スレ立てるまでもない質問@掃除板 part15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(名前は掃除されました)
聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥。疑問は早めに解消しましょう。

★ただし、質問の際は以下のことに注意して下さい

※「○○って何?」という場合はまず自分で検索を → http://www.google.co.jp/
※ 同じような質問がないかスレ内をさっと読むか検索してみましょう
※ 状態を詳しく書いて下さい

1.汚れている場所・素材
2.汚れの種類
3.汚してから経過した時間
4.すでに自分でやった対処があるか
5.その他状況を詳しく(画像をうpしてもらえると判断しやすいです)

♪掃除のやり方は様々なので、恥ずかしがらずに書いてね。

【注意】ゴミの捨て方、分別方法は自治体によって異なりますので質問は受け付けていません。
お住まいの地区の自治体や環境事業所などにお問い合わせ下さい。
どうしても掲示板で聞きたいなら「まちBBS」の住んでる地区のスレッドで → http://www.machi.to/

■過去ログ
part14:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/souji/1352389914/
part13:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/souji/1331888681/
part12::http://uni.2ch.net/test/read.cgi/souji/1307505270/
part11::http://toki.2ch.net/test/read.cgi/souji/1286500757/
part10::http://toki.2ch.net/test/read.cgi/souji/1267962995/
part9 :http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/souji/1254709136/
part8 :http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/souji/1240391065/
part7 :http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/souji/1224444087/
part6 :http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/souji/1208519304/
part5 :http://life9.2ch.net/test/read.cgi/souji/1194674146/
part4 :http://life8.2ch.net/test/read.cgi/souji/1181897954/
part3 :http://life8.2ch.net/test/read.cgi/souji/1171894164/
part2 :http://life8.2ch.net/test/read.cgi/souji/1156481710/
part1 :http://life7.2ch.net/test/read.cgi/souji/1149991699/
2(名前は掃除されました):2013/09/13(金) 10:39:27.41 ID:zmvkYkMl
>>1乙です
3(名前は掃除されました):2013/09/14(土) 02:30:08.63 ID:zJnOV3Bp
1乙です。

アルコール、エタノールの使い分けについて知りたいです。

イソプロピルアルコールはどう使えばいいですか?

また、バッグに生えたカビを手入れするのに無水エタノールがいいと聞いたのですが、消毒用アルコールとどう違うんでしょう?
4(名前は掃除されました):2013/09/15(日) 02:19:20.92 ID:a8BeyfO4
>>1乙です

>>3
無水エタノールはエタノール原液のような扱いで、それを水で薄めて濃度を変えて使うんだよ
例えば市販の台所用のアルコールは濃度30%くらいで売ってた気がする

バッグのカビは…捨てた方がいいと思うけど大切なものなのかな?

あと無水エタノールは皮膚に付くと固くなるらしいから気を付けてね
5(名前は掃除されました):2013/09/15(日) 23:48:27.19 ID:lxMD+MP4
雑巾を捨てるタイミングがわかりません!
古いタオルを縫って雑巾にしていて現在ストックが10枚程
床用として1枚、床以外用として1枚、計2枚を使用中
真っ黒になるような掃除にはウエスを使うため雑巾が著しく汚れることもなく、
貧乏性のせいか、その2枚をつい使い続けてしまいます
この調子でいくと年に5枚くらいずつ雑巾が増えていきそうです

みなさん、どのタイミングで雑巾を処分してますか?
馬鹿みたいな質問で申し訳ないですが、わりと真剣に悩んでますw
ご意見いただけると幸いです
6(名前は掃除されました):2013/09/16(月) 00:16:41.69 ID:c4XIqBNL
雑巾ほとんど作らないからなぁ
切ってそのままウエスにはパスタ食べたあと拭いてポイとかで

便所掃除して捨てるのはどうだろう
7(名前は掃除されました):2013/09/16(月) 00:23:32.41 ID:+FaTcsTf
>>5
黒ずんできたら捨てる。
あとは言うほど黒くなくても、5回ぐらい使ったらもうポイする。
8(名前は掃除されました):2013/09/16(月) 00:59:10.84 ID:jCG+RAyZ
>>5
ある程度たまったら大掃除をして全部使い切る
特にトイレと油汚れの酷い所は再利用したくなくなるからおススメ
後はわざわざ雑巾にしないでティッシュくらいの大きさに切って
ティッシュボックスに入れて使い捨て感覚で消費

そもそも雑巾にしちゃうと縫った手間考えて捨てにくくなるから
うちは最初っから雑巾にしないw
9(名前は掃除されました):2013/09/16(月) 02:54:30.36 ID:Mx7vgaRE
>>5
基本何回も使い回せる形の雑巾を持たない
ウエスを使い捨てがメイン
不織布を少し小さく切って、キレイなところからだんだん汚いところへ掃除してポイ

床と窓だけは専用にしてマイクロファイバーの雑巾使ってるけど
毎日手洗い、毎週洗濯機で洗ってるから2年選手
朽ちたら変える
10(名前は掃除されました):2013/09/16(月) 10:43:00.31 ID:yF8xQWLQ
洗う前の洗濯物を入れるカゴでオシャレなのとかありますかね?
洗濯機に直入れはカビが心配だけど、今使ってるカゴが見た目的に収まり悪くて
11(名前は掃除されました):2013/09/16(月) 11:48:13.96 ID:1FLDQgPo
>>6-9
みなさんレスありがとうございます!

四枚重ねにした15×30cmくらいの、あの雑巾の厚み(手応え)が好きで
雑巾で水拭きしないと掃除した気がしないんですよね……
なので、どうしても雑巾は必須お掃除アイテムになってます

その考え方でいくと、トイレ掃除してポイはいいですね
普段はトイレットペーパーやペラペラのウエスを使っているのでなんだか頼りない
月一くらいでギュギュギュッと雑巾がけして捨てれば、
トイレも気分もスッキリして、気持ちよく雑巾とお別れできそうです
どうもありがとうございました!
12(名前は掃除されました):2013/09/16(月) 12:24:14.51 ID:RiEJFVdQ
洗濯カゴ、籐だと網目に埃がたまるからいやw
自分はポリバケツに入れてる。
少量ならそのまま風呂場に持ち込んで洗濯できるし。
美観はいいと思わないからお勧めしないw
13(名前は掃除されました):2013/09/16(月) 12:44:10.16 ID:3dW9XqVg
お風呂の浴槽やタイルの掃除を
パイプユニッシュ垂らしたり、お風呂のルックを吹きかけてるだけで
すごく綺麗になってるように見えるがダメなの?

パイプユニッシュとか浴槽内の掃除で使ってる人あんまいないみたいなんだが・・・
14(名前は掃除されました):2013/09/16(月) 13:17:45.26 ID:Vu0ZWhOf
>>10
オシャレの方向が分からないけど、タブトラッグスとかは?
私は無印の洗濯かごですっきりするし洗えるからまあ満足なんだけど、サイズがちょっと小さいから誰にでもは勧められない。
15(名前は掃除されました):2013/09/16(月) 14:57:19.99 ID:+OQej6/N
>>13
逆になぜダメなのか問いかけたい。
16(名前は掃除されました):2013/09/16(月) 15:09:38.21 ID:zxEGi5zO
>>12
ポリバケツかー 発想無かったけど、そのまま洗えるのはいいね!
>>14
今タブトラッグス使ってるんだけど、丸いから洗濯機横に収まりが悪くて
カゴか棚にカゴがついたやつがいいか迷ってんだけど、棚タイプはプラスチックの安っぽいやつ(ホームセンターで1980円みたいな)ばっかりでねー
無印見てみよう、ありがとう
17(名前は掃除されました):2013/09/16(月) 16:38:29.06 ID:+FaTcsTf
>>12
埃がたまるほど放置しないもん
洗濯は最大でも2日と開けずにやるし
18(名前は掃除されました):2013/09/16(月) 19:58:17.89 ID:xDjxTGNI
>>17
洗濯の間隔と籐の隙間のホコリは関係ないよね。
19(名前は掃除されました):2013/09/16(月) 22:18:47.79 ID:+FaTcsTf
>>18
ホコリって時間をあけるからたまるんでないの
20(名前は掃除されました):2013/09/16(月) 22:32:17.08 ID:n6WSd2QN
ふわふわの毛でできた便座シートって、何ごみで捨てればいいんですか?
21(名前は掃除されました):2013/09/16(月) 22:36:45.77 ID:29ojyGUd
燃えるなら燃えるゴミ
22(名前は掃除されました):2013/09/17(火) 06:48:45.78 ID:Gpun389C
一昨日か昨日、この板で、「尼を屁と見間違えた。」という感じのレスが有ったスレを知りませんでしょうか?
23(名前は掃除されました):2013/09/17(火) 08:02:31.71 ID:WDwrwrSA
ベッドパッドの洗濯ですが中の空気が抜けにくいので、洗濯、すすぎと切り替わるたびに
洗濯機を一旦止めて体重をかけてプレスして中の空気を抜いてるんですがいちいち大変です。
空気を抜かないとパッドが水面に浮いてしまい上手く洗えないし。
何かいい方法はないでしょうか?
24(名前は掃除されました):2013/09/17(火) 10:16:33.70 ID:+bkZiAAT
質問させてください。
1.お風呂の洗い場の排水溝。
2.風呂桶のお湯を流すと、ヘドロ?みたいな物が逆流してきます。
3.3年前から。入居時からこうなのです。
4.何もしてません。
5.お風呂を出る時に風呂桶のお湯を流すと、洗い場の排水溝からお湯が逆流してきます。
排水溝が汚れているのでヘドロ?が逆流してきます。
逆流自体をやめさせたいのですが、どうすれば良いでしょうか。
25(名前は掃除されました):2013/09/17(火) 10:51:02.23 ID:GYyclac4
>>24
詰まっているのかな?中開けて見られそう?
パイプユニッシュみたいな薬剤洗浄は?
26(名前は掃除されました):2013/09/17(火) 12:03:36.21 ID:rqMMDgaC
27(名前は掃除されました):2013/09/17(火) 12:03:51.57 ID:mw+I7DCE
>>24
アパートなら管理会社に苦情した方がいいよ。
お金もったいないし。
28(名前は掃除されました):2013/09/17(火) 12:10:51.95 ID:WpxtP3rJ
>>24
先を曲げた針金をつっこんで引き上げてみるといい
もしかしたら髪の毛と何かが絡まって詰まってる可能性がある
それでも駄目ならもっと奥で詰まってるので
素人には手に負えないので管理会社に相談
29(名前は掃除されました):2013/09/17(火) 12:43:19.81 ID:Wv/fw6vx
>>19
スレチだけど、中のもの頻繁に出し入れしてても籐の隙間のホコリは取れないよ。外側にも付くからちゃんと掃除しないといつの間にか溜まっていく。
30(名前は掃除されました):2013/09/17(火) 14:35:42.17 ID:r7UWznZy
>>24
戸建てなのか集合住宅なのかわからないけど、洗い場と湯船の排水が合流してるタイプだと思う。
構造的な欠陥じゃなければたぶん汚れが溜まり過ぎてるだけだよ。

洗い場の排水のフタを開けると合流部分とトラップにアクセスできるから
そこに溜まったゴミを全部取り除いてブラシとかで見える範囲の汚れも洗い流してから
お湯入れてパイプユニッシュとかやればたぶんスムーズに流れるようになる。
熱湯はダメだけど温度上げた方が効く。
31(名前は掃除されました):2013/09/17(火) 16:43:40.37 ID:sWuTM9xG
>>23
夜のうちに浸けといて朝回したら?
一晩経てば毛細管現象で濡れてそう
32(名前は掃除されました):2013/09/17(火) 19:19:51.63 ID:wmP3vAJN
>>23
縦型洗濯機だったら、洗濯キャップ使えば?
洗濯用落し蓋みたいなやつ
とりあえずAmazonで「洗濯キャップ」で検索すると各社純正が出てくる
(Amazonで扱ってる以外にもあるかも)
33(名前は掃除されました):2013/09/17(火) 19:20:43.66 ID:wmP3vAJN
>>23
縦型洗濯機だったら、洗濯キャップ使えば?
洗濯用落し蓋みたいなやつ
とりあえずAmazonで「洗濯キャップ」で検索すると各社純正が出てくる
(Amazonで扱ってる以外にもあるかも)
34(名前は掃除されました):2013/09/17(火) 19:22:22.91 ID:wmP3vAJN
ごめん。ドラム式用のもあるみたい
35(名前は掃除されました):2013/09/17(火) 19:23:52.05 ID:wmP3vAJN
何故か2重カキコ…すまん
36(名前は掃除されました):2013/09/17(火) 19:59:07.28 ID:PnwZmN1e
トイレについてアドバイス願います
築三十年ボロアパートのトイレです。
床はコンクリート打ちっぱなしにペンキ、壁はコンクリート+一部木にペンキです。換気扇はなく窓で換気するタイプです。
拭いても拭いてもカビが取れません。カビキラーを薄めたものでふいたりしていますがあまり綺麗になりません。
カビをもっととる方法はありませんか?
37(名前は掃除されました):2013/09/18(水) 00:54:20.89 ID:soIWN3BZ
引っ越せ
38(名前は掃除されました):2013/09/18(水) 07:04:55.80 ID:XbnkSHUK
引っ越せない理由があり、きれいにしたいのです。
39(名前は掃除されました):2013/09/18(水) 07:25:39.46 ID:SABg94NQ
若干スレチかもしれませんが質問させて下さい
リフォーム4、5年目でキッチンパネルの
壁紙がべろべろ剥がれて来ました
これってそんなに早く剥がれて来るものなんでしょうか?
あと修理は接着剤で自分で直すか
リフォーム業者に頼むかで悩んでいます
同じようになった方はどう対処したのか教えて下さい
40(名前は掃除されました):2013/09/18(水) 10:35:55.36 ID:tzx8NhVy
>>36 カビキラー薄めずにパックしてみるとか。カビの色は取るの難しそうだけど。
あとはいっそ塗り替え?
ttp://sunday9th.com/qanda/yokusitu.html
41(名前は掃除されました):2013/09/18(水) 17:50:47.75 ID:duhz491s
家族がタバコの灰を掃除機で吸ったようで、
排気が非常にタバコくさいです。
紙パックを交換しましたが改善しません。
これは時間がたてば、匂わなくなるのでしょうか?
また、においだけならまだしも、
タバコの何らかの有害成分が、排気と共に排出されるという事は
ありうるのでしょうか?
もし、そうなら掃除機を自分専用に購入したいくらいです・・・
42(名前は掃除されました):2013/09/18(水) 18:04:45.49 ID:WD07PQ03
>>41
筒部分とか排気部分に灰が残ってるのでは?
水洗いできるところは水洗いして、それでもだめなら、重曹吸い込んでみたら。
消臭効果あるから臭いとれるかも。
43(名前は掃除されました):2013/09/18(水) 20:51:27.48 ID:XbnkSHUK
>>40ありがとうございます パックしてみます
44(名前は掃除されました):2013/09/18(水) 22:16:36.62 ID:duhz491s
>>42

水洗いは難しいです。重曹は試してみたいと思います。
ただ、においが排出されている間は、
排気と共にタバコの有害物質が出てるような気がして
掃除機をかける気になれないので、自分専用の物を買おうと思います。
どうもありがとうございました。
家電板に移動します
45(名前は掃除されました):2013/09/18(水) 22:24:37.08 ID:KFbla8fV
>>25
>>27
>>28
>>30

>>24です。
亀で申し訳ありません。
ありがとうございます。
蓋を開けてみたのですが、結構縁まで水が溜まってて、中が覗けませんでした。
集合住宅なので大家さんに相談してみたいと思います。
ありがとうございました。
46(名前は掃除されました):2013/09/19(木) 17:52:29.78 ID:Gc+cODUj
風呂釜の掃除をしたくてググったら塩素系漂白剤の粉末をぶっかけて
ぼこぼこに沸かすのがいいみたい?なんだけど近所には売ってませんでした。
そこでふと思ったのですが、キッチンブリーチでも同じことってできるでしょうか?
47(名前は掃除されました):2013/09/19(木) 18:03:16.04 ID:VrTPHsL2
塩素系に粉末なんてないのでは?
酸素系の間違いだと思うけど
48(名前は掃除されました):2013/09/19(木) 18:39:12.30 ID:MVRQh4rS
>>46 風呂釜そうじの粉は百均や、大きいホームセンターにあることがあります。 参考までに。アマ○ンで安くかうのもありかと。
やはりそれ用にあるものを使った方が安全かと。
49(名前は掃除されました):2013/09/19(木) 19:53:01.15 ID:Gc+cODUj
>>48
ありがとうございます
50(名前は掃除されました):2013/09/20(金) 16:51:44.18 ID:fT2tYMyb
>>46
塩素沸かしたら塩素が抜けるだけ
粉末は酸素系
51(名前は掃除されました):2013/09/20(金) 20:32:02.41 ID:2WPU80vN
みなさんの汚部屋歴ってどれくらいですか?
私はもう10年くらいずっと床可視率20%くらいの汚部屋です。
こんなんでもキレイ部屋になれますでしょうか?
52(名前は掃除されました):2013/09/20(金) 20:59:46.59 ID:6mPMcghr
カビキラーと酸性洗剤で有毒ガスが出るといいますが
我が家のトイレはかなり古いタイル貼りで
時々カビキラーを全面に撒いた後水吹きして目地を白くしています
しかし便器内にはサンポールがよいという事で使用してみたいのですが
うっかりこぼしてしまった場合
目地部分のヒビ等に染み込んで時間のたったカビキラーでも
反応して有毒ガスが出るものなのでしょうか?
5351:2013/09/20(金) 21:11:49.33 ID:7ep+y31B
すみません、51です。
ここのみなさんは汚部屋というわけではないと思うので、スレチでした。
汚部屋スレに特攻してきます。
申し訳ありませんでした。
54(名前は掃除されました):2013/09/20(金) 21:20:26.95 ID:fT2tYMyb
>>52
塩素は時間が経てば抜ける
カビキラー程度の塩素濃度なら1日もあれば消える
55(名前は掃除されました):2013/09/20(金) 21:26:08.06 ID:fT2tYMyb
>>52
ただし、塩素化反応による漂白はトリハロメタンなど発ガン性物質を生成するので、洗い流せない場所では使わない方が良いで
56(名前は掃除されました):2013/09/20(金) 21:38:29.71 ID:6mPMcghr
>>54->>55
ありがとうございます
普段の掃除はできるだけ重曹撒き→歯ブラシでゴシゴシ→掃除機で吸い取るなんですが
ついつい一発で白くなる科学の力への誘惑が…
今後はできるだけ使わない方向へシフトしたいと思います
57(名前は掃除されました):2013/09/21(土) 18:31:52.33 ID:mQ5ByVlU
床を歩くと足の裏が黒くなる状態なのですが、クイックルワイパーでもしっかりキレイにできるんでしょうか?
58(名前は掃除されました):2013/09/21(土) 19:12:12.36 ID:65Larq0X
>>57
基本的に埃取るやつなので、雑巾と洗剤で一度きれいにしてからの話
59(名前は掃除されました):2013/09/22(日) 17:02:01.13 ID:pUHNZPyF
木製の棚(表面はニスなどで加工されていないものです)の上に蜂蜜をこぼしてしまい、
水ぶきでごしごしやってみたのですが、濡れているような見た目とべたつきが残ってしまいました。
どうすればとれますか。よろしくお願いします。
60(名前は掃除されました):2013/09/22(日) 17:58:50.08 ID:gnXtysyA
>>59
染み込んでしまったのであれば、変色した部分を元に戻すのは無理だと思う

変色した部分が小さいなら諦めて気にしないようにするを勧めるけど、
面積が大きいなら、蜜蝋系のワックスを全体に塗ってごまかすのはどうだろう
無垢の風合いを残しつつ、深みも出るし、
ワックスを塗り重ねることで撥水効果も出てくるからおすすめ

つーか、そうなってくるともはや掃除っていうよりDIYの話になってくるから、
ホムセンとかDIY板で相談した上で実行に移した方がいいかも
61(名前は掃除されました):2013/09/22(日) 20:11:03.04 ID:r8eZ2io1
ゴキブリが必ずトイレにだけ出ます。
バルサンやコンバット等試しましたがだめです。
アパートなので、換気扇から来ているのではと思うのですが、対策が何かあったら教えてください。
62(名前は掃除されました):2013/09/22(日) 20:20:29.07 ID:h0D0ABRw
>>61
侵入口が換気扇だとして
換気扇を常につけていればゴキは入ってこれないのでは?
63(名前は掃除されました):2013/09/22(日) 21:55:14.36 ID:6dScO8R2
>>61
ネットを全体に貼ってみては?
64(名前は掃除されました):2013/09/22(日) 21:56:11.34 ID:eaUXyoPM
>>61
換気扇用のフィルターがホームセンターなどにあるので取り付けてみるとか
他にサッシの水切りとか小さなスキマも対策するとか
パイプが通るための穴のスキマもアヤシイね

「コックローチ」(だったかな…)G専用の殺虫剤を説明に従って使ってみるとか
65(名前は掃除されました):2013/09/22(日) 22:07:53.33 ID:wzvLtGuH
勿体なくない捨て方とか、断捨離の『断』に特化したスレは有りませぬか?
66(名前は掃除されました):2013/09/22(日) 23:51:06.94 ID:5Wv6twDL
>>61
Gに特化したスレもあるよ

【恐怖】ゴキブリ対策2013-33G目【黒い影】
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/goki/1376897119/
67(名前は掃除されました):2013/09/23(月) 01:43:39.65 ID:vwz/MzdD
>>65
具体的な意味がよくわからないけど、引き出物スレとか?

断=入ってくる要らない物を断つ
捨=家にずっとある要らない物を捨てる
離=物への執着から離れる
68(名前は掃除されました):2013/09/23(月) 10:05:22.59 ID:/5N11iPh
>>65
勿体ないと思わずにw洋服関係なら

【いつかは】服を捨てよう 32着目【来ない】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/souji/1379507844/
69(名前は掃除されました):2013/09/23(月) 11:31:24.44 ID:v73CpsFg
スーツの革靴なんだけど、研いたりしてから靴箱にしまうべき?
必要なもの教えて下さい
70(名前は掃除されました):2013/09/23(月) 12:17:58.11 ID:34X4YzAE
革靴を研ぐ?!
71(名前は掃除されました):2013/09/23(月) 12:41:49.62 ID:v73CpsFg
>>70
すいません、書き方が悪かったです
お手入れはどうしたらいいのかお伺いしたいです
72(名前は掃除されました):2013/09/23(月) 12:46:09.18 ID:/5N11iPh
>>71
買ったときの箱にお手入れの仕方書いた紙入ってなかった?
73(名前は掃除されました):2013/09/23(月) 12:52:57.73 ID:v73CpsFg
>>72
それが結婚前から使っていた主人の靴で紙は見当たりません
私は安物の革靴しかもってなくてお手入れをしたことが無いんです
ネットで調べても記事によって様々で何を使えばいいのやら…
74(名前は掃除されました):2013/09/23(月) 13:18:53.79 ID:/5N11iPh
汚れを乾いた布(いらないTシャツ切ったものなど)と古歯ブラシで取り除いて

皮の色に合わせた靴クリーム←使い方は買ったところで(靴用ブラシ)
手抜きしたいなら「くつピカ」みたいなのでいいし

あと、乾燥が大事なのでしまう場所が乾燥してないところだと
時々陰干しするとか乾燥剤使うとか
75(名前は掃除されました):2013/09/23(月) 13:24:21.20 ID:v73CpsFg
>>74
有り難うございます!
早速買いに行ってきます
乾燥は靴の中に炭を入れておく感じでもいいでしょうか
炭なら持ってます
76(名前は掃除されました):2013/09/23(月) 14:20:00.64 ID:S6WiTo8m
海苔についてる乾燥剤入れとけ
使い捨てだ
77(名前は掃除されました):2013/09/23(月) 15:33:05.06 ID:LcLyQe9n
みがく=研く
まあ靴なら磨くが一般的w
78(名前は掃除されました):2013/09/23(月) 15:57:44.63 ID:lMPs4R61
>>75
靴クリームやブラシをちゃんとした靴屋で買って、やり方訊いたらいいよ
79(名前は掃除されました):2013/09/23(月) 16:28:08.70 ID:v73CpsFg
まとめてで失礼します
乾燥剤は無いのでこれからは有ったら置いておきます
漢字の誤変換失礼しました
靴屋は百貨店にいった方が良さそうですね
ちゃんと使い方から聞いてきます
皆様有り難うございました
80(名前は掃除されました):2013/09/23(月) 18:22:59.84 ID:j1fsg0x/
革靴の手入れでぐぐれば出てくるよ。
道具も100均で手に入る。
81(名前は掃除されました):2013/09/24(火) 10:14:14.96 ID:oLch9eDD
ここで聞いていいか分からないけど
風呂の浴槽と壁の隙間の掃除ってどうしてますか?

3mmくらいの隙間なのでブラシが入らないし、
高圧洗浄機も考えたけど蛇口が接続できない形なんです。
タンク式のスチームクリーナーだと威力が弱そうだし…
82(名前は掃除されました):2013/09/24(火) 10:17:33.27 ID:H2y4WALd
そんな隙間うちにはないんだが
設置ミスとかじゃないよね?
うちは浴槽と壁の間はきっちり何かで接着してある。
壁がタイルで浴槽はプラスチックみたいなやつ
83(名前は掃除されました):2013/09/24(火) 11:06:51.36 ID:oLch9eDD
>>82
前の家は接着してたんですけど、今のはバスタブ嵌め込んでそのままですね。
浴槽のエプロン外したら手前の面は掃除できるけど、横と奥は手が入らず
どうしようって感じです。
84(名前は掃除されました):2013/09/24(火) 11:39:53.69 ID:jlNULQeb
それ施工ミスじゃない?
そもそもユニットバスじゃないのかな。

そういえばうちを建てたとき、風呂のエプロンは開けたらだめですよって言われたんだけど
みんなそこ開けて洗ってるの?
一度も開けたことない
85(名前は掃除されました):2013/09/24(火) 11:47:40.24 ID:nGn47U2x
エプロンは開けてお掃除できるタイプとそうでないタイプがあると思います
開けていいところは開け方のシールが浴槽に貼ってあったり
86(名前は掃除されました):2013/09/24(火) 12:40:55.31 ID:eEHmRaIw
>>82
カビキラーかハイターを流し込むか噴霧してしばらく置いてホースで流す
87(名前は掃除されました):2013/09/24(火) 14:49:22.36 ID:hq9m6XGV
風呂ふたを蛇腹でくるくる巻くタイプから3枚並べるフラットパネルにしました
ふたの掃除は格段にラクになったのですが
洗い場でシャワー使うとはねた水が並べたパネルの隙間から少し入ります
シャンプーやボディソープも散ってるようで
バスタブに入るときに気になってしまいます
パネル式の方はどうされてますか?
パネルで折り畳みの方がよかったのでしょうか
88(名前は掃除されました):2013/09/24(火) 15:23:52.16 ID:oLch9eDD
>>81ですが、バスタブの断面図こんな感じで斜めになってて、
ttp://abc-abc.net/blog/bath.gif
洗剤を流しても壁だけに流れてバスタブに届かない気がします。
霧状の洗剤なら届くけど水で洗い流せないというか…

施行ミスなのかな。
やっぱり業者に高圧洗浄頼むしかないですよね…
89(名前は掃除されました):2013/09/24(火) 16:22:42.16 ID:DkOYnQJP
>>88
絵がうますぎワロタ
うちもスキマだらけ
カビだらけなんだろな( ゚д゚)
90(名前は掃除されました):2013/09/24(火) 17:31:17.36 ID:goRzplSe
>>88
ユニットバスは皆、そのタイプなのかと思っていた
今まで住んだところは>>88宅と同じ形式ばかりだ

築浅だとエプロン空けても手前下の方に赤カビうっすらついてる程度なので
奥のカビキラーが届かない範囲のことはキニシナイでいる
91諸星大二郎w:2013/09/24(火) 20:44:56.67 ID:Fa6lRz/u
>>89
ウチのは、異界から紛れ込んだ何かが・・黒いゴムみたいで大便状。
2chで聞いたらバイオフィルムらしい。
手を伸ばしても取れない分はほっとく。
92(名前は掃除されました):2013/09/25(水) 07:50:54.01 ID:+iBPA2g6
帰省、旅行、仕事等で一週間程度家を留守にする機会の多い方に質問です。
うちはマンションで、久々の帰宅後のドアをあけたときの臭いが気になります。
掃除方面で気をつけていることを教えてください。
とりあえず普段の掃除と排水溝、ゴミ出し後、生ごみはなるべくでないように、
夜洗濯したあとは窓際に置いて湿気がなるべくこもらないように、はしようとおもいます。
93(名前は掃除されました):2013/09/25(水) 07:57:47.60 ID:L2lrs+l8
>>88
園芸用の噴霧器使うか
http://i.imgur.com/PoX8MtP.jpg
94(名前は掃除されました):2013/09/25(水) 09:23:25.23 ID:g3FabSMX
>>92
普段からミョウバン水で床とか壁とか物とか(素材によりけりですが)拭いてます
帰ってきた時の臭いはほぼ無いです
95(名前は掃除されました):2013/09/25(水) 10:11:33.23 ID:EKT4EaiF
>>92
玄関掃除を入念にすると家に帰って来ても臭いが無い気がする
タタキをピカピカにして布類は洗うか取っ払う!
それだけで大分違うよ
96(名前は掃除されました):2013/09/25(水) 12:15:44.67 ID:9QX1hmrF
ベランダに黒いゴム製のサンダルを置いていたのですが、
雨で色落ちしてしまい、その塗料がベランダの床にうつってしまいました

雑巾やメラニンスポンジや爪でこすってもまったく落ちません
まるで同化してるようです

落とす方法ありませんか?
97(名前は掃除されました):2013/09/25(水) 14:05:29.43 ID:IRHpJ8Me
除光液は?
98(名前は掃除されました):2013/09/25(水) 15:19:15.33 ID:1HrmAs1N
重曹って木製のものに直接ふりかけて使っても大丈夫ですか?
化粧品などを入れていた引き出しにしみついたニオイを消したいのですが。
素材はおそらくベニヤです。
99(名前は掃除されました):2013/09/25(水) 15:23:02.42 ID:cIeLtGSa
>>93
噴霧器良さそうですね、3mmの隙間に入るといいんですが。
ちょっと商品見てきます。
100(名前は掃除されました):2013/09/25(水) 17:34:59.41 ID:JabWJHLB
>>98
粉の状態なら大丈夫
塗装してない木に重曹水は×

直接引き出しにかけるんじゃなくて
重曹を瓶とか布袋に入れて
引き出しの中に入れておくだけでも消臭効果はあるよ
ただ、基本的には生もの系の消臭に使うもんだから
ケミカル系の臭いまで消してくれるかは不明
101(名前は掃除されました):2013/09/25(水) 17:44:07.78 ID:L2lrs+l8
>>96
ゴム汚染じゃないかな
ゴムに含まれる可塑剤は塩ビ素材などに移行する性質がある
色素ごと移行するので改善は不可能
102(名前は掃除されました):2013/09/25(水) 18:09:54.70 ID:1HrmAs1N
>>100
詳しくありがとう!
まずは袋に入れて様子をみてみます。
103(名前は掃除されました):2013/09/25(水) 19:44:31.57 ID:JCiYjjox
>>102
先にドライヤーをかけて冷ます。
熱で香りが飛びやすいから
104(名前は掃除されました):2013/09/25(水) 21:58:03.01 ID:1HrmAs1N
>>103さんもありがとう。
ドライヤーも試してみますね。
105(名前は掃除されました):2013/09/26(木) 07:55:05.30 ID:gmnT7HrT
>>94-95
レスありがとうございます。拭き掃除に布類の洗濯かー。思い浮かびませんでした。
でもドア開けたときのこもったようなにおいはそれも大きいでしょうね。
旅行前に燃えるゴミの日があるけど、一日あるのでそこででる生ごみが困るなあ。
野菜皮とかは切ってすぐ冷凍するけど、冷凍できないものはどうしよう。
家を閉め切ってたらそこまで虫がわかないかな。
106(名前は掃除されました):2013/09/26(木) 08:59:43.05 ID:9xT1pD4k
>>105
新聞紙でもいらない布でも水分を吸うものでぎっちぎちに包んだ後
ラップで巻いてビニール袋に入れて口を縛る
水分と匂いが漏れなければ虫は寄ってこないよ
107(名前は掃除されました):2013/09/26(木) 10:25:12.33 ID:WUF6ZTFs
>>105
>>106のビニール袋に食パンの袋を使うと匂い漏れしにくいよ
カサカサのや透明の普通に売ってるビニール袋とは、かなり違いが出る
食パンの袋でなくても、素材がPPと表示してあるのなら良いみたい
108(名前は掃除されました):2013/09/26(木) 13:55:57.03 ID:gmnT7HrT
>>106
>>107
なるほど。そうします。ありがとう!!
109(名前は掃除されました):2013/09/26(木) 22:02:22.79 ID:5bCmT3df
さっきゴキブリをみつけたんで、掃除機で吸い取ったのだけど死んだかな?
放っておいたら掃除機から出てきたりしちゃうのかな?
110(名前は掃除されました):2013/09/26(木) 22:04:24.40 ID:0aV2qVj4
>>109
気絶してるだけだから生き返ると思う
ヘタしたら掃除機の中で卵産んだりするから基本的には吸いこんだら駄目よ
111(名前は掃除されました):2013/09/26(木) 22:08:50.42 ID:F/ErWhkc
>>109
虫を吸いこんだらぶつかったショックだかで死んじゃうって
テレビで見た記憶がある
Gは無いけどクモとか他の虫何度か吸って一度も出てきたことないよ

心配ならティッシュに殺虫剤かけたのでも吸ったらどうかな
112(名前は掃除されました):2013/09/26(木) 22:14:00.92 ID:FECfNPCf
殺虫剤吸うと排気で部屋全体に広がっちゃうw
113(名前は掃除されました):2013/09/26(木) 22:15:15.29 ID:5bCmT3df
素早いレスありがとうございます!

そのレスを読んですぐに掃除機の紙パックをビニール袋に入れて口を結んで捨ててきました
まだ割と新しい紙パックなんでもったいないと思ってたのですが
掃除機のなかで増殖したら嫌ですもんね
114(名前は掃除されました):2013/09/26(木) 22:32:05.14 ID:9xT1pD4k
>>111
Gはサイクロンくらい激しい衝撃じゃないと
吸っただけでは死には至らないと聞いた覚えが…
115(名前は掃除されました):2013/09/26(木) 22:59:34.87 ID:F/ErWhkc
>>112
部屋に殺虫剤まかないの?
掃除機使うときは換気しながらだし

>>113
紙パック式なら姿を見ずに処分できて良かったですね

>>114
そうなんだ…今度から気をつけます
ってここ何年もG見てなかった
116(名前は掃除されました):2013/09/27(金) 00:45:39.73 ID:8SvZAeUS
112じゃないけど、部屋に殺虫剤まかないよ
少数派だろうけど、別に珍しくはないと思う
117(名前は掃除されました):2013/09/27(金) 01:40:02.27 ID:d/rvlyc3
フローリングに犬が度々粗相するのでニオイが取れなくなってきた…
取る方法ありますかねえ
118(名前は掃除されました):2013/09/27(金) 02:24:26.39 ID:WJUpfGKN
>>117
つ酢
119(名前は掃除されました):2013/09/27(金) 07:53:08.35 ID:x/83cLrm
みなさん洗濯カゴってどうしてます?
洗濯する前の洗濯物を入れておくやつです。
私は下着類、洋服(濃色、淡色)の3つのカゴに分けたいのですが…
カゴを3つも置いておくスペースがありません。
縦に重ねられるカゴのようなものがあれば良いと思ってます。
120(名前は掃除されました):2013/09/27(金) 09:36:49.56 ID:eLNVs5b9
121(名前は掃除されました):2013/09/27(金) 11:48:51.54 ID:wkBdj1UX
そういえば家に殺虫剤ないな。
猫がいるから薬品とかアロマテラピーとか避けてる。
122(名前は掃除されました):2013/09/27(金) 14:41:22.01 ID:yyD5K5rO
>>117
つミョウバン
123(名前は掃除されました):2013/09/27(金) 15:59:27.30 ID:y+4i1ANu
質問っていうか雑談みたいなもんなんだけど
片付けしてたら94年が賞味期限のイカスミスパゲッティの缶詰が出てきたw
開けるの怖いけど開けてっから捨てるべきなんだよね?
124(名前は掃除されました):2013/09/27(金) 16:02:22.67 ID:d/rvlyc3
>>118
>>122
ありがとうございます。
酢水とミョウバン水作って両方試してみます!
125(名前は掃除されました):2013/09/27(金) 16:04:58.62 ID:d/rvlyc3
連投失礼。

>>119さん
大型バスケットのランドリーワゴン 国産 【ニッセン】
http://www.nissen.co.jp/sho_item/regular/0205/0205_10185.asp?ref=twi_nol_twi
↑こういうのがあるにはありますが、デカすぎかな
126(名前は掃除されました):2013/09/27(金) 16:22:28.12 ID:BYo1DsjD
>>119
子どものオモチャ入れの三段カゴを使っている
プラスッチックで底以外はメッシュになってて。どこのメーカーなのかわからないけど
タオル、服、下着と分けている。
洗えるし空気も通るから湿気もそんな心配いらない
ただオモチャ入れなのでカラフル
127(名前は掃除されました):2013/09/27(金) 16:26:21.33 ID:nV/0K/rZ
>>124
犬はお酢のニオイが嫌いだから
また同じ場所に粗相しなくなる効果もあるっぽい
うちの実家が犬を飼いはじめた頃にお酢スプレーを使ってた
お酢のニオイも強いから堪え難いものでもあるけど数日すればお酢のニオイは消える
128(名前は掃除されました):2013/09/27(金) 16:29:52.36 ID:BYo1DsjD
>>119
こんな感じのやつ。引き出しタイプだから中身もそんなに見えない。
かなり昔に買ったから似たようなの

アイリスオーヤマ キッズバスケットラック キッズカラー KBR-030

こんな感じのをホームセンターで買いました。
129(名前は掃除されました):2013/09/27(金) 20:40:28.82 ID:nCjPh2Wp
トイレスレで質問しようかと思ったんですがこちらで
サンポールがシンクや蛇口まわりの水アカにも効くと聞いたんですが
試してみたことある方いますか?
130(名前は掃除されました):2013/09/27(金) 23:13:44.56 ID:d/rvlyc3
>>127
そうなんですね
酢水から作って試しててみます。

酢も確かに臭いけどシッコの匂いよりはマシだー
131(名前は掃除されました):2013/09/28(土) 07:37:52.68 ID:NMaPpXoF
>>129
効くけど塩酸で蛇口変色するから注意
132(名前は掃除されました):2013/09/28(土) 08:42:26.24 ID:zZMrDuWG
電子レンジの中の汚れってどうすればいいですか?
焦げ?などぜんっぜんとれない。
133(名前は掃除されました):2013/09/28(土) 10:11:16.72 ID:Ut2c/pDB
写真が大量にある。
子供時代のやつ。捨てる?とっとく?
134(名前は掃除されました):2013/09/28(土) 11:07:24.64 ID:nT8YXvRN
>>132
使用説明書にお手入れの仕方が載ってたらそれにしたがってね

いらないタオルなんかを水に濡らして軽く絞ったのを
ターンテーブル(なければお皿)に置いてチンして水蒸気を出す
火傷に気をつけて、そのタオルで中をこする

百均なんかに売ってる重曹スプレー(重曹を水に溶かしてスプレー容器に入れる)
使って、ちょっと置いてからいらない布(キッチンタオルなどでも)で拭く

それでもダメなら
自分は重曹ペースト(作り方と使い方はググってね)使うかな
135(名前は掃除されました):2013/09/28(土) 13:29:58.65 ID:+hYtOtv4
>>132
焦げは柔らかくして削るしかないね
焦げのような無機物には洗剤は反応しないのよ
136(名前は掃除されました):2013/09/28(土) 13:58:33.25 ID:zZMrDuWG
ありがとうございます!
長年の諦めてた汚れを頑張って綺麗にします。
137(名前は掃除されました):2013/09/28(土) 14:42:09.37 ID:XAXAYiXM
>>133
スキャンしてデータ化してから捨てる。そんでデジカメフォルダに入れとく。
138(名前は掃除されました):2013/09/28(土) 16:23:25.14 ID:HcafIjxv
もうすぐ引越しするんで掃除しようと思ったが、、、

