「持たない暮らし」掃除板 14日目

このエントリーをはてなブックマークに追加
952(名前は掃除されました):2013/09/27(金) 01:18:57.49 ID:nCjPh2Wp
>>949
沖縄料理の調味料で唐辛子を泡盛に漬けたのが
あるけどそれの洋風版みたいなもんか
953(名前は掃除されました):2013/09/27(金) 01:52:29.76 ID:5q+1LiHd
>>951
ハバネロウォッカ漬けはググっても出ないかも?
焼酎でもウォッカでもいいけど、
刻んで漬けるだけ、塩は入れなくてもオケ
ハバネロを刻むときは必ずビニール手袋してね
してても辛味成分がビニール手袋から浸透して皮膚が痛くなるw
揮発した成分で肺も痛くなるので注意!

ボンヌママン大瓶入りハバネロウォッカ↓
http://i.imgur.com/cak5ttF.jpg

スレチ失礼
954(名前は掃除されました):2013/09/27(金) 01:59:00.50 ID:nCjPh2Wp
>>953
…この色合い見る限りだとビンとのカラーコーディネイトは完璧じゃないかw
955(名前は掃除されました):2013/09/27(金) 08:37:57.43 ID:Ryk1l6eQ
>>953
あら、ステキw

>>944
ヴィンテージ缶もステキだわ
実家でも何故か裁縫箱は、クッキーの缶。すり込まれてて、結婚してから新たに用意した自分の裁縫箱もクッキー缶w
さすがに買い換えようと思って、無印のトタンの缶を買ったわ…w
956(名前は掃除されました):2013/09/27(金) 10:15:19.34 ID:ltZWpkQA
引越すとしたら、現在のもののサイズに合わせて部屋を選びそう。
しかし、嫁ぐと仮定すると俄然減らす気になるw
もってくなら裁断機とスキャナ、PC、当座の衣類、防災用品だな
可能ならチームメートであるルンバ、食洗機も
布団TVなど必需品は先方の必要に応じて
957(名前は掃除されました):2013/09/27(金) 13:58:08.03 ID:2WbTjSZT
>>953
いちごジャムと間違えてトーストに塗って食べたら死ぬるね;;;;
958(名前は掃除されました):2013/09/27(金) 15:02:38.24 ID:nMifh5n0
チームメイトか。いいね
選抜してみるのもいいな
ゼッケンでもつけてみるか
959(名前は掃除されました):2013/09/27(金) 15:09:39.83 ID:RuOY7KZG
このスレ落ちたらそれで終了かな、と思ってたら今頃何故に賑わってるんだw

今年の夏があんまり暑くて布団だと寝苦しかったんで、分厚い手織り絨毯に直接シーツひいて寝たらサラッとしてて快適だった。
しかも洗濯機で丸洗い出来るから夏場は敷布団よりも清潔だった。
960(名前は掃除されました):2013/09/27(金) 15:45:33.07 ID:vYSSCvOg
なんとも優れたデザインってあるよね
鳩サブレーとかさ
961(名前は掃除されました):2013/09/27(金) 16:13:23.35 ID:kpLrf7rZ
いきなりなんだよw
いや、言ってることはわかるけどw
962(名前は掃除されました):2013/09/27(金) 20:50:16.57 ID:vYSSCvOg
すまんww
ばーちゃんの裁縫箱が鳩サブレーだったもんでww
形見にもらったよ
963(名前は掃除されました):2013/09/27(金) 20:58:33.06 ID:RXmYpLje
外国人へのプレゼントにも
鳩サブレは好評です
964(名前は掃除されました):2013/09/27(金) 23:05:04.15 ID:Ryk1l6eQ
鳩サブレおいしいよ
近所なので、人にあげまくってるけど、自分ち用に缶入りはなかなか買えない
誰か私にプレゼントしてくれw
965(名前は掃除されました):2013/09/27(金) 23:49:33.89 ID:QPmtuyyH
>>959
他に適当なスレがない…
966(名前は掃除されました):2013/09/28(土) 00:00:59.95 ID:KjwOXa50
>>959
最後の打ち上げ花火的な?
よーわからんw

丸洗い出来る分厚い絨毯kwsk
967(名前は掃除されました):2013/09/28(土) 00:42:29.60 ID:p10jhqvj
>>965
そうなのか

