとユニ-クなヘマスタイルがあリます,
元日と成人の日を祝い ,贈り物を贈りますよ!
かわいい人がたくさん,方法がかんだんですよ~!
ようこそwww.fhaircut.com へ
どうぞよろしくお願いします.
81名無しのテーマ:2010/01/01(金) 19:12:07 ID:efwXciqk
かんだんがむづかしくて,わからないあるよ~
82名無しのテーマ:2010/01/12(火) 13:42:40 ID:ShNxsrAR
ここの住人に聞いても、全然答えが分かんないじゃんか!
使えね〜
83名無しのテーマ:2010/01/12(火) 19:24:14 ID:M/3Ia+Bt
>>82
その叫びすら、いつ人目につくのやら

嗚呼、過疎板かな
84名無しのテーマ:2010/01/14(木) 12:33:10 ID:0KIVymbG
あぁ〜悲しいかな〜
85名無しのテーマ:2010/01/14(木) 21:16:57 ID:sdvda9pk
アニメやドラマの曲なら知ってる範囲で教えてあげられるんだけどねぇ
洋画系はちょっとわからん
86名無しのテーマ:2010/01/17(日) 01:53:12 ID:RfXP01bG
前の板に張らせていただいた質問ですが、
全曲判明したので、報告します。
皆様協力に感謝します。

http://www.nicovideo.jp/watch/nm4719651
1曲目:光の花(宗次郎)
2曲目:映画キャプテンスーパーマーケット
3曲目:銀河伝承(服部克久氏作曲)

まだ不明曲が残っているこちらも、
引き続きご存知の曲があればよろしくお願いします。
http://www.nicovideo.jp/watch/nm4550872
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8099600
87名無しのテーマ:2010/01/17(日) 11:44:00 ID:RfXP01bG
最近sage入れずにカキコして、左上をグリーンにしても
すぐに板が浮上しなくなった気がする。
見られてナンボの質問板なのに
88名無しのテーマ:2010/01/17(日) 12:59:23 ID:0NB6Fvje
>>86
凄いな、後学のためにコメントで判明したもの以外をどうやって突き止めたのか教えていただきたい
普通ならキャプテンスーパーマーケットの曲なんてまず見つけられないと思うw
89名無しのテーマ:2010/01/17(日) 22:08:16 ID:RfXP01bG
86です

同じ方法で探せるかといえば難しいかと思いますが、方法を紹介いたします。
何かの参考になればと思います。

1曲目:光の花(宗次郎)
この曲の発見に関しては下記3つの幸運が利いています。
投降動画では見つけられませんでしたが、某サイトの掲示板で教えてもらえました。
@10年以上前とはいえ、もともと「必ずこの曲が使われていた」番組とコーナーを私が覚えていたこと。
Aその番組(ラジオ)終了数年後も、ファンサイトが生きていたこと。
B掲示板の人が親切だったことと、情報を持っていたこと。

2曲目:映画キャプテンスーパーマーケット
これに関しては完全に運です。
中世っぽいなーと思いながら中世っぽい題材の映画のサントラを漁るうち、
ニコに丁度該当サントラをあげている人がおり、偶然発見

どうして運気があがったのか・・・
行った神社のどれかにサントラ大明神でも降臨されたかな
きっと百人一首の神様に違いない。
わずかなヒントで下の句を探す。
なんだか作業が似ている。
90名無しのテーマ:2010/01/17(日) 22:32:38 ID:RfXP01bG
あとは便利ツールじゃないですが、よく使うものを紹介。

・アメリカのアマゾンのページ
日本よりはるかに試聴できるサントラが多い。
「日本でお買い物しましょう」とかトップで言われますが無視

・ツタヤ 渋谷店 新宿店 梅田店
これはサントラ3強(個人的)
「ガンヘッド」から「タスマニア物語」まで、何で残ってるのか不思議なほどのレアサントラが

・ツタヤ以外のマイナーレンタル
品揃えの系列が違うのと、ちょっと回転が悪いので、
昔のサントラも揃うことが多い
最近レンタルCDコーナーを閉じる店も多く、
現地住民で会員でなくても、レンタルアップCDとして購入できることが多い。
「水の旅人」や「遠い海から来たcoo」など、
最近見かけなくなったけど「聞いた事ある曲」の宝庫
91名無しのテーマ:2010/01/17(日) 23:02:04 ID:7GtDjuZF
東京と大阪のツタヤを両方使いこなすのは俺には難しいな・・・
92名無しのテーマ:2010/01/17(日) 23:26:41 ID:RfXP01bG
東京泊まりの出張が無いと
さすがに私もむりっす。
タイムスケジュールと、借りたいサントラを狙いに狙って勝負です。

そんなこんなでチマチマ曲をためてできたのがこれ
お探しの曲もこの中にあるかも

世界まる見え偽サントラ3部作
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4833810
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4981621
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7598046

なんでも鑑定団偽サントラ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6905919

料理番組偽サントラ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8507587
93名無しのテーマ:2010/01/18(月) 05:34:42 ID:jmx9qdMU
http://www.veoh.com/browse/videos/category/animation/watch/v187980366BWzdgRp#
この動画の13秒辺りから流れてる曲を教えてください。
原曲は映画グラディエータのバトルと言う曲のようですが、44秒辺りから男性テノールが
入っています。
グラディエーターのサントラを聞いてみましたが見つかりませんでした。
よろしくお願いします。
94名無しのテーマ:2010/01/18(月) 21:44:10 ID:hRDbukuf
グラディエータのサントラには完全版なるものがあると
どこかで耳にしたことがありますが・・・
95名無しのテーマ:2010/01/19(火) 00:09:04 ID:cQd9hTxA
9688:2010/01/19(火) 20:15:01 ID:4FJBVKLR
>>89,90,92
丁寧な回答感謝です!

自分は基本買う派で、最近金銭的にも収納的にも厳しくなっていたので
これを期にレンタルに手を出してみます
97名無しのテーマ:2010/01/19(火) 21:08:59 ID:ouG7I6CJ
>>96
レンタルでは作曲者に印税が入り
中古CDでは入らないと、小耳に挟んだ気がします。

作曲家にうまい飯食ってもらって、
次もいい曲書いてもらうためにも、レンタルかしら
と、新品滅多に買わない私(ほしいと思った頃には廃盤)

ただレンタルは小傷が絶えないので、
PowerRead搭載ドライブじゃないと安心できないOTL
98名無しのテーマ:2010/01/20(水) 11:58:19 ID:zVLCHfWU
スレ違いでスマン、過疎ってるからお許しを
レンタルの著作権使用料規定ってわりかし高いのね
100円レンタルは店側は大損か
http://www.cdvnet.jp/modules/rental/#05
99名無しのテーマ:2010/01/23(土) 14:50:25 ID:e8KJz/m5
http://u8.getuploader.com/minoris/download/70/MMF0006.mp3

のBGMの曲名ご存じの方いらっしゃいましたら、教えて下さい。
100名無しのテーマ:2010/01/23(土) 21:21:28 ID:jU4L0HV2
>>99
澤野っぽいな
いつ放送のなんて番組?
101名無しのテーマ:2010/01/23(土) 21:33:43 ID:KUUgL4fM
>>100
ありがとうございます。

2月にBS-Jで放送された「翼の時間」って番組内の
パイロットの仕事紹介のコーナーです。
102名無しのテーマ:2010/01/24(日) 12:08:33 ID:SUiHRudO
曲名教えてください。たぶん映画の曲なんですが、レ・レ・ミファミレ・レ・ミファソラ という感じの曲です。
ここだとhttp://www.musipedia.org/js_piano.html#x d'4 d'4 e'8 f'4 e'4 d'4. d'4 e'8 f'4 g'4 a'4
こんな感じになります。

少ない記憶なので、これくらいしか分かりません…
分かった方居たら教えてください。
103名無しのテーマ:2010/01/25(月) 00:13:35 ID:4DK0Gb4F
>>102
楽器がチンチンしてて、連想回路がどっかにもって行かれてしまう。
オーケストラですか?
歌ですか?
似た曲調として挙げられそうな曲はないですか?
104名無しのテーマ:2010/01/25(月) 11:13:24 ID:4s19hZel
http://www.youtube.com/watch?v=3I9irw5OXqk
この動画の41秒目に流れるサントラは何ですか?
105名無しのテーマ:2010/01/25(月) 15:36:53 ID:0IbbueeY
>>103
おそらくオーケストラの演奏ですが映画のサントラだと思います。歌ではありません。
映画は確か戦闘物だった気が…

似たようなのは、エースコンバット5の「First Flight」が、
今まで聴いたなかでは一番似ていると思います。
106名無しのテーマ:2010/01/25(月) 19:56:40 ID:0F1jGVUn
>>99
日テレドラマ『貧乏男子・ボンビーメン』のサントラに入ってるよ!
107名無しのテーマ:2010/01/25(月) 22:16:24 ID:9z1RsmuC
>>106
まじありがとう!!!!!!
やっと見つかってスッキリした。ホントありがとうございます
108名無しのテーマ:2010/01/25(月) 23:39:34 ID:4DK0Gb4F
>>105
どうもピンとこないですなぁ。

102はループですか?
あと見た記憶があるのは洋画ですか?
ざっくりとした年代等分かれば
109名無しのテーマ:2010/01/26(火) 15:01:40 ID:in9I9QcC
>>108
もう少しがんばってみましたd'4. d'4 e'8 f'4 e'4 d'4. d'4 e'8 f'4 g'4 a'4. a'4 g'8 ais'4 a'4 a'4. a'4 g'8 ais'4 a'4 d'8

ループかは分かりません。
洋画か邦画かは、はっきりしませんが80年代後半〜2008年ぐらいだと思います。
110名無しのテーマ:2010/01/27(水) 00:57:20 ID:MZapKlH4
>>109
狼と香辛料OPの一部に思考を持っていかれた俺は
人としてもうだめなのかもしれない
111名無しのテーマ:2010/01/27(水) 23:39:35 ID:RKPE0n2E
112名無しのテーマ:2010/01/28(木) 01:50:31 ID:3+HUzKjd
>80年代後半〜2008年ぐらいだと思います
広れーよw

どんな楽器が鳴ってたとかはわからないかな?
>>102のサイトの音だとやっぱりわかりにくい
113名無しのテーマ:2010/01/28(木) 11:17:46 ID:i6Ue4gIQ
>>109
曲だけでなく、記憶に残っている映画場面やストーリーも
重要な手掛かりになります。

思い出してください。
114名無しのテーマ:2010/01/28(木) 14:17:07 ID:raZDuqm6
>>112
オーケストラの演奏しかわからないです。すいません。
たぶん結構最近のです。

>>113
戦争物に間違いないと思いますがストーリーが分かりません…。テレビとかでもたまに流れるのですが…
すいません、これくらいしか思い出せませんorz
115名無しのテーマ:2010/01/28(木) 19:43:22 ID:BriSmakw
たぶん一番のヒントは>>205で挙がった「First Flight」じゃない?

http://www.youtube.com/watch?v=5tfO7n3U1FU
空覚えだけど、これと似たような曲は確かにどこかで聞いたことがある
116名無しのテーマ:2010/01/28(木) 19:44:07 ID:BriSmakw
訂正 ×205 ○105
117名無しのテーマ:2010/01/29(金) 01:03:57 ID:nLOqZJ6I
http://www.youtube.com/watch?v=0MjubiqESr4
これの最初の曲のオリジナル版を探しています。
動画は1988年のドラマなのですが、これ以前に
ドキュメンタリー番組でも多用されていました。
曲調は全く同じで、もっとテンポが速かったと思います。
118名無しのテーマ:2010/01/29(金) 11:57:04 ID:n/xMvBmB
>>114
戦争の背景として、年代や規模は分かりますか?
たとえば

【年代1】第2次大戦や第1次大戦等 昔の戦争(あるいは仮想昔の戦争)
【年代2】現代付近のポッと出の戦争・テロ

【題材1】大規模(小規模)戦争の中で少人数の人間ドラマを描く(スターリングラード、ザ・ロック風)
【題材2】大規模(小規模)戦争の大きな流れを描く (たとえば主人公が居ないような)

【舞台】海、空、陸、主人公は兵士or民間人

【雰囲気1】強大な悪を退けたぞ〜的なクライマックスがある映画(インディペンデンスデイ的な展開)
【雰囲気2】全体的に淡々としている  

その他なんでも情報があれば   
119名無しのテーマ:2010/01/30(土) 13:29:05 ID:EypS1w/A
>>114
楽器の使い方が分からん ドレミだと出だしは「荒鷲の要塞」にも似てる ちょい古いけど

ttp://www.youtube.com/watch?v=v1TowvCSIVA
120名無しのテーマ:2010/01/31(日) 01:44:19 ID:Cg9n9My4
>>118 年代はポッと出の戦争、仮想昔の戦争だと思うのですが、詳しくわかりません。。

    題材は1だと思われます。
    
    舞台は空か海。
 
    雰囲気はわかりません…

>>119 違いました。一音一音に迫力があった演奏だったはずなので。
121名無しのテーマ:2010/01/31(日) 01:45:38 ID:Cg9n9My4
補足、年代はテロでは無いという意味です。
122名無しのテーマ:2010/01/31(日) 03:27:05 ID:8qu498j8
>>120
今はコレしか思い浮かばない。
http://www.youtube.com/watch?v=FPrHH3DOaSE
123名無しのテーマ:2010/01/31(日) 11:04:32 ID:hbRSMOEs
最近サントラにハマってきた
なんかいいな歌無しで音楽だけで表現するのもw

そこで、
俺にオススメのサントラを教えてほしい
ジャンル的には、ファンタジー、神秘的なのがいいんだけど
124名無しのテーマ:2010/01/31(日) 13:05:39 ID:V9Bti/GT
昔の「激録!警察24時」でサントラにハマったな。
田中信夫氏のナレーションと緊迫したBGMに
モザイク無しの凄惨な事故現場。
トイレ行くのも、もどかしかった。
あと、昔の「カメラが捕らえた決定的瞬間」も良質BGMてんこ盛りだった。
125名無しのテーマ:2010/02/01(月) 00:26:46 ID:eSNjfmEe
http://www.youtube.com/watch?v=ajP-i1yv8dY

これってロックとかR&Bとかでいうと
なんてジャンルですか?
またこういうのでメジャーなアーティストがいたら
教えてほしいです
126名無しのテーマ:2010/02/01(月) 00:48:41 ID:CYakwtyG
127125:2010/02/01(月) 18:13:36 ID:j44Vdyys
>>126
ありがとございます
128名無しのテーマ:2010/02/04(木) 15:41:55 ID:oYPonvDN
>>122
何度か聞いてみましたが違いました。
もう見つからないのでしょうか…
129名無しのテーマ:2010/02/04(木) 22:30:24 ID:hMOh6X19
まぁ3〜4年越しにポッとみつかることもあるから
気長に探すべし
130名無しのテーマ:2010/02/04(木) 23:12:34 ID:abGA9Fyp
>>128
戦争物をかたっぱしから見なよ。
あとハンス・ジマーかたっぱしから聞きまくるとか努力はしようぜ。
ザ・ロックとか見た?
131名無しのテーマ :2010/02/05(金) 04:02:45 ID:HndKoWve
戦争物はロングッドウィンが元祖 ジマーの時代までどの曲も グッドウィン調 から抜け出せないでいる 
>>126も グッドウィンのパクリにしか聞こえない
132名無しのテーマ:2010/02/07(日) 13:46:08 ID:7SkuL/DO
>>129
気長に探してみることにします。
>>130
ザ・ロックはみたことないです。
>>131
情報ありがとうございます。
気長に探してみることにします。皆様ありがとうございました。
133名無しのテーマ:2010/02/07(日) 23:58:06 ID:XF6odvMg
12です

アーティストはX-RAY DOG という団体の可能性が大きいことが判明。
ようつべの下段の英語カキコも、意外とバカにできない情報をもってるようですね。

134名無しのテーマ:2010/02/10(水) 01:40:18 ID:HKu8a8GU
>>133
自分も同じ曲を探してます。
貴重な情報をありがとうございます。
http://www.youtube.com/watch?v=yny5J8HdJzQ

上のは X-RAY DOG の可能性が高いですね。
他の曲を切って繋げたようで膨大なサンプルから探すのが大変です…。
135名無しのテーマ:2010/02/11(木) 10:17:31 ID:g6qhpKGl
Great Movie Themes In Dolby Surround: War!
が超お勧め
136名無しのテーマ:2010/02/11(木) 12:41:55 ID:Lkb3N0Sc
>>134
133です。曲名は
Xray DogのReturn of the Kingと判明しました。
これの1:00から(途中まで別の曲ぢゃないか、イントロで飛ばしてたら見逃してたわ)
ttp://www.youtube.com/watch?v=1lYXwJQwZfo

さて業務用団体か、入手経路に難ありか・・・
137名無しのテーマ:2010/02/11(木) 17:58:24 ID:Lkb3N0Sc
86です。

質問動画でこれまでに判明した曲をまとめました。皆様ありがとうございます。
そしてご存知の曲がありましたら、引き続き情報よろしくお願いします(後半)

http://www.nicovideo.jp/watch/sm9675825
138134:2010/02/11(木) 18:08:42 ID:0CTU3XVY
>>136
正しく、その曲です。
まさか別の曲調にサンドイッチされてたとは…。
どうりで、公式サイトのイントロ試聴では発見できない訳ですな。

市販でアルバムとしての購入は無理のようですね。
139名無しのテーマ:2010/02/12(金) 10:01:38 ID:ienwIqys
今朝、すみや渋谷店の閉店のメールが届きました。
これからどこでサントラを買っていいかわかりません。
そこでサントラ専門店(専門店でなくとも、限定盤などが手に入る店)
を教えてください。
できれば携帯でサイトが見れる所がいいのですが。
どうぞよろしくお願いします。
140名無しのテーマ:2010/02/12(金) 11:45:01 ID:dU9xEZHM
閉店かあ・・・・
141名無しのテーマ:2010/02/12(金) 20:00:49 ID:ZAz8tdtl
>>139
ん?2年くらい前に閉店したんじゃないの?
142名無しのテーマ:2010/02/12(金) 22:12:37 ID:JduSp9FR
>>139

大阪にはレアという店があります。

あと日本橋電気街の中古CD店は非常に多く、
たまに限定版や「見本品」シールが貼られた品も見かけます。
143名無しのテーマ:2010/02/13(土) 12:59:28 ID:rRJcZ7Nw
見本盤なんか買うなよ
売れないし
なんの価値もない
144名無しのテーマ:2010/02/13(土) 13:09:12 ID:acxN0daK
バンクーバーのセレモニー
なんか聞き覚えのある曲調だったけど
音楽担当誰だったかしら
145名無しのテーマ:2010/02/13(土) 16:25:39 ID:9d37XGIz
Hookかな?
146名無しのテーマ:2010/02/14(日) 00:08:25 ID:Cg4cYauW
http://www.youtube.com/watch?v=UpBlMOajFCM&feature=related

こちらの動画で使われている曲の詳細を教えて頂きたいのですが・・・
恐らくゲームのサントラだと思われます。動画はTOD2ですが、
この様な曲は使われていないので・宜しくお願いします。
147名無しのテーマ:2010/02/14(日) 02:59:40 ID:LTivTapb
>>146
一番目の曲はGuilty GearのBlue Water Blue Sky
多分このヴァージョン
ttp://www.youtube.com/watch?v=_L_EV1-1Cfc
148名無しのテーマ:2010/02/15(月) 19:51:26 ID:EJtwriuF
探せど探せどサントラが見つからなかったJAGのオープニングがダウンロード購入できるようになってた。
便利な時代になったなぁ。
ttp://www.discas.net/netdvd/trackInfoView.do;jsessionid=84D9541B5D259399EF725C76B2115FC4?pT=0&mdlGoodsId=tr0001338437
149名無しのテーマ:2010/02/15(月) 19:58:51 ID:EJtwriuF
>>148
自分で書いといてアレだが微妙・・・オリジナル音源と書いてあるものを探さないといけないようだ

オリジナル
ttp://www.youtube.com/watch?v=q-u7NZk4F3w
150名無しのテーマ:2010/02/15(月) 21:27:07 ID:oHGYXauT
>>147
あぁぁぁ!有難うございます!
助かりました!早速購入します。
本当に感謝いたします。
151名無しのテーマ:2010/02/17(水) 22:20:09 ID:DjWpsj73
戦国自衛隊スコア盤
この子の七つのお祝いに
湯殿山麓呪い村
オイディプスの刃
152名無しのテーマ:2010/02/17(水) 22:21:14 ID:DjWpsj73
誤爆っ・・・
153名無しのテーマ:2010/02/17(水) 22:41:21 ID:DjWpsj73
誤爆した
154名無しのテーマ:2010/02/18(木) 21:51:26 ID:K4N8ygWc
ttp://www.youtube.com/watch?v=GPDc1_U63Dw

この動画のBGMのタイトルをどなたかご存じないでしょうか。

ゲーム系かと思いここ最近、特に格闘やカーレース、シューティング等
できる限り探してみたんですが、どうにもそれらしい曲にあたりませんでした。
アニメや映画、インストゥルメント曲系アーティストに疎いもので、どう探していいか
わからずひたすらそれらしい曲がありそうなOSTを聞き続けています・・・

なにとぞよろしくお願いします。
155名無しのテーマ:2010/02/19(金) 19:30:22 ID:mEFAX15J
仮面ライダーディケイドのOPじゃないかな。
GACKTのJourney through the Decade
http://www.youtube.com/watch?v=xTJzAMRX8lY
156154:2010/02/19(金) 20:58:24 ID:NPwzAQ0P
>>155
Gackt ~ Journey Through the Decade (Distorted Mix)
でしたー
155様ありがとうございましたー
これで、安心して眠れます。
157名無しのテーマ:2010/02/20(土) 16:06:34 ID:cmZWbcvY
青い春のトイレでの乱闘シーンで使われてた曲名おしえて
158名無しのテーマ:2010/02/24(水) 23:50:34 ID:cZjDK+Tx
なんか周期的に過疎るなぁ

>>137の1曲でも入っててくれよと願いを込めつつ
また絨毯爆撃作戦で中華一番のサントラ注文する
159名無しのテーマ:2010/03/03(水) 22:13:55 ID:oEIQjDWv
質問スレは沈んでしまって
見る人が居なくなったら終わりなのよ
あげ
160名無しのテーマ:2010/03/03(水) 22:24:00 ID:UgZ7vkP3
Amazonでたまにサントラ購入してます
輸入版122分で日本版46分とか輸入版て実際そんなに入ってるんですか?
曲目見るとほぼ同じですよね?
161名無しのテーマ:2010/03/03(水) 22:36:55 ID:DQtwbW1G
>>160
タイトルは?
162名無しのテーマ:2010/03/03(水) 22:38:34 ID:UgZ7vkP3
>>161
以前買ったのはトランスフォーマー
今注文しようとしてるのはトワイライトです
163名無しのテーマ:2010/03/03(水) 22:51:11 ID:rH+QF6rd
トワイライト、1枚組みと2枚組みがあって情報が混乱してるんじゃね?
CD1枚で122分なんて入らない
164名無しのテーマ:2010/03/03(水) 22:59:55 ID:DQtwbW1G
確かにCD1枚なのに、12曲入り122分なんてありえないw
http://www.amazon.co.jp/dp/B001ED7C58/
http://www.amazon.com/dp/B001ED7C58/
165名無しのテーマ:2010/03/04(木) 23:19:58 ID:fAdhE86A
なんかお騒がせしました
きっと実際入ってないけどデータとかややこい話で122分と表記される
みたいな適当な解釈しときます
ありがとうございました
166名無しのテーマ:2010/03/05(金) 00:50:18 ID:yP/dSjm3
昭和53年から57年にかけてのプロレス中継で流れた曲で、プロレス関係のサイトでも詳細が分かりません。
数が多くジャンルそのものも分からないものもあるので、サントラではないものも多数あると思います。
音質も悪く実況や歓声が被っているので聞き取りにくいものもありますが、どれか一つだけでもご存じの方、どうかよろしくお願いします!

あとお手間をかけますがDLパスを付けさせて頂くことをご了承下さい。
DLパスはpwです。

http://www1.axfc.net/uploader/Li/so/60483.zip
167名無しのテーマ:2010/03/06(土) 00:41:05 ID:6nnXsdQ6
踊る大捜査線(最終話の査問委員会)などを始めさまざまなドラマで使用されているBGMなのですが
曲名がわかりません。教えてください。
http://tikuwa.net/file/0153.mp3.html
(パスワード:1111)
168名無しのテーマ:2010/03/06(土) 01:11:38 ID:FosYxvuK
踊るって流用いっぱいだったしなぁ
EVAの曲さえ流れてたし
169名無しのテーマ :2010/03/06(土) 06:16:04 ID:pJS/5Khj
>>166
12 の「ダーティハリー2」以外 分からん
>>167
セキュリティ ストップがかかったぞ
170166:2010/03/06(土) 12:11:34 ID:fgTqj4v9
>>169
いえいえありがとうございます!
ですがサントラ盤とはテイクが違いますよね。
同時期にシフリンが出したソロアルバムにも見当たらないんですが、一体どこの音源なのでしょうか…?

ちなみに別板でも伺ったところ、「DOK」「ERODES」「INVADER」「MONSTAR」「STAR WARS」「STEVE」が判明致しました。
「MONSTAR」はシャフト・イン・アフリカのサントラ、「STAR WARS」はエンドタイトルでした。

残りの曲にも何かのサントラがありましたらご存じの方よろしくお願い致します。
171名無しのテーマ:2010/03/06(土) 15:29:09 ID:26Y6ot/H
聞いたけど国際プロレスの無名外人入場テーマばっかですなwww
ダーティーハリーなんかはインチキ楽団による映画テーマのオムニバスみたいのに
入ってたヴァージョンだろうねw
172名無しのテーマ:2010/03/06(土) 17:47:47 ID:Hbv4vnei
>>169

セキュリティーストップのかからないアップローダつかいました。
パスは1111です。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org705490.mp3.html


>踊る大捜査線(最終話の査問委員会)などを始めさまざまなドラマで使用されているBGMなのですが
曲名がわかりません。教えてください。
173名無しのテーマ:2010/03/07(日) 05:44:32 ID:jqLUm7a1
少林少女のCMに使われてた曲がどんなに調べても出てきません。
カンフー映画によく出てきそうなメロディーだから多分オリジナルではないのかも……。
心当たりのある方、教えて頂けると幸いです。
174名無しのテーマ:2010/03/07(日) 13:35:47 ID:QDoN/UON
>>173
どのCMかトレーラーも貼ってもらえると・・・
175名無しのテーマ:2010/03/07(日) 13:37:36 ID:QDoN/UON
>>173
ちなみにコレの場合少林サッカー
ttp://www.youtube.com/watch?v=jnhJhKgspw4
176名無しのテーマ:2010/03/07(日) 16:39:30 ID:jqLUm7a1
>>174
>>175
すみません、今携帯しか使えなくてパソコン用のURLが貼れなかったので…
というより、YOUTUBEを使う発想がありませんでした
そしてブルースリーとか全然見当違いな方調べてました…、おそらくそれだと思います。
お手数おかけしてすみませんでした、ありがとうございます。
177166:2010/03/08(月) 04:40:57 ID:l92ErF6q
他スレ又は自己解決にて以下の曲が判明致しましたので遅くなりましたが報告させて頂きます。

DOK 1978・・・Village People - Key West
ELODES 1981 03.12・・・Pat Travers - Makin' Magic
INVADER 1982.1.21・・・Pat Travers - Hooked on Music
MONSTER 1977.8.2・・・Johnny Pate - You can't even walk in the park
STAR WARS 1979・・・John Williams - The Throne Room (End Title)
STEAVE 1982.3.4・・・Jean-Luc Ponty - Is Once Enough
KRUPP 1980.11.12・・・Judas Priest - Rapid Fire
PLATA 1980.11.27・・・Judas Priest - Metal Gods
GANIA 1979.11.13・・・Rick Wakeman - BIG BEN
178名無しのテーマ:2010/03/11(木) 21:53:56 ID:X28Juy29
あげ
179名無しのテーマ:2010/03/13(土) 21:50:15 ID:znvbt/AP
>その他分からないことがあれば何でも質問できるスレッドです。

てことで質問してみよう。
サントラ製作側の(余計な)アレンジで劇中の音声が混ざったり、変な切り方がされている曲を、
なんとかマトモにできるテクを探しています。
とりあえず音声の結合は下記urlのように何とか形になりました。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9030014

しかし音声の除去はなんとも難しいもので
これまで試したボーカルキャンセル等ではうまく効果が得られませんでした(サントラはボーカル-伴奏ほど帯域が離れてない?)
そこで、これまで同様のことを試したことのある方で「うまくいった」という方がいらっしゃいましたら、
ツールと方法をご紹介いただけないでしょうか?
180名無しのテーマ:2010/03/16(火) 22:57:35 ID:PD5XChnw
今日、TBSのリンカーンの巨大化企画のBGMの曲名を聞いたら
TBSドラマの逃亡者のテーマだって言われたんですけど、聴けるサイト知りませんか?
近所のTUTAYAに無くて確認のしようがないんです…。

あと、「その曲じゃないよ」って場合は何の曲か教えてください…。
181名無しのテーマ:2010/03/17(水) 15:28:41 ID:+l9xioYI
昨晩放送された松本清張ドラマ「霧の旗」で最後に流れてた音楽はなんというタイトルですか?
182名無しのテーマ:2010/03/17(水) 22:48:56 ID:MFBPVJOX
>180
ツタヤって他店からレンタル取り寄せられるサービスがあったはず。
手数料かかるけど。

枚方の初代ツタヤに逃亡者(2004年?の方)あったからサービスが生きてれば可能
183名無しのテーマ:2010/03/18(木) 22:57:58 ID:/geU+AZb
この動画の1:23〜辺りからの曲名わかりませんか
http://www.youtube.com/watch?v=8etDTqKWYKI
184名無しのテーマ:2010/03/19(金) 19:26:17 ID:WO2mPF2R
>>183

40秒〜 ロケッティア
1:23秒〜 ホワイトハウス狂奏曲
185名無しのテーマ:2010/03/19(金) 21:15:35 ID:aOkvJv9c
>>182
あざっす!
186名無しのテーマ:2010/03/19(金) 21:43:11 ID:XHgwpG9M
>>184
ありがとう
187名無しのテーマ:2010/03/19(金) 21:44:07 ID:XHgwpG9M
>>186>>183の者です
188名無しのテーマ:2010/03/19(金) 23:23:14 ID:+jJfScpn
ボクシングの選手紹介とかでたまに流れる

ラ(↓)ドレッレッ レミファッファッ ファソミッミッ レドレッ!