部屋中物だらけ。現在3部屋で次6畳一間だから現在の6畳の部屋に必要な
物だけを集めようとしたが、あまりの物の多さに途方に暮れて呆然として
ここに戻ってしまった。やはり大きい家具を全部リサイクルに回収して
もらってからの方がいいのかな。あー途方に暮れてる。。。
139138:2013/09/28(土) 16:41:50.81 ID:HcafIjxv
とりあえず、6畳部屋の掃除機をかけることにした。物をずらしながら
掃除機は6時位まで大丈夫だよね。
現在すぐ下の部屋空き部屋だから、掃除機以外は夜でもバタバタしても大丈夫
だから、とりあえずそれだけして、引っ越す物を集めようか
140(名前は掃除されました):2013/09/28(土) 18:08:10.61 ID:z2Rvr8tT
>>133
いいやつだけとっとけば?
割愛割愛!
141(名前は掃除されました):2013/09/28(土) 18:08:49.68 ID:z2Rvr8tT
>>132
レンジでチンして汚れとり!
みたいなのが売ってるよ
142(名前は掃除されました):2013/09/29(日) 04:25:15.03 ID:q8TAuPXa
>>132
濡れタオルをチンしてふやかしてから
重曹つけたナイロンあかすりタオルでゴシゴシ
ナイロンあかすりタオルは茶渋にも効くし
ビンの底や細かい所にも届くのでかなり便利アイテム
143(名前は掃除されました):2013/09/29(日) 05:21:02.88 ID:tCd7t5I1
お風呂の溜まりに溜まった水垢を取りたいのですが、水垢が取れる硬い不織布の様なスポンジで擦っても全く取れませんでした。

金属の部分はそのスポンジですぐ取りきれるのですが・・・
144(名前は掃除されました):2013/09/29(日) 07:29:35.42 ID:eq3a/gvE
たわしは?
145(名前は掃除されました):2013/09/29(日) 07:48:20.16 ID:q8TAuPXa
>>143
お酢かクエン酸溶液かサンポールパックして汚れを緩めてから擦るのをお勧め
プラ系の材質は目に見えない微細な傷に汚れが入り込むから
擦るだけでは限界があるよ
146(名前は掃除されました):2013/09/29(日) 10:09:34.96 ID:7B6c78xZ
質問です。フローリングの掃除用にまず1つだけ買うとしたら、
クイックルワイパー、ルンバ、コードレス掃除機のどれがいいでしょうか?
主な汚れは髪の毛と猫の毛と砂ホコリなどです。
147(名前は掃除されました):2013/09/29(日) 12:03:02.65 ID:+XwVdgF0
何故そこに普通の掃除機が無い…?
148(名前は掃除されました):2013/09/29(日) 13:50:53.65 ID:3AeZp599
>>146
私ならコードレス掃除機。隙間に入った細かい砂やダニなども吸ってくれるから。
149(名前は掃除されました):2013/09/29(日) 15:30:15.67 ID:7B6c78xZ
>>147-148
二階建てなので、毎日普通の掃除機持って階段上り下りするのがちょっと…
前に階段で足が滑って落ちそうになったので怖いんです。

隙間の砂とか考えるとやっぱりコードレス掃除機ですかね。
どうもありがとうございました。
150(名前は掃除されました):2013/09/29(日) 17:06:30.81 ID:W/Cxp50/
これから掃除機かけても大丈夫でしょうか?
結構、音が響くマンションなんでかけても6時まででしょうか?
151(名前は掃除されました):2013/09/29(日) 17:07:35.60 ID:W/Cxp50/
ちなみに隣はお昼頃に掃除機かけてて、上階は午後1時頃かけてたので
今はシーンとしています。
152(名前は掃除されました):2013/09/29(日) 17:09:59.92 ID:ZNSwPx2H
>>150
大丈夫じゃない? 自分だったら今掃除機かけてる住人がいてもべつになんとも思わないけど。
153(名前は掃除されました):2013/09/29(日) 17:11:48.04 ID:W/Cxp50/
>152
ありがとうございます。
ネットで調べると夜は7時までOKとか、人によっては9時までOK
とありますが、せいぜい7時ですかね?
154(名前は掃除されました):2013/09/29(日) 17:42:04.76 ID:ZNSwPx2H
>>153
自分だったら仮に夜中に掃除機かけられてもなんとも思わないけど
まー、常識的には10時あたり〜18時あたりが当たり障りない時間帯かと。
生活サイクルとか感じ方は個人差あるしね。
155(名前は掃除されました):2013/09/29(日) 17:46:26.07 ID:W/Cxp50/
ありがとうございました。
今日は日曜日だし、6時までとしました。家族世帯多いし。
156(名前は掃除されました):2013/09/29(日) 23:21:12.01 ID:0ph1STIc
お風呂の洗い場の床の溝
黒なのに、黄色いアカ?が溜まっています
パイプユニッシュでパックし、しばらくおいて擦り洗いしてみたら少しだけよくなりましたが、思ったほどきれいにならず、また刺激臭で頭痛がします
別の方法はないでしょうか
157(名前は掃除されました):2013/09/29(日) 23:47:38.15 ID:euXnm5q3
こんな状況なのですが対処策はありますか?
1.脱衣所のクッションフロア
2.犬のおしっこのシミ
3.2年間
4.漂白剤で濡らして拭く、お湯で拭く、マイペットで拭く

ペットがおしっこをトイレから外してしまうことが多々あり3日置きくらいに水拭き雑巾で拭いていましたが気がつけば白いクッションフロアが黄色ががっています。
匂いも移っている感じです。
解決策はありますか?
158(名前は掃除されました):2013/09/29(日) 23:49:14.02 ID:euXnm5q3
追加です。自分で他に試したのはお酢と重曹もありました。
159(名前は掃除されました):2013/09/30(月) 00:52:08.17 ID:9eAeNwDe
>>157
脱衣所なら面積そんなにないだろうし貼り替えた方が早いかも
160今は賃貸:2013/09/30(月) 01:31:55.39 ID:eah1WVqE
>>145
横だけどパック必須?
カビキラー撒いたけど落ちなかった。ぬるぬる気持ち悪い。
実家のフロはそれで落ちたのになぁ。
161(名前は掃除されました):2013/09/30(月) 03:35:47.98 ID:H+HBmQTU
>>156
石鹸カスということない?
タワシでこすってみてもだめ?
カビならカビキラーとか。
162(名前は掃除されました):2013/09/30(月) 11:05:33.59 ID:ZE0EgtND
>>156 カルキの可能性も。クエン酸パックで落ちる。
163(名前は掃除されました):2013/09/30(月) 11:32:21.70 ID:9eAeNwDe
>>156
どうゆう溝だろ
石の表面みたいなでこぼこしたテクスチャの溝だと無理だけど
タイルみたいな直線的な溝なら、要らないカードとか下敷きのエッジを使って
削ぎ取るようにすると気持ちいいくらいにごっそり取れるよ
164(名前は掃除されました):2013/09/30(月) 13:03:01.37 ID:8uxYeTOH
>>161-163
ありがとうございます
黒、滑り止め溝のついたプラスチック床で、洗い場の上流・端に黄色〜白く変色する感じです
よく見ると溝だけでなく凸面も変色あり、水がすぐ流れ去る場所に多く排水溝付近に少ないのもあり、アカではなく石鹸カスかもと思いました
クエン酸+スポンジでやってみます
ありがとうございます
165(名前は掃除されました):2013/09/30(月) 13:04:50.03 ID:8uxYeTOH
>>163
溝、鋭利なもので削ったらきれいになりました、ありがとうございます
凸面についてクエン酸でだめならカビを疑い、カビキラーを試して見ることとします
166(名前は掃除されました):2013/09/30(月) 15:54:45.57 ID:uFxxpEjC
食器洗いが嫌い
なぜみなさんすすんで洗えるのですか
食洗機は今は置けません(´・ω・`)
167(名前は掃除されました):2013/09/30(月) 16:04:06.44 ID:cooeef+V
だって放っておくと臭いし不衛生だしハエやゴキが来るかもしれないし
部屋の空気が淀む気がするからさー
でもやっぱり面倒だよね。わかるよ
168(名前は掃除されました):2013/09/30(月) 16:20:42.87 ID:HoGYjuiI
私も嫌いだけど、
とりあえず食器に熱湯だばぁするとちょっとだけやる気が出る

後はiPodで音楽聴きながらとか…
169(名前は掃除されました):2013/09/30(月) 16:51:47.68 ID:uFxxpEjC
二人とも意見ありがとう
空気淀むきがするね、確かに!
洗うとスッキリサッパリだもんね
音楽聴くと捗るし気が紛れるから、頑張るよ
ありがとうございます!
170(名前は掃除されました):2013/09/30(月) 17:39:51.16 ID:tvl2cl2k
>>166
一人暮らしなら食器や箸はすべて使い捨てにしてみたら?
そうすれば洗いものは調理道具だけになる。
171(名前は掃除されました):2013/09/30(月) 18:31:47.97 ID:uFxxpEjC
>>170
すまん、夫も子供もいる(´・ω・`)
掃除洗濯は好きなんだが、洗い物だけがどうもめんどくさくて
172(名前は掃除されました):2013/09/30(月) 18:32:18.00 ID:uFxxpEjC
>>170
はしはたまに割り箸使い捨てする
スーパーやらコンビニやらでもらう
173(名前は掃除されました):2013/09/30(月) 18:44:40.03 ID:wJXg1zVi
>>171
どういう風に洗ってるのかな

うちは洗い桶無しで、あらかじめ水を汚れのところまで入れておいて
汚れの少ないものから(大抵グラス)
水を捨てる→洗剤をつけたスポンジ(サラッシュっていうネット使ってる)でこする
→ゆすいでシンクに渡した水切り籠に伏せる
5分くらいで家族分の食器からお鍋まで洗える(拭かないで自然乾燥)

次に台所に立ったついで(大抵はお茶のお湯を沸かしてるとき)に
乾いた食器を食器棚に収める

食洗機ついてるのに使ったこと無い(かがむのがめんどくさいw)
174(名前は掃除されました):2013/09/30(月) 19:32:11.91 ID:JePTm+kz
一度塗りですむ手軽な天然木の床板用ワックスをご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい
できれば安く手に入り易い物でお願いします
175(名前は掃除されました):2013/09/30(月) 19:37:07.89 ID:VfZ1ccO6
>>171
・食器自体を好きなものにする(きれいにするのが楽しくなる)
・食器洗剤、スポンジ、布巾等食器洗いグッズをお気に入りのに変える(香りや泡立ち等でテンション上げる)
>>168さんの言う通りまずは熱湯どばあと掛け回す(汚れ落ちが格段に早くなる)
176(名前は掃除されました):2013/09/30(月) 20:48:40.45 ID:Tv7d7BPt
洗うのイヤなら使う食器の種類を減らす、かなぁ。

私は掃除が一番嫌いだ、やろうと思うとどこまでも作業があって、
果てしないから。
177(名前は掃除されました):2013/09/30(月) 22:37:07.86 ID:uFxxpEjC
みなさんアドバイスありがとうございます

洗い方は桶なしで汚れを水やお湯でざっと流す→シンクに置いて気が向いたら始める

汚れの少ないものから洗う→下に油物を置いてて途中綺麗なものをすすぐ→油物を洗う頃にはほとんど綺麗になってる楽チンって感じ
178(名前は掃除されました):2013/09/30(月) 22:38:57.33 ID:uFxxpEjC
そっか!食器をステキなものにか!
旦那が独身の頃にとりあえず私が100均で買ったものがほとんどだw
買い替えてみる!!
聞いてよかった、みなさんありがとう感謝!
179(名前は掃除されました):2013/09/30(月) 23:38:22.91 ID:abgIl7hc
新しく本棚買ったから組み立ててたんだけど、失敗した(´・ω・`)
天板がちゃんとはまってないし、扉がちゃんと閉まらない…
もう取り返しつかないかな(´・ω・`)
接着剤付けちゃったし無理かな…
180(名前は掃除されました):2013/09/30(月) 23:42:05.71 ID:wJXg1zVi
>>178
解決策がみつかりそうですね

>>179
もう接着剤固まっちゃたかなー
まだなら外してお湯で拭いて接着剤とって組み立て直せるのに
181(名前は掃除されました):2013/09/30(月) 23:46:54.33 ID:abgIl7hc
>>180
とりあえず急いで天板を外してみたのですが、接着剤を取るにはどうしたらいいですか?(´;ω;`)
182(名前は掃除されました):2013/10/01(火) 00:12:37.54 ID:XMa/APBf
木工ボンドなら
お湯で濡らした古タオルなんかで取れると思いますよ
固まってしまったのなら
カッターで削ったり、ヤスリをかけたり
183(名前は掃除されました):2013/10/01(火) 00:58:20.68 ID:JdjrlzeB
バスタブの垢が落ちないT_T。
カビキラー掛け捲って数時間放置して擦っても、垢っぽい。
モウヤダ、大家さん管理費返して。
184(名前は掃除されました):2013/10/01(火) 08:48:57.06 ID:jrAtP0Xs
>>183
お風呂あがった後に、粉末酵素系のキッチンハイターをガーっと入れて、一晩浸けたらどうかな。

私は、洗面器とか、お風呂の蓋も一緒に浸けてる。

あと、水の激落ちくんが意外と落ちるよ。
185(名前は掃除されました):2013/10/01(火) 09:22:08.22 ID:MnZVdBBu
食器をいいものに買い換えようと思っている食器洗い嫌い人です

ネットでググりましたがセンスがないのでわけがわかりません
こんな私はどこの板へ行けば良いでしょう
またオススメの食器セットなどあれば教えて下さい
186(名前は掃除されました):2013/10/01(火) 11:17:28.95 ID:6jFbf9Ge
食器の数を減らせば洗い物が減るということで、仕切りつきで複数のおかずを盛れる皿にしたらどうでしょう。
うちは朝食にハムエッグ・サラダ・常備菜と3つの器を使っていたけど、1枚で済むようになった。
社員食堂のようで風情がない気がしなくもないですが。
187(名前は掃除されました):2013/10/01(火) 12:39:38.86 ID:MnZVdBBu
>>186
ナイスアイディア
一緒に盛ると豪華にも見えるし
前から気になってた皿だったから後押ししてくれてありがとう!
188(名前は掃除されました):2013/10/01(火) 22:40:52.62 ID:h+ZCfZjs
>>185
出来たらネットではなくて実物は見た方がいいよ
デザイン気に入ってても重い皿とかあるし。
重いと洗う気が失せる
189(名前は掃除されました):2013/10/01(火) 22:43:16.09 ID:WWhrH7eE
陶器のそういうランチプレートはいやに重いのがあるよなw
プラスチックとかなら無問題
190(名前は掃除されました):2013/10/01(火) 23:06:07.70 ID:MSAcYtWN
>>184
どうもありがとう!

石鹸カスとかはアルカリ性らしいけど、
水の激落ちくんってアルカリ性っぽい?
191(名前は掃除されました):2013/10/02(水) 03:39:09.15 ID:eXewtyq6
食器現物見ますね
買い物の時に食器みるようにするわ!
192(名前は掃除されました):2013/10/02(水) 07:00:44.18 ID:6F70H4M4
普通のお皿におかず複数乗っけてる。
お弁当箱やお子様ランチも入れ物1つだし。
193(名前は掃除されました):2013/10/02(水) 08:01:31.85 ID:JxMOl2xk
皆さんお風呂掃除はどうやっていますか?

・最近浅築のきれいなアパートに越してきた。このままきれいなのを維持したい
・どうするのが一般的なのかよくわからない
・激落ちくんの両面で素材が違うスポンジを買ってきたが、メラミンスポンジはプラスチックに目に見えない傷が入り、そこからカビが発生するというのを聞いて怖くて使えない。皆さんどんなものでゴシゴシしてますか?
・ちょっと浴槽に垢がついてきたところです(ザラザラしてる)
・お風呂掃除って毎日するんですか?

ネットでひと通り調べたりしたんですが、皆さんが日頃やっている手順等を良かったら教えて頂きたいです
よくバスタオルでお風呂上がりに水気を拭き取るというので実践してみましたが、お風呂に入って逆に疲れが増してしまいました。お風呂きれいな人は毎日これやってるんでしょうか?
色々疑問が多くまとまりがありませんがよろしくお願いします
194(名前は掃除されました):2013/10/02(水) 08:24:09.37 ID:u12CA/il
>>193
ポンポンみたいな柔らかいナイロンの毛が生えた掃除用具で入浴前洗ってる(洗剤なしで使えるって銘打ってるやつ)
お風呂上がりに垢をシャワーで流す
がっつり掃除は月一w
でも、浴槽はこれだけでも綺麗なのでいっかと思ってます
げきおちくんは使わない方がいいと思う、後々に汚れ増えるし
195(名前は掃除されました):2013/10/02(水) 08:25:10.07 ID:u12CA/il
>>193
あと換気扇は回しっぱなしの方がいいよ
24時間回しても電気代はそんなかからないしカビ予防にいいよ
196(名前は掃除されました):2013/10/02(水) 09:37:49.80 ID:Mblsrse3
私も聞いてみたかった>風呂掃除手順

うちは私が入った後にシャワーで壁を流してスクイージーで水分を落として
床と排水溝を風呂用スポンジでこするのが毎日。
換気扇は夜中かけて日中消してる。
それでもカビが出るので月一くらいでカビキラー。
天井は家族が水を掛けちゃった時にタオルでふき取る。>最低週一最高月一w
シャンプーの底とか棚はあまりやらないけど2.3か月間隔くらいで別に洗ってる
197(名前は掃除されました):2013/10/02(水) 09:38:15.19 ID:rJJ8Vj0D
>>190アルカリ性だよ。

化学的な事はよく分からんけど、水の激落ちくんをたっぷり吹き掛けて、少し放置して、擦ったら大抵キレイになるよ!
198(名前は掃除されました):2013/10/02(水) 10:01:28.96 ID:4wHORvaf
>>193
毎回浴槽はお風呂用洗剤をネットスポンジ(百均で5個入り)に吹き付けて
残り湯を抜くときに洗ってる(へりから内側)
フタや外側は週〜月に一度同じように
排水口は週に何回かゴミを取り除いて、一度はスポンジで洗う
床はどこか汚れを見つけたらその都度
天井〜カベも同じ

換気扇は一時間のタイマーを使って家族の入浴後と朝にスイッチオン

掃除用具はお風呂用洗剤、ネットスポンジ、タイル用ブラシ、古歯ブラシ
カビキラーはほとんどカビが付かないので滅多に使わない
ボトルに残った洗濯洗剤やシャンプー類
199(名前は掃除されました):2013/10/02(水) 10:19:09.75 ID:Mblsrse3
>>198
ふた忘れてた!
お風呂のふた週一でかびない?
シャワーだけで浴槽使わない時でも丸めて立てておいて気づいたらかびてる…
200(名前は掃除されました):2013/10/02(水) 10:49:36.30 ID:4wHORvaf
>>199
フタは丸められるのじゃなくって3枚のプラ板
フチのゴムのところはカビキラー使うこともある

カビ防止には乾燥だと思ってる
(万が一のときのために残り湯はギリギリまで落とさないけど)
201(名前は掃除されました):2013/10/02(水) 11:02:44.72 ID:ZxZtxBM8
うちは196と似たような感じ。

水抜いた浴槽の内側をざっと風呂用スポンジで擦って流す。
(洗剤つけなくても毎日乾く前にやれば充分きれい)
壁をざっとシャワーで流してスクイージーで鏡、床、壁の水をきる。
排水溝をシャワーで洗ってゴミ捨てる。
(週一くらいで旦那が風呂の最中に古歯ブラシで擦ってるらしい)

毎日やるのはこれだけだけど10年使ってもきれいだよ。
毎月一度、残り湯に洗剤入れて椅子や桶入れて追い炊きして洗ったり、
床や壁に洗剤まいてスポンジでゴシゴシしたりする。

風呂繋がりで質問だけど、災害用に浴槽に残り湯貯めてる人は
一体どのタイミングで掃除してるのでしょうか?
また、ずっと水貯めてて浴槽が傷んだり汚くならない?
貯めた方がいいのだろうけど、その辺すっきりしないから
気持ち悪くて毎回水を抜いて掃除してしまうんだけど。
202(名前は掃除されました):2013/10/02(水) 11:08:21.38 ID:eXewtyq6
>>193
風呂あがりについでにするのが、ちょうど濡れてるしいいけど、面倒な時は入る前にお湯が水に変わるまでの水を利用して洗う
すると冷たい水をただ捨てなくて済む
スポンジは食器洗い用の5個100円とかの周りがメッシュになったやつ
203(名前は掃除されました):2013/10/02(水) 11:15:24.54 ID:eXewtyq6
風呂の蓋は使わなくなった
家族3人立て続けに入るし終わったらすぐ捨てるので
洗い物減って楽チン
204(名前は掃除されました):2013/10/02(水) 11:24:54.73 ID:4wHORvaf
>>201
お風呂を焚くときのタイミングで残り湯を抜いて、お掃除
古いアパートに住んでたときに水道ポンプが故障して断水
残り湯のおかげでトイレに困ることがなかったこともあって続いてるかな
(スポンジは>>202さんと同じ)
205(名前は掃除されました):2013/10/02(水) 11:30:12.71 ID:krTtRAuA
浴槽も含めプラ部分の掃除には使い古したアカスリタオルが最強だと思う
傷もつかないし蛇口なんかもピカピカになるし細かい所も掃除できるんでイイ!
あと重曹を入浴剤にしてから浴槽内に垢がつきにくくなった気がする
※但し風呂釜によってはアルカリ系の入浴剤禁止の場合もあるので気をつけて
206(名前は掃除されました):2013/10/02(水) 12:12:34.06 ID:eXewtyq6
アカスリタオル!その発想はなかった
確かに垢がよく落ちそう
207(名前は掃除されました):2013/10/02(水) 12:57:20.86 ID:JxMOl2xk
お風呂掃除の方法たくさん教えてくれてありがとうございます!
きれいなお風呂は毎日スポンジ等で洗って水気を取っているんですね
自分が買った激落ちくん?の片面のスポンジ部分がポリ100%と書いてあるのでそっちで軽くゴシゴシしていこうと思います
というか激落ちとは書いてあるけどメラミンスポンジが使われてないから激落ちくんでは無い…?
食器用スポンジを使うというのに目から鱗でした。これなら傷つかないし使い捨てしやすいですね
掃除頻度や道具を具体的に詳しく教えてくれて本当にありがとうございます。掃除頑張ります
208(名前は掃除されました):2013/10/02(水) 13:21:38.72 ID:eXewtyq6
こちらこそ他の様子が聞けてよかった

みんなでがんばろう
209(名前は掃除されました):2013/10/02(水) 13:30:31.41 ID:ljTLQ86Y
アカスリタオルいいこと聞いた
あと蓋なくしちゃうのもいいね
蓋、フラットな3枚ものにしてたんだけど
やっぱり気になって悩んでた
210(名前は掃除されました):2013/10/02(水) 13:44:57.46 ID:lAwClMiG
鏡と蛇口など光ってる部分だけは
毎日最後にお風呂に入ってタオルで拭いておくのが
総合的に楽な気がしてる。自分の場合は

週1位でクエン酸水で掃除するのも試してみたけどなんか面倒
211(名前は掃除されました):2013/10/03(木) 11:58:49.04 ID:OsIGHHhy
ウェーブハンディモップ
クイックルワイパー
掃除機

が日課なのですが、どの順番でやるのが一番効率よくホコリを取れるでしょうか?
212(名前は掃除されました):2013/10/03(木) 12:16:19.04 ID:Q7qoNvOC
スレ違いだけど
まじで助けてほしい
息子の友達がかなりのワキガ
先日、その友達が、部屋に遊びに来た時から臭いが全く消えない。
その日は、部活帰りって事もあり、においが尋常じゃなかった。
カーテンも全部洗って、ソファーからなにまで、アルコールスプレーなどで全部拭きとった。まだ臭う.....。たまらん。助けてほしい。酷い。
213(名前は掃除されました):2013/10/03(木) 12:19:21.86 ID:Q7qoNvOC
連投すみません
なんか対策ありますか?
生ゴミも臭いけど、捨てればすぐ消える。これは、全くもって消えない。もうすぐ一週間.....。スプレーしても、中和どころかワキガとミックスされて吐くレベル
お願いします
214(名前は掃除されました):2013/10/03(木) 12:30:33.79 ID:utV60c3B
>>211
上からの順そのまま
まず誇りとってから掃除機ってダスキンさんが言ってた
215(名前は掃除されました):2013/10/03(木) 12:53:18.95 ID:HuyMT+FU
>>212
クソワロタw
基本に返って、まずはしっかり換気してみては?
216(名前は掃除されました):2013/10/03(木) 12:54:42.95 ID:U040GrVl
>>214
ありがとうございました
217(名前は掃除されました):2013/10/03(木) 12:58:12.00 ID:w1nJ0zpk
>>212
息子さんはそのお母さんの奮闘知ってるのかな

自分なら
部活帰りシャワー使ってもらっちゃう
あとは息子さんの部屋へ直行
218(名前は掃除されました):2013/10/03(木) 13:04:10.80 ID:Jo2zBEBV
>>212
彼専用Banを用意してやる
息子の部屋以外は立入禁止にする
219(名前は掃除されました):2013/10/03(木) 13:15:06.33 ID:WYNma8pq
>>212
ちょっと気になるんだけど息子さんや旦那さんは平気なの?
ネコの粗相でもそこまで酷いのにあたった事はないんで想像しがたいが…
人間の汗の匂い対策だとミョウバン水+無水アルコール+ハッカ油数滴の
スプレーがかなり効くけど物にはどうだろう
ちなみにまだ匂いが付着してるとしたらスリッパとか敷物とか
直に足が触れた物を見落としてるかもね
220(名前は掃除されました):2013/10/03(木) 14:06:52.81 ID:+2tq71Ei
>>213
脱臭機かな。
ペット臭なんかはよく取れるよ。
221(名前は掃除されました):2013/10/03(木) 15:07:04.81 ID:utV60c3B
プラズマクラスターの空気清浄機つかえ
222(名前は掃除されました):2013/10/03(木) 15:27:31.34 ID:Q7qoNvOC
212です
みなさんありがとう
家は風通しがよく、換気は万全です。
ここ、一週間無条件で解放状態
開けてる時は、まだ気にならないんだけど、夕方くらいに閉めたらジワジワくる。
旦那がアレルギーで、空気清浄機も二つ使用。
基本においを誤魔化すのが嫌いなので、消臭元?みたいな芳香剤的なのは全くない。
ワキの汗がどこかに付着したまま染み入ったのかな.....ヤダ
シャワー浴びて?なんてさすがに言えなくないですか笑?
息子の親友?なんでとても言えない泣
ちなみに中2です言えないです泣
週末に、においが収まらないようなら
ダスキン呼びます
223(名前は掃除されました):2013/10/03(木) 16:03:20.74 ID:Q7qoNvOC
ソファーの下に
まさかのソノコの靴下
ワキガのにおいとは別だけど、嗅いだら死んだ
224(名前は掃除されました):2013/10/03(木) 16:22:15.52 ID:mACvp57B
>>222
文末ごとの笑泣がうざいと思いつつ
マジレスすると、

>息子の親友?なんでとても言えない
誰かが言ってやるのが親切だと思うけど。
親友ならなおさらいえるもんだと思うが。
その腋臭の子のこれからのことを考えたら、
自分で気づけないことは親友が勇気をもっていってやらないと、
と思うが。

親友でもどこかでバッサリ切れるほどのあっさりした関係だって
いうなら、ほっとけばいいけどさ。
225(名前は掃除されました):2013/10/03(木) 16:54:13.63 ID:utV60c3B
シャワー浴びてってなんで言えないの?
お互いサッパリするしいいじゃん
息子と共に浴びさせればいいじゃん
226(名前は掃除されました):2013/10/03(木) 19:01:41.66 ID:HuyMT+FU
いるわー、>>224みたいな斜め上の正義感だか責任感だかに溢れてる面倒くさい奴www

わざわざ口に出したり指摘する必要ないタブーに切り込んで自己満した挙げ句、
御着せがましいとか救いようないな
227(名前は掃除されました):2013/10/03(木) 23:03:51.43 ID:Q7qoNvOC
私が悪かったです
スレ違いで申し訳ない
奥様方すみませんでした
228(名前は掃除されました):2013/10/04(金) 00:32:44.98 ID:jOJVfbUs
学習机の引き出しの中にずっと放置されて溶けた飴が付いていました
とりあえずティッシュで全てぬぐってアルコールのウェットティッシュで拭いたのですがまだ少しぺたっとする感があります
他に何で拭いたら良いでしょうか?
229(名前は掃除されました):2013/10/04(金) 01:16:59.34 ID:Y4aVKvsF
>>228
レンチンした熱々蒸しタオルで何度か拭ってみては?
糖分が固まったものだから温めて溶かすのが効くかと
230(名前は掃除されました):2013/10/04(金) 07:59:34.13 ID:rf8M0tvb
http://i.imgur.com/dRkF5Nn.jpg
台所のタイルがベタベタするし隙間が汚い
古いマンションで入居の時もっと汚れてた
どうやったら綺麗ピカピカになりますか
レンジタイルの油とりウェットシートはここまでしか汚れ落ちない
231(名前は掃除されました):2013/10/04(金) 08:43:16.61 ID:1Ubq2M/N
>>230
セスキ炭酸ソーダがおすすめ
なければ重曹でもいいと思う
溝の茶色は油じゃなくて元々そうゆう色なんだよね?
キッチンの油汚れなら特殊なことしなくても落ちるはずだよ
232(名前は掃除されました):2013/10/04(金) 09:24:43.10 ID:rf8M0tvb
重曹あります!
ありがとうございます!
午後からやってみます
233(名前は掃除されました):2013/10/04(金) 09:35:16.05 ID:Y4aVKvsF
>>232
重曹を熱湯で溶いて熱いままスプレーすると更に効果的(火傷に注意)
234(名前は掃除されました):2013/10/04(金) 14:15:28.61 ID:fMx/ka1v
熱湯で薄めてボロ布でふくと落ち始めました
時間かかりそうですが頑張ります
スプレーはよさそうですね
ないので100きんで購入してみます

みなさんありがとう
入居2年半でやっと解決しそうw
235(名前は掃除されました):2013/10/04(金) 16:27:36.13 ID:zfVARHTx
風呂掃除についてです。
仕上げにワイパー(スクイージー?)で水切りをしてるのですが
いつも黒い筋がついてしまいます。
これはゴムが原因なんでしょうか?
風呂の水切りで何かいいアイデアがあれば教えていただければと思います。
この黒い筋もとるのがなかなか大変で…
236(名前は掃除されました):2013/10/04(金) 16:32:52.77 ID:GIS3ukkH
>>235
黒い筋なんてついたことないよ
うちのは100均のやつでちょっとゆがんでるけど
買い変えた方がいいんじゃない?
237(名前は掃除されました):2013/10/04(金) 16:39:35.61 ID:zfVARHTx
>>236
ずっと使ってるのでもしかしたら劣化してるのかも?ですね。
ただ、壁には着かず浴槽だけなので材質にあってないのかも…
ホームセンターいってみます。ありがとうございます。
238(名前は掃除されました):2013/10/04(金) 21:56:18.60 ID:jOJVfbUs
>>229
ありがとう、試してみます
239(名前は掃除されました):2013/10/04(金) 23:12:58.29 ID:Oz266H3H
自分で組み立てた本棚がグラグラしてます。
おそらく、横の板をきちんと垂直に固定できてないのだと思います。
このまま使っても大丈夫でしょうか?
ネットで調べると、直すためには一度くずして最初から組み直さないといけないと書いてあるのですが、くずすと余計に悪くなってしまいそうで…
240(名前は掃除されました):2013/10/04(金) 23:25:36.56 ID:E6CY9IK7
>>239
さすがに板違いかと
[DIY]スレッドをたてるまでもない質問@DIY板★74 (現在960)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/diy/1377534843/
[DIY]スレッドをたてるまでもない質問@DIY板★75
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/diy/1380824957/
241(名前は掃除されました):2013/10/04(金) 23:28:19.41 ID:acI8VPmM
>>240
すみません、DIY板の存在を知りませんでした。
ありがとうございます。
242(名前は掃除されました):2013/10/06(日) 01:27:11.25 ID:GZH7wEBe
なんとなく買った月の土地・・・

住所や名前変わってるけど、登録変更する気にならないし
権利書とかカード処分してもいいかな?w
243(名前は掃除されました):2013/10/06(日) 14:15:54.53 ID:rYGtEMzl
>>242
さっきまさにそれをどうしようか悩んだばかりだったから驚いた

月の土地権利書も含めて、なんだか色々なものを捨てたい衝動に駆られてるのだけれど捨てて後悔しないだろうか…
使ってはいない、どちらかというと思い出品に近いものばかりなんだけど
244(名前は掃除されました):2013/10/06(日) 14:58:34.84 ID:aq74Gmj4
月の土地はもっとけよw
記念だろ
245(名前は掃除されました):2013/10/06(日) 16:27:37.69 ID:MA9JAoit
>>243
同士いてうれしいw

しかし私は権利書をすでに捨ててしまってるっぽい・・・
カードだけあるから、住所と名義変更して持っておこうかな?
と思い直して調べたら、権利書にだけ書いてある番号が必要みたいorz
このままカード切り刻んで記憶からも抹消させようかな。。

>>244
当時アホだったので、本気で投資だと思って買ったww
本当それだけだから無意味なものなら捨てたいんだよねー
意外とロマンチスト人間なんだけど、これにはなぜかロマンでなく現実を見たw
246(名前は掃除されました):2013/10/06(日) 16:51:44.11 ID:6ow8Tgf1
板違いかもしれんが質問

車内掃除ってどのくらいのペースでしてる?
掃除機→
拭き掃除→
その他→

どうぞ
247(名前は掃除されました):2013/10/06(日) 17:45:14.74 ID:aq74Gmj4
>>246
>板違いかもしれんが質問
板違いじゃなかろう

>掃除機→一部土禁だからそこが汚れたなと思ったら。月一??
>拭き掃除→ガソリン入れるとき
>その他→車体は二週間に1度は

いつも新車のようにしてる
248(名前は掃除されました):2013/10/06(日) 19:05:39.77 ID:4RsG+xYD
>>246
掃除機→月1くらい
拭き掃除→気が付いたときにやるから頻繁
その他→室内とエンジンルーム内が汚いのは嫌だから割と頻繁にやるけど
外側は窓ガラスとワイパーブレードとドアとトランクのノブを拭くだけw
1年中雪用のゴムマット敷いてて、床のゴミがあんまりこぼれないようにしてる。
249(名前は掃除されました):2013/10/06(日) 22:26:05.44 ID:jEFb6ETo
掃除機→週1回スタンドで100円分
拭き掃除→窓は週1回スタンドで、車内は毎日ウェットティシュで適当拭き
その他→洗車と拭き上げは月2〜3回、車内もついでにしっかり拭く

インパネ周りの埃をサイバークリーンで取るのが楽しい
250(名前は掃除されました):2013/10/07(月) 09:00:47.30 ID:vW54I4vf
浴室の凹凸のある床の掃除の仕方について教えてください

これまで平な面に防水塗料を塗った形の浴室床掃除しかした事がないのですが
賃貸マンションの浴室配管の工事の際
床が凹凸で模様を付けてある床シートにリフォームされる事になりました
業者の方の話では掃除はデッキブラシも使用可だが毎日するなら少し劣化が早いかもとの事でした

今までは毎日平な床を雑巾状のスポンジで擦りながらシャワーで流してましたが
凹凸のある床シートにした場合どんな掃除方法でどの位の頻度でするのがいいでしょうか?
251246:2013/10/07(月) 12:21:43.51 ID:X2hPblLN
皆ありがとう。
掃除機はマメにやる人で週一で大体は月1回〜月2に1回てとこなのかな

いやうちの父の釣用の車がなんか埃っぽくて「掃除機かけたら?」って言ってるのに、
釣用だからイインダ!って言い張って、その車買ってから一度も掃除機かけてないわけ
もう農作業用のトラックみたいになってるわけ

皆の参考にしてさっき捲し立ててみたら、GSの100円掃除機かける気になったっぽい
ありがとう
252(名前は掃除されました):2013/10/07(月) 12:28:56.55 ID:2l4LyqSk
このスレ見せてやれw

車は綺麗に限る
部屋みたいなもんだ私にとっては
253(名前は掃除されました):2013/10/07(月) 12:29:50.00 ID:2l4LyqSk
あ、オトンが掃除したら褒めてやれ
しっかり褒めとけ、また掃除してくれるから
254(名前は掃除されました):2013/10/08(火) 17:00:34.81 ID:O12blbCT
よろしくお願いします。
高・高住宅に今年入居したのですが、24時間換気扇を回しても臭いと湿気がこもりやすく、
日中は換気扇を止めて家中網戸にしてます。
北陸なので年中湿度が高いです。晴れの日に窓全開でも70%、雨で閉めきると100%近くになってます。
毎日掃除機をかけても1時間もすれば網戸から砂?が入って床はザラザラ。でも窓は開けたい…。
日が落ちたら窓を閉めるのですが、その時間帯からはバタバタしていて家中に掃除機かける余裕がないです。
ルンバはほしいのですが、夫が反対。新築だから家中傷だらけになるんじゃないか?と。
換気、除湿、掃除機かけ、砂の舞い込み対策でアドバイス等頂けますでしょうか。
255(名前は掃除されました):2013/10/08(火) 21:34:00.20 ID:GTRVYrLE
ルンバで傷だらけなんて聞いたことない
ルンバ買っとけぉ
256(名前は掃除されました):2013/10/08(火) 23:24:43.31 ID:KnOi6ywP
>>255
小さいクリップ噛んでフローリング傷だらけのブログあったよ
257(名前は掃除されました):2013/10/09(水) 06:02:49.92 ID:F3tmNsCq
>ルンバ
日本家屋は狭いんだから、直径数センチの掃除機を作るべきだw
あんな大きな円盤に掃除させるために通り道を作ったら、
それだけで片付けになるわw
258(名前は掃除されました):2013/10/09(水) 06:07:25.13 ID:F3tmNsCq
ここまで書いて、そんなに小さかったら集積したゴミが入らないことに気がついたw
縦長式か、金魚のウンコのように集塵袋を垂らすとか。
259(名前は掃除されました):2013/10/09(水) 07:22:57.93 ID:NIqnaKDK
掃除と片付けは違う
ルンバはあくまでもお掃除ロボット
片付けまではしてくれないよ


>>254
空気清浄機じゃダメなんだろか
あと最新のエアコンなら空気清浄しつつ除湿もできるだろうし
冷暖房を要する夏・冬以外の季節でも使っていいんじゃないかな
260(名前は掃除されました):2013/10/09(水) 10:07:25.75 ID:uzEyUOcZ
ルンバってもともと片付いて床に物の無い広い部屋じゃないと使えないよねw
261(名前は掃除されました):2013/10/09(水) 10:37:03.19 ID:YIxzWa05
ルンバに似たやつ使ってるけど、
キャスター付きのケースとかラックとか引きずり回して
気がつくと勝手に模様替えされてるよ…
262(名前は掃除されました):2013/10/09(水) 12:46:10.27 ID:D6nT4q8S
スレ違いだったらごめんなさい。
安全な掃除用洗剤でオススメがあったら教えてください。
最近捨て猫を拾って飼い始めたのですが、色んなところを噛んだりするので今の洗剤(マジックリン等)だと心配です。

母が主に使うため、重曹のように溶いて使うとかの手間がない方がいいです。
わがままですみません。

もし何もなければ、以前アメトークで見たクリーンシュシュを薦めようと思います。
よろしくお願いします。
263(名前は掃除されました):2013/10/09(水) 13:19:20.69 ID:2LH8OYR9
>>262
クリーンシュシュ知らなくて、今ググって見たけど
ただのアルカリ電解水みたいだから
同じアルカリ電解水でホムセンやドラッグストアで売ってる
水の激落ち
が安くて入手しやすいよ
264(名前は掃除されました):2013/10/09(水) 13:43:54.93 ID:LK334uvl
>>144

>>145

遅くなってごめんなさい
両方試してみます!
265(名前は掃除されました):2013/10/09(水) 14:19:04.82 ID:yqx366uE
>>262
重曹溶くのめんどくさくないっていうか
溶いたの置いといてあげたらいいじゃない(賞味w期限無いよ)
百均にスプレーになったのも売ってるし
266(名前は掃除されました):2013/10/09(水) 14:49:31.46 ID:1qeyHrNd
>>261
勝手に模様替えwww
クソワロタw
可愛すぎる
267262:2013/10/09(水) 15:56:24.51 ID:D6nT4q8S
>>263
ありがとうございます。
今週末に近くのホムセンで値段見てみます!