>>966
ギャベっていうやつだよ。
カーペットにダニが湧くのは糊で繊維をくっつけてるから通気性が悪いからで、手織りだとダニわきにくいらしい。
ウールの手織り絨毯はペルシャ絨毯だろうと全部水洗いするものだから、洗濯機に入れば普通に洗える。
ただし完全に乾くのに真夏のギラギラ太陽の日で2日かかるから天気に気をつけないといけない。
高級ペルシャだと乾かす方が難しいらしい。
そのうち敷布団撤廃したい。
968(名前は掃除されました):2013/09/28(土) 01:34:46.60 ID:8J+ID+PM
うちにもギャベある
小さいのザブトン代わりにしてる
普通のラグだと冬に床とせってしてるところが水っぽくなってかびるし
シンプルなデザインとおしゃれな色で解決できるものいろいろ探してていきついたのがギャベだった
本物は見た目の印象よりすごい丈夫
毛がめっちゃ密なのでつぶれないし厚さの割にクッション感もある
969(名前は掃除されました):2013/09/28(土) 11:44:25.93 ID:BYqSUWNS
最後は空き瓶、空き缶の話か・・・・

おっと、モロゾフのプリンの話はしなくていいぞ
970(名前は掃除されました):2013/09/28(土) 13:55:44.70 ID:hl25LooS
>>944
どこでもやっていることのようだ

「君たちの国でもお祖母さんの家にこのトラップって存在するの?」海外の反応
ttp://blog.livedoor.jp/drazuli/archives/6623800.html
971(名前は掃除されました):2013/09/28(土) 14:35:05.06 ID:HeGmXhbX
不思議の国のアリスのクッキー缶が可愛いよ
二種類あるから裁縫箱と
手紙箱として使ってる
972(名前は掃除されました):2013/09/28(土) 14:36:55.12 ID:flByoEwh
>>970
正直、缶目当てでデンマークのクッキー買ったりする…
973(名前は掃除されました):2013/09/28(土) 14:54:23.73 ID:Nc1bgHsV
缶て一個もないな
でもセリアでかわいいとおもって買った薬瓶あるんだけど
なにに使っていいかわからない
捨てるべきか
974(名前は掃除されました):2013/09/28(土) 15:23:24.28 ID:j7K1Pg9b
>>970
確かにおばあちゃんちで見た…
確かに何か別のものが入ってた…
うちはヨックモック缶だったw
975(名前は掃除されました):2013/09/28(土) 18:32:24.12 ID:Ruvn9Tow
資生堂パーラーの缶とか
976(名前は掃除されました):2013/09/28(土) 19:02:59.46 ID:ANiz641n
>>975
資生堂パーラーの八角形の缶はきれいだよね
ハロッズの紅茶の緑の缶は迷いに迷ってから捨てたけど、資生堂パーラーのは取ってある
後悔はない
977(名前は掃除されました):2013/09/28(土) 19:57:29.49 ID:fRY7Ci3l
このスレだけど、
持たない暮らしだけで「豊かに暮らそう」がないからちょいといい。
978(名前は掃除されました):2013/09/28(土) 20:32:46.76 ID:KjwOXa50
>>967
おーギャッベでしたか
ありがとう。

豊かな発想力が素敵です。
979(名前は掃除されました):2013/09/28(土) 22:33:05.41 ID:q0PUMp4y
>>977
うん、それがいい
いちいち、それ豊かじゃないじゃんと突っ込みも入らないしね
極限スレも居心地悪いし
980(名前は掃除されました):2013/09/29(日) 19:20:51.61 ID:FdR5nIod
>>973
一輪挿しにするのはいかがでしょう?
庭に生えてた雑草の花を飾ったら
素朴で可愛かったです。
981(名前は掃除されました):2013/09/29(日) 20:41:37.10 ID:c9OFTKIQ
>>973
うちにもあるよーセリアの薬瓶。
匂いの好きな入浴剤を入れて飾ってる。
色綺麗だし、たまにくんかくんかして幸せになってる。
982(名前は掃除されました):2013/09/29(日) 21:12:19.29 ID:tad9Hukw
駅前に100均のセリアが10月にオープンするんだけど
お店に入ったらなんか買いたくなっちゃいそうで怖ひ。
山ほどあった歯間ブラシとマスクを全部捨てた。
983(名前は掃除されました):2013/09/29(日) 21:20:26.89 ID:JEQPPXl+
>>982さんは
必要なものを買いに行く以外に
セリア立ち入り禁止を命じます!
984(名前は掃除されました):2013/09/29(日) 21:34:31.56 ID:RHbwkJun
みなさんは卒業アルバムってどうやって処分しました?
そのまま捨てるのもなんだし破壊しにくいし、、、
985(名前は掃除されました):2013/09/29(日) 21:52:51.90 ID:PMKpZojE
>>982
どの店に入っても