て音楽のタイトル知ってる方いたら教えてください
189名無しのテーマ:2010/03/20(土) 00:10:21 ID:q6E4/nSz
>>188
逃亡者おりんのBGMじゃなければこれ
http://www.youtube.com/watch?v=4LZcMv0H1bI
190名無しのテーマ:2010/03/20(土) 09:08:33 ID:0Nf386ar
>>逃亡者おりんのBGM
たしかにアレは似てるわww
191名無しのテーマ:2010/03/21(日) 22:53:54 ID:ZZ8Jak9p
>>189
どうも、これでした。よく耳にする曲だと思ってたけどこの映画のだったのね
てかタイミング良く今日やっとるな・・・
192名無しのテーマ:2010/03/24(水) 05:59:29 ID:SgZO0FVg
最近西部劇にはまって名作のテーマ曲のコンピレーションを探しているのですが
やはり版権の都合で難しいのでしょうか、オーケストレーションばかりで原曲スコアのものが見つかりません
もしリリースされているものをご存じの方が居たら教えて頂けないでしょうか
193名無しのテーマ:2010/03/24(水) 07:40:44 ID:s5jM7ALW
>>192
>版権の都合で難しいのでしょうか
Yes
オリジナル以外もあるけど、これで我慢
http://www.amazon.co.jp/dp/B000UAL9J6
http://www.neowing.co.jp/detailview.html?KEY=KICW-9085
194名無しのテーマ:2010/03/26(金) 00:32:40 ID:WXEvDNpT
なんと沈みやすい過疎板
195名無しのテーマ:2010/03/26(金) 02:52:47 ID:GMP7WNu1
>>192
アルバムを買ってはだめ 一曲ずつ捜せばいい曲が見つかる マカロニウエスタンは嫌いなんで除外
「縛り首の木」「コマンチェロ」「友情ある説得」」「許されざる者」「100丁のライフル」・・・
196名無しのテーマ:2010/03/26(金) 03:58:13 ID:shUvv71m
>193,195
ありがとうございます
紹介して下さったもので当たりを付け、個別のサントラで地道に集めたいと思います
197名無しのテーマ:2010/03/30(火) 15:57:18 ID:dxOTVzTF
f'4 f''8 f''8 e''8 d''8 c''8 a'8 f'8 g'8 r4 f'4 f''8 f''8 e''8 d''8 c''8 a'8 f'8 g'8 r4 f'4 f'8 f'8 g'8 a'8 ais'4 ais'8 ais'8 a'8 g'8 f'4 f'8 f'8 g'8 a'8 g'4 c'8 c'8
http://www.musipedia.org/js_piano.html musipedia

フジテレビ2004年11月24日〜全4話「放課後。」のBGMです。

音楽は無知なので、なんとなくの音符ですが、よろしくお願いします。
198名無しのテーマ:2010/03/30(火) 18:27:27 ID:Rj+ILLR8
一つだけ質問させていただきます。

先日、アニメのユニコーンガンダムのサントラを購入して、パソコンに取り込みました。
その後、音楽CDを作成しようとしたのですが、「権利の保護されているものは転送できない」と表示されました。

このCDはBlu-rayの技術を応用して製造されているらしいのですが、何か関係があるのでしょうか?

どなたか分かる方おられませんか?
199名無しのテーマ:2010/03/30(火) 22:09:29 ID:wUvco27j
>>197
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1137057046

何か似たような質問してる方が・・・

http://www.youtube.com/watch?v=q2H8p4uqCZ0&feature=fvst
でも似てない
別の曲かな
200名無しのテーマ:2010/03/30(火) 23:10:47 ID:fZyG0y/k
>>199
サイダーハウスではありません
201名無しのテーマ:2010/03/30(火) 23:58:02 ID:Wte3/V8d
>>198
一つだけ質問させていただきます。
「権利の保護されているものは転送できない」と表示されました。
どうやったらコピーできますか?

http://www.sonymusicshop.jp/m/item/itemShw.php?site=S&ima=5042&cd=SMCL000020004
Blu-spec CDか
202名無しのテーマ:2010/03/31(水) 10:26:01 ID:LhzRLpwp
>>201
基本的にはBlu-spec CDでもコピーできるから
サントラの元ファイルにDRMがかけられているか、
または取り込む時に著作権保護の設定にしているか、どちらかだね

いずれにしろ
>>198
サントラCD名の詳細と自分の使用したソフトを明記して、PC板の初心者スレで聞いてみな
DRMはずしとかのグレーな質問だったら、スルーされるかもしれんが
203名無しのテーマ:2010/03/31(水) 17:22:17 ID:gNdNi6TE
この番組のカジノ紹介のシーンで流れてるいかにもカジノ・ラスベガスというような感じのBGMのタイトル・バンド名を教えてください。
http://www.youtube.com/watch?v=el_XwWijtLQ#t=4m15s
204名無しのテーマ:2010/03/31(水) 20:08:53 ID:5v0mYHc6
♪この曲のタイトルを教えてください。33曲目♪
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/music/1254754881/801
205名無しのテーマ:2010/03/31(水) 22:57:34 ID:a7Y9GQGy
>>204
よく見つけてくるなぁ
206198:2010/04/01(木) 02:47:59 ID:Jpp+H831
>>202

丁寧にありがとうございます
PCのスレで聞いてみます
207名無しのテーマ:2010/04/02(金) 01:57:01 ID:QQ6QnJ4a
それでも203氏が他の質問に答えてくれる事を期待して
「裸の銃を持つ男」
208名無しのテーマ:2010/04/02(金) 23:44:27 ID:uxY26k7E
http://www.youtube.com/watch?v=oeMBQOqaO6U
この曲の題名を教えてください
209203:2010/04/03(土) 21:54:08 ID:+94VGiCL
>>207
ありがとうございました。
>>208
携帯に聞かせてみたら出てきました
Rise-Safri Duo
http://www.youtube.com/watch?v=39B58IbSCqM
210208:2010/04/04(日) 00:10:37 ID:6WvKNZ9b
>>209
わざわざURLまで貼ってくれてありがとうございました!
211名無しのテーマ:2010/04/09(金) 21:43:50 ID:OLg9cRhm
規制解除あげ
212名無しのテーマ:2010/04/10(土) 00:53:24 ID:kF/IrNVt
銀魂の新しいテレビ版サウンドトラックって発売される予定はないんでしょうか?
213名無しのテーマ:2010/04/10(土) 11:06:05 ID:vw5XK5jA
今のところありません
↓こちらでどうぞ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/asong/1214712747/l50
214名無しのテーマ:2010/04/10(土) 13:27:11 ID:oEYuIY0b
ものすごくあやふやな記憶なんですが
テレビ東京、ワールドビジネスサテライトで見かけたCMで、
どこの企業かはわからないんですが
海でイルカが泳いでるようなCMで、そのCMに流れてる
切ない感じのクラシックの曲を探しています。

ご存じの方は是非教えてください。
215名無しのテーマ:2010/04/10(土) 13:41:08 ID:oEYuIY0b
>>214ですが、クラシック板に質問しようと思って間違えて
こちらに書き込んでしまいました。

改めてクラシック板に質問しますので、>>214の事は忘れてください
216名無しのテーマ:2010/04/10(土) 18:16:14 ID:vw5XK5jA
曖昧な質問だから、クラ板でもわからないヨカン
217名無しのテーマ:2010/04/10(土) 20:23:34 ID:i0/qPPto
>>214
全く見当違いかもしれないが
オンブラ・マイ・フ(Ombra mai fu)
http://www.youtube.com/watch?v=5rBEcokvsF0

G線上のアリア
http://www.youtube.com/watch?v=ZCAoTjP6GC4
218名無しのテーマ:2010/04/10(土) 21:50:33 ID:vw5XK5jA
219名無しのテーマ:2010/04/19(月) 13:18:34 ID:tnwNYk2C
どなたかシュワちゃんの映画のレッド・ブルで裸で殴りあった後に流れるメインテーマ曲のタイトル知っている方いませんか?
220名無しのテーマ:2010/04/19(月) 15:51:02 ID:VmYKe70e
冒頭のシーンで良いか?タイトルが出るところだね
http://www.youtube.com/watch?v=luaWfx1qTmU
3分45秒から、ロシアの作曲家プロコフィエフの「十月革命20周年のためのカンタータ」
221名無しのテーマ:2010/04/19(月) 23:56:58 ID:ntY/44YG
お!規制解除されとる
今のうちに
これの曲名ご存知のかた、情報お願いいたします。
ちょっと前に鮫肝海王のCMでも流れてたBGMです。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm10429335
222名無しのテーマ:2010/04/21(水) 10:04:54 ID:zo3o7I4y
何故映画サントラだと思うのかな
いつ頃見た映画なの?
223名無しのテーマ:2010/04/22(木) 15:51:13 ID:R4YQTILM
このBGMのピアノの部分、何かのドラマか映画で使われてた記憶があるのですが
思い出せません。よろしくお願いします
http://www.youtube.com/watch?v=uaoZ7iRimHY#t=6m40s
224名無しのテーマ:2010/04/27(火) 00:01:09 ID:UkOL/Pxh
>>222

まぁ・・・曲調・・・ですかね
それ以外になにもヒントがないから別番組で
録音できる瞬間を狙ってたわけで

やっとかけた、もうやだ規制ばっかり
225名無しのテーマ:2010/04/28(水) 00:05:42 ID:kBBB/oFq
http://www.youtube.com/watch?v=USZRu1Mo_3o の2:00〜流れる曲を教えて下さい。おそらくサントラの曲だと思うのですけど・
宜しくお願いします。
226名無しのテーマ:2010/04/29(木) 05:50:31 ID:GLGbAorN
バンドのオリジナル曲です。
よかったら聴いてみてください。
http://www.youtube.com/watch?v=XYrP3gbl39o
http://www.youtube.com/watch?v=dSiKDmFLT7k
227名無しのテーマ:2010/04/30(金) 21:39:13 ID:OFXEX7Qf
すごい過疎
そろそろ亡命しても
マルチとかいわれないかな
228名無しのテーマ:2010/05/01(土) 17:35:05 ID:0u5h/cHE
どうぞ逝ってください
229名無しのテーマ:2010/05/03(月) 17:01:29 ID:FVjMQB1l
【世界のATM】◆韓国人の大勝利!日本から子供手当て貰えて嬉しいニダw【打出の小槌】

◆年間62万4000円の子供手当てを受け取るネパール人
日本人のミナサン、アリガトゴザイマスw
http://i42.tinypic.com/f0p8bc.jpg
http://i39.tinypic.com/fu2via.jpg
http://i42.tinypic.com/25gdlit.jpg
http://i39.tinypic.com/s2w1uc.jpg
http://i44.tinypic.com/21otpad.jpg
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1270168601986.jpg

◆年間46万8000円の子供手当てを受け取る韓国人
日本から子供手当て貰えて嬉しいニダ
http://i42.tinypic.com/5mxy5x.jpg
http://i44.tinypic.com/2yjx1fs.jpg
230名無しのテーマ:2010/05/03(月) 19:43:14 ID:0BwR2CvT
↑枡添にやらせておけばよかったのに アホな長妻を選んだ
君らの責任 いまさらグチルな!
231名無しのテーマ:2010/05/05(水) 02:10:31 ID:QIPdQPNi
バンドのオリジナル曲です。
よかったら聴いてみてください。
http://www.youtube.com/watch?v=XYrP3gbl39o
http://www.youtube.com/watch?v=dSiKDmFLT7k
232名無しのテーマ:2010/05/08(土) 13:10:45 ID:+TfpafC2
http://www.youtube.com/watch?v=O2ti0M7gozA
これのバックで流れている曲名、ご存知のかたいらっしゃったら教えていただけませんか

以前映画館で何かの予告編で使われていたような気がします
よろしくお願いします
233名無しのテーマ:2010/05/09(日) 21:52:03 ID:R9vfZjEJ
ディズニーの映画紹介時に流れている曲を誰か教えてください。ウォーリーのDVDを見る時に
聞きましたが、そのほかのディズニー系映画でも、見たことが(聞いたことが)あります。超有名
な曲のような気がするのですが、さっぱり分かりません。
234名無しのテーマ:2010/05/11(火) 23:55:02 ID:mj4K7nVR
http://2ch-ita.net/up2/download/1273589256.mp3

これのバックでかかっている曲名等分かる方、教えてください。
おそらく、アクション系のドラマか映画のBGMだとは思うのですが・・・
235名無しのテーマ:2010/05/12(水) 20:40:57 ID:lkRMXBsv
何かのBGMだったんですが、詳しいこと思い出せません。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org878279.mp3.html
pass = melo

冒頭の部分でメロディはピアノでしたが途中から別の楽器も出てきました。
クラシックではないと思いましたが、ジャンルもはっきりしないので
ここでたずねさせていただきました。わかる方よろしくお願いします。
236名無しのテーマ:2010/05/13(木) 02:48:48 ID:gwZVSHV4
テレビでよくミステリアスな雰囲気のときに流れているBGMの曲名がわかりません。
ちゃーらーらーらーらーらーと言う感じのメロディです(ピッチはファシラシレシ、耳コピとか出来ないので多分間違えてますが・・・)
わかる方がおられたら教えてください。よろしくお願いします。
237名無しのテーマ:2010/05/13(木) 18:43:28 ID:eBAg2W/l
>>236
詳しくないけど、Xファイルのテーマ曲かな?
238名無しのテーマ:2010/05/14(金) 06:37:12 ID:WoiSiUqs
239名無しのテーマ:2010/05/14(金) 22:12:30 ID:ehYaNP+j
>>232
映画「アイランド(マクレガー主演のやつ)
正解なら他の質問に協力するんだぁ
240名無しのテーマ:2010/05/16(日) 19:58:20 ID:wwlrm0mU
>>237
レスが遅くなってしまいましたが、ありがとうございます。
その曲です。助かりました。
241名無しのテーマ:2010/05/22(土) 23:46:29 ID:Fk6SyaiO
今やってた「嵐にしやがれ」で
大野がラーメンを食べてるシーンのBGMを教えてください
有名な曲だと思うのですが、忘れてしまいました…
恐らく洋楽?で、よくドラマの切ないシーンで流れているような

http://www.musipedia.org/js_piano.htmlで調べたら
fis'4 gis'4 a'2 b'4 a'4 gis'4
みたいな感じだったと思います
242名無しのテーマ:2010/05/23(日) 00:35:09 ID:o7i69XvJ
>>241
その番組もラーメン食べてるシーンも見たことがなく、大野って誰?という感じだけど
なんとなく音階だけでこれっぽいかなと思った曲

Fantasy (邦題 「宇宙のファンタジー」) Earth, Wind & Fire
ttp://www.youtube.com/watch?v=Qve1F1hRNjc
243名無しのテーマ:2010/05/23(日) 01:29:13 ID:d1yspoM+
>>242
それです!ありがとうございました!!
こんなつたない音階でわかるなんて!!!
調べてみたら、よく流れている切ないイメージがあったのは、
ドラマのラブシャッフルと電車男で流れていたからですね
全てがすっきりしました、感謝!!!
244名無しのテーマ:2010/05/23(日) 12:54:27 ID:PZyV9oku
以前貼ったなんでも鑑定団偽サントラの1周年追加パッケージです。
番組使用曲探しの参考にどうぞ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10812870

本編
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6905919
245名無しのテーマ:2010/05/23(日) 14:46:10 ID:bIINr0Xj
たぶん映画音楽だと思うんですけど、知っていたら何の映画か教えてください
http://www.youtube.com/watch?v=xarCuBKrEcg
246名無しのテーマ:2010/05/23(日) 15:09:09 ID:PZyV9oku
>>245
WATER BOYS(ドラマ版?)より
シンクロ ボンバイエ
247名無しのテーマ:2010/05/23(日) 15:32:16 ID:bIINr0Xj
>>246
「タイタンズを忘れない」みたいな感じだからアメリカのスポ根物だと思ってたら日本のだったとは
こういう曲作れる日本人もいるんですね。驚き。
248名無しのテーマ:2010/05/24(月) 20:44:33 ID:4QgIs46d
オケ(+オペラ?カルミナ・プラーナみたいな)で壮大で重厚な感じな曲盛りだくさんなサントラでおすすめ教えて下さい!
映画でもゲームでもアニメでも構わないです
249名無しのテーマ:2010/05/24(月) 23:47:15 ID:Gq5XbA1a
>>248
Avalon
ロミオ+ジュリエット
ターンAガンダム

盛りだくさんというか、1.2曲ずつ
250名無しのテーマ:2010/05/24(月) 23:48:24 ID:Gq5XbA1a
あ、あとベヨネッタ
251名無しのテーマ:2010/05/25(火) 00:21:22 ID:YUUImi1+
>>248
サントラ盤そのものじゃないけど、常駐しているクラ板の
「このクラシック曲の題名を教えて!」というスレのテンプレからコピペ。
このクラシック曲の題名を教えて!30
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1267970240/15-16
リンク切れしているものは削除しました。参考になれば。

◆なんちゃってカルミナ・ブラーナ その1(part21の578さんによるまとめ)

映画
 1.「ヤング・シャーロック ピラミッドの謎」(1985年)
  http://www.youtube.com/watch?v=rUgtFLaTL5A
 2.「グローリー」(1989年)
  http://www.imeem.com/people/e5v6pe/music/3bVWEgyI/james-horner-charging-fort-wagner/
 3.「ロミオ+ジュリエット」(1996年)
  http://www.youtube.com/watch?v=JduAURXtY-k
 4.「ジャンヌ・ダルク」(1999年)
  http://www.youtube.com/watch?v=llebPM7-jPQ
 5.「アヴァロン」(2001年)
  http://www.youtube.com/watch?v=LRsRzawf3fg
  http://www.youtube.com/watch?v=EWNwmaTt49Y
ゲーム
 6.「ARMORED CORE 4」
  http://www.armoredcore.net/ac4/download/movie/AC4_30s.wvx
  http://www.youtube.com/watch?v=yhm8nQcO4gM
252名無しのテーマ:2010/05/25(火) 00:22:11 ID:YUUImi1+
ttp://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1267970240/14-15
だった。失礼。

◆なんちゃってカルミナ・ブラーナ その2(part21の578さんによるまとめ)

 3.Rhapsody(シンフォニックメタルバンド、現 Rhapsody of Fire) "Lux Triumphans"
  http://www.youtube.com/watch?v=f9QwxFXCEzA
Immediate Music (商用音楽素材提供の会社)
 4."Lacrimosa"
  http://www.youtube.com/watch?v=bHPYOcgde98
  http://www.immediatemusic.com/musicsource/audiosample.cfm?FNAME=TOC1-1_01
 5."Grand Inquisition"
  http://www.immediatemusic.com/musicsource/audiosample.cfm?FNAME=TOC1-1_29
 6."Heaven's Warriors"
  http://www.immediatemusic.com/musicsource/audiosample.cfm?FNAME=TOC2-1_01
 7."Redeemer"
  http://www.immediatemusic.com/musicsource/audiosample.cfm?FNAME=TOC2-1_25
 8."Spiritus Sancte"
  http://www.immediatemusic.com/musicsource/audiosample.cfm?FNAME=020_09
 9."Apocalypse"
  http://www.immediatemusic.com/musicsource/audiosample.cfm?FNAME=TAB_03
 10."Epicon"
  http://www.immediatemusic.com/musicsource/audiosample.cfm?FNAME=TOC2-2_16
 11."With Great Power"
  http://www.immediatemusic.com/musicsource/audiosample.cfm?FNAME=TOC2-1_05
253名無しのテーマ:2010/05/25(火) 11:05:52 ID:3VxW+XbB
下記動画のOPに流れる曲を教えていただけないでしょうか。
純粋に流れてる曲のみに興味があります。
http://www.youtube.com/watch?v=gDBa1hzN3Dk
254248:2010/05/25(火) 13:47:40 ID:fYV2iwnY
ありがとう!まさかこんなに教えていただけるとは…聴いてみます!!
255名無しのテーマ:2010/05/26(水) 20:58:36 ID:wQKiBL9E
以前貼ったファイルが流れてしまいましたので再度お願いします。

g''2 c''4 b'4 c''2 a''16 g''2 c''4 b'4 c''2 a''16 g''2 c''4 b'4 c''4 g'4 a'4 c''4 d''4 a'4 b'4 c''4

テレビでよく聞くBGMなんですけどねえ。
256名無しのテーマ:2010/05/27(木) 00:33:49 ID:sZ9QIOjX
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8582174
この動画のBGMで流れてる曲ご存知の方いらっしゃったらご教授下さい。
恐らく何か映画のサントラだとは思うのですが・・・。
257名無しのテーマ:2010/05/30(日) 22:21:01 ID:1UHxJQqg
すみません
http://www.youtube.com/watch?v=7NwZVibe5Xo&feature=related
↑の動画の最初の方に流れている曲を教えてください。
何かのドラマで聞いたことがある気がします。
おねがいします。
258名無しのテーマ:2010/05/30(日) 23:54:17 ID:ACnLRprN
>>257
ドラマ「GOOD LUCK」

>>256
なんだかX-RAY DOGさん臭さが・・・商用音楽?
259名無しのテーマ:2010/05/31(月) 00:20:32 ID:7uYIY9Y/
>>258さん
 ありがとうございます!!
260名無しのテーマ:2010/05/31(月) 10:16:01 ID:Z5OPpWGg
曲名を教えてください。他でも聞いたことがあるので有名な曲だと思います。
おねがいします。
http://www.youtube.com/watch?v=EUFpUoxC-Ss
261名無しのテーマ:2010/05/31(月) 12:04:10 ID:gm7Yfzzb
>>260
映画『続・夕陽のガンマン』
原題 The Good, The Bad and The Ugly より
The Ecstacy Of Gold
262名無しのテーマ:2010/05/31(月) 12:32:34 ID:Z5OPpWGg
>>261
ありがとうございます
263名無しのテーマ:2010/05/31(月) 23:42:27 ID:cf/Llkyu
クラシック板で、曲名が分からなかったので、お願いします。

ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/118930

パス song
264名無しのテーマ:2010/06/01(火) 02:13:03 ID:2fjbvKmn
>>263
ドラマか何かで使われてたの?
265名無しのテーマ:2010/06/01(火) 19:30:20 ID:XsNvrrF/
>>264
放課後。という全4話ドラマ

ttp://videonavi.blog66.fc2.com/blog-entry-200.html
このサイトで動画を見つけました。
【Pandora02】の4:50〜5:55あたりのBGMです。
266名無しのテーマ:2010/06/01(火) 19:35:25 ID:Ryu5jgIK
>>264
え、ドラマで使われてないと
質問してはいけなかったの?
267256:2010/06/01(火) 20:18:57 ID:emT4KfUp
>>258
この動画がTV局の番組のトレーラーらしく、多分何かのサントラの曲を使ったんだろーなと勝手に思い込んで質問しちゃいました。
確かにX-RAY DOGっぽい感じがする・・・
268名無しのテーマ:2010/06/01(火) 21:31:43 ID:Poht+hG1
http://v.youku.com/v_show/id_XOTg4NTM3NzY=.html

この動画の0:16から流れている音楽は何という曲ですか?
ちなみに、帰れま10ではたびたびこの曲が使用されています。
分かる方教えてください。
269名無しのテーマ:2010/06/02(水) 00:06:39 ID:hy33cAMl
>>268
なんか80〜90年代アラン=シルベストリってこんな曲多かった気がする
270名無しのテーマ:2010/06/02(水) 11:50:08 ID:FRkTAiFi
>>266
ここがサントラの質問スレだからでしょう。
ただ単にクラッシックだとスレ違いになるから。
271名無しのテーマ:2010/06/02(水) 11:51:48 ID:FRkTAiFi
>>265
肝心な事を書き忘れた。動画を見る事ができません。
272名無しのテーマ:2010/06/02(水) 11:55:53 ID:uA+yQ0sf
>>256
>>267

Immediate MusicのRedrum じゃない?
http://www.youtube.com/watch?v=pz4TG7SJPOM
273名無しのテーマ:2010/06/02(水) 17:19:16 ID:msFyxIm6
274名無しのテーマ:2010/06/02(水) 18:45:53 ID:pFV/DuX/
>>271
昨日は見れたんですけどね…

ただ、>>263にmp3がありますので、よろしくお願いします。
275名無しのテーマ:2010/06/02(水) 20:28:48 ID:hy33cAMl
>>270
クラシックかどうか判別がつく段階で
曲名が判明している気が・・・

線引きってむずかしいなぁ
276256:2010/06/03(木) 03:15:07 ID:b6L9aq1r
>>272
感謝です!本当にありがとうございます!
277名無しのテーマ:2010/06/06(日) 08:17:01 ID:2K/nea6P
映画「失われた肌」のエンディングや予告編で流れたピアノ曲の名前を教えてください
278名無しのテーマ:2010/06/06(日) 09:15:48 ID:hE1VQCQR
ポケモンのアニメでゲームのロケット団のBGM(下記参照)のアレンジが
使われてたと思うんですけど、通常のアニメのサントラ、又は劇場版のサントラで
収録されたCDは発売されているのでしょうか?分かる方いらっしゃれば教えてください。

http://www.youtube.com/watch?v=DKBtrKv5grY
ゲームでの曲名:【ラジオとう占拠!】
279名無しのテーマ:2010/06/06(日) 09:39:48 ID:4ri0j2xR
映画会社のロゴのBGM(フォックスのファンファーレの類)の
作曲家名などが詳しく解説されているサイトとか無いですかね?
280名無しのテーマ:2010/06/06(日) 20:26:37 ID:RojshmzO
281名無しのテーマ:2010/06/09(水) 18:06:16 ID:TBtuzGmb
>>280
素晴らしい。どうもありがとう。
282名無しのテーマ:2010/06/12(土) 22:23:45 ID:l8op7zVJ
283名無しのテーマ:2010/06/12(土) 22:51:34 ID:fYjPmOfR
良かったら教えて下さい。
http://www.youtube.com/watch?v=NJOMA5nl_ak
0:30辺りです。
284名無しのテーマ:2010/06/13(日) 14:54:07 ID:h5wNzc5W
うしろでかかってる曲ならジュノリアクターだな。
曲名は残念ながらわすれた。
285名無しのテーマ:2010/06/13(日) 17:10:26 ID:v9zd0Vcl
ハヤブサ帰還祝いに、
以前からズルズル集めていたサイエンス番組BGM集の中間報告と
祝い酒製作動画をゴッチャにしたものを急遽公開

http://www.nicovideo.jp/watch/sm11050922
もっと集めたかったが、雑学番組のBGMばっかり集まってキリがないので
この辺が潮時かもしれない。
286名無しのテーマ:2010/06/13(日) 17:50:36 ID:540mgOiH
Masters Of The Universe
でした。他にも神曲多すぎて探すの苦労しました^^;
ありがとうございます。
287名無しのテーマ:2010/06/17(木) 22:37:20 ID:xRUis1Y3
ご存知の方いらっしゃいますか?
http://www1.ocn.ne.jp/~tichi/sample.mp3
288名無しのテーマ:2010/06/18(金) 21:37:45 ID:lFxKskrH
これ見てよ↓
http://livedoor.2.blogimg.jp/qiwoep/imgs/4/0/4032a561.jpg
ばらまこうぜ!
289名無しのテーマ:2010/06/18(金) 21:49:36 ID:VX6iQQm7
>>287
ヴァンゲリス氏の曲調を思い出すような・・・
彼の曲かも
290名無しのテーマ:2010/06/19(土) 01:01:16 ID:+UuL+G1z
ヴァンゲリスだね
アレキサンダーだったかコロンブス1492だったか・・・
サントラ持ってるんだけどどれだったか思い出せない
291名無しのテーマ:2010/06/19(土) 01:06:32 ID:+UuL+G1z
http://www.amazon.co.jp/dp/B0006TPI9S

ここで視聴できた
3のタイタンズやね
292名無しのテーマ:2010/06/19(土) 13:30:53 ID:99fiwhkh
>>289
>>290
>>291
ありがとうございます!!

これで、夜ぐっすり眠れますzzz
293名無しのテーマ:2010/06/19(土) 18:40:34 ID:uOAyw9d6
西部劇の全集でオリジナル中心のものを教えてちょっ

ついでに4枚〜10枚組で比較的サントラ比率の高い全集も!!

よろしくおながいします
294名無しのテーマ:2010/06/23(水) 16:18:04 ID:Hg+OL4+e
この動画で使われてる曲を教えてください。
多分映画のサントラじゃないかと思うのですが違ったらごめんなさい。
少し怖い感じの曲です。ちなみに津波の動画です。
http://www.youtube.com/watch?v=RDOuwMj7Xzo
295名無しのテーマ:2010/06/23(水) 17:20:47 ID:jAkKEe2T
>>294
その動画のコメント欄で何度も語られてる
Requiem for a Dream
296名無しのテーマ:2010/06/23(水) 19:59:39 ID:Hg+OL4+e
>>295
今度からコメント欄も見るようにしますごめんなさい><
自分が見た他の動画にも効果的に使われていてずっと気になっていたので
すっきりしました!ありがとうございました!
297名無しのテーマ:2010/06/29(火) 00:51:20 ID:B6PrJjgX
シャーリー・マクレーンが主演の映画「ココ・シャネル」での
セットアップ、劇中、エンドロール直前からエンドロールにかけて
かかっている曲のタイトルをご存じの方がいらしたら教えていただけないでしょうか。

映画「ココ・アヴァン・シャネル」の方はサントラが出ていますが、この作品の方は
サントラが出ていないので、その曲が欲しくて探しています。
298名無しのテーマ:2010/06/29(火) 12:49:03 ID:JVhk0whI
どんな曲なのかな
うpすれば
299名無しのテーマ:2010/06/29(火) 20:03:32 ID:xKhnE6sL
けいおん!一期の6話でお化け屋敷に使用されていたBGMが見当たらないのですが
サントラではなく、何か別のCDに収録されているのでしょうか?
300297:2010/06/30(水) 17:59:44 ID:dFjGIqnz
すいません、劇中のものを録音してみました。
曲名がお分かりの方がいらしたら、よろしくお願いします。

ttp://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm23754.zip.html
一応パスをつけておきました。
P:cc
301名無しのテーマ:2010/07/03(土) 11:32:24 ID:Ziogft4m
この動画の11:20あたりから流れる曲についてですが
戦メリのアレンジってことしか分からないです
分かる方いらっしゃいましたらよろしくお願いします
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm11238614
302名無しのテーマ:2010/07/03(土) 21:12:46 ID:RJXaGjmd
>>301
全音打ち込みだからおそらくアマチュアのアレンジかと
303名無しのテーマ:2010/07/03(土) 23:25:50 ID:Ziogft4m
>>302
アマの打ち込みだったんですか…
てっきり何かの詰め合わせに入ってたものかと
わざわざありがとうございました
304名無しのテーマ:2010/07/04(日) 14:55:18 ID:6KT6CaFq
>>301
これでない?
戦場のメリークリスマスをロックにアレンジしたんだなぁ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5644519
305名無しのテーマ:2010/07/04(日) 15:30:48 ID:trtZ+dLC
>>304
そう、これです!!
マジであきらめかけてたんですが見つけていただけるとは
本当にありがとうございました
306名無しのテーマ:2010/07/04(日) 21:12:28 ID:taenKC62
http://www.youtube.com/watch?v=YvqhDwYpeSk&feature=channel
この動画の1:16あたりから流れる曲を教えてください。
時期的に、08,03,26以前ということしか分からないです・・・
よろしくお願いします。
307名無しのテーマ:2010/07/05(月) 17:06:19 ID:pO0v9WX/
ttp://www.youtube.com/watch?v=m0lu5G_YLtU&sns=em
この曲の題名がどーしてもどーしてもわかりません。
よろしくお願いいたします。
308名無しのテーマ:2010/07/05(月) 18:37:04 ID:pRqBeY0m
XBOX版スカーフェイスの音楽気にいったからサントラCD買ったんだけど
ゲームで使われてる音と少し曲が違うとゆうか、かなりショボい曲になってるけど
オリジナルはどっちなの?
309名無しのテーマ:2010/07/05(月) 22:50:18 ID:gZpJSkz3
>>307
♪この曲のタイトルを教えてください。34曲目♪
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/music/1274578047/
で解決済み。

マルチポストはやめましょう。
310名無しのテーマ:2010/07/05(月) 22:56:48 ID:mArqOH3I
>>307
このクラシック曲の題名を教えて!31
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1275549839/397

ここでもマルチで質問して、しかも即答されてる。
マルチと承知でやっているから、手に負えない
311名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 03:55:34 ID:0XItPitv
夜分遅くに申し訳ありません
2010年10月公開の阿部寛さん出演「死刑台のエレベーター」のPVでかかってるクラシックの曲名わかりますか?
タンタンタンタン タンタンタララ〜 って感じの曲なんですけど
ちなみに→http://www.youtube.com/watch?v=purGO-lA_Ewです
312名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:03:15 ID:I1XmjRE3
>>311
マルチで宣伝乙です
313名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:43:35 ID:tbKkZ+Z9
ミステリー系のドラマや番組のBGMでよく使われてる曲だと思うんですが
(木琴とピアノの中間みたいな音で)
トトトタントタントタントタン・・・
トトトタントタントタントタン・・・
(口笛っぽい音で)
た_たーた_たーた ̄たー
という曲のタイトル教えてください
314名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:57:20 ID:4QT8ihaA
>>313
X-ファイルのテーマだとオモ
http://www.youtube.com/watch?v=JDZBgHBHQT8
しかし た_たーた_たーた ̄たーって表現分かりやすくていいな
315313:2010/07/13(火) 21:16:28 ID:QyHZfol4
>>314
これです!ありがとー
316名無しのテーマ:2010/07/14(水) 00:17:57 ID:I7Xf78JN
>>314
え・・・エスパーがおる!?