>>265
都度溶かなくてもいいんですね。
無知ですみません。
これも一緒に提案してみます。
268(名前は掃除されました):2013/10/10(木) 03:19:00.52 ID:YJi3uG2x
砂ボコリや金属粉なども吸って大丈夫な掃除機ってありますか?
ホコリだらけの工場内を一気に掃除したくて…よろしくお願いします。
269(名前は掃除されました):2013/10/10(木) 07:37:15.89 ID:SySpPfsc
業務用買わなくちゃ
270(名前は掃除されました):2013/10/10(木) 09:11:29.94 ID:3E0cUQtH
>>268
マキタの大きめでいいんじゃない。
271(名前は掃除されました):2013/10/10(木) 11:35:06.32 ID:jfJeNePQ
玄関(たたき?)はどのように掃除していますか?
普段は掃き掃除、たまに水拭きをしてますが、時間がかかり非効率な気がします。
272(名前は掃除されました):2013/10/10(木) 12:00:04.98 ID:Q4zc9n88
>>271
今住んでるとこがマンションの長い廊下のハテwなのでたまにウェスで拭く
(ちょっと水を含ませたので上から順番に最後が床)だけですが
以前住んでた戸建では掃除機の先を外したので吸ってました
その後ウェスで吸い口を拭いてから取りきれなかったのを拭いてオシマイ

本に、掃除機の口にトイレットペーパーの芯を付けて使用後捨てる
というのが載ってました(やったことはありません)
273(名前は掃除されました):2013/10/10(木) 13:43:20.72 ID:Y1HdJRiB
>>271
重曹を撒いてしばらく置いてからホウキで掃く。
埃が舞いにくくなるらしい。
砂とか埃は見えにくいけど、真っ白な重曹を撒くことで
掃けたかどうかはっきりわかるから、履き残しがなくなって気分がいいよ。
たまに希釈したお酢をスプレーして、ウエスで拭き掃除もしてる。

清潔を保ちたいのであれば
普段は掃き掃除、たまに拭き掃除、てのは簡略化できない気がするw

あと、時間がかかる理由の一つとして考えられるのは、
たたきにいくつも靴を出しっぱなしにしているのでは?
置いているものがなければ、掃き掃除も拭き掃除もそんなに時間かからないと思う。
274(名前は掃除されました):2013/10/10(木) 13:52:00.64 ID:jfJeNePQ
271です。
ありがとうごさいます。
希釈したお酢でスプレーしてウエスで拭いてみます。
拭いても拭いても綺麗にならず、ウエスを何枚も拭いては捨て、で気が遠くなりそう。
毎日拭いてたらここまで汚れないかな…。
275(名前は掃除されました):2013/10/10(木) 13:57:18.25 ID:Q4zc9n88
>>274
そんなに苦労してるなら玄関前にマット敷いてみるとか
泥なんかを持ち込ませないこと考えては
ミゾにはまったのはタイル用のブラシでこすって一度徹底的にきれいにすると
家族も協力してくれるかも(クツの裏のミゾも忘れずに)
276(名前は掃除されました):2013/10/10(木) 13:58:28.12 ID:Q4zc9n88
暮らしの手帳では
二回目は継ぎ足しでいけると
277(名前は掃除されました):2013/10/10(木) 13:59:12.39 ID:Q4zc9n88
>>276
は誤爆です
ごめんなさい
278(名前は掃除されました):2013/10/10(木) 15:37:14.16 ID:Y1HdJRiB
>>274
お酢スプレーは日常的なお掃除の話なので、
頑固な汚れには他の方法を試した方がいいかも
重曹・お酢の掃除本によると、
普段の掃き掃除・拭き掃除で落ちない場合は
ペースト状にした重曹でパックしましょうと書いてある

うちの場合は拭き掃除するのは月1程度なんだけど
そんなに気が遠くなるほど汚れてはいないんだけどな……
なんでだろ
279(名前は掃除されました):2013/10/10(木) 16:35:39.06 ID:wPCuEwyL
>>278
生活環境の違いもあるかも
家族が農業やってたり子供が運動部だったりすると
どうしても靴に泥がつくし
280(名前は掃除されました):2013/10/10(木) 16:53:23.31 ID:kQbAw0zp
玄関話に便乗…

玄関タイル貼りだけど、セメント部分が白っぽい所と
黒っぽい所のまだらになっててちょっと気になります。

白く見えるのは水が蒸発してカルキ分が残ったやつかな。
こういうの綺麗にする方法はありますか?
281(名前は掃除されました):2013/10/10(木) 19:22:57.81 ID:uYfG2fH1
>>276
何のことか気になるw
282(名前は掃除されました):2013/10/10(木) 19:30:19.18 ID:+6HOBDG7
コードレス掃除機で、マキタの評価が高いけど、どうですか?
1万以内の廉価品より、もうちょっと出すほうがいいのかしら。
稼動時間が短い、充電が面倒、バッテリが持たない、らしくて躊躇。
283(名前は掃除されました):2013/10/10(木) 20:21:54.32 ID:Q4zc9n88
>>280
元の色が何色なのかな…
カルキ分が乾いたのはクエン酸などの酸性で取れるので、ごく薄くから試しては

>>281
天ぷらの揚げ油の話しです(ほんとごめんなさい)
284(名前は掃除されました):2013/10/10(木) 21:10:54.30 ID:kQbAw0zp
>>282
うちは廉価品だけど特に不満はないです。
レビューで高価なのは重いと書いてあったので安い方を選びました。
30分充電で稼働8分なので、時間をかけて掃除する方なら物足りないかな?
285(名前は掃除されました):2013/10/10(木) 21:30:41.60 ID:FiGiM2YU
風呂場の天井のカビの除去、予防方法を教えてください。
頻度もお願いします。
286(名前は掃除されました):2013/10/10(木) 22:10:35.76 ID:KcFzaeCw
>>285
うちはプラスチックみたいなつるつるした天井なので、100円の柄付きメラミンスポンジを
ちょっと水で湿らしてこすったら黒いぽつぽつが割ときれいになったよ。腕はダルくなったけど。
一度カビ処理して、テレビでやってるルックお風呂のカビとり(燻製)を
定期的にしているけど新しいカビは生えてない。
あと風呂用ドライヤー(風呂の乾燥機)は風呂後に必ず回す。
287(名前は掃除されました):2013/10/10(木) 22:15:22.38 ID:+zlyI4AM
>>285
うちの予防法は、使用後に扇風機の風を送り込んでる
22時から6時くらいまで(就寝中つけっぱで)毎日やってる
除去はウェットティッシュで拭くくらい
パッキンのカビはプロに依頼
288(名前は掃除されました):2013/10/11(金) 07:34:13.00 ID:Ifhcruhd
>>286だけど、風呂ドライヤーは、風呂の換気扇です。
289(名前は掃除されました):2013/10/11(金) 09:25:45.57 ID:FJIelsZP
ゴミ箱が臭かったので
泡ハイターをまいた後に水洗いして3日経過。
まだ匂いが取れないので
クエン酸で拭いてみようと思うのですが
塩素の後なので躊躇してます。
日にちが経過してるから大丈夫ですか?
290(名前は掃除されました):2013/10/11(金) 09:31:11.19 ID:/Z5A3F+6
>>284
どうもありがとう!

候補はCL180FDZW or 4070DW 何ですが、違うんだろうな。
291(名前は掃除されました):2013/10/11(金) 10:52:52.48 ID:/pOnxsTA
>>289
ちゃんと水洗いしたなら死ぬほどの危険性はないと思うよ
ハイター&水洗いでも落ちない臭いって一体何なんだろう……
生ゴミ系の臭いならクエン酸じゃなくて重曹の方が適してると思う
エタノール系の消毒液を使うのも効果的かも
292フタ:2013/10/11(金) 15:21:31.36 ID:QIfQEMSr
失敗なんですけど風呂のフタ、二色でパタパタロールになるの物のとくに白の方が洗剤かカビとりの流しわすれで端から10センチ程度茶色っぽい染みになってます。
擦ったりしましたがとれません。
しばらく使いたいのでなにかいい方法ないですか?
293(名前は掃除されました):2013/10/11(金) 17:47:38.44 ID:FJIelsZP
>>291
ありがとう。
さっき水拭きしてからクエン酸で拭こうと蓋を開けたら、少し匂いが軽減してました。
お茶パックにいれた重曹がジワジワ効いているのかもしれません。
オスバンを薄めたスプレーもシュッしてみたりしてました。
しばらく様子を見てクエン酸やってみますね。
294(名前は掃除されました):2013/10/11(金) 18:58:04.30 ID:Z+db/cqR
>>293
蓋閉めないで天日干ししたらいいんじゃないかなw
295(名前は掃除されました):2013/10/11(金) 18:59:24.43 ID:KtoRoE+/
>>293
材質にもよるけど熱湯消毒や天日干しも匂い軽減に利く場合もあり
296(名前は掃除されました):2013/10/12(土) 18:40:53.81 ID:/pGGvfC/
埃だらけの本、拭いたらブックオフ行きだけど、面倒です。 みなさん、どうしてますか?古紙?
297(名前は掃除されました):2013/10/12(土) 19:23:12.34 ID:Q7duduXy
>>296
数冊なら燃えるゴミ。大量ならうちの地域はないけど、あるなら古紙回収。
うちは、近くのスーパーで古紙入れたらgでポイントつく機械があるのでそこへ持っていく。
298(名前は掃除されました):2013/10/12(土) 19:25:10.44 ID:axTWHTbY
>>296
少量なら燃えるゴミのに出しちゃうし、大量なら縛って古紙の日に全部まとめて出す。
299(名前は掃除されました):2013/10/12(土) 19:32:53.33 ID:vvaFrjzs
>>296
新聞とってないので数冊は新聞紙がわりに残しておいて
後は少量なら破って燃えるゴミ、古紙回収の日が近ければそっちへ
300(名前は掃除されました):2013/10/13(日) 03:50:21.66 ID:M8HKoPgr
297です。みなさん、ありがとうございました。

以前にも本、大量にブックオフ行きしたはずが、またまた増えてます。
頑張ります。
301(名前は掃除されました):2013/10/13(日) 03:50:56.27 ID:M8HKoPgr
あ、296でした。すみません。
302(名前は掃除されました):2013/10/13(日) 21:06:06.06 ID:eqDI7lFf
最近、ドアノブにクリーム色の汚れがついて困っています。
パッと見、水垢のようなんですが、局所的にカビのようについています。
ゴリゴリしていてます。爪を立てても取れません。
腐食は(取れたところを見る限り)無いようです。
重層を薄めたスプレーをかけたところ、トイレの内部ノブだけとれませんでした。
唾液(祖母がレバーを握るとき滑り止めに手をなめている)が原因だと思っているのですが…
範囲は祖母が出入りする場所のみです。細菌の類でしょうか?
レバーは ジェイレバーハンドル 小判座空錠 だと思います。

どうすれば汚れを完全に取れますか?また、再び汚れるのも防止したいです。
よろしくお願いします。
303(名前は掃除されました):2013/10/14(月) 05:47:41.13 ID:U31FF/tu
>>289
新しいのかえよ
304(名前は掃除されました):2013/10/14(月) 16:26:45.33 ID:vhQbhjWA
厳密にはこの板・スレではないのですが、本来のスレが過疎っているので

税金・公共関連の封筒や病院の領収書など
都度増えてくる書類・紙類はどのように整理してますか?
オススメの整理方法がありましたら教えてください。
305(名前は掃除されました):2013/10/14(月) 18:24:03.17 ID:BsuG6U1I
>>304
封筒や同封されてるパンフレット類は捨てて、
明細とか領収証だけを透明ポケットのファイルに入れて保管。
なんにもなきゃスキャンとかして捨ててもいいんだけど、
相続とかで揉めて原本あった方が便利だったから税金関係は保管してる。
光熱通信費関係は過去1年分だけ保管して昨年との比べてみたり。
306(名前は掃除されました):2013/10/14(月) 23:17:08.63 ID:64/Dom5l
箱とか引き出しとか専用の置き場所を作って、1年分をまとめる。
医療費は控除や高額療養費などで返ってくることがあるので小まめに
見直すと良いです。
307(名前は掃除されました):2013/10/15(火) 08:20:35.99 ID:jsVCrq7R
フローリングの水拭き。
クイックルワイパーで専用シート使ってるけど、所々に汚れが残ります。
そこを結局手で拭き直しだから手間がかかる。
シートじゃなくて布に替えても同じ。
よくバスマットにあるようなマイクロファイバー的な毛足が太いシートだと楽にキレイになりますか?
308(名前は掃除されました):2013/10/16(水) 00:05:08.25 ID:NULtHNP8
吹きかけて布などの消臭・除菌に使う、代表的なものとしてはファブリーズですが、
この手の商品で実際に効き目があるのはどれですか?
テスト機関でそういうテストがされていたら分かりやすくていいんですけど
309(名前は掃除されました):2013/10/16(水) 03:08:23.20 ID:ZSIxRuvy
「バイオお風呂のカビきれい」を暫く使って剥がしたら、跡が残ってしまいました。
椅子に乗って根気よく爪で引っ掻いていますが、全く取れません。
いい方法があれば教えてください。
天井なので、顔に垂れてきたら危険な洗剤などは使えません。
よろしくお願いいたします。
310(名前は掃除されました):2013/10/16(水) 06:03:22.34 ID:OT9FgmkR
バスタブの掃除にクリームレンザー使って大丈夫でしょうか?
洗剤にスポンジじゃ落ちない。
311(名前は掃除されました):2013/10/16(水) 07:06:35.34 ID:gTL6aiAh
重曹オススメ
312(名前は掃除されました):2013/10/16(水) 08:14:17.99 ID:OT9FgmkR
>>311
ありがとう!
313(名前は掃除されました):2013/10/16(水) 09:32:54.81 ID:I2P1Tl+g
韓国は捏造とコピーを繰り返す反日国家

・日本語版:http://www.youtube.com/watch?v=sW4H2PGj6JU
・英語版:http://www.youtube.com/watch?v=5zPhBFEizzA
314(名前は掃除されました):2013/10/16(水) 09:39:12.13 ID:wuZTyZ21
>>307
立体シートが出たみたいだけど。
315(名前は掃除されました):2013/10/16(水) 14:45:32.24 ID:mdPELOkv
>>307さん

フローリングの水拭きは使い捨てシートじゃ限界があるなあと思います。
アマゾンで売ってる、
住友3M スコッチ・ブライトTM マイクロファイバーモップ FM-F1J
価格: \2,050

が、私にとっては今のところのベスト。力を入れてしっかり拭けるし、柄が丈夫なのでガタガタしません。

普段はかんたんに使い捨てシート、がっつり拭きたい時はコレで、使い分けています。
316(名前は掃除されました):2013/10/16(水) 22:39:02.19 ID:qrbrwbMS
307です。
アドバイスありがとうございます。
スコッチブライトをポチッてみます。
317(名前は掃除されました):2013/10/19(土) 14:58:41.78 ID:L96OLF+5
整理整頓以前に
物の位置とか住所というのが分からない。
みんな床に直置きになる。。
318(名前は掃除されました):2013/10/19(土) 15:08:30.16 ID:Cic75X3z
ものの位置とか住所がわからないというのがすごいわかる
かといってそれらをまとめる箱とか買ったら余計な買い物になりそうで結局そのまま…
319(名前は掃除されました):2013/10/19(土) 15:10:22.22 ID:naAobydC
クイックルなどの掃除道具のしまいかたがわからないんだが教えて
320(名前は掃除されました):2013/10/19(土) 15:26:09.44 ID:7SOTw0j+
部屋の家具なんかの配置をざっくりできるサイトない?
ブラウザで間取りを平面図にして家具の配置を簡易的にできるサイトを使って
レイアウトやったら便利だったんだけど、5年くらい前で失念した
magicplanてアプリ落としてやってみたけど本格的すぎて挫折
平面図+簡易的に家具配置シミュレーションできれば良いんだが
321(名前は掃除されました):2013/10/19(土) 16:25:21.24 ID:cRKvsARX
↑自己解決ごめん
部屋 レイアウト シミュレーションでググったら出てきた
322(名前は掃除されました):2013/10/19(土) 17:21:52.19 ID:R48fWzeg
>>319
クイックルはちょいちょい毎日使うから出してる
うちは洗面所に立てかけてる
ドライヤーしたら髪の毛落ちるからすぐクイックル出来るようにそばに
323(名前は掃除されました):2013/10/19(土) 17:33:30.83 ID:S2hk75gA
>>317
子どもの頃「使ったものは元のところに戻しなさい」って言われなかった?
その「元のところ」が物の住所
家庭で言われたことが思い浮かばなかったら、小学校の教室の後ろにあった棚や
体育館の倉庫や音楽準備室…家庭科室、理科室の棚……みんな元に戻されたよね
滅多に使わない運動会の綱引きのあの長ーいロープは奥の方にあって
良く使うマットやボール類は手前にry

>>319
クイックルは納戸の一番手前に百均で買ったそれ用のチリトリと一緒に
掃除機も高さがあるからそこ
洗剤類は洗面所の下にプラカゴにウエスと一緒に入れて
そのカゴ出せば拭き掃除が出来るようにしてある
324(名前は掃除されました):2013/10/19(土) 20:56:37.86 ID:88RcxdVf
みんなどんなゴミ箱使ってる?
今はゴミ袋直置きだからゴミ箱がほしいんだけど、蓋付きと蓋無しで迷ってる
ズボラだから蓋付きだとめんどくさくなって使わなくなるかな?
でも蓋無しだとゴミが丸見えで嫌かなって
325(名前は掃除されました):2013/10/19(土) 21:41:11.55 ID:p7jWU+Sk
>>324
部屋用?台所用?
部屋用は最近百均で茶色の籠?タイプのごみ箱購入。
台所というか大きいごみ箱は蓋がペダルで開くやつ使っている。
326(名前は掃除されました):2013/10/19(土) 21:53:14.20 ID:S2hk75gA
>>324
台所は分別用にクード二つ(中のレジ袋で仕分け)
部屋はフタの無いもの(燃えるゴミのみ)
327(名前は掃除されました):2013/10/19(土) 22:35:21.53 ID:FjafwyZt
>>325
部屋用です!
台所は狭いのでゴミ箱を置いていなくて、いつも部屋まで捨てに行ってます。
なのである程度大きさのあるものを買おうと思ってます。

>>326
部屋にも分別できるゴミ箱を置きたいのです…
クードって初めて見ましたけれど、中で分別できるのがスッキリ見えて良いですね!
328(名前は掃除されました):2013/10/19(土) 23:51:49.06 ID:kALSgY5q
私の場合ですが蓋がないゴミ箱だと
ゴミ箱にゴミがある程度溜まると
早くそれを片付けたくなる。
329(名前は掃除されました):2013/10/19(土) 23:58:57.96 ID:XZUx6fi2
>>323
小さい頃からずぼらな母に育てられると
何をどこに置くかという生活しやすいシステムを想像するという
すごく簡単なことがまるっきし出来ない人っているんだよ
水泳に似てる。泳げる人にとってはなんで泳げないの???とまるっきし理解出来ない
330(名前は掃除されました):2013/10/20(日) 00:30:35.63 ID:1+c1zU53
>>329
きっちりした人に育てられても、まるで出来ない人もいるけどな
331(名前は掃除されました):2013/10/20(日) 12:25:19.90 ID:dRDKhPOZ
>>327
逆にうちはキッチンにクード白2個置きで、ゴミ箱はそれしかないや。
部屋には置いてない。
キッチンまで捨てに行く。
蓋付き別に面倒じゃないよ。
足で踏むだけだし。
332(名前は掃除されました):2013/10/20(日) 13:10:48.06 ID:UaUs3/Zz
>>327
あんまりお料理しないのかな…
狭かった台所のときもなんとか置いてたなぁ(今のとは違うタイプ)
シンクの扉にレジ袋を取り付けるタイプのもあったと思う

クード
調理中なんかはフタを開けっ放しに出来るのも便利
白が売り出させる前に買ったのだから…もう10年以上使ってる
333(名前は掃除されました):2013/10/20(日) 14:01:39.62 ID:nkjo05NW
台所はQualyのBLOCKをフランスカラーに積み上げてる
今は都度紙orコンビニ袋で仮ゴミ箱作成
334(名前は掃除されました):2013/10/20(日) 16:39:07.29 ID:+SVDTKy3
台所はシンク下の扉にS字フック2つ付けて、スーパーのビニールバッグ引っ掛けたものをゴミ箱にしている

ビニールバッグ、再利用しまくっているのに近所のスーパーは来月から有料になるらしい…
335(名前は掃除されました):2013/10/20(日) 21:28:53.99 ID:vm07VY0Q
>>328
わかるわかる
私もゴミはキッチンに蓋なしがあるだけ
すぐ捨てる
3コインズのこんなやつ
どんな大きさの袋にも対応してくれて便利
315円だし
http://yaplog.jp/kentoami39813/archive/86
336(名前は掃除されました):2013/10/20(日) 22:37:00.99 ID:/zLLV2Ah
>>331
332さんのご指摘にもありましたが、私はほとんどお料理をしません。
なのでどうしても部屋でゴミを捨てるのが中心になってしまうんですよね。
とりあえず早めにゴミ箱を設置したいので、蓋付きの購入で考えてみます!
ありがとうございます!

>>332
言い訳になってしまいますが…
私は現在大学院生で、実験の都合上朝早くから深夜まで拘束されていて、土日も同じくらいバイトしてるので疲れてしまって。
自炊しなきゃと思いつつできていない現状です。
ただ、たまに料理したときに台所にゴミ箱がなくてやりにくくて余計に自炊したくなくなってしまうので、狭いなりに何か考えなきゃいけませんね…
長レス申し訳ありませんがありがとうございます!
337(名前は掃除されました):2013/10/20(日) 22:47:16.94 ID:ogv/dKMH
>>336
あんまり料理しないのなら台所用はコンビニ袋でいいんじゃない?
ふにゃふにゃして使いづらいならS字フッグで掛けるなり
手持ちの大きめボウルかバケツにかぶせて物を入れやすくして
料理中に出たごみを入れて終わったら口を縛ってそれごと大きいゴミ箱へ
生ゴミは変に濡らしたり溜めたりする方が匂いが出るし
338(名前は掃除されました):2013/10/20(日) 23:44:35.94 ID:dRDKhPOZ
>>336
towerシリーズのポリ袋エコホルダーお勧め。
料理するときだけそれセットすればいい。
339(名前は掃除されました):2013/10/21(月) 07:48:39.59 ID:E7LpK1US
友達の家に行って、こいつ掃除できてるなとか、綺麗だなってのはどこを見ますか?
テレビの誇りがないとか?

ここは綺麗にってのを、詳しく教えてください。
340(名前は掃除されました):2013/10/21(月) 08:02:46.99 ID:OvKji96W
>>339
ずばり、全体を見る
全体のキレイ度のレベルによって見るポイントは違うかも
パッと見で汚いと思ったら、そういう人なんだと思って細かい汚れは気にしない
パッと見でキレイだと思ったらすごいなーこんなところにまで掃除が行き届いてる……と感心しながら隅々見ちゃう

とりあえず客人がひとりになる場所(つまりトイレ)やそこへ向かう導線は入念にした方がいいと思う
お茶出したり料理を振る舞う予定があるなら、その間も客人は一人で部屋で待機しているのでたぶん部屋をあちこち見回すんじゃないかな
とすると、客人が座るポジションに座り、客観的に部屋を見渡してみれば、目につく場所が自ずと見えてくると思う
341(名前は掃除されました):2013/10/21(月) 11:47:02.69 ID:mj0ioi/s
>>339

人の家に行った時に気になるところ 2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/souji/1351136270/
342(名前は掃除されました):2013/10/21(月) 13:29:58.17 ID:otyD99Sb
二人ともありがとう
詳しく書いてくれて参考になりました
そして、そんなスレもあるんですね
誘導感謝!
343(名前は掃除されました):2013/10/21(月) 14:22:38.01 ID:oqKQcBMv
猫を飼っているので衣類や布製品に毛がついて汚らしくなります
@布団のシーツなどのなめらかな生地について猫の毛の取り方
Aフリースや毛布などについた猫の毛の取り方

おしえてください
344(名前は掃除されました):2013/10/21(月) 16:51:35.28 ID:3IZ/JjU1
コロコロだと布が傷んじゃうのか?
345(名前は掃除されました):2013/10/21(月) 20:31:26.73 ID:Mp2gW5wq
>>343
絨毯みたいにゴム手袋でさわさわしたら取れると思うよ
346(名前は掃除されました):2013/10/21(月) 23:20:37.64 ID:4SlRyX1e
狭い賃貸マンションに住んでいますが、すぐ溜まる燃えるゴミ(ペール)の置き場所に困っています。
バルコニーに置くスペースないし、玄関外は防犯上よくないし、部屋の中に置くスペースないし…

何か知恵を貸してください
347(名前は掃除されました):2013/10/21(月) 23:37:22.85 ID:uGjznKpp
家事スケジュールのアドバイスください。
条件は以下

シングル・子供3人

7:00 朝食
8:00 出勤
18:00 帰宅
19:00 夕食

自分だったらこうする、とか、こうやって回してるとか、なるべく細かく知りたいです。
348(名前は掃除されました):2013/10/22(火) 00:00:05.53 ID:GBZR9RfW
>>343
猫自体をブラッシング毎日
これでも割とよくなるよ

あと取り方はスーツとかのごみ取りのやつあるやん?あれとか
撫でるやつ
349(名前は掃除されました):2013/10/22(火) 00:02:10.54 ID:E7LpK1US
>>347
まだまだ小さいのかな?
手がかかる時期なら寝ている間にする
あとは子供が遊びに行ってる時とか
片付けは子供と一緒にして子供がすすんでするようにすると楽できる

スケジュールになってなくてごめん
350(名前は掃除されました):2013/10/22(火) 01:19:28.45 ID:ICFXAQhM
ここで良いのかわからないんですが一応

新築なのですがフローリングのベタベタ感が取れません!
掃除したり、湿度を40〜65%程度に保つ努力はしているのですが…
ここ数日は雨の日もあり悪化してます
351(名前は掃除されました):2013/10/22(火) 03:04:22.49 ID:LGcRMA+A
>>347
どういうことを知りたいかわからないけど、
掃除と洗濯ぐらい?時間的には朝か夜になるよね。
掃除は毎日じゃなくてもいいし、洗濯は夜か朝に放り込んで付け置きして、
食事中に洗濯とかかな。苦情が来るの?
352(名前は掃除されました):2013/10/22(火) 10:08:14.83 ID:tP+P8OOn
>>347
シングル子1人フルタイムで参考になるかわかりませんが…
食事の時間はうちも大体同じか30分ほど早め
朝は余裕ないので、ウェーブ様とゴミだしくらい。あと、帰ってきて嫌にならない程度に部屋を整えるとか
帰宅したらまず換気して部屋干ししてた洗濯物を軽く畳みつつかごにまとめる
夕飯食べたらお風呂にお湯張りつつ食器洗い・コンロとシンク周り掃除
台拭きをハイターにつけて、手拭きタオルを交換して入浴
上がるときに床と壁を洗剤で洗って残り湯→シャワーで流してスクイージーで水切り
パジャマ着て子供に歯みがきさせてる間にあったかいうちに残り湯汲み上げて洗濯機回す
洗濯物あがるまで仕上げ磨きと次の日の準備と寝かしつけして、子供が寝付いたくらいにちょうど洗い上がりなので干す(住宅事情で基本的に部屋干し)
干し終わったら軽く濡らした古新聞ちぎってばらまいてほうきでサッサ
土日以外は時間的に近所迷惑になるので掃除機かけられないので昔おばあちゃんがやってたのをまねっこ
2Kの狭いアパートだからかえってほうきの方が楽かも?
あとは洗濯物たたんでタンスにしまって終了〜

書いてみて改めてありふれすぎてて参考にならないような気がしてきたw
子1人でも毎日必死なのに3人も育てていらっしゃるなんて本当に頭が下がります…
お互い頑張りましょうね
353(名前は掃除されました):2013/10/22(火) 10:53:09.33 ID:5FcJCjDG
>>336

そんな状況ならなおさら蓋ナシがオススメ

うちは自治体のゴミ袋がセットできるダンボール製のやつ使ってる。
3個で千円しないし。
354(名前は掃除されました):2013/10/22(火) 19:11:40.96 ID:rt/JLjAY
病院にかかると「診療明細書」というのをもらうのですが、
これは内容を確認したら、すぐに捨ててしまって良いものでしょうか?

ちょっと大病を患ってしまって、所得税の医療費控除のために
領収書は保管しています。
355(名前は掃除されました):2013/10/22(火) 19:37:37.07 ID:NgtDK5EE
>>354
確定申告のときには必要ないですよ。
うちでは高齢者の両親はさっくり捨ててますね。
私はたまに特殊な検査を受けたりするので、
取っておいて読み返したりしてますが。
356(名前は掃除されました):2013/10/22(火) 22:41:03.67 ID:rt/JLjAY
>>355
ありがとうございます。
結果の控えをもらえない検査を受けた日のものは残しておいて
あとは捨ててしまおうと思います。
357(名前は掃除されました):2013/10/22(火) 23:32:05.70 ID:lpYO1+Fb
風呂場、トイレ、キッチンの流しなど水回りを綺麗にしたいんですが
これがあれば全ヵ所掃除出来るっていう洗剤?薬品?ありますか?
ちなみに風呂場にはピンク色のカビが出来てます
358(名前は掃除されました):2013/10/22(火) 23:56:28.53 ID:+LALTsRu
>>357
重層
359347:2013/10/23(水) 07:16:02.12 ID:0Ifl67Hs
レス下さった皆様、ありがとうございました。
体調崩してから家事が手に付かなくて、汚部屋化してしまいました。
体は戻りましたが、流れで出来ていたことが、いちいち考えてからじゃないと出来ず、ぼんやりしてる間に時間が過ぎて、現状は辛うじて洗濯と料理だけ。
休日に片付けても掃除してもすぐグチャグチャ、ひどい状態です。
いただいたアドバイスを参考にして、日々の家事を建て直します。
360(名前は掃除されました):2013/10/23(水) 07:47:02.98 ID:XfAeMETy
>>359
収納しにくいのかな。
361(名前は掃除されました):2013/10/23(水) 10:48:25.27 ID:yV85hhea
>>359
作業の許容量を超えてしまっているんだと思う
体調不良からの思考速度低下は戻るのに時間がかかると考えて
絶対に必要な品以外を箱(埃がつかないどこか)に仕舞った方がいい
倉庫系汚部屋なら少なくとも清潔には保てるはず
362(名前は掃除されました):2013/10/23(水) 14:06:39.66 ID:J/b5XUDN
すいません、浴室の黒カビってキッチン泡ハイターでも落ちますか?
やっぱカビキラーじゃなきゃ無理?
363(名前は掃除されました):2013/10/23(水) 14:23:20.81 ID:160UMrFD
>>362
カビキラーでも綺麗に取れるとは限らないw
364(名前は掃除されました):2013/10/23(水) 19:20:11.54 ID:ejVTVAJJ
>>359
お子さんが散らかしてしまうのかな。
365(名前は掃除されました):2013/10/23(水) 19:42:29.31 ID:F0MIj3sQ
剥がせないカーペットにお茶をこぼしてシミを作ってしまいました
中性洗剤の薄めたのをかけたり重曹をかけてみたりしましたが落ちません
古くなってしまったシミはもう諦めるしかないのでしょうか?
366(名前は掃除されました):2013/10/24(木) 00:39:30.10 ID:zv0iHbwN
>>362
取れるけど、程度にもよるかも
367(名前は掃除されました):2013/10/24(木) 13:16:41.88 ID:4xNXNTHl
家電製品のコードをまとめているバンドみたいなのの名称が知りたいのですが。
マジックテープみたいなのとプラで穴が開いていてそこに凸なぽっちをはめるタイプで、
コードを解いてもコードにくっついているので見失わなくていいなとおもって。
368(名前は掃除されました):2013/10/24(木) 14:15:56.04 ID:J98fkh+t
>>367
結束バンド
369(名前は掃除されました):2013/10/25(金) 01:15:00.23 ID:oddOK3AC
結束バンドで検索しても細長いのしか出て来ないんですけど。
検索のヒントください。
370(名前は掃除されました):2013/10/25(金) 01:50:01.69 ID:5zyiUm/j
>>369
自分は368じゃないけど
367の書き出しの
「家電製品のコードをまとめているバンド」でググると
それっぽいの引っかかるよ(特に画像検索)
371(名前は掃除されました):2013/10/25(金) 02:52:35.07 ID:rARJRsY5
>>365
ホットリンサーっていうクリーニング業者とかが使う道具使えば大体落とせる
買うと高いけどレンタルもあるから探してみるよろし
372(名前は掃除されました):2013/10/25(金) 02:53:37.93 ID:rARJRsY5
>>367
リピートタイでggるがよろし
373(名前は掃除されました):2013/10/25(金) 09:09:09.14 ID:IJcm/TZY
それらしいのが見つかりました。
ありがとうございました。
374(名前は掃除されました):2013/10/25(金) 14:05:29.39 ID:iIk7IqW1
ここのみんなは優しい親切丁寧だなぁ
感動するわ
375(名前は掃除されました):2013/10/25(金) 14:53:13.47 ID:/eq4TE2Y
スプレー缶の穴空け、何かで代用できないでしょうか。
前の自治体はよかったけど新しいところは穴空け必須だった…
最後の一つだから捨ててこれば良かった
376(名前は掃除されました):2013/10/25(金) 16:22:43.08 ID:V8UZm285
アイスピック、缶切り、ドライバー、ニッパー、ってググったら出てきた
お試しあれ
377(名前は掃除されました):2013/10/25(金) 16:42:29.02 ID:ULjNK0/s
>>375
私はニッパーかハサミ(強靭なやつ)だなー
慣れると簡単だよ
378(名前は掃除されました):2013/10/25(金) 17:08:56.36 ID:pPR0/CxS
今どき穴あけ推奨って珍しいわね
ガスがまだあるのに開けるバカが後を絶たず
事故になるからもう開けんなってなってるのかと思ってた。
379(名前は掃除されました):2013/10/26(土) 01:04:57.17 ID:DmrN1v2B
台所のシャワーヘッドについた水垢(白色)と洗面所の黄色…オレンジっぽい水栓付近についた水垢が取れない。
重曹パックしてもダメ。
どなたか除去方法を教えて頂けませんか?
380(名前は掃除されました):2013/10/26(土) 02:04:43.80 ID:OE6zR1c+
>>379
金属の水垢はクエン酸溶液、陶器の黄色い水垢はサンポール
どうしてもだめならホムセンに「白いウロコ取り」というのが売ってる
白や黄色の塊はカルシウム分の凝固したものなので酸性が効く
あとサンポールはすぐ流すなら金属部分の軽い白くすみにも使えるけど
原液漬けて置いといたら塩酸で腐食するのか白く曇ったようになるから
ティッシュパックは厳禁
381(名前は掃除されました):2013/10/26(土) 03:07:32.35 ID:Qy7WI2fu
>>375
ガスを抜いてから、釘とかなづちで
382(名前は掃除されました):2013/10/26(土) 07:28:48.47 ID:MHhe8b0v
汚部屋の片付けをしており、ゴミ袋を普段使わない部屋に置いておいたのですが、有機系ゴミ袋が混じっていてコバエが発生しました。(三週間放置してしまった)
すぐに封をして捨てたので一、二匹居間で飛んでる状態です。

このコバエを退治する方法はないでしょうか。
383(名前は掃除されました):2013/10/26(土) 07:36:40.06 ID:Qy7WI2fu
>>382
殺虫剤をかける。
ハエ取り紙で気長に
窓を開けておく
384(名前は掃除されました):2013/10/26(土) 08:42:25.32 ID:MHhe8b0v
>>383
やはり自力で殺虫剤ですかね…
動きが早いもので諦めかけてました。
殺虫剤常備しときます。
窓を開けるとムカデが入ってくるので残念です。
385(名前は掃除されました):2013/10/26(土) 10:18:01.96 ID:MHhe8b0v
>>382ですがまた逃げられました。
冬になったら死にますかねぇ…。
386(名前は掃除されました):2013/10/26(土) 10:33:54.38 ID:BeJQuK2I
>>385
殺虫剤は直接当てなくても周辺散布するだけで効くよ
ペットの小動物(小鳥やハムスターなど)や昆虫がいるなら意が必要
効くまでに数秒かかるから、即効性感じにくいけど
387(名前は掃除されました):2013/10/26(土) 11:46:14.11 ID:5GisWt4I
>>382
めんつゆに食器用洗剤たらして置いとくべし。
めんつゆのにおいに誘われたコバエが水面に触れたら最後、中に引き込まれる。
388(名前は掃除されました):2013/10/26(土) 12:21:56.77 ID:fKpO3zTs
部屋にシュッとするとコバエが来なくなるスプレーあるよ。ピレストロイド系のやつ。
電源要らないし、超便利だわ。
389(名前は掃除されました):2013/10/26(土) 14:32:13.38 ID:yh2iNttC
>>382
蚊取り電撃ラケット買ってこい
390(名前は掃除されました):2013/10/26(土) 19:32:01.64 ID:DmrN1v2B
>>380
シャワーヘッドは金属ではなくて、樹脂というかプラスチックのような…
サンポールはトイレ掃除用としか考えてなかった。
自己責任で試してみます、ありがとう。
391(名前は掃除されました):2013/10/26(土) 19:45:51.90 ID:MHhe8b0v
>>382です。たくさんのアドバイスありがとうございます。まとめてのお礼で申し訳ありません。
今家にある物で…と、めんつゆ作戦を決行してみています。まだ釣れないです。
明日、お部屋にスプレーするタイプの殺虫剤?を買いに行ってみようと思います。
蚊取りラケットは私の瞬発力じゃ無理そうです…。
さっきコバエ追っかけてたら旦那に「瞬発力鍛えとんのか?」と言われてしまいました…。どうやら私はトロいようです。
話が脱線しました。みなさん本当にありがとうございました。
392(名前は掃除されました):2013/10/26(土) 23:17:19.81 ID:f2izoX6x
>>391
ハエの寿命は6週間らしい。
成虫になって飛び回っているなら残りの寿命は残りわずかかと。
393(名前は掃除されました):2013/10/27(日) 00:36:47.92 ID:oI6fGJUj
卵をどこかに産んでる可能性あるね。
蛆が沸くかも
394(名前は掃除されました):2013/10/27(日) 01:46:20.73 ID:8xzldYlT
てか、コバエなんて窓開けとけばどっか飛んでいくでしょ
395(名前は掃除されました):2013/10/27(日) 15:48:50.00 ID:IwcQW5gN
卵を生むのは、餌になりそうなもののところじゃない?
たぶん、生ゴミと一緒に収集車行きかと

自分の経験では、餌になりそうなものを出しておかないようにすれば
1日2日で姿は見えなくなるよ
396(名前は掃除されました):2013/10/29(火) 00:34:39.31 ID:cCkUIqjE
紙(書類)を整理しないと神が怒る
服を片付けないと、福が来ない

みたいな名言を掃除板でみたんだけど、忘れてしまった
メモりたいので覚えてる人か知ってる人教えてください
397(名前は掃除されました):2013/10/29(火) 11:30:12.23 ID:3uTtmdOz
紙が多いと、神が来ない
服が多いと、福が来ない
398(名前は掃除されました):2013/10/29(火) 12:45:53.36 ID:iwf+t0YK
元は別板だったんだ。
http://jp.blogs.com/2009/12/post-169.html
http://ikuzi2.blog73.fc2.com/blog-entry-5609.html

他にも「捨てる名言」ぐぐるといろいろ出てくる。
399(名前は掃除されました):2013/10/29(火) 22:22:57.09 ID:9jr+CZIk
お風呂の残り湯を洗濯以外の使い道ありますか?
最近 防災を考えバスクリン関係を入れずに使用してて 家族もシャワーで済ますので残り湯が綺麗で勿体なくて

玄関掃除にも使えたりするかな?