その日には買わない。下見してから家に帰って考える。

ということを徹底すればいいよ。
持たない暮らしには必要なやり方だと思う。

厳選したものだけしか置かないんだから、即決は無理。
986(名前は掃除されました):2013/09/29(日) 23:24:25.06 ID:f5xNzw/I
楽天とかAmazonでとりあえず欲しいと思った物をカートに入れてみるけど、
一ヶ月くらい経つと、欲しい情熱は大概失せてる
987(名前は掃除されました):2013/09/29(日) 23:40:29.34 ID:0ph1STIc
「求めない」


求めないで済むものは求めない

すると、体の中にある命が動き出す
それは喜びにつながっている

掃除板のどっかで誰かがすすめてた本、いい内容だった
988(名前は掃除されました):2013/09/30(月) 01:05:00.80 ID:fLdJGgux
>984
卒業アルバムは大きな紙袋に入れて他のゴミと一緒にゴミ袋。
見えなければ誰も拾わない。
989(名前は掃除されました):2013/09/30(月) 09:28:30.73 ID:pBq7g7sb
わたしも>>988さんと同じ方法で捨てたよ。
ついでにお醤油をふりかけといた。
嫌な記憶のある学生時代にサヨナラ出来てすっきりした。
990(名前は掃除されました):2013/09/30(月) 10:27:14.97 ID:AUTH2sqm
ディズニーのお土産で缶入りのやつはこまる

嫁やこどもが可愛いといってとっておきたがるんだよな・・・
991(名前は掃除されました):2013/09/30(月) 10:46:45.59 ID:68OnxlLr
裁縫箱がクッキーの箱ってデフォだったのねw
うちのは20年以上前のセサミストリートのだ!
結構ヴィンテージっぽくなってきたのでこのまま一生使う
992(名前は掃除されました):2013/09/30(月) 11:04:52.37 ID:ztcpUTpD
全世界共通らしいよ
海外の反応まとめであったけどおばあちゃんの裁縫箱がクッキー缶ってのはデフォらしい
そしてクッキーをたべるつもりの孫ががっかりするまでがセット
993(名前は掃除されました):2013/09/30(月) 11:47:40.24 ID:LXyIIeIS
>>992
君はちょっとほんの数レス遡ってみた方がいいと思うぞw

ところで次スレはどうなるんだろ
994(名前は掃除されました):2013/09/30(月) 12:35:29.03 ID:Po+IrSaf
ディズニーの缶みやげ、ありがた迷惑だな
中身のクッキーとかチョコレートは安っぽくて不味いし、
缶も捨てるのにもちょっと罪悪感感じる(値段はほぼ缶代だろうし)
995(名前は掃除されました):2013/09/30(月) 12:47:37.19 ID:B1MHiXEy
ネイルやってるときはああいう缶重宝したけど、寝入るやめてから
あんま使い道なくなったなあ。
996(名前は掃除されました):2013/09/30(月) 13:00:56.97 ID:C+JuIyeD
>>994
そうそう、安っぽくて不味いんだよw
海外のお土産も同じw
ミョーに不味い。なんでだろうな。
997(名前は掃除されました):2013/09/30(月) 13:45:13.30 ID:BUD8CF/8
百均の箱を裁縫箱にしている自分を恥じた。
将来の子供と孫のため、クッキー缶に変える。
998(名前は掃除されました):2013/09/30(月) 13:56:20.60 ID:vNfrA1uz
>>986
私もかたっぱしからやるやる
そんで半年〜一年位たってもやっぱり欲しいものは買っちゃう
必要なものというよりは欲しいものになってしまうから
ドケチの哲学には反してしまうけど、たまに散財するww
999(名前は掃除されました):2013/09/30(月) 14:18:07.80 ID:U2JoRmf6
次スレ
「持たない暮らし」掃除板 15日目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/souji/1380518217/
1000 ◆nR0QKwo/p2 :2013/09/30(月) 14:31:22.76 ID:agMwwuFH
納豆ごはん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。