【レス禁】チラシの裏★2【最終処分場】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(名前は掃除されました)
              _,,..,,,,_  
             ./ ,   `ヽ,, <レス絶対禁止
             l ,3  ⊃ ヽ,  
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ、,_ ,)U 
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ  U
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/

ここは誰にもレスされたくない人の為のスレです
誰にも構われたく無い時だってあるさ
長文でも一言だけでも思う存分吐き捨て、スッキリしてください

※前スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/souji/1286537213/
2(名前は掃除されました):2011/08/01(月) 15:48:06.67 ID:QeEXNhrm

前スレが消化されているか
確認してから書き込んで下さい。


【レス禁】チラシの裏【最終処分場】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/souji/1286537213/
3(名前は掃除されました):2011/08/13(土) 09:28:10.86 ID:t52i4huf
前スレがdat落ちしたのでage
4(名前は掃除されました):2011/08/13(土) 09:44:54.02 ID:RlJK5nKY
16時に引越の見積もりに来て貰う事になった
自分では片付いている方だと思うが
もう一回チェックして掃除機かけとこ
5(名前は掃除されました):2011/08/13(土) 10:13:46.59 ID:t52i4huf
掃除しなきゃなーって考えることがストレスになりそうだから早くする
トイレ掃除
掃除機
床掃除
6(名前は掃除されました):2011/08/13(土) 23:00:03.86 ID:Aj5IPSvg
掃除しなきゃいけない
せねば、とも思う
だが体がだりい('A`)
こういう自分に心底うんざりする
まず自分から捨ててえよ
7(名前は掃除されました):2011/08/13(土) 23:26:15.57 ID:Aj5IPSvg
怠けか病気か自分でも判別つかなかったが
言い訳成分抜かしても、
やっぱ病気方向に針が振れてる気がする
医者行こうかなと思ったが、
近場の病院調べたら当分お盆休業シーズンなんだな
上手くいかねえな('A`)
8(名前は掃除されました):2011/08/14(日) 07:17:37.37 ID:e/qPZ5Cv
1おつ

いや、誰も活動しないで掃除片付けしやすい時間は早朝だけなんですけど
あなたがた昨日一日何してたんですか?
夜はテレビ見てたじゃないですか
見てるだけならまだしも、何で散らかるんすか?
片付けて怒るなら、片付けられないようにしといたらどうなんですか?
それで踏んだり落としたりして壊せば怒るとかイミフ
しまうか捨てるかしたらどうですか?
9(名前は掃除されました):2011/08/14(日) 09:46:06.55 ID:LNGEpqeE
忘れてましたゴメンなさい新スレ乙です

昨日16時に引越の見積もりに来てもらうはずだったんだけど
向こうの都合で17時になり19時になり最終的に来られたのは20時
30分ほどで終わったけど結局夕食も取れないまま4時間待たされた
迷惑かけたからって多少安くしてくれたらしいけど
それでも17万は高いわ
まあ大型の不要品を処分して貰えるからよしとしよう
10(名前は掃除されました):2011/08/14(日) 13:51:11.42 ID:MBPm0rZc
一乙

仕事辞めてから曜日の感覚がなくなってきて
燃えないゴミの曜日を勘違いすることがある
11(名前は掃除されました):2011/08/14(日) 14:28:42.96 ID:wtiYFFdH
いちおつー

明日、墓参りの約束入れてしまった自分のバカ…

いや大切だけどさ墓参り。でも夜勤明けに行ったら
昼飯食ってけ→少し休んだら?→ついでに夕飯も→泊まっていきなさいよ
の流れになるの、目に見えてるじゃん…
もう何年も墓参りしてないから行きたいんだけどなぁ

ごちゃついても平気で人を入れる実家に行くとモチ下がる。
片付けなくてもいいやーとだらけて一日が終わる。
何の為に家を出たんだかわからない…
12(名前は掃除されました):2011/08/14(日) 15:44:19.25 ID:yZJRv8rT
いつ入院(臨月妊婦)になるかわからないから
掃除しなきゃ、洗濯しなきゃ、あっちもこっちも片付けたい…って
そわそわしてるんだけど今日は妙に身体がダルくて重い。

諦めんなよー…。
13(名前は掃除されました):2011/08/14(日) 23:17:43.51 ID:FEwVQolk
いちおつ

6月に出産したばかりの姉が
その生まれたての赤ん坊連れて里帰りしてきた。
乳幼児連れの里帰りなど歓迎できないとは思ったが
せめて寝泊まりする部屋くらい綺麗にしておいてやろうと
空室を天井から壁から隅々まで大掃除をした。
この暑いのに汗だくになってへとへとになって。
布団だって布団乾燥機かけてふわふわにしたし
蚊取り器とか扇風機とか、できるだけ快適に過ごせるように環境を整えた。
が、到着した時から赤ん坊ギャン泣きで私はつい嫌な顔をしてしまった。
そしたら姉、とたんに不機嫌に…。
赤ん坊が生まれる前から私は子供が苦手だって言ってあるのに
まさか見れば可愛いと言うとでも思ってたのかよ。
こっちがどんだけ気を使ってやってると思ってんだ。
お盆前の忙しい時期に赤子連れを迎える準備なんてどんだけ大変だったと思ってんだよ。
チヤホヤされて当然と思うな。
それでなくとも今うち大変な時なのに、お前みたいな自己中のご機嫌まで取ってらんねーよ。
14(名前は掃除されました):2011/08/15(月) 01:45:32.09 ID:z15qEZOJ
>13
それでも頑張って掃除したあなたは優しいね。
15(名前は掃除されました):2011/08/15(月) 02:12:31.07 ID:hsBVOg1O
レス禁
16(名前は掃除されました):2011/08/15(月) 13:02:40.15 ID:jHvUX0n8
昨日たまたま立ち読みした雑誌に断捨離特集があった。
普段雑誌なんか読まないから、おっ!と思って見てみたけど
そこに載ってたビフォアーアフターの写真、のアフター…
うちより散らかってるし物多いしで全く参考にならなかった。。。
17(名前は掃除されました):2011/08/15(月) 19:47:23.87 ID:ByROP+eK
本屋で散財、3778円也

面白かったけどずっと所持して読み返したいとは思わない
すぐにでもブックオフに売ってしまいたい
汚部屋脱出しようと捨てて捨てまくった挙げ句が物欲0になるとは…
この部屋で本当に必要なモノなんて、現金と携帯くらいだと虚しくなった。
鬱期を抜ければ少しはマシになるんだろうか。
何なんだかなぁ…疲れた。
18(名前は掃除されました):2011/08/16(火) 11:35:17.77 ID:on1ew7MW
明後日義母御一行が到着されるので
今日は大掃除の日と決めていたのだが
朝から晴れたり曇ったり安定しない
邪魔な布団干してエアコンや本棚の埃を
落としたいんだけどなあ

雨は降らないみたいだし外出予定もないから
ベランダに布団干して掃除するか
書かないとモチが上がらないってまだまだだな
19(名前は掃除されました):2011/08/18(木) 21:46:33.37 ID:m6UDiGcG
明日は窓拭くぞー!鏡も拭くぞー!ピカピカじゃーい!
20(名前は掃除されました):2011/08/21(日) 23:06:53.13 ID:OU3CQ4Gj
やっと時間ができたんでお風呂をジャバした
お盆に親戚が来てお風呂貸したから嫌だったんだ
他人が入った湯船って洗っても気持ち悪くて
あれからずっとシャワーで済ませてたよ
やっぱ風呂とか自分の生活テリトリーに他人を入れるのって気持ち悪い
正直ジャバしても念入りに洗ってもまだ気持ち悪いけど
もう妥協するしかないわ
21(名前は掃除されました):2011/08/22(月) 16:28:15.35 ID:N03QAjqM
涼しいのはいいけど天気が悪くて薄暗い
少しやる気なし
22(名前は掃除されました):2011/08/22(月) 19:00:54.68 ID:YgQy+IqG
震災後から7キロくらい体重落ちた
掃除頑張ってるからかなと思う
不必要なものはずいぶん捨てたし
備えなきゃならないものは揃えた
できるだけ無駄なく不足ない環境にしたくて色々頑張った
いらないものを捨てると自然に贅肉も落ちて行くのかな
23(名前は掃除されました):2011/08/23(火) 15:23:01.05 ID:Gof9VMeA
お風呂場の排水ピースが
どうしてもはずれない…
掃除ってなかなか細かい所まで難しい
ので床でもこれから磨く
24(名前は掃除されました):2011/08/23(火) 23:37:38.52 ID:us9A1meD
一年前に汚部屋脱出したと同時に
世間では負け組と呼ばれるであろう某板をROMのをやめた
先日、久しぶりに不要品の捨て作業していたら
その板で理解不能な理由で叩かれたのを思い出し気分悪くなった
思えばあちらの連中は恐らく9割以上が汚部屋住まいなんだろうな、きっと
そもそも私はあの板の住民のカテゴリには当てはまらないんだけど、
汚部屋時代の頃はあの卑屈で僻み根性丸出しの雰囲気が居心地良かったなんて今考えるとぞっとするw
リアルでもネットでも低俗な人間とは極力関わらないようにして
心身共に衛生を保たないとね
25(名前は掃除されました):2011/08/24(水) 14:44:04.70 ID:KhbNgczP
何を捨てても嫌な思い出がなくならない。
買わなくちゃ困る物はたくさんあるけど

!もう捨てる物なんてないよ。
いっそ自分自身が存在しなくなるしか
嫌な思い出をなくす方法はないのかな。
26(名前は掃除されました):2011/08/24(水) 23:40:22.19 ID:47PrazIN
西瓜を食べた後の皮で漬け物を作ってる。
一番外側の、緑で硬いとこをむいて薄く切って塩で揉むだけ
びっくりするくらいゴミが減るからオススメ
27(名前は掃除されました):2011/08/25(木) 10:27:22.49 ID:OqfyscoI
こげ茶カゴ型のゴミ箱
足の部分がとれたのでペットボトルゴミを入れる用にして
ベランダに出したらカビがビッシリはえててうわあああってなった
28(名前は掃除されました):2011/08/25(木) 11:40:56.72 ID:olexdDdL
ワンセットやってから遊ぼう
29(名前は掃除されました):2011/08/25(木) 22:30:04.93 ID:erulWrrI
ゴミ箱が臭いので、ざぶざぶ洗った。
すっきり。
30(名前は掃除されました):2011/08/26(金) 23:00:54.01 ID:vmnLLztq
また布団にダニがー!
気をつけてるのに駄目だな
すっごい高いけどダニゼロックとかいうの買おうかな…
31(名前は掃除されました):2011/08/29(月) 00:25:11.29 ID:sIKLS9sp
結局、カーテンつけてないや。
もう3ヶ月放置してる。いい加減にしないと〜
32(名前は掃除されました):2011/08/29(月) 07:07:58.10 ID:jaqEto66
帰ったらやることメモ
・バッグの中身を空けて掃除
・洗濯物を畳む→しまう
・ベランダ掃き掃除と植木鉢を片付ける
・各部屋25個ルール
33(名前は掃除されました):2011/08/29(月) 19:38:38.90 ID:aBDqp1IL
物を捨てまくりインテリアにも配慮し部屋がきれいになったが、元汚部屋住人としてはきれいな部屋は正直あまり落ち着かない気がする トホホ
34(名前は掃除されました):2011/08/30(火) 00:51:42.43 ID:7fKggo+6
私が掃除をボイコットしたら
こんな家あっという間に汚屋敷どころか廃墟みたくなるよ
ちっとは感謝しろ、汚すことしか知らないクズ共
35(名前は掃除されました):2011/08/31(水) 16:16:57.73 ID:CrY/7FC6
花屋さんで梔子の鉢植えをタダで貰ってしまった…
そりゃあ花こそついてないけど捨てられるのは可哀想でさ
夜勤明けたら、大きな鉢に植えかえてやるんだ
36(名前は掃除されました):2011/09/02(金) 01:53:44.99 ID:gnef/X/f
明日10冊の本を買い取りに来てもらう
でも新しく11冊の本が届く
8冊の本を捨てるけど
まだ収納スペースが足らない
掃除以前に物が多い
月1で紙袋一杯の服を売ってるのに片付かない
どーんと物を捨ててるのにじわじわといつの間にか物が増えてる
いつまで経っても床とか机に物が居座ってる
37(名前は掃除されました):2011/09/04(日) 18:24:48.31 ID:ec+Nh7En
今日できたこと
・布団をクリーニングに出した
・袋に突っ込んで2年間放置していた保険関係の書類をクリアーブックファイルに入れた
・保険の住所変更しているか不明だから、明日電話をかける

これからの予定
・箱に入ってる様々な書類を今日中にファイリングしたい
・台所の食器を洗う

あれもこれもと思ったら結局やらないので、予定はこの位にしておく
38(名前は掃除されました):2011/09/04(日) 20:09:00.09 ID:L/5LRbQR
2.5m*1.5m四方に私物が全部整理できるようになった
今までの行動パターンじゃ上手くいかねー
かんばろう
39(名前は掃除されました):2011/09/05(月) 19:15:35.97 ID:fAhYvMFD
散らかしてイライラするのに片付けられなくて2週間経過してた
やっと今日片付けてスッキリ
なんとか水周りだけは毎日掃除しておこうと思ってやってた
もうやだなあこういうの
毎日毎日綺麗に維持しておきたいよ
40(名前は掃除されました):2011/09/06(火) 10:31:43.56 ID:JuQJ0CWC
寝不足+天気悪い+モチベーション低下=風呂にも入らずごろごろ寝る

ダメだとはわかってるんだが
どうにもやる気が出ずに昨日は洗顔後の手入れさえ満足にできなかった

早く台風どっかいってくれ
大好きな洗濯をしてカラっと乾かないとダメになっちゃうんだ
うう…部屋の湿度高い
雨風で窓開けられないから空気悪い…
41(名前は掃除されました):2011/09/07(水) 02:51:28.32 ID:FyMHeeOb
結局、書類が見つからなくて再発行してもらった
帰りに雑誌をパラ見したら自分どうやらADHD?ぽいな
頑張っても頑張っても空回りする人生。
なんで人間苦手なのにサービス業に就いてんだろ。
毎日々後悔に苛まれててつらい
なんで当たり前のことが出来ないのか、自分を問い詰めるを通り越して殴りたいわ

だけど今回の件で一番スタート位置に戻ったってことだ
0にはならないけど。
容量少ない頭でも、全部が把握と管理できるまで持ち物を減らしてく。
足の踏み場もなかった状態から脱出→さらなる取捨選択
今日はオサレなインテリア雑誌を買うか迷ったが結局やめた
そんなもん真似るまでの境地に辿り着いてないだろ自分…
42(名前は掃除されました):2011/09/07(水) 09:01:14.20 ID:+oeKuoWv
某スレの流れに本当呆れる
数日前から板に沿った書き込みがほとんどなく
しつこくオカルト系の話繰り返す、
それに反論するレスには仕切るなうぜぇと開き直り
スイーツ()ってのが一昔前に流行ったけど
ああいう低脳な連中がそれの残党なんだろな
43(名前は掃除されました):2011/09/07(水) 22:34:48.53 ID:C0v6HXeD
テーブルの上に散らばるDMや雑誌を
一纏めにするだけでもかなり片付いて見えるのに
それさえできないって何なの
ライターなんてそんなに使わないのになんでタバコ買う度貰ってくるの
台所でタバコ吸うなって何度言ったら理解するの
見捨てるぞゴミ発生機ども
44(名前は掃除されました):2011/09/08(木) 02:02:01.66 ID:+4n9eiVu
物をたくさん捨てたのに何も変わらない。
必要最低限だけ残したら寂しくなった。
部屋に飾る花を買う余裕はない。
先月買った置物はもう捨てたい。
求人に応募しても選考で落ちる。
採用されないのを親になじられる。
家族以外の誰にも会えない。
貯金がもうすぐ底をつく。
悲しくて寂しくて不安で吐きそう死にたい。
45(名前は掃除されました):2011/09/08(木) 15:07:23.64 ID:fam7j+Au
あちー
いい風が吹くので周りのマンションからもギリギリ顔だけ見れないぐらいカーテンを開けている
シリコンタイプの洗濯物入れをゴミ箱にしてみたけど
神ゴミ袋の形に変形してくれるので、前のゴミ箱みたいに
下がしぼんだ形にならなくてイイ!
ただし雑巾のバケツとして使うには注意が要る>シリコンバケツ
46(名前は掃除されました):2011/09/08(木) 15:28:25.30 ID:GXBT71CZ
まずは風呂掃除、それから家具磨きだな
あの15分指示にしたがって掃除片付けするスレいいなあ
ROMって自分がやりたくなったやつを適当にみつくろってやってるw
47(名前は掃除されました):2011/09/08(木) 22:30:45.74 ID:ltEP7eiY
週に2回の可燃ゴミの日、これまでは2〜8袋ずつゴミ袋を出してきた
でも今日はまだ1袋目が余裕ある
捨てるものが部屋の中に見つからない
ついに開かずのクローゼットに手を付ける時が来たんだなあ
気合い入れなければ
48(名前は掃除されました):2011/09/08(木) 23:21:31.54 ID:XeMEXO9+
少しずつ少しずつ底なし沼に沈んでいくような居心地の悪さと絶望感
今日本はこんなような気持ちの若い人多いと思う
生活が苦しく、将来にも何の希望も持てず、先の見えない不景気…
伸し掛る祖父母両親の介護、自分自身の老い、病気
どんどん増える移民、悪くなる治安、天災の恐怖、etc
高度成長期やバブルを楽しんだ世代はもういい加減にして欲しい
先においしいとこ取りして全ての希望を奪っておいて、あとは頑張れと言われたって無理だよ
不景気、氷河期しか知らない私たちがどうやってこの国を支えていけるというのか
49(名前は掃除されました):2011/09/09(金) 23:51:17.41 ID:9imQebln
掃除してたら、かなり前の講義プリントが出てきた
何度読んでも「日本語でおk」と言いたくなるような内容だった
先生、ちゃんと読み返して印刷してたんだろうか・・・?
つか重要な語句の定義すらこんななのに、よく単位取れたな、自分・・・
50(名前は掃除されました):2011/09/10(土) 14:21:54.33 ID:5KXDVSA0
食器とカゴと野菜室を洗って
それからハンカチちり紙のお片付け
51(名前は掃除されました):2011/09/10(土) 14:33:36.08 ID:GBz4meED
箪笥の奥から10年くらい前に買ったビキニが出てきた
買ってから一度も着ていない水着だ
サイドがひもを結ぶタイプのものなので
デブでも着られるがデブだからこそ着れない
いつか痩せたら着たいと思ってたけど
もし痩せてももうこの年でこんなん着れないよ
いろんな意味で捨てるに捨てられない・・・
52(名前は掃除されました):2011/09/10(土) 18:29:33.59 ID:l/4YkC2S
しんどいです

楽になりたい

53(名前は掃除されました):2011/09/10(土) 19:13:57.39 ID:WjbzWnXf
>>51
着るもんの類は試着して鏡の前に立って現実を見たら捨てられそうな気がするよ。
54(名前は掃除されました):2011/09/10(土) 19:37:39.14 ID:H/WuaN78
55(名前は掃除されました):2011/09/10(土) 19:48:23.69 ID:l/4YkC2S
>>1
56(名前は掃除されました):2011/09/10(土) 23:55:51.89 ID:Y0vmfMqC
ワロタ
57(名前は掃除されました):2011/09/11(日) 08:14:37.67 ID:0uechOxO
数年前から捨てと掃除を頑張った。
自分は結構何でも出来ると思ってた。
最近体調不良から落ち込みがちだし、
春まで勤めてたブラック企業でのストレスもあったし、
身辺整理のつもりで、また掃除を徹底することにした。

気付いたことは、
わりと何でもこなしていると思った自分は、
実は8分目くらいまでは行くけど、
詰めが甘いというか、なんとなく中途半端。
上手く言えないけど、「徹底的」にやっていなかったという感じ。
全てが「適当」

勉強も適当、仕事も適当、結婚すらあまり真剣に考えなくて、
それでいま「なんだかなぁ」みたいな生活。
器用にやれていると思ったのは勘違いだったかも。
親・教師・上司に怒られたり、注意されたりってことが無いから、
スペック高いと思っていたようだ。

あのときもっと勉強していれば・・・とか、
仕事や結婚ももっと真剣に考えていればと後悔もあるけど、
とりあえず今は「掃除」をしてみよう。
それも、「ながら作業」でなく、「だいたい綺麗」な掃除ではなく、
一か所を気が済むまでやろうと思う。
時間はかかるだろうけど、
それを維持するのも大変だけど、
なんかもうちょっと真剣に生きてみようと思う。
58(名前は掃除されました):2011/09/11(日) 09:22:27.83 ID:t2Nu3qTs
親子ほど年の離れた人とつきあっていたことがある

つきあう、というにはお互いに伴侶がいたし知ってるのは名前と携帯の番号くらいで
離婚して引っ越した先の近所に彼が住んでいて驚いたほどだ

独り暮らしのストレスから欝になっても彼は優しかった
手伝えることはあるか?と声をかけてくれたけど
私より奥様を大事にしてね、と言うしか出来なかった。
二度、招かれてご馳走になった美味しい料理と片付いた部屋
汚部屋の私に比べたら何という違いだろうか
羨ましく、とても惨めだった

今年になって彼が亡くなったと知った。
もう彼はどこにもいない
まるで父のように私の行く末を心配してくれた人
色んなことにごめんなさい、ありがとう。
これからは一人で頑張ります
59(名前は掃除されました):2011/09/11(日) 12:50:29.75 ID:t54IYkZC
窓サッシ拭くノルマ終わったから買い物行く!
その前に携帯回収、古着屋に衣類持ってく

サッシの排水カバーを外す勇気がらない…後回しになってしまう
虫が苦手だから死んでたらそこでストップしてしまう
虫オソロシス
60(名前は掃除されました):2011/09/11(日) 21:35:30.14 ID:+Q63oEUt
新マッサージ機気持ちええええええ!!!!
そしてアホみたいにでけええええええ!!!!

脚と手のエアー中は地震が来てもすぐには逃げられない予感…
ひとつ専用部屋としてつくりかえる!整理しまくるモチ半端ないぜ!
捨て魔上等!マッサージ最高!ヒャッハー
61(名前は掃除されました):2011/09/12(月) 08:23:34.62 ID:jaBRrQxE
断捨離は知らないけどカレンは読んでた。
本当にいるか考えながら捨てろって書いてあったと思う。
物多いのに捨て掃除して後悔してる人って加減も何も考えないで
条件反射で手当たり次第捨ててそう。
自分のペースとかほどほどってのを知らないというか。
特に震災グッズ捨てて後悔とかって壊れてたり消費期限きてたら
入れ替えて継続するものでちょっと考えれば普通捨てなくね?

あと物がそれ程ないのに流行りに飛びついて捨て掃除して後悔してる人も
お部屋綺麗に維持できるのはすごい尊敬するけど、なんか微妙。
62(名前は掃除されました):2011/09/12(月) 14:40:57.88 ID:ujOLE1qE
思わず怒りを掃除に全力投球しちまった…
めっちゃはかどるwww

3時からどうすっかな
き・ベランダ掃除
ぐ・洗面所
りな・息抜き
63(名前は掃除されました):2011/09/12(月) 18:29:34.59 ID:eJHjvxvZ
ちょっと寝よう、起きたら洗濯物取り込んで掃除機かけてまたがんばろ。
64(名前は掃除されました):2011/09/13(火) 14:12:13.58 ID:1FMHwX7X
ここの所はっきりしない天気で洗濯物を外に干せなかった
今日は曇りだけど雨は降らないみたいなので外干ししたら、
外でゴミ燃やしてるバカがいる

ここは住宅街なんですけど
基本的に野焼きは全面禁止になってるんですけど
人のうちの洗い立ての洗濯物の匂い汚染したり、
不完全燃焼のくさい匂いで
具合悪くなったり頭痛になる人がいるんですけど!!

人のことを考えられないDQNだけの街作れよ
そこから一歩も出てくるなよ
タバコとパチンコ、ポイ捨てはそこで勝手にやってろ
こっちに持ちこむな!!
65(名前は掃除されました):2011/09/14(水) 15:07:33.82 ID:bBkFQOYv
とりあえずトイレ掃除頑張る
66(名前は掃除されました):2011/09/15(木) 02:39:59.99 ID:vO9sT+5c
さっさと台所を片付けないと。
台所の床磨いて、トイレの床も磨いて。
たったそんな事ができなくて二、三日ぐだぐだしてて自己嫌悪。
ほんとにやろ・・・・
67(名前は掃除されました):2011/09/15(木) 16:15:38.62 ID:2aLfBP2i
ウェス山ほどあるのに、服をそのまま捨てるの罪悪感でまた作ってしまった
おかげでティッシュ買わないで済むけど。

人間も動物みたいに毛皮一枚で暮らせたら楽なのになぁ
生まれ変わったら猫になりたい
68(名前は掃除されました):2011/09/16(金) 18:50:47.77 ID:S7RqION/
「トイレちゃん綺麗よ〜トイレちゃんいつもありがとう〜♪」
と謎の歌を歌いながら掃除をしているという人のレスを見て、
笑いながら、何だか凄く可愛くて可愛くてたまらなくなったw
私もそんな素敵な人になりたい
69(名前は掃除されました):2011/09/16(金) 21:48:21.62 ID:MDEIudQv
数年間、使わなかった開封済みの化粧水とクリーム捨てた。
自分にしては高価だったので勿体ないとは思ったけど、洗面台がすっきり。満足。

気持ちが吹っ切れたせいか、捨て神さま降臨w
今なら段ボール箱に入れっ放しだった本も捨てられる気がする

問題は来週の水曜日まで回収が来ないことだ
ぎっちぎちに紐で括って、読み返さないようにしなきゃ…
70(名前は掃除されました):2011/09/16(金) 23:15:02.33 ID:O1zQ5jaA
家族で住んでるところに、ポンと嫁に来たから、最初から何も買う必要がなかった。自分たちの部屋に必要な最小限のモノだけを準備した。
その代わりにバカみたいに洋服や靴、バッグを買いまくった。何か満たされない気分だったんだね。今は全部ゴミ。
義父母が亡くなってだいぶ経つのに、「開かずの物置」にはまだまだモノが山のようにある。
ヘタに高価なモノだと捨てるに捨てられない、オクに出す元気もない。少しずつ捨てているが、何か焼け石に水っぽい。今週は食器類38点、鍋3点、傘2本を捨てた。
…もう若くはないんだから、ガンバレ私。スッキリ生きるんだ。
71(名前は掃除されました):2011/09/17(土) 19:10:37.08 ID:qMjrFzqP
疲れが抜けない
夏バテか・・・
掃除もできなくてあちこち汚いし
まさかカレー作るのすら失敗するとは我ながら驚き
あと一日でも休めればいいけど休めないだろうな
きちんと暦どおりに休める仕事が羨ましいな
72(名前は掃除されました):2011/09/17(土) 20:08:38.25 ID:qOV2OoIR
古着屋に売りに行ったら安い値段しかつかなかったバカらしいと言ってる人
それ、他人が見てもゴミだったってことでしょ…
でもリサイクルしたほうがマシだと思う
ボタンや生地欲しい人いるし

袖も通さず捨てるなんて本当に何のために作られたのだ
その洋服は…
73(名前は掃除されました):2011/09/17(土) 20:53:59.42 ID:RgB75fOD
昨日頑張りすぎてダウン。一日中だらけてしまった

でも長座布団のカバーを縫って、今までのは洗濯できたから良しとしよう
たまたま目についた水色の布地を使ったけど、秋冬向けに少しシックなのも縫おうかなー
74(名前は掃除されました):2011/09/18(日) 19:01:04.09 ID:s6qSxSXl
おまえの「ぼく の かんがえた すてきな スレ」なぞ知るか
馴染めないなら自分で掲示板作って引きこもってろ
75(名前は掃除されました):2011/09/19(月) 14:51:31.82 ID:W98EmMrr
通販とかで頼んだものが届く
→待っていたものが届くので勿論嬉しい
→だが同時にまた足場が減る
半ば通販中毒者の自分はこの繰り返し。実に悪?循環
76(名前は掃除されました):2011/09/19(月) 15:30:33.44 ID:wbvkWEwK
近所の犬の声がうるさい!
いくら可愛くても犬は吠える声が迷惑になるペット
住宅街や集合住宅で飼うのは初めからムリだろう
77(名前は掃除されました):2011/09/19(月) 15:39:36.75 ID:pBkBa8ri
掃除が行き届いた直後に焼肉だのミートソースだのが食べたくなる不思議
78(名前は掃除されました):2011/09/20(火) 17:41:29.90 ID:G1jQRjZ8
実家が物だらけでうんざり
要らない物は捨てるとか言ってたくせに
夏になれば暑くてしたくない
冬になれば寒くてしたくない
言いわけばっか!!

もう実家には近寄らないと心に決めた
79(名前は掃除されました):2011/09/21(水) 11:40:06.74 ID:mBLzasfp
バイト休みだし台風くるし家にひきこもり。
こんなチャンスはない。
掃除というより捨てるものの仕分け作業に入ろう!
80(名前は掃除されました):2011/09/21(水) 13:31:17.98 ID:RjUxbcME
よし、今からやる
81(名前は掃除されました):2011/09/21(水) 20:18:39.63 ID:QDvit6Sh
どこもかしこもビフォーアフターとがっちりアカデミーの話題でワロタ
82(名前は掃除されました):2011/09/22(木) 18:35:36.78 ID:gTRwjD5S
発奮して燃えないゴミ40Lを2袋出した
で、満足してしまったみたいで
売ろうと思ってるCDをダンボールに詰めた段階で止まっちゃった

捨て神様にもう一度振り向いてもらうには…
とりあえず食材でも黙々と処分していこうか

あぁ、市の有料ゴミ袋自体がゴミにならないように
中身をお腹いっぱいにしてやりたい
が、何を食わせてやるべきか

とりあえずもう半月で引っ越す輩に、
畑で穫れた収穫物を渡すのはやめてください
食べ物は…なるべく捨てたくないんだよ
83(名前は掃除されました):2011/09/23(金) 07:27:22.03 ID:gV66c+Nl
2ちゃんもみたことがなかった私が掃除板にたどり着いて早一年半くらい。
mixiの掃除や断捨離コミュをみたりしてたけど私にはここが1番しっくりくる。素性を晒してないからか、みんなの本音書きやアドバイスを素直に受けいれることができる。
掃除板のみんな、ありがとう!
84(名前は掃除されました):2011/09/23(金) 10:35:21.73 ID:1L+b1TQe
なんか過去や記憶を捨てて「スッキリシタ」「ダンシャリ」とかいう
宗教的な流れが気になる
幼い頃若い頃の思い出すら全部すっきり捨てられるって、
人生的には最高か最低どっちかのような
85(名前は掃除されました):2011/09/23(金) 15:48:23.04 ID:C/nJeBR8
掃除したいけど具合悪い
86(名前は掃除されました):2011/09/23(金) 23:03:12.13 ID:8bfsR3bG
『苦手アイテムを上手にかわいく着こなし術』ってさー
(※ある雑誌の表紙の見出し)
オシャレの為なら似合わない服も着なくちゃいけないのか?
自分が好きな服を、流行から大きく外れない程度に着ればいいと思うんだけど。
流行ですよ〜って店員さんに薦められた、ゆるふわな雰囲気の服
結局は太って見えるし自分には似合わないので捨てた。
なぜ若い子は皆、制服みたいに同じような服を着るんだろう
そして自分はいつからミセス向けの服を着るべきなのか
くだらなくも重要なことを考えつつタンスの整理。
日本人マダムはやっぱり着物がいいな
お高いものじゃなくて普段に着られるやつを、さらりと。
87(名前は掃除されました):2011/09/24(土) 22:22:18.87 ID:7765EvBV
むかつく
勝手に捨てたのは悪かったけど
だいたいそんな大事なもん
ゴミみたいに突っ込んでるほうもどうかと思うわ。
一日中一人で子ども二人外に連れ出して遊ばせてやって
家事もやって疲れて戻ってきて
怒られたらやってられんわ

なんか大掃除始めてからろくな事がない

貧乏神が追い出されないように必死で邪魔してると思って
負けずに頑張る
見てろ ゴミくずに住まうのが好きな夫め
88(名前は掃除されました):2011/09/25(日) 14:11:41.50 ID:kOOSeLkh
置物が多い、減らしたい、でも気に入ってるから捨てないで
季節ごとに変えよう、でもズボラだからマメには出来ない
スニーカー洗ったが底が擦り切れてたから捨てる
しばらくスニーカーなしで生活してみる
ベッド、エアコン、コタツを買い替えたい
棚板のピッチを変えたい
89(名前は掃除されました):2011/09/25(日) 22:09:17.24 ID:NCO1ImST
捨てたのにまたオクで買う物欲よ
古い映画見て何気なくオク見たら関連本とか安くてつい
あれだけ売り払ってすっきりした本棚見てもう買うまいと・・
なぜ検索した
手に入れてベッドで寛ぎながら読む姿まで想像してた!
捨てたぶんを埋めるかのように今物欲が凄い
90(名前は掃除されました):2011/09/26(月) 15:40:05.06 ID:P7zlSuQ4
手雑巾臭かったので洗った
91(名前は掃除されました):2011/09/26(月) 16:45:01.22 ID:V/ricwwD
こうなったら掃除ばっかりやることにしよう
92(名前は掃除されました):2011/09/26(月) 21:50:33.50 ID:pjuVbdIU

クサ生やしてんじゃねーよ
     _,._
     (・ω・ )
   d~)、/  i )~丶
  / \ `|_/ /|除|
。・゚   `-( _ノ |草|
・゚・。   ( `( 、|剤|
;";wwww_ノLノ  ̄

このAAでなんとなく掃除板を連想したのは草の片付けだからかしらん
93(名前は掃除されました):2011/09/27(火) 01:38:13.84 ID:jkfvdm7u
うわあぁん6:00起きなのに眠れないんだぜー!!
久しぶりに出した毛布が黴臭いからだ…
昼間干せば良かった…
つーか洗濯物も干してないし何やってんだバカ

次の不燃ゴミに捨てるもの
・ミキサー
・水筒
・擂り鉢
94(名前は掃除されました):2011/09/27(火) 16:46:24.51 ID:WeVYLdsY
掃き掃除してお米研いだら出かけよう
95(名前は掃除されました):2011/09/27(火) 18:30:01.45 ID:BrzkHWWf
汚部屋ブログを長年続けて、汚ないままの人って
脱出したいわけじゃないんだと分かった
そういう生き方もアリだけど
脱出して更新停止する人は尊敬に価する
96(名前は掃除されました):2011/09/28(水) 14:12:23.35 ID:bx3yBm0q
ちょっと頭痛いけど
薬も飲んだし大好きな歌も二曲聴いてテンション上がった勢いでお掃除やるぞ!
97(名前は掃除されました):2011/09/29(木) 10:24:08.45 ID:0mf9xU/4
洗濯物干したら
寝床に掃除機かけよう
掃除機が何か吸い込み悪いと思ってコロコロばっかり使ってたけど
吸い取ったゴミをこまめに綺麗にすれば大丈夫って分かったし
ダニは掃除機じゃないととれないって話も聞いたからね
98(名前は掃除されました):2011/09/30(金) 12:37:13.24 ID:m83bqfM1
昨日久しぶりに昼にテレビを付けたらこん○りって人の特集みたいなのやってて
洋服のたたみ方がちょっといい感じだったのでタンスの中がカオスの家族のタンス
(勝手に捨てるのはNG片付けはおk)の整頓をしてみた。
一番下に見た事のない短パンが入ってて癖で何気なくにおいかいだら超臭い。
と思った瞬間大型のヤツの死体がコロって出てきたorz
今年の夏は1度も見なくてヒャッホーだったのに今更なんか悔しい。
それでその引き出しの服全部洗濯して引き出しも水洗いしたけど
ヤツが包まってたらしき短パンだけはどうしてもにおいが抜けないっぽい。
あー今すぐ捨てたい。
タンスがプラ製でよかった。ざっぶざぶあらえるもんね。
99(名前は掃除されました):2011/09/30(金) 14:06:37.31 ID:Upi+aZ63
漫画の世界はいいよなー
何日も同じ服を着てたって殆ど汚れない
これどうやって洗うの?つか洗えんの?!な服が普段着だし
メイドを数人雇わなきゃとても維持出来そうにない家に一人暮らしとかさ

あーでも、仕事で忙しいくせに片付いた部屋に住むリーマンなんかありえない!つったら
「それはお前がズボラなだけ」と言われたなぁ
自分にとってはすごくファンタジーな世界に思えたのだけど、意外とそうでもなかったという
100(名前は掃除されました):2011/10/02(日) 18:56:15.73 ID:E68BdmT4
思い出や友人、趣味の物って助けにならない
プリクラや写真やもらったメールを見返してニマニマして
出掛けた場所をスクラップして日記を飾って
好きな服や本や雑貨を集めて
それが苦しいときの支えになると信じてたけど
ド鬱と重度アトピーが重なると、ちっとも助けにならなかった
幸せな過去への執着という重荷にしかならなかった
自分にとっての財産は、健全な心と健康な身体
あと、片づいた綺麗な部屋
これからの人生が楽しみだ
101(名前は掃除されました):2011/10/02(日) 19:00:16.85 ID:z025YSt+
10年ものの汚部屋掃除したら実家出たくなった
でも不安定な職に貯金は少ないお金も入れてない
ゴミためで暮らしたらゴミみたいな人間になったよ!
誰もが疎ましく思うゴミ人間!綺麗にならないゴミ人間
102(名前は掃除されました):2011/10/03(月) 17:52:45.06 ID:rJjwEJ/h
やっと人間関係ふっ切れた…気がする
楽しかったけど、あのままじゃダメになっていたから。
ずるずる引き込まれてぬるま湯に浸かって
そこから脱出するために汚部屋を片付けまくった
もう少しだ
やれば出来る子だったんだ私は
103(名前は掃除されました):2011/10/04(火) 08:30:17.84 ID:ebTpksxI
香水処分長期戦でいこうかと思ったけど
調べたら明日資源、有害ゴミの日だった
俄然やる気でたわ
104(名前は掃除されました):2011/10/04(火) 17:50:36.03 ID:aef2SX/f
古い漫画や玩具をまんだらけに送った
ダンボール3箱分
ヤマトで送料3200円なり
売った額より送料の方が高かったら嫌だな
佐川急便にすれば良かったかな
まあ部屋が片付いたから良しとするか
105(名前は掃除されました):2011/10/05(水) 10:39:31.51 ID:sUvIq8f4
「あんたは良いわよねぇ〜」と始まり、延々と愚痴を吐き続ける母親は
家事が壊滅的でもサポートしてくれる旦那(父)がいて
仕事してなくても毎日アクティブに習い事や集まりに参加できる金と人脈があり
今日も友人たちと関西に一泊旅行中。

×イチで底辺と蔑まれる職業に就き(私は誇りを持ってるが)
恋人はもちろん、友人もなくて2chが趣味
数年前まで鬱と汚部屋で死のうとさえ思っていた私が
ちょっとばかり人生前向きになろうとした途端、あんたは…ときやがった

娘が不幸なのを見て自分の幸福を噛みしめてたんだろうか
ほんと下衆な人間だよ、と我が親ながら思う。
106(名前は掃除されました):2011/10/05(水) 11:16:37.04 ID:I7s15jsW
毎日掃除するたびに、嫌な出来事を思い出す。
もう終わったことで、今更できるのはぶち壊すことだけなのに…

と書いてて気が付いた。
今から出来ることも、もし過去に戻ったとしてやることも、
どちらもぶち壊すことだけなんだよな。
なんだ、変わらないじゃないか。
わざわざ行動に移す気は無いけど、結論は出てたんだな。
一人でモヤモヤして一人でスッキリしてしまった。
107(名前は掃除されました):2011/10/05(水) 15:13:35.35 ID:xQwknYTk
前に書き込んでから2年半しか経ってなかった。
もっと前のことみたい。レスもらって、嬉しかった。
過疎ってるという言い方もできるけど、残ってて、嬉しかった。
あんなに励まされていたことを、すっかり忘れていた。
それどころか自分の思ってることすら、馬鹿にしてた。苦しいわけがわかった。
108(名前は掃除されました):2011/10/05(水) 16:42:04.07 ID:nOE/KdyV
きぐ トイレ掃除
りな フローリング掃除 
109(名前は掃除されました):2011/10/05(水) 23:56:06.21 ID:btyTKu4Q
捨て神様ご降臨
ようやく重い腰を上げてベッドの下のものを整理
いつかやろうと先延ばしにしてたシングルCDを
i-tunesに取り込んで紙とプラに分けて処分
中身がないアルバムのケースも処分

読み終わってる雑誌類も大きさ別に分けて紐で縛った
コピーした大量のCDーRも捨てよう

なんだろう、いつでもさっさとできたのに何で今までできなかったんだ
明日は手持ちの夏服を見直してまだ出してない真冬用の服もチェックしよう

ラスボスは食器類だな
一番要らない引き出物って趣味じゃない食器
ああいうのをもらって喜ぶ人っているのかな?