しかしこの曲が質問されるほどマイナーになるとは
時代もかわったもんです
317名無しのテーマ:2010/07/18(日) 16:20:47 ID:nMTZmD5v
http://www.youtube.com/watch?v=zw7i5NadjCQ
この動画の2:07秒まで流れてる曲の詳細をわかる方いらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか
よろしくお願いします。
318名無しのテーマ:2010/07/19(月) 10:54:54 ID:Wgf8gqGM
http://www.youtube.com/watch?v=qU8E8kaceTY
0:43あたりから流れてる曲名が分かりません
どなたか教えてくださいー
結構聞いたことある曲なんだけどなー・・・
319名無しのテーマ:2010/07/19(月) 11:53:23 ID:9EYy6G4+
>>318
ヘンリー・マンシーニ作曲 「仔象の行進」 (映画「ハタリ!」から)
ttp://www.youtube.com/watch?v=kf8BT3wbZSo

ここで使われてるのは、東京スカパラダイスオーケストラのジャズ&スカアレンジ版みたいだね
ttp://www.youtube.com/watch?v=JTwQGe3lrSo
320名無しのテーマ:2010/07/19(月) 21:26:52 ID:Wgf8gqGM
>>319
318です
教えてくれてあんがとー!
スッキリしました。
321名無しのテーマ:2010/07/23(金) 06:05:11 ID:HDmRyjlh
http://www.youtube.com/watch?v=JY676c8U5UE
世にも怪奇な物語という映画の曲なんですが
3:10あたりから流れる曲の名がわかる方いますか?
322名無しのテーマ:2010/07/23(金) 16:34:21 ID:MtWg7fE6
>>321
ニーノ・ロータ作曲の"Main Titles-Toby Dammit Theme"だと思う
http://itunes.apple.com/jp/album/fellini-rota-three-original/id188217527で確認してみて
323名無しのテーマ:2010/07/23(金) 23:18:52 ID:WXkSF4Y3
このカッコイイ曲をご存知の方教えて下さい!お願いします。
http://www.youtube.com/watch?v=xpsCXUYBf8A

何かのサントラのBGMだと思うのですけど・
324名無しのテーマ:2010/07/24(土) 09:05:37 ID:8VxQ7RAu
>>322
こんな短時間に!まさしくこれです、本当にありがとうございました!!
325名無しのテーマ:2010/07/24(土) 22:13:50 ID:NBDVJdAj
下の動画の2分35秒から流れるBGMの作曲家名と作品名を教えてください。
http://www.youtube.com/watch?v=vkbh8j3N5HM

パッと聴いた感じ、RCの誰かの曲だと思ったのですが、
ジマーっぽくもないし、S.ジャブロンスキーにしては軽すぎるし、
J.パウエルにしては重すぎるという感じで、一人八方ふさがり状態になる始末です・・・

非常に投げやりな質問ですみません。
ご存じの方がいらっしゃたら、情報提供をよろしくお願いします
326名無しのテーマ:2010/07/25(日) 18:53:32 ID:WvWm/wCb
>>320
新参乙です(悪いとは言ってない)
さんざんガイシュツ。
ま、ここの人は優しいから俺以外のシッタカが教えてくれます。
327名無しのテーマ:2010/07/25(日) 19:02:43 ID:58CI4DZe
>>326
答える側ならともかく、質問する人がスレの常連のわけないじゃん。
それにこのスレの中で出てきたのは初めてなんだから、文句を言う筋合いは無い。
わざわざ煽りレスを付ける行動の方が、よっぽどみっともないよ
328名無しのテーマ:2010/07/26(月) 23:13:24 ID:TAOOCFLv
とんねるずの「みなさんのおかげです」内のコントで使われていた物悲しい曲
タイトルがどうしても思い出せません
アメリカの映画のメインテーマだったはずです

よく似たメロディのイントロで始まる曲(0:00〜)
ttp://www.youtube.com/watch?v=rDbHwYZ-WZ0

よろしくお願いします
329名無しのテーマ:2010/07/29(木) 20:57:13 ID:heD6rOPX
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11498725
の9:00くらいからかかるBGMと
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11498334
の10:53くらいからかかるBGMの詳細を教えてください


ニコニコで本当に申し訳ないですがお願いします
330名無しのテーマ:2010/08/01(日) 23:23:26 ID:7YPctqKE
ずいぶん後退したな
331名無しのテーマ:2010/08/08(日) 17:06:36 ID:AClCIUxl
>>325
ニック・グレニー・スミスの『Attila』ですね。
つべに動画があるので聴いてみてください。
332325:2010/08/09(月) 07:13:08 ID:na9EriLi
>>331
情報ありがとうございました。
個人的に気に入った曲だったので見つかってうれしいです。
ということで、早速サントラを注文させていただきました

動画も見てきました。
物語後半にかかる曲のほとんどが、グラディエーターの曲っぽかったのが印象的でした。
333名無しのテーマ:2010/08/09(月) 10:39:53 ID:d4hqVYwZ
映画【イングリッシュ・ペイシェント】の確か初めの方だと思います。
砂漠を飛行機が飛んでいて、民族音楽のような曲が流れていました。忘れられません

検索しても出てきません。どなたかm(__)m
334名無しのテーマ:2010/08/09(月) 10:40:44 ID:YeBFtfSn
映画【イングリッシュ・ペイシェント】の確か初めの方だと思います。
砂漠を飛行機が飛んでいて、民族音楽のような曲が流れていました。忘れられません

検索しても出てきません。どなたかm(__)m
335名無しのテーマ:2010/08/09(月) 15:03:04 ID:DFWpmV2W
>>334
普通に「イングリッシュ・ペイシェント 音楽」でググって出てきたやつだから違うかもしれませんが一応。

サントラの1曲目のタイトル曲ではないですか?(視聴できます)
http://www.hmv.co.jp/product/detail/303969

Marta Sebestyen in The English Patient (映画の冒頭部分が見れます)
http://www.youtube.com/watch?v=rAUJgjxNGd8
336名無しのテーマ:2010/08/09(月) 15:49:50 ID:1U4Lfx4N
http://www.youtube.com/watch?v=Hys2shLPzcg
この動画の3:30〜4:08まで流れるBGMを教えて下さい
337336:2010/08/09(月) 16:08:10 ID:1U4Lfx4N
書き忘れていましたので、補足です

3:30〜4:08まで流れている曲、たぶん大乱闘に使われている曲だと思うんですが…
自信ないのでorz
曲名を教えて下さい
あと5:21〜5:45に流れている曲も、ポケモンの曲だということはわかるのですが
どのCDに収録されているかを教えて頂ければ…
片方だけでもかまいませんので、わかる方いらっしゃいましたらよろしくお願いします
338名無しのテーマ:2010/08/09(月) 18:47:06 ID:Wsjp59bw
>>335
ありがとう ありがとう (´;ω;`)ウッ…
339名無しのテーマ:2010/08/09(月) 22:17:03 ID:QpcX5vdK
>>336-337
答えになってないけど
スマブラ、ポケモンのスレでそれぞれ聞くか
ゲーム音楽板で質問した方が手っ取り早いと思う

このスレでゲーム音楽詳しい人を見たことないので
340名無しのテーマ:2010/08/10(火) 00:08:33 ID:2u2eAj3n
>>339
ありがとうございます
そちらでも聞いてみます
341名無しのテーマ:2010/08/10(火) 15:28:38 ID:2u2eAj3n
ゲーム音楽板の方で解決しました
やはりスマブラの曲でした
ありがとうございました
342名無しのテーマ:2010/08/11(水) 12:27:25 ID:lx7Y67Uh
教えて下さい。
1,980年前後の洋画で、子供と大人(少し年のいったおじさん)の(旅の?)物語です。
主題曲がシングル盤で出ていました。
途中で子供がハミングでハーモニーをつけます。
美しいメロディで、ハーモニカの音も効果的に使われていました。
ここまでしか説明できません。
ずっとずっと探しています。
343名無しのテーマ:2010/08/14(土) 23:41:17 ID:cckTpL99
質問というか提案なんだけど、
「今聴いてるサントラを書き込むスレ」みたいなのがあればいいな。
他の板ではこのテのスレ結構流行ってるみたいだし、
感想とか書いてくれれば、ありがたいし。
ちなみに私はスレ立てできませんでした・・・
344名無しのテーマ:2010/08/15(日) 02:03:54 ID:RoS1qnaC
綾瀬はるか戦争を聞く第6弾「悲劇の船“対馬丸” と775人のこどもたち」って番組を見てたらかかった曲なんだが・・・

元が何のアニメ(だと思う)の曲か思い出せなくて・・もう気になって気になって・・・



やっとどなたかがその番組をアゲているのを発見! 1:08くらいからかかる曲です。


ttp://www.geocities.jp/rokumusai_z4r/AyaseHruka_TSUSHIMAMARU_News23X_20100813_360p.html


思い出せん・・・


どなたかヘルプ!!
345名無しのテーマ:2010/08/15(日) 10:37:15 ID:CZrm6Yyg
>>344
アニメ・吸血姫美夕 の曲だったと思います
これでなかった場合でも、曲調から川井憲次さんの曲ということはほぼ確実なので、
あとは彼の曲を片っ端から試聴すれば見つかると思います
346名無しのテーマ:2010/08/15(日) 14:39:34 ID:RoS1qnaC
>
>>345

すげぇ・・・
基本(当り前だけど)みたアニメの曲しか記憶に残ってないはずなので”吸血姫 美夕”ではないと
いうのはわかったんですが、ヒントの”川合 憲次”をウィキペディアで検索。

”精霊の守り人” 名を見た瞬間これだとわかりましたが、一応本編で確認。
間違いありませんでした。

曲調でわかるって・・・スゲェなぁ・・・・

やっとモヤモヤが取れました!
ありがとうございます!!
347名無しのテーマ:2010/08/16(月) 01:28:36 ID:FgJzPvP3
お願いします。
古い映画の音楽だと思うのですが、インストルメンタルで

ソーーミーー
シーーーーーーーーードレ
シーーーーーーーーードレ
ミーーーーーーーーーファソ
ミーーーーーーーーレード
ソーーーーーーーーーソファ
ソーーーーーーーーーラ♭シ
ソーーーーーファーーミーー
ラーーーーーー
(1行が1小節。移動ド。1行目は弱起)

こういう曲は何のテーマ曲でしたでしょうか?
スーパーマーケットでかかるくらいの有名曲だと思うのですが。
348名無しのテーマ:2010/08/16(月) 08:54:57 ID:6RQgoies
>>移動ド
音楽に知識がある人しかわからんような表現で自らハードルをあげるとは・・・

曲を聴いたことがある人≠楽譜に詳しい人という可能性だってあろうに
349347:2010/08/16(月) 12:19:12 ID:FgJzPvP3
おっしゃる通りですが、絶対音感がないので他に方法がないのです。

では言い換えます。
はじめの音がソ=絶対音でGかどうかは不明。
でもまあハ長調に移調すればだいたいこんな感じです。 
350名無しのテーマ:2010/08/16(月) 13:50:21 ID:P2GzLUjn
>>347
↓これにちがいない^^
http://www.youtube.com/watch?v=3Xdn1Z9o64c
何かのテーマ曲とかじゃ無いみたい

"Ebb Tide"(ひき潮)は、1953年に作詩家Carl Sigmanと作曲家のRobert Maxwell によって書かれた歌謡曲です。
最もよく知られているはFrank Chacksfield & His Orchestra (1953)のバージョンです。(wikiより)
351347:2010/08/16(月) 14:55:52 ID:FgJzPvP3
>>350
ありがとうございます! それですそれです。
映画音楽じゃなくて歌謡曲なのかあ。
ということはインストルメンタルというのも間違ってたわけですね。
なのに教えていただいて感謝です。
352びっくり!:2010/08/16(月) 20:03:59 ID:XProlwFU
・・・にしても>>350はすごいなー!
おれも「引き潮」はよく知ってる。でも>>347をペンギン君鍵盤でひいたが
ぜんぜん「引き潮」のメロディがでてこない
353342:2010/08/17(火) 19:10:58 ID:ASVUIBge
わかりました。
「ラストコンサート」でした!!
だいぶ思い違いもありましたが。。。スッとしました。
ご迷惑お掛け致しました。
354名無しのテーマ:2010/08/17(火) 23:48:45 ID:DQNRVZ9d
>>342,353
ラストコンサートだったか
好きな映画なのに分からなかった
子どもか・・・確かに年齢差がある2人だね
355名無しのテーマ:2010/08/20(金) 12:00:46 ID:Z5lzIABF
http://www.youtube.com/watch?v=ggCxqRwhRhw&feature=related

この動画で使われている音楽わかる人いたら教えてもらえませんか?

356名無しのテーマ:2010/08/20(金) 12:56:26 ID:3U9l6j4q
>>355
マルチ先で回答済み。
357名無しのテーマ:2010/08/21(土) 21:31:42 ID:n6H8SAqx
マルチたたくとしばらくスレが停止するのなんでだろ
358名無しのテーマ:2010/08/22(日) 12:21:38 ID:RE/XLZLC
映画TOP GUNのサントラでスコアが入っているものって
全くでていないんでしょうか?

探しても洋楽のコンピみたいなのしか見つかりません
359名無しのテーマ:2010/08/22(日) 15:37:10 ID:mk0Uegma
全くというか、海賊盤なら出たことあるな・・
360名無しのテーマ:2010/08/22(日) 21:51:12 ID:RE/XLZLC
>>359
情報ありがとうございます。
なるほど、探しても出てこないわけだ
361名無しのテーマ:2010/08/23(月) 00:42:02 ID:JabRGVke
海賊盤、音が悪いんだ
正規のスコアを本気で心待ちにしてる
362名無しのテーマ:2010/08/28(土) 19:20:43 ID:OnLbHV9z
http://www.youtube.com/watch?v=BDU-VKud8Eg
0:20辺りから始まる曲です
お願いしますー
363名無しのテーマ:2010/08/28(土) 20:32:20 ID:0D4DJAvk
ttp://www.youtube.com/watch?v=AHSUYVrvyCg のバックで流れてる曲名を
教えて下さい。
ttp://www.soundtrackcollector.com/catalog/soundtrackdetail.php?movieid=9223
で調べると「 6.Lolita Ya-Ya」ぽいのですが確証が持てません。
AMAZONには中古しか無くサンプルは聴けません。
宜しくお願いします。
364名無しのテーマ:2010/08/28(土) 21:42:44 ID:Y5Vl5lx+
>>363
コメント欄
365名無しのテーマ:2010/08/28(土) 22:25:48 ID:nF/9lfiO
>>362
投稿者コメントのところに書いてあるっぽいけど?
366名無しのテーマ:2010/08/28(土) 22:36:01 ID:nF/9lfiO
367名無しのテーマ:2010/08/29(日) 09:54:14 ID:Sul1zrfM
すいません、ちょっとスレ違いかも知れませんが・・・
いま中国で行われてる女子バレーボールワールドGPの試合会場で
タイムアウトのときに流れてる曲の名前が知りたいです。
8/27日本vsイタリア、8/28日本vsポーランドの中継では会場で流れてました。
数年前、NHKのサッカー天皇杯中継(Jリーグ中継かも?)のエンディングでも
流れてました。
ざっとyoutube観たんですが、タイムアウトのシーンがカットされてるものばかりでした。
もうちょっとyoutubeを探そうと思っていますが、よろしくお願いします。
バレーボール板でも質問しましたがレスありませんでした。
聴いてるとなんとなく春畑道哉さんの曲っぽいような気がするんですが・・・
368名無しのテーマ:2010/08/29(日) 12:51:09 ID:6JMk17Cw
>>367
ここは過疎板
「いま」共に同じ番組を見ている人がいることに願いを託すよりも
いま聞こえた曲をすぐさま保存できるように録画環境を整えたほうが
現実的だと悟った去年
369363:2010/08/29(日) 20:01:34 ID:yeMhkPJC
レス下さった方々ありがとうございます。
そこまでチェックしてませんでした。
御蔭様で解決しました。
370名無しのテーマ:2010/08/30(月) 07:00:43 ID:9YDmtDCO
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10251341
の6:19からと7:07からの2曲、どなたか分かる方いらっしゃいませんか
作曲が服部隆之氏であるのは間違いなさそうです
371名無しのテーマ:2010/08/30(月) 11:48:41 ID:N8IlfS8Q
7分過ぎからの方は 「最高の片想い」サントラ 10. SIGH とCDDBから返ってくるけど、
試聴できるところがないのでそれが合ってるかどうかまではちとわからんかった。
372名無しのテーマ:2010/08/30(月) 22:29:29 ID:GQer2I74
ご存じの方が居られましたら教えてください、お願いします。

この動画の冒頭から流れる曲と
http://www.youtube.com/watch?v=E4veOaaSIgQ

この動画の10:31から流れる曲です
http://video.google.com/videoplay?docid=-6483709391615319188#

一つ目はジョン・ウーの映画で聞いた気がしましたがみつからず
二つ目は坂本龍一かなと思い探しましたがこれも曲名がわかりませんでした
373名無しのテーマ:2010/08/30(月) 23:32:08 ID:JF6ZCoW5
>>372
2つ目は服部隆之作 ドラマ「正義は勝つ」の曲
てか動画中ほとんど正義は勝つ

正解ならカビの生えた他の質問に協力するんだぁ

374名無しのテーマ:2010/08/31(火) 00:15:42 ID:Pn0frVVX
>>373
お金がない!や振り返れば奴が居るは度々再放送があるので見たことがあるのですが
正義は勝つは見たことが無く全然分かりませんでした、答えてくださってありがとうございます。
仰るとおりにこのスレを見返して分かるものがあれば協力したいと思います。
375名無しのテーマ:2010/08/31(火) 19:56:29 ID:eoKcUVO3
>>374
200番第くらいまで視野をひろげてもらえると

答えた私も浮かばれる・・・のだろうか
376名無しのテーマ:2010/08/31(火) 21:03:31 ID:Pn0frVVX
>>375
答えて頂いたお礼にスレを見返してる最中ですが
知りたいと思いつつ調べ忘れていた曲に関してのレスがあったりしてとても参考になりました
とりあえず知ってる物があったので答えようと思います。

>>317
映画「バガー・ヴァンスの伝説」の曲です
http://www.youtube.com/watch?v=EjNAulnPsHo&feature=related
377名無しのテーマ:2010/09/01(水) 22:14:57 ID:roIzGfpS
一旦音楽一般のほうに貼りましたがサントラっぽいのでこちらでお伺いします。

つたない打ち込みで申し訳ないですが、
この曲に聞き覚えないでしょうか?

パス123
http://www1.axfc.net/uploader/File/so/50171

田中公平氏っぽさを感じたので彼のサントラをむさぼりましたが
今のところ見つかっていません。
378名無しのテーマ:2010/09/01(水) 22:21:36 ID:roIzGfpS
カビのはえた221です
ニコに貼っていた質問ファイルを誰でも閲覧できる方に移動しました。

ttp://www1.axfc.net/uploader/File/so/50320
パス123

改めましてこの曲ご存知のかた、情報よろしくお願いします。
379名無しのテーマ:2010/09/02(木) 20:12:34 ID:E4Gc6629
音楽一般で聞いてみたけどサントラぽいので
こちらに質問。お願いします
http://nandemoup.com/comment?parent=1008308
380名無しのテーマ:2010/09/02(木) 20:42:54 ID:nAUb4F1Y
「プロポーズ大作戦」の夢追いランナー
http://musico.jp/contents/player.aspx?id=r7TBZG&p=internal
381379:2010/09/03(金) 21:49:39 ID:5GVkTQ93
>>380
ありがとうございます。すっきりしました
382名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/04(土) 14:58:34 ID:9aIJpp7P
http://www.youtube.com/watch?v=T1yB5Ppx3v0

7秒あたりから流れる曲のタイトルはが分かる人いますか?
いたらタイトルを教えてください。
383名無しのテーマ:2010/09/05(日) 14:43:42 ID:3Q+ut/A3
どなたかご存じ無いでしょうか?

冒頭から流れるBGM
http://www.youtube.com/watch?v=14FQT4x9kRk

21秒あたりから流れるBGM
http://www.youtube.com/watch?v=8XSojusRTEo&feature=player_embedded#!
384名無しのテーマ:2010/09/05(日) 15:00:59 ID:HelXTi75
>>383
2曲目はファイナルカウントダウンという洋楽の伴奏
正解なら他の質問に協力するんだぁ

また過疎モードに入りつつある
385383:2010/09/05(日) 18:37:58 ID:3Q+ut/A3
>384
ありがとうございました!
よく聞く曲ですがいつも気になっていました
もう1つもいい曲だと思うのですが・・・難しいでしょうか

因みに他のレスのも聞いたのですが協力できそうなものは・・・
386名無しのテーマ:2010/09/05(日) 22:09:54 ID:Xmq6ccGh
1曲目はトレーラー専門の音源とかそれに類似するものだと思うが
X-Ray Dogではなく日本製のような気がする
387名無しのテーマ:2010/09/05(日) 23:26:54 ID:HelXTi75
>>385
協力に感謝します。見てもらえただけでもありがたい。

多分残ってカビてる質問に答えられるのは、すごく詳しい人じゃなくて
運良く偶然その曲の詳細を知っていた人になりそうなので
閲覧される確率があがるにこしたことはないのです
388名無しのテーマ:2010/09/06(月) 03:25:28 ID:q7eqAqaU
ヨーロッパってあの1曲だけは鬼のレベルで別格なんだよなあ
ま、ほかにも好きな曲あるけど、どうしたってあれだけは別格
389名無しのテーマ:2010/09/06(月) 20:51:36 ID:0b8duh8L
ニコラス・ケイジ、ショーン・コネリー主演の映画THE ROCKの劇中で
ショーン・コネリーがホテルのペントハウスでシャワーを浴びている時に
バックに流れる男性歌手の曲を鼻歌で歌っているんですが、曲名わかる方教えてください

サンフランシスコ〜って感じの曲で、
フランク・シナトラかなぁと思い調べてみたのですがわかりませんでした
よろしくお願い致します
390名無しのテーマ:2010/09/06(月) 21:36:24 ID:NCOUgVTX
>>389
サンフランシスコといえば、これかな 
違ったらごめん
Scott McKenzie - San Francisco
http://www.youtube.com/watch?v=SB2tYYYlwMc
391名無しのテーマ:2010/09/06(月) 22:32:32 ID:0b8duh8L
>>390
これです!!これです
感謝感激です
392名無しのテーマ:2010/09/06(月) 22:33:48 ID:0b8duh8L
ありがとうございました
393名無しのテーマ:2010/09/07(火) 16:44:24 ID:uXjI5YbN
この動画の2分50秒辺りから流れている曲名を教えて下さい。
よろしくお願いいたします。
ttp://www.youtube.com/watch?v=1ZNEy0QhVTw
394名無しのテーマ:2010/09/09(木) 13:59:33 ID:dFtPqGAi
http://www.youtube.com/watch?v=86Lq17p2B3w

この動画で、最初の2分過ぎくらいまでの間流れている曲を
教えていただけませんでしょうか。


395名無しのテーマ:2010/09/10(金) 16:02:33 ID:bgBcHquA
映画「死の王」のエンディングテーマは何方の曲でしょう。
サントラかアルバムはありますか?
396名無しのテーマ:2010/09/10(金) 21:29:54 ID:lTOz1aT5
メルツバウをサントラに使っている映画ってありますか?
397名無しのテーマ:2010/09/14(火) 21:04:26 ID:IJHkmGGb
過疎ってはならぬあげ。

「探してる曲が次放送されたら絶対録音してこの板で質問してみせる!!」
そう決意して数ヶ月。
曲に遭遇したら即録画ボタンを押せるよう、
TVは常にレコーダを通して観た。
BGMに気がつきやすいようにスピーカーを変えた・・・

そしてその瞬間ががやってきた、
とるに足らないバラエティー番組だったが、その曲は流れたのだ!
何度繰り返したかわからないシミュレーションどおり、
ちゃんと曲が収録できるタイミングで録画ボタンを押せた。
順調に記録もされている。完璧すぎだ。
少し興奮を抑える。先ほどまでの掃除を続けるため、
レコーダの外付けHDDを少しずらした。

「録画に失敗しました」

また頑張ろう。
398名無しのテーマ:2010/09/14(火) 22:41:50 ID:Lp5vlI8i
東芝CELL REGZA買って地デジ全チャンネルを24時間録画しろw
399病弱名無しさん:2010/09/18(土) 14:29:32 ID:9xlRacnd
かなり昔にaaファンタジー3のビッグブリッチの死闘のアレンジが
今まで聞いたアレンジの中で一番良かった気がする。

どこの人たちが作ったのか分かる人詳細ヨロです
http://omosiro.web.infoseek.co.jp/2ch/59.html
400名無しのテーマ:2010/09/18(土) 21:06:37 ID:7/l/Dpr9
昔(昭和55年くらい?)のテレビ番組から録音したものです。
サントラかどうかも分からないのですが、何となく西部劇っぽいイメージを持ったのでこちらでお聞きします。

http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/154553.mp3
pas:op
401名無しのテーマ:2010/09/19(日) 03:56:42 ID:w8iqcnt3
『華麗なる賭け』の予告編でかかってる曲は何でしょう?
サントラ買ったけどコレは入って無かったorz
402名無しのテーマ:2010/09/19(日) 17:15:46 ID:3ROdKnPq
>>399
アレンジ多過ぎてワカラン
ttp://ww6.tiki.ne.jp/~adonis/gallery.htm
http://music.nijinone.jp/sakuhin/list/ff.html
後は同人で確認できただけでもcd36枚分ある
他にも同人や個人アレンジあるとおもう
403病弱名無しさん:2010/09/20(月) 15:06:14 ID:uLRFpZjC
>>402

やっぱそうですか・・。
自分のもってるcdや古いアレンジサイトとか回っても全然見つからなかったから・・。
404名無しのテーマ:2010/09/21(火) 13:19:05 ID:wSmZ9xgQ
>>401

YOUTUBEで観てみたけどどれのこと?
ロックぽいのなら後から付けてるぽいけど。
405名無しのテーマ:2010/09/21(火) 15:24:21 ID:5/ZTBwqL
406名無しのテーマ:2010/09/22(水) 16:19:13 ID:mt9Z8psN
>>383
1曲目どっかで聞いた!と思ったんですが、ストリートファイター2のリュウステージ(リュウのテーマ?)のアレンジでは?
なんかオーケストラアレンジみたいになっててカッコイイですね。
407名無しのテーマ:2010/09/22(水) 20:21:01 ID:KgJU7Kqs
>>405

ちょっと検索かけてみたんだけどサントラて3種類ぐらい出てて
曲目もそれぞれちょっと違う。
408名無しのテーマ:2010/09/26(日) 22:12:54 ID:OCUzyXBP
金色のコルダに使われていた
この曲のタイトル教えて下さい。

http://www.mediafire.com/?5423n59myx1h3p8

409名無しのテーマ:2010/09/26(日) 23:58:20 ID:9VbM6L6D
>>408
紡がれる記憶
410名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/27(月) 21:34:17 ID:OITdydoQ
ttp://www.youtube.com/watch?v=CyrFnxcLtxU

2分16秒から流れる曲を教えてください。
411名無しのテーマ:2010/09/27(月) 22:13:01 ID:puI9ShiA
ニコの佐助収集家さん?
412名無しのテーマ:2010/09/27(月) 22:16:12 ID:qOn5Dta8
>>409
ありがとうございました。
413370:2010/09/28(火) 09:08:56 ID:g44fiTIC
>>371
最高の片想い全話見たんだけど発見できなかった。聴き逃しただけかもしれないけど
とりあえず遅ればせながらありがとう
414名無しのテーマ:2010/10/02(土) 09:37:17 ID:dnAxNlcF
http://channel.pandora.tv/channel/video.ptv?ref=em_over&ch_userid=zelt&prgid=38951561&categid=all&page=1
ここで使われてる26分前後のBGMはなんでしょうか?
415名無しのテーマ:2010/10/02(土) 11:51:02 ID:NqTxFWTr
>>414
なんだか大谷幸氏臭がする曲だなぁ
416名無しのテーマ:2010/10/02(土) 12:10:10 ID:EaLffgbJ
>>414
見方がわからないんだけど
417名無しのテーマ:2010/10/02(土) 23:39:52 ID:F1+kiV8d
初めまして。映画音楽に詳しい方にお尋ねしたくて
探していたらここに行き着きました。

252生存者ありの予告で知った曲なんですがJINのCM、警察24時などで聴くのですが
何のサントラなのか全く分りません。

http://www.youtube.com/watch?v=m6U0zJAeFeE&feature=related

1分48秒くらいから流れている曲なのですが何かご存知の方おられませんでしょか?
もしくはご覧なった映画の中でこの曲が使用されていた覚えがあるなど些細な事でも
構いません。皆様のお力をお借りできませんでしょうか?
因みに日本沈没などのサントラにも入っていませんでした。
何卒情報よろしくお願い致します。


418名無しのテーマ:2010/10/04(月) 21:22:44 ID:E59747zb
警察24時でかかる緊迫した場面の曲で、いくつか気になるものがあるのですが
曲名も、どのジャンルかもわかりません。
動画サイトで24時の映像を漁っても見つからず、提示もできませんが
航空レスキューのヘリなどでよく聴くなと記憶しています

(ダッタダダッタダダッタダダッタダ)チャ〜…↑ ラーラーラー↓ 

非常に解り辛い表現ですが、どなたか曲名をご存知ありませんか?
419名無しのテーマ:2010/10/04(月) 22:28:07 ID:uzKJIrr9
>>418
ええいエスパー頼みめw

とりあえず92に混じってないか観てみるよし
420名無しのテーマ:2010/10/04(月) 23:02:19 ID:PMRP1btk
>>418
航空レスキューのヘリなどで というところからエスパー予想

ドラマ「超音速攻撃ヘリ・エアーウルフ」のテーマ
ttp://www.youtube.com/watch?v=iCXbvRrz7Uo
421名無しのテーマ:2010/10/04(月) 23:18:40 ID:Jp3VWg/T
じゃあ同じくエスパー予想

デルタフォース
http://www.youtube.com/watch?v=SQUeQOIlcDM
422名無しのテーマ:2010/10/04(月) 23:23:56 ID:+wUaw//N
「この題名何」スレとかでもよくあるけど、テンポとか楽器とか知ってる情報を限界まで書かない奴って何なの?
せめてmid打つか歌うかぐらいしろ
423名無しのテーマ:2010/10/04(月) 23:25:10 ID:uzKJIrr9
なぬ
エスパー集ってる!?

