1 :
(名前は掃除されました)@転載は禁止:
風呂場・洗面所(洗濯機や浴用換気扇なども含む)あやゆる掃除全般スレ
ピカピカにして毎日気持ちの良い入浴を楽しもう!
2 :
(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/10/12(日) 18:52:58.25 ID:rXtX96O9
今日は風呂場の換気扇を掃除
カバーを外して、カバーとプロペラだけ掃除してみたけど結構汚れていて綺麗になった
プロペラ外して中まで分解して掃除したかったけど出来ないのが残念・・・
カビキラー使ってたけどいつも風呂場の黒カビが取れずに難儀してたのが
代わりにキッチンハイターをカビキラーのスプレーボトルに入れて使ってるけどめちゃカビ取れる
いつも、あちこちスプレーして2、3時間後に様子見にくると既にカビは消え
後はシャワーで洗い流すだけ、凄いラク〜
洗面所周りや風呂場の蛇口やシャワー水栓の水垢はクエン酸水スプレーを作り
乾いてる時にスプレーしておくと磨いたみたいになるね。
(カビキラーやキッチンハイターと一緒に使うと危険なので注意)
換気扇新しくなったのでもうカビさせないように
煙の防カビ買ったのにカビキラー忘れた
やっぱりクエン酸と重曹だけじゃ黒い点は落ちないね
風呂上がりにアルコールスプレーしたわ赤いカビはきえたよ
赤カビにセスキ炭酸ソーダも効くよね
風呂釜と洗濯機の洗濯槽の洗浄に酸素系漂白剤がいいらしいけど
売ってる所が見つからないんだよなぁ…。
洗濯機なら粉末ワイドハイターが溶かしても酸素系のアルカリだよ
液体は過酸化水素水で酸性だから気をつけてね
>>8 液体の方は危ないんだね。どうもありがとう。
>>9 洗剤はどれも安全なのは落ちにくいし、効果が高いのは危険だね
皮脂や泥ならアルカリ、水垢なら酸性、
色を落とすなら塩素系漂白剤を選んでね
詳しくはググってください
鏡の水垢もクエン酸スプレーしておくと綺麗になってた
風呂場の難関・バスタブのエプロンが
どうしても外せない…orz
数年前にカビキラー攻撃した時は
ちゃんと外れたんだけど
>>7 店頭だと売ってるとこ少ないよね
あっても高かったり
アマゾンや楽天で安いのまとめ買いしてるわ
風呂釜掃除にジャバを使ってみた
風呂釜を新しくしてから数年、風呂釜洗浄剤の洗浄は一回もやってないので
ドキドキしながらしてみたけど、何にも出てこなかった。
これは、まだ綺麗な状態なのか、ジャバが効果無かったのか・・・よくわからん。
風呂釜洗浄が楽天だと湯ドロハンターが人気だけどそんなに効果あるんだろうか?
酸素系漂白剤の方が安いし洗濯槽にも他にも色々使えるし重宝するんだよなぁ
風呂場の天井のカビを掃除した
カビキラーしなくても濡れた雑巾で拭いたら黒カビがポロポロ取れた。
まだ手付かずなのは、
壁、床、浴槽、換気窓。
風呂蓋、風呂椅子、手桶、洗面器、シャンプーボトルを置いておくラックは、上で手付かずの場所が全部終わったら一気に買い換える。
手桶と洗面器は滅多に使わないから
置き場所を考える。
昨日スッテトールとかいう吸収ポリマー配合だったか
ショップチャンネルでやってたけど
アルカリ水にポリマーの極小粒配合とかで
張り付いて浮かすのが便利そうだった
4000円くらいだったからゼラチンとかで自作できないかなぁ
19 :
(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/10/19(日) 14:04:38.38 ID:gF60zUQr
>>17 アクリル製のバスグッズとか綺麗で憧れるけど高いし躊躇してます。。。
自分は天上付近掃除する時はバスチェアにのってやるから
アクリル製のタイプだとM時字に凹むか、バキっといきそうだし
結局普通の安いのにしてます。。。
20 :
(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/10/19(日) 14:07:37.52 ID:gF60zUQr
M時字→M字
>>19 17です
バスチェアは危ないよ。
私は椅子タイプの2段脚立を使った。
たしかにアクリルでクリアなバスグッズに憧れる。あと収納・片付けブログでよく見かける、無印良品の詰め替え容器にも憧れる。
風呂場が古風すぎて嫌になるわ。せめてカビだけでも綺麗に。
フランフランの透明な椅子とオケのシリーズが
椅子のしたに収納できて格好良かったよ
シャワーにかけるボトルみたいな
引っ掛け型で角が少ない奴が欲しいな
23 :
(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/10/19(日) 19:25:11.30 ID:/l/h3iqx
24 :
(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/10/19(日) 22:43:44.64 ID:XkPN8aWD
質問です。
風呂の排水溝、掃除した翌日に匂いが倍増(というか元は無臭だった)したのは何でですかね…
匂い対策はどうしたらいいですか?
試しにハイターかけてみたけど全く無意味でした。
>>23 開発者が可愛いw
>>24 排水トラップを外した残り香か
トラップ自体が機能しない構造になったかかな?
今までホースをくねらせて水を貯めていた可能性が浮かんだ
あ、ごめん風呂場だった
ホースはなしでお願いします
もし数日しても取れないなら髪などが届かない奥にあるのかも?