アドバイスお願いします
400(名前は掃除されました):2013/10/29(火) 22:49:13.86 ID:cCkUIqjE
>>397
うおー!ありがとう!!
401(名前は掃除されました):2013/10/29(火) 22:50:28.12 ID:cCkUIqjE
>>398
ありがとー!!!
402(名前は掃除されました):2013/10/29(火) 22:59:24.05 ID:gJdlyfHT
>>399
トイレ掃除
勢いよく流せば便器の中の水がなくなって掃除が捗る。
ゆっくり流せばもとのように水をためておける。
403(名前は掃除されました):2013/10/29(火) 22:59:59.48 ID:gJdlyfHT
あ、流せばって、バケツの中の風呂の水をね。
404(名前は掃除されました):2013/10/31(木) 18:50:50.47 ID:R52Or92k
グレーのお風呂の床についた白い汚れのようなものが取れません
クエン酸、サンポール、テレカにメラミンスポンジも効果なく
むしろ広がってきている…

一人ぐらしで普段は湯船の中に座ってシャワーだから
床はほとんど使ってないのに ううっ
405(名前は掃除されました):2013/11/04(月) 09:59:00.72 ID:zLDWCm7p
現在リチャード・コシミズ氏をはじめ多くの人が、不正選挙の裁判をおこしていますが、
これが不正選挙を行なった人々を怯えさせ悩ましているようです。
不正選挙はなかった事にされるというのが、これまでの彼らのやり方のようです。
ところが今回の不正選挙の裁判はリチャード・コシミズ氏が相手なので、
どうもこれまでのようにはうまく行かないようです。氏は大変頭の良い人なので、
裁判長であった斉藤隆氏に女装癖があり、その筋では"ビクトリア"あるいは"ヴィッキー"と
呼ばれていることをつきとめ、ブログ上で暴露してしまいました。
くわしくはリチャード・コシミズ氏のブログでご覧下さい。大変盛り上がっています。
406(名前は掃除されました):2013/11/04(月) 18:12:34.17 ID:auptSVWk
>>404 カビじゃないかな?ハイターとかカビキラーとか
塩素系は、試されましたか?広がってくるのが嫌ですね。
407(名前は掃除されました):2013/11/05(火) 01:07:16.43 ID:vedUYyGB
>>404
水垢か、石鹸カスかな。
普通のマジックリン、重曹はどうですか。
408(名前は掃除されました):2013/11/06(水) 00:13:51.16 ID:/puEh5pq
流れ切ってすみません 他の板からこちらを教えてもらって来ました

皆さん、家電のコード、収納するときどのようにしてらっしゃいますか?
(テレビのようにコンセントに刺しっぱなしするほど使わないもの、携帯の充電器とかの)
携帯と髭剃りと電動歯ブラシの充電コードと、イヤホンの線がこんがらがって困っています。
週に一二度は使うので、結束バンドで縛って収納すると不便で
いい収納方法ありませんか
409(名前は掃除されました):2013/11/06(水) 04:37:06.88 ID:ZAw8XHSs
>>408
チャックタイプのビニールは?
マジックテープのバンド
ビニールタイ
410(名前は掃除されました):2013/11/06(水) 05:01:23.72 ID:vIfxN4lc
>>408
シュシュやヘアゴムでまとめる
結束バンドより簡単に付け外しができるよ
411(名前は掃除されました):2013/11/06(水) 17:33:16.91 ID:kjncgB5o
>>408
携帯、髭剃り、歯ブラシの充電器はコンセントに挿したまま
なので“収納”してません
収納するコード類はジッパー付きのジプロック(百均の)へ

こんなスレもあります
電子機器・コード類の整理
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/souji/1251083516/
412408:2013/11/06(水) 17:51:37.33 ID:/puEh5pq
>>409-411
皆様有難うございます。
ケーブルボックスもよさげで、100均にマジックテープのバンドが
打っているのを思い出しました。
今回は手元にあるヘアゴム(妹から徴収)でまとめて見ます。
ちょっとしたことですが、教えてもらうまで全然思いつきませんでした。
413(名前は掃除されました):2013/11/06(水) 23:59:38.51 ID:gCTm25vg
>>412
もう解決したかもしれないけど…
ダイソーに洗濯ばさみの様な形のコードをまとめてワンタッチで留めるやつが売ってたよ
私もヘアゴムゴム使ってて、コードに合わせて(束ねた時の太さ)回転させたりするのが面倒で上記のを使ってみたらかなり便利だった
ジップロックのが他のコード同士絡まりづらいだろうけど参考までに
414408:2013/11/07(木) 00:18:17.85 ID:pGEMuDru
なんだか形を想像できないのですが、面白そうな商品ですね
100円なら試してみる価値ありです。ありがとうございます
415(名前は掃除されました):2013/11/07(木) 00:40:40.67 ID:TT8jQgDr
>>414
そっか、買ったんだからうpすれば良かったね
見づらいかもしれないけど良ければ

http://imepic.jp/20131107/022770
416415:2013/11/07(木) 00:42:46.14 ID:TT8jQgDr
後写真のは大きめだけど小さいのも売ってたからイヤホンとかにもいけるかと
417(名前は掃除されました):2013/11/07(木) 00:53:47.80 ID:pGEMuDru
おぉ!ご親切に画像までありがとうございます
これだと束ねたり、必要な物だけをはずしたりも楽に出来ますね。
コードに折癖付けなくてもよさそうだし。
ありがとうございます
418(名前は掃除されました):2013/11/07(木) 05:59:38.64 ID:ohzbgpVE
ポリプロピレンのゴミを出したいのですが、分別が分かりません
ググって見るとプラスチックだけど、プラスチックゴミではないと出てきました
私の自治体ではビデオテープが不燃扱いなので
不燃で出すのが適切かなとは思ったのですが可燃と迷ってます
自治体のサイトには載ってませんでした
役所に問い合わせた方がいいのでしょうか?
419(名前は掃除されました):2013/11/07(木) 06:29:34.92 ID:MK5FltT+
>>417
同じようなカンジで、単語帳を束ねてあるような丸い輪っかを使ってる。
100均で20個入り位で、色んなサイズがある。私は直径20mmのにした。

ノートPCやガラケーの充電コード等、毎日使うもの以外は、束ねて真ん中を輪っかでとじて、コード入れにしてる箱の中にポイ
420(名前は掃除されました):2013/11/07(木) 06:32:50.90 ID:ohzbgpVE
追記です
不燃は2週間先なので、分別が分からなければ可燃で出しちゃいたいのですが
硬いものなので、回収されずに管理人にゴミを漁られるのは避けたいので質問しました
421(名前は掃除されました):2013/11/07(木) 12:17:27.12 ID:6IljxsoX
>>418
分別がわからないものは問い合わせるのが一番
それを管理人さんが知ってるかは別問題で困ることもある
話せるなら言っておくか、問い合わせた旨紙に書いて貼っておくとか
422(名前は掃除されました):2013/11/07(木) 13:46:14.43 ID:6rO+d0D0
管理人さんに聞いてみたら
423(名前は掃除されました):2013/11/07(木) 19:17:57.63 ID:w38LWUkX
風呂場のピンクぬめりをスプレー系+シャワーのみで掃除したいんですが
(洗剤付けてスポンジでこすりたくはない)
>>357、358を見ると重曹とあります。この場合重曹スプレーなんかを作れば
こすり洗いは不要になりますか?
424(名前は掃除されました):2013/11/07(木) 20:53:05.82 ID:mtvFlYsS
>>423
重曹はクレンザーみたいな物だから
こすらないならセスキスプレーかもしくはカビキラー
ただ理由はわからないがスプレーだけだと無駄に洗剤消費するよ
425(名前は掃除されました):2013/11/07(木) 21:10:26.66 ID:w38LWUkX
>>424
ありがとうございます!セスキスプレー探してきます
426(名前は掃除されました):2013/11/07(木) 22:42:31.73 ID:ohzbgpVE
>>421-422
レスありがとうございます!
やっぱり聞くなり問い合わせるのがいいのですね
明日問い合わせるか、会ったら聞いてみます
427(名前は掃除されました):2013/11/08(金) 08:58:01.03 ID:uCA+2PTg
長期旅行で長く家を空けていたため、
床にほこりがうすーく積もってます。
フローリングなんですが、
ぞうきんがけはお湯でもいいんでしょうか?
水のほうがいいですか?
428(名前は掃除されました):2013/11/08(金) 11:41:52.51 ID:OtmaULU0
>>425
セスキスプレー買ったら高いから百均でセスキ買ってきて水に溶かしたら良いよ
普通のマジックリンみたいなサイズの容器が400mlぐらいだからそれに対して小さじ1/2〜1
429(名前は掃除されました):2013/11/08(金) 20:37:20.09 ID:B0Q6oS3H
わっしょい!
430(名前は掃除されました):2013/11/09(土) 01:16:35.80 ID:F8YO7l87
>>427
油分が気になるならお湯、油分ないなら水で。
よく晴れた日にお湯で雑巾がけならサッパリするけど、フローリングがカサカサしない程度に。
431(名前は掃除されました):2013/11/09(土) 02:50:48.47 ID:BPqHyCQ7
窓ふきロボットというのがありますね。自分で吸い付いて這い回るやつ。
あれらの比較評価スレみたいのありませんか?
432(名前は掃除されました):2013/11/09(土) 14:40:28.67 ID:jMYxec6N
>>431
あるとしたら家電板じゃないかな?
433(名前は掃除されました):2013/11/09(土) 17:27:03.02 ID:BPqHyCQ7
ありがとです。 そっち行ってみます。
434(名前は掃除されました):2013/11/09(土) 21:26:06.09 ID:AQIY2pEJ
風呂掃除にカビハイターを買ってきたけど、使い方に換気をしながら〜ってあるんですが
今お風呂の換気扇が壊れてて動きません。
換気できない状態で使うのは危険ですか?

あと、床(フローリング)に殺虫スプレーを吹き付けた場合、雑巾で水拭きだけで取れますかね?
435(名前は掃除されました):2013/11/10(日) 00:44:49.23 ID:5HJLwhR4
>>434
こないだ換気扇ほぼ効かない窓なしのお風呂でカビキラーしたけど特に異変はないよw終わってからドア開けてたらしばらく脱衣所〜廊下がツーンってニオイしてたけど…
436(名前は掃除されました):2013/11/10(日) 02:39:12.90 ID:i5PAl3M8
>>434
薬剤は油分を含んでいるから乾拭きしてからの方がいいよ。
437(名前は掃除されました):2013/11/10(日) 10:08:17.98 ID:MJ2w7qYd
ファッション板も下着板も何か違うと思ったので来ました。板違いならスルーしてください。

衣装ケースにしまいこんだ綿のシャツに、黄土色みたいな染みがぽつぽつ付くのですが、
正体は何でしょう?また洗濯で落ちるのでしょうか?
ぐぐっても襟やわきの汗染みしか出ないのですが、それらと違い場所を問わずしぶきのように付きます。
一度も着ていないものにも付いているのです。
予防方はあるのでしょうか。プラの衣装ケースにしまい込んでいても付いてしまいます。
438(名前は掃除されました):2013/11/10(日) 10:43:56.47 ID:d1i7c74d
>>437
ポツポツ…ならカビかも?
一度も着てないものにもあるみたいだし。

プラのケースにしまいこんでるなら尚の事カビは出来やすいです。
私もプラのタンスを使っているのですが。
以前、冬に部屋の寒暖差でタンスの中に結露が発生してビッチャビチャ、中のジーンズはカビカビになってたことがありますorz
それ以来、引き出しに各一つずつ除湿剤を入れてからは問題なしです。

違うかもしれませんが…ご参考までに。
439(名前は掃除されました):2013/11/10(日) 12:07:47.46 ID:npBA/Mss
>>437
こんな感じかな?
ttp://www.naigai.co.jp/06care/19/
440(名前は掃除されました):2013/11/10(日) 13:47:41.41 ID:MJ2w7qYd
>>438
>>439
レスありがとうございます。カビですか。あの後掃除しながら考えて、
こうして見るたびに手垢や唾がついて、染みになったのかしらと思うようになりました。
一応画像もアップしてみます。初アップなのでちゃんと見えるかしら。
http://gazo.shitao.info/r/i/20131110134131_000.jpg

こんな感じで全体的につくのです。カビなんでしょうか・・・
さて、午後もお掃除がんばるぞー
441(名前は掃除されました):2013/11/10(日) 17:06:08.01 ID:NkNyeEDO
一度も洗濯していないなら衣服にノリが付いたままだから
ノリが変質したのでは?
442(名前は掃除されました):2013/11/10(日) 18:44:12.85 ID:6UzzNvBy
>>440
うちの新品の白雑巾(買ったもの)もこうなった!
湿気がやばくてよくカビるんで、これもカビかなあと思ってる
443(名前は掃除されました):2013/11/10(日) 18:58:51.57 ID:rZgFGBsB
生産国によっては効率をよくするのに針だか糸に油を多く使って縫製することもあるそうなんで
すぐに着なくても、購入したら洗っておいたほうがいいかも
444437:2013/11/10(日) 21:10:17.00 ID:MJ2w7qYd
皆さんありがとうございます。
ノリ・・・カビ・・・やはり何か付着したのがいけないみたいですね。
>>443
そうですね、しまう前には洗うのが良さそうですね。

件のシャツは、服を捨てようスレに従って廃品回収に。南無〜
445(名前は掃除されました):2013/11/10(日) 22:51:45.55 ID:rZgFGBsB
白の綿なら塩素系で時間長めにとって漂白してみてダメならバイバイでもいいんじゃないかな
雑巾の黒ずみ(カビ)でも塩素系ならすっきりとれる場合もあるし
練習だと思って煮洗いも試しておくと今後のリカバリーに活かせるかもよ
446(名前は掃除されました):2013/11/11(月) 14:08:02.32 ID:xKzmx2Y5
古くなって傷ついたシンクのステンレスは磨いてもピカピカにはならないでしょうか
効果がありそうな洗剤やスポンジ、磨き方があれば教えてください
447(名前は掃除されました):2013/11/11(月) 15:31:15.82 ID:1E3w2Qia
>>446
どういう状態かちゃんと見ないと分からないけど
うちの黒カビシンクは、スチームクリーナーと重曹とお酢で綺麗になったよ。
448(名前は掃除されました):2013/11/11(月) 21:48:07.42 ID:5WmtxsUS
今日、部屋の中が臭いと思い臭いの元を探したところ、どうも洗濯機の排水口から臭っているようです。

もちろん洗濯機のホースがついているのですが、今までそんな場所から悪臭がしたことはなく掃除や対策の仕方が全くわかりません。
どなたか経験のある方、いらっしゃいましたら教えて下さい。
449(名前は掃除されました):2013/11/11(月) 23:58:41.84 ID:xc4jBagT
トラップにゴミが溜まってるのでは?

洗濯機 トラップ 掃除 とかで検索してみれ
450(名前は掃除されました):2013/11/12(火) 01:11:03.57 ID:stR3mk/V
根本解決にはならないけど
換気扇回してると排水溝から異臭が込み上げてくるよ
うちは風呂のドア開けっ放しで換気扇回してると
風呂横の洗面所の排水溝から臭いが上がってきたりする
換気扇止めれば臭いも上がってこなくなる

慢性的に臭ってるなら掃除した方がいいだろうけど
今日だけとかならそのまま放置でもいいような…
451(名前は掃除されました):2013/11/12(火) 01:40:30.81 ID:S5yXgwIU
パイプユニッシュで定期的に掃除したらいいんじゃない?
452(名前は掃除されました):2013/11/12(火) 23:03:31.18 ID:D5rTlooo
>>449
今年の6月に引っ越してきてすぐ穴はホースで塞がれた状態になったわけですが…それでもゴミ入り込んだりもあるんですかね?
ちょっと確認してみます。

>>450
換気扇は確かに回してます!回さないと臭いがこもったまんまになっちゃうので…
ちなみに臭いはここ2日くらい続いてます。

>>451
それって、ホースを一旦取って穴にポイと入れたらいい物でしたっけ?
ていうかホースって取ってみていいんでしょうか…(無知ですみません)
453(名前は掃除されました):2013/11/12(火) 23:29:18.76 ID:jkORiG6E
実家がマンションだったんだが業者が定期的に排水口の掃除に来てたな。その日から2日くらいはちょっと臭ったが
難しそうだったら業者を呼ぶのも手かと。あまりそこを掃除するのも聞いたことないし
454(名前は掃除されました):2013/11/12(火) 23:57:53.25 ID:Kcl0M/K5
>>448
洗濯槽クリーナー使ってる?
排水溝にたまった糸くずや髪の毛に洗剤カスが絡んでヘドロ状になって
嫌な臭いを放ってるのかも
455450:2013/11/13(水) 02:32:15.37 ID:LbLrec0D
>>452
気密性が高いマンションだと部屋が呼吸しない代わりにわずかな隙間が空気の通り道になる
密閉空間で換気扇を回すことで室内の空気は室外に出て行き、
それによって室内の空気圧を元に戻そうとする力が働いて
排水溝から臭い空気が部屋に入ってくるんだと思うよ
(寒いけど)少し窓を開けて換気扇を回すようにすれば、
臭いも上ってきにくくなるんじゃないかな

それでも猛烈な臭いが慢性的にするようであれば大家に相談した方がいいよ
借主の過失でないのであれば自腹になることはないはず
456(名前は掃除されました):2013/11/13(水) 10:52:15.88 ID:BCjhW87I
>>452
賃貸なら「排水管の定期清掃は無いんですか?」って管理会社に
一度問い合わせてみましょう
ちゃんとしたとこだと年に一回は高圧清浄機などを使った業者による清掃が
あると思います

無いところだと
他の方が書いてるように自分でできる範囲で清掃を
排水口ー管 だけじゃなく洗濯機の排水ホースも
洗濯機の排水ホースと排水口の接続もいろんなタイプがあるけど
引越しのときに外さなきゃいけない所は外して大丈夫だと思います
(また元通りにしてください←ただし間違って接続されてる場合もアリ)

それでも改善されない場合は床下とかの思わぬところで水漏れもあるので
管理会社に連絡して対応してもらいましょう
457(名前は掃除されました):2013/11/13(水) 12:02:52.58 ID:QxFRrJo2
皆様教えて下さってありがとうございます!

まずは管理会社に定期清掃などはないのか確認してみて、ないようであればクリーナーなどを利用するか、業者さんにお願いしたりと自分で対応しようと思います!
458(名前は掃除されました):2013/11/13(水) 12:18:36.90 ID:zbt0cg1s
3LDK78平米、猫二匹です。
住んでいるのは自分と猫だけです。
という状態で部屋全部に掃除機かけるのは週に何回くらいがいいでしょうか
ちなみに掃除機かけるので一時間かかります
メインで使っているのはリビングダイニングと、隣の6畳だけです。
前は毎日かけていたのですが年のせいか腰がorzなので今は火木土だけかけてます。
459(名前は掃除されました):2013/11/13(水) 12:21:17.39 ID:zbt0cg1s
続き
掃除機かけるのは一時間かかるのはベランダと布団とベッドにも掃除機をかけるためです。
皆様方は週に何回位掃除機かけてますか?
460(名前は掃除されました):2013/11/14(木) 02:40:27.73 ID:FXE6epSb
>>459
猫いるいないに関わらず毎日するのが理想的
毎日クイックルワイパーやっててもシートはばっちり汚れるし
生活してれば自然と埃はつもる
犬飼ってて毎日2回掃除機かけてるって人もいたよ

火木土は床だけ、日は全部
それ以外の曜日はクイックル+コロコロ
とかにしたらいいんじゃないかな
まあクイックルコロコロも腰に来るけど
461(名前は掃除されました):2013/11/14(木) 08:23:26.59 ID:pLMK6pXX
>>459
リビングはマキタで毎日、その他は小さめのサイクロンを週1〜2
気が向いたらクイックル
ちなみに2LDK
コードレスの軽いの買ってから毎日ホイホイかけられるようになったよ
頻繁にしたい掃除は、吸引力より手軽さかも。絨毯とかだと吸引力必要だけど。
462(名前は掃除されました):2013/11/14(木) 11:17:28.23 ID:T6yAct1q
大きめミキサーやホームベーカリーなど頻繁に使うけど出しっ放しにしたくない物の収納がなくて困ってます
家具は増やしたくないんですが、諦めて棚を買うべきか、何かいい案があればお願いします
463(名前は掃除されました):2013/11/14(木) 11:28:57.36 ID:kXNeejPN
>>462
収納家具を買って収納スペースを作る
今あるものを捨てて収納スペースを確保
布をかぶせるなどして出しっ放し

この3択しかないと思うんだけどw
自分だったら置き場がないならそもそも買わない
464(名前は掃除されました):2013/11/14(木) 11:37:42.39 ID:9sUHGdR5
>>463
そうですね
ありがとうございました
465(名前は掃除されました):2013/11/14(木) 11:43:38.29 ID:QNE1kalE
炊飯器とか置くように出来てる棚に買い替える。
コンセントも付いてるから使い勝手よさそうだし。
466(名前は掃除されました):2013/11/14(木) 13:20:16.34 ID:y0tdYIE+
パン焼き機
知り合いの家では、携帯やスマホになって使わなくなった家電捨てて
玄関に置いてあった電話台をダイニングに持って来て、その上に置いてました。
467(名前は掃除されました):2013/11/14(木) 13:33:57.97 ID:pUTJsTSK
>>459
クイックルワイパーの業務用(幅が普通のの2倍)使うと
モップ掛けがすぐ終わるから良いよ
ホムセンとかで売ってる

ただ家具とかたくさん置いてあるなら、小回り効かなくて却って使いづらいかも
468(名前は掃除されました):2013/11/14(木) 14:30:50.13 ID:acZtxdh4
玄関掃除に関して質問させて下さい。アパートの1階に住んでいるんですが
玄関→共用廊下の床コンクリ→1段下がって砂利石→低い網目の柵→林となっています
砂利石のところは草が生えていたり大きな枝が転がったりしています

葉っぱや小枝、虫の死骸なんかが主に散らかりやすいんですが、これは掃いてまとめてゴミ袋に捨てれば良いんでしょうか?
それとも砂利石の方にざっと掃いちゃえば良いんでしょうか。そうすると積もってしまうかなって思うんですがすでに枯れ技や葉っぱが散らばっているから気にし過ぎか?とも思います
雨嵐の次の日は結構大きな枯れ技なんかも転がっていて、どうすればいいのか困っています
家の前が林って感じの人はこういった枝や葉っぱなんかもゴミ袋にきちんとまとめて捨てるんでしょうか?
469(名前は掃除されました):2013/11/14(木) 15:27:17.03 ID:FMnAfU70
>>468
綺麗に掃除したいなら掃き掃除してゴミはゴミ袋へ
掃除中毒の捨て魔なら砂利のところも草取ったり枝も拾ってゴミ袋へ
どうでもよければ砂利のところへ掃き捨てる
470(名前は掃除されました):2013/11/14(木) 17:07:04.60 ID:acZtxdh4
>>469
ゴミ袋にきれいにまとめることにします。
さすがに砂利のとこまでは処理しきれないww
471(名前は掃除されました):2013/11/14(木) 19:01:45.66 ID:dq9SKJYz
いつも家中のスチールラック ドアノブなど何でも
塩化セチルヒリジニウム入りのウェットティッシュで拭いていたけど
これって金属が錆びたりしますか?水道水と変わらないレベルですか?
472(名前は掃除されました):2013/11/15(金) 00:52:02.65 ID:9/kPiK3Y
襖紙を張り替えていただきましたが、張り替えて持ってきた襖が
タバコのにおい(おそらく、襖張りかえした場所がタバコ部屋なのでしょう。)が
しみこんでいます。
どのようにすれば、タバコのにおいが消えますか?
当方の一族はタバコを吸わない人間なので、
この襖から臭うタバコくささが部屋中充満していて困ってます。
473(名前は掃除されました):2013/11/15(金) 01:09:20.57 ID:EGSr8IV0
その程度なら、換気のいいところに暫く置いておけば、臭いは取れると思いますよ
早まって襖が傷むようなことはしない方がいいかと…
例えば、その襖紙が長期間煙草部屋の天井付近にあって、茶色く変色していたりするなら、
物理的にこびりついたヤニを落とさなければなりませんが、
この場合は、紙がたばこ臭い空気を吸っているだけだと思います
474(名前は掃除されました):2013/11/15(金) 04:18:27.41 ID:Ueuv7hVr
>>468 自分も最初頑張ってたけどキリないよ、自分なら玄関前に散らかった枝だけゴミに出して、あとは気になるなら掃いてよけるだけ
つか管理会社の方で月一とか掃除来てくれないのかな?
大きな不動産屋だと、本来管理費払ってたらそういうのもやってくれるから、ウチは一時来てたけどね
下請けの柄悪いヤンキーが適当に「掃除しました」って、サインしに来るだけの場合もあるけど(笑)
475(名前は掃除されました):2013/11/15(金) 04:29:52.16 ID:Ueuv7hVr
つうか林から飛んできたものは林に返せばいいよ
ウチも隣の家の庭からハミ出た木の実が落ちてたら返してる

いくら自分が綺麗にしても、隣近所が無頓着だったりすると結局砂埃やゴミが風で押し寄せて来るからね
時間と体力の無駄になるから程々がいいよ
476(名前は掃除されました):2013/11/15(金) 08:58:20.10 ID:9/kPiK3Y
>473
ありがとうございました。
477(名前は掃除されました):2013/11/15(金) 10:03:37.62 ID:r5ZiRJWI
分解できない長い物(モップや風呂掃除ブラシなど)は皆さんどうやってゴミに出してますか?
どの自治体も長さが50cm超えると有料ですよね
のこぎりを買おうか悩んでます
478(名前は掃除されました):2013/11/15(金) 10:21:52.29 ID:/vCzWagd
金属パイプならパイプカッターで簡単に綺麗に真っ二つに切れるよ。
100円ショップにある。木製ならノコだね。切れ味気にしなければこれも100円で。
いいのが欲しいならホームセンターへ。
この手のDIYが好きな人はいっぱい工具もってるから知り合いがいれば借りるといい。
479(名前は掃除されました):2013/11/15(金) 10:27:39.18 ID:dqustiMu
>>477
金属でも木材でも切れる鋸がある。
ゴミ処理用に要るなら、そんなのを買っとけばいい。
480(名前は掃除されました):2013/11/15(金) 11:24:22.97 ID:r5ZiRJWI
>>478
>>479
ホムセンに行ってのこぎりを買うことにします。
ありがとうございました
481(名前は掃除されました):2013/11/15(金) 14:06:47.74 ID:m8PcMlKB
今日仕事が休みなので、この間届いたアイリスのスチームクリーナーをかけまくってた。
楽しいからちょくちょく使いたいけど、これ置く場所に困るわ。
付属品も多いし、コードも長くて邪魔になる。どこに直せばいいんだろうか?
こういったたまに使いたい物ってどこに直してますか?
482(名前は掃除されました):2013/11/15(金) 14:40:34.34 ID:Br6QNu7u
>>481
あの、直すってどういう意味ですか?
483(名前は掃除されました):2013/11/15(金) 14:44:17.57 ID:R/HnI0Ay
方言かな
484(名前は掃除されました):2013/11/15(金) 14:49:13.61 ID:ownXAN6J
うちはケルヒャーの高圧洗浄機一式を、ホムセンの透明コンテナボックスの中に片してる。
485(名前は掃除されました):2013/11/15(金) 14:55:42.74 ID:R21F37v0
>>482
片付ける、とか、しまうっていうのと同じ意味らしいよ
近畿地方の方言だとか
486(名前は掃除されました):2013/11/15(金) 15:47:07.09 ID:m8PcMlKB
>>484
やっぱり専用のBOXとかがあった方がいいのかな。

>>482スマン。
なるべく方言使わないよう気を付けてるんだが、無意識で出てしまった。
>>485が言うように、一般的な片付けるや仕舞うって意味と一緒だと思う。
487(名前は掃除されました):2013/11/15(金) 15:48:26.72 ID:YyDKnTxz
>>481
モノの住所(収納場所)はそれを使うところ
家中アチコチで使うもので水も必要なら水の近くで乾燥したトコ捜すかな…
洗面所近くに物入れがあればそこへ
488(名前は掃除されました):2013/11/15(金) 16:27:06.31 ID:Br6QNu7u
直すって方言なのかー
近畿地方の言葉とは知らなかったです
私もゴミなげるって言っちゃうから気持ち分かります
489(名前は掃除されました):2013/11/15(金) 17:03:48.96 ID:2f4OEGiK
>>474
やっぱキリないですか
台風の次の日とんでもなく玄関前が汚くなってたのを隣の方がジャッジャッて速攻きれいにしてたのがなんかカッコよくてw
管理会社…はどうなんだろう。ちょっと確認してみます
そうですねー林に返すのも手ですね。元はそっちから来たものですし。大きい枝が転がってたときはホント困ってしまってまいりました
あんま無理しないで継続できる程度にしておきます
490(名前は掃除されました):2013/11/15(金) 18:45:06.19 ID:Ueuv7hVr
方言なんか和んだ〜

>>489 隣の人が綺麗好きで良かったですね
ウチの隣は花火入ったバケツに水溜まったの何年も放置で虫沸かせ、コンクリートはコケ生え、お構いなしだよ
砂埃積もってるからウチの方に来るし
491(名前は掃除されました):2013/11/16(土) 13:00:35.70 ID:tQpxM3cu
>>490
ボウフラ?放置水の虫は本当迷惑だね…
492(名前は掃除されました):2013/11/16(土) 16:44:21.88 ID:fSUppGuQ
うちも隣の家が水溜めてて夏は蚊がいっぱい湧いてるよ。
砂がこっちに来るのも同じ。

あと子供が家の前でお菓子を食べてパッケージをポイ捨てして
それが風に吹かれてうちの玄関の前に集まっちゃうんだぜ…
493(名前は掃除されました):2013/11/18(月) 17:35:58.02 ID:ROqB+mnC
該当スレが分からなかったのでスレチだったらごめんなさい

洋服の片付けをしていてこんまり流で多くのものは立てるように畳んでしまったものの、スカートの畳み方が分からないです
チュールやフリルでひらひらしたスカートばかりなので纏まらないのが原因かと。
良い収納方法があれば教えてください
494(名前は掃除されました):2013/11/18(月) 19:21:12.12 ID:3tGE/lo/
>>493
畳まないでスカートハンガーに掛けたらいかがですか
いろんなタイプがあるので収納場所や数、お好みで
(自分は普通ハンガーにピンチやフックが付いててコーディネイトしておけるのが好き)
こんまりさんは丈と色でキレイに順番に並べて掛けてましたね
495(名前は掃除されました):2013/11/19(火) 00:33:22.00 ID:Ft/schWJ
>>493
スカートはさすがにハンガーでいいのでは?
こんまりさんも、ハンガーの方が服にとって良いものはハンガーでと書いてたような
496493:2013/11/19(火) 02:14:20.10 ID:FZ/QNY1I
やはりハンガーですか
ハンガーを数本まとめてかけられるハンガー活用して収納します
497(名前は掃除されました):2013/11/19(火) 13:45:33.78 ID:cQzAMZmo
どの板のどのスレにかいたらいいのかわからなかったので許してください!

食事のとき、 焼き魚にレモン絞る事が多いのですが、そういう柑橘系のオイルって
手に付いたら洗剤やせっけんで何度洗っても匂いが残ります。

そのあとパソコンなどにさわるとき 微量でしょうけどレモンオイル分が付きそうで
困ってます。手に付いたレモンの匂い簡単に落とす方法無いでしょうか?
匂いがあるって言う事はそういう成分が付いてるってことでしょうから、、、
よろしくお願いします!
498(名前は掃除されました):2013/11/19(火) 14:04:46.06 ID:6QKQS9Np
>>497
重曹で手を洗ったらどうかな?
499(名前は掃除されました):2013/11/19(火) 14:07:49.92 ID:hVUbjw2t
>>497
ラップ越しに絞ればいいじゃない
500(名前は掃除されました):2013/11/19(火) 15:26:08.80 ID:FquZ5v3E
食卓レモンではいかんのか
501(名前は掃除されました):2013/11/19(火) 16:24:53.57 ID:mSe9xFgD
サイクロン式かったんですが
502(名前は掃除されました):2013/11/19(火) 17:45:18.20 ID:WUh9e/Fa
>>501
ゴミ捨てが面倒くさい?
フィルターが詰まる?
うるさかった?
重たかった?

そこで止められると先が気になる。
503(名前は掃除されました):2013/11/19(火) 21:43:04.99 ID:tHsIy5MG
その後>>501の姿を見た者はなかった
504(名前は掃除されました):2013/11/20(水) 02:45:54.88 ID:81YwhUsy
賃貸ですが、洗面所とトイレの壁紙が日々なんとなく薄ピンク色に!
1.あきらめる
2.
505(名前は掃除されました):2013/11/20(水) 11:44:13.22 ID:wQLZArUt
助けてください
埃がすごくてもうイヤです

家具、床、毎日埃がもっさり
窓開けてハタキかけて掃除機かけて箒で掃いてクイックルワイパーして、
それらの掃除道具を片して戻ってくるともう埃が積もってる…orz

もうどうすればいいのかわかりません
生後二ヶ月の子供もいるので、喘息などにならないか心配です
506(名前は掃除されました):2013/11/20(水) 12:03:07.07 ID:6ac7xmvR
>>505
ホコリの発生源になる、ぬいぐるみやクッションやラグマットなんかを処分できないかな。
507(名前は掃除されました):2013/11/20(水) 12:47:26.57 ID:gjzZfvDq
空気清浄機、ダイキンのやつだけどやっぱり付けてるとホコリたまるの少なくなったよ
508(名前は掃除されました):2013/11/20(水) 13:11:25.94 ID:HLUhCbCy
舞い散った埃が積もってくるだよね・・。
ハタキをかけた時点で舞い散っているので、代わりに
クイックルワイパーか丸ブラシを使って掃除機をかけてみるとか
最後に扇風機を回すとか。
509(名前は掃除されました):2013/11/20(水) 14:58:07.50 ID:hhG0jA4w
どなたかお知恵をお貸しください。
ほぼ毎日マイクロファイバークロスで拭き掃除をしています。
木製の棚にドアに机・家具のガラス・金属・ジョイントマット・幼児用の椅子の脚・冷蔵庫の中と外・洗面所・床、など広範囲です。
水拭き→乾拭きの順番で、洗剤は使っていません。
なにか洗剤を使いたいのですが、使うとベタベタしそうだし、変色や変質が恐くて躊躇しています。
この場合なにかお薦めの洗剤はありませんか?
電解アルカリ水も気になっているのですが、これは上記の用途に適していますか?
宜しくお願い致します。
510(名前は掃除されました):2013/11/20(水) 17:17:22.30 ID:VPwxX1UY
洗剤の裏面ちゃんと読めば書いてあるよ。
ものによって変えないと変色するんじゃないかな。
油よごれ、水垢などどんな汚れを取るのかによっても変わるし。

くわしくは知らんが基本はおうち用マイペットで乾拭きがよいかと。
511(名前は掃除されました):2013/11/20(水) 21:12:50.71 ID:VC8HQ7/4
浴槽の掃除をサボっていたら
底から5cmくらいのところが黒ずんできました。
別のところのカビ取りついでにカビキラーかけてみましたが効果なし。
家には重曹、クエン酸、セスキ炭酸ソーダ、パイプユニッシュがありますがどれが効果的でしょうか?
512(名前は掃除されました):2013/11/20(水) 22:02:29.69 ID:w7+TsrDp
>>509
トップバリュのキッチン用電解アルカリ水使いだけど、あなたのレスの中の「ドアに机(うちは木製で白色)、
冷蔵庫の中と外・床」は使っている。
ドアや壁、扉、床のべとべとはさっぱり、冷蔵庫の取っ手や家電・床の黒ずみは
きれいになるよ。
それ以外はうちでは水拭きなのでわからない。
513(名前は掃除されました):2013/11/20(水) 22:49:03.52 ID:7letDEAg
質問です。
自分が出来る範囲内で、家の大掃除をしようと考えてますが、11月からやっても問題ないでしょうか?
あと、皆さんはいつ位から大掃除を始めてますか?
514(名前は掃除されました):2013/11/20(水) 23:27:21.33 ID:W8K3ojc7
>>513
うちは9月からぼちぼち大掃除始めてるw
毎年12月は寒くってとってもじゃないけどやる気が出ないす。
天気のいい日に一刻も早くはじめてみてはどうでしょうか。
515(名前は掃除されました):2013/11/20(水) 23:51:45.68 ID:tziKQtqY
ハタキは今の時代の住宅構造向きじゃないよ
昔みたいにコンクリのタタキで玄関と窓全開にしたら
良すぎるくらい風が良く通る家じゃないと
埃は舞うだけで外には逃がせない
516(名前は掃除されました):2013/11/20(水) 23:57:01.20 ID:TcgpDOAR
>>505
夜の間にホコリが床に落ちているので、
朝イチで(できれば他の家族が活動を始めないうちに)*窓を開けずに*
クイックルワイパーで床掃除して、
時間があればウェーブのハンディワイパーで棚とかの上も拭いて、
それから窓を開ける
と良いと思う。
少なくとも我が家では効果あった。家の中のホコリが全体的に減ったので、
テレビ裏の配線類にもホコリたまらなくなった。

窓を開けて掃除すると、せっかく床に落ちたホコリが舞い上がっちゃうから、
家の中のホコリがなかなか減らないんだって。

もし昼寝するんだったら(赤ん坊2ヶ月なら夜ちゃんと寝れないだろうから)
昼寝の寝起きにも床にワイパー掛けると良いよ。
517(名前は掃除されました):2013/11/21(木) 00:27:06.87 ID:WRgsLNwj
>>516
なるほど。いいこと聞いた!
518(名前は掃除されました):2013/11/21(木) 02:46:12.05 ID:6JTM5F+E
>>513
夏にやる。
着膨れしないから動きやすいし、
洗濯物もガンガン乾くし、いいこと尽くめ。
519(名前は掃除されました):2013/11/21(木) 03:41:06.12 ID:biFcGO8q
>>518
夏は汚れが浮きやすくていいよね
暑いけど
520(名前は掃除されました):2013/11/21(木) 08:59:33.82 ID:NBf3Gaj7
水仕事も暖かいうちにやったほうがはかどる。
521(名前は掃除されました):2013/11/21(木) 14:27:20.89 ID:4ISaD0uB
ベッドって部屋の窓側に設置した方がいいかな?
522(名前は掃除されました):2013/11/21(木) 14:39:29.17 ID:ecyeStVu
窓際は外の冷気が伝わりやすいよ
523(名前は掃除されました):2013/11/21(木) 20:18:11.23 ID:iwwjCu9O
よくアドバイスにある「クイックルして」というのは、乾いたシートとウェットシートどちらなんでしょう?
乾いたシートだとイマイチ掃除した感がしないんですが、ウェットだと洗剤成分が気になります
524(名前は掃除されました):2013/11/22(金) 00:22:01.56 ID:MMnIFmro
>>523
この板では、ウェットと明記してない場合は、通常ドライシートのことだと思う
525(名前は掃除されました):2013/11/22(金) 23:43:30.34 ID:XrbT0IrA
洗濯の悩みも大丈夫でしょうか?

洗濯をすると白いゴミが洗濯物にものすごくつくのをどうにかしたいです。
ネットに入れた洗濯物の場合、そのネットにゴミが固まって張り付いています。
洗濯物が終わるたび、それらをばさばさと振って取っていますが、やっていると嫌になってきますorz
洗濯のゴミ取りもつけているのですが、効果があるんだかないんだかわかりません(一応ゴミは取れているようです)。
洗濯機は全自動の縦型です。
526(名前は掃除されました):2013/11/23(土) 06:40:09.57 ID:glKkVpSk
>>525
1サイクル終わる度にネットのゴミ捨ててる?
ネットが破けない?
洗濯槽の掃除してる?
527(名前は掃除されました):2013/11/23(土) 08:56:12.07 ID:pA7EPYqI
>>525
洗剤は何を使ってますか?
洗濯機のゴミ取りのゴミはちゃんと除いて正確に取り付けてある?

タオルなどの白いモノと色物を分けて洗ってる?
528(名前は掃除されました):2013/11/23(土) 17:10:39.44 ID:5VOH4Obg
>>525
白いゴミって、繊維クズとか、粉洗剤の溶け残りとか、種類わかりますか?
529(名前は掃除されました):2013/11/23(土) 17:16:35.25 ID:rwq8r920
>>525
ティッシュとかレシートを一緒に洗ってるんじゃなくて?
530(名前は掃除されました):2013/11/23(土) 21:18:31.35 ID:sa8wHz4G
みんなすごい勢いで聞いててワロタ
531525:2013/11/23(土) 21:21:16.57 ID:UIInTVr+
>>526-529
たくさんのレスありがとうございます
長くなりますが以下で質問に回答します

> 1サイクル終わる度にネットのゴミ捨ててる?
はい
> ネットが破けない?
はい。破けたら取り替えます
> 洗濯槽の掃除してる?
これはしてないです。洗剤を入れて回す感じでいいのでしょうか?

