>>948 正確にはクリーニング・ゾンビと言います。
生地が繊細で縫製が甘い服が痛んだり、ほつれたり、
白いコートが変色して薄汚れたグレイになって返ってきたり、
ボタンの飾りが剥げしまったりと、
別物のようにみじめな変貌をしてしまうことです。
晴れ着のごとく扱えってことか
ええ…クリーニングも気軽に出せないって
汚れたらポイ捨てできるくらいリッチじゃないとだめか
ノ
MAX MARA 5万円の白いアウター、
襟が汚れてクリーニング屋で断られて
しょうがなく自分で洗ってみたら繊維ボロボロになって1年で捨てた。
デザイン気に入ってて3年位着たかったのに高くついた。
956 :
(名前は掃除されました):2013/01/04(金) 01:25:55.67 ID:d9Alyi/+
おしゃれな友達がちょっとでも気に入らなくなるとバンバン捨てたり、
フリマで叩き売りする
仕事上もらえることも多いらしいけどとにかくバンバン手放す
その捨てた服を拾ってくる私
その友達に憧れてるからもらってたけど、ライフスタイルからまねるべきだよね…
マックスマーラこええええええ
絶対かわないようにしよっと・・・・
>>956 その友達何してる人なんだろう
何してたら洋服もらえるの
服飾関係の仕事なのだろうかな
ってかフリマって今でもあるんだね。うれし懐かしい・・
自分が若い頃フリマが流行ったよ。代々木のフリマで故天本さんみたし
>>958 アパレル系だよー
よく分からんがスタイリストの知り合いが多いらしい
服って場所とるからなんでももらうのはよさなければ
アクセはまだいいんだけどね
福袋買ったけど気に入ったものだけ手元に残して、
いらんもの全部売れたー
>>959 リア獣のオイニーがしますねえwwwww
服をくれる友達いいなぁ・・・・w
全部売れたんならよかったね。
今まで服が多すぎでどこから手をつけていいのか状態だったけど、
年末休み前にダッチハンガー100本、スカート・パンツ用ハンガー
40本を購入して、Tシャツとキャミ以外の服はこれにすべてかけ、
それ以外はすべて処分と決めて仕分けしたらすごくはかどりました。
ダッチハンガーはピンク3色買って、
・薄いピンクのハンガー30本とボトムス用10本は夏用
・普通のピンクのハンガー40本とボトムス20本は春秋用
・濃いピンクのハンガー30本とボトムス10本は冬用
と、まずハンガーから分けて気に入った服からどんどんかけていきました。
作業しているうちに本当に必要な服・残したい服がわかるようになってきました。
140着って数字で見ると多そうだけど目で見るとあまりたいしたことなく、
かなりすっきりしました。多分以前は500着くらいあったんじゃないかな。
処分の服は全部車に積んで一気に古着屋さんに売ってきました。
ハンガーが揃っているからクローゼットも整然としているように見えすごく爽快です。
これからもハンガーの数は死守して新しい服を買ったらハンガーにかかっている
服の中から処分して場所を空けるようにしていきたいです。
コート・ジャケット類を除いた服の数が50着を切った。
もう少し減らしてから、少し質のいいものに入れ換えたい。理想は30着、目標は40着。
マックス・マーラの話題で高ければいいってわけじゃないと学んだので、
気に入ったものを買おうと思う。勉強になります。
>>953 >>954 良い服は、ちゃんとしたクリーニング屋さんの高いコースに出すのがデフォってことだと思います。
計算高い、もといしっかりしたクリーニング屋さんだと「あら、これはカシミア混だからロイヤルコースにしましょうね」
などと勝手に仕切ってくれます。
ユニクロで服が楽勝に買えるお値段だったりします。
昔はセールになると目の色変えてたけど
今年はトップス1枚、下着1枚、ダウンジャケット1着だけ買った
通販で失敗した似合わないセーター捨てたばっかりでトップスはどうしても入り用だったし
下着も古ぼけたのガンガン捨てたから、安くて可愛いの1枚確保できてうれしい
手持ちのダウンジャケットは裾のあたりが若干ほつれて
2013年の冬はさすがに着れなそうだったんで
全部手持ちのものと交換する感じで購入できて良かった
掃除板を知る前は何でもかんでもため込んでたよ…バーゲンバーゲン!て浮足立たなくなったし
>>954 ポイ捨てできるぐらいリッチとは言わないかと。
リッチな人は、きちんとした仕事をするクリーニング屋で
それなりの価格がするコースへ定期的に服を出せる財力がある人かと。
実際、リッチな人って馴染みのクリーニング屋とかがあるよね。
>>964 自分もどうしても入用なものだけを探して、
その中で気に入ったものだけを買うようになったな
昔は安いからという理由だけで余分に買っちゃったりしてた
どうしても好きな色や好きな柄に目が行くけど
今あるものがまだ使えたり飽きていないなら
買わないようになった
そういえば革のコートクリーニングだしたら5000円だったわ
貧乏人は皮のコートなんて買うもんじゃなかったのかな
クリーニングなんてださずにそのままきてればよかったのかも
>>964 私も同じような洋服の買い方ができるようになったよ
そして洋服に関するストレスが大幅に減った、
全てこのスレのおかげだ。
>>947 >すごく分かる
>不安定な時って外見だけでも変えたかったり、そうすることで内面も変えたいって思うよね
わかりすぎて辛い
自分も精神的に不安定だったときは服装のみならず
髪切ったり染めたりパーマかけたりピアス開けたり…心が満たされてなかったんだと思う。
衝動買いも多かった。
これだけじゃ何なので…
今季はセールも福袋もほぼスルーできた!