パイプユニッシュのようなやつでつけ置き溶解が楽だと思うよ
最近になって目地に黒カビが発生しだしたので、風呂上がりにスクレイパーで水気を切るようにしだした
翌朝スッキリ乾いててキレイでいいね!
今は造作棚に置いてるシャンプーや細々した物を、ステンレスのカゴのような物に入れて天井近くのつっぱり棒に掛けておきたいと考えてる
ボトルの色やボディタオルなんかが氾濫していて、見た目がうっとおしいんだよね
掃除しやすくて、見た目もスッキリする入れ物ないかな…
上のリンクの引っ掛ける器とか良いんじゃない?
うちの風呂場は狭いからシャワーに刺す方とセットで詰め替えブラ下げるやつ買いたい
ハンズで実物見れるかな?
>>24です
封水って言葉を初めて聞きました。
それかも。
でもこの場合その封水って要は汚れ水だったわけだから、それを除去した上で防臭したいです。
詰まりはないのですがパイプユニッシュしていいもんか悩んでましたので、やってみようと思います。
>>28 突っ張り棒2本渡して、その上にイスとかカゴに入れた洗剤とか
置いてた時がありました
>>29 ハンズの店員さんはそういう問い合わせに丁寧だから
電話で聞いてみたら置いてある店舗を教えてくれると思う
>>30 お掃除したあと、勢いよく流すと封水も流れていってしまうのでそっとお水を
>>29 >>22のやつかな?残念だけど、視覚的に統一させて隠し吊るす収納がしたいんだ
使う時は造作棚に置いて使いたいから、ボトルも置いときたい
でもありがとう!
椅子や桶を上に渡すのはいいね!新しいのに変えたらやってみよう
シャワー水栓を自分で新しいのに変えてみたいわ〜
今使ってる古いシャワー水栓が水漏れしだしたから業者にやってもらったらゴムパッキン入れただけ一万!
新品のシャワー水栓が買える値段だったよ…。
>>34 うわ、ありがとう!そうか、IKEAもあったね
2枚目のやつが理想に近いなぁ、吸盤外せば吊り下げ出来そうだ
100均で自作しようと思ったけど、IKEA探してみる!
>>31 早速近場のハンズに聞いてみる
ありがとう!
>>37 そうそう、まさしくワイヤーバスケットみたいなの
うちのお風呂場には40キロまで耐えられる物干し竿的なつっぱり棒が付いてるので、そこに引っ掛けておきたいなと思って
楽天ももうちょっと探してみようかな、ありがとう!
鏡が白っぽくなってきたんだけど、ダイアモンドなんとかじゃないと取れないかな…
あれすっごく高いんだよね
>>40 クエン酸は試してみた…?
(台所に食酢があれば、それで試してみたり)
42 :
(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/10/22(水) 16:53:57.81 ID:7+6ybkdi
酸素系漂白剤シャボン玉の750g400円やっと見つけて買って喜んでたけど
よその薬局でやさしい 酸素系漂白剤 750g280円で売ってたぁ・・・
排水口に貼る髪の毛を取るシールを湯船の排水口にも貼っていて、先日剥がれて流されてしまいました
覗いてみるも、シールの姿は無く・・・
放っておけば確実に詰まると思うのですが、自分で解決する方法は無いでしょうか?
やっぱり業者を呼ぶしかないですかね
47 :
(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/11/04(火) 00:53:14.01 ID:Llj624hv
連投すみません
なるべく早く対処したいので上げます
48 :
【東電 74.1 %】 @転載は禁止:2014/11/04(火) 09:08:04.35 ID:fHeY/g5o
入り口近くなら、おはしでも取れるけど
奥に入ったら無理だよ
髪の毛なら溶かす事も可能だけど、アレって防水してある紙だし
それから湯船の排水溝に変な物貼ったり、取り付けるのは、止めた方がいいよ
髪とかが気になるなら、地道に専用の網ですくうか、流れが悪くなったら
髪の毛を溶かす洗剤ぶっかけるかすればいいんだし
>>49 やっぱり奥に入ってしまったら自分では無理ですよね・・・
元々湯船の排水口に貼るものではないですしね、気を付けます
ありがとうございました
51 :
(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/11/05(水) 05:47:19.45 ID:47SUP7lC
ピーピースルーは、油脂・ヌメリ・有機物の除去だから無理だよ
パイプスルーの強力版ってだけだもん
ドロドロや髪ならOKだろうけどさ
>>50 湯船満タンを一気に流してみる
一階は注意
それは危険すぎると思う
でも詰まったら、配管取り外しなのかな?
マンションとか集合住宅だと大変そう
前に住んでいた築15年のマンションでお風呂の配管が割れて
押入れがびしょ濡れになって大変だった
管理呼んだんだけど、最初どこが壊れてるかわからなくて
場所特定がすごく大変だったわ
排水口にドリルみたいな針金を長くいれて
ぐるぐる回すやつとかやってみたいけど
大量に髪がついていそうでできない
ああいうのゾワッとして苦手だから
どこかの掃除業者に頼むしかないかな
つまる予兆はパイプユニッシュで回避できてる
56 :
(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/11/11(火) 12:36:25.36 ID:GT8vQjTi
現行で全く話題出てないけど今流行りの茂木和哉ってどうなん?わざわざ買うほどでもなくクエン酸やなんならお酢で代用きく?