> 洗剤は何を使ってますか?
特に決まってません
アタックとか香り続くトップとか、粉も液体も問わず気分によって
柔軟剤も特に決めてません
> 洗濯機のゴミ取りのゴミはちゃんと除いて正確に取り付けてある?
はい
> タオルなどの白いモノと色物を分けて洗ってる?
これはしてません。分けるとどういう効果があるのでしょうか

> 白いゴミって、繊維クズとか、粉洗剤の溶け残りとか、種類わかりますか?
繊維クズだと思います。見た目はほこりとか糸くずのような感じです

> ティッシュとかレシートを一緒に洗ってるんじゃなくて?
一度やってひどい目にあってから、必ずポケットを確認するようにしてるので大丈夫だと思います
532(名前は掃除されました):2013/11/23(土) 21:38:08.22 ID:9S7Hlk25
洗濯機が古いとか?
533(名前は掃除されました):2013/11/23(土) 21:39:18.94 ID:pA7EPYqI
>>531
白いもの(主に綿製で糸くずが出やすい)と
色物(化繊のものが多かったりでくずが出にくい)を分けて洗うと
色物にくずが付かなくなって「白いゴミ」もなくなるのでは…
また、洗濯槽用の洗浄剤がドラッグストアなどに売ってますので
一度使用したら良いと思います(これは石鹸カスを除くため)
534(名前は掃除されました):2013/11/23(土) 22:19:16.85 ID:w0B4hiya
洗濯層の掃除は専用の洗剤でなくても、衣料用漂白剤で代用出来るよ
そっちの方が安上がりだったりもする
後、色柄ものを別にするってのもあるけど、
白物や毛羽立ちやすそうな物を別洗いにするのと、色柄関係なくタオル類も別洗いの方が良いかも
535(名前は掃除されました):2013/11/23(土) 23:27:50.67 ID:IxKGdte9
もしかして、すごく毛羽立つタオルか何かを一緒に洗っているんじゃない?

わたしも以前、週に1.2回だけ必ず白い繊維状のものが洗濯物について、なぜかよーく考えたら、安っぽいタオルを洗った日だった
原因に気がつくのに一ヶ月以上かかったよー
536(名前は掃除されました):2013/11/23(土) 23:30:05.82 ID:AgUIfpRq
>>531
とりあえず洗濯槽の掃除してみたら?
ワイドマジックリンと50℃弱のお湯でワカメ出そうな気がする…
537(名前は掃除されました):2013/11/24(日) 03:08:57.19 ID:YTkI6fc1
洗濯槽の掃除は洗濯機メーカーの洗剤お勧め 洗濯機と同一メーカーでなくてもOK
市販の安いやつだと今度は延々出てくるワカメに悩まされると思う
538(名前は掃除されました):2013/11/24(日) 05:27:55.37 ID:Inc/8ANP
掃除板で聞いていいのか悩んだけど…

窓ガラス飛散防止シートと畳とかに敷くクッションフロア?について聞きたい

窓ガラスシートって綺麗に剥がせるのかな?
劣化して剥がせなくなったりしない?
クッションフロアとか敷くだけのフローリングって畳カビたりしない?

使った事ある人いたら、ぜひ使用感など聞きたいです
539(名前は掃除されました):2013/11/24(日) 08:33:13.51 ID:o0FpB3yH
>>538
窓ガラスのシートはわからないけど、ウッドカーペットとかは環境による
何も対策しなくても大丈夫な家もあれば
湿気が酷くてカーペットの下にカビ生える家もあるだろうし
間に防カビ防虫除湿のシートかませたり何年か毎に敷き変えたり換気したり
すれば大丈夫な気もするけど
ダニカビの発生はやってみないことにはわからないから神経質な人には合わないと思う
540(名前は掃除されました):2013/11/24(日) 09:11:32.51 ID:s9i+zoKr
汚部屋が酷すぎる
ホコリが積もりすぎてどうしよう 拭けるとこは拭くんだけど
ぬいぐるみとか叩くと余計散らばりそう
541(名前は掃除されました):2013/11/24(日) 09:32:36.92 ID:9spsT1zx
フローリングの床への掃除機使用の掃除は頻度どれぐらいが常識ですか?
週一回ぐらいかな、皆さん事実上週末実行派なんでしょうか?ご指導ください。
542(名前は掃除されました):2013/11/24(日) 10:00:28.25 ID:npMoTN1K
>>538
窓ガラス用のフィルムのことはホームセンターなどで相談した方がいいと思います
ノリや劣化したフィルムが残ってもガラスの方が硬いので
やりようはありそう…(使ったこと無いので…ごめん)

畳が柔らかいのでクッションフロアは向かないと言われました
家具の重さで沈んで破れたりの心配があるとか
ウッドカーペットは5年ほど使って、下は青い畳のままでした
(古いマンションの3階で湿気に悩んだことが無いところでした)
543(名前は掃除されました):2013/11/24(日) 10:04:35.59 ID:npMoTN1K
>>540
ぬいぐるみはホコリの大敵
きれいに保てないなら思い切って処分(の前に洗ってみるとか)

>>541
掃除機はそのくらいでクイックルで毎日かな(ひとり暮らしじゃない)
544(名前は掃除されました):2013/11/24(日) 11:00:42.06 ID:tOKxjuiG
>>542
家具の下に薄い板をはさむといいと思う。

>>540
積もっている埃は掃除機で軽く吸って後は外で叩くかな。
545(名前は掃除されました):2013/11/24(日) 11:03:18.34 ID:9spsT1zx
>>543
クイックルでほぼ毎日ですか、俺は100円ショップで購入した誇りを集めるモップみたいなので2週間に一回ぐらいかな、掃除機面倒なんで。
546(名前は掃除されました):2013/11/24(日) 11:06:55.60 ID:9spsT1zx
埃集めると綿ゴミになってしまうんですよね。
547(名前は掃除されました):2013/11/24(日) 11:25:41.59 ID:2aaAJySy
リビングがフローリングで、
ダイニングテーブルの足元が寒いので、何か対策したいと思ってます。

ただ、夫婦2人とも残業連発の共働きでして、色々なところで少しでも家事の負担を減らしたいと思ってます。
ホットカーペット・小さいカーペット(マットって言うのかな?)に興味も持ってますが、頻繁に掃除機などを避けたいのです。
掃除をほとんどしなくても、埃がたまらない材質などあれば気になってます。

カーペットなどの下に引くものなら、掃除の手間がかかるので
小さい電気ストーブにしようかなっとも思ってますが、火事や電気代等も気になります。

費用は1万以下です。(できれば5000円以内)



何かオススメの方法あれば、教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
548(名前は掃除されました):2013/11/24(日) 11:50:34.58 ID:9spsT1zx
>>547
窓からくる冷気をカットする方法を考える、おそらく足元の寒さの由来は
リビングとかの窓発のコールドドラフトでしょう、ホームセンターや総合スーパーなんかの
家事コーナーに窓のコールドドラフト対策用の品が売られてるはずです、探してみては?
あえて品を挙げるならニトムズ冷気ストップパネルとかの類。
549(名前は掃除されました):2013/11/24(日) 15:07:46.33 ID:81kkis8/
食器洗いが嫌いでまた昨日からのを貯めてしまいシンクに山盛りです
みなさんどうしてそんなにサクサク洗い物出来るのですか?
すぐ洗うコツはありますか?
食後動くのがめんどくさくて仕方ない
550(名前は掃除されました):2013/11/24(日) 15:08:50.28 ID:81kkis8/
>>541
クイックルはテレビみつつ毎日ささっと
掃除機は週2から3回
551(名前は掃除されました):2013/11/24(日) 15:22:03.57 ID:w2ZSf0SS
>>547
自分も>>548に賛成だが、テーブルの下に敷くものでホコリのたまらないものなら
発泡ポリエチレンの風呂マットとか
552(名前は掃除されました):2013/11/24(日) 15:41:46.96 ID:OZVoHb9H
>>549
わかります。すごく面倒くさいです。私もよくここで相談します。食洗機をもっていますが面倒なことにかわりありません。
調理しながらなるべく鍋やフライパンがあいたらすぐ洗います。
そして食後は間をおかずに洗います。これを洗ったら本格的な休息です。
お皿はテーブルの上からシンクに置いたらすぐに水を張ったボウルにつけます(短時間でもいい)
ゴム手袋とナイロンのアームカバーを装着したら、好きな食器洗剤の香りをかぎながら
心を無にして一気に仕上げます。その間は家族が話しかけようが無視です。
あとよくやるのが、ワンプレート料理です。中が3つくらいに区切ってあります。皿数が減らせます。
553(名前は掃除されました):2013/11/24(日) 15:48:46.43 ID:PJE/oQCE
>>549
お皿をシンクに片づけたら、そのまま洗ってるよ。
554(名前は掃除されました):2013/11/24(日) 19:33:14.92 ID:5yCPeis3
>>549
同じく食後すぐ動くのめんどくさい。というかゆっくりしたいから放置しちゃう
それでその後イヤホンで音楽聞きながら洗ってるよ。そうするとノリノリで洗える
555(名前は掃除されました):2013/11/24(日) 20:08:56.45 ID:81kkis8/
>>549です

みなさんこんな私に丁寧にお答えありがとうございます
掃除板にいる人いい人すぎる

アドバイスをもとに今日から頑張ります
556(名前は掃除されました):2013/11/24(日) 21:19:44.14 ID:9spsT1zx
>>550
マジッすかぁ!そんなに掃除機使うのか!!ヤバイ、俺、もう少し掃除機使用する機会増やします。
557(名前は掃除されました):2013/11/24(日) 21:21:57.90 ID:9spsT1zx
>>549
食洗機か浸け置いて流すだけの合成洗剤ってありますよね、外国産とかに多分あるよ。
558(名前は掃除されました):2013/11/25(月) 02:01:51.94 ID:E9MmkmMT
>>538です
回答ありがとう

>>539
防カビ防虫除湿シート!そんなのあるの知らなかった
神経質というか、アパートで暮らすかも?でも畳綺麗に使える自信ない→フローリングにしちゃえばイイかも!
って感じです
ズボラです

>>542
ガラスの方が硬いからやりようはある…目からウロコ
そうだよね、出ていく時シール剥がしとか買ってくれば良いだけかぁ
クッションフロアって破けるんだ…盲点だった
ウッドカーペット参考にします
559(名前は掃除されました):2013/11/25(月) 11:55:31.41 ID:9xEla0/t
>>558
これから捜すんだったら自分の希望をはっきりさせておいて、
不動産屋さん通じて大家さんと相談すればいいと思うよ

畳の保護のために←ココ大事!wウッドカーペットを敷きたい
竜巻の被害の映像見て怖いの(などの理由)で保護フィルムを貼りたい など
(口約束だけじゃなくて書面を残してもらえばなおヨシ)
560(名前は掃除されました):2013/11/25(月) 21:00:55.57 ID:zRcdVzcV
ダラ体質だけど皿だけは食後すぐに洗うなぁ。

だって時間が経つと乾いてこびりついてもっと大変になっちゃうから。
水につけておいても、後からだとその冷えて汚れた水を触るのが嫌になるから。

矛盾するかもだけど、少しでも楽をしてダラダラするためにやってる。

素敵なお気に入りの皿に入れ替えてみたら洗うモチベがあがったりしないかな。
561525:2013/11/25(月) 23:49:07.83 ID:2GmSjndl
>>525です。遅くなってすみません
洗濯槽の掃除について検索してみたところ、想像以上の画像が出てきて怖くなりました
とりあえずがっつり掃除してみようと思います
回答してくださった方々、本当にありがとうございました
562(名前は掃除されました):2013/11/26(火) 00:40:47.31 ID:EHgEs3fv
>>549
使う皿の数や種類を減らしてみては?
個別盛りにしているなら止めて、大皿+各自取り皿にするとか

それか色々な形やサイズの食器があると洗うのがますます面倒になるから
おかずごとに別の器に盛るのは止めて、全部同じ種類の器に盛るとか
(3人家族で小鉢おかずが3種類あるとして、3種の器×3枚ではなく、1種の器×9枚使う)
563(名前は掃除されました):2013/11/26(火) 17:09:41.56 ID:vuyJjU4A
私も洗い物嫌いだったけど、冬は室温を寒くしてお湯で洗う様にした
部屋が寒いからお湯を触りたくなるw
夏は逆で暑いから冷たい水に触りたくなる
春秋の動機付けが弱いけどね
564(名前は掃除されました):2013/11/26(火) 23:59:26.49 ID:xVSikRLP
風呂釜掃除用の道具で、スポンジタイプ・たわしタイプ・白くてもこもこしたタイプなどいろいろありますが、どれが一番綺麗になりますか?
565(名前は掃除されました):2013/11/27(水) 10:19:49.85 ID:W3fVOABo
>>564
スポンジの表裏で硬さが違うタイプ
傷つきやすそうな所は柔らかい部分、水アカつきがちな所は固い部分でゴシゴシ

先ほど掃除してたら、棚と冷蔵庫の隙間に2年前の海苔の佃煮のビンが落ちてました
早く捨てたいのですが、ビンを開けたら強烈な臭いがするのではとビビってます
このまま捨てたい…でも中身洗わなきゃ…怖いよー
566(名前は掃除されました):2013/11/27(水) 10:36:16.79 ID:9xXR2bhk
>>556
2歳児いるし、私がアトピーもちだからかな
クイックル毎日ささっと、週末掃除機でもいいと思う
567(名前は掃除されました):2013/11/27(水) 10:44:16.65 ID:9xXR2bhk
皿洗いの件、皆さんありがとう!
最近ちゃんと洗えてます!
568(名前は掃除されました):2013/11/28(木) 22:57:05.19 ID:WqrGnn8K
紙類を整理するのに参考になるスレないでしょうか。
569(名前は掃除されました):2013/11/29(金) 01:37:23.52 ID:xVJlngZm
>>568
紙の内容にもよるけどあまり使わない書類や郵便やメモなどで扱いが変わってくるから。
ファイリングや自炊?
570(名前は掃除されました):2013/11/29(金) 12:20:55.98 ID:hUt7qLnI
>>569
そのうち捨ててもよくなりそうだけど、今のところ捨てずにおいたほうがいいような、
お知らせの紙や郵便物、しおり、などです。
必要なものなら、それぞれの収納先があるんだけど、行き場のない紙たち。

たまりすぎて捨てどきがわからないのと、ためておく方法、
手元に収納すると、入れるのは楽なんだけど見た目悪いし邪魔、
かといってしまいにくいとなかなか片付かないだろうし。

と書いてたら、ちょっと思いつきました。
新聞積み上げてる棚の近くに収納したらいいかも。
いらない新聞チラシを片付けるのと同じ動きで片付けられるし目障りじゃない。
たまったら選別して捨てればいいですね。

いやー解決?
ここに書き込んだおかげです。ありがとうございました!
571(名前は掃除されました):2013/11/29(金) 16:27:02.09 ID:fSKO/qz3
>>570
毎日目を通すのが苦じゃないならいいよね。
わざわざ壁に張り出しても見てないと役に立たない。
572(名前は掃除されました):2013/11/29(金) 16:59:11.43 ID:hUt7qLnI
>>571
貼り出すんじゃなくて、積み重ねるんです。新聞の近くに。
何かアクションの必要なものじゃなくて、どうでもよさそうだけどあとで必要になるかもしれないって感じのものです。
573(名前は掃除されました):2013/11/30(土) 07:03:35.60 ID:K72kbDmK
アルミサッシに重曹スプレーしたら傷める?
574(名前は掃除されました):2013/12/01(日) 03:03:58.74 ID:WWJwp8IC
スレチかもしんないけど
クロゼット内に設置する引き出し収納って、素材は何が1番いいの?やっぱ木製?

無印のプラスチック(ポリプロピレン?)引き出しを使ってるんだけど
今、引き出し全部だしてクロゼットの床を拭いたら、すっごい汚れてた&湿っぽい(カビ…?)で
ものすごい落ち込んでるorz

ちなみにクロゼット拭いたの一年ぶりです。
575(名前は掃除されました):2013/12/01(日) 13:40:49.89 ID:81JKd8yV
写真を捨てるとき、どうやっていますか?
他のゴミに混ぜるのもなんだか忍びないし、アパートなので燃やす場所もないし…。
みなさんがどうしてるのか知りたいです。
576(名前は掃除されました):2013/12/01(日) 13:49:26.31 ID:wzHkxtW4
>>575
シュレッダー、裏側向けて入れると抵抗感少ない
577(名前は掃除されました):2013/12/01(日) 15:06:38.68 ID:8FR0VQR7
お手洗いの便座カバーを取り替えるタイミングを教えてください。
気づいたら2〜3週間くらい経ってます。
ダメですよね。。
578(名前は掃除されました):2013/12/01(日) 15:32:37.39 ID:n68MDfxq
便座って直接肌が触れるからいつもキレイにしていたくて、結局着けないという結論に至ったわ。
カバーがなければ毎回使用後にまめぴかでサッと拭くだけだから楽だし。
蓋カバーとマットは週に一度洗っている。
579(名前は掃除されました):2013/12/01(日) 15:37:47.94 ID:PczXpeMk
人によっては気持ちわるいかも。スルーでお願い。

うちのは貼るだけの便座カバーなので楽なんだけど、
以前は一週間に一度、いろんなマット類をまとめて洗う時に一緒に洗ってた。
今は毎日とりかえて下着を洗う感覚で普通の洗濯物と一緒に洗ってる。
まあうちの家族は気にしないけど、気持ち悪いという人もいるだろうから参考にならなくてごめん。
580(名前は掃除されました):2013/12/01(日) 16:38:43.54 ID:wg8IKwcv
>>574
うちもプラだよ。シッケトリ置いておいて、こまめに取り替えてる。
クローゼットって結構湿気こもるよね
581(名前は掃除されました):2013/12/01(日) 16:43:24.39 ID:yRnovK3l
>>575
燃やしたいなら写真程度であれば
大き目の灰皿の上でOK
582(名前は掃除されました):2013/12/01(日) 18:01:46.06 ID:o7I6PxJd
気を付けないと火がついた写真がふわ〜りと舞い上がる。
私は風呂場(古いタイル張り)だったのでびびっただけで済んだけどね。
583(名前は掃除されました):2013/12/01(日) 18:03:06.37 ID:QJko4ANa
IHについた焦げが取れない…
そんなにひどいものではないのだけど、
重曹、クレンザーでも歯が立たないなんて…。

どうすればいいでしょうか…
584577:2013/12/01(日) 19:38:45.23 ID:+c/heUWL
便座カバーです。
皆様のまめさに頭が下がります。最低でも週一、できればそれ以上!で替えるようにします。
蓋カバーやマットの事も参考になりました。
ありがとうございました。
585(名前は掃除されました):2013/12/01(日) 20:03:56.04 ID:WWJwp8IC
>>580
ありがとう!
やっぱりマメさが大事か〜

湿気とりは一応、箱型、吊す型、引き出しインのやつ使ってるけど、箱型の処分が面倒で…。
いかんいかん。
586(名前は掃除されました):2013/12/02(月) 06:33:44.69 ID:7BQJpVWG
お風呂の床が緑になりました
緑色の泡スプレー(マジックリンみたいなやつ)でパックしたのが原因かと思います
普通のお風呂のブラシやスポンジでは取れません
ご指南頂きたいです
http://imepic.jp/20131202/234220
587167:2013/12/02(月) 08:51:49.25 ID:ikaSE3Yp
>>586
ハイターみたいな漂白剤で落ちない?
試すときは少しの量で小さく試してみて
588(名前は掃除されました):2013/12/02(月) 09:47:44.13 ID:7kKMC9r+
>>584が便座カバーにしか見えなくなったw
589(名前は掃除されました):2013/12/02(月) 14:23:41.42 ID:4JKD67mU
575です。
回答くれた方、ありがとうございました。
ちょうど他のことでもシュレッダーの
必要性を感じていたところだったので、
シュレッダー購入を検討してみます。
590(名前は掃除されました):2013/12/02(月) 22:56:35.57 ID:QTaF/gpw
>>583
IH専用クレンザーをラップ丸めたやつでぐるぐるしてみてください
591(名前は掃除されました):2013/12/03(火) 10:30:00.11 ID:JgGmRVtX
質問お願いします。
1.汚れている場所・素材 トイレ床 クッションフロア?
2.汚れの種類 足場のところが黒くなっている
3.汚してから経過した時間 半年〜1年
4.すでに自分でやった対処があるか クレンザー、床用洗剤、重曹、歯磨き粉、100均のメラミン?スポンジ
592(名前は掃除されました):2013/12/03(火) 10:49:19.25 ID:23b1NS69
>>591
クッションフロア 黒ずみでググると一番上に
「オキシクリーン」でクッションフロアの黒ずみがピカピカに
ってサイトがあったよ
他にも黒ずみにはオキシクリーンが良いってサイトがあった
効果はあるみたいだけど、私は試したことないのでやるなら自己責任でドゾー
593(名前は掃除されました):2013/12/03(火) 10:52:17.92 ID:23b1NS69
あ、ただの汚れなら良いけど、
トイレマットとかの裏側の滑り止めのゴムとかが擦れて出来たような
黒ずみは落とすのが困難だから張り替えるしかないみたい
594(名前は掃除されました):2013/12/03(火) 12:50:52.51 ID:nmeOEwmg
>>587
ありがとうございます!
いけそうです
595(名前は掃除されました):2013/12/03(火) 22:05:09.91 ID:d2x2RZPu
>>591
キッチンハイターをスポンジにスプレーし、それでムラなく塗って暫し放置。
その後水ぶきしてみてはどうでしょうか。
クッションフロアがフローリング調等で溝があるなら水ぶき前に目地を歯ブラシでこする。
これでだいぶキレイになると思います。
596(名前は掃除されました):2013/12/04(水) 00:26:53.63 ID:KsJ2tAkS
大掃除で、普段からやってないツケがきてしまいました
1.汚れている場所・素材
シンクの蛇口回り・黒いタイルのようなもの
2.汚れの種類
水垢で白い模様ができている
3.汚してから経過した時間
恥ずかしながら2年近く
4.すでに自分でやった対処があるか
メラミンスポンジ、クエン酸、酢、重曹、電解水

落ちたように見えても乾くと白くなってしまいます
何をしたら落とせるでしょうか?
597(名前は掃除されました):2013/12/04(水) 01:17:32.15 ID:b81QmDeC
>>596
昨日ちょうどローカル番組でやってた
クエン酸(薄めたものだったかな?)をスプレーして、ラップをかけてしばらく待つ。ごめん時間忘れた
で、クエン酸(粉)をまぶしながらこすってた。

その掃除の達人曰く「水垢は、たった一度の掃除では落ちません。何回も根気よく。それだけ垢を溜めたということです」って言っていた

曖昧でごめんね。頑張ってください
598(名前は掃除されました):2013/12/04(水) 17:35:52.25 ID:ObmWtOMT
>>591
細かい凸凹の凹に汚れが溜まってるんだと思う。
歯磨き粉は試したとのことなので、もう古歯ブラシで擦ったかな?
家は歯ブラシじゃ大変なので、お風呂用デッキブラシが有効でした。
洗剤はテキトーで(家は薄めて重曹入れたマイペット)大丈夫だった。
599(名前は掃除されました):2013/12/04(水) 20:24:27.64 ID:KsJ2tAkS
>>597
ありがとうございます!
クエン酸ラップまではやったのですがクエン酸の粉末で擦るのは目から鱗です…
いつも一度で落ちなくて諦めていたので落ちるまで1週間毎日頑張ってみます!
600(名前は掃除されました):2013/12/04(水) 20:40:54.08 ID:TVW7q4ol
フローリングに牛乳こぼしちゃって、慌ててティッシュで拭き取ったけど臭い…
濡れティッシュで更に拭いたけどまだ臭い…
範囲が半畳くらいです。
有効な消臭方法があれば教えてください。
601(名前は掃除されました):2013/12/04(水) 22:12:55.03 ID:L4RUILE4
クイックルワイパーを買うか悩んでます。
ワンルームのアパートで、居間には全面カーペットを敷いてあるので、
クイックルが活躍するのは廊下兼キッチンの床とトイレの床だけになりそうです(あと壁かな)
今はそこはウェスで拭いてますが、冬場は冷えで四つん這いが辛いので、クイックルがいいかなぁ、と考えているんです。

同じような状況でクイックル購入または使用されてる方はいらっしゃいますか?
602(名前は掃除されました):2013/12/05(木) 02:52:59.58 ID:fT0WkPP9
>>600
アルコールで拭いてカラ拭き、それでダメならミョウバン使ってみたらどうだろう
603(名前は掃除されました):2013/12/05(木) 09:42:38.81 ID:RQ4oQQUa
初めてこの板に来ました。どうかお知恵をお貸し下さい。

ベランダに洗濯機を置くタイプの部屋なのですが、
排水ホースが裂けたので交換したところ、水が漏れるようになりました。
洗濯機用の排水口(エルボなし)が詰まった?のか
今は洗濯が終わった後の水位が、排水口の入り口から下がらない状態です。
業者に頼めといわれそうですが、できれば部屋に他人を入れたくなくて
自分でなんとかしたいのです。

ベランダの洗濯機用排水口の詰まりを解消する方法を教えてください。
お願いします。
604(名前は掃除されました):2013/12/05(木) 10:11:40.59 ID:hUVCj/Gm
電解水について
アルカリは汚れ落とし
酸性は臭い消し除菌
って解釈でいいの?
605(名前は掃除されました):2013/12/05(木) 10:56:07.56 ID:SnwsMIRM
>>603
漏れるってどこからかな…?(排水ホースはメーカー純正の使った?)

洗濯が終わった後の水位って
「封水」とは違うの?
606(名前は掃除されました):2013/12/05(木) 20:11:14.29 ID:RQ4oQQUa
>>605
漏れるというか溢れてますorz
洗濯終了直後に>>603を書いたのですが、水位が
ベランダにあいている穴=排水口のふちいっぱいでした。
洗濯機用の排水口から水があふれ出て、ベランダ端の溝をつたって、
ベランダの雨水排水口へ流れているようです。
(洗濯機用の排水口から扇状に濡れている状態)
排水ホースは純正品を取り寄せました。
板違いでしょうか・・・
607(名前は掃除されました):2013/12/05(木) 20:28:45.62 ID:Qf+RnEfQ
>>606
人を入れたくないなら
自己責任で「パイプクリーナー」(長い針金みたいなのとか薬剤タイプとか)使ってみるかな…
ホームセンターやドラッグストアなどで販売員さんに相談して購入

(うちは年に一回排水管の定期清掃があるので、他人が必ず入るせいか詰まったりは無いなぁ
落ち度があるようには見えないので管理人さんに言いうのが一番だとは思うけど……)

早く解決すると良いですね
608(名前は掃除されました):2013/12/05(木) 20:34:28.09 ID:kS+j/X7U
洗面所や台所などの落ちた髪の毛の処理ってどうしてますか?

髪の毛って結構抜けるものなんですね
和室やカーペットを敷いた部屋は掃除機かけてますけど
フローリングは気がつけば髪の毛…って感じでゲンナリしてます
皆さんこまめに掃除してるのか、そもそも髪なんて抜けないのか
クイックワイパーの消費量が半端ないですorz
609(名前は掃除されました):2013/12/05(木) 21:01:57.99 ID:RQ4oQQUa
>>607
レスありがとうございます。
自己責任でパイプクリーナー(針金タイプ)挑戦してみます。
ありがとうございました。
610(名前は掃除されました):2013/12/05(木) 22:13:28.10 ID:IAEjJLBF
>>608
同じく髪の毛の抜ける量半端ない
洗面所は雑巾置いてて一本でも落ちてたら雑巾で取って床に落とす
台所はティッシュでさっと取って捨てる
床は一日でも掃除欠かすと髪の毛が目立つからなるべく毎日…
ただゲンナリして最近サボりがち。毎日毎日髪の毛がまた落ちてる…orz
掃除機かけてからクイックルワイパーにすると片面だけで済むようになったよ
611(名前は掃除されました):2013/12/05(木) 23:15:27.36 ID:O++/Is+P
換気扇のシロッコファンの掃除の仕方を教えてください。
量は多くないものの、油が薄くかたくこびりついていて
なかなか手強いです。

セスキ炭酸ソーダ&お湯のつけ置き、つけ置き用マジックリン、
マジックリンスプレーは試しましたが、隅のほうは落ちませんでした。
612(名前は掃除されました):2013/12/05(木) 23:19:04.85 ID:xIjljb0V
>>602
ありがとうございます!朝起きてからもほんのり臭かったのでアルコール+換気でかなり軽減されました。
牛乳のワックス効果で床はつやつやしてますが消臭が大変ですね…もう溢さないように気を付けます。
613(名前は掃除されました):2013/12/05(木) 23:36:09.48 ID:Mqa3WHaL
>>611
ワイドマジックリンは、どの位の時間、浸け置きました?
私は60度位のお湯で半日位浸けて置いたら、かなり汚れがゆるみました。
途中何度か熱湯を注ぎ足しました。

それでも取れない分は、竹の割り箸を削って先をヘラ状にしたもので
汚れをこそげ落としてから、ブラシでこすります。
ヘッドの小さい子ども用歯ブラシでも届かないような隅っこは、
ソニックスクラバーのキッチン用替えブラシセットの中の、
先が尖った形のブラシだと届きます。
614(名前は掃除されました):2013/12/06(金) 17:30:18.10 ID:l8gQGlne
>>613
>>611です。セスキの溶液に一晩浸け、隅のほうが落ちなかったので
マジックリン(粉)を熱湯に溶かしてバケツにフタをして一晩置きました。

竹串や針金で丁寧にこすっていけば、取れないこともないのですが
時間がかかりすぎてギブアップ…。

ソニックスクラバーというものを初めて知りましたが、電動ブラシを使うと
キレイになりますか?
615(名前は掃除されました):2013/12/06(金) 18:35:07.39 ID:94WHS/To
北側4畳半の和室に、家族四人が川の字で寝ています。

湿気とカビ、ホコリが酷いのですが、毎日の布団上げ下ろしができず
万年床状態です。
以下の選択肢を考え中ですが、掃除のしやすさ、道具の管理方法などを
考えたとき、どれがおすすめでしょうか?

・ベッドを購入し、マメに掃除機をかける。
・すのこマットや布団乾燥機を使い、湿気を逃がす。
・軽い布団に変え、上げ下ろしの労力を少なくする。
616(名前は掃除されました):2013/12/07(土) 05:59:05.24 ID:wZMrqNtY
ワンルームですが、結露がすごい。
バスタブのお湯は毎回抜くのになぁ。
どうすればいいの??
617(名前は掃除されました):2013/12/07(土) 10:42:52.31 ID:kmLJJBQW
>>615
軽い布団に替えて
布団のあげおろしの時は必ず窓を開ける(母が早めに布団を敷いて、そうしてた)
カビは一度徹底的に掃除したあと、アルコールで拭いて除菌(できない素材もあるので注意)
温度・湿度計を買って管理する(4人分の汗や息に含まれる水分が4畳半にたまってる)

>>616
換気扇は回してる?
618(名前は掃除されました):2013/12/08(日) 01:51:14.31 ID:+P+RmVjV
>>615
毎日布団上げ下ろしができる時間、体力がないなら
軽い布団に変えても同じじゃないかな?
4人分毎日は結構大変かも
ベッドが楽でいいと思うよ
冬も床の冷えが伝わらないし
619(名前は掃除されました):2013/12/08(日) 17:48:30.05 ID:o9tYqTrc
>>617>>618
ありがとうございます。
軽い布団に変え、状況を見てベッド購入をしたいです。

そろそろ子供だけで寝かしたいので、段階を踏もうかと。
とりあえず押し入れの物を減らして、カビと除菌を頑張ります。
620(名前は掃除されました):2013/12/09(月) 04:56:47.56 ID:HDnMndCi
>>617
レスありがとうございます。
入浴後の数時間では足らないのかな?
寒くなるので・・。
621(名前は掃除されました):2013/12/09(月) 09:11:41.12 ID:4GTKsjaU
>>620
換気扇回すとき、浴室のドアは何センチ開けてたときが効果的か、時間はどのくらい…
みたいに色々条件を変えてやってみた?
温湿度計用意していろんな時間に場所を変えて
部屋の湿気がどう動くか把握してみることもやってみたらどうかな

結露する場所って窓?
622(名前は掃除されました):2013/12/09(月) 12:41:48.32 ID:CwzhWRx7
>>300
台所下の湿気が凄い
とりあえず水が溜まってゲルになる除湿剤置いてるけど

あと、夏にGが出るから台所下の一斉清掃して
隙間はテープで目張りしたのに
Gの糞らしきものが落ちてるorz
秋以降見かけてないけどどっから出入りしてるんだよーー!!
1階って防ぎようがないのかな(泣
623(名前は掃除されました):2013/12/09(月) 12:42:44.42 ID:CwzhWRx7
ごめん、なんかアンカ入ってた…
624(名前は掃除されました):2013/12/09(月) 14:20:10.75 ID:vGNZaPv2
賃貸なら隣の部屋から…って可能性もある
Gよけにはハッカがいいんだっけか
ごめんちょっとウロ
625(名前は掃除されました):2013/12/09(月) 14:23:43.02 ID:4GTKsjaU
>>622
一階なら万が一水漏れの可能性は…?
夏場の水道管の結露とか
(賃貸なら管理会社に相談)
626(名前は掃除されました):2013/12/09(月) 17:02:03.91 ID:CwzhWRx7
>>624
なるほど!
隣は男性が住んでるみたいだけど
大家さんですら1度も見たことないらしい
ゴミ捨てでも会わないし窓が開いたのを見たことないから
その可能性もあるね

>>625
今のところ水漏れはないけど調べてみるよ
除湿剤使って少しマシになったけど
それまではボウルや鍋にカビが生えるくらいだったの
台所下のスペースはあるのに活用できないんだよねorz
627(名前は掃除されました):2013/12/09(月) 18:40:45.22 ID:4GTKsjaU
>>626
水漏れの発見が「あれっ…カビ……?」だったことが
上水の継ぎ目からの水漏れが伝ってシンク下の目立たないところに
(下の階には被害が無くて良かった)
628(名前は掃除されました):2013/12/09(月) 19:24:07.52 ID:sSDjdUxw
数日前。「以前はウツの人用のスレあったんだけどね〜」みたいな発言を見かけた
たしか掃除板だったと思うけど、わかる人いませんか?

ここはまだ続いてるなと、今日気づいた
メンヘルで散らかりまくった汚部屋で語ってみる 5
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/mental/1339528189/
629(名前は掃除されました):2013/12/09(月) 20:02:43.35 ID:5l7OYf8+
>>628
掃除が持つ力スレじゃないかな?
630628:2013/12/09(月) 21:16:39.17 ID:sSDjdUxw
>>629
見つけることができました。
ありがとうございます。
631613:2013/12/09(月) 23:21:22.82 ID:7IoJmIW7
>>614
とりあえず、うちはきれいになりましたよ。
他の人にまで保証できるほどの自信はないけれど。
なんと言っても、手でこするより格段に楽。

ただ多少、周りにはねるので、シンクの中か風呂場あたりに
持ち込めるもの相手じゃないと、使いにくいかもです。
632(名前は掃除されました):2013/12/10(火) 02:34:35.18 ID:Euk7t8OW
機械用のパーツクリーナーをキッチンの油汚れ落としに使用するのは問題あります?
633(名前は掃除されました):2013/12/10(火) 03:25:31.35 ID:SP1v/C9T
>>632
よくそれで掃除してるけど、多少臭うくらいであんまりないと思う
ただ、場合によっては塗装とかは剥げるので注意した方がいいよ
634(名前は掃除されました):2013/12/10(火) 07:29:43.57 ID:Euk7t8OW
木部以外で試してみます
635(名前は掃除されました):2013/12/11(水) 07:47:30.36 ID:ci06bATM
部屋にある収納がクローゼット、テレビ台の小さな引き出し、本棚代わりのチェスト(3段)だけなんですけど、これって少なすぎでしょうか?
必需品までもしまいきれていなくて床置きのものがあります。
できるだけ物を減らしてはいるんですけど…
みなさんはどんな収納を使ってますか?
636(名前は掃除されました):2013/12/11(水) 11:32:25.25 ID:zolxx7xK
>>635
床置き=(モノの)「住所」が無い ってことだよね
それじゃ片付かないと思います

過疎スレですが…
収納が下手な人が集うスレ・4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/souji/1344867497/
637(名前は掃除されました):2013/12/11(水) 17:48:52.05 ID:h7AloWQ9
>>635
実家住まいの自分の部屋なのか、一人暮らしの自分の家なのかによっても違ってくるね
実家住まいなら日用品もろもろは共有スペースに置くだろうから
趣味が多くなければいけなくもないね
一人暮らしなら「これが無いと生活できない!」ってモノには住所与えたほうがいいね

かといって急に収納増やし過ぎると「まだ入れられる、もっといける」と思うようになって
汚部屋八大地獄の収納地獄に陥りやすい
慎重に行くなら
・モノをカテゴリ別にわける(身だしなみ用品、掃除用品、服飾用品、食品など)
・動線を考えて部屋に配置(食品はキッチン、とか コレはココでよく使うからこの辺だなーとか)
・そのスペースに置ける収納をチョイス(本棚下半分に本、上半分に身だしなみ用品、と
一つの収納で二つ以上のカテゴリをいれてもおk)

さらに厳選を重ねるなら>>635の好きなテイスト選んだり
買う前に収納に徹底的にダメ出ししてみて(引き出し浅すぎ・埃溜まりやすそう・掃除大変そうなど)
それでも合格ラインな収納あったら買いだと思うよ
638(名前は掃除されました):2013/12/11(水) 18:25:22.12 ID:a5lC/CHf
>>631
>>614です。ありがとうございました!
入手して使ってみます。
今度こそシロッコファンをきれいにしてやる!
639(名前は掃除されました):2013/12/11(水) 19:22:19.10 ID:mtRkLBWt
>>636
そうなんですよ
住所を与えられないからずっと散らかってるままで…
紹介していただいたスレも見に行ってみます!
ありがとうございます。

>>637
ありがとうございます!
書き忘れてしまいましたが、7畳のワンルームで一人暮らしです。
教えていただいたようにとりあえず動線に合わせてカテゴリ分けしてみます!
すごく勉強になりました!
640(名前は掃除されました):2013/12/12(木) 13:04:41.65 ID:AfGempgn
>>628
以前は鬱が掃除するスレあったけど、
1000近くまでいって落ちた様です。

うつだけでなく体調が悪い人や事情を抱えてる人もいるからね。
そういうスレもいいよね。
641(名前は掃除されました):2013/12/12(木) 19:49:51.11 ID:YNeUn+2W
賃貸で台所・浴室がフローリング?(ビニル素材)なんだけど
あれって水拭きして大丈夫なの?
入居前の清掃とかでワックス塗ってあるのかな?
雑巾で水拭きしたいけどそういうのが剥がれたら
退去時に困るかなと思ってクイックルと掃除機しかかけてない
すぐ髪や埃がたまるのよねorz
642(名前は掃除されました):2013/12/12(木) 22:19:19.94 ID:E1rPJeB8
>>641
「クッションフロア」?
浴室って洗面所(脱衣所)かな

クッションフロアなら水に強いから水拭き大丈夫ですよ
643(名前は掃除されました):2013/12/12(木) 22:59:30.99 ID:sCxuZ1rC
汚部屋って読みは「おへや」?「おべや」?
644(名前は掃除されました):2013/12/13(金) 00:54:09.65 ID:bV6VtAvm
>>621
亀ですが、ありがとう。
いろいろやってみて、
寒いけど、廊下への戸を開け放しにすると消えた気がします。
645(名前は掃除されました):2013/12/13(金) 01:03:53.94 ID:W7IqdfjI
>>642
641です
レスありがとうございます

浴室じゃなくて脱衣所でしたw
水拭きOKと聞いてモチベーション上がったので
明日掃除します
ここで聞いて良かったです
646(名前は掃除されました):2013/12/13(金) 02:35:05.09 ID:KZ4m7lm9
>>643
google日本語入力だと、
おべやと入れたら汚部屋が出てくる。
おへやではでてこないw
647(名前は掃除されました):2013/12/13(金) 16:18:48.27 ID:ApfJbQXo
換気扇の掃除をしているんですが、換気扇の羽が固くて回せず、外れません。
油で固まってるのかもしれません。
表は外さなくても拭けたけど、裏側はドロドロ…。
どなたかお知恵を貸して下さい…!
648(名前は掃除されました):2013/12/13(金) 18:20:18.29 ID:nQ35wJJl
>>647
換気扇の羽根を止めてる部品が外れないのかな…?
羽根自体は手前に引っ張れば外せると思うけど……

酷く汚れてるときは買い替えるという「手」も←プランBw
(古くなるとプラスチックの色が変わってきて、お掃除してもイマイチな時は買い替えてました)

寒い今時期はアブラが冷えて固まってるので、来年の暑い時期にトライする
って開き直るwプランCもおすすめ
649(名前は掃除されました):2013/12/13(金) 18:31:15.94 ID:hVmu549f
風呂場の鏡についた、ウロコ状の汚れをとりたいのですが、
セスキパック
クエン酸パック
激落ちくんでこするなど
ネットで検索してやってみましたが、ぜんっぜん取れません
どうやったら落ちるんでしょうか??
650(名前は掃除されました):2013/12/13(金) 18:49:28.07 ID:ApfJbQXo
>>648
羽を留めている部分が、瓶の蓋をあけるように回して外すようになっているんですけど、固くて…orz
買い換えるのは難しいので、夫の帰宅を待ってみます。
レスありがとうございました。
651(名前は掃除されました):2013/12/13(金) 18:50:32.16 ID:ApfJbQXo
すみません上げてしまいました。
652(名前は掃除されました):2013/12/13(金) 20:39:35.25 ID:YD3wX7/j
556みたいな浸透力のある潤滑油させば外れるんじゃね
ちなみに左回りだよ
653(名前は掃除されました):2013/12/15(日) 00:42:09.33 ID:Tlxbg7UP
 
