【合成専用】洗剤総合スレ4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(名前は掃除されました)
食器用洗剤をはじめ住居用浴室用キッチン用などなど、合成洗剤について語りましょう

衣類用の洗剤については生活全般板にあるのでそちらへ
【衣料用】 洗濯洗剤・柔軟剤・漂白剤 47ボトル目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1324951271/

合成洗剤反対派の方は該当スレを探してください
2ch「洗剤」がタイトルに含まれるスレ一覧
http://www.domo2.net/search/search.cgi?word=%C0%F6%BA%DE&tnum=50&sort=res+desc

前スレ
【合成専用】洗剤総合スレ3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/souji/1245654099/
2(名前は掃除されました):2012/01/20(金) 17:07:04.53 ID:uBuzePXa
>>1
ヤシノミ台所用洗剤は合成だよね?
一応貼っときます

【大阪】「雪のように泡だらけ」 大和川に洗剤流出・柏原市の「サラヤ」工場から
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327037592/
3(名前は掃除されました):2012/01/20(金) 20:41:49.74 ID:xpEUkzFl
キュキュットのチェリーの匂いきつくて苦手
4(名前は掃除されました):2012/01/21(土) 23:52:51.62 ID:Qr9DHLsn
hosyu
5(名前は掃除されました):2012/01/24(火) 20:26:14.02 ID:3QykpC3P
ラブフレッシュって減るのちょっと早い
6(名前は掃除されました):2012/01/30(月) 10:06:58.72 ID:uspeF55Z
泡のチカラの限定ベリーベリーアロマって、キュキュットの限定ラズベリーみたいな香り?
それなら欲しいな。あれいい匂いだった
7(名前は掃除されました):2012/02/01(水) 11:32:21.08 ID:Ism3MWUI
キュキュットと泡のチカラ、どちらも無香料かせめて微香性で出して欲しい。
汚れ落ちはいいけど香りが気になるんだよね。
8(名前は掃除されました):2012/02/01(水) 15:43:09.33 ID:sD7tT349
>>6
ばあちゃんが作ったイチゴジャムみたいな香りだったよ。
9(名前は掃除されました):2012/02/02(木) 11:13:39.93 ID:wpp2o52f
三協の重曹クリアフレッシュ
一度モコウォッシュに戻ったけどもうだめだ
使い切って重曹に戻った
10(名前は掃除されました):2012/02/03(金) 01:07:45.19 ID:3EDoexsQ
泡のチカラとキュキュットの限定使ってみたいけど、近場の店は
ことごとく詰め替え用しか置いてない。何でだろ
11(名前は掃除されました):2012/02/03(金) 10:43:01.11 ID:Ufi1lVPC
>>9
あれは泡立ち悪いけど、茶渋とかすごく落ちるね。
12(名前は掃除されました):2012/02/03(金) 20:42:38.44 ID:0MBh/bGh
>>10
だったら爽快で買えば
私も一昨年数量限定品の泡のチカラが店になかったから
爽快で買ったよ詰め替えも一緒に
13(名前は掃除されました):2012/02/06(月) 11:59:03.95 ID:5pA1y17e
キュキュットのチェリー、安いラブホの臭い。泡の力もひどい臭いだった。

キュキュット若竹復活希望。
14名無しさん:2012/02/08(水) 20:03:14.26 ID:???
>>12
試してみたいだけだったからなあ

チェリーは見つけて使ってみたんだけどかなりキツイね。
ジョイのアップルみたいなキツさだった。洗った物に臭いつくし。
泡のチカラも同じレベルなのかな
15(名前は掃除されました):2012/02/08(水) 23:06:51.73 ID:5BFpj1Tt
何故最近は変な臭いの洗剤増えているんだろう。
16(名前は掃除されました):2012/02/10(金) 06:42:27.60 ID:sDex92YF
>>13

若竹って竹の成分でスッキリ☆とかCMしてたのに、実際には竹の成分入って無かったのが問題になって発売中止になったらしいよ
17(名前は掃除されました):2012/02/10(金) 08:20:31.53 ID:6IRmCGBw
>>15
限定っていうと売れるからじゃないかな。

甘い感じの香りはプラ製品に残りやすいみたいだから、やっぱ柑橘系あたりが
一番安心だわ。
18(名前は掃除されました):2012/02/10(金) 13:34:46.35 ID:/suT54LC
>>16
別に竹の成分入っていなくても全然構わないのですが。
19(名前は掃除されました):2012/02/10(金) 14:41:53.37 ID:jlugAgLQ
>>18
竹成分配合って謳ってたのに、成分に竹が入ってなかったら構うと思うんだけど?
普通に詐欺じゃん
20(名前は掃除されました):2012/02/10(金) 22:13:33.14 ID:pDZQe1DS
>>19
自分は構いません。あの香りが好きだったし、他よりも汚れ落ち良かったので。

「普通に」詐欺とかいう言葉ですが、「異常に」詐欺もあるんでしょうか?
変な日本語が流行っていますね。。。


21(名前は掃除されました):2012/02/10(金) 22:46:57.39 ID:WWx7f193
>>20
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%22%E6%99%AE%E9%80%9A%E3%81%AB%E8%A9%90%E6%AC%BA%22&ei=UTF-8&fr=sb-jane&x=wrt&meta=vc%3D
http://www.mynewsjapan.com/reports/584

花王のステマ要員はこのスレに要らないですよ。あなたが構わなくても世の中には構う人だらけなのです。
22(名前は掃除されました):2012/02/11(土) 00:19:19.91 ID:p/wXVETO
安いラブホの臭いでも嗅いでろカス
23(名前は掃除されました):2012/02/11(土) 02:22:12.69 ID:bBqT5yZx
>>19
記事みたけど、CMが紛らわしいってだけで
別に竹成分配合とは言ってないじゃん
24(名前は掃除されました):2012/02/11(土) 02:31:30.06 ID:Euf1xmku
>>23
そもそも「若竹」って謳ってるのに竹エキスが入ってないって時点で消費者を舐めてるでしょ?
花王なんてその程度の企業って事だよねw
25(名前は掃除されました):2012/02/11(土) 09:38:07.20 ID:yFpuLz73
>>23
日本の法律や企業道徳(の建前)は割と厳しくてね、何かの成分が
含まれていると「想起させ」て誤解を与えるだけでもうアウトなんだ。
紛らわしいCMをするのもアウト。
大企業だからその辺すべてわきまえたうえでやってるよ。
26(名前は掃除されました):2012/02/11(土) 09:47:10.76 ID:yFpuLz73
25続き

竹エキスにたとえ実用的な意味がなくても、アリバイ的にちょろっと入れて建前を
守り、法律を尊重することは簡単なことなのにそれさえしようとしなかった。
大企業の姿勢ではない。
27(名前は掃除されました):2012/02/11(土) 10:25:25.95 ID:bBqT5yZx
>>24
じゃあファンタオレンジ無果汁とかどうなるの?
キュキュットのマスカットやピンクグレープに果汁入ってるの?
単に若竹っぽい香りがするって意味でしょw
竹エキスが肌にいいなんて話も聞いた事ないのに
何で鬼の首とったみたいに騒いでるのか分からないんだけどw
28(名前は掃除されました):2012/02/11(土) 10:29:33.62 ID:yFpuLz73
>>27
ファンタは「無果汁」と明記してあるでしょう。それから、果汁100%ジュース以外は
果物の断面のイラストや、したたる果汁のイラストは使わない決まりになってる。

キュキュットのマスカット等は、マスカット成分で消臭する機能などを
想起させるCMはしていない。

日本の法律って、あなたが思っているようないい加減なものではないんだ。
あなたがいい加減な考えで世間を見るのは自由だけど、世間自体をいい加減なものに
してしまうのはやめてね。そういうことは失礼です。
29(名前は掃除されました):2012/02/11(土) 10:30:25.23 ID:yFpuLz73
花王が叩かれているのも、そういういい加減で失礼な姿勢を国民に対して
取ったからだよ。
30(名前は掃除されました):2012/02/11(土) 10:32:17.81 ID:bBqT5yZx
だからCMは中止になったでしょw
「竹成分配合と謳ってた」っていうのは明らかな嘘だから指摘しただけなのに
いい加減なのはどっちだかw
31(名前は掃除されました):2012/02/11(土) 11:06:37.89 ID:yFpuLz73
うん、竹成分配合という嘘を信じさせるいい加減なCMをしたから、
花王はCMを中止させられたわけ。

あのね、日本の会社で働いてたら分かるはずのことなんだよ。
いい加減な姿勢で仕事しちゃだめだってのはね。
32(名前は掃除されました):2012/02/11(土) 11:34:04.95 ID:bBqT5yZx
「竹成分配合と謳ってた」は嘘だとわかったのでもう結構です
33(名前は掃除されました):2012/02/11(土) 13:21:45.40 ID:Zwhq7J3G
>>27
同意します。
34(名前は掃除されました):2012/02/11(土) 13:22:47.40 ID:/7bIMmiq
それがあなたの心の拠り所なのね
竹由来成分配合であると誤解させるのはマズイわけ
それを理解できないのは消費者とは違った立場の書き込みと疑わざるを得ないな
35(名前は掃除されました):2012/02/11(土) 22:44:37.71 ID:+HajDbit
アンチはアンチスレへ

次ドゾー
36(名前は掃除されました):2012/02/12(日) 00:39:50.34 ID:j3318blE
もりあがってるねーw
花王関係者もしくは花王擁護者の必死さが笑えるw
37(名前は掃除されました):2012/02/12(日) 14:58:46.87 ID:dEmYu1VQ
泡のチカラの次の限定なんじゃろなー
38(名前は掃除されました):2012/02/12(日) 21:13:26.51 ID:QwsFmIVh
>>36
花王であろうがどこであろうが自分の好きなものを語ると必らず業者乙とか。必死なのはどちらかと。
39(名前は掃除されました):2012/02/12(日) 21:31:23.18 ID:0bkSbC/h
>>5
泡の出るポンプ容器に詰め替えてる

ラブは茶渋の落ちが良く3本目。最近近所で売ってないから、今後は皆のおすすめのを試してみるわ
40(名前は掃除されました):2012/02/12(日) 22:55:47.40 ID:j3318blE
>>38
業者乙w
業者乙w
41(名前は掃除されました):2012/02/12(日) 23:17:19.61 ID:ICnd6CER
>>37
におい残りする限定なんか出さないでいいから、無難な香りで微香性にしてほしい。
42(名前は掃除されました):2012/02/13(月) 21:09:46.82 ID:dZYCmF5Q
ジョイも限定モンを出して欲しい
43(名前は掃除されました):2012/02/16(木) 12:36:46.20 ID:7IKn+qI3
キュキュット
オレンジもリニューアルしたね
個人的にはオレンジ以外の2種も前のデザインの方がよかったけど
44ぐち:2012/02/19(日) 14:36:56.95 ID:cwve2xqp
キュキュット 若竹 ないかな?
容器だけでも手に入れたいんだけど・・・
45(名前は掃除されました):2012/02/20(月) 09:31:21.35 ID:limnc5mK
>>44
3年前に販売中止になってるよ!
46(名前は掃除されました):2012/02/20(月) 11:26:03.27 ID:VnN7I3Ck
>>44
>>13-40の流れを読んでその書き込みなの?それとも>>13本人?
47(名前は掃除されました):2012/02/20(月) 17:40:25.44 ID:limnc5mK
本人じゃないから
48(名前は掃除されました):2012/02/21(火) 11:25:23.57 ID:XFhTUY4E
>>7
食事する時に洗剤の匂いが残ってると料理が台無しになるよね
はっきり言って食器用洗剤に香りなんて必要ないよね

  
49(名前は掃除されました):2012/02/21(火) 20:48:54.45 ID:///jThJh
すすぎが重要
50(名前は掃除されました):2012/02/25(土) 22:48:55.60 ID:o4TonHGW
>>6
超ロングパスだけど、キュキュット限定よりも淡い香り
なんとなくイチゴの香りがふわっとする感じでしたよ
51(名前は掃除されました):2012/02/28(火) 15:07:57.82 ID:dNMK2yAD
6です、近所のスーパーでは売ってないけど、見つかったら買ってみます。イチゴいいね!
52(名前は掃除されました):2012/02/28(火) 15:53:16.97 ID:EvO73pob
やっとチェリー使い切って平和なキッチンに。
53(名前は掃除されました):2012/02/29(水) 23:40:27.03 ID:aJtyfm5C
>>47
学生さんだね。
社会に出ればわかるけど冤罪も罪のうち、疑わしきは罰するってのは法治国家の不文律だよ。
54(名前は掃除されました):2012/03/01(木) 00:14:49.99 ID:Z7BAY0Qo
キュキュット若竹復活しないかなあ。。
5547:2012/03/01(木) 14:34:57.91 ID:OW1MOzR1
>>53
学生ではないです…
それにしてもジョイかキュキュットを買いたかったけど
母がチャーミーの試供品が2個残ってるからそれが無くなってからと言われた…
56(名前は掃除されました):2012/03/02(金) 03:49:41.52 ID:PJLhPS0h
>>53
>疑わしきは罰するってのは法治国家の不文律だよ

推定無罪って知らんのかこのワープアはw
お前が一番ムラ社会で爪弾きにされてる立場の癖に
57(名前は掃除されました):2012/03/03(土) 18:53:45.44 ID:suwgc/XK
>>52 家もやっとチェリー使い切った、はあー頑張って耐えた。次はキュキュットのオレンジにした、初めてです。
58(名前は掃除されました):2012/03/03(土) 22:15:49.62 ID:oUKYT/9d
>>57
頑張りましたね。こんな思いしたのは私もはじめてです。ちなみにいつもはキュキュットのクエン酸か緑茶です。
59(名前は掃除されました):2012/03/04(日) 10:18:07.29 ID:BunQCB8s
次はキュキュットのピンクグレープフルーツ。
洗濯洗剤は、ニュービーズneoスパークリングハッピーベリー(期間限定)
めちゃくちゃ良い香り
60(名前は掃除されました):2012/03/04(日) 20:38:09.27 ID:8zFEASlZ
ローソン100にあった三協の重曹洗剤、泡立たないけど茶渋がよく落ちる。
61(名前は掃除されました):2012/03/05(月) 16:28:40.60 ID:2vbeb118
生協Kソフトが手あれしないし、香りもほのかなライムの香りで良い。
62(名前は掃除されました):2012/03/06(火) 18:04:46.35 ID:Ba9qQuqw
IVORYくっせ!風呂掃除に使おう。
63(名前は掃除されました):2012/03/07(水) 15:40:31.17 ID:lj5deakk
ウタマロ石けんの新しく発売されたキッチン用・洗濯用・住宅用の洗剤3種が激しく気になる。
固形の石鹸は結構気に入ってるから、近くで販売されたら試してみたい。

64(名前は掃除されました):2012/03/07(水) 19:35:35.63 ID:HB/2vTt3
カネヨのハーブメントを使い始めたら手荒れが減った。
ヤシノミも荒れなかったけど、ハーブメントのほうが泡持ちも良いし、汚れ落ち良くていいわ。
65(名前は掃除されました):2012/03/08(木) 07:18:45.28 ID:zC40LoQE
ハーブメント、凄くいいよね!
去年、キャンプに行った田舎で買ってみたら、思っていた以上の
品質でびっくりした。
だけど、都内ではなかなか見つけられない。
66(名前は掃除されました):2012/03/09(金) 00:33:32.33 ID:IZm0Sa7z
>>65
つ 通販
6764:2012/03/09(金) 02:03:53.28 ID:6lxLKlaB
>>65
マツキヨPBの洗剤がカネヨだっていうの、前スレか他のスレで見た気がするよ。
ハーブメントは都内のヒグチで見かけて買ったんだけど、次はマツキヨ
のを試してみる予定。
6864:2012/03/09(金) 02:04:44.82 ID:6lxLKlaB
変なところで改行した orz
6965:2012/03/09(金) 14:04:09.71 ID:C+nypPOo
>>66 >>67
ありがとう。
カネヨなホームページに赤いベリーの方は載ってるのに、自分が気にいってる
黄緑系のローズマリーはないんだよね〜
あと、100円しない安値で手に入れたから、送料など考えて通販は高く感じてしまって
踏みきれない。
かわりに、昨日、カネヨな非濃縮のソープン58円だから買ってきたよw
70(名前は掃除されました):2012/03/10(土) 22:24:48.80 ID:Kz3gbgpx
キュキュットのクエン酸入り。
シンクやステンレスのカウンタートップもこれでゴシゴシしたら、ピカピカになった!
(気がする)

数年前にシンク専用洗剤が発売されたが、毎回さっと洗っていれば必要ないと思うが違うのかな。
71(名前は掃除されました):2012/03/10(土) 22:51:44.63 ID:1hAUN001
非濃縮タイプを2〜3個試してみたけど、十分汚れが落ちるね。
ボトルが大きくてびっくりするけどw
7269:2012/03/10(土) 23:12:13.38 ID:lQNCL6uS
打ち間違いで、カネヨな →カネヨの です。

そうそう!
非濃縮タイプでも、充分すぎる位汚れ落ちますよね〜!
安いし、お得。
ただ、今時古くさそうだら、コンパクトタイプの容器に詰めかえればいいかもw
73(名前は掃除されました):2012/03/11(日) 07:08:23.82 ID:OSxqedu1
私もカネヨのベリーの方をたまたま爽快ドラッグで買って超気に入った。
まじで気に入ったから詰め替えでも買いたいけど、
詰め替え売ってる店は送料かかるんだよね。
都内で見つけたらぜひ報告お願いします!!!
74(名前は掃除されました):2012/03/12(月) 23:57:03.98 ID:2nsW7MI2
ジョイの限定でアップルの香りが出てるんだね
75(名前は掃除されました):2012/03/13(火) 10:32:52.29 ID:G4suEg1B
>>74
ちょっと気になってる。
でもジョイって、前にスポンジが臭くなるとかあったからなぁ…
泡のチカラのグリーンアップルはほんのり甘い良い香りだった。
76(名前は掃除されました):2012/03/16(金) 23:49:08.84 ID:ESDwLDen
ところで、野菜を洗剤で洗う人っているのでしょうか?
77(名前は掃除されました):2012/03/18(日) 23:29:01.55 ID:0xltHkUA
レモンとかオレンジなどポストハーベスト農薬がついてるものは洗剤で
洗ってますよ。

外食産業の生野菜(特にカットサラダ)などは保健所の指導により洗剤で
洗って塩素系消毒剤で消毒してありますね。ビタミンCは塩素に極めて弱
いので完全に破壊されてると思われます。
78(名前は掃除されました):2012/03/19(月) 09:02:59.42 ID:tSE53fXw
いい話だな
79(名前は掃除されました):2012/03/19(月) 20:50:54.62 ID:G3Ly8kr6
某スーパーのPB風呂掃除用洗剤を買ったけど
泡立ちが全然ダメだな
80(名前は掃除されました):2012/03/25(日) 12:15:43.43 ID:jpHWTxj3
ソープンよいよソープン!
81(名前は掃除されました):2012/03/28(水) 18:39:11.04 ID:TTruLB9j
froschのCM見て来たけど
前スレ見たらそこらのと大差ないんだね
82(名前は掃除されました):2012/03/29(木) 00:46:03.22 ID:Ol5HagqS
>>76
野菜じゃないけどりんごは洗剤で洗って皮ごと丸かじりします。
切ったり剥いたりんごは美味しくないけどりんごが出したワックス?に
アレルギーがあるので。
83(名前は掃除されました):2012/04/05(木) 09:14:13.94 ID:GcBlcQJw
ファーファの台所用洗剤があるらしいんだけど全然見かけない。
84(名前は掃除されました):2012/04/05(木) 11:54:23.19 ID:+R/TmFcP
>>83
サンドラッグがある地域なら、どこかの店舗で本体価格100円以下で見つかる
確率高いと思うよ
85(名前は掃除されました):2012/04/11(水) 16:47:31.37 ID:rmHKLxei
>>84
本体98円、詰め替え160円でしたよ。
86(名前は掃除されました):2012/04/17(火) 00:09:59.24 ID:JWsjDXiy
アリエールにファーファのピンクのやつ詰め替えたら、めちゃ少ない。
87(名前は掃除されました):2012/04/18(水) 15:06:19.04 ID:LXVCAMrx
ジョイを引っ越しの挨拶で貰って使ったら、
食器にシャンプーみたいな匂いが残るし液がサラサラしてるから
自分が思ったより沢山出て・・・嫌い
キュキュットが粘度もあって匂いも残らないし、泡立ちも良くて良かった

洗濯物じゃないんだから、食器に匂いが残るとかあり得ない
88(名前は掃除されました):2012/04/18(水) 21:28:19.37 ID:IZL4md5Z
花王株式会社 キュキュット
89(名前は掃除されました):2012/04/19(木) 00:14:14.89 ID:nar7un1y
いつもはキュキュットだったけど手荒れもあってちょっと高いけどフロッシュのアロエにしてみた。う〜ん。。どうかな。
90(名前は掃除されました):2012/04/22(日) 00:49:30.18 ID:mMYmLTfq
>>48
同意
食洗機の洗剤は臭い残らないから、
手洗い用もそうして欲しいわ
91(名前は掃除されました):2012/04/24(火) 07:09:31.16 ID:JaDEYawE
ホールドってにおいがきつくて嫌だわ
この間、ラジオで誰かが言ってたけどタクシーに乗ったら
お客さん、ソープランドの帰りですか?って聞かれたとかで
あんまり男でこの洗剤のにおいが強いとソープの帰りだと思われるみたいだね
92(名前は掃除されました):2012/04/25(水) 04:25:34.04 ID:DfkrPvjL
サンドラッグでようやくファーファーの洗剤が買えた
ストロベリーは子供の頃の液体の薬を思い出すような人工的な香りでちょっと苦手
シトラスはさっぱり爽やかでいい
どちらも香りは弱いのであまり気にならないんだけどね
今の所は手荒れも大丈夫そうで気に入った
93(名前は掃除されました):2012/04/25(水) 04:27:54.84 ID:DfkrPvjL
ファーファーって何だよ
ファーファでした
すみません
94(名前は掃除されました):2012/04/26(木) 13:18:14.32 ID:jFCEAG6u
すみませんどこに質問したらいいのか解らないのでこちらをお借りします

去年実家の立て替えがあり掃除をしていた所中身が残ったままのトイレ、バス用洗剤が出てきました
埃を被っていたのでかなりの間使われていないと思われます
私も家族も処分の仕方が解らずそのまま新居に持ち込んで家の片隅に放置されたままです
どのみち捨てなければならないので近々処分を考えているのですがやはり業者に相談した方が安全でしょうか



95(名前は掃除されました):2012/04/26(木) 14:07:38.98 ID:okiCePv1
ここ数年、食器洗剤は何で食べ物系とか際立った匂いが増えたの?
フローラルとか無難で微香なのも出してよ。
香り>機能ばっかり
96(名前は掃除されました):2012/04/26(木) 14:26:22.47 ID:LdtrcaFC
キュキュットのアロエでないかなあ。
97(名前は掃除されました):2012/04/26(木) 15:54:57.61 ID:X2KGahFO
>>94
市の清掃課に問い合わせてみ
中身の入った洗剤はどの区分で出したらいいですかって
98(名前は掃除されました):2012/04/27(金) 11:40:14.03 ID:fDYeZq6F
フロッシュまあまあ良かったけど高いからキュキュットに戻す。
99(名前は掃除されました):2012/04/27(金) 12:52:14.40 ID:3KQWnUzF
洗剤そのものではないけど、洗剤を入れるディスペンサー(キッチン用)でいいのないかな?
ずっと探してるけどなかなかコレというものがみつからない。
100(名前は掃除されました):2012/04/27(金) 13:59:20.53 ID:hqSoWFhW
>>97
94ですありがとうございます、清掃課に問い合わせてみますね
101(名前は掃除されました):2012/04/27(金) 22:25:15.09 ID:2TFVqB2n
ウルトラファーファ、リニューアルしたと思ったら
柔軟剤配合って表記無くなったんだな。もう新しいの使ってる人いる?
102(名前は掃除されました):2012/04/27(金) 23:28:29.89 ID:rPhIRafS
>>101
え、中性になってから柔軟成分はないよね?毛羽立ち防止とは書いてあるよ。再びリニューアルなのかな?
103(名前は掃除されました):2012/04/28(土) 21:05:32.64 ID:Vej1Et/Z
アリエール、やっと元の香りに戻ったね。やれやれ。しかも部屋干し対応になったから嬉しい。
104(名前は掃除されました):2012/04/29(日) 10:02:11.81 ID:BlBRBNkO
>>95
機能的には今のところ向上の余地が少ないので、目先を変えて売り出してる。

食べ物系の香りは増えたのに、レモンの香りは減ったね。
泡のチカラのレモンが無くなったから、チャーミーVとママレモンぐらい。
105(名前は掃除されました):2012/04/30(月) 20:20:50.71 ID:4Fpn2Wyl
>>104
レモンも食べ物だよ
106(名前は掃除されました):2012/05/01(火) 02:21:18.78 ID:ipJiw+Vq
>>99
シンプルヒューマンてとこのは?スタイリッシュな感じ。
ナチュラルでもスタイリッシュでもどっちでもいいけど
シンプルなのが欲しいな。それに加えてスポンジも
機能的かつ白が欲しい。なかなかないよ白いスポンジ。
107(名前は掃除されました):2012/05/02(水) 23:06:58.42 ID:a/swgSPF
>>105
うん、だからね、食べ物系の香りが増えたのに、レモンは減ったねって言ってるの。
食べ物であるレモンは減ったね、って。わかった?
108(名前は掃除されました):2012/05/03(木) 21:25:06.64 ID:qSWTIALd
フロッシュ手荒れはしないけど油汚れが落ちにくくない?
重曹を併用すればいいけど親と婆ちゃんが重曹を使ってくれないからフロッシュじゃダメかも
109(名前は掃除されました):2012/05/03(木) 21:52:25.92 ID:0LtZeiC/
>>108
キュキュットに比べたら。多少手荒れしなくなったけれどもゼロでもないし。
香りは良かったので、価格と油汚れ落ちキュキュットのままフロッシュの香り出ないかな。あ、アロエで。
110(名前は掃除されました):2012/05/05(土) 21:16:11.86 ID:cyjNQO0M
モコウォッシュのラムネ良いね〜!
111(名前は掃除されました):2012/05/06(日) 13:57:24.19 ID:4Okyzdoj
>>106
自分もスポンジは白がいいなー。KEYUCAは白のスポンジあるよ。
でもKEYUCAならスポンジじゃないけど網状の食器洗い用の布巾がお勧め。
同じようなのでズビズバというのがスーパーなんかで売ってるけど、
使い比べたらKEYUCAの方が使いやすかった。

白いスポンジが少ないのは、ウレタン素材の特性上、
時間ともに劣化して変色する(黄ばむ)からだと思う。
ちなみにセルローススポンジは白でも変色しなかったよ。
112(名前は掃除されました):2012/05/08(火) 01:33:29.32 ID:DMZpDXRF
ファーファ頼んだらトレハリシモのサンプルが付いてた。
すっきりミントの香りで手荒れの気配もないし汚れ落ちも抜群でした。

>>111
ありがとう!カインズと無印で失敗したんだ。
113(名前は掃除されました):2012/05/10(木) 16:52:31.18 ID:e5ir9Eo1
撫でるだけで消臭のアリエールとレノアは
以前の方が部屋干しに向いてたよ。
114(名前は掃除されました):2012/05/12(土) 20:17:19.35 ID:5RGl/0Oy
フロッシュ結構好きで、旭化成から出て買いやすくなったからいいなと思ってた
でもCMが宮崎あおいかよ・・・ガッカリ。
115(名前は掃除されました):2012/05/12(土) 21:48:45.29 ID:TG9XDZHE
>>114
誰が宣伝しても構わないけど、フロッシュ高すぎ。
116(名前は掃除されました):2012/05/17(木) 10:33:01.07 ID:D5RMVQYP
【在特会】ロート製薬抗議!1【5月12日】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17805170

5月12日 大阪からロート製薬による逮捕の件で、警察署前にて抗議@
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17807778

4月1日 国民行動『ロート不買デモ』in関西 @
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17427876

3月19日 再度、ロート製薬に質問状を提出 【カメラCX720V】 @
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17300148

12月4日 京都児童公園を無断で校庭として使う朝鮮学校から奪還
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8999806

勧進橋児童公園は今…
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15685604

2月21日 韓国「独島守護全国連帯」を、お出迎え 米子空港E
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17053987

2月22日 政治活動目的外国人の入国を許可した米子入管に抗議A
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17064664

3月12日 チーム関西 太地町の生態系破壊 シーシェパード狩り @
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17234763
117(名前は掃除されました):2012/05/17(木) 13:34:06.93 ID:9SRGyS3L
>>107
読解力のないひと最近多いからね

レモンの香り、欲しいね
個人的にレモン好きなので、普通のレモン、スパークリングレモン(スカッシュ的な)、ハニーレモンと揃えて欲しい
118(名前は掃除されました):2012/05/18(金) 20:52:18.34 ID:YvODroWq
キュキュットハンドビューティてどうですか?
119(名前は掃除されました):2012/05/19(土) 11:17:16.66 ID:4No7wvCg
レモンとかグレープフルーツの柑橘系はトイレの匂いを連想させるみたい
車の芳香剤にレモンにしてたら乗せた人にトイレの匂いする〜と