エスパー負けしないように
カメラは見た!関係の番組で、カーチェイスを上空ヘリから撮影するシーンでよく使ってた
「剣勇伝説ヤイバより、庄之助のテーマ」
424名無しのテーマ:2010/10/04(月) 23:28:05 ID:Q3pS2bdX
世にも奇妙な物語の超能力がテーマの短編で
終盤のサントラ使われた女性jazzヴォーカルは誰で曲名は何か解りますか?
425418:2010/10/05(火) 01:59:35 ID:s0ULp4d9
>>419-421 423
すみません、一通り聴いてきましたが違いました。ごめんなさい。
庄之助のテーマは試聴・動画ヒットせず未確認です。
92にもないようです。


ダッタダダッタダダッタダダッタダ ダッタダダッタダダッタダダッタダ(ずっと続く)
チャ〜… ラ→ ラ\ ラー↓
        
     チャー ラ→ ラ\ ラー↓

         チャー ラ\ ラー…↓
                  
ラー↑ ロー↓

MP、MIDIはサッパリなので精一杯歌ってみました。
判りますでしょうか?  
426418:2010/10/05(火) 02:02:26 ID:s0ULp4d9
質問したものと違うのですが
420の曲名もかなり気になっていたです、ありがとうありがとう。
427名無しのテーマ:2010/10/05(火) 02:10:38 ID:OKTGfbFR
バックドラフトとか海猿みたいな救助モノのサントラは?
428名無しのテーマ:2010/10/05(火) 03:27:56 ID:syVu467C
>>425
グリーグのピアノ協奏曲しか思い浮かばない
ttp://www.youtube.com/watch?v=aL3dBJ94UMI
429名無しのテーマ:2010/10/05(火) 03:28:59 ID:syVu467C
レスキューの音楽なら違うか
430名無しのテーマ:2010/10/05(火) 10:22:53 ID:/VhWGlR9
>>425
>ダッタダダッタダダッタダダッタダ ダッタダダッタダダッタダダッタダ(ずっと続く)
この辺が、これっぽいかも
TVドラマ「ナイトライダー」のテーマ
ttp://www.youtube.com/watch?v=GbfVmzF7N4g   (インスト)
ttp://www.youtube.com/watch?v=oc_0SK2BKUI    (日本語版)
431名無しのテーマ:2010/10/05(火) 11:56:32 ID:b10oHI/n
432名無しのテーマ:2010/10/05(火) 16:39:43 ID:NiORcSXZ
>>425
これが正解だったら私にオータムジャンボが当たりますように。
Blade Runnerのテーマ  曲はVangelis。
ttp://www.youtube.com/watch?v=2cZiKuZikMI&feature=related
433418:2010/10/05(火) 19:44:02 ID:GdKCN/yA
>>432
これです、間違いありません。

警察24時より救急・決定的瞬間のだったのでしょうか?
ずっと探していたので嬉しいです。
皆様のご協力に感謝します。
434名無しのテーマ:2010/10/05(火) 19:49:59 ID:gifmSs0a
>>432
神 認 定
435名無しのテーマ:2010/10/05(火) 20:08:28 ID:b10oHI/n
orL
436417:2010/10/05(火) 21:16:07 ID:9u1rAQvu
お世話になっております。
バックドラフトなどもサントラを持っているのでやはり違いました。
色々意見を頂き参考になります。
ここなら見つかりそうで楽しみにしております。

因みに私も知っている知識を。

警察24時で使われている曲には、

追跡の際によく映画トレジャーハンターのチェイスという曲が良く使われます。

437名無しのテーマ:2010/10/05(火) 22:59:07 ID:Uq2KYRJ2
>>436
その曲知りたいかもです。
トレジャーハンターという映画はいくつかありますが何年のでしょう
サブタイトルとかありますか?
438名無しのテーマ:2010/10/05(火) 23:23:20 ID:NiORcSXZ
>>433
当たった。w
番組は見てないけどヴァンゲリスは好きなので
>425の説明ですぐわかりました。
439名無しのテーマ:2010/10/06(水) 10:30:01 ID:2pCcVVv6
http://www.youtube.com/watch?v=RenI28h8q8s&
ここのBGMは何か教えて下さい。
440名無しのテーマ:2010/10/06(水) 21:59:54 ID:8HipiSwY
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12267819
この動画の19:19から流れるBGMのタイトル、わかる方いらっしゃいますか?
昔WOWOWで番組と番組の間の繋ぎに航空ショーの映像に合わせて流れてたのを聞いた覚えがあるんですが
441名無しのテーマ:2010/10/06(水) 22:35:18 ID:KrKAzwxQ
442名無しのテーマ:2010/10/06(水) 23:04:32 ID:8HipiSwY
>>441
おお!即答ありがとうございます!
リピートしまくります
443名無しのテーマ:2010/10/10(日) 12:40:48 ID:SyRAiWLI
http://www.youtube.com/watch?v=HjrFnGCCXlo

このBGMは何の音楽でしょうか。
アフリカっぽいからライオンキングかなと思ったけど、違うみたいです。
よろしくお願いいたします。
444名無しのテーマ:2010/10/10(日) 15:28:49 ID:eeA7rW82
445名無しのテーマ:2010/10/10(日) 18:45:08 ID:SyRAiWLI
>>444
ありがとうございます!
嬉しいです!
446名無しのテーマ:2010/10/10(日) 22:52:59 ID:cF1Lk0WS
すみません、映画セシルBの曲の中で、ミックス素材として使われていた
別の作品の曲を探しています。

↓の曲のオーケストラ部分(ファンファーレ?)の方です。
パスは1234
ttp://www1.axfc.net/uploader/File/so/52475

ご存知の方情報よろしくお願いします。
447名無しのテーマ:2010/10/13(水) 00:28:11 ID:tjFikTgj
過疎ってきたな

92のまる見え偽サントラを特命リサーチ200Xにするための換装パーツできました。
曲探しの参考にどうぞ。

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12395212
448名無しのテーマ:2010/10/17(日) 12:51:53 ID:uwSffAq3
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12444163

深夜に天気予報当たりで流れてそうなイメージですがよく分かりません
この曲分かる方いましたらタイトルをよろしくお願いします
449名無しのテーマ:2010/10/17(日) 21:02:31 ID:sSYH8zpV
>>448
宅録っぽいからプロの商業作品ではないと思われる
450名無しのテーマ:2010/10/18(月) 22:46:22 ID:IcEjzyrR
>>449
マジですか・・・orz
わざわざありがとうございました
451383:2010/10/20(水) 21:00:04 ID:jitABTER
>>406
亀レスですが・・・

正にそれです!
レスを基に調べた結果、
ストリートファイターW オリジナルサウンドトラックにある
「Gouki vs Ryu Theme」 である事が分かりました。
→ ttp://www.youtube.com/watch?v=n2eFrg898IY

ありがとうございました!
452名無しのテーマ:2010/10/27(水) 12:41:17 ID:+CS/csbR
臨場のサントラ今日発売 売上いいのかなぁ?発売日に買うと何かもらえる?
453名無しのテーマ:2010/11/03(水) 12:15:13 ID:JzfkESSZ
この映像に使われているBGMを教えて下さい。
ttp://www.youtube.com/watch?v=ubBvBK7-fno
よろしくお願いします
454名無しのテーマ:2010/11/03(水) 12:32:17 ID:RRbEsPu8
>>453
The Rock のサントラ
455名無しのテーマ:2010/11/03(水) 12:43:39 ID:JzfkESSZ
>>453 ありがとうございます!
456名無しのテーマ:2010/11/04(木) 19:02:09 ID:zsK/LXtD
ドラマ・白い巨塔(唐沢ver)の
ズっチャッチャッチャチャチャ…で始まって
チャー〜…ラーラーラーラ〜↑ が冒頭の曲名がわかりません。
どなたか教えて頂けませんか?
457名無しのテーマ:2010/11/06(土) 15:41:48 ID:pb/Qp+Sn
>>456
http://www.youtube.com/watch?v=xLwtyDy2Mko&feature=related
これ?

http://www.nicovideo.jp/watch/sm2833272
この動画で冒頭及び、3分15秒辺りから流れているBGMのタイトルを教えてください。
458名無しのテーマ:2010/11/06(土) 20:55:03 ID:JjEaqrPp
>>457
冒頭・・・白詰草、次・・・それは風のように
CLANNADの曲
459名無しのテーマ:2010/11/06(土) 23:10:08 ID:pb/Qp+Sn
>>458
ありがとうございます。

わがままを言って大変申し訳ないのですが、こちらの動画の冒頭で流れている曲もできたら教えてください。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1163252
460名無しのテーマ:2010/11/07(日) 01:51:24 ID:QRLVsMYE
>>459
TVアニメ「ヤダモン」の「ティラクル・ラミクル・レルラミル」という曲みたい
「ヤダモン」という歌詞があったから、検索して出てきたリストを順番に聴いていったらコレだった
http://nicosound.anyap.info/sound/sm6305249
461名無しのテーマ:2010/11/07(日) 10:01:14 ID:buc28WkH
>>460
当たっていました。>>457を含め、どうもありがとうございました。
462代行スレより:2010/11/07(日) 17:13:11 ID:gmf+aut4
ttp://www.youtube.com/watch?v=x-uWgXUaL1w
↑の2:45から流れる曲、海外ドラマのサントラだったと思うのですが、どうしても思い出せません。
よろしくお願いします。
463名無しのテーマ:2010/11/07(日) 23:59:08 ID:n3JzMtk5
>>462
映画「Evolution」のサントラ。"The Mall Chase"の2:35辺りから。
464名無しのテーマ:2010/11/14(日) 23:18:46 ID:xkisynve
いつ何処で聞いたのか全く覚えてないのですが、記憶を頼りに弾いてみました。

ttp://www.mediafire.com/?6228emfaw9dwb3t
↑の曲のタイトルわかる方、教えて下さい。
465代行スレより:2010/11/15(月) 02:57:49 ID:SR4aBDJQ
>>463
これだ!ありがとうございます

>>464
4つの即興曲(D935, Op.142)の3曲目。4つの即興曲はD899(Op.90)もあるのでお間違えのなきよう
466463です:2010/11/16(火) 00:04:09 ID:SZbHy4Vd
便乗ですいません。
水どうつながりで
ttp://www.youtube.com/watch?v=vnXIJR3tGws
↑の1:30から流れるの曲のタイトルがわかる方、よろしくお願いします。
大谷幸のような気がするのですが特定に至ってません。
467名無しのテーマ:2010/11/16(火) 19:04:51 ID:V1zMKjrY
どなたかスペースコブラの
第19話「なるか!?逆転ホームラン」のラグボールのハーフタイムショー
第27話「悪の帝王!サラマンダー」のストリップショー
第30話「サラマンダーを倒す法」の地下プロレスでの入場曲
の3ヵ所で使用されていた曲をご存知ないでしょうか?3ヵ所とも同じ曲です
コンプリートサントラには入っていませんでした
468名無しのテーマ:2010/11/17(水) 17:33:08 ID:XyqmyJ8K
はじめまして、どなたか洋画「エネミーズ・ゾーン/Ceasefire (2009)」の
砂漠を車で疾走する際にイラク人の運転手がカセットテープを取り出し
「俺が聴くジャズだ」と、ジャズじゃ無いけど男性が歌ってるバラードっぽい、
エンディングにも流れている曲名を知りたいのですが、
映画のサントラを探しても見つかりません、、orz
どなたかご存知の方いましたら、よろしくお願い致します。
469名無しのテーマ:2010/11/17(水) 18:53:01 ID:RzB2WBqC
>>457
遅くなったけど、リンク先の関連探ってみました
「事件」ってテーマだったようです
ありがとう!
470名無しのテーマ:2010/11/17(水) 22:17:34 ID:wiovunKd
>>465
エラーメッセージ:「アクセス規制中です!!(***)」 に巻き込まれ、
書き込みが出来ませんでした。

遅れませながら、ありがとうございました。

子供の頃に ソナチネ1 で弾いた曲だったとは
思いもよりませんでした。

本当に ありがとうございました。
471名無しのテーマ:2010/11/18(木) 19:07:07 ID:LT6IU1v2
『ピラニア3D』の輸入版サントラ2種類あるようなのですが、
違いは、パッケージだけ?
それとも、歌収録版とスコア版でしょうか?

472468:2010/11/18(木) 22:25:01 ID:eGf7LkKj
この曲なんですが
http://up46.net/up-s/src/up46.net0188.mp3
アーティスト、若しくは曲名をご存知の方居ましたら
よろしくお願いします。
473名無しのテーマ:2010/11/18(木) 22:31:22 ID:ZqteQiBU
>>471
ジャケット写真のタイトルの下に、
ORIGINAL MOTION PICTURE SOUNDTRACKとあるのがVarious Artists盤(歌収録)。
ORIGINAL MOTION PICTURE SCORE BY MICHAEL WANDMACHERとあるのがスコア盤。
474468:2010/11/18(木) 23:50:30 ID:eGf7LkKj
洋楽板の方にて無事解決できました
Gianmaria Testa - Seminatori Di Grano
ttp://www.youtube.com/watch?v=LkGzMFHj6Ys

お騒がせ致しました。
475名無しのテーマ:2010/11/22(月) 18:29:21 ID:AB9ALCmf
「ハリーポッターと賢者の石」のサントラで、
映画で使われたが収録されなかった曲や
映画で使われていない曲が収録されている2枚組の
賢者の石のサントラは未だ入手可能でしょうか?
476名無しのテーマ:2010/11/24(水) 02:57:18 ID:WV8kbLhX
477名無しのテーマ:2010/11/24(水) 20:42:38 ID:0fJkzTGi
>>476
それです!
ありがとうございます。
478名無しのテーマ:2010/11/25(木) 20:08:42 ID:wG0BfLPa
タイトルご存知ないですか?

musipedia
g'4 c''4 c''4 b'8 a'8 g'4 c''4 f''4 e''8 d''8 c''4 c''4 b''4 g''4 a''4

クラシック板でレス頂けなかったのでこちらで失礼します。
映画のオープニングかエンディングのような曲で、
空に飛び立つような、海に出向するようなイメージです。
久石っぽいかもしれません。
479名無しのテーマ:2010/11/28(日) 13:39:35 ID:7NArMpR9
この動画の冒頭に使われているBGMの詳細を教えてください

http://www.vimeo.com/16053627


480479:2010/11/28(日) 13:53:30 ID:7NArMpR9
上の動画の音声ファイルです

http://www.mediafire.com/?1o2c55ebv0x70f2
481名無しのテーマ:2010/11/28(日) 15:34:07 ID:QSbx9B27
このゲームの音楽じゃないの?
482名無しのテーマ:2010/11/28(日) 16:39:59 ID:7NArMpR9
>>481
回答ありがとうございます
自分もこのゲームやってますがこのゲームのBGMではないです
483名無しのテーマ:2010/11/28(日) 23:30:28 ID:OP5AfzrE
>>479
ゲームではあるが別のゲーム
「428 封鎖された渋谷で」

正解なら他の質問に協力するんだぁ
484名無しのテーマ:2010/11/29(月) 06:55:43 ID:N/BmZc1q
>>483
ビンゴです!ありがとうございました
485名無しのテーマ:2010/12/05(日) 22:11:41 ID:WmmkoBbv
あげ
486名無しのテーマ:2010/12/07(火) 19:08:33 ID:q4bBHaEr
http://a.pic.to/1523js
この曲の曲名を教えて欲しいのだが…
487名無しのテーマ:2010/12/08(水) 00:30:29 ID:skAvDG6Q
>>486
口笛吹と子犬。懐かしいなあ幼稚園の頃を思い出した。
ttp://www.youtube.com/watch?v=U5aqE4oVnPI
488名無しのテーマ:2010/12/08(水) 00:31:56 ID:skAvDG6Q
>>486
犬と子犬の両方どっちでもいいのかな?私は子犬と習った。
489麿ノ介:2010/12/08(水) 14:25:54 ID:hdhz8Qda
>>487
その曲です!!
ありがとうございました!!!
490名無しのテーマ:2010/12/09(木) 15:30:48 ID:cR7CKzt4
90年代後半にテレ朝深夜でやっていた「週刊地球TV」の
ワンコーナー、「奇妙な果実」のテーマ曲が
何かのハリウッド映画のサントラだったと思うのですが
どなたか曲名or作品名ご存じないですか??

山田吾郎がパーソナリティで、洋画の中の
ヘンな日本文化や日本語を紹介するコーナーでした。
491名無しのテーマ:2010/12/09(木) 19:00:28 ID:4H23awMg
>>490
これっぽくない?

Delicatessen
http://www.youtube.com/watch?v=lZgRIrmgYSc
492名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/12/11(土) 13:28:51 ID:UYgE6EuS
http://www.youtube.com/watch?v=bUp8hGQWz1U&feature=related

2:34から流れる曲名を教えてください。
お願いします。
493名無しのテーマ:2010/12/11(土) 13:48:57 ID:1i1v68Eu
>>492
クリムゾン・タイドのサントラ
http://www.youtube.com/watch?v=bBTIoL5vaOM
494名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/12/11(土) 15:36:21 ID:UYgE6EuS
>>493
ありがとうございます!
495名無しのテーマ:2010/12/14(火) 11:10:57 ID:bny+bsK3
http://www.youtube.com/watch?v=_FWXCp0zJYM
『最後の忠臣蔵』の予告篇に流れていた音楽をどなたかご存知ないでしょうか?
この予告のためのオリジナルなのでしょうか?ちなみにサントラには入ってませんでした。
496名無しのテーマ:2010/12/14(火) 16:44:47 ID:a3oyOzYY
メンヘラーワルツという曲をご存知の方詳しく教えて下さい。
サントラ名とか何の曲かとか。よろしくお願いします。
m(_ _)m
497名無しのテーマ:2010/12/20(月) 18:39:31 ID:NCd85CrQ
メンヘラって何処で聞いたの?
498名無しのテーマ:2010/12/20(月) 21:57:11 ID:CJsp/eXj
>>497
テレビの実況板で聞きました
499名無しのテーマ:2010/12/24(金) 01:05:15 ID:7swLwm0B
この曲、わかる方お願いします。
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/186635

かつて放送されていた『投稿!特ホウ王国』で使われていました。
500名無しのテーマ:2010/12/31(金) 01:23:49 ID:ofAwRUfp
 
大晦日あげ
501名無しのテーマ:2011/01/01(土) 22:11:12 ID:pn6T3JaT
TVのBGMで、山のシーンとかでよく流れてたり、ウリナリのマッターホルン登頂部のオープニングで流れてたBGMがなんの曲か教えてください。お願いします。
502名無しのテーマ:2011/01/01(土) 22:49:20 ID:UbE5nbbf
>>501
クリフハンガーとか?
http://www.youtube.com/watch?v=CKqlwKfH8R4
503名無しのテーマ:2011/01/01(土) 22:52:49 ID:pn6T3JaT
>>502
残念ながらクリフハンガーじゃないんですよね・・・
504名無しのテーマ:2011/01/01(土) 23:16:37 ID:UbE5nbbf
>>503
「ウリナリ マッターホルン登頂部 音楽」ググってみたら
映画「 クラッシャージョウ」のメインテーマ
とあったけど
http://www006.upp.so-net.ne.jp/furusawa/mame.html
上から5番目の豆知識
505名無しのテーマ:2011/01/03(月) 00:10:34 ID:l6H+cOqj
>>504
アマゾンで視聴してみましたが、ありませんでした。
ありがとうございました、<(_ _)>
506名無しのテーマ:2011/01/03(月) 03:19:28 ID:U8KUoLDc
507名無しのテーマ:2011/01/07(金) 02:36:51 ID:lBikITyd
http://channel.pandora.tv/channel/video.ptv?ch_userid=bimbom&skey=%E3%83%9F%E3%83
%A9%E3%82%AF%E3%83%AB%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%B3%E3%82%B8&prgid=40750882
00:32:54に流れるBGMを教えてください。
508名無しのテーマ:2011/01/09(日) 21:38:10 ID:AXJIRl0A
http://www.youtube.com/watch?v=HC065CsKSdc

冒頭から流れる曲の詳細がわかる方いましたら教えてください
お願いします。
509名無しのテーマ:2011/01/22(土) 00:11:43 ID:K7hueRh6
テレビ朝日の、いきなり!黄金伝説という番組で使われていたBGMです。
BGMに関してはテレビ局へ問い合わせることができないそうです。
ナレーションと音声が入ってしまっています。
@http://loda.jp/milkcocoa119/?id=204
Ahttp://loda.jp/milkcocoa119/?id=205
Bhttp://loda.jp/milkcocoa119/?id=206
Chttp://loda.jp/milkcocoa119/?id=207
Dhttp://loda.jp/milkcocoa119/?id=208
Ehttp://loda.jp/milkcocoa119/?id=209
Fhttp://loda.jp/milkcocoa119/?id=210
Ghttp://loda.jp/milkcocoa119/?id=211
Hhttp://loda.jp/milkcocoa119/?id=212
Ihttp://loda.jp/milkcocoa119/?id=213
Jhttp://loda.jp/milkcocoa119/?id=214
ひとつでもわかる方いましたらよろしくお願いします。
510名無しのテーマ:2011/01/22(土) 04:01:30 ID:VSQfcvgn
>>509
Aは医龍 Team Medical Dragon 2の「spirit <strings ver.>」 澤野弘之
511名無しのテーマ:2011/01/22(土) 07:51:31 ID:AmjfeIac
>>509
7は「ガメラ 大怪獣空中決戦」の「戦車部隊」
11は「ホームアローン」の「Setting the Trap」
512名無しのテーマ:2011/01/22(土) 11:35:03 ID:osppGtsC
Hソ・ラ・ノ・ヲ・トの「Ciel bleu」
513509:2011/01/22(土) 20:49:21 ID:K7hueRh6
早々の回答ありがとうございます。
AFHJ今すべて確認がとれました。
医龍2は中古で安いものがあったので早速注文しました。
明日近所と隣町の中古屋へ行ってきます。楽しみです。
514名無しのテーマ:2011/01/22(土) 21:55:45 ID:Hw6KX7J4
サントラかどうかすらわからないのですが
http://zoome.jp/itaikotyaso/diary/8
これの一番最初に流れている曲名を知りたいです。
分かる方いたらよろしくお願いします。
515名無しのテーマ:2011/01/22(土) 22:59:15 ID:osppGtsC
>>514
たぶんこの板の範疇の音楽じゃないなぁ
ゲーム音楽か、もしくは「ゲーマー志向音楽」とでも呼べるような一般曲か
516名無しのテーマ:2011/01/22(土) 23:51:31 ID:YnM2hlP7
>>514
SPの「Sudden Panic」
持ってないけどAmazonの試聴で確かめたw
517514:2011/01/23(日) 09:33:33 ID:BKfIDD5J
ありがとうございます!
518名無しのテーマ:2011/01/24(月) 09:50:41 ID:Wr2bdog3
サントラの楽譜の作成依頼はどこでやればいいんですか?
519名無しのテーマ:2011/01/24(月) 10:24:31 ID:EtTpKQik
日本語でおk
520名無しのテーマ:2011/01/24(月) 10:50:13 ID:Wr2bdog3
ごめんピアノ楽譜のこと
521名無しのテーマ:2011/01/24(月) 11:01:03 ID:EtTpKQik
さらにイミフ
522名無しのテーマ:2011/01/24(月) 11:08:19 ID:Wr2bdog3
アニソンのURL貼ったらギターのコードを作ってくれるスレがあるだろ?
だからサントラのURL貼ったらピアノ楽譜作ってくれるスレないのかなって聞いてる
523名無しのテーマ:2011/01/24(月) 11:26:22 ID:I8Kbj7vW
サントラ曲名は?
524名無しのテーマ:2011/01/25(火) 09:17:18 ID:Lvmn2xzQ
http://blog-imgs-32.fc2.com/5/8/4/5846876210/20110124224217b5e.mid

自作のMIDIですがイントロがこのメロディーの曲名教えてください。
何かのサントラに収録されてた曲です。
525名無しのテーマ:2011/01/30(日) 10:58:26 ID:1IKsMuOd
やれやれ、もはや数ヶ月近く続くO○Nの書き込み規制を回避するために、
専用ブラウザーを導入するハメになるとは・・・
>>509
もう消えてるのでどの動画か忘れましたが、マクロスプラスED曲のインスト版が流れているようです。

正解なら他の質問に協力するんだぁ
526名無しのテーマ:2011/01/30(日) 16:45:48 ID:Vi9gU1+a
「この曲で何の楽器使ってるの?」とかの質問はどこ行けばいいの
527名無しのテーマ:2011/01/30(日) 17:41:33 ID:gpCxBlgi
ダメ元でここにうpしてみれば
528名無しのテーマ:2011/01/31(月) 01:06:09 ID:eil4Acdt
http://www.youtube.com/watch?v=GCa3lPZt7Ec

↑映画ゴールデンスランバーの予告編で、0:17位からかかっている曲
教えて欲しいです。
映画のサントラにも入っていないので。
529509:2011/02/01(火) 23:34:44 ID:bspFTijg
>>525どうもレスが遅れて申し訳ありません。
今確認できました。マクロスプラスEDはDですね。
お蔭様でADFHJがわかりました。
自分もできる限り協力させてもらいます。まだ一つも答えてあげれてませんが・・・
530名無しのテーマ:2011/02/02(水) 17:23:12 ID:n6hUMYOR
ttp://www.youtube.com/watch?v=2ZAytC4-tRI&feature=related

やべっちFCでのアジアカップ2011総集編です。
7:05くらいから始まるBGMのタイトル名を教えてください。
531名無しのテーマ:2011/02/03(木) 00:45:08 ID:m4ZVeJHp
532名無しのテーマ:2011/02/03(木) 00:46:06 ID:m4ZVeJHp
>>530
多分TBSドラマ版の逃亡者(2005)
正解なら他の質問に協力するんだぁ
533名無しのテーマ:2011/02/08(火) 23:47:48 ID:Tg6G32mt
かそあげ
534名無しのテーマ:2011/02/09(水) 19:02:14 ID:B7qGuD5d
古畑任三郎のテーマ曲で使われている楽器が知りたいです
ヴァイオリンとサックス?と、シンバルとか、それぐらいしか分からない
ああいう楽器の音が分かるようになるにはどうすれば良いんでしょうか
535名無しのテーマ:2011/02/11(金) 14:29:24 ID:jwoKlM/5
このBGM分かる方いますか?
ttp://www.youtube.com/watch?v=wGInT7HzoEk
536名無しのテーマ:2011/02/11(金) 21:09:31 ID:imU14O7i
エクソシスト3のサントラを探しています。
537名無しのテーマ:2011/02/11(金) 23:49:59 ID:3A0hZU8v
>>534 これ?
http://www.youtube.com/watch?v=5MwrRbcsaro
金管や弦楽器、色んな楽器使ってるよ
トロンボーン、ホルン、トランペット、ヴァイオリン等
538名無しのテーマ:2011/02/11(金) 23:51:26 ID:3A0hZU8v
539名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2011/02/12(土) 11:38:41 ID:ywsEhBaP
http://www.youtube.com/watch?v=fioS0dYSsZ0

この動画の20秒から流れるBGMが分かる人がいましたら教えてください。
540!ninja:2011/02/12(土) 13:05:57 ID:vVOILp0B
はて?
541名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2011/02/12(土) 18:42:01 ID:ywsEhBaP
>>539です。
どうやらその動画が消されてしまったようなんで
音声ファイルを上げておきました。

http://loda.jp/milkcocoa119/?id=285
542名無しのテーマ:2011/02/13(日) 12:04:58 ID:3OHeXfxi
>>534
昔学校行事で連れて行ってもらったオーケストラコンサート
「コレがトロンボーンで・・・」等説明しながら各パートの人が順番に演奏してくれた。
あれは勉強になったなあ

一般ではやってるんだろうか
543名無しのテーマ:2011/02/14(月) 11:11:45 ID:5mgxZJHX
>>541
98年の秋山幸二か?
曲名は知らないけど、分かってる情報は書いたほうがいいよ
544名無しのテーマ:2011/02/15(火) 05:49:21 ID:QvHXscy6
はじめまして
気にいったBGMがあるのですが、情報教えてくださいm(__)m


http://www.youtube.com/watch?v=92AN9gLvrho&NR=1
基本的にこの動画の全般のBGMが知りたいです。
多彩な曲調ですが多分全部同じ人のBGMだと思います。
テーマ音楽の世界では有名な人なのかな?
おとなし目の曲はバイオハザードで流れてそうな感じです。

番組名はフジテレビ系カスペ!踊る!大警察24時で、全編的にBGM多数です。
2010年の05/11(火)放送の番組です。


タイムラインは正確ではないのでだいたいの目安です。
0:20〜1:29
2:14〜2:31
3:21〜4:28  この曲が一番お気に入りで知りたいです。ピアノの抑えめな寂しく悲しい感じが気になりました。
6:00〜7:07
7:46〜


Vol.2
http://www.youtube.com/watch?v=Wyjn89-pTHA&NR=1
〜0:11

0:19〜1:07
1:13〜1:29
1:31〜3:17
5:47〜6:14  コーラス?ドラマSPに流れていそうな感じです。
7:48〜8:16


似てる様な音楽性の人でも構いませんので、情報よろしくお願いします。
545名無しのテーマ:2011/02/15(火) 16:00:30 ID:LqHHdfuR
http://www.youtube.com/watch?v=NRA-1lYXbRY
これの2:20秒辺りから始まる曲に聞き覚えあるんですけど思い出せません・・・
確かスパイ映画のサントラだった気はするんですけど・・・
分かる方教えてください!!
546名無しのテーマ :2011/02/15(火) 18:47:26 ID:/4VRdcMo
>>545
仁義なき戦いじゃねーか。
547名無しのテーマ:2011/02/15(火) 22:52:01 ID:hK7g4sgH
>>546
え、そうなんすか!?
それって最初のチャラリーンだけじゃないんすか?
548名無しのテーマ:2011/02/15(火) 23:03:20 ID:Si2BAZm4
549名無しのテーマ:2011/02/15(火) 23:17:12 ID:hK7g4sgH
>>548
うわぁ、ホントだ・・・
すんませんありがとうございます。笑
550名無しのテーマ:2011/02/15(火) 23:20:52 ID:9n/Bd4zp
>>549
ちなみに動画で流れてるのは↓のCDに収録されてるバージョン(1曲目)
http://www.amazon.co.jp/dp/B00005HQLN
551名無しのテーマ:2011/02/16(水) 23:38:58 ID:Wx2ykfPs
>>550
うお!CDまで感謝!!
買いますわ!かたじけないっす
552名無しのテーマ:2011/02/17(木) 00:15:59 ID:wNqQTRg1
http://www.youtube.com/watch?v=zC3J8lewUt0&feature=related
↑この動画の、4分20秒あたりから4分43秒あたりまでに流れているBGMが
知りたいです。宜しくお願いします!
553名無しのテーマ:2011/02/17(木) 00:37:48 ID:3/gaSDPV
はじめまして。

リンダリンダリンダで田花子(ハスキーボイスのダブり?)が歌ってる曲は誰のなんて曲か、知ってる方は教えて下さい。

お願いします。
554名無しのテーマ:2011/02/17(木) 00:58:41 ID:aYovIOz7
>>552
映画『ウォーターワールド』オリジナル・サウンドトラック
http://www.amazon.co.jp/dp/B00005GSJR

↑このCDの5曲目に収録されてる「スモーカー襲撃」(SMOKERS SIGHTED)という曲なんだけど、
残念ながらこのCD、現在廃盤中。
555名無しのテーマ:2011/02/17(木) 01:27:31 ID:wNqQTRg1
>>554
ありがとう!!十年くらい鼻歌を頼りに探してまして、今日ようやく見つかりました。本当に感謝します!
556名無しのテーマ:2011/02/17(木) 23:39:57 ID:/83+LpWr
>>555
これ鼻歌ムズイぞ・・・
557名無しのテーマ:2011/02/19(土) 23:48:53.33 ID:3+VMigKA
http://www.youtube.com/watch?v=sCehYZCKsL0
これの最初のSix Million Dollar Manってアーティスト誰なんでしょうか??
558名無しのテーマ :2011/02/20(日) 03:08:03.15 ID:BaRC4kCF
>>557
それ曲名。「600万ドルの男」のテーマってことだ。
559名無しのテーマ:2011/02/20(日) 04:09:06.77 ID:QpePULOZ
560名無しのテーマ:2011/02/20(日) 08:45:10.76 ID:yVDx/VOr
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5705556

34:40くらいからのBGMの曲名を教えて下さい
映画サントラかゲームサントラかわからなかったので、
スレ違いでしたらすみません

よろしくお願いします
561名無しのテーマ:2011/02/20(日) 12:14:15.31 ID:FWKm1UC5
>>560
まだ9分までしか聴いてないけど(重くて時間がかかる)1曲目も2曲目も
画面の左下に曲名・歌手名が出てる。34分のには何も出てない?
562名無しのテーマ:2011/02/20(日) 12:35:23.49 ID:FWKm1UC5
>>560
ちゃんと左下に出てるじゃないかまったくー。自分で見なよ。
563名無しのテーマ:2011/02/20(日) 23:14:45.39 ID:+6HcgbJp
>>558
あ、それが曲名なのはわかってます。
アーティストが誰なのかを訊きたかったんです…(笑)
すいません書き方が悪かったですね…
564名無しのテーマ:2011/02/21(月) 00:54:29.39 ID:rLt/nu4w
>>561,562

専用プレイヤーで再生していたため、表示されていませんでしたorz
お手数をお掛けして申し訳ありませんでした。


565名無しのテーマ:2011/02/21(月) 14:01:41.55 ID:IrORu0EF
>>553
体育館で歌うのは原曲とは全く感じ違うけど、
奥田民生作ユニコーンの「すばらしい日々」
http://www.youtube.com/watch?v=1HRqWB90A_s
566名無しのテーマ:2011/02/21(月) 14:23:53.69 ID:7FOV7FIB
すみません、>>544知ってる方しましたらお願いします
567名無しのテーマ:2011/02/26(土) 20:26:50.61 ID:WcIA41P3
>>565 ありがとうございますm(__)m本当にありがとうございました。
568名無しのテーマ:2011/02/26(土) 23:03:46.99 ID:dWqPcLXa
最近この板に次から次へとクソスレが建つのはなぜだ?