 【 付きうごき者 】
 
彼等の室内での心理状態、行動様態、気分の抑揚などは常に隣人の生活様態に左右、依拠され、
それら隣人の生活様態を自らの諸行動,諸動作の契機として、
あるいはまたスケジュール表か時計かのごとくに借用しながらの生活を送る。
 http://rfi.a.la9.jp/hn203/k203/k.png
 http://rfi.a.la9.jp/hn203/k203/k203_1.png
 http://rfi.a.la9.jp/hn203/k203/k203_2.png
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13106142083
付きうごきの感知は 自己の動作のあと1、2秒遅れて床から伝わってくる「ピクッ」とするわずかな振動から確認することができる。
 
  = 付きうごきの3型 =
・通常の場合
・付きうごきに対して注意喚起を促した後に逆恨みからその行為をより一層徹底、強力化してやり返してくるもの  〔付きかえし〕
・注意喚起時に他の部屋の別の引きこもり者が自分のことを指摘されたのだと思い込みやり返してくるケース  〔勘違い型付きかえし〕
 (パチンコ屋などで「警察だ!」と叫べば身に覚えのある何人かがギョッとして逃げ出そうとすることと同様に)
 
寝起きする住居であるから被害者はこれを避けることはできず、不愉快と時間、人生の浪費を強いられざるを得ない。
http://www.yamcha.jp/fnd/dsc/info.html
一般に管理会社、仲介業者などはこのことに無関心、無責任であり
http://www.apaman-yao.jp/store/
日本人の標準的な暮らし振りとは自分たちの日常に起こっている出来事の半分のことにも盲目である。
http://rfi.a.la9.jp/sateweb/scurl/znsc.html
654(名前は掃除されました):2013/12/15(日) 00:51:32.78 ID:Tlxbg7UP
 
この付きかえしは引きこもりニーホがその特質「何もすることがない」ということを最大の武器に異様な執着と異常な頻度で
及んで来るものである。
 
■何でもない人たち = ニーホ
 戦後復興、高度経済成長以降の日本人のうち労働意欲、遊興意欲ともに乏しく、何に対しても興味が薄く消極的な人々。
 これといってやるべきこと、特にやりたいことなどを持たず、無為に日々、人生を送る。
 夢をいだかないが鬱にもならず自殺なども考えない。
 
 自主性がなく、社会に対して不平不満などを持たないかわりに自発的に善行や親切などを行うこともない。
 
 悪人ではないが善人でもなく、これといった主義主張をせず、個性が希薄、性格的特徴に欠ける(超凡人性)
 何がしかの才能やこれといった特技などはなく、努力せず、向上心を持たない。
 
 ●引きこもり性ニーホ
   アパートやワンルームマンション、ウィークリーマンション、ビジネスホテルなど
   で自閉的生活を送るニーホの一種別
 
 ●入院性ニーホ
   精神疾患などをよそおい医療保険を詐用して入院生活を送るニーホの一種別
 
 ●入監性ニーホ
   衣食住をまかなうために故意に犯罪を犯し留置場や刑務所暮らしをするニーホの一種別
655(名前は掃除されました):2013/12/15(日) 00:56:06.44 ID:Tlxbg7UP
 
建物内で人が動いた場合、物が壁に当たった衝撃とは振動の種類が違う「ピクリ」としたわずかな揺れが伝わる。
この揺れは同一階ではほとんど伝わることがなく、上階と下階、そして以外にも斜め上下からのものがよく伝わり、
斜め上下からのものと上階と下階からのものとの振動の強度にはほぼ差がない。
付きうごき者はこの人体からの揺れに極度に敏感に反応する。
 
 ●通勤通学時間帯にはドアの開け閉めだけを行い出掛けたふりを、夕刻にはどこかから帰って来たふりをし、昼間はずっと居ないかのようなふりをしている。
  「付きうごき」だけでなく「付き返し(嫌がらせ)」もこの居ないふりをしながらもそれは“同時に”行われる。
 ●付きうごき者は繰り返し症(強迫神経症)を合わせ持っていることが稀ではない。
   ・電器のスイッチの入り切り  ・ドアノブをガチャガチャ鳴らす ・部屋を行ったりきたり ・物を叩く
   ・水道の蛇口をひねる(水を出したり止めたり)
http://www5f.biglobe.ne.jp/~mind/griffin/life05.html
 いずれも儀式的に数回に分けて連続した動作で行われ、ほぼ一日中続けているケースもある。
 付き返し時の嫌がらせはこの強迫神経症の症状を持つ者であればその反復症状そのものが嫌がらせの行為としても使用されている。
 
アパート、ワンルームだけでなくウィークリーマンション、ビジネスホテルなどにも付きうごき者が多く滞在している。
低料金に徹したウィークリーマンションやビジネスホテルなどの何割かの客は半引きこもり的性格を持った人たちであり、従業員、経営者たちはこのことに気付かないふりをしている。
 ・外出時にフロントを通す必要がないカードキー式
 ・出入り口が構造上フロントからは死角となっている
 ・清掃の入る期間が任意で客任せの方式を取っている
などのビジネスホテルなどにはこれらの者達が多く滞在しおり、ウィークリーマンションではゴミ屋敷となっている部屋もある。
656(名前は掃除されました):2013/12/16(月) 08:29:33.21 ID:FqGFPXe8
お風呂場の汚れについてです。よろしくお願いします。

1.汚れている場所・素材
(お風呂場の床・タイルかな?素材はよくわからないのですが、3件アパート引っ越してどれも同じような感じだったので一般的なものかと)
2.汚れの種類
(カビなのでしょうか?黒ずんで目地に付着している感じです)
3.汚してから経過した時間
(1年以上放置しています)
4.すでに自分でやった対処があるか
(カビ取りハイターで10分くらい放置した後、スポンジでこすりました)
5.その他状況を詳しく
(どうもタイルの目地をピンポイントでこすれてないのか?それともカビではないのか?黒ずんだところが取れませんでした)

どうぞよろしくお願いします。
657(名前は掃除されました):2013/12/16(月) 08:42:08.79 ID:Z94GyEPW
>>649
鏡に歯磨剤をつけてデニムの切れ端でこすると取れるらしい
テレビでダスキンスタッフが実演してた
デニムは生地の目が詰まってるから、歯磨きの研磨剤の効果が高まるんだって
658(名前は掃除されました):2013/12/16(月) 09:37:39.21 ID:+5YTLlFT
激落ちで駄目で歯磨き粉で落ちるかね
水垢ならサンポールで落ちると思うけどな
659(名前は掃除されました):2013/12/16(月) 12:05:01.20 ID:U5+gL+WY
床掃除ですが 新聞紙を濡らして硬く絞った物で拭いている方がいました
手が黒くなると言ってビニール手袋をしていましたが
床にはインクがのこりませんか?
雑巾で拭くより簡単そうですが黒くならないか教えて下さい
660(名前は掃除されました):2013/12/16(月) 17:49:13.16 ID:9SeSkYc/
>>659
昔は新聞紙を濡らして窓を拭くと、インクの成分が油を分解してツヤピカになるって聞いたよ
でも今はインクが変わったから意味がないとも聞いたなぁ
床にもインクの成分はつくはず
白っぽい床にはNG
661(名前は掃除されました):2013/12/16(月) 19:10:07.90 ID:QQPQK2E5
>>649

風呂の鏡の洗い方おしえてくれ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/souji/1198302625/

即効性があるものでは、ダイアモンドパッドというヤスリ的なものが
このスレや上記スレでは定番のようだ

クエン酸はウロコ状になったほどのものには即効性ないよ
風呂に入った時に、湯船に浸かる前に鏡の水気をざっと取って
クエン酸水を噴射して、湯船から上がった後で軽くこする
のを「毎日」繰り返してると段々落ちてくるけど
新年までにきれいにしたいとかだったら間に合わないかも

クエン酸使うんだったら、力入れてガシガシ短時間こするよりも
軽い力で良いから気長にこすった方が効くよ(そして何日も)
本当は、テレビでも見ながら「ながら」作業っぽくするのに向く作業
だと思うんだけど、鏡は取り外せないしね

と長々書いたけど、ウロコのレベルによっては効かないかも知れないけどごめん
662(名前は掃除されました):2013/12/16(月) 21:14:56.91 ID:CjvM2Fk4
>>657 デニムか、切れ端がないのですぐは実践できないけど、次購入したらとっておこう。ありがとう。

>>661やっぱりクエン酸はそこまでの威力はないですよね。期待しすぎてました。
ダイヤモンドパッドはホームセンターで見かけたことあるわ。
要するに削るってことだと思うんですけど、こまめにはやらない方がいいですかね?
663(名前は掃除されました):2013/12/16(月) 21:35:20.69 ID:+5YTLlFT
削るのは最後の手段だよ
俺は18年物の水垢サンポールで落としたことあるよ
664(名前は掃除されました):2013/12/17(火) 03:49:27.77 ID:cB3E136Y
浴室の鏡なら、いろいろ洗剤や道具買って試すより
新品の鏡に買い換えた方が手っ取り早いし安上がりだよ
アマゾンとか楽天で売ってるし、交換も簡単だし
665(名前は掃除されました):2013/12/17(火) 22:35:58.92 ID:ymDrPnn7
>>656
お風呂場なら普通にカビだと思うよ
落ちないのはたぶん放置時間が短すぎだからじゃないかなあ
うちは塩素系洗剤(キッチンブリーチ)をまいてスポンジで伸ばす→数時間放置→水で流すできれいに落ちてるよ
ちなみにこすったりはしない
666(名前は掃除されました):2013/12/19(木) 01:12:18.75 ID:vnGt+Fxv
サンポールを使って何らかの有毒ガスが出るとしたら
臭いがあるものですか?
さっき浴槽の水垢とトイレをサンポールで掃除し終わって全部流してしばらく経ちますが
急に立ちくらみがして何かガスが発生してるのか単なる貧血なのかよくわかりません
とりあえず臭いや色はないです
目は痛くないですが喉は元々イガイガしてるのでわかりません
念のため窓を全部開けて換気扇回してます
667(名前は掃除されました):2013/12/19(木) 09:25:02.94 ID:xOjPQMUn
>>666
お掃除お疲れさまでした
ゆっくり休めましたか?

自分は洗剤を“がんばって”使うとノドをいためたり気分が悪くなったりします
サンポール単体でお使いのようですから、有毒ガスの心配はないと思いますが
換気は大切ですよね(回答になってなくてごめんなさい)
668(名前は掃除されました):2013/12/19(木) 13:46:48.46 ID:S3F5jyTF
オーブンレンジの床部分の焦げ汚れについて
庫内掃除にて重曹水レンチンしましたが、床部分の焦げが取り切れません。
セスキ水レンチンもやってみました。
残ってるのは、厚さ1〜2ミリ位ありそうな黒コゲが15㎠程度です。
お知恵をお貸しください。
669668:2013/12/19(木) 13:48:12.38 ID:S3F5jyTF
文字化けすみません。
残汚れは15平方センチメートル程度です。
670(名前は掃除されました):2013/12/19(木) 14:15:49.51 ID:xOjPQMUn
>>668
自己責任wで「重曹ペースト」はいかがですか?
少量一部分から試してみて、自分(とそのレンジ)に合うようなら全体を

ちゃんとしたやり方はググってください
(重曹を少しの水でペースト状にしてぬりぬりして放置→こすりながら落したあと仕上げ拭き)
671668:2013/12/19(木) 16:55:56.09 ID:S3F5jyTF
ありがとうございます。
重曹ペーストやってみます!
672(名前は掃除されました):2013/12/19(木) 17:06:19.32 ID:xOjPQMUn
>>671
テフロン加工みたいなのだとそれも剥がれちゃう可能性あるので
ほんと自己責任で
673(名前は掃除されました):2013/12/19(木) 18:16:52.93 ID:vnGt+Fxv
>>667
ありがとうございました
寝るときこのまま目が覚めなかったら嫌なので少し窓を開けて寝ましたが
無事目が覚めたのでただの貧血か何かだったようです
674(名前は掃除されました):2013/12/20(金) 03:01:23.80 ID:zW5hKoJK
目が悪いから気づかなかった。
風呂場の排水口、網目の上の髪の毛は毎日取ってるんですけど、
中に髪の毛がたくさん落ちてるみたい。
別に排水は悪くないけど、見た目が・・・コレ外せるの?
ちょっと回したけど外れないんだけど。
675(名前は掃除されました):2013/12/20(金) 08:48:18.68 ID:qaSh3Bdw
>>674
うちはマンションなので年に一回、業者さんの(台所なども)排水口の清掃があります
その時にどこまで外せるか聞いて、取り付け方も確認してます
(網はもちろん下の5センチくらいの筒状のモノまで外してお掃除)

戸建なら浴槽なんかの説明書ありませんか?
そこに日常のお手入れの仕方などが書いてあるかも
今まで外せる方向に矢印があるのが多かったように思いますが
硬くてひねるのに力が必要な場合もありました
676(名前は掃除されました):2013/12/20(金) 17:47:01.10 ID:tkUnJvru
>>674
ありがとうございます。
賃貸アパートなので、無理して壊すと怖いw
気休めにパイプウォッシュ流したんだけど、改善してないw
677(名前は掃除されました):2013/12/20(金) 18:37:36.63 ID:qaSh3Bdw
>>676
賃貸なら管理会社に一度相談されては…
業者さんを入れた排水管のお掃除は無いんですか?←とか
無いようなら「網を外して掃除したいんですが、外し方がわかりません」とか
トシが明けてからでも…
678(名前は掃除されました):2013/12/21(土) 17:41:00.54 ID:yTW71d1T
質問です!
綺麗部屋の住人は孫の手とかハエたたきみたいなものはどういう所に仕舞いますか?
ちなみにウチは冷蔵庫の横の吸盤フックに吊り下げてますがいまいち格好悪く質問いたした次第
679(名前は掃除されました):2013/12/21(土) 18:48:49.03 ID:THdomqd6
>>678
そういうものは持っていません。
680(名前は掃除されました):2013/12/21(土) 18:54:32.46 ID:cfjAEIin
>>678
ハエタタキは納戸の細いゴミ入れ‐掃除機のアタッチメントみたいな長細いものがまとめてあります
孫の手はデスク横のスチール製の物入れにマグネットフックで←我が家の地震計wです
(照明のコードが長らくその座に座ってましたが、リモコンスイッチに変わってしまったので)
681(名前は掃除されました):2013/12/22(日) 03:31:23.20 ID:ii1/ZcUV
>>678
蠅叩き、ミニ箒、ループ付きタオル(雑巾にしてる)は
洗濯機にマグネットフック付けてぶら下げてる
682(名前は掃除されました):2013/12/22(日) 08:36:35.06 ID:44GX2B9Q
冷蔵庫の裏の壁ってやけに黒く汚れない?
どうすればクロスに付いた黒い汚れをよく落とせる?
683(名前は掃除されました):2013/12/22(日) 09:52:47.49 ID:P99EvD0p
>>682
ググっても良い方法無いみたいですね

10年ほど前に今の冷蔵庫にしてからは4年ほどで引っ越してるせいか黒くなったことがありませんが
以前はカベに冷蔵庫の大きさに切ったダンボールを当ててました
(賃貸で黒くなっても借主責任を問われないと聞いて、ちょと安心してます)
684(名前は掃除されました):2013/12/22(日) 15:29:35.42 ID:sFc0+qf+
>>682
埃が原因ならメラミンスポンジとか。
685(名前は掃除されました):2013/12/22(日) 16:38:21.51 ID:i/git3kf
>>677
カメですが、ありがとうございます。
686(名前は掃除されました):2013/12/22(日) 17:11:31.17 ID:4XD5fvMA
>>682
「静電気汚れ」というやつですな
埃を掃除機とかで吸う(ブラシノズル、歯ブラシなど併用)
落としきれなかったら、雑巾を中性洗剤薄めたのにつけて硬く絞って、ポンポン軽く叩くように汚れ落とす
(壁紙が水吸い込むタイプならやめた方がいいシミの原因)

ググると予防法もいろいろ出てくるよ
687(名前は掃除されました):2013/12/23(月) 17:13:26.63 ID:FneLQ/e3
脱衣所のビニールクロスの床にこのようなシミ(カビ?)がついてしまいました。
水拭きやアルコールではほとんど落ちませんでした。
爪でカリカリこすると取れますが、
表面のコーティングごと剥がれているような感じです。
どうしたら綺麗に落とせるでしょう…
http://i.imgur.com/T57hqwx.jpg
688(名前は掃除されました):2013/12/23(月) 21:52:59.20 ID:9iEZrTwl
>>601
花王はやめておけ
689(名前は掃除されました):2013/12/23(月) 22:37:15.25 ID:u7iyENJj
>>687
クッションフロアの落ちない汚れなら
このスレか前スレあたりで質問がきていたと思います(うまく検索できない…ごめんね)
690(名前は掃除されました):2013/12/24(火) 01:03:56.08 ID:dUXfMkce
サイト内検索でヒットするよ。
691(名前は掃除されました):2013/12/24(火) 07:49:15.45 ID:xjbyeYoM
>>689
>>690
ああああクッションフロアか!
名前を勘違いしてました…
検索しても見つからないわけだ…
ハイターとオキシクリーン試してみます。
ありがとうございました。
692(名前は掃除されました):2013/12/24(火) 14:46:10.08 ID:w5Elbi3d
>>691
ビニールクロスと呼んでもいいと思うけど。
うちの洗面所と同じだ!
わたしはセスキ水をスプレーしてメラミンスポンジでごしごししてます。
693(名前は掃除されました):2013/12/24(火) 15:51:55.96 ID:Ojay+brL
数ヶ月かワイシャツを放置していて、久々に取り出したら首の後ろの襟汚れが目立つようになっていました。
ワイシャツ自体はまだ綺麗なので、どうにか染み抜きをしてまた着たいです。
よく落ちる洗剤や染み抜きの仕方を教えてください。
手洗い用の石鹸をこすりつけたあと、襟汚れ用のアタックのスプレーを吹きかけて洗濯したけど落ちませんでした
694(名前は掃除されました):2013/12/24(火) 16:33:34.09 ID:Yhq+ECtk
>>693
水に漬け置きして、食器洗剤を漬けて歯ブラシなどで擦る。
キレイに洗ってから酸素系や、白なら塩素系漂白剤と言う手もあり。
695(名前は掃除されました):2013/12/24(火) 23:23:05.29 ID:XGCnVqOq
ハエたたきの仕舞い場所を尋ねた者です。
>>679('A`)>>681似てるねー
皆様どうもありがとう!
>>680なるほど細いものを一つに…隠れるし統一感出るかも
傘立て的なものを入手してきます。
696(名前は掃除されました):2013/12/25(水) 01:20:22.43 ID:mxgWdOYt
>>694
今から朝まで水でつけて、洗剤で擦ってみます。ありがとうございます!
697(名前は掃除されました):2013/12/25(水) 22:17:57.43 ID:NtkyM0e8
>>692
良いこと聞いた!
ちょうど、微妙に残ってるセスキ水があるからやってみよ
698(名前は掃除されました):2013/12/26(木) 02:06:41.86 ID:ILGysjTL
1.汚れている場所・素材
お風呂の湯船の排水

2.汚れの種類
あまり使用していない浴室の湯船の排水口にネズミが巣を作り詰まってしまいました。
ねずみ自体は見てませんができる、排水口の奥でゴミがゴソゴソ動いてるのとネズミの臭いは確認しました。
水位が15cm位になるとほとんど排水出来なくなります。
詰まっているものは落ち葉、発泡スチロール、ネズミの糞です。

3.汚してから経過した時間
最後に湯船に水を張ってから2ヶ月ほど。
ちょうどその頃向かいの家で古い家の建て替えが始まったので逃げてきたのかもしれません。また犬が庭でネズミを捕まえて殺していました。

4.すでに自分でやった対処があるか
1m程の針金の先にブラシが付いたものでできるだけゴミを取り除きましたが、まだ奥の方で詰まってるようです。
水を湯船の淵ギリギリまではって排水してゴミを流そうとしましたが、やはり詰まってます。

5.その他状況を詳しく(画像をうpしてもらえると判断しやすいです)
写真をうpします。

http://i.imgur.com/BEMhNcl.jpg
699(名前は掃除されました):2013/12/26(木) 06:29:00.95 ID:OsIPRUDv
>>698
ホースの先を潰すかシャワーノズルで勢いよくお湯を排水口に流し込む
湯船にお湯を張って新品のトイレのスッポンかスッポンの協力バージョンみたいポンプを使う
乾かしてから掃除機で吸い込む
パイプユニッシュ
一軒家ならもしかしたら浴室のすぐ外にマスがあるかもしれないから
浴槽から排水しつつマス側から長いブラシで掃除してみる
浴槽が動かせるなら動かして排水口を掃除してみる
700(名前は掃除されました):2013/12/26(木) 13:29:44.94 ID:pH65a8vf
長いホースがあればノズルブラシの代わりに水を流しながら掃除かな。
701(名前は掃除されました):2013/12/26(木) 14:46:24.49 ID:TG4xPhpE
1.汚れている場所・素材
革製zippoの表面

2.汚れの種類
オイルの染み

3.汚してから経過した時間
約一日

4.すでに自分でやった対処があるか
水ぶきは良くなさそうでしたので放置しています

5.その他状況を詳しく(画像をうpしてもらえると判断しやすいです)
数時間前よりもシミが大きくなっているような気がします
よろしくお願いします
702(名前は掃除されました):2013/12/26(木) 15:08:16.56 ID:DLoXf3v4
>>701
使ってる内に馴染んで味になるから放置推奨
703(名前は掃除されました):2013/12/26(木) 18:52:41.69 ID:+YIkJ0qr
お願いします。

1.汚れている場所・素材
フローリング

2.汚れの種類
埃汚れ

3.汚してから経過した時間
引っ越してきてから掃除してないので2年

4.すでに自分でやった対処があるか
クイックルしてワックス剤をスプレーしてさらにクイックル

5.その他状況を詳しく(画像をうpしてもらえると判断しやすいです)

フローリングの埃汚れをとりたいのですが、体がつらいのでふき掃除ができません。
掃除機→クイックル→ワックス剤を塗布してクイックル
はしているのですが、まだ汚いような気がします。

これをもう少しきれいにする方法を教えてください。ふき掃除以外でおねがいします
704(名前は掃除されました):2013/12/26(木) 20:28:54.00 ID:FjrzAo2u
>>703
完全に綺麗にしてからワックスした方が良かった気が
掃除機程度の重さが大丈夫ならスチームクリーナーがいいと思うよ
705(名前は掃除されました):2013/12/26(木) 21:29:03.83 ID:ySwxqaxR
ワックスで汚れごとコーティングしちゃったんだよね
ワックスの剥離剤使って汚れごと剥がしてから再度ワックスがいいと
706(名前は掃除されました):2013/12/26(木) 22:16:24.39 ID:TG4xPhpE
>>702
そっか。確かにそうだね。
ありがとう。
707(名前は掃除されました):2013/12/27(金) 01:55:50.58 ID:btvJJc/2
>>703
ワックス剤は床を綺麗にしてから使ったほうがいいよ
埃汚れ限定なら掃除機とワイパーで綺麗になるだろうけど
2年放置してたなら埃は湿気や油吸って固まってると思う
力入れて雑巾がけが一番だけど、体がつらいなら雑巾をワイパーに取り付けて磨くように拭いてみて

それでも汚く感じるなら古いワックスが残ったまま上からワックス重ねてるのが原因かも
ワックス剥離剤使ってからちゃんとしたワックス(1年くらい持つやつ)使うと床が明るくなるよ
一気に全部やるの結構大変だから、マスキングテープ使いながら
≡≡≡
≡≡≡←今日は上から3本までワックスする!とか小範囲で実行していくと楽
708(名前は掃除されました):2013/12/27(金) 05:03:39.78 ID:btvJJc/2
質問あげ
今度初めての一人暮らしをするんだけれど
あらかじめこういうことしておくといいよっていうのがあったら教えてほしいです
(風呂場には防カビスプレーとか、壁紙のココが汚れやすいからこうしておくといいとか、こうしておくと汚れても掃除が楽とか)

2DK・和室1部屋・洋室1部屋(ロフト付き)
キッチン・トイレ風呂別・シャンプードレッサー・洗濯パンあり・収納は和室の押し入れ
1階の南向き・not角部屋です
和室を寝室にのみ使う感じです
709(名前は掃除されました):2013/12/27(金) 12:08:34.75 ID:YEktSHFJ
>>660亀ですみません
ありがとうございます
ほんの一面だけしてみましたが
特に綺麗になる訳ではありませんでした
でもインクなどでかえって汚れるとか言う事もありません
雑巾を絞る手間ははぶけますが
ゴミもふえますね
710(名前は掃除されました):2013/12/27(金) 12:57:12.60 ID:ZbtzlEWM
>>708
お風呂場の防カビスプレー←換気がちゃんとできるようならいらないかな
壁紙はスイッチまわりが汚れやすいので、帰ってきたらまず手を洗ってきれいに
業者さんの清掃がきちんと入ってる物件なら、その後のキレイの維持は簡単
あまりキレイになっていない所だったら、家具などを置く前にチェックしつつお掃除

キッチンはクッションフロアが敷けるようなら敷いちゃうと気がラク
(洗剤で拭けるしモノを落としても凹みがあまり気にならない)
引き出しやシンク下、戸棚などにキッチンシートを敷いておくと退去の時に捨てるだけ

和室はお布団使用かな…
家具を置くときは丈夫なベニヤ板などを敷くと凹み防止になる

何か問い合わせるとき
綺麗に使いたい←管理会社にここアピールすると好印象w

虫が苦手ならその対策を
711(名前は掃除されました):2013/12/27(金) 13:00:01.67 ID:/uZgzXfU
年末の大掃除ということでトイレも大掃除しようと思っています。
そこで洋式トイレの水を全て取り出し、浴室や排水溝のパイプのつまりを
取り除く溶液をトイレにも使おうと思うのですが、大丈夫でしょうか?
ちなみに当然今はトイレは別に詰まっているわけではありません。
712(名前は掃除されました):2013/12/27(金) 13:07:55.76 ID:ZbtzlEWM
>>711
排水口のお掃除に業者さんが年に一回入ってるけどトイレはスルー
「トイレは油脂汚れの付着が少ないため、洗浄いたしません」だって

水を取り出して徹底的に掃除をっていうのは昔TVで紹介してた
貯まってる水との境目が気になってキレイにしたいってことだった
使ってた洗剤や用具は忘れちゃって…ごめん

トイレに使えるかどうかはその説明書にしたがってください
713(名前は掃除されました):2013/12/27(金) 13:25:02.16 ID:5fgJAu/l
トイレ洗浄中みたいなのもあるけど。
714(名前は掃除されました):2013/12/28(土) 01:21:54.05 ID:D5eQ0/eE
今年の大掃除は壁に力を入れようと思ったのですが、どうすれば綺麗に出来るか解りません。

壁の素材ですが木製で、恐らく白木と呼ばれるタイプです。
(塗装等はされてない)

長年の汚れや日焼けと、昔吸っていた煙草のヤニで濃い茶色にくすんでいます。
元の色はクリーム色に近い木の色だと思います。

完璧に元の色まで綺麗にすることは不可能だと思いますが、、
どんな洗剤、または薬品を使えば綺麗になるのでしょうか??

家に重曹・クエン酸はあるのですがggったら木製には向かないと書かれていました。
長文になってしまいすみませんが詳しい方いましたらよろしくお願いします!ですが
715(名前は掃除されました):2013/12/28(土) 01:23:39.21 ID:D5eQ0/eE
連投すみません。
714ですが文末の ですが は無視して下さい。
716(名前は掃除されました):2013/12/28(土) 01:56:30.87 ID:07MZ9uBq
>>714
白木用の洗剤が売ってる。
ヤニ汚れがすごいと思うので、使い捨てできる古布をたくさん用意して
使い回したほうがいいと思う。
1度では無理だと思うので何回かに場所を決めて行ったほうがいいと思う。
717(名前は掃除されました):2013/12/28(土) 08:14:50.66 ID:JlafdLMk
お風呂掃除のタイミングについて質問です。色々検索するとお風呂上がりに毎日掃除するのが基本なのかなー、と思うんですが、風呂水で洗濯は皆さんしないんでしょうか。
現状は翌朝風呂水で洗濯、水を抜く、夜入る前にささっと掃除 です。
家族が毎日お風呂のお湯は変えたいそうなので、節水のため洗濯に使ってるんですが、使わず都度抜いて掃除した方がいいか迷ってます
お風呂掃除どうされてますか?
718(名前は掃除されました):2013/12/28(土) 08:39:41.32 ID:1+AMWgpb
>>717
うちは旦那がお風呂の残り湯で洗濯を嫌がるから、入浴後に掃除してる
で、翌日シャワーで軽く全体を流してお湯はり
入浴後すぐ掃除は浴室や浴槽が暖かくて
簡単に汚れが落ちやすい
食器とかでもそうだけどつけおきしてたものは早く綺麗に出来るけど、つけおきせず放置してたら乾燥して汚れがこびりつくしね
皮脂汚れはお水よりお湯の方が落ちるし
後、湯槽にお湯が入ったままだと長時間蒸気が充満してる状態になるから
換気してても入浴後すぐ抜くのと翌日抜くのとでは
カビの発生スピードが違ってくる
うちは上記の理由で入浴後に掃除してるよ
勿論お風呂は毎日新湯
719(名前は掃除されました):2013/12/28(土) 09:25:51.64 ID:aJxwSDMn
>>717
風呂の残り湯はお洗濯に使って、お風呂を炊く前に洗ってます
(フタをきちんとしてると冷めてもそれなりの温度があるので)
水を抜かないのは万が一の時のトイレや手洗い用
720(名前は掃除されました):2013/12/28(土) 10:24:05.40 ID:3e2Io9ut
>>717
朝残り湯を洗濯に使ったら、すぐに水を抜いて風呂掃除してます。
で周りの水滴を軽くふいて窓開けて夜まで乾燥させてる。

ほんのりと温かいお湯だから洗濯汚れも取れそうだし
風呂の汚れも普通に落ちてるよ。
721(名前は掃除されました):2013/12/28(土) 10:55:35.06 ID:Y7l1yqyF
1.汚れている場所・素材
エアコン室外機

2.汚れの種類
ゴム手袋をエアコン室外機の上に放置していたら、ゴム手袋が溶けて張り付いてしまいました

3.汚してから経過した時間
一年ほど

4.すでに自分でやった対処があるか
手ではがせる部分ははがしました
キズが心配で強いものでこすったりはしていません
どうしたらいいのか分からず…アドバイスよろしくお願いします

5.その他状況を詳しく(画像をうpしてもらえると判断しやすいです)
写真添付します

http://i.imgur.com/EkSYMi1.jpg
722(名前は掃除されました):2013/12/28(土) 12:09:47.41 ID:E7F/rBWn
>>717
家は、私が最後に入る時はなるべく浴槽のお湯を足さずに使って、
最後のお湯はすくないのでそのまま栓を抜いて念入りに風呂掃除。
最後でないときは、残り湯をそのまま洗濯に使って(夜洗濯するので)
最後浴槽に残ったお湯を抜いて、翌日入るまえに簡単に掃除。
残り湯洗濯が気になる人もいるだろうけど、すすぎ2回目は新しい水になるから
私は気にしない。
723(名前は掃除されました):2013/12/28(土) 12:13:26.51 ID:aq5JxCMU
>>717
関東大震災の記憶が濃い祖父母は「残り湯は残せ」と言っていた

一人暮らし換気貧弱アパートではカビるんるん天国になるので
すぐ抜いて掃除してる
724(名前は掃除されました):2013/12/28(土) 13:57:18.53 ID:TGE3SkjC
>>710
アドバイスありがとう
スイッチ周りは盲点だった(実家がビニールクロスなので)
クリーニング前の下見でキッチンに虫がいたので引っ越し荷物運び込む前に虫対策するよ
ありがとう
725(名前は掃除されました):2013/12/28(土) 18:06:37.87 ID:a3LNWob8
地方に言った時テレビを見ていたら、
ゴミ処理場で家庭ごみをあけ
こんなに賞味期限切れで捨てられている
と分析していたんですけど

ゴミ処理場でゴミ袋を開けたりすることって
あるんですか?
726717:2013/12/28(土) 20:15:18.88 ID:JlafdLMk
>>718-720
>>722-723
ありがとうございました。
とりあえず一旦残り湯洗いストップして掃除してみます!
727(名前は掃除されました):2013/12/29(日) 01:02:13.31 ID:rI5Nvugi
前の方のレスで、犬のおしっこの臭いにはお酢が良いってあったのですが、猫のおしっこの臭いにもお酢って効くのでしょうか?
728(名前は掃除されました):2013/12/29(日) 07:41:56.82 ID:mPE8rHEz
>>725
期限切れ食材の分析の為ってのは知らないけど
分別状況を調べる為に回収されたゴミを無作為に開封してるとこならあるよ
729(名前は掃除されました):2013/12/29(日) 10:53:57.22 ID:q+Zb/EeA
>>728

ありがとうございます!
捨て方にちょっと油断していたので今後気をつけます。
730(名前は掃除されました):2013/12/29(日) 18:46:39.77 ID:SGk7swUK
ぐぐってもうまくわからなかったので質問します

半月ぶりぐらいにグリルをあけたら、なにやら薄い黄色のべっとりしたものが下の受け皿にこびりついてて…
マッシュポテトみたいな見た目はしてます
スポンジなどでこすろうとすると、べたべたとしすぎてて量も多いせいか
スポンジがすぐにだめになってしまいます

すっぽりはいるような鍋もないので現在洗面所でカビキラーにつけてるところですが
いまいち効果もない模様

これはなんでしょうか?
そしてどう掃除したらいいですか?助けてください…
ちょっとそのかたまりがどこかについただけで、べとべとになってしまいます
731(名前は掃除されました):2013/12/29(日) 19:02:49.78 ID:FY6FRylj
>>730
ガス台(ガスレンジ)の魚焼き器の部分ですよね

焼いた魚のアブラだと思いますが…
小麦粉を振りかけて古新聞紙などで取り除くとか
重曹(粉のままやペーストで)使うとか〜溶かして浸けておくのも効果的
あまり触りたくないなら「ワイドマジックリン(緑色のプラ容器に入ってる粉末)を買ってきて
洗面所でお湯に溶かして浸けておくとか

洗面台の材質が不明なので…説明書に従ってくださいね
732(名前は掃除されました):2013/12/29(日) 19:06:43.00 ID:PS4G5y/f
浴室床の汚れを軽い力で取れる洗剤があったら教えてください
小さい子供がいる等で週に1〜2回しか風呂掃除していないせいか、
常に床にプツプツの汚れがあり、これを取りたいです
バスマジックリンでは力を入れて頑張ってこすってプツプツが1割減ったかな?くらいです。
どこかで見たスクラビングバブルの風呂洗剤はよく落ちるでしょうか?
733(名前は掃除されました):2013/12/29(日) 19:12:44.77 ID:FY6FRylj
>>732
ユニットバスならメーカーのHPでお掃除の方法があるので、それに従ってみるとか

ちなみに床の材質は?
734(名前は掃除されました):2013/12/29(日) 19:13:41.25 ID:mPE8rHEz
>>732
ハイター
735(名前は掃除されました):2013/12/29(日) 21:14:30.13 ID:Q87sUDvq
先日あさイチでやっていたプリン状石鹸
についての質問です。
もし他に該当スレがあれば誘導お願いします。

米ぬか石鹸50gを500cc50度のぬるま湯に溶かし、しばらくするとプリン状になるの
ですが、翌朝にはだいぶ固まってしまいます。
お湯を足し、ふやかすとまたプリン状に
なるのですが、やはり翌朝には固まりに…

プルプルの状態が使いやすいのですが、
その状態をキープするにはどうすれば
いいのでしょうか?
736(名前は掃除されました):2013/12/29(日) 21:19:30.81 ID:7HwDSv/5
気に入る柔らかさになるまでお湯足すしかないよ
737(名前は掃除されました):2013/12/29(日) 21:36:44.81 ID:PS4G5y/f
>>732です
>>733
材質は何というのか分かりませんが、
築20年の賃貸アパートで、タイルではなくよくあるユニットバスっぽい感じです
オフホワイト色です
>>734
カビキラーの類似品のカビハイターを使っても全く落ちませんでした。
キッチンハイターとかのほうが良いでしょうか?
738(名前は掃除されました):2013/12/29(日) 21:48:08.62 ID:2/LKfEcB
>>730
受け皿の材質が許せば(ステンレスとかなら)
洗剤つけてメラミンスポンジでこすると取りやすい

ヘラ状のもので、出来るだけこそげ取ってからね
739(名前は掃除されました):2013/12/29(日) 22:11:41.73 ID:FY6FRylj
>>737
カビハイターで落ちないならカビや酵母でもないし…汚れの原因はなんでしょうね

石鹸カスか水垢などのアルカリ性の汚れは
百均などで「クエン酸」買ってきて、それできれいになるんだけど
(食酢も同じ酸性なので薄めて試してみるとか)
ダメなら重曹(これはアルカリ性)試して…ry

バスマジックリンも何種類かあるので買うタイミングで別のを試してみるとか
スプレーしたあと十分な時間(ラップやキッチンタオルで覆って流れないように)を置くとか
(スクラビングバブルは使ったことがありません)

どちらにしても一度きれいにした方が後々ラクですよね
740(名前は掃除されました):2013/12/29(日) 22:19:29.94 ID:PS4G5y/f
>>739
仰る通り、クエン酸と重曹を試してみます!
お二方ご親切にありがとうございました
741(名前は掃除されました):2013/12/30(月) 11:09:27.45 ID:xwCp3Mjz
さっきテレビの液晶画面を比較的きれいな雑巾で拭いたら真っ白なムラムラができました
何度も拭き直ししてもその白いムラムラが取れないのですが良い方法ありますか?
742(名前は掃除されました):2013/12/30(月) 17:24:33.79 ID:qOJaFs4J
>>741
湿った雑巾を使った後なら乾いた雑巾でなでてみるとか。
743(名前は掃除されました):2013/12/30(月) 18:45:36.99 ID:xwCp3Mjz
>>742
あれから電気店に行きアクオスの専用クリーナーを購入して拭いたのですがダメでした
湿式・乾式といろいろ試しましたけどダメでした
主人があまりの白いムラムラに耐えられず、結局テレビを買い換えました。

ご助言ありがとうございましたm(__)m
744(名前は掃除されました):2013/12/30(月) 18:52:36.75 ID:P+VxPz9e
>>721
ググったりもしましたが…コレって無いですね
少しずつ地道に剥がしていくとか
お湯などでゆるめる(軽く絞った雑巾を当ててみる)とか

お日様すごいです
745 【大吉】 :2014/01/01(水) 16:33:15.76 ID:f0/QFM+D
捨てるということに罪悪感を感じてしまうのだけど
どうしたらいいでしょうか?
いつか使うは、これからも使わないとも思うのですが、
なかなか捨てられません。
746 【1317円】 【ぴょん吉】 :2014/01/01(水) 17:22:49.07 ID:wAjZ9dNu
歳神様がいらっしゃるから、1日又は3が日は掃除しないと聞きますが、みなさんはいつから掃除開始しますか?
747(名前は掃除されました):2014/01/01(水) 18:25:55.35 ID:SPnQhYk0
>>746
今日既に洗濯もしたし掃除機もかけたし来た年賀状は全部捨てた。
748(名前は掃除されました):2014/01/01(水) 22:18:27.69 ID:7TffeK4F
>>745
罪悪感を感じない人はいないと思うぞ。
違うのは、罪悪感を感じて次に活かそう(次に買うときはよく吟味しよう等)、というところまで体験・体感できるかどうかじゃないかな。

つまり、「捨てなきゃ何も始まらない」。
749(名前は掃除されました):2014/01/01(水) 22:56:33.60 ID:cn5tQA4r
.
韓国は捏造とコピーを繰り返す反日国家