それ以降、何でもレモンは避けるようになっちゃったわ
120(名前は掃除されました):2012/05/19(土) 11:49:33.79 ID:GZSzq8lK
不動のママレモン
121(名前は掃除されました):2012/05/19(土) 18:14:48.33 ID:+W5Q6xZ5
ママレモンってまだ売ってるの?
チャーミーグリーンの香りが大好きだったなぁ〜
122(名前は掃除されました):2012/05/19(土) 18:33:11.87 ID:1i/RRcCC
>>114
旭化成から出るようになったのか
東急ハンズの店員が、商品入れ替えで〜どうたらこうたらって言ってたのは
そーいうことだったのか
トイレ用洗剤のラベンダー愛用してるから廃盤にならなければいいなぁ
CMで宮崎あおい出すんなら元旦那とセットで出してギスギスした感じのCMにして欲しかった
123(名前は掃除されました):2012/05/21(月) 08:12:47.23 ID:4paUhmUS
ファーファの洗剤だめだった
油汚れがまったく落ちない
重曹も使ってるけど油のぬめりがずっと残る
それに液がサラサラすぎて余計に使ってしまう
あまりにも使い物にならないからもう買わね
価格、汚れ落ち、入手しやすさ、手荒れ等々を考えるとキュキュット白が一番バランスが取れてていい
124(名前は掃除されました):2012/05/21(月) 12:36:23.06 ID:mJexqzcm
アリエールレボで靴下汚れ落ちますか?
125(名前は掃除されました):2012/05/21(月) 15:50:36.62 ID:uMbHhWlG
私もファーファで荒れた
食器がベタベタするし残り香がよだれ臭い
126(名前は掃除されました):2012/05/21(月) 21:42:34.47 ID:4paUhmUS
>>125
たしかにファーファの洗剤をしばらく使ったらスポンジが臭くなった
なぜだかわからないけど妙な生臭さが出て来る
泡のチカラもスポンジが臭くなったけどファーファの臭さはまた別だった
127(名前は掃除されました):2012/05/23(水) 00:05:20.47 ID:ex/U8Ir5
やっぱり、キュキュットがいいよね
128(名前は掃除されました):2012/05/23(水) 02:41:16.09 ID:5K1h4TdM
ポリエステル製カバン
取り外せない金具、プラスチック付き
裏地は防水加工してある
の強力漂白をしたいのですが、良い洗剤はありますか?
カバンの色が変わっても良いから還元漂白剤でも落ちない汚れをどうにか落としたいのですが
129(名前は掃除されました):2012/05/23(水) 23:20:30.76 ID:Rt0iEJzP
キュキュット使わなくなって手荒れしなくなった
キュキュットは糞だった
無駄に匂いきついし
もー買わねー
130(名前は掃除されました):2012/05/24(木) 23:19:12.31 ID:U/2B4LXM
ファーファのシトラス使ってるけど、全く問題ないぞ。
肌弱いけど手荒れもなし、生臭い匂いなんて皆無。

ネガキャンやってもキュキュットは買ってもらえないぞw
131(名前は掃除されました):2012/05/25(金) 07:39:01.36 ID:v7G6ugGH
いや
キュキュット緑茶のかほりが最強!!
132(名前は掃除されました):2012/05/25(金) 09:51:35.16 ID:JTdfMAaB
>>128
汚れの種類がわからないとすすめようがないよ。
塩素系はためしましたか?
133(名前は掃除されました):2012/05/25(金) 17:36:15.31 ID:IDcx4CQD
>>121
爽快ドラッグやケンコーコムにあったから店頭売りしてるところも
多分まだあると思う。自分は見かけたことない。
134(名前は掃除されました):2012/05/25(金) 19:17:00.79 ID:Pi4E1vdR
>>121
ママレモン近所で売ってた。なぜか400円弱もしたので、「うわぁ〜懐かし…高っ!」とダブルでびっくり。
最近の台所用洗剤が安すぎるだけかな?
135(名前は掃除されました):2012/05/25(金) 22:29:11.51 ID:2ZKyJM98
>>134
そういう昔ながらの洗剤もとりあえず置いてる店で働いてたけど
一年半の間で自分がレジ通したのはたった一回だけだったよ
圧倒的にジョイ白が売れてたなー
自分もマイナーなハーブメント派だからアレだけど
どこにも置いてないからネットで買ってたけど、
マツキヨのPBのが中身一緒だと最近気づいた
136(名前は掃除されました):2012/05/26(土) 23:23:47.27 ID:8vT/oIUL
食器用の中性洗剤、どのくらい希釈すると家具などにも使えますか?
いろいろ検索すると、希釈した洗剤は長持ちしなさそうですが、毎回作るくらいの少量でもかまいません。
137(名前は掃除されました):2012/05/27(日) 16:29:28.90 ID:aOS/WwIM
>>135
カネヨのハーブメント、マイナーだけどいいよね!肌荒れしにくいし、汚れ落ちも悪くないし。香りも好きだな。
138(名前は掃除されました):2012/05/27(日) 20:25:11.85 ID:Sd5MKw0U
台所洗剤の香りの苦手なのを、お風呂の浴槽掃除に使おうと思います
泡で出るお風呂掃除用のスプレーに入れて使っても大丈夫ですよね?
薄めずに原液のままで。
139(名前は掃除されました):2012/05/28(月) 01:18:40.97 ID:8hJgmF8r
>>136 です。自己レス。
とりあえず、水200cc、食器用洗剤二滴くらい、炭酸塩小さじ1/2をスプレーに入れて、コンロ周り、壁、お風呂場、衣類の襟などにシュッシュッしまくってます。しばらくこれで様子見。
140(名前は掃除されました):2012/06/07(木) 22:54:04.78 ID:JKP7xItN
無香料洗剤を求めて
サラヤ使い始めたけど泡立ちがイマイチだから
つい洗剤を使いすぎてしまう

次は哺乳瓶洗い用洗剤を使ってみるかな
141(名前は掃除されました):2012/06/07(木) 23:29:03.97 ID:j3XxbTH8
コープの台所用せっけん(液体)お勧め…香料入りか
定番のミヨシの使ってみたら
142(名前は掃除されました):2012/06/07(木) 23:29:24.50 ID:j3XxbTH8
あぁ合成専用か
スレ違いすまね
143(名前は掃除されました):2012/06/23(土) 18:15:41.06 ID:rYKpm6iz
キュキュットクエン酸がやっぱり好き
144(名前は掃除されました):2012/06/23(土) 19:19:11.96 ID:LzUVQHGk
>>140
スポンジ変えたら?
濃縮タイプと相性のいいスポンジは非濃縮とは合わない物が多いと思う
145(名前は掃除されました):2012/06/23(土) 23:40:41.61 ID:kX9kYG/r
キュキユットは今まで使った台所洗剤では最悪サイテー
キュキュットどころかヌルットだろ
146(名前は掃除されました):2012/06/27(水) 02:58:53.63 ID:V8yKRg/G
おふろのルックを買ったけど、高さが高い・・・。
棚の中に入らないお・・・。
マジックリンとかと同じ高さにして欲しかった・・・
147(名前は掃除されました):2012/06/27(水) 09:53:46.52 ID:tEcKdcUQ
マジックリンの容器に詰め替えろYO
148(名前は掃除されました):2012/06/27(水) 14:15:29.14 ID:jjM4IEzF
>>143
キュキュットの緑茶クエン酸入り買ってみた
  なかなかいいねこれ
   前はキュキュットのオレンジ使ってたけど こちらのほうが香りが好みだ
     花王はメーカーの体質が嫌いだけどね
149(名前は掃除されました):2012/06/27(水) 14:20:52.42 ID:Wpbl8Pqu
>>148

 ん
  で
   斜めに
    なってるの?
150(名前は掃除されました):2012/06/27(水) 14:31:58.13 ID:jjM4IEzF
>>149
 気に入って
   くれた?
151(名前は掃除されました):2012/06/27(水) 17:13:48.71 ID:77LdFayg
キュキュット最高さ
152(名前は掃除されました):2012/06/27(水) 20:44:14.72 ID:CFiFcnoU
>>148->>150
ミュージカル風味で再生されたw
153(名前は掃除されました):2012/06/28(木) 00:17:14.95 ID:MOqmgyP1
>>147
ワイドにふきかけるのと、逆さOKボトルの良さがなくなるYO!
もうちょっとだけ容器サイズ考えてくれれば・・・
154(名前は掃除されました):2012/06/28(木) 00:29:36.50 ID:lv8wbFko
キュキュット最低さ
155(名前は掃除されました):2012/06/28(木) 21:29:33.80 ID:yeK9cIOJ
ファーファの台所洗剤はジュースみたいな香りで泡切れよくて、食器がつるつるになる
156(名前は掃除されました):2012/06/28(木) 22:24:25.73 ID:EHA/9bBi
合成洗剤にしてはファーファの製品は良くやってると思うよ
157(名前は掃除されました):2012/06/29(金) 01:19:28.69 ID:ApNom0KN
ファーファの香りも汚れ落ちもすごく気に入ってるけど、スポンジの泡がすぐなくなってしまうというか…
かなりの量の洗剤を消費してしまうんだけど、私の洗い方の問題かな?
158(名前は掃除されました):2012/07/01(日) 11:25:24.58 ID:7Sure+t/
ファーファ容器が可愛いのでつい買ってしまったけど欠点は匂いが手にしみついてなかなか
取れない事、良いところは手が荒れない、食器がつやつやに洗いあがるところかな。
トレハリッシモという高級バージョンがあるんだけど一般の店では売ってないのなぁ
値段も高級で500ml詰め替え用で1000円もする。冬の手荒れの季節にファーファの通販で買ってみるか。
159(名前は掃除されました):2012/07/01(日) 17:45:39.58 ID:te1dCW8t
食器用洗剤なんて滅多に使わないわ。
油汚れが酷くて手がベタベタになる場合くらいしか使ってない。
除菌や殺菌成分なんてそもそも必要ない成分だし、界面活性剤も必要ない場合が多い。
160(名前は掃除されました):2012/07/01(日) 19:51:39.64 ID:mjE2krGl
>>158
そんなに匂いする?
香りを楽しみにしてたんだけど全然香らなくて残念
161(名前は掃除されました):2012/07/02(月) 23:18:23.31 ID:uFOPuC/T
>>160
イチゴの方は匂い強烈だと思う、詰め替えはもう買わない。入れ物は可愛いからとっておく
シトラスミントはまだ買ってないので匂い弱ければ買ってみる。
162(名前は掃除されました):2012/07/02(月) 23:47:34.46 ID:jm7mxIJy
>>161
シトラスはあんまり匂いしないと思うよ。自分も詰め替えは買わない。
163(名前は掃除されました):2012/07/03(火) 21:51:07.11 ID:azkcOwaQ
>>157
他の洗剤ほどモコモコ泡立たないからかな
164(名前は掃除されました):2012/07/05(木) 11:23:40.65 ID:QAGq/jAD
ジョイのHPがなくなってる…
165(名前は掃除されました):2012/07/05(木) 12:24:37.14 ID:MgMKhCz0
なまんだぶ なまんだぶ…
166(名前は掃除されました):2012/07/06(金) 18:24:02.28 ID:oyEC/Vuh
>>141
コープのキッチンマイルド良いよ
洗ってる時も食器にも香りが邪魔にならない
弱酸性だから油汚れにはちょっと弱いなと思う時もあるけど
167(名前は掃除されました):2012/07/07(土) 23:40:06.64 ID:KR1w7bvH
168(名前は掃除されました):2012/07/09(月) 12:03:37.56 ID:oBFw5O2B
日本酒を注文、飲んだら「洗剤」…2人搬送
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120709-OYT1T00191.htm
169(名前は掃除されました):2012/07/10(火) 15:28:48.36 ID:xAMaZQke
トレハリッシモのサンプルを貰ったので使ってみた
油汚れがよく落ちてよかったんだけど
手がヒリヒリしてしまって、自分には合わなかった
170(名前は掃除されました):2012/07/11(水) 23:50:26.62 ID:F+o2O/Vf
ファーファの洗剤はあぶら汚れに弱すぎ
ぬるぬるが取れないね
手に優しくてもこれじゃ意味がない
ファーファーオンラインのレビューに酷評書いたら消された
なんだこれ
171(名前は掃除されました):2012/07/15(日) 12:39:39.27 ID:8DyPF2WG
洗剤がツンとしてクシャミが止まらなかった
172(名前は掃除されました):2012/07/15(日) 16:04:34.19 ID:mpjg2r7s
>>170
油汚れ、落ちるけどな。
今まで他社洗剤だと2日使えば指の間に
痒い水泡が出来てたのに、これだと毎日
使っても大丈夫。もう二本目だよ。
食洗機ないから、毎日4〜5回使ってる。
お湯じゃなくても綺麗に油落ちるよ。

油汚れ落ちないって、まさか揚げ物鍋の
油を処理せずそのまま洗ってるとか?
173(名前は掃除されました):2012/07/16(月) 00:58:27.04 ID:JauxlV3M
ボトルにつられて買ったけど、ファーファの洗剤汚れ落ちすごくいいけどな。
泡がすぐへたるのが気になるけど
174(名前は掃除されました):2012/07/17(火) 14:16:46.49 ID:g7YcBk1r
ファミリーパワージェルを復活させてくれないかなあ
175(名前は掃除されました):2012/07/22(日) 05:33:00.86 ID:lvMDASvW
ウルトラアイボリー一択っしょjk
2.66リッター入りのデカボトルが1000円ちょっとだったもんで買っちゃったよ。
2年くらい洗剤買わなくて済みそうw
176(名前は掃除されました):2012/07/22(日) 05:43:40.22 ID:lvMDASvW
って、前スレ見たら、アイボリーって人気無いのね(汗)
自分はあれを初めて使った時、香りが超気に入って
それまで嫌いだった食器洗いが大好きになったのよね〜

フロッシュも気になったけど、
ドイツで140円くらいで売ってるの見ちゃったから、
なーんか、もったいない気がして買えない
貧乏性ですまぬ。
177(名前は掃除されました):2012/07/22(日) 15:24:58.66 ID:HuymtyC1
フロッシュ初めて使ってみて悪くはなかったけど、あの値段がね〜。
298円でお得な詰め替えパックもあれば継続して買うけど。
178(名前は掃除されました):2012/07/24(火) 15:47:40.34 ID:2iE1tMlz
【爆笑】”ロート製薬の石鹸”は実在するのか!?
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/sisou/1343107863
179(名前は掃除されました):2012/07/24(火) 20:17:53.92 ID:083P1v0F
>>175
2年間も同じ洗剤使うのイヤン
180(名前は掃除されました):2012/07/26(木) 14:30:51.45 ID:BGpNyWSM
フロッシュのSpül mittelと書いてあるだけの緑色の750ml298円で買ってみた
洗浄力とか他のに比べてどうなんだろう
181(名前は掃除されました):2012/07/27(金) 15:40:06.39 ID:o/ngNEyt
マツキヨブランドのカネヨのハーブメントがダルマにあったから買ってみたよ。ハーブベリー、使うの楽しみ。
182(名前は掃除されました):2012/07/27(金) 18:33:55.19 ID:lJZKlYPt
除菌って書いてないのはやっぱり殺菌効果がないのかな?
なるべく除菌って書いてるのを選ぶようにしてるけど
183(名前は掃除されました):2012/07/28(土) 09:39:29.79 ID:0yVLAkkT
除菌はハイターでいいんじゃない?
184(名前は掃除されました):2012/07/28(土) 09:40:26.95 ID:0yVLAkkT
除菌はハイターでいいんじゃない?キュキュットのクエン酸効果は除菌って書いてあるね。
185(名前は掃除されました):2012/07/28(土) 16:54:39.62 ID:psiu1BcT
>>184
ハイターはしょっちゅう使うには面倒だし、
やっぱり台所洗剤に除菌が混ざってるほうがいいな
たまには使ってるけど手も荒れるししょっちゅうはめんどくさい
186(名前は掃除されました):2012/07/28(土) 17:04:54.69 ID:RqmAH5Om
通販で食器洗い機専用洗剤がおまけでついてきたが、自分はそんなもん持ってない
身内も機持ってないし近所に知り合いもいない オク出すには単価安すぎるだろうし
普通に皿洗い洗剤として使ったら手が荒れたりするかなぁ
187(名前は掃除されました):2012/07/28(土) 21:38:54.93 ID:pQY/9imt
>>186
成分表に炭酸塩入ってたら、手荒れすると思うよ。
188(名前は掃除されました):2012/07/29(日) 16:48:20.16 ID:yhAGmT13
>>186
お湯に溶かして急須とか茶渋のついたものとか金属性のザルなんか漬け置き
すると驚くほどピカピカになるよ、素手では触らないほうが良いと思う。
189(名前は掃除されました):2012/07/30(月) 22:54:02.23 ID:7ZurSXG/
>>186
そんなもん捨てればいいよ
へたに人にあげると哀れに思ったからくれてやるよって
もらったとか、借りつけられたって思う人もいるかもしれないし
190(名前は掃除されました):2012/07/31(火) 06:17:45.07 ID:ranjU8t2
カエルの洗剤泡立たないね〜。
早くなくなりそう。
191(名前は掃除されました):2012/08/04(土) 16:19:23.17 ID:Spwe3oH3
業務用洗剤も泡立たないしね
あれは洗ってる気分を高めるものだから
192(名前は掃除されました):2012/08/04(土) 18:17:07.36 ID:yRZoPg9E
フロッシュってつけおき洗いに効果的なんじゃなかった?
ドイツはそれが主流だとかで
193(名前は掃除されました):2012/08/05(日) 09:33:35.37 ID:bMW2NK5e
そうそう、タライの中で希釈した洗剤につけながら洗うんだよね>ドイツ
私もフロッシュはそれがわかってても馴染めなくてダメだった
容れ物可愛いのになー残念
194(名前は掃除されました):2012/08/05(日) 09:53:51.24 ID:DahxBuXv
スポンジに泡立てて洗う洗剤じゃないから泡立ち良くないんだよね。
外国は食器をほとんどゆすがないから、泡立ったら不都合なんだろうね
195(名前は掃除されました):2012/08/12(日) 00:38:37.08 ID:8B7mHBqT
西友のグリーンワークスって人気ないの?
ウォーターリリーの香り使ってるけど香り泡立ち泡切れ共に良しよ。

ファーファ好きだけど食器用はダメだったなあ。
サラサラしすぎでスポンジの泡すぐ消えるからやたらと使い切るのが早い。
香りも言うほど…
洗い上がりの食器はツヤツヤではあるがグリーンワークスに比べると泡切れも微妙。
容器だけとっといてグリーンワークス詰め替えてる。
196(名前は掃除されました):2012/08/12(日) 07:16:18.42 ID:GpEUmHWz
>>195
香りは良いけど、高くて油落ち悪い。
197(名前は掃除されました):2012/08/12(日) 07:48:28.37 ID:8B7mHBqT
>>196
あの内容量なら安くないですか?
198(名前は掃除されました):2012/08/14(火) 15:48:09.03 ID:BqYr8cUN
色んな洗剤使ってきたけど結局キュキュットが一番優秀だった
199(名前は掃除されました):2012/08/14(火) 22:03:36.85 ID:T0lY7dXS
>キュキュットが一番優秀だった

wwwww
200(名前は掃除されました):2012/08/14(火) 22:29:34.83 ID:BqYr8cUN
なにがおかしいんだろ?
201(名前は掃除されました):2012/08/14(火) 23:08:36.90 ID:omHmianC
うちもやはりキュキュット。
202(名前は掃除されました):2012/08/14(火) 23:37:20.38 ID:B5tMB3LN
キュキュットのカシスの香り控え目で中々いいね。チェリーの激臭には参ったけど。
ラズベリーが一番ですがね。
203(名前は掃除されました):2012/08/15(水) 00:32:13.72 ID:wW2XALo0
キュキュットいいよね〜
同じく花王のファミリーピュアもいい感じ
わりとマイナー??昔っから好きなんだけど
204(名前は掃除されました):2012/08/15(水) 02:18:25.70 ID:6/M+Jizr
ファミリーピュアはメーカー内で格下げだからなぁ。
実際、手に優しいアロエinが消え、キュキュットにそういうタイプは移ったし。
汚れ落ち、臭いのスッキリ感、どちらもいいけど今の時代はもっと過剰でないと売れないから。
っていうか、花王が意外と人気だな、2chなのに。
205(名前は掃除されました):2012/08/15(水) 09:26:19.95 ID:5rbqqJdm
カインズPBの第一石鹸の洗剤がいちばんだな
廃版になったけどorz
後継品は支那製w
206(名前は掃除されました):2012/08/15(水) 14:17:02.80 ID:OK5hYxQR
コープからでてる「K」っていうヤシの実からできた洗剤が手荒れしなかった。
207(名前は掃除されました):2012/08/15(水) 22:31:58.42 ID:DgPLgSMz
>花王が意外と人気だな、2chなのに。

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww!!!!!
208(名前は掃除されました):2012/08/17(金) 18:46:15.83 ID:0ndLFu6i
ガラス用洗剤が他のものに使えることを最近知った
209(名前は掃除されました):2012/08/17(金) 23:05:49.01 ID:3yJa7vM4
花王よりP&Gつーかジョイ不買しね?
異臭の時に湿疹出始めたのはしょうがないにしても、モイストなんちゃらっての糞だろあれ
匂い強すぎでくせえ
ローヤルゼリー配合?とか言うのも、変な売りを作って他の部分でコストダウンでもしてんじゃねーのかよ
210(名前は掃除されました):2012/08/18(土) 00:12:44.30 ID:XCl2pRUC
最近のはまだマシだ、以前「なめらかフィールジョイ」というものがあってだな…(ry
211(名前は掃除されました):2012/08/20(月) 13:11:54.72 ID:cWBwbeQ9
212(名前は掃除されました):2012/08/21(火) 13:00:18.15 ID:bZyo4Agv
合成台所洗剤はなぁ、臭いんだよ、いかにもとってつけたような香料臭が!
特に花王、臭い!!!
213(名前は掃除されました):2012/08/21(火) 22:19:10.47 ID:GGSGAEnY
>>209
ちょっと前までジョイが欲しかった私って…
214(名前は掃除されました):2012/08/21(火) 22:41:11.41 ID:JnRlIX8A
キュキュットのステマ酷すぎだろw

花王不買運動で気付いたんだが
以前から2ちゃんねるで異常に褒めるレスが多く
だが実際使ってみるとなんだこれって商品が
思い起こせば全部花王製品だったんだ
どんだけステマ要員飼ってるんだよ

@コスメの花王ステマも酷いもんだし
215(名前は掃除されました):2012/08/21(火) 23:04:16.45 ID:GGSGAEnY
今まで使ってた洗剤で一番
泡のチカラのレモンはネ申だったな
リニューアルとともに消えるなんて…
216(名前は掃除されました):2012/08/24(金) 20:10:35.62 ID:rBKB7yU7
キュキュットのカシス、フライパンや鍋に匂いが残る。フライパンを温めた時に特に…気持ち悪い。
217(名前は掃除されました):2012/08/24(金) 21:01:14.79 ID:SUFmu6Xn
食器用洗剤って柑橘系以外の香りは、匂いが残りやすいような気がする
218(名前は掃除されました):2012/08/25(土) 00:12:58.75 ID:ocuMzD84
>>216
そういうのあるから香料入りの合成洗剤は最悪なんだよな…
219(名前は掃除されました):2012/08/25(土) 23:01:10.02 ID:a0RmzuL8
柑橘系かキュキュットクエン酸でいいや…でも今まで匂い残るのはじめてかも。あのチェリーだってフライパン温めた時に
匂わなかった。匂い自体はそんなきつくないのにカシス不思議だわ。
220(名前は掃除されました):2012/08/26(日) 01:21:56.52 ID:WW1w430i
花王ならキュキュットよりファミリーピュアかファミリーコンパクトだろ>匂いが残らない

個人的にはファーファのシトラスがお勧めだが
221(名前は掃除されました):2012/08/27(月) 12:50:45.69 ID:R2+szWNN
キュキュットクエン酸もすごくにおったよ
つわりでにおいに敏感になってるせいも
あるかもしれないけど
ファーファの洗い上がりがキュキュットと
同じくらいよければなあ。
次はファミリーピュアにしてみるか。
222(名前は掃除されました):2012/08/27(月) 19:18:47.18 ID:GeC4bgOq
キュキュット白からファーファに乗り換えたクチだけど、洗い上がりはファーファの方が好き。
ファーファは洗ってる最中がイマイチなんですよね。
泡が頼りないから洗剤を継ぎ足し過ぎてしまう。
泡切れはいいし、タッパーもスッキリ洗い上がるんだけどな。
あと、ファーファはキャップが使いづらい。
223(名前は掃除されました):2012/08/27(月) 19:58:21.74 ID:S9kiWaok
ファーファは容器がかわいいし残り香がないのはいいけど
界面活性剤が16%しかないので減りが早いしコスパ悪すぎる
キュキュットは45%くらいなので、3倍に薄めて使った方が安上がり
224(名前は掃除されました):2012/08/31(金) 22:43:14.09 ID:coN6QFdH
ゴマちゃんうるさいよ
225(名前は掃除されました):2012/09/01(土) 11:10:33.27 ID:0Wdu5td0
>>223
界面活性剤の種類が違うよ
226(名前は掃除されました):2012/09/02(日) 01:18:02.69 ID:FPmoVz46
>>223
ピンクのはわりかし残る
227(名前は掃除されました):2012/09/09(日) 09:33:31.96 ID:+9oP9IIk
無香の食器用洗剤を見つけた。
http://item.rakuten.co.jp/kenkocom/e150980h/?force-site=pc
228(名前は掃除されました):2012/09/11(火) 09:42:33.97 ID:9ahhO17i
>>214
わかる
229(名前は掃除されました):2012/09/12(水) 14:49:08.43 ID:7waXnXqk
ファミリーピュアの匂いが好き
ハーブのスーッとする匂い最高
匂い以外は特に良いところはない
230(名前は掃除されました):2012/09/13(木) 11:03:52.40 ID:MkusQvnc
私も花王の製品の中でファミリーピュアだけは好きかも。洗った後いいよね
ほとんどの店で見掛けなくなったけど、完全になくなったら困るなあ
あれって香料であんなにスーッとするのだろうか?
メントールは入ってないよね。不思議…
231(名前は掃除されました):2012/09/13(木) 12:05:59.86 ID:ZhEzsPiw
花王()ワラ

232(名前は掃除されました):2012/09/13(木) 22:23:02.99 ID:yniny84C
花王ステキ!
233(名前は掃除されました):2012/09/15(土) 22:35:25.96 ID:UyW88H7C
花王クソ
234(名前は掃除されました):2012/09/16(日) 12:57:22.23 ID:LjRZ3vLY
売国祟って亡国となす
235(名前は掃除されました):2012/09/16(日) 13:18:35.57 ID:rQCSK2fu
236(名前は掃除されました):2012/09/16(日) 13:27:53.28 ID:YebBhgf6
ほー
237(名前は掃除されました):2012/09/16(日) 13:49:46.81 ID:LjRZ3vLY
花王やP&Gのような害死を買って売国しようぜ
238(名前は掃除されました):2012/09/17(月) 18:36:00.75 ID:Cg4lxzCc
>>224
一瞬?ってなったけど、ゴマちゃんの鳴き声のこと言ってたのかw
キュキュットの話が多いからね
239(名前は掃除されました):2012/09/17(月) 22:14:05.25 ID:bTFTgbzG
チャーミーマイルドの界面活性剤が38%から33%になった
なんか損した気分
240(名前は掃除されました):2012/09/18(火) 20:04:16.73 ID:AJUpw62L
界面活性剤は減らした方がエコだからね
241(名前は掃除されました):2012/09/20(木) 13:07:28.84 ID:yLI9M1oV
リニューアルしたキュキュットだけど
ボトルの色が濃すぎてあんまり好みじゃないな…
前の方がよかった…
242(名前は掃除されました):2012/09/20(木) 14:12:46.60 ID:lzCo0xfa
キュキュット
確かにゴマちゃんの泣き声みたいに聞こえるね
花王嫌いだから絶対買わないけど
243(名前は掃除されました):2012/09/20(木) 15:23:11.46 ID:czcnCYqQ
現在、手肌プレミアム ゆずの香り(限定商品)を使っています。
無くなりそうなので、違う手肌に優しい食器用洗剤を探しています。
匂いが強くない手肌に優しい食器用洗剤のおすすめを教えてください。
よろしくお願いいたします。
244(名前は掃除されました):2012/09/20(木) 15:33:31.20 ID:czcnCYqQ
この食器用洗剤は、どうでしょうか?