お酢で試してあまりにも匂いがキツくてクエン酸粉末を100均で買ってきた
マンション程度の換気だと酢飯の三倍くらい風呂場が汚染されたよ
59 :
(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/11/12(水) 18:36:55.16 ID:K4PzCQk2
>>58 ほんまやwwww完全に見落としてたwwww
ダメだなやっぱり、クレンザーと激落ちくん、あとクエン酸で安く済ませよう。
100均の、オレンジ色の魚の骨みたいな
排水溝にさしこんで、髪の毛をひっかけて引きずり出すヤツ。
パイプユニッシュ使ってもなんかスッキリしなかったのが
ズッポリ、爽快w
>>60 そげな便利な物があるんかい!
どちらの100均で買いましたか?
セリアで買いました。
お風呂用品のそばにありました。
63 :
(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:26:36.24 ID:Rg+MAC8p
バスマジックリンの緑って香り変わった??
昔はリンゴのようなにおいだったんだけど。
>>62 レス ありがとう
セリヤに行ったら見てみるよ
風呂場の壁タイルのカビ取り、だいぶ綺麗になった。
あと一ヶ所だ。
ゴムパッキン用カビキラーが優秀すぎた。
シャンプーボトルを置いておくラックが
カビと石鹸かすで悲惨な状態だったんだけど、
みなさん、シャンプーボトルは浴室内に置いてます?
それともお風呂に入るたびに持って入ってます?
くるりんポイで中の部品外してる方いらっしゃいます?
最近外して様子みてるんだけど掃除がすごく楽になった。
メーカーはどういう理由でだか知らないが「絶対に外すな」だけど。
くるりんポイできない、だけが理由ならそんな部品必要ないわ。
部品の方が手入れ大変だもの。
69 :
(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/11/17(月) 17:08:01.67 ID:IK8E/ELV
>>66 浴室内の棚に置きっぱなし。
でも出る時にボトルと棚の水滴をざっと拭き取るので、
カビることはない。
>>67 中の部品って、髪の毛がたまるカゴじゃなくて排水口の奥の
細かい部品のことだよね?
構造が複雑で掃除めんどくさいし、汎用部品じゃないからホーム
センターで気軽に買えない。
「毎日の掃除」=髪の毛の処理は確かに楽だけど、「毎月の掃除」
が大変すぎて後悔。
家建てる時はそんなとこまで考えて選ばなかったけど、他のメーカー
も同じなんだろうか。
不都合があっても自己責任だし
メーカーがやるんじゃないって言うにはきちんとした訳があるわけで…
持って入るのは確実ですよね。
旦那はあまり協力的ではないので
自分の分だけでも持って入るようにしよう。
>>69 ありがとう。
実は昔これを使ってて何回か使ったところで、
部品がパッキリ折れたんだよね。
私の使い方が雑だったのか…?
ものすごいきれい好きなのかもしんないけど、
うちも備え付けのラックあるけど、浴槽掃除の時に一緒に
掃除してるだけで、そんな目に見えてカビ生えたりしないよ。
そもそもラックを水かかるところに置いてんじゃないの?
ホムセンで売ってたけど、毛づまりごっそりパイプ職人スリムってどうなんだろ?
工事を機に大掃除
ピカピカになった蛇口を見てると気持ち良いな。
あと洗面台下の収納も見直して
寸法図って100均で折り畳み棚とB5サイズのブックケースを買った。
前者はストックの洗剤置き場・後者は使い捨てスポンジ等掃除用具入れ。
使い勝手が良くなったし綺麗に収まったのが嬉しくて
手洗いのたび扉を何度も開けて見てしまうw 我ながら馬鹿w
自分もシャワー水栓を新品に交換してみたい。
楽天やようつべで自分で新品に交換してる動画が上がっていて
自分で交換してる人が多くて驚いた。
今の古いシャワー水栓が水漏れの時に業者にゴムパッキン入れただけ一万取られた
新品のシャワー水栓が買える値段だから自分で新品に変えればよかった。。。
ピンクカビ対策に業務で除菌アルコール78(1L)が480円ぐらいで売ってたから買って見た
>>78 昨日夜吹きかけておいたけどあんまり変化無し・・・出来ないように予防目的の方がいいのかな
アルコールでカビ死なないと思うけど…
ピンクカビなんて、普通にゴシゴシこすれば大概落ちるし
後はカビキラー撒いて流せばいいだけじゃん
キッチン泡ハイターの出番や
>2. 1つ穴(強制循環式)の場合
>1つ穴の風呂釜や、湯止めカバーのはずせないタイプの風呂釜の場合は、残り湯を利用して洗浄します。
>水位が穴より5cmぐらい上になるように調節してください。
>酸素系漂白剤250gを入れて、良くかき混ぜてとかしてください。または、洗面器などで良く溶かしたものを入れてください。
>40℃ぐらい(入浴する温度ぐらい)になるまで湯を沸かし、風呂釜の中を湯が循環することを確認してください。
>洗浄したい風呂備品(風呂いす、洗面器など)があれば、浴槽につけこんでください。
>3時間ぐらい放置した後、3分程追い焚きして風呂釜の中にお湯を循環させてから、排水してください。
>水道のホースで水を穴に勢い良く当て、良く洗い流します。浴槽や風呂備品はスポンジで軽くこすってから洗い流します。
>ただし、ヒノキの浴槽や、大理石の浴槽、24時間風呂には使えません。ご注意ください。
風呂釜洗浄やってみた。桶に酸素系漂白剤250g入れてお湯注いだら泡がボコボコ溢れてきてビビったw(そのおかげで風呂場の床はピカピカにw)
うち風呂釜綺麗なのか追い焚きしても全然ゴミみたいな物全然出てこず・・・。
昔、布巾を洗った後に、除菌アルコール吹いておいたら
除菌になるかしら?と思ってやっていたけど
布巾が赤くなったよ
だから除菌アルコールにカビ止めの効果なんて無いよ
お風呂、洗面所、台所、食器は食器用洗剤ジョイでOKですか?