欲しくてもらったならいいけど、大抵もらいものの食器って
捨てるのが面倒だしゴミをもらったようで正直がっかりするんだよなぁ
別に人からわざわざもらわなくても十分家にあるし、
どうしてセンスが合わない生活雑貨を使わにゃならんのか…

あなたの結婚式はあなたとそのご家族のものです
他人の生活の中でも生かそうとするのは押し付けのエゴですよ
私にも私のセンスで家を調える権利があるのです
捨て神様、これは壊れてないし使ってさえいないけど捨ててもいいんですよね?
110(名前は掃除されました):2011/10/06(木) 23:18:11.75 ID:YMXI5n66
もう白くないミニテーブル
壊れたミシン&ミシン台
木のレコード棚
壊れたでっかいステレオセット
古いこたつ
乾燥機の枠「だけ」
カビてるゴルフバッグ
ホコリだらけのスーツケース
誰もひかないピアノ
籐の変な棚
昔、園芸に使ってた棚
ほぼ空のカラーボックスいくつか

全部捨てる。

ソファーを、新しくてもっと小さいのに買い換える。

トイレを直す。

壁紙を張り替える。


実家でやりたい事。
最低限これくらいしたら、少しはスッキリするのに。
やりたいな〜。
妄想。
でも、それより自分の家をキレイにしなきゃね。
111(名前は掃除されました):2011/10/07(金) 19:38:11.99 ID:DBj7jPTV
一人暮らしの自由気ままさと汚部屋歴が長すぎて、何でも床でやる癖がついている
(ご飯食べたりお茶飲んだりも)

床の可視率なんかあっという間に0になる…けど
ゴミをささっと拾って、モノを在るべき場所へ、服は畳む
それで完璧ではないけどスッキリする。
今まで何度も汚部屋脱出しようと家具を買い足したり、そういうの無駄だった。
ひたすらモノを減らして家具も減らし少ない中で暮らす
『捨てろ。話はそれからだ』は名言だと思う
目標はあと一割モノを今年中に減らす(収納グッズ含めて)

たまに某板へ行くと荒みっぷりに心が痛むんだが、掃除板はやっぱりいいなぁ
さ、夢の着物生活が出来る部屋を目指して頑張ろう。
112(名前は掃除されました):2011/10/07(金) 23:27:46.97 ID:lHA4rG8g
ダンシャリスレをダンシャリしたい
トイレの女神様の歌と同じ感じのきもちわるさ
113(名前は掃除されました):2011/10/09(日) 00:33:16.87 ID:qHP96qso
外壁のリフォームを頼んだ業者が
引越で出た大量の段ボールを無料で引き取ってくれた
2メートルくらい積み上がって
玄関の出入りも不自由だったから超助かった
これでもう収集日の前日の夜中にに他所の地区まで
こっそり出しに行かなくて済む
本当にありがとう
114(名前は掃除されました):2011/10/09(日) 19:39:00.13 ID:JSjGR/tt
食器を最小限使うものだけにしようと仕分けして
ゴミの日見たら明日だった
月2回しか不燃ごみだせないので嬉しい
香水に引き続きやる気が出たw
115(名前は掃除されました):2011/10/09(日) 21:48:17.86 ID:jP19OgBu
なんか掃除好きになってきたかもwwwww
きったない所を綺麗にできた時の高揚感は異常
例え掃除に進研ゼミのマンガみたいな効果が無くたってこれだけでやる価値あるわ
でもその分ある程度汚れないとモチがあがらないw
かといって汚れすぎると気持ち悪くなっちゃってモチがあがらないwww
まあまあ汚れたところを見計らって掃除するのが一番いいわw
116(名前は掃除されました):2011/10/10(月) 00:45:50.96 ID:obqxy8T/
そろそろ編み物の季節
去年はでっかいストールと、お揃いの帽子を編んだ
掃除や片付けの息抜きには最適なんだが
夢中になっちゃうと睡眠時間もとられてしまう両刃の剣…
117(名前は掃除されました):2011/10/10(月) 16:04:55.36 ID:IUfckZEo
ブログ村の掃除カテ上位の、プロ経営者(洗剤売り)
気合い入ってるのはいいことなんだが
以前はぺこさんを批判
今はこんまりを批判
対象をはっきり書かないけど、特徴的なウリを攻撃するからわかりやすい
次のターゲットが決まるまではこんまりsageが続くかな

他の人のやり方が合う場合もあるし、
掃除・片づけの正解は一つじゃない
他者をこきおろして自分ageは、人間性がキレイじゃない
118(名前は掃除されました):2011/10/10(月) 16:21:54.27 ID:q3yr3YgY
服とかゴミ出しでも他人に見られたくない用は黒い45Lの袋にしてるんだけど
これ減らないんだよなあ
衝動的に燃えないゴミ用の袋として使って消費したいんだけど
自分がそうするとマンションの人達も真似しちゃうだろうから我慢
119(名前は掃除されました):2011/10/10(月) 23:26:32.22 ID:64Ay+Ivb
今日こそ押入の衣装ケースから秋冬物の服を出して
夏物を片付けようと思ってたのにもうこんな時間だ
明日こそ実行する
120(名前は掃除されました):2011/10/11(火) 10:48:16.73 ID:m559Zj/w
上がベッドになってる机を趣味の作業場にする
そこそこ広いので、やりがいがあるっちゃあるんだけど
意外と引き出しとか使いにくい位置についてるしで難航中

ていうか、一人暮らしに2DKは広いんだなぁと気付いた
汚部屋の時は一軒家に住みたいとさえ思ってたのに
121(名前は掃除されました):2011/10/12(水) 00:52:17.60 ID:TnbuECsy
やることメモ
・30分早く起きて片付けの続きとゴミ出し
・鞄を斜め掛け出来るやつに替える
・帰ったら冷蔵庫の中を整理

あまり多くリスト作ると出来ないので3つくらいが丁度良い
122(名前は掃除されました):2011/10/12(水) 12:24:18.16 ID:SGqXDxpY
ストックしていた石鹸を出してきたら香りが変質していた。
やっぱり溜め込んじゃダメなんだな。

スパイス類を使い切って減らしたいんだけど、たまにしか使わない
スパイスは割高でいいからもっと少ない量で売ってくれないかな。
123(名前は掃除されました):2011/10/14(金) 00:07:57.36 ID:v9qKK1y5
今日は発泡スチロールの日だから
起きたら早めに捨てに行って来る
これで玄関がスッキリする
124(名前は掃除されました):2011/10/14(金) 08:03:39.78 ID:v9qKK1y5
朝一で発泡スチロール捨てて来た
後は布団干しとタオル干しを処分したら
玄関先の不要品が全てなくなる
引っ越して一ヶ月、ようやく玄関が片付く目処が立った
一度に大量に捨てると顰蹙買うから
少しずつしか捨てられなくて辛かった
来週の不燃物の日が待ち遠しい
125(名前は掃除されました):2011/10/14(金) 10:04:01.79 ID:fI+vDJNQ
25個ルールで洗濯物干してこよう
126(名前は掃除されました):2011/10/14(金) 12:04:43.06 ID:swb+AFCV
2ヶ月前洗濯層のワカメ取りやった時にはちょっとしか出なかったし
その前も出なかったので油断してたら
1週間位前から洗濯物にワカメが付く様になった。
今日朝から前回前々回とほぼ同じ条件でワカメ取りしたら
まだ3時間も経ってないのにものすんごい量のワカメが。
洗濯の回数も変わってないんだけどどうしたんだ。

と思ったけどここ2ヶ月間洗剤を変えてた。
127(名前は掃除されました):2011/10/14(金) 13:29:59.59 ID:oH6Ht1TK
買い物から帰ってくる→玄関に袋ドサー→そこから(食材とか)取り出す
実家で母がやってるの見かけてすごいイラッとしたけど
超絶汚部屋時代の自分もそうだったなーむしろ酷かったなーと生暖かい気持ちに

今日はずっと捨てられなかったモノを捨てた
一瞬で済むことを十年以上グダグダ何やってたんだろ
当時の自分をぶん殴りたい
128(名前は掃除されました):2011/10/14(金) 15:09:36.58 ID:oH6Ht1TK
秒数占い
き・布とミシン
ぐ・遊び
0・パン焼く
129(名前は掃除されました):2011/10/15(土) 00:15:09.47 ID:GqQpSXCf
思い立って、ときめき流の服の整理を始めた。
取り出したあとのスペースの吸い取り掃除込みで、家中の服回収に1時間。
つい1時間半休憩してしまい、我に返って仕分け作業に入る。
…が、始めてから1時間半で飽きてきた。原因は多分優柔不断のせいで、
目に見える効果が見られないせいだ(捨てる量が少ない状態)。
寝室で作業しているため、このままだと今夜寝られないことに気づく。
どーしよう!
…と、思って愚痴をこぼしにここに来てしまった。
はー、もう一度仕分け基準をのテンプレを見直して、気を引き締めなくては。
寝たくなってきた。でも短時間で仕上げろっていうしなあ。あうあうあう。
130(名前は掃除されました):2011/10/15(土) 06:21:46.52 ID:E9i00pZP
先日 缶と瓶などの資源ゴミの日だったのだが
出した矢先にアルミ缶を拾い集めている人に持って行かれたw
ゴミとは言いつつ持ち去ることを禁止しているんだけどなぁとは思ったものの
どうせ、持ち去るようなことをするなら
昔のちり紙交換みたいに拡声器もって歩き回ればいいのに。
資源ゴミの日は週一で缶などは貯まりやすいから
回収に回ってきてくれれば出してあげるのに。
131(名前は掃除されました):2011/10/15(土) 12:01:15.26 ID:nIZNBGvx
一軒家って広いよな
毎日子供の世話に追われてると
リビングトイレキッチンなど1F部分だけで精いっぱい
モノは多くないはずなのにな
自分の段取りや手順が悪いんだろうな
あーがんばろう
132(名前は掃除されました):2011/10/15(土) 13:54:07.25 ID:vS1i/Te2
一軒家広いよ。築30年近い賃貸、22坪しかないはずなのに。
久々に二階の寝室掃除出来たよ。しかし、窓汚い。
子が寝たから窓拭くよ。
出来たら階段も拭くよ。
133(名前は掃除されました):2011/10/15(土) 16:00:53.96 ID:jvYOyaIa
窓拭きたいが裏側ってどうやってんの
手が届かないよね真ん中あたりとかさ
毎回外すのめんどうだしササッとやりたいのに
届くとこだけやるか
明日はブクオフ行こう、不要品処分したら必要なものが無いことに気づいた
今まで不要品ばかり買いあさって必要品欲しいけどお金がない
なんて言ってた自分を殴りたい
あと10年早く掃除板に出会ってれば人生違っただろうな
だが逆に出会ってなかったら未だに…だったかもと思うと恐ろしい
134(名前は掃除されました):2011/10/15(土) 17:28:26.42 ID:jvYOyaIa
窓やはり外して拭いた方が早かった
つか激落ちくんガラス用sugeeeeeeeee!!!!
135(名前は掃除されました):2011/10/16(日) 16:33:16.57 ID:OQMb26UE
古本屋に古い漫画とか売ったけど二束三文だった
ネットオークションにでも出せばいいのかもだけど
めんどくさくてやってられん
136(名前は掃除されました):2011/10/16(日) 22:04:28.52 ID:owBRt+oD
何年も毎日コンロ回りをドヤ顔で水拭きしてたけど
やっぱり洗剤使わなきゃ油汚れは落ちないのね
こんなこっぱずかしいことこのスレにしか書きこめないわw
137(名前は掃除されました):2011/10/17(月) 21:14:38.43 ID:rTzNUetf
障子の張り替え やりたい
窓ガラス拭き やりたい
昼間に家にいられる時間が欲しい

明日の内視鏡検査に備えて
腸内掃除用の下剤飲んだ
今夜は眠れない 鬱だ ハァ
138(名前は掃除されました):2011/10/18(火) 17:52:48.95 ID:bmIRrz0G
ネサフ秋田から25個ルールやってこよ
139(名前は掃除されました):2011/10/18(火) 21:20:11.50 ID:bsKn2a35
捨てようかどうしようか悩むその物体は500円くらいだよね。
その悩んでいる時間働いたとしたら同じものが何個も買えるよね。
と思ったら悩んでるのバカらしくなった。
140(名前は掃除されました):2011/10/18(火) 21:45:03.93 ID:bMMaHj54
一日一つ捨てるつもりだけど昨日ガサッと捨てたら今日は何か抜け殻の気分
141(名前は掃除されました):2011/10/19(水) 01:12:04.98 ID:3fVZFE/K
古着買取してるリサイクルショップ見てきたけど
ノーブランドでも割りとOkみたい
時間ができたら古着持ってってみようかな
面倒くさいけど捨てるよりはまし
142(名前は掃除されました):2011/10/19(水) 03:10:57.66 ID:SOsG8ehJ
いらないものを処分しようと重い腰上げて昔のシングルCD処分した
今みたいなアルバムサイズじゃなくて縦長のケースのやつ
i-podに取り込んでからケースを紙とプラにゴミ分別して捨てた

その話を飲み会でしたら音楽好きに「もったいない」って言われた
「探してる人もいると思うのに」とか言われたけど
「じゃああなたはそうすればいい」とか
「人が持ち物減らすのにケチつけるなよ」と思ってしまった

…性格悪いなぁ自分
探してる人がいるかもしれないのはわかってるけど
小さいCDを引き取ってくれる中古屋探したり
オクに出すのが面倒だったんだ
143(名前は掃除されました):2011/10/19(水) 10:38:53.94 ID:RpE4oRcj
とっとと洗濯物干して
あの油汚れを気合いで落とそうとしよう
144(名前は掃除されました):2011/10/19(水) 14:41:16.92 ID:yM8h8WF1
なるべく物を買わないようにして、気がついたときに気がついたものだけ
捨てるようにしたらだんだん部屋が綺麗になってきた

ここまで1日一歩〜の歌みたいだったけどやってきてよかった

まだ中間部屋だけど・・・
145(名前は掃除されました):2011/10/20(木) 08:52:52.54 ID:RKDS8QGM
さっきはなまるマーケットでお掃除グッズ特集やってて
無性に掃除がしたくなった
けど掃除は月曜と金曜に重点的にやるって決めてるから
今日は一杯になったブルーレイレコの中身をチェックして
見ない番組は削除する事にする
物理的に物を捨ててスペースが出来るわけじゃないけど
録画しといて見てない番組がずらっと出てくると
何となくプレッシャーになるからストレスの元を減らすんだ
146(名前は掃除されました):2011/10/20(木) 20:56:37.04 ID:40jv1g0m
アパートの約6畳のDK
汚部屋なりかけの頃にロフトベッド?下が机で、上がベッドになってるやつ
あれを入れてしまい激しく後悔
みるみる溢れるモノに埋もれて使い物にならなくなるわ、台所は狭いわ…

何度目かの捨て期を経てやっとゴミから解放された今、趣味の作業机として使っている。
もう、布やら画材の隙間に丸くなって寝なくていい。快適。

そして食器棚すら置けないほど狭い台所(3畳以下)も徹底的に簡素化した結果
まるでコクピットのように使いやすくなった。
もし広い台所と交換してやると言われても、私はここを選ぶだろう。
147(名前は掃除されました):2011/10/21(金) 15:44:55.21 ID:kGYIcj3B
ブコフにダンボール一箱分持ってったら40円ゲットだぜw!
店員さん、マニュアルとはいえ頭まで下げてあんな小汚い本引き取ってくれてありがとう!
148(名前は掃除されました):2011/10/23(日) 17:08:32.30 ID:kbcqNOZ4
汚れって落ちると気分爽快だけど落ちないとめっちゃストレスたまるねorz
149(名前は掃除されました):2011/10/23(日) 21:18:53.27 ID:GGZLTm1w
せっかくの休日でもなんだか万事やる気出ず
私がしなければ一切何もしないという家族にイライラし
人に当たってしまう自分の小ささに
また気がふさぎ

明日も仕事orz

150(名前は掃除されました):2011/10/24(月) 16:47:55.78 ID:izGjxyW3
指令スレにちょいちょい出てくる「何か5個捨てる」ってやつ
何か捨てる物無いかなあって家の中きょろきょろして探すのめっちゃ楽しいw
151(名前は掃除されました):2011/10/24(月) 19:25:13.12 ID:P2W6rQ1Y
普段思ったこと言えない生活だから
2chに正直な気持ちを書けてすっとする
掃除板に掃除されてるよー
152(名前は掃除されました):2011/10/25(火) 14:48:50.44 ID:9Dh+AV4L
ママンが鬼女・喪女板の方言だとか初めて知ったわ
自分の常駐はそこじゃないけど使ってるよ
ていうか鬼女・喪女と言われたほうがイヤだなと思ったけど

絡みたくないからこっちのチラ裏に書き捨てる。
豆大福うまー
さ、掃除再開しよ
153(名前は掃除されました):2011/10/25(火) 15:07:09.76 ID:xiEI3CE6
トイレ掃除してきた
スケジュールスレにはサンポール+カネヨンって書いちゃってたけど
まず家族しか使わない一番汚いトイレのフタ
こっちのフタにはナイロンタワシNG表記が無かったから
ナイロンタワシ+台所用中性洗剤で落としたらすごく綺麗になって今までの落ちないストレスは何だったんだと感動して
それからお客様も使うトイレのサンポール湿布で落ちない輪ジミをナイロンタワシ+サンポールでこすってみたら薄くなったんで必死になってこすったら取れた!
いやあ、ナイロンタワシがこんなに使えるやつだったとは……
今までうちにあるナイロンタワシ見てもずいぶんゴワゴワしたタワシだなぐらいの認識しか無かったw
まだ縁裏黄ばみと一番汚いトイレのカオス便壷が残ってるけど
もう疲れたから今日のところはこのへんで勘弁して本の片付けに取りかかろう
154(名前は掃除されました):2011/10/26(水) 00:44:57.89 ID:QRyIzyzV
今日は古紙の日
アパート住まいの頃は前日の夜から出してる人がいたので
自分も便乗して出させて貰ってたけど
住宅密集地住まいの現在は朝の六時でも誰も出してない
誰も出してないと出しづらいんだよな
早く出して玄関スッキリさせたい
155(名前は掃除されました):2011/10/26(水) 15:30:32.79 ID:2U8yAWH1
洗面所の排水口に洗剤ぶっかけて放置。
さっき流したら横穴のとこからぼこっと黒い塊状の汚れが取れた!はぁスッキリ!
掃除楽しいなー
156(名前は掃除されました):2011/10/27(木) 01:15:48.32 ID:YlAq5Ebh
昨日、窓や部屋の拭き掃除をしてカーテンも洗濯した。
毛布やベッドシーツも洗った。
今日は家を出る前にトイレ掃除。
バイトで好きな人と上がりが同じだから一緒に帰れるかもと期待してた。

急遽バイト後に仲間が集まって軽く飲む事になった。
他の人達は皆地元で、電車に乗るのは私とその人だけ。
終電同じだから確実に一緒に帰れると思ってた。

ら、好きな人が仲間の一人に「終電一緒か…ストレスだ」と言ってるのが聞こえた。
仲間は「それなら帰る時さっと消えれば?」と提案していた。
終電の時間が迫り、その人は素早く帰ってしまった。
私は追いかけなかった。

本当は全て気付いてた。
以前誘われて2人で帰った時、会話が弾まなくて気まずかったこと。
何を話していいのか分からないってお互いが思っていたであろうこと。
何より、私自身もその人と二人きりだとストレスを感じていたこと。

きっと好きでも合わない人っているのだと思う。
ショックだったけど自分に嘘をついているよりいいはず。
掃除すると色んなことが見えてくるんだなぁ。
もっと家中ぴかぴかにして新しい人を見つけたいな。
長文でごめん。
157(名前は掃除されました):2011/10/27(木) 09:06:10.16 ID:ciPGIqFK
トイレ 吸水性の悪いウエス
コンロ周り  吸水性のいいウエスかボロタオル
テーブル ウェットティッシュ
とりあえず今のところはこの手でいけば堂々としていられるな
堂々としていられるってどういう事だよって聞かれても説明面倒くさいからこっちに書き込んだw
158(名前は掃除されました):2011/10/27(木) 20:20:43.65 ID:1/fzeSDl
齢不惑にして、学生時代の自分を巡る
ゴミのような感情が浮かびあがって来た
捨てに行きたいが、どうしたらいいのか
159(名前は掃除されました):2011/10/29(土) 14:35:08.95 ID:0NNXSQG+
うわー雨降ってきちゃったよ
なんか動くのダルイな
今日は水周りの片づけであとは明日にしちゃおうそうしよう
160(名前は掃除されました):2011/10/31(月) 14:56:47.51 ID:Njjwi9Ua
やることメモ
・本棚の位置を変える
・シンク下の棚新しいやつに
・調味料在庫チェック
・洗濯物を干す、畳むまで
・各部屋25個ルール

まとまった休みが欲しいなぁ…
161(名前は掃除されました):2011/10/31(月) 16:27:27.99 ID:S3dYRabd
へへへ掃除終わった
布団も干せたしちょっと寝よっかな
でも夜のお楽しみにしとこっかな
162(名前は掃除されました):2011/10/31(月) 20:51:56.52 ID:oTZ/IWmb
なんか、おんなじ物を二つ買って一つ保存とか意味分からん。
そんなことずっとしてたら、家中あふれてしまうんでないの?
やがて興味なくなることに、お金をかけられるのがうらやましい。
貧しくてそんなことできない。
163(名前は掃除されました):2011/10/31(月) 21:10:36.63 ID:Njjwi9Ua
あートラウマ地雷踏んだー
芋づる式にずるずる色んなこと思い出してマジ辛い
今更どうしようもないってわかってても…

よし、模様替え決行する
そしてなんか美味しいもの食べて気分転換しよう
まだダメだったらそん時考える
動け動け動け!ちくしょう!
164(名前は掃除されました):2011/11/01(火) 07:27:31.36 ID:CGAxjFeb
洗濯
掃き掃除
布団干し
トイレのちょこちょこ掃除
豆を煮る
雑誌を2箱売る
トイレの大掃除15分
165(名前は掃除されました):2011/11/01(火) 08:42:17.31 ID:ZqRh+w1C
再販されないであらう作品のビデオ24本
半分以上既に持ってる
でももし見れなくなったら・・・と物欲が沸いた
買ってしまうんだろうな。まだ場所はあるけどなあ
見れなくなった時にまだ興味持ってるのかな?と考えること自体興味を失ってるのか
どうしよう
166(名前は掃除されました):2011/11/02(水) 20:58:12.10 ID:0foSqjaf
本気で人を「しねばいいのに」と思うの何年ぶりだか

この行き場のない怒りをぶつけようにも、まだ仕事中だしな
帰ったらやることを箇条書きにして
何も考えずに没頭して怒りを消化しよう…
167(名前は掃除されました):2011/11/03(木) 20:10:52.71 ID:Mj8A4M4U
ダッサイ部屋に住んでる外国人Ver.が見たい
いるよね、絶対
168(名前は掃除されました):2011/11/03(木) 21:19:12.15 ID:iKz5YI/M
掃除と片づけにハマってネサフする時間が短くなったおかげで今月の電気代が安い!やったね!
でも以前より洗濯物も増やしてるし水回りの掃除も頻繁にするようになったから水道代の請求が怖いw
169(名前は掃除されました):2011/11/04(金) 00:29:41.44 ID:XPuHnykg
妹と二人暮らしの部屋に、明日父がくる。

・・・頼むから「洗面台の鏡が汚い!」って言ってくれるなよ
毎回毎回、姑のごとく人の揚げ足とりやがって。

自分で掃除もしないくせに、小さな親切 大きなお世話じゃ。
実家のが足の踏み場もないってーの!
170(名前は掃除されました):2011/11/04(金) 08:07:54.37 ID:2jSJaYuC
週間天気予報見て洗濯の段取り決めてるのに最近予報がはずれまくりで血管切れそうなくらいイラつく。
当日、ましてや数時間後の予報ですらはずすならなんで天気予報なんてあるんだよ。
くそったれ良純
171(名前は掃除されました):2011/11/04(金) 23:31:37.90 ID:krz6gfka
汚部屋片付けてすっきりしたのにCDが増えていく
もはやラブソングが恋人変わりみたいなもん
愛だけが欲しいのに一生貰えないだろうからもっと増えそう
怖い
172(名前は掃除されました):2011/11/04(金) 23:33:26.18 ID:VxZ8VoTy
大学時代の写真を捨てた
色々
スッキリした
自分見た目からしてあきらかにモジョでわろた

次は同人誌かな
友人の作った本は捨てるに忍びないが

その前にごく一般的な本の方を捨てるか
知的でも何でもない、ただのミーハーな写真集やパンフレット
見たくなったら専門店ですぐ買えるだろうし
173(名前は掃除されました):2011/11/05(土) 21:25:43.82 ID:iVAelgrO
今ここで片付けることができたら、新しく
人生始められそうな気がする。私のほうが強いんだ。
絶対に負けるもんか。絶対にぶっ潰してやる。
174(名前は掃除されました):2011/11/06(日) 04:08:05.06 ID:i0Cq/4Ap
模様替えしようとしたけど何かこう…今イチ…
作業動線を見直して、ノートにあらゆるシミュレーション展開して
もう少しだけ物を減らしてから再挑戦すっか。
175(名前は掃除されました):2011/11/07(月) 08:52:33.18 ID:VN9Gq7HQ
自治体主催のフリマにまた落選した
ダラダラと来年に持ち越しだよ

もう捨てちまえよ自分

母親が勝手に持ってくる物との戦いに疲れた。よそ様の不用品喜々としてもらってきて、ウチに置いてドヤ顔すんな
こっちは苦労して処分してんだよ
176(名前は掃除されました):2011/11/07(月) 16:52:26.52 ID:i3+H4kwY
サンポール湿布はあんまり効果無いと思ってたけど何でか分かった
サンボールだったからじゃなくてw
サンポールの量が少なかったからだ!
今まで一本の3分の2ぐらいしか使ってなかったけど
今日はネオナイスを一本以上使ってみたら全部じゃないけど結構落ちた
177(名前は掃除されました):2011/11/07(月) 23:30:32.86 ID:waki+Ta4
一日逃げ回って、問題を先送りにして帰ってきた。
忙しいのはわかるけど、もっと優しく言ってほしい。
あーあなんであの人はやめてしまったのだろうか。
178(名前は掃除されました):2011/11/08(火) 07:38:10.02 ID:DovfiRRb
いつものお掃除
つけ麺
じゃがいも
買い物
漬け物
サラダ
179(名前は掃除されました):2011/11/09(水) 09:50:17.55 ID:dXuzsYvG
もうさ、女数人集まればお土産プレゼント大会ってなくなんないかな。
一人が始めるとやらなきゃいけない空気になるし自称サバサ硬派だから
女の気持ち昔から解らないわ〜な人に限っておっぱじめるし頻度もハンパない。
もう攻撃って言っていいくらい。
男ってそんなにプレゼント交換会するんだろうか。
180(名前は掃除されました):2011/11/10(木) 09:17:47.90 ID:M5hy+7jy
とりあえず水の中の尿石が落ちるまで
ついでに縁裏のサンポール湿布もやろっと
181(名前は掃除されました):2011/11/10(木) 18:15:52.90 ID:wmeTIRzB
粗大ごみのサイズを計って電話するぞ
182(名前は掃除されました):2011/11/10(木) 19:46:23.54 ID:PuJuZxIP
10月はダラケ月間だった…
せっかく中間部屋になりかけたのに汚部屋に逆戻り
モチなんか上がる訳ねぇまま11月が1/3過ぎた

そろそろ動かないとヤバいんじゃないか
汚部屋で年を越す惨めさを思い出して捨て作業をしよう
183(名前は掃除されました):2011/11/11(金) 08:24:24.30 ID:maGkEP/m
昨夜風呂に入る前にトイレ掃除をしてたら
5センチくらいのムカデが出た
タンクの後ろに逃げ込まれたが
何とかやっつけた
ありがとうアースジェット
184(名前は掃除されました):2011/11/11(金) 09:35:23.99 ID:DveDGgAZ
掃除機を使わなければ何も問題無いから掃いたり拭いたりこすったりコロコロしたり頑張るぞ!!
185(名前は掃除されました):2011/11/11(金) 12:46:28.46 ID:Y61KULwN
吹き掃除終わり
コレだけやってもすごく掃除した気分になってしまうw
186(名前は掃除されました):2011/11/11(金) 17:33:52.39 ID:Ee/ue+YG
舅、姑様。
留守の間、犬の面倒みに(片道2時間かけて)来てちょうだいって…?
お金持ちなのに、なんで自分で食洗機買わないんだろ?
うちの方が貧しい暮らしなんですよ。
長男のところに孫はいるから、うちらには搾取用として、いつまでも小梨のままでいてほしいの?
私の事、あんまり歳だ歳だと言わないでよ。
うちの母に孫を抱かせてあげたくて頑張ってるんですよ。

穴のあいたパジャマをいつまでも繕って着ている母を思うと、涙がでちゃうよ。
おかあさん、帰ってもいいかな?
買ってあげた財布、しまいっぱなしにしないで使ってよ。
お掃除しながら考えるのは、お母さんの事ばかりだよ。
187(名前は掃除されました):2011/11/11(金) 18:26:38.75 ID:K2yklG6a
ああああ部屋きったねえぇええええ!!!

…頑張れ、私…
足の踏み場もない汚部屋を片づけた日々に比べればこの程度
苦況の内にも入らねーんだよおぉおお!!!!!

ウォークマン充電した
ゴミ袋の在庫おK
洗剤…まだ充分にある
よろしい ならば戦争だ
188(名前は掃除されました):2011/11/11(金) 20:01:06.67 ID:NvKrUIvF
あーうざい
女だから何だっての
性格悪いわ
189(名前は掃除されました):2011/11/11(金) 23:33:56.47 ID:K2yklG6a
やっぱり手縫いめんどくさい
次はミシン使おう

現実逃避終了
明日は晴れるみたいだから洗濯祭りだぜ!
190(名前は掃除されました):2011/11/13(日) 10:52:50.29 ID:7ZLSUre/
掃除機の紙パック取り替えた
中見るとほこりがびっちり
塵も〜のことわざ思い出す
191(名前は掃除されました):2011/11/14(月) 10:40:46.98 ID:8JCwiYnN
やっぱりこの部屋の掃除と洗濯を同時進行でやろう
よし!今から本気出す!
192(名前は掃除されました):2011/11/14(月) 16:42:22.37 ID:B++F0a0e
なんだかなー
それは自分に言ってるのか
嫌な感じだ

ここはお前の部屋じゃないだろうに
いちいち突っ掛かって自警団気取りか
他にやるべきことがあるだろうに
193(名前は掃除されました):2011/11/15(火) 17:37:30.27 ID:4/iagLzH
全てガラクタに見える。
もったいない時間を過ごしてたことに気が付いた
自分に自信がないから
増やしたんだろうなあ
腹が立ってしょうがない
悲しい
今さら、自分と向き合うのは辛いけど、
良い方向に行くと信じて
自分と向き合って行こうっと。
194(名前は掃除されました):2011/11/15(火) 18:12:50.08 ID:vzKnOWwA
ずいぶん減らしたつもりだったけど
久しぶり整理したらにゴミ袋2つ分でた
195(名前は掃除されました):2011/11/15(火) 21:55:38.82 ID:+PEs1R8O
百均のカゴ
やっすいカラーボックス
これに入れたら片付く〜♪とか思った過去の自分を殴りたい

まず物を減らす(捨てる)のが先なんだよ!
江戸時代の長屋の住人みたいに長持ちひとつとは言わない
せめて自分が把握して使える範囲内に…!

カラーボックスひとつバラして机畳めるとこまで頑張った。
年内にはもっとすっきりさせて新年を迎えるぜ
196(名前は掃除されました):2011/11/16(水) 21:57:40.60 ID:xfOPZeZP
みんな、ちゃんと自分の所属する場所つか
カテゴリーもってるよね…仲間とか
でも自分は仕事も一人だし所属する場所もなく
あっても解散で…家族はいるけど、それぞれ
カテゴリーあるしな。本当に孤独なんだけど
そういう気持ちを掃除したい。孤独でいいじゃない
全て捨てたら、何か見えてくるんだろうか
197(名前は掃除されました):2011/11/18(金) 02:17:22.52 ID:pG4vqQXm
またゴミ袋一つ分出た
紙袋一個分の本も
整理というより極限に近いかも
198(名前は掃除されました):2011/11/18(金) 10:15:36.90 ID:xGCfj0mW
軍人みたいな生活がしたいなぁ…と意味もなく思ってみる

機能優先の服を着て、いざとなればどこにでも行ける最小限の私物しかない
モノを管理・保持するのが面倒くさくなってきた
199(名前は掃除されました):2011/11/18(金) 13:31:28.58 ID:03qdMDga
家人がモノを捨てられない人。「いつか役に立つ」という理由で
捨てないモノが多いこと。しかし、来るかわからない「いつか」の
ために私とこども達の「現在」を犠牲にするのはイヤなの。

そういうわけで、片づけさせてもらいます。ごめんね。
200(名前は掃除されました):2011/11/19(土) 22:30:26.19 ID:DeNY0N9x
どうしても流行についてけない
「お似合いですよー」と言われたって、自分が着たくないんだ仕方ないじゃん…
201(名前は掃除されました):2011/11/20(日) 21:33:12.31 ID:WAwEdFWm
確かに放射性物質を恐れる気持ちはわかる。
特に本人がまだ若い人や、小さい子供を持つ人ならなおさらだと思う。
だがその前に気にすべきことがあると思うんだ・・・
202(名前は掃除されました):2011/11/21(月) 08:34:39.18 ID:fFM+I85O
冷蔵庫に残っていた自分では食べない食材を捨てた
缶詰やペットボトルは引越荷物に入れて送ってあげよう
弁当用の冷凍食品はコツコツ使って減らすしかないな

引越は来月の予定だったから安売りでたくさん買い込んで
かなりの食料品を無駄にしてしまった
一人の台所が広すぎて寂しい
あっちでも元気で暮らしてね
203(名前は掃除されました):2011/11/21(月) 08:56:58.56 ID:g3albySD
仕事行きたくない
住処整えて寝たい
でも重要書類提出しないと
がんばれ俺
204(名前は掃除されました):2011/11/21(月) 20:16:54.20 ID:pqiHKBtk
掃除板が一番好きだ
某板で汚い言葉で罵り合う人達を見てると何だかなーと思う

そんな暇あるなら掃除なり片付けなりしろよ、と
グダグダ言ったって出来ることなんか限られてるのに
少しでも良い環境で、落ち着いて暮らせるほうがストレス溜まらないじゃない
205(名前は掃除されました):2011/11/22(火) 13:56:38.76 ID:VrHDz/qR
大部分は業者に頼むけれど
衣類や身の回りの品だけは事前に貰った
段ボールに詰めなければいけない
28日までに一日二箱ずつ荷造りしていこう
布団は乾燥機をかけてカーテンは洗濯しておかなくては
気が抜けるのは娘の部屋が空っぽになってからだ
頑張れ自分
206(名前は掃除されました):2011/11/22(火) 16:28:33.40 ID:84NnHxcj
家を掃除しまくった結果出た結論が
「ここから出て行こう」になった
自分の人生から家族を掃除する事になりそうです
あと一年くらいかかると思いますけど
ああ、いろいろあったなあ
まあ決めたら後は実行あるのみ
207(名前は掃除されました):2011/11/22(火) 17:50:43.81 ID:pP6EcgiP
家は散らかったまま。
だけど思いっきり自分を着飾って憧れの人に会った。
ちょっとした瞬間に思わず自分の勝手で無礼なことをしてしまった。
それはルール違反で不躾で相手に嫌な思いをさせてしまった。

何かに没頭したいから、頭の中をスッキリさせたいから
反省しながら部屋の大掃除に没頭しようと思う。

きっと大掃除が終わった時に、部屋の整理も気持ちの整理もついて冷静に考えながら自分に向き合えると思う。
208(名前は掃除されました):2011/11/27(日) 01:05:06.87 ID:xXUwyyTQ
趣味+ネットで丸々一日費やしてしまった(´・ω・`)、
満足感と少しだけ罪悪感。
また明日から仕事と片付け頑張ろう…
209(名前は掃除されました):2011/11/27(日) 03:26:19.42 ID:Tq6Qqup+
拭き掃除は嫌いじゃないんだけど、散らばってる物を片付けるのが苦手すぎる
めんどうになってしまう
あと2日で引越しなのに要る本と要らない本の分別めんどい
210(名前は掃除されました):2011/11/27(日) 03:47:48.11 ID:xXUwyyTQ
眠れない…
やること覚え書き
・コートをクリーニングに出す
・綿パンツ2本解体
・水曜日までに本と雑誌を括っておく
・LED電球(台所と机スタンド)
・押入の空プラケースを物置へ
211(名前は掃除されました):2011/11/27(日) 06:23:45.91 ID:4ABS0CZL
知人の遺品のグイン・サーガ全巻を
預かって読ませて貰える事になったので
さっそく文庫いれと庫を注文してきた
早く届きますように
212(名前は掃除されました):2011/11/28(月) 07:55:41.72 ID:r/Ls3Ysn
ずっと寝てる
213(名前は掃除されました):2011/11/28(月) 07:58:51.89 ID:r/Ls3Ysn
まちがえた
ずっと寝てる→汚部屋から綺麗部屋に→維持
以上、この3週間の流れ(各1週間)
今日は掃除ローテーションからすると窓拭きの日なんだけど疲れた
一回休みにしてもいいよねたぶん
214(名前は掃除されました):2011/11/29(火) 06:48:20.96 ID:h4YsTz89
娘の荷物を送り出した
エアコンと照明器具以外全てを持って行ったので
部屋も押入も本当に空っぽになった
昨夜は8時まで壁や床の拭き掃除をした

もう二階に上がっても足音を聞きつけた猫が
お出迎えしてくれる事もない
寝起きの悪い娘を5分おきに何度も起こす事もない

わかっていた事とはいえやはり寂しい
エアコンのカバーとカーテンを買いたのだが
何もする気が起きない
娘も新しい環境で頑張っているのだから
自分も頑張らなければ
215(名前は掃除されました):2011/11/29(火) 21:57:55.73 ID:L4ZFtpzs
トイレの水を流して流れ終わるのを待つのが面倒くさくて
ちゃんとこびりつかずに流れたか確認しないでトイレを出てしまう
忘れなければ最近はトイペを敷いてやってるけど
自分がそんな感じだから家族がトイレを汚しっ放しでもあんまり気にならない
でも流して流れるものぐらいは流してくれてもいいだろうとは思う
216(名前は掃除されました):2011/11/30(水) 10:55:54.84 ID:mBfgUQqw
夜勤終わった!明日から2連休ひゃっほう
台所シンク下片付けよっと
あとはホームベーカリーの説明書を探す
胡桃入りパン食べたい
217(名前は掃除されました):2011/11/30(水) 11:25:53.75 ID:1i74zZse
地デジで買い換えたテレビにはオートタイマー付きのリモコン機能せず
説明書見ながら設定しなおしたけど
チャンネル、電源のオンオフとか機能するのに・・・
大体このリモコン買ったのってオートタイマー付いてるから買ったんだよ
それが機能しなきゃスペースの邪魔じゃん
218215:2011/11/30(水) 13:14:06.04 ID:PBRYwV1e
今朝トイレ行って気づいたけど
そんなにいつまでもトイレの水って流れてないね
思いおこせば今までちゃんとこびりついた汚れもその都度古歯ブラシとかで綺麗にしてたわw
昨日の夜は多分寝ぼけてたw
219(名前は掃除されました):2011/12/01(木) 06:45:50.09 ID:UNKKzRsC
そろそろ生ゴミを出してくるか
この辺みんな6時半すぎにならないと出さないから
早起きしてもすぐに出せなくて辛い
住宅密集地って面倒だ
220(名前は掃除されました):2011/12/01(木) 09:30:24.24 ID:hf4vwOBR
祖母:めちゃくちゃ綺麗好き
父:片付け&捨て魔
なのに何で掃除も片付けも大っ嫌いな母に似てしまうん…

もうイヤだ片付ける。
遺伝子的には祖母と父の血が入ってるんだから、やれば出来るはず
「おまえは私に似てるから」
「まだ汚い部屋に住んでるんでしょう?」と嘲笑った母
この部屋を片付けて絶対に見返してやる
あなたなんかに似てないよ性格も外見も、と言ってやる
221(名前は掃除されました):2011/12/02(金) 13:52:17.33 ID:nMrZ1ZOg
汚し屋ババアが汚して歩いた道を後から掃除しながら付いて回るような
尻拭いはもうたくさんだ
自分で掃除しないなら汚すな
汚さなきゃいられないならもう死んでくれ
222(名前は掃除されました):2011/12/02(金) 22:29:33.24 ID:s4m+lVPn
本売って2500円になった
最近の新しい本が多く、流行りジャンルだったからだろう
金額もだけど、場所が空いたのが一番うれしい

朝、寝坊してゴミ出しが間に合わずに袋持ったまま回収車を見送ろうとしたら
わざわざ車を停めて回収してくれたのもうれしかったな

また明日からもがんばろう
223(名前は掃除されました):2011/12/04(日) 13:46:52.68 ID:Ws1XcMSl
孝行は生きてる間にしかできないし、
自分の親は毒だから義父母を大切に思ってるんだけど
毎週最低1回は往復2時間かけて会いに行くのはけっこうシンドイんだ
たいてい夜遅くならないと帰れない雰囲気だし
早めに出ようとしたり、次の週末は家でゆっくりいようとすると
「予定でもあるの?」
特にないけど、人様のおうちではゆったりくつろげないのですよ
どうしたって気を遣う「嫁in相方実家」だしさ

行く度にあれこれとおいしくて豪勢な夕食を作ってくれる
たくさん勧められて腹十二分になるくらい
お土産として毎回何かしら食べ物や果物も大量にくれる

2人のことが好きだから言えないんだけど、
毎週行くのは疲れちゃうし自分の予定を入れられない、
相方は平日は仕事が忙しくて寝るだけでゆっくり二人で過ごせてないし
休日だって仕事の呼び出しがあったりする

いろいろくれるから自分の好みのおやつを食べる間がないし
何より相方の体を考えると豪勢な食事は週一くらいが限界だ
ってことは自分たちの食卓ではカロリーの高いものは食べられないって事

平日も私だけなら来れるでしょって言われるけど
献立、冷蔵庫の中身、おやつや果物の在庫、家事まで制限されちゃうんだけどな
趣味に使える時間も今までの半分以下
近くにいられる期間は長くないだろうからいろいろと声をかけてくれるんだろうけど
人生が全部彼らにコントロールされてる気分になってくる
ちょっとした家具や小物、家電もいろいろくれるから…

2人を大切に思ってるけど、相方とのこちらでの2人の生活も大事にしたいんだ
「クリスマスは2人だけで過ごしたいとか思ってないよね」とか
それはあからさまな牽制&プレッシャーを義妹がとりなしてくれたけど…

この前も借りたものを返しに行ったら
「明日は義弟夫婦(県内住み)が来るからあなたたちも来るわよね?」
とか予定入れられそうになって泣きそうだった

こうなってくるともう義弟夫婦みたいに連絡を1ヶ月に1度くらいにして
自分たちを最優先させるしかないのかな
このストレスを相方はわかってくれてないみたいだし…
この間は夫婦ゲンカしたとか勝手に思い込まれてたし
どうしたらうまくいろいろ伝えられるんだろう
224(名前は掃除されました):2011/12/05(月) 22:00:29.31 ID:p3XVUF5N
明日の目標
午前中は2ちゃんも巡回サイトも見ない
馬鹿みたいだけどできることから一つずつ
225(名前は掃除されました):2011/12/06(火) 00:43:29.05 ID:rciHCncY
素材・色、柄・形・手触り
色々と違うけど全部タートルネックばかり10枚くらいある
どんだけタートルネック好きなんだ、自分
いつも同じ服を着てると思われないようまんべんなく着よう
226(名前は掃除されました):2011/12/06(火) 01:16:58.30 ID:MRmjtUbH
今日は雨が降るらしい。これで水曜日に窓ふきが出来る。
洗濯と布団干しを済ませておいて良かった。
まだまだ綺麗部屋には遠いけど、人を呼べるレベルはなんとかキープ。少しずつ片付けの習慣が出来てきて嬉しい。
227(名前は掃除されました):2011/12/06(火) 01:50:59.95 ID:1tmFzhGm
ペットボトル捨てと排水溝掃除と本の整理した
本は地震のがそのままになってたやつなんだがその時に陶器のオルゴールの人形の胴体と顔が割れて胴体は出てきてすぐに捨てたんだが今回本を動かしたらやっと顔の部分が出てきた
なんか怖くてずっと掃除出来なくて
今やっとビニール袋越しに拾ったんだがその時目があってなんかすっごいぞわっとした
オルゴールは婆ちゃんにもらったもんだから悪いもんじゃないのに
気分的なもんだがしばらく足がぶるぶるした
あーでも掃除頑張ったわ
掃除って一歩踏み出す時がなんか怖いことが起きそうで苦手
むしろいいことの方が多いのに
なんだろう物の念なんかな
それとも物についた微生物とかカビとかの念?
228(名前は掃除されました):2011/12/06(火) 09:21:21.93 ID:FmIG98wK
子供が転校で登校拒否になり
義母の所で面倒を見て貰う事になった
事前にアレルギー性鼻炎だと言ってあったのだが
一週間経ってないのにくしゃみがしょっちゅうでるらしい

うちは私が毎日掃除機を掛けて
空気清浄機も24時間稼働させてたけど
向こうは節約節約で掃除機は週一
空気清浄機は勿論なし
シーツの交換も月一程度

子供はADHDで掃除や整理整頓が苦手
この事は義母には言ってないから
義母は子供が自分でやればいいと思って
口を出さないらしい

子供のアレルギー性鼻炎が慢性鼻炎になって
いずれ父親が亡くなったのと同じ病気になるのではと
心配なのだが私にはどうしようもない
義母がお喋りでなければ本当の事を話して
掃除をこまめにしてほしい、子供にも
やるよう声を掛けて欲しいと頼めるのだが
229(名前は掃除されました):2011/12/06(火) 13:38:52.21 ID:DwwIIZW8
わーケチャップガスレンジの近くに置きっぱなしにしてしまったので
容器が焦げた
残りは少ないのでまだ救われたけどやっちまったよ・・・・
230(名前は掃除されました):2011/12/07(水) 12:19:32.42 ID:ISTIRHY2
鯖移転したの知らんかった…

大きなゴミは無くなったけど、細々したものを使いやすく配置するのが大変だ
今まで、だいたいこの辺にあるだろう的な生活をしてたから
慣れるまではラベルでも貼ってみようかな。
231(名前は掃除されました):2011/12/09(金) 06:39:11.64 ID:rRnrkukD
今日は今年最後の缶と瓶の回収日だったので
さっき雨の中出しに行って来た
後は来週の段ボールと粗大ゴミだ
段ボールの回収が雨や雪で延期になりませんように
232(名前は掃除されました):2011/12/09(金) 12:16:22.14 ID:mMjLZWyM
引越し決まって掃除中。魔の押入れ開放中。
信じられないくらいの古い洋服の山。10年前の服がわんさか。
粗大ゴミも今日とあと2回残ってるんだけど可燃ごみとかぶって一日3階の階段を
13往復ぐらいして死にそう。友達に手伝ってもらうのは恥ずかしすぎるし、辛い。
それと汚してしまった部屋の修理費とかが心配すぎる。
なるべく修復するけど、壁紙は不可抗力だよね?勝手に結露でカビが生えたんだよぉ。
あと、クーラーは4年前の更新で申告はしたけど向こうが修理にこなかったんだからいい
はず…でもリモコンの裏のカバーが見つからない。泣きそう。
ほんとダメだった頃の自分をぶん殴りたい。
233(名前は掃除されました):2011/12/10(土) 03:56:29.98 ID:KUY/vY3p
寒くて全然動けない。
はやく洗濯物干さないと
台所の洗い物しないと
押し入れも整理整頓しないと
234(名前は掃除されました):2011/12/11(日) 16:38:49.47 ID:iVLoL2rO
もう何年も、親すらアパートの部屋に入れてない
前に実家でTV見てたら怖い番組なのに汚部屋が映って
思わず「うわ汚いwwwww」と言った時すごく気まずい空気が流れたもん
少しずつ片付けて掃除して、前よりは確実に普通部屋に近づいてるけど
どの程度までやれば人を入れていいレベルか分からない…

同じ「散らかっててごめんね」というセリフを言うのにも
綺麗部屋→「え、どこが?全然片付いてるじゃん!」
汚部屋→「え、どこが?散らかってるどころの話かよふざけんな!」的なさぁ
どうせならどや顔で散らかっててごめんね〜と言いたいんだ

愚痴吐き終了
片付けの続きがんばろう…
235(名前は掃除されました):2011/12/12(月) 13:42:04.72 ID:KLsnL9V5
朝一で外出して生ゴミを出しそびれた
昼前に帰宅したらまだ回収してなかったので
出す事が出来たラッキー
236(名前は掃除されました):2011/12/12(月) 15:36:38.00 ID:Yo14NVwZ
粗大ゴミの処理券売ってるところが微妙に遠くて嫌だ…。
市と区の境にある店はどちらの券も取り扱うべきだと思うんだ。
追加で枚数増えたけど4枚だけ買いに行くのがものすごく億劫だ。
237(名前は掃除されました):2011/12/13(火) 02:40:56.53 ID:7Z/czaSx
地震で棚が壊れてから床に置きっぱなしだった、本や雑貨を片付けるぞ!
子のおもちゃや物も減らして、新しい本棚を迎えたい。
明日から頑張る。思いきって捨てまくる。きっとやれる!
238(名前は掃除されました):2011/12/13(火) 09:32:11.20 ID:K2PSHXTb
今週中に荷物とゴミ関係は終わらせる予定。というかそうしたい。あとは修復
関係と、観光だのなんだのにまわしたい。そうするには今日不動産と話をつけ
なきゃいかんことがあるわけだけど…強気でいくべきかどうするか悩む。
あの問題はすっきりしてからじゃないともやもやしちゃうんだよ。
神様どうかわたしにご加護がありますように!
239(名前は掃除されました):2011/12/13(火) 12:00:15.94 ID:+PzxHttz
天井の材質が漆喰?みたいなので出来てる
埃と蜘蛛の巣で汚くて、掃除機をかけようとしたら首を痛めて一年以上も放置
今日、コロコロの柄に園芸用の棒をくっつけたやつでコロコロしてみた
今までの苦労が嘘みたいに埃がとれ綺麗になった!!
嬉しい!!!
240(名前は掃除されました):2011/12/13(火) 14:47:44.23 ID:x0UPUf9P
娘が出て行って空いた部屋の
エアコンと室外機を掃除した
クリーンモードが切れたら
コンセントを抜いてカバーを掛けよう

室外機カバーは
風で飛ばないようしっかり紐で縛らないとな
たった三ヶ月で使わなくなるとは思わなかった
241(名前は掃除されました):2011/12/13(火) 15:05:26.36 ID:VMmclf61
キッチン大掃除中。
古めの物件だからか、ガス台の裏?のステンレス板がパカパカしてる。
こういうのでやる気が失せてしまうわ。
大家さんに新しいキッチンにして欲しいって言いたいなぁ。ビルトインのコンロだったら掃除もすごく楽なのにさ。
242(名前は掃除されました):2011/12/13(火) 18:33:50.40 ID:k9LgjOdc
家ごと捨てたい。
築13年、だけど新築から5年間身体的理由で床やトイレの掃除がちゃんと出来なかった。
動けるようになった時にはトイレ等水周りと床が悲惨な状況。
その時にプロに依頼すればよかったんだけど放置して今に至る。
最悪。
243(名前は掃除されました):2011/12/13(火) 21:55:38.84 ID:1DQHl236
>>242
掃除してみたかい?
244(名前は掃除されました):2011/12/13(火) 21:56:15.99 ID:1DQHl236
わあああああすいません
レス禁のほうだったあああああ
245(名前は掃除されました):2011/12/13(火) 23:14:52.34 ID:2p7zLTIg
冷蔵庫の整理を兼ねて、夏から入れっぱのビールを飲んだら落ちた
元から12月は不安定というか鬱になる要素がてんこ盛りで
気晴らしするにも楽しい反動がドカンとくるから
ひたすら耐えて年明けを待つしかないんだ

それでも今日は頑張ったと思う
掃除と片付け、食材も無駄にしなかった
明日はもっとちゃんとやろう
じりじりと前に進もう
少しだけ早く起きてゴミを出してから仕事に行く

罪悪感と後悔も捨てられたらいいのにな
あああ頭が痛い
246(名前は掃除されました):2011/12/14(水) 02:00:47.47 ID:gdDLrgiV
私が子供の頃はうちの中にやたら虫が出た
あの黒い虫はもちろん、名前も書きたくないほど嫌いなアレもソレも出た
幼かった頃の私は毎日虫の恐怖に怯えて生きていた
だが今はほとんど出ない
私が掃除するようになったからだ
我が家は父が30年ほど前に建てた持ち家なわけだが
祖母も母も掃除の習慣が全く無く、
建てて以来ほとんど掃除をせず長いこと徹底的に放置していた家だから
ホコリの積もり具合とかただごとじゃなかった
そら虫も出ますがな
多分本当に私以外は誰もまともに掃除をしたことがない
掃除といえば畳に掃除機をかける事としか思っていないだろう
天井から埃まみれの蜘蛛の巣が垂れ下がっても
風呂がカビで真っ黒になっても掃除せず
どうしようもなく汚くなったら部分的にリフォームするという荒業でしのいできた
今は私が家の掃除を全部一手に引き受けている
247(名前は掃除されました):2011/12/14(水) 13:47:12.55 ID:Rg68W4uu
物を所有するってことは、それらの手入れをずっとしなくちゃいけないってこと。
掃除は嫌いではない。
でもこれが永遠に続くと思うと少しうんざりしてしまう。でも汚いのはイヤ。
旅人になって物に縛られない人生を送りたい。
家が欲しい人の気持ちがまったく分からない。
248(名前は掃除されました):2011/12/14(水) 23:48:06.94 ID:Sh6Bw+TG
少しずつだけど部屋が片付いてきた。嬉しい!
空気清浄機を買ったら、掃除や整理のモチベが上がった。
引き続き頑張るぞ。
249(名前は掃除されました):2011/12/15(木) 12:26:30.41 ID:79JXxChk
今日はせっかく学校さぼったし、物の整理しよー。
生まれてからまだ23年、自分の「所持品」ってまだ少ないほうだよなー
大人(金を自由に使える)になると増えていくイメージ。

小中高の学校関連のもの:教科書ノート文具 →結構すてた。参考書がまだ未整理。これからやる。
趣味1 漫画や本:読まないのは捨てた
趣味2 音楽 CD そんなにないから捨てない
日常1 化粧品関連:そんなに持ってない
日常2 洋服:まだ捨て切れてないがだいぶ減った。場所に困らなければ急いで捨てる必要もないような。

こんなもんかー。あとはこまごましたものを捨てよ。
とりあえずお昼ご飯たべるー
250(名前は掃除されました):2011/12/15(木) 15:36:16.63 ID:iaxqAVwI
夕べ冷蔵庫の中に油ギトギトのドレッシングをひっくり返してしまった。
サイドポケットにも溜まっるほど大量に。そんでかなり酢臭い。

これを機会に得体の知れない物が詰まった冷蔵庫を掃除したいんだけど
まずは茶碗を洗ってシンクを片付けないと棚やら洗えないのでグズグズしてる。
しかもうちは食洗機が洗うんだから楽なのに、庫内にある茶碗を食器棚にしまうのが面倒臭い。

冷蔵庫からお茶を出そうとすると油が落ちてくるから今日絶対やらなきゃいけないのに面倒臭い。
251(名前は掃除されました):2011/12/15(木) 17:21:31.18 ID:iaxqAVwI
食器片付けて冷蔵庫のポケット全て終了\(^o^)/♪
今から未知の棚にとりかかる!