アティチュード 食器用洗剤 グレープフルーツ&ベルガモット 700ml
http://www.amazon.co.jp/dp/B0048IAJT2/
245(名前は掃除されました):2012/09/20(木) 19:07:32.26 ID:yLI9M1oV
>>242
同意!
これからはライオン中心の時代!
246(名前は掃除されました):2012/09/21(金) 22:58:40.55 ID:baH2Gf0v
洗剤中心の生活
247(名前は掃除されました):2012/09/22(土) 00:00:23.67 ID:zYhey7wq
正直言って製品の質という点では花王もライオンもそんなに変わらないかと…w
洗濯洗剤に関しては多少ライオンの方がいいのではと思うが
うちの基準で香料臭がキツイのは変わらんので
248(名前は掃除されました):2012/09/22(土) 02:16:16.77 ID:I6gcl/E0
★危険!ハイアール洗濯機から発煙!!!!★
中国の家電大手「ハイアール」製品の販売元ハイアールジャパンセールス(大阪市)は21日、
2010年11月から無償点検・部品交換(リコール)を実施している洗濯機について、リコール
後も10件の発煙事故があったと発表した。

リコールの対象は「HSW50S3」など18機種で、02年4月から08年8月まで販売された
約32万9000台。

今年8月末までのリコールの実施率は5・79%にとどまっているため、22日付の新聞に社告を
掲載し、点検を受けるよう改めて呼びかける。
リコール実施率が低いのは、顧客に転居が多くなりがちな単身者が多く、販売後の所在確認が難しい
ためという。

問い合わせは同社フリーダイヤル(0120・865・123)。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120921-OYT1T01226.htm?from=main5
249(名前は掃除されました):2012/09/22(土) 02:18:36.04 ID:I6gcl/E0
>>247
花王なんか喜んで使うから韓国に竹島占領されるんだよね。
つーか今時花王の洗剤使ってる人いるんだ。
うちはとっくに花王製品我が家から抹殺したよ。

うちの母親も最近の韓国の横暴ぶりや、生活保護の大半が朝鮮人が
むさぼってると知って花王の不買を始めてる。
250(名前は掃除されました):2012/09/22(土) 12:40:20.97 ID:jgFWejKc
ここ花王の洗剤についての話がほとんどだけどね
シェア1位なんだから花王は売れてるんでしょ

251(名前は掃除されました):2012/09/22(土) 17:11:30.14 ID:mSmpmj8O
品質が良いからね
252(名前は掃除されました):2012/09/22(土) 20:40:04.12 ID:8YGtt/gD
花王()ワラ
253(名前は掃除されました):2012/09/22(土) 22:48:59.65 ID:D8AdcGy2
マツキヨ、ローソン100、トップバリュの安い洗剤(でかくて緑色)一通り使ったけど
個人的にはローソンのライムっぽいのがよかったな。パッケージが外国風でおしゃれだったw
マツキヨ緑もなかなか。匂いいいよ。
今はトップバリュを使ってるけどもうちょっと泡立った方が嬉しいかな。
ローソンとマツキヨは見なかったけどトップバリュは日本製だった。
254(名前は掃除されました):2012/09/22(土) 22:53:04.40 ID:1T1/g43N
スーパーで買える無蛍光洗剤、ニュービーズの代わりになるのありますか?
255(名前は掃除されました):2012/09/23(日) 01:32:28.13 ID:gcExd2+d
消臭ブルーダイヤはどう?自分はそうした
256(名前は掃除されました):2012/09/23(日) 01:32:58.15 ID:VGtckc5N
トップの液体は無蛍光
257(名前は掃除されました):2012/09/23(日) 12:18:21.31 ID:7dL3IUxE
ダイソーの液体洗剤も無蛍光
258(名前は掃除されました):2012/09/23(日) 15:02:21.57 ID:HAQhS3cm
>>254
>>1は読んだ?
259(名前は掃除されました):2012/10/02(火) 05:25:28.67 ID:ciGlXfCS
マジックリン(キッチン用)信者です
入浴と食器洗いと洗濯とパイプ掃除以外はマジックリン。昔から業務用だし半年で使い切るわ
マイペットは汎用性無くてね
260(名前は掃除されました):2012/10/02(火) 07:08:41.95 ID:xdULVhUR
ここは久しぶりに動いたと思ったら花王()ステマーさんしか書き込まないね
信者とかwwセスキ使ってろってのwwwww
261(名前は掃除されました):2012/10/02(火) 14:54:16.23 ID:ciGlXfCS
おぉ、そういやこの板はアンチ花王が多いんだっけ。ステマじゃなくリアルに好き(信者)なんだけどな…花王が嫌われる理由知らないのでスマン
確かに手が荒れるし臭いキツイわな
セスキがマジックリン並に使えるなら変えてみる
262(名前は掃除されました):2012/10/02(火) 17:53:03.51 ID:2ndCOLoh
アンチ花王なんてほんの少数
粘着してるから多く感じるだけだな
263(名前は掃除されました):2012/10/03(水) 02:52:46.77 ID:Vea7Rfse
花王信者よりも手軽に買えて無難だし
1番売れてる=それなりに効果も高そうと思うから買うんじゃないの

ステマとかいい加減しつこい
264(名前は掃除されました):2012/10/03(水) 02:54:30.16 ID:Vea7Rfse
>>263>>260へのレスです
265(名前は掃除されました):2012/10/03(水) 04:20:07.27 ID:7uqs3/Bn
>>261だけど>>262-263の言う通り、自分で使って良いと思ったからカキコしたのにステマ呼ばわり(´;ω;`)メーカーなんてどこでも良いんだよキレイになれば
まぁセスキ買ったし用途も濃度も調べたから試してみる
266(名前は掃除されました):2012/10/03(水) 09:48:03.00 ID:HGtFlv9u
食器棚の汚れなんかにもマイペットよりマジックリンが断然落ちるよね。
267(名前は掃除されました):2012/10/03(水) 09:57:25.42 ID:luwQEVbP
確かに。どっちがどっちか忘れちゃったけど、どっちかはホント落ちない。どっちかのがホントよく落ちる
落ちないほうはイラッとするほど落ちない。洗剤は汚れを落とすものと思っているだけにイラッとする
268(名前は掃除されました):2012/10/03(水) 12:10:44.74 ID:WUPJ/okJ
マイペットは強力洗剤だと素材が傷まないか心配な時用
269(名前は掃除されました):2012/10/06(土) 10:53:20.70 ID:PQmQjAQz
マイペットは本当に汚れ落ちない
  水拭きとたいしてかわらない
ベタベタ汚れにはいつもオレンジオイル配合のキッチンマジックリン愛用
270(名前は掃除されました):2012/10/06(土) 12:32:32.81 ID:XZTi7ViY
↑同意。昨日洗面台掃除したけど、やっぱりマジックリン。
日にちがたったホコリやら洗面所床もこれだけでいい。
271(名前は掃除されました):2012/10/08(月) 23:24:32.68 ID:4M/TAMZi
>>260 セスキ信者乙

セスキで落とせない汚れはマジックリン一発。つかそもそも落ちるか落ちないか解らないセスキ使う時間がもったいない
頻繁に掃除してる所(人)なら良いけど引っ越し先の先住人の汚れはマジックリンとカビ取り一発があれば無問題だし
マイペットや100均洗剤を金出して買う意味が解らない

ステマ厨が現れる前に逃げるわw
272(名前は掃除されました):2012/10/09(火) 02:15:54.58 ID:21a6zg1G
>>271
花王信者乙w

とはいえ、綺麗になればなんだっていいと思う。
いちいちいらんこと考えながら掃除するのもおかしい話
273(名前は掃除されました):2012/10/09(火) 02:26:57.18 ID:TxRf/X0M
>>272
いちいちいらん事考えてんのはお前だろ
いまだに花王(ryとかうっとおしいな

ついでに自分の発言矛盾してるのわかる?
274(名前は掃除されました):2012/10/10(水) 07:07:29.68 ID:/TuEeRdG
>>273
花王信者乙
275(名前は掃除されました):2012/10/11(木) 05:35:09.32 ID:zei8wU5e
ほほ
276(名前は掃除されました):2012/10/11(木) 07:20:56.56 ID:v1UnmT4t
花王ステマーって、ちゃんと花王製品使ってる?
手荒れ促進洗剤を高いお金を払ってまで喜んで使うとか、マジでマゾなのかと思うよw
しかも臭いし、あれって臭いで綺麗になった気にさせてるよねw
277(名前は掃除されました):2012/10/11(木) 13:38:45.99 ID:uGGtsk1+
>>276
つ手袋
つマスク
つ鼻つまみ用洗濯ばさみ

あと田舎だと選択の余地がない場合もある
店自体、地域全体が花王信者なんじゃないかって位
278(名前は掃除されました):2012/10/11(木) 14:00:35.50 ID:hnbiIm0s
手袋やマスクがないと扱えないほどの強烈な薬剤をわざわざ好んで使う理由がわからん
279(名前は掃除されました):2012/10/11(木) 14:01:22.29 ID:zei8wU5e
>>277
>あと田舎だと選択の余地がない場合もある
店自体、地域全体が花王信者なんじゃないかって位

わかるわかる
そして年寄りの花王信者率は異常
シャンプーはメリット愛用、選択肢が少ないのか
280(名前は掃除されました):2012/10/11(木) 21:41:04.11 ID:Xl83RSg8
フロッシュのアロエの香りが好き。だけど高いし油汚れ落ちにくい。
キュキュットの洗浄力でこの香りならいいのに。
281(名前は掃除されました):2012/10/13(土) 13:37:10.86 ID:OAUJTnLe
トップバリュがリニューアルしたけどどうなん
旧型は、その辺の安いメーカー並にすすぎに時間がかかったけど、改良されたかな?
88円だから、キュキュット並に速くすすげろとは言わないけど

ジョイも変わって、弱アルカリになっちゃったね
手荒れしそうなので、98円だったけどスルーしました
汚れ落ちは凄いんだろなぁ
282(名前は掃除されました):2012/10/20(土) 20:41:00.17 ID:sR060guy
カインズホームPBのオレンジの食器用洗剤使ってますが、78円にもかかわらずなかなか良いので
しばらく激安洗剤を使おうと思います。でも洗浄力が悪すぎだったり手荒れがひどいのはさけたいのですが、おすすめはありますか?
カインズの4リットル500円のが気になってますが使ったことある方いませんか?
283(名前は掃除されました):2012/10/20(土) 22:43:03.99 ID:sR060guy

私はオレンジのを使っていますが、全然良いです。酷い油汚れはクレンザーか重曹と併用しますが…
284(名前は掃除されました):2012/10/20(土) 22:43:48.97 ID:sR060guy
すみません、間違えて送信してしまいました
285(名前は掃除されました):2012/10/21(日) 08:22:33.45 ID:vUw3xw9R
>>282内容が破綻してるぞ
今カインズホームのそれを使ってて、良いならそれで良いじゃん。内容量はわからないけどそれより安いのがあるかな
そして今のそれを使いきった時に手荒れや洗浄力に不満がなければ4リットル買えば良いんだよ

逆に良い情報を教えてもらってありがとう、試してみる
286(名前は掃除されました):2012/10/21(日) 13:04:56.25 ID:HHPuE+vQ
287(名前は掃除されました):2012/10/21(日) 13:10:45.88 ID:HHPuE+vQ
今私が使っているオレンジのも4リットルのもどちらもカインズPB洗剤ではあるんですが、オレンジのは他に色違いと言うか香り違いでライムがありますが、4リットルのは一種類しかない別物なのですよ。わかりにくくてすみませんでした;
288(名前は掃除されました):2012/10/21(日) 19:57:37.75 ID:haHlQ+Kf
オレンジで思い出した
近所のホムセンで、カネヨの食器用コンパクト洗剤フォーレオレンジ1500mlっていうの置き始めたんだけど
これとマツキヨのPBのオレンジコンパクト(製造はカネヨ)と同じものだろうか

フォーレオレンジは売価400円切ってたから飛びつきそうになったものの
もし使用感が気に入らなかったら、一人暮らしなんで消費に時間がかかって鬱だし
試しに小さいのからと思ったら小さいサイズ自体商品ラインナップに存在しなかった
もし同じならまずマツキヨのを買ってみようと思ってるんだが
289(名前は掃除されました):2012/10/22(月) 17:32:44.93 ID:0eEmorxj
>>288
成分表示をくらべてみたらどうかな?

もし気に入らなくても、眼鏡洗いや下着の下洗い、トイレ掃除
なんかにも使えるし、面倒なら買っちゃってもいいんじゃない?
290(名前は掃除されました):2012/10/22(月) 17:34:23.64 ID:7BZ3rLnJ
キュキュットよりもほんとに食器がキュッとなるから
ファミリーフレッシュが好き。でも取り扱ってるところがどんどん減ってる。
今は見つけたらストック買いしてる。
291(名前は掃除されました):2012/10/22(月) 20:04:02.14 ID:6CIsveGP
最近キュキュトに目覚めて買いだめしてしまったんだが…
ファミリーフレッシュってでかいほう?コンパクトのほう?
292(名前は掃除されました):2012/10/23(火) 23:43:12.18 ID:oJJfhlA2
大量に買い溜めしてずっと愛用してきたモコウォッシュの在庫がついに尽きた…絶望だぁ!
293290:2012/10/28(日) 10:14:10.21 ID:bkpr/OAm
>>291 自分が使ってるのはコンパクトの方。
しかし、台所洗剤ってスポンジと並べてスポンジラックに立てるのが当たり前に
なってしまったから、昔ながらのデカイボトルって置く場所がないよな〜
294(名前は掃除されました):2012/10/31(水) 14:07:00.14 ID:aMc19RqG
泡の力の香りのしつこさは体験済みだったけど
久しぶりに試してみたら酷すぎて笑ったわ
295291:2012/10/31(水) 21:57:48.31 ID:Dno0k73w
ファミリーフレッシュコンパクト買ってみたよ
よく行くホームセンターで年中98円なんだけど今までスルーしてた
香りがおとなし目でなかなか良い感じ
粘度が低くてついたっぷり使ってしまうけど泡切れも速い方じゃないかな
デカいボトルのは小さいのに詰め替えてるよ
チャーミークイックも泡切れ速いのに安い
同じ値段のトップバリュやDCMみたいなPB商品よりも遥かに使いやすいわ
296(名前は掃除されました):2012/10/31(水) 23:13:33.97 ID:SwV4n77b
韓国企業はナシの方向でお願いします。
297(名前は掃除されました):2012/11/05(月) 00:00:07.75 ID:Iau6sSoK
マジックリン以外でマジックリン並の洗浄力を持つ洗剤あるかな?油もヤニも分解出来るヤツ

重曹、セスキ、クエン酸は全く力不足でさ
298(名前は掃除されました):2012/11/05(月) 03:00:04.62 ID:mTLgGpPW
値段がマジックリンより高くていいならそれこそ色々あるだろうけど、
安価かつ無難にいくなら炭酸ソーダとかかな……合成じゃないけど
299(名前は掃除されました):2012/11/05(月) 11:52:34.50 ID:7tNWdy7+
>>298 レスありがとう
説明不足につき追記↓
・価格問わず
・泡滞留
・花王以外
・劇薬みたいのはまずい

海外のはデカイから試しに買えないんだよね…匠てやつは効き悪いし汎用性が無いし
自分なりに調べたけど比較出来ないから相談してみた。
これはイマイチってのも教えて貰うと有り難い

皆様、引き続き情報お願いします
300(名前は掃除されました):2012/11/05(月) 15:24:46.58 ID:ftl+PAYu
プライベートブランド商品で売ってる所少ないけど、オレンジの方がとくにおすすめ
LIFELEX オレンジクリーナー 本体 400ml ¥298(税込)
LIFELEX 油よごれの洗剤 本体 400ml ¥178(税込)
http://www.kohnan-eshop.com/direct/chirashi/products/4522831382392
301(名前は掃除されました):2012/11/07(水) 05:21:57.23 ID:IzoUDwoa
>>300 ありがとう、試してみる
302(名前は掃除されました):2012/11/07(水) 05:23:05.90 ID:IzoUDwoa
いや試す前に入手しないとなw
303(名前は掃除されました):2012/11/07(水) 21:14:38.97 ID:xyG10api
ここってフロッシュの評判いいのな(値段以外)
ドイツでフロッシュのシトラスをボトル1本分使う程掃除するハメになったけど
油汚れは落ちにくいし洗浄力すぐなくなるし、いつまでもぬめり取れないし(まあこれは水のせいかもしれんけど)
4倍希釈したチャーミー泡の力より洗浄力劣るのに手荒れするし期待外れもいいところだけどな

しかし一番きつかったのはフロッシュの臭い。
シンクに皿おいてフロッシュちょろっとかけた瞬間広がる臭い。お湯かけたらさらに広がるあのいかにも薬品!てかんじのケミカルな臭い。
洗いものしたらホルマリン漬けのカエルの気分味わえる。

後、台所洗剤で作ったシャボン玉やり過ぎたら逆流した液で舌が痺れるっていうか独特の味するじゃん、あれと同じことになった。
なんか臭いの拡散力といい、日本の洗剤よりめっちゃ揮発性高いんじゃないかあれ。
あんな洗剤で最後ゆすがずにふきんで拭いて終了ってのは、いくら自然分解するからエコとか言われてもちょっとどうよと思う。

ちなみにその後買ったベルギーのエコベールとかいうのはいたって普通。特に使ってて不都合なし。
304(名前は掃除されました):2012/11/08(木) 01:25:34.59 ID:byKZscyd
>>303まじかよ今のキュキュットの後のそのソーダ臭Ver.が待機してるわ
海外のはデリケートじゃ無いのは知ってるが良い匂いだから買ったってだけ

まぁ使い始めたらリポートカキコするわ
305(名前は掃除されました):2012/11/08(木) 11:00:05.94 ID:QJLJNeNF
フロッシュは薄めてつけおき洗いする洗剤です
306(名前は掃除されました):2012/11/08(木) 12:56:23.00 ID:uda0oIYa
キッチン回りを工事することになり、食器洗いをできるだけ少ない水ですませなきゃいけなくなってしまいました
今まで気にした事がなくて今更ながら困り果てております

一番泡切れが良い食器洗い洗剤は何になりますか?
不躾ですみません、宜しくおねがいします
307(名前は掃除されました):2012/11/08(木) 13:51:40.69 ID:ibjkkwt+
>>306
1番かどうかはわからないけど、ファーファの台所用洗剤は泡切れいいよ
308(名前は掃除されました):2012/11/08(木) 15:39:08.52 ID:+VHR1M8Y
>>305
うん、つけおき洗いでの感想なんだ
309(名前は掃除されました):2012/11/08(木) 15:40:22.83 ID:sZ2tj7nG
キュキュットでしょ。
310(名前は掃除されました):2012/11/08(木) 18:23:43.28 ID:QJLJNeNF
>>308
そうなんだ、ごめんね
外人さんとはいろいろ感覚違うから
海外のものはむつかしいね
311(名前は掃除されました):2012/11/08(木) 19:09:59.89 ID:tnuxaqwF
>>306
重曹
312(名前は掃除されました):2012/11/09(金) 01:42:08.36 ID:9S9eDaX6
>>306
アクリルたわし(洗剤じゃないけど)
313(名前は掃除されました):2012/11/09(金) 22:23:16.23 ID:K5ZA5g+V
>>306
お湯洗い(洗剤じゃないけど)
314(名前は掃除されました):2012/11/18(日) 05:05:06.98 ID:1dJoVnDp
ファーファの台所用洗剤どこに売っているんの?
キュキュットが無くなったらかえたいのに
315(名前は掃除されました):2012/11/18(日) 14:06:03.80 ID:zocDuG+F
ファーファの食器用ならうちの近所にゴロゴロあるけど…

キュキュットのマスカット買ってみたよ。普通のスーパーで98円
安かったのはボトル不良品だからかな。その記載は無かったけれど
凹んだまま成形されてるボトルの中からマシなものを買ってきた
マスカットの匂いは一瞬だけで、あとは昔の洗濯せっけんみたいな匂い
旧型のラズベリーより粘度が低くてシャワシャワ
新型はこれしか買ってないから、本来の性質なのかが分からないです
やはり中身も不良品なのでしょうか
316(名前は掃除されました):2012/11/18(日) 17:57:34.55 ID:IKWMw7BX
不良品かもね
うちは水で倍に薄めてちょうどいいよ
317(名前は掃除されました):2012/11/23(金) 02:39:25.71 ID:hlOHlt6S
韓国人がベトナムやカンボジア等の貧困国から女性を金で買い嫁にして
殺害する事件が多発→韓国人男性との結婚を禁止へ
http://hamusoku.com/archives/7523619.html

報道が隠す事実(216) 韓国男性と結婚禁止(カンボジア政府)
http://kabu9uma9.cocolog-nifty.com/bloghimk_kabuk/2010/03/post-7871.html
中国・朝鮮は「嘘と贋物の世界一の国」と言う現実であり、
年季の入った嘘を言うから、正直社会で育った日本人は簡単に騙されると言う事実である。
同時に、NHK・民放のテレビや朝日・毎日・日経などの新聞記事を読んでいても、
欠陥知識になって、役立たないと言う事だ。

グローバルに逆行し、中韓の不都合を隠しまくる日本のメディアにNOを!
318(名前は掃除されました):2012/11/23(金) 11:22:13.65 ID:DLQufCuN
ファーファは大きめのホムセンでよく見るなー
319(名前は掃除されました):2012/11/30(金) 11:39:40.29 ID:QA8S9xr5
パイプが綺麗になる洗剤ってなかったっけ?
どうしても排水に手を突っ込めない
320(名前は掃除されました):2012/11/30(金) 15:18:20.08 ID:bURWPiyc
パイプクリーナーなら色々あるけど
321(名前は掃除されました):2012/12/01(土) 19:29:05.98 ID:J/gSdQ0N
フロッシュみたいな洗剤をマツキヨでみつけた
マツキヨ特注品で一般のヤシノミ洗剤とは界面活性剤の成分が違う

本体http://www.e-matsukiyo.com/shop/goods/goods.aspx?goods=4973512500633
詰替 写真は本体のもので実物はプラ袋入り
http://www.e-matsukiyo.com/shop/goods/goods.aspx?goods=4973512500640

フロッシュソーダ(着色)
界面活性剤(22%アルキルエーテル硫酸エステルナトリウム、アルキルアミドプロピルベタイン)

MK CUSTOMER ヤシノミ洗剤スーパーソフト(無香料・無着色)
界面活性剤(20%アルキルエーテル硫酸エステルナトリウム、アルキルベタイン)

フロッシュオレンジ(着色)
界面活性剤(18%アルキルエーテル硫酸エステルナトリウム、アルキルアミドプロピルベタイン)

フロッシュアロエヴェラ(着色)
フロッシュシトラス(着色)
フロッシュパフュームフリー(無香料・無着色)
界面活性剤(9%アルキルエーテル硫酸エステルナトリウム、アルキルアミドプロピルベタイン)
322(名前は掃除されました):2012/12/01(土) 19:32:42.46 ID:J/gSdQ0N
参考

ヤシノミ洗剤 レギュラー
界面活性剤(16%、アルキルエーテル硫酸エステルナトリウム、脂肪酸アルカノールアミド)

ヤシノミハイパワー
陰イオン界面活性剤(アルキルエーテル硫酸エステルナトリウム)、
両性界面活性剤(アルキルベタイン)、非イオン界面活性剤(脂肪酸アルカノールアミド)

ヤシノミ洗剤泡ベビー
界面活性剤(10%、アルキルエーテル硫酸エステルナトリウム、アルキルベタイン)
323(名前は掃除されました):2012/12/01(土) 19:40:30.93 ID:J/gSdQ0N
ヤシノミ洗剤スーパーソフト詰替
100mlあたり59円

ヤシノミ洗剤スーパーソフト本体
100mlあたり60円

フロッシュ本体500ml¥ 395の場合
100mlあたり79円
324(名前は掃除されました):2012/12/01(土) 19:45:21.69 ID:J/gSdQ0N
>>323は通販価格ね

ヤシノミ洗剤スーパーソフト詰替は通販では128円だが店舗はレシート見たら148円だった
本体も値段違うのだろうが記憶してない

店舗
ヤシノミ洗剤スーパーソフト詰替
100mlあたり68円
325(名前は掃除されました):2012/12/01(土) 19:59:44.09 ID:BAIPmJj6
>>319
緑の魔女?
326(名前は掃除されました):2012/12/01(土) 22:59:04.92 ID:wAuUAlUW
>>320
直に突っ込みましたorz専用スレに行ってみます。
>>325
それです!緑の魔女!他にもバイオ系?の食器洗剤探してみよ。
327(名前は掃除されました):2012/12/11(火) 23:36:24.37 ID:nQkdRMuZ
早くトレハリッシモ再販しないかな
328(名前は掃除されました):2012/12/13(木) 22:05:50.78 ID:k6UjWtIi
花王が激しい販売競争で大幅減収 営業利益77.2%減 経常利益66.1%減 純利益90.2%減
http://gogono.net/archives/52022084.html#comments

43:名前:スフィンクス(関東地方):2012/11/07(水) 22:19:52.96 ID:cumxPHg2O
シャンプー、洗剤の容量が気づくたびに徐々に減っていってる。
お値段据え置きでも、実質の値上げ・・・ 姑息なことしてんじゃねーーよ!
329(名前は掃除されました):2012/12/14(金) 02:48:41.35 ID:9NB+m7UO
みんなで買い支えよう!
330(名前は掃除されました):2012/12/14(金) 06:33:27.59 ID:944qmGPD
お断りします
331(名前は掃除されました):2012/12/14(金) 19:22:57.49 ID:Uo4yHeMu
しかし、あの騒動前はちょっとオカシイんじゃね?殿様商売すぎね?ってくらい
花王の商品ってチラシなんかの特売商材にならない&なってもひとつも割安感なかったんだけど
その後デモやらなんやらいろいろあってしばらくしてからは、明らかに安売りで見かける頻度が高くなった
価格もちゃんと目玉商品らしいものになってる

影響はあるんだなと思った
332(名前は掃除されました):2012/12/25(火) 18:36:19.45 ID:MCvfHM3J
確かにあの騒動の後、DSのチラシが全面花王商品になってたのにはワロタ
333(名前は掃除されました):2012/12/25(火) 18:46:14.16 ID:5hv76Cfm
花王のファンもアンチも両方得する結果になったわけだ
334(名前は掃除されました):2012/12/28(金) 19:59:28.65 ID:HZYc/vyW
花王よりライオンが断然いい!
洗剤以外もな
335(名前は掃除されました):2012/12/28(金) 20:42:04.20 ID:Cjudbk8+
花王は世界一!
336(名前は掃除されました):2013/01/01(火) 19:35:46.96 ID:Sp+sAevD
>>335
ライオンが世界一!
337(名前は掃除されました):2013/01/02(水) 10:21:07.08 ID:NFHRNtss
花王は宇宙一!
338(名前は掃除されました):2013/01/03(木) 11:01:00.15 ID:Zt7ntaSo
>>337
いーやライオンこそ!
339(名前は掃除されました):2013/01/03(木) 14:48:09.97 ID:WFGnjDsS
P&G大嫌い
340(名前は掃除されました):2013/01/03(木) 21:26:06.81 ID:N29gIVx/
理由くらい書いたらどうか
341338:2013/01/04(金) 21:12:19.20 ID:AYAvTKlY
>>340
泡のチカラが好きだから!
342(名前は掃除されました):2013/01/10(木) 10:13:56.71 ID:HMsc3Fng
フロッシュ、油汚れ落ちにくいしプラスチック類やフライパンに匂い残る。
キュキュットのピンクは油汚れ取れるけどこっちも同じく匂い残る。
泡の力で手荒れしてたから違うの買ってみたけど元に戻すよ。
匂い残るよりマシだ。
343(名前は掃除されました):2013/01/10(木) 11:10:20.49 ID:DykpBmzA
泡の力ほど匂いが残る洗剤を俺は知らないけど
344(名前は掃除されました):2013/01/10(木) 13:28:16.23 ID:gfH7zdZN
泡の力は無理でした。臭いが。
345(名前は掃除されました):2013/01/11(金) 08:01:57.96 ID:utJRz77P
キュキュット、泡の力、ジョイ、個人向けにCMやってるような主力商品は
匂いも売りだからどうしても残るのかもね
俺はすすぎが激しいせいか全く匂い残らないけど
気になるならファミリーフレッシュコンパクト、チャーミークイックみたいな
安めのコンパクト洗剤はどうかな
346(名前は掃除されました):2013/01/11(金) 08:50:59.73 ID:ljD3uKsJ
匂いが気になるならおとなしくヤシノミ使っとけ。
347(名前は掃除されました):2013/01/11(金) 16:07:49.40 ID:9jIehEDz
泡のチカラって除菌EXと手肌プレミアム以外はアロマがウリじゃん

けどこれで匂いが残ると言ってる人は
フロッシュ使えないだろうな
手にも洗ったものにも匂いつきまくり
使ってたら利き手親指の第一関節から上、皮がベロベロに剥けちゃったんで
キュキュットのハンドビューティーに戻した
348(名前は掃除されました):2013/01/11(金) 20:28:01.59 ID:pOo2qjzH
ゴム手すればいいのに
349(名前は掃除されました):2013/01/14(月) 16:18:07.24 ID:qczQMJCX
ジョンソンのキッチンデイリーピュアとシャットミラクイックはスクラビングバブルに統合されちゃうのかな?
350(名前は掃除されました):2013/01/24(木) 23:22:59.83 ID:8a4+lgWf
食器洗いはずっとソープンを使ってる

油汚れがスッキリ落ちる
手荒れしない
香りもほのか
何より安価なのが良い

非濃縮タイプなんだね
気に入ってます
351(名前は掃除されました):2013/01/25(金) 10:44:20.84 ID:YTKjggfy
シャボン玉EM液体石鹸どうですか?
352(名前は掃除されました):2013/01/25(金) 17:32:48.86 ID:Qdn4IrTH
ワイドマジックリンって粉末キッチンハイターみたいに漂白できる?
353(名前は掃除されました):2013/01/25(金) 23:01:47.34 ID:tuecGtke
>>351
微かに原料臭がする石鹸カスも出るただの石鹸 

>>352
素直にハイター買っとけ
354(名前は掃除されました):2013/02/02(土) 19:28:16.31 ID:yNJTS21D
ドメストってカビキラー、パイプユニッシュの代用可能かのう?
355(名前は掃除されました):2013/02/03(日) 15:53:50.69 ID:o56MaGuE
>>354
わずか29文字の中に頭の弱さが凝縮されてるな
356(名前は掃除されました):2013/02/07(木) 18:24:56.52 ID:Ao9iOIgH
なんとなく惰性で「おふろのルック」を5年ばかり使ってるけど…
そろそろ他社製に変えてみようかな
357(名前は掃除されました):2013/02/07(木) 18:57:09.06 ID:BkJEwaXI
バスマジックリンいいよ
358(名前は掃除されました):2013/02/07(木) 23:31:19.10 ID:GAkw7n4H
ティンクルいいよ
359(名前は掃除されました):2013/02/08(金) 13:38:46.56 ID:C27voJTA
よーしパパマツイ洗剤買っちゃうぞー
360(名前は掃除されました):2013/02/08(金) 19:59:57.51 ID:3JkZRKef
その言いかた数年ぶりに見たw
361(名前は掃除されました):2013/03/07(木) 15:08:55.00 ID:TixdrEyl
チャーミーVクイックの詰め替え用が98円だったんで
まとめ買いしたけどなかなか使い勝手いいね