1年間で要らない服やアクセ100点以上手放せたし、
衣装ケースにゆとりができると洗濯した衣類を
軽く畳んでポイポイっと入れるだけで済むから凄くラク!
飢えた狼のように次々に服を狩っても満たされない
思うように仕上がらない
友人はセーターにジーンズ+ブーツのシンプルな装いでも様になる
何がどう違うのかと考えたら
服をキレイに着こなせる自分の適正体重よりだいぶオーバーしてた…
先に体重を元に戻そう!服を買うのはそれからだ
>>971 乙です
今年はあなたのクローゼットが
スッキリ片付きますように
いくら捨てても試着してよく選んで買ってるつもりでも
全然おしゃれにならない。
もう自分には無理なんだとあきらめたいのに
あきらめきれずまた買ってしまう…。
センスが無いってだめだね。
>>973 センスないならファッション雑誌買って来て
載ってるそのまんまのコーデにすればいいんじゃ?
無印のサイトにもコーデ一式載ってるし、好きなテイストをまるっとコピーで解決
私は年末年始で変なデザインや模様の服を全部処分した!
1点1点はたしかに可愛いけど組み合わせたら何かしっくりこない
今はベーシックな形の無地こそ至高w
その代わり巻き物に柄物を残した
>>973 「オシャレに見せたい」って自己顕示欲だけ先行してた時期はそうなってたかも
今は「こういうのが好きだ」「こういうのが素敵だ」「こういうファッションの人になりたい」と言う
理想が見つかったし、運良く似合う方向性だったみたいだから
わりとオシャレ当番が回ってくる
センスがないってことはないんじゃないかな
だってオシャレな人を理解できてるから、自分はオシャレじゃない、って分かってるんだよね
だから、「自分に似合うものを選ぶセンスがまだ磨かれてない」ってだけだと思うよ
何が似合うか、どれだと自分らしいか(変な話だけどアウトドアが好きな子が
クラッシー系が似合うと思えないし、街中で本を読んだりカフェに行くのがすきなのに
ロックテイストの服が似合うとは思えない)と言う観点も踏まえて、
あと「どういう方向性に行きたいのか」を考えてみたらいかがかな
考えてたらごめん
976 :
975:2013/01/04(金) 21:16:16.41 ID:BKbvMB9Q
アウトドアが好きな子が
クラッシー系が似合うと思えないし、街中で本を読んだりカフェに行くのがすきなのに
ロックテイストの服が似合うとは思えない
↓
しっくりくるとは思えない
に言い換える
しっくりくるかどうかってキャラクターも大きいと思うので…
おしゃれに見えないって人はまず引き算から、ってのは?