2004年が賞味期限の酢味噌が出てきたよorz
252(名前は掃除されました):2011/12/15(木) 19:44:05.11 ID:iaxqAVwI
冷蔵庫終了!

今度は2006年の酢味噌が見つかったorz
253(名前は掃除されました):2011/12/16(金) 17:12:48.40 ID:9vJD4ZSv
捨てるものは、もうほとんどない。本も絶版ものや、今、はまってる趣味以外のものは売ったり捨てたりした。
掃除しっかりはじめてから、2chは掃除板しか見なくなって久々にニュース速+とか見たらすごく不愉快になった。
東京住みだから、トンキントンキン書かれてるといやな気分。逆に他の地域を蔑むような書き込みも、とても嫌。
まぁ2ch向いてないんだろうな。人間が怖くなるから、苦手な板は今後見るのやめよう。
254(名前は掃除されました):2011/12/16(金) 20:10:39.70 ID:s+jbH0gg
レシート整理した
今月以外とお金使ってない
255(名前は掃除されました):2011/12/16(金) 20:13:20.80 ID:CZ+U4fgf
お気に入りだった皿が2枚連続で割れた。悲しい

まぁ形あるものは壊れるというから仕方ないか、と諦めよう
256(名前は掃除されました):2011/12/17(土) 00:33:28.38 ID:POgWUAWo
しょせん 物
生きてないし
生きてる方の現在を大事にしようと思う
257(名前は掃除されました):2011/12/17(土) 01:06:09.09 ID:R4dn0Uvn
片づけハイで眠れないwww
今まで掃除しても綺麗になったと思えなかったのは
モノが多く雑然としていたからなんだな…
土日、出勤したら2連休だ
趣味部屋の片づけして絵を描くぞー
258(名前は掃除されました):2011/12/17(土) 20:02:12.37 ID:OZzBkKGH
押入の整理整頓したら
疲れて残りの掃除をやる気が失せてしまった
けどもう一息だからちょっと休憩して続き頑張る
259(名前は掃除されました):2011/12/18(日) 18:32:09.47 ID:uodMAcAG
勝手に思ってること
断捨離スレがあるのに新しく類似断捨離スレを立てる人は実は断捨離すら出来ない人
理由は余計にスレ増やしてる自分の矛盾に目を背けてるから
260(名前は掃除されました):2011/12/21(水) 20:03:39.37 ID:Mcnj5jti
サンキュ!読んだ

なんていうか…
子どもがまだ小さいうちくらい普通の生活させてあげようよ
261 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/23(金) 21:37:33.77 ID:pDqGifEb
性格悪いな
自分の事棚にあげて他人の非ばかり挙げるような人間にはなりたくない
心の整理が出来てないんだろ。

そろそろ潮時だな。
262(名前は掃除されました):2011/12/23(金) 22:57:51.02 ID:DmKpVcjy
汚部屋掃除したのに何も変わらなかった
物欲無くならず物がまた増えた
面倒になるから床に物は絶対置かないけど
好きな物に囲まれてるはずなのに心身共に寒い
冬なんて大嫌いだ
263(名前は掃除されました):2011/12/27(火) 09:13:40.90 ID:f7ZxlJbJ
片付けを思い詰め過ぎて、1万円以上するダウンロード書籍を買ってしまった。
読んでがっかりした。自分には合ってない。
やっぱり頭がこんがらがってると選択ミスしちゃうんだなと実感。
でもこれ以上新しい情報に頼るのはやめようと踏ん切りがついたから良しとしよう。
264(名前は掃除されました):2011/12/27(火) 12:48:46.73 ID:Uusy/PyD
一軒家の駐車場と目の前の道路を掃き掃除した
マスクしてたのに鼻の穴の形に黒くなってた
少し吸い込んだのか口の中がジャリジャリして鼻水が黒い
桜島なんか滅びてしまえばいいのに
265(名前は掃除されました):2011/12/28(水) 10:11:30.84 ID:HGuMEH0A
375 名無しさん 〜君の性差〜 2011/12/26(月) 19:59:00.51 ID:N2PEd0US
195 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2008/08/10(日) 17:13:10.80

先日、夏休みをとって山へドライブに行った時のこと。山道をひたすら登っていると、前方に停まっている車を発見。
何やら3人ほどの女達が車の周りにいる。そのうち1人の女がこっちの車に気づき、大手を振って叫んできた。
女が3人も居て恐かったのでそのまま通り過ぎようとしたら、 手を振ってる女がいきなり目の前に飛び出して来たので急ブレーキ!
バカ女のせいでしょうがなく停車。そうしたら女どもが 「危なかったーww」「何やってんのww」「大胆過ぎww」などと言ってヘラヘラしている。
恐る恐る窓を開けて「な、何ですか?」と聞くと、
女「あー、なんか車故障しちゃったんですよぉ」
俺「そうなんですか・・・」
女「直せますかぁ?」
俺「よくわからないですけど・・・非常装置出しといた方がいいですよ」
女「えー?何ですかそれぇ?」
俺「・・・(呆れモード)」

結局、ふもとの町まで乗っけてくれと言う話になった。街から山を登って一時間。また行って帰って来るのなんてゴメンだ!
俺「下ってくる車待った方がいいんじゃないですか?行き先と正反対なんで・・・」
女A「えー!?次、車来るのいつかわからないじゃないですかぁ」女B「おねがーい」女C「もう疲れたー」 とわめく女共
しかたなく承諾すると、ソロソロと車に乗り込む3人の女達。
俺「あの・・・全員・・・ですか?」
女「え?」
俺「誰か1人車に残らないとまずいんじゃ・・・」
女「えー!でも1人でこんな所に残ったら危なくない?」
俺「じゃあ2人残れば・・・」
女「でもそれじゃあ、あなたと車で2人きりってことになりますよね?」
俺「・・・は?」
女A「もし何かあったら危ないよねー」女B「確かにwww」女C「私たちで行ってくるんで、ここで車見張ってて貰えませんか?www」
俺「ははは・・・また冗談を」
助けてくれってお願いしてる相手に言うことか('A`)
その時点で助ける気が失せた。すぐ方向転換してくると言って、 そのまま放置して逃げた。
マジで冗談じゃない。あの女達どうなったんだろうな。
266(名前は掃除されました):2011/12/29(木) 01:52:44.67 ID:0pC0FCCR
掃除は淡々とやってたつもりだったけど、どこかに邪な気持ちがあったと認める。
好きな人から、友達を紹介するから会ってみたらどう?と言われた。
予防線を張られたのか、全く私の気持ちに気づいてなかったのかは分からない。
会うかどうかは分からない。ただ、しばらくその片思いの相手に連絡するのはやめると決めた。
掃除は自分のために続ける。
267(名前は掃除されました):2011/12/29(木) 21:36:20.70 ID:uXmLroxg
全くモチがあがらないまま年越しになりそう。
色々あって、精神的に追い詰められて「部屋をきれいに!」という気持ちが消えてしまった
今住んでる部屋も嫌い。職場に近いというのを優先したからだけど、
結局住みにくくて愛せない。そのために掃除してたんだけど、やっぱりダメ。
でもお金なくて引っ越せそうにない。先が見えない。
何もかもが嫌になってくる。一生懸命になると絶対邪魔が入る。
268(名前は掃除されました):2011/12/30(金) 16:34:52.19 ID:sYJ6cwPM
とうとう今年も、アパートの隣の人は段ボール箱とタイヤを片付けなかったなぁ…
一応きちんと積み直した感じではあるけどw
あと何年、放置するのか楽しみになってきたわ

占い
きり直帰→料理
ぐな遊んで外食
269(名前は掃除されました):2011/12/31(土) 01:37:21.02 ID:VSB/lpps
私が神棚を掃除してたら母が「昔は神棚の掃除は自分がやってた」と自慢気に言った
小学校の頃から高校の頃までやってたそうだ
・・・だから何?
それ以降ぜんっぜん掃除しなくなったって話?
私、お母さんが掃除らしい掃除してるの子供の頃から全く見た事ないんだけど
どんな言い訳があったら全く掃除しない大義名分が立つの?
親が掃除しないんだから私も大人になるまで掃除の仕方も知らなかったよ
大掃除してて思った
このままこうして親の尻拭いして一生を無駄にするんだろうな
270(名前は掃除されました):2011/12/31(土) 14:56:02.67 ID:SMzlib0y
11時で仕事を終えて帰宅途中に
障子紙を全部剥がして
さんについたのりを洗い流している人を見掛けた
障子のある部屋に憧れるけど
手入れがめんどくさそうだな
271(名前は掃除されました):2012/01/01(日) 11:43:23.79 ID:2dRBAKLH
頑張って大掃除したのにいい事なんか何にもないな
掃除すれば運気が云々なんて風水はデタラメだ
新年早々嫌なことばかり
272(名前は掃除されました):2012/01/02(月) 00:08:38.15 ID:P3vNl9WV
あら〜?
273(名前は掃除されました):2012/01/02(月) 04:42:15.54 ID:CPSAiPSO
捨てるのすっごい勇気がいったけど、バンジーを飛ぶような一歩を踏み出せてよかった。

ここに越してきて、元々ワンルームに収まってた物しかなかったから、その荷物を
とりあえず和室に展開(再現)して、他の部屋はどうやって使うのか?なんていいながら
しばらくは空き家の一室を間借りしてるかのように生活してたな。

物を捨てるのは怖いよ。見て見ぬふりしてきた15年間と向き合うようで怖い。
この使いもしないガラクタを溜め込んでた自分を認めて、見つめ直すのが怖い。
やってる時はノリノリだけど、こうして作業を終えて布団に入ると、ワーッ!って
叫びたいくらい、不安感にかられて怖い。ちびりそう。

これらの物を捨てたら、虚しく、寂しくなったりしない、大丈夫大丈夫。
タバコやめた時と同じような不安感だから、初めはちょっと寂しいことがあっても
きっと晴々した日が来る。とにかく、捨てたくないものは無理に捨てなくていいんだから。
明日もコツコツがんばれ!この家の主役はガラクタじゃなくて家族だ!
274(名前は掃除されました):2012/01/03(火) 02:02:23.48 ID:ajkeBwc1
元々眠りが浅いんだが、最近は夜中ふと目を覚ました時
「あー、アレ捨てなきゃな…」みたいな独り言が出る
汚部屋脱出にあたり膨大な量のゴミを捨ててから、強迫観念になってるのかも知れん

まあ実際に要らないモノがまだ多いのだけどね
今年も捨て作業を頑張って身軽になりたいと思ってる
275(名前は掃除されました):2012/01/03(火) 03:12:28.36 ID:G/P6EdBV
別にこんまり信者じゃないんだけど信者認定されてしまった。
あんなに嫌味ったらしく書かなくても…と思っただけなんだけどな。
276(名前は掃除されました):2012/01/03(火) 15:39:13.10 ID:jpqpTaCj
洗濯したとたん曇り空
天気予報見ずに外の様子で判断してしまったからなあ
雨降らなきゃいいけど
277(名前は掃除されました):2012/01/03(火) 17:11:46.10 ID:1z4YjYVh
旦那捨ててくる
278(名前は掃除されました):2012/01/04(水) 15:56:50.59 ID:QRADe2iC
棚のレールが破損したんで買い替える
ベッドフレームも下にフィッツ入れられるのに買い替え
押し入れもフィッツで埋める
高い(ダイニング用みたいなのの小さいバージョン)こたつを買う
以上で予算6万円くらいで収まらないかな?
棚とかは安物でおkだがフィッツだけは譲れぬ

PC2台、学習デスク、こたつ捨てる

夏までにやりたいなあ
279(名前は掃除されました):2012/01/04(水) 18:16:48.27 ID:HwvZNpBE
雪だ・・
280(名前は掃除されました):2012/01/04(水) 19:34:49.94 ID:hZEzflDG
引っ越し業者の人には差し入れ渡せたけど
ガス会社の人には立ち会いを早く終わらせて搬出の準備に戻りたいのもあって結局渡しそびれてしまった
鍵の受け渡しが押して寒い中待たせてしまったのに(車内で待ってただろうけど)
もう会う事はないかも知れないとはいえすごい親切な人だっただけに今頃後悔して泣けてきた
でも前の部屋の掃除がまだ終わってないから泣いてる時間も寝る時間もないよ
明日の朝に退去で昼前には数キロ先の病院で検査
夜からは仕事っていつ寝ればいいの
また糞後輩共との仕事が始まるかと思うと気分が重いよ
早く転職したい前に一秒ども早く意識を遮断したいよ
幸い週末は連休だからひとしきり休んだら新しいカーテン物色してくる
281(名前は掃除されました):2012/01/04(水) 19:40:13.75 ID:hZEzflDG
×一秒ども
○一秒でも

転居の手続きとかで約半日色々回ったけど寒いからなのか人の温かさが目に染みる一日だった・・・
282(名前は掃除されました):2012/01/04(水) 23:30:07.99 ID:frO2pOmJ
年末あんなに頑張って掃除したのにあっという間に台無しにされて
なんだか色々どうでも良くなって昨日は仕事サボって買い物に行き
そのままネカフェに泊まって今日もサボった
明日も仕事行きたくない
うち自営業だから仕事サボってもクビにはならないが
こんな事しても家族は私が何で自暴自棄になったかなんて考えもしないと思う
どうせ分かってもらえるとは思ってない
言っても言わなくても分かってくれないなら言うだけ無駄だ
早くこの無神経なゴミ製造機たちとゴミ屋敷を捨てて一人で遠くに逃げたい
一人で清潔で質素で無駄のない生活をしたい
他人のために頑張って他人に台無しにされるだけの生活なんてもう嫌だ
283(名前は掃除されました):2012/01/05(木) 14:06:56.81 ID:txTJp29k
開運グッズとか開運待受、風水の化粧とか馬鹿馬鹿しくなった。風水のサイト退会した。はい、さようなら。自分に自信がないから、周りを固めてたんだろうな。
あんなの、いざという時には、なにも役に立たない。
自分にとってよきことが起こったから、あれは効果あるのかな、っていうの考えるの疲れた。がちがちになっていた。
今まで背景だけ、うわべだけ、綺麗にしてた。
これからは本気で人と話したり、人生変えるための努力しよう。
離れて行く人は離れて行け。本当に大好きなのはやっぱり家族かも。
強くなろう。
284(名前は掃除されました):2012/01/05(木) 19:06:10.92 ID:vDOxlcwB
仕事で高速バス待合所のトイレを清掃してる

お客様最優先で入っておられる間は作業を中断して
出られるまでトイレの外で待つよう指導されているため
普通にやれば15分、急げば10分で終わるのに
女子トイレだけで40分くらいかかってしまう
今日はまだマシだったが昨日はかなり混んでいて
利用者が途絶えずトイレ前で20分近く待たされた

バスのトイレに行くのは恥ずかしいんだろうけど
入口に清掃中の看板を置いて
出入りしにくくしてあるんだから
ちょっとくらい待ってて欲しいと思ってしまう
今日も結局30分オーバーした
時間内に終わらなくても帰れないし手当も出ないから辛い
285(名前は掃除されました):2012/01/06(金) 23:49:12.64 ID:/eLXkQou
微妙に捨てに迷うもんがあるんだが
保留箱でもつくっておいとこうか
それがない前提で押し入れケース考えよう
作業机買ってパネルヒーター?かひとりこたつ買いたい
でも床のラグはがしたら冷気があがってくるかな
あーでもわんこが居眠りする場所だからふかふかにしといてやろう
286(名前は掃除されました):2012/01/07(土) 00:27:57.19 ID:FFKb/pFD
いつか使うから…と、結局使わないでとって置いた大量の化粧品のビンやらサンプルを全て捨てた。限定品だろうかどうか関係無く捨てた。
それだけでもスッキリ。
287(名前は掃除されました):2012/01/07(土) 01:29:27.54 ID:gWSgTBBO
家族を含めて人に生活を見られるのがすごく嫌だ
本棚を見ればその人がわかるというけど、自分なんか性格異常者だと思われそう
我ながら自意識過剰だと思うが仕方ない
汚部屋脱出に向けて頑張ってるが100%自分のため。
それはそれで楽しいから良いが、ちょっと虚しくなる
288(名前は掃除されました):2012/01/08(日) 03:13:03.02 ID:cYSmSZXV
床に物を置くな!
お前の資料をこっちに持ってくるな!

掃除板が面白過ぎて今日も夜ふかし。
最近掃除もおろそか。
運気下がってるのかなぁ。
289(名前は掃除されました):2012/01/08(日) 15:06:58.61 ID:pf2Hi0yw
小学生の時の卒業制作で作った小物入れがとうとう壊れた
実質20年使ってた事になる
使い難!この箱使い難!とブチブチ文句言いながらも
いざ壊れると直した方がいいのかと考える
これを捨てるとあとは卒業アルバムと卒業証書だけが小学校の時の思い出になるわけだけど
いつのまにか愛着が沸いていたのね・・・
290(名前は掃除されました):2012/01/08(日) 16:33:37.58 ID:oJ4KG+aE
退去日延ばしてもらったのにもう少しで片付くのにやる気出ない死にたい
体ももう二日も洗えてないよ
g対策として水回りの除菌だけは極力やるようにしてたけど
本当に水回りだけだから日に日に状況も悪化して確実に精神が病んでる
あいつさえいなければ転居の準備だけに専念できたのに
職場での嫌がらせに加え腫瘍が見つかったのに年の変わり目で病院にも行けず
洗濯機を買いたかったのに店員が全然つかまらなかった辺りで自分が壊れた
今はとにかく金が必要だから仕事は休まないけど仕事してても涙が止まらないよ
死に物狂いでやっと手にした新しい部屋なのに全然気分が晴れないよ
何で自分なんだよ
嫌がらせしてくる糞アマも同じ目に遭って苦しめばいい
291(名前は掃除されました):2012/01/08(日) 18:23:20.93 ID:YVpV/nET
私もう猫のトイレ掃除やらないからね
何でお母さんがかわいがってる猫の下の世話を私がやるの?
猫、私に全然なついてないよ
餌も水もお母さんが全部世話しなよ
何で面倒な事は全部私の仕事なの?
可愛がるだけで世話はしないって小学生かよ
そういうのまさに猫可愛がりって言うんだよ
猫が病気になっても知らないよ
あと、もう茶の間とか両親の寝室や衣装部屋の掃除もしないから
自分で汚したとこは自分で掃除してね
放置しとけば私がやると思ってるんだろうけどもうやらないよ
まあそれでも「埃じゃ死なない」って言って一生掃除しないんだろうけどね
私は掃除婦でも奴隷でもないんだよ
近いうちに見捨ててやる
292(名前は掃除されました):2012/01/09(月) 12:39:34.59 ID:ojVTQ4py
チュプうっぜええええ
何で愚痴スレで説教してんの?
何様になったつもりなの?
しかもそこ絡み禁止だよ?
馬鹿なの?死ぬの?っていうか何で死なないの?
ルール守れないなら死ねばいいじゃん
293(名前は掃除されました):2012/01/10(火) 09:13:33.74 ID:DP7sUN94
引っ越し業者のくせに重い箱をいやがるな。何のための会社よ
294(名前は掃除されました):2012/01/12(木) 20:15:07.79 ID:d4gFQL+D
出勤前に生ゴミを出そうとしたら誰も出してない
もしかして曜日間違えた?と思い
引き返して玄関に突っ込んで家を出た

だが出勤途中のゴミ置き場には普通に出してあった
8時半までに出さないといけないのに
7時半になっても誰も出してないなんて
みんなどれだけ奥ゆかしいんだよ

自分が一番に出せばすむ話なんだけど
引っ越したばかりの時に不法投棄の
濡れ衣着せられたから誰も出してない時は
出したくないんだよな
あー生ゴミが玄関を占領してるぜ
295(名前は掃除されました):2012/01/13(金) 17:19:16.90 ID:hWUEIyBX
1000円分のQUOカード当たった
296(名前は掃除されました):2012/01/13(金) 18:44:16.92 ID:aKhVwdo8
こんな時間だけど今から掃除する
一軒家で右隣は空き家左隣や裏のお宅とも
離れてるから音を気にせず掃除機かけまくるぜ
隣室や階下の住人に気を遣いまくってた
1Kのアパート暮らしの頃が嘘みたいだ
好きな時に掃除が出来るって幸せだ
297(名前は掃除されました):2012/01/14(土) 01:31:28.21 ID:xhJD3GZc
さっきからパソコンや携帯触って、ちっとも片付けに取り掛からない自分に喝!
消防点検めんどくさいけど、これがなければ片付けに尚更取り掛からないから感謝しよう

頑張って捨てまくろう!
298(名前は掃除されました):2012/01/14(土) 22:48:31.20 ID:9oU17rcs
誰か時間を止めてくれないかな
十年くらい…
299(名前は掃除されました):2012/01/15(日) 00:44:57.55 ID:5iiW5PnJ
古くなったタオルを手縫いで雑巾にした
玄関(扉の外側)用は以前作ったから
今日は部屋の床用とユニットバス用作成
これで毎日拭き掃除の習慣をつけたい
300(名前は掃除されました):2012/01/15(日) 15:42:25.31 ID:mdVxKBP/
3年物の汚部屋の住人だったが
手付かずの床が残り3畳程度になった!

机や棚に乱雑に避難させた物がまだ残ってるけどww
301(名前は掃除されました):2012/01/16(月) 07:23:21.46 ID:J9dJ7eq8
ゴミ出しに行ったらゴミ奉行と遭遇
ゴミ出しが怖い、ゴミ出しが憂鬱
302(名前は掃除されました):2012/01/16(月) 16:18:51.83 ID:xmEgMBtG
16時になったし本気出す!
台所の洗い物やって百均で買ってきたもの片付けなきゃ
買った袋を玄関に放置する悪癖なんとかしないと…今年こそ。マジで。
エコバッグ入れっぱで使えない→新しいの買うorレジ袋買うのループはもう嫌だ
303(名前は掃除されました):2012/01/16(月) 20:02:28.40 ID:PNmE784o
押入れ掃除難しい。
304(名前は掃除されました):2012/01/20(金) 01:12:23.64 ID:ZP4eXMDV
やること
・出勤前に可燃ゴミ出し
・ボディシャンプー新しいのをおろす
・靴下古いの処分
305(名前は掃除されました):2012/01/20(金) 17:04:54.15 ID:AycBE6v8
さっき水道工事の業者さんが来て
水道管交換するから来週の月曜は
四時まで断水ですと言われた

断水後にしばらく出る茶色い水は
バケツに汲んでおいて
パイプユニッシュ流すのに使おう

ここまで書いてうちにバケツがない事に気付いた
取り敢えず洗面器で代用するか
306(名前は掃除されました):2012/01/22(日) 16:36:40.82 ID:7RGpHKpT
ぎっくり腰になってしまった。
散らかってる物を片付けて掃除したり…その部分は少しだけ綺麗になったけど
やはり無理しちゃいけないなぁ。あーしんどい。
307(名前は掃除されました):2012/01/23(月) 16:32:28.87 ID:8IJq9Oja
整頓は出来ても整理ができない人が多いんだよな
整理ができないと物が溢れて最後は整頓や清掃もできなくなるんだけどね
4Sってのは整理、整頓、清潔、清掃と言うように、先ずは整理だよ判ってるか。
よしやるぞ、言うは易く行いは難しか・・・・
308(名前は掃除されました):2012/01/24(火) 10:51:19.52 ID:w7mTjPJ3
職場が足の踏み場もなく嫌になる
せめて自分の机周りはきれいにしたいけど
となりの席の社長がどんどんモノを買って来たり
床においたりするので嫌だ〜
309(名前は掃除されました):2012/01/24(火) 23:30:29.77 ID:xBqfcAau
ここ2年くらいで随分自分の物を処分したけど
物が減っただけで、心の中は重いまんま
と言うか、以前より悪くなった…しかも原因自分じゃないし
自分じゃどうしようもできないし。とばっちりで食らった
ダメージがでかすぎて立ち直るどころか体調崩してそのまんまだ

ああ、頭の中を掃除したい。
心の中も掃除したい。
つーか自分自身が掃除されたい。。。
310(名前は掃除されました):2012/01/25(水) 10:09:19.74 ID:7+N1rTob
整理収納アドバイザーって、協会からブログには「整理収納アドバイザーの○●です」と
必ず最初に記入するように言われてるのかな?
あちこち見てるけど、9割ぐらいが上記の書き出しで始まってる。
知人でもアドバイザーやってる人がいるけど、アイディアと言うよりセミナーなどの
宣伝ばかりをずらずら並べてて、なんだかマルチみたいになってた。
311(名前は掃除されました):2012/01/25(水) 11:47:06.57 ID:o+PNlAV6
線路沿いのマンションじゃなかったら
新聞紙を窓に貼って結露吸い上げるようにしたかったのだけど
流石に恥かしくて出来ない
312(名前は掃除されました):2012/01/25(水) 12:31:46.30 ID:aty+FZv6
HBをセットして、大量にあった柚子をジャムにした。
なんとかエンジンかかってきた気が…
片付け終わったら焼きたてパンとジャム食べる!!
313(名前は掃除されました):2012/01/27(金) 19:20:33.41 ID:4VW1rc4s
昨日の可燃ゴミは出しそびれたが
今日の瓶缶は無事に出せた
雨や雪が続いて段ボールがずっと出せない
早く暖かくなって欲しい
314(名前は掃除されました):2012/01/29(日) 05:55:32.50 ID:dsYrN2Y2
掃除したら結婚できました!

見返りを求めず、謙虚に心磨いた結果だと思うけど、同様の結果を求めて欲望が先行するレスは、あさましい

パワーストーン身につけて幸運になりました!

みたいなもんか



315(名前は掃除されました):2012/01/29(日) 22:02:41.10 ID:Oje2r7gf
蓋付きのゴミ箱を買ってきた
30リットルの大容量
それほど使い勝手がいいわけじゃないけど
ごみが丸見えにならないのがいい
カインズホームの新装開店で手頃なものが安くなってて良かった
316(名前は掃除されました):2012/01/31(火) 10:49:50.32 ID:PNpbPmUS
>>314
でもパワーストーンより能動的な掃除の方が同じ欲でも建設的だなw
317(名前は掃除されました):2012/01/31(火) 17:54:22.99 ID:bw6sdbu/
【レス禁】
318(名前は掃除されました):2012/01/31(火) 18:57:24.70 ID:7zWZFI3U
スケジュールの都合で
ずっと入ってなかった仮眠室を清掃した
キクロンに酸性洗剤つけて
便器に手を突っ込んで
さぼったリングを消し去った
曇っていた洗面台や流しの金属部分も
クレンザーでピカピカに磨いた

使う人はそこまで気にしてないだろうけど
とりあえず自己満足
319(名前は掃除されました):2012/02/01(水) 00:27:24.91 ID:XlqsP8mT
旦那がハウスダストアレルギーみたい
初めて知った…サボってすまぬ
明日から毎日掃除機かける勢いで頑張ります…
320(名前は掃除されました):2012/02/02(木) 16:45:28.61 ID:0GLzkPEf
倉庫系汚部屋だし、決断力ないし、いつも中途半端だった。
今だにウジウジと細かいとこまで決断まちがえたと悩む
決めたくせにふりむいては間違えたかなといつまでも悔やむ。そりゃ生きるのつらいわ
全部捨て去ってリセットしたい!!性格も変わるかも?
321(名前は掃除されました):2012/02/02(木) 18:14:30.68 ID:2h7+hHaE
クリームクレンザーで洗面台を磨こうとしたらなかった
自腹で買って用具入れに置いといたはずなんだが
あそこのトイレだけ会社から支給された粉の奴使うか
あれだったら盗まれても懐が痛まないし
322(名前は掃除されました):2012/02/06(月) 16:16:02.34 ID:DB/E24EA
タバコ吸う奴みんな死ね
半分ドア開けた向こうで吸ってればマナー守ってる気になるなよ
こっちに煙来るんだよくせーんだよ死ね!
灰や吸殻落としても掃除もしない糞が
そんなに汚い空気が吸いたかったら原発に行け!そして氏ね!
それが嫌なら空気吸うのやめろ!
323(名前は掃除されました):2012/02/08(水) 01:06:05.31 ID:RhciEj7P
自分が大嫌いなのに、飯食って風呂入って、物買って、そのくせ死にたくて
なのに物減らせないなんて馬鹿すぎる
ずっとこれを繰り返してる。決着つけたい
324(名前は掃除されました):2012/02/09(木) 23:42:57.66 ID:BGYpYBvx
出ていった兄弟の部屋が長年のヤニで部屋が臭い。悪臭。最悪。
とんでもない量の漫画、エロゲ、プラモ、フィギュア…
一人で片付けなんてできる量じゃないのに、ずいぶん余裕ぶっこいてたな。
結局手伝わされた。むしろ手伝わせてやるよ、な態度。
整理整頓は好きだが、てめえのゴミの為じゃねーんだよ!!何様だ!!
床くらい最後に拭いて出ていけよ。
暮らす相手が目くそ鼻くその捨てられない系(笑)何愚痴ってるんだ?
ざまぁああああ!!
325(名前は掃除されました):2012/02/10(金) 19:48:26.19 ID:kwZUoZYI
ずっと百均の椅子脚カバーを使っていたが
すぐ外れるし床に引っ掛かる感じがするしで
使い勝手がイマイチだった

断水が終わるまで暇つぶしに入ったイオンで
680円のカバーを見つけたので試しに一個買って装着してみた
今までとはうってかわって椅子がスイスイ動く
これで掃除の度にイライラしなくて済む
326(名前は掃除されました):2012/02/11(土) 20:01:42.03 ID:8P7MC0GD
風邪引いてたけどマスクして厚着して根性で掃除終わらせた
あとは洗濯と布団の乾燥だ
今夜は綺麗になった部屋でフカフカの布団で寝るぜ
327(名前は掃除されました):2012/02/12(日) 20:08:42.79 ID:GME+in9i
あああやっちまった
カードの残金が0になったからおかしいと思ったら
8kg用のボタン押し忘れて22kg分の料金払ってた・・・
8kgの倍額だよ・・・もう死にたい
328(名前は掃除されました):2012/02/17(金) 10:13:29.19 ID:yN87pStn
久しぶりに掃除板へ帰ってきた

とりあえず明らかな、緊急と思われるゴミだけ出そうとしたら70l…あああ…
夏から秋にかけて頑張って冬に汚部屋化する毎年のパターン
今年はまだ、床が見えてるだけマシなのかも。
身辺整理をするつもりでモノを減らしたけど、まだ多いってことなんだな
329(名前は掃除されました):2012/02/17(金) 14:22:20.52 ID:kFILd382
2時になったし動くぞ!
330(名前は掃除されました):2012/02/18(土) 00:19:29.36 ID:F6u67YJ/
明日の午後〜水曜日まで休みがとれた
頑張って片づけるぞ!と思いきや、実家から呼び出されるとかなんなのー
思い出したように『家族団欒は大事!』って言うけどダラダラ喋ってるだけじゃん

そんな時間あるなら自分のことに使いたい。
掃除や片づけじゃなくても買い物するとか趣味とか色々
331(名前は掃除されました):2012/02/18(土) 15:47:19.92 ID:Oj1eDTxo
帰宅してから泥だらけの玄関と
洗面所とトイレを掃除した
仕事で毎日やってるけど
時間に追われて適当なところで切り上げないといけないから
家で心ゆくまで掃除するのが楽しい
332(名前は掃除されました):2012/02/20(月) 08:13:07.05 ID:k5CAgtMG
せっかく就職できたけどミスばっかで取引先によく怒られる。もう無理かな

そんでトラウマ引きずってる。朝から鬱すぎて身辺整理でも始める決意
昔みたいな居場所がほしい
333(名前は掃除されました):2012/02/21(火) 13:09:36.62 ID:IbvYQpqY
出さなきゃと思ってたお雛様をやっと飾れた。良かった。
ついでに収納場所の掃除したら、やる気が出た。
使ってない物を捨てるぞー!
334(名前は掃除されました):2012/02/22(水) 23:07:46.17 ID:fT+UtveO
汚部屋脱出して3年は経つけど
未だに食器洗いが面倒で2日溜めっ放しにしてしまう
そうしたくなくて食器を最低限の数にしてるのに
335(名前は掃除されました):2012/02/23(木) 17:26:12.72 ID:vobFDsBP
昨日は今年初めて古紙を回収に出せた
明日は缶瓶の日だ
出して玄関先スッキリさせるぞ
336(名前は掃除されました):2012/02/25(土) 17:02:30.80 ID:wMQ3luFW
トイレ掃除中ふと思い立って
タンク上の手洗いをクレンザーを付けて洗ってみた
去年九月に設置して以来初めて洗ったが
天井の光を反射してピカピカになった
水もはじいて玉のようになって新品の頃みたいだ
これからも時々クレンザー付けて洗おう
337(名前は掃除されました):2012/02/25(土) 23:07:46.30 ID:QqnqMXAo
秋口に大量に買い込んでから、そういえば服を買っていない。
普段は恋人のでかいらくちんセーターを来て、心身ともに満足している。
でも色気なさすぎて、向こうが喜ばないかもしれない。
よし明日は鞄に加えて服を見に行こう。プチプラ女アイテムをみてこよう。
338(名前は掃除されました):2012/02/26(日) 09:56:31.15 ID:rS5fgoMN
大正とか昭和初期辺りの、探偵事務所みたいな部屋に憧れる
フローリングの床にでっかい机とソファがあってさ
まず部屋自体が天井高くて洋風レトロじゃないとダメか…

今90歳すぎてる、あるお婆さんは職業婦人だったとかで
田舎で小さな銀行が移転する時、洋館風な建物がステキだからと買って住んだそうだ
当時はまだきものを着て仕事をしてたとか萌える話をたくさん聞かせてもらった。
しかし独身女性が働いて、中古とはいえ一軒家が買えた時代があったんだな…羨ましいよ。
339(名前は掃除されました):2012/02/27(月) 00:00:37.36 ID:U8mhG8uU
ああ、美魔女ブームがなければ、美容はそこそこで済んだのに
あんたはバカだから/うちは貧乏だから大学なんか無理!って時代だったら教育にも迷わないんだけど
仕事も家庭もがんばるワタシ☆とか無責任に煽るのやめてよね
340(名前は掃除されました):2012/02/27(月) 00:21:58.59 ID:U8mhG8uU
あれ、なんで日本って、フィリピン人のメイドとか受け入れてないんだろう
そしたらみんな楽になるじゃん
国籍あげたくないならシンガポール並みにえぐい入国管理すればいいじゃん
男と対等に稼いで子育ても家事も大部分やって(やれなきゃ人非人、汚嫁スレ行き)家に帰ったら明かりがついていて出迎えくれて、なんて無理で、虐待の温床になるのは明らか
環境整えないで、母性が〜とか鬼母〜とか、アホじゃないの。年収五千万以上稼がない男はクズっていうのと同じだよ。

ところでなんでこんなに女嫌い蔓延してんの?大部分彼女を追い詰めた隣の男の能力不足の結果じゃん。無職とかなんとか中毒とかは知らないけどさ。
341(名前は掃除されました):2012/02/27(月) 01:26:31.18 ID:I3urvaLf
掃除頑張ったのに、急に加湿器壊れて水浸しだよ!!
買ってそんなに経ってないのに…高かったのに…
電車で出勤しているのにどうやって加湿器を電機屋まで持ってけば良いの?!
しかも、水浸しにして怒られるし…
片づけるの私だしこれは別に私のせいじゃないだろーーー
342(名前は掃除されました):2012/03/01(木) 16:43:12.20 ID:C8ZNCxki
台所に割れた茶碗とキムチと生卵の残骸が散乱してた
猫の仕業だとしても、猫がちょっと触ったくらいで落下するような場所に
色々置いておいた人のせいだよね
最近また地震も多いのにアホなの?
どんだけ何も考えてないの?
私は掃除してやらないからね
ほっとけば誰かが片付けてくれると思うなよ
343(名前は掃除されました):2012/03/02(金) 12:07:32.81 ID:Htd8g5u+
実家に行く用事があったけど、母の都合で「夜にしてくれ」だって。
夜になったら寒いだの暗いだの言って送ってくれないじゃん
まして雪が積もった山道だから危ないしイヤだ