和風のサントラを教えれ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/soundtrack/1298727278/

映画ステルスのサントラについて教えてください
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/soundtrack/1298352858/

この音階のサントラ教えてください
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/soundtrack/1297499870/
569名無しのテーマ:2011/02/26(土) 23:05:59.69 ID:dWqPcLXa
これもだ↓

[十二国記サントラ]涙華はパクリ?!パクられた?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/soundtrack/1298701385/
570名無しのテーマ:2011/02/27(日) 02:02:55.31 ID:WeuTpEd6
総合質問スレが過疎後退しすぎているのも要因か
571名無しのテーマ:2011/03/03(木) 01:37:50.20 ID:sAE95mW3
http://www.youtube.com/watch?v=Nd4dBAB0kGY

これの40秒から始まる曲わかりますでしょうか。
よろしくお願いいたします。
572名無しのテーマ:2011/03/04(金) 20:19:41.69 ID:1pNuaKae
スコア盤は総合スレがあるのにVARIOUS ARTISTS盤のスレはありません。
スレ立てようと思ったら規制で立てられませんでした。
どなたかスレ立てお願いします。

【題名】
☆★VARIOUS ARTISTS盤を語ろう★☆

【本文】
SCORE盤ばかりが注目されがちなサントラだけど、VARIOUS ARTISTS盤もいいものです。
新作情報から雑談まで、昔懐かしいものから最新のものまで好きに語ろう。
573名無しのテーマ:2011/03/05(土) 00:49:56.12 ID:V/ZhmGyQ
>>572のスレ、立ちました。
ありがとうございました。
574名も無き音楽論客:2011/04/10(日) 14:08:08.15 ID:mfX0EQ9B
http://www.youtube.com/watch?v=Sgs2dR6Sd10

この曲について分かる人がいれば教えてください。
575名無しのテーマ :2011/04/10(日) 17:22:27.82 ID:gVR2LWvG
>>574
「ザ・グリード」ジェリー・ゴールドスミス
原題:Deep Rising
576名無しだョ!全員集合:2011/04/10(日) 18:06:44.63 ID:mfX0EQ9B
>>575
ありがとうございます!
スッキリしました!
577名無しのテーマ:2011/04/22(金) 06:22:53.96 ID:b6InAxwO
http://www.youtube.com/watch?v=O3OgeVbABNY

こちらのBGMを知ってる方お願いします
すごく聞き覚えあるのに思い出せない
578名無しのテーマ:2011/04/22(金) 06:26:09.82 ID:b6InAxwO
って、すぐ下に書かれていました、申し訳ない
579名無しのテーマ:2011/04/28(木) 13:45:08.11 ID:nuET6fAh
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10854436

この動画に使われてるBGMの曲名が知りたいのですが
知っている方いたら教えてください。
580名無しのテーマ:2011/05/01(日) 12:01:06.20 ID:BrBSlKhC
GWも過疎ってるな。
581名無しのテーマ:2011/05/02(月) 15:18:35.30 ID:Gik+n0hm
http://www.youtube.com/watch?v=cXK8MOBX5Fk&feature=channel_video_title

全然見つかんね…見当もつかん…。
TBS「SASUKE」のBGMでこの動画の冒頭に流れるBGM知っている人いましたら教えて下さい。
582名無しのテーマ:2011/05/03(火) 02:52:50.93 ID:IgTc4ZRQ
>>579
亀レスで失礼。久々にこのスレに来たので

エンニオ・モリコーネ作曲 「Prima e dopo l'amore 永遠のモナ・リザ」
NHKの「ルーブル美術館」のテーマとしても有名
ttp://www.youtube.com/watch?v=p5NcJWkWdPE
583名無しのテーマ:2011/05/03(火) 14:21:33.92 ID:gBjqgl3B
>>582
おおお、レスありがとうございます
サントラ板で質問したのは微妙にスレ違いぽかったですね
584名無しのテーマ:2011/05/03(火) 14:55:17.07 ID:IgTc4ZRQ
>>583
いや、スレ違いじゃないよ
もともとは「La Califfa」という映画のサントラだから。
日本では映画よりもNHKのルーブル美術館の方が有名になっちゃっただけ
言葉足らずで失礼しました
585名無しだョ!全員集合:2011/05/03(火) 19:08:34.39 ID:Tt/cr7tv
http://www.youtube.com/watch?v=omqwvoqJGQg
9分23秒あたりから流れる音楽について分かる方教えてください。
参考として、他の番組でも使われた曲は違いますが、同じ音程の曲が流れました。
586名無しのテーマ:2011/05/04(水) 00:06:39.63 ID:t9PYIRHF
>>585 洋画エンジェルス(野球映画の奴)
正解なら他の質問に協力するんだぁ
587名無しのテーマ:2011/05/04(水) 00:07:35.91 ID:t9PYIRHF
588名無しのテーマ:2011/05/04(水) 00:08:51.45 ID:t9PYIRHF
>>585 試聴が見つからなければ、一応これの13:30に乗せてるので確認よろ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4981621?edit=owner&watch_ownercomment
589名無しのテーマ:2011/05/04(水) 00:10:45.07 ID:t9PYIRHF
>>585
投稿者コメ編集ページ張ってもた
590名無しのテーマ:2011/05/04(水) 00:11:26.86 ID:t9PYIRHF
591名無しだョ!全員集合:2011/05/04(水) 08:04:22.40 ID:vih7PPni
>>586
確かにエンジェルスの作品でした!
ご親切な回答ありがとうございます!
592名無しのテーマ:2011/05/08(日) 20:49:12.59 ID:TGs4N/Qm
http://www.hiroburo.com/archives/51583056.html

ここの動画に使われているBGMのタイトルを教えて下さい。
マトリックスの何からしいんですが・・・。
593名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2011/05/11(水) 06:49:42.28 ID:smmeBpsq
最近はほとんど使われてないらしいのですが
「いきなり!黄金伝説」のオープニングで流れていた音楽の曲名を教えてください。
594名無しのテーマ:2011/05/12(木) 00:27:17.42 ID:vvvprzho
>>593
OPからスタンバイしてみてたことがないのでなんとも・・・
音源などあれば
595名無しのテーマ:2011/05/14(土) 09:29:17.62 ID:lRfdK9M1
http://www.youtube.com/watch?v=tQ1EINfdp5g

これの8分7秒から流れている鐘の音で始まる曲分かる方、教えて下さい。
何かのサントラから流用しているんだと思いますが……
596名無しのテーマ:2011/05/19(木) 00:42:01.36 ID:P365t5hJ
377です。
別ルートでピーターパンの冒険の曲であると判明しました。
597名無しのテーマ:2011/05/19(木) 18:42:01.93 ID:4lN3YNwg
昔のジャッキー・チェンの映画のドラゴン特攻隊の中で使われていた曲なんですが
映画の曲ではないと思います。
どなたか曲名分かる方お願いします。
http://www.rupan.net/uploader/download/1305796985.mp3
http://www.rupan.net/uploader/download/1305797083.mp3
http://www.rupan.net/uploader/download/1305797238.mp3
598名無しのテーマ:2011/05/20(金) 23:43:20.85 ID:aGkHfoTB
>>597
見れない IDが不正といわれる
599597:2011/05/22(日) 01:23:46.75 ID:n1uKoJZi
失礼しました。
アップしなおしたのでわかる方お願いします。
http://www.youtube.com/watch?v=Kh9Ee30PzBQ
600名無しのテーマ:2011/05/24(火) 21:07:24.76 ID:cghYJ1l7
テレビで中国が紹介される時に吹奏楽器と低い太鼓の音で流れる音楽が分からないんです
さっきやってたTBSのマジシャンのセロの番組の少林寺に行った時の始めに流れてました
他でもちょくちょく聞きますが題名とかわかりません
書き込みヒントにして自分でもググッてみるんで、これじゃない?と思う方
601名無しのテーマ:2011/05/24(火) 21:10:07.11 ID:cghYJ1l7
>>600 途中で切れました。
すみません

これじゃないと思う方教えて下さい。お願いします
602名無しのテーマ:2011/05/24(火) 22:18:01.72 ID:IP3vATHK
>>600
見てないが少林サッカーが定番でなないかと・・・・
正解なら他の質問に協力するんだぁ
603名無しのテーマ:2011/05/25(水) 02:10:45.26 ID:1PHoyjR9
>>602 ありがとう

明日自分で調べてみます

ちょくちょくスレ覗いて、自分で分かる事あれば協力させてもらいます
604名無しのテーマ:2011/05/25(水) 07:03:59.22 ID:1PHoyjR9
>>602 正解でした

ありがとう
605名無しのテーマ:2011/05/31(火) 17:15:26.51 ID:GL2DXAU3
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14606591
この動画で使用されているBGMで、
3:37から始まるBGMと
9:16から始まるBGMの二つのタイトルを教えてほしいです。

606名無しのテーマ:2011/06/02(木) 20:35:28.44 ID:9YXl943o
http://www.youtube.com/watch?v=JtveTMTmPF0
この曲の詳細わかりませんか? 汎用音楽でしょうか?
ラストはパトレイバーの「朝陽の中へ」を繋いであるみたいですが……
607名無しのテーマ:2011/06/05(日) 17:41:04.02 ID:CBLBzcPQ
http://www.youtube.com/watch?v=d93RIyC08_k

50秒目から流れてる曲のドラマのタイトル解る方いらっしゃいましたら教えて下さい。
ヒットしたドラマで流れてた記憶があるのですがどのドラマか思い出せません。
608名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2011/06/09(木) 19:03:50.92 ID:3qjtvQbM
http://v.youku.com/v_show/id_XOTIxNzg0OTY=.html

3秒あたりから流れる音楽について教えてください。
私のいろいろなビデオテープも確認してみましたが、2004年以前の曲です。
609名無シネマさん:2011/06/09(木) 20:30:59.29 ID:RT3LwwbE
>>608
どっかの映画会社のロゴだな。
シルバー・ピクチャーズだったかな。
610名無しのテーマ:2011/06/10(金) 22:46:04.85 ID:Cvr7IL7B
鈴木杏の映画、軽蔑で車で高飛びするときとかにかかってるテェケテェケみたいなラップ調から始まる歌、題名と歌手分る方いらっしゃったら教えて下さい。
611名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2011/06/11(土) 07:48:52.85 ID:PQrZ7qwb
http://www.youtube.com/watch?v=NoPk6a1fDsE

8分13秒あたりから流れる音楽を教えてください。
612名無しのテーマ:2011/06/11(土) 11:15:09.66 ID:q/IEZGZF
>>611
動画が5分24秒しか無い件
613名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2011/06/11(土) 11:24:38.28 ID:PQrZ7qwb
>>612
ごめんなさい。3分12秒からでした。
614名無しのテーマ:2011/06/11(土) 15:47:18.82 ID:5EVVlJH6
>>611
Wikipediaで、アタック25で検索かけたらこんな記述があった

音楽はテレビ朝日『クイズタイムショック』や朝日放送『霊感ヤマカン第六感』などを担当した山下毅雄によるもの。
この番組のテーマ曲と海外旅行獲得VTRクイズ出題中に流れる曲(『フライト・トゥ・パリ』)は発売されたCDに収録されている。
また、オープニングテーマ曲の「アタック!」の声と「口笛」の音は、山下本人のものである。
なお、シンキングタイムの音楽、トップ賞のファンファーレ(ごく一部のみ)以外は開始当初から全く変わっていない。

ということなので、山下毅雄さん作曲の番組専用曲なんじゃないかな
615名無しのテーマ:2011/06/12(日) 04:28:50.44 ID:8emHN5fm
http://www.youtube.com/watch?v=gI37ShFfii8

この曲のタイトル判る方いたら教えてください。
616名無しのテーマ:2011/06/12(日) 05:14:02.60 ID:st2LDWfe
>>615
ワイルド・ギースのテーマだ。
超有名曲だぞ。CD再発売されたばかり。
運が良いな。
617名無しのテーマ:2011/06/12(日) 15:03:58.41 ID:8emHN5fm
>>616
ありがとうございます。
Youtubeで探してみたら出てきました。感謝感謝!!
618名無しのテーマ:2011/06/13(月) 03:37:22.46 ID:kNOChpkU
トリプルエックスの挿入歌でザンダーが敵の屋敷に行って部屋に案内されたら女がベットにいてそこからベッドシーンになるわけだけどその時に流れてた曲が誰のなんて曲か教えてください
619名無しのテーマ:2011/06/19(日) 16:51:45.03 ID:oO/jV0kD
この動画の1:38辺りから流れる曲名教えてください。
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=nFWuJKg67WQ
620名無しのテーマ:2011/06/19(日) 18:00:09.42 ID:I6gQBsxM
http://www.youtube.com/watch?v=8tC-W72V7Zc

BGMが誰の曲か教えてください。よろしくお願いします。
621名無しのテーマ:2011/06/21(火) 00:17:56.44 ID:GWsd/PQY
あげ
622名無しのテーマ:2011/06/26(日) 03:13:55.72 ID:jN5wouQQ
>>618分かる人いないですかね?
623名無しのテーマ:2011/06/26(日) 03:36:46.22 ID:jN5wouQQ
http://avpara.com/data_movie_1/118/
なんとか探してきたんですけどこの動画の中で最初にかかってるのが>>618のなんですけど誰かわかりませんか?
624名無しのテーマ:2011/06/27(月) 18:19:50.23 ID:tF1iQmou
>>623
エロ動画だらけでどれを見ればいいのかわからない。
625名無しのテーマ:2011/06/27(月) 18:21:52.29 ID:tF1iQmou
>>623
携帯専用?
626名無しのテーマ:2011/06/28(火) 01:21:43.32 ID:Q1jcBNal
>>624-625
申しわくないです
場所は中断辺りに動画1〜6ってあってそれの1〜3のかかってる曲です
多分携帯専用だと思いますすいません
627名無しのテーマ:2011/06/30(木) 23:32:37.27 ID:JmlKkcds
ラーラ ラー シー、 ラー ソーミーー
ドード ドーミー、 レードーシー
ドシ ラーラー ミードー 
ラーソーミー ミれ ドーレド レーミレ
ミー♯ソ・ラー
(音感ないかもしれないので自信ないんですが)

ってかんじの曲なんですが ピアノ演奏の曲です
1990年代昔CMで聞いたと記憶しています
ジョージウインストンかな??
曲名わかるかたいたらおしえてください  
628627:2011/07/01(金) 00:07:45.04 ID:78bJjy+8
解決しました
2chで教えてくださった方がいました 
629名無しのテーマ:2011/07/10(日) 22:14:01.17 ID:Lc4G2R1v
http://www.youtube.com/watch?v=dYmM5_VstxY



この動画の曲名を教えてください
ちなみに1:35から流れる曲も最初のと同じ曲ですよね?
630名無しのテーマ:2011/07/22(金) 18:06:24.10 ID:H2cbsGQ5
http://www.youtube.com/watch?v=8t_fk74iGPg&feature=related
2:09〜2:20ぐらいまで流れている曲教えてください

http://www.youtube.com/watch?v=PWydScLGoPg&feature=related
10:28〜10:42ぐらいまで流れている曲教えてください
631名無しのテーマ:2011/07/25(月) 22:29:25.46 ID:IdPAKA/e
遊戯王のBGMなのですが、
シリアスで緊張感のあるシーンの時流れる曲です

レ ミ♭ ド レ シ♭ ド ラ シ♭×4

という音です
教えてください!
632名無しのテーマ:2011/07/26(火) 14:49:22.87 ID:8v4JBQgW
>>631
遊戯王といっても色々あるけどシリアス多いのはDMか5D's
4回以上繰り返しだとDMの「未知なる空間」あたりじゃないか?
633名無しのテーマ:2011/07/26(火) 22:53:25.76 ID:okZP+dEs
最近、テレビ番組の緊迫したシーンで、
エヴァンゲリオンの「DECISIVE BATTLE」なみに
よく使用されるインストは何という曲でしょうか?
634名無しのテーマ:2011/07/27(水) 00:55:36.64 ID:mcTcX+5R
>>633
JAWS
635名無しのテーマ:2011/07/28(木) 00:35:59.21 ID:6OBbz1N2
>>634
ありがとうございます。
JAWSではないようです。
636名無しのテーマ:2011/07/29(金) 00:03:06.08 ID:2mB3pBCG
>>633
質問の意図を掴みかねています。

そういうシーンの定番曲を調査したいのか
実際にある一曲を探しているのか

後者ならば曲調など具体的な情報が無いと答えにくい。
テンプレを参照されるべし。



>>630
2番目の質問は私も知りたいと思っていた。答えられなくてすまぬ・・・すまぬ(以下略
637名無しのテーマ:2011/07/31(日) 02:16:18.61 ID:ph1hSyee
【ボーカル】 なし
【ジャンル】 BGM
【いつごろ聞いたか】 1990年ぐらいから?
【どんなメディアで聞いたか】 野球関係のバラエティーで頻繁に
【聞き取れた歌詞】 インスト
【その他、楽曲の特徴】
http://up.cool-sound.net/src/cool24411.mp3.html

ご存知の方よろしくお願いします。
そういえば前スレにあった上記形式の質問テンプレここに載ってないのですね
638名無しのテーマ:2011/07/31(日) 02:23:36.79 ID:BGx/uMr/
>>637
サントラとは違うと思うけど
一般常識的に有名な曲だから、答えておくね
「コンバットマーチ」 早稲田大学応援歌 (画質も音も悪いけど)
ttp://www.youtube.com/watch?v=RomcFtUpPQI

由来などの詳しいことを知りたければ、Wikipediaあたりで「コンバットマーチ」で検索してみて
639名無しのテーマ:2011/07/31(日) 02:40:09.12 ID:ph1hSyee
>>638
疾え!? 早速の回答ありがとうございます。
なるほどはサントラで探しても見つからないわけだ。
ミスターベースボール、緑山高校・・・
この曲探すために購入したサントラ達もようやく報われる(入ってなかったけど)
640名無しのテーマ :2011/07/31(日) 10:57:43.01 ID:YpyNCGC5
せめて「最後の早慶戦」買っておけば、ねえ・・・。
641名無しのテーマ:2011/07/31(日) 11:40:03.37 ID:RaeD30m4
90年代に割とヒットした連続ドラマのサントラだったと思うのですが…。

ラ〜シb〜〜ドレ〜 レ〜ファ〜〜レド〜

って曲、何のドラマだったかわかる方いませんか?
気になって仕方ありません。あやふや過ぎですみません。
642名無しのテーマ:2011/07/31(日) 13:37:28.30 ID:ph1hSyee
>>641
とても復元でけん。MIDIで打ってみたらナンダコレになってしまった。
もうすこし曲調情報加えてもらうか
打ち込んだものをうpしてくだされ。
ちなみにテーマソングじゃなくて劇中BGMですよね
643名無しのテーマ:2011/07/31(日) 13:54:47.69 ID:nkzPhWxO
http://www.youtube.com/watch?feature=iv&v=sTrgD90MvQA&annotation_id=annotation_493398&fmt=37
この動画のBGMご存知の方いらっしゃいますか。
よく聞くBGMなんですが曲名がわかりません。
ご存知の方よろしくお願いします。
644名無しのテーマ:2011/07/31(日) 14:10:39.60 ID:RaeD30m4
>>642
ですよね、すみません…。また出なおしてきます!お手数おかけしました。
645名無しのテーマ:2011/07/31(日) 14:58:15.74 ID:ph1hSyee
>>643
サクラ大戦とか担当してたときの田中幸平氏っぽさを感じるが
手持ちが無くて確認できなかった OTL
646名無しのテーマ:2011/07/31(日) 17:57:37.91 ID:HX5ODNUn
http://ux.getuploader.com/HUMEI/

93年ころのクイズ番組のBGMです。
この曲をご存知の方、宜しくお願いします。
647名無しのテーマ:2011/07/31(日) 22:00:30.60 ID:ph1hSyee
>>646
マジカル頭脳パワーか、めぞん一刻からの流用BGMが多かったと思うがこの曲については聞き覚えがない
戦隊モノやってそうな曲調ですね。93年段階で流用可能な作品って・・・
ジェットマン、ジュウレンジャー、ダイレンジャーくらい?
648名無しのテーマ:2011/07/31(日) 23:25:44.14 ID:nkzPhWxO
>>645
やはり田中公平さんなんですかね
他スレで質問した時にも646さんと同じこと言われました
649名無しのテーマ:2011/08/01(月) 00:28:54.85 ID:kJBDE8Zf
>>648
半端な回答に責任を感じて公平ライブラリに火を噴かせるべく調査。
ガオガイガーシリーズ→不発
サクラ大戦(結局発掘)→今のところ不発
砂ぼうず、ライジンオー、ガンダム08小隊→なんかこっち方面の公平氏じゃないな

ま・・・まさかメジャーすぎて手を出していなかったワンピース!?だったりしないよな

650名無しのテーマ:2011/08/01(月) 00:39:07.75 ID:kJBDE8Zf
追伸
トップをねらえ(初代)、YAIBA、タカマル、ガドガード、アソボット戦記→不発

つかれた・・・ 違うのかなぁ。
改めて感じたがホント公平氏って実写は戦隊ヒーローモノだけなのな
651名無しのテーマ:2011/08/01(月) 01:11:51.19 ID:kJBDE8Zf
>>648
あ、誘導したもの私です(日付変わるまでのID同じ)
どうやら公平氏自身が2chを見ているといううわさもあるが
さすがに降臨はあるまい。

追伸 地球防衛企業ダイガード オーバーマンキングゲイナー→不発、該当なし
公平ライブラリが尽きそうだ
652643:2011/08/01(月) 08:30:46.20 ID:FYIV46iv
>>649-651
わざわざホントにありがとうございます!
私もサクラ大戦あたりは探してみたんですが
やはり見つからないですねぇ
653646:2011/08/01(月) 13:13:36.01 ID:caMc5h1Y
>>647
1回きりのクイズだったので聞き覚えがないんだと思います。
たしかに戦隊モノっぽい曲調ですよね。そっち方面も探してみます!
654名無しのテーマ:2011/08/01(月) 14:06:16.26 ID:caMc5h1Y
>>643
『サクラ大戦4 恋せよ乙女 全曲集』に入っている、「出撃!巴里華撃団!!」という曲です。
655名無しのテーマ:2011/08/01(月) 14:25:49.00 ID:kJBDE8Zf
>>654
グランゾート、ガリバーボーイ→不発っと・・・

!    ?

お・・・俺の公平ライブラリを・・・超えた者がいるだと!?
やっぱりここの住人の人はすごい。
過疎さえなけりゃこれほどの情報源はまず得られまいて
656名無しのテーマ:2011/08/01(月) 14:35:09.66 ID:kJBDE8Zf
>>653
戦隊モノ以外に、なんだか90年代にやっていたトランスフォーマーじゃない変形合体ロボモノの雰囲気も思い出しました。
ジェイデッカーやダ・ガーンなんてやっていたころの系列
657名無しのテーマ:2011/08/01(月) 23:44:54.20 ID:+L9veDbP
ほこ×たて - フジテレビ
アロンアルファVSネオジム磁石の回で、
アロンアルファのパフォーマンスタイム
10tのトラックを引いた時にかかっていた曲を是非教えて下さい。
658名無しのテーマ:2011/08/02(火) 00:14:01.35 ID:JABMNjR7
ttp://www.youtube.com/watch?v=vTLS8Wdg5gs&feature=related

これの6分53秒から流れるトランペットの曲わかる方いらっしゃいますでしょうか
659643:2011/08/02(火) 07:57:56.76 ID:0GGOVKat
>>654
おぉ!ありがとうございます!
協力してくださった住民の皆さんに感謝です!
660名無しのテーマ:2011/08/02(火) 10:02:38.76 ID:Q/rSimdN
>>687
以下の条件を全てクリアしてる人がいる確率なんて低いから
もしそのシーンのBGMを抽出、無理なら多少下手でもいいからMIDIにしてうpしたほうが
ダンゼン回答率はいいよ。

自分と同じ番組の同じシーンを見ていた
かつ、そのシーンのBGMが聞き取れている
かつ、その曲名を知っている
かつ、2chでこの過疎板を見ている
かつ、ROMでない
661名無しのテーマ:2011/08/02(火) 20:54:02.50 ID:6Gjrn2U1
>>657です。
http://youtu.be/cKDilb2h9ug#t=2m39s
こちらの曲になります。
ご存知の方よろしくお願いします。
662名無しのテーマ:2011/08/02(火) 20:57:17.02 ID:6Gjrn2U1
>>661
http://youtu.be/cKDilb2h9ug
2分39秒辺りからかかる曲です。
663名無しのテーマ:2011/08/02(火) 21:52:47.38 ID:MNyhYC49
>>662
U・ボート
Das Boot 
曲名は多分 Konvoi
http://www.youtube.com/watch?v=wfPSZECLl3s
664名無しのテーマ:2011/08/02(火) 22:20:49.39 ID:6Gjrn2U1
>>663
感謝! 感謝!! 感謝!!!
ありがとうございます。

http://youtu.be/ZqeHq7sYIs8
SASUKE Final stage failure BGM
この曲のタイトルを教えて下さい。
よろしくお願いします。
665名無しのテーマ:2011/08/02(火) 22:27:26.55 ID:MNyhYC49
>>664
トゥルー・ライズ 
True Lies
''Escape From The Chateau'' の冒頭をリピートしてんのかな
http://www.youtube.com/watch?v=MfrujPWfe4E
666名無しのテーマ:2011/08/02(火) 23:32:04.43 ID:6Gjrn2U1
>>665
ありがとうございます。

世界まる見え!テレビ特捜部で、
トゥルー・ライズのワンシーンを放映した時に
この曲がかかったので捜したのですが、見つかりませんでした。
ありがとうございました。 感謝!
667名無しのテーマ:2011/08/03(水) 04:33:24.24 ID:unOJDwXK
洋画【プレシャス】で
教会だか会館で黒人達が歌っているシーンに使われていた、ゴスペルみたいな挿入曲は誰の何という曲でしょうか?
668名無しのテーマ:2011/08/04(木) 19:51:18.30 ID:QDNywtKu
東京ラブストーリーで流れているこの挿入歌の曲名をお分かりの方いらっしゃいますか?

http://www.youtube.com/watch?v=2IIZyyJjr1w&feature=related
669名無しのテーマ:2011/08/08(月) 06:51:18.91 ID:DhaJ3wdW
>>668
Tenderly〜Rica's Theme
670名無しのテーマ:2011/08/09(火) 22:07:51.52 ID:hZQsXhvE
1993年頃の深夜にNHKでやっていた海外ドラマのテーマ曲です。
クラシカルな曲で(英国調?)主旋律はトランペットだったような記憶があります。
ドラマのタイトルをご存知の方いらっしゃらないでしょうか?
よろしくお願いします。
※musipedia(http://www.musipedia.org/js_piano.html)の音符情報です。

c''2 r8 b'16 c''16 d''16 c''16 b'16 a'16 g'8 c''8 e'8 g'8 c'4 d'8 c'16 d'16 e'8 a'8 g'4 e'4 g'4 a'8 e''8 d''2. dis''2 r8 d''16 dis''16 f''16 dis''16 d''16 c''16 ais'8 dis''8 g'8 ais'8 dis'4 d'4 c'2. r4
671名無しのテーマ:2011/08/09(火) 22:25:46.19 ID:UsX0K9iE
http://www.youtube.com/watch?v=8tSMtWm8LQs

フジテレビドラマ 『BOSS 2ndシーズン』(CASE6) の重要シーンで流れていた曲です。
サントラを試聴してみましたが、それらしき曲はありませんでした。

このドラマでは、海外ゲームのサントラが使用されていたりするので、
この曲も、そういった類のものかもしれません。(推測ですが。)
よろしくお願いします。
672名無しのテーマ:2011/08/09(火) 23:27:57.71 ID:bLobp/Lj
bgmと呼べるのかもわかんないんだが
映画の予告とかの場面の切り替えとかに音ハメで使われる
ダッダッダダン!ダッダッダダン!
ってbgmの詳細を知ってる方はいますか?
ちなみにターミネーターではなかったです
673名無しのテーマ:2011/08/11(木) 11:47:27.05 ID:A4Fh6t3T
http://www.youtube.com/watch?v=hQpdHGCabXg#t=0m54s

サッカーの動画です。
バックで流れてる曲名をご存知のかた教えていただけませんか。
ヴァンゲリス?っぽい感じですが、たどり着けませんでした・・
674名無しのテーマ:2011/08/13(土) 15:25:42.22 ID:rzGpcel/
【ボーカル】 なし
【ジャンル】 BGM
【いつごろ聞いたか】 2000年以降
【どんなメディアで聞いたか】 バラエティー番組
【聞き取れた歌詞】 インスト、和風ロック
【その他、楽曲の特徴】
http://up.cool-sound.net/src/cool24755.mp3.html

ご存知の方、情報よろしくお願いします。
675名無しのテーマ:2011/08/15(月) 01:30:22.78 ID:gfxAbnwi
サントラ系の質問です。この動画で1:15からと6:21から流れる曲を教えてください。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7694909
最初は医龍だったかな?と思ったんですが調べてみたら大外れ。
一応他の医療ドラマ系に当てをつけて視聴しまくりましたが見つかりませんでした。
映画のサントラなんでしょうか。ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。お願いします。
676名無しのテーマ:2011/08/16(火) 22:24:17.58 ID:2KE7LAht
>>675
1:15の曲
ttp://www.youtube.com/watch?v=MSW4rGe4W0U
上の曲はちょっとマニアックなので見つけられなくてもしょうがないとして、
6:21の曲は過去スレのレスで何度か質問があった曲なので自力で探してください

あなたは他の質問者とは違って自分が何を調べたか、どのように調べたか(どこにやまをはって調べたか)を
自分の言葉で精一杯書いています。あなたのように自分で考える人は個人的に好きなので
普段は質問者の曲名が分かっていてもひたすらROMる姿勢をとっていたのですが今回初めて解答する形をとりました。

6:21の曲探し頑張ってください。あえて過去スレ見ないで探すという苦行の旅に出るのであれば、
いくらでもサポートする(ヒントの出題)ので、その時はどうぞ気軽に呼び出してください。
677名無しのテーマ:2011/08/16(火) 23:28:05.74 ID:dcZrm8RL
ワロタ
678名無しのテーマ:2011/08/17(水) 00:13:19.32 ID:wbxON6om
>>676
ありがとうございます!
正直、もう諦めかけていたところでした。
聞いたことがある気がしてドラマや映画のサントラを何時間も聞いていましたがまさかゲームとは…本当にありがとうございます!
どうやら2004年のトップ・コンピュータゲーム・サウンドトラックにも選ばれているようで、知っている人は知っているサントラのようですね
ようつべで聞ける他の曲も素晴らしく、ネットでCDを取り寄せてみようと思います
二曲目については過去スレにあるということなので頑張って探してみようと思います
とにかく感謝してもし切れません。本当にありがとうございました!
679名無しのテーマ:2011/08/17(水) 00:23:50.00 ID:mn0+Chb0
質問スレなのに偉そうな奴っているんだな
680名無しのテーマ:2011/08/17(水) 01:02:05.15 ID:9RgG1YCm
選民意識というと言い過ぎかもしれないが
過疎も深刻だ。

どこかで譲歩もいるのだろう
681名無しのテーマ:2011/08/18(木) 02:11:19.28 ID:fKuhalbx
super8の予告編(http://www.super8-movie.jp/)の曲をご存じの方いらっしゃいますか?