なによりレモンの爽やでほのかな香りがちょうどいい
キュキュットのピンクグレープフルーツ買った時の
絶望感と真逆な気分になれた
362(名前は掃除されました):2013/03/19(火) 06:44:26.11 ID:sCHRPi4T
バスマジックリン ローズの香り
近所のスーパー棚には詰め替え用しかなくてピンクの本体がない
探していたら 芳香剤のコーナーに一列置いてあった ラッキー!
363(名前は掃除されました):2013/03/19(火) 07:04:48.89 ID:ZHzKPglI
花王ステマウゼーよ
364(名前は掃除されました):2013/03/19(火) 09:55:49.53 ID:cb0I0oJR
花王なんかいらね
365(名前は掃除されました):2013/03/19(火) 18:23:08.30 ID:LrdfxKw2
ヤシからナテ〜ラ〜
366(名前は掃除されました):2013/03/20(水) 04:27:23.08 ID:AvmRNOR/
コンビニの本コーナーに花王監修の掃除本があってくっそフイタ
なにこのギャグ
367(名前は掃除されました):2013/03/20(水) 23:52:06.00 ID:ct7Zi/rJ
>>365
懐かしい!チャーミーグリーンてまだあるのかな。
368(名前は掃除されました):2013/03/22(金) 17:42:46.55 ID:ef8VL6cZ
>>367
まだバリバリ現役だよ
369(名前は掃除されました):2013/03/22(金) 18:09:55.17 ID:h5E8eV9h
>>368
そうなんだ!全然見かけないな…あのCMまたみたいな。
370あぼーん:あぼーん
あぼーん
371(名前は掃除されました):2013/03/22(金) 19:07:19.89 ID:gkbUtbua
ウチの近所の店じゃジョイ、キュキュット、泡のチカラがセンターはってる棚の
最下層に128円売りで整列してるよ、チャーミーグリーンw
372(名前は掃除されました):2013/03/22(金) 20:25:44.04 ID:ef8VL6cZ
ママレモンも地味に売ってる
373(名前は掃除されました):2013/03/24(日) 23:20:18.72 ID:Fn7TcNTd
お風呂のルックの詰め替え用がドンキで58円で売ってたから買ってみた
本体はバスマジックリンの容器でいいや
374(名前は掃除されました):2013/03/25(月) 15:18:30.53 ID:BAl0qk1l
ミズムジャパンの900ml入りデカボトル食器用洗剤が気になってる
抗菌効果のある松葉エキス入りだとかで
匂いが薄いようなら即買いなんだけど・・・
375(名前は掃除されました):2013/03/31(日) 20:00:40.95 ID:QWSZ1cLP
サラヤのグリーンエレファントのシリーズに食器用洗剤が出てるわ。
買い置きがなくなったら試してみたい。
376(名前は掃除されました):2013/04/02(火) 16:41:52.43 ID:DSjbQ11v
フロッシュって薄めて使うんだね…知らずに使ってた
377(名前は掃除されました):2013/04/03(水) 00:43:01.38 ID:QJXzWL+0
ジョンソンのデイリーピュアと花王のマジックリン。油汚れの落ちがいいのはどっち?
378(名前は掃除されました):2013/04/03(水) 06:42:29.46 ID:b0v+Vg8M
>>377
セスキ
379(名前は掃除されました):2013/04/06(土) 10:26:58.57 ID:iXvGZ24r
スクラビングバブル プッシュ&クリーン(ソープ)をトイレに置いてみた。
まめピカはペーパーに吹き付ける時に両手を使うけど、
これはハンドラップ容器で片手で済むので、用もないのにあちこち拭いているw
ただし容器の耐久性が不明なのと、詰め替えが無いのが非常に残念。
380(名前は掃除されました):2013/04/07(日) 03:55:01.81 ID:YduJlPKM
今テレビの通販でやってる洗剤めっちゃ欲しい!(゚Д゚)
381(名前は掃除されました):2013/04/07(日) 07:48:51.87 ID:2Pepchpw
>>376
え?そうなの?
どこかにシャンプーを水で薄めて使っているという人に対して雑菌が繁殖するからやめた方がいいという話を思い出したんだけど。
382(名前は掃除されました):2013/04/07(日) 08:38:47.07 ID:HttEDPJQ
>>380
どんな洗剤ですか?
383(名前は掃除されました):2013/04/07(日) 08:56:37.19 ID:2Pepchpw
フロッシュがエコをうたうなら、何故詰め替えパックが無いんだろう。
384(名前は掃除されました):2013/04/07(日) 09:58:57.95 ID:HttEDPJQ
>>381
つどつど、その時に使う分だけ薄める分には腐敗の心配なし
385(名前は掃除されました):2013/04/07(日) 10:02:00.91 ID:2Pepchpw
>>384
面倒くさいんですね。はじめから薄めて販売したらいいのに。
386(名前は掃除されました):2013/04/07(日) 12:52:49.75 ID:GlhL+zhT
>>385
運搬・保管コストがかさむので値段も割高になるよ
387(名前は掃除されました):2013/04/15(月) 11:16:43.85 ID:dXKLzPYq
使わないハンドソープを掃除に使いたいけど、どうやって使ったらいいだろうか
388(名前は掃除されました):2013/04/15(月) 12:39:04.77 ID://eKJYnB
>>387
風呂掃除やトイレ掃除の時に原液のまま使ってる
389(名前は掃除されました):2013/04/21(日) 07:29:38.78 ID:ovyWXw5Z
旅行で使った歯ブラシセットを放置したような嫌な臭い。柔軟剤○○○のブルーでした。
390(名前は掃除されました):2013/04/22(月) 14:54:52.55 ID:7BEZxNGd
キュキュットにアロエとかでないかな。
または、以前の青竹?復活とか。
391(名前は掃除されました):2013/04/23(火) 11:32:50.18 ID:ab7Wr9j3
フロッシュ水で薄めないと泡立たないって見て
ちょっとスポンジにつけては水を含ませ…を何度も繰り返してやきもきしながら使ってたけど、
スポンジに2周半くらい円を描くように出してみたら国産の洗剤と同じくらい泡立った
もう買わない、つぎはヤシの実にする
392(名前は掃除されました):2013/04/24(水) 11:10:39.01 ID:Rocm+vW0
ドイツの洗剤って日本とはそもそも洗い方が違うからね。
普通は洗ったあと、水又はお湯でゆすいで泡を落とすよね?
ドイツでは、基本、食器洗いは貯め洗い。
で、自分も知った時にビックリしたんだけど、食器を洗剤の入った水に入れて
スポンジでサッとこすった後は、真水でゆすがないのよ。
そのままタオルで拭いて終わり。フツーに家庭やレストランでもそんな感じ。
必要最低限の量しか洗剤を入れない。泡が出るまでなんてもってのほか。

まずドイツ人は普通の生活の中でも水を必要最低限しか使わない。
元々、そんな凝った料理も無いくらいだし、皿もそんなに汚れない。
あと、ドイツ在住の友人がシャワーを毎日5分くらい出しっぱなしにして浴びてたら
上に住んでた大家さんからえらい怒られて説教されたって言ってた。
393(名前は掃除されました):2013/04/24(水) 15:34:58.47 ID:mo2MigFx
この時期はシークヮとパインが恋しくなる
394(名前は掃除されました):2013/04/29(月) 18:13:44.84 ID:tN7PJjk6
わたしが、アルバイトしていたお蕎麦屋さんでは業務用洗剤の…
それもすごくきついものを使っていました。
わたしは、皿洗いを頼まれ、洗剤で洗ったあと、すすぎをしっかりしようと
頑張っていたら…「さっさと洗え。きれいにすすがなくていい。」
と怒鳴られました。
それで、まだ泡が残っている食器を次々に、洗ったことにしなければ
なりませんでした。わたしは、おいしそうにお蕎麦を食べるお客さんをみて
気の毒に思いました。それ以来、外食が怖くなしました。
395(名前は掃除されました):2013/04/29(月) 20:04:37.67 ID:KaCRQ0cT
>>392
イギリスも同じ
396(名前は掃除されました):2013/05/06(月) 08:05:30.98 ID:Z31Zf/ua
>>392
オーストラリアにホームステイしてた友人も同じようなこといってた
ゆすがなくてビビったって
397(名前は掃除されました):2013/05/09(木) 09:54:45.18 ID:Y+iAsC8/
むしろ濯ぐのって日本だけじゃない?
398(名前は掃除されました):2013/05/20(月) 22:22:21.16 ID:MsA6WBVO
キュキュットの期間限定リフレッシュハーブ、最初はサロンパスみたいな匂いで嫌だったけど
慣れると何だか薬効成分がありそうな香りで、食器を洗うと消毒されている感じがして悪くないかも。
人工的なチェリーとかよりよっぽどいい
399(名前は掃除されました):2013/05/22(水) 19:35:07.84 ID:JsNwc4ID
泡のチカラのカリビアンリゾート、パイン飴の匂いがする〜
400(名前は掃除されました):2013/06/01(土) 11:41:34.33 ID:P7tlPkac
キュキュットの期間限定フレッシュハーブ
ハーブ系好きには嬉しい。けど香りが強い。バスクリンみたいな香り
これは上級者向けだろw
401(名前は掃除されました):2013/06/02(日) 09:40:09.52 ID:99NWUTUw
フレッシュハーブ 探してるけど見つからない…
402(名前は掃除されました):2013/06/02(日) 14:58:23.30 ID:K4BnH4Rm
100均にブリブリした姫系な洗剤があったから買って使ってみたけど、これ中身絞り出すのに姫らしからぬ力がいるな
403(名前は掃除されました):2013/06/04(火) 10:18:54.16 ID:HlwOgD5B
>>402
姫は洗剤なんてつかわない
使うのは屈強な体格の執事さん
404(名前は掃除されました):2013/06/04(火) 10:50:12.09 ID:kuTucu+2
キュキュット期間限定フレッシュハーブ
最初は香り強すぎwwと思ったけど
慣れたら癖になってきた。ハーブ系って少ないから定番化して欲しいなー
405(名前は掃除されました):2013/06/05(水) 15:09:56.20 ID:C3h9W4vC
逆オークション
http://www.buyers-auction.com/
406(名前は掃除されました):2013/06/06(木) 21:13:44.23 ID:5yAH2NEj
ベニシアさんは、泡だらけの洗濯水が川に流れるの見て
自然に優しい洗剤手作りしたんだって。
重曹とか酢とかで洗ってる方いますか。
綺麗になるかしら・・(・・?))
407(名前は掃除されました):2013/06/07(金) 00:22:51.31 ID:V4hgl47x
>>404 いいよね、でかいの欲しい。なんか消毒されているような香りなんだわ。
408(名前は掃除されました):2013/06/08(土) 09:26:11.52 ID:sTtBQIL7
↑わかるww
でも香り強すぎるし、ただでさえ一般受けしないハーブ系だし
定番化はないだろうなあ。。
詰め替えボトル売ってたよ。今度買いだめするわ
409(名前は掃除されました):2013/06/18(火) 22:15:40.55 ID:TtR2dRdY
ヤシノミハイパワーを何年も愛用中
緑の魔女ってのが気になる
410(名前は掃除されました):2013/06/28(金) 08:11:31.70 ID:Nprg/gzw
キュキュットハーブ期待して使ってみたけど、トイレの洗剤みたいな臭い。
ケロケロアロエみたいな臭いないのかな。

いっそ、洗浄力一緒で無香料にして、消費者が香り後付けできるような洗剤あったら楽しいのに。香りが嫌な人はそのまま、香りを自分好みにブレンドできるとか。
411(名前は掃除されました):2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:hg+wYAR2
やしの実使ってるー
いい感じ
412(名前は掃除されました):2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:aDt9QHWb
P&Gジャパンの現在の人事部門のトップは韓国の現地法人で採用された韓国人の社員だ。

P&Gジャパンの現在の人事部門のトップは韓国の現地法人で採用された韓国人の社員だ。

P&Gジャパンの現在の人事部門のトップは韓国の現地法人で採用された韓国人の社員だ。

P&Gジャパンの現在の人事部門のトップは韓国の現地法人で採用された韓国人の社員だ。

P&Gジャパンの現在の人事部門のトップは韓国の現地法人で採用された韓国人の社員だ。

ttp://www.mizuho-ir.co.jp/publication/navis/011/report03.html
413(名前は掃除されました):2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:k3so2CCQ
姉がもう使わないからと哺乳瓶用の洗剤をもらった
値段は高いが普通だな
414(名前は掃除されました):2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:zx9gfLky
>>413
ミントンだったら塩素系漂白剤(次亜塩素酸ナトリウム)なので
注意して使ったほうがいいよ。
415(名前は掃除されました):2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:uHd5LnGd
>>414
植物成分が原料の奴だから大丈夫さ
ぶっちゃけ普通の食器用と何が違うのかわからん
416(名前は掃除されました):2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:5wLr3Xc/
PBでいい食器洗剤ないかなあ…ドラッグストアやホームセンターPB物使ったことある人感想教えろください

先日イオンPBのオレンジの香り買ったんだが…あるトイレ洗剤と全く同じ匂いがしてオエッとなった
しかもよく見たら中国製とかwww使い心地はいいのにこの2点が気になって捨てたい
417(名前は掃除されました):2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:UgUNxI9w
>>416
ローソンセレクトの、割りと良かったよ
さっぱりした香りで泡切れ良くて使いやすい
第一石鹸製です
418(名前は掃除されました):2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:W/+I9Fgw
>>417
ローソンか、使ってみる!ありがとう
こないだはファミマの緑色のPB洗剤使ったけど泡立たないから泣いたわ…
419(名前は掃除されました):2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:i0JJyAXq
しつこい油汚れが落ちるのってどこですか?
とくにプラスティックの容器だといつまでも残ってる感じがして
420(名前は掃除されました):2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:vcLTZxq8
ジョイかキュキュットだと思う
421(名前は掃除されました):2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:PkRhBXV5
泡のチカラ
422(名前は掃除されました):2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:+FszGFNQ
重曹クリアフレッシュ
423(名前は掃除されました):2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:+pmJYtJ3
重曹とかセスキを加熱したアルカリ溶液に漬け込みか、面倒なら泡のマジックリン
424(名前は掃除されました):2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:jTa0AGBn
キュキュットの限定ライチが甘すぎて気持ち悪い
前のハーブも薬くさくて使ってて苦痛だった
梅やミントや紅茶やらの爽やかな香り出してくれ
425(名前は掃除されました):2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:357Vxipy
>>416
カーマホーマック系のDCMブランドオレンジを詰め替えで買ったんだが、洗ってる最中ぬるぬるするからよく食器落とすよ。
泡切れは悪いから長くすすぐ必要あるね。
よくすすげばスッキリ落ちるから悪くはないんだけど、結局油物浸け置き大量消費用になってるわ。
426(名前は掃除されました):2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:STaOYQsC
>>424
自分はキュキュットライチ気に入りすぎて
通常ボトル2本と詰め替えボトル3本ストックしたわ
今使ってるジョイの緑茶早くなくなんねーかな
427(名前は掃除されました):2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:bYayoWzO
カネヨ石鹸のフォーレ ハーブメント ミント&ローズマリーってのが
ハーブの香り好きだから気になる
でも田舎じゃ売ってない
マイナーなのか
428(名前は掃除されました):2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:XBXdhWkk
>>427
マツキヨでよく見かけるよ。
429(名前は掃除されました):2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:AdAONDZT
キュキュットライチ買ってみよう
430(名前は掃除されました):2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:UlMjObAS
キュキュットライチいまいち。
匂いがリアルだから、洗っても甘くベタベタするイメージが。

カモミールとかアロエとかあっさりしたのが欲しい。
431(名前は掃除されました):2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:ATgf2hUC
ウタマロの住宅用クリーナー、気に入った!

前に、ボトルの可愛さで買って、
たまにお風呂(普段はお風呂のルック使用)や洗面台に使っていて、
まあ普通かなと思っていた。
ちょっと変わった香り(グリーンハーブ)だし。

おとといふと思い立って、キッチンのシンクに吹きかけて、
ボロ布で吹いて水で流したら、すぐにツルツルのピカピカになった。

ちょっと高いけど、リピート予定。
432(名前は掃除されました):2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:B5CpXP8W
エコベールってどうなんだろう。
昨日みたら、普通タイプが売り切れ。
おしゃれ着洗い用他はあったけど。
433(名前は掃除されました):2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:pvNgAK65
エコベールは食器用なら使ったことあるわ
ヤシノミや他の自然派石鹸と同じく、泡立ちが少ない・油汚れには少し弱いな
434(名前は掃除されました):2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:GTh6XtFl
某雑誌の検証結果によると、
洗浄力1位はファミリーピュア
除菌力1位はジョイ除菌
総合でキュキュットと泡のチカラ
だって。
435(名前は掃除されました):2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:NXQ5s8cb
エコベールってとれるNO1みたいな感じなのかな
泡立ち少ないってか泡たたないけどw
緑の魔女っぽい?
436(名前は掃除されました):2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:KPZ/2DTk
ファミリーフレッシュコンパクトは手荒れがひどくて、この時期なのに手の皮がボロボロ剥がれる。
ピーリングにはいいかも。
437(名前は掃除されました):2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:VcnUV+aG
>>434
LDKってどのジャンルの商品でも花王の商品が必ず1位取るから
あんまり信用できない。
438(名前は掃除されました):2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:jEGgroGO
>>419
ミヨシの白いふきんソープよかったよ!
固形で、100円ちょっとで買える。
439(名前は掃除されました):2013/09/01(日) 12:14:53.39 ID:rNTl7ZnI
>>434
大体納得できるランキング
キュキュットはやっぱ使いやすいし泡の力のモコモコ感も好きだ
個人的に好きなチャーミーVクイックの順位が気になる
440(名前は掃除されました):2013/09/01(日) 17:35:01.22 ID:fR07dvFW
>>439
チャーミーVクイックは総合6位(19製品中)
洗浄力11位・やさしさ7位・コスパ3位
ちなみにマイルドの方は総合5位
洗浄力15位・やさしさ1位・コスパ3位
441(名前は掃除されました):2013/09/01(日) 22:43:50.39 ID:bymG0vpM
>>434
LDKはなー
意図的なのかわからんけど、洗濯洗剤の調査とか
2で評判の良いライオンの商品をどれも調査しなかったり
(当然ランキングに入らない)なんか偏ってて
1位だからって鵜呑みにできない
442(名前は掃除されました):2013/09/01(日) 23:57:37.85 ID:rNTl7ZnI
>>440
おお〜総合6位って結構いいじゃん
洗浄力より優しさのほうが上なのか、意外
ピンクで優しそうなイメージを勝手に抱いてた
ファミリーピュアが洗浄力1位だったり、わからないもんだな
443(名前は掃除されました):2013/09/02(月) 12:34:36.24 ID:nFJA6Ki7
意外だったのが環境にやさしい自然派洗剤、
洗浄力とやさしさが底辺という結果
444(名前は掃除されました):2013/09/04(水) 06:20:16.16 ID:7bQyAwQr
泡のチカラを使ってきたんだけど、手の乾燥が慢性化したのでふきん用の固形石鹸に変えた。
油汚れをキュッと洗いあげてくれるのはいいんだけど、たまにフライパンとか鍋にスポンジでこすった後が残る。

手肌にやさしい、コスパよし、いい香り、洗浄力もいい洗剤なんてありますか?
445(名前は掃除されました):2013/09/04(水) 12:37:15.97 ID:VmBaWXAP
水の激落ちくんさえあればいい!
446(名前は掃除されました):2013/09/06(金) 01:12:03.31 ID:mTdBOxqc
>>443
自然派洗剤…フロッシュかヤシノミくらいしかわからん
もっとマイナー系かな
447(名前は掃除されました):2013/09/06(金) 11:40:50.32 ID:HreFtnWd
キュキュットハーブの香りなかなかええやん。
イマイチな書き込みもあったけど、果物系の甘いか酸っぱいかのニオイばかりでウンザリの人には良いんじゃないかな。
なんで果物系のが主流なんだろね。
448(名前は掃除されました):2013/09/06(金) 18:52:19.24 ID:0NafPvDV
>>436-444
せめて時間のある時だけでもいいから綿手袋、ゴム手袋した方がいいかも
そのうち年がら年中手指の至る所が炎症起こして
見た目も悪いし、痒いわ痛いわ汁がダダ漏れとかしんどくなるから

自分も肌は強い方だと自負してたけど今じゃバカ高い
低刺激石鹸以外は受け付けないフザけた体質になったり…orz
449(名前は掃除されました):2013/09/06(金) 19:30:40.45 ID:WJNHs4sP
>>447 キュキュットフレッシュハーブいいよね、でももう売ってない。今ライチ使ってるけど、甘ったるい匂い。
次はまたクエン酸にした
450(名前は掃除されました):2013/09/07(土) 05:46:03.53 ID:SzsAKXhu
自分もフロッシュじゃないと荒れるわ
451(名前は掃除されました):2013/09/07(土) 10:35:02.62 ID:UTVDTe3H
今年の1月頃からタッパーに水たまったまま放置してるんだけど菌ヤバいかな?
452(名前は掃除されました):2013/09/07(土) 18:09:43.38 ID:RAJpph4R
今すぐ捨てろ。タッパーを洗って再利用しようなんて考えるなよ。半年以上必要なかったんだから。
453(名前は掃除されました):2013/09/07(土) 18:35:01.82 ID:E+jhNPC2
浸み込む素材じゃないからハイターに漬ければ大丈夫だろ
454(名前は掃除されました):2013/09/07(土) 19:02:04.26 ID:sYElIf3T
フロッシュ、アウロ、エコベールなど、手が荒れにくそうだけど
どうしてあんなに高いのか。
455(名前は掃除されました):2013/09/07(土) 22:09:30.10 ID:N8ezrpwR
ファーファは安くて手が荒れない
456(名前は掃除されました):2013/09/08(日) 02:00:21.42 ID:dtf3Jc41
緑の魔女はどうかな? そんなに高くないし。
457(名前は掃除されました):2013/09/08(日) 02:01:20.65 ID:ZYehCIhQ
風呂をそれで洗ってるよ
458(名前は掃除されました):2013/09/08(日) 03:51:55.75 ID:YOZEsHq3
>>448
レスありがとう。
肌荒れ防止のためにゴム手袋使ってたんだけど、すすぐ時汚れ落ちの様子がわからないのが嫌で掃除用にしちゃいました。

今洗い物にもふきん用の固形石鹸を使っていますがもうすぐなくなるので、手肌に負担の少ない洗剤をリサーチして、納得した物を使います(о´ω`о)
459(名前は掃除されました):2013/09/08(日) 12:00:50.37 ID:P6EBx4zA
>>452
タッパーは捨てるつもり だけどこういう場合ピロリ菌って発生するの?
460(名前は掃除されました):2013/09/08(日) 22:40:21.00 ID:ZYehCIhQ
フロッシュは弱酸性だけど、緑の魔女とかアルカリと混ぜたらだめ?
混ぜて作り置きしておけたら便利なんだけど
461(名前は掃除されました):2013/09/09(月) 19:28:00.08 ID:fii2nC2A
なぜ混ぜようと思った
462(名前は掃除されました):2013/09/09(月) 22:20:40.22 ID:s0izOveb
魔女だけだと使いにくいし・・・
463(名前は掃除されました):2013/09/10(火) 00:32:11.73 ID:JLOgM+lV
通称"私の魔女"という、緑の魔女が使いにくいので台所用中性洗剤と混ぜて使う
やり方があるみたい
"私の魔女" ←この二重引用符をつけたままでググると出てくるよ

>>460はそれを前提にしたカキコかも知れないが
464(名前は掃除されました):2013/09/10(火) 14:05:48.28 ID:XYT3wN8a
緑の魔女使い始めた。泡立ちは許容範囲かな。
ぬめりとかが軽減されるか暫くコレだけでやってみる。
465(名前は掃除されました):2013/09/10(火) 17:38:40.44 ID:C49zzUkb
>>463
そうなの
でもフロッシュは中性じゃなくて・・・
466(名前は掃除されました):2013/09/10(火) 19:33:40.76 ID:vb8+xN9h
緑の魔女は弱酸性じゃなかった?
467(名前は掃除されました):2013/09/11(水) 09:56:30.85 ID:UPzl9QAS
キュキュットのライチの容器可愛いー捨てられないので他の洗剤入れて使ってる
468(名前は掃除されました):2013/09/12(木) 02:38:19.77 ID:GkjQ5YsE
キュキュットライチ今使ってる練り消しのにほひがするお…
ところでオススメの台所皿用スポンジない?
469(名前は掃除されました):2013/09/12(木) 10:37:17.35 ID:41qYQLCg
>>468
パックスナチュロン
470(名前は掃除されました):2013/09/12(木) 21:37:24.85 ID:GkjQ5YsE
これ!!?http://p2.ms/1g3hy
471(名前は掃除されました):2013/09/12(木) 22:31:17.10 ID:41qYQLCg
それです
泡立ち泡切れよし、丈夫で長持ち!
適度な硬さと大きさで使いやすいです
472(名前は掃除されました):2013/09/12(木) 23:22:51.18 ID:wciUn+GN
手肌にやさしくて洗浄力があって、いい匂いのする台所用洗剤を探していた者ですが、ウタマロの洗剤買ってみました。
今鼻詰まりで嗅覚鈍いけど、使うのが楽しみ!
473(名前は掃除されました):2013/09/12(木) 23:44:02.23 ID:zDCO656b
緑の魔女キッチン用、単体で使い始めた。
泡立ちもまぁまぁ。普通に油汚れも落ちる。
あとほんとにシンクに汚れが付かなくなった。これすごいわ。
バイオの力、なんとなく胡散臭い感じがしていたけど、
トイレも風呂も洗濯も徐々にかえていくつもり。
474(名前は掃除されました):2013/09/14(土) 12:04:16.84 ID:RjCYNWQK
ジョイのモイストケア使ったら湿疹が発生して痛痒い
薬指の腹の皮膚が全部剥けてしまったわ
475(名前は掃除されました):2013/09/14(土) 12:46:03.04 ID:3LBqr4tI
>>474
私もジョイは何使っても手に水泡が出来て痒くなります。
抗菌ジョイとか大好きだから手袋してまで使ってたけど手袋使うとすすげてるか確認しづらいので結局やめました。
476(名前は掃除されました):2013/09/14(土) 13:02:39.51 ID:F1ps8eVA
>>475
ああ同士がいなさって安心しました…
普通のジョイでも沁みたからモイストケアに変えてみたらこの有り様
本業が手仕事なので辛いです
いくら油汚れに強いと宣伝していてもこれでは困りましたね
477(名前は掃除されました):2013/09/14(土) 13:59:24.79 ID:NpZodMZS
除菌を謳ってる洗剤はだいたい手が荒れやすい。
菌の表面のタンパク質を変性させるのだからあたりまえか。
中性の安いやつが一番。
478(名前は掃除されました):2013/09/14(土) 14:21:40.92 ID:oW1DAJUQ
>>477
中性っていうとチャーミーグリーンとか?
479(名前は掃除されました):2013/09/14(土) 14:40:02.03 ID:S1OCx5xE
食器用の洗剤は中性が多い
480(名前は掃除されました):2013/09/14(土) 14:53:00.59 ID:NpZodMZS
>>478
ママレモンとか、その他中小メーカーから色々出てる。
野菜も洗える洗剤はほとんど中性だよ。
481(名前は掃除されました):2013/09/14(土) 14:57:50.10 ID:eXoj1M/0
>>480
や、野菜も洗える?
482(名前は掃除されました):2013/09/14(土) 16:29:31.86 ID:x/SkenhE
ジョイが弱アルカリ性なのがむしろイレギュラーだった気がする

キュキュットも中性だよ
483(名前は掃除されました):2013/09/15(日) 08:27:23.65 ID:bVjozTFj
ちょっと前までジョイも中性だったんだけどな
ライオンの弱酸性チャーミーはほんとに手に優しいみたいだよ。汚れは落ちないけど
484(名前は掃除されました):2013/09/15(日) 13:46:03.12 ID:MmPHJd6r
カネヨのハーブメントが結構好き
最初カネヨそのもののが近所では全く取り扱いなかったんだけど
マツキヨのPBのミントベリーとかいうのは中身ほぼ一緒の模様
最近近場でローズマリーミントの大容量のが手に入るようになったのでうれしい