場所が狭いので1本で済ませたいんです。
スポンジも食器用スポンジを兼用して良いですかね?
引越して来たばかりで食器用スポンジと食器用洗剤ジョイしかありません。
85 :
(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/11/24(月) 10:03:12.78 ID:DX7RbwIH
お風呂、洗面所、台所、食器は食器用洗剤ジョイ使ってもいいと思うけどさぁ
スポンジは食器用と分けなよ。食中毒とかで腹がやられても知らんぞ。
86 :
(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/11/24(月) 10:14:42.59 ID:B0RWYj95
酸素系漂白剤250g入れて風呂釜洗浄した後、洗浄したい風呂備品(風呂椅子、洗面器)
を浴槽に入れて放置してたけど、風呂備品についてたカビは全然取れてなかった・・・。
87 :
84@転載は禁止:2014/11/24(月) 11:09:29.90 ID:8n6iAiMV
>>85 レスありがとうございます。
ジョイってスポンジ除菌出来るんでしょ?
それとも誇大広告ですか?
>>87 だったら便所も同じスポンジで洗えばいいじゃん
風呂場にスポンジ1個置くスペースもないのかよ?
万が一誇大広告だった場合のリスク>スポンジ1個を買う手間と金
どんな買い物が不便な所に引っ越して、どんな高級スポンジを使うつもりだよと
それに付着するのは菌だけとは限らないだろう
90 :
84@転載は禁止:2014/11/24(月) 14:51:56.37 ID:8n6iAiMV
>>88 >>89 でもそんな事言ってたらキリがないんです。
食器は食器用洗剤を使って、お風呂はお風呂用洗剤を使って・・・などどんどん物が増えていきます。
そもそも食器用洗剤で洗面所やお風呂場の掃除OKなんですか?
それはOKで、スポンジの共用はNGですか?
91 :
(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/11/24(月) 15:24:33.47 ID:dE4Zi9P5
洗剤はその都度出すから大丈夫なんでしょ
セスキ炭酸ソーダ、重曹、クエン酸…普通に風呂場でもキッチンでも掃除に使うし
風呂掃除したスポンジで食器洗うとか腹壊してもいいならやればいいのでは?
やってみたらいいじゃん
蓄積する前にこまめに掃除するなら、洗剤は何でもいいんじゃない?
でもさすがにトイレとスポンジを共用する気はないんだな、除菌できても
スポンジ一個増やせないって
断捨離のし過ぎで、メンタルおかしくなってるんじゃないの?
風呂掃除って、垢やらお毛毛やらつくじゃん
>>90 洗剤はどこで何を洗おうがボトルに入ってりゃ常に清潔だけど、スポンジには汚れが付くじゃん
その違いが分からないっておかしくない?
ジョイで除菌は出来てもスポンジに絡まった汚れは取れないよ
でも人に訊くくらいだからおそらく一緒にする事に抵抗がないんだろうね。すげーな。
釣りだろ
97 :
(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/11/24(月) 17:39:48.16 ID:Srs9W93T
ジョイの除菌はキッチンのスポンジの実験であって
風呂場のスポンジは想定していないから、股間も洗う風呂場のスポンジで全部除菌されるのかと・・
取りあえず、84は人を家によばないように・・・
98 :
84@転載は禁止:2014/11/24(月) 20:15:54.30 ID:8n6iAiMV
トイレはトイレクイックル使い捨てを使っています。
食器用や、お風呂用でも使い捨てがあれば良いんですが、無いんです。
>風呂掃除って、垢やらお毛毛やらつくじゃん
食器は洗剤で洗って最後は水で洗い落としますよね?
なぜお風呂掃除時にスポンジに付着した垢や陰毛が、
食器洗い時に食器に移って陰毛がこびり付くなんて発想になるんですか?
水で流せば済む話では?
洗剤の種類が増えるのが嫌なら重曹とクエン酸でエコ掃除みたいなのは?
重曹を粉のまま使ったり、ぬるま湯で溶かして使ったりペースト状にして使うとか
使い古しのTシャツとか古歯ブラシとかにつけてある程度使ったら捨てたらいいんじゃないの?
一人暮らしだとそもそもお風呂も洗面所も汚れにくいんです。
それなのにお風呂用洗剤にはミニボトルが無いんです。
だったら食器用洗剤と共用したいなぁと思っています。
だけど食器用洗剤でお風呂の浴槽を掃除したせいで滑るようになってしまうと困ります。
じゃあもうトイレクイックルも、今あるの使い切ったら新しいの買わなくていいんじゃない?
ジョイで除菌して水で洗い落とせば、全部1個のスポンジでいけるでしょ
滑る心配もないよ
食器用洗剤くらい流し切れないようで、垢が流し切れるわけないからね
>>99 断捨離やエコじゃないんです。
スタイリュッシュが良いんです。
食器だって本当はトイレクイックルみたいなのを使って食器洗いしたいです。
一人暮らしだと食器は2つぐらいです。なのにスポンジに食器用洗剤を付けてゴム手袋して・・・って面倒なんです。
ってクイックルってことは便座の方か
便器掃除と間違えた
104 :
(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/11/24(月) 20:56:11.20 ID:uMQLyH63
風呂場と食器のスポンジの共用が不衛生と言ってるだけで
誰も食器用洗剤については何も言ってないと思いますが…
>>103 トイレクイックルは便座にも便器にも使えます。
>>104 お風呂掃除に食器用洗剤を使ったせいで浴槽が滑るようになったら困るじゃないですか?