今日は百均で買ったタッパーに塩と砂糖入れ替えとか、細々としたことやろう
あと、外した電灯カバーの代わりにカフェカーテンを丸く縫って被せる
344(名前は掃除されました):2012/03/02(金) 17:56:19.44 ID:kpsFhELd
掃除や整理整頓は大好きだが料理が大嫌いだ
空腹になるまでの時間が
食材調達や調理にかけた手間暇に比例すればいいのに
三食用意するのも食べるのもめんどくさい
後片付けは好きだが
345(名前は掃除されました):2012/03/02(金) 23:30:03.52 ID:1T6t86eD
静かに穏やかに質素に
そして何より清潔に暮らしたい
だが家族がいるとそんな生活は永遠に手に入らない
家族と憧れの生活とどっちが大事なんだろう
正直家族を捨てたい
346(名前は掃除されました):2012/03/03(土) 17:23:52.65 ID:UqmpN0oI
思い立って風呂場の壁と床を掃除した
湯気でよく見えないが多分綺麗になってると思う
肩と肘が痛くなったのでさっき風呂上がりに湿布貼った
347(名前は掃除されました):2012/03/04(日) 15:15:35.34 ID:0NIiQOMz
お母様
他人が片付けられないことに対して文句を言う前に
その汚い、板がひんまがっているカラーボックスと
その中に入っているもう5年以上見ていないビデオテープをなんとかしてはいかがですか
DVD揃える?どうせ見ないんだろ?
そんなんだから父親に
348(名前は掃除されました):2012/03/04(日) 15:17:32.52 ID:0NIiQOMz
途中送信したけどまぁいいや
掃除の続きすんべ
349(名前は掃除されました):2012/03/05(月) 02:19:03.57 ID:htvbjn3J
震災後まだ屋根直してないわけだが
なんか天井からポタポタ音がする
雨漏りかなー・・・嫌だな
350(名前は掃除されました):2012/03/05(月) 11:27:14.39 ID:nyFBFuvD
やばいやばいやばいこkのテンションの低さはやばい状態
今から運動して風呂入って掃除したらいくらか回復するかな
351(名前は掃除されました):2012/03/05(月) 14:56:25.03 ID:qkVFZSX6
勝手に別人と認定しといて何が「もし違ってたらスルーするよな」だボケ
お前がスルーしてない上に誤認してるくせに他人にだけスルー耐性求めてんじゃねえよ糞が
352(名前は掃除されました):2012/03/08(木) 14:47:00.52 ID:oa04cHT5
数値が想像以上に悪かった。
全部の結果はまだだけど、内容によっては早々に人生の
残りの過ごし方を考え直さないといけなそう
まあ、そっちの方がすっきりさっぱり暮らせそうでいいかも。
どちらにしても、結果が楽しみ。
353(名前は掃除されました):2012/03/09(金) 21:19:15.76 ID:rQXSUL8f
何とか掃除した
なんかいつもより散らばってなかったのに
いつもより掃除するのしんどかった
354(名前は掃除されました):2012/03/10(土) 03:23:17.16 ID:xi3a26Dl
掃除に執着する
自分を掃除する
ちょっと休憩しよ。
355(名前は掃除されました):2012/03/10(土) 22:47:20.25 ID:qQjdiyo/
1年以上かけて、関連あるものを処分してきた。
昨日クローゼットにしまっていた書類を発見。
見たら、相手のクズっぷりを思い出した。
今日シュレッダーにかけた。
あの手の人は誰からみてもクズなんだと実感・・・・。
面倒臭いことにならなくて良かった。巻き込まれなくて良かった!!!!
356(名前は掃除されました):2012/03/10(土) 23:25:42.54 ID:S/CiODU1
家を掃除した。職場も掃除した。無性に仕事をやめたくなって、辞表を出した。今、すごく幸せ。
食いぶちはないけど、もうあそこにいなくて良いんだ。子供が身体的にも精神的にも、いじめられる所を見なくていいんだ。教育関係の正社員、じゃなくて、教員になって「子供の幸せ」を最優先していいんだ。
残りの日数、ピカピカに塾を磨き上げて、ここには別のテナントが入るようにしよう!
357(名前は掃除されました):2012/03/11(日) 20:12:18.36 ID:WgnwjSWx
自炊やめたから流しの下に入れておいた調味料を捨てた
ソースの容器のキャップを外す時に
着ていた服に中身がちょっと飛んだ
先に容器を水洗いしておくべきだった
358(名前は掃除されました):2012/03/12(月) 13:32:00.87 ID:36xFHjOa
トイレ用のお古のゴミ箱キレイにして使って何が悪い!
リビングのゴミ箱はちゃんと買い替えたさ
あのスレの住人は心が豊かじゃない
もう書き込まない
359(名前は掃除されました):2012/03/13(火) 08:23:29.69 ID:ony4/h1u
使っていたアカウントに、縁の切れた人の情報が。
もやもやするからアカウントごと削除した。スッキリ。
360(名前は掃除されました):2012/03/13(火) 17:37:43.84 ID:nD1tC0Gr
掃除したいのに頭痛持ちで困る
痛くなりそうな感じがしたら鎮痛剤飲まないとだめ
飲めば飲んだで胃が荒れるし
この頭痛のせいでどれだけ人生の時間を無駄にしてるやら
361(名前は掃除されました):2012/03/14(水) 07:49:46.14 ID:aNd9WpfI
寒いからと怠けてた掃除をまた始めよう。
明日から…。
とりあえず、イスの背もたれに掛かっている洋服をクローゼット内に戻す事から始めよう。
362(名前は掃除されました):2012/03/14(水) 17:31:29.26 ID:50uQi3kF
出勤前に今朝は古紙回収日だった事を思い出して
速攻で通販の段ボールを束ねて出した
玄関がスッキリした
363(名前は掃除されました):2012/03/15(木) 17:26:27.75 ID:+Mdqx6k6
家の中を片付け初めて半月、ゴミは20袋、粗大ごみ10程
押入れの中身は半分、まだ終わってはないけど明らかな変化
昨日から、掃除も食事も何も手につかなくなった。
落ち込んでるとかじゃない、空っぽな感じだ…
364(名前は掃除されました):2012/03/16(金) 17:51:26.26 ID:Fpz4/kvt
レスおkの方見てたらチューブラーが欲しくなったが
好きな色がない
無難に白買っとくか
てか蓋付ペールの使ってないやつがあるんだよな
使い勝手が悪くて二ヶ月くらいで洗って片付けちゃったけど
ゴミ箱以外に再利用できないかな
365(名前は掃除されました):2012/03/17(土) 00:34:02.69 ID:WXlWfZvA
ようやく、最大のイライラの素を処分した。
366(名前は掃除されました):2012/03/17(土) 02:11:49.26 ID:uz/FELGP
掃除とか選択とか家事をすごい頑張っても
言う事は「愛想が悪い」「手際が悪い」「あれもこれもやっとけ」
ちょっと優しくしてやりゃその何倍も図々しく厚かましくなりやがって
こんな糞親に親孝行なんか馬鹿らしいったらないわ
その上「うちの子は家の事何もしなくて」とか言い触らして
そんならお言葉通りにもう家の事なんか何もしねーよ
これからはテメーらの事は全部テメーらでやれ
367(名前は掃除されました):2012/03/18(日) 20:27:00.94 ID:p/jd2JEF
最後の最後まで残った悪縁に関する物を、処分!!!
オカルトちっくだけど、念に縛られていた様な重苦しさがなくなった。
ある事柄について、ネガ→ポジに見事に認識が変わった。
喜ぶことを後ろめたく思っていたけど、素直に喜ぼう…
掃除して良かった。
368(名前は掃除されました):2012/03/18(日) 22:38:36.11 ID:+I1W4Zua
掃除始めて、
化粧とか服とかのお洒落
に興味が出てきた。
やったー!
いっぱい、色んな服着たり可愛くなりたい!
369(名前は掃除されました):2012/03/19(月) 00:11:43.51 ID:G8MJ2tst
本棚にしていたピアノを処分した
よって本の山がでてきた
一気に散らかってプチ鬱やで

理解できなかった本、途中で投げ出した通信教育
自分がいかにアホで怠惰か、見ざるを得ない
アホなことが分かっているから、なおさら買ってきた
きっとコスメフリークのオカマさんってこんな感じだろう

自分に必要なのは、雑音でなく、自己イメージを高めることだ
瞑想したらいいのかな
370(名前は掃除されました):2012/03/19(月) 00:23:20.75 ID:G8MJ2tst
見ているのは、基本、失敗した試みの数々
愛してくれなかった数々の異性、仕事、「上流」な人たち
そして相変わらずさえない私

でもそれなりに生きているし
それなりに幸せ
それならば、十年後必要としている本だけを手元に残そう
血肉になった本だけ。
アメリカの女流作家とか。仕事の本とか。
いい服を着て美味しいものを食べながら、のんびりやればいい。
371(名前は掃除されました):2012/03/19(月) 12:25:56.56 ID:HUN2kwA5
13:00…いや13:30までゴミ捨て作業しよう
仕事から帰ってモノを跨がないと歩けない部屋なんてもう嫌
実家に比べ、まだマシだというのは言い訳にならない
372(名前は掃除されました):2012/03/19(月) 20:05:58.11 ID:E2tEDVpt
駐車場にレジ袋に入った鉢植えが捨ててあった
お世辞で褒めただけなのに良かったら持って帰ってと
押しつけられてしまい邪魔になって捨てて行ったと思われる

捨てるなら自宅で捨てろ
公共の場に放置すんな
片付けさせられるこっちの身にもなれ
373(名前は掃除されました):2012/03/20(火) 00:00:02.34 ID:nYzbPtPQ
買うもの
・食器洗い用スポンジ
・ポリ袋
・青梗菜か小松菜
・シーツ

やること
・掃除機と窓拭き
・食品の在庫を調べる
・押入片付け
374(名前は掃除されました):2012/03/25(日) 13:31:34.45 ID:3VJKIIuJ
チューブラーオムの二個セットを買った
一個は居間に置いてもう一個は台所に置いたが
生ゴミを入れる時に気をつけないと縁が汚れる
外側外して普通のゴミ箱として使った方がいいかもしれん
375(名前は掃除されました):2012/03/25(日) 21:39:06.18 ID:BiWJQh0N
霊的支配スレの神社を掃除したとか道路とか微笑ましかったけど
嫌煙の人?がビルの間掃除した(ドヤ
ってなんか違う方向に行ってる気がするんだよね
良い事なんだけど、自分もタバコ嫌いだけど
なんかモヤモヤする
376(名前は掃除されました):2012/04/01(日) 03:09:51.24 ID:CbT+OcO2
なんもしたくないです

本面倒です
もう捨てようかな
377(名前は掃除されました):2012/04/01(日) 03:14:40.13 ID:CbT+OcO2
稼いでるのにファストファッションすら捨てられない
将来の不安が強いからか?無知である恐怖もあるから本も溜まるし
溜まってるのが中古本やファストファッションばかりなのが不思議

捨てられないならもうザラ買うのやめよ、ユニクロも消耗品だけにしよう
執着というか恐怖を捨てないと、掃除も始まらん
378(名前は掃除されました):2012/04/01(日) 17:06:15.14 ID:3LBoIFvc
三月一杯で解雇の予定だった清掃の仕事を
もう一年任せて貰える事になった
金銭的にはすごくありがたいのだが
休みが日曜と祝日のみなので
自宅の掃除や整理整頓に手が回らない

買ったけど読んでない本や
読み終えた本が本棚からあふれて山になってきた
GWに入ったら本棚の整理する
379(名前は掃除されました):2012/04/04(水) 18:46:00.89 ID:DtFQbVXD
親が掃除をするというので自室の掃除をした
部屋の入口にあった、小学生の頃に集めたフリーペーパーを捨てた
でも部屋の1/10しかきれいになってない
本やぬいぐるみは売りたいと思うけどなかなか行く機会がない
380(名前は掃除されました):2012/04/05(木) 19:30:39.72 ID:66VMrkrV
物を捨てまくって片付けたらやたらと見合い話が持ち込まれる…
自分は恋愛にも結婚にも興味がないAセクシャルだから持って来られても困るんだが
それより大金が転がり込んでくれればいいのに
381(名前は掃除されました):2012/04/07(土) 23:05:03.65 ID:/umH7xlJ
なにを思い上がっていたんだ過去の自分よ
それは君の実力じゃなくて瞬間最大風速だぞ
本人以外の全員が、その時以外の自分にすら、そんなことわかるぞ
そしてなぜ今こんなにクリアに自分の欠失が見えてくるのか
可能性について目を向けようぜ
382(名前は掃除されました):2012/04/11(水) 22:01:07.93 ID:b4yfAbjN
掃除板は和む、気持ちがしあわせになる
いつも癒しをありがとう
383(名前は掃除されました):2012/04/12(木) 20:12:19.32 ID:zH5DIood
1.仕事でええかっこしたいという見栄
2.資格試験で当然合格、できればいい点を取りたい見栄
3.美人にみせたいという必要性
4.来年の留学先の言語

でもモノを管理する能力は低め
どれも達成出来ないと強烈な自己嫌悪に襲われる
さあどうする

→毎日なんかしらちょっとずつやればいいじゃないの。どうせ、やれることしかやれないんだし。
見栄を世界の役に立てることで、自分を生かしていこう。
384(名前は掃除されました):2012/04/18(水) 17:53:46.72 ID:vXzWHZLV
色々やらなきゃならないのに疲れて動けん
仕事の他に家事なんて私には無理だ
385(名前は掃除されました):2012/04/19(木) 23:30:34.64 ID:E9drjJsw
桃の香りピンとこなかったけど
消臭力は甘くていい香りだぁ、桃の香水もこっち系ならいいのに
消臭元のあおくさい桃に近いんだよなぁ
386(名前は掃除されました):2012/04/20(金) 18:54:46.31 ID:75vorv2O
掃除大好きで以前は出勤前に
毎回掃除機かけてたんだが
転職してから通勤と人間関係で疲れきってしまって
帰宅後に栄養ドリンク飲んで週2でかけるのがやっと

潔癖症で目に見える所に髪の毛や埃が落ちてるのが嫌なので
ルンバを買う事に決めた
しかし高いなーこれ

本当は自分で納得いくまで掃除機かけたいけど
このところ持病の数値が悪化してるからもう無理出来ない
保険適用じゃない新薬を使えるだけのお金と体力が欲しい
387(名前は掃除されました):2012/04/21(土) 19:39:41.35 ID:AG7hZXCv
先月買い替えたばかりの車をぶつけてしまった
へこんでばかりもいられないので、取り敢えず掃除と捨てで気力回復するか
お金はどうとでもなるし。昔の自分だったら車の修理もせずにほっといてただろうな
388(名前は掃除されました):2012/04/21(土) 21:03:37.24 ID:nXEoo+jj
掃除でピカピカにするのは好きなんだけど、整理・物捨ては苦手だなぁ。
一時期よりはだいぶ減ったと思うんだけど煩雑だ。
管理が行き届いてないってことは、まだまだ多いってことなんだろうなぁ…
389(名前は掃除されました):2012/04/25(水) 13:09:32.80 ID:yN/bvUxV
掃除したくないよーと5日間片付け放置してきたけど
イライラたまってもう限界
今から開始
390(名前は掃除されました):2012/04/25(水) 19:32:15.81 ID:NlOAiQA8
連休の片付け予定

積んである読了本と未読本を整理して本棚に作家名順に並べる
未読本は出来る限り読んでつまらなかった物は売る
抽出に突っ込んだままの領収書や説明書の整理
救急箱をチェックして古くなった薬を処分
衣装ケースの服の入替と処分
コートをクリーニングに出す
391(名前は掃除されました):2012/04/27(金) 02:42:46.40 ID:6VhgdiB7
夕飯、晩御飯なら分かるけど・・・その歳で夜ごはんって表現はないわー
と思ったけど、彼女の出身地では普通らしい
方言とも違うみたいだけど・・・
ごめん、こっちでは余程物を知らない人間かゆとりしか言わない
あと子供
正直、こんにちわ☆ミって書いちゃう頭軽いおなごに思われる

とは面と向かって言えないので、御夕食にしたらこっちの男受けするよって言っておいた
392(名前は掃除されました):2012/04/27(金) 15:59:01.67 ID:10om4d0R
部屋はスッキリしてきたのに初代ウォークマンが見つからん
何年か前に大掃除した時に捨てちまったかなあ?
覚えてない自分自身に腹立つわ
393(名前は掃除されました):2012/04/28(土) 12:16:36.78 ID:Cvm08h2N
なにかを変えたくていろんなセミナーとか
おまじないとかスピ系()に手を出したけど
何も変わらなかった

掃除したらものの3日でミラクルが起こった

それから頭の中がすっきりして
自分の何が人生を妨げているのか
自分のどこをどう変えたらよくなるのか
少しずつ考えることができるようになってきた

今まで他人に迎合して生きてきたけれど
自分の居場所を綺麗に手入れすることで、
わたしは綺麗な場所にいてもいいんだと思えたこと
馬鹿な他人にいちいち反応してはおべっか使わなくても
いいんだとおぼろげながら思うことができるようになってきた
394(名前は掃除されました):2012/04/30(月) 06:14:35.46 ID:od1dxdMF
掃除していると嫌な思い出がよみがえる時があって鬱

その年齢でいつまでも無愛想が許されると思うなよ
何か嫌な事があればすぐにムスっとして
険悪な空気が充満するだろおまけに露骨な嫌がらせまでしてきて
我儘傲慢バカ女は消滅しろ

どんな人材を求めてるかって性格や能力的な意味だろ常識的に
つかそう聞いただろ
「何か個性とかオリジナリティとか勘違いして主張してる人間多いけどさぁ…
君ら商品なんだよ。選ぶのはこっち。
そう言うことって、基本的な実力つけてからそう言って欲しいんだよね〜」
いつこっちが個性を認めてくれとか云々聞いたよドカスが^^

お前らまとめて汚れごとこの世から出てけ
395(名前は掃除されました):2012/04/30(月) 16:38:55.76 ID:cmwsv/7B
4月の頭はこの板見ながらすごい掃除しまくってモチあがりまくった
なのに今のこのザマはなんなんだろう
無気力感半端ない
あれだけ捨てたのに物が減ってるようにも見えない
ただ切り花を飾るのだけは楽しみにしてる
見るだけで明るくなる
でもあまりもたないんだよな
396(名前は掃除されました):2012/05/06(日) 10:44:52.80 ID:RY8lpdKP
十年近く使ってたシュレッダーがそろそろ限界
一度にA4三枚までだったのが今は一枚でも
途中で止まって動かなくなる事がしょっちゅう
その度にコンセント抜いてとげ抜きで引っ掛かった
紙を取り除いてたけどいい加減面倒になってきた

レシート程度の薄い紙ならまだ行けるけど
近々使用済みのモールスキンをばらして
シュレッダーにかける予定だから
新しいの買わないと辛い
次はCDバリバリ砕いてくれるやつにしよう
397(名前は掃除されました):2012/05/07(月) 08:45:55.41 ID:T4ie2KEt
結婚なんてしなきゃ良かったかも
誰かといるのが常に他人の視線を感じてしんどい
掃除もぱーっと広げてやってしまいたいのに、見られたら何言われるか、みたいに思って出来ない
余りにも家事サボりすぎは離婚されそうで、強迫観念のようにしなくてはいけないとがんじがらめ
独りになりたいくせに、離婚されるのは嫌だとか我ながらわけわからん
398(名前は掃除されました):2012/05/09(水) 16:07:32.53 ID:FpOuOjeM
今の自分が嫌で
汚い部屋がとても嫌で
久しぶりにプチ断捨離

12時から休まずに
ひたすらやってたら
さすがに疲れてきた

お茶飲んで
もう一踏ん張りかな
399(名前は掃除されました):2012/05/11(金) 02:36:21.53 ID:Yj42+tE9
生まれたのが息子じゃなかったら私たぶん○○○してたよ。
当時の私はよく理性を保っていたと思うよ、あんな状況で。
それどころか自分の心を殺してまで無理矢理認めようとまでした。
あなたはいつも人に折れてもらってばかり。
あなたこそいったい何時まで続ける気なの?
気持ち悪いゴミみたいな精神構造の人間のくせに
宗教家とか平和とか正義とか語んないでくれる。
意味も解ってないくせに、滑稽なんだけど。
新聞に載った?だから何。
載ったら他人より偉いの?
あんなローカル紙ですらない嘘と欺瞞に満ちたものに載って。
犯罪者はおまえだろ。
400(名前は掃除されました):2012/05/12(土) 14:47:17.03 ID:PrYH6tJ9
チラシの裏だからその通りの内容書き込んだのに何で誤爆?
と思ってよく見たらあちらはレスOKのスレだったのか…
チラシに絡みたがる人が多くてそれが容認されてるとこは鬼女板に似てるなー
住人被ってるんだろうな
401(名前は掃除されました):2012/05/12(土) 15:02:12.35 ID:IhEoVdaI
掃除のモチ上がるかなーと思って
ネットでおしゃれな割烹着というのを買ってみた
PCの画面上では明るいパステル系のブルーだったのに
届いたものは灰色がかった暗い青でがっかり

何か一気にテンション下がった
やっぱ割烹着なしで掃除しよ
その前に少し昼寝する
402(名前は掃除されました):2012/05/16(水) 00:23:13.62 ID:8Cw1VM7o
はぁ
痛切に、自分はなんでこんなにアホなんだろうと思う夜がある
もちろん今に始まったことではないけれど、こういうのはなぜかある晩にやってくる

孤独ネタとアホネタは痛烈だ、ブスもデブも大したことはない
アホゆえに助かっていることも多いけれど、仕事か出産かとかあんまり真剣に悩まないで済んでるし、新しいやってみたかったことに飛びつけるし
けれど、こういう晩、試されなかったあの可能性、業界のスターを目指す人生との差が、意識される。
さようなら!わたしは実り豊かな人生のために、あなたを手放すよ!
403(名前は掃除されました):2012/05/16(水) 00:34:00.48 ID:8Cw1VM7o
洋服を買う棄てるって、
人生のシーンを取捨選択するのと同じや

辛い、こんな価値のない人間が、きちんと装ってもいいのだろうか?
いいや、それでも毎日少しずつ前進している。これこそ自分のあるべき姿で、結果につながる態度だ。だから信頼感あり動きやすくほどよくセクシーな格好を楽しめばよい。
要するにクラッシーみたいな格好すればいいのよ。
404(名前は掃除されました):2012/05/16(水) 00:52:14.14 ID:8Cw1VM7o
素敵な未来を夢見ながら、「こうでありたい」っていう理想の服を買う
汚い、しみったれた、適応の悪い服は捨てる
アヒルが白鳥気分でキメ服着てるのは、あとからみれば笑い草だけど
それが他人事の人間なんて世の中にいない。
理想と現実をすり合わせるのがクローゼットの掃除の楽しいところ。
405(名前は掃除されました):2012/05/20(日) 11:10:08.92 ID:8OmGlxes
十年以上使い続けたシュレッダー
逆回転が故障し紙詰まりを起こす事も増えたので
新しいのに買い換えた

オートスタートではなく
ボタンを押して電源を入れるタイプだけど
音は静かだしクレカやCDもいけるし
キャスター付きなので移動も便利
買って良かった
406(名前は掃除されました):2012/05/21(月) 01:05:16.55 ID:5aBve1il
汚部屋暮らしじゃないのに首突っ込んで、申し訳なかった
浮いたレスになってしまった
407(名前は掃除されました):2012/05/21(月) 15:10:09.23 ID:cfD1sBDJ
妄想スレで元気もらってなんとなく動き始めたらはかどった。感謝。
408(名前は掃除されました):2012/05/24(木) 14:25:46.78 ID:wbJwGe9i
顔本ってなにが楽しいんだろう
客商売の人、エリート街道ど真ん中の人と求職中の人はわかるけど
相互監視&未来からの監視も込みやで
同窓会と同じかぁこれ
409(名前は掃除されました):2012/05/26(土) 13:02:59.10 ID:4qS5JDx7
畳上げる勇気がない
和室に入る勇気がない
布団も怖くて寝れないから、夜勤明けでフローリングで寝た。
眠れないし疲れた。
怖い怖い怖い。
カツオがうようよしてると思うと怖い。
わたし、なんでここまで汚部屋にするんだよ。
自分を捨てたい。
410(名前は掃除されました):2012/05/26(土) 14:35:08.25 ID:bZiFGTPy
学校を卒業して新しい勉強できなくなって寂しくて
講座を受けて本を買い込んで貪欲に学んだ。
楽しいけれど、節電をがんばらなきゃいけないこれからの時期に
手間と時間とお金をかけてまで、やることじゃない。
ただのわがまま
知識を活用できる地位にない私には身分不相応なぜいたくだ。
今さらだけど自制心を鍛えなくちゃ
411(名前は掃除されました):2012/05/27(日) 00:32:14.23 ID:LX207En0
今週帰ってくる、とか言いつつ、一切連絡ないし。
メールもできないのかい?準備してたんだが。
車をぶつけたときも、そのうちそのうちでほったらかし。クソヤロウ。
あのさー、いい加減テレビ持っていってください。つーか、いらねーならてめえで処分してください。
物に執着しすぎです。置いていったオモチャ、何とかしてください。
そういうところが大嫌いです。
412(名前は掃除されました):2012/05/31(木) 19:35:12.41 ID:jMCCm4nv
平日は遅くに疲れきって帰宅、その後勉強
料理どころか他人の世話する余裕ない
時間できたら掃除>>>料理したい
こんなんで結婚していいのかねぇ?
413(名前は掃除されました):2012/06/01(金) 23:19:02.12 ID:xzDUxIfN
単身赴任となる夫のパンツをテディベアにつくりかえたい。
でも反対されている。
女心のわからんやつだ。
414(名前は掃除されました):2012/06/02(土) 04:28:07.03 ID:U2jutskA
寝る前に片づけてサッと掃除
難易度高いと思ってた事が自然とできて感慨深い
今できない事も、諦めなければきっと身につけられるはず
ハードル下げずにがんばろう
415(名前は掃除されました):2012/06/02(土) 11:01:03.00 ID:hgH7ors0
久々に他の板のぞいてみたら、殺伐としてて見るだけでぐったり
他人を呪うような書き込みする人たちには、一体何があったんだろう
嫌な思い出は捨てて忘れていいと思うんだけど

シルク混の靴下、シルク臭好きな自分にはたまらん
掃除してあるきれいな部屋でさっぱりした服着て過ごせるだけで幸せだ
416(名前は掃除されました):2012/06/02(土) 15:22:55.98 ID:cMzG3+Ux
今日の予定

今から90分昼寝
ハンディワイパー
掃除機
クイックルワイパー
布団を乾燥機にかける
クッション等のカバーを洗濯済みの物と交換
洗濯
衣類の入った抽出の整理整頓・入替

上から順に出来る範囲で頑張る
まずは寝る
417(名前は掃除されました):2012/06/03(日) 19:41:53.13 ID:GvXXUbP4
ヒューマン中村の
塵も積もれば山trouble
はマジで名言だと思う
418(名前は掃除されました):2012/06/04(月) 19:06:08.26 ID:uwqCfk2G
指輪をようやく売ったー
スッキリした
419(名前は掃除されました):2012/06/05(火) 22:35:46.60 ID:YhJ2d12Y
ロ○コ○紳士推しがちょっとうざいなー
そもそもなんであんなコテなんだ
○○○○に酷い目に遭わされた人も普通にいると思うから、いくらいい事言ってようが嫌だな
子供の時隣に住んでただけでも嫌だったからなー
420(名前は掃除されました):2012/06/06(水) 10:15:04.52 ID:DeNG3OqJ
ぬいぐるみや人形が捨てられないとか書き込んでる人達がバカに見えてしょうがない
シモンさんジュサブローさんレベルの凄いお人形なら魂も宿るだろうさ
SDみたく持ち主が大事にしたりね
ゴミ袋に突っ込んでほったらかしのくせに何言ってるんだw
ダニの巣になる前にさっさと捨ててやれよ人形に心があると思うんなら
421(名前は掃除されました):2012/06/07(木) 19:50:39.83 ID:iwZXoFkF
やっと、職場を捨てた。屑人間の巣窟だったけれど、大切なことが見つかった。
悪い仕事に染まってまで、お金なんか欲しくないということ。
彼らは10年後、どうなっているのだろう。
私は正しい目標のために、明日からやることがある。
今日限りで、長い間楽しんだ2ちゃんねるともおさらばしよう。
422(名前は掃除されました):2012/06/09(土) 11:50:16.68 ID:gl5FQmPF
はいダウト。
可哀想なワタシを演出することにしか興味無いから
経験者が沢山居るなんて考えられないんだろうな。

この程度で波立つ自分も未熟者だ。
掃除してこよう。
423(名前は掃除されました):2012/06/10(日) 03:30:59.93 ID:tYBRURTw
意味ねぇレスじゃねぇだろクソが。ムカつく返ししやがって

もにょる可能性もあると理解しつつ書き込んだのに
実際それが起きたら苛ついてる自分に腑が落ちない。なんだこれ
どっか拭くか何か捨てるかして落ち着けたい。まだ修行不足なんだ自分は
424(名前は掃除されました):2012/06/11(月) 00:29:18.85 ID:HlHlc+19
あまり物がない部屋なのに、何故タバコシバン虫がいるの!?
掃除してるのに!
昨日と合わせて三匹もいたわ…。外から入ってくる事もあるのか?
あの虫、気持ち悪いわー
425(名前は掃除されました):2012/06/12(火) 22:44:44.31 ID:iB0bGLGb
怒り、恨み、非寛容を捨てられますように
許して、向上して、慈しんでいけますように

…こっちも仕事ですからねぇ、つらいときもあるんですけど
大声だすときもありますし
426(名前は掃除されました):2012/06/14(木) 18:06:25.77 ID:DZSquGXI
今日は仕事を手伝って貰って
体力に余裕があったので
帰宅してから風呂場の床をゴシゴシした
タイルの目地の汚れが落ちないけど
カビキラーより漂白剤のがいいのかな
今度試してみよう
427(名前は掃除されました):2012/06/18(月) 23:33:31.00 ID:VqR+6m5v
週始めから残業で帰宅
部屋へ入る前に今朝出したごみが回収されたか念のため見てみたんだが
可燃ごみに関してはなぜか自分の出した分だけ残されてた・・・
先週もプラスチックだけがなぜか回収されなくて、
唯一の心当たりである漂白剤の空ボトルを可燃ごみに移したけどそれでも駄目ですかそうですか
ごみの分別は基地外並みに気を付けてるし袋に住所氏名もいちいち書いてるのに
以前プラスチックで出した時は普通に回収されただけに全く見当が付かない
せめて回収しない理由を明記したシールくらい貼ってくれよ
そもそも何でうちの建物だけ市外の業者の管轄になってるのかが謎
大体ごみ捨て場が部屋数に対して小さ過ぎるんだよ
収集日より先に入れてる奴のせいで当日朝にはパンパンだよ
明日からの雨に備えてやむを得ず持ち帰ったけど、
次の収集日まで自室に生ごみを置いとかなきゃならない事よりも
回収してもらえる状態にする為にごみ袋を再び開けてあれこれ引っかき回さなきゃならないのが鬱死
しかも玄関前が虫だらけで室内に蚊が入り込んだ辺りで頭に来たから
疲れてるけど気休めだけどバポナ買いに行った
効果に期待
昼休みで携帯の充電切れるしリップクリーム無くすし今日は疲れた
部屋も心も汚過ぎてこの板の他のスレが開けないよ
普通になりたい
428(名前は掃除されました):2012/06/19(火) 19:34:04.83 ID:szrpLJkH
時々覗くスレに変な人が降臨している
自分も噛みつかれて、最初はもちろん不快だったけど
いまはそれを通り越して不思議で仕方ない
あんなに居座って日々吼え続けてなんか得があるんだろうか

たかがスレひとつ支配した気で得意になるより
毎日書き込んでいるその時間で掃除して現実を心地好くする方が
よっぽどいいと思うんだけどなあ
429(名前は掃除されました):2012/06/25(月) 22:59:01.27 ID:TFno4K7C
私は一人で音楽聴きながら掃除した方が捗るんだな
誰と一緒にやったら微妙にスピードダウンしたんだよね
不思議だ…
430(名前は掃除されました):2012/06/27(水) 22:04:23.96 ID:TawQbfaZ
いま幸せ、不幸せ
勝ち組、負け組に見えたって
それがどう転ぶかは分からない
この試験も、ちょい後には業界全体が外資に乗っ取られてボロボロになってるかもしれないし
そしたら落ちて、はやめに他の分野に移行したことが生きるかもしれないし
万が一落ちたのなら、単に環境との合いが悪い、ここが努力を努力と思わない分野ではなかったという証拠なんで
だから自分にできるのことは、まわりを清潔に保って、五感をのびのびさせて、明るい楽しい勉強生活を送ること
だけだびょん
おおまかにいえば、自分自身に向かっていくしか、やれることはないんだしさ

自分がプレッシャー下で頼るのは掃除ですという話
431(名前は掃除されました):2012/06/27(水) 22:27:37.71 ID:42UFF6va
まだ暴れてたー…。一体何時間張り付いてるんだよ……
432(名前は掃除されました):2012/06/29(金) 18:36:13.98 ID:1j3cIUhV
Y電機N店の白物家電売り場にいた、ャープとY電気社員。
客の顔見てコソコソ笑ってるんじゃねーよ。タヒね。
隣のKーズは商談弾んでる客いるのに、ガラガラなのは、その接客態度のせいじゃねーの?
暇オーラだしてゲスな私語ばっかしてんな。
多少高くとも感じのいい方で買うわ。
433(名前は掃除されました):2012/07/01(日) 02:11:36.88 ID:Njj6PmGg
携帯をリセットしたら、アプリまでキレイに消えていた…orz
ガラクタ捨ててあちこち修理したら、家にいても不快にはならなくなった。
けれど、最近ついてないし、イライラも溜まるし、なんかもう行き詰まってる…
心の掃除が一番難しい。
過去を思い出すと、どす黒い怒りに我を失いそうになる。
攻撃的になる心がいらない。
どうしたらいいんだろう…。
434(名前は掃除されました):2012/07/01(日) 18:50:58.96 ID:++UPHoPG
部屋は綺麗だけど、余裕がなくて周りへの怒り、恨みが溜まってきた
あまり好きでない仕事その2は減らした
その1もゆっくりと切ろう
好きではないことで余裕がない状態は、やめよう
身の回りにあるありがたいもの、美しいものに感謝を持てなくなる生活はやめよう
食いはぐれない収入を得てから、ゆっくりと人生観が変わってきた
温かい穏やかな気持ちで生活したい
すべてを投げ打って仕事にうちこまないと価値がない、人生ではもうない。
435(名前は掃除されました):2012/07/03(火) 22:54:47.51 ID:OymAd5jG
台所の換気扇を掃除した。べっとりついた汚れをキレイにした!
あと8年近く前のプロテインの缶を捨てる。
捨てた物のカキコミみたら、あ〜、あんなのあった?って物ばかり。
捨てを迷っていた気持ちが、今はわからない。
捨てて良かった。。心が軽い。
436(名前は掃除されました):2012/07/05(木) 18:04:07.82 ID:YbKYtTmA
明日は不燃ゴミの日なんだが
昨夜から左の膝が痛む
湿布貼って痛み止めも飲んで誤魔化してるけど
足を引きずってゴミ出しに行くの恥ずかしいから
次回に持ち越すか
437(名前は掃除されました):2012/07/06(金) 01:05:31.95 ID:lwnThaJh
そんなに汚さないで…
タオルそんなに使わないで…
水はねさせすぎ…
あなたは大型犬だと思えば、腹も立たないか…。
自分もフルタイムなんだけど、じゃあなんで大型犬と暮らさねばならないのか…。
438(名前は掃除されました):2012/07/07(土) 22:14:14.31 ID:tXMdGoCx
汚家族に困ってる某スレの人。怖いです。やり過ぎです。
439(名前は掃除されました):2012/07/08(日) 01:08:22.30 ID:NGiv4aDJ
まだ20代なんだけど、唐突に死ぬ準備したくなってきた。
死なないけど。自●はしない。今後もするつもりはない。
でも私夫や子供いるし、急な病気や事故で死んだ時恥ずかしいもの見られたくないし
家族に片付けで苦労させたくないから手始めに携帯の中身を整理してた。
とりあえず昔の愚痴満載なブログは全部削除したよwwwフハハwww
元々ストレス溜まるとこうやって身辺整理する癖あるんだけどさ。気持ちいいね。物無いと。
でも本当たまに地球に還りたくなる。いや急がなくても年寄りになれば自然に還れるんだけど。
本当はバック1個で流れるように生活していきたかった。
そんな強さ無いから普通に結婚して普通に出産して普通に生活して生きてきたんだけど。
寂しさに耐えられる強い人間になりたかった。
440(名前は掃除されました):2012/07/08(日) 14:26:26.95 ID:a+/fpCFz
去年大嫌いな親戚から貰った安物の米を処分するため
カラーボックスに入れて置いた保存容器を取り出したら
ボックス内に粉のようなカビがびっしりついていた

米は無事だったが不味い上に
くれた親戚の事を思い出して不快になるので
農家の人にごめんなさいと思いつつゴミ袋へ
カラーボックスも拭き掃除をしたが
見る度にカビを思い出しそうなので捨てる事にした

家中に除湿剤を置いてあるんだが
梅雨だし家が低い所にあるせいか湿気が半端ない
居間のカラーボックスも一部カビてたし
余裕が出来たら処分していこう
441(名前は掃除されました):2012/07/11(水) 22:04:01.80 ID:5s55sEVA
タバコの煙が染み付いて臭すぎる漫画40冊位捨てた。
442(名前は掃除されました):2012/07/12(木) 02:35:36.94 ID:D5c3ROTW
明日は起きたら掃除しよう…モチの上がり下がりが激しくて、
今週はテーブルに汚いままのお皿が山積み…明日は絶対に洗う…。
キッチンだけじゃなくて他も全部掃除する!
443(名前は掃除されました):2012/07/13(金) 01:02:32.48 ID:frRg12R+
孤独にひたすら掃除してたら痩せた
すっかり諦めてた片思いの相手からデートに誘われたのに、もうその人のことは恋の対象には見られなくなってた
色々停滞してたけどやっと前に進めるかな
部屋も綺麗になったし週末は新しいシーツでも買いに行こう
444(名前は掃除されました):2012/07/13(金) 05:18:30.22 ID:YvjIerkw
ゴミ処理場の常連になりそうだけどがんばらなくちゃ。
445(名前は掃除されました):2012/07/13(金) 09:22:23.39 ID:JKUMKJc6
フリーランス()って言いたい奴がマルチポストしてる気がする
446(名前は掃除されました):2012/07/13(金) 10:27:43.53 ID:bqablCTJ
模様替えしたくて頑張ってるけど掃除途中の汚さに心が折れそう
せっかく燃えるごみ9袋も出してあと少しだから頑張らなきゃと思うけどだるい
447(名前は掃除されました):2012/07/13(金) 15:50:26.41 ID:V2DeHXgH
一万円発掘

一瞬臨時収入ヒャッホーな気分になったけど…大幅に認識が間違ってるよな
掃除というか、整理整頓って本当に大事だ
自らのだらしなさを反省しよう
448(名前は掃除されました):2012/07/13(金) 18:32:30.11 ID:Wud4fRr6
組織に執着すると人生が朽ちてくるよ、と
自分が言うと、落ちこぼれの遠吠えだろ、と言われかねない
音を立てずに場を去るのがよい気がする
449(名前は掃除されました):2012/07/13(金) 18:40:47.92 ID:oag8hSc8
心の中をきれいにしたい。
大嫌いなやつが気持ちの中にひっかかる。
思い出すだけでムカつく。
ああ、言ってやればよかったな、
不倫男と旅行したいだの、朝まで一緒にいたいだの、
気色悪いんじゃ、ボケって。
450(名前は掃除されました):2012/07/13(金) 19:44:52.70 ID:uBmEtxWI
湿気が酷いので一階に置いてある本を
二階に移動する事にした
いれと庫を買ってからと思ったが
大事な本にカビが生えてからでは遅いので
明日から少しずつ二階に持って上がる
451(名前は掃除されました):2012/07/14(土) 14:26:46.19 ID:nJUWPjSk
ダンシャリもカレンも自分の中じゃ一時のブームでしかない
だが確実に価値観が変わった
こうあるべき!と押しつけている人は滑稽だな
自慢してる人もバカっぽいし言い訳並べてる人も鬱陶しい
今高2病なんだわ自分…
って自覚しただけでもいいか
452(名前は掃除されました):2012/07/14(土) 18:25:12.61 ID:634IIe1u
文庫、新書、ハードカバー合計476冊二階への移動終了
関節痛持ちなので休み休みやったらこんな時間に

本を入れてあったカラーボックス5個も
ばらして縛ってゴミのシールを貼って玄関へ
一度に捨てると注意されるから少しずつ捨てて行く
安物だったから本の重みでたわんでた
もうカラーボックスは買わない
いれと庫を注文したから届いたら作家別に片付けよう

本当は本も処分して電子書籍で済ませたいところだけど
目が悪いから負担かけられないんだよな
目に優しい端末が出たら買いたい
453(名前は掃除されました):2012/07/15(日) 21:23:07.68 ID:Wzgpuzrv
怒鳴られた
理由は返事が丁寧じゃないからそんな話し方では社会に出て問題になるから
歯磨きしてたんだから話し方はおかしくなるでしょう
場面が違えば正論だけど怒鳴る人間に言われたくはない
掃除されたのが気に食わないだけなんでしょう
自分で掃除出来ないから子供がしてるんです
何かいけないことなんでしょうか
父よ
母は感謝してくれるのに
454(名前は掃除されました):2012/07/17(火) 19:36:35.91 ID:6FCkH+uY
尼でA5コミック本いれと庫を3つ注文したら
1つずつ大きめの段ボールに入って届いた
かさばるから佐川の兄さんが台車で運んで来てくれたよ
蓋取って3つ重ねて段ボール1つで送って欲しかった
古紙回収来週なんだよな早く出して玄関スッキリしたい
455(名前は掃除されました):2012/07/19(木) 10:46:10.00 ID:kTZY9bRe
早起き出来たからご飯を食べて休憩した後掃除と洗濯
1時間で玄関キッチン洗面所トイレお風呂排水溝の掃除、洗濯が終わった
水回りの掃除は好きだけど他がなかなか出来ない、前よりかは綺麗だけどずっと汚部屋
前の日の掃除+αで綺麗部屋に近づくことは分かってるんだけどな

来週プチ断食しようと思ってるから、部屋も胃腸と一緒にどうにか綺麗にしたい!
とりあえず休憩してから、出かける前にもう少し掃除しよう
456(名前は掃除されました):2012/07/19(木) 20:57:01.50 ID:cFVhyORo

ゴミを捨てる喜びを噛み締める
457(名前は掃除されました):2012/07/20(金) 17:55:06.44 ID:wYtdabl2
今日は母不在なので夕飯を担当
しかしビニール袋が見つからない。
代わりに出てくるフランスパンの袋×3
空になったノリの袋×3(多分チャックがついてるから)etcetc…
ああああたしは普通の新品のカビの生えていないビニール袋が欲しいんだよおお

ていうか使えるからってゴミをとっておくせいでジップロックにカビが生えるんだよ
捨てれば捨てるだけエコだのなんだの責められるし
ことあるごとに私にエコ自慢をしてくるし
引っ越しした時にさすがに色々捨ててなりを潜めてたあれやそれが蘇って
腹が立って一時中断…

私は10年に一度あるかわからん規模の地震で割れ物を入れるのに大量の紙袋があることに喜ぶより
片付けに一時困ってもいいからホコリまみれの紙袋が部屋に散乱しない生活の方が結果的にエコになる暮らしができていると思う

ふう…愚痴ったから戻って再開するぞ!
懇親会中のオカンにあれはどこメールしまくってやる
458(名前は掃除されました):2012/07/21(土) 13:37:18.74 ID:Gy0D+vuQ
今日もなにかしら捨てるぞ!
おっと、その前に昼寝だーーー
459(名前は掃除されました):2012/07/22(日) 22:25:27.92 ID:HvApZWTl
あー
460(名前は掃除されました):2012/07/22(日) 23:20:41.95 ID:mzTpuWE0
お父さんお母さん、ありがとう。
461(名前は掃除されました):2012/07/23(月) 00:38:36.82 ID:hyEgGa2P
今日はクローゼットの整理と、本の整理をする。
後床もクイックルかける。掃除頑張ろう。
462(名前は掃除されました):2012/07/23(月) 11:01:54.05 ID:UALuuJu/
先月までは、いろんなものを捨てられたし、整理できた。
母親から無理やり押しつけられた、邪魔なものも捨てられた。
百均で買い集めたらしい料理本
(値札ついてる)数十冊、皿数十枚や、正月用品や、場所とるだけのスチームクリーナー、
使い古しの変色したスリッパ、
最後の贈り物よ、なんて思わせぶりに置いていったダイヤも売った。ついた値は五千円。
こんな感じで、恩を押し付けつつ、親戚から私宛てに預かったご祝儀から
勝手に十万抜いて
渡してくるんだから呆れる。

そんなこんなで、片付け順調に進めてるときに
妹から電話で「渡したい物がある」って連絡きたから、なにかなーと思いつつ、家に招いたのさ。
そしたら、「ママから頼まれた」と言いながら
大量のペットボトル、大量の保存食品、おむつを車で持ち込んできて。。
水も、保存食品も、何もかも十分あるんだよ。もう置く場所ないよ。

片付け行き詰まってヤケッパチの私を見て、旦那が
「うちの職場に送ってもいいよ」って言ってくれた。助かる。

妹にまで用心しなければならないとは。。
463(名前は掃除されました):2012/07/24(火) 17:16:28.23 ID:1R7yrg8H
ここ10年くらいまともに掃除してなかったけど
自分は掃除嫌いじゃなかった・・・
洗ったり片付けたりしたらやっぱり綺麗になるし、
心が洗われる

今まで出来なかったのは過去に対峙できなかったからかな
見たくない振れたくない思いだしたくない
あと、自分は病んでいた・・・

沢山の時間が経ってやっと整理する気になれた
しかし交際相手との写真は自分が映ってるだけに処理に困る
464(名前は掃除されました):2012/07/25(水) 14:22:08.62 ID:RZ4gbn2E
汚部屋を掃除しだして思うのは
アレ?自分て掃除嫌いじゃなかったんだ

母親が田舎者だからか網戸がなくて虫が入ってきても平気
そして掃除しなくて何処から手をつけていいのか分からなかった
網戸ないんで昔から蚊に刺されまくってた

理科の授業好きだったし、この汚れにはこの洗剤とか
使い分けるのも楽しい

汚母さん・・・洗剤だけは種類豊富ありがとう
465(名前は掃除されました):2012/07/25(水) 20:14:30.79 ID:Bq/z6g36
今週のゴミ出しスケジュール
月 可燃物 出した
水 古紙 出した
木 可燃物
金 ペットボトル

明日と明後日も頑張って出すせ
466(名前は掃除されました):2012/07/26(木) 17:15:15.43 ID:AS5OlgjY
掃除、片づけは心のデトックス

自分はメンタルが弱いが人にどう思われるとかどうでも良くなってきた
まだ捨てられないものは多いけど、
捨ててしまえば忘れていくようになった
元カレの写真やメールもいつか捨てられますように

親に100円のもので満足するのは止めて欲しい
前に100均は主婦のおもちゃ売り場と聞いたことがある
自分も今はそう思う
ガラクタにしか見えない
467(名前は掃除されました):2012/07/27(金) 13:30:15.29 ID:FboK0HP3
初めてTOTOを買った。まとめ買いして9千円分。そしたら1万円分当たった。
ばかばかしい。
なんで最近掃除してるのにオークションの入札が入らないんだと思ったら、これか。
こっちに回ってたのか。
土日全部倉庫の掃除に使ったのに、入札がたった5百円なんておかしいと思ってたんだ。
1万円なら掃除して落札される金額とだいたい同じ、だったら物が減るぶんだけオークションの方で
成果出てくれればよかった。
博打なんて馬鹿のやることだ。本当に馬鹿をみただけだった。もう二度と買わない。
468(名前は掃除されました):2012/07/27(金) 16:26:22.29 ID:jYfSafTu
心の澱を取ろうよ
外見は綺麗にしてても家が汚いなんておかしいよ
見えないから、人が来ないから汚くて良いの?
それって見栄や体裁ばかり気にするあなたそのもの
自分の意見は全く聞きいれず自分の価値観を押し付けてきた

