1 :
(名前は掃除されました):
発生対策や除去方法など
カビに関して語りましょう。
2 :
(名前は掃除されました):2012/11/24(土) 06:41:49.63 ID:TWXbXSid
カビ
3 :
(名前は掃除されました):2012/11/25(日) 22:24:08.02 ID:I8OEAg6A
かなり今の私にぴったりなスレ!
新居のお風呂場に窓がないから換気扇回しっぱなしの、毎回入浴後に水滴を乾拭き
疲れるし部屋が乾燥する!
カビ掃除したくないから頑張ってるけどこれ意味あるのかな、もっといい方法あったら知りたいな
水滴の乾拭きやめたらカビはえるかな?
4 :
:(名前は掃除されました):2012/11/26(月) 15:01:14.76 ID:KX+/iXyM
洗面台の蛇口の横付近にカビが生えました。小さな黒いポツポツ
気付いてすぐに洗剤で洗い流して窓も開けて風通しも良くしたけど
しばらくしたらポツポツっと
アルコールウェットティッシュで拭き取ってみたけどまたすぐ出現して
今度はカビキラーを吹きかけてしばらく置いてもみたけどまたまた出現
そんなこんなの作業を続けて逆に範囲が広がっていく一方
どうしたらいいのか分からないorz
父ちゃんの大人のふりかけだったりして
6 :
(名前は掃除されました):2012/11/27(火) 13:55:57.50 ID:IkFQyNtU
食器洗い用スポンジの硬めと柔らかめの部分の
境目に黒いポツポツが発生。
普通に一成型の物がいいのかな。
お風呂のカビ、お風呂用のヨード剤ですごく改善された
空気中のカビをやっつけてくれる
宣伝じゃないのでリンクは貼らない、各自でggr
10 :
(名前は掃除されました):2012/12/01(土) 18:33:08.52 ID:FHclvRUh
>>3 水場がなくても風通し悪い部屋には発生するくらいだからなー
11 :
(名前は掃除されました):2012/12/04(火) 12:11:22.39 ID:xQ+qL3s0
築50年近い公団住みなんだが、北側マジでやばい。結露で壁紙がびしょびしょ。拭いても一時間後にはもう結露…窓のサッシも北側のカーテンも壁紙もカビカビ。さっさと引っ越してええ
除湿機使わないとそれ
うちは各部屋に配置済み
金かかるけど健康には変えられん
サッシとかは拭いた後カビ生えなくする防カビスプレーとかしとけ
そんなに高くないよ
うちはカビQとかいうのを安売りしてた時に買った
とにかくまず除湿機だよ
カビさえ生えなきゃ文句ないなら対策しなされ
引越し代より安い
13 :
(名前は掃除されました):2012/12/08(土) 18:15:58.73 ID:NlgvO4Jy
カビ
何でカビ嫌だ〜と言いながら
除湿機とか対策は面倒臭がるんだろう?
まあ健康にダメージ出てないからなんだろうけど
丈夫だよね
でも、弱った時に後で後悔するから今からやっとけって言いたいんだよ
よくしつとかはカビキラーではなく
100円ショップの塩素系漂白剤(ハイターみたいなやつ)をスプレー容器に入れて吹くといいよ夜吹いて朝にはピカピカ綺麗になるし予防効果がハンパない(マジでカビ生えなくなる)
ただ吸い込むとヤバそうなのでマスクした方がいいかも(俺は一分ぐらい息止めてやってる)
カビキラーより安くて効果絶大
カビキラーはすぐ生えてくるし
塩素系漂白剤をスプレーすることを気軽に勧めない方がいいかもよ。
吸い込むのはあまりよくないし、目に入ることを考えると注意が必要。
もしも使うなら換気にはじゅうぶん注意して、
ポリ手袋付けてスポンジ等で付ける(こするじゃない)くらいが無難。
座椅子とか長座布団、置きっぱなしだと底がぐっしょり濡れてカビが生える
湿度高くしないとすぐ気管支やられちゃうので
部屋干ししてるせいだと思うけど
対策としてこまめにひっくり返して干してるけど
カビでも気管支に悪影響だし、イタチごっこだ
18 :
(名前は掃除されました):2012/12/17(月) 16:39:57.29 ID:see4SwO4
>>11だけど既に除湿機は全室導入済みなんだ…でもそれ。結露シートも貼ってた(でも黴びたので捨てた) 今日は押し入れの水取りぞうさんが黴びてた…もうやだ('A`)
んじゃ空気清浄機とヨード剤だよ
空気中にカビの胞子が漂って根絶できてないんだもの
ていうか、それで毎日水もきちんと取って廻し続けてる状態で
それでも湿気ってどこの熱帯地方にお住まいなの?おかしくない?