ソープンのグレープフルーツも使ってみたいが、これも全く見かけない
いったいどこで売ってるんだ
485(名前は掃除されました):2013/09/15(日) 14:20:23.56 ID:mMqpCo1y
弱酸性の洗剤はそれだけで除菌効果があるから防腐剤を減らせて、結果的に手に優しいみたい
486(名前は掃除されました):2013/09/16(月) 23:03:39.71 ID:h97Z9M8X
うちのじいちゃんシャンプー代わりにママレモン使ってんだけど止めた方がいいんだろうか
487(名前は掃除されました):2013/09/17(火) 18:12:57.17 ID:T9lo1KcG
ママレモンの容器の中身をリンスインメリットにすり替えとけ
488(名前は掃除されました):2013/09/17(火) 19:24:49.94 ID:dYAGMCSw
メリットは色でバレバレ
489(名前は掃除されました):2013/09/17(火) 19:26:55.18 ID:RXIf9+5t
ママレモンは、昔はシラミ退治に使われてたらしいから、その習慣があるんじゃね?
490(名前は掃除されました):2013/09/17(火) 19:39:37.21 ID:fsw0HH0O
>>489
いやそんな深い理由はないよ
普通のシャンプーだと髪の汚れが落ちないんだってさ
じいちゃんに薦められて一回洗ってみたらゴワゴワになったわ…
491(名前は掃除されました):2013/09/18(水) 12:25:34.91 ID:JBQNHbRs
成分的には別に問題ないと思うけど今時ママレモン?
直鎖アルキル主成分じゃなかったっけ。確かにゴワゴワしそう
フェザーシャンプーが発売される前はモノゲンとかの毛糸洗いで髪洗ってる人が結構いたらしいね
492(名前は掃除されました):2013/09/18(水) 14:14:37.91 ID:069Iex7I
アルキル何とかって、20%以上の濃度だと毒らしいね。
体内への吸収もそんなに気にするようなことじゃなさそう。
493(名前は掃除されました):2013/09/18(水) 19:07:44.72 ID:pQpo314X
ゴワつく程油ッ気が無くならないと汚れが落ちた気にならないのかな
敬老の日終わっちゃたけど偽装市役所名義の
お祝いのし紙つけたシャンプーセットで騙せないかな
折角の頂き物だからちょっと使ってみない?とかw
494(名前は掃除されました):2013/09/18(水) 21:24:12.84 ID:O+fObF9a
ばあちゃんが愛用してるのがママレモンだからうちでは食器用洗剤=ママレモンになってる
だからチャーミーグリーンだろうがファミリーフレッシュだろうがママレモンって呼んでる
時々ばあちゃんが間違えて買ってくるせいかじいちゃんが使ってるのもたまに緑色の容器の洗剤に変わってる
>>493
それは試しにちょくちょくやってみたんだが一回使ったきりでママレモンに逆戻りだよ
聞くけど体に害はないんだよな?今んとこピンピンしてるけど
495(名前は掃除されました):2013/09/18(水) 23:25:45.87 ID:P8aBgXCf
>>494
ママレモン高いよね
496(名前は掃除されました):2013/09/19(木) 01:37:22.55 ID:SaWlK86i
今日ドラッグストアでママレモン見て来たら\350もするのね〜!
思わずエーーーッと声が出た。
497(名前は掃除されました):2013/09/19(木) 01:47:39.47 ID:KHTQKMYB
>>496
うちの近所では420円だよ。ノスタルジーに浸りたくても、買えない…
498(名前は掃除されました):2013/09/19(木) 06:13:00.97 ID:k8Im00h2
え?うちで使ってるのは150円のママレモンだよ
499(名前は掃除されました):2013/09/19(木) 14:33:16.98 ID:BkMfopib
>>496>>497の言ってるのは800mlのボトルじゃなかろうか
売れ線じゃないから大きいボトルしか置いてないとかで

値段が安いとは言いがたいケンコーコムでも
今見てきたら380mlは176円だった
500(名前は掃除されました):2013/09/19(木) 21:06:50.26 ID:+L0eE2RO
キュキュットやジョイやファミリーピュアなど界面活性剤の成分的に高コストなのはどれ?
キュキュットは界面活性剤の相乗効果のある組み合わせをミクロウオッシュとして特許取ってるみたいだね
501(名前は掃除されました):2013/09/19(木) 23:36:13.46 ID:zEl40NVs
ハーブメント、界面活性剤が30%も入ってることに少しビックリ。
しかも直鎖アルキル何とか。

肌が丈夫な人でも手荒れしちゃうんじゃないかと不安。
使ってる方の話を聞きたいんだけど、どうですか?
502(名前は掃除されました):2013/09/21(土) 14:57:47.26 ID:xy/zNJL4
ジョイは界面活性剤35%
503(名前は掃除されました):2013/09/21(土) 14:58:55.92 ID:xy/zNJL4
ていうか、界面活性剤の比率なんて、使う時の薄め具合でなんとでもなるんじゃ?
504(名前は掃除されました):2013/09/21(土) 16:12:53.32 ID:yChiCpId
>>502
うげえぇぇぇ!そりゃあ荒れるよね!
ジョイはいい評判聞かないのはそれが理由か。

ウタマロの台所洗剤、固形には勝てないことが判明。
ミヨシの『白いふきん石けん』はカスがすごいからもうリピートしない。
505(名前は掃除されました):2013/09/21(土) 23:21:13.49 ID:xy/zNJL4
>>504
いや別にジョイが特別に多いわけでもなさそう
キュキュットは43%ね
ttp://www.kao.com/jp/kyukyutto/kyu_kyukyu_00.html

ジョイが荒れるのは液性が弱アルカリ性だからじゃないのかな
ただ弱アルカリ性だから油汚れに強いとも言えるかと
506(名前は掃除されました):2013/09/27(金) 22:48:28.65 ID:BwiiaQ8F
A G E .
507(名前は掃除されました):2013/10/02(水) 04:00:08.15 ID:1WolB/aE
マツキヨに緑の魔女売ってた。
508(名前は掃除されました):2013/10/02(水) 11:32:53.95 ID:nzSM0/D8
長い事キュキュットや泡の力使ってたんだけど、先日Happy Elephantってのを
使ってみたら、油落ちや泡切れが良くてびっくりした
「手に優しい」を期待して買ったんだけどな??
509(名前は掃除されました):2013/10/02(水) 12:03:51.89 ID:lc+GjzK9
普通の洗剤なのに高いな
510(名前は掃除されました):2013/10/03(木) 10:23:45.66 ID:V3oLUW9K
↑近所の薬局でグレープフルーツの方だけお試し価格で出てたんだ
511(名前は掃除されました):2013/10/07(月) 18:30:23.98 ID:7X6I74yJ
レノアハピネス買ったけどこれくっさいね・・・
こすこすするたびににおいが手につく
512(名前は掃除されました):2013/10/10(木) 16:48:01.25 ID:T7nDZ0UJ
>>511
擦れ違い
513(名前は掃除されました):2013/10/12(土) 05:13:04.79 ID:GrQ8MtmC
洗剤ジプシーっていうのか、いい香りの物、ウタマロ、手肌にやさしい物を色々使ってきたけれど、ふきんソープに落ち着いた。
ペパーミント入りの、ピンクと青の模様があるやつ。

やっとだ…
514(名前は掃除されました):2013/10/13(日) 20:30:19.27 ID:OWfb0oZh
地元のホムセンで、探してたキュキュットのライチを発見‼︎

詰め替えも売ってたから、嬉しくていっぱい買っちゃったw
515(名前は掃除されました):2013/10/14(月) 00:22:53.69 ID:NsQDk27V
近所じゃどこにも売ってないぞ。地域限定なのか?
516(名前は掃除されました):2013/10/14(月) 20:58:42.10 ID:dtir6Ue7
>>513
終着駅に辿り着けたみたいで良かったね

ウチとこは自営業で毎日大量の鍋や皿洗わにゃならんので
ファミリーフレッシュやチャーミーグリーン、手荒れともまだ当分縁切れそうにない
大急ぎで洗わないといけないからどうしても綿手とゴム手の隙間に泡が流れ込むんだよね…orz
517(名前は掃除されました):2013/10/20(日) 19:44:05.16 ID:RhgQ/xJ4
ドメスト、スクラビングバブル超強力トイレクリーナー、パイプユニッシュPROの中で一番粘度が高いのは?
518(名前は掃除されました):2013/10/21(月) 01:02:57.58 ID:wHUolwE1
カネヨンのクレンザー(レモン)、香りが人工的すぎてダメだった。
なんかやっすいレモンソーダみたいなにおい。やっぱジフだな。
519(名前は掃除されました):2013/10/21(月) 01:35:40.13 ID:sMXZT0SX
>>513
カネヨフキンソープね(^^)
それで頭から全身洗ってるわ
食器洗いも洗濯も掃除も何にでも使えていいよね
主婦湿疹ゴム手袋生活から脱却できた今、素手で使える合成洗剤は数少ない
520(名前は掃除されました):2013/10/21(月) 21:50:27.73 ID:0T64DxTs
>>517
パイプユニッシュに1票。

トイレじゃないけど、洗面所の排水口からドブの臭いがしてたのが、通常版パイプユニッシュ使ったら1発で臭いが消えた。
たぶん数十年分の汚れが取れたんだろう。
PROと付くならそれより強力なのは間違いない。
521(名前は掃除されました):2013/10/25(金) 22:59:00.35 ID:gZgaolE5
ごめん520だけど、今日見たらパイプユニッシュPROだった。
522(名前は掃除されました):2013/11/02(土) 20:30:30.59 ID:LGvDz42L
ジョイW除菌で手洗いすると滑ってしょうがない
皿が滑って何枚も欠けた
アメリカ人の皿洗い機専用ではないのか

チャーミーのほうが滑らなくていい

カネヨとか中小メーカーは洗剤として洗浄力が薄い
523(名前は掃除されました):2013/11/05(火) 21:24:26.91 ID:n2ssaOR+
韓国は捏造とコピーを繰り返す反日国家

・日本語版:http://www.youtube.com/watch?v=sW4H2PGj6JU
・英語版:http://www.youtube.com/watch?v=5zPhBFEizzA
524(名前は掃除されました):2013/11/10(日) 01:39:13.41 ID:6LMD+CVW
ジョンソンのキッチンデイリーピュアとシャットミラクイックって見かけなくなったが廃盤?
525(名前は掃除されました):2013/11/10(日) 23:45:40.67 ID:Eljky1Yx
キッチンデイリーピュアが無くなったら困る!!
今のところジョンソンのサイトには載ってるようだけど
526(名前は掃除されました):2013/11/12(火) 11:36:24.74 ID:0RlGDIKE
デイリーピュアはよく見かけるが
シャットは見かけないな
527(名前は掃除されました):2013/11/24(日) 11:22:23.89 ID:9spsT1zx
手荒れは家事用手袋使えば問題ないのでは?
528(名前は掃除されました):2013/11/26(火) 00:42:20.03 ID:hVdfuC8B
フロッシュのシトラス買ったけど
こんなひどい洗剤ははじめてだよ。なにがドイツ製だっつの 汚れ落ちが悪いうえに
匂いが残る残る お茶とかコーヒーとか飲めないよ

ひどすぎるほど匂いが残る!!!

絶対進めない
529(名前は掃除されました):2013/11/26(火) 16:24:15.92 ID:ftGp0YOS
今までにフロッシュ使ったことある?
基本的に漬け置き洗剤だからスポンジに付けて油ゴシゴシしても無理だよ。
530(名前は掃除されました):2013/11/26(火) 17:28:54.94 ID:kFNsULwr
>>529
言われた通り漬け置きしているけど、木の箸とか怖くてできない
フロッシュはサイトみたら界面活性剤の含有量がシトラスやアロエで9パーセント、オレンジとかだと22パーセント入っているね。
そらオレンジのほうが汚れ落ちるでしょう。手が荒れないとかいうのは単純に合成洗剤の比率が少ないだけでしょ
キュキュットなんか43パーセントも入っているから
それはそうとあの匂いだけは我慢ならんわ。絶対無理 
531(名前は掃除されました):2013/11/26(火) 17:55:19.37 ID:COPBY9Zk
海外は浸け置き洗いをした後、濯がないんだよな
いくら環境に良い成分を使ってる香料でもなぁ…
532(名前は掃除されました):2013/11/28(木) 22:42:33.19 ID:VbqT1s20
トイレ用洗剤、ドメスト・サンポール・ルック

洗剤を流しただけで汚れが落ちるのは、ドメストだけだった
あとは、たわしをゴシゴシしないと落ちない

ドメスト最強、最高
533(名前は掃除されました):2013/11/29(金) 09:14:42.98 ID:OvHE/5yt
長年落ちないトイレの黄ばみにも効きますか?
トイレタンクにブルーレット置いてるけどドメストと混ざっても大丈夫ですか?
混ぜるな危険って書いてある洗剤は怖くて使ったことないので…
534(名前は掃除されました):2013/11/29(金) 19:56:52.09 ID:16CCC+jo
ブルーレットは中性だからドメスト混ぜても大丈夫だよ
535(名前は掃除されました):2013/11/30(土) 21:11:46.87 ID:SOZomxkP
>>532
言っちゃえば漂白剤みたいなもんだから当たり前だよ
ただそれだけだと尿石問題が残るからサンポール系統もあるといいよ
混ぜるな危険注意!だけど続けて使わなきゃ大丈夫だよ普通は
536(名前は掃除されました):2013/12/01(日) 21:07:46.71 ID:0fNFNfV6
食器用洗剤をアクセサリーに例えると

ノーマル系(オレンジとか):ペンダント(ネックレス)
除菌系:ストラップ@・ピアス
手肌系:ストラップA・ブレスレット
537(名前は掃除されました):2013/12/03(火) 03:45:31.17 ID:bc5zoMuo
???
538(名前は掃除されました):2013/12/04(水) 18:16:56.62 ID:DKAFj2k+
常人にはわかりません
539(名前は掃除されました):2013/12/04(水) 19:44:31.20 ID:cKg7ZiiE
すみませんスレチだとは思いますがどこで聞いたらいいかわからないのでここで質問させて下さい。
これにたこ焼きの生地を入れて使いたいと思うのですがやはり洗うのは大変でしょうか?
http://i.imgur.com/2kIe4yr.jpg

例えば容器に洗剤を入れて水圧で洗うとか、つけ置き洗いとか何かいい方法はありますか?

本当は中まで手が入る5Lくらいのコック付きの容器が欲しいのですが探してもこれと言うのがなかなか無くて
540(名前は掃除されました):2013/12/05(木) 00:33:23.56 ID:0GoVGYR6
>>539
使用後、
水→水+食器洗剤→水→水+キッチンハイター→水で洗えば行ける気もする
洗うのは大変な部類に入ると思うけど
541(名前は掃除されました):2013/12/08(日) 15:21:49.41 ID:b8acFkgZ
尼をウォータージャグで検索すると
これよりは洗いやすそうな据え置きでコック付きのがいろいろあるけど
蛇口の太さとか密閉性なんかでいまいちニーズにあわないんだろか
542(名前は掃除されました):2013/12/19(木) 19:31:25.52 ID:/3kEKd+s
数ヶ月前に新宿ハンズで販売員のお姉さんがフロッシュの実演をしていたのだが、
「環境にやさしい」や「手肌にやさしい」というイメージワードだけでなく、
「界面活性剤をいっさい使っていません!(誤)」と大声で連呼していたので、
「じゃあさ、その成分表示に書いてある
 アルキルエーテル硫酸エステルナトリウム や アルキルアミドプロピルベタイン
 って何なのよ?」
と絡みたくてうずうずした。
マネキン(販売員のことね)も頭が悪いけど、旭化成も無責任な売り方してるな
543(名前は掃除されました):2013/12/20(金) 17:55:21.47 ID:5hxb9t13
フロッシュってどの辺が環境に優しいんだろ
ヤシノミとかもそうだけど、原料が植物性だろうと界面活性剤は界面活性剤だろって感じ
544(名前は掃除されました):2013/12/21(土) 22:21:33.40 ID:XWgpxIlu
せっけんだって界面活性剤
生分解性が高いかどうか
フロッシュやヤシノミはどうか知らないけど
545(名前は掃除されました):2013/12/22(日) 00:55:43.02 ID:Rco2ibGh
simple greenとか合成洗剤だけど生分解度が高いのがウリの洗剤もあるしなー
546(名前は掃除されました):2013/12/26(木) 11:54:02.82 ID:Evee87Ml
>>532,535
サンポールとドメスト買ってくるわw

真面目に掃除する時はサンポールを
手抜きしたい時ドメスト使うことにする
547(名前は掃除されました):2013/12/29(日) 09:42:38.63 ID:kOmPBW7W
最近安売りしてたスクラビングバブルっていうトイレ用洗剤が気に入っている、スタンプじゃないやつ。
ぐるっと便器の内側にたまにかけるだけで汚れがつきにくくてずっと真っ白!楽だ〜w
548(名前は掃除されました):2014/01/05(日) 08:24:01.47 ID:PzNCS+Dx
花王のファミリーピュアは臭いがきつくて、いつまでも付きまとう
すすぎをシッカリしたのに、料理中に鍋から臭いがしてきた
油落ちも悪いのが気になっていた
腹が立ったので全部捨てた
549(名前は掃除されました):2014/01/05(日) 10:39:57.56 ID:rPxfOGuN
>>548
それいい香りって話もあったのにそんなにキツいん?
今までそんなに香りの残る洗剤に出会ったことないので買ってみようかな
550(名前は掃除されました):2014/01/05(日) 14:47:39.39 ID:DaDZSkc/
布巾を洗濯機で洗いたいのですがおすすめの洗剤ありますか?
ライオンのブルーダイヤとかは大丈夫でしょうか?
布巾で洗い物した後の食器の水滴を拭いたりしたいです
551(名前は掃除されました):2014/01/05(日) 17:02:56.89 ID:64CJgJRn
食器用としてはイマイチでも、トイレ洗面台お風呂場の掃除に転用したら良かったんでない
ただ捨てるよりは有効活用できる
食器用洗剤ってそれ以外の掃除にも使えてわりと汎用性あるって何かのスレで見たわ
でもそれ言っちゃうと数多の洗剤の存在意義が危うくなるしな
552(名前は掃除されました):2014/01/05(日) 17:06:18.25 ID:6qV+Ndrj
>>551
そもそも用途別に色々分けてるのってメーカーの利益のためだし
洗剤なんて酸性・中性・アルカリ性の三つで良いよ
553(名前は掃除されました):2014/01/05(日) 19:19:20.08 ID:hhKzsUz7
玄関の芳香剤・部屋の芳香剤・トイレの芳香剤みたいな感じか。
554(名前は掃除されました):2014/01/05(日) 20:40:09.28 ID:LvC9QJSP
>>550
蛍光剤が入ってなくて、漂白剤入りで香りが弱いのがいいと思う。
デオラフレッシュを入れれば、香りはほとんどなくなるけど。
555(名前は掃除されました):2014/01/06(月) 00:53:37.13 ID:sH0JkpEB
布巾なら蛍光剤入ってても良いと思うけどな
556(名前は掃除されました):2014/01/06(月) 01:10:21.68 ID:L1ut68YY
布巾って言っても色々あるけど、
蒸したり濾したり食品に触れる布巾は蛍光剤使用禁止(食品衛生法)
テーブル拭くだけなら問題ない
557(名前は掃除されました):2014/01/07(火) 04:08:55.31 ID:W4jJ1EYz
ウタマロの固形以外の住宅用キッチン用かなり気になったけど置いてないしなあと思って
激落ちくん評判聞いて大掃除の際新しく洗剤道具仲間入りした。これはよかった。
ちなみにおつかいで頼んだら詰め替えパックセット買ってきて貰ったからだいぶあるw
そしたらウタマロ近所で見かけちゃって、我慢したけどやっぱり欲しくなってきた
キッチン皿洗いようはすすぎどうなんだろ、さっぱりぬるっとしないならかっちゃおうかな

しかし洗剤増やしすぎも汚部屋あるあるの状況だから、悩む。
しかも自分は頼んでないオレンジ系強めの洗剤母親が買ってるしw
オレンジ系強めの洗剤使いかけの三本ぐらいまだあるのにorz使い切れや……
汚部屋住人の親はさすがに手強い汚部屋住人だorz
558(名前は掃除されました):2014/01/07(火) 10:10:53.02 ID:PPZvCGAq
界面活性剤のパーセンテージと泡立ちの良さは関係ないのでしょうか?
ドラッグストアのPB商品で界面活性剤が43%のを買ったのですが
あまりにも泡立ちが悪く使い物にならなかったので…
559(名前は掃除されました):2014/01/07(火) 14:43:24.17 ID:ao8IK1Ts
ファミリーピュアってピンクのだよね?
あれ香り薄いと思うけどなぁ
ジョイやキュキュットの方が余程におい残る
560(名前は掃除されました):2014/01/07(火) 15:07:46.87 ID:70rLtVok
>>558
界面活性剤って種類が多数あるから比率だけで比較できないだろうし
泡立ちやすくするための助剤や軟化剤の比率もあるから単純じゃないよ。
561(名前は掃除されました):2014/01/07(火) 18:13:18.64 ID:woozBQuG
泡立つのが好みなら、スポンジも変えてみたら?
普通のスポンジより、ネットに入ってるスポンジの方が
クシュクシュしたときにより泡立つと思う。
562(名前は掃除されました):2014/01/07(火) 18:45:45.46 ID:UKI6AuPS
ファミリーピュアはミント系の香り好きな人ならいいかも
それより香り薄い洗剤といわれるとチャーミーVかな
遠くで微かに香るレモンの香りがマニア心をくすぐる
563(名前は掃除されました):2014/01/07(火) 20:02:51.06 ID:9XPIJY5b
食器用洗剤、ミントの香りが好きなのに少なくて悲しい
なぜベリーやマスカットなど果物系の甘ったるい香りしかないのか…
564(名前は掃除されました):2014/01/11(土) 16:56:38.47 ID:VXESu1h7
>>561
目が荒いスポンジだと泡立ちがいいよ
有名どころだとパックスナチュロンとかダスキンとか
565(名前は掃除されました):2014/01/11(土) 18:16:56.18 ID:2g9FqN0H
>>563
母:「食器洗い、憂鬱な時がある…」
父&息子:「そんな時は食後のデザート気分でHappyWash!」
(フルーツの香りのキュキュットを出す)
母:「これなら楽しいわね♪ゴシゴシ」
父&息子:(よしよし、TVでも見よう)
566(名前は掃除されました):2014/01/12(日) 14:16:52.04 ID:yA4gfo5v
たらふく食った後にピンクグレープフルーツの
重甘な香りで洗うと胸焼けしてくる
567(名前は掃除されました):2014/01/12(日) 19:35:01.00 ID:Qn+rXVsB
フロッシュを貰ったんだけどどう使えばいいんだコレ
薄めて100均の泡ポンプで洗ってみたけど微妙
568(名前は掃除されました):2014/01/13(月) 09:50:41.51 ID:2yL+EXwO
お風呂のルックの液色は無色透明?スプレーとボトルがあるけど成分等の違いはある?
569(名前は掃除されました):2014/01/13(月) 14:32:28.68 ID:Sw100mIS
ボトルは詰め替えサイズだと思ってたが
570(名前は掃除されました):2014/01/13(月) 14:54:45.66 ID:AJJDQzOD
>>567
桶に適量入れてお湯をドバー!っと入れて泡だった所に食器入れて洗ってる。
一気に洗ってすすぎも一気にすんでいいよ。
571(名前は掃除されました):2014/01/13(月) 19:43:53.85 ID:DVzyBl5z
>>567
面倒臭いときはフツーに原液をスポンジにつけてるよ。
もしくは液体のポンプに入れて三倍くらいに薄めてる。
572(名前は掃除されました):2014/01/14(火) 22:18:01.21 ID:toqe1K+t
>>568
スプレー用詰め替えの普通のやつは黄色
成分の違いは知らない
573(名前は掃除されました):2014/01/14(火) 22:28:50.21 ID:d1zrZQ54
>>568
たぶんイメージ。お風呂用というと黄色いバスピカが有名だから
574(名前は掃除されました):2014/01/29(水) 16:45:22.06 ID:q8NRGskq
ハンドケアの食器洗剤て香りが残りやすくない?
キュキュットの限定ピーチティ使ったら残り香でご飯が台無し…箸からもプーンと匂う
前もジョイのハンドケア緑&ピンクで吐いたの思い出した
575(名前は掃除されました):2014/01/30(木) 09:57:00.33 ID:+myqlY8H
皿は取り皿サイズで1枚
10秒くらい。
箸だと1膳5秒くらいゆすいでる。
匂い気になった事ないよ。
すすぎしっかりしてもだめなの?
576(名前は掃除されました):2014/01/30(木) 13:43:51.74 ID:FlB16OUg
>>575
自分も普段そのくらいで、よくすすげてないのかと長めにすすいだけどダメでした
木箸とプラスチック食器が特にひどくて、乾いてる箸をお味噌汁に入れて口に運ぼうとしたらピーチティ臭…
昨日シンク洗うのに大量使用して何とか使いきったよ〜
チェリーの限定の香りも店で見て気になってたけどやめとく
577(名前は掃除されました):2014/02/21(金) 12:31:17.82 ID:w/9blMwS
食器洗剤なんだけど、
空きボトルに詰め替え用の洗剤を入れるときに、
水で3倍くらいに希薄して空きボトルに詰め替えるってどうなんだろう、
やらない方がいいのかな?
578(名前は掃除されました):2014/02/21(金) 12:51:50.45 ID:lMa/SEI1
やった方がいいよ
容器をちゃんとすすぎ数日で使いきれる量で
579(名前は掃除されました):2014/02/23(日) 00:24:37.39 ID:PX/djwVl
>>577
泡ボトルに詰め替えてるので3倍位に薄めてる
5年くらいはやってると思うけど特に問題ないよ
ちなみにキュキュット
ボトル一杯作って、大体4〜5日で使い切ってる感じ
「健康に実害なければおk」派なら、試してみても良いのでは
580(名前は掃除されました):2014/02/23(日) 20:15:38.00 ID:G2r2xdI9
知り合いの家にお邪魔したとき、キッチンにポンプのジェル状の洗剤が置いてあった。
出し過ぎ防止にいいなぁと思ったんだけど、近所では見つからない。
商品名わかる方いますか?
緑茶成文入りとか書いてたんだけど思い出せない。
581(名前は掃除されました):2014/02/24(月) 16:51:04.24 ID:S/NNsMdN
イオンの88円のマスカットの香りの洗剤泡たたなくてイライラする、二度と買わない。
やっぱりキュキュットだ。
582(名前は掃除されました):2014/02/25(火) 09:38:36.30 ID:VrX5TgpN
泡のチカラのシチリアンリゾート買ってみたがなかなか良いな
キュキュットよりも泡が細かくて多い
583(名前は掃除されました):2014/02/25(火) 18:48:24.95 ID:5yCq5gLX
手荒れ酷いから今度ウタマロ買ってみようかな。
評判はどうでしょう
584(名前は掃除されました):2014/03/02(日) 21:40:45.99 ID:VX1FcqLO
炭酸塩をマジックリン等の洗剤と混ぜると洗浄力は上がりますか?
585(名前は掃除されました):2014/03/03(月) 18:51:00.54 ID:w0lMsTCb
あまり変わらないです。
586(名前は掃除されました):2014/03/08(土) 13:08:08.18 ID:ArYcy87k
四大元素×ジョイ

炎:オレンジ
大地:グレープフルーツ&ラフランス
風:フランボワーズ
水:パワーミント
587(名前は掃除されました):2014/03/09(日) 19:27:19.68 ID:83DtZbpi
マジックリンの業務用と家庭用界面活性剤の量が違いますが、汚れ落ちはどの程度ちがいますか
588(名前は掃除されました):2014/03/11(火) 22:28:18.93 ID:naJVJysO
1
589(名前は掃除されました):2014/03/12(水) 07:10:19.48 ID:7zRZqp6U
マジックリンの匂いが苦手なんですが、住居用洗剤で無臭またはいい匂いの洗剤ってありますか?
590(名前は掃除されました):2014/03/12(水) 08:17:07.32 ID:X7rMagYU
>>589
水の激落ちくんは無臭でウタマロクリーナーは爽やかなミントの香り
591(名前は掃除されました):2014/03/12(水) 11:44:21.66 ID:GjI15fyk
無香料の食器洗い洗剤ってありませんか?
592(名前は掃除されました):2014/03/12(水) 12:18:36.54 ID:X3mwK5wP
>>591
ヤシノミ洗剤
593(名前は掃除されました):2014/03/13(木) 19:20:15.63 ID:jvcEd43J
>>590
ウタマロクリーナーはノーチェックでした!ありがとうございます
594(名前は掃除されました):2014/03/14(金) 09:58:12.67 ID:CvCSahCQ
食器洗剤のフロッシュが臭すぎて緑の魔女に変えたらすごく良かった!
匂いもなく泡立ちも良くて使いやすいわ。
残ってるフロッシュはトイレとお風呂を洗うのに使うことにしました。
595(名前は掃除されました):2014/03/14(金) 19:38:28.57 ID:Td3/2THj
ジョイのCMはいつも盛りすぎ
なで洗いでプラスチックのヌルヌルはとれんわ
596(名前は掃除されました):2014/03/14(金) 19:42:51.72 ID:BuAGuYgl
>>595
ジョイのCMはステンレスボウルだからな
597(名前は掃除されました):2014/03/15(土) 00:56:01.42 ID:OvlBcEC0
結局買うのはいつもキュキュットのオレンジ
キュキュットの色んな香りも試したけど
オレンジが一番香りが残らなくて泡切れも良い感じがするから
かえるマークのフロス?
肌が弱いから買おうかなと迷ってたんですが評判あまりよくないみたいですね
買わなくて良かった
598(名前は掃除されました):2014/03/15(土) 04:30:20.39 ID:O9RWH8fS
ファミマの食器用洗剤を愛用中。
あまり手が荒れないし油もスッキリ。
599(名前は掃除されました):2014/03/16(日) 09:49:30.73 ID:YOn1wd9C
第一石鹸の濃縮フレッシュ一択になった。
88円でジョイと同じぐらい落ちる。
香りが新鮮なオレンジの感じで爽やか。
600(名前は掃除されました):2014/03/16(日) 11:57:42.33 ID:ABrQUYcX
キュキュットとのピーチが良い香りだから食器洗いが楽しいお
601(名前は掃除されました):2014/03/18(火) 20:02:17.70 ID:bQbN4UTR
コスパ最強なのはどれなんだろうなあ?
キュキュットやジョイみたいなメジャーなのの
詰め替え1回あたり80円を切る計算なら買うようにしてるけど