汚母さん
469(名前は掃除されました):2012/07/27(金) 20:33:08.20 ID:8xahHyzx
いつもはパートが終わって帰宅したら
洗濯をスタートさせてルンバを起動させて
その間に入浴するのだが
今日は暑さのせいで疲れて台所でうたた寝してしまった
早く涼しくなってくれ毎日こんなじゃ身体がついていかない
470(名前は掃除されました):2012/07/28(土) 14:52:28.02 ID:GE8qdUXs
綺麗好きと言うか、家を綺麗にしたいと思いつつ
掃除スキルがなくて出来なかった親父が買っておいてあった
メラミンスポンジ発見!
これは気軽に掃除できる良かった〜
471(名前は掃除されました):2012/07/28(土) 17:22:31.61 ID:/bmRG3Z6
同じ日本人と思えないほど恥知らずが多くてびっくりする
まあ日本語が話せるだけで日本人じゃないって可能性もあるけどさ
軽蔑してる相手の真似事を嬉々としてやるとか、何にも疑問に思わないの?
頭が悪いのか根性が腐ってるのか知らないけど見苦しいにも程がある
他人がどんなにクソでもそれに流されて自分も同じようなクソになるな
その不誠実さはいつか自分にかえってくる
その心の醜さはいつか自分の顔に現れる
恥知らずだからそうなっても何も感じないのかもしれないが
472(名前は掃除されました):2012/07/29(日) 00:03:41.42 ID:EuF+Xma5
高校時代に自校の文化祭で集めた部誌が捨てられない
縁もゆかりも無い部の部誌、しかも貰ったきりろくに目も通してないのに
捨てれない理由もはっきりしてるんだよ
自業自得でゴミみたいな3年間しか送れなかった自分の理想の学園生活がそこにあるから
ノベルゲーム作ってみたいっていう口先だけの夢のための資料として
この下らない理由のために本棚の一角がずーっと占領されてる、本当馬鹿みたい

典型的な過去に執着して捨てられないタイプなんだろうな
思い出関係ない物はガンガン捨てられるからパっと見綺麗〜中間くらいを保ってはいるけど
こういう物が残ってるからどれだけ片付けても片付いてない気がしてならない
473(名前は掃除されました):2012/07/29(日) 12:59:04.74 ID:MF5NS3Vk
調子悪過ぎ
474(名前は掃除されました):2012/07/29(日) 16:14:29.35 ID:9+CCPm27
畳にカーペットですっと過ごしていたんだけど、
人が来ることになって暫く畳生活をしていたら
外からのチリ?埃が凄いことに気付いた

窓開けてれば、そりゃ空気にゴミも混じってるよなあ
そんななのに、何年も掃除せずにいたなんて

とにかく掃除はマメにしなきゃいけなかったって
この年になってやっと気付けました
475(名前は掃除されました):2012/07/30(月) 14:41:06.99 ID:+uKbPVP+
掃除って大事なものだったんだねえ
思い起こせば、学校で掃除当番があって
職場でも毎日してて・・・
なのになぜ自分のうちはこまめに掃除するという意識が湧かなかったんだろう
大掃除なんてよそ事だと思ってた
今年は夏にしたから、冬のお掃除また頑張ろう
476(名前は掃除されました):2012/07/31(火) 12:32:07.75 ID:dFVJkyNZ
クーラーの掃除もだけど、
家の掃除したらクーラーの効きが良くなった!
節電の夏だからこそ、掃除をしましょう
477(名前は掃除されました):2012/07/31(火) 21:38:34.91 ID:0M5lkTnB
個人プロフェッショナルでいるって、たいへん
というか、つらい
掃除するのがいちばんの楽しみだ
478(名前は掃除されました):2012/08/01(水) 11:36:21.65 ID:zsl1tYGH
リビングと和室の壁と天井を掃除した。
賃貸って備品の修理で連絡するの面倒臭い。本当に面倒臭い。
引っ越ししたい…。
479(名前は掃除されました):2012/08/01(水) 13:39:51.74 ID:PFGGQihM
心の汚れを落とすように
家の中の埃や塵を取り除いていく
不思議といつもより世界が明るい
クラシックなんか聴いたりして
家の中の古い不要な物も少しずつだけどゴミ出し
ゴミが減れば心も軽くなってくる
心のデトックス
崇高な気分
480(名前は掃除されました):2012/08/02(木) 13:47:32.83 ID:4Gg86Ope
うちの親ほんと阿呆だわあ
狭い脱衣所に使ってない掃除機2台も置いといて
「うっとおしい、うっとおしい」って

使わないものをどうして毎日使う脱衣所に
紐でくくりつけてまで置いてるんだ?
思えば自分がもっと早く片付けてあげればよかったのね

自分がされたら嫌だから、親のものは勝手にいじれなかったんだよ
色んな意味でほんと汚母さんだわ
481(名前は掃除されました):2012/08/06(月) 01:31:48.86 ID:1R48TOGm
夏休み大スルー検定会場スレが多過ぎるよママン
482(名前は掃除されました):2012/08/07(火) 17:52:23.09 ID:KNQ14Xoy
恋を捨てたころから
断捨離が始まったのかな
優柔不断はもううんざりだ
自分も阿呆すぎて気付けなかった
483(名前は掃除されました):2012/08/07(火) 20:59:54.41 ID:CXe+V+Hu
ずっと気がかりだった資料の整理をした。5分で済むことでも億劫に感じる…
やればすぐ終わる、できる、って経験を積むのが大事だな。
今日は風呂のエプロン外してかなりキレイに床掃除した。トイレも、部屋も、引き出しの中も掃除したー
明日は待ちに待った家具が届く!楽しみだな〜
484(名前は掃除されました):2012/08/09(木) 17:56:41.30 ID:yK+FHLJ+
掃除始めて2ヶ月弱
小学生の時のような澄み切ったすっきりした心になりました!
これがずっと続けばいいのになあ
485(名前は掃除されました):2012/08/10(金) 17:05:18.61 ID:HBvxbKBt
恐ろしく毒を吐きまくる身内からのメールを削除した
また何かやらかして来た時の為にと思って残してたけど、
こんなの持ち続けるより、さっくり縁切れてしまった方が良い。
幸い、もう縁ははぼ切れてる模様。
ありがたや〜
486(名前は掃除されました):2012/08/11(土) 12:27:07.50 ID:pM9qui6Q
親が網戸を破れたまま放置
あと、網戸自体の掃除、管理が面倒だったらしく
家から網戸がなくなった
親は大人だからあんまり刺されないけど
自分は若くて刺されまくって夏場は足出すのが恥ずかしかった
友人はアトピーで女の子だからと親が壺買ったりしてるのに家ときたら・・・
田舎者だから虫が入ろうが、ベランダが砂まみれだろうが平気みたい
487(名前は掃除されました):2012/08/12(日) 23:06:26.67 ID:tNttXKj5
お盆前で糞忙しいのに嫁に行った姉が里帰りしてくるんだとさ
お前うちの家業わかってて何でこのタイミングで帰ってくんの?
しかも赤ん坊連れで…
お前はどうでもいいが罪のない赤ん坊のために
忙しい合間を縫って大掃除したっつーの
少しはこっちの状況考えて帰ってこいよ
いや、いっそ二度と帰ってこなくていい
人が忙しく働いてるとこにバカンスでも行くような格好で遊びに来るな
親は孫の顔見れて嬉しいかもしれないが私は姉似の赤ん坊なんか可愛いと思わないし
正直迷惑なだけだ
488(名前は掃除されました):2012/08/15(水) 10:36:36.16 ID:6hwEtsyR
1ヶ月後人が泊まる予定なので掃除中。
1ヶ月あればゆっくり少しずつと思って今7日目だけど
なんでこんなに片付かないんだ・・・
もともと掃除が苦手で汚れまくりだけど、掃除板読んでモチUPしたのに。
旦那のせいで黄ばんだ壁紙、物をどけたら色が違う。
10年以上住む予定の賃貸だから、壁紙はもうあきらめた。
拭く気力ないわ。自分が汚したのならまだしもタバコ吸ってるの
旦那だけだし。
片付かない旦那の物・・・
旦那の部屋があるなら押し込めたいが、そんなものうちにはないし
せっかくモチあがって綺麗にしたところキープしようと頑張っても
出したら出しっぱなしの旦那にイライラ・・・
半袖短パンで掃除してると汗もかくし、ひざにほこりゴミいっぱいつくし
いやになってきちゃった。
まぁ好きな音楽でもかけてできるだけ頑張るけどさ。
489(名前は掃除されました):2012/08/17(金) 13:30:09.86 ID:xcEHFyk5
親が倒れた時に自営業だった仕事場を掃除した。何も残らなかった。
何一つとして丁寧に扱っていた痕跡のあるものはなく、磨かれていたものはなく、
大切に仕舞われていたものは無く、仕事道具まで含めて全てがゴミだった。
これじゃあ何のために生きていたのかわからない。その時に漠然と怖さを感じた。

今親が死んだら、また同じことになる。
親がリハビリと称して集めている物はガラクタばかりだ。買われて、放置されて、壊れて、
埃をかぶって、積み上げられている。大切にされているものは何一つ無い。
これじゃあ親が死んでから、遺品を見て偲んでやることもできない。
またあのゴミ屋敷の掃除が待ってるだけだ。親との最後の思い出がそれ、死んだ後のゴミ掃除、なんて。
これじゃあ親が可哀そうだ。生きていた意味がわからない。何のために生きていたのか。
まるで虫みたいだ。食べて、寝て、糞をして、子孫を残して、それでおしまい。

それが親の人生で、十分に幸せだったのならそれでいい。けれど、一方的に憐れんでしまう。
祖母は残してくれた。普段は何もくれない人だったけれど、ここぞという時に素晴らしい物をくれた。
一生の方向を決めたときと成人したときに二つだけ。これは一生の宝物だ。
祖父も一つだけ。この人も何もくれない人だった。買ってもくれないし、小遣いをもらったことも無い。
だけど若いころに戦地で使っていたものを一つ。数少ない引き上げ品で、今は使えないけれどくれた。
親が私にくれたものはたくさんある。食べ物も服も何もかも親からもらった。学用品も生活用品も。
おもしろい物や珍しい物ももらった。形に残らないものもある。それで充分だと思うことはできる。
でも、頼むからそんな生き方はやめてくれ。あなたを示すものを一つでいいから残してくれ。
仕事はあなたにとって何だったんだ。私を育てるためだけに生まれてきたのか。生きて、死んでいくのか。
そう思う。
全てが無くなってしまう。思い出だけでは淋しすぎる。
490(名前は掃除されました):2012/08/17(金) 18:52:01.61 ID:LmfwUt1A
洗面台の下に置いてある除湿剤の水分が一杯になったので
新しいのに交換しようとしたら内部に点々と茶色いシミ発見

雑巾を使うほどでもなかったので中の物を全部出して
フローリングワイパー用のウェットシートでゴシゴシ
その後一時間ほど除湿機をかけて湿気を飛ばしたので
当分は大丈夫だろう
洗剤やシャンプーの詰替なんかがストックしてあるけど
あんまり物を入れすぎないようにしないとな
491(名前は掃除されました):2012/08/19(日) 11:24:09.27 ID:z4JbYN9Q
あー、捨ててやりたい物ばっかり
ビデオテープとか再生機ねえだろ、古くさい縁起物なんていらねえよ
私の物じゃないからなあ
同居嫁なんてやるもんじゃないな
あんた達が死んだら全部捨ててやるから、49日まで待たないからね
金目の物は孫達にきっちり等分形見分けしてやるからそれだけは安心しろあたしゃいらないよ
絶対長生きしてやるんだから
492(名前は掃除されました):2012/08/20(月) 18:22:57.61 ID:lGs0jO7H
うざいなー
自浄作用がないから槍玉に挙げられるんだろうに
嘆いている魔に掃除しろ
493(名前は掃除されました):2012/08/20(月) 22:43:09.00 ID:diQQJjfb
ラブラブとかスウィートとかなくなってしまった
いつでも一緒ではなく、適切な距離をもつのがいい、家族であっても
くっつきすぎると敬意も持てんやろ
494(名前は掃除されました):2012/08/20(月) 22:44:00.31 ID:diQQJjfb
人間は人間にたいして
495(名前は掃除されました):2012/08/20(月) 22:45:11.47 ID:diQQJjfb
狼だと思うけど
掃除と料理がんばろ。
496(名前は掃除されました):2012/08/22(水) 20:02:30.72 ID:64+G2YcL
一度PCが飛んで怖い思いをしたので
IDとパスワードはモレスキンのハードカバーに書いていた
変更したり退会したりで見苦しくなってきたので
新しいのを買って暇なときに少しずつそちらに
書き換えていった

さっき全部終わったので古い方の
書き込みのあるページを破った
あとはシュレッダーにかければ終わりだ
その前に晩ご飯食べる
497(名前は掃除されました):2012/08/24(金) 18:13:06.06 ID:1hPnc+9V
尖閣寄付の東京都牽制?
498(名前は掃除されました):2012/08/25(土) 04:11:54.67 ID:1n2TisGx
まだまだ「セール」「半額」って言葉に弱い。
買う額が小さくても、物は増えて、無駄にしてしまう事が多い・・・。
安物買いの銭失いだよなぁ…気をつけよう。
499(名前は掃除されました):2012/08/25(土) 13:56:11.31 ID:0bOYIHnJ
セールが悪いんじゃない
必要ない物を安さにつられて買ってしまうのが駄目駄目。

自分で何がほしいのかを絶えず優先順位を付けて整理しておくべきだと思う。
500(名前は掃除されました):2012/08/26(日) 07:15:29.68 ID:j3CmFb8x
うーん、居心地のいいスレに変なのがいるー
読解力がなく論点のズレたレス止めてくれ
掃除してくれ、掃除を!
501(名前は掃除されました):2012/08/26(日) 10:41:10.00 ID:jtllFIEw
窓を開けたら
もの凄い勢いでライフゲージが減っていっている気がする。
ベッドメーキングをしただけでも体力回アイテム探しに冷蔵庫に・・・・。

沖縄には悪いが雨降れ東京。
502(名前は掃除されました):2012/08/26(日) 11:12:09.52 ID:jtllFIEw
右拳を天に向けて高々と掲げ
「我が生涯に一片の悔いなし!」
ベッドに倒れ込む

優しく吹き付ける風が気持ちいいぜ。(クーラースイッチオンしました)
このまま安らかに眠りを。
・・・・洗濯を干すのを忘れてた。
もうライフゲージが・・・・。
503(名前は掃除されました):2012/08/27(月) 00:04:31.02 ID:VCgs0QnO
だいぶ部屋はスッキリしたと思うけどこの虚しさはなんだろう
504(名前は掃除されました):2012/08/27(月) 15:59:00.44 ID:EERBKRSS
他人を責めるのは自分の恐怖の裏返し
過去ログを見ているだけの状況でどうしようもないが
悲しいもんだ
505(名前は掃除されました):2012/08/27(月) 19:31:30.42 ID:6t2aMTsr
家族で大掃除中
なかなか終わりが見えなくて逃げたくなってきた
でもそれじゃダメなんだ…逃げちゃ駄目だ!
506(名前は掃除されました):2012/08/28(火) 09:15:11.09 ID:0QAFjyLI
酸素系の洗濯槽洗剤の存在を教えてくれた方、ありがとう!
スレを見失ってしまったので、代わりにここで。
ヘドロが大量に剥がれ、浮いてきました!
何度か塩素系を使ったものの、正直ほとんど変わらなかった。
こんなに違うとは思わなかった。びっくりした。本当にありがとう。
507(名前は掃除されました):2012/08/28(火) 11:46:35.76 ID:Wu+LaEI0
妊娠しんどすぎる…こんなに機動力が下がるなんて知らなかったよ
旦那にばっかり家事やらせて私最低
産んだら元の身体に戻るのかな
動きたいよ掃除したいよ仕事したいよ
508(名前は掃除されました):2012/08/28(火) 12:22:44.70 ID:8kbuuddN
>>507
産後1ヶ月も絶対安静に
でないと元に戻らなくなる
509(名前は掃除されました):2012/08/28(火) 12:23:34.67 ID:8kbuuddN
>>1だったすまん
510(名前は掃除されました):2012/08/28(火) 18:36:45.73 ID:6pc+jBcQ
仕事では週6で和室やトイレを綺麗にしてるけど
そっちに体力を奪われて自宅は週5でルンバ
週1でハンディワイパー+掃除機とトイレ掃除のみ
冷房の入ってない空調のみの建物内清掃が
こんなにきついものだとは
早く涼しくなってほしい
511(名前は掃除されました):2012/08/31(金) 03:48:35.60 ID:GqJZ2Xnu
掃除スレで掃除の事以外で絡んでくる奴は死ね
必死だなwww
ってお前が必死じゃねーか

最後っ屁した方が勝ちとか思ってる脳足りんばかりでめんどくせぇ
この世の中から馬鹿を一掃出来たら気持ち良いんだろうな
512(名前は掃除されました):2012/08/31(金) 22:49:21.41 ID:SuawRQ0d
必死チェッカーとか使ってる変態にストーカーされるとは本当にウザイ
そんなに自分のID追っかけるとか馬鹿じゃねーwwキンモwww
絡んでくる奴の方が文章同じ
コピペなのかボキャブラなさ過ぎなのか
極限まで持たないスレとか常識とかまで捨てて来なくてもいいのに
お前の方こそ携帯で自演してんじゃねーの?って感じだ


IDかぶった人はここは見てないだろうけど本当申し訳ない
けれど、気にしないのかな
もしくは毎日2ちゃんには貼りついてないだけだろうな
めんどいからスレも捨てよう
513(名前は掃除されました):2012/09/01(土) 13:27:55.55 ID:7V0xHzon
595 :(名前は掃除されました):2012/08/30(木) 22:01:27.67 ID:cvPnwX0o
人と違うアテクシカコイイ!
って口では言う人多いけれどちょっとでも「普通」を逸脱してると
信じらんない!ありえない!って五月蠅いよな

流石に離島や、山の奥深くで仙人の様に暮らし始めたら別だけどさ
まあ、むしろ五月蠅い隣人もいないからいいのかな


596 :(名前は掃除されました):2012/08/30(木) 22:47:34.15 ID:cvPnwX0o
まあまあ、他人からどーのこーの言われても気にするなよ
極限目指して、感情も捨てようぜ
周囲の反応には我関せず。自分の世界に浸ってればいいんだ
仕事するのにコミュ障なのはいただけないが

まー、わざわざ意識しなくても、物がないガラーンとした部屋で生活してると
自然と感情の起伏がなくなってくるんだけどな
腹黒上司の挑発も右から左へスルーだわ
「はっはっは、はいはい、そうですね」でオシマイ


597 :(名前は掃除されました):2012/08/30(木) 22:50:06.13 ID:cvPnwX0o
なぜか>595とID被ったんだけど何だこれ
2回書き込んでることになっててびっくりだわ


600 :(名前は掃除されました):2012/08/31(金) 00:27:39.87 ID:GqJZ2Xnu
いや、本当に違うんだってば
日をまたいでなんだけど


604 :595:2012/08/31(金) 02:55:31.63 ID:GqJZ2Xnu
>596
IDかぶりだ
初めてでビックリした
知らなかった事とはいえ、スマンかったw
ストレス溜めず淡々と生きて行くおまいさんカコイイ!


文体同じとかw  全然違うジャンよ




621 :(名前は掃除されました):2012/08/31(金) 22:39:27.19 ID:SuawRQ0d
>611>612
本当に必死だなw
IDかぶり位にしつこすぎるわ

ほっときゃ収まるかと思ったらキチガイだらけ
ストーカーとかこういうやつなんだろうな
ホント死ねばいいのに
514(名前は掃除されました):2012/09/02(日) 11:43:59.19 ID:YI80G6X/
膨大な書類や郵便物、思い出の品など、今日こそ分類して片付ける。
睡眠不足で時間がないとか、自分に言い訳しては自己嫌悪。
頑張るぞ!
515(名前は掃除されました):2012/09/02(日) 15:02:30.43 ID:uWWsiqv3
段ボール箱つぶす気力が湧かない
明日の夜までにやればいいんだけど、でかいの四つくらいあるから体力使うんだよな…
でも片付けさえすれば部屋がスッキリすることは間違いないのでちょこちょこ頑張る
516(名前は掃除されました):2012/09/03(月) 02:52:17.34 ID:fk1UUkze
避妊失敗した!!
5号の服やヒール靴とも全部サヨナラかなぁ〜
いずれにせよ結果わかるまでビールもしばらく我慢かぁ…
517(名前は掃除されました):2012/09/03(月) 12:35:16.65 ID:DahPXcTM
2週間しか付けてないのにパサパサのエクステ外したら自分の髪のしっとり感に驚いた!
有料ゴミ袋買わない&スーパーのレジ袋有料化により家のゴミ袋が1枚もない…
今からゴミ袋買って捨てまくるぜ!
518(名前は掃除されました):2012/09/03(月) 14:10:29.32 ID:XK+NjKBh
リビングの40インチのテレビを夫の部屋に移動した。
思う存分ゲームするがいい。
ノートパソコンで地デジ見れるから、どうしてもって時はそれで見る。
今すぐ別居は無理だから、こうして少しずつ距離をあけていこう。
519(名前は掃除されました):2012/09/04(火) 09:56:00.15 ID:jo1+Wud6
叔母に手芸品あげるって言われて忘れてた。
別に必要じゃないし、母の手製ならともかく叔母からって…
普段からの付き合いも全然無いし、もらってもお返しとか困る。
520(名前は掃除されました):2012/09/04(火) 19:01:16.30 ID:NgPvnpEM
洗面台とトイレは毎日掃除したいけど
水道代がなあ
もうちょっと安くしてくれ
521(名前は掃除されました):2012/09/05(水) 20:46:49.19 ID:dTMbyJUJ
ドラッグストアでポイントセールやってたので
カビキラーやパイプユニッシュを買って来た
水回りの掃除頑張る
522(名前は掃除されました):2012/09/05(水) 21:57:04.35 ID:MUtQCiBg
>>520
エタノールスプレーとウエスかキッチンペーパーで掃除すればそんなに水使わないと思うな。
523(名前は掃除されました):2012/09/05(水) 22:46:22.71 ID:QKbEl9XW
義実家に7歳になる娘の七五三の着物一式買われたー!!!
「今、お金かけるなら成人式のときにしてあげたいと思ってますぅ」
って、やんわり牽制しといたのにー!!!
いや、ありがたいんですけどね…
恥ずかしながら、うちには着物用の収納ないんだよねー
524(名前は掃除されました):2012/09/05(水) 23:41:44.93 ID:osksPN5v
んはあ
おれおまえらみたいなのきらい
でもおれもふりかえってみればおなじようなことしてる/しそう
はんせいしてつぎにいかす
でも確か 全く確か!
おれはおまえらみたいなの嫌いです
525(名前は掃除されました):2012/09/06(木) 12:32:47.27 ID:C/yGaIaZ
何か変な匂いがすると思ったら冷蔵庫壊れた・・・
お金ないけど買い換えるか
526(名前は掃除されました):2012/09/07(金) 18:30:06.61 ID:MlrglEcS
30畳くらいある和室に掃除機をかけたら腰にきた
今夜は湿布を貼って安静にしとこう
527(名前は掃除されました):2012/09/07(金) 21:03:44.15 ID:zGxuOB4M
何が疲れるって感情論の固まりみたいな不安定ちゃんと長時間過ごすのが一番体力使う。
ある程度は慣れるし流せるけど、基本的に嫉妬深いわ愚痴多いわ
重いしウザいし面倒臭いだけ。
付き合って自分にとってプラスになる面が殆ど感じられない。
むしろ疫病神臭というかそこはかとない気持ち悪さみたいなのが常に消えない。
このへん合う合わないはフィーリングなので仕方ないとこもあるけど
浮ついた感情の化け物みたい人とは根本から合わないんだよな。
いつも一定のトーンを維持してる人、一貫性のある人やクールな人、あと頭のいい人が好き。
528(名前は掃除されました):2012/09/08(土) 18:08:19.47 ID:65Ia0mI4
誤爆?
529(名前は掃除されました):2012/09/11(火) 18:07:54.72 ID:u/zFcRk/
72歳にもなって女性問題があるとか想像つかないな
自分はまだその年齢には遠いけど毎日隅々まで掃除してたら恋愛なんてどうでもよくなった
片付いた部屋できちんとご飯作って趣味に打ち込んで落ち着いた生活をする
それで十分だな
530(名前は掃除されました):2012/09/12(水) 11:45:29.62 ID:Yqt2XxFd
中々物を買ってもらえなかったから親から娘へのプレゼントだから取っておきたいの分かるけどさ13年も使わない電子ピアノ捨てようよ
ずっと私の部屋にあっても邪魔なんだよ
6畳中1畳場所取ってて本棚も置けないんだよ

嫌ならお前が出てけで強制終了させられるけどあれあると過去の自分思い出して嫌なんだよ
捨てる掃除したいよ
531(名前は掃除されました):2012/09/12(水) 11:50:07.00 ID:Yqt2XxFd
娘じゃねぇか孫か

延々と自分の子供時代にあった不満を言って「アンタにはそんな思いさせてないでしょ」で育てらたからアンタの子供時代の不満半分受け継いで育ったよ
532(名前は掃除されました):2012/09/15(土) 15:56:33.22 ID:6cIv5c6K
久々に夜更かし&寝坊したらすごく身体が怠い
でも明日は仕事だし今日中に掃除して
布団乾燥機もかけたいからアリナミン飲んで頑張る
533(名前は掃除されました):2012/09/18(火) 21:53:36.76 ID:/F1QK1zx
おせっかいアドバイス厨うざすぎ
自演の擁護レスもスルーされて他のスレでまで未練たらたらw
「私もそう思う〜」って誰も言ってくれなかったね
だから自分で言うのかな。
そんなにアドバイスしてあげたいんなら本でも出せばw
本性口悪いババアな人のアドバイスなんていらね
534(名前は掃除されました):2012/09/19(水) 20:50:52.17 ID:O6jq2NE5
トイレの蓋にうすーく積もって固まった埃。ぞうきんでゴシゴシしても黒くにじんだだけになって放置してた。
さっきなんとなくマイペット吹き付けてこすったらアッサリとれてピカピカ!
フローリング用って書いてあるからリビングにしか使ってなかったけど家中使えるわ。
しかし肝心の壁の汚れには効かない…
535(名前は掃除されました):2012/09/20(木) 20:11:19.96 ID:2cWCrGo/
テスト
536(名前は掃除されました):2012/09/20(木) 20:28:04.16 ID:2cWCrGo/
稼いでるのに、なんでいつもお金の心配ばかりしているのか。
→恐怖心をなだめるために必死になっているのではないか。稼げる能力と体力、集中力つけるのが本筋では。

家に帰っても安らげないのはなぜか。
→使わないけど捨てられないものを溜め込んでいるからではないのか。

環境に恵まれているのにいつも不機嫌でイライラしているのはなぜか。
→優秀と凡庸の差がわかりやすい仕事だからだ。一流半でも生きていかないといけないからだ。興味のずれが+0.5流の理由。

じゃあどうすればいいのか。
→やりたいことをやれ。内輪受けのために人生を犠牲にするのをやめろ。
537(名前は掃除されました):2012/09/20(木) 20:30:06.36 ID:2cWCrGo/
やりたいことって何やねん。ここ数年義務を果たすことしかやってきてないで。
→掃除してれば見つかるんじゃね?
538(名前は掃除されました):2012/09/22(土) 01:25:28.93 ID:DB6exeto
買ったばかりでまだ使ってなかった鏡を割った
必要だから、使うから買ったのに、結局ゴミを買ったも同然になってしまった
ちゃんと使うもの・気に入ったものだけ買ってゴミを減らそうなんて思ってるところなのに
今またいろんな不要なもの処分してる最中なのに
買った途端にゴミにしてしまった鏡にも何だか申し訳ない気持ちになる
これから気をつけようとかもうそういう次元じゃない辛い泣きたい
539(名前は掃除されました):2012/09/22(土) 20:47:34.77 ID:PrIrS9+1
ヤバ!汚れや埃 汚部屋はNo No No No No
やっぱ ガラクタ 気ニナル おっおっおっおっおっ( ^ω^)
540(名前は掃除されました):2012/09/23(日) 08:38:40.61 ID:xL5jTxfR
今頃になってまた某ロックユニットへの熱が再燃してきた
今はつべでライブやプロモ、テレビ出演シーンが見れから物が増えなくていいわ
新しいパソコンとブロードバンド万歳wCD・DVDは聴きたい・見たい物だけまた買い直そうと思う
541(名前は掃除されました):2012/09/23(日) 18:22:45.93 ID:xhXn2yG7
全然進まない
気力湧かない
疲れた
542(名前は掃除されました):2012/09/24(月) 16:27:46.76 ID:ZechaGuw
自分で買った雑誌は自分で捨ててくれよ!
週間漫画なんて、一度読んだらもう読まないでしょ。
束がいくつあると思ってんだ。ゴミ置き場に持ってくだけ。いつでも出せるのに。
543(名前は掃除されました):2012/09/24(月) 17:34:46.14 ID:XxMGOea8
涼しくなったから長袖を出そう
ついでに押入の片付けもする
544(名前は掃除されました):2012/09/29(土) 14:10:53.53 ID:1Iow/yVB
長年空き家だった築四十数年の家をリフォームした
元は和室で寝室として使われていた部屋を
台所にするためフローリングにしたのだが
押入はそのまま使っていた

先日秋冬物を出そうと久しぶりに押入を開けたら
どうもダニがわいたぽい
圧縮袋に入れてあった物は二階の押入へ避難
それ以外は全部洗濯
洗濯機で洗えない物はまとめてクリーニングに出した
もっと湿気に気を遣って最初から二階の押入に入れるべきだった反省
545(名前は掃除されました):2012/09/29(土) 15:30:54.60 ID:CJINoles
布団を干したら少しカビているのに気がついた
こまめに干しているのでショック
フローリングに直接布団を敷いて寝てるんだが
フローリングは畳のように湿気の逃げ場がないから
ベッドはやはり必須なんだろう
しかし後の引っ越しのことを考えると
大型の家具は増やしたくないんだよなあ・・・
546(名前は掃除されました):2012/09/29(土) 20:19:02.08 ID:mC73Z02F
心のゴミを辺り構わず散らかすなよ。気分悪い。
何年同じ愚痴たれてんだ。自分の価値観押し付けすぎ。
離婚したきゃさっさと離婚しろ。
547(名前は掃除されました):2012/09/30(日) 10:38:34.49 ID:xSTBrGix
捨て神様と片付け神様が降臨中
ついでに模様替えもしたくなり
楽天でフィッツケースをポチった
届き次第段ボールや袋に入れて
押入にしまってあったものを
処分しつつ整理整頓する
548(名前は掃除されました):2012/09/30(日) 23:32:29.98 ID:frDRNeIJ
>>545
フローリング+お布団暮らし用の除湿シートあるよ。
クリーニングにも出せるし、床の湿気がぜんぜん違うよ
549(名前は掃除されました):2012/10/02(火) 01:00:46.62 ID:/nh44za4
空気読め無すぎて追い出された奴が
関係ない場所に寄生して愚痴垂れ流してる
場違いたしなめられたら逆切れ
そんなんだからどこでもウザがられるんだよ

一番見苦しいのはあいつだ
まさにゴミ
550(名前は掃除されました):2012/10/03(水) 22:13:53.58 ID:1vhnQ5NR
レス禁なのにね。
551(名前は掃除されました):2012/10/03(水) 23:16:56.48 ID:r+sVBRN7
明日は掃除するぞー
552(名前は掃除されました):2012/10/04(木) 16:51:17.86 ID:PIyXtdXz
厨が自演してまで自分をほめて回ってるw
掃除レベルの高いところの住人に対峙するスキルも度胸も無いから
ハードル低いのを目星つけては自慢げに講釈たれて得意面
滑稽だよ、まったく
553(名前は掃除されました):2012/10/04(木) 19:03:20.06 ID:NgeSnp46
仕事でダメ出しされまくったので
帰宅して風呂場にカビキラーでストレス解消

あの広さで時間内に一人であちこちやるのはキツイ
一時間の休憩も三十分取るのがやっとだし
前任者が倒れるわけだわ
どこを手抜きすればうまく回るだろう
554(名前は掃除されました):2012/10/05(金) 21:03:00.30 ID:Ki9/RCAQ
チラッシュのウラッシュてのがドゥーワッチュ並にうざい
しばらくいくのやめよ
555(名前は掃除されました):2012/10/05(金) 21:10:10.56 ID:hI8VO3pn
洗面所の鏡を拭いていたらスイッチが入ってしまい
家中の窓を拭いて回った
そう言えば去年引っ越してから窓拭きしたの初めてだわ
556(名前は掃除されました):2012/10/07(日) 18:33:04.98 ID:UvDamT0r
PC切って今から掃除機かける
終わったら布団乾燥機
今夜は綺麗な部屋でフカフカの布団で寝るぜ
557(名前は掃除されました):2012/10/09(火) 01:51:52.37 ID:dFXoWIOc
買取価格0なら無価値 なのかどうか

自分の価値観と他人のそれが一致することは稀であり
むしろ一致しないことの方が普通と考えれば

自分が不要と思ったときが手放し時
必要と考えたときが買い時
558(名前は掃除されました):2012/10/10(水) 07:35:26.65 ID:e+zQIPF9
夏の間出て来なかったのに、涼しく(むしろ寒く)なって
いつも夜更かししちゃうけどたまには早寝するかーって3〜4時間早く電気切ったら
ヤツ…に似た雰囲気のヤツと鉢合わせてしまった。でもスプレーで○んでくれてマジ良かった
おかげでしばらくは掃除に精が出そうだぜぇ
559(名前は掃除されました):2012/10/10(水) 10:18:27.99 ID:bmcgt06Q
560(名前は掃除されました):2012/10/10(水) 17:50:03.41 ID:odFbJvke
眠い‥
乙‥
561(名前は掃除されました):2012/10/12(金) 08:31:51.60 ID:tE4am1tV
お気に入りのスレに変なのが涌いて雰囲気を悪くしてる。
何が目的なの。
しばらくはあそこへ行かないで掃除しなさい、っていう
掃除の神さまの思し召しなのかしら…。
562(名前は掃除されました):2012/10/12(金) 16:52:31.78 ID:Aamc1pyo
続けて早起きするのが面倒なので、可燃ごみの間に挟まれている資源ごみを
1ヶ月くらい出さなかったのを今日出したらえらくスッキリした
やっぱ、ああ出さなきゃ…出せなかったって思い続けてるとストレスなんだな
563(名前は掃除されました):2012/10/12(金) 16:55:43.87 ID:v5ezJEEm
押し入れのふすまの表、汚くなったから、張り替えした!
マスキングテープ貼ったり、アイロン使ったりで疲れた〜
でもキレイに出来たので良かった
564(名前は掃除されました):2012/10/13(土) 05:56:55.12 ID:UyQjxNnn
久々に悪夢を見た。
ヒステリー&糖質の母と酒乱父の行為を人に訴えて、けれど聞き入れられなくて
暴れている夢だった。
恨みつらみって凝り固まるとどうしようもないな。
今は母は薬で病状落ち着いているし、父も弱くなって暴力はなくなっているのに、
自分の中の憎しみの感情はずっとそのまま残ったままだ。
つらい。
誰かに話したいけど、それこそ夢みたいに「いいご両親なのに」と自分だけ悪者に
なりそうだ。
どうしようもないんだよね。
掃除でもするかなー
565(名前は掃除されました):2012/10/13(土) 10:37:44.85 ID:I9yXyDRS
質問したらゴミが二つ引っかかってしまったからここに捨てていくわヽ(゜▽、゜)ノ
566(名前は掃除されました):2012/10/16(火) 14:55:12.95 ID:f//Fn6/h
捨てるの楽しすぎてやばい
捨てられない物がダンボール20箱くらいあったのにほぼ捨てて後悔なし
思い出せる物が数個しかない
567(名前は掃除されました):2012/10/16(火) 23:13:11.35 ID:pGPqDTPi
ささいなことで心が泡立つ
自己嫌悪と反発と屈辱みじめさと混じり合ってしぶとい汚れになってて、キレてばっかり
顔洗っては汚言、テレビみては汚言、ネットみては汚言
怪我して痛んでる時みたい
568(名前は掃除されました):2012/10/17(水) 03:33:24.29 ID:FttXQwNI
疲れたよー…(;Д;)
569(名前は掃除されました):2012/10/18(木) 15:32:38.88 ID:+RLkBO2B
働きたくない
570(名前は掃除されました):2012/10/18(木) 20:09:14.74 ID:060EuB2y
なんだろー
素面では直視できないくらいみにくいのか?
んなわけないやろ
死にたい
いや、そんな必要はない
片付けよう
状態が悪いもの、あんま着ていないもの
捨てよ

571(名前は掃除されました):2012/10/19(金) 18:39:28.37 ID:g8MAv0Nl
早起きして不燃物捨てて来た
有料のゴミ袋が一杯になるまで
ずっと玄関に置いてあったからスッキリした
572(名前は掃除されました):2012/10/23(火) 14:33:04.08 ID:WCXaTg01
ちょっとやってみる
573(名前は掃除されました):2012/10/23(火) 22:20:42.54 ID:UVdbg515
なんか最近変な書き込み増えた気がする、他板のノリそのまま持って来ちゃったっていうか
別にそれがダメって訳じゃないんだけど
感じ悪くなってるとこが多いような

自分も2chばっかじゃなくて掃除頑張れよってことか…
574(名前は掃除されました):2012/10/24(水) 19:31:51.84 ID:1iX3CkFL
やっと要らないものを捨てる区切りがついてきた
575(名前は掃除されました):2012/10/24(水) 20:59:24.77 ID:rqLf/Vsf
クリアファイル整理してたら高校の卒業式の要項が出てきた
名簿見たけど9割知らない人でワロタ
同じクラスなのにこんな名前の人いたっけ?てのもちらほら
高校、特に高三のクラスは大嫌いだった。ほんと黒歴史
すげー暗かったからあの頃の自分を知ってる人とは二度と関わりたくないレベルなんだけど
自分が覚えてないってことは向こうも忘れてるよね…よかったー
さくっとシュレッダー行き
卒アルも捨てたい
576(名前は掃除されました):2012/10/26(金) 21:09:29.80 ID:NCFEvw00
モチベーションあがんねええええええええええええええええ
頑張れないよー
577(名前は掃除されました):2012/10/26(金) 22:56:22.01 ID:tdEyPO3V
写真に映った自分の顔がすごかった。
アゴがない。だらしない口元。表情がだらしない。
仕事で不都合な、だるい、たくさんのことを受け入れるために、鼻で笑って「仕方ないね、あいつらバカだからね」って言って流すのがクセに。その時の表情。とても初々しい新婦の顔ではない。いかにも二流の職人らしい顔。

一つのことに集中して取り組んでいるときのような覇気がない。けど、もう
高校生じゃないんだから、バランスをとろうとするのは仕方ない。
じゃあ、どうやって身を清めればいいのか。
ここで掃除の出番ですよ!!運動にもなるし。周りはかえらないけども、1人で慎むことはできる。
578(名前は掃除されました):2012/10/28(日) 00:11:51.72 ID:TniRfBNp
あとゴミの仕分けで10%で終わるんだけど
めんどくなったので今日はおやすみなさい
579(名前は掃除されました):2012/10/30(火) 19:16:43.83 ID:o/OoirUw
あーあ
みんな不幸にならないかなー
580(名前は掃除されました):2012/11/01(木) 14:17:38.37 ID:8HjdILET
ネットのイナゴってよくわからん
大企業の日本的経営、ガンバリズムを頭が硬いと批判しつつ、赤字でリストラすれば人権だの使い捨てられただの
現場で頑張りたくありません、今後付加価値をつける気もありませんし労働市場に出て行く気もありません、ビッグファザーのみなさん僕ちんを死ぬまで守っていてください、というのが本音なようだ

人間にも余剰生産物ってあるもんねぇ〜
人間に見えるけど人間じゃない生き方、さっさと変えればいいのに
581(名前は掃除されました):2012/11/02(金) 18:24:48.00 ID:V1BKLgTq
壊れた除湿機を不燃ゴミに出してきた
新しいのが届くまで頑張ってくれてありがとう
八年間お疲れ様
582(名前は掃除されました):2012/11/02(金) 18:52:58.22 ID:DzNcOMHI
うぐぐ
年初の目標の中に、パーソナリティ豊かにするというのがあった
なんもできてない気もするけど、まずは積もり積もった恨みとか怒り恥が薄れてきたので、それはそれで必要な過程やったのかもしれん
勉強その一は全くできてないけど、別の形で同じ目的を達するものが進行中なので、それもよいのかもしれない。
583(名前は掃除されました):2012/11/03(土) 19:48:19.77 ID:gJDaHXee
2007年製の掃除機が壊れた
スティックタイプのサイクロンで
あれ?自立しない倒れる、と思ったら
パーツが割れて取れた

その後埃を全然吸い込まなくなったので
素人が元に戻せる範囲でばらしてみたが原因不明
ゴミは毎週捨ててるから多分寿命だろう
諦めて尼で国産のスティックタイプじゃない奴をポチった
ホントは金貯めてダイソン製のを買いたかったんだけどな
584(名前は掃除されました):2012/11/03(土) 20:35:27.51 ID:YHB2qPGy
毒になる親と私の空白
過去に対するやり場のない怒りがこみ上げてきてどうしようもない
踏みにじられた人生をどうやって自分のものに取り戻すか考えてみよう
勝手に持ってこられて今も無理に使ってる物を捨ててみようか
何を言われても何も聞こえないことにして
585(名前は掃除されました):2012/11/04(日) 15:47:42.03 ID:SEDAr5X1
心理学や自己啓発系の本、処分したい。
だけど、なんか踏ん切りがつかないんだよなぁ〜
もらったiPadも使わないから売りたいけど、速攻売るのも悪いし
うーんどうしようかな
586(名前は掃除されました):2012/11/05(月) 22:23:55.08 ID:EqigHkZw
カレン信者きもいわ
587(名前は掃除されました):2012/11/06(火) 14:22:11.35 ID:a7Ga6qmb
片付けができれば気持ちいいし、片付けできない人が身近にいるとちょっと困る
だけど片付けに取り付かれてる人が一番おそろしい
588(名前は掃除されました):2012/11/07(水) 15:42:27.88 ID:W857boOh
うーん微妙に大きいゴミが残ってて細かく処分するのに時間かかる・・
589(名前は掃除されました):2012/11/07(水) 21:22:46.52 ID:vp6fTN3d
中国で動物が毛皮を剥がれる様子を知ってしまった
薄々想像していたものより数百倍酷かった
涙が止まらない、毛皮なんかいらない
食べるために殺すのと違う、店頭でラビットファーなんて見るだけで
もうだめだろうな
持ってるキツネのマフラーどうしよう、大事に大事に使うべき?捨てるべき?
590(名前は掃除されました):2012/11/07(水) 23:30:05.02 ID:GnEurBLo
ウクライナひでぇ
妊娠したら辞めろ
仕事を続けたいなら俺(上司)とセックスしろ
これが普通らしい
…って、日本と同じか。だから腹が立つのか。
591(名前は掃除されました):2012/11/08(木) 05:03:12.94 ID:9YedZ8NA
彼氏が占拠してる和室の押入れ整理を頼んだ。
趣味の物だけで収納占領しててほんとムカつく。
整理整頓だらだら数ヶ月かけてちっとも終わらない。
全体的な計画できないから整理苦手なんだよ、と言い訳する。
押入れのものだけ泥棒が持ってってくれないかなあ。
自分の収入に見合った部屋の収納に収まる分だけ持てばいいのに…。
592(名前は掃除されました):2012/11/08(木) 22:13:58.51 ID:DiVAwQ43
私は私が健康でストレスがない状況を維持することだけに集中してればいいんだ
夜ちゃんと寝て、いい睡眠取って、起きた瞬間爽やかな気持ちになるような部屋にしておいて、
おいしいご飯食べて、たまに新発売のカップラーメンとか食べたり、気の利いた店で食事して、
気に入った服を着て、お風呂では疲れを取って、体調不良のときは身体を休めて、
たまに婦人科でメンテナンスして、大事に付き合いたいと思う人たちと会う