・日本語版:http://www.youtube.com/watch?v=sW4H2PGj6JU
・英語版:http://www.youtube.com/watch?v=5zPhBFEizzA
750(名前は掃除されました):2014/01/01(水) 23:13:20.31 ID:MeY6ljF2
>>745
罪悪感を感じたくなければこれからは買う前にきちんと考えるしかない
いつか使う時が来てもまたその時に買えばいいだけ
罪悪感をきちんと感じて捨てなければ次もまた同じことを繰り返すよ
751(名前は掃除されました):2014/01/02(木) 13:05:05.83 ID:WXGFlHcQ
罪悪感を感じるという事は愛情が深い方なのでしょう
次に買うときは、ずっと大事にしてあげられるものを買うようにしたらいいと思うよ
どうしても惜しいと思うなら、使ってあげてから捨てればいい
そうやって自分の罪悪感を供養しよう で次はそうしないように頑張ろう
752(名前は掃除されました):2014/01/02(木) 14:57:19.87 ID:lOhrjrvG
リサイクルショップに出せない状態だとすれば他の用途に使うか(布ならウエスにするとか)、捨てるしかないよね
753(名前は掃除されました):2014/01/02(木) 23:51:32.33 ID:oO1WNqjS
こんまり式オススメ
捨てるかどうかの基準は「ときめくかどうか」
捨てる時には「ありがとう」と感謝して捨てる

これで45リットル6袋分の服出したし買い物の仕方も変わった
754(名前は掃除されました):2014/01/03(金) 01:17:58.25 ID:f611/zZP
前にこんまり式でうまくいかなかった板住人が外国人になりきって
「セクシーかどうか」で断捨離したら捗ったってのがあったのをふと思い出した
755(名前は掃除されました):2014/01/03(金) 23:41:09.04 ID:ZzpEkDJq
>>746
明日からしようと思います。
歳神様がいらっしゃるのにうっかり激しく夫婦喧嘩をしてしまい反省しています。
756(名前は掃除されました):2014/01/05(日) 09:53:15.31 ID:QJoIkI2d
みなさま、リモコンってカバーかけてますか?
年末に引っ越したばかりでテレビやエアコンのリモコンはまだまだきれいですが、今のうちにカバーすべきか迷ってます。
そもそもリモコンの掃除って?
転居前は綿棒+ニベアでグリグリしてましたが、その時きれいでもうっすらほこりが、、
掃除板住民のみなさまはどうされてるのか、伺いたいです
757(名前は掃除されました):2014/01/05(日) 10:30:33.53 ID:Hj5UAp91
>>756
ラップ巻いてたこともあるけどカバーはつけてない
たまに分解して外側だけ丸洗いしてる
758(名前は掃除されました):2014/01/05(日) 10:47:22.32 ID:V/cPmPum
>>756
居間や自室で使うものはそのままだけど、台所や食卓で使うリモコンには
ラップをまいてる。濡れたり油などで汚れてもいいように。
759(名前は掃除されました):2014/01/05(日) 21:57:17.31 ID:aTPCDJjm
今年は少しでもキレイを維持すべく
掃除板でモチベーションをキープしたいのですが、
オススメのスレはありますか?
760(名前は掃除されました):2014/01/05(日) 22:09:24.65 ID:Frs1fbwo
塩素系のパイプぬめり取りを浴槽にこぼしてしまって、
かつ時間が経ってから気付いたので薬品が乾燥していたと思うんだけど、3回ぐらい水洗いしたらもう残留してないでしょうか?
皮膚解けたらどうしようって怖くてお風呂に浸かれないです 
761(名前は掃除されました):2014/01/05(日) 22:36:02.13 ID:x+q26Zxm
>>760
3回も水洗いしたなら大丈夫とは思うけど
それでも心配なら、弱酸性の液体ソープをわざとこぼして
納得いくまで放置してから水洗いするとか(笑)
762756:2014/01/05(日) 23:21:57.52 ID:QJoIkI2d
>>757
>>758
使ってないんですね!
とりあえず使わずにいてみます
キッチンにはないので。ありがとうございました
763(名前は掃除されました):2014/01/05(日) 23:51:09.91 ID:Frs1fbwo
>>761
弱酸性のソープたらしてみようと思います!
ありがとうございました
764(名前は掃除されました):2014/01/06(月) 00:32:57.40 ID:44BiaSX+
>>763
ちょっと心配になったんで調べました
まじめに中和するなら、
純粋なビタミンC(アスコルビン酸)とか、
活性炭とか
の成分が良いそうです
765(名前は掃除されました):2014/01/06(月) 02:44:23.55 ID:hELaCZaV
掃除というか、片付け・整理が苦手なんですが
どこか私に向いたスレはありますか?
766(名前は掃除されました):2014/01/06(月) 03:54:06.91 ID:MiquLj2U
>>765
収納が下手な人が集うスレ・4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/souji/1344867497/l50
整理整頓の仕方
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/souji/1363828067/l50
【収納】使いやすい、掃除しやすいを考える【掃除】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/souji/1326010562/l50
どれもちょっと過疎ってるけど…

汚部屋レベルなら
写真で汚部屋に一言アドバイス
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/souji/1326888069/l50
写真を上げるのは抵抗あるだろうけど、その分的確なアドバイスが出るよ ageるとレス沢山くると思う

苦手な部分詳しく書けるなら、ココで聞いちゃっていいと思うよ
767(名前は掃除されました):2014/01/06(月) 04:15:35.42 ID:hELaCZaV
>>766
夜中にありがとうございます
とりあえずこの板の存在を知ったのがさっきなので
紹介していただいたスレを読んでから、判らなかったらまた来ます
ありがとうございました 感謝ですm(_ _)m
768(名前は掃除されました):2014/01/06(月) 08:08:00.71 ID:NUufScMm
>>759
ここはどうでしょう
掃除・整理・捨て作業をしたら褒められるスレ3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/souji/1380262622/
769(名前は掃除されました):2014/01/06(月) 15:11:10.85 ID:OG32+6IM
埃が気になります。
毎日掃除しつつ片付け少しずつしたいのですが、
掃除機毎日、半乾き雑巾で棚を拭き、床をざっと拭くを毎日すれば効果ありますか?
770(名前は掃除されました):2014/01/06(月) 15:35:19.06 ID:1844Xnw1
婆ちゃん(八十代)が私のお茶碗を保温ジャーに入れていた…
素焼きっぽい部分が黄色く変色してしまってるんですが、落とす方法ありますか?
普通に食器洗い洗剤と重曹を試してみたけどダメでした

なに婆ちゃんボケなの…泣
771(名前は掃除されました):2014/01/06(月) 15:46:55.02 ID:60ZpNMw6
>>770
高台の部分だよね、釉薬がかかってないから保温ジャーの熱で焼かれてしまったのだと思う
漂白剤にしばらくつけ置きしてみたらどうだろう
772(名前は掃除されました):2014/01/06(月) 17:59:16.68 ID:F2tNSKmA
玄関掃除って、埃があがるし結局家内が汚れそう。掃除機で吸い取ってポイって
言う掃除機が汚れずに済む便利な物がちょうど無くなってしまい、
皆さんはどうやって掃除しておられるのか気になりました。
やっぱり昔ながらに茶殻まいたり、濡れ新聞紙まいたりですか?自分的にはすごく面倒で…
773(名前は掃除されました):2014/01/06(月) 21:55:40.41 ID:SRHCi916
>>769
掃除機よりも、朝イチの、家族がまだ動き回ってなくて、
ホコリが舞い上がっていないうちに、
クイックルワイパー(または類似品)で拭くのが効くよ
掃除機を掛けるなら、その後で
ワイパーに付けるシートは、ユニチャームのウェーブのフロアシートをおすすめ
774(名前は掃除されました):2014/01/06(月) 23:06:11.83 ID:/0OVl+wh
>>764
遅レスですみません。
活性炭等の成分っていうことは、炭をぬめり取りかかってしまったところに置く(?)ってことでしょうか・・。
775(名前は掃除されました):2014/01/07(火) 11:43:06.60 ID:6uB8qwb+
>>774
書き方わかりづらくってごめんなさいっ
水を張ったバスタブの中に入れて浄水するのに使うそうです

前々に書いた弱酸性の液体ソープは肌に近いため、
3回の水洗い後でも肌への影響を心配していた方に、
試しに反応みてみると安心するかなと思ったまでです

薬品系は、混ぜると危険な事もあるため、
キチンとした専門の情報源から仕入れるとよいですよ
776(名前は掃除されました):2014/01/08(水) 10:52:05.26 ID:Pv1CdYAA
PCの裏のプラスチック?(G570レノボ)の部分に瞬間接着剤が付いてしまい、慌ててティッシュで拭き取ったのですが、
拭いた跡、水滴のような模様が残ってしまいました。
これを綺麗に拭き取るにはどうしたら良いでしょうか?
777(名前は掃除されました):2014/01/09(木) 00:08:40.81 ID:bBtzOPbo
>>774
ご丁寧にありがとうございます・・・!

成る程、弱酸性で中和とかされるのかと思っていました・・。
普段からシャワーだけなのでそこまで困ってはいないのですが、
炭が手に入る機会があれば試してみたいと思います。

アドバイスありがとございました。
778(名前は掃除されました):2014/01/09(木) 01:51:40.89 ID:6V2C6TTC
>>776
接着剤の成分によってちがうみたいだね
ココのページ詳しいので見てみてください
http://www.toolfirst.jp/chishiki/hagashi.htm
779(名前は掃除されました):2014/01/10(金) 04:48:15.12 ID:Vwz7QDCT
>>778
ありがとう!
780(名前は掃除されました):2014/01/11(土) 23:19:53.78 ID:fk6aivZ7
洗濯をいっぱいしました。
で、物干し場(狭い)には干しきれなかったので部屋の中に干しました。
窓辺ではなく普通の部屋の中です(窓辺にはスペースがないため)。

乾くには乾いたのですが、外で干したものに比べてふっくら感がないです。
部屋の中で洗濯物を干したとき、なるべくふっくらさせるにはどうしたらいいでしょうか。
干したものはタオルや普通の服、下着です。ちなみに臭いは問題ありませんでした。
781(名前は掃除されました):2014/01/12(日) 00:19:55.54 ID:WdvTR/8Y
>>780
扇風機とかで風当てた?
無風の状態だとゴワゴワしやすい
782(名前は掃除されました):2014/01/12(日) 02:38:03.20 ID:m6ti49X1
ふっくらじゃないけど、途中で洗濯物を振って干し直すとやわらかさはでる。
783780:2014/01/12(日) 23:14:07.27 ID:RBPT6ucl
>>781-782
なるほどー、要は風通しが大事なんですね
次の機会にそこを気をつけて干してみます
回答ありがとうございました
784(名前は掃除されました):2014/01/13(月) 00:54:41.88 ID:ODE5wxup
電話機の掃除の効率のいい方法を知りたいです。

仕事で中古の電話機を掃除しているのですが。
大体の流れは

1.歯ブラシで表面や隙間の埃をとる。
2.オレンジオイル系の洗剤で本体やコードの汚れを拭き取る
3.研磨剤で磨く、(しつこい汚れを落としたり、細かいキズをごまかすために磨く)
4.仕上げにマイクロファイバーの布で拭き取る

という工程なのですが、電話についてる黄ばみや細かいキズに入り込んだ汚れによる黒ずみは
研磨剤で強くこすっていればそのうち取れますが、
やってるうちに目が電話機の色に慣れて、汚れが見えにくくなってしまったり、
指先がどうしても痛くなってきて力が入りにくくなったりしてしまいます。

こんな方法がお薦めだよという方法があれば教えてください。
785(名前は掃除されました):2014/01/13(月) 13:47:47.36 ID:PlXZh0Vz
>>783
782も言ってるけどタオルは風通しよりいかにタオル地を起毛させるかが鍵
はしっこを持って5〜10回くらいパンパンと振ってから干すと毛が起毛するからフワフワになるよ
786(名前は掃除されました):2014/01/15(水) 19:01:14.91 ID:u36FFYkA
ガッテン式20回パンパンをいつもやってるけど
室内干しだと、外干しと比べてかなりペッタンコになるよ
もっとも、外干しでもこの時期の曇りの日なんかはあまりフワフワしないけど

ちなみに浴室乾燥使っても、風の直撃しない場所に吊るしたやつはパイルが寝る
日光は偉大
787(名前は掃除されました):2014/01/18(土) 16:02:55.30 ID:m8C/ss6c
部屋に大きめのごみ箱を置きたいんですけど、良いのないですかね?
個人的にこうだったらいいなという条件は、

・45l のゴミ袋がぴったりはまるか若干余るくらいの大きさ
・縦長というより横長
・丸形より四角の方が好み
・蓋の有無は気にしないが、ストレスなく開けられるのであれば、蓋付きでも構わない


何か探してもコレっていうのがなくて・・・
上の条件に合致しなくても、とりあえず「大きくて、ゴミが入りやすい、縦長でないもの」なら、
特にこだわりといったこだわりは無いです。

とりあえず、ゴミをゴミ箱に入れる習慣から作ろうと思って、
小さくて縦長だと、周りにゴミが散乱したりするし、ゴミ袋変えるのも手間なんで、
「でかくて捨てやすい」から入ろうと思ってます。

こういうゴミ箱はどう?っていうのあれば、教えてください。
よろしくお願いします。
788(名前は掃除されました):2014/01/18(土) 16:55:11.18 ID:sRhSKEMr
ランドリーバスケットで代用はどう?
縦長より横長のタイプが多いのと、容量が入るのが多いので探しやすいかも
789(名前は掃除されました):2014/01/18(土) 17:19:00.87 ID:TeSygjll
あと、大きめの植物プランターなんかどうかな
790(名前は掃除されました):2014/01/18(土) 18:33:49.44 ID:p1V6UQ7U
>>787
ゴミ袋自体が縦長か正方形に近い縦横比だから横長のゴミ箱なんてあんまりない

ゴミをゴミ箱に入れる習慣作りから、特にこだわりもないならホムセン行って45L用のペールゴミ箱買ってこい
蓋は別売りだから好きにしろ
色は青かグレーしかないけどな
それかちょっと高いけどラバーメイドのブルートバケツ
791(名前は掃除されました):2014/01/18(土) 19:05:12.59 ID:2h7g3SO0
>>787
ゴミをゴミ箱に捨てる癖づけ、考え方を180度変えてゴミ箱を一箇所にまとめたら捨てる癖ついたよ
例えば家に燃えるゴミ箱は一個にしてあとはその他ゴミ(埋め立てゴミ、ペットボトル、紙ゴミ、資源物(リサイクル))をまとめて一箇所においとく
んでそれぞれのゴミの日に、それ用のゴミ袋を引っつかんでその日のゴミをポイポイ入れてゴミ出し。

一箇所にまとめると、あの部屋にもこの部屋にもゴミある→うげー手に負えねー状態から脱却できてゴミ箱にちゃんと捨てる癖ついた
それからはゴミ出しも簡単な日々だ

以前は、ゴミがでる近くにゴミ箱がないと捨てられない!と思ってあちこちに小さいのから大きいのまでゴミ箱置いてた
ゴミ箱がゴミだった
792(名前は掃除されました):2014/01/18(土) 20:55:36.81 ID:m8C/ss6c
ありがとうございます。
横長のって結構探してるんですが、ほとんどないんですよね〜

むしろ、「ゴミ箱」として探すんじゃなくて、ランドリーバスケットでも何でも、
とりあえず45L袋が入ればいいって感じで探した方がいいのかも知れないですね。

閉め切った自部屋に置くので、一応蓋付きの方がいいのかなとも思ったんですが、
正直、蓋付きだと捨てるの面倒になりそうなんだよなー・・・
793(名前は掃除されました):2014/01/18(土) 22:40:59.67 ID:44ZAL4js
>>792
ゴミをゴミ箱に入れる習慣のない人がフタ付きを買ってもゴミ捨てのハードル上げるだけじゃないか?
フタがしまってたら周辺にポイってしちゃわない?
あと45Lの袋がいっぱいになるまでゴミ出ししない気?
ごみの日が来たら袋がいっぱいでなくても捨てれば閉めきった自室でも臭わないよ
794(名前は掃除されました):2014/01/20(月) 04:47:45.15 ID:vDDzMqpy
段箱でも代用できそうだけど、袋の長さにあわせないと
ゴミが入らなくなるよ。なので縦長になる。紙とか一般ゴミなら
蓋なくてもだいじょうぶ。
795(名前は掃除されました):2014/01/20(月) 07:36:11.09 ID:ePcP702r
燃やせるゴミの日にまめに捨てられる環境なら、
それこそ死蔵している取っ手つき紙袋があればそれでもいいんだけど。
いきなり買うより、代用できるものでしばらくすごしてイメージがわいたら
買ってもいいと思うなあ。
もし週に一度でも捨てられる環境なら、個人の部屋ゴミなんて45リットルもそうそうたまらないよ。
796(名前は掃除されました):2014/01/20(月) 09:26:40.71 ID:s629uip2
縦長の方が場所取らないしすっきりだけどなあ。
周辺にゴミが散乱する状況がわからない。
遠くから投げ入れているの?
それだと横長でも結局散乱するんじゃないかなあ。
まずはゴミをゴミ箱のところまで持って行ってすてる
習慣からつけるべきなんじゃないだろうか。
とりあえず段箱でも置いて試すのに一票。
797(名前は掃除されました):2014/01/21(火) 20:19:25.68 ID:i1HKQBSb
以前、掃除前と掃除後の画像をうpするスレがあったと記憶していますが
スレタイをご存知の方がおられたら教えて下さい。
798(名前は掃除されました):2014/01/21(火) 20:25:51.08 ID:UEgCqvvP
ココとは違う…?

写真で汚部屋に一言アドバイス
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/souji/1326888069/
799(名前は掃除されました):2014/01/22(水) 02:02:51.04 ID:jIuX+kHM
>>798
ありがとうございます!

回答を待てずにそれっぽい別スレに
書き込んでしまいました…
申し訳ないです。
とりあえず台所のみ一時完了。
毎日少しずつ進めていきます。
目標は2月末!

私の汚部屋が綺麗になるまで
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/souji/1326555160/
800(名前は掃除されました):2014/01/22(水) 03:25:12.20 ID:sdiRzsZ2
後半はスレチ
801(名前は掃除されました):2014/01/22(水) 11:15:38.90 ID:N4ZyWZRG
すみません。
部屋全体を自動水洗浄で丸洗いするようなシステムって
今の技術で組めますか?
部屋の食器洗浄機みたいなものをイメージしてます。

床は弾力あるマットみたいなもので洗いやすいもので構いません。
TV、DVDなど電化製品備え必要です。

宜しくお願いします。
802(名前は掃除されました):2014/01/22(水) 11:47:19.40 ID:ueh/qxLC
どうせ釣りなんだからスルーすりゃいいのに、
ぐぐってしまうのは汚部屋脳だからかな・・・

>>801
厨房関係だと
http://www.awafuru.com/wash.html
こんなの

トイレ関係だと
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/サニゼット
こんなの

とりあえず上記技術の転用で可能だとは思うものの、
完全に特注になるだろうね。
防水の観点から新築一戸建てじゃないと無理だろうし、
著名建築家とか大手ハウスメーカー、工業大学なんかと共同で
実験的に作ってみる、ぐらいが最も現実的な解じゃないかと思う。
803(名前は掃除されました):2014/01/22(水) 11:49:26.07 ID:ueh/qxLC
あれトイレ関係のアドレスが変になったので、
もう一度。

http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%8B%E3%82%BC%E3%83%83%E3%83%88
804(名前は掃除されました):2014/01/25(土) 03:26:03.47 ID:RLsCefee
遅レススマソ。
釣りではないが、作れるのかちょっと興味があった。情報サンクス。

思ってたのはビデオ試写の部屋を水の力で丸洗いできないかなあということ。
空気の丸洗いも含め(外に排出ではなく)
参照:ttp://kin-v.jp/pc/service/


厨房関係のそのシステムもなくはないが、底面だけなら
拭き掃除&底面マット取替丸洗いで対応できるかな。
でもその配管システムを側面の上の方に隠しで付けて
その上に簡単に取り外せる拭き掃除か丸洗い可能な
クッション性の壁面剤を取り付ければ
電化製品回りでない側面はどういう使われ方をしても
頑固な臭いや汚物が付着しても丸洗いできそうだね。
多少シャワーのように水圧多めで飛ばせば
側面吹き出し口のちょっと上からの空間の空気は
水で丸洗いできそう。

あとは電化製品回りをどうするかだけど
配線を完全に防水化しておくことはともかく
よく古いラブホの浴室にある。TVをガラスケースに入れてしまうような
そういう対応はしたくない。

配線関係を防水にしたってTVとかDVDとかパソコンとか
そのまま上からシャワーかけたら不味いよな・・・
何かいいお知恵がありませんか?
805(名前は掃除されました):2014/01/25(土) 15:58:26.74 ID:JK0Owki+
>>804
DIY板の方が、詳しい&そういうの好きな人が多そう
806(名前は掃除されました):2014/01/26(日) 07:22:27.27 ID:AbiF6fcx
ありがとう。暇を見てそっちにも聞いてみます。
807(名前は掃除されました):2014/01/28(火) 11:56:32.63 ID:ALNkZM2t
換気扇(レンジフード)が油でギトギト。
表面や溝、フィルターを掃除しても
中身っていうかシロッコファン?をやらないと意味ないですよね。
分解してやりたいけど自信ないなー。
素人でも出来るかな?
プロに頼もうかどうしようか悩む。
808(名前は掃除されました):2014/01/28(火) 21:00:18.27 ID:O3R9uv6g
>>807
素人でも出来ましたよ
でも時間もかかって大変でした…重曹とかよりもマジックリン最強

去年はダスキンに頼んじゃった!サービスかレンジ周り壁やシンクもピカピカにしてくれて、お金払っても満足の出来でした
809(名前は掃除されました):2014/01/29(水) 23:12:42.62 ID:awiMEocU
段ボール6箱分の雑貨を整理して適切な場所にしまいたい
こういうのは、一度全て出してからジャンルごとに分けて
ジャンルごとの量を考えながら収納場所を決めていくのがいいと聞いたけど
ベッドやタンスもあるから、そんなに出す場所がない(ペットもいるし)
どうやって雑貨を仕分け→整理すべきかな
810(名前は掃除されました):2014/01/30(木) 05:13:27.07 ID:IeJjdnr3
>>809
段箱の中身を確認してジャンルごとにまとめて箱に入れ替える。
すぐに片付く物から収納していく。
811(名前は掃除されました):2014/01/30(木) 10:58:46.84 ID:JYRsz9nm
凸凹のある壁紙につけてしまった醤油シミを消したい。
中性洗剤で擦ったけれど消えないし、もう無理なのか?
新品の醤油を開けようとして飛び散ったもんだから、結構な量が白いクロスに垂れて茶色い跡になってる状態。
どうにか消したいので、誰かご教授ください。
812(名前は掃除されました):2014/01/30(木) 15:37:37.35 ID:8VvKRDLV
漂白剤
813(名前は掃除されました):2014/01/30(木) 17:00:38.96 ID:gTbnTDj6
>>811
水拭き可能かどうか確かめてから

洗剤を歯ブラシに付けてこすってみる(ぽんぽん叩く感じで)
いらなくなったTシャツなどをあててその上からこする(汚れを移す感じ)

かべ紙用の洗剤もドラッグストアやホームセンターなどで売ってます
814(名前は掃除されました):2014/01/30(木) 17:03:07.85 ID:3j4hxOIe
>>810
一箱ごとにやってみます
ありがとう
815(名前は掃除されました):2014/01/30(木) 19:59:33.19 ID:JYRsz9nm
>>812,813
ありがとう、ちょっとやってみるわ!
816(名前は掃除されました):2014/01/31(金) 08:41:40.70 ID:1/UDT8zF
811の結果報告です。
漂白剤をつけた歯ブラシで擦ったら効果がありました。
質問してよかったわ〜、お二人ともありがとう。
817(名前は掃除されました):2014/01/31(金) 11:46:06.44 ID:0fSaj/by
>>809
予備の段箱かゴミ袋を用意してし分けてみるのは?
818(名前は掃除されました):2014/01/31(金) 17:51:59.79 ID:F9nAFjwQ
箪笥が少し臭うので除菌でもしたいなと思うのですがアルコールスプレーをつけた布でふくのは効果あるでしょうか?
819(名前は掃除されました):2014/02/01(土) 01:53:57.19 ID:GCEb3J25
>>818
臭いの原因がわからないけど、何もしないよりはいいかも。後はよく乾かしましょう。
場所があれば、日干しするとか、ドライヤーを当てるのもいいかもしれない。
820(名前は掃除されました):2014/02/01(土) 04:01:24.16 ID:TGad/3G7
>>818
素地の木になんか液体が染込むと染みになることもあるから
引き出しの中身を一旦全部取り出して、天気のいい日に引き出しを外で日光に当てたら?
821(名前は掃除されました):2014/02/03(月) 17:50:43.50 ID:3XznArXc
>>819-820
ありがとうございます
試してみます
822(名前は掃除されました):2014/02/13(木) 16:23:39.48 ID:ekCzi3bj
洗面台の排水口の掃除についての質問です
水を貯めるためにレバーを引っ張ると蓋が閉まるタイプで
排水口の蓋付近に汚れが溜まってきてしまいました
爪楊枝等で応急処置的に取る事はできるのですが
分解できないので詰まらないか心配です
こういうタイプってどうされてますか
823(名前は掃除されました):2014/02/13(木) 19:39:41.14 ID:Na26imnH
>>822
どんな構造ですか?
うちのは押すとフタがしまります(上に持ち上げるとスポッと抜けます)
824(名前は掃除されました):2014/02/14(金) 01:49:32.54 ID:KiNt0W22
賃貸のユニットバスですが
色はダークなブラウン
細かい傷が多数
白っぽいモヤモヤ(水アカ?)があり
ツヤも皆無。
新品同様とはいかなくても
ツヤを回復させたいです。
クエン酸やアルカリ性洗剤などやってみたけど、乾くと白ーくなってしまう。
車用品で傷を修復して鏡面仕上げみたいな商品ありますが、どうでしょうか?
年代物のFRP浴槽です。
825(名前は掃除されました):2014/02/14(金) 15:06:53.41 ID:tURyulOA
>>822
フタの周りの金属と洗面台の陶器の隙間に汚れが溜まるって事でいいかな
古いハブラシで擦ったら汚れ取れると思うけど
その汚れが流れて中が詰まらないか?って事?
823みたいに持ち上げたら抜けないのかな?
抜けるタイプならそこに更に網目があってゴミ通らないようになってるけどな
826(名前は掃除されました):2014/02/14(金) 17:16:34.94 ID:2DY7kpE9
>>824
賃貸なら新築に引っ越すのが一番!
水回り設備だけは前の住人のを引き継ぐってイヤだな。
827(名前は掃除されました):2014/02/14(金) 19:06:43.43 ID:SOE/OhbB
>>824
プラスチックの劣化と細かい傷(それで白く見えてるんじゃないかな)は…どうしたらいいんだろう
水あかならクエン酸で少しずつでも落ちると思うけど…そうじゃなかったんだよね
(キッチンタオルなんかに含ませて、ラップしてしばらく置いてから流す)
車用のは金属対象だよね←目立たないところで自己責任で試してみるとか

古い賃貸は水色の浴槽でやっぱりこすって洗うような所は白っぽくなってたし
黒いカビでは無いヨゴレはホームセンターで買った強力?な固型クレンザーみたいなので
こすって落したことがあった

「FRP浴槽 つや」でググったら専用セットが…高いですw
828(名前は掃除されました):2014/02/15(土) 20:30:23.32 ID:MQR9cyeA
ガスコンロ周りのアルミ?の台が焦げと錆とで大変なことになってます。全体が真っ黒に近いレベルです。
セスキをふりかけて歯ブラシで擦るのと、カードでこそげとるのは試しましたが、焦げが落ちただけでした。どうしたらいいですか?誰かお知恵を貸してくださいー!
829(名前は掃除されました):2014/02/16(日) 23:13:34.87 ID:RTrwqMfo
坂上忍が推薦してた『力いらないんです風呂掃除』試した方います?
830(名前は掃除されました):2014/02/17(月) 10:42:45.57 ID:lzC0VeF2
>>828
ステンレス用クリーナーを試してみたら。
831(名前は掃除されました):2014/02/17(月) 11:26:16.93 ID:QRB230wK
>>828
百均でスチールウールに洗剤が付いたの買うとか
アルミホイル丸めたのにクリームクレンザー試してみるとか

仕上げは歯磨き粉あたりで
(アブラで腐食してしまってるのなら凹んだとこは元に戻らないので
なるべく目立たなくなるようにキメが荒いのからはじめて細かいので仕上げる)
832(名前は掃除されました):2014/02/17(月) 16:45:25.90 ID:OYyxeSbh
箱無しティッシュを使っている人がいたら教えて下さい。

私は買ってきて袋のまま使っているのですが
残り少なくなると取り出しづらいので
専用のケースがあるのなら欲しいのです。お薦めはありますか?

箱有りティッシュを箱ごと入れられるお洒落なケースは時々見かけますが
箱無しティッシュに使うには大きすぎる気がします。
箱無し専用ケースってあまり売ってないのでしょうか?
833(名前は掃除されました):2014/02/17(月) 18:49:30.38 ID:QRB230wK
>>832
おすすめというのではありませんが
無印みたいな透明の使ってます(フタにちょっと重さがあるせいか取り出しやすい)
834(名前は掃除されました):2014/02/17(月) 18:58:34.04 ID:UwoZvt+8
専用のケースってティッシュ売ってる場所の近くに陳列されてない?
835(名前は掃除されました):2014/02/17(月) 19:27:32.88 ID:OYyxeSbh
>>833
透明、いいですね。
無印良品のお店とかにありますかね。探してみます。

>>834
私が今まで見た限りでは陳列されていなかったのです。
私もそういう、ティッシュ売り場にちょこっと置いてある程度の物が欲しいんですけど。
木彫りとかステンレスとかの豪華なのなら逆によく見かけるのに。
836(名前は掃除されました):2014/02/17(月) 19:31:53.37 ID:H+4dcNLh
>>832
布のティッシュケースを、安全ピンでサイズ調整して使ってる
くたっと置けていいかんじ
837(名前は掃除されました):2014/02/18(火) 02:31:09.10 ID:c10U1Oq2
箱入りティッシュ用のケースに、箱無しティッシュを2袋入れるとか
838(名前は掃除されました):2014/02/18(火) 10:16:58.52 ID:0c4q+TtL
>>830>>831
とりあえず家にある物でと思ってレスを参考に粉のクレンザーとアルミホイルでゴシゴシしたら少しずつだけど落ちるのがわかりました。すごく嬉しい!
ステンレス用のクレンザーと液体クレンザーも探してみます。ほんとにありがとう!
839(名前は掃除されました):2014/02/18(火) 10:50:33.34 ID:/Qgv+NWI
>>838
ついでにガス台用の「シート」買って敷いておくと次はそのシート交換するだけで済みますよ
(煮物などの水分が間に入り込むと悲惨なことになるので注意!w)
畳んであるタイプより丸めて売ってるタイプのほうがサッと拭いたときに
折り目でひっかからないのでオススメです(ダラですみません)
840(名前は掃除されました):2014/02/18(火) 12:37:23.91 ID:OA8G9oEZ
粉状クレンザーを水と混ぜれば、液体クレンザーになると思う
841(名前は掃除されました):2014/02/18(火) 13:48:11.09 ID:xvELLSAn
掃除っていうか
結露で家具屋カーテンがカビてしまったんですけど解決策教えてください
842(名前は掃除されました):2014/02/18(火) 14:56:48.59 ID:OA8G9oEZ
内外の気温差と室内の湿度を適性に管理することが基本で、結論対策は検索で多種出てくると思う
それぞれ家屋事情に合わせて撰べるでしょう
843(名前は掃除されました):2014/02/18(火) 15:23:47.15 ID:/Qgv+NWI
>>841
以前見た本などには
家具はカベから離して(場合によってはスノコを敷いた上)置いて風通しを良くする=乾燥させる
カーテンは窓の結露をこまめに拭いて濡れた状態にしない

家具はきれいにしたあと、アルコール(エタノール)で除菌してカビ防止を
カビ防止剤も市販されてます
カーテンは漂白剤(酸素系でダメならカーテン処分する覚悟wで塩素系を)

知らないうちに雨漏りなどの可能性もあるのでそちらの点検も
844(名前は掃除されました):2014/02/18(火) 16:39:25.25 ID:aFS05d8O
>>842
>>843
アドバイスありがとうございます。
これから換気と結露拭きを怠らないことと
今あるカビたちを退治していきます!
845(名前は掃除されました):2014/02/18(火) 20:09:30.77 ID:WpfKX4sN
埃が嫌いで、効率的に掃除をしたいと思っているのですが
埃のたまりやすい場所が存在するので、要所々々何日おきに掃除すればいいのか
皆さんからアドバイスをもらえばなと思っています。掃除場所は下記です。
それぞれの場所を何日おきに掃除すればいいのか、また空気清浄機を導入した場合は
掃除の頻度はどれくらい減らせばいいのかも教えてもらえると嬉しいです。


デスク
PC、周辺機器
電気コード類
本棚上
ベッド隅
タンスの中
カーテンレール上
846(名前は掃除されました):2014/02/18(火) 21:21:16.05 ID:0IGC+/82
お風呂のアルミ扉(下が数段換気口)
触るとガチガチな黒い汚れがあります。
風呂用洗剤で洗ってみたけど
まったくダメでお手上げ状態です。
これ、サビなのかな。
諦めるしかないのだろうか。
847(名前は掃除されました):2014/02/18(火) 22:41:55.42 ID:xGMa3Drk
基本的に部屋は汚いんですが、休みに一気に掃除したりすると、一応は片付きます。
ただ、すぐに元に戻ります。

モノの置く場所をきちんと決めて収納するんですが、数日たてば、色んな場所にモノが散乱しています。


掃除のリバウンドとも呼べる、この現象の打開策を教えて下さい。
どういった心がけが必要なんですかね・・・
848(名前は掃除されました):2014/02/18(火) 23:13:23.39 ID:fIyq3Xmw
>>847
置く場所決めても使った時にそこへ戻してないから散らかるんだよね
ちゃんと戻す!!!と心がけるかもしくは
何がどこに散乱するのかパターンを探ってみて収納方法を見なおしてみるとか
849(名前は掃除されました):2014/02/18(火) 23:18:42.33 ID:/Qgv+NWI
>>846
お風呂の黒い汚れというとカビなんだけど…違うかな

>>847
モノの置く場所(住所)をきちんと決めて収納
きちんとしすぎて元に戻すのがめんどくさいってことは…?

使う場所に住所が無い→使ったまんまになってる⇒使う場所に住所を決める→そこに仕舞う
おなじ種類のモノを使うときに、ソレ以外を仕舞うようにする
例えば玄関でクツを履くときに履く以外のクツを住所に戻す
何足も出てるとめんどくさいけど、前日履いてたのを仕舞ってその日履くのを出すのは楽勝
850(名前は掃除されました):2014/02/18(火) 23:33:53.64 ID:WpfKX4sN
>>849
>>845にもアドバイスお願いします。
851(名前は掃除されました):2014/02/18(火) 23:51:52.63 ID:c10U1Oq2
>>840
一般的な市販品だと、
粉末クレンザーの方がクリームクレンザーよりキメが粗いので、
うっかり代用すると使うものによっては傷がつく場合があるよ
852(名前は掃除されました):2014/02/19(水) 00:00:11.61 ID:4/9dpXEW
>>845
埃は人の出入りの頻度で違ってくるので一概に言えないけど、隅に溜まりやすい
853(名前は掃除されました):2014/02/19(水) 00:31:20.79 ID:76OA5mEa
>>852
ありがとうございます。それぞれ日数を教えてもらえるとありがたいです。
ちなみに人の出入りは低く、寝室です。
854(名前は掃除されました):2014/02/19(水) 00:35:46.51 ID:uxC1eQ9+
>>845
何日おきとか、頻度とか、その人の生活パターンによるからなんとも言えない。

気になる場所をいかに少ない手間で掃除するか、
方法を考えて(通りすがりにクイックルワイパーとか、サッと拭き掃除できるようにウェットティッシュを手近に置くとか)、
あとはそれぞれ気になったタイミングでやるしかないんじゃないかな。
855(名前は掃除されました):2014/02/19(水) 01:12:03.51 ID:rXYAJj5B
>>839>>840>>851
頑張ってきれいになったらシート貼ります。折り目もうっかりしそうなので参考になりました。ありがとう!
クレンザーにも気をつけながら頑張ってみます。皆さんほんとにありがとう!
856(名前は掃除されました):2014/02/19(水) 03:31:08.80 ID:CCn3el7d
>>847
物の住所が決まっているのになんで元の場所に戻さないのか考えると解決法も見つかると思う

使っている場所と収納場所が離れててメンドイ→使っている場所の近くに収納場所を移動
収納場所が物でギチギチで戻すのメンドイ→物を減らしてゆとり収納
どうせまた後で使うし→2時間使う予定がなければ片づけるルール
とか
857(名前は掃除されました):2014/02/19(水) 18:59:04.04 ID:q9tKlB7x
おい!
貴様らが食器用洗剤をトイレの水ためるタンクの中に入れたら2年は便器がピカピカとか言ってたから全部入れたわけだが大変なことになったぞ
だますなや!!!
858(名前は掃除されました):2014/02/19(水) 20:04:58.97 ID:B7WVg2f6
>>857 どうなったの??
泡まみれとか?wwうpしてくれww
859(名前は掃除されました):2014/02/19(水) 20:59:23.53 ID:TgTHf9S8
>>857
う〜p!う〜p!wwwwwwww
860(名前は掃除されました):2014/02/19(水) 23:14:48.90 ID:XcrBAbN9
>>857
vipネタをここに持ってくるのは感心しないなぁ

http://himasoku.com/archives/51833520.html
861(名前は掃除されました):2014/02/21(金) 15:40:20.52 ID:hvfl5PAm
マイクロファイバーのボア風ブランケットに付いた細かいホコリはどうやって取ったらいいでしょうか
コロコロしても絡まったものはあまり取れません
862(名前は掃除されました):2014/02/21(金) 19:22:18.33 ID:J3b4qRqQ
>>861
ゴム手袋試してみた?摩擦力
863(名前は掃除されました):2014/02/22(土) 00:33:00.84 ID:ArL/Dowg
>>861
ヘアブラシで梳かしながら掃除機で吸い込むとか?
864(名前は掃除されました):2014/02/23(日) 22:02:35.27 ID:SK3b/Cod
無記入で保証期間なんてとっくに切れてるただの紙ッ切れ。
捨てたいが、捨てていいものなのでしょうか?
865(名前は掃除されました):2014/02/23(日) 23:00:37.83 ID:QEJ5sgIh
>>864
取っとく意味は?
866(名前は掃除されました):2014/02/24(月) 12:45:54.85 ID:sH23KqUb
購入記念でしょ。
867(名前は掃除されました):2014/02/24(月) 17:34:26.03 ID:WeUkolA0
基本的な質問かもしれませんがすいません。
1.TOTO洗面化粧台のボウル内。よくある表面がツルッとした…人口大理石?
2.埃や髪の毛、シェービング後の髭カス
4.場所的に髪の毛や埃などのケバケバ汚れが一日で貯まりますが、雑巾で水拭きすると毛が寄せられるだけで拭き取れません。
乾拭きすると、雑巾に付いてこないし拭き取れない…。曲線なので掃除機でもうまく吸い取れない。
トイレクイックルで吹いてみたけど、水拭きと一緒で濡れた埃が寄せられるだけで、それでも無理やりつまみ取るようにしてます。
もっと楽に拭き取るには皆さんどうされてるのでしょうか…。

洗面台に限らず、キッチンのワークトップの人口大理石やダイニングテーブルの化粧板?天板も同じ。
実家の古い台所はステンレスワークトップや木の机でこんなに埃が目立つことなく、普通に水拭きしてたので、
材質選びに失敗したのかな…とずっと落ち込んでいました。
868(名前は掃除されました):2014/02/24(月) 19:16:29.68 ID:oEwyx6VT
綿の雑巾でそうなるって話なら、マイクロファイバーの雑巾ならいくらかマシになるかも
869(名前は掃除されました):2014/02/24(月) 23:28:04.61 ID:D5AYkvmt
>>867
ボウルをお皿だと思ってスポンジで洗ってゴミは排水口に流す、後に乾拭きじゃあだめなのかな
ゴミ受けをひっぱりだしてつまめばゴミは取れるし
870(名前は掃除されました):2014/02/24(月) 23:34:54.31 ID:guaQ8WxJ
髪の毛を流すと詰まりの原因になりますよ
871(名前は掃除されました):2014/02/25(火) 01:24:44.45 ID:l8V+Tk0J
>>870
うちのゴミ受け髪の毛もひっかかるけどな
流れちゃう人はパイプユニッシュすればいいんでない?
872(名前は掃除されました):2014/02/25(火) 02:02:40.03 ID:fhNJMgqr
最後つまみ取っていて、別に疑問に感じたこともなかった
873867:2014/02/25(火) 06:03:10.30 ID:bVhi7OOP
レスありがとうございます。
雑巾は要らない手ぬぐいを使ってたので、マイクロファイバーを100均に探しに行ってみます。
>>869
その方法は私も考えたのですが、お掃除関連の記事を読むと洗面台周りはみな「使い終わったらサッと拭く」と書いてあるので、
みんなこの濡れた埃・毛の始末をどうしてるんだろう…と思って。
サッとなんて全然拭き取れないんです。
ゴミ受けに毛は貯まるので、水で流す方がストレス少ないかもしれませんね。
>>872
つまみ取るの、すごく難しくないですか…?
一回じゃつまみ切れず、濡れたケバが寄った筋が残り、それを数回イライラしながらつまみ取って、
最後はもういいや!とペペペッと散らすように拭いて終えてます(汗)
人工大理石・化粧板?ていう素材の扱いずらさにうんざりしています。
874(名前は掃除されました):2014/02/25(火) 08:55:46.63 ID:la7mU9GM
>>873
ティッシュでサッとやってるよ。
水気を拭き取るのはその後。
875(名前は掃除されました):2014/02/25(火) 09:02:48.56 ID:YDUn4KcH
>>873
そんなにお掃除しにくいってどんなんだろう…
今までいろんな所に住んできたけど、洗面台だけはすぐにキレイになったよ

良かったらうpしてみて(グロ注意忘れずにw)
876(名前は掃除されました):2014/02/25(火) 12:33:58.81 ID:r5XKVfMe
>>873
使い終わったら水で汚れを流して
ごみ受けのごみをティッシュで取ってその後乾いたぞうきんで全体を拭く
877(名前は掃除されました):2014/02/25(火) 15:27:08.74 ID:l8V+Tk0J
>>873の思う「つかみとる」って床に落ちてる豆拾うくらいの感覚なのかな
洗面台に落ちた髪の毛は水でひっついてるから指で端っこまでつつーっと引っ張って取るよ
あとホコリがそんなに気になるなら空気清浄機買って根本からホコリを断つ方が早いかもw
878867:2014/02/26(水) 02:04:40.10 ID:NKcoGbSO
>>875
写真撮ってみたんですが、画像にするとうまく写りませんでした。
でもグロというほどのものではありません(苦笑)
何と言うか、ただの雑巾で水拭きしても、拭っても拭ってもとにかく埃が濡れてツルツルした材質の表面にこすりつけられるだけのような感じで取れない。

>>877
そうです、豆をつかみ取るようなイメージでした。でもそうやってフチまで引き上げて取ったりもします。
そういうのが面倒で、「サッと拭く」で取れないのかよー!ってなってました。

全レスに近くなってうざくてすいません、皆さんがどうやってるかを聞きたかったのでとても参考になりました。
とにかく「雑巾一つでサッと出来る筈なのでは…!」とこだわって考えてましたが、(実家はそんな感じでやってたような)
水で流した後に小まめにゴミ受けの掃除をしたり、水拭きの後にマイクロファイバーで乾拭きという二枚使いなど試してみます。
皆さんちゃんと工程を踏んで掃除されてることがわかって良かったです。
879(名前は掃除されました):2014/02/26(水) 11:34:54.47 ID:anfDnQpu
繊維が付かないグラス拭き用のフキン、クロス類で市販品をさがしてみては?
台拭き用より値段が高くなるけど
880(名前は掃除されました):2014/02/27(木) 08:40:21.85 ID:HqCYs6LV
近所のセリアでガラス用クロスも売ってた
881(名前は掃除されました):2014/02/28(金) 00:38:56.87 ID:sgYBwvXl
一人暮らしを始め、キッチンがリビングとベッドと一緒になった部屋に住みました。
お祝いにステーキを焼いたのですが、部屋中が油臭くて吐きそうです。
換気扇は回していましたが、追いつかなかったんでしょうか。
今の臭いをどうやって取ったらいいか、また、次回からどうやって調理したらいいか
アドバイス下さい。
882(名前は掃除されました):2014/02/28(金) 00:51:01.64 ID:HSRQ7Z5a
>>881
今の時間…少しは落ち着きましたか?