調べた所、トレイラーには映画「cocoon」の曲を使ってるとあったのですが、
聞いてみたところ、上記サイトを開いたら流れるトレイラーの曲とは別の曲のようです

海外と日本ではトレイラーに違う曲を使っているのかもしれないと思っています
ご教授下さい
682名無しのテーマ:2011/08/18(木) 18:36:16.98 ID:75pVdBE5
test
683名無しのテーマ:2011/08/29(月) 19:40:30.01 ID:2S+CxUkm


命を懸けた島田紳助の嘘がバレて祭りwww
http://www.youtube.com/watch?v=wI_5Hf_UQDI

684名無しのテーマ:2011/09/03(土) 00:29:48.93 ID:QNN+UdT2
>>671
映画『ザ・バンク 堕ちた巨像』のサントラ21曲目です。

>>673
0分55秒くらいから流れる曲なら、ヴァンゲリス『アレキサンダー』のサントラの13曲目です。

>>674
六三四というアーティストの『大和』というアルバム5曲目です。

で、やっぱり下記の曲、分かる方、いらっしゃらないですかね・・・

http://ux.getuploader.com/HUMEI/
685671:2011/09/04(日) 03:49:41.27 ID:gHSogrd8
>>684
ありがとうございます!!

フジテレビに問い合わせても、情報非公開と言われてしまい、
このスレのことも忘れ、完全にあきらめていました。
でも、なんとなく虫の知らせのような感覚があり、訪れてみたら…びっくり!
感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。
686名無しのテーマ:2011/09/04(日) 05:27:43.47 ID:DEAhXfsI
>>684
673です、ありがとうございました
やっぱヴァンゲリスだったか・・・
お探しの曲、聴いてみましたが自分にはダメでした
687名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2011/09/04(日) 19:57:29.27 ID:4Au8Qodp
ttp://www.youtube.com/watch?v=QZ_5BLx25f0
この動画の21秒から流れる音楽と

ttp://www.youtube.com/watch?v=qXoAuKRy-pg
この動画の28秒あたりから流れる音楽を教えてください。

よろしくお願いしますm(_ _)m
688名無しのテーマ:2011/09/07(水) 22:40:59.81 ID:QweyWvnG
>684

おお、
674です
しばらく過疎だったのであきらめかけていましたが、回答いただいていたとは
ありがとうございます。
戦隊っぽい曲については、手元にマッチしたサントラが見つからず協力できなくてすみません。
689名無しのテーマ:2011/09/16(金) 21:49:31.98 ID:b3E3NPqI
今日のミュージックステーションの「何位〜何位」と紹介する場面で流れたバイオリンの曲、分かりますか。
690名無しのテーマ:2011/09/17(土) 01:30:36.83 ID:H1acf8zt
>>689

多分1001のバイオリンです。

自己解決。
691名無しのテーマ:2011/09/18(日) 03:56:52.94 ID:dY1pn/9n
---------------------------------------------------------------------------
【    ボ ー カ ル  】 なし
【.   ジ ャ ン ル   】 アニメサントラ(新世紀エヴァンゲリオンの、たぶん新劇場版)。
【.いつ、どこで聞いたか】 http://nicosound.anyap.info/sound/sm7128843
【.  曲の詳しい説明   】 この動画の8:13〜10:34
---------------------------------------------------------------------------

新劇場版エヴァンゲリオンこと「ヱヴァンゲリヲン」の、DECISIVE BATTLEかTHE BEASTU(作編曲:鷺巣詩郎)の
アレンジで間違いないのですが、劇中未使用なのか何枚かサントラを漁ってみたものの分かりませんでした
曲名や、収録されているならサントラの盤名など教えて下さい。お願いします。
692名無しのテーマ:2011/09/18(日) 04:28:33.07 ID:EmUISATm
>>691
NEON GENESIS EVANGELION UのMAGMADIVERだと思う
ちなみに、TVシリーズ版のサントラ2枚目14番目の曲
違ったらごめんなさい
693691:2011/09/18(日) 09:30:48.27 ID:dY1pn/9n
>>692
まさにこれです! ありがとうございました! 早い!

それにしても、何で劇場版の曲に違いないなんて思い込みをしてしまったんだろうか
694名無しのテーマ:2011/09/19(月) 11:41:16.96 ID:WADA3iud
【ボーカル】 なし
【ジャンル】 映画のテーマと記憶してる
【いつごろ聞いたか】 1990年前後。でも映画自体は白黒である記憶が。
【どんなメディアで聞いたか】 たぶんその映画(テレビ放映時)で。
【聞き取れた歌詞】 インスト
【その他、楽曲の特徴】
楽譜にして演奏させるソフトを持ってるので、記憶をたよりに作ってUPしました。

楽器作曲板用アップローダー
http://tfpr.org/up/src/up2169.mp3
695名無しのテーマ:2011/09/19(月) 14:53:08.49 ID:slm0yxwz
NHKの「渡辺謙アメリカを行く 9.11テロに立ち向かった日系人」という番組内で
使われた曲が気になっていて、何かの映画で聞いた気がします
自信がないんですが、もし何かの映画に使われていた曲であれば教えて下さい
ttp://www.youtube.com/watch?v=wP4tBAckdS8&feature=player_detailpage#t=479s
696名無しのテーマ:2011/09/21(水) 00:31:36.20 ID:exhVSV5y
15分も長げーよ
せめて何分目でかかる曲とか書け。
697名無しのテーマ:2011/09/21(水) 00:35:20.35 ID:UYkaSWOa
>>697
7分59秒のところです
一応時間指定もしてあるので、開くだけで再生されるはずだったんですが
698名無しのテーマ:2011/09/21(水) 00:36:26.68 ID:UYkaSWOa
>>696
アンカー間違えました
699名無しのテーマ:2011/09/21(水) 00:55:11.56 ID:C5TAzr/O
http://www.youtube.com/watch?v=ciqmlQgHpy0
この仮装大賞の動画の曲を探しています。
 
何かの映画の曲でしょうか? ず〜と探しています。

よろしくお願いします。
700名無しのテーマ:2011/09/21(水) 00:55:35.79 ID:exhVSV5y
>>698
すまん、俺、携帯だから。
曲もわからなかった。
なんか東欧系かボヘミアンっぽいね
中近東のような感じもしないでもないような…

自分がなんとなく似てるなとオモタのが
LED ZEPPELIN / THE battle of evermore だった。

力になれなくてすまない…
701名無しのテーマ:2011/09/21(水) 01:19:49.29 ID:UYkaSWOa
>>700
いえ、ありがとうございました
絶対映画に使われていたという確信もないので、気長に探します
702名無しのテーマ:2011/09/21(水) 06:07:27.77 ID:stpoNkrN
http://www.youtube.com/watch?v=rnMzs_DA2Zs#t=1m45s
1:45からかかる曲の詳細希望です。
703名無しのテーマ:2011/09/21(水) 06:40:07.54 ID:W4fB2FOM
704名無しのテーマ:2011/09/21(水) 13:52:26.39 ID:stpoNkrN
>>703
迅速な回答ありがとうございました!
705名無しのテーマ:2011/09/23(金) 16:10:35.18 ID:+0Ncowp2
>>699
「タイタンズを忘れない」byトレヴァー・ラビンですな。
サントラ買えば入ってる。
706名無しのテーマ:2011/09/23(金) 23:05:39.07 ID:se1QHyQU
映画「フェイス/オフ」で、顔が変わったトラボルタ(中身はニコラスケイジ)が娘に始めて会い、娘からタバコを取り上げるシーンで、ラジオが流れていたのですが、そのラジオで流れていた曲をご存知の方いましたら教えていただきたいです。
曲調は、R&BとかSoulっぽいやつです。
707名無しのテーマ:2011/09/24(土) 02:57:55.01 ID:HQyRaCFw
>>706
これかな
James Brown - Papa's got a brand new bag
http://www.youtube.com/watch?v=dtqDB2spyG0
708名無しのテーマ:2011/09/24(土) 09:53:45.03 ID:7awlN+m0
>>707
これです!ありがとうございます!
709名無しのテーマ:2011/09/24(土) 23:25:33.74 ID:5aLE23+A
スカパー!のシネフィルイマジカで映画が始まる前に解説文が出てる時に流れる曲、雰囲気は『タラン♪タラン♪』っていうピアノの曲なんですけど分かる方タイトル教えて下さいm(_ _)m
710名無しのテーマ:2011/09/25(日) 06:21:09.08 ID:reUT8S+m
チャーンチャーンチャーン
チャ チャチャーン チャ チャチャーン
(低音・管弦楽?)

…というメロディが唐突に浮かんだんだけど何の曲かわかる人いますか
有名な映画か何かのテーマソングだったことは覚えてるんだけど
711名無しのテーマ:2011/09/25(日) 18:38:02.41 ID:ksQpcNEy
結婚式で流れていたBGMなのですが、FFXのはるかなる故郷に似た感じの曲で、タンタンタンタカタカタカといった曲なのですが、ご存じの方いらっしゃいますか?
712名無しのテーマ:2011/09/26(月) 00:03:29.18 ID:EW+dxvq1
>>710
インペリアル・マーチは違う?ダースベイダーのテーマとして有名。
ttp://www.youtube.com/watch?v=aMCziEeL7r8
713名無しのテーマ:2011/09/26(月) 03:26:24.73 ID:AGMAtwoo
http://www.youtube.com/watch?v=eBSnyxtCWnA&feature=related

どなたかこの動画の一曲目について知りませんか?
714名無しのテーマ:2011/09/27(火) 04:27:14.82 ID:VYnGNTPM
http://www.nicovideo.jp/watch/nm14721784

の3:37〜の曲の詳細をお願いします
715名無しのテーマ:2011/09/28(水) 18:05:56.84 ID:xPFZU5Fc
>>705
うわ〜!!
情報ありがとうございます!!!

サントラを試聴したところ、「Titans Spirit」という曲でした!
感動です! これですっきり眠れます! 本当にありがとうございました!
716名無しのテーマ:2011/10/03(月) 20:23:07.96 ID:Vs7Ufhna
梶浦さんが音楽のアニメ、「ツバサクロニクル」の東京編のOVAでもう一人の小狼が封印?突き破るところの音楽ってなんていう題名ですか?
サウンドトラックは4つ全部持ってるんですが見つからなくて…もしかして入っていないのでしょうか?

アニメサントラの質問でごめんなさい。
717名無しのテーマ:2011/10/03(月) 21:11:34.73 ID:qUz5o1Pa
何かの映画で聞いたんですが
たったった、たったった
たったたたた
というメロディの曲分かりませんか?
結構有名な映画だったような
718名無しのテーマ:2011/10/04(火) 09:00:12.46 ID:iTTS95mI
>>717
無理言うな
719名無しのテーマ:2011/10/04(火) 19:22:39.85 ID:70MFevwT
自己解決しました
720名無しのテーマ:2011/10/05(水) 00:34:24.20 ID:VG7cxQf0
>>719
誰?
721名無しのテーマ:2011/10/10(月) 19:40:58.23 ID:iecmCseL
http://www.youtube.com/watch?v=W6eg6ayQsOg
この動画で使われている曲のタイトルや作曲者、収録アルバム等知ってる方いましたら教えて下さい
722名無しのテーマ:2011/10/11(火) 07:45:57.91 ID:aLwwyjQ6
>>714
機動戦士ガンダムOO ORIGINALSOUNDTRACK4
に収録されてる
「DECISIVE BATTLE」という曲です
723名無しのテーマ:2011/10/13(木) 21:03:38.40 ID:SIxMA5GA
ボーカルなし
ピアノのみ?
おそらく邦画で聴いたメロディー

チャーンチャラチャッチャ チャーンチャララッラ
みたいなピアノの効果音なんですが、
なんの映画で聴いたか思い出せません。

手がかりが少なすぎてすみません。もし思いつく方いたらお願いします。
724名無しのテーマ:2011/10/15(土) 10:28:58.93 ID:b/+x4Wla
過疎あげ
725723:2011/10/15(土) 19:52:25.28 ID:b3BxCqsF
自己解決しました!
726名無しのテーマ:2011/10/16(日) 20:06:31.85 ID:bo6SEmAR
397です。

ずっと探していた曲が使われていた番組を見つけ、
質問用に即座に録画開始。しかしアクシデントにより保存失敗。

あの雪辱から1年待った。

ほんとに1年待った。

特番だが、シリーズ物であると知っていたから・・・

今日は日曜ビッグバラエティー
住民を守れ!世界の駆除達人

スタッフが同じなら再び同じBGM が使われる可能性が高い。

いやホント流れてくれ
727名無しのテーマ:2011/10/16(日) 20:09:00.97 ID:bo6SEmAR
雪辱の意味使い間違えた・・・高ぶっておる。
728名無しのテーマ:2011/10/16(日) 23:24:44.48 ID:bo6SEmAR
726です。
397から約1年、ようやく再び質問できます。
下記ファイルのBGMに使われている曲についてどなたかご存知ないでしょうか?
情報よろしくお願いいたします。

http://up.cool-sound.net/src/cool26303.mp3.html
729名無しのテーマ:2011/10/16(日) 23:53:42.25 ID:oxHQc54W
分からん・・・
730名無しのテーマ :2011/10/17(月) 00:06:22.97 ID:QtGJHXjg
これ知ってる。でも何の曲だったかなあ。
ドラマの曲だよ、多分。
731名無しのテーマ:2011/10/17(月) 10:35:28.27 ID:7bEAnWY4
>>728
テレビ局に問い合わせはした?
732713:2011/10/17(月) 23:56:26.90 ID:rU0tCA0W
自己解決しました。
ありがとうございました。
733名無しのテーマ:2011/10/18(火) 00:42:34.76 ID:M6PeRgqq
>>731
局に問い合わせる → インストについては情報がございませんので
制作会社に問い合わせる → 基本的にこういうのは一括購入したライブラリから使用してますので単体の曲情報はわからないんですよ〜

なんてことを問い合わせるために過去別件で何回も平日をつぶしているので
もう見切りをつけている。
734名無しのテーマ:2011/10/18(火) 00:56:00.98 ID:m0RTVi3n
自己解決したなら、答えも書いてー!
735名無しのテーマ:2011/10/18(火) 18:32:22.44 ID:LGELtTuG
質問させていただきます。このメロディーの正体が知りたいです。
子供のころに聞いた曲です。
映画のサントラとか番組のテーマ曲とかだと思うのですが。。。
フルオケ編成で、壮大な感じの曲でした。
シ  ド#  レ#
ファ#  ミ  レ
ド#  レ  ミ
ラ ソ# ラ シ ド#

わかる方、どうか教えてください。
736名無しのテーマ:2011/10/18(火) 19:10:07.72 ID:2mhvHOFB
>>735
音が上がるのか下がるのか五線譜じゃないからわからない。
これで弾いてみて。
http://www.musipedia.org/js_piano.html
737名無しのテーマ:2011/10/18(火) 20:26:43.06 ID:PUGjLrHu
735です。musipedia の JavaScript Piano
b'4 cis''4 dis''2 fis''4 e''4 d''2 cis''4 d''4 e''2 a'8 gis'8 a'8 b'8 cis''2
これでわかる方、どうか教えてください。
738名無しのテーマ:2011/10/19(水) 00:49:25.93 ID:9IsSa0Kh
>>735-736
邦画 「水の旅人」
正解なら他の質問に協力するんだぁ
739名無しのテーマ:2011/10/19(水) 02:01:39.55 ID:5XC3UkNk
>>738
あんたは神だよホント
740名無しのテーマ:2011/10/19(水) 10:03:09.94 ID:skU4QDQB
>>738
735です。
おおお、まさに!! これです!!
長年のもやもやが晴れて感動です。しかも久石譲だったとは驚きです。
実は今回が2ちゃんねる初書き込みでしたが、勇気を出して訊いてみて本当によかった。
他の方の質問にも協力させていただきます。
本当にありがとうございました!!
741713:2011/10/19(水) 21:13:12.62 ID:idwBCYFd
D.F.Oというアーティストの「Red Moon」という曲でした。
探していただいた方、ありがとうございました。
742名無しのテーマ:2011/10/21(金) 11:31:26.23 ID:KgltGgov
わかる方いらしたら教えてください。
1996〜1997年頃、保育園のお遊戯で踊った曲です。

↑ド ソ  ファミレ〜 ド〜レミレッ↓ソ ソソソソソソソ
(タンタン タタタン  タンタタタン タン タタタタタタタ)

こんな感じです。 歌詞はありませんでした。
曲のイメージはリスや象や、色々な動物が出てくるような
構成だったと思います。
クラシック版がもう無かったので、すみませんがこちらで…。
もしわかる方いらっしゃったら、よろしくお願いします。
743名無しのテーマ:2011/10/21(金) 19:09:52.02 ID:Hgvpy+I3
>>728
日テレ系ドラマ『ストレートニュース』のサントラ1曲目・Fire&Rain ですね。
744名無しのテーマ:2011/10/21(金) 20:27:16.69 ID:VT2215G5
>>743
これです、今AMAZONの試聴で確認しました。
ありがとうございます。永かった・・・ホント永かった。
その他協力いただいた方もありがとうございます。

>>742
文章どおり打ってみたらこうなった・・・(音量注意)
http://up.cool-sound.net/src/cool26390.mp3.html
こうなんだろうか・・・違うと思うなら文章での伝達に失敗しているから
736の方法を参考にしてみては?
745名無しのテーマ:2011/10/21(金) 21:45:54.64 ID:KgltGgov
>>744
お返事ありがとうございます。
自分でも736さんの方法で試してみたのですが、
それらしい曲が見当たらず…
746名無しのテーマ:2011/10/21(金) 23:16:22.79 ID:2DLMzttJ
>>745
744です
いや検索機能を使うのではなく
その時のTXTをコピペしてもらえば
こちらでも同じメロディーが聞けるので探しやすいという意味です。
説明不足で申し訳ない。
もしくは私のようにアップローダを使用するか
747名無しのテーマ:2011/10/22(土) 07:11:57.39 ID:ynauu5RF
http://channel.pandora.tv/channel/video.ptv?ch_userid=bimbom&prgid=43612423

03:46〜から流れる曲名を教えてください
748名無しのテーマ:2011/10/22(土) 11:36:26.07 ID:z+qHh1mZ
>>744
文章どおりなら、少し違いませんか?ソとソ↓の音が。
リズムは文章からとるとこうなりますよね。
かといって私も曲の心当たりがないんですが。
速さとかはどうなんでしょう。
749名無しのテーマ:2011/10/22(土) 12:12:26.54 ID:Ge9AyHXO
>>748
リズムと速さは文章で伝わりにくいので
本人に打ってもらうのが一番かと

厳しいかもしれないけれど
本当にその曲のことを知りたいなら
聞き手に対するハードルを下げることぐらいやって然るべきことと思う

かく言う私も質問内容のドレミを読んでもメロディーを脳内再生できないので
一回打ち込まないと分からないですし。

読んでもらってナンボでしょう?質問って。
750名無しのテーマ:2011/10/22(土) 19:11:47.25 ID:Ge9AyHXO
あった〜
ココで質問したわけじゃないですが>>630辺りで同曲について質問していた人がいたので報告
ニコニコの「曲名教えて」タグで教えてもらいました。

Sinbad-legend of seven seas-より Heroicsだったようです。海外アニメなんですな

参考、
ttp://www.youtube.com/watch?v=ah0EWqVaTPQ

先日の日曜ビッグバラエティーでも流れまくりました。
751742:2011/10/23(日) 11:01:08.89 ID:RIsKaYHR
742です。すみません、載せ方がわからず遅くなってしまいました。

http://www.musipedia.org/tmp/MPLZ2V55.mid

音階が足りなかったので、↑ドから始まる所を↑シからのスタートに
変えてあります。
もしも、聞き覚えのある方はよろしくお願いします。
752742:2011/10/23(日) 11:22:52.41 ID:RIsKaYHR
http://www.musipedia.org/tmp/MPeHfs3h.mid

↑もう少し思い出した部分があったので載せてみます。
この部分はクラリネットだったような気がします。
751に載せた所は本当はもっとテンポが速い感じです。
751の部分は木琴かフルートだったような気がしますが、自信がありません…
753名無しのテーマ:2011/10/23(日) 11:44:23.57 ID:QwcAUYgq
>>751
リンク切れてる?
なお737のように入力したときのtxt(b'4 cis''4 dis''2 fis''4 e''4 d''2 cis''4 d''4 e''2 a'8 gis'8 a'8 b'8 cis''2見たいなもの)を張ってもらえると
musipedhiaで鳴らしなおことができる

>>752
751にでUPした部分はこちらに足されている?

この部分だけだと、小象の行進とかピーターガンの冒頭しか思い出せないが・・・
当初タンタン書いてあったときのイメージとだいぶ違うんですね
754742:2011/10/23(日) 19:04:21.15 ID:RIsKaYHR
>>753お返事ありがとうございます。

ais''4 f''4 dis''8 d''8 c''4 ais'4 c''8 d''8 c''4 f'4 r8 f''8 f''8 f''8 f''8 f''8 f''8 f''8

↑これです。もっとテンポ速いですが

一応もう一度貼っておきます。
http://www.musipedia.org/tmp/MP4TNy08.mid

752の部分はメインではなく、曲と曲の繋ぎっぽい部分です。
755名無しのテーマ:2011/10/24(月) 00:38:41.20 ID:KIRyv8vv
>>754
いろいろ注文だしといてアレだが、その曲については聞き覚えが無かったようだすまぬ・・・すまぬ・・・以下略。
だが97年代幼稚園の遊戯ってことはそんなにマイナーじゃないですね。選曲担当が私と同じ趣味で無い限り。
でもその年代結構ヒントになるかもです。
私の場合、中学校の運動会で男女共同集団ダンスの曲がそのとき公開されたキャスパーだったり・・・と淡くときめいた思い出をば・・・
もし選曲担当が近々に見た映画から引っ張っていたなら、その年代前後の映画(しかも日本公開されてサントラもレアじゃない)をあたってみるのもよいかと
756名無しのテーマ:2011/10/24(月) 00:42:05.06 ID:KIRyv8vv
まる見え偽サントラ1万ヒット停滞に伴い
環境番組+ムツゴロウ偽サントラ公開
曲探しの参考にお使いください
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm15953078
757名無しのテーマ:2011/10/24(月) 01:40:22.07 ID:KYIagyUb
http://www.youtube.com/watch?v=EeHD9rp2Teo&sns=em
これに使われてる曲わかる人いませんか?よろしくお願いします。

758名無しのテーマ:2011/10/25(火) 08:46:28.19 ID:j8YQUUMM
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm10829474
こちらの動画の1:21あたりから流れる曲がわかる方いましたらよろしくお願いします。
759名無しのテーマ:2011/10/25(火) 21:22:26.50 ID:ONjTM958
神秘的な映像が流れているときによく流れているFFのプレリュードみたいな曲の詳細を知っている方いますか?
FFのプレリュードはあらかた聞いてみましたが全部外れでした
760名無しのテーマ:2011/10/25(火) 21:27:21.39 ID:iNCdWSS3
>>759
ハードルたけえす
FFのプレリュード持ってないとわかんない
761名無しのテーマ:2011/10/25(火) 21:35:12.65 ID:zTVpY7pU
>>759
ドビュッシー作曲 「アラベスク」かな
ttp://www.youtube.com/watch?v=Yh36PaE-Pf0
762名無しのテーマ:2011/10/25(火) 21:50:25.52 ID:ONjTM958
>>760
すいません・・・
でも本当にそんな曲なんです

>>761
うーん、これじゃないです・・・もうすこしゆっくりなんです
実際にそうかは分かりませんがスーファミみたいな音源なんです
763名無しのテーマ:2011/10/25(火) 22:29:01.37 ID:hqD5uAeg
764名無しのテーマ:2011/10/25(火) 23:31:56.69 ID:FF20GLOk
>>759
ハードルたけえときながら貼る
まさか・・・・ねえ
http://www.youtube.com/watch?v=HfvnxAL-sTg
765名無しのテーマ:2011/10/25(火) 23:36:34.31 ID:FF20GLOk
766名無しのテーマ:2011/10/26(水) 07:47:09.25 ID:NgDRd6xb
>>764
うわあああこれですありがとうございます!!
長年の悩みが解消できて嬉しいです
767名無しのテーマ:2011/10/26(水) 23:45:49.96 ID:yuhr8Eys
>>766
まさかで書いたら当たってのか・・・
気が向いたら他の質問に協力するんだぁ
768名無しのテーマ:2011/10/27(木) 10:23:44.84 ID:MHodW7qL
>>764
IDも神
769名無しのテーマ:2011/10/28(金) 18:27:17.39 ID:e2aIdjmX
アホな質問ですまんが
サントラで劇伴が歌に比べて音量が低く収録されてるのは何故?
770名無しのテーマ:2011/10/28(金) 22:43:46.62 ID:abl5dN3H
>>769
そうなので?
気にしたこともなかったが

なお
劇中にその曲のインスト版が流れない限りテーマ曲とは認めない派
771名無しのテーマ:2011/10/29(土) 23:14:11.27 ID:+88d/VLo
http://www.youtube.com/watch?v=782PpfYL0xw
この動画の02:00から流れる曲がわかる方いませんか?よろしくお願いします。
772名無しのテーマ:2011/10/30(日) 05:30:00.80 ID:0q2ZrWMo
>>716です。

http://www.youtube.com/watch?v=8WGVSx_lm5A&feature=related
この動画の3分40くらいからです。 よろしくお願いします。
773名無しのテーマ:2011/10/30(日) 08:40:51.80 ID:3dlMReR/
>>772
梶浦語に対して歌詞検索をしろなんて
楽しい事言う人が出てこないものだろうかねえ

別のアニメ(旧スレイヤーズ)の話だが
劇中でよく聞いた曲がサントラに入ってなかったと思ったら
その番組のラジオドラマのサントラに入っていたということがあるので
あればこの辺も視野に入れてみては
774名無しのテーマ:2011/10/31(月) 16:03:44.49 ID:U7QdZxPv
ttp://www.youtube.com/watch?v=9XSV2DAUnfk

8分2秒あたりから流れるBGMが知りたいです
2,3年前ぐらいからテレビ番組とかで流れている気がします
古いBGMではないと思うのですが見当がつきません
アニメかドラマのサントラっぽい気はするんですが
どうかお力添えください
775名無しのテーマ:2011/11/02(水) 01:27:32.06 ID:3YNYGUCo
ステキな金縛りの主題歌「once in a blue moon」の歌詞が載っているサイトはありませんか?