食器洗い洗剤もトイレ用・風呂用洗剤も単なる中性洗剤で、
ほとんど成分変わんないから、共用して構わないと思う。
ただ、除菌効果はほとんどあてにならないとは思うけどね。
トイレは私は素手+トイレットペーパーで掃除してる。
それで問題ないよ。トイレクイックルなんて逆に邪魔。
スポンジも気分の問題だけで別に共用していいと思うよ。
反対している人は、風呂より、食器用スポンジのほうが
綺麗だとでも思ってるのかな・・・。
自分はスポンジの共用がいいとか悪いということではなくて
違和感とか不快な感じがする
例えていうならトイレの中で食事する、みたいな?
一人暮らしで掃除も自分、食器やトイレを使用するのも自分だけで
本人が気にしないなら別にいいんじゃないの
違和感って、単なる107の主観で、他人に強要できるほどの客観性は
ないんじゃないの?使い分けより、使用後は水を切って、きちんと
乾燥させるほうが大事なきがするけど。
なんか、ふきんを洗濯機で洗うのがOKかとか、靴下とショーツを
一緒に洗うのがOKかみたいな、ものすごい不毛な話な気がする・・・。
質問されて返答した形でも強要って言うのかな
だからもう自分が気持ち悪いと感じないなら、風呂も食器用洗剤でスポンジも一緒ので洗えばいいんじゃないでしょうか。
そんなことしてる人なかなかいないから、滑るか滑らないか、清潔か不潔かなんて答え貰えないよ。
試しにやってみてください。
111 :
(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:28:00.96 ID:kRqazLU/
91以降、風呂場と食器の共用やりたきゃやれば?って言ってる
84は何しにこのスレきてんの?人に言われてもやりたいならやりゃいいじゃん
どうでもいいから早く終了してくれや
爆釣wwwwwwwwwwww
じゃあ 終わりね
以降この件に関してはレスしないように
メンヘラじゃん
ここの人たちが使ってる洗剤やアイテムを教えてください
壁 天井 床 浴槽 風呂桶 ドア 手すり 風呂のふた 排水溝 鏡 の場所別に教えてもらえたら幸いです
ダイヤモンドパッドは良くないと知ってるけど
お風呂の鏡の鱗汚れがひど過ぎて使ってみたら
あっという間にピカピカになってテンション上がった!
>>117 あれって値段が高いから、いつも買うのに躊躇してしまうわ
そのうち100均で類似品が出るかなぁと期待してるんだけどねw
そんなにピカピカになるなら、今度見かけたら買ってみるかな
>>118 百均ででてるってどっかのスレで見たよ
私は本家を購入済みだから確認してないけど…
ダラだからあんまり使わないけどきれいにはなるから満足してます。
床を歯ブラシでこすっても隙間の汚れが取れない
お風呂に入ってる時でもダメ。洗剤使っても取れない
爪でやったら取れる
ここにいる人達はそんなに汚いお風呂じゃないとは思いますが
よければ床掃除に使っているものや対策を教えてください
ゴシゴシやってもいいなら、靴用のブラシ(子供のズック洗うようなブラシ)って
力がよく入っていいよ
カビキラー撒いてから、こするとなお良し
>>121 ありがとうございます
靴用のブラシ!
確かに毛先が歯ブラシより硬くて良さそうですね!
早速やってみようと思います!
うちはグレーのカラリ床だけど汚れが白く目立つ
凸凹たくさんあるから掃除しづらい
無印の目地ブラシ使って地道に汚れ落してる
もう大掃除だぁ・・・風呂場はいつも掃除してるけど洗面所は適当なんで大変だ・・・
>>122 汚れがあんまりひどいなら、クリームクレンザー併用すると良いかも
やっぱり風呂の床は力技になりますかね
シュシュっとかけてスルーっとは無理ですね
風呂用クリームクレンザーでがんばろう
床も全面にカビキラーかける
今日、初めて洗濯機を槽洗浄モードで洗ったら一時間足らずで終わって焦った。
噂では10時間以上かかると聞いてたのに、メーカーによってこんなに時間が違うんだね。
ちなみに三菱。汚洗濯機なのでもう一度やり直しだ。
お風呂の細い溝のある床
濃い色の床で掃除しても
濡れてる時は一見綺麗。
でも、少し乾くと白くなってる。
クエン酸や重曹、セスキ等やってみたけど
やはり、乾くと白くなる。
サンポールは無謀だよね?
大掃除、お風呂のエプロン外すのが怖い
でも今回はちゃんと現実を見なければ
奥の方ってみんなどうやってん?
>>133 風呂場のエプロン?外さない。
見なかったことにしてるww
奥の方は専用の掃除道具とかないと無理じゃない?
136 :
(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/12/10(水) 23:22:30.82 ID:eYf90SQA
>133
エプロンの中は、中途半端にみえるとこだけ清掃しても意味ないから
ほってある。ホントは高圧洗浄器で定期的に掃除したいけど、賃貸で
そこまで掃除してもなー、と思って踏み込まないことにしてある。
ルックお風呂の防カビくんせい材ってどう?