仕事は数年後にやりたいことがあるから、
そのときに役に立つよう、経験値をあげられるようなとこで頑張ろう
両親も優しいし弟もいい子だし、友達にも恵まれて付き合ってる人もいて、
ちゃんと考えたら物凄く幸せな状況だ
次にする仕事も、多少しんどくてもゼニ稼ぎじゃあ〜と割り切っていこう
拘束される時間の分、ちゃんと報酬は返ってくるから、仕事っていいものだ(暗示)
593(名前は掃除されました):2012/11/09(金) 04:41:18.45 ID:qFMvT8ff
心の病気ですってわざわざ主張しにくる人うっざあー
メンヘラ板から出てくるなよ
うつで体が動かないのにスレ住人がアドバイスできることなんかないんだから
おとなしく治療に専念りゃいいのに
深夜時間帯ってこれだからいやだわ
私にとっては朝だけど
594(名前は掃除されました):2012/11/09(金) 22:51:48.03 ID:dPho9wHA
楽しいことをするって大事だな。
あんまり禁欲的なのもよくない。
595(名前は掃除されました):2012/11/10(土) 02:35:56.25 ID:OGCNv/n+
顔も知らない他人が決めた分類なんかどうでもいい
自分の決めた生き方に名前がないとしてそれが何か問題でも?
前例なんかなくていい
私の目指すゴールは私だけのものでいい
596(名前は掃除されました):2012/11/10(土) 14:18:39.25 ID:3et17dAA
先週の土曜に注文した掃除機が
今日の14時から16時の間に届く予定
ヤマトの人なるべく早くお願いします
597(名前は掃除されました):2012/11/10(土) 21:14:07.85 ID:L5grQSb5
久々に板見に来てみたら、雰囲気悪くなったスレが多いなぁ
住人が入れ替わったのか?何があったんだろう
掃除板好きだったのにちょっと寂しい
598(名前は掃除されました):2012/11/11(日) 00:34:49.56 ID:o1Oul0ev
中間部屋からなかなか脱出できないまま、掃除が停滞していたら、
追い討ちをかけるようにショックな話が…

何も手につかなかったけど、それで何かが変わるわけでもないから、
沈んだ気持ちをここに処分して、とにかく掃除を頑張る!
599(名前は掃除されました):2012/11/12(月) 20:23:51.24 ID:1aWs8Z0h
庭に大量の落ち葉があったのだけど、スルー。
今日やっと落ち葉掃除したよ。すごくスッキリした。
600(名前は掃除されました):2012/11/13(火) 10:52:42.27 ID:caQwqPfm
600
601(名前は掃除されました):2012/11/15(木) 18:22:09.25 ID:73GkWkPH
明日は不燃ゴミに壊れた掃除機を出す予定
あんまりご近所と顔を合わせたくないから早起きせねば
起きられますように
602(名前は掃除されました):2012/11/17(土) 23:11:12.66 ID:yFBGCzxW
あーー!!!何で上手くまとめられないんだ!
もやもやとイメージはあるがで形にできない。
パパッと片付けできる人が羨ましい。
603(名前は掃除されました):2012/11/19(月) 19:29:00.16 ID:Ygf1W0Z+
23日の大掃除の予定

シーリングライトのシェードの拭き掃除
カーテンレールの拭き掃除
カーテン洗濯
本棚の整理
フローリングにワックスかける
不要な明細をシュレッダーにかける
見なくなった電化製品のマニュアルをしまう
時間が余ったら押入の整理整頓
604(名前は掃除されました):2012/11/20(火) 20:19:08.79 ID:RI900O2w
考えて悩んで買った物なのにうまく使えなかった。
もったいないことをしてしまった…
605(名前は掃除されました):2012/11/21(水) 15:36:23.96 ID:hmcK3rR6
せっかく午後休みになったのに頭痛がひどくて何もできん・・・
やろうと思ってたこといっぱいあるのにー
効けよ鎮痛剤
606(名前は掃除されました):2012/11/22(木) 20:33:38.31 ID:nt7S/Gdk
疲れた・・・。
607(名前は掃除されました):2012/11/23(金) 18:31:56.17 ID:K9HfoHBU
汚部屋から脱出したい!@同人板Part24
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1345521530/106

106 :スペースNo.な-74:2012/09/01(土) 15:07:05.33
寄付、寄付っていうけど、なんでそんなに寄付好きなんだ
使い古しの文具なんて送料払ってまで寄付するようなもんでもないだろ
それなら送料分の現金寄付しなよ
608(名前は掃除されました):2012/11/24(土) 14:43:21.87 ID:KR0ScROh
日頃の疲れの蓄積と薬の副作用で
午前中寝てしまいシェードの拭き掃除と
ワックスがけとシュレッダーしか出来なかった
後はまた時間と体力に余裕がある時細々とやろう

昨日一日でトイレ用洗剤、トイレクイックル、トイペ
シャンプー、洗顔料と立て続けになくなった
全部買い置きがあったけどこれだけ一度に
使い切ったのは初めてだまた買ってこないと
609(名前は掃除されました):2012/11/26(月) 03:47:02.13 ID:IDkQHdsM
あんな過疎スレなのに
仕切りたいのか
面倒だな
610(名前は掃除されました):2012/11/27(火) 08:34:14.49 ID:DGjH5nnJ
うわーちょっと風水スレにまたあのage連投来てるよ
同じスレで何度もやって批判されて逆ギレして荒らしてたのに、また!?
2ch外の某掲示板にもたまにいるけど最新50〜100件以前は消えてなくなると思ってるんだろうか…
まだ「集団ストーカーに狙われてます!」って糖質の個人ブログのほうがいいよ
611(名前は掃除されました):2012/11/28(水) 06:52:29.90 ID:hUF0auAl
車の異常な傷、やっぱりイタズラとしか思えない。つーか犯罪。
見えにくいところに執拗に傷つけられている。
遂に刃物を使った傷までつけられた。
小さな傷でも凹むのに、悪意ある傷なんてもうどうしようもない・・
他人の車にここまで異常な執念燃やして傷つける人恐い。
縁あって長くいた土地だけに残念。
612(名前は掃除されました):2012/11/29(木) 07:54:51.17 ID:wGzSTGa8
目の前のガラクタ、一個一個片付けていこう。
613(名前は掃除されました):2012/11/29(木) 12:47:49.56 ID:WmkifWLY
やっと重曹使い切った
正直あんまり汚れおちやすいとは言いづらいと思う
614(名前は掃除されました):2012/11/30(金) 09:23:05.74 ID:/V+AJYV/
蛍光灯を替えたら汚れがよく見えるように・・・!
掃除頑張ろう
615(名前は掃除されました):2012/12/01(土) 17:38:17.26 ID:xwpyhSDt
寝ちゃ駄目なのに寝ちゃった
食べちゃ駄目なのに食べちゃった
掃除しなきゃいけなかったのにしなかった
運動しなきゃいけなかったのにしなかった
こんな簡単な事も出来ない自分がいやになる
もう嫌だ
616(名前は掃除されました):2012/12/01(土) 23:54:16.25 ID:8xbpam+7
質問ならアドバイスするのはわかるけど、うまくいったとかいいことあったとかの報告にアドバイスするのは何なの
617(名前は掃除されました):2012/12/02(日) 08:55:54.27 ID:Q7augbdZ
赤ちゃんの生活リズムと、掃除がうまくかみ合わないなぁ。
はー、頑張ろう。
618(名前は掃除されました):2012/12/02(日) 22:59:56.76 ID:d/sJyGxY
笹子トンネルとボリ線の工事したのは、

関西土木会のドンが社長してた飛島建設。政治献金やら、
天下り受け入れやら、悪いこといっぱいやったんだろうな〜〜。悪いことは出来ません。

バブルの時の土地転がしで数兆円の借金付くって。今500人くらいの社員で、1兆円以上借金抱えてると思う。ざまあ見やがれ。

道路関係天下り団体に行ってる金をなくせば、問題なく点検補修して、おつりが来ます。
619(名前は掃除されました):2012/12/03(月) 10:37:52.45 ID:OaWoYo4H
月1の雑誌とダンボールとお菓子の箱など資源系棄てた
場所遠いわ免許も車もチャリもない
今以上年食ったときのことなんて…考えたくない
620(名前は掃除されました):2012/12/03(月) 13:13:52.38 ID:0c/zRp4G
ダウンって正直シルエットが好きじゃない
ダサいとまでは言わないが
621(名前は掃除されました):2012/12/04(火) 03:27:28.52 ID:HNmUg+sp
経済的余裕がない無職を追い込む軽々しい発言をするな
622(名前は掃除されました):2012/12/05(水) 11:28:27.16 ID:1rqidqa3
彼女に汚部屋をバカにされたからムカついて
見返してやりたくて必死に掃除してたら
「私のために掃除してくれたのぉ」だとさ

勘違いっぷりにあきれてものが言えないわ
623(名前は掃除されました):2012/12/06(木) 04:57:43.00 ID:mcV/wOdS
変なやる気スイッチ入って片付けやめるタイミングわからなくこんな時間
今日は不燃ゴミ出さなきゃいけないし夕方から職場の忘年会だ
さっさと寝ないと…と思いつつ台所の洗い物なんかしてる場合じゃねえぇえええ!
このモチが最近12月中は維持できますように
もう汚部屋には戻りたくない
624(名前は掃除されました):2012/12/06(木) 10:50:41.34 ID:3UctZAO/
不燃ゴミ出してきた。
収集車のおっちゃんが軽自動車を指差し「これ動かしてくれないかなあ」
いやいやw他人のですし?動かせませんよと言ったら
「いつも集積所の邪魔になるところに停めてるんで困ってんの」
メモとかに邪魔ですって一言書いて貼っとけばいいじゃないですか
「そういうの、アパートの人たち同士で何とかして欲しいなと思って」
普段、話したこともない人に私が言うよりメモ貼ったほうがトラブルにならないかと…
ていうかサクッと通報しておKですよね、違法駐車だもん、これって。

おっちゃん「考えてみるわ」と困った顔で車に乗り帰ってった
ここに住んで十年以上になるけど本当に住人同士の交流ないからごめんなさい
625(名前は掃除されました):2012/12/06(木) 17:54:49.14 ID:ezvRnvbm
仕事用の掃除機が一ヶ月ほど前から吸い込みが悪くなってきた
まだゴミ捨てランプは点いてなかったけど紙パックを交換して
ブラシに絡まった糸くずを取ったら嘘のように吸引力がアップした
これで明日から掃除機かけるのはかどる
626(名前は掃除されました):2012/12/07(金) 08:32:17.96 ID:KuPCUAVp
>>622
バカにされて当然だとは思わないんだ……だって汚部屋だよ?
別れたら?勘違いとはいえ彼女が自分の為に片してくれた!ってのも、可愛く思えない程なら、何の為に付き合ってんの?
彼女が無料の家政婦でもやってくれるなんて、夢見て勘違いでもしてた?
汚部屋住人はこれだから……
627(名前は掃除されました):2012/12/07(金) 10:09:48.41 ID:HVbcSMy5
本当にカン違いな人は、スレタイも読めないらしい
628(名前は掃除されました):2012/12/07(金) 22:18:34.06 ID:1+F3YLNf
床の可視率がようやく8%くらいになった
全然まだまだなんだけどちょっと疲れちゃったよ
629(名前は掃除されました):2012/12/08(土) 15:13:24.10 ID:BIC7DqOw
金曜日は不燃ゴミの日で玄関に準備してあったのに
疲れが溜まって完全に失念していた悔しい
次の収集日、晴れるといいなあ
630(名前は掃除されました):2012/12/10(月) 17:26:48.75 ID:0g9plC0I
敷地内に不法投棄した人が、掃除の力に目覚めて
今後掃除しまくり、拭き拭き、ツルツル、ぴっかぴか☆しまくりの人生になりますように。
631(名前は掃除されました):2012/12/11(火) 18:51:36.18 ID:ZAAIcp6R
いつも使用中で中々入れない仮眠室を掃除した
前回入ったの二ヶ月くらい前だから埃が凄かった
丁寧に掃除機かけて風呂もトイレも流しもピカピカにしてやったぜ
今日使う人が綺麗になったって喜んでくれてるといいなあ
632(名前は掃除されました):2012/12/12(水) 18:34:13.20 ID:01ILJiIT
今日は古紙回収日
雨の日は回収しないとゴミ捨てカレンダーに書いてあるのに
レジ袋に入れて新聞を出している人がいた
あれ多分班長さんが回収して家に置いてるんだろうな
自分ルールで迷惑かけんなよ
633(名前は掃除されました):2012/12/13(木) 11:22:01.66 ID:/wcQiV4M
だるい眠い疲労感が抜けない
でも今から洗い物だけ頑張る
634(名前は掃除されました):2012/12/13(木) 20:06:24.40 ID:VasOfrc2
ちがうんだー
人生に生きる価値があるのか、ではなくて
自分の人生に生きる価値があるのか、という問題を考えてたんだ
みずから汚部屋にしておいて、なんて甘えた、馬鹿なことを考えていたんだろう!
635(名前は掃除されました):2012/12/13(木) 23:31:53.03 ID:ATsF+eom
私は自由だ
自分で自分に制限をかけるな
私なんかには似合わない?
私には相応しくない?
そんなことない
欲しいなら手に入れる努力をして
手に入れればいいんだ
自分が憧れる場所を目指せ
諦めるな
私にも手は届く
手を延ばせ 幸せを掴め
私は自由なんだから
636(名前は掃除されました):2012/12/17(月) 21:25:45.67 ID:pDxLtLP4
あーはいはいわかったわかりました私が悪うございましたっ
なんだよ今日はどの板でも絡まれっぱなしだよ
どんだけみんな隙のない完全無欠な人生送ってるってんだよ
あーもうもう

明日は床を磨く
そうすれば年末大掃除は終了
637(名前は掃除されました):2012/12/18(火) 01:53:46.99 ID:F+c+pkw6
自分に言い訳して元彼の写真が捨てられない。
638(名前は掃除されました):2012/12/18(火) 18:36:08.56 ID:z8Ux/MZ5
雨が降ってたので玄関内と玄関ポーチに
ホースで水を流して砂と埃を洗い流した
水道代が気になるが会社で毎日掃き掃除してるので
家でまでやりたくないてかやる気力が残ってない
現在除湿機で乾燥中早く乾くといいなあ
639(名前は掃除されました):2012/12/19(水) 12:14:28.49 ID:q4844/Ek
母よ頼むからいらない服と布団と家具を捨てさせてくれ
兄よもう動かない車をいつまでも取っておくのはやめてくれ
640(名前は掃除されました):2012/12/19(水) 22:32:34.55 ID:oUiyFOr0
かぜと寝不足でヨレヨレで
トイレにiPhone取り落とした
まだ残債めっちゃ残ってる
けど、なぜか奇跡的に水濡れ被害がなかった
なんでだろう
ありがとうございます、誰かさん、設計した誰かさん
641(名前は掃除されました):2012/12/21(金) 19:17:40.77 ID:kSmn/LBR
トイレの大掃除した
トイレクイックルを大奮発して
普段は拭かないドアの内側やサッシも拭きまくった
次に入る時が楽しみだ
642(名前は掃除されました):2012/12/22(土) 16:58:52.62 ID:4yF3lM1E
昨日は今年最後の燃えないゴミの日だったが
完全に失念していて気付いたのは出勤直前
ゴミ置き場は会社と反対方向
出していたら開かずの踏切に引っ掛かって
遅刻してしまうので諦めた
来年こそ出す

二階は午前中に済ませたので
今から一階の大掃除する
頑張れ自分
643(名前は掃除されました):2012/12/23(日) 16:43:38.40 ID:Zy8/wm17
先週の収集日なんてうち含め二〜三袋しか出してなかったのに、
管理会社が年末年始の収集日のお知らせを配った途端
収集日前の今日の時点で既に集積ボックスがパンパンになりやがってて一気に萎えた
外に生ごみ直置きしたくないから明らかに生ごみじゃないかさばってる袋は放り出していいよね……
そもそも部屋数に対してボックスの容量が小さすぎるんだよボケふざけんな
なんかもう洗濯物も二週間くらい溜めちゃってるし掃除板のスレタイが視界に入るのすら苦痛なレベルで何もしたくない
644(名前は掃除されました):2012/12/24(月) 16:23:20.66 ID:JReLtvzt
片付け掃除してるけど悪いことばっか起きる
ポジティブでいようと明るいスレ見て奮い立たせてたけどもう限界
どうしようもなくネガティブでしかいられない
休みの日だってのに一人で布団にこもってわんわん大泣きしてしまった

体調は崩すし仕事で大失敗するし親と大喧嘩するし
古いものを捨てて新しいものを買いまくってたら
買い物依存症ぽくなってお給料いつのまにかなくなってた
何が欲しかったものなのか手に入って嬉しいのかももうよくわからない
非正規なのに貯金がなく家を出る甲斐性もない自分は救いようがない

片思いは叶いそうにないし、昨日だって外に出たらカップルだらけで
今日明日はあの人も恋人とデートなのかなと想像してしまってうわあああ
どうせ自分はただの同僚で意識もされてないし
失敗ばかりで役に立たないし迷惑かけてばかりだし
相手のこと大して知らないのに恋に恋してる可能性が高くて何やってんだろうと

死ぬつもりで身の回りのもの全部処分したいけど死ぬのは怖い
こんな奴が生きてても自己満足でしかないのに
645(名前は掃除されました):2012/12/24(月) 17:09:50.35 ID:CcXlIu82
あー、この机やだわー。
ハイスピードで埃がたまるし、ツルツルしてて上に物置いても滑るし、中途半端な高さで使いづらいのに無駄にでかいから4畳の部屋には厳しい。
すぐにでも入れ替えたいんだけど、そしたら家族が「なんで捨てるの」って、勝手にさせろ。
あと勝手に買ってきたもの部屋に置かないでください。すごく邪魔です。押入れのクッションとマットも捨てていいですか?物が多いとイライラするんですよ。
今年使わなかった鞄、あと半年使わなかったら捨てるね。
汚れがあるクッション、枕代わりにしてボロくなったら捨てますね。
さてと、パソコンのデータ整理してこよっと。
646(名前は掃除されました):2012/12/25(火) 21:40:40.95 ID:GZF5qI06
うーん、二人暮らしに慣れない
テレビの低俗なバラエティ音が苦手で、でも社会的な生き物の彼は見ないといけないようだ
周りに影響されやすく、なんでも内に籠って悶々と考えてしまう自分、広い静かな清潔な部屋でないと、ネガティブになりすぎてしまうようだ

トイレの汚れは慣れた、彼のおなら音も慣れた、洗濯も協力してくれる、ゴミ捨ても行ってくれる
でも布団は二つ並べて寝たい、毛布共有は寒すぎる、これ風邪ひいた一因
もともと自分の部屋だったから、彼がいることが一層耐え難い
せめて三部屋あれば違うんだけどなぁ
647(名前は掃除されました):2012/12/26(水) 01:36:42.53 ID:oPN8qJl2
豆乳うめえええええええええええ
シャバドゥビタッチヘンシーン
648(名前は掃除されました):2012/12/26(水) 19:44:05.35 ID:a8Bqol3/
夫はアフォなのかもしれない
靴下に大穴が空いている
靴擦れが酷すぎて踵が真っ黒になってる、皮膚もぼろぼろ
いつまでも夏服•夏用ブランケット、毛布買ってきたら使うが、タグつけたまま使ってる
洗濯物は三日でも乾しっぱなし
キッチンの彼が使ったものはなんでも黄色くなる

まあ、いい奴だから、家族としてはいいんだけど
職場できちんとやれているのか、心配になる
リストラ食らって彼が主夫、わしが働くのでも、まあいいか。
649(名前は掃除されました):2012/12/28(金) 12:15:35.99 ID:PoKeaDdr
吐き捨て。
年下、料理が出来ない、趣味がない、
旦那の見た目がイマイチと、何かと見下だすママ友。

いえいえ、全然見当違いなんですよ。
国立のマスター出てますし、長いこと仕事してますし、
和食を出汁から作りますし、出来婚じゃないですし、
恥ずかしいから言わないけど、パソコンオタクです。
娘も息子も世界で一番かわいいです。
旦那さんは知らない人から突然褒められるほど良い人です。

それに、私の趣味、掃除です。
あなたの出来ない掃除です。

今から玄関の掃除をしてきます。
傷ついたことはゴミと一緒に捨てます。
私は来年もニコニコしていますよ。
650(名前は掃除されました):2012/12/29(土) 00:42:46.51 ID:MKqOdZ6O
>>649
素晴らしい。
健全な精神でもって悪に負けないで欲しい。
651(名前は掃除されました):2012/12/29(土) 06:03:38.35 ID:hSH0L26b
ここは誰にもレスされたくない人の為のスレです
652(名前は掃除されました):2012/12/29(土) 13:20:54.69 ID:M6eJwctN
「生きづらさ」を生きる 81(2012年12月28日) 作家・「こわれ者の祭典」名誉会長 雨宮処凛



韓国へ「解毒」の旅



時々、旅に出るようにしている。 ということで、12月はじめ、韓国に行って来た。


初日に訪れた食堂は「客が最底辺」という揺るぎないポリシーに基づく営業方針を 貫いており、非常に感銘を受けた。

まず呼び込みはしつこいのに、いったん店に入るとおばちゃんは豹変。ものすごく雑な扱いに変わる。頼んだユッケジャンとイカ炒めは美味しかったものの、注文の時点で
既にケンカ腰。極めつけは、「お店の従業員たちの食事風景」だった。

店の一角で何人かがかわるがわる食事を取るのだが、なんだかそっちの方が明らかに美味しそうなのだ。特に客に出す炊飯器とは別の炊飯器のご飯を食べていたのだが、店の人用の方が明らかに炊きたて。そこまではいいのだが、食事後が問題だった。

店の人たちは食べ終わると、残ったご飯を当たり前のように「客に出す方の炊飯器」に投入。
食べ残した人は、みんな当然ように私達に出される方の炊飯器に余ったご飯を戻していく。

その光景を見て、私は感動に打ち震えていた。少し前、日本では高級料亭が余った料理を使い回したなどとして問題になったわけだが、お隣韓国のこの店では、従業員の食べ残しのご飯が堂々と客に提供されているわけである。しかも、何の悪気もなく。

かたや日本では、いつから「消費者こそが一番偉い」という価値観が幅をきかせている。
ちょっとしたことでクレームをつけたりする社会は、どうしたって殺伐としてしまう。
しかし、「お金を払って残飯を食べさせられる」という貴重な経験をして、思った。世の中、なんかもっと適当でいいんじゃないかな、と。少なくとも、私はこの現場を目撃して目くじらを立てるような人とはお友達になりたくない。


今日もあの店では、店の人の食べ残しご飯が出されている。そう思うと、なんだか笑いがこみ上げてくる。また韓国に行ったら、私はきっとあの店にいくだろう。


http://up.null-x.me/poverty/img/poverty35614.jpg
653(名前は掃除されました):2012/12/30(日) 05:46:38.91 ID:ArMXsj4s
国立のマスターって、どこの国立で分野を書いてくれなきゃねー
ついでに大学名もね

自己満足のために4日も費やしおって!
仕事の為のサポートならいくらでもするが、こんなくだらない趣味の為に
忙しい年末、私をよくも束縛したわね
一人で実家に帰ってろ、お正月も散らかるから帰ってくんな
654(名前は掃除されました):2012/12/31(月) 02:43:47.37 ID:tFu1bgkp
同じ感想を持った人がいたらしい。
国立のマスターもピンキリ
(有名私大に劣るとこもあるし)だし、
最近じゃ珍しくもない。
専攻次第ではマスター出るのが普通って感じのとこもあるからね。
学歴コンプなのかな。
読んでて気の毒になった。
655(名前は掃除されました):2012/12/31(月) 03:41:39.81 ID:ex6oKORq
少なくとも普通以上なんだからいいじゃない
他人を軽く見下すアホよりはマシという話なんだろーし

そしてスレタイ
656(名前は掃除されました):2012/12/31(月) 18:52:27.87 ID:5HphS4xc
今年は大掃除しなかった
というかしなくても済んだ
婆さんが老人ホームに入ってからあんまり汚れないから普段の掃除だけで
クリーンがキープできてしまうのだ
婆さんが居ると一人で汚すし、人が掃除してると寄って来て邪魔するから
潔癖症の私にはすごいストレスだった
トイレに入るたび汚されて放置された便座を掃除するのはただたた苦痛だった
婆さんには悪いけど二度と生きて帰って来ないでほしい
657(名前は掃除されました):2012/12/31(月) 19:13:32.77 ID:VCtuoMhD
風呂場のタイルにカビキラーをスプレーして
一時間ほど放置して洗い流したがさほど綺麗にならなかった
入浴の度にブラシでこすっているから
あまり汚れていなかったようだ

普段は週末以外はルンバで済ませるが
今日はきちんと掃除機をかけた
明日は綺麗な部屋でダラダラする
658 【吉】 【1614円】 :2013/01/01(火) 01:26:29.47 ID:VcEL8nD4
あけおめ!
大掃除あんまりできなかったなぁ
今年こそは掃除がんばります!
659(名前は掃除されました):2013/01/03(木) 15:21:03.27 ID:nxMgmd0R
おめでとう。
別スレにも書いたけど、部屋にあるもの整理したいな〜。
何が必要か今一度よく考えなきゃ。
660(名前は掃除されました):2013/01/04(金) 01:48:22.32 ID:FkQ3lYVy
ああ
なんだか、不思議な感じ
生暖かいけど乾いた風が吹く夜みたいな感じ
めっちゃ寒いけど

カラーボックスは移動
かばんはあげる
つかわないホームベーカリー
鑑賞用の竹
古い衣類
古いアクセサリー
いらない書類
これらは捨てよう
所詮、人間は小さい存在なんだから、それらしい部屋にしよう
自分の力を超えたものを信頼しよう
それが今、自分を守っていてくれるし
なにもないって、すんごく無防備に見えるけど、人生ってはじめからはかないものだし
661(名前は掃除されました):2013/01/04(金) 13:38:52.28 ID:04BgoNqV
よし、今から掃除するぞ!
662(名前は掃除されました):2013/01/04(金) 18:09:25.00 ID:sppQrqKY
模様替えで使わなくなった脱衣カゴと蓋付ペール
洗濯機を買い換えた際に付属していた風呂水ポンプ
また使うかもと思って綺麗に洗って押入にしまってあったが
今朝不燃ゴミに出してきた

今年の目標は押入の中身を減らすことに決定
663(名前は掃除されました):2013/01/06(日) 01:28:02.29 ID:GK6GBEeJ
人生の難関攻略法として、
ちょっと余計に努力して難関を切り抜けようというタイプの人には、掃除も良い方法だと思う
こうした生活習慣をまとめて昔から「育ちの良さ」とかあいまいに呼んでたのかなと。公家なりの、商家なりの。

いまなら、お洗濯方法とか重曹の使い方とかなんてすぐにググれるから、「育ちのよさ」の中身もかわる
語学やファイナンス、高等専門教育もそうなんだけど、もっと根本的には
自発性とか自律性とか、世の中を変えられるという楽天性、他人と違うことを恐れないこと、なんかやろな。

後ろ二者は、ものすごいウケがわるいな。
日本社会のフルメンバーに適応した今となっては、もう本能的に怖い。
得ることでいろいろ捨ててきたんだな。そら自分のミューズとの接触も絶たれ、成長も止まるはずや。

安心できる自分の世界って、そのまま居心地のいい部屋のメタファーかぁ。
ふん。
664(名前は掃除されました):2013/01/06(日) 13:01:42.73 ID:VueGFT+z
家を出たいなあ
もう家族が汚したのを一人で掃除するの疲れた
私は掃除婦じゃない
こんな不景気でもなければとっとと逃げるのに
665(名前は掃除されました):2013/01/06(日) 16:55:39.93 ID:TMbkT2qv
やっと満足できるレベルに片付いた。
ここまで長かったな〜。
この状態を維持するのも大切だな。
親も断捨離らしきこともはじめたし、家の中がスッキリするよ。
666(名前は掃除されました):2013/01/06(日) 19:01:28.65 ID:H6D2BeZ5
最近物が増えてきた。高くて使わない物、貰い物が増えてきた。
捨てるにしても新しく、もったいない。売ろう、と思うが腰が重い・・・。
面倒なんだよ〜 気が重いんだよ〜
667(名前は掃除されました):2013/01/07(月) 09:51:02.14 ID:uVCuSW/+
物を捨てられず片付けられず、増やす一方の夫、連休で片付け頑張るって
言ったくせにまったくできず。
今朝もまたネットショッピングで買った物が届いた。
668(名前は掃除されました):2013/01/07(月) 12:14:32.25 ID:LDl7Y2w/
年末忙しくて出来なかったが、やっとお風呂をジャバした
うおお・・・・・すっごいゴミ出てきた
こんな汚い風呂に浸かってたかと思うと怖い
でもこれでもまだマシな方で、私が数年この家にいなかった頃は
母が不衛生でも平気な人だから普段の掃除すらまともにされてなくて
帰ってきた時の掃除は本当に大変だった
本来白いはずの天井がカビで真っ黒だったしね
それを思えば今はほんと清潔だわ
考えてみれば昔の我が家は汚屋敷と言ってもおかしくない物件だった
それをここまでキレイにして、誰も褒めてくんないけど私ほんと頑張ったなあ
・・・でも私以外誰も掃除しないことには変わりなくて、こんな家も家族も見捨てて
一人で清潔に暮らしたいのが正直なところ本音
リアルでは絶対に誰にも愚痴を言わない私だが不満がないわけじゃないんだ
だから2ちゃんで吐き捨てる
669(名前は掃除されました):2013/01/07(月) 17:44:12.36 ID:DxvDzrch
物欲がでてきた…
今月は貯金したい。なんとか我慢しよう。
670(名前は掃除されました):2013/01/08(火) 10:25:40.26 ID:5aPtzRXR
風邪ひいた
明日から頑張る
671(名前は掃除されました):2013/01/08(火) 12:49:07.68 ID:lOVH24rq
風呂のエプロンが片方しか外れない
というか片方外れたままだったのが、試行錯誤の過程でまたちゃんと着けられるようになったw
でも相変わらず残りが外せない。作りは外れてた方と一緒なのになぜ…
だーれも掃除しないまま10年以上溜まっているエプロン裏の汚れよ…
672(名前は掃除されました):2013/01/08(火) 14:13:58.94 ID:lOVH24rq
外れたのでひと通り掃除してきたw
スライドかつネジっぽいもので留めるつくりで、片方は緩んだから外れてたんだった。
全体落としたけど1回で完璧にするのは無理と考えて途中で切り上げた
調子悪い→物でも捨てようか、なのに物捨ての餅が上がらずどうしようかと思ってたけど、
昨日掃除の本買って読んで掃除の方でこんなにやる気になるとはなんか盲点だった
673(名前は掃除されました):2013/01/08(火) 16:55:04.84 ID:RaaczkEa
8円でジャンクのCDラジカセ買ってきちゃった
他に2台、ラジカセあるのに。
まあラジオ専用で使うかな。
674(名前は掃除されました):2013/01/08(火) 17:01:23.35 ID:1iDG/kjV
柔らかな毛がみっしり生えたぽっちゃりネコちゃんに、無遠慮な感じで
顔にスリスリされ、顔を毛だらけにされたり、シッポで顔をピシピシされたりしたい。
また、のしかかられたり、踏みつけられたりもしたい。
675(名前は掃除されました):2013/01/08(火) 17:37:25.46 ID:JlikM6hO
今日は午後からみっちり掃除したのに
ここ数年出会わずに済んでた最悪のあれが出た
清潔にさえしてれば大丈夫だと思ってたのに…
年明けからずっと、ほんとついてない
厄年マジ怖い
神様、私は試練とか要らないです
穏やかに過ごせさえすればそれでいいので余計な魔を差し向けないで下さい
676(名前は掃除されました):2013/01/09(水) 14:31:08.12 ID:chPSY014
部屋の掃除だけではなく、心の掃除や心のデトックスも頑張る。
677(名前は掃除されました):2013/01/09(水) 18:13:28.15 ID:/l5GDeA/
アダルトのDVD2枚処分した。
なんで買っちゃったんだろう。性欲なくしたい。
678(名前は掃除されました):2013/01/09(水) 18:46:39.48 ID:/l5GDeA/
連投スマナイ
DVD買ったのは失敗だったけど、いい教訓にする。
部屋にあるものは厳選されたので、よしとする。
679(名前は掃除されました):2013/01/10(木) 13:31:36.87 ID:gIY34oqP
パソコン テレビ ラジカセ 楽器 CD ベッド
まだまだ整理したい
680(名前は掃除されました):2013/01/10(木) 18:21:42.21 ID:c8CoVB3a
休憩室にある電子レンジのガラス皿
自分は使わないが結構汚れていたので
こっそり洗っておいた
綺麗になったと自画自賛
681(名前は掃除されました):2013/01/11(金) 19:25:44.94 ID:NOylQSrl
借りっぱなしだった図書の返却
アルバムの整理
今まで放置してた自分がなさけない
片付けは9割方終わったけど、
自分がいかにつまらない、カラッポの人間か分かっちゃった

今必死に本を読んで学び、半端だった事に再挑戦してる
682(名前は掃除されました):2013/01/11(金) 19:30:19.77 ID:ypwcuk9Q
掃除頑張ったらこんな時間なのに眠くなってきた
洗濯がおわるまで起きていられるだろうか
683(名前は掃除されました):2013/01/11(金) 22:04:13.25 ID:ILR1esD1
意地悪をいえば自分にかえってくる
追い詰められる
こんな夜
冷たい自分が、だらしない自分を裁いてる

歩み寄ろう
他人にも自分にももう少し暖かくなろう
ふだんからゆっくりする時間を作って、いざという時に動けるようにする

そもそも、自分を追い詰めすぎて疲れて動けなくなってるわけでして
さらに叩いてもどこにもいかないよ
もう寝よう…。
684(名前は掃除されました):2013/01/12(土) 15:38:36.86 ID:/4LFy7XM
例のブログ見て来たけど自分にはあわないなーって感じだった
持ち物とか嫉妬してしまいそうでw
セレブの持たない暮らしって感じ
とても真似出来ないし(自分の位置が低すぎて)参考にもならない
見ない方が良い世界ってあるもんね…
心が綺麗になったらあらためてじっくり読んでみたい
けどワープアじゃ一生無理かな…
685(名前は掃除されました):2013/01/12(土) 20:11:03.00 ID:RWXMD5Zk
やる気がやっと出てきた
手術して養生して回復して年を越してやっと・・・
もりもりとはいかないかもだけどマイペースでやっていこうっと
686(名前は掃除されました):2013/01/13(日) 06:49:15.83 ID:SaIWrkEZ
ミニコンポが欲しいよ〜
だけど今使ってるラジカセも壊れてないしな〜
必要ないか でもハードオフでも見に行ってみよう
687(名前は掃除されました):2013/01/13(日) 14:32:20.94 ID:k3ZHYbHg
引越で木製のベッド枠の螺子が
一個行方不明になり自分の重みで歪んできた
マットレスは一昨年買い換えたばかりなので
枠だけ買い換えたいが歪んだ枠の処分が困る
電ノコ買ってばらすしかないか
車の入れない住宅密集地住みって面倒だわ
688(名前は掃除されました):2013/01/13(日) 15:36:04.16 ID:9Ekq+qjf
掃除板なのに政治ネタや嫌韓ネタを貼る奴がウザい。
こっちは掃除のモチを上げたくて読んでンのに!
腹立つ!
689(名前は掃除されました):2013/01/14(月) 16:58:10.13 ID:AAd97pTI
   o   ゚ o    ゚  ゚  o   。  
     ○<" ̄\ 。 o . ゚   。
    。 ゚.o |____) 。.゚
     。ヽ( `÷´ )/ 。゚    o
    。  (::.     )。 ゚.  o
690(名前は掃除されました):2013/01/14(月) 21:58:01.04 ID:xebdDx/G
義実家スレで、紙袋ため込んでる親の話とか見て
年寄りはそーゆーの捨てられないんだよなーと呆れてたが
自分も同じ穴のムジナだったorz
タンス整頓してたらブティックのオサレなショッパーいっぱい出てきた
人になんかあげるときに使えるとか、
勤め先に荷物持ってく時に使うとカコイイとか思ってたけど
そんな機会一度もなかった
捨てる。
691(名前は掃除されました):2013/01/15(火) 12:10:07.78 ID:akQIfIKG
春になったら捨てたいもの
・くたくたの羽毛ふとん
・ユニクロのババシャツ
・よれよれのタイツ(重ね履き用)
・ベロアのジャケット

…布団以外は今捨てちゃおうかなぁ
692(名前は掃除されました):2013/01/17(木) 14:24:01.38 ID:hUF5s/Rk
自分の部屋にゴミ箱あるけど、少しゴミがたまったらキッチンのゴミ箱に
持っていって捨てるようにしてる。
693(名前は掃除されました):2013/01/17(木) 15:00:24.07 ID:cr55pRJu
七回忌を迎えるのに、まだ遺品の蜂蜜を使い切れていない
こんな状態で親戚が2週間泊りに来る
滞在中の食材費予算を多めに残しておきたいけど、タオル買い足さなきゃー
誤飲しやすい物の収納場所を変えて、段と浴槽に滑り止めシールを張り付けて、電球も換えたいな
焦るばかりで掃除が進まない。うひょー
694(名前は掃除されました):2013/01/17(木) 23:12:07.80 ID:bUpHBuSb
この数年、病気してて動けなくて掃除もなかなかできなかった。
いらないものを溜め込んでた。
やっと、体調も戻ってきたので捨てて捨てて捨てまくり。
そしたら、一番いらないものに気付いた。
入院先で「みんなに迷惑かけてるんだよ!お前は!!」と吐き捨てた旦那だ。
もうすぐ断捨離する。
695(名前は掃除されました):2013/01/18(金) 18:09:45.13 ID:17PmOFP+
かつて押入れ衣装ケース1個分あったタオルの相続在庫を、ようやくリネン庫に収まるぐらいの分量まで減らした
やっと12年前に自分で選んで買ったタオルを使える
だからもうヘボいの持って来ないて下さい母よ。残ってる新品は地元の新設保育園への寄付に回す
696(名前は掃除されました):2013/01/18(金) 18:52:56.44 ID:9yAuOsnQ
折り畳みできるベッドを使ってるけど折り畳んだことないw
壊れるまで使うか
697(名前は掃除されました):2013/01/19(土) 10:27:52.05 ID:3BS+FTMW
あげとく
698(名前は掃除されました):2013/01/19(土) 18:49:10.25 ID:CP3K2ISg
いきづまってしまった
まだ片づけられないかな〜
ちょっと強迫的になってる
699(名前は掃除されました):2013/01/20(日) 19:00:38.23 ID:GGYsCm40
子供のころから部屋が汚かった
当然大人になっても汚部屋
子供部屋は何一つ自分の自由にしてなかった
カーテンも机も親がすべて知らない間に買っていた
学校から帰ると勝手に人形が飾られベッドカバーが掛けてある
母の趣味は悪くなく他所の家に比べるとうちはとても綺麗で整っていた
だから何も言わなかった
でも多分本当は好きでもなかったのだ
両親が亡くなって残した家財をすべて捨てて自分の好きな家具を置いたら
途端に掃除をする気になった
家がとても好きになった
700(名前は掃除されました):2013/01/20(日) 22:59:40.92 ID:8VUBGl7T
誕生日だっていうのに掃除とネット通販しかしてない
家族も友達も誕生日に気付いてないしもうそんな歳じゃないしw
親が死んだらどうなるんだろう私
命のダンシャリするまでは好きに生きようと思う
それまでは部屋や自分を小綺麗にしよう
自己満しかできないけどね
701(名前は掃除されました):2013/01/22(火) 12:49:13.58 ID:ujepnZaq
ほんとに阪神被災者?
この前の震災の時の被災地はこれが戦時中かも?と思うような異様な空気感があったんだけど
そういうの経験してないのかな?
一番最悪の「死」がそこかしこにあったから「生きてる」というそれだけで何の弱音も悲観的な言葉も楽観的な言葉も言ってはいけない空気
みんな辛い苦しい
でも死んでない自分が文句いう権利なんてない雰囲気
これが一番きつかった
私達が今、あの時辛かったんだと言えるまでにどんだけ大変だったか
702(名前は掃除されました):2013/01/22(火) 17:37:14.99 ID:pMqLMOEp
掃除板に来てまで
言葉のごみを投げ合ってる人ってなんなんだろ
掃除以前にポイ捨てやめて欲しいな
703(名前は掃除されました):2013/01/23(水) 12:36:10.98 ID:vvI2Y5si
だいぶ整理できてきた。
極限まではいかないけど、きれいな部屋になったと思う。
もう無駄なものは買わないようにしよう。
704(名前は掃除されました):2013/01/24(木) 10:57:04.75 ID:g0FvNSmK
自分のケチンボと貧乏くさいのイヤになっちゃう
頂き物のお財布は使い始めるのに5年
口紅もブランドは使わずドラッグストアの1000円のばっかり減る
これからは使って物を生かす方向に生くぞ
705(名前は掃除されました):2013/01/25(金) 07:09:19.37 ID:jkKuEA9M
趣味のものなら少しあってもいいでしょ?
706(名前は掃除されました):2013/01/25(金) 19:02:09.73 ID:q10mt+iU
仕事で同じ間取りの部屋数部屋を掃除している
物が多い部屋の方が埃も溜まりやすいし
移動出来る物は移動して掃除機をかけるから
時間もかかる
やっぱシンプルイズベストだな
うちももっとスッキリさせねば
707(名前は掃除されました):2013/01/25(金) 23:26:27.31 ID:9XhdMwTN
衝動買いした10万円くらい
まあいいか、気に入らない物にかこまれてアレ欲しいこれ欲しいって
考え続けるよりは健全だ、たぶんw
そんで買ったら物欲がなくなってしまってるんだけど
一時的なんだろうか、しかし満足だ
買ったもの眺めてはニヤニヤする生活!
来月からは貧乏だw
不要品の捨て作業に戻ろう
708(名前は掃除されました):2013/01/26(土) 20:41:56.92 ID:7A/mnbdu
大好きで掃除のモチを上げたくて見ていたスレ、
幾つかあるんだけど、どれにも同じような煽りが湧いていて気持ち悪い。
この煽りさんの部屋はきっと、心と同レベルの部屋なんだろうな。
709(名前は掃除されました):2013/01/27(日) 01:39:03.24 ID:ggJnD5vi
デモデモダッテなメンヘラ相手にみんな優しいな
710(名前は掃除されました):2013/01/29(火) 10:06:34.50 ID:65qYsG6+
>>674
亀だけどうちの白猫かそうか?
ターキッシュアンゴラだからふわっふわだよ
711(名前は掃除されました):2013/01/29(火) 23:11:28.04 ID:eh1gHvFz
昨日は右目がズキズキして偏頭痛。薬が効かない。
今日は左肩が痛くて首にも違和感。ハァ・・・・・。
物が増えてきているのに、なかなか捨てられない。
グダグダのループになっている様だ・・・・。
カレン読み直して、整頓しようっと。
712(名前は掃除されました):2013/01/30(水) 10:17:46.35 ID:78HMdBhu
掃除してガンガン捨てたいけど捨てる物もたいしたない
ホントはつまらん人間関係を捨てたい
子供がらみじゃなきゃあんな奴らとの関係なんか
さっさと捨てられるのにな
713(名前は掃除されました):2013/01/30(水) 21:22:52.78 ID:gp6+yp8v
ようやっと今年初めて布団カバーを洗濯して掃除機もかけられた
と思いきや携帯から外れた小さい部品がどっか行って携帯が使えない状態に
もしかしたら掃除機の中に入ってるかも知れないけど今から掃除機パックの中身をかき出す意欲が残ってない
昨夜乗ったばっかの自転車の鍵も見つからないから明日は徒歩確定
しかも衣類の洗濯もこれからとかもうね
誰が見ても掃除しろって言うだろうけど本当に今何もしたくないんだよ・・・
腹いせに久々に万単位の買い物しそう・・・もう死にたい
714(名前は掃除されました):2013/02/01(金) 15:52:16.69 ID:CR141ySf
つまようじはちゃんとゴミ箱に捨てるべきだと思います。床に無造作に放り投げるのは良くないと思います
小さい頃よく足に刺さって泣いたんだけどなー…娘が自分の出したゴミで怪我しようが泣こうが、何十年経とうが、父は改めてくれない。もう諦めたけどさ

そして母よ。専業主婦なんだから、最低限の掃除くらいしてくれませんか
今は求職中だから私が出来るけど、仕事始めたら頻度が落ちると思いますよ
私が掃除しないと何年でも掃除しないからな…ああもう
まぁ、これも諦めたけどさ…
715713:2013/02/03(日) 13:25:06.29 ID:XP8Furnu
その後携帯の部品の付いてた箇所を駄目元でいじってたらなぜか裏表逆の状態で取り付けてあった・・・
取り敢えず掃除機パックを漁らずに済んだのは良かった
ただ自転車の鍵が依然見つからないから外出する意欲が皆無に
運動量が増え食料のストックも尽きてダイエットにはなってるけど心が荒むわ
今すぐにでも買いに行きたいけど一昨日からシャワーすら浴びてないし洗濯も終わってないから出かける事すらままならず
寝床が汚いからか悪い夢ばかり見て睡眠の質まで下がってる
洗濯を後回しにしたいけど今週に限って悪天候続きとかマジ詰んでる・・・
もうどうにでもなーれ(自棄)
716(名前は掃除されました):2013/02/04(月) 06:40:04.05 ID:o2yUy/+H
今日の夢の中で布団だけで何も無い部屋で目覚めた。良いね!!GJ!!
持ち物は押入れの中かな?押入れの中は適度の量が良いな〜