検索に全く引っかかってこず・・・・
776名無しのテーマ:2011/11/03(木) 17:53:04.12 ID:ktpTCqEA
映画「ジュリエットからの手紙」予告編の1:15から始まる楽曲のタイトルをご存知の方いらっしゃらないでしょうか。
ttp://www.youtube.com/watch?v=Wdy8YXkscpQ

サントラも聞いてみたのですが入っておらず、
この映画以外でもどこかで聞いたことがある曲なので、
この映画用に作られた曲ではないのでは?と思ったのですが、見つからず・・・。

お分かりの方、どうかよろしくお願いいたします。
777名無しのテーマ:2011/11/05(土) 10:46:54.88 ID:BcSY5n16
ガイアの夜明けやWBS、その他会社再生系の番組でよく流れる曲をまとめた、
まる見え副産物おいときます。

曲探しの参考にどうぞ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm16073920
778名無しのテーマ:2011/11/06(日) 16:08:50.35 ID:+D5e0B7I
スカパー!のシネフィルイマジカで映画が始まる前に解説文が出てる時に流れる曲、ピアノの曲なんですけど分かる方タイトル教えて下さいm(_ _)m
779名無しのテーマ:2011/11/07(月) 00:00:55.11 ID:AFKCeZ+d
>778
私を含めてスカパー契約してない人もいるので
うpなり同じ曲があるならリンク貼るなりしてもらったほうが
答えてもらいやすい。
780名無しのテーマ:2011/11/07(月) 14:34:45.10 ID:oIkPHlHn
にゃんにゃんにゃんにゃん、子供がずっと言っている曲の名前がわかる方、教えて下さい。
781名無しのテーマ:2011/11/07(月) 19:21:31.96 ID:co5hWBCB
おそらくゲームの何かのサントラだと思うのですが、なかなか見つかりません。
作曲者が似てるなど、小さなことでもいいのでお願いします。
http://uproda.2ch-library.com/lib449498.mp3.shtml
DLキー:0000です。
782名無しのテーマ:2011/11/07(月) 20:55:41.08 ID:WlZ85OWO
>>781
劇場版 仮面ライダー555 パラダイス・ロストの「クライマックスE」。
映画だけど、松尾早人氏なのでゲームっぽいと思ったのは鋭い!
783名無しのテーマ:2011/11/07(月) 21:10:22.89 ID:h85L+9gE
>>782さん、ありがとうございます!!
仮面ライダーの曲だったのですか・・・全く頭にありませんでした。ありがとうございました!!
784名無しのテーマ:2011/11/07(月) 22:01:03.25 ID:WlZ85OWO
>>782訂正。この曲は同作の「ファイズ」ですわ。
「クライマックスE」にも似てる部分があるから勘違いしてしまったw
785名無しのテーマ:2011/11/07(月) 23:25:55.84 ID:66S2WrVl
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12677699
↑一番最初にBGMでかかる曲が知りたいです。お願いします!
786名無しのテーマ:2011/11/08(火) 15:35:33.12 ID:Z9ETrnGW
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16038819
この動画の11分20秒から流れている曲が知りたいです、
知っている人がいたら教えてくださいお願いします。
787名無しのテーマ:2011/11/08(火) 23:44:36.14 ID:4URJkjA7
>>786
洋画 Evolutionより_The Fire Truck
正解なら他の質問に協力するんだぁ。


まったく別件ですが

777の副産物
住んでないと分からない関西ローカル番組で使われてるBGM集置いておきます。
曲探しの参考にどうぞ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm16097327
777動作おかしい、分割しようかな。

関東に来て気がついたが、レポーターが街をぶらぶらしてゆる〜くレポートする番組って
関西出たらあんまり見かけないようだ。
788名無しのテーマ:2011/11/09(水) 15:54:42.98 ID:yZ7zOP5E
>>787
ありがとうございます!!!!!!
789名無しのテーマ:2011/11/14(月) 00:10:43.76 ID:tqPGPnUX
>>772です。
いくら探してもダメでした。サントラ化されてない可能性が高いです。
お探ししてくださった皆様、ありがとうございます
790名無しのテーマ:2011/11/15(火) 20:38:59.27 ID:WANd15yz
アメリカのスパイ映画?のテーマ曲だと思うのですが、
「チャチャチャ チャーチャーチャー」
って感じの曲分かりませんか?

ケミカルブラザーズかどこかのテクノグループがリミックスを出していたと思うのですが・・・
791名無しのテーマ:2011/11/17(木) 11:13:40.83 ID:lUhyKi+C
>>790
007?
792名無しのテーマ:2011/11/18(金) 12:09:38.37 ID:CK2TjFG1
What Are You Doing The Rest Of Your Life?
http://www.youtube.com/watch?v=TsJXwGf7MKk

この曲の1:22〜の部分と同じ入りのメロディをもった曲があったような気がして悶々としています
ひょっとすると何かのBGMではなく普通の楽曲なのかもしれないのですが…、演奏している楽器がアコーディオンだったように思います
どなたか心当たりある方いましたらぜひ教えて下さい
よろしくお願いします
793名無しのテーマ:2011/11/18(金) 20:41:58.88 ID:YFFMeyT6
| ┏━━━┓   従軍慰安婦は反日朝日新聞の捏造でした。
| ┃借収安┃    デマだらけの報道に注意しよう
| ┃三三婦┃
| ┃○○大┃
| ┃○○募┃
| ┃○圓集┃
| ┃圓以  ┃
| ┃迄上  ┃_
\┃可   ┃ \
  ┗━━━┛  \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
http://www.iza.ne.jp/images/user/20090810/574440.jpg
794名無しのテーマ:2011/11/18(金) 22:52:59.92 ID:r5UMlTBZ
映画タキシードのこの部分で流れてる曲名を教えてもらえませんか?
ttp://www.youtube.com/watch?v=izOQ8LisjOE#t=3m25s
サントラを買ったのですが、タキシードのサントラには入ってませんでした
795名無しのテーマ:2011/11/27(日) 19:02:19.66 ID:ui+lzcrh
GTA5の予告編で流れてる曲の名前が知りたいです
http://www.youtube.com/watch?v=QkkoHAzjnUs
796名無しのテーマ:2011/11/27(日) 22:12:22.91 ID:6j6zx189
この動画の冒頭に流れる曲を知りたいです。よろしくお願いします。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9273545
797名無しのテーマ:2011/11/29(火) 19:43:49.25 ID:lFX0Eaer
多分なんかの映画のBGMだったような気がするけど

ミッ、ミッ、ミッ、ミッ、ファッレ
ソッ、ソッ、ソッ、ソッ、ソ#ッファ

て感じの曲わかる人いませんか?
Juno Reactorの「Masters of the Universe」に似た曲調
798名無しのテーマ:2011/11/30(水) 11:59:30.26 ID:A2MOIVWO
模倣犯なのか
799名無しのテーマ:2011/11/30(水) 20:22:39.39 ID:aJm9Ma44
過疎ってんなー
800名無しのテーマ:2011/12/01(木) 22:28:26.63 ID:HGfs6uOr
映画50/50の予告編の最後の方に流れている曲、分かる人いたら教えていただけないでしょう?
801お散歩TIME:2011/12/03(土) 09:59:42.93 ID:IIulW/d+
>>792さん。
ヒントのフレーズで連想した物の中から4曲ほど…。
かなり空耳です。全然マト外れでもお許しを(^o^;

●映画「昼下がりの情事」主題曲 / デヴィッド・キャロル楽団「魅惑のワルツ」
 (0:23〜)http://www.youtube.com/watch?v=JAtiZApc2sU

●映画「第三の男」主題曲 / Anton Karas「Harry Lime Theme」
 (0:00〜)http://www.youtube.com/watch?v=QbTS2aXMLsw

●映画「Limelight」より / チャールズ・チャップリン作曲「Terry's Theme」
 (0:23〜)http://www.youtube.com/watch?v=K5f_AG-SR24

●映画「誇り高き男」主題曲 / The Three Suns「Theme From "The Proud Ones"」
 (0:01〜)http://www.youtube.com/watch?v=m04pPpDeTIg

どれもアコーディオンの曲じゃなくてスミマセン。
802名無しのテーマ:2011/12/04(日) 22:28:06.70 ID:d+uhiel8
和風総本家という番組で流れた曲です。
結構和風系の曲が多いのですが、その中でもこの曲が知りたいです。ゲームの曲でしょうか・・・
よろしくお願いします。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2344731.flv.html
803名無しのテーマ:2011/12/05(月) 23:44:50.54 ID:Egwh33hs
>>802
再生できぬ。ロダにあげるにしろ、も少し普通の知識で読める形式でたのんます。
804名無しのテーマ:2011/12/06(火) 21:30:04.59 ID:JEACLZBi
>>803
すいません。ニコニコにあげました。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16360388
805名無しのテーマ:2011/12/13(火) 02:58:10.47 ID:Gb0Z9H8m
http://www.youtube.com/watch?v=I9z7aY9wJe0&feature=related
冒頭からかかる曲ですが、分かりますか。よろしくお願いします。
806名無しのテーマ:2011/12/13(火) 02:59:52.59 ID:iXfLtLDk
アニメ映画「Paprika」の公式trailerに流れている曲名が分かる方いませんか?

「Paprika by Satoshi Kon - Official Trailer -」
http://www.youtube.com/watch?v=-ZKXXNCkrf4

これの
0:00〜0:27と1:02〜ラスト
の2曲の曲名を調べていますが、手がかり無く困ってます。
エスパーさん宜しくお願いします。
807名無しのテーマ:2011/12/17(土) 17:14:12.12 ID:LcR3cVNJ
ラウラアントネッリ主演の『青い体験』のサントラは
国内盤で出ていますか?
808名無しのテーマ :2011/12/17(土) 21:55:21.96 ID:CmofFqiu
>>807
出てないっす。キングのカンツオーネ集に入っている
作曲者フレッド・ボングスト名義の「青い体験」は歌入りなので注意。
イタリアで出たセクシー映画の曲を集めたコンピレーション盤に
オリジナルのテーマ曲が収録されている。
809名無しのテーマ:2011/12/20(火) 16:12:22.11 ID:Asm+WBnY
フジテレビの天気予報で、箱根彫刻の森をバックに、流れていた笛の曲名をお願いします。
ジョージウィンストンのあこがれ愛の前のバージョンのやつです。

http://music.yahoo.co.jp/answers/dtl/1411357204/


この人と同じ曲探しています
確か、笛のみで鳥のさえずり風の曲で、彫刻の森美術館の天気予報と言えば
自分は「あこがれ愛」よりもこちらのイメージが強いんです
お願いします
810名無しのテーマ:2011/12/20(火) 16:22:21.13 ID:lCpf4fzB
>>809
そこにザンフィルって回答があるんだから
http://www.amazon.co.jp/dp/B0011E935C
この試聴を全部聴くくらいはしたんですよね?
811名無しのテーマ:2011/12/20(火) 16:43:15.23 ID:Asm+WBnY
>>810
その中にはないようです
812名無しのテーマ:2011/12/20(火) 17:52:11.62 ID:KZZCD2UB
>>810
フジテレビ 天気予報 彫刻の森 で
ぐぐったら、すぐ出てきたけどコレ?

楽曲名は「Long Before I Knew You」で、番組で使われていたヴァージョンは「Living Strings」という楽団の演奏
確認用
ttp://www.youtube.com/watch?v=nV9JGV-w-gI
813名無しのテーマ:2011/12/20(火) 19:56:09.52 ID:Asm+WBnY
>>812
ありがとうございます
しかし、違うようですね
笛(フルートとかピッコロみたいな小型の笛)オンリーだと記憶してます
夜9時前後のフジテレビの天気の番組で掛かる曲で
提供がフジパンや萬有製薬だったと思います
814名無しのテーマ:2011/12/20(火) 21:57:07.97 ID:KZZCD2UB
そっか、ごめん
じゃメロディーラインを音符で表現するか、鼻歌なり打ち込みなりでUPするか
天気予報それ自体の動画を引っ張ってくるかしてくれないと
答えを期待するのは難しいだろうなぁ
815名無しのテーマ:2011/12/21(水) 12:07:20.40 ID:bTGQldBH
>>814
http://www.youtube.com/watch?v=bIgrTqLmX6U#t=2m12s
音源見つけました!
記憶があいまいだったのか
笛(電子音っぽい)以外もありました
816名無しのテーマ:2011/12/21(水) 20:16:36.82 ID:8dJk8Wki
この動画のBGMの詳細分かる方いませんか?

http://www.nicovideo.jp/watch/sm15819658
817名無しのテーマ:2011/12/24(土) 09:53:18.69 ID:C6R3ISR4
http://www.youtube.com/watch?v=zKqeCtjFGFc

↑の1:33からかかるBGMと
5:33からかかるBGMの二曲についてですが
誰か詳細わかる方いらしゃるでしょうか?
818名無しのテーマ:2011/12/24(土) 11:32:32.44 ID:C6R3ISR4
すいません
>>817は自己解決しました
819名無しのテーマ:2011/12/24(土) 17:59:59.71 ID:KboiWQHv
このファイルのサントラ名を教えてください。

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2419654.mp3.html
820名無しのテーマ:2011/12/25(日) 23:20:39.52 ID:vsVpI1Jk
閲覧できるサイトがニコ動で申し訳ないんだが・・・

http://www.nicovideo.jp/watch/sm417961

これの7:50あたりのファンファーレなんだが、
さっぱりで、wikiにもない、サントラにも入ってないで、
八方塞がってます・・・
どなたかお教えいただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
(クラシックかとも思いましたが、微妙に違うようなので・・・)
821名無しのテーマ:2011/12/26(月) 02:35:59.83 ID:VJoRMr8V
>>820
「Giant / Ray Heindorf & warner bros. Orchestra / 1955」の間奏部分です。
「ジェームス・ディーンに捧ぐ」に収録されてます
http://www.amazon.co.jp/dp/B0000AFOP6
822名無しのテーマ:2011/12/26(月) 22:39:15.60 ID:4OLMdcWi
>>821
これです。
本当にありがとう。
聞き飽きた質問かもしれないが、なぜ知っているのかと。
恩に着ます。
823名無しのテーマ:2011/12/27(火) 00:27:21.71 ID:+PScs/t9
>>822
ウルトラクイズのBGMは有名な個人サイトがあるので、そこを見れば大体判ります。
あとはつべやニコ動のコメントとか参考にすればよいかと。
824名無しのテーマ:2011/12/27(火) 12:17:06.41 ID:UzvP9nPO
洋画『ヤギと男と男と壁と』のEDテーマがとても好きなんですが
詳細を知っている方、教えて下さい。
825名無しのテーマ:2011/12/30(金) 22:07:05.59 ID:Fc+m1yaf
509 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2011/12/30(金) 21:56:41.74 ID:jc7ZMaXe0 [1/2]
サントラ買っちゃう人って・・・

519 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2011/12/30(金) 22:03:19.20 ID:jc7ZMaXe0 [2/2]
ただ気持ち悪いと思っただけ
826名無しのテーマ:2011/12/31(土) 11:29:51.31 ID:mMtbok0v
年末年始のカメラは見た!衝撃映像、ハプニング番組でよく流れる曲を抜粋して一部をまとめてみました。
曲探しの参考にでもお使いください。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm16569057
827名無しのテーマ:2012/01/02(月) 22:03:01.57 ID:xfAhXl7v
「バック・トゥ・ザ・フューチャー2」で流れるサントラなのですが、
ビフが大学のパーティーに向かう途中に、車で流している曲がわかる方いませんか?

手がかりといえば、「〜〜マンボ♪〜〜」と歌っているように聞こえるのですが・・・
どうしてもわかりません

できれば歌手名もわかれば嬉しいです。
828名無しのテーマ:2012/01/02(月) 23:19:00.85 ID:m/LGImmN
>827

ペリー・コモが歌う「パパはマンボがお好き」という曲です。
829828:2012/01/02(月) 23:21:42.60 ID:m/LGImmN
>827

追記すると、大学ではなく高校のパーティーですね。
830名無しのテーマ:2012/01/02(月) 23:36:34.13 ID:xfAhXl7v
>>828 >>829
ありがとうございました!
すっきりしました!
831名無しのテーマ:2012/01/03(火) 19:59:24.57 ID:5GI0x0I+
既出かも知れませんが・・・
元曲はゲームのBGMっぽいのですが定かではありません
MAD作品は2008年製なので、少なくとも4年以上前の曲かと。
↓出だしの部分を録音してうpしました。
http://pc.gban.jp/3/?p=501.mp3

よろしくお願いします。
832名無しのテーマ:2012/01/03(火) 21:12:22.37 ID:l3N4ArFS
833名無しのテーマ:2012/01/03(火) 21:13:44.55 ID:l3N4ArFS
途中で送信してしまった
『Avalon』サントラより『Log In』
834831:2012/01/04(水) 02:25:27.54 ID:bJv49m/Y
>>832
(・∀・)コレダ!!
ありがとうございます!!
835名無しのテーマ:2012/01/04(水) 04:52:13.54 ID:yzJDHRSN
この曲名を教えてください
サントラかどうかは分かりませんが、ここで伺うことをお許しください
25年ほど前に映画を見に行ったとき(多分トップガンかランボー2)、映画が始まる前にナビゲイターという映画の予告編が流れました
そのナビゲイターという映画の予告編のバックで使われていた曲がこれなんです
ずっと探していて、ふと昨日の番組を見ているとこの曲が使われていました
なにとぞお力をお貸しください
http://www.youtube.com/watch?v=OeSA2v23cio
836835:2012/01/04(水) 10:51:13.79 ID:yzJDHRSN
いきなり解決いたしました・・・Youtubeにレスもらえました
ここのスレを見た方なのか、Youtubeの方なのかは分かりませんが、ありがとうございます
ふるえるほど感激しました
ありがとう、ありがとうございます
837名無しのテーマ:2012/01/06(金) 01:21:54.24 ID:lYkyow/e
http://www.youtube.com/watch?v=J5Ptdld0-o4
ピアノやサックスなどのきれいな曲ですごく気に入っているのですが
クラシックなのかアニメなどのサントラなのかまったくわからず…。
曲名わかる方がいらっしゃれば教えてください。
838名無しのテーマ:2012/01/06(金) 02:18:43.37 ID:IcgVQ/GG
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=SikxU-gL6lM#t=185s

この動画のカウントダウンのところ(3:05あたり)からかかっている曲の名前が分かりません。。
困っています・・・どなたか教えてください!!
839名無しのテーマ:2012/01/06(金) 11:31:50.73 ID:P1MrSflc
>>387
ふしぎの海のナディア「故郷へ・・・」
正解ならほかの質問に協力するんだぁ。

>>838
うわ、凝ってるなぁ。なんだかサントラっぽいですが、すみませんわかりません。
参考ですが、
昔サントラだと思って探していた曲が結婚式用の音楽素材だったことがあります。
制作会社が分かっているなら、もしかしたら注文するときに曲を選ぶページ等からわかるかもしれませんね。


840名無しのテーマ:2012/01/06(金) 23:49:57.68 ID:p1rwJF20
この動画のBGMをご存知の方いませんか?
http://www.youtube.com/watch?v=zZD8gnQ9fNY&t=23m30s
23分30秒から流れる曲です
841名無しのテーマ:2012/01/07(土) 21:09:22.15 ID:1lkP24YL
ゲームか映画で聴いた気がするのでここで質問させてください
バラエティ番組で職人とか工房を紹介するときによく聴く曲で、メロディはこんな感じです↓(○は高音)

   ドレミミレド
ラララ       ラーミソラララ

もののけ姫のタタラ場の曲かと思いましたが違うみたいです。よろしくお願いします
842名無しのテーマ:2012/01/07(土) 21:10:19.95 ID:1lkP24YL
すみません「○」じゃなくて「ドレミミレド」が高音です…
843名無しのテーマ:2012/01/10(火) 00:49:00.55 ID:bJiPgH9U
>>837
小学校〜中学の頃見てた宇宙戦艦ヤマトのBGMに似てる。
かれこれ35年位前に聴いたような。w
844名無しのテーマ:2012/01/10(火) 01:01:01.75 ID:bJiPgH9U
>>837
「さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち」の「再会」にそっくりなんだけど
違うみたい。ごめんね。
845名無しのテーマ:2012/01/14(土) 17:50:17.99 ID:T6dHWyPG
ドラゴンボールZだと思うのですが、
未来トランクスが自分の身にあったことを
回想するシーンで流れていたBGMで、
ウォーウォウォーウォウォーウォウォー
と歌ってる曲感じです。お願いします。
846名無しのテーマ:2012/01/15(日) 03:41:31.16 ID:tckcTatu
じつは、自衛隊入間航空祭で使われているBGMを探しています。

マクロスなのか不明ですがトランペットみたいな管楽器が出だしの所で使われている菅野よう子さんぼっい曲か?
歌詞は一切入っておりません。

また、昨年の11月後半に放映した東京MX
マクロスFコズミックニャーんで河森監督が菅野さんを紹介している時にもBGMで流れていたような。オーケストラぼぃ感じ
の曲です。

ご存知の方いらっしゃいましたか教えて下さい。宜しくお願いします。

847名無しのテーマ:2012/01/15(日) 11:25:32.30 ID:x1JlXEvH
>>845
MIND POWER …気…

>>846
その航空祭の動画等あれば・・・
マクロスプラスもトランペット多いし菅野氏だしこの辺かしら


正解なら他の質問に協力するんだぁ
848名無しのテーマ:2012/01/15(日) 13:11:38.36 ID:x1JlXEvH
スレの前半で質問させていただいた曲ですが。
少しアクセスしやすいよう、ニコ→ロダに移動しました。
本ファイルのバックに流れている曲をご存知の方、情報よろしくお願いいたします。

http://up.cool-sound.net/src/cool28375.mp3.html
849名無しのテーマ:2012/01/15(日) 13:59:31.32 ID:q6I6EcUS
>>847
ありがとう!すっきりしました!
>>837
ふしぎの海のナディア の 「故郷へ・・・」 だと思うよ
850名無しのテーマ:2012/01/15(日) 16:36:35.06 ID:tckcTatu
>>848
佐藤直紀ぼっい曲ですね。
確定出来ないけど、メロディーラインが似ていますね。
851名無しのテーマ:2012/01/16(月) 00:21:07.35 ID:K1slJEXm
>>850
回答ありがとうございます。
佐藤氏の曲はこれまで散々聞いてますが、この曲に遭遇したことはないです。
また何かありましたらよろしくお願いします。
852名無しのテーマ:2012/01/19(木) 14:09:01.29 ID:m1NOJkkd
>>846
BGMで流れる物を探しました。
前半、後半で使われている曲です。
名前わかりましたら教えて下さい。
http://www.youtube.com/watch?v=I54fCR2xmfI&feature=youtube_gdata_player
853名無しのテーマ:2012/01/19(木) 23:44:21.85 ID:Euxh34PE
>>852
>Maiden and re-maiden both end in crashes. Music is from Macross Frontier
動画の説明をよく見るんだ・・・

前半『Zero Hour』
後半『Test Flight Delight』
854名無しのテーマ:2012/01/20(金) 19:00:37.62 ID:8dFHp41d
>>853
うわぁコメント及び情報 誠にありがとうございました。
本当に感謝致しますと共に、神様はいらっしゃるのだと認識いたしました。
ありがとう、有難うございます。
855名無しのテーマ:2012/01/29(日) 21:38:05.65 ID:CPvE53GZ
すみません、>>1-10は読みました、探しましたが見つかりません、ここのお力をお借り致したく、質問させてください。
・20余年前からあり、緊迫感のある場面でよく使用されるBGMで
・低いモールス信号の様な音がリズムを刻み、金属がぶつかり合う様な音が入る
・曲が進むと、リズムを刻むモールス信号の様な音がズレて行き緊迫感が増していく
・恐らく洋画のサントラではないかと
宜しくお願い致します。
856名無しのテーマ:2012/01/30(月) 22:11:52.27 ID:MI6vWSCP
>>855
テンポとかリズム(アップテンポ?何拍子?)とか、モールス信号でもどの程度低い音なのか等ヒントください。
もしくはよく似た曲があればその情報
857855:2012/01/31(火) 19:33:58.93 ID:HRBJY7r/
>>856
テンポ、拍子は木村由姫のラブ&ジョイのイントロに似ています
但し、モールス信号の様な音なので、抑揚も無く全く無機質です
そのモールス信号の様な音の音程は、攻殻機動隊劇場版アニメ「イノセンス」のサントラ「傀儡謡、陽炎は黄泉に待たむと」の、出だしのベース音ぐらいです
金属がぶつかり合う様な音、銃声?をサンプリングした音が二小節毎に交互に入ります
映画のサントラと書きましたが、シンセサイザーがメインです
よろしくお願いします
858名無しのテーマ:2012/01/31(火) 23:49:42.49 ID:KuJeLqee
>>857
う〜ん
「金属音」とか「緊迫番組御用達」とか、「途中で転調する」とか、「低い無機質の音とか」
途中までこれの2分目ぐらいかと思ったが
ターミネーター2 Escape From The Hospital And T1000
http://www.youtube.com/watch?v=sVTAe6bDCks

らぶあんじょいとは違うしなぁ・・・
859名無しのテーマ:2012/02/01(水) 00:50:30.60 ID:FeRLaY0/
>>857
これかな?
Tubular Bells  映画「エクソシスト」
ttp://www.youtube.com/watch?v=8LEWkwvaNcs
860お散歩TIME:2012/02/01(水) 03:52:51.49 ID:MDEAfHp/
>>857で追記された
 ・テンポ&拍子 → 木村由姫のラブ&ジョイのイントロ
 ・モールス信号の音程 → 「傀儡謡、陽炎は黄泉に待たむと」の出だしのベース音
のヒントで浮かんだのが……

Suspiria の「Sighs」
http://www.youtube.com/watch?v=ejYmTmdO__w

これの(0:43〜)あたりなんですが、どうでしょう?
861既にその名前は使われています:2012/02/01(水) 12:15:47.55 ID:+fTm/fVp
皆様ありがとうございます、私の拙い説明では難しい様です。
金属音が入る、と云う部分はT2のそれにとてもよく似ています。
エクソシスト、サスペリアでもない様です。
昔にあったプロ野球珍プレー好プレーの乱闘前の暗転テロップ時や、NHKで放送された、WW2時の独潜水艦の日本へのジェット機秘密輸送のドキュメント内で使用されたのを思い出しました。
862名無しのテーマ:2012/02/02(木) 17:27:40.58 ID:QPGwYC1g
ニコ動でイエローサブリメンさんが投稿している今日犬高校シリーズのBGMなのですがわかる人がいたら教えて下さい。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16492703
863hayama:2012/02/04(土) 00:09:26.03 ID:C/+Z78jT
864名無しのテーマ:2012/02/04(土) 01:06:22.26 ID:TtjnC6rp
>>862
ところどころピアノパートに村松健氏を思い出す雰囲気を感じるが
違う気もする・・・

にしても動画カオス
865名無しのテーマ:2012/02/04(土) 01:11:10.60 ID:DSmoac9p
著作権フリー音源じゃない?
866名無しのテーマ:2012/02/04(土) 13:57:51.97 ID:TtjnC6rp
>>852
他動画の米で散々BGM詳細希望されているが無回答のご様子
公開マイリスで600タイトル以上ある中に書いてあるから自力で探せと説明されており
作者当人はその辺楽しんでる様子で直接質問は厳しそうですね。
ただ作者垢無期限停止状態で説明付き動画が何本見られる状態なんだか
867名無しのテーマ:2012/02/04(土) 17:38:24.42 ID:ymaLyuJ1
>>862
『おジャ魔女BAN2 CDくらぶ その1 おジャ魔女ニュ〜BGMコレクション』の
4曲目:アメリカ帰りの魔女見習い、ですね。
868名無しのテーマ:2012/02/04(土) 23:53:06.16 ID:TtjnC6rp
>>867
質問者じゃないがSUGEE!!
コメントで「曲名教えてくれたらなんでもします」と言わしめた
あの謎をいともアッサリ

ここの知識やっぱり半端じゃない
869名無しのテーマ:2012/02/06(月) 02:32:12.16 ID:iwzQdN6M
ニコ動でイエローサブリメンさんが投稿している今日犬高校シリーズのもうひとつのBGMなのですがわかる人がいたら教えて下さい。
既出だったらすいません。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14133830
870名無しのテーマ:2012/02/06(月) 19:23:41.68 ID:+qgrTsei
871名無しのテーマ:2012/02/08(水) 00:54:18.85 ID:Hpi1F4P3
>>869
867を買ってフルで聞けばそこに答えはある。
1トラック中に3曲入ってるなんてサントラではよくあること
872名無しのテーマ:2012/02/09(木) 21:10:53.00 ID:GBxyN/zE
ttp://www.youtube.com/watch?v=pKcDUsmjjrs&feature=related
の8:30あたりからの曲をゲームかアニメで聞いたような気がするけれど
思い出せません、わかる人いませんか?
873869:2012/02/10(金) 01:59:15.96 ID:6lGtlcaE
>>871
ありがとうございます。調べてみます。
874名無しのテーマ:2012/02/10(金) 03:51:27.50 ID:i7jGvbrK
http://www.youtube.com/watch?v=D9y1i1GeWjU&feature=player_embedded

↑このドイツ版 千と千尋の神隠し の予告編の1:15秒辺りからかかる曲が分かりません。

よろしくお願いします。
875名無しのテーマ:2012/02/11(土) 22:58:29.37 ID:dtGqiLWC
>>874
自己解決しました! Natural - "Paradise です!

とってもいい曲です!
876名無しのテーマ:2012/02/11(土) 23:52:04.77 ID:g7ojjgpJ
いきなり黄金伝説で使われていたBGMなのですがわかる方いたら教えてください。
http://tikuwa.net/files/17482.wav.html
DLキー 1111
877名無しのテーマ:2012/02/13(月) 02:18:12.66 ID:M9pdLpTV
2/12の世界の果てまでイッテQで出てきたBGMの曲名を知りたいです
抜き出して録音したものをつべに上げました
ttp://www.youtube.com/watch?v=f9iBm1qkKL8&feature=youtu.be 音量注意
わかる方いたらお願いします
878名無しのテーマ:2012/02/13(月) 02:36:11.54 ID:VUF0IseS
>>877
映画「タイタニック」から「Southampton」 作曲ジェームズ・ホーナー
ttp://www.youtube.com/watch?v=iMTBo9R76lU
879名無しのテーマ:2012/02/13(月) 08:54:02.83 ID:M9pdLpTV
>>878
ありがとうございます 長年探していたものなのでうれしいです
880名無しのテーマ:2012/02/13(月) 19:38:28.39 ID:Jkd8/inM
年齢の若い方なのかな?
考えてみたらタイタニックももう15年前の映画になってしまった
この曲を知らない若い人がいたって全然おかしくないやね
881名無しのテーマ:2012/02/15(水) 01:25:07.07 ID:A2kyVBz0
映画「失われた肌」原題el pasado

ttp://www.youtube.com/watch?v=LTIfjAMFJrc
リンク先のトレイラーで、最初に流れるピアノ曲
(映画ではエンディングで使われるピアノ曲)の詳細が知りたいです。ご存知の方いらっしゃいますか?
882age:2012/02/19(日) 22:50:08.05 ID:xyoTmGBA
誤って違うスレにあげてしまってましたので
再度あげさせていただきます。

今日の日テレ『世界の果てまでイッテQ』
放送開始10分頃に流れた曲なのですが、以前から度々他の
番組で使用されていると思うのですが、欲しいと思いながらも
色々探してみたのですがまったく分からない状況で、ご存知の方が
あれば教えていただきたいです。

恐らくは、映画か何かのサントラだとは思うのですが…

♪ちゃららー らら らんらんらん らんらんらんらん
というようなニュアンスなのですが…

よろしくお願いします。
883名無しのテーマ:2012/02/19(日) 23:16:17.95 ID:CZvXJjAZ
>>882
移動するなら移動するってちゃんと言わないと…!
洋楽サロンにレスついてるよ。
884883:2012/02/20(月) 00:46:46.09 ID:j7y/gg8N
あ、入れ違いになったかな。で向こうは違ってたのね。>>882
885名無しのテーマ:2012/02/20(月) 01:03:32.74 ID:iIV4m14u
http://www.youtube.com/watch?v=zQmeCbybWRU&feature=related

0:32〜0:59に流れている音楽が分かりません。
分かる方いらっしゃいますか???
昔、国際電話KDDで番号間違えたときBGMで流れてました。


886882:2012/02/21(火) 00:13:46.07 ID:8NVzlteN
>>883、884
ご忠告ありがとうございました。
以後、気をつけるよういたします。

そして気になる音源の場所が分かりましたので、
再度あげさせていただきます。

ttp://youtubeowaraitv.blog32.fc2.com/blog-entry-14788.htm
音声抽出できず、そのままの映像なのですが、
10:50あたりから流れる曲になります。

どうか、お力添えをよろしくお願い致します。
887名無しのテーマ:2012/02/21(火) 01:01:50.97 ID:a8VlBPVg
>>886
自分の環境だと、このURL開くことが出来ない
404エラーと言われて、fc2ブログのトップページに飛ばされる
888名無しのテーマ:2012/02/21(火) 02:24:14.82 ID:sH1u5Qbv
>>887
同じく(フレッツ光+OCN)にて
889お散歩TIME:2012/02/21(火) 06:52:25.01 ID:5+xtDgnd
>>887-888の方々みたいになる場合は……

ttp://youtubeowaraitv.blog32.fc2.com/ を開く
 ↓
左カラムの「日曜日」以下の「世界の果てまでイッテQ!」をクリック
 ↓
開いたページの「(02/20) 世界の果てまでイッテQ! 2月19日」をクリック

……なら行けるかも。ちょっと面倒ですが(^o^;
890名無しのテーマ:2012/02/21(火) 11:18:37.60 ID:j8beTkUT
普通にyoutubeのURL貼ればいいじゃん。
そんなこともわからない奴がちゃんと自分で調べたの?