お祓いした方がいいかも…
空気中のカビの胞子を根絶なんてできたら
ノーベル賞ものじゃね?
ヨード剤でけっこう抑制はできるよ>空気中のカビ
目に見えて生えなくなったというか臭いがしなくなった
24 :
(名前は掃除されました):2012/12/18(火) 10:31:57.25 ID:dNmPZCD/
>>20 日本海側の盆地とだけ
ヨード剤調べてみる!
同じ棟の人も同じ感じらしいからお祓いは結構だ…(笑) 皆様ありがとうー
お風呂場のプラスチックにカビが着色してしまっています
どうにかなりませんか?w
漂白剤を使えば色が落ちるでしょう^^
カーテンとかはカビがついたらもう落ちないんだよね
殺菌はできても、シミは取れない
本当に忌々しい
沈着するまえにこするしかないんだよね
毎回お風呂を上がる時に安ティッシュでぐいぐいフタのすきまとか拭いておくと
楽で効果があります
マメな人なら、ボロ切れ(ウェス)を作っておいて壁や床をふきあげると生えない
自分はズボラなので、夏なんかは週1で塩素系の漂白剤みたいのを
一面にぶっかけて半日放置してます
28 :
(名前は掃除されました):2012/12/28(金) 18:08:40.28 ID:6AIaxS+o
かびるんるん
一生いっしょさ
かびるんるんるんるんるん♪
30 :
(名前は掃除されました):2013/01/11(金) 22:05:25.83 ID:gEOiPjHO
カビやばい
カマンベールチーズ美味しい
32 :
(名前は掃除されました):2013/01/14(月) 22:52:36.03 ID:ORbQbAN/
クレベリン
カビと言えばペニシリン
34 :
(名前は掃除されました):2013/01/26(土) 17:52:25.89 ID:m/OxJlLU
冬でもカビカビ
水色、ピンクのきれいなカビを育てて浴室に絵が書けたら
あなたは世界的天才カビ画家だ
36 :
(名前は掃除されました):2013/03/09(土) 18:35:52.86 ID:0Pc5hi7k
どげんかせんといかん
37 :
(名前は掃除されました):2013/04/06(土) 19:40:56.03 ID:q6CYmmeK
そろそろ気になり始める季節
梅雨「もう少々お待ちください」
布団のカビはどうしたらいいんだろう。ちなみに敷布団。
ベッドのほうが通気性いいんだろうか。
スノコか除湿シート敷けば良いよ
他にも乾燥した熱風送り込む機械とかあるみたいだけど
定期的に干してシーツ洗うのが一番効果的だと思う
>>40ありがとう。
シーツはこまめに洗濯してるんだけど、この前風邪引いた時に汗かいて数日万年床にしたらやられた…。
これ以上増やさないってのはできるかもしれないけど、今あるカビの黒ずみみたいなのは消えないのかな。
42 :
(名前は掃除されました):2013/06/01(土) 18:21:17.95 ID:KGI5DlA/
いよいよ時期到来!
間近
43 :
(名前は掃除されました):2013/06/01(土) 22:40:19.76 ID:wFRUUOmg
水道水をかけて放置を毎日やれば天井にカビは生えないよ
ふき取ると水蒸気が天井についてカビが生える
45 :
(名前は掃除されました):2013/06/02(日) 12:16:57.16 ID:AqnvFDah
>>44 それを長年やった挙句、
水道水に含まれるカルシウム分が天井にスポット的に沈着、
大変なことになったよ。。。ウロコみたいな感じでさぁ。
浴室の壁や天井は、スクイーパーで水切りしておくのが、吉だと思われ。
水かけて放置はありえんわ
まるで植物に水やってるようなもんだろ
水道水のカルキはかなり強い
心配ならキッチンハイターを混ぜればいい うろこ状態になるけどね
カビに水をやるとかおかしな発想だね
風呂の中がそんなに乾燥していると思ってんの
>>49 それで結局、カビさえ生えなければうろこはいくらついてもOKという考えの人なの?
7年続けたけどうろこは出来ない
カビも生えずピカピカ
生えたところはキッチンハイターかけたから
>>51 もう、いいって。
建材にもよるけど、水掛けて放置させると、
悪化させることの方が、ふつうは多いって。
拭きあげるのが、基本。
そもそも漂白剤をまけば根治という単純発想が、もうね…
木造ですか?