自分もそれ聞きたい。
私がお風呂を一番最後に入る時は、
床も拭いて上がるからいいけど、
旦那が遅く帰ってきた時は床を拭いてもらうの気が引けてたら、
うっすら床の溝に赤いカビが生える。
これ生えなくなるなら使いたい。
でも赤子いると、使わないほうが良いのかなあ。
ピンク汚れが発生しやすかったときは
それ用のお風呂洗剤使ってたなぁ
(効果があったかは…)
141 :
(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:55:47.30 ID:5qOnyQcB
クエン酸水スプレーやセスキ炭酸ソーダ水スプレーをふりかけるとか?
ダンナじゃなくて、139が必ず最後に入るようにして拭けばいいんじゃないの?
除菌じゃなくて無害菌をばらまいて防カビするタイプにするとか……
今の時期なら、換気扇ずっと回してたら赤カビ出ないよ
夏は24時間換気していても赤カビ出ちゃうけどね
鏡を拭き上げていたから鱗は大丈夫と思っていたのに
受け金具の所に石が育ってた
自分のついでにクエン酸リンスをかけていたら少しずつ剥がれてきてる
浴室のドアがボコボコした感じのガラスなんだけど
風呂用洗剤つけて、ブラシやスポンジで擦っても入り込んだ汚れが取れない…ボコボコの部分に擦ってる部分がちゃんと当たってないような
何か良い案あれば教えてください
カビかもよ?
カビキラーぶっかけて様子見たら?
それでダメなら、クリームクレンザーを泡立てて軽くこするとか
風呂床タイルの石鹸成分主体?の白い汚れが取れなくて困ってる。
壁面タイルはツルツル表面なのでサンドペーパーみたいなのでこすって落とせたけど、床はタイル表面がデコボコしていててこすっても落ちない。
サンポール表面塗って反応させて弱らせて見てるけど、目地の事考えると余りしつこく出来ないし、発生するガスも少し気になる
何か良い方法無いかな?
>>147 ありがとう、カビキラーかけてくる!
ダメならクレンザーも試すよ 感謝
>>142 いやいや、まだ一人で風呂に入れない一歳児まで、
夜中まで旦那の帰宅待ってるわけにいかないし。
くん煙剤はやめたほうが良さそうだね。
確かに今の時期なら、赤カビ出ないし。
>>148 うちは頑固な石鹸カスの時はティンクルを撒きまくってラップして放置、
その後アクリルたわしでさっとこすればピカピカになるよ
イスも床も壁(下半分)は全部この方法です
最初は石鹸カス汚れを落とすのが少し大変だったけど、その後の維持は割と楽です
毎日掃除するならラップしなくてもティンクルでさっと洗うだけで大丈夫だと思う。
>>151 ティンクル、ラップ放置しても目地に影響ないのかな?サンポールは目地にかかるとすぐに反応はじめるから放置出来ないんだよね。目地マスキングするのも面倒&不安
こんなに寒いと浴室掃除は辛い…
>>64 亀だけど同じこと思ってた
すりおろしリンゴみたいないいにおいがしたよね
今は安くなってたリセッシュコラボを使ってるからわからないけど、匂い変わっちゃったんだ…
また使いたかったのに
重曹とかクエン酸とか使えばいいんじゃね?って思った
ティンクル売ってないorz
Amazonだとまとめ買いとかで2500円分買わなきゃいけないし
お酢ぶっかけるじゃダメなんかな?
もしくはレモン汁?
>>156 ドラッグストアで聞いてみたら…
違う製品だけど、取り寄せできますって言われたことあったよ
(別のお店を見て無かったら頼んでた)
クエン酸試したけど落ちなかったんだ。薄過ぎたかも。濃くしてみるかな
ティンクル探してみる
>>159 スポンジやブラシにつけて使えばいいんじゃない
それだとスプレータイプでも問題無いです。
昔はこれだったね。
スプレーでも出来るけど、
薄めて使う人には便利みたいよ。
薄める必要性はよくわからないけど、
おばあちゃんがそうだったな。
>>162 昔からの商品を使いたい高齢者の為なんですかね?
新しい商品に適応出来ない人の為でしょうか。
調味料がたくさん存在している時代に味の素調味料が今でも存在するぐらいですから。
薄めて使うのは昔は洗剤が高級だったとかかな?
スポンジに直接付けて使うので、トリガーが収納に邪魔とかあるかもしれないよ
自分はスプレーをスポンジに吹き付けるけど、別に液体そのままを使ってる人がいても不思議にも思わないなあ、それがいいんだろうなーと思う程度
そういや洗濯洗剤も昔ながらのデカいのまだ売ってるね
ボトルタイプは濃縮液だから、希釈倍率を自由に変えられるじゃん?
換気扇掃除とかにはいいみたいよ。
スプレーは空気中に拡散した分が無駄になる&それを吸ってしまう
お風呂のくん煙剤、初めて使ってみた。
付属のプラスチックカップに水を入れて、
くん煙剤(缶に入ってる)をそこにセットすればok。
使い終わったくん煙剤は「不燃ゴミ」とか「金属ゴミ」に分別されるみたい。不燃ゴミの回収、昨日で最終日だったから年明けまで捨てられないわ。
風呂イスや手桶、ボティタオルなどそのままで利用できるので簡単だった。
とりあえずカビ発生が少しでも防げるならいいな。
燻煙剤効くけどものすごへんな匂いするよね
洗面所の床ってどう掃除してますか
ビニールっぽいフカフカした床なんだけど洗剤で拭いてもキレイにならない
TOTOのカラリ床?
目が細かすぎて磨きにくい きれいになりにくいんですが 同じ人や解決方法はないですか?