あとyoutubeのURLのあとに#t=?m?sってつければ時間指定できるから、
質問者はせめて見やすいようにリンク貼ってくれ・・・
891名無しのテーマ:2012/02/21(火) 11:44:38.53 ID:oDedMXxH
ロダにうpしてパス付きだったりとか、勘弁してほしいね
892名無しのテーマ:2012/02/23(木) 19:06:16.17 ID:tt9RhozC
すいません、かなり昔の映画音楽だと思われるのですが、
パパパ ↑パパパ パー↓パー↓パー↓
パパパ ↑パパパ パー↓パー↓パー↓
パパパ ↑パパパ パー↓パー↓パー↓
パパパ ↑パパパ パー  パー↑パー↑

音階的には、
ソソソ ドドド ラーファーレー
ソソソ ドドド レーシーソー
と言った感じです。

この曲の曲名が知りたいので、心当たりのある方は教えてください。
よろしくお願いします。
893名無しのテーマ:2012/02/23(木) 19:30:03.20 ID:gd+DBAMP
>>892
「ウエストサイド・ストーリー」から、「アメリカ」
http://www.youtube.com/watch?v=Qy6wo2wpT2k#t=03m08s
894名無しのテーマ:2012/02/23(木) 19:55:09.87 ID:tt9RhozC
>>893
おお、これですこれです。
ありがとうございました。
895>>882:2012/02/25(土) 08:57:28.50 ID:Qxm5GeZB
度々申し訳ございません。

ttp://v.youku.com/v_show/id_XMzU0Mzg4NTAw.html

同じく時間帯は10:50あたりの曲になります。
動画再生時にはじめ広告が入ると思いますが、間違いでは
ございませんので、ご協力よろしくお願いします。

>>890
youtubeと含まれておりますが、閲覧サイトがyoutubeではなかったため、
直接指定できませんでした。
あと、初心者ですみません。
2chでのリンクの貼り方教えていただきたいのですが…。
896お散歩TIME:2012/02/25(土) 13:22:44.86 ID:fNt4Fl4t
>>895さん。 >>889の者です。

>>890さんが教示された
時間直接指定タイプのリンク方法「URLのあとに#t=?m?s」は、
この中国サイトの動画向きではないみたいですので…
ttp://v.youku.com/v_show/id_XMzU0Mzg4NTAw.html?firsttime=646
みたいにされたらどうでしょうか(^_^)

もしかしたら>>890さんは
実際の動画が何かを調べないままYouTubeだと思われたのかも。
いや、実は…私も>>886のURLを見て、YouTubeだと思ったクチです(^o^;
897名無しのテーマ:2012/02/25(土) 17:30:20.92 ID:of6xTupQ
>>895
フレッツ光+CCNです
たぶん映画エボリューションのThe Mall Chase後半ですが、
試聴で掲載されている部分ははたいがい冒頭部分なので、
メロディのみ確認するならThe Fire Truck冒頭で

この手の動画サイト、指定部分まで秒単位で早送りするのが結構ホネなので
できればピックアップしてもらえればなぁ・・と思うことがある。

正解ならほかの質問に協力するんだぁ
898>>882:2012/02/25(土) 21:09:46.25 ID:Qxm5GeZB
>>897
これです!この曲です!
ありがとうございます!!
かなりすっきりしました。

>>890,>>896
そういうことだったのですか!目から鱗です!!
ありがとうございました!

時間指定の知識がなく、ご協力いただいた方々に
ご迷惑おかけしました。

少しでも私も協力できるように微力ながら尽力いたします。
899名無しのテーマ:2012/02/25(土) 21:26:28.99 ID:of6xTupQ
3曲一度ですみませんが下記の曲ご存知の方、情報お願いします(パスなし)

1.昔キスナーズチャートアタックというラジオ番組のBGMとして使用
http://up.cool-sound.net/src/cool29526.mp3.html

2.よくハイスピードカメラの映像と合わせて使われている
http://up.cool-sound.net/src/cool29527.mp3.html

3.レコーダの反応遅くて冒頭のメインメロディ逃しましたが可能であれば
料理番組のBGM等でよく耳にします
http://up.cool-sound.net/src/cool29525.mp3.html
900名無しのテーマ:2012/02/25(土) 22:20:43.53 ID:hW2C9ngA
ご存知の方、情報をお願いします。
1997年のアカデミー賞授賞式のin memoriamで流れた前半部分の曲がわかりません。
後半部分(2:10以降)はJ・ホーナーの身代金というのはわかりましたが。。。


ttp://tieba.baidu.com/julio/shipin/play/bf6b2bd9be2c07b8fff8e928/
901名無しのテーマ:2012/02/26(日) 11:28:05.43 ID:4GGxRlyW
http://nicoviewer.net/sm13226670
↑の11:47〜の曲って何で使われていた
何ていう曲でしょう?

分かる人がいたら教えてください。
902名無しのテーマ:2012/02/26(日) 13:08:28.82 ID:L2Xey7xQ
>>901
陰日向に咲くっていう映画の「flower」。
ちなみに澤野弘之のアルバム『musica』には、
この曲をアレンジして歌にしたものが入ってる
903名無しのテーマ:2012/02/26(日) 13:24:57.00 ID:4GGxRlyW
>>902
どうもありがとうございました!!
904名無しのテーマ:2012/02/26(日) 22:36:54.75 ID:/PjxMo7J
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12667825
この動画に使われている曲の詳細を教えてください。
どこかで聞いた覚えはあるのですが全く思い出せません。
ただ、冒頭の「まっこまっこり〜ん」は曲と無関係だと思います。

よろしくお願いします。
905名無しのテーマ:2012/02/27(月) 21:16:05.60 ID:hSPdaSU0

>>904
ポルノグラフィティ「幸せについて本気出して考えてみた」の替え歌です。

http://www.youtube.com/watch?v=d044ApOyqhU

こんなのもありました
906名無しのテーマ:2012/02/27(月) 21:18:02.77 ID:hSPdaSU0
http://www.youtube.com/watch?v=zQmeCbybWRU&feature=related

0:32〜0:59に流れている音楽が分かりません。
分かる方いらっしゃいますか???
907名無しのテーマ:2012/02/28(火) 00:53:17.46 ID:GQzeE+iT
>>905
ありがとうございます!確認できました!
「幸せについて本気出して考えてみた」で間違いありません!
ずっとインストの曲ばかり探していました、
まさかイントロとアウトロを繋げた物だったなんて・・・見つからない訳です。

本当にありがとうございました。
908名無しのテーマ:2012/03/02(金) 08:01:44.27 ID:70SiSVZr
『聖トリニアンズ女学院』の中で流れる曲の、アーティストもしくは曲名わかる人いますか?
女性でヒップホップ?テンポアップな曲なんですが…よろしくお願いします
909名無しのテーマ:2012/03/07(水) 00:25:07.33 ID:x/ELGtKs
あげ
910名無しのテーマ:2012/03/10(土) 12:56:03.52 ID:vKPKcixf
雨で出られない日は、せめて曲名を答えたり答えられたりしようとスレを覗くも
今日も過疎。
911名無しのテーマ:2012/03/11(日) 01:48:51.11 ID:iB6UD8PG
すみません。諦めきれなくて、もう一度だけお願いします!

http://ux.getuploader.com/HUMEI/

93年にクイズ番組で使われていました。
この曲をご存知の方、宜しくお願いします。
912名無しのテーマ:2012/03/11(日) 10:04:54.16 ID:vu8/URmM
>>911
ウィルスバスターに蹴られた・・・だと!?
そんなに危なそうに見えないのだが
913名無しのテーマ:2012/03/11(日) 11:27:41.94 ID:vu8/URmM
>>911
2回目のアクセスでは蹴られずに試聴できました。
残念ながらわかりませんでしたが
サントラで見つからないのであればフュージョンという可能性も
視野に入れた方がいいかもしれません。
914名無しのテーマ:2012/03/14(水) 12:03:06.22 ID:Aw47CJps
知りたい曲があります、多分何かのサントラだと思うのですが
分かる方が居られましたらお願いします。

http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/328108  (mp3)
動画で聞いた曲で、ドラマの曲にしてはメロディがキツく、
主題歌アレンジか、ゲームの曲かと思うのですが・・・。

http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/328107   (mp3)
こちらも動画で聞き、バリエーションがあるらしいということは分かっています。
何かのドラマの主題歌アレンジではないかと思うのですが、はっきりとはわかりません。

情報がありましたらお願い致します。
915名無しのテーマ:2012/03/16(金) 08:12:49.01 ID:6jLmItF3

http://youtubeowaraitv.blog32.fc2.com/blog-entry-14620.html

ここで使われている45:20から
サントラ曲(複数)ありますが、わかるだけでいいですので教えて下さい
916名無しのテーマ:2012/03/17(土) 02:11:33.65 ID:7IEB1P2z
>>915
そこまでバッファ貯めるの相当大変なんだがそこだけアップできないの?
917名無しのテーマ:2012/03/17(土) 08:55:50.71 ID:7IEB1P2z
>>915
それどころか再生できなかった・・・

>>914
なんかサンレッドみたいな感じですね
ヒーロー番組をパロったような。
918名無しのテーマ:2012/03/17(土) 13:42:11.13 ID:tEyu0Ale
>>917
すみません、失礼しました
ここの11秒からのものです、よろしくおねがいします
http://www.dailymotion.com/video/xol6oj_2012y02y12y-yyyyyyyy-yyyyyyyyyyyyyyy-2_news

919914:2012/03/18(日) 10:24:40.06 ID:RVi2cKab
>>914です。
上段が偶然解決しました。

ゲームセンターにあった、メルティブラッドという格闘ゲームのBGMで
「戦え!僕らのメカヒスイ!」という曲のようです。
そのゲームの、MBAAと略されるバージョンのサントラに入っているようです。
(前バージョンではアレンジ前で少し違うとか)

>>914の下段は引き続き情報をお待ちしています。
上記の格闘ゲームとの関係はないようです。
920名無しのテーマ:2012/03/20(火) 21:31:28.27 ID:yFm3Zcgv
>>919
いい曲なんですけどねえ・・・
いかんせん過疎で
921名無しのテーマ:2012/03/22(木) 09:10:57.73 ID:prtvdHRg
>>919
あっ、この曲なら聞いた事ある。ゲーム音楽でもサントラでもない。
カーペンターズとか人気だった時代にヒットしたナツメロポップスです。
私、そっち方面詳しくないんでそちらのスレで聞いて見たら?
922名無しのテーマ:2012/03/22(木) 11:44:16.28 ID:4Zw4gGmI
923914:2012/03/22(木) 21:53:47.48 ID:EMMQbsNB
>>921
70年代か80年代のシングルか何かということでしょうか?
どうやらアレンジバージョンが2〜3種類ほどあるようなので、
ドラマのサントラという可能性はないでしょうか?
それとも別アレンジで歌っているカラオケが音源ということでしょうか?

とりあえず70〜80年代のナツメロを中心に探してみます。
情報は引き続きお待ちしています。
924名無しのテーマ:2012/03/22(木) 23:08:06.55 ID:GHWxeKJm
925名無しのテーマ:2012/03/23(金) 06:33:51.59 ID:p6tl+LVD
http://www.youtube.com/watch?v=R9cvim3Y5Ag
このMADに使われてる曲の詳細をお願いします
ゲーソンかもしれませんが
926名無しのテーマ:2012/03/23(金) 22:25:38.04 ID:4NLbvUot
昭和50年代前半のテレビ番組から録音したものらしいのですが…
恐らく映画か何かのサントラかと思いますが、自身ありません。
詳細をご存じの方お願い致します。

http://www.youtube.com/watch?v=G0Rh7oAXk2g
http://www.youtube.com/watch?v=97ESQgKM0FA
http://www.youtube.com/watch?v=J2Nu2iZuKuc
927名無しのテーマ:2012/03/31(土) 21:05:40.82 ID:0nQSL4av
ドラマのメインテーマか何かだと思うのですが、ドレミっミー、レミファー、ミファソー
という音階の曲分かりませんかね

なに言ってんだこいつってなるかもしれませんが、これだっていうの、お願いします。
928名無しのテーマ:2012/03/31(土) 21:06:42.22 ID:0nQSL4av
過疎スレなので、あげておきます
929名無しのテーマ:2012/04/01(日) 14:22:03.29 ID:nSIwsLIs
>>927
ソムリエ?
正解ならほかの質問に協力するんだぁ・・・と899の俺が泣く。
今月も相当過疎りましたねぇ。
なるべく繁盛するよう、質問への回答は分かる限りしてるんですが
930名無しのテーマ:2012/04/02(月) 00:36:09.70 ID:d5upaO/e
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11783580
45秒から始まる曲を教えてください。
931名無しのテーマ:2012/04/02(月) 03:04:50.70 ID:WzLaWgf1
スターウオーズinコンサート 日本のオーケストラ使うのって期待値下がる?
932名無しのテーマ:2012/04/03(火) 23:54:46.73 ID:uR4qqtHw
どなたか教えて下さい!
映画『ドクターズ・ハイ(原題:pathology)』のワンシーンで流れている「the list」という曲についてです。
http://www.youtube.com/watch?v=xUM1K5q6-sM
この曲は劇中ではヴォーカル付きで流れていますが、サントラではインストゥルメンタルでしか収録されていません。
この曲のヴォーカルバージョンについて、ご存知の方がいらっしゃれば、情報よろしくお願いします!!
933名無しのテーマ:2012/04/06(金) 21:48:24.89 ID:7AaJBTX/
すみません、昔NHKでやってた「太陽系の旅」のテーマ曲が気になって仕方
ありません。クラなのかオリジナル曲なのか何かのサントラからの流用なの
か・・・何かご存知の法いらっしゃいませんか?

http://www.youtube.com/watch?v=wFP25uINNcg

元はフランスで製作された番組みたいなんですが・・・
934名無しのテーマ:2012/04/13(金) 14:28:17.49 ID:TQaVlzgw
http://i.nicovideo.jp/watch/sm16586043
最後の11分30秒辺りからのタイトルが分かる方はいませんかね
935名無しのテーマ:2012/04/13(金) 18:47:28.35 ID:ShFfHLxy
ttp://www.youtube.com/watch?v=JYSxdJYwTy0&feature=channel&list=UL
この動画のBGMわかる方がいたらお願いします
936名無しのテーマ:2012/04/13(金) 21:32:21.14 ID:x5hFYDlu
ラヴァーズキスという邦画で、成宮くんと関西弁の男の子が
殴り合いのケンカをするシーンの後ろで流れてる曲が知りたいのですが
わかる方いないでしょうか
男性ボーカルでロックっぽい曲だったと思います
937名無しのテーマ:2012/04/14(土) 08:39:53.59 ID:rnkyjwdR
>>935
お住まいの地域では再生できないといわれた
938名無しのテーマ:2012/04/15(日) 21:51:54.47 ID:TRjQ37zG
>>935
Serph - Feather
http://www.youtube.com/watch?v=pzYicS7jFQw

>>924
分かる方いませんか?
939935:2012/04/16(月) 09:47:21.46 ID:lGcC/sjB
>>938
ありがとうございます
940名無しのテーマ:2012/04/25(水) 23:01:58.28 ID:CtT4lVCn
http://www.youtube.com/watch?v=MzmbRiqlSY8&t=8m10s
後ろで流れている曲、とてもいいと思いまして…
誰か分かる方いたらよろしくお願いします。
941名無しのテーマ:2012/04/29(日) 10:31:14.95 ID:o//6qUOD
http://nicoviewer.net/sm13226670
↑の20:22〜の曲の詳細(曲名、作曲者、使われていた作品)
分かる人がいたら教えてください!
942名無しのテーマ:2012/04/29(日) 11:45:41.63 ID:RE8+30PO
>>941
医龍の「Wishing for...」。作曲者は河野伸
943名無しのテーマ:2012/04/29(日) 12:07:33.26 ID:o//6qUOD
>>942
どうもありがとうございました。
CD買いに行けます!
944名無しのテーマ:2012/05/05(土) 19:48:58.48 ID:h48x6FZC
この板、活気がない
悔しいな
悔しいな
945名無しのテーマ:2012/05/05(土) 20:16:28.99 ID:O19IkFgJ
何もしないできない自分は棚にあげ「場の批評」をはじめてご満悦 これがゆとりか
946名無しのテーマ:2012/05/05(土) 22:38:52.82 ID:NM9mtaoM
>>944
そう思うのであれば、せめて板を再浮上させるためにも
sage省いてかくよし
947名無しのテーマ:2012/05/06(日) 12:53:56.04 ID:3bShqHiC
むぅ、この板は一日で全スレで10レスもなさそう
948名無しのテーマ:2012/05/08(火) 13:52:30.83 ID:toy3Hed4
一年位前オレが書き込んだスレがいまだに最新。恐っそろし〜
949名無しのテーマ:2012/05/08(火) 22:26:58.17 ID:F9EO9Pqq
最近洋画大作予告編でよくあるオーケストラに低音打楽器を組み合わせた派手な音楽に興味を持ったのですが、
そういった傾向を持つ曲やグループ(制作会社?)をまとめて称するような何かジャンル名はありますでしょうか?
Two Step from hellやImmediate Musicは名前だけ知っているのですが他にも食指を伸ばそうと思っています
950名無しのテーマ:2012/05/16(水) 00:09:44.02 ID:jC/0rSFp
ブルースブラザーズのサントラ 複数出てますが
下記リンクの曲「Can't Turn You Loose」が
歓声など演出が入ってない状態で収録されている盤って
どれかご存知ないですか?
http://www.youtube.com/watch?v=VnG0JjzF7HY
もう古すぎて尼でも詳細情報がないようで

1枚買ったら歓声まみれだった(LIVE)
純粋に曲だけ聴きたいのに OTL
951名無しのテーマ :2012/05/16(水) 00:27:15.90 ID:JSgVSeRV
「ベルーシ/ブルースの消えた夜」のサントラ買えば入ってるよ。
再演奏だけど。まだあるかは調べてみ。原題はWIREDだ。
952名無しのテーマ:2012/05/16(水) 22:03:42.98 ID:jC/0rSFp
>>951
情報ありがとうございます。
ざっと見てみましたがコレはコレで入手難しそうですね。
オークションアラートにでも登録して気長に待つとします。
953名無しのテーマ:2012/05/19(土) 15:16:18.23 ID:NNl500Zt
ttp://www.youtube.com/watch?v=9pyoHmSTYDY

この動画のバックにかかってる曲、有名なサントラだったような記憶があるのですが思い出せません
分かる方おられましたら教えて下さい。よろしくお願いします
954名無しのテーマ:2012/05/19(土) 17:41:50.19 ID:CSKqxvIu
>>953

Rocky 4 の Training Montage

955名無しのテーマ:2012/05/19(土) 18:15:14.01 ID:NNl500Zt
>>954
ありがとうございます!
ロッキー4でしたか
ロッキーは有名なメインテーマしか思い浮かばなくて盲点でした
ありがとおお!!
956名無しのテーマ:2012/05/22(火) 21:00:50.11 ID:fMUSS6ye
ttp://www.youtube.com/watch?v=kOWsdUFPO8U&feature=relmfu

この動画の02:15からのBGMの曲名がお分かりの方がいらっしゃいましたら
よろしくお願いいたします。
957名無しのテーマ:2012/06/01(金) 23:58:40.09 ID:tOeSxwiM
>>933
番組BGMはMarc HillmanとBruno Alexiuという人のオリジナル曲のはず
http://fr.wikipedia.org/wiki/Tous_sur_orbite_!

サントラは昔探してみたけど未発売のようだ
958名無しのテーマ:2012/06/07(木) 23:32:26.10 ID:TJoxdJku
スネアドラムがタカタカタカタカ大活躍してなおかつ合唱の入ってる曲の入ってるCD教えて下さい。
クラシック板でこの質問をしたらサントラスレへ逝けと言われたので来ました。

イメージとしてはこんな感じの曲の入ってるやつです。
ショスタコーヴィチの交響曲に自分で歌を乗せました。
http://sound.jp/five_waldstein/s/chorus.mp3
959名無しのテーマ:2012/06/07(木) 23:57:33.68 ID:KO/4piZP
>>958
タカタカ50秒ぐらいまで無いけど
ターンAガンダムのFinal shore 〜おお、再臨ありやと 見たいなのかしら?
http://www.youtube.com/watch?v=N3Ky9AJd4_k
960名無しのテーマ:2012/06/08(金) 02:06:26.17 ID:NeamLuzn
>>958
合唱とは言えるかどうか微妙だけど、咄嗟に思いついたのは

レ・ミゼラブルの「民衆の歌 Do You Hear the People Sing? 」とか
ttp://www.youtube.com/watch?v=r3whOHc5y9Q
「バリケードを築く Upon These Stones (Building the Barricade)」とか
ttp://www.youtube.com/watch?v=LrwnCd2FpFI

ミュージカルナンバーでいいなら、他にもありそうな気がする
961958:2012/06/09(土) 13:49:53.14 ID:/O4iciJZ
お二方レスありがとうございます!
>>959が、探してた理想通りの感じです!
こんな雰囲気のをもっと色々挙げられますか?
962名無しのテーマ:2012/06/15(金) 23:43:58.89 ID:n9VBZm7r
BMWでヒートの音楽
963名無しのテーマ:2012/06/19(火) 02:04:32.61 ID:lmEOEM1I
よろしくお願いいたします!
http://www.otonatobacco.com/theater/
こちらの動画で流れている曲のタイトルをご存知のかたいらっしゃいますでしょうか?
109シネマズなどで流れている映画鑑賞マナーの動画のようです。

もしくは、この曲に似ている音楽がありましたら教えて頂けますと嬉しいです。
964名無しのテーマ:2012/06/19(火) 02:34:07.72 ID:zQJkYyH0
>>963
そのものズバリは分からないけど、曲はラグタイム調だから
youtubeで「ragtime」ついでにラグタイム王「Scott Joplin」で
検索すると、似たような音楽がいっぱいヒットするよ
965名無しのテーマ:2012/06/19(火) 16:34:41.33 ID:lmEOEM1I
>>964
ラグタイムと言うジャンルなのですね。
軽くyoutubeで探してみたら確かに似たような曲が沢山出てきました。
頑張って探してみたいと思います。ありがとうございます!
966名無しのテーマ:2012/06/22(金) 14:06:46.09 ID:ZJLUDjn4
レ♯/ソ♯ ソ♯(1.5)ラ♯(0.5)/ソ♯ ソ(1.5)ラ0.5♯/
ラ♯ソ♯ラ♯/ド(2)

これなんという曲ですか?
ピアノで、テレビで流れてたのですが。
前にも聞いたことがあります。
すぐピアノで音をとったので音程はあってると思います。
ゆっくりの3拍子っぽいです。音符かけないので長さをかきました。
かいてないところは1です。
967名無しのテーマ:2012/06/22(金) 22:03:50.11 ID:JtA96oCZ
The Swan Lake / Scene Finale
http://www.youtube.com/watch?v=LgYL2jwE1H0
これってサントラに入ってるの?
968名無しのテーマ:2012/06/23(土) 20:43:58.21 ID:EOHRUhMb
下手な打ち込みとmid→wav環境紛失のためmidiのままで失礼します
(スマホの方すみません)

下記アドレスの行進曲。よく耳にするのですが
詳細ご存知内でしょうか?
http://up.cool-sound.net/src/cool32298.mid.html

musipediaではヒットせず
”行進曲""マーチ"などで調べてみると意外と詳細がわかりません。
何かのサントラかも?とも思えるので、なにとぞご協力お願いいたします。
969名無しのテーマ:2012/06/23(土) 23:56:37.46 ID:4KJxcH2C
>>968
スーザ ワシントン・ポスト
http://www.youtube.com/watch?v=dYJp9qOSNnE
970名無しのテーマ:2012/06/24(日) 02:07:10.93 ID:rxaQFpiz
>>969
こっ・・・これやぁああ!!
数年の疑問が解決して感激です。

結局クラシックだったんですねぇ。
スレ汚し失礼しました。

この板もあと30
↑で「協力するんだぁ・・・」とか書きながら
答えたり答えられたりではや数年
やっぱりこの板に居てよかった。
971名無しのテーマ:2012/06/24(日) 10:05:21.26 ID:MVKYFenN
ここは実質pert4なので次はpert5だな

スレ立ての際に注意
972名無しのテーマ:2012/06/24(日) 22:41:44.87 ID:0E88Gr5l
>>933
何だか判らんけど、サントラがあるらしい。。。http://prostopleer.com/#/tracks/5151919N7HR
973名無しのテーマ:2012/06/26(火) 16:01:21.62 ID:ZIngRj4w
セブ島で日本人女性が韓国人に暴行されるも、現地日本僑民会長が驚きのコメント
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1340679994/
974名無しのテーマ:2012/07/01(日) 13:08:32.62 ID:LbjIRzjL
http://www.youtube.com/watch?v=3VkFhflLcOg&feature=plcp

こちらの動画に使われている曲をわかる人がいましたら教えて下さい。
ずっと頭に残って離れなくて気になっています。
975名無しのテーマ:2012/07/03(火) 16:35:33.99 ID:wHuy2w6I
http://v.youku.com/v_show/id_XNDIyNTUzNDk2.html

88:47〜57(谷原秀人 第3打)でかかる
スリリングな曲のタイトルを是非教えて下さい。
よろしくお願いします。
976名無しのテーマ :2012/07/03(火) 20:55:20.05 ID:jtIBqtnf
ザ・ロックの一番有名な部分でしょ。
977名無しのテーマ:2012/07/03(火) 23:08:35.65 ID:wHuy2w6I
>>976
975です。

The Rock - Main Theme~Hans Zimmer
の後半部分でした。
ありがとうございました。
978名無しのテーマ:2012/07/04(水) 14:21:27.09 ID:yzQPejvk
979名無しのテーマ:2012/07/06(金) 03:22:52.52 ID:yNvhXt8r
http://www.youtube.com/watch?v=QwFGJvaEmaA&feature=plcp
これのBGMの詳細お願いします
音楽に詳しくないものでさっぱりです
980名無しのテーマ:2012/07/10(火) 03:33:51.78 ID:445d54GR
よろしくお願いします。

【    ボ ー カ ル  】 女性(前に有線で歌入りのものを聴いたことがあるような気がします)
【.   ジ ャ ン ル   】 デビッド フォスターやエリック セラのような感じ
【.いつ、どこで聞いたか】
・フジTV F1総集編 1988年 イタリアGP 冒頭(インストゥメンタル)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7439926
・フジTV F1総集編 1992年 日本GP 冒頭(インストゥメンタル)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13938324
※どちらも同じ曲です。
【  聞き取れた歌詞   】 なし
【.  曲の詳しい説明   】 デビッド フォスターやエリック セラの曲調に似ていると思います。
【.    そ の 他    】 検索すると他サイトや以前こちらでも質問している人がいますが
                なかなか見つかっていないようです。。
981名無しのテーマ:2012/07/10(火) 14:19:48.80 ID:1UirpwCq
>>980
Jennifer Rush / Another Way
つべ、ニコでは動画が見付からなかった
3枚組のアルバム「Stronghold」に収録
「アナザーウェイ〜D機関情報」という日本映画の主題歌になっているらしい

SoundHoundでなかなか引っかからなくてしつこくやってたらこれが出てきた
試聴時間短いけどたぶん合ってると思う
もしスマホ持っててSoundHound使えたら試してみて

ところで980越えたし過疎スレだから新スレ立てたほうがいいのかな?
982名無しのテーマ:2012/07/11(水) 01:34:47.93 ID:xzEh4iOQ
のこり20レスを惜しんでカキなしが続くぐらいなら
新スレ立ててもらったほうが良いと思う
まぁ本スレ中でまだ回答得られてない自分の質問については
次スレで再浮上もかねて挙げるさです。
次スレでも、他の質問に協力するんだぁ
983名無しのテーマ:2012/07/11(水) 03:47:58.73 ID:Ig5OXLRc
980です。
981さん、まさにそれです!!
SoundHoundに似たようなものを使ってもみたのですが
ぜんぜんヒットしなかったため
質問させていただいた次第であります。。
まさかこんなに早く回答をいただけると思っておりませんでした。
本当にありがとうございます。
984名無しのテーマ:2012/07/11(水) 23:44:16.15 ID:nmeX/1D+
新スレ(Part5)を立てたいんだがテンプレを見直すのが地味に面倒くさい
修正した方がいい?
985名無しのテーマ:2012/07/12(木) 02:34:47.99 ID:beda3YZw
>>2のURLを一部訂正&削除してみた
infoseekミュージックは消滅?
Music@niftyは@niftyミュージックhttp://nmn.nifty.com/に変わってて
検索サイトというよりは情報サイトなんだけど載せるかはおまかせします

■教えてクンになる前に・・・

≪歌詞検索サイト≫
邦楽:うたまっぷ http://www.utamap.com/
洋楽:SING365.COM http://www.sing365.com/
アニメ:アニメソングの歌詞ならここにおまかせ? http://www.jtw.zaq.ne.jp/animesong/

≪前クールまでのテレビドラマ主題歌≫
テレビドラマデータベース全文検索 http://www.tvdrama-db.com/detail_search.htm

≪検索エンジン≫
Google  http://www.google.co.jp/

≪音楽系検索サイト≫
Listen Japan http://www.listen.co.jp/  オリコン  http://www.oricon.co.jp/search/

≪CD/DVD通販サイト≫
タワーレコード  http://www.towerrecords.co.jp/
HMV http://hmv.co.jp/  AMAZON http://www.amazon.co.jp/

CINEMAticRoom
http://cinematicroom.com/
986名無しのテーマ:2012/07/12(木) 02:37:31.94 ID:beda3YZw
あと、>>3>>5の最後にあるゲーム音楽板のスレはdat落ち
変わりとなるスレはここかな?
曲の詳細を聞くスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1192371183/
漏れがあるかもしれないがその他リンク切れはなかった
987名無しのテーマ