薬局やスーパーのPB品は泡立ちや泡切れが悪かったりで使い物にならないし
コストコの大サイズのもネットで買うとなるとコスト的にあまりおいしくないし
たぶんもっといい方法があるんだろうなあ・・・orz
602(名前は掃除されました):2014/03/19(水) 18:12:59.02 ID:hYvLsiCl
サラヤのヤシノミ洗剤が手肌に優しく環境にも優しいと思い込んで使い続けていました。
ダイソーの洗剤より界面活性剤が多いと先ほど知りました。
603(名前は掃除されました)@転載禁止:2014/03/23(日) 17:03:22.68 ID:R4hGaLj/
でも使い続けてるってことは手荒れとかないんでしょ?
なら別に気にすることでもないんじゃないかしら。
604(名前は掃除されました)@転載禁止:2014/03/25(火) 18:46:50.78 ID:U9gEtta/
石油由来だろうが天然由来だろうが
できる界面活性剤は同じもの
ただヤシノミは着色料や香料など余計な物が入っていないので
その分手にやさしいのでは
605(名前は掃除されました)@転載禁止:2014/03/26(水) 18:11:01.99 ID:GRpQdTpJ
昨年手荒れがひどくてヤシノミを数ヶ月使ったが、特に改善効果も肌に優しいとも感じなかった
泡立ちも油の汚れ落ちも良くないし液がサラサラすぎてすぐなくなる
赤子がいて哺乳瓶洗うとかでなければ自分は二度と買わないな
606(名前は掃除されました)@転載禁止:2014/03/31(月) 02:44:54.20 ID:6Ym12nq9
食洗機が最強
607(名前は掃除されました)@転載禁止:2014/03/31(月) 10:36:34.40 ID:Ndzix+nI
食洗機で洗えないものがたくさんあるとうのに
608(名前は掃除されました)@転載禁止:2014/03/31(月) 16:53:23.06 ID:nqy+8Vse
物理的に入らない大きさのもの以外は大抵何とかなるんじゃない
アルミとかも含めて
609(名前は掃除されました)@転載禁止:2014/03/31(月) 19:56:04.13 ID:VD6cfrYC
>>601
花王使いたくねーけどファミリーフレッシュコンパクトが一番安上がりじゃない?
取扱店少ないけどクソ安いし。
610(名前は掃除されました)@転載禁止:2014/03/31(月) 22:02:31.39 ID:xFQbinSD
>>601
第一石鹸の濃縮フレッシュ、界面活性剤31%で洗浄力ダントツ。
250mlサイズで88円、詰替え用は750mlとかもあってもっと安い。
611(名前は掃除されました)@転載禁止:2014/04/01(火) 18:58:59.70 ID:zuCUumUS
キュキュット利用者が同じ花王のヘアケアを使うなら

ピンクグレープフルーツ:アジエンス・インナーリッチ
マスカット:アジエンス・ネイチャースムース
オレンジ:エッセンシャル・リッチプレミア
ホワイトピーチ:エッセンシャル・ニュアンスエアリー
612(名前は掃除されました)@転載禁止:2014/04/03(木) 22:38:22.70 ID:yBZMc+ng
赤ちゃん本舗のPBの哺乳瓶食器洗いが良いよ
詰め替え700ml二個セットで税込み409円、
無香料無着色で、汚れ落ちも良いし泡立ちも良い
姉の出産用に買ったけど普通に油汚れ落ちるしまとめ買いしてる
613(名前は掃除されました)@転載禁止:2014/04/08(火) 14:15:24.95 ID:rzb1Ohzo
>>606
食洗機ってゴキが入り込んだりするから気をつけてね
614(名前は掃除されました)@転載禁止:2014/04/08(火) 16:13:39.21 ID:Pb++5yUe
ビルトインはともかく据え置きなら大丈夫
615(名前は掃除されました)@転載禁止:2014/04/08(火) 19:40:30.22 ID:66dP+1Al
手洗いめんどいからそろそろ食洗機でも買うわ
616(名前は掃除されました)@転載禁止:2014/04/15(火) 10:20:50.15 ID:CXEVvSQ3
食洗機は時間がかかるしうるさいし、しまいには汚れ落ちているかいちいちチェックが面倒。陶器や鍋は手洗いだから面倒くさがりの人には向かないかも。
617(名前は掃除されました)@転載禁止:2014/04/15(火) 21:27:10.72 ID:RYn9AdDd
そうかな?
食洗機凄く便利だけど?
うちはフライパンも鍋も洗っているよ。
これから購入する人にはフライパンが入る、大きいサイズの食洗機を選ぶことを勧めたいわ。
食洗機の大きさによって便利さがかなり違うから。
618(名前は掃除されました)@転載禁止:2014/04/15(火) 22:43:12.43 ID:xJA8PSuX
>>617
黒いお皿洗ったことある?
白くなるから。
他の色の食器では多分分からない。

お玉の卵も取れないし。本当にチェックがいちいち面倒だった。
10分で洗えるのに40分かかってガーガーザーザーうるさいし。
619(名前は掃除されました)@転載禁止:2014/04/16(水) 01:55:06.10 ID:FwSszixD
食洗機は機種や洗剤によって洗浄力が全然異なるから、
ハズレの機種や洗剤を使うと全然落ちなくてお蔵入りする羽目になる
620(名前は掃除されました)@転載禁止:2014/04/16(水) 06:19:47.34 ID:aVXhn5UR
お皿を綺麗に丁寧に洗いたいならやっばり手洗いでしょ。
621(名前は掃除されました)@転載禁止:2014/04/17(木) 07:15:14.50 ID:Bc5X60Bl
家庭用の食洗機もらったけどクソ過ぎて邪魔だから1週間で捨てた
やっぱマルゼンあたりの飲食店用クラスのが設置できないなら家にはイラネ
622(名前は掃除されました)@転載禁止:2014/04/17(木) 12:34:06.36 ID:MriDKIu+
まあ馬鹿には何買っても使いこなせないよ
623(名前は掃除されました)@転載禁止:2014/04/17(木) 19:45:53.27 ID:dVnu/Y25
食洗機は使いこなすというほど複雑な操作は要らない。ボタン押すだけ。
ただ、下洗いが必要。
624(名前は掃除されました)@転載禁止:2014/04/18(金) 00:37:05.06 ID:lnRfJ/Cp
食洗機はすすぎに使うなら役に立ちそう
625(名前は掃除されました)@転載禁止:2014/04/18(金) 19:44:02.26 ID:X6HRSqYF
>>618
黒い皿が白くなるような強力な洗浄能力を持ってる食洗機と食洗機用洗剤をぜひ教えてほしいんだが
アルカリダメな皿を入れたとか洗剤のカスが残った、とかじゃなければ
626(名前は掃除されました)@転載禁止:2014/04/18(金) 20:43:19.15 ID:ACgcDBfi
>>625
あはは。白い水垢のような、つまり石鹸カスがついたまま乾くということ。
627(名前は掃除されました)@転載禁止:2014/04/18(金) 23:07:26.86 ID:X6HRSqYF
>>626
ちゃんと洗剤のカスって書いたじゃねーか…
628(名前は掃除されました)@転載禁止:2014/04/19(土) 01:30:43.02 ID:WR7zslAd
欧米は皿を薄めた洗剤で軽く洗ったら濯ぎ無しの文化
その文化で作られたのが食洗機だから、あんまり神経質な人には向かない
あと、基本的に溜め濯ぎだから機種によっては濯ぎのこしがひどいのかもね
629(名前は掃除されました)@転載禁止:2014/04/19(土) 23:32:18.71 ID:vCWC6BfP
>>628
それは欧米全般というよりニュージーランドなど水不足の地域では?
洗剤で洗って拭き上げるだけ。とても住めないと思った。
630(名前は掃除されました)@転載禁止:2014/04/20(日) 22:14:07.06 ID:FJCIQT/c
>>628
そんな馬鹿な。
日本製品は日本人に合うように作られるでしょ。

しかし、洗剤を濯がないなんてありえない。ドイツもそうなんだっけ?
631(名前は掃除されました)@転載禁止:2014/04/20(日) 22:33:04.14 ID:3zF/CwwL
>>630
ドイツ生まれの緑の魔女もフロッシュも濯ぎ無しで使える

アメリカ、フランス、イギリス、オーストラリア、ニュージーランドは濯ぎ無しだったよ
ドイツも濯ぎ無しって聞いたけどこちらは伝聞
もちろん家によって習慣は違うだろうけどね

日本製品がどうとかって話じゃなくて、食洗機の構造上すべての皿を新鮮な流水できれいに濯ぐのは無理なの
何で食洗機は水が節約できるのか、考えたらわかるでしょ
潔癖な人は手洗いで心ゆくまで濯ぐといいと思う
632(名前は掃除されました)@転載禁止:2014/04/20(日) 22:45:10.13 ID:V4CHEUr3
>>631
あなたが洗剤の残ったお皿を平気で使える人だということはよく分かりました。
だけど、日本製品をそんな風に言って大丈夫なんでしょうか。
633(名前は掃除されました)@転載禁止:2014/04/20(日) 23:02:36.08 ID:3zF/CwwL
>>632
気になるなら自分で問い合わせたらいいと思いますよ

そもそも合成洗剤を使う限り、手洗いでも食洗機でも皿には化学成分が残ります
まあ体に影響がある範囲でないから販売許可が出てるんでしょうし気にしませんけどね

気になるならこのスレじゃなく、ナチュラルクリーニングスレに移動してはいかがですか?
634(名前は掃除されました)@転載禁止:2014/04/20(日) 23:03:55.37 ID:Lh5np4Sw
>>633
私は気になりません。
食洗機使いませんから。
635(名前は掃除されました)@転載禁止:2014/04/21(月) 06:24:28.97 ID:hXOcmWlP
何スレだよ
636(名前は掃除されました)@転載禁止:2014/04/25(金) 22:47:34.02 ID:ivsSXMQs
まともに食器洗いも出来ない主婦が喚くスレ
637(名前は掃除されました)@転載禁止:2014/04/27(日) 07:04:56.15 ID:NlLkLcol
ジョイ 緑茶の香り
使う度に、甘いお茶の香りがします。
安心感とかやすらぎが得られ、洗っていても楽しい気分になります。
これからは、ずっとこれ使います。
638(名前は掃除されました)@転載禁止:2014/04/27(日) 07:35:30.13 ID:mz2nUq7o
甘いお茶の香り?
639(名前は掃除されました)@転載禁止:2014/04/27(日) 08:57:46.59 ID:NlLkLcol
そうだよ。
640(名前は掃除されました)@転載禁止:2014/04/27(日) 09:05:31.07 ID:5Lx4TZDu
お茶の香り、甘いって表現する?
641(名前は掃除されました)@転載禁止:2014/04/27(日) 09:11:43.35 ID:NlLkLcol
いーじゃんw

100〜200円だから試してみてね。
642(名前は掃除されました)@転載禁止:2014/04/27(日) 21:26:13.36 ID:mYKFXNCz
鍋についた臭いを取るため、洗剤水でつけ置き洗いしたら洗剤香料の臭いが取れなくなってしまった。
643(名前は掃除されました)@転載禁止:2014/04/27(日) 22:54:12.44 ID:1EATEt3K
消臭なら重曹ちゃん
644(名前は掃除されました)@転載禁止:2014/04/29(火) 16:09:22.86 ID:9SXqezsI
排水パイプが通ってるシンク下の収納が臭いから
緑の魔女にしようかと思うんだけど
これ自体洗浄能力はイマイチなのかな
ググったらそんなレビュー見たんだけど
645(名前は掃除されました)@転載禁止:2014/05/01(木) 03:07:39.88 ID:FEKgN100
ジョイのジェルタブ、
どこかで評判良さげだったので
楽しみに使ってみたんだけど
仕上がりが、ザラザラヌルヌル。

汚れ落ちは悪くないみたいだけど
仕上がりイマイチで、
再度手洗いし直しなっちゃう。
使い方が悪いのかなー。
646(名前は掃除されました)@転載禁止:2014/05/01(木) 10:25:47.51 ID:tdjPh6fp
だってP&Gだもの、仕方ないじゃないのさ
647(名前は掃除されました)@転載禁止:2014/05/02(金) 15:44:33.85 ID:eqjmC/g+
詰め替え用洗剤のキャップだけ取り替えて使うのってアリ?
それともちゃんと詰め替えたほうがいいの
648(名前は掃除されました)@転載禁止:2014/05/02(金) 16:35:15.15 ID:jH82zlbt
使いやすそうな容器の洗剤を買って、詰め替える。
ちなみにサラヤのポンプボトルは温まると勝手に出てきてしまい、不便だった。
649(名前は掃除されました)@転載禁止:2014/05/02(金) 18:15:12.95 ID:eqjmC/g+
サンクス
650(名前は掃除されました)@転載禁止:2014/05/11(日) 22:53:05.44 ID:sKQmcQyM
アリエールのジェルボールってやつ、使った人いる?
使い心地どうですか?
651(名前は掃除されました)@転載禁止:2014/05/11(日) 23:09:08.05 ID:mbPkn61M
これまでのよりは臭いが取れるかな。
ただ、洗濯物溜めてから洗わないともったいない。
652(名前は掃除されました)@転載禁止:2014/05/12(月) 00:19:35.34 ID:R71PT/lF
そうか、ありがとう。夏になったら比較的すぐたまるから使ってみようかな。
653(名前は掃除されました)@転載禁止:2014/05/13(火) 10:54:25.10 ID:rYeBIRra
フレアひだまりが無くなった?
654(名前は掃除されました)@転載禁止:2014/05/19(月) 12:13:17.35 ID:I8Jz+ycP
洗濯洗剤のchoiceとかいうやつの食器用が新発売されたな
655(名前は掃除されました)@転載禁止:2014/05/31(土) 15:24:53.93 ID:R19m+11Z
>>654
ミントの香りを買ってみた。油汚れにはちょっと弱いけど他はいい感じ。
656(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/06/02(月) 13:05:49.09 ID:jyXxYMQf
>>650
ニオイがすごい…
店頭にお試し1個売りがバラであるから試してみては?
657(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/06/02(月) 16:53:42.08 ID:Yk/4qHQd
ジェルボール、あれくらいじゃないと男性の汗や加齢臭はとれない。
658(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/06/03(火) 10:09:37.78 ID:tvTKEMEL
ジェルボールって、普通の洗濯洗剤と酸素系漂白剤を混ぜて使うのよりも臭い落ちはいいの?

というよりも、肝心な汚れ落ちの方はどうなんだろう
659(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/06/03(火) 22:16:13.66 ID:iTcwr6SL
>>658
つかうておしえて
660(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/06/04(水) 01:50:48.93 ID:ovBWxN48
キュキュットのレモンスプラッシュいいにおい
661(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/06/04(水) 22:32:17.19 ID:UL6ynb/p
>>660
うちの田舎にはまだ無かった。
アロエが出てくれたらまとめ買いするんだけどなあ。フロッシュ高いし油汚れ落ちないから。
662(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/06/05(木) 08:19:26.28 ID:hyWtjZjZ
うちも田舎でドラッグストアとかホームセンターには置いてなかった
けどなぜかイオンにはたくさん置いてあった
663(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/06/05(木) 20:32:15.36 ID:h7Vdt0KD
レモンスプラッシュはハチミツみたいな甘い香りが強いね
スプラッシュってくらいだから爽快感あるレモン臭を勝手に想像してたから残念だった…
664(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/06/06(金) 06:52:08.24 ID:L5/53CfF
安くて量の多い食器用洗剤買ってみた。
泡立ち悪く油が落ちない。何度もスポンジに継ぎ足さないとならず面倒。
改めてキュキュットの凄さを感じた。
665(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/06/06(金) 10:16:54.18 ID:sno2RC7E
スポンジは何処の使ってますか?
100均の何個も入ってる奴使ってたけどすぐペッちゃんこなるからキクロンとか3Mの使ったら全然へたらない
666(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/06/06(金) 10:25:00.32 ID:z7EfTcCa
一個300円くらいのザラザラしたのが気に入っています。茶渋もしばらくつかないし、泡立ちも良いです。
安くて沢山入っていてもすぐベチャッとなったり柔らかすぎてこびりつき汚れがとれないのはストレスになりますよね。

さあ、キュキュット買いに行ってきます。
667(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/06/06(金) 11:41:37.77 ID:+P5cnXQF
スポンジじゃなくてこういうの使ってる人はあまりいないのかな?
http://www.asahi-kasei.com/saran/products/zubizuba/items/sarash.html
細かい所まで洗えるから好きなんだけど近所じゃ売ってなかったりする
668(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/06/06(金) 11:46:47.17 ID:z7EfTcCa
>>667
これも結構ベチャッとならない?
669(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/06/06(金) 14:39:32.52 ID:+toEZyzV
田舎だけとやっとあった。
キュキュットのレモン。
ピーチも微妙だったけど、う〜ん。。
若竹ファンだったのでアロエとかスッキリ系望みます。
670(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/06/06(金) 15:41:20.78 ID:dR9c3dud
洗濯用もそうだけど、臭いでごまかそうとするのが多いね
671(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:58:19.97 ID:fO++07K9
近所でレモン2割引になってて迷ってるうちに買い逃したんだけど
>>660見て見送ったのちょっと後悔して
>>663見たらやっぱり求めていたのとは違うっぽくてフッ切れたw
レビューありがたや

>>665
百均の中国製スポンジはすぐヘタるから逆にコスパ悪いね
使い捨て感覚で清潔にって人には良いのかなと思ってる
コープの5〜6個入のはどれも日本製でヘタりにくかった
(同じ物がドラッグストアでも売ってるけどバラ売で割高)
トップバリュの2個入が日本製で良さげだったので試しに買って来た
ブランド品は値段相応に確かにヘタらないけど
替え時を見失うから多少ヘタっても良いかなーと思ってる
672(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/06/07(土) 00:42:10.84 ID:4PndumMK
ヘタって薄くなった安物が好み
カビ易いからネットが切れてきたらシンクやバスケット掃除用に
673(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:25:09.92 ID:55rmledE
>>658
ジェルボール、汚れ落ちは今までのアリエールと同じくらいだけどコスパが悪い
ネタとして使うならいいかも…
674(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:51:55.00 ID:KzuyE4rJ
>>667
石鹸とこれでグラス洗うと綺麗になって面白いから使ってる
普段は第一石鹸の濃縮フレッシュ除菌と適当なスポンジだけどな
675(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/06/07(土) 18:54:47.18 ID:nCHhoyfB
食器用のスポンジは安いやつを大量買いしてヘタったら速攻交換してる
676(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/06/07(土) 19:33:06.12 ID:9+NPR4Ol
>>675
新品でも汚れ落ちる?
677(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/06/07(土) 23:59:48.26 ID:nCHhoyfB
>>676
むしろ新品の方がしっかり泡たつし、汚れ落ちが良い、と俺は思う
使えば使うほど汚れてくるのは当たり前だし、汚れたもので汚れたもの洗っても意味無くね?
雑菌が〜とか心配するくらいなら変えた方がスッキリする

少しは勿体無いなーって思うから、捨てる前にそれでシンクとか磨いてから捨てる
678(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/06/08(日) 06:48:54.49 ID:8OTirQxh
>>677
うちの親がそれ買ってくるんだけど、牛乳温めて膜張ったあとのコップとか卵焼きした後の器とか新品でもフニャフニャでなかなか落ちない。
自分はザラザラしたタイプしか使わないから。
679(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/06/08(日) 09:50:26.22 ID:7wUQyHea
>>678
ふにゃふにゃってどれだろ?
自分はスポンジにネットが掛かったタイプのやつ使ってるけど
汚れが取れない感じはしない
680(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:17:46.18 ID:5Leo3kRQ
百均のネットスポンジ使ってる。
普通のより一回り小さいの。
キャンドゥ限定なのかな?
細かい所はネットの端で洗ってる。
681(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/06/09(月) 20:13:25.33 ID:h3iy2VAx
セーフ発芽玄米ってLGの洗剤どうだろう?
きゃんこくでは売れてるのかなぁ
682(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/06/10(火) 21:07:44.91 ID:11rA5SOQ
スポンジを水でぬらしてレンジで2分ほどチンするのが一番雑菌がいなくなるらしいです。
683(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/06/10(火) 21:29:18.10 ID:uwMUN02c
スプレーボトルについて相談したいんだけどここで聞いてもいいかな
684(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/06/10(火) 22:01:09.69 ID:Lb1gBL5h
スプレーボトルについては自分も関心がある
否むしろ積極的に言いたい事がある
まずは話を聞こう
685(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/06/10(火) 22:15:28.72 ID:uwMUN02c
ありがとう。では…
生活感丸出しのダサいボトルが嫌で真っ白なのを探してるんだ。今使ってるのはウイルシャットのボトル。
でもお風呂の洗剤とカビキラーは泡で使いたい。セブンアイのお風呂の洗剤のヘッドをウイルのボトルにつけられたら最高だったんだけど、あわなかった。残念。
キッチンマジックリンのヘッドもクリアタイプでいい感じで試してみたいとは思うんだけど、普段マジックリンって使わないから失敗したときの事を考えると手が出せないでいるんだよ
ロケット石鹸の泡タイプボトルも使ってたけど、泡と霧が切り替えられないのが不便でさぁ
キッチンマジックリンとウイル合体させた人いないかな
686(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/06/10(火) 22:46:46.53 ID:11rA5SOQ
いろんなメーカーのスポンジを比較してるみたいです
http://kitchen-tool.seesaa.net/
687(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/06/10(火) 23:00:21.23 ID:sK9mJfw8
どれも生活感有りすぎじゃ
硝子製の霧吹きとかは
688(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/06/10(火) 23:38:19.85 ID:uwMUN02c
>>687
落としたとき割れそうで怖いんよ(´・ω・`)
689(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/06/13(金) 02:30:36.21 ID:7PzSZYNp
>>650
ジェルボールは地雷。
干していてその香料の臭さで洗濯物を廃棄したくなるレベル。
乾いた後にハイジアで洗いなおしたけどまだ臭いが落ちない。

デカイ容器+詰め替えをダウニー好きな人に来週上げる予定。
結局1個しか使わんかった。
690(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/06/17(火) 09:34:41.91 ID:HAX++U/I
調理実習で野菜の洗剤いため…先生の間違い原因
http://www.yomiuri.co.jp/national/20140617-OYT1T50028.html
691(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/06/17(火) 10:16:52.51 ID:3GqbYoWI
ジェルボールってアリエールと同じ匂い?だとしたら自分にはつらいな。
落ちは良いかなとは思うけど匂いがだめだったわ。小学校のときに流行ったねりけしとかスライムとかを思い出す。
チープなフルーツ?青りんご?臭。
洗剤全般で食べ物系の匂いっていうのが苦手。
692(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/06/23(月) 16:55:21.70 ID:w4RXIyNP
質問させて頂きます。
『蛍光増白剤を使用しないで下さい』と書かれたシャツを蛍光増白剤入りの洗剤で洗ってしまいました。
これって次回の洗濯時に無蛍光の洗剤で洗えば蛍光剤は落ちるでしょうか?
693(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/06/23(月) 19:18:31.72 ID:TrJHKFkP
>>692
洗濯を繰り返すうちに、だんだんムラに剥げ落ちていきます
694(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/06/27(金) 19:57:53.58 ID:HMzMG5Sa
>>637ジョイは来月リニューアルするよ。
コンパクトになるんだけど、香りと汚れ落ちはどうなるか分からん。
695(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:25:00.94 ID:XY6h46tv
コーヒー入れてたステンレス水筒を数日間洗い忘れてた。
重曹クリアフレッシュでつけおき洗いしたら何もなかったかのように水筒が爽やかになってた。しかも着色汚れも落ちてた。
重曹クリアフレッシュすごすぎ!
696(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/06/30(月) 07:14:16.78 ID:WIroGPVu
>>695
へえ〜
買ってみようかな。
697(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/06/30(月) 19:09:39.55 ID:euw1qqnb
ステンレス水筒は、食洗機用洗剤で熱いお湯で漬け置きすればピカピカだよ
(うちはハイウォッシュジョイ)
698(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/07/03(木) 22:23:07.32 ID:utta45/l
キュキュットレモンの限定全然見かけなかったわ。クリスタルボトルも同じ悪寒がする
699(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/07/03(木) 23:10:01.65 ID:IHz4xJu/
>>698
先月イオンで見て買ったよ
ほのかな香りで汚れ落ちも良かった
700(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/07/04(金) 00:08:45.81 ID:yKNTjv/o
>>698どちらも数量限定ですよ
701(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/07/06(日) 08:01:59.29 ID:4Y5hcUu8
チョイスいいね!
ずっとキュキュット派だったけど、甘だるい香りばかりで。フロッシュの香りが好きなんだけど油落ち悪いし高い。
チョイスのブルーにしたけど油落ちも香りも良くて満足。
702(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/07/15(火) 23:00:59.64 ID:+r2BlKQg
>>698
クリスタルボトルは、ローカルなホムセンに今日、全種類たくさんあった
703(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/07/15(火) 23:01:46.74 ID:+r2BlKQg
言葉が足りなかった。先週には無かった
704(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/07/16(水) 00:52:43.15 ID:UWnUqmXU
キュキュットはどの香りがおすすめなの
705(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/07/16(水) 19:55:31.49 ID:ajGAA0Hu
1番はピーチ2番はマスカットじゃね?
706(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/07/16(水) 20:57:13.57 ID:UWnUqmXU
>>705
ありがとね
いま使ってるのが切れるから、次迷ってた
ピーチ買うぞ
707(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/07/17(木) 11:54:16.79 ID:O+VdgKi6
すごいにおいだよ
708(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/07/18(金) 13:26:28.40 ID:d69wdKAh
>>704
オレンジ
ピーチは洗った後の匂いが、匂いに敏感な人は気になると思う
709(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/07/24(木) 23:52:45.44 ID:y5LBVPWd
キュキュット使っていたけどこれからチョイスにする。キュキュットは油の汚れ落ちが良かったけど香りが残念。
チョイスは香りもハーブ系で汚れ落ちも良いから。詰め替え用とかでているのかなあ。
710(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/07/25(金) 09:28:58.06 ID:mdcUcXXC
>>709
詰め替え用あるよ
711(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/07/25(金) 09:31:33.54 ID:oT9ljFOH
>>710
あるんだ!ありがとう!
712(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/07/25(金) 11:24:49.34 ID:DEBTLu7a
キュキュピーチ使ってると桃食べてないのにキッチンが桃の香りがする
桃好きな方にはとってもオススメ
713(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/08/03(日) 23:00:09.13 ID:lt554TM2
チャーミーVクイック使ってたんだがなくなった。近所では売ってない。
でジョイとかキュキュットとか使ったけど、水切れが悪くすすぎに2倍時間がかかる感じ。
なんかいいのありませんか?
714(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/08/03(日) 23:52:31.85 ID:MQx8yu/A
薄めて使えば?
715(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/08/04(月) 01:53:57.88 ID:DaiDUGeH
風呂場の棚が黄ばんでしまった。塩素系洗剤で掃除したとき、ちゃんと流さなかったんだな…。賃貸で古くなってきているとはいえ、自分の馬鹿さに泣きたくなる。
716(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/08/05(火) 00:38:09.34 ID:XMCkLXUM
>>713
lohacoあたりでまとめ買いしては
717(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/08/06(水) 21:34:17.96 ID:XPVy55yU
>>716
ありがと。他にいいのがなかったら箱買いしてみるよ。
でもチャーミーVの良さを実感した。油汚れはキュキュットが上だと感じたけど。
718(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/08/09(土) 00:11:01.25 ID:V4huh5zE
ジョイ緑茶の香の液は何色?
719(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/08/13(水) 23:56:23.21 ID:0wg8ewl6
キュキュットのスプラッシュレモン、近所でまったく見かけなくて
爽快ドラッグでネット買いしたわ
レモンの苦味を脳内に喚起する香りで気分がスッキリする
本当は去年普通に売ってたピュアハーブだっけ?の香りが一番好きだったんだけどな
720(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/08/15(金) 21:49:08.53 ID:pHyEz7yQ
ジョイが洗浄力上がってコンパクトになるとかほざいてるけど洗濯洗剤と同じように容量減らしてるとしか思えん
721(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/08/16(土) 00:46:05.04 ID:MQUXRuSI
>>720
容量減らして値段ほとんど変えずに実質値上げなんだろうなあ
コンパクトにされても、食器洗い洗剤はスプーンとかで計量するわけじゃないから
結局以前と同じ位の量使ってしまう人は多いと思うし
722(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/08/25(月) 19:39:02.75 ID:hsFuMCOd
食器用で、今までキュキュット クエン酸だったけど、ジョイW除菌に乗り換えた。
ボトルが硬くて押しても洗剤が出てこない(もちろん固まった洗剤などは除去して試した)から。
723(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/08/27(水) 19:10:21.48 ID:aivFGuyW
>>717
小さくて古い店に置いてあることが多い>Vクイック