現実に起きて俺ボー然要るか要らないか判断付かない物が溢れて少し汚部屋反省。
717(名前は掃除されました):2013/02/04(月) 13:41:21.76 ID:3WhNGWiu
よく考えるといろいろ香ばしいな 釣られれたか
まあ、よかった、……はいなかったんだと思えば
718(名前は掃除されました):2013/02/04(月) 15:00:04.27 ID:xtLGc6oL
ちょっとでも突っ込み入れる書き込みがあるとキレる人たち怖いなあ
とりあえずそういった書き込みした人の属性を勝手に想像して、それを元に叩くのはみっともないからやめようよ
719(名前は掃除されました):2013/02/05(火) 12:57:06.28 ID:l5WiZ9fz
花粉症で頭がぼーっとする
朦朧としてて掃除しても仕事しててもミスが多い
今年こそ市販薬で乗り切らないで病院行こう・・と思うんだが・・・
考えがまとまらない・・・
720(名前は掃除されました):2013/02/05(火) 16:43:02.90 ID:AM73Piqs
朝から何も食べられず下痢して熱出てる人間捕まえて駐車場から車出せって、言ってる意味分かってるんだろうか
病人二人で大変なのは分かるけどそれとこれとは違うでしょ
アダルトチルドレンは面倒が多い
早く治して掃除しよう
721(名前は掃除されました):2013/02/06(水) 18:03:48.48 ID:Q0fn+hfM
自転車で帰宅途中、エプロン付けたお手伝いさんぽい女性が
玄関ポーチに業務用の水切りワイパーをかけているのが見えた

横を通る時スピードを落として観察したら
ビルのような外観のお洒落な一戸建てだった
ああいう家は掃除が楽しそうだなあ
722(名前は掃除されました):2013/02/10(日) 07:46:39.16 ID:4AoL1W23
パソコン テレビ ラジカセ ベッド 楽器 テーブル
723(名前は掃除されました):2013/02/11(月) 20:20:07.80 ID:Bukz2dPM
土曜の午後は自宅の掃除をすると決めているが
模様替え中に腰を痛めてしまい一昨日は出来なかった
綺麗になった家でのんびりするのが好きなので落ち着かない
早く普通に動けるようになりたい
724(名前は掃除されました):2013/02/13(水) 09:52:38.15 ID:XzHIumcs
掃除するだけで少し気分が楽になる
725(名前は掃除されました):2013/02/13(水) 22:03:26.96 ID:1DUWZC4D
名前を言ってはいけないあの虫
再び我が家に現れた
前回の残りの秘薬は2瓶
皆で協力して撲滅しなくてはならない
こまめな掃除、寝具の洗濯、黙々と処理して戦うしかない
726(名前は掃除されました):2013/02/14(木) 16:58:46.04 ID:kJN2Onoh
宅配買取に出したら、供給過多で値段がつかず、
送料・振込料金差っ引いたら足が出た
こんなことなら、とっととゴミに出しときゃよかったな
727(名前は掃除されました):2013/02/14(木) 23:31:36.52 ID:to3zOa77
色々スレをのぞいて思う。清潔、整理整頓、本当に大事。
728(名前は掃除されました):2013/02/15(金) 16:36:31.48 ID:tVVqtHfb
部屋の整理終わった〜!!
かなりスッキリ!!
729(名前は掃除されました):2013/02/15(金) 19:30:36.19 ID:dSOgW89p
不要品を売りに行ったら、まあまあ値段がついた。
その後ゲームの棚見ていたら、欲しかったソフトが!
マイナーなやつだし、あって嬉しかった!!
730(名前は掃除されました):2013/02/15(金) 23:30:05.70 ID:pZhZcpG8
頭痛いと余計なことを言ってしまってダメだな
これからはすぐ!薬飲もう。幸い期限の怪しい痛み止め類が使い切り待機してる
本当のことでも言わない方がいいことがほとんどなんだってば!いいかげん覚えろよ自分

あれ以上怒鳴り声聞いてたらこっちが狂い死ぬか
38歳長女が母親を刺殺!っていうニュースが流れてみっともないことになるか…
と思ったけど、良く考えたら刃物もって向かっていくような勇気はないか
普通の子が思春期に折り合いつけてるような悩みでぐるぐるしていて情けなくてまた落ち込むのループ
もうあと2,30年生きれば上等って歳なのに何やってんの
夜によろよろ歩いて職質受けるかと思ったけど
パッと見糖尿で歩かなあかんおっさんにしか見えないだろうからおk
731(名前は掃除されました):2013/02/15(金) 23:36:51.32 ID:pZhZcpG8
雨が降ったからノラ猫ちゃんが全然居なくて寂しかったけど、可愛い子猫ちゃんを3匹も見たからヨシ
帰りに空き缶を一つ拾って捨てた
こんな道のゴミ拾うアテクシ素敵!と思われたいわけじゃないけど
どんな気持ちでゴミ拾おうが掃除しようが、そこが綺麗になったという事実だけがそこにある
732(名前は掃除されました):2013/02/15(金) 23:49:06.04 ID:pZhZcpG8
言葉で何か言うわけじゃなくても、生活音がデカイ(わざとかがさつだからかどっちもか)
子供のころからそういうのにビクッとしながら生きてきたなあ
733(名前は掃除されました):2013/02/16(土) 12:10:50.00 ID:X6xPyRtP
いつも見てるスレがすげえ気持ち悪い流れになってた
即NGしたけど後味悪すぎ
掃除して落ち着いてこよう
734(名前は掃除されました):2013/02/16(土) 20:33:15.21 ID:oIQS4CTQ
今日もやるぞ〜
735(名前は掃除されました):2013/02/16(土) 23:26:12.57 ID:BB1XFAv1
某スレ、荒らしに構うのも荒らしっていう言葉くらいは知っていてほしいぞ
何のためにスルースルー言われてると思ってるんだ
「荒らしを言い負かすor一言言ってムカツかせちゃうわたし☆ミ」とか勘弁して下さい
736(名前は掃除されました):2013/02/17(日) 06:07:03.26 ID:dISQMhyh
掃除で運がよくなるっていうのを信じて続けてた節があった。
でもやっぱり壁にぶつかって、自分の情けなさに落ち込んでる。
同じようにレクチャー受けてなんでできないんだろう。
すごいくやしいさなか、あんなに掃除整理整頓頑張ったのになって恨めしく思ったり。
お門違いもいいとこ。
まずはこのなんでも人のせいにしたりっていう甘ったれた根性を掃除したい。
あとはたくさん勉強したいからお金もほしいし、押し入れで眠ってる漫画本もDVDも売ろう。
特にマメにみているわけでもないし。
床雑巾掛けして、一枚の布切れでこするだけでどんどん汚れがおちてピカピカになっていく様を見てたら無心になった。
あんなイメージで、自分の悪いところどんどん掃除しよう。
絶対いい職人になってやる。作るもの全部綺麗で、作業も丁寧な人になる。絶対なる。
まずはできることから。家の掃除からだ!早くダンボール届いてください。
737(名前は掃除されました):2013/02/17(日) 22:55:09.96 ID:LN9EplA1
クローゼットを点検して、服を数えた。かなり少ない。
棚も厳選したものをひとつ。テーブルもひとつ。全体的に色も抑えた。
でも、なーんか部屋が雑然としているんだよなぁ
明日、思いきって片付けしよう。
738(名前は掃除されました):2013/02/18(月) 12:34:19.27 ID:fmTa/t4r
うちの長女、片付けが下手だなーと思っていたら
発達障害だった
あーなるほどという気持ちと、なんでうちの子が?という気持ちが入り混じってる…
泣きたいけど、私が泣いても仕方ない
この子が幸せな人生を送れるようサポートしていこうがんばろう
739(名前は掃除されました):2013/02/18(月) 13:06:07.50 ID:oHP2IL8p
>嫌だよね「興味本位で攫ってきて死ぬまで監禁」みたいで
脈絡もなくそんな例えをする人のほうが嫌だ。ってか相当気持ち悪いよ…
ミステリなんかの話題ならともかく、ただのインテリア・ハウスキーピングの話題でこんな事書く人気持ち悪い
740(名前は掃除されました):2013/02/19(火) 22:02:08.97 ID:X2CE6zr9
小物や棚の中はスタイリッシュなのに部屋ダサくない?
みんな絶賛してるのが心底怖い
アクセントのない無印やん
シート敷いてるのも家具にキャスターつけてるのも
貧乏臭いけどそれも絶賛なのか
741(名前は掃除されました):2013/02/20(水) 03:38:27.91 ID:OcN8/HS1
この板で半コテで自分の存在アピールをせずにはいられない人って、自己顕示欲強いっていうか、掃除終わってないのだなと想う。
742(名前は掃除されました):2013/02/20(水) 08:29:24.58 ID:06MzXqdq
資源ごみを可燃ごみに混ぜろって人は缶とか瓶まで入れちゃうのか?
ありえない
743(名前は掃除されました):2013/02/21(木) 19:04:53.78 ID:BGzNg+Kh
ストックを極力持たない生活を実践してみたが
自分には無理な事が判明
今日も芳香剤、ハンドソープ、トイレクイックルの詰替が
相次いでなくなったのにいずれもストックなし
明日は病院で検査だから帰りに買って帰ろう

物が多いと掃除や整理整頓に手間がかかるけど
やっぱ自分は2〜3個ストックがあった方が楽だ
病気持ちだから買い物が辛い時もあるし
無駄に買い込まず残数をきちんと把握出来てたらいいよね
744(名前は掃除されました):2013/02/22(金) 13:13:51.06 ID:zByN8mbH
汚部屋人間が延々と個人情報について語り合うw
気にするトコそこ?w目くそ鼻くそだけど、正直笑いが止まらない
でも笑うって健康にいいらしい。感謝感謝
745(名前は掃除されました):2013/02/22(金) 14:28:56.35 ID:3kIGx9Nf
ようやく腰の痛みも和らいで普通に生活出来るようになった
今日は休みだからもうちょっとしたら二階の本の整理しよう
本棚動かしたらまた痛むだろうかちょっと怖い
746(名前は掃除されました):2013/02/23(土) 02:46:39.69 ID:5QYoYQhM
あああ自演しつこいなあ!
この時間に単発で同じクセのあるレスが続くってありえないだろうが!
このスレにそんな特殊なやつがくるわけないだろうが!
ゲロ以下の臭いしかしないんだよ!くさいからもう出てくんな!
747(名前は掃除されました):2013/02/23(土) 09:23:52.53 ID:HfveSyKh
どっちにも書いてら
748(名前は掃除されました):2013/02/23(土) 13:10:19.10 ID:HyNM5lIO
トイレ掃除をすると金運が上がる
実際そうなったよ
749(名前は掃除されました):2013/02/23(土) 15:44:27.25 ID:5QYoYQhM
レス禁でさわってくんじゃねえよウンコ野郎
750(名前は掃除されました):2013/02/23(土) 18:56:42.39 ID:E+SmOURT
おでかけから帰ってきたらうちの隣の家の道にネコが轢かれてた…
うちの前じゃないけど隣家がほっとくからいろんなとこに連絡して引き取ってもらったけど…
見たことある子だからかわいそうでショックで…ハァ
ネコの日特集とか見てたもんでなんかもう…ああ
751(名前は掃除されました):2013/02/24(日) 11:26:44.95 ID:E6y+pHvC
平行線だなー、どっちも一理あるとは思うけど
ぎすぎすした書き込みしてないで片づけろよ
そしたらどっちが自分にとって正解だったかわかるよ
752(名前は掃除されました):2013/02/24(日) 16:28:41.18 ID:Ex3qIde5
またピヨピヨ言ってストライキだ
グズるお前の腹の掃除するの疲れたよ
また新しい電池せびってるんだろ?
確かに世話にはなった。
でももう6年目、潮時じゃない?
今までメンテ代いくらかけてきたと思うよ?
働かざる者電気食うべからず

新しい相棒がうちに来たよ
お腹が紙パックだよ☆神だよ
今日から毎日働いてもらうよ
マキタさん

どうだルンバ少しは働く気になったか
753(名前は掃除されました):2013/02/27(水) 17:15:32.98 ID:0m8aw/Oj
今朝古紙回収日だったのに
気付いたの出勤前で紐でくくる時間がなくて出せなかった
最近忘れてばっかりだチクショー
754(名前は掃除されました):2013/02/27(水) 23:22:18.80 ID:LdusYoXa
掃除すると確かにすっきりするし綺麗な部屋は気持ちがいい
でも2chの書き込みで少し批判的な意見が出ただけで
「掃除してないから心に余裕がない!掃除すれば争いなんて起こらない!」という流れは宗教みたいで気持ち悪い
755(名前は掃除されました):2013/02/28(木) 02:14:40.88 ID:vhqOO7YU
どれだけ汚実家綺麗にしても
あんたは働いてないから当たり前!私もういくつだと思ってるの!年寄りだからしんどいの!
何に対しても感謝のない人間にはなりたくないな、という話をしていたけど
ほんと自分のことは棚にアゲアゲでワロスww
料理したら何作っても不味いし、台所散らかり放題男の料理かよ!何十年主婦やってんのかって
掃除って賽の河原に例えられるように、もう何やってもムダ!だからやーめた!って言いたくなる気持ちとの戦いだね
756(名前は掃除されました):2013/02/28(木) 19:24:54.85 ID:+G2RCpVE
ちょっと離れた所にある会社の青空駐車場の清掃に行って来た
30分足らずで10キロ近いゴミを拾った
飲み残しのペットボトル
灰皿の中身をぶちまけたと思われる大量の吸殻
不法投棄された不燃ゴミ
利用客のモラルのなさに嫌気が差した
草ボーボーだから隠れるとでも思ってるんだろう
舗装してくれれば大半はなくなるのにな
757(名前は掃除されました):2013/03/01(金) 18:52:04.41 ID:EXZFc0Re
ここしばらく、自分もしくは自分と同じ考えのレスに反論or痛いところを突っ込んでくる人のことを
心の掃除ができていないから掃除板住人じゃない云々妬み云々認定したがる人がいてウザー!!
明らかに当人に問題があって総叩きにあってるのに、自分以外を自演認定して単発が湧いたーって言ってる人に似てる。
つか、その人が誰かを掃除板住人かどうかジャッジしていったい何になるんだろうw
758(名前は掃除されました):2013/03/02(土) 13:52:07.82 ID:RoDv16Sn
BBAのショートパンツやめてほしい
脚が綺麗なら、スタイルがいいならって言うけど
美魔女?とかも同年代の酷い奴に比べたらマシってレベルばかりで………
自分が着たい奴を着ろって人は部屋着にしてほしい
言いたくないお世辞言う身にもなれオエー
759(名前は掃除されました):2013/03/02(土) 22:39:32.25 ID:7aXpb/Kd
そんなレベルの話をしてるんじゃないんだよ
ドヤ顔で長文書いてるけど
760(名前は掃除されました):2013/03/03(日) 19:52:33.72 ID:soYd2wy1
まだ使えるのに捨てる罪悪感ハンパない
けど、今までもこれからも使う予定はないので捨てさせて頂きます

そう思ったら色んなものを捨てる決心がついた
残ったものはガンガン使い倒す
早くゴミ出したいなー
無くなれば諦めつくのに、視界に入ると決心が鈍る
761(名前は掃除されました):2013/03/04(月) 03:07:22.66 ID:nSQvTTKZ
冷蔵庫の中身、捨てまくったら納豆と卵くらいしか無くなった
あとモツァレラチーズとわさび。調味料。
冷凍庫に鶏肉あったから飢え死にはしないけど賞味期間ぶっちぎってるな…これ
も少し考えて買い物しよう
学校の給食みたく献立表でも作ってみるか一週間くらい
不規則な仕事なんで家で食べる7回分にするか、シフト表見て厳密にすべきか
丸っと1ヶ月だと生鮮食品に無駄が出るし
あー嫁さん欲しい。女だけど。
762(名前は掃除されました):2013/03/04(月) 16:48:39.04 ID:aAdt4cUC
気に入らない書き込みをした人をADHD認定した人が、
認定相手のちょっとした誤字を昨日今日とネチネチ指摘したりしてるんだけど
小さなことにこだわり続けるのって発達障害の特徴のひとつだったはずなのにその自覚が無さそうだ
あの攻撃性を見ると林先生案件の方が可能性高いか…
とにかく昨日あれだけ連投したんだからせめて反省して書き込むのやめればいいのに
763(名前は掃除されました):2013/03/04(月) 19:11:14.55 ID:J3liWC3d
やったー!不用品を売ったら二万円になったよ!!
まだ値のつく内に売りに行く事が出来てよかった〜
無駄遣いしない様にすぐ貯金したけど。
764(名前は掃除されました):2013/03/05(火) 09:59:30.30 ID:8Ht9MZsA
某板のとあるスレ
色んな意見も貰えたけどマルチ扱いされた
いや別にいいんですが煽られても。マルチじゃないし
2ちゃんの良いところは悪口がダイレクトに聞こえる訳じゃなくて
スレを見なきゃ済むってことだ
今日は暖かくなりそうだし、お風呂天井のカビ取りでもやろう
その前に洗濯とか鶏レバー煮たりとかやること沢山ある
単純作業は雑念入らなくて好き
765(名前は掃除されました):2013/03/05(火) 15:06:40.89 ID:tckRQ3b5
駅ビルにあったチェーン店のおにぎり屋さん(店内で食べるのもOK)が
消滅したと思ったら、違うおにぎり屋が入った。
接客も内容も悪くてがっかりしてたら、いつの間にか消えてた。
やっぱりね。

うちの地元では、飲食店の開店閉店の繰り返し。
オープンする人達って、よく調査しないのかなぁ。
ただでさえ不景気だし、駅を利用する人はあきらかに貧しい人が多い。
自分も駅前は素通りするくらいだ。お金を落とすとしたら
広範囲にチェーン展開してるような店だけ。
766(名前は掃除されました):2013/03/06(水) 08:44:32.49 ID:RdxLFXZk
あー参戦スレ無くなってたのかぁ…
チラ裏以外では割と書き込んでたのに残念。

一人暮らしをしてると家族持ちの人からすごい羨ましがられる
「今日の夕飯、なに食べよう」
「一人だもん好きなもの食べたら?いいわね〜気楽で」みたいな
そりゃ夜中にスパゲティ茹でても叱られないしポテチで済ませるのも可能ですよ
だけど一人分の煮物作るのは虚しいし、病気になった時に誰も看病してくれないし
掃除も楽でしょ?って散らかす人はいないけど片付けても貰えないんだ
文句言いながらも誰かのために料理や家事をするっていいな
767(名前は掃除されました):2013/03/06(水) 16:17:23.89 ID:k5Brjopk
やりすぎとヲチられるはずが絶賛されている
このまま後に引けなくなって不便で苦しくなってもやめられなくなるといいのに
とか意地悪なこと考えたらあかんね
768(名前は掃除されました):2013/03/06(水) 16:57:54.34 ID:eL+hOrnV
父親が病気になり、健康食品オタクになった。
サプリのお陰で何々が治ったとか、絶対風邪をひかないなどと
言ってたのに、飲み続けても次々に病気になり、それでもなお
新しいアイテムを探している。
必死に生きることにしがみついてる感じ。周りにわがまま言って
ますます偏屈になって行く。
こんな親を捨てたいと思ってごめんなさい。
769(名前は掃除されました):2013/03/09(土) 13:50:40.65 ID:Ym+NI0Nl
部屋の整理おわり!
770(名前は掃除されました):2013/03/09(土) 23:00:00.50 ID:PWiEsWfz
今日は片付けに一日かかった〜。細々した物の整理整頓って、疲れる。
使わない物をみて、円出して買ったのにもったいない…
とか、思う物の大半が、何となく買った物ばかり。安物買いの銭失い。
大事にできるかどうか、買うときに気をつけよう。
771(名前は掃除されました):2013/03/10(日) 09:29:43.56 ID:G82nmRZu
別板のチラシに書いた作りかけのパッチワークがどうにか完成した
ド素人でろくな知識もなく、何度も挫折したけど思い出の服を使ってたから頑張れた
汚部屋のくせにパッチワークとか…と思いつつ
ずっと捨てられなかった服を処分するきっかけになったり、無駄ではないと思う

一番の利点は自分がハンクラに向いてないと知ったこと
いつか何か作ろうと集めた大量の布地を整理・処分しよう
772(名前は掃除されました):2013/03/10(日) 11:09:05.19 ID:l/uVcVmy
ありがとう掃除板
掃除板を見始めて半年、少しずつ掃除片付けが習慣になってきて、キレイ部屋になりつつあるよー
それと同時に、願いが叶ったり、状況が好転したりと生活にもよい変化があらわれてる
ダメ人間だった私をまともにしてくれて本当にありがとう、これからも掃除頑張るぞー
773(名前は掃除されました):2013/03/10(日) 11:54:08.11 ID:AINu8UG9
年末から洗ってないカーテンを洗濯しようと思ってたのに朝から雨
壁が弱くて業者にもレールが外れる恐れがあるって言われてるから
濡れて重たいカーテンをレールに吊して乾かすわけにもいかないし
来週に延期するかな
774(名前は掃除されました):2013/03/10(日) 13:44:53.89 ID:z7Em2hVu
チラシに住み分けってww
しかし空凄いな。風ゴーゴー言ってるし
外出られないときこそ家で掃除すべきね
775(名前は掃除されました):2013/03/10(日) 13:50:32.76 ID:6yjxInQn
昔はよく、勝手に汚部屋を片付けられて何もない部屋に茫然みたいな夢をみた
そういや最近はみなくなったな
まだまだ綺麗部屋には程遠いけど小さなことから少しずつ。

捨てられないなら消費すれば良い
ボロボロになるまで使い倒して寿命を全うさせろ
それが出来ないなら始めから買うな勿体ない
十年前の自分にそう言ってやりたい
776(名前は掃除されました):2013/03/11(月) 17:58:48.63 ID:Wp8F0Irt
汚部屋ブログっていうものを始めてみた
すげーな、オイ!
777(名前は掃除されました):2013/03/11(月) 19:30:59.37 ID:HX7S1dNO
会社の出入口近くの椅子とテーブルを拭いたら
白いタオルに黄色い粉が大量に付いた
黄砂か花粉かPMなんちゃらか知らんが
そろそろ一日中マスクしてた方が良さそうだ

と思ってネットで箱入り使い捨てマスクを注文しようとしたら
いつもの店では売り切れになってた
たまにはリアル店舗で買うか
778(名前は掃除されました):2013/03/13(水) 19:03:43.91 ID:3bb25CYm
「どんなに邪魔でも人の物は捨てちゃいけない」が通じる状況と通じない状況があるんじゃないのか
散々相手と戦って疲弊して、それでも変わらない現実に我慢と精神の限界に追い込まれる
それはとてもとても苦しい事だ
779(名前は掃除されました):2013/03/13(水) 19:48:56.50 ID:KBw8m6PL
掃除するようになって、古いし使い勝手悪いからって今まで家に辛く当たってたなーと反省する気持ちになった
でも自分名義じゃないし人のものは捨ててはいけないというのにも一理あるから遅々として進まない
そして大暴れで家具や建具蹴飛ばしまくる親である
壊れたところを修復するにも金がかかるのに・・・ほらまた暴れてる
780(名前は掃除されました):2013/03/13(水) 22:40:09.26 ID:QYWTx81s
死ねばいいのに
林二郎
781(名前は掃除されました):2013/03/14(木) 01:29:33.50 ID:Ut76QpLS
チラ裏なのに他スレ誘導する人多すぎ
別に何書いたっていいじゃん、チラシの裏なんだから
スレッドも整理整頓したいってか。病気か。

心の中も掃除したい
782(名前は掃除されました):2013/03/15(金) 17:17:18.75 ID:WLPRHr9m
明日、あさっては休みだ〜 うれしい
日曜日に掃除するよ〜
783(名前は掃除されました):2013/03/15(金) 18:02:17.79 ID:xZqiueS1
水木金と三日連続でゴミを出せた
玄関がスッキリした

あとは押入のコレクターズアイテムだな
もう開き直ってガラスキャビネット買って
自室に飾っちまうか
784(名前は掃除されました):2013/03/17(日) 23:46:13.38 ID:8Lt/3/QZ
悲しいからもうちょっと掃除しよう
785(名前は掃除されました):2013/03/19(火) 19:30:30.12 ID:t+HbnBL0
テレビを置いてるローボード、なくてもいいかな
ブルーレイレコーダーも置いてあって引き出しついてるやつなんだが
なきゃないで困るか う〜ん
786(名前は掃除されました):2013/03/19(火) 22:44:32.67 ID:AfeAjb5T
こんな時間に掃除機かけるな うるせえ
787(名前は掃除されました):2013/03/21(木) 08:43:53.11 ID:TZ1qvLX0
勘違いしてた、恥ずかしい。妄想乙!
788(名前は掃除されました):2013/03/22(金) 05:19:40.88 ID:qq2jXNKv
うん、片付いてきた
きっともっと綺麗にできるぞ
がんばるぞ
789(名前は掃除されました):2013/03/22(金) 21:41:28.65 ID:JVVZ3dti
母は隙間ノズルで部屋に掃除機をかけるから隅々までとてもきれいだった
飾り物もたくさんあったがはたきもかけてホコリなど全くなかった
でも洗濯あまりしないシーツ洗うのは半年単位枕はシミだらけ
ただし洗濯したものはきちんと畳んでアイロンもかける
台所のタオルはいつも濡れてていつ替えたかわからないまるで雑巾
なのに洗い物は貯めずにいつもきれい
きれい好きと清潔好きは違うらしい
そしてそれは子へと受け継がれている
790(名前は掃除されました):2013/03/23(土) 23:42:25.71 ID:goe34DNE
明日こそ、部屋の掃除をしたいぞ
791(名前は掃除されました):2013/03/24(日) 00:16:49.88 ID:Cbld48NZ
ここんとこずっと手芸に夢中で掃除サボってたからそろそろ掃除しないと埃が目に見えてヤバイ
あったかくなってきたしなあ
布団もそろそろ干さないとダニとかなあ・・・
でも花粉・・・嫌な季節だ
792(名前は掃除されました):2013/03/24(日) 18:53:43.02 ID:j4q8qwsW
やっと掃除終わった
いままで見て見ぬふりしてたけど小さくストレスがたまるばかり・・・・
やっぱり掃除は普段からできる範囲でもいいからしよう
793(名前は掃除されました):2013/03/24(日) 19:06:31.59 ID:k4RXySdF
極端な白黒思考の人がたまにいて見る度うへぇーとなる
宗教的というか、他人にその価値観押しつけはじめたりしてたらもうね
近所が自分の世界のすべてなオバサンのネット版だな
794(名前は掃除されました):2013/03/24(日) 20:16:10.11 ID:jt0HoFyr
なんでそこまで他人の擁護の必死になるのか狂気に近い
地震の時に命でも助けられたか?
795(名前は掃除されました):2013/03/25(月) 22:15:25.35 ID:yqi7sRBc
なんで俺が外交官夫人やねん
アホか
796(名前は掃除されました):2013/03/25(月) 22:17:06.93 ID:yqi7sRBc
ダンス、言語、世界のニュース、経済、教育環境の違い
簡単な近代史
簡単な文化理解
これぐらいやっとく?
797(名前は掃除されました):2013/03/25(月) 22:19:14.94 ID:yqi7sRBc
家きれいになったのに、
贅肉増えた
くだらん雑学本も増やさなならんのかね
俺が社交?一人称俺だぜ?
セクハラじじいと同調圧力馬鹿女で、すっかり社交嫌いになって
馬鹿とつるんでもつまらん、窮屈
賢い奴らは嫌味たっぷり
社交てなんなの、いじめあい?
798(名前は掃除されました):2013/03/25(月) 23:25:28.75 ID:JwDTQ7Ot
子供の教育問題で揉めた。やっぱり家が散らかっているのがいけないのか。
明日から気持ちも家も片づけたい。
やっぱり私がだらしないから子供に毒になったのかと思うとやりきれなくなる。
結婚にすら向いてなかったのかも。
799(名前は掃除されました):2013/03/26(火) 18:39:05.02 ID:2/GtY2R+
店のスロップシンクをクレンザーでピカピカに磨いた
多分誰も気付かないだろうけど自己満足でおk
800(名前は掃除されました):2013/03/31(日) 15:04:24.19 ID:dTg10/gc
自分としては極限まで片づけたぞ
これでよしとする
801(名前は掃除されました):2013/03/31(日) 16:28:48.20 ID:4pOg53o/
去年の四月に買ったルンバから異音がするようになった
週5で使って週末に掃除機とブロワでちゃんと綺麗にしてるんだけどな
メンテ代7000円はともかくホコリのアレルギーがあるので
メンテ中に掃除が出来ないのが辛い
肉体労働終えて帰宅して掃除機かけるのやだしもう一台買うか
802(名前は掃除されました):2013/04/01(月) 13:19:38.13 ID:Y9rqf8KB
根こそぎ掃除。よし!
803(名前は掃除されました):2013/04/01(月) 19:00:29.31 ID:8Ac25tFs
出勤前に可燃ゴミを出しに行ったら大量のゴミ袋が
引越か断捨離か知らんが一度に大量に出したらダメと
ごみカレンダーに書いてあるだろ
回収の人ご苦労様です
804(名前は掃除されました):2013/04/01(月) 23:37:03.91 ID:k9Aelh+j
もうお下がりの服いらない、っていうかうち男の子生まれるんだけど…
自分ちでもう使わないからってゴミ送りつけんのは、気遣いでも何でもない嫌がらせだと思う。
捨ててもいいだろうか。
変な人ばっかり。天然てほんとバカをやんわり伝えるいい言葉だと思うわ。
805(名前は掃除されました):2013/04/02(火) 00:44:54.31 ID:gA3m0gg4
ゴミを出すというのは大変なことだ…
ある程度物の揃った一人暮らし同士が結婚すると処分する物が多過ぎる。
洗濯機も冷蔵庫もまだ壊れてないのに
物に対して申し訳ない気持ちになり準備の手が休んでばかり。
806(名前は掃除されました):2013/04/02(火) 02:32:15.65 ID:jXCnV7Uq
今日というか昨日は気分が落ち込んで何もできなかったけど
決めた。やっぱり住むところを何が何でも探して一歩踏み出そう
ウダウダしてても何も変わらない。やることきっちりやろう。
何もしてないうちからいろいろ理由つけて考えないようにしてたけど
それじゃ何も変わらない。もちろん不満なこともそのまんまだ。
まず変える努力しなきゃ。自分を信じないでどうするんだって話だ。
絶対うまくいく。なにもかも。そう信じて変えていかなきゃ。
不安だってあるけど自分を信じよう。ぬけ出そう。
最近不満と不安と将来の絶望感しかなかったけど、そんなこと考えてる暇あるなら
行動に移さないと。絶対やってやる。大丈夫だよ絶対。
807(名前は掃除されました):2013/04/02(火) 11:36:27.29 ID:Z13oj+hW
やらない理由なんて幾らでも見つけられる。手のかかる乳児と幼児を抱えて激務旦那の転勤族。言い訳のネタが豊富w
でも、やる。最初は家庭の運気を上げたかった、今は趣味。そして子ども達にきちんとした生活を教える為。
夫のシャツのアイロンも1枚4分でかけられて、家計簿も完璧、家中開けられて困る場所はもうない。死角なし。
正直、やらない言い訳を必死で探して出来ないというダラけた人は嫌い。子もない主婦でそういう人は話にならない。
そうじ力スレのダラ主婦のポエム読んで頭来た。捨てられてしまえば良かったのにと思ってしまう。ダメだ。神経質すぎ。
でも、きっと昔の子なしで兼業主婦だった自分はああだったんだろうな。ダラけた醜い生き物。うわあああああ恥かしい。
よし、気合入れて更に掃除、予算を立てて家具の買い替えも進めてもっと綺麗な部屋にするぞ。
未来の子ども達の築き上げる家庭も美しく清潔であるように、基礎を私が叩き込むんだ。ぼんやりしてる暇はないぞ。
808(名前は掃除されました):2013/04/03(水) 04:40:32.94 ID:EjcoFwwU
捨て作業、スッキリするどころか精神けずられる
809(名前は掃除されました):2013/04/03(水) 11:31:12.97 ID:yEOJmkUl
紙ゴミを出し損ねた。腐るものじゃないからと楽観視するからいけない。次回はちゃんと出そう。
810(名前は掃除されました):2013/04/03(水) 15:11:45.51 ID:BWWFrfUk
大嫌いだった学校の担任。
わざと難しい問題を私に当ててみんなの前で恥かかせたり、
みんなの前で私だけきつく叱ったり、
大嫌いだった。向こうも私の嫌ってるんだろうなって勝手に思ってた。

春休みに入って、要らない教科書とか片付けてたら、
その大嫌いな担任が添削してくれたノートが出てきた。
ふと、出来の悪かった私をここまで指導するのは大変だっただろうなって思った。
素直じゃないし、すぐ反抗するし、すぐ不貞腐れる。
そんな私にずっと諦めずに厳しくしてくれてたなって思った。

先生、こんな書き込みは絶対見ないだろうけど、
今更だけどありがとう。そして色々反抗してごめんなさい。

掃除すると素直になれる。
811(名前は掃除されました):2013/04/03(水) 17:04:41.31 ID:P6hHHcr4
料理したいまともな物食べたい
でもあのキチガイ親が煙草の灰を台所に撒いて捨てるせいで汚くて気持ち悪くて台所が使えない
煙草吸う人間はみんな頭のおかしいキチガイばっかりだ
どれだけ掃除したって頻繁に灰が撒かれるあの台所も皿も調理器具ももう使えない
812(名前は掃除されました):2013/04/06(土) 19:58:13.86 ID:jbHLjpN4
親族とのトラブルが気がかりで掃除が手に付かない
気がつくと同じ所を何度も拭いたり掃いたりで
普段よりずっと手間がかかってしまう
家ではいいけど仕事に差し支えが出るのは困りものだ
手抜きしまくって何とか帳尻を合わせてるけど
早く清掃ロボットに戻ってちゃんとやらなければ
813(名前は掃除されました):2013/04/07(日) 21:56:48.04 ID:m/3K4Uic
変な人とかかわるとイライラする。
おかげで家族ともピリピリしてもううんざり。
なぜか掃除しまくってやろうと思った。お前と一緒に汚れもどこかに行ってしまえ
814(名前は掃除されました):2013/04/13(土) 08:17:30.56 ID:yrH5HpI2
今日明日は休み
徹底的に片づける
815(名前は掃除されました):2013/04/13(土) 14:00:35.64 ID:oSkM/xah
明日ルンバをメンテに出す
体調を崩して掃除どころじゃなかった時に買って以来
一日30分程度×週5で使ってたけどしばらく自力で頑張らねば
早く帰ってくるといいなあ
816(名前は掃除されました):2013/04/13(土) 16:05:03.39 ID:yrH5HpI2
片づけ終わった
明日はゆっくりしてようっと
817(名前は掃除されました):2013/04/16(火) 00:18:29.09 ID:7ZzgcNqM
その箱を開けるのが嫌なのは分かる
だから便器に捨てろ
簡単なことだろ?
ただのティッシュだろうが

ゴミ箱の上にゴミ置いてりゃ誰かがゴミ箱の中に捨ててくれるとか思ってんだろクソ親父
誰も触りたくねーよ何に使ったか分からないティッシュなんて!
818(名前は掃除されました):2013/04/20(土) 20:56:47.96 ID:S+pw8KhO
衣装ケースの中身の入替をするつもりが何故か模様替えに
PCに入れたので聴かなくなったCDを300枚ほど
二階に持って上がったら腰が痛くなったので休憩中
てかこんなに持ってたのかと自分でも驚いた
売っても金にならないけど捨てる勇気もない
場所取るからいずれ処分する事になるけど今はまだ無理

洗濯物の乾燥が終わったから休憩も終わり
今からささっとウェーブでホコリ落として掃除機かける
819(名前は掃除されました):2013/04/22(月) 18:25:52.30 ID:TNU0q772
修理に出したルンバが戻って来たので早速起動
前輪のモジュール交換で音は静かになったし
ブラシやフィルターも新品に交換されてるし
保証期間内で無料だったし本当にありがたい
もうちょっと安ければ二階専用にもう一台買うんだけどなあ
820(名前は掃除されました):2013/04/27(土) 19:03:21.63 ID:TShKgWSA
にんにく入りのカップラーメン食べてちょっと元気出た
今から食器洗って掃除機とワックスと布団乾燥機かける
全ては明日から綺麗な部屋でゲームに専念するため
サービス業だからGWも一日おきに出勤だけど
久しぶりにじっくりゲームする時間が取れるから頑張る
カーテンも洗濯しよう
821(名前は掃除されました):2013/04/28(日) 00:53:05.87 ID:dBQUAkzE
こんまりさんの本を立ち読みしてきた。
なんというか。。。家になにもなくなりそうで少しこわい。
洋服は大好きだから、それに凝ることになりそうだ。
DVDもCDも本も借りれば済むし、二次元のキャラに熱をあげることもなくなってしまったし
私ってこんなにシンプルなサイクルで動ける人間だったんだなーと少しこわくもある
スナフキンじゃないんだから。
いやスナフキンは大好きだけどさ
822(名前は掃除されました):2013/05/03(金) 23:16:28.69 ID:ix8qS0mj
パンパンだった収納ケース内の服等を圧縮した。小物類は明日にも整理整頓しよう。
持ち物は必要な物しか残っていないんだけど、テイストがバラバラ。
統一感ある収納にしたい。頑張ろう。
823(名前は掃除されました):2013/05/05(日) 14:44:16.13 ID:tCprhnJq
物置部屋を片付けることにした。断捨離の本を読んで凄くモチベ上昇。
45L×5袋ほど捨てた。まだまだ先は長い。でもやるぞ!頑張る。
824(名前は掃除されました):2013/05/05(日) 21:13:02.92 ID:liUWZjdx
引っ越しのために汚部屋を片付けなきゃいけないのに全く手がつけられない
三ヶ月前からわかってたのに
やらなきゃいけないのにできなくて期限が目の前に迫ってて動悸がする

メールの返事が来なくて何回も問い合わせしてる
来ないもんは来ないし
その間に一つでも箱詰めしなきゃいけないのに
ずっと2ちゃん

はあー
相手ともう一回だけ会いたい
そのためならなんでもする
返事が来ることを願いながら掃除しよう
床可視率が上がったら少し気が晴れるかもしれないし

今ゼロだから…

よし今から始める!
825(名前は掃除されました):2013/05/13(月) 23:56:05.05 ID:Xt+7EKjp
マンションのエレベーターの入口に 痰 を吐くクソヤロウがいる。
きたねぇんだよ!!!!!!
死ね。
826(名前は掃除されました):2013/05/14(火) 18:52:38.17 ID:AYIawtgV
家を出た人がフィギュアやマンガを大量に置いている。邪魔くさいんだよー
いつまで置いているの?忘れてんじゃねーの?
人に言われる前に自分でなんとかしてくれよ〜。マジでウザい。
827(名前は掃除されました):2013/05/15(水) 18:56:05.43 ID:6mZio19q
丸洗いできる様な家があったらいいな〜
828(名前は掃除されました):2013/05/15(水) 23:48:39.93 ID:tqvHmFMl
また捨てました。
明日も何かを捨てると思います。
捨てないとストレスがひどくてやってられないんです。
今日はいつ死んでもいいように物を厳選してみました。
すっきりしますね。
829(名前は掃除されました):2013/05/16(木) 13:17:09.96 ID:MGqL5DIF
風呂場の蛇口の水漏れ、直した。パッキンがボロくなっていた。
業者に頼んだら何千円ってかかるんだろうか。
830(名前は掃除されました):2013/05/17(金) 22:00:22.76 ID:4JZUjrrT
まだ使えるラックを処分して大きいのを買うか
使えるのは残して壊れかけの方だけ買い換えるか
まだ使えるのと同じのをもう一つ購入できれば
二つくっつけて使えるから最高なんだが
九年前の品でもう売ってないんだよな
大きさも色も不揃いな品を買うより
大きいの一つ買った方が見た目スッキリなんだが
不要になったのをバラして捨てる作業を考えると気が重い
自分の中の優先度をもう一度考え直してみよう
831(名前は掃除されました):2013/05/18(土) 00:29:00.34 ID:lvME1TEZ
ああもう限界だ
832(名前は掃除されました):2013/05/18(土) 22:45:34.16 ID:HBRAqLZ9
全部捨てたい
833(名前は掃除されました):2013/05/22(水) 22:14:26.23 ID:Aq0CUqLa
風呂場の蛇口の水漏れ、修理した。ハンドル交換等して2,000円で済んだ。
修理方法とか公開している方々、ありがとうございます。めっちゃ参考にしました。
834(名前は掃除されました):2013/05/23(木) 11:56:52.08 ID:2302f87r
よく見ればこの書類いらないってわけで今日は書類整理
2年ちょいニートしてた
毎日朝が憂鬱で隣の人が仕事に出かけるのを聞いて夕方までネット生活
お金が底をついたのと、あることがきっかけで職探し、ちょこちょこ掃除しながらも
元のとおり汚れたりしてのくり返し
今は汚れ期
今はうまくいけば6月から紹介派遣で仕事開始
お金が入ったら壁に固定するラックを捨ててベットを買い換えたい
835(名前は掃除されました):2013/05/23(木) 14:54:19.26 ID:KVBtGyE/
洗濯物にテッシュが…洗い直し…
836(名前は掃除されました):2013/05/23(木) 22:38:53.26 ID:t3KjZQd4
買いだめをする癖がまだ取れない。
冷蔵庫の中に買いだめしたこんにゃくが…。
なんでこんにゃくなんか買いだめしたのか思い出せん。
ばかだなあ
837(名前は掃除されました):2013/05/24(金) 08:18:28.25 ID:4dBTlM6a
こんにゃく、
一口大に切ってバター醤油で炒めたらご飯がすすむ。
838(名前は掃除されました):2013/05/24(金) 08:24:09.09 ID:4dBTlM6a
レス禁止だった!
すみません消えます二度ときませんごめんなさい!
839(名前は掃除されました):2013/05/24(金) 19:57:13.45 ID:cUhKBLJS
今日はいろんな所を掃除した。
玄関ドアとたたき、空き部屋、トイレの壁と床、カーペット等。布団も干して気分がいい。
ただ…ここ数日、頭痛がしてしんどい。肩はガッチガチに固く、目の奥もズキンズキン。
ロキソニン効かない。ボルタレン欲しいな。
840(名前は掃除されました):2013/05/25(土) 13:53:53.91 ID:g0JyRdLt
13時に頼んでいた修理業者から
16時以降になりそうですと連絡があった
12時まで仕事で玄関の片付けが
間に合わなかったので助かった
来られるまでに玄関以外も片付けておこう
841(名前は掃除されました):2013/05/30(木) 10:51:25.84 ID:GvJ1ymId
「一人称自分キモい」のコピペ馬鹿が掃除板にまで出張っててうざい。
842(名前は掃除されました):2013/05/30(木) 22:24:18.37 ID:02D7fZ20
ソファ、テーブル、食器棚と立て続けに買い換えている。
今まで余り大きな買い物をしていないから、正直ストレスだ〜〜。
いつもいいなぁ〜いいなぁ〜って思いながらも買わなかった物。
いざ買いますよ!ってなると何故かこれでいいのか?何か見落としてないか?と不安…
時間がかかりすぎ。悩み過ぎて嫌になる。しんどい。
843(名前は掃除されました):2013/05/31(金) 16:00:19.68 ID:4W5qUTQz
レシートの整理するけど2chちょくちょく見てるので進まないw
844(名前は掃除されました):2013/05/31(金) 18:13:46.61 ID:4W5qUTQz
なんやかんやと携帯のWEB請求の設定とかでこんな時間に・・でもスッキリした
845(名前は掃除されました):2013/05/31(金) 18:57:04.48 ID:pBrd3V+Z
120cmの大型の机を買ったのだが
仕事の都合であと三週間は組み立てられず
梱包も解いてない
玄関が狭いよー
846(名前は掃除されました):2013/06/01(土) 19:43:18.61 ID:YwJYbFqH
最近ソファを買い替えたら、他の家具も買い替えることになった。
テレビボード、テーブル、食器棚。。使い勝手やサイズ、色を調べて検討するのはかなり大変。失敗できないし。
でも良い買い物が出来たのでほっとした。が、疲れた〜。何かわかんないけど疲れた〜。
今の食器棚は自分でバラして処分しなきゃ。はぁ、しんどい。
でも良い買い物が出来た。
847(名前は掃除されました):2013/06/03(月) 07:32:39.17 ID:/VnXQJHh
何も手放せないしなんでこんなに決断が出来ない、怖いんだろ
新しいこともしないでいつまでも変わらない
変化が怖いから捨てたり変えたりできない、だが快適ではない。
物も貯めるしメモリーも容量オーバーだし、人生に無駄に荷物が多いみたいだ
848(名前は掃除されました):2013/06/04(火) 20:24:24.09 ID:GKxpuUBp
古いテレビ台はリサイクルにだす。キレイにしたぞ、無印のスチールラック。
買取りしてもらえたらいいな。500円いけば御の字だ。
で、悩んで買った新しいテレビ台はテーブルの色とほぼ同じで良かったー。低くなったけれど、部屋は広くスッキリした!
あープレッシャーに負けず買い物して良かった。
849(名前は掃除されました):2013/06/06(木) 00:35:47.86 ID:HfBVJb2k
吐き捨て系の愚痴スレのはずなのにすぐ人生相談始めちゃうんだよなあ、あのスレ
オバちゃん多いんだろうな
850(名前は掃除されました):2013/06/09(日) 18:07:53.10 ID:RI2VZx8/
人の物をすぐ欲しがる
でもいざ手に入れると部屋に積みっぱなしで使わない
そんなこんなで倉庫みたいな部屋と化したわけだが
別に物が欲しかったわけじゃないんだなと最近気付いた
その人がその物の使い方を熟知して使いこなしてる感じ
なんというか、地に足が付いている感じというか自己管理能力の表れというか
そういった、その人の持つスキルに憧れていたようだ
積んである物を点検したら、新品同様で存在を忘れていた物の多いこと多いこと
願望とまったく逆の結果になっているのが情けない
今度こそ欲しかったものを手に入れよう
851(名前は掃除されました):2013/06/10(月) 19:34:04.11 ID:KfFUUcM5
帰ってきたら部屋の臭いがなかった う・・・嬉しい・・・・・
852(名前は掃除されました):2013/06/13(木) 15:37:14.54 ID:AdU0AIi2
やるぞ!
853(名前は掃除されました):2013/06/15(土) 11:02:39.36 ID:o31ymYaR
今月は沢山の家具を処分した。売ったり捨てたり…疲れた。
来週は待ちに待ったソファーの納入だ。さよならニトリのソファー。
854(名前は掃除されました):2013/06/15(土) 14:03:36.02 ID:SZ9H9x5E
来週の予定
木曜午後は帰宅後にPCデスクとテレビ台を解体
金曜朝一で粗大ゴミに出し
帰宅後に新しい机を組み立てて設置
もうこれで家具を買い換える事はないだろう
855(名前は掃除されました):2013/06/16(日) 22:10:45.23 ID:BvUzrBQ7
あいつの収集癖は異常。部屋にエロゲのキャラのフィギュア、みっしり。漫画ギッチギッチ。
ひたすらネトゲ。廃人。マイクして寝ている。マジで気持ち悪かった。
彼の収集癖で、とうとう脱衣場までガチャガチャのみっしり詰まった段ボールが侵略。
挙げ句の果てには親の寝室の天袋にまでオモチャ…。

あーーーー!!気持ち悪かった!今でも思い出すとムカムカする。
856(名前は掃除されました):2013/06/17(月) 11:55:46.89 ID:NDmYCvze
掃除なんか誰にでも出来るわ

私に必要なのは整然とした部屋じゃなくて仕事なんだよ
失業してもう半年以上経つ再就職目指してるけどなかなか社会に復帰できない死んでるのと同じだ

昨日の面接も感触が良くなかった
受け答えも下手糞で支離滅裂
自信が無いのが丸見えだ
掃除が持つ力って何だよあほらしい
ポテンシャルの高い人間の力が顕在化しただけなんだよ
ポテンシャルの低い人間はどうやっても何事も起こらないんだよ
857(名前は掃除されました):2013/06/17(月) 12:35:01.45 ID:MJXyPEXU
なんであいつの部屋はあんなに臭いんだ?
片付けてやってもすぐ散らかすし。
858(名前は掃除されました):2013/06/17(月) 21:01:53.36 ID:5dJskgtJ
うーん、あの棚、臭いわ割れてるわ、最悪だったわ。交換した棚はほとんど臭いがないし、レールの滑りもいい。
こんなもんかと諦めて使わなくて良かった…。
859(名前は掃除されました):2013/06/20(木) 06:27:49.99 ID:d45sJCdD
ここ数日、イライラが酷くてどうしょうもない。脳ミソがむず痒くなる!
あいつは余りに話が通じない。話た事を忘れている。言った言わないで揉める。
解釈が一人合点。何度注意しても気を付けない。いい加減にしろよ。
分かりやすく話す事に努めているけれど、本当に無駄なんだなぁ…。泣きたい。
860(名前は掃除されました):2013/06/20(木) 12:42:28.60 ID:ArUGF7ne
拭き掃除はじめます!