良く見るのは緑茶をフライパンなどで乾煎り←自分はやったことがありません
換気扇を回していても匂いはついてしまいますね…
臭いが残ってしまっても良いようなお料理を(冷たいのはあまり臭いません)
883(名前は掃除されました):2014/02/28(金) 01:39:40.37 ID:Gwy2opjs
>>881
カーテンなどに染み着いてない匂いなら、濡れタオルをぶんぶん振り回すと
薄くなります。取れなかったらカーテンかなぁ。
884(名前は掃除されました):2014/02/28(金) 02:11:08.43 ID:sgYBwvXl
>>882
ありがとうございます。
臭いは、少しましになったのか、鼻が慣れたのか、、
フローリングが何と無くベトベトしていたので、軽く拭きました。
ティーバックがあるので、紅茶ですが炒ってみます。
885(名前は掃除されました):2014/02/28(金) 02:15:39.35 ID:sgYBwvXl
>>883
ありがとうございます、カーテン何と無く臭いします。
ファブリーズ、明日買ってきてかけてみます。
そういえば、ソファも臭います。。
ステーキはともかく、臭いがキツイものや、脂分の多い料理は気を付けないと
ダメみたいですね。。
換気扇、強にしてたのにこれでは料理の幅が広がらないです、残念。

キッチンがリビングと一緒の部屋で、いい工夫のやり方があれば教えてください!
886(名前は掃除されました):2014/02/28(金) 04:30:08.82 ID:USrzZuU7
>>885
換気扇は空気を外へ追い出すものだから
回すときはどこか1ヶ所窓を少し開けて空気の入口を作ってやらないと回してもあんま意味無いよ
887(名前は掃除されました):2014/02/28(金) 17:27:49.57 ID:SK4ip7m+
>>885
うちは、換気扇だけでなく窓をほんの少し開けておいて、扇風機も使うよ



↓扇風機↓
焼肉
換気扇

位置はこんな感じ。
布にはすぐ臭い付くね。下手すると壁紙にも。
888(名前は掃除されました):2014/02/28(金) 22:47:48.58 ID:FYyeKI0h
http://www.askul.co.jp/img/product/LL1/3641565_LL1.jpg

理化学用品店で買った↑こういう口の狭い茶色透明ガラス瓶があるんですが、
ぜひ掃除関連で使いたいんですが、口の狭さゆえ、瓶の中を丹念にゴシゴシ洗えない問題があります。
なので成分のキツイ洗剤とかを入れてしまうと、あとで他の用途で使いにくいし・・・
中に何を入れるのがいいでしょうか?
しっかりした瓶なので、捨てるのが惜しくぜひ使いたいのですが、いまいち何をいれたらいいのか分かりません
皆さんなら何を入れるかご参考に教えて下さい。。

中に入れる最適なものがあれば、掃除関連以外でも構いません(スレ違いでしょうか・・)
889(名前は掃除されました):2014/02/28(金) 23:27:27.09 ID:PcdXFbe0
>>888
クエン酸(粉)と、クエン酸(希釈済み)かなぁ。粉のクエン酸は使い道が多いのにソフトプラのジッパー?でしか売ってないから移し替えたらすごく使いやすくなりそう。
それかビタミンC(粉、しけらないようにしてね)を入れて、毎日のお風呂にキャップ半分入れるとお湯がやわらかくなるよ。
どっちもすごい水溶性だからいざとなったら水入れてしゃかしゃかしたら落ちるしどうだろう?
890885:2014/03/02(日) 01:19:49.41 ID:Mx+dik5X
お陰様で、一日窓開けて換気扇回したら、かなり臭いが取れました!
ありがとうございます。
壁紙、鼻を近づけてみたらやっはり臭いが付いてました。
カーテンはファブリーズで臭い取れましたが、壁紙にファブリーズするのを躊躇しています。
これからは、窓開けや扇風機など工夫して料理してみます。
891(名前は掃除されました):2014/03/02(日) 03:27:01.02 ID:yBGKDyOY
>>890
壁紙にファブリーズ、うちはよく襖にやってる
軽く吹き付けるくらいなら大丈夫だと思うけど
シミになる場合もあるから自己責任で
892(名前は掃除されました):2014/03/02(日) 16:40:01.34 ID:Kipn6bAh
仕事の都合でメモ用紙とかボールペンとか文房具(社名付)を頻繁に頂戴するんだけど
文房具は自分の好みの物を使ってるしけど捨てるには勿体無いし
なんか処分方法あるかな?
893(名前は掃除されました):2014/03/02(日) 17:41:31.85 ID:8BLzgh5b
>>892
ペン→芯だけ頂戴して外は捨てる
メモ帳→中身だけ頂戴して表紙は捨てる
894(名前は掃除されました):2014/03/02(日) 18:35:09.28 ID:zG3RFtBb
自分の部屋の環境に合わせて、適切な掃除用具などをアドバイスしてくれる
スレなどありますか?
百均でもいいけど、どうせならちゃんとしたものをそろえた方がいいかなーと思って
895(名前は掃除されました):2014/03/02(日) 19:07:33.27 ID:mGlVT9jI
>>894
ここでも良いと思いますが

どういう暮らしなのかわからないと…
例えば早朝外出で深夜帰宅、休日も外出…って人にダイソンは勧められないw
家(アパートにしろ)一軒なのか自室一部屋かにもよるし
896(名前は掃除されました):2014/03/02(日) 22:15:20.27 ID:GBI5HwIU
>>892
送料かかっちゃうけど、ベトナムの子供たちにボールペンを寄付すべく
集めている団体があるよ。量にもよるが、メール便で送っても良いし。
897(名前は掃除されました):2014/03/03(月) 05:40:41.25 ID:/Nxazf5t
3LDKでリビングと一部屋がカーペット敷き、残り二部屋は畳です。
猫を二匹飼ってます。
二匹とも朝晩ブラッシングしてるので抜け毛は少ないです。
皆さんにお知恵を拝借したいのですが、この家なら週に何回掃除機かけますか?
ちなみに使ってるのはリビングと隣りの洋室だけで、和室はほとんど使っていません。
898(名前は掃除されました):2014/03/03(月) 10:46:14.29 ID:C/jVfocZ
>>897
1日2回
899(名前は掃除されました):2014/03/04(火) 12:44:47.38 ID:h8dRqDvu
そんなもん、汚れ具合と住人の体質や許容範囲、訪問客によって変わると思うよ
掃除機以外の箒やクイックルの有無もあるんだした
900(名前は掃除されました):2014/03/04(火) 12:58:08.32 ID:UwJ43+2A
毛や汚れは目に見えるから、視力さえ落ちなければ最低一日一回の掃除機がけでいいと思う
問題はにおい
自分ちのにおいって麻痺してる人多いから動物独特の獣臭にさえ気をつければなんとか
901888:2014/03/04(火) 13:27:00.00 ID:gZ2E/ExR
レス有難うございました。
毎朝掃除機かけることにします。
あと空気清浄機買います!
902(名前は掃除されました):2014/03/05(水) 18:16:26.76 ID:MP8rt22o
なにを甘いことを言っておるのだ
金かすかどうか相手を見るのに、現在の収入に加えて服がだらしなくないか、健康状態とメンテナンス部門がどう働いてそうか、家や庭は清潔か、夜逃げとかしなそうなキャラか
みんなみるに決まってんだろ
配偶者を見るって話もあるぞ、その人の地力をはかるのに
きちんとしてなきゃ見下されるし金も貸してもらえないに決まってんじゃん
903(名前は掃除されました):2014/03/05(水) 18:20:05.96 ID:MP8rt22o
誤爆ごめんちん
904(名前は掃除されました):2014/03/06(木) 12:40:01.89 ID:Ys8i5+AT
ビルトインコンロの五徳を乗せる部分が
焼き付いた焦げみたいな汚れですごい事に。
五徳は煮洗いするとして。
この部分はどうやったら綺麗にできますか?
905(名前は掃除されました):2014/03/06(木) 13:09:59.43 ID:0pMVHy9Y
>>904
NHKのあさいちっていう番組では「プリン石鹸」を使ってきれいにしてた
906(名前は掃除されました):2014/03/06(木) 13:27:42.54 ID:Ys8i5+AT
>>905
ありがとう。
ぐぐってきます。
907(名前は掃除されました):2014/03/07(金) 14:34:23.29 ID:1svqWMIC
3点ユニットのバスタブの黒ずみを落としたいです。
普通のバス用洗剤→効果なし
お酢スプレー、お酢パック→効果なし
他に方法があれば教えていただきます。
もし専スレがあれば誘導お願いします。
908(名前は掃除されました):2014/03/07(金) 16:26:54.82 ID:MTzicOfd
>>907
カビキラーは試してみた?

黒ずみだと思ってたのが細かい傷の中のカビだったらしくて
それでキレイになったことがあります(フタが接してるところ)
909907:2014/03/08(土) 09:29:32.47 ID:5q2y1SE9
>>908
カビキラー、もう一回やってみます。
今はサンポールパック中です。
ありがとうございます。
910(名前は掃除されました):2014/03/08(土) 12:12:34.93 ID:f2vtd4cZ
クイックルワイパーで埃とった後、ワイパーについた埃はどうやってとるんですか?
911(名前は掃除されました):2014/03/08(土) 22:56:54.23 ID:ktRlFQ+6
>>910
シートの事?一応使い捨てですがたまに掃除機で埃取れるから再利用してる
ワイパーの本体部分は手を拭くようなウエットシートで拭いてます
912(名前は掃除されました):2014/03/09(日) 00:00:12.43 ID:KChkfc6O
>>911
ありがとうございます!
913(名前は掃除されました):2014/03/09(日) 07:56:09.82 ID:YrEEra2M!
お願いします。
1.汚れている場所・素材 電気コンロ
2.汚れの種類 焦げ付き
3.汚してから経過した時間 計3年
4.すでに自分でやった対処があるか
洗剤と金束子でゴシゴシ、重曹と金束子でゴシゴシ
5.その他状況を詳しく
ちょこちょこ簡単な拭き掃除はしていましたが、最近目に留まって
気になり始めたので綺麗にしたいのですが、なかなかしんどいです。
コンロ周囲の1.5センチがしぶとく、落ちる気配がありません。
下地は多分ステンレスで、コンロ自体は鉄かな?
対処法がなければ耐水のサンドペーパーで最終的には磨く予定ですが、他に何か有効手段はありますか?
914(名前は掃除されました):2014/03/09(日) 09:31:21.10 ID:MKfFCXY8
>>913
重曹はどのように使いました?
少しの水でペースト状にしたのを置くように塗って、しばらく放置(キカイ部分に注意)
ナイロンたわしなどでこすってから拭きとって、水拭きで仕上げ
(ナイロンたわしの代わりにラップやアルミホイルを丸めたものでも)

百均でも売ってるスチールウールに洗剤が付いたの(水を少しつけてこする)
劇落ちくんみたいなメラミンスポンジ
などを自分なら試してみるかな…(耐水ペーパーは洗面ボウルにしかやったことないので)
915(名前は掃除されました):2014/03/09(日) 14:34:13.89 ID:YrEEra2M!
>>914
重曹での掃除は記載の通りです。
書いて頂いて思い出しましたが、劇落ちくんでもトライしましたが無理でした…。
もう一回重曹と劇落ちくんを挑戦してみて、どうしてもダメだったら耐水ペーパーでやってみようと思います。
電気コンロは外せないからもっと吹きこぼれなどに注意して調理を進めないとダメですね。
いっしゅんの面倒臭さが後になって100倍になって返ってくると学びました(´;ω;`)
回答ありがとうございました。
916(名前は掃除されました):2014/03/09(日) 21:39:38.09 ID:aGmt4BlE
>>915
うちは10年ものだったけど重曹放置後割り箸で削ったら取れたよ。
こそげ落とす感じ。そこまで育ってないかな?
917(名前は掃除されました):2014/03/11(火) 09:49:33.00 ID:PwXEe7fk
フローリングにお住まいの方に質問です。
スリッパってどんなの使ってますか?
スリッパの洗濯?掃除?頻度は?

元汚部屋住民としてはスリッパ、という概念がなくて(足の踏み場なかったですし。。)現状は100均のスリッパを1〜2か月で使い捨てです。
1000円以上のスリッパを例えば週一とかでスリッパの裏を拭くのか、お掃除スリッパみたいなものを使うのか、でも掃除スリッパっていつ洗うんだろう?
ググってもさすがに頻度なんて出なくて疑問でいっぱいです。
よろしくお願いします
918(名前は掃除されました):2014/03/11(火) 14:55:29.05 ID:hlExVMfo
>>917
私は無印の洗えるスリッパと予備の適当なスリッパがあって
無印のが汚れてきたなと思ったら洗ってその間適当な方を履いてやりすごす
みたいな感じにしてるよ
919 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) :2014/03/11(火) 15:10:02.02 ID:HaHrqMXD BE:2609158447-2BP(0)
b
920917:2014/03/12(水) 13:18:27.33 ID:iUcGNSdY
>>918
無印良品に買い物があったのでついでに買いました。真似してみます
ありがとうございます!
921(名前は掃除されました):2014/03/12(水) 14:06:14.04 ID:6CdsiXcd
よろしくお願いします。

1 家族からもらった物を、捨てるかリサイクルショップに持っていく時に、
本人に聞いた方がいいですか?

2 『これから、頂けるなら消耗品やお菓子がいいな』と言われたら嫌ですか?
(お返しできなくて申し訳なく、誕生日などのイベントも負担です。)

末っ子・病気持ち・貧乏なせいか、お下がりの服や自己啓発本など
よくもらいます。

以前、もらった後に○○ある?や貸してと言われたことがあって。
今回は、本気で『物をあまり持たない暮らし』を目指しているので
自分が大切に使い続けたり、保存できない物を処分したいです。

母には気軽に言えるのですが、神経質な家族がいて悩みます。
922(名前は掃除されました):2014/03/12(水) 15:09:43.14 ID:0lkUcEGu
>>921
>本気で『物をあまり持たない暮らし』を目指しているので
先方もそれを目指していたりしてw
「また必要になったら、あそこに預けてあるから…」w

それはともかく、そう言う人から貰ったものは一言断って処分したほうがいいと思いますよ。
心証が悪くなると関係が壊れるから。

貰いたいものを指定出来るのは、気の置けない人に限るでしょうね。
貰って嬉しいと思ったものは、後日にでも、「あれはこういう理由で助かりました」と伝えると、
「こういうものが喜んで貰えるのか」と多少なりとも相手に分かって貰えるでしょう。

また貰う時には「お返しも出来ないのに頂いてばかりで」と率直に相手に伝えましょう。
毎回でなくても、時にはちょっとしたものを返した方がいいと思いますよ。
例えばどこかへ行った時に、ちょっとしたお土産(名産のお菓子や食品の安いもの)とか。
これはお金の問題じゃなくて心遣いですね。
923(名前は掃除されました):2014/03/12(水) 15:30:58.77 ID:0lkUcEGu
>>922
回答したけど、ここは生活板じゃなかった。
924(名前は掃除されました):2014/03/12(水) 17:45:50.07 ID:Nnr9T2AL
物を持ちたくないから人にあげて必要になったらそこから借りる(預けてあるから)って最低だな
もらった物はもう自分の物だから必要なければ捨てていい
捨てるのにわざわざ許可取る必要ない
こいつは捨てるやつだと思われれば預けられる事もなくなるだろ
925(名前は掃除されました):2014/03/12(水) 19:27:01.87 ID:cYDV9Ddb
>>921
物を淡々と捨てていくのもいいけど、先に自分の家をトランクルームにする友人を捨てた方がスッキリすると思うけど。
926(名前は掃除されました):2014/03/12(水) 19:47:27.13 ID:QWtp6MeF
>>921
あまり使わないから人にあげたって言ったら捨てたって言うよりちょっとましかな
でも私は頂き物を大事に出来るように自分の物を減らしたい
927921:2014/03/12(水) 22:40:10.85 ID:6CdsiXcd
>>922ありがとうございます。
お土産やイベントごとのプレゼントは欠かさないようにしています。
素直に気持ちを伝えようと思います。
坂違い気を付けます。

>>924ありがとうございます。
正直に、体のこともあり掃除がしやすい部屋にしたいので
物を減らしていると伝えます。

>>925ありがとうございます。
友人からの預かりものもありました(´・ω・`)
本人に聞いて処分しました。
困っているのは、家族の物なので、捨てづらいです。

>>926ありがとうございます。

他の家族はともかく、デリケート?な家族1は今日も○○どこ?と聞いてきたので
自分の物から減らして、これからはあまりもらわないようにして
1の物は押入れに保存しようと思いました。
928(名前は掃除されました):2014/03/15(土) 20:30:27.50 ID:Xg1GLdZb
次スレはage進行にしてほしいな
スレ立てするほどでもない質問でスレ立てられるの防止したい
929(名前は掃除されました):2014/03/17(月) 16:56:45.01 ID:1xMBPjZQ
部屋のモノを整理するために、大小様々なカゴや箱などを買いたいんですが、
そういうのをたくさん扱ってるお店ってどこがありますかね?

100均とかホームセンターは近くにあるので、行ってみたんですが、
数がなくて、あまり良さそうなのが見つかりませんでした。

やっぱりインテリアショップ?ご教授ください。
930(名前は掃除されました):2014/03/18(火) 09:36:55.90 ID:ey7ek17M
どういうテイストで探してるのかわからないけど
無印良品が無難じゃないかな
イケアでもニトリでもどこでもいいけど、大きめのとこを探すしか
>>929が行ったホームセンター以上に揃えてるかは店舗しだいだけど
931(名前は掃除されました)@転載禁止:2014/03/19(水) 18:28:15.29 ID:SRp+3aYL
>>929
アマゾンなどの通販は…?
ホームセンターなどでも相談したら取り寄せてくれるかも
イオンなんかの大きなスーパー、東急ハンズ(通販あり)、ロフト

百均も店舗によって品ぞろえが違うので、ほかの所を覗いてみるとか
932(名前は掃除されました)@転載禁止:2014/03/21(金) 00:29:35.46 ID:LKH7TC3C
このまだ寒い時からもう虫がいるよ コバエとも言えないちっさい奴アレなんなん
飯食ってる時ウザイ
考えられる原因は、隣のお部屋が玄関前散らかしてて放置してるバケツが池みたいになってて、そこから色んなもんが沸いてるとしか思えない
警報機つけてから鳴っちゃうからバルサンも出来ないしどうにかなんないかな もういやだ
933(名前は掃除されました)@転載禁止:2014/03/21(金) 09:53:33.80 ID:luhnJENB
隣とか大家さんに連絡してから警報機はずしてバルサンしなよ
934(名前は掃除されました)@転載禁止:2014/03/21(金) 10:12:31.12 ID:KCtWL3rW
大家さんか管理会社(不動産屋さん)に相談したらいいのに
案外、自分家で忘れてる排水口無い?
洗濯機に隠れてるとことか思いがけない所が原因の時もあるから、一応見てみたらどうかな
935(名前は掃除されました)@転載禁止:2014/03/21(金) 10:28:46.23 ID:ygOCrn1D
>>932
その汚水バケツ捨てれば解決するなら捨てちゃえばいいじゃん。

相手が汚部屋住人なら、
どうせ勝手に捨てたところで気付かないだろうし文句言える立場じゃないんだしさ
なんか聞かれたところで知らないの一点張りで通せばいいんだし。
936(名前は掃除されました)@転載禁止:2014/03/21(金) 11:04:01.61 ID:xyU6XoL+
>>932
汚バケツに、こっそり油と洗剤垂らしておけば、虫が湧かなくなるから。
後は、殺虫剤と忌諱剤を使用して殲滅しる。
937(名前は掃除されました)@転載禁止:2014/03/21(金) 16:43:23.05 ID:LKH7TC3C
レスくれた人ありがとう、他にも問題があって直接言った事もあるし、不動産屋にもさんざん相談したんだ 注意してもきかなくてヘラヘラしてるタイプ
それに、他の部屋空いてる時に客連れて来る時しか力入れないみたい
勿論、まず自宅の問題を探したんだ、やれる事はやった
水周りは性格上綺麗にしてないと駄目なタチだし、パイプマンとか定期的にやってる

>>935 そうしたいがさすがにそれはな(笑)
詳しくは言えないし憶測だけど、なんか理由があってわざと汚くしてるフシもあるっぽい
>>936 それがいいな(笑)つかもうそれしかないや!
ありがとう
938(名前は掃除されました)@転載禁止:2014/03/21(金) 18:52:43.63 ID:ygOCrn1D
>>937
ならハイターもオススメしとくわ
939(名前は掃除されました)@転載禁止:2014/03/24(月) 15:32:59.78 ID:5X2rcgml
埃アレルギー持ちなんですが、クイックル・箒と掃除機ならどちらの方が発作出にくいでしょうか?
現在はクイックル・箒でマスクとゴーグル着けながらでもくしゃみがひどいです。
掃除は週1位です。
940(名前は掃除されました)@転載禁止:2014/03/24(月) 15:40:12.37 ID:rPcmoq2C
そりゃ掃除機
アレルギー持ちの子供が居て専門医に最初に指導されたのは掃除機での布団掃除だった
941(名前は掃除されました)@転載禁止:2014/03/24(月) 16:05:23.97 ID:5X2rcgml
ありがとうございます。
思い切って掃除機買います。
942(名前は掃除されました)@転載禁止:2014/03/24(月) 19:11:23.62 ID:9zYLVrnv
>>940
嘘でしょ、うちもアレルギー酷くて専門医にかかってるけど掃除機はダメだよ。
家中から布物を極力減らして、濡らして固く絞った雑巾で毎日拭き掃除だけ。
布団も丸洗いできるものにアレルギー専用カバー。
実際にそれで症状はすごく改善された。
943(名前は掃除されました)@転載禁止:2014/03/24(月) 20:56:33.79 ID:rPcmoq2C
嘘じゃないよアレルギー専門の公的な病院、初診時に聞いた話でもう10年位前だけどね
喘息でダニ、カビがアレルゲンとしては強い、10年弱朝晩気管支拡張剤を吸入してました
944(名前は掃除されました)@転載禁止:2014/03/24(月) 20:58:56.74 ID:rPcmoq2C
あと、人を嘘付き呼ばわりは失礼だと思いますよ
945(名前は掃除されました)@転載禁止:2014/03/24(月) 21:10:03.42 ID:9zYLVrnv
10年前の話って…
946(名前は掃除されました)@転載禁止:2014/03/24(月) 21:23:33.90 ID:rPcmoq2C
10年前だけどその後もずっと今に至るまで通院してるんですけど
そりゃ専用の布団カバー買うのはイイと思うけど、>>939さんが聞いてるのはそういう事じゃないし
まぁうちはそろそろ薬を止めれる位良くなってきてるので>>945さんに否定される筋合いはないです
947(名前は掃除されました)@転載禁止:2014/03/24(月) 23:52:45.77 ID:ulYpbIp/
>>939
ホウキはホコリが舞い上がるからよくないですよ
948(名前は掃除されました)@転載禁止:2014/03/25(火) 00:06:19.63 ID:O5DESyxP
汚い排気が出ない掃除機がオススメ
949(名前は掃除されました)@転載禁止:2014/03/25(火) 12:46:00.96 ID:RH+hSeU3
掃除機は排気が埃を舞わせる
950(名前は掃除されました)@転載禁止:2014/03/25(火) 15:17:47.48 ID:2GS1+amb
うん掃除機はだめだよね
951(名前は掃除されました)@転載禁止:2014/03/25(火) 16:26:56.88 ID:XK/y2HUP
こんまりさんがテレビで言ってたように、片付けをしたら人生が
変わった!!と言う人のスレが見たいのですが。

もちろん掃除スレの「掃除で人生が、、、」のスレとかカレンさんスレ
金運スレ見たけどイマイチぴんと来ず。もっと具体的におぉ!!って
なる内容のスレって他板でも良いからありませんか?

ほんとうは、こんまりさんのスレでそういうのを読みたかったのですが
こんまりさんのスレってどれも荒れてて読める状態じゃないし。
952(名前は掃除されました)@転載禁止:2014/03/26(水) 13:22:57.03 ID:cLEjVbp+
掃除についてじゃないんだけど、昨日どこかのスレで
vipかどこかの夜中から汚部屋掃除を始めた人が立てたスレが貼られてたんですが
どこだったか忘れてしまいました
知ってる人教えて下さい
953(名前は掃除されました)@転載禁止:2014/03/26(水) 13:26:53.76 ID:k7Hu6r9h
>>952
これかな

これから全力で汚部屋片付ける
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1395505047/
954(名前は掃除されました)@転載禁止:2014/03/26(水) 13:30:40.17 ID:cLEjVbp+
>>953
これです、ありがとうございました
955(名前は掃除されました)@転載禁止:2014/03/26(水) 14:59:29.10 ID:DeGvMMHl
ikeaの安い鏡を買い、形は気に入っているのですが、
汚れがつきやすくなかなかとれません
今までの鏡は固く絞った布で水拭き→乾拭き
できれいになっていたのですが、今度のものはあまりきれいになりません
温度変化?湿度変化?でもすぐに曇ったようになってしまいます
掃除法や曇り対策があれば教えてください
よろしくお願いします
956(名前は掃除されました)@転載禁止:2014/03/27(木) 04:35:03.40 ID:aLeRL74z
基本ダイニングテーブルの上に物があるのが嫌いなんですけど、ティッシュもウェットティッシュも食事中に使う頻度が高くて、仕方なくテーブルの上の隅に乗せてます。
子供も取りやすく、花粉症の鼻もかみやすい、どこかいい置き場ないでしょうか?…椅子に座っててもテーブル囲む全員がとれるような。
テーブル上がベストなのは分かるんですけど置きたくないんですぅぅぅ(葛藤)
957(名前は掃除されました)@転載禁止:2014/03/27(木) 08:43:48.88 ID:JsYANpex
>>956
デーブルの天板の下に棚を付ける手もある。
膝が当たらないようなティッシュが入る程度の高さのもの。
天板の下の構造によって工夫が必要だが。
958(名前は掃除されました)@転載禁止:2014/03/27(木) 08:46:39.32 ID:g9AdKn8A
テーブルの天板の下に逆向きでティッシュ箱を張り付けるという技がある。
下方向に引き抜いて使う。

うちのカーチャンは、縦置きできるティッシュケースを椅子に引っ掛けてもいる。

お好みでどうぞ。
959(名前は掃除されました)@転載禁止:2014/03/27(木) 13:57:28.59 ID:3A4ekaY4
>>939
まず毎日掃除する
埃は夜床に溜まるのでできれば朝イチで床にたまったものをクイックルする
出来ない場合は先に高いところからウエーブやハンディクイックルでタンスや棚の埃を取る
その埃は床に落ちるのでしばらく待ってから床の埃をクイックルで取る
最後に掃除機(できればサイクロン系や空気清浄機機能付きがいい)
自分はそれで症状がずいぶん軽くなった
以前は空気清浄機付きでそれも良かったけど今はサイクロン使ってる
ゴミないと思っても掃除機かけると見えないチリが取れていいよ
箒は埃を舞い上がらせるだけだよ
そして>>942さんの言う丸洗い出来る布団に替える
出来なければ>>940さんの言うように布団に掃除機かける
長文スマン
960(名前は掃除されました)@転載禁止:2014/03/27(木) 16:02:05.28 ID:8tA4ikqm
>>955
眼鏡用の、くもり予防クリーナーどうかな?
鏡への効果は、わかりませんが
961(名前は掃除されました)@転載禁止:2014/03/30(日) 15:10:21.91 ID:fx5oEBpi
本棚の上で天井から30cmくらいの高いところに奥行き10cmちょっとのスペースがある
今まで思い出の品(シーサーやぬいぐるみ等)をディスプレイしていたのだが全て処分して空いている
何か活用方法ありませんか?
何も置かない方がスッキリしてキレイ?
962(名前は掃除されました)@転載禁止:2014/03/30(日) 15:19:07.02 ID:/4d/4+mU
>>961
地震対策のつっぱり棒
963(名前は掃除されました)@転載禁止:2014/03/30(日) 15:20:57.03 ID:m2YBZ8sY
>>961
なんにも置かない一択
964(名前は掃除されました)@転載禁止:2014/03/31(月) 10:59:52.78 ID:Ek8VM+xP
収納についてお聞きしたい
皆さんは下着の類いはどの部屋に収納してますか?
今まで自室にしまっていたんだけど
脱衣場にしまう方が便利な気がしてきた…
965(名前は掃除されました)@転載禁止:2014/03/31(月) 12:00:48.37 ID:+AnjxidK
>>964
旦那のパンツは脱衣場
タオル置き場の棚、その上の棚にプラカゴ置いてそこにトランクス入れてる
男だから気にしてないっぽい
966(名前は掃除されました)@転載禁止:2014/03/31(月) 12:19:12.86 ID:TJoTQlJb
>>964
普段はくものは2,3セットを脱衣所の棚上にある小さなふたつき布ケースに、
新品ストックはタンスのパジャマの横に(いわゆる入院セットです)おいています。
967(名前は掃除されました)@転載禁止:2014/03/31(月) 12:33:54.76 ID:q+QRXLbH
よくキッチンでお玉やフライ返しなどを吊って収納している家がありますが、
あれってホコリかぶらないですか?
968(名前は掃除されました)@転載禁止:2014/03/31(月) 13:07:00.22 ID:a4gu6qKg
>>967
かぶるほど使わないものは吊してない。
うちは毎日のようにつかって洗うからかぶってない。
吊してあると調理中すぐ取れて便利だよ。
でもあまり料理しない人なら収納した方がスッキリかな?
969(名前は掃除されました)@転載禁止:2014/03/31(月) 15:24:19.83 ID:TJoTQlJb
>>967
お玉2、穴あきお玉1、フライ返し1をつってるけど、
うちもどれも毎日のように使うので大丈夫です。
968さんの言われるように使用頻度の高いものをつるしてあまり使わないのをしまう、
というのがいいと思う。
970(名前は掃除されました)@転載禁止:2014/04/01(火) 10:26:08.70 ID:JY7jtvUq
>>968,969
ありがとうございます。
吊ってるのは毎日使いのものばかりなんですね。
料理の達人みたいでカッコイイなと思っていたのですが、
私はめったに使わないのでやめておきますw
971(名前は掃除されました)@転載禁止:2014/04/01(火) 19:25:47.97 ID:xw+kg9m6
デジカメやらスマフォやら携帯ゲーム機やらのアダプタや電源コードが30本くらいあり、
袋に入れてるのですが取り出すのもしまうのも面倒すぎます
何かいい整理グッズありますか?
972(名前は掃除されました)@転載禁止:2014/04/01(火) 20:47:38.54 ID:gIjwqd8G
>>971
ラベル付けて、個別に袋に入れるとか、輪ゴムとかマジックテープで個別に
まとめて止めて、まとめ箱に入れるとか。
973(名前は掃除されました)@転載禁止:2014/04/01(火) 21:39:16.34 ID:pPOCAFAh
>>965-966
ありがとうございます
やっぱ脱衣場で使うものは脱衣場に置いた方が便利ですね
洗濯機も同じ場所で花粉の時期は乾燥までやっちゃうしな
974(名前は掃除されました)@転載禁止:2014/04/01(火) 22:53:51.93 ID:1cJVYmvK
>>971
小さいジップロックに入れるとか?
今どんな袋に入れているのかわからないけど、多少はすっきりするかも。
食品じゃないから100均の似たようなやつで十分かと。
975(名前は掃除されました)@転載禁止:2014/04/01(火) 23:14:09.55 ID:iPF+5qbC
>>971
百均で買ったジプロックファスナーみたいなのに入れてます
(文字が書き込めるようになってる)
976(名前は掃除されました)@転載禁止:2014/04/01(火) 23:42:21.96 ID:FnZiozw8
>>973
女子なら蓋付きで中が見えない方が良いよ
友人グループ招いた時に洗面台とかに入られて見えたら嫌だし
背の高い男性とかさ
水道トラブルで修理屋さんとか
そういう時って下着のカゴまで頭回らない
977(名前は掃除されました)@転載禁止:2014/04/03(木) 23:06:51.92 ID:pjpCbl8c
978(名前は掃除されました)@転載禁止:2014/04/04(金) 21:56:44.52 ID:GdnS3MIR
築2年の浴室です
緑?青?の汚れが床と壁に出現しました
壁は青いものが垂れたような跡になっています
浴室洗剤は色が付いてないし、
カビキラーした所以外にも色が付いているので洗剤のせいでは無いようです
食器用のスポンジ(硬い面)もブラシも歯が立ちません
これは何の汚れでしょうか?
対策を教えていただきたいです
でこぼこした床なので、漂白剤やお酢パックでも凹の部分は取れません
979(名前は掃除されました)@転載禁止:2014/04/04(金) 22:18:41.15 ID:TZD3AZeH
980(名前は掃除されました)@転載禁止:2014/04/05(土) 11:12:04.49 ID:RmbRJySY
>>979
有り難うございます、これの様です
薬局に買いに行ってきます
有り難うございました
981(名前は掃除されました)@転載禁止:2014/04/06(日) 00:55:47.18 ID:Ehvaee90
洗濯機が壊れて脱水が出来ないのですが、サラダスピナーで代用出来ますか?
982(名前は掃除されました)@転載禁止:2014/04/06(日) 01:20:09.08 ID:fzfF5XIv
傷んで着れなくなった服をウエスにしているのですが
デニムは何かに使えますか?
水周りの研磨(重曹と)くらいしか思いつかないです
983(名前は掃除されました)@転載禁止:2014/04/06(日) 13:45:14.97 ID:1YclIXfa
>>982
カミソリを研ぐ時に使える
研ぐというか皮脂を落とすときに使うそうだ
984(名前は掃除されました)@転載禁止:2014/04/06(日) 18:56:26.46 ID:OLDZ9k0Y
>>981
水分は残ると思う。

>>982
汚れの酷いところを拭いて使い捨て雑巾にいいかも。
色が落ちるかもしれないけど。
985(名前は掃除されました)@転載禁止:2014/04/07(月) 10:50:05.21 ID:rhhqMqt0
消しゴムのカスをフローリングの床に落とし、それを椅子で踏んでしまった
かなりしっかりとこびりついていて、爪で削ってもだめ
どうすれば取れるでしょうか
986(名前は掃除されました)@転載禁止:2014/04/07(月) 12:37:54.68 ID:43z5g3Ni
>>985
地面に吐き出されて固まった古いガムみたいな感じかな?
自分なら金属系の何かで、こそげ取る
それでダメならヤスリをかける
987(名前は掃除されました)@転載禁止:2014/04/07(月) 12:47:36.96 ID:N2oHrzaU
>>985
ベンジンを布に浸して手早く拭く。
目立たない所でテストしてからやったほうがいいけど。
988(名前は掃除されました)@転載禁止:2014/04/07(月) 14:28:05.94 ID:NogXI7jp
>>985
消しゴムでこする
989982@転載禁止:2014/04/07(月) 18:57:49.95 ID:XQhnAIXZ
>>983
>>984
皮脂汚れ、しつこい汚れにも使えるんですね
確かにドロドロした汚れやこびりついた物が絡まってくれそう
色移りだけ気をつけたら良いですね
お二方ともありがとうございました
990(名前は掃除されました)@転載禁止:2014/04/07(月) 19:51:24.48 ID:ups366yx
壁が変色してきたから壁紙を変えようと思うんだけど、
全部変えたら費用が高くつきます。(DIYでも)

この場合、壁紙は全部変えるべきかどうか悩んでます。
全部変えたら10万円ぐらいかかるかも・・・
991(名前は掃除されました)@転載禁止:2014/04/07(月) 20:27:21.58 ID:ojeLTcrs
>>990
何によって変色したんだろうか?タバコ?日焼け?
タバコに限らず汚れなら丹念に拭けばある程度は落ちる
992(名前は掃除されました)@転載禁止:2014/04/08(火) 07:11:33.36 ID:gFYMwRrg
>>991
夫がたばこを吸うので黄色く変色してますので、取れないですorz
また、子供の落書きが多数残ってますので丹念に拭くのは無理がありますorz
993(名前は掃除されました)@転載禁止:2014/04/08(火) 07:57:43.79 ID:HPDYv8/S
>>986-988
ありがとうございます
試してみます
994(名前は掃除されました)@転載禁止:2014/04/08(火) 07:58:05.63 ID:rqF87PaG
会社では大掃除のときは壁のヤニを油汚れ用のマジックリンで拭いてた。
雑巾が黄茶になるくらいよくとれた。
壁紙だとどうなるかわからないけど。
995(名前は掃除されました)@転載禁止:2014/04/08(火) 08:34:47.70 ID:XyFD0Xgu
>>992
壁紙用の洗剤もあるので試してみては
996(名前は掃除されました)@転載禁止
>>992
落書きもタバコのヤニも洗剤をつかって拭くとかなり落ちる。そのあと水拭き必須だけど
汚した本人たちにも協力させよう
壁紙の上から塗ることができる塗料もあるけど、汚れたままじゃ浮いてくるかも