>>169 前に別スレで教えてもらったんだけど、浴室用クリームクレンザーをブラシで擦ったら取れたよ
私が使ったのはホムセンで98円くらいのクレンザーと
ダイソーの洗濯機掃除用の大きめのブラシ
すぐへたったけどスポンジでもいけた
ありがとうございます 試してみます
ティンクル為してみました。一度では落ちきりませんでしたが随分きれいになりました。うっすらとした白い汚れはこいつで落とせそうです。小さな塊のようになっている部分はサンポール併用で攻めてみます。
ティンクル教えてくれてありがとうございました
いつもはピンクのカビなのに、酸素系漂白剤で掃除したらそれがオレンジっぽくなった。
どんなに磨いても取れなかった壁のタイルのウロコ汚れ
意を決して耐水ペーパー1000#で磨いた
狭いユニットバスだけど床から天井までタイル張り・・・入浴中に小一時間かかった
買ったばかりの新品同様にピッカピカになったよー!
耐水ペーパーってすごいわ
カビキラーって濡れた状態で使うの?それとも乾いた状態?ググッても諸説あるので
解らない。皆さんどうしてますか?
>>175 つり?馬鹿正直に答えます。
乾いた状態で使うのが効果的。
濡れた状態でもつかえるが、カビキラーを
水で薄めて使う事と同じ事なので、当然効果は小さい。
>>175 私は乾いた状態でした方が効果あったよ
キッチンハイターだとカビキラーより濃度濃いです
俺は腰下は風呂職人でがっつり落として、
胸から上はジョイだ。仕事でもそうしてるけど大概はそれで落とせる。
たまに頑固すぎるやつもあるけど擦って付けおき繰り返しらなんとかなる。
残った黒カビはジアだ。
>>175です
釣りではないです。湿ってるほうがカビが活性化してるところに撒くといいみたいな
のを昔見てバスマジックリンで掃除して湿った状態でまいてました。
今日は乾いた状態でやってみます。みなさんありがとうございました!
パッキンはジェル状ペンタイプのカビキラー最強。
パツキンはカビ取るですが良かったよ。
あと過酸化水素みたいな名前の粉溶かしたのとか。
お風呂三回カビキラーした。
トイレ掃除と洗面所だいたい終わったので、天井カビ取ってそのままシャワー浴びよう。
カビキラー一回では全然効かないね
明日またやろう
>>183 とどまるように
ラップで覆ったりした?
185 :
(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/12/30(火) 19:55:44.51 ID:gYjG4vWJ
>>178 俺も風呂職人だよ。
たっぷり撒いてからやる。カビ取り職人はまだ試してないけど強そうだな
窓前回でお風呂掃除するとこの時期すぐに乾くから何度もカビキラーできていい。
あ〜、やっぱり気持ちいいね。綺麗なお風呂。
ジョンソンの方が強力だね
風呂場の鏡の汚い白い汚れがサランラップを丸めてこすると
落ちるって見たんだけど本当なのかな?
191 :
(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/01/04(日) 12:02:49.64 ID:T20fcmYT
風呂場の排水がまたしても逆流するようになり、藁にもすがる思いでピーピースルーFを使ったところ、排水が完全に流れなくなった。
もうクラシアンでしょうか?
>>191 化学的方法でダメなら
物理的方法を試してみるとか
ホームセンターで排水管用のハリガネみたいなのを試してみるのは…?
すでに薬品を流してるので腐食に強いか確かめてから買ったほうがいいとは思います
店員さんに相談してみてください
>>192 ハリガネ!店員さんに聞いて試してみます!
今は風呂場が海のようになっていますが、この水自体も素手で触れるのは危険ですよね・・・
194 :
(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/01/04(日) 15:07:21.23 ID:4LPf9BRd
風呂場で雑巾を洗っていたら浴槽回りの水垢が気になって
そこから風呂場全体の掃除に移行していま終わった
まだ新しいからクエン酸スプレーだけで綺麗にできた
しかしこれを維持していくのは大変だなあ…
重曹とハイターのぺーストをカビにぬる
カビキラーいらずで安上がり!
サランラップにシャンプーをつけて
風呂の鏡を磨いたらかなりきれいになった
ほんと、サランラップすごいわ
>>191ですが、ワイヤーを買ってくるも上手く入れられず、スッポン攻撃もダメ。
万策尽きたところで風呂場横の洗濯機の排水ホースを少し引き抜いてみたところ、まさかの水が流れました。
クラシアン呼ばなくて本当に良かった。
このまま風呂場を綺麗に掃除しようと思います。
>>197 まさかの原因わかって良かったですね
お疲れさまでした
>>128 凄い!まだこのスレにいるかわからないけどこれはどうやって掃除したの?
カビキラーをつけてラップして数時間後洗い流すとか?
>>199 128です
まずは普通に雑巾で水拭き。これでタイル面の黒カビがきれいになった。天井も同様、水拭きだけで平気だった。
次にカビキラージェルタイプをタイル目地に塗ってしばらく置いてから雑巾で拭き取り。スプレータイプは飛び散るので上半身より高い部分には使わなかった。ラップは使ってないよ。
1回で取りきれなかったやつは日を改めてもう一回やったかな。風呂場全体のカビを綺麗にするだけでなんだかんだで1ヶ月ぐらいかかってます。
いまは防カビくん煙剤のおかげで快適です。
>>201 ありがとう!!