よっしゃああああああ


ああああ!!!!
861(名前は掃除されました):2013/06/20(木) 13:00:07.31 ID:ArUGF7ne
よっしゃああああできたあああ

棚の上片付けまあっす!!!!
うおおおおおおお
862(名前は掃除されました):2013/06/20(木) 13:03:41.69 ID:ArUGF7ne
OKええええええええええ
さらに選択おkえええええええ
あとは本片付けるうううううううおおおおお
863(名前は掃除されました):2013/06/20(木) 13:10:17.28 ID:ArUGF7ne
なかなか片付かないー
ひとまずもっともっとかたす
864(名前は掃除されました):2013/06/21(金) 14:35:44.70 ID:SjBqk03v
汚部屋に熱探知機の検査が来た。忘れてた。orz
865(名前は掃除されました):2013/06/21(金) 20:25:53.36 ID:/0x4KzHt
壊れたテレビ台と古くなったPCデスクをばらして
新しい机を入れたけど慣れてないせいか落ち着かない
物を置くスペースが減ったからデスク周りの品を厳選せねば
866(名前は掃除されました):2013/06/22(土) 13:23:35.52 ID:QS7rBOmS
FAX付電話機、ようやく処分した〜スッキリ!
867(名前は掃除されました):2013/06/22(土) 16:02:35.79 ID:Me8IzMMg
来週のゴミ出し予定
24日 机の天板
26日 段ボール
28日 発泡スチロール

全部出せたら玄関も部屋もスッキリだ
早く出したいな
868(名前は掃除されました):2013/06/22(土) 20:01:43.01 ID:sVShrbr/
母親がわがままで気が強いから家族との間の溝がすごい。
私と兄は完全に母親のこと人として終わってると思ってる。
独自の理論で生きてて、自己中で、全然論理的じゃない。
いつでも自分が高みに立ってないといやで、プライドが高い。
人から弱みを指摘されるのが大嫌いで、すぐむくれてヒステリー起こす。まるで子供だよ。
50すぎて恥ずかしくないのかな。それとも更年期だから仕方ないのか。
この年代の人でこんなにいっつもプリプリしてる人なんていないっつうの・・・。
精神年齢が低すぎる。
老後の面倒見てやろうとか全然思えないしやるつもりないわー。
869(名前は掃除されました):2013/06/22(土) 22:34:08.94 ID:O0/R/tK9
ブラックな場所で、面白いので楽しみつつ戦ってきたけど
出てみて、いろいろガタがきてたことに気づかされる
専門知識はともかく、体も心も生活習慣も基本的な教養も、将来の夢も手入れが必要だった

なんにもない部屋でくったり休みたい
870(名前は掃除されました):2013/06/22(土) 22:38:14.09 ID:O0/R/tK9
意味のわかんない人たちだった…
もういいわ
楽しい方行こうぜ…。
871(名前は掃除されました):2013/06/22(土) 22:44:58.73 ID:QS7rBOmS
記憶を掃除したい。辛い記憶や感情、思考、全て捨てたい。
872(名前は掃除されました):2013/06/22(土) 22:48:12.70 ID:O0/R/tK9
子供のときは道徳でなく現実を教えてほしかったが
大人になってからは、道徳を教えてほしかった

たまに、良書とゴミ袋を片手に自分を立て直す時間が必要だ
873(名前は掃除されました):2013/06/23(日) 23:41:03.01 ID:hW5xx+Si
利用しないサイトの登録削除がめんどくせー。
874(名前は掃除されました):2013/06/24(月) 21:24:23.43 ID:3XdWRzOY
学生時代の卒アル捨てた
もらった直後は一度くらいは開いたかもしれないが
それからは実家の本棚に眠ったまま、存在すら忘れてた

この板で「卒アル捨てた」って何回見ただろう
卒アルの存在って何なんだろう

なんてことを考えてしまった
875(名前は掃除されました):2013/06/25(火) 11:31:06.05 ID:/UY+G4dZ
掃除も片付けも終わったら次は、自己研鑽なんだなぁ
やりたくないな
876(名前は掃除されました):2013/06/26(水) 17:17:14.06 ID:eJ9vkLcg
せっかく片付けたのにグチャグチャにされた
その上知らん顔かよどいつもこいつも
もうどうでもいいわ弄れないように全部捨てる
ついでに赤いペンキでも撒いといたら入られなくなるかな
やらんけど
877(名前は掃除されました):2013/06/27(木) 00:26:36.60 ID:ZKg+/HBZ
毎日トイレ掃除始めてから調子いい。これからも頑張る
878(名前は掃除されました):2013/06/27(木) 15:34:26.12 ID:H7lLWvXT
車って、めんどくさい。金ばっかりかかる。
もうしんどい。運転したくない。
879(名前は掃除されました):2013/06/27(木) 20:10:41.04 ID:STNIxfSW
明日は発泡スチロールの日だ
頑張って早起きして捨てるぞ
880(名前は掃除されました):2013/06/30(日) 22:12:19.77 ID:R9jJ703R
ちらっと見てみたが、怖かった。
だんしゃりスレってだんしゃりできてない人が集まるスレなのか。
それともだんしゃりすると心が荒ぶるのか。
拭き掃除でもしてた方が心穏やかに過ごせそうだ。
881(名前は掃除されました):2013/07/01(月) 12:27:22.58 ID:1io0OGSY
なんにもスレうざい
鬼女板にでもいけばいいのに
掃除に関係ないことでネチネチあいぼん叩きに必死な鬼女そっくり
882(名前は掃除されました):2013/07/02(火) 20:39:24.34 ID:tfqgiv7m
一年間で数回しか使わなかったゴム手袋
今日二ヶ月ぶりくらいにはめて
流しのゴミ受けにキッチン泡ハイターをスプレーして洗い流していたら
突然手の平の形にベロンとはげたというかむけて破れた

利き手じゃなかったのと殆ど水で洗い流した後だったので
大事には至らなかったが下手したら素手に塩素が付いてたと
思うとぞっとする
もう二度とイ○ンのゴム手は買わん
883(名前は掃除されました):2013/07/03(水) 00:45:40.65 ID:QoB/u0G4
だれだって不安だし依存症だよ
適切な依存の方法が必要

宗教って絶対になくならないけど
宗教教育って小学校とかでしないよね
それでいいのかな?
宗教はあなたをどう助けてくれるのか、あるいはどう危険なのか講座って必要じゃないの?
884(名前は掃除されました):2013/07/03(水) 16:15:16.01 ID:R2eYHYGI
遺影のサイズが大きいから小さいサイズにしてもらおうと、額から外そうとしたら
なぜか釘で止めてあった
だから、釘を押し込んで写真を取ろうとしたのだけど、不器用すぎてガラスは
割れるし、写真にも穴があいてしまった

そういえばこの人私を孕んだときに毎日縄跳びに励んだと自慢していたのだけど
それがいいことなのか悪いことなのか、孕めない自分には未だもって分からない

死因の遠因も縄跳びなので、まさか因果応報じゃないよね、と一昨日に何故か
思い出したけど、因果応報を追及しても誰もすっきりしない
自分は天涯孤独の還暦近いけど運よく健康でなんとか生活できるからどうでもいい

写真は塩をまいて捨てることにする
無駄な思考にとらわれるには残り時間が少ないから、彼女が生前言っていた
「楽しいことだけを考える」を実践しよう
過去のつまらない憎しみで写真を破いてもそれだけはちゃんと自分の中に生きている
885(名前は掃除されました):2013/07/04(木) 10:21:13.27 ID:AV7PhWe9
ちょっと遅めにいく
➡五時までに発生した仕事は全部やる
そのために、事前にわかっている仕事は一日目におわらせとく
二日目は数をこなす

常識の範囲内でいいけどな

後ろに迷惑かけたくないからな
886(名前は掃除されました):2013/07/04(木) 14:00:53.88 ID:dxufyFvh
USBメモリが古くなってデータあぼんした
物の寿命ごとに買い替えるのがめんどくさい
887(名前は掃除されました):2013/07/05(金) 07:57:29.07 ID:xY2I0Zj6
笑顔がでない
要件伝えるメールしかできない
目合わせられん
掃除しなきゃだけどやる気おきないな
888(名前は掃除されました):2013/07/05(金) 22:40:17.33 ID:sJRNXETJ
年齢隠して付き合って、実は年上です、って不意討ち食わせ過ぎ(笑)
引越し当日、徹夜で荷物詰めって。ずいぶん前から決まっていたでしょう。それには引いた。
とにかく後だしじゃんけんする屑。お似合い。
金、二度と出さないから。こっち見んな。
889(名前は掃除されました):2013/07/06(土) 01:28:57.25 ID:g2/Mg8CP
汚屋敷片付け、TVでやらないかな〜。見たいけど最近やらないな。
あのよゐこの濱口が片付けてた家。その後リバウンド何回もしてたけど…
家主、どうなったんだろうか。
890(名前は掃除されました):2013/07/09(火) 12:53:18.55 ID:1WOl0Vxa
新しく棚を買うか迷う…。家具って少し圧迫感あるんだよな。
安物だと臭いがヤバい時あるしかといってあんまり高い物買えない。
・・・・貧乏ってツラい!
891(名前は掃除されました):2013/07/09(火) 15:15:54.58 ID:WKAkDQWb
金が無い無い言うくせに節約もしないし物捨ててすっきりしなきゃと言うくせに余計な物ぽんぽん買うし意味わからない
892(名前は掃除されました):2013/07/12(金) 18:45:28.48 ID:Ta5k1YFJ
風呂場の床にカビキラーした
タイルの目地が白くなって気持ちいい
この状態いつまで維持出来るかな
893(名前は掃除されました):2013/07/13(土) 07:42:35.09 ID:r3RpILu6
粗大ゴミ出してきた
出した後のスペースみて大きかったんだなと感慨深い
894(名前は掃除されました):2013/07/13(土) 20:33:57.09 ID:HhVp75/S
JPOPきらい
嫁姑問題、窮屈なオフィス靴みたいなもんで、しょせん貧乏人のものだと思う
895(名前は掃除されました):2013/07/14(日) 12:26:49.03 ID:vvWEwPty
あの粘着、ついにこっちにスレ立てまで始めたか…
vipと違って流れにくいのに…自分用隔離スレ立ててもらってるんだからそこから出なきゃいいのに
前規制されてたみたいだけどもうあの人ピンポイントでずっと規制でいいんじゃないだろうか
あのurl貼るとTOMATOでIP表示されるとか
2ch慣れしてます風を装う割に、住民が複数板を見ているってことまで考えが及ばないんだよなあ
896(名前は掃除されました):2013/07/16(火) 16:34:37.12 ID:QZkimJwU
動くぞ!
897(名前は掃除されました):2013/07/16(火) 23:31:18.97 ID:k/IOQSG1
例えば、「傲慢」という言葉をみかける→過去の自分の傲慢(?)な態度を思い出す→強い罪悪感焦燥感で焼かれる思いがする→作業進まず
この調子で集中が続かない
これどうしたらいいの
898(名前は掃除されました):2013/07/16(火) 23:32:31.37 ID:k/IOQSG1
おけおけ
そんなもん吹き飛ばすくらいの目的意識、召命意識をもとう
899(名前は掃除されました):2013/07/19(金) 09:28:08.19 ID:Zd6PvHPN
掃除できない
まず片付けができてない
また娘が一人で動けないうちにやらなきゃとはわかってるんだけど…
だれか私に、物の住所を教えて欲しい
まずそこが決められないし覚えられないから、片付けられない
900(名前は掃除されました):2013/07/19(金) 20:02:33.98 ID:z+6O86Kh
お金が溜まったら実家を出て行くつもりでいる
でもそのことは誰にも言ってない
食事や洗濯は別にして、いつ私が居なくなっても親が不自由しないように
親が私に過剰に依存しないように、本人たちで出来ることはやってあげないようにしている
でも掃除だけは・・・・・・共用スペースが汚いと私が耐えられなくてつい掃除してしまう
時々、私がやらなかったらどうなるのかと、心を鬼にしてしばらく掃除をしないでいてみると
見事に親は全く掃除しない
ゴミも処分しないわけじゃないが、大量に貯めこんで置き場所が無くなったら何とかするってスタンスだ
もし私がこの家を出て行ったらきっとカビと埃と蜘蛛の巣にまみれた汚屋敷になると思う
901(名前は掃除されました):2013/07/20(土) 01:50:36.05 ID:xiojUlEM
環境がよくなったら自然とためこんだものを処分できたんですよ

持っているもので大事なものに関しては、自分の努力でてにいれたものというよりは
むこうからやって来たものが、多い気がする
家族とか
飛び込んできたのは向こうだもんな
902(名前は掃除されました):2013/07/21(日) 00:37:10.78 ID:oQLaeoAd
棚とローテーブル欲しいけど、どれもピンとこないよー
903(名前は掃除されました):2013/07/21(日) 17:17:21.87 ID:MAKO9Mxw
携帯ゲーム機、売っちゃおうかな?
904(名前は掃除されました):2013/07/22(月) 18:15:03.39 ID:0baEoAzO
三ヶ月ぶりにカーテン洗濯したけど下洗いするの忘れた
普通に洗っただけだから綺麗にはなったけど
部屋の臭いみたいなものが残ったままだ
来月もう一回洗い直す今度はちゃんと下洗いするぞ
905(名前は掃除されました):2013/07/22(月) 20:50:49.89 ID:kQOQci54
これで吹っ切れたのかな。
いつも泣いてきたけど、これで泣くのは今日が最後にしよう。
906(名前は掃除されました):2013/07/24(水) 17:00:54.76 ID:sc2Sm5oT
だいぶスッキリしてきたけど、まだできるんじゃないかと考えてる。
907(名前は掃除されました):2013/07/25(木) 04:37:40.78 ID:bGZ6Qlt7
・「これがあれば部屋が片付く気がする」でカゴや小物入れを買わないこと
・重要なのはデザインよりも手入れをしてあるかどうか
・物が多いとは埃を払わなければいけない面積が大きいということ
908(名前は掃除されました):2013/07/27(土) 12:51:15.76 ID:Bg8Id8wM
窓開けたら熱風で思わすそのまま閉め直してしまった。
気持ち的には掃除したいと思うのだが・・・・。
とりあえず、アイスを食べてから窓開けにもう一度挑戦。

しかし、外は蒸し暑い@東京
909(名前は掃除されました):2013/07/28(日) 04:02:26.72 ID:rZNOU8xc
ベッド ギター キーボード アンプ 楽譜 ヘッドフォン ローボード CDラジカセ テレビ PC こたつ×2
整理しなくちゃ
910(名前は掃除されました):2013/07/28(日) 16:59:05.34 ID:tfohtaFq
今まで持ち物を「大事なもの」カテゴリーで収納して、バラバラだった。
今日、ジャンルごとに分別して同じところにまとめて収納した。
何でこんなに単純なこと気付かないのか…。
あと、自分がゴミと思う物は他人にもゴミ。高級品ならともかく。
危うくゴミを押し付けるところだった。
911(名前は掃除されました):2013/07/29(月) 15:23:09.61 ID:ALyNRoE9
物を捨てたいな〜 掃除したいな〜 と思いつつ。日々過ごしていきましたが、
要らないと思っていた物が今一時的に役に立っています。
物との思いは通じる。ますます捨て辛くなった。部屋が汚い人の脳じゃないですか、、、
912(名前は掃除されました):2013/07/29(月) 21:25:09.77 ID:85l5H1n3
物を少なくするのはいいけど生理用品を買うのを止めたのは我ながらやりすぎだ
でもすごい達成感ある
粗相もしてないし、困らない

持ち物を少なくしたいけどカードって大きさがでかい
ポイントカードは持ってないけどクレカかキャッシュカードは
どちらか持ってないと心配
現金普段500円くらいしか持ってないし...
いっそ逆に全部クレカ払いで済まそうかとも思ったけど
八百屋で使えないのよね
913(名前は掃除されました):2013/07/30(火) 19:35:42.57 ID:/qskvcKW
レス禁止なので自分事として
使うかもしれないと思って貯めていた物を整理して
後になって必要になって後悔することもあるのだが、
たいがい買うことで解決。

いつ使うかわからない物で
部屋を汚部屋にするよりは思い切って捨ててしまい
必要な時には買えばいいと思うようになった。
物が占領している面積当たりの家賃を考えれば
部屋を広く気持ちよく使った方がお得だなと。

汚部屋の時は掃除=一日がかりだったのだが
中間部屋ぐらいになった現在では、一時間も掃除すればもう掃除する場所がない状態へ。
914(名前は掃除されました):2013/08/03(土) 18:49:10.44 ID:/zMxXv6t
風邪ひいて喉が痛い
土曜日は掃除の日と決めてるけど
今日は簡潔に済まそう
915(名前は掃除されました):2013/08/05(月) 15:29:22.83 ID:pP6TFDf7
趣味の音楽、パソコン関係だけになったよ〜
もうちょっとがんばる
916(名前は掃除されました):2013/08/07(水) 06:58:00.67 ID:qT+heoY1
免許証の更新、行きたくねーよ暑いし遠いし、最悪だ
埼玉は二ヶ所以上作れ!!!!
917(名前は掃除されました):2013/08/09(金) 17:03:34.98 ID:lO8AguDI
コードレス掃除機買ってからそればかり使って手軽じゃないもともとのコードつき掃除機は使ってなかった
けど久々にかけたらやっぱりパワーが違ってぐんぐん吸い込むし隅っこも綺麗になった
ちゃんと掃除する日も必要だな
そのおかげかわからないけど欲しかったスニーカーが半額以下で買えた。
ありがとう
918(名前は掃除されました):2013/08/11(日) 11:27:21.92 ID:M8kuVHei
車のエアフィルターを交換した〜。
やや汚れていたが、真っ黒?ってほどではなかった。
交換で4,200円するから、ちょっと浮いた。
919(名前は掃除されました):2013/08/11(日) 13:49:43.56 ID:hMvESYLa
物を捨てたくなって、クローゼットタンス流しの下テレビ台の下を整理して45Lのゴミ袋三つぱんぱんになった。
着ないコートも似合わないジャケットも捨てた
ベッドひっくり返して埃取って、ソファもテーブルも足まで磨いた。
お風呂もトイレもぴかぴかでよしっ!と思ったら…まだ靴捨ててない。
履きもしないのに靴箱ぎゅうぎゅう、玄関も埃だらけだ雑誌もまだたくさんある
失恋ごときで死んでたまるか!!!苦しいつらいまじしんどい過去が懐かしくて苦しいでも絶対に!!!生き抜いてやる!!!!!!
920(名前は掃除されました):2013/08/11(日) 18:28:21.90 ID:QpW8sm2/
>>919
部屋が素敵になってくつろげるようになって、新しい恋人が早くできますように
921(名前は掃除されました):2013/08/12(月) 16:23:31.30 ID:acxSNB3f
922(名前は掃除されました):2013/08/12(月) 16:28:06.33 ID:UALzXfnW
923(名前は掃除されました):2013/08/12(月) 19:25:55.96 ID:Qv9WSLMb
断捨離した結果、部屋(x2)に残ったもの

・大型デスク+PC関係(仕事、趣味、音楽、テレビとか色々兼ねて)
・大き目のカラーボックス1つ(物の収納)
・クローゼット1つ(⇒最低限の衣類)
・ベッド
・テーブル
・中型サイズの本棚2つ(⇒漫画以外の本)
・ギターとアンプ(たまに使う)
・電子工作関係の道具(ちょくちょく使う)
・中/大型のぬいぐるみ4つ(リラックマ、コリラックマの超特大サイズ、中型/特大の犬のぬいぐるみ)

その他、筆記用具とかPS3とかタブレットとか細かいのは抜きで
924(名前は掃除されました):2013/08/12(月) 21:47:48.99 ID:oo3XlQWa
休みだから部屋を片付けようとしたのに、、、
925(名前は掃除されました):2013/08/12(月) 22:51:03.64 ID:Qv9WSLMb
PS3とか買ってるのは、子供の頃に欲しいゲーム機を買ってくれなかった影響で
自分で金稼げるようになって買ったけど、結局今更ゲームとかしないので部屋のインテリアに
ぬいぐるみは、子供の頃や過去には全くといっていいほど興味が無かったのに置いてるのは
2部屋あるうちの1部屋を同棲時に元カノがつかってて
ぬいぐるみとか置いてた影響
結婚しようと思えば出来てた相手ではあるんだけど、浮気癖というか
相手が気持ちの整理をするまえに付き合ってしまったのが大きな原因ではあるけど

ていうか、ぬいぐるみは部屋に置かないで、押入れとか廊下とかに置いてたけど
ネタとか含めて椅子に座らせてみたら、しっくりくるのでそのまま置いてる
ぬいぐるみを抱き枕にするぐらいまでは行ってないけど
盆休み中に処分しようかなとは思ってる
926(名前は掃除されました):2013/08/15(木) 07:08:46.36 ID:f6W9cL+q
物欲、なくならないかな〜
927(名前は掃除されました):2013/08/15(木) 16:49:12.60 ID:yC8o0n90
602 :M7.74(神奈川県) [↓] :2013/08/09(金) 21:41:11.99 ID:1olxn+HC0
嫁が断捨離してなんにもない空間に憧れはじめていろいろ捨てまくられた。
週末は防災用具に食糧を、 ま た 買うそうだよ。


こういう嫁って流行話題に飛びついてるだけだろうな。
断捨離してるおばさんテレビで見たけどなんか枯れてたなー。
人を招くってことがない家なんだろうな。
同じ片付けにしても整頓術の人らのほうが空間がいきいきしてる。
本人も言い訳してたけどね。
928(名前は掃除されました):2013/08/16(金) 22:03:14.88 ID:EgDXTKah
やっと姉夫婦が帰った
奴らが去った後、荒らされまくった居間を見て愕然
元々子供嫌いだから姪っ子とはなるべく接しないようにしてたが
子供がいた痕跡すらもウザい・・・
つか散らかしたら片付けて帰れよ何でお客様気分なんだよバカ姉
お客様っていうかもう殆どリゾート気分みたいな格好してたよね
実家が正月も盆も通常営業、むしろ繁忙期だって知ってるよね
知ってるのに何でこっちが忙しい時に遊びに来るの?
お前らかまってる暇ねえんだよ
あと姪っ子死ぬほど可愛くねえよ
幼児期って人間が人生で一番かわいい時期だろうにほんと不細工だよ
肥満で一重まぶたの下膨れでぶん殴られたムーミンみたいだったよ
奴らが帰ったあと即行風呂ジャバしたしトイレも掃除したっつーの
あーやだやだ
929(名前は掃除されました):2013/08/17(土) 13:35:50.35 ID:aSq3WPGa
あースッキリした
930(名前は掃除されました):2013/08/18(日) 08:17:01.68 ID:YYaj919/
物への執着はあまりない方だけどめんどくさがりなんで分別が出来ない
全て一ヶ所に捨てられるなら良かったのに
あぁ、かたずかない
931(名前は掃除されました):2013/08/19(月) 18:28:14.90 ID:J+qzuX6c
ある掃除本のレビューに「子どもがいないから出来ることも多々あった」って
書かれてたんだけど、たしかに筆者は子供いないんだけど
普通に子供いる例も本に出ているのにこの人は一体どこを読んだのかと思った。
なんでもかんでも捨てろって主張でもないのに…
言い訳探すことが染み付いちゃってる人ってやだなあ
932(名前は掃除されました):2013/08/19(月) 20:34:59.18 ID:4WvKL727
いつもいつもギリギリに動く。もうやだ。
933(名前は掃除されました):2013/08/20(火) 17:40:44.96 ID:TPsUO5ch
やっと、やっと面倒なことを終わらせた〜〜〜〜
明日は部屋を掃除するぞ!!
934(名前は掃除されました):2013/08/21(水) 22:05:29.10 ID:6GBYjGuk
ベッド テレビ オーディオ パソコン テーブル
以上になりました
さらに片付けられるものがないか、考えてみる
935(名前は掃除されました):2013/08/22(木) 01:26:24.38 ID:19rENqFw
何でトイレびちゃびちゃにしてそのままにしておくの・・・
漏らしたんだか何だか知らないが、自分でやったことくらい分かってるだろ
キレイに掃除しろとは言わないがせめて垂らした小便くらいテメーで拭いとけよ
何で夜中に親父の下の後始末しなきゃなんねーんだよ
掃除したばっかのトイレをいつもお前が一人で汚してんだよ
そんなに締りのない役に立たん一物なら切ってしまうかおむつでも履いて寝ろクソが
イライラして眠れん・・・
936(名前は掃除されました):2013/08/23(金) 13:22:36.62 ID:+8FM1nwB
クイックルワイパーの本体が折れたので
新しいのを買って来た
早速今日から使うぞー
937(名前は掃除されました):2013/08/25(日) 19:34:49.87 ID:NCQiLFig
劇的!ビフォーアフターについての書き込みで「物を減らせばリフォームする必要はない(キリッ)」
ってのをよく見るけど、そりゃ中にはそんなのもあるが大抵はだいぶヤバい状況だからリフォーム頼むんだろ?
938(名前は掃除されました):2013/08/25(日) 21:03:44.49 ID:NCQiLFig
ごめん、ヤバいというのは家自体の構造が危険な状態だったり、住民の肉体や精神の健康に
悪影響が出るだろうと考えられる状況だという事で

まあ全てにおいて優先するのは物を減らした上で掃除だよね…
939(名前は掃除されました):2013/08/25(日) 21:22:23.71 ID:c5yk5QTg
諦め悪いって自分でもわかってるんだからやめたらいいんだけどなあ
なかなか思いきれないな……
頑張ったとしても私の出番はきっとないんだろうけど
……おとなしく掃除だけ頑張ろう
出番がないなら自分の生活を向上させることに徹したほうがいいんだ、きっと
時間かかるだろうけど
もう同じ轍は踏みたくないんだ
940(名前は掃除されました):2013/08/26(月) 22:17:57.79 ID:3IlnwuLX
てす
941(名前は掃除されました):2013/08/26(月) 23:01:35.37 ID:NrhkQ+Zl
あう
942(名前は掃除されました):2013/08/27(火) 13:27:39.90 ID:X0onZxeM
うちは築37年で一度もリフォームしたことがないおんぼろマンション。
フローリングは無しで絨毯と畳のみ。
一生懸命片付けて、マイペット何本使ったか数え切れないほど雑巾かけや掃除して
心が折れそう。
どんなにキレイにしても古い汚れや絨毯、壁紙のやにや日焼けは落とせない。
クローゼットの扉や襖も古くて取り替えるしかない。
全部洋室でフローリングにして全部壁紙張り替えて、って試算したらどえらい金額になって絶望。
それでも掃除はやるけどね。
こんなボロ屋じゃ彼氏も友達も呼べないよ。
943(名前は掃除されました):2013/08/27(火) 20:10:59.68 ID:zNVB6zIW
賃貸?
壁紙屋本舗のフローリング調のクッションフロアとかは?
うちは玄関とトイレを張り替え(といってもカットして両面テープでくっつけただけ)てから
けっこう気分変わったよ
拭き掃除もスルスルできてうれしいし
ブログ村の団地インテリアカテゴリとか見てみると、原状復帰可で安めのアイデアいっぱいあるから
諦めないで〜
944(名前は掃除されました):2013/08/27(火) 20:11:31.01 ID:zNVB6zIW
あ、チラシスレと間違えた
ごめんなさい
945(名前は掃除されました):2013/08/28(水) 20:24:37.92 ID:NIdPMCDE
こんなとこあったんだ
946(名前は掃除されました):2013/08/28(水) 22:53:58.29 ID:VXzwvuOo
>>943
一応持ち家
あーリフォームしたいなあ
947(名前は掃除されました):2013/08/29(木) 20:10:57.96 ID:VVEqW3fS
心のモヤモヤや迷いも掃除してしまいたい
少しづつ冷静にはなれてる
あともう少し!
掃除整理整頓しながら気長に付き合って行こうかな
948(名前は掃除されました):2013/08/30(金) 01:08:04.47 ID:2ozmECPi
ぼく、○○んちの段ボール箱
よそんちから貰われてきて、ここでは取りあえず箱とも呼ばれている
○○は僕を白い部屋の端っこに追いやる
イラつくといって、僕をクッションで囲んで、目につかないようにする
僕は嫌われてる
でも、この家の中はみんなが、嫌われてる
○○は、広いスペースが好きで、物はなんであれ嫌いだから、道具たちはみんな粛清されることを恐れてる
○○は、自己嫌悪と世の中への恨みと、無力感と怒りを僕らにぶつけてくる
僕らはどうされてもいいんだよ、○○の幸せが僕らの幸せだから
でも○○は、捨てても捨てても怒りと後悔でいっぱいだ

でもさあ、本棚の古参書籍くんが言ってたんだけど
○○は精一杯やったけど、結果を出すまでに疲れきってて、ステップアップに必要な知識まで手が回らなかったし、新しい環境に自分を合わせる柔軟性も擦り切れてたんだって
○○はさ、苦手な分野もあるけど、ちょっとした努力で結果を出せる分野もあるんだから
苦手な分野、しかも過去のことにこだわらなくてでいいんじゃないの?
大好きなそろばん弾いてごらんよ。それ、自分の悲運に酔えるかもしれないけど、肩こりと無気力しかもたらさないよね?

鏡の前で苦しんでる表情つくってても、あんま綺麗でもない年じゃん?
○○、ちょっと目を冷ましてよ。部屋のみんなは冷めてるみたいだよ。
窓をあけて、雲の移り変わりでもぼけっと眺めてみたら?
949(名前は掃除されました):2013/08/30(金) 02:52:12.50 ID:y8/nT/2i
実家を汚屋敷化させてるクズどもをゴミとともに一掃したい
別に綺麗な部屋にしろとはまるっきり思わない
普通の家、普通のリビング、普通の風呂、台所、洗面所にしてほしい
センス良く何かを飾ろうと身の程知らずのチャレンジをする前に
使えなくなってるゴミを捨て
タダで貰えるとなるとわざわざ応募してまで物増やす前に
有り余ってるストックを使い
馬鹿なテレビ番組見て下品に笑ってる暇あったら
冗談でもいいから拭き掃除しろ
あんたの所は押入れまですかすかね、て呆れる前に
テトリスかっていうような収納はやめろ
何か出したら一気に崩れるだろ
何十年も生きてきてそんなこともわからんとは...

家族の快適な生活より、自分のゴミが大事なんだよな

最後に
カビだらけの風呂を掃除してやったのに
余計なことすんな!てキレるのはキチガイすぎます
一日の疲れなんてとれねーぞあんな風呂じゃ
950(名前は掃除されました):2013/08/31(土) 12:32:45.54 ID:9mV9G6CY
アパートの整理整頓もほぼ出来上がって、掃除も毎日してるのに就活落ちて好きな人ともあんまうまくいかない。
下心込で掃除してるからなのかな。まー下心抜きになってもいまさらこの習慣抜けないけど。
ちょっと高かった、すごくかわいいけど着ていくシーンがとうとうなかった洋服もさよならしようかな。
私の真似して掃除とか始めた子だけ受かっちゃったのは複雑。
どうせなら一緒に合格にしてくれればよかったのに。全力でお祝いしにくい。
951(名前は掃除されました):2013/09/02(月) 06:26:25.17 ID:uAWFocJ7
とても豊かには見えない
952(名前は掃除されました):2013/09/02(月) 08:40:14.89 ID:VhBV0iyH
お盆で帰省して、自分のアパートに戻ってきた。普段は散らかってんなーと思っていたけど、実家で数日過ごしたらやけにすっきり感じる。実家は掃除もするし、片付いているけど圧倒的に物が多い。ごちゃごちゃして脳が疲れた。
実家に自分の物残しておきたくないから捨ててるのにおいとけばいいじゃないとか邪魔するのやめて。疲れるから一気に片付けるのやめなさいっていうけど、もう帰ってきたくないんだよ。なんでわかんないのかな。
953(名前は掃除されました):2013/09/02(月) 13:58:51.58 ID:RJHO+v8d
あらかた捨てて家の整理終わったけど、
引越し先に持っていくもの基準で再度捨て開始しようと思う。
引越しの予定ないけど。
954(名前は掃除されました):2013/09/03(火) 22:45:53.94 ID:NdxrIyeS
えーーーーお願いします。
掃除がんばりますんで。たのみます。
955(名前は掃除されました):2013/09/03(火) 23:11:57.79 ID:j2JEkSaV
すごいどうでもいい
956(名前は掃除されました):2013/09/04(水) 11:05:58.70 ID:uJsR6ya3
2歳児を預けて、家の掃除をしてる
おしっこ漏らしたり、ヤクルトぶちまけたり、ヨーグルトをなすりつけたりと
やりたい放題な床を、オレンジXとレモングラスの精油を垂らした雑巾で拭きまくって
指紋のついたガラステーブルや鏡、蛇口類もピカピカにして、すっごく気持ちいいー!
きれいでいい香りのする空間って素敵
カーテンもアロマオイル入れて洗おう
これから週に1度くらいはリフレッシュ掃除のために子供預けようかな
957(名前は掃除されました):2013/09/04(水) 19:32:29.36 ID:xNq/Yb7D
うえー子ども断捨離しなよ
958(名前は掃除されました):2013/09/05(木) 00:37:45.14 ID:U2ltVxfb
レス禁
959(名前は掃除されました):2013/09/05(木) 03:39:07.23 ID:3j3lt3Mm
掃除が趣味位の勢いで掃除していたんだけど
頸椎ヘルニアになって右腕が一日中神経痛になって嫌になっちゃった。
利き腕だから掃除機も拭き掃除も痛くて無理。
一週間掃除してない。
昨日はイライラがピークになって怒鳴り散らして泣いてしまった。
何で部屋って汚くなるんだろう。
もう掃除(特に掃除機)嫌だ。
960(名前は掃除されました):2013/09/05(木) 23:05:11.98 ID:bEL2Gv2G
掃除は、簡単に成功体験を積み重ねられるとっても貴重な学び場
浸け置いたり拭いたりする---綺麗になる
だけじゃなくて、掃除初心者のうちは汚れてから掃除してたのが
慣れていくにつれ、汚れる前のささっと掃除のほうがラクだと気づけたり
汚れても掃除しやすい素材や配置に気を配れるようになる
それに、悩みごとがあっても掃除中は無駄に悩まなくて済む
(基本、悩むだけなど不毛なのに人は中々そうも行かない局面がある)
961(名前は掃除されました):2013/09/05(木) 23:23:03.15 ID:bEL2Gv2G
掃除自体がリハビリや訓練と通じるものがある
積み重ねた結果物事が良い方に向かうのは本人の努力の賜物だと思う
スピリチュアルなものが好きな人は、おまじないのつもりで掃除してもいいと思う
入り口がどうであれ結局やることは同じだし
でも、物の少なさを競ったり人を蔑んだりしたら別の方向にそれてしまう気がする
962(名前は掃除されました):2013/09/07(土) 14:04:51.77 ID:eLj8hnAD
結納以来、ん十年ぶりに義母が実家に来た時のこと
「コーヒー頂ける?インスタントでいいわ」
母が押入からコーヒーとクリーム(粉末)を出して入れたら溶けない
?と思い消費期限を見たら、まさかの2003で慌てて義母のカップを取り上げた。
「あらまぁ。じゃ新しいのは…」と再び押入をガサガサ漁る母
すみませんごめんなさい!と平身低頭しまくり、その場を繕ったが寿命十年は縮んだ
そんなことがあった後も母は押入に古い缶詰めだのを溜め込んでは
消費期限なんか都市伝説とでも言わんばかりに使おうとしない

生きてるうちに処分しようものなら、すごい騒ぎになるのはわかってる
母が死んだら業者を呼んで押入も台所も空っぽにする予定だと弟に聞いた
埃をかぶった趣味の悪い置物も、ぜんぶ
それらが終わった暁には皆で宴会でもやろうか弟よ。
963(名前は掃除されました):2013/09/07(土) 14:16:34.19 ID:4ITiNRi2
四十にもなると、きちんと暮らしてないとなんか雰囲気が汚れてくる気がする
男ならねとっとした感じか、荒れた感じ
女なら甘えた口ぶり
まわりを幸せにする責任果たしてる、まともな大人の雰囲気っていうの
それが欠けてくんのよ
964(名前は掃除されました):2013/09/07(土) 14:53:32.63 ID:n6hc/wTE
倉庫系汚屋敷の実家を片付けてるのですがちょっと休憩。
帰省の度に少しずつやっていたら、母が空き容器などを自分から捨ててくれるようになりました。
965(名前は掃除されました):2013/09/07(土) 16:32:49.48 ID:T044lCF2
0.25uの陣地を奪還した。 引き続き任務を遂行しますん( ̄^ ̄)ゞ
966(名前は掃除されました):2013/09/08(日) 19:16:55.00 ID:Q7pZjZrT
先週はすみませんでした
ーーも知らずに申し上げてしまって
短くもうしわけなさそうに一言ごあいさつ
967(名前は掃除されました):2013/09/09(月) 01:07:01.21 ID:nEFaLVrh
家にいる時間が長い
休みの日は一日中か、せいぜい一時間外にでて、あとはずっと部屋にいる
だからどこになにができたとかいう情報より、部屋を快適にする方法の方がずっと重要だ
オリンピックも行かないかもしれないけど、部屋は快適でないと死ねる

で、どうすりゃいいんだ
おちつくクッションカバーと部屋着、グリーン類を買えばいいのか
外で疲れ切って帰ってきてたときはとにかく物/刺激がないのが理想だったけど、あんま殺風景なのもなあ
安らぐ部屋ってどんなんだ
平和を手に入れるためには禅でもやったほうがいいのか
968(名前は掃除されました):2013/09/09(月) 18:25:11.77 ID:+NXn0hI+
実家を貸していて店子さんに買いたいと打診を受けた
相場が分からないので仲介している不動産屋さんと相談してこれくらいと言ったら
「ふ・ざ・け・ん・な」と返答有
そちらが考えていた条件を先に教えてくれたら言い値以下で売ったんだがな

来年には引っ越すらしいので、やっとあの大っ嫌いな家の処分ができる
後は死ぬだけなんで、収入は減るけどもうどうでもいい
建屋を壊す時にはぜひとも見て溜飲を下げたいし、一緒に破壊したいw
969(名前は掃除されました):2013/09/10(火) 09:00:31.09 ID:MZhDqWof
部屋が狭くて、普通の家具だと圧迫感がある。奥行45センチとか無理だ。
30センチ未満でいいかんじの棚とかないかな〜。
970(名前は掃除されました):2013/09/11(水) 03:55:48.35 ID:YGEDUSFJ
「それは捨てて正解だったんだよ」系のレス禁
が明記されたスレで上から目線の説教垂れて来る池沼
更にスレチな「私も私も・わかるわ〜」
レスをやめない基地害鬼女共
「〜が捨てられない・〜の整理が大変」
関連のスレでスレチな捨て報告をしに来るアホ
ダンシャリの本当の教えを理解せず
「捨てろ・また買えばいい」と命令口調の低能
 
ローカルルール無視、マイルール厨だらけ
こいつらが全員纏めて処理されりゃスッキリ快適な
掃除板になるのにマジウゼエ
971(名前は掃除されました):2013/09/11(水) 21:39:05.78 ID:+GJvSe9Y
物置系汚部屋だから有機系ないだけ楽だなーと思いながら掃除してたら、
なぜか服塚の底から液状化したおにぎりが発掘された…
おにぎりって、放置すると茶色くなるんだね!「のざわな」のラベルがなければチョコレートだと思うところだったよ
ショックでしばらく放心した
972(名前は掃除されました):2013/09/12(木) 21:16:07.66 ID:RmnuaKWU
弟は何かと持って行くのに自分は親の遺品に全く執着わかないなぁと
思いながら実家片付けたら見事に弟のものばっかで自分のものがなかった
何て言うか余計な執着で家にいらんもの置かずにすんでありがとう
973(名前は掃除されました):2013/09/13(金) 15:49:10.84 ID:DNtDHA1f
怪獣王子て
974(名前は掃除されました):2013/09/13(金) 16:49:07.03 ID:jeUWQ+l2
年配女性の多いスレって着物の話題超食いつきいいよねw
975(名前は掃除されました):2013/09/13(金) 16:51:40.59 ID:xYWOICaU
自粛の流れなのでは
976(名前は掃除されました):2013/09/13(金) 21:31:38.82 ID:iav6CUfB
使ってない二階の部屋に入ったらひっくり返ったGの死骸が
今朝はいなかったのにどこから出てきたんだ
そろそろコンバット交換した方がいいな
977(名前は掃除されました):2013/09/14(土) 03:22:57.68 ID:f3G9oJLi
リフォームしたーい
978(名前は掃除されました):2013/09/14(土) 15:24:10.87 ID:EWEYgESM
いつもは土曜の午後に掃除して
日曜は綺麗な部屋でくつろぐようにしてるんだが
明日は二時間だけ出勤してハードに動き回らなければいけない
いつも通り今日掃除してしまうか明日に備えて体力を温存しておくか悩む
979(名前は掃除されました):2013/09/14(土) 22:24:48.08 ID:2ayxWJUD
昨日もありがたい自由時間が4時間でき、かなり久々に靴棚の掃除ができた
靴を全部出して拭き掃除して、消臭シートを両面テープでぴっちり固定して敷き、
靴を戻して玄関を掃き掃除してすごくスッキリしたー!
それに、洗面ボウルを毎日掃除するのにぴったりな使い捨てグッズも見つけた
これで毎日手軽に綺麗が保てると思うとちょっと幸せ
980(名前は掃除されました):2013/09/15(日) 04:57:52.33 ID:0NPxZ9UI
捨て相談スレの着物雑談は母ちゃんの井戸端会議って感じだなー
スレチで盛り上がってるけどあの流れいつ終わるんだろ
捨て相談書き込みづらいよ…母ちゃん
981(名前は掃除されました)
もう来るなw
次に顔をみたら今度こそ髪つかんで壁に叩きつけたくなるから