>>298 セスキです
汚れも落ちるしすすぎも1回でいいし、かなり良いよ
おしゃれ着も傷まない気がする
ウール系はアクロンとかエマール使っちゃう事もあるけど、
セスキでも石けんでも仕上がりは大して変わらない気がします
シーツとかタオルの大物も石けんで洗うのは明らかに汚れた時くらいかな
セスキってことはつけ置きしてるの?どれ位?
セスキ洗濯に使ったことなかったけど、やってみた
●の布おむつをセスキに一晩浸け置きして石鹸で洗濯した
結果は普通に浸け置き無しで石鹸洗濯のみのときとあまり変わらず
やり方が悪かった?
石鹸での洗い後のpH調整とカビ防止を兼ねて
ホワイトビネガーを柔軟剤代わりに入れているんですが
邪道ですか?洗濯機のステンレスを侵食しそうなので揮発性を重視していました。
このスレを簡単に見ましたが皆さんクエン酸なんですね。
自分はタマノイの穀物酢使ってます
PH調整って、水で濯いでるんだからそんなにアルカリに傾いてるわけじゃないと思うけど?
カビ防止って洗濯槽の?
安心生活の香料入りを買ってみた。
が、微妙なにおいだなこれ・・・
なんというか、いくら香りをつけようと石けんは石けんのにおいなんだなあ。
10kgがんばって使わねば。
>>307臭いきつくない?石鹸百貨で香料入り10キロしか買えないから躊躇してる
同じメーカーが作ってる生協の粉石けんの臭いが嫌いなんだけど、メーカー電話して聞いたら
同じ臭いって言ってから
>>308 ごめん、生協の使ったことないから比べられないや。
きついわけではなくて、あくまでも石けんのにおいなのよ。
そよ風使ってみてにおいが嫌なのでこれ買ったけど
自分的にはそよ風の方がマシです。
ただ、乾いた時には安心生活の方が自然な石けんのかおりがするかも。
そよ風は油くさくなりがちだったんで。
粉のまま
そよ風>安心生活香料入り
洗い上がり
そよ風<安心生活香料入り
ミヨシの「やさしいせんたく。せっけん」のにおいが好きなんだけど高いんだよなあ。
次は暁ローブの香料入りを試してみる。
そよ風そんなに匂いする?しない方だと思ってた。溶けきれてないとか。
さらさ匂いつきすぎだ。やっぱarauが好きだ。でもちょびっと高いんだよな。
ドラムだけどよく溶かしてから投入口じゃなく中に直接入れて大丈夫でした。
自分が臭いがきついと思ったのはサンダーレッドとしらかば廃油かな
どっちもいくらすすいでも乾くと原料臭が残っちゃってそれが臭くて困った
あとスノールとミヨシ順粉せっけんもなんか臭くて嫌い
そよ風、スノール、サンダーアイボリー使ったけど
サンダーだけはちょっと臭かった
そよ風は香料使ってるからあれだけど
スノールは乾いたら無臭じゃない?
なんていうか、メーカー特有の臭いがあるでしょ、それが苦手
スノールはシャボン玉せっけん特有の臭いがするし、ミヨシは脂臭い感じ
ねば塾のしらかば999はそういう臭い残らないから使ってるけど、2000快は何か硬い臭いがしてダメだった
自分以外の家族に話しても理解されなかったからこれで通じるかわかんないけど
最近、食器を洗うのにフキンソープを使っているんですが、おそろしくヘリが早いです。10日くらいで一個なくなりますがそんなものでしょうか?
>>301 いいこと聞きました、ありがとう!
ドライコースのためにエマール買ってたんだけど
匂いがするから嫌だったんだ。
今度からアルカリウォッシュで洗おう。
>>314 毎回の食器の量や汚れ具合や石鹸の大小にもよるのでは?
量が多くても汚れを予め拭き取ってたらそこまで減らないと思いますよ。
うちでは液体石鹸を泡のハンドソープとして使い、手洗いやスプーンなど
軽い汚れを洗ってます。あと油汚れのない物はアクリルたわしで洗ったり
してるのでメインの固型は2ヶ月くらいは余裕でもってます。
夫婦2人なので食器の量が少ないというのもありますが。
>>316 ありがとうございます。
やはり、使い方次第で全然違うのですね。
今まで食洗機メインだったのですが、
石けんで洗うのが快感になってしまって
なんでもフキンソープで洗ってるので減りが早いみたいですね。
合成洗剤の匂いが気持ち悪いので、液体の石鹸も調べてみたいと思います。
しかし、なぜ合成洗剤にマスカットの香りとか付けるんでしょう。
需要あるんですかね。
>>317 316です。私も固型でガンガン洗ってたんですけど、粉や液体も
試したくなって色々使ってます。ハマると楽しいですよね。
マスカットの香りとかピンクの色の洗剤は洗ってる時にクラクラしそう…。
>>315 手洗いしても、アクロンエマールより手荒れ少ないかも
セスキ、普通の
洗濯ものもつけおきする時は洗い時間は短く、
つけおきしないときは普通に洗う
あと足拭きマットとか使ってすぐ毎日洗うようなものは、
セスキ少しだけ入れて水洗い、すすぎなしの一度洗い
そもそも水だけでも汚れって落ちるし
うちも毎日洗うシーツ類、ベビー服、パジャマはセスキだけで洗ってる
義実家で食器洗いするとき、
炊飯器のフタや釜洗うときが最高にウヘァ('A`)ってなるなぁ
コップで水飲むときでも洗剤の臭い残ってることあるし
なるべく考えないようにして無理矢理飲んでるが
洗剤飲んでるみたいで涙目になりそうになる
あ、間違い
うちはセスキ水で洗って、すすぎ1回やってる
ほぼ水で洗って、すすぎも1回もしないってすごいね
うちの洗濯機は攪拌力が弱いし絶対無理だ
すすぎはしたほうがいいんじゃないの?