衣類のカビ対策を短パンでしてたら
足全体が痒い。ダニ絶対わいてる
カビでかゆくなることもあるよ
ダニだと思っていたらカビの大繁殖だったって事もある
>>55 ありがとうございます。
初めて知りました
カビは痒いよ。 俺は野良猫拾ってきたら、カビ移されて最悪だった。
>>57 それカビでなく、疥癬じゃないの?
動物病院で三回くらい注射すれば、猫がなおる。猫がなおると人間もなおる。
タイルとか吹きつけの壁のお風呂は、
おふろをカビ取りなどできれいにしてカラカラに乾かしたら、
プロ用の撥水剤を自分で霧吹きで噴いて乾かすのを2回やると、
一年くらいすごい快適にくらせる。うちは2年に1回くらいそれをやる。
59 :
57:2013/06/17(月) 22:09:07.86 ID:x1xMJUrv
>>58 病院に行ってみてもらったら、真菌だった。
治るまで2ヶ月ちょっとかかった。凄い痒いのなんの。
でも、54はたぶんダニだろうね。連続書き込みすみません。
カビキラーくらいの洗浄パワーで
有毒性ガスがないのはありますか?
カビキラーとか、ハイターとか、塩素系の薬剤って洗浄パワーはすごいけど、
ワンルームでトイレと風呂が一緒になったユニットバスでつかうと
48時間くらい換気扇をつけっぱなしにしておかないと
どんなに水を流してすすいでも、お湯をかけても、刺激臭が2日半気化し続ける
62 :
(名前は掃除されました):2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:Kefe4Y9d
4月に開けたジャムがカビていた
ヨードの、風呂に入れるやつはカビ出てこないよ。
古い造りの風呂場とかタイル目地に塩素の匂いが停滞するからケースバイケース
と書いたけど
>>61はユニットバスか
臭覚過敏か水洗い足りないのか
>>59 よく治ったね。
俺は部屋に入るだけで
痒くなるけどどう対処したら
いいかわからない(__)
68 :
(名前は掃除されました):2013/10/05(土) 19:09:58.64 ID:8MTDkE9H
もう時期は過ぎたか
>>64 全然うそじゃない笑
ユニットバスを掃除すればわかる。お湯ですすいでも匂いなんかとれない。
71 :
(名前は掃除されました)@転載禁止:2014/04/17(木) 23:45:44.80 ID:hql5qqAr
動いてないのであげます
冬にフローリングに敷いてた布団にカビが生えているのがわかり、捨てて安心してたのですが、
窓にカビがはえてて、掃除しました
もう安心と思ってたら、この前本棚にカビが生えている事がわかりました
それも捨てて、安心してたら、捨てた布団の代わりに買ったソファベッドの裏に黒カビが少し…
一応エタノールで拭いて掃除したのですが、このソファベッドに横になると体がかゆいです
やはりこれはカビのせいで、カビが残ってると判断した方がいいでしょうか?
まだ買って2ヶ月くらいなのですが、やはり処分した方がいいでしょうか?
72 :
(名前は掃除されました)@転載禁止:2014/04/18(金) 05:28:35.90 ID:Bu9DNknm
安心しすぎ!
わろたw
マルチうざい
74 :
(名前は掃除されました)@転載禁止:2014/05/14(水) 06:05:03.45 ID:M5we0OFC
よくある勘違いだがカビにアルコールは全く効かない
そもそもウイルスと細菌は別物
そして酒を作るときに使う酵母は細菌でありカビの仲間
つまりアルコールはカビが作っているのでアルコールは絶対にカビには効かない
医療現場でもヨードが使われる、ヨードはカビもウイルスも殺す
ただし正常な人間の細胞も破壊するのでよほど感染が疑われる場合を覗き傷口には付けない方がいい
カビを殺してもなぁ
元を絶たないと
害悪の元、といえば朝鮮人か
77 :
(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/06/18(水) 20:07:41.55 ID:z8GWUEkC
キッチン用ブライト(キッチンハイター類似品)がイイ
スーパーで80円くらいで売っている。
これの原液を歯ブラシにつけてカビが出現するところに塗れば
3ヶ月〜半年は有効
臭いので換気が必要なのと、結構飛び散るので
それなりの対策が必要ではあるが
安くて効果的で持続的
馬鹿すぎる
79 :
(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/07/04(金) 06:11:44.15 ID:bbgdf8Na
時期age
80 :
(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/08/11(月) 23:59:16.93 ID:j/1rcpac
81 :
(名前は掃除されました)@転載は禁止:
一度カビたら元には戻らない
のか?