ジョイ、200mlって少なすぎるな。

発売当初は300mlだったのにな…。
724(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/08/28(木) 15:56:17.42 ID:zRP//+YQ
新しいキュキュットのボトル、ださすぎる
前のがシンプルで良かったのに。
725(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/08/29(金) 00:00:43.33 ID:iDoSMxYk
10ml減らしたのを誤魔化すためのデザイン。
726(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/08/30(土) 21:42:09.91 ID:+W+pB7Yf
新ジョイ
容器のコンパクトさは個人的には気に入った
問題は使用量だなぁ
本当に今までと同じ程度使えるのかどうか
独身で洗い物が少ないとはいってもそれなりに使うから気になる
まぁいざとなったら中身だけキュキュットに替えたらいいけど
727(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/09/01(月) 15:34:52.75 ID:iWU2e4eU
新JOYの何が良いって洗ってる最中にヌルヌルしなくなったところかな
香りもローズオアシス?はキュキュットや泡のちからより控えめ
728 【小吉】 @転載は禁止:2014/09/01(月) 17:36:46.11 ID:eCRpcxHo
ジョイよくなったんだ
買ってみようと思いつつ手が延びないのはあのCMのせい
729(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/09/01(月) 17:56:59.70 ID:pstGEnsl
JOYのオレンジボトル、デザイン気に入ったんで今日買ってみた。
キュキュット、ほんとダサくなったね。
ラベルは剥がせるとしても、てっぺんの上下に動く部分の配色が微妙…。
730(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/09/01(月) 18:01:09.18 ID:F2EyaKds
いつも大容量買って透明プッシュボトルに入れ替えているから問題ないなあ。クエン酸入りか緑茶を買っているけど色がすごくキレイ。何で白ボトルでかくしちゃうんだろう。
731(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/09/01(月) 19:10:22.86 ID:bGBAtZne
最近、パックス200ワンプッシュに4倍薄めて泡ボトルに入れた柑橘フロッシュ2泡で事足りるようになった
私の魔女ってコレの緑の魔女版かね
732(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/09/01(月) 21:06:16.39 ID:t9MCDtZ4
>>731
日本語でどうぞ。
733(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/09/01(月) 22:44:20.14 ID:d/TkDOIU
>>730
めっちゃわかる
中の色わかるようにすればいいのにね。
734 【豚】 @転載は禁止:2014/09/01(月) 23:20:25.59 ID:eCRpcxHo
>>731
ごめんね
何回読んでも噴いてしまう
腹イテーw
735(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/09/01(月) 23:37:41.68 ID:BpO46Xre
>>731
落ち着いて
パックス200を1プッシュ+4倍希釈柑橘フロッシュ2プッシュ(泡ボトル)
これでおk?
736(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/09/02(火) 01:55:21.19 ID:HALT4Xge
>>730
透明ボトルだと劣化が早いんだと思う
737(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/09/02(火) 01:58:16.32 ID:HALT4Xge
ごめん言葉不足
透明ボトルだと劣化が早い成分が入っているんだと思う
738(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/09/02(火) 14:29:41.32 ID:Qy5jtPKl
731です
ごめんなさい、もう来ません
この世から消えます
739(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/09/02(火) 14:58:47.13 ID:mjQJdNaT
泡となって?
740(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/09/02(火) 17:29:25.57 ID:6KvxK+qB
>>738
何を言ってる
楽しませてもらったんだから又遊びに来い
この世から消えてなくなるなよ
741(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/09/03(水) 13:56:03.71 ID:2QiaZTJ+
ボトルの形状やデザインはどうでもいいから
使用感のレポハヨ
742(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/09/03(水) 15:44:37.89 ID:ETk4kY4A
>>741
自分で買えば?
743(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/09/04(木) 13:40:59.81 ID:43s5llqK
しゅうぞうキタ━━━(゚∀゚)━━━!!ー
744(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/09/04(木) 13:41:42.62 ID:43s5llqK
すいません誤爆しました
745(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/09/08(月) 02:30:28.87 ID:EI/KbTlb
>>744
気になるから誘導してくれw
746(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/09/08(月) 06:41:26.41 ID:WN+LAWEf
ダイソーの除菌フレッシュっての臭わなくていいよ
747(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/09/11(木) 23:16:15.41 ID:J7FcOxbl
手に優しいって言うからチャーミーマイルド使ったが、効果は正直わからん。
泡立ち悪い、油汚れヌルヌルなんだけど
748(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/09/20(土) 11:31:14.69 ID:DU+E+f+W
ハチハチ科学のニューキラーって固形洗剤のサンプルもらって使ってるけど
汚れ落ちがいい、濯ぎが楽、乾くのが早くて素敵、使い終わったら製品買うかも
ただ匂いがまったくないのが寂しいかな
749(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/09/27(土) 08:18:34.99 ID:l0D6Au0z
ジョイとキュキュットでは
どちらが汚れ落ちと泡ぎれが良いですか?
750(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/09/28(日) 11:43:28.11 ID:LEhwDA9c
ジョイは弱アルカリになってから買ってないけど、汚れ落ちは良さそう
その為のアルカリだし
751(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/09/28(日) 23:41:26.78 ID:YgSvW0so
ジョイを泡立て、シンクにつけて放置する。5分位でふき取るとそこだけ綺麗になってた。
同じ事をキュキュットでやっても綺麗にはならなかった。
つまりそういうことでしょう。
752(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/09/29(月) 23:02:09.78 ID:NBVgKPlX
【アメリカ】託児所で10人の子どもがフロントガラス洗浄液を飲まされる
http://gogotorimaru.blog19.fc2.com/blog-entry-773.html

3 :七つの海の名無しさん:2009/03/22(日) 23:14:01
字、読めなかったのか?
4 :七つの海の名無しさん:2009/03/22(日) 23:14:06
アメリカのジュースは毒々しい色だからな。青までは驚かない。
5 :七つの海の名無しさん:2009/03/22(日) 23:16:26
アメリカのお菓子とか毒々しい色だからね… ('A`) 痛恨のミス
6 :七つの海の名無しさん:2009/03/22(日) 23:18:43
飲み物の容器も、洗剤の容器みたいだしなw
7 :七つの海の名無しさん:2009/03/22(日) 23:20:29
日本にいると信じられないだろうけど、海外じゃ字の読めない人は少なくない
753(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/09/30(火) 00:11:17.22 ID:rpWjMAJo
ジョイは(キュキュットに比べ)あれだけ手荒れするんだから
汚れ落ちが(キュキュットより)悪かったら存在意義がないと思う
754(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/09/30(火) 05:39:48.54 ID:Bk+kDhIZ
>>753
そうかなあ。
自分はキュキュットの方が油落ち良いと思う。
755(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/09/30(火) 12:11:33.22 ID:1QU81tDz
男の子4人いて油料理が多いんだが、いらない布でざっと汚れ落として
洗い桶になるべく熱めのお湯をはって、泡立つ程度に洗剤入れて中で洗って
すぐすすいでる。これが一番油切れ、泡切れが早い。

界面活性剤30%入ってたらどれでも同じみたいよ。
756(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/09/30(火) 12:22:32.70 ID:Gp4Y9LX3
>>755
うちは新聞半分に切ってストック。
それで油もの拭う。
757(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/10/01(水) 00:11:31.09 ID:0h5AIqP7
ジョイはどろどろ、キュキュットはさらさらだね。
ジョイは滑って食器割ったことが何回もある。
キュはよくグリップする。
758(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/10/07(火) 10:03:37.55 ID:yBlAAaSH
>>547
うちの便器はそれやると余計茶色く汚れるんだが…やらないほうが綺麗。2013製のウォシュレットなのに何故かな。。

確かにスクラビングバブルしておくとブラシ掃除の時するっと取れるってのはあるけど、それがだるいんじゃー!
防汚してくれーorz
でもあの匂いと行為が好きで買ってしまう
759(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/10/07(火) 10:18:59.09 ID:Sby920Iw
スタンプやったけど、◯がこびりついて逆に汚くなった。
760(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/10/07(火) 20:31:04.52 ID:B/Lp+p5+
※病的な体質の○には効果はありません
761(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/10/08(水) 21:08:41.64 ID:3BVXDbB8
スクラビングバブルつながりで
防カビバスクリーナーの泡スプレータイプのにおいが嫌い。
ミントの香りらしいんだけど、なんかモワッとクサイ
表し難いけど
762(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/10/08(水) 21:42:03.12 ID:GXfUQjXB
それなら豆ピカだな。
腐ったリンゴみたいな臭い。
やっと使いきったけど。
763(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/10/09(木) 17:50:19.46 ID:PUPWmbZq
マメピカのニオイは嫌いじゃない

トイレブラシの受け?の部分が真っ黒なのだ がハイターぶちまけて放置でいいのかな

極力触りたくも掃除したくもないので買い替えかな〜
764(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/10/09(木) 18:34:50.80 ID:rGa+0cqD
ハイター入れてバケツに突っ込んどけば
765(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/10/10(金) 20:06:17.18 ID:wZs0r9k/
>>763
トイレのブラシは諦めて使い捨ての方にしたが
ちょっと洗いたい時に不便なのと
臭いが体に悪い系のラムネで換気が必要だった
床がスッキリしたのでこのままスタンプと併用を考えてるところ
766(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/10/11(土) 14:39:31.13 ID:ztBd70YW
>>750
発売当初も弱アルカリ性だったはず
767(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/10/12(日) 11:51:26.60 ID:D4lu1+dI
>>765
使い捨ていいね
うちもそうしよう
768(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/10/13(月) 22:33:44.78 ID:WER3Cgdp
ヨゴレトールという洗剤で金属の食器やまな板洗っちゃったんですけどこの食器やスポンジそのまま使えるものなのでしょうか?
調べたら希釈が必要で作業する時はゴム手袋いるということでちょっと怖いのですが
769(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/10/14(火) 00:49:49.82 ID:09BVSJD6
うちは掃除の後、便器の水たまりにハイター入れてブラシ突っ込んでおく
キッチンハイターで充分と思う
770(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/10/14(火) 20:40:34.38 ID:Q+S1Lyml
>>768
成分は直鎖アルキルベンゼンスルホン酸ナトリウム、アルキルエーテル硫酸エステル
ナトリウム、水酸化ナトリウム。前の2つは普通の洗剤でも入ってる、最後の1個は
アルカリ性を高めて汚れを落とすためのもの、どれも洗い流したら問題なし。

でも換気扇とかコンロ、排水パイプ用だからお皿に使うのはやめようね。

希釈が必要なのは普通の台所洗剤だって同じなのでそこは心配いらないです。
台所洗剤はボトルに「水1リットルあり0.75ml」とか書いてあるでしょ。
771(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/10/15(水) 09:32:43.24 ID:5Jfmndve
>>770
他の中性洗剤と混ざっても問題ありませんよね?
772(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:28:42.90 ID:LtjOCMCo
キュキュットの限定ボトルがプッシュ式できになる
新しい成分になったみたいだから比べてみよう
773(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/10/18(土) 22:53:07.02 ID:m2nbTTSr
キュキュットのクリスタルポンプボトルは
最初の4色はきれいだったけど
後から出た、不透明白のボトルには
まったく魅力が感じられない
不透明白をあの形にする意義がないと思う
774(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/10/18(土) 23:01:02.53 ID:q8Hmdm/z
新ジョイ
あまりに濃いので一滴使用を心がけてはいるんだけど、
一滴だろうが多かろうが、どうも汚れ落ち・泡切れ(洗剤ぬるつき)が悪くなった気がする
桶中すすぎしてから流水すすぎでゴシゴシやっても桶中でぬるつきがピタッと張り付いてしまってるような感覚。
旧のままで何ら問題なかったのに…濃縮しただけではない何らかの改良(改悪)があるような気がしてならない
775(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/10/19(日) 09:51:23.39 ID:xI/y7jPi
>>774
弱アルカリ性はヌルヌルしやすい。
石鹸なんかひどいもの。
776(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/10/19(日) 23:27:51.21 ID:vZHLvVMK
あーそれでいつまでも落ちた感じがしなかったのか
三倍水を使うからキュキュットに乗り換えてみてる
何度も使うと手荒れが即日でるけど洗い上がりは満足

言われるほどピンクグレープは残らなかったよ
洗いがイマイチだと匂うから
ガラスや皿はメラミンフォームで仕上げてる
777(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/10/23(木) 18:20:19.12 ID:qNq2ZGRK
真っ白シンプルなボトルに何でも詰め替えてるけど、クリスタルボトルはちょっと心が揺らぐな
白、なぜポンプ上部が妙なシルバーと緑にしたし…
カルピスというか半透明乳白色でオパールもどきにすれば可愛いなとおもた
ポンプ上部も半透明でラメ入りとかで。
778(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/10/29(水) 23:49:09.77 ID:C0Msijok
>>776
チャーミーVクイック使いなよ。断然すすぎが早い。ほんと使ってて気持ちいい洗剤。
時々詰め替え用が¥100で売ってるしコスパも最高だよ。
779(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/10/30(木) 00:42:57.10 ID:UyQuwtlH
キュキュットって水みたいに薄い気がしちゃってさ、
ついたくさんかけちゃうんだよなー。
780(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/10/30(木) 02:46:48.51 ID:pyOnCh5t
チャーミークイックって年中安いのに意外と穴ドレン
781(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/10/30(木) 22:50:27.25 ID:pMkHaikL
同じチャーミーでもマイルドは全然駄目。
マイルド言いながら手荒れするし、泡立たないうえにすぐに切れる。
おまけにサラサラでついかけすぎてしまう。コスパ最悪。
782(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/10/30(木) 23:22:46.29 ID:hyyAnCNX
チャーミーと言えばチャーミーリブが
好きだった
香りもよかったし汚れ落ちもよかった
CMが強烈で、リーダーと氷川きよしがやっていた
783(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/11/01(土) 00:08:24.49 ID:L7cAGumz
>>779
ジョイはどろどろだぞ。これならかけ過ぎることはない。
でもいつまでもヌルヌルですすぎに時間がかかるな。
784(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/11/04(火) 06:03:23.00 ID:ddheOCL4
ファミリーパワージェルが好きだった
785(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/11/13(木) 00:59:12.23 ID:Nu9EP+at
ジョイって濃縮とかになったけど
ただの中身減らした値上げじゃないだろうな
786(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/11/13(木) 17:36:37.10 ID:wLW4DvfU
ちゃんと濃縮された感はあるよ
前レスで書いたけど一滴で充分
石鹸で洗ってるみたいな感覚
激しくヌルヌル続くので使いづらくなった

キュキュットに変えたけどなかなかいいね
でも香りが臭いしシャバシャバしすぎだから終わったら前レスにあったチャーミークイック買ってみる
チャーミーのレス上手いステマだ(褒めてる)
787(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:15:39.79 ID:aGkLgaKR
チャーミークイックが売れても儲からんわ
ボトルの持ちにくい泡の力も忘れないで
788(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/11/14(金) 17:48:59.26 ID:1rzxRHDJ
泡の力って、当初散々言われてた生ゴミ臭というか雑巾臭みたいのしなくなったんだろか
あれですぐに眼中はいらない洗剤になったのよね
789(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/11/14(金) 20:34:54.19 ID:B22qVi8E
泡の力ボトルの形が卑猥
これが良く言う、女性購買者向けに無意識に手に取ってもらえるようにさりげなくチ◯コ型の製品にしましたって奴か
…って思う自分が卑猥ですすんまへん
790(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/11/14(金) 23:38:01.22 ID:6NTmEJIv
泡の力は紫色のボトルのシードルが良かったんだけど、なくなってしまった。
ピンクのボトルは卑猥だと思ったら使えなくなった。
791(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/11/15(土) 00:00:19.24 ID:6PiIBjKq
言われてみたら、このぶっといろ紙が効くのよ!もその仲間か
スミマセンやおら思い出したもんで
792(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/11/15(土) 15:56:14.68 ID:cZ0Jyno2
>>791
消臭力はCMが話題になるけど、肝心の商品のろ紙が細くて最後吸わずに液体が残るんだよね
その点、でっかいろ紙の消臭元は最後まで使い切れて気分が良い
793(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/11/16(日) 21:19:07.94 ID:Zx3/MZE1
キュキュットのクリアボトルやっと入手
使いやすいからもっと早く買えばよかった

普段ピンクグレープなんだけど、オレンジしかなかったので切り替え
途中で脂が落ちなくなって追加するのであまり節約にはなっていないかも
794(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:01:29.05 ID:svy7B2Hw
>>793
クリスタルボトル?
ポンプ型は使いやすいよね。
多数買いしたから空いたクリスタルボトルにボディソープ入れて風呂で使ってるが優秀。
風呂用オシャレボトルって押し心地悪かったり水入るんだけどこれはそういうのが全くないし小さめだからすぐ詰め替えられて衛生的にも良い。
795(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:50:24.61 ID:OS+hGgxi
>>794 を見て詰め替えを思い出した。
796(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/11/17(月) 08:19:54.66 ID:VQTdVL0C
台所用洗剤はきちんと汚れが落ちるなら香りとか別についてなくてもいいよな...
キュキュット クリア除菌 みたいなの増えてほしい。
昔からあるチャーミーグリーンとかレモンっぽい香りのでも良いが、
マスカットとかローズとか色々あるがまるでトイレの芳香剤を思い出してしまうんだ。
キュキュットのクリアボトル形がユニークで面白いね。
797(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/11/21(金) 23:17:18.62 ID:WAgtsalK
チャーミークイックってまじですぐに乾くな。
どういう仕組みなんだろ。悪いもの使ってなければいいけど。
798(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/11/26(水) 20:41:36.50 ID:NmZY/cJp
泡いらず! 「ナノ洗浄」でサラサラ洗う食器洗剤「Magica」発売 - ライオン
http://news.ameba.jp/20141126-185/

チャーミー、新発表きたあ
799(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/11/27(木) 09:13:52.17 ID:twaayqty
チャーミークイック本当すぐ乾くよね!母が使ってたから私も使ってる
廃番にビクビクしながら98円を見つけたら買いだめしてる
ところで油汚れの最強ってやっぱりジョイなのかな?
泡ポンプに入れたチャーミーとジョイの2つ使いでやってるんだけどジョイめちゃくちゃ荒れるから気軽に使えない…
最近キュキュット初めて使ってみたんだけど、泡ポンプ入れたら手荒れするし油汚れはジョイに敵わないし除菌も実際できてないという…

>>798
きになる!!
800(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/11/27(木) 09:15:59.10 ID:bODKQFSL
みんながチャーミーチャーミー言うから買ってみたけど、マイルドを買ってしまったぜ
使い終わったらクイックを買ってみよう
801(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/11/27(木) 09:22:40.36 ID:tKk5Z9wW
新発売!?
チャーミークイック愛用してるから廃盤にならないでくれよ〜
802(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/11/27(木) 09:29:21.39 ID:pF5+jUQO
倉庫の奥底からかんたんマイペットってのが出てきたんだけど
これってどう?
803(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/11/27(木) 14:58:29.97 ID:6cdcO3eW
>>798
新商品が来たら、試したくなる
今のがなくなったら、買う
804(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/11/27(木) 22:43:24.21 ID:0IUcCtzq
>>770
少しなら残留しても影響はないでしょうか
805(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/11/28(金) 21:42:27.81 ID:9nHd0eYY
1ヶ月以上前の話でしょ。十分洗ったんだったら、
もう気にしないでいいじゃん・・・。

NaOHは当たり前だけど、多少の界面活性剤は
現代の生活をしてたらもう口入ってると思うよ。
806(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:46:50.26 ID:5SBtIIlw
807(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:48:05.01 ID:5SBtIIlw
>>805
バイト先の話なので、ちょっと気になって
大丈夫だと色んな方に言われたのですが
808(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/11/29(土) 02:23:06.55 ID:mhXHfiBQ
>>800
マイルドはあかん。
俺の場合手荒れもクイックと変わらんし、なんらいいところなし洗剤。
泡持ちが悪すぎる。
809(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/11/29(土) 08:40:36.53 ID:4zbQoyGC
主婦必見!油汚れに強い食器用洗剤は?
http://www.tanteifile.com/diary/2014/09/16_01/

こういう比較はもっとやって欲しい
参考になる
810(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/11/29(土) 09:11:20.95 ID:yy9+NOJz
>>809
これ面白い
粗品でもらったファミリーフレッシュ今使ってるわ
確かに油落ちはいい
最近の洗剤より昔から定番の方が汚れ落ちは優秀なんだね
811(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/11/29(土) 11:09:21.04 ID:zJYJwbfS
定番には訳がある、って事でしょうな。
812(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/11/30(日) 04:21:02.57 ID:/pjxjbxb
>>809
すごい参考なる!
今度から油汚れ用はファミリーフレッシュにしよう
813(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/11/30(日) 22:15:05.50 ID:rgN9OSDl
>水1Lに対して0.75mL
↑チャーミーグリーンは1.5mLだから落ちないのは当たり前。
逆にジョイはもっと少ない量だろうから公平な評価とは言えんな。
ま、ファミリーフレッシュの優位性は変わらんと思うが。
814(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/12/01(月) 04:55:41.17 ID:4euiy46o
改良新発売3ケ月「キュキュット」が、改良前売上1.5倍と好調!
キュキュット史上最高売上を記録
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000145.000009276.html

キュキュット売れているみたいやね
815(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/12/01(月) 07:12:43.05 ID:5cG+b6HT
今までジョイだったけど今回のリニューアルでキュキュットに乗り換えた
あまりにも濯ぎに水と時間がかかりすぎて…
キュキュットの方がましだからね

チャーミーVクイックなど使ってみよようかなと思うものもでてきたので
ジョイ一本からジプシーして楽しめそう
816(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/12/01(月) 08:17:50.56 ID:SOuD8U/J
キュキュットがいいから、というよりキュキュットしか置いてなかったりキュキュットが売り場で一番安いからじゃないかな
私がキュキュットを手に取った理由はそれだったけどもうリピはない
洗剤にこだわらない層なんてたくさんいるからそのまま売れていくだろうね
洗剤ジプシーは楽しいよね
除菌ジョイの除菌は捨てがたいけどあのヌルヌルはしんどい
817(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/12/01(月) 16:36:06.11 ID:s3q+gtUx
同じく
今回のリニュでジョイ離れからの仕方なくキュキュット乗り換えの人が多いんじゃないだろうか
ちょうどすすぎがパッ!のcmもいいタイミングだった
パッ!の声がもうおばあちゃん化してるけど

このスレでチャーミークイックやファミリーフレッシュ?だっけ?教えてもらわなければ、昔からある地味洗剤の良さを知らなかったしね
ライオン新洗剤も気になるね
ジョイ一本だったのが、まさか洗濯洗剤以外でジプシーする事になるとはな
818(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/12/01(月) 22:04:26.51 ID:fxyxU9m8
チャーミークイックは特に汚れ落ちがいいとか思わないけど(不満はない)
とにかくすすぎと乾燥が早くて楽だし、安いから使ってる。
ライオン新洗剤のすすぎがさらに早ければ乗り換えたいね。
819(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/12/02(火) 22:03:50.02 ID:IFIHCW0i
洗い桶とお湯利用だと、どの洗剤使っても差がわからない感じなんだけど
マジカってのは試してみたい。
820(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/12/03(水) 22:25:09.39 ID:/fb2ohbr
チャーミークイック、久しぶりに買ってみたら界面活性剤が30%から24%に落ちてるぞ。
えげつないコストダウンだな。
821(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/12/04(木) 14:25:20.96 ID:lse/WtSa
>>820
汚れ落ち良くない?
泡切れはどうなっちゃった?
改悪リニューアル嫌だわ
822(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/12/04(木) 17:07:19.03 ID:Da37TKAM
>>820
もともと24%じゃないか?
823(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/12/04(木) 20:57:15.05 ID:tGOX9wlY
そもそもチャーミークイックに酷い汚れは任せてないからなぁ
824(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/12/05(金) 00:46:13.63 ID:7EVaGIKx
スポーツウェアが汗かくと臭うようになってしまったんだけど、これ落とすにはどの洗剤がいいでしょうか?
825(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/12/05(金) 00:50:05.68 ID:7EVaGIKx
洗剤違いでしたすみません
826(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/12/05(金) 17:23:18.43 ID:JCc9kXGy
エコベールのボトルデザインは好きなんだけど、新しいのはダサくなってるな…orz
棚落ちでハンドソープ\310で買ってきた
827826@転載は禁止:2014/12/06(土) 14:53:52.81 ID:1d4i/I1g
使ってみたら泡立ち悪過ぎる…
ボディソープとして早めに使いきって、次の中身をいれるかな
828(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/12/07(日) 13:38:09.96 ID:wYEKE30i
>>826
ほんとだ…ダサくなってるわ
がっかり
829(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/12/08(月) 14:12:03.39 ID:Ty9VuTvx
洗剤が腐ることってありますか?
台所洗剤を大きなプッシュ式ボトルに入れているのですが何か臭い。

継ぎ足した洗剤は半年くらい前のものなんですが。。
830(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/12/08(月) 19:30:37.46 ID:AMTRQ51b
>>829
ボトルが原因じゃないの
831(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/12/08(月) 19:47:06.39 ID:Ty9VuTvx
>>830
え?そうなの?
832(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/12/08(月) 19:50:43.00 ID:N6EFK3Y6
ノズル隙間から内部に水が入り込んで
腐る、ってほどでもないけど変性したのでは?
まあ水道水が入り込み経過してたら腐ってるようなもんだろうけど
833(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/12/10(水) 10:03:14.00 ID:lUFeiTIL
>>809を見てファミリーフレッシュとファミリーピュアを試してみた。

ファミリーフレッシュは最近の洗剤と比べて、泡が荒い感じ。
洗い桶のお湯に入れると油汚れに強かった。

ファミリーピュアはフレッシュに比べて泡が細かい感じ、消臭効果は高い。
ただ消臭成分とハーブ系の香りのせいか、消臭タイプのトイレ洗剤とよく似た
香りがする。取扱店は少なくて、近所では西友しか置いてなかった。
834(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/12/10(水) 10:42:34.00 ID:FCixvtGF
>>832
結局全部捨ててボトルを塩素系漂白剤で消毒しました。
毎回洗剤がなくなったら継ぎ足していたのですが除菌洗剤だったから驚きました。
やはり水が入って腐ったのかなあ。
835(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/12/10(水) 16:04:04.17 ID:8TE7L5OU
私の場合さらさらに薄めたポンプ最後のを出すときとろーっとした
ダメだと分かっていながらも泡ポンプ楽チン
836(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/12/10(水) 16:30:19.04 ID:fOy06h+b
シャンプーも水で薄めて使うのは雑菌だらけになるからダメらしいけどね。
837(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/12/10(水) 17:08:07.53 ID:aG1u3/GX
晋遊舎ムック LDK特別編集 THE TEST 2015
http://www.shinyusha.co.jp/~top/02mook/the-test2015.htm

洗剤を購入するときに、参考になるバイブル
有名だけど、知らない人のためにレスしとく

ネットで総合比較情報があると便利なんだよな
838(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/12/10(水) 22:24:43.46 ID:8pW1rYk2
その本はどういう比較してんの?

上のは、再現性あるかどうかも、汚れの種類や量、使い方によって差が出るか
どうかもわからんけど、一応客観的に比較しているところに意味があるんで、
ただの主婦のフィーリングランキングなら意味ない。
839(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/12/11(木) 00:04:57.86 ID:SYwKIjgW
LDKは洗濯洗剤スレでもたまに話題になるけど
比較する商品が偏ってるってレスがあった
840(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/12/11(木) 09:52:46.97 ID:kNvbCybJ
LDK食器用洗剤の比較は、良い記事だったよー。
汚れ落ち、除菌、手荒れの面のそれぞれで評価されていたから、非常にわかりやすかった。

洗濯洗剤のときは、2ちゃんで人気のブルーダイヤが比較対象に含まれなかったので、
ボロクソ言われてたけど。
841(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/12/11(木) 20:57:36.99 ID:VPuF1L0p
トップバリュの食器用洗剤600ml68円(緑色)はどんな匂い付き?
使ったことある人がいたら教えてください
842(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/12/22(月) 00:43:09.31 ID:r68nkIR3
68円なら、買ってみたほうが早いと思うよ。レポよろしくね
843(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/12/24(水) 16:49:03.30 ID:njfTgKuj
トップバリュの洗剤関係(台所も洗濯も)って韓国製ばかりで
レビューもあの海外の独特の芳香で散々だったけど
イオン行ったついでに一通り確認したら
どれもほぼ国産にかわってるんだね
悪くないんじゃない?