シンプルな無地、合わせやすい色、着やすい形の、大好きな服を一点だけ選び
同じような服でトップとボトムスを合わせて、
なんでもいいから(バッグ、アウター、ストールなど)たった一点だけ色を変えて合わせてみるとか
あとは、服が持ってるタイプがある
カジュアル模様、クラシックのサテン生地、麻のほっこり系、スタッズゴテゴテのロックとか
レースフリフリのロリ風、刺繍の北欧系、みたいな感じ
そういうのを一つのテイストに統一してみるってのも大事
バラバラを上手く組み合わせるのは、しっくり来る組み合わせを何通りも思いつく上級者に任せとけ
>>977 あぁー分かる気がする
オシャレになりたい!ってむやみに足掻いてた頃はシンプルでベーシックな服を全然買わなかった
どっかにクセのあるデザインがオシャレだと思ってて、ベーシックな服を買うなんてダサい、勿体無いって思ってたんだな
でもそもそも基本の服が押さえされてないからどうもチグハグなんだよね
今は質のいいベーシックな物の大切さがようやく分かってきた
なんでも土台がしっかりしてないとダメなんだな
どういうのが好きなのかが自分でも分からない人は
まずは、どういうのが嫌いかを考えて、
それを徹底的に排除する(妥協しない)だけでも、買うものが厳選できると思う。
(こだわりが強くなり過ぎて何も買えなくなる可能性もあるけど)
そんな自分はミシュランマン風のダウンだけは買わないと決めてる笑
>>971 乙です
私はオシャレに見せるのに疲れ果てて
やっすいカタログとかチラシに乗ってるような
そこそこの無難服を着るようになったら褒められるようになった
多分以前はゴテゴテしてたんだと思うw
良い物だし…と温存してた10年モノのダウンジャケット(着てみたらゴツかった)
デザインや着心地は気に入ってたけど、ホコリがつきまくるダウンコート
昨シーズンまでは似合ってたはずなのに、今年は若作りに思えるモッズコート
とりあえず買って失敗した安物のダウンコート(1回着て気に入らなくて放置)
これらを捨て、革のコートを買った。
バーゲンでも7万もしたけど、軽くて暖かくて今の自分に似合ってる(と思う)
寒い時期のコートは他にもうないので、このコートを大事に毎日着ることにする。
自分もデザインにポイントがある服が好きだったな
合わせづらくて服が増えたのかもね
今はシンプルな定番服が素敵と思うようになった
なんとなくもったいなくて二年もしまい込んでたダウンを着てみた
寒い土地に引っ越してきたので暖かくてすごくいいw
捨てる前に着てみて唯一良かったもの
それにしても迷い服の中から着てみて救出する服の少なさに驚くわ
昔のダウンは高くて重い。
重いものは着ないから捨てればいいのはわかってるのに。
今年は捨てよう。
絶対に捨てよう。
パリとかロンドンとかの外人さんて、(雑誌のオシャレスナップとかじゃなくて、ニュースの中継に偶然映ったような人でも)
基本的にベーシックでシンプルな着こなし
でも何かオシャレに見える…
スタイルの良さも勿論あるんだろうけど、ああいう感じを目指したい
服も減らせそうだし、何よりも「ひねったデザインとか変な柄物買って失敗」、を減らしたい。
という事で、ボーダー以外の柄物全部捨てたった!
>「ひねったデザインとか変な柄物買って失敗」
あるあるすぎる
自分がお洒落だなと思う人は確かにそんなの着てないw
しかし柄物好きなんで我慢出来ないときは
ティム・ガンみたいにボーナスアイテムと考えて
脇役で1点だけ確保してそれを入れ替えていきたいと思う!
>>984 >パリとかロンドンとかの外人さんて
パリのエルメスのセールに行ったら、地元のマダムたちが必死になって
スカーフを漁っていたのだけど、合わせてみて鏡で近くから見る、
遠くから見る、ポーズを決めてみる、見知らぬ人にどっちが似合うか聞く、
って感じでスカーフ一枚選ぶのに凄いパワーだったよ。適当に
見繕って何枚も買っていくのはアジア系だった(多分、お土産用とか
バイヤーなんだろうけれど)
似合わないものは安くても要らないって感じで徹底してた。
>>986 そういう必死さはカッコイイね
アパートメント暮らしの狭いクローゼットでもスッキリした機能的な中身が実現してそうだ…
良いものを必死で選ぶその姿、かあ
頑張ろう
前にも聞いた気がする
母の服よそいき全部処分した
親戚がものはいいんだから着なさいとか言ってきたんで、私は着ることないからいるなら持ってって下さいって言ったけど誰も手挙げないってどういうことだ…
とりあえずしばらくはタンスすっきりだ
誰も手挙げないワロタ
>>985 街で柄物人間と付録人間を見かけると
かなりイケてないので、あれはまずかろうと
自分の服捨てのモチベーションが上がる
雑誌の付録グッズを持ち歩いている人かと
>>995 ありがとう♪
付録人間wは確かにイケてないわ
付録のトートバッグは犬の散歩袋にしているぜ
汚れたらサクッと捨てられる
雑誌が欲しいのに付録がついてるから躊躇う(割高感が許せない)
付録が欲しくて雑誌を買う人の気持ちが理解できないでやんす
でもamazonの中古で買うと付録ナシで美品が安値で手に入るので助かる
パリのマダムは別にシンプルな物が好きな訳じゃないんだよ
自分に似合うものが好きで、で顔を綺麗に見せてくれるものが好きなんだよ
それがあの人たちは黒だったりする
瞳や髪の色をアクセントにおいたりする
パリで日本人の小娘が柄の華やかなものを綺麗に着こなしてると
うつくしー、おりえんたるー、日本人いいなーってなる
あのひとたちが着るとうるさい柄だからうらやましがるよ
でも真似しない
ちゃんと自分の顔や姿をわかってるから ←ここが日本人との違いではないか
日本人はマダム真似ようとして似合わなくても黒きるとか、
形から入っちゃうよね…
自分が着て、気持ち良く気分良くなれる服なら
それでいいと思う
昨年はタンス引き出しの中70%をキープできた
今年も頑張る
最近靴下の引き出しが混み気味なので気をつけようっと
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。