雑巾って意外と凄いんだね
ジェルタイプなら撥ねる心配もなくて良いね
1ヶ月は凄いなぁ、家でも試してみます
>>202 おぉ良いサイトありがとう!持ち上がる!今度やってみよう
お風呂の排水口。リング状の外せないところ(目皿をセットする外枠的な部位)
そこの裏側って普通のブラシじゃ届かないから手首曲げてスポンジで拭いたら
石鹸カスが大量にこびりついてた。
しかも“ま緑”で驚愕した。
1つ穴2つ穴とかじゃなくて
差し湯しかしない引っ越してきたマンションの風呂なんですが
これジャバとかしなくていいんでしょうか
こういうタイプ初めてなんで
追い炊きの穴が無いならジャバする必要無いじゃん・・・
ジャバする場所が無いのにジャバしなきゃ!と思う事が不思議だねw
いやなんか
差し湯で湯が出てくるとこも掃除しないといけないかなと思って
え、蛇口から出すんじゃなくて?
湯船の側面にお湯の吹き出る口があるなら、それは立派な一つ穴なんだと思うんだけど・・・
風呂場の床がプラ素材なんだけど凹凸が結構深い
小型の水切りを使ってもかなり水分が残るから結局雑巾で拭いている
前の住人も困っていたらしく、微妙に水の跡があるし、換気も弱いんだろうな
みんなは水捌けの悪い床はどうしているの?
風呂のドアの下部にあるルーバー状の通風孔、いくらシャワーを当てても黒いワカメがたらふく出てくる…!
いつもカビキラーかけて歯ブラシで擦ってたのに何の意味もなかったなんて死にたくなった
ほぼ24時間換気扇つけてよく乾燥させてたのになあ…
浴室ドアの通気口って浅いしいつかはワカメ出なくなって綺麗になるはず
>>133 エプロンはもう10年くらいずっと外してる
外していればカビも生えない
>>133 エプロンはもう10年くらいずっと外してる
外していればカビも生えない
>>214 外したエプロンどこに置いてます?
けっこう大きいから邪魔になりそう…
連投スマソ
今のは小さめなので、洗濯機の横です
以前のところでは大きかったのでベランダに放置して
引き払う少し前に高圧洗浄機できれいにしましたよ
>>217 ベランダに置いて色褪せや劣化はなかったんですか?
うちも外したい…
今日こそ挑戦してみる
防カビくん煙剤は、せっけんの香りのほうが臭いが少なくていいな
>>219 参考になります
引っ越し先の風呂場に使おうと思ってる
次は石けんの香り使ってみるわ
防カビくん煙剤結構高価あるね
カビなかなか生えなくなってる
>>222 ちょw
中国人の口調で再生されるようになったわw
224 :
(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/02(月) 14:06:43.23 ID:Fm0kY4kP
それはないアルね
「防カビくん」ていう「激おちくん」みたいな商品名かと思ったわ、高価な。
浴室ドアの通気口ワカメ、未だ出てくる
毎日シャワーガンガン当てて落とし続けてるのにいつ終わるんだろう
この前、風呂用洗剤(黄色い液体のもの)をスプレーして放置後に
シャワーで流したら綺麗になったよ
けっこう長い間(半日ぐらいかな)放置した気がする
乾いちゃわない?
229 :
(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/16(月) 12:34:36.58 ID:8xjaxjYj
☆☆☆☆☆
☆ 自民党、グッジョブですわ。 ☆
http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html ☆ 日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、改憲の参議院議員が
3分の2以上を超えると日本国憲法の改正です。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。
私たちの日本国憲法を絶対に改正しましょう。よろしくお願い致します。☆
☆ 1憶2千万人の日本人のために、私は上記のことを命がけで広め続けています。
今と子々孫々の日本人と日本のために、普及費用のため、この意図にご理解いただける方に、
こちらのゆうちょ銀行の口座にご寄付の方、受付中です。ぜひよろしくお願い致します。 ☆
ゆうちょ銀行 六二八(ロクニハチ)支店 (普通) 0668369 日本国憲法を改正しよう
230 :
(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/18(水) 11:02:02.74 ID:4EaegtfF
スッポンポンでお風呂掃除やる!
パイプユニッシュ一本使っても詰まりが取れない。
毎日排水溢れさせながら風呂水すてるの憂鬱過ぎる。
なんか便利グッズないでしょうか。集合住宅だから水漏れも怖い。
スッポンつかったら排水口から貞子が出てきたよ。
>>232 ワイヤータイプのパイプクリーナーがホームセンターに売ってると思います
集合住宅なら年に一回業者さんの排水管の清掃がありませんか?
一度管理会社(大家さん)に相談してみては
>>234 ありがとうございます。
Amazonレビュー読んだらお風呂場詰まりも解決出来たとあったので早速ポチります!
こんなのが世の中にあるなんて知らなかったです。
今の家はズボラ大家の賃貸なんですが自分でやっていいか相談くらいはした方がいいですね。
なんにせよ水漏れが心配なもので。
>232ですが>60さんみたいなのを100均で物色、
しかしなかったので、
気休めにストロー用ブラシ?
針金の先にブラシ上のものがついた道具を買ってみました。
針金をうねられながら排水トラップ内をうろうろさせたら最後には毛玉が取れて解決です!
100円で綺麗になったからパイプユニッシュより安かったw
参考になればと書いてみました。
>234さんもありがとうございました。
ユニットバスの湯垢はどうしてますか?
サンポールしてみましたがとれませんでした・・(ラップパックはしなかったから?)
湯垢なのかバブなど入れて入ってるので色素なのかはわかりませんが・・