興味あるし試してみたいけど
旧ジョイの投げ売り特価での買い置きが大量に…
色々使ってモイストジョイが一番手荒れしなかった
冬の間はモイストジョイしか使えない
844(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/12/25(木) 11:45:52.10 ID:R/O1In+W
メーカー品で手荒れ対策のキッチン洗剤で一番手荒れしないのは確かにモイストジョイだね
ただあの香りがどうにかならないのか
香水みたいできつすぎ
ダメなのが泡のチカラの手肌プレミアム肌荒れして手肌カサカサ
中間がキュキュットハンドビューティー
845(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/12/25(木) 23:48:39.89 ID:kccd/GCd
キュキュット、新しいハーブ系の香りが発売されてた
嗅いだ事ある香りだったけど、何の香りか思い出せない
とりあえず苦手な香り
846(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/12/31(水) 23:09:28.46 ID:wO6ZyZka
ファミリーピュア詰め替え400ml、サンドラッグで税込\95だったので
大量に買ってもうた。
847(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:43:44.99 ID:+cRA0AU3
チャーミークイック400ml詰め替え78円は我慢します
848(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/01/11(日) 18:28:41.33 ID:Bt09WBXE
該当スレがないのでここで失礼
食器用?の酸素系漂白剤が欲しくて近所のドラッグストア回ったけどどこにも売ってなかった…
仕方ないからネットで注文したけど、塩素系だけじゃなく酸素系も置いて欲しいなぁ
849(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/01/11(日) 19:01:57.73 ID:+sIwAglq
酸素系漂白剤ってお湯使わないと落ちないんだっけ?
850(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/01/11(日) 19:12:30.58 ID:Sdd8mjHv
食器洗い用の酸素系漂白剤があるとか初めてしったわ
お洗濯には良く使うけど食器洗いのどんな時に使うの?
851(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/01/11(日) 19:35:49.43 ID:Bt09WBXE
>>849
お湯に30分くらい浸けておくと漂白されるみたい
>>850
湯のみや急須の漂白やサーモスポットの除菌に使う予定だよ
錆の原因になるから塩素系は使わないでくれという文が台所の流し説明シールに書いてあったので酸素系にしようかと…
852(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:39:45.00 ID:i+un2rXe
>>850
ただの過炭酸ナトリウムとか?
853(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:48:25.18 ID:NEpUlQE1
>>851
あの注意書きは主に排水口用ヌメリ取り剤
(よく100円SHOPで売っている吊り下げるタイプ)
への注意書きであって、食器用漂白剤は基本的に大丈夫。
あの手のものは常時塩素系ガスが微量に発生する為、サビやすいだけ。
854(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/01/12(月) 02:07:13.75 ID:v94GV6NT
>>853
あ、そうなんだお恥ずかしい…
一時的使用なら問題ないのか〜ありがとう!
855(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/01/21(水) 15:24:21.85 ID:1jpjb7SO
Magica発売日きたぁ〜
856(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/01/21(水) 20:35:47.61 ID:LRs8D2Ye
役所広司がCMしてるね
857(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/01/21(水) 23:03:09.10 ID:Ca+Jq+0/
なんで役所広司…
あの人とか堤真一とか古田新太とかクスッと笑えるコメディもこなしちゃいますキャラが嫌い
マジカ自体は前レスで見てから気になってたから買う!
magicaで検索したら(魔法少女)マギカとか出てくるのが鬱陶しい
858(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/01/22(木) 16:09:44.69 ID:bjmy6Pyr
Magicaのグリーン何とかの香りのほう使ってカレー鍋洗ってみた。

油汚れ→お湯をはって洗剤落としてゴム手でこする→ほぼ落ちた
すすぎ→早い。チャーミークイックだと油汚れの皿では多めに使うので
結局それなりに時間がかかったりするけど、それと比べてちょっと早い印象
油汚れでなかったらチャーミークイックの勝ちかな

香り→ライムっぽい、ハーブっぽい香りで気に入ったけどちょっと香りキツめ

油汚れ用にリピートするつもり
859(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/01/22(木) 19:56:27.01 ID:lc89DqJu
マジカと言えばドンキの電子マネー…
ボトルもキャップもつかみやすそうな形で良かった
860(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/01/23(金) 15:10:19.43 ID:tBorPwFZ
すすぎ早いのは高評価
861(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/01/23(金) 15:46:43.76 ID:tBorPwFZ
マジカは、油の分解力高そうだから
すすぎで流した油汚れがシンクに付着しづらいかなとか期待している

今日買う予定でまだ使っていないので
はやく使いたい
862(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/01/23(金) 18:21:58.11 ID:331nQA1t
泡立たないと洗った気がしないというか
泡が無いとスポンジのギュギュッとした音で鳥肌立つのだけどマジカは気にならないですか?
863(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/01/24(土) 09:59:27.12 ID:fEuhOVvD
洗剤より役所さんの顔の老けっぷりが気になるんだ…
864(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/01/24(土) 18:44:09.43 ID:BeD8d4ZD
ぶっきらぼうに商品名言うところは好印象もてる、高潔な感じがしてw
865(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/01/24(土) 19:57:06.04 ID:Tbu4jpUn
マジカ、使って見た
油汚れもすすぎも快適だった
866(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/01/24(土) 22:03:42.92 ID:J2tgTyIj
あのぅ、マジカはスポンジのギュギュっとした音とかは気にならないでしょうか?
サラサラだとつい継ぎ足しまくらないとちゃんと洗えてる感じがしないとか
そういうのは大丈夫でしょうか?
今他の洗剤を大量にストックしてるのですぐには手出せないのですがどうしてもギュギュっとした音や、水切れがいいスポンジゆえ洗剤がサーっと流れてしまうのが嫌で。
スポンジ変えろよという話はナシでお願いします
867(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/01/24(土) 22:33:56.44 ID:zerirj0M
洗剤が沢山あっても、小さいボトル1本買うくらいでバチは当たらない。
868(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/01/25(日) 02:58:39.47 ID:S8uXsIl7
マジカすごいな!
緑の毒々しいジョイと比較したよ
とろみが少なくて物足りない印象与えるけど、そのイメージがいかに作られたものかってくらい素晴らしい働きを見せ付けられたよ
オイルポット洗った
メッシュのとこはどうしても二度洗になったけど、他のところは余裕で落ちた
ジョイは洗剤落とすのも大変だからすすぎに感動した

元々普段洗いと油汚れで洗剤分けてるから継ぎ足ししたくなるとかは分からない
泡立ちはそんなに気にしないというか、商品のイメージが泡立ちそうになかったから以外と泡立った気がする
ジョイより明らかに使用量は少なくてしっかり落ちる
もう次からこれにする
ベリーはキャンディみたいな匂いだった
好き嫌い分かれそう
ジョイのストックどうやって使い切ろうかな…
869(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/01/25(日) 05:42:41.47 ID:A/QX2fcg
匂いキツいのかぁ
残念だ
870(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/01/25(日) 20:35:20.39 ID:/mkIoqBV
マジカのオレンジをカレー皿で試してみた
凄い汚れが落ちて、良かった
次は、ベリー試してみたい
871(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/01/25(日) 22:48:02.63 ID:OmBpPVhY
マジカのラベルはビニールを巻いてあるだけだから、切って外せば
本体真っ白だから、そっちの需要もありそうだ。

>>866
あの音が気になるならやめといたほうがいいね。
872(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/01/25(日) 23:14:16.95 ID:I5Cqv6Bm
マジカの容器は一部だけでも透明にしてくれたらよかったのに
873(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/01/25(日) 23:31:04.60 ID:H+C+I5KA
>>871
すでにある>白黒ボトル需要
インスタに載せてる人いた
874(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/01/26(月) 15:01:49.83 ID:RRz+RUZr
>>869
確かにやや強いけど不快感は少なかったよ
芳香剤的なベリーではなくてキャンディのようなベリーだったからかな
おいしい香りだった

>>871
めっちゃ嬉しい情報ありがとう!!
875(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/01/26(月) 15:06:18.04 ID:mfD+PmNK
http://awa.lion.co.jp/

Magicaにかける期待が溢れている
876(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/01/26(月) 16:16:45.85 ID:86Mgv9cc
>>872

全然購買意欲が沸いてこないパッケージだよね
877(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/01/26(月) 17:56:20.71 ID:mfD+PmNK
マジカでカレー鍋洗ったんだけど
簡単に汚れが落ちる

今までの大変さは何だっただろうと
久々にいい洗剤と出会ったわぁ
878(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/01/26(月) 21:30:08.95 ID:aYnGJdWt
>>877
ちゃんとヘラでそぎ落としてから洗えよ?
879(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/01/26(月) 21:46:23.24 ID:vVvAnSbw
マジカは手は荒れないですか?
880(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/01/26(月) 22:26:51.88 ID:hcsO1TyX
まじかよ
881(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/01/26(月) 22:28:24.08 ID:RRz+RUZr
>>876
おばちゃんの購買意欲そそるものって陳列で目立つものだよね
そういうのって家に置いた途端非常に残念だからなー
日本の街並みみたいに個々が主張しまくる洗剤のパッケージにはうんざりしてたから私は嬉しかったけど
是非売れて定番化して欲しいところ
マツキヨではどこも入り口に陳列してて嬉しかった
882(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/01/26(月) 22:29:08.77 ID:iWSkBBAb
マジカハーバルグリーンはあまり香り強くないね
逆にジョイとかキュキュットが急に臭く感じられて在庫のを使うのが辛くなってきた
883(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/01/26(月) 23:54:09.20 ID:LG0OxPcf
>>871
そっちの需要ってなんですか?
884(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/01/27(火) 00:14:01.46 ID:vLC26Xab
>>881
最近は一部のアラフォーの人のブログの影響からか、
若い主婦も

>おばちゃんの購買意欲そそるものって陳列で目立つものだよね
そういうのって家に置いた途端非常に残念だからなー

これに気づいて
ピンクだのラメだのハートだの卒業してシンプルとかモノトーンモダンとかは今なかなかのブームになってると思う。

って事で>>883 まっ白ボトルの需要だと思う
885(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/01/27(火) 08:31:08.67 ID:ampJbHb3
>>884
一部のアラフォー主婦のブログって限定的な推察でワロタw
ちなみに誰?
886(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/01/27(火) 08:58:36.63 ID:ItLZwEDD
>>879
荒れると思います
使用後に手がちょっとヒリヒリしました
887(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/01/27(火) 09:35:16.31 ID:yvA+kraq
マジカ手荒れするなら買うのもう少し先にしよう
冬の間はモイストジョイで行くわ
888(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/01/27(火) 13:30:16.87 ID:wX6ujKpQ
>>884
なるほど。ありがとう

マジカ発売にともなって、泡のチカラは廃盤なのね
889(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/01/27(火) 14:05:09.16 ID:h73wAwnz
>>885
書籍出してる人とか楽天にショップ出してる人とか

モノトーンインテリア以外にも今はもう流行りが蔓延しきった北欧とかナチュラルカントリーで賃貸DIY!な雰囲気のもあるけど
どれもこういうボトル類はシンプルに行きましょうな時代になってると思うよ
890(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/01/27(火) 14:10:02.98 ID:QKyP/Q6l
科学香料と、合成の、、界面活性剤のぬるぬるは
、一切受け付けなくなった。 シャンプー、食器用、洗濯用すべて。
891(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/01/27(火) 15:14:08.97 ID:ejAX7cb9
マジカは油汚れがよく落ちるから、界面活性剤が強力なんだろうな。
中性なのに野菜洗いは用途外。
キッチン以外に便利かも。
892(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/01/27(火) 16:08:53.58 ID:AlW4aYOJ
私がこれまで使った洗剤では
マジカの洗浄力が一番で洗剤マニアは感動すると思う。
すすぎも良い。
手荒れについては、ゴム手袋なので評価できない。
893(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/01/27(火) 16:30:03.69 ID:ampJbHb3
>>889
マジカwww
どこ情報だ

手荒れ、ジョイよりはマシだったよー
あれ塩基性だっけ?洗剤自体がヌルヌルするし
マジカは少なくていいしゴシゴシしなくていいから楽だわー
詰め替えは出ないのかなー
894(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/01/27(火) 16:48:13.69 ID:BRujg4MI
泡のチカラは手肌ケアのピンクのだけ残ったんか…わりと香りが好きだったからいざなくなると寂しいな

マジカの詰め替え、二種類の容量あるよね?
1LのほうをDSの店頭で見たけど存在感すごくて笑ってしまった
895(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:22:49.20 ID:nNI7h23Q
>>893
どこ情報ってなんの情報?
インスタとかでインテリア、収納、モノトーン!とか凝ってる奥様ばかりだよ
ネットニュースやTVで取り上げられるようになった時って既に今更感ない?
896(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/01/27(火) 22:55:17.22 ID:y8S8m9tq
マジカ(オレンジ)、148円で売ってたからとりあえず買ってきた。
キュキュット除菌が少し残ってるから使い切ってから。
897(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/01/28(水) 01:24:03.29 ID:7fisE5z3
マジカ、油やカレーは適しているとの事ですが
納豆はどうですか?
納豆のネバネバもサラッと流せるなら
納豆が原因で夫婦間で揉めている知人に教えてあげたいと思います
898(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/01/28(水) 02:53:42.32 ID:0+ke+vb9
納豆なんて湯に10分ぐらいつけてすすいでから洗えば即落ちるのに
899(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/01/28(水) 08:29:36.81 ID:FDWG9U1s
>>891
野菜洗いが用途外とは…
赤ちゃんの離乳食の食器洗いには使えそうにないのかガッカリ

赤ちゃんの哺乳瓶や食器洗いには野菜洗いに使えると書いてあるものしか使っちゃダメって指導うけた
900(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/01/28(水) 09:23:51.45 ID:t4LHbfqx
>>893
2回分から1リットル入りまで出てるど
901(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/01/28(水) 10:26:32.94 ID:lcNp3JwX
納豆のねばねばって油汚れ洗うのにいいって?掃除芸人が言ってたよ
902(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/01/28(水) 13:10:13.01 ID:n4ww/OTK
>>897
洗剤を使わなくても、流水をかけながらや水の中で擦れば落ちる。
903(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/01/28(水) 13:33:47.35 ID:7fisE5z3
>>897だけど
うちは別に困ってないのよ
だから正直洗い方をアドバイスされても困るんだ…
何にせよ好き嫌いがある食べ物だから
旦那が納豆好きで嫁が納豆食わないと揉めるのは分かる
マジカで遠慮なく納豆食えるならと思ってね
頑固なカレー鍋の汚れがスルスルとけるなら納豆はどうかな?
と実際に使った人に使用感を訪ねたかっただけなんだ
なんかごめんなさい
904(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/01/28(水) 15:24:26.54 ID:n4ww/OTK
>>903
納豆のネバネバはタンパク質だから、アルカリ性が効く
905(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/01/28(水) 17:33:46.12 ID:EzI3UXA7
??
だから、納豆なんて洗剤にこだわらなくても湯や水でサーっと落ちるのに揉めるその夫婦が意味わからないな
906(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/01/28(水) 21:44:02.47 ID:Bn/1RErK
マジカのハーバルグリーンってどんな香り?
907(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/01/28(水) 22:14:17.81 ID:QdKeOixh
マジカ釣られて買った。
ジョイの在庫まだあるんだけど、
まちきれなくて使った!
本当によくおちる!気持ちがいい!
けど、手荒れしないタイプで手袋しないからか、
終わったあとちょっとかさかさした。
突っ張る感じ。
皮膚の脂分もとれちゃってるんだろうなー。
でも、これだと洗い物楽しい。
908(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/01/29(木) 21:18:09.48 ID:pTzrfHVn
>>906
ライムにグリーン系の香り足した感じ
909(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/01/30(金) 09:38:42.80 ID:FnhZuag2
マジカ、ここ見てると結構良さげだね
香り付きは残り香のトラウマがあって避けてたんだけど
1回買ってみようかな
910(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/01/30(金) 13:00:20.02 ID:Dlq6uVNh
>>899
うちにも赤子がいるが普通に中性じゃない洗剤で食器洗ってるよ。
ちゃんと濯ぐのが大事じゃないの?

てか野菜って洗剤で洗うとか初めて聞いた…
911(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/01/30(金) 13:49:46.01 ID:M3gZIfSx
実際に野菜を洗剤で洗っているわけではなくて、用途に野菜洗浄が記載されているかどうかの話でしょ
恥ずかしいな
912(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/01/30(金) 14:17:57.03 ID:8FuCfmk2
やだから用途にあるって事は用途に使う事ができるんだから野菜洗う人もいるんでしょ?
それがわからん
913(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/01/30(金) 15:17:15.44 ID:u3oe2ma7
「食品に使えるレベルの洗剤じゃないと安心して赤子に使えない!」

「うちは平気だしイインジャネ?てか野菜を洗剤で洗うなんてププ」

外食産業「漂白剤に浸けてるよ^_−☆」
914(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/01(日) 10:38:22.23 ID:14gctqOR
マジカ良いですねー。家族が試しに買って使用→絶賛してたので、自身もトライ。
けっこう油っぽい鍋に使ってみて、軽く予洗い・本洗いでスッキリ。
いつもはもっとガシガシ洗わないとスッキリしなかったのが時短になったし、
洗剤と水も節約になっていいことずくめ。
香りはピンクベリーだけど、ほんのり甘い香りでキツくなく癒やされる。
915(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/01(日) 11:41:10.10 ID:8cEJZjsM
予洗いなんてしたことないや
916(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/01(日) 12:44:08.41 ID:l9y0sVze
アパートに引っ越してから排水溝の匂いが凄い
そこで色々ググってたら緑の魔女ってのに行きついたんだけど
これ漬け置き洗い用なんだね

日本式のスポンジに付けて洗うやり方でちゃんと落ちるかな?
917(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/01(日) 18:20:09.62 ID:fPXvNQ/H
クリームクレンザーって必要か?
918(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/01(日) 18:24:54.03 ID:CszKmb5q
セリュームで充分。
919(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/02(月) 10:00:21.25 ID:r/8HGJZ8
>>916
落ちない。洗い桶にお湯はって溶かして、桶の中ですぐ洗うときれいに落ちるから
洗い桶を使わない主義だったらやめといたほうがいいと思う。
920(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/02(月) 12:10:44.94 ID:LNi72oqc
>>912
モスでバイトしてた人が野菜を洗剤で洗うって言ってた
中国だと農薬酷いから洗うのが当たり前ってテレビでやってたよ
まぁここは日本だけど、同じ様に農薬気にしてる人が洗ってるのかも
洗剤残りそうな気がするけど、そっちは気にならないのかねw
921(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/02(月) 12:15:41.66 ID:LNi72oqc
と自分で書いたけど、海外だとすすがない人もいるし
洗剤はいいけど、農薬が怖いって事なのかな
922(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/02(月) 12:44:41.70 ID:mHsTvAmB
>>919
ありがと
うちの環境では合わない様だから止めておくよ
923(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/02(月) 15:29:06.45 ID:vcP2HK80
>>920
支那では野菜を洗濯機で洗うとか
924(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/02(月) 19:16:10.62 ID:aUHotj6J
日本も機械で洗うだろ
925(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/02(月) 20:57:26.66 ID:ClTd56YG
>>920
昔モスでバイトしてたけど、朝早くからパートさんが洗ってたなぁ
泡泡の洗剤じゃなくて業務用のサラサラのやつ
926(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/05(木) 16:12:07.64 ID:PrahRR+Q
日本では、洗剤で洗うか、漂白剤を入れた水ですすいだうえで脱水機で水を取るよ。
そこが中国との違いで、脱水することでなるべく洗剤や漂白剤を
飛ばしてある。
やはり食は日本が安心なわけです。
927(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/06(金) 18:28:06.88 ID:ptD/SsLD
油洗いに強くて、冷水でも泡立ち豊かな洗剤ってどれがいいですかね?
いまはカインズの徳用4L買って後悔している
928(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:45:20.92 ID:H2QbAm5o
油を冷水で洗うならもうマジカ以外考えられないなー
ステマ臭くてごめんけど
929(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:05:23.22 ID:eB6vzQ3d
>>927
マジカ最強説

徳用4Lを使いきるまでは、ヤカンで沸かした熱湯でサッと流してから
洗えば良いよ。これだとどの洗剤でもちゃんと落ちる。
930(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:09:14.54 ID:efMc374s
>>927
マジカ
931927@転載は禁止:2015/02/07(土) 06:45:33.64 ID:ltg5sEdz
>>928-930
d!
昨日ホムセン行ったら大量にあったような気がする>マジカ
お試しで買って、暖かくなるまでマジカ使うようにするかな
932(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/08(日) 08:57:03.74 ID:KJTsuz9x
マジカにはかなりびっくり
季節柄パイを温めたお皿のバター汚れやココナッツミルク使ったカレーの鍋なんか
ちょっと冷えると油分がガッチリ固まって汚れがゆるみづらいし
鍋肌にも微妙にこびりつきが残る感じでうんざりだったけど
ちょっと垂らしてシャワーで泡立てる感じに水はっておけば汚れがサラサラに溶けた感じに離れてる

お湯じゃなくて冷水なのに、時間もさほどかかってないのに魔法みたい
テレビ通販の洗剤みたいな驚きを実体験できるとは思わなかった

ここ一週間くらいは近所のスーパーDSでは軒並みいい場所に大量に並べられてて
おもいっきり新製品出ましたキャンペーンはってたわ
933(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/08(日) 19:14:48.87 ID:LNyIsSXg
うんマジカ半端ない!
発売前から気にはなってたけどそれにしても絶賛の嵐だからステマ乙www
…と思ってた時期が私にも(ry

2ヶ月放置した魚グリルが
熱湯+重曹→落ちず熱湯+セスキで落ちなかったけどマジカで普通に洗ったらサラッサラ〜と落ちた!
934(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/08(日) 19:47:13.44 ID:yvt+CeKE
嘘くさい
935(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/08(日) 19:50:13.12 ID:LNyIsSXg
前提に水なしグリルかつ熱湯つけおきで緩んでたってのもあっただろうけど、初マジカ使用で何よりすすぎがサラーっとしたのでマジだったマジカ
936(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/09(月) 09:49:13.72 ID:OXNEw9Ty
もしかして>>934はまだ使ってないの?
嘘だと思うなら使ってからレスしなよ
200円もしないんだから騙されたと思ってさ
937(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/09(月) 10:04:06.12 ID:42dA8ben
ほんとほんと
こうして文章化したレポ見ると確かにうそ臭くみえるんだけどさ
特に今どきはこういうのいくらでも操作されてるしそれがビジネスにもなってるし
なんの見返りもないのにいい口コミするのはもったいないかって気もするが

もし使用感が期待したほどじゃないとしても出費は本体で150円前後
普通の洗剤の用途には十分足りるし出始めの泡の力みたいに雑巾臭の残り香がするわけでもない
試してみても悪くないとは思うわー

ただ新製品って初動の評判いいと微妙に品質落としてくるのが常だから
どんなもんか体験してみたいなら出始めの今って気がする
938(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/09(月) 12:50:52.63 ID:ODwTqEd8
>>937
>ただ新製品って初動の評判いいと微妙に品質落としてくるのが常だから
マジカ⁉︎
リニューアルで改悪が常なんだと思ってたけどそんなこっそりコストダウンするものなのか。衝撃。ありがとう。
939(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/09(月) 12:51:38.20 ID:ODwTqEd8
文字化けスミマセン
マジカ!? でした。
940(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/09(月) 15:16:03.27 ID:OXNEw9Ty
もしそんなことがあったら許せんな
出始めを多めに買っといて数年後比べてやろうじゃないか
とはいえ
昨今のリニューアルや改良という名の改悪はどの業界も常だからな
941(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/09(月) 15:51:43.68 ID:/fzN6jnk
ところでマジカだと何色が好きですか?
自分はピンク以外ならどっちでも良かったけどどっちかというとグリーンかなと買ってみた。
買って良かったスレではオレンジが人気なんだね。
942(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/09(月) 17:01:41.91 ID:PclV9Gnp
何も考えずグリーンを買ってみたら、ライム風で気に入ったので
1リットル入の詰め替え買ったよ。
943(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/09(月) 17:17:12.65 ID:YWULjVsW
油汚れがよく落ちるってことは手荒れもしやすいの?
944(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/09(月) 20:49:10.85 ID:Y2Qc9vbh
さあ、あなたもマジカで食器も心もスッキリ
油汚れも、悲しみもゼロに!
945(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/09(月) 21:54:33.24 ID:y76pXYy7
マジカとchoice!を半々くらいの割合で投入して浸け洗いすると、
更に感動的な汚れ落ちを実感できるよ〜
汚れ落ちは、キュキュットやjoyを軽く超えてると思うし、手荒れも無し。(自分比w)
946(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/09(月) 22:33:54.78 ID:BtPSV6TM
そんなにパーフェクトなのか
何か少しでも不満はないのか
947(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/09(月) 22:52:11.56 ID:3LdZvjo1
148でオレンジ買ったよ。
948(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/10(火) 00:07:37.70 ID:Zo/cJkSB
>>946
不満というか、界面活性剤が31%だから、継続使用で手荒れひどくなるのかな?というのが今後の不安材料ではある

けど今のところキュキュットより断然手荒れしないしジョイより断然すすぎ時間が早いから手荒れする暇もなく洗い終了になっている気がする
949(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/10(火) 06:25:43.85 ID:ehtLISoU
>>948
レスありがとう!
今度の安売りの時に買ってみる
950948@転載は禁止:2015/02/10(火) 14:47:01.04 ID:LgIouMPw
>>949
うんやっぱり昨晩今日使ってみて手荒れさほど気にならないわ
キュキュットのほうがガビガビになった
あくまで個人的感想でね。
951(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/10(火) 23:58:16.63 ID:zM5jYH5Y
キャロットケーキ(オリーブオイル入り)作ったボウルに水張ってマジカ垂らして
ホイッパーでシャカシャカ混ぜて予洗いしたら本洗いにしていいくらいツルツルキュッキュになった
スポンジでこすってすらないのにもうコイツ油に挑戦するたび笑いが止まらない
952(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/11(水) 08:20:28.55 ID:/5MQ6Gb6
>>951
笑いが止まらないワロタw
マジカもしやオイルボトルの洗浄も手間かからず普通に簡単にできるんじゃなかろうかホクホク
953(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/11(水) 21:53:50.61 ID:vFMaUeQL
マジカのオレンジ買ってきたけど匂いに吐きそうになった‥
いつも使ってるジョイより油汚れキレイに落ちるからよかったんだけど
匂いがどうしてもダメだなぁ‥
954(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/11(水) 23:17:18.42 ID:YQ62j57R
オレンジだめなん?
グリーンとどっちにしよっかなーと迷ってるのに
955(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/12(木) 00:11:05.38 ID:VGVna5EE
ナノ技術って肌にはどうなの?
洗剤の成分が手から体内に入りそうで怖い
956(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/12(木) 00:29:24.84 ID:Jwul0/Hi
用途から果物や野菜が除外されてるでしょ。
察して。
957(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/12(木) 09:22:53.02 ID:UjsbYJe3
マジカ…
958(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/12(木) 16:52:03.95 ID:jj9AKlUa
台所用合成洗剤の性能評価(2015.02.12) | 生活科学研究室 | エフシージー総合研究所
http://www.fcg-r.co.jp/lab/goods/report/150206.html
959(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/12(木) 19:58:54.21 ID:5dnFm3qx
参考になるわぁ
960(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/12(木) 23:41:41.57 ID:4/OyJiMA
>>958
フロッシュ完全にゴミじゃないですかwww
使ってて不満は油汚れで落ちにくいことだけなんだけどこれ見ると別のを買ったほうが良さそうだな
961(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/12(木) 23:51:05.81 ID:EkNi+uT5
>>960
洗剤としてダメじゃね?
962(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/13(金) 00:29:16.46 ID:/hWvt6uE
>>961
よく見たら罠があった
>>958
このテスト、一見したらソーダ使ってるようにみえるんだけど http://www.fcg-r.co.jp/lab/goods/report/images/150206-1.jpg
よく見たら界面活性剤が9%だった

ソーダ(青):22%   ←画像はこれ 
オレンジ:18%     ←私が使ってるのはこれ
シトラス(黄緑)・ざくろ(ピンク)・アロエヴェラ(みどり):9% ←多分テストに使ったのはこれのいずれか
パフュームフリー(透明):8% ←一番弱いやつ

フロッシュは色ごとによって界面活性剤の量が違うんで注意してな
さすがフジテレビ、やること汚いw
963(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/13(金) 00:47:52.90 ID:/hWvt6uE
960=962です
あと、フロッシュ全体をゴミ扱いしてすまんかった
ただ、スタンダードなアロエ以下がゴミっぽいのが残念でならない
アロエがスタンダードと描かれてるから、テストに使われたのは多分アロエだ
http://www.asahi-kasei.co.jp/saran/products/frosch/img/product-parts/chart-dw-pc.jpg
964(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/13(金) 01:21:06.82 ID:Xa3UBcPy
汚れ落ちはとにかく泡切れの悪さに関しては、
界面活性剤濃度高くしたら
もっとダメになりそうだけどなー。
965(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/13(金) 17:34:47.46 ID:H5UJXhO7
>>958
サラヤarauとヤシノミ洗剤は、洗浄力と泡切れのバランスが素晴らしい
966(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/13(金) 17:41:57.12 ID:H5UJXhO7
>>958
追加で、ママレモンとトップバリューも洗浄力と泡切れのバランスが素晴らしい
967(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/14(土) 15:31:29.00 ID:DaXnkfe0
マジカの緑とキュキュットのハーブ買った。


何これ!?

どちらもら
トイレの洗浄剤の臭い!
968(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/14(土) 16:01:40.38 ID:cTC9Ml+I
>>967
まぁそこは好みだなぁ
私はハーブ系大好きだ
洗濯洗剤ならハイジアも好きだ
その代わりマジカピンクは酸味のある甘ったるさがかなり苦手
でも好きな人は好きなんだろうと思う
969(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/14(土) 18:49:34.52 ID:zGpn9cK7
マジカ、そんなにすぐ油汚れ落ちる?
ジョイやキュキュットと違いがわからん。
970(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/14(土) 18:54:53.56 ID:YnTWgyQ7
え?マジカめっちゃ落ちるよ
キュキュットは全然ダメだった
キュキュットのメリットは遭遇率と香りのバリエかなー
マジカピンクは嫌いな人多そうだなと思いながら私は結構好きな香り
971(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/14(土) 19:26:05.16 ID:DaXnkfe0
>>968
カエルや他のハーブ系は自分も好きだけど、これはない。
キュキュットでラベンダーやパイン(樹)を出して欲しいけど、ハーブでこれだと期待できないかなあ。。
昔の竹は良かったけど。
972(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/14(土) 19:59:58.33 ID:cM/jfE9s
色々な食器用洗剤を試してみて
泡の量で洗浄力は決まるのではないと確認できた
泡の量が少ないほうがすすぎが楽だよねぇ〜
973(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/14(土) 20:06:29.28 ID:KPLtXzuw
洗ってる最中は泡あった方がやりやすいんだけどね

自分は元々あまりにもすすぎすぎるタイプなんだけど、マジカにしてから子供や旦那のお手伝いでのあっさりすぎるすすぎでも全然気にならなくなった。
多少食材こびりつきが残っててもふきんで拭き削り落とせばいいやぐらいの気持ちでいられる。
他のアワアワ洗剤だと、キュキュットですら全体的にヌメっとしたままで気持ち悪かったけど。
974(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/14(土) 20:14:03.93 ID:ClM48BAM
こびりつきは、すすぎで落とすものじゃないから、
すすぎは関係ないだろ
975(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/14(土) 21:32:04.11 ID:DaXnkfe0
マジカ草過ぎ。
976(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/14(土) 23:04:03.82 ID:zGpn9cK7
うーんどの洗剤つかっても違いがわからなくて残念
今度はフロッシュ試してみたいな
つけ置き洗いってやったことないし
977(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/14(土) 23:53:29.45 ID:UPA+x8rg
マジカ、香り控えめにしてくれたら使い続けるんだがなぁ。
978(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/15(日) 02:29:03.05 ID:QEOF1s4d
このスレほとんどレスなかったからたまーにしかリロってなかったんだけど
急に伸びててびっくりw
979(名前は掃除されました)@転載は禁止
まぁ、新商品が出たからね

匂いがキツイと聞いて買う気なくなったわ
キュキュットのピーチホワイトがトラウマ
キッチン中臭いし長時間すすいでも洗ったもの全てが臭かった