319の家行きたくないな・・・
750mlのポンプボトルに粉石鹸(今はライスター)大2くらい溶かして
食器洗うのに使ってるけど、1週間くらいで使い切ってしまう…
赤星さんのサイトでは1Lで1ヶ月持つとか書いてたけど、無理だ。
かと言ってドロドロまで濃くするとなんかベタベタで逆に泡立ち悪くなる感じするし。
擦っても落ちにくいかぴかぴ石鹸カス付いた石鹸置にクエン酸スプレーして
時間置いたらスルスルとれたw今更ながらビビった。
>>320 私も義実家に行ったとき素手と合成洗剤で食器洗ったあとに、
マルセルで手洗ったら、いつもはスキッと泡流れるのに、すごいいつまでもヌルヌルした。
これが残留洗剤か…と改めて感じたよ。
石鹸使うようになってから鼻がよくなった気がする。
合成柔軟剤使ってたころは鼻がマヒして服も無臭に感じたけど、
その時期に洗った服を今嗅ぐとすごい匂いする。
柔軟剤コーティングした毛布も触るとヌルっと感じたし。
>>323赤星さんとこは2人家族だしなぁ
洗濯だって数日分纏めてやる家だから一般家庭とは違うよ
>>325 うちも今2人暮らしですorz
それでも2週間は絶対持たない。
実家で暮らしてた頃に洗うところ見てた5歳姪が『つけすぎじゃない?』
ていうくらいなんだけど、2つくらい洗ってツケツケまた2つくらい洗ってツケツケ
してる感は否めない。でもすぐ泡へたるから、つい付けてしまう。
赤星さんは石けん溶かしたお湯に浸け置きしといてから洗うんじゃなかったかな?
何かのコラムで読んだような・・・
>>326 2個洗うごとに1プッシュならすぐ無くなって当然でしょ
質問の意味がわからん
>>328 すぐ泡がへたるから何回も継ぎ足してしまうんだけど、
それって普通なのか、みんなはどういう感じで洗ってますか?
という気持ちです。
花王の不買で石けんに切り替えてる人達はちゃんと洗えてるのかしら?と
心配になってくる・・・
不買で石鹸ユーザーになる流れがあるんだ!驚き
>>329目の荒い専用のスポンジ使ってる?合成用のスポンジだとすぐ泡なくなるよ
自分は固形使ってるけど大匙1を溶かしたヤツなら1週間で無くなっても問題ない気もするが
>>331 パックスのスポンジ使ってます。
確かに大匙2くらいの量なら1週間そこらでも多くはないですよね。
食器洗いにも固形使ってる方が多いのでしょうか。どれくらい持ちますか?
洗ってる食器や鍋の数も汚れ具合もそれぞれ違うだろうしさ
1ヶ月以上はもってると思うけどよく覚えてないってか気にしてないな
市販も自作も液体だとすぐに泡がへたってすごい消費する・・・
油汚れなどは拭ってるのになぁ。もう固形にする。
固形はスポンジにゴシゴシする手間があり、せっけんならではのツルツル感に慣れず、液体に切り替えた。
確かに泡立たない。たくさん消費しそう。
液体はもったいない気がする。コスパ絶対よくないだろ。
自分も昔親がついだみそ汁から食器用洗剤のニオイがして以来、使えなくなったわ。
石けんにかえてから合成ちょっと使ってみたらいつまでもヌルヌルするし
香料がとれないし茶渋は落ちないしでビビった。
石けんで洗うようになってからビールが前より美味しく感じる。気のせいか?
最初は滑って食器をよく落としてたけどw
スポンジ重要だよね
うちは固形&自分で編んだアクリルタワシ使用
固形はねば塾の白雪の詩(1個180gデカイ)
油汚れにはセスキも併用
5人家族、子供3人全員3歳以下で
1個1ヶ月半くらいは持ってると思う。
普通の洗剤用のスポンジ使ってたときは、減りがかなり早かった。
340 :
335:2011/08/26(金) 23:18:05.40 ID:qXNlqq8P
ちょっとスポンジを選びに旅立ちます。
助言ありがとうございます。
ボディソープとシャンプーに泡立つせっけんを採用したのですが、どっちも成分が同じだからボディソープで頭も洗えることに気付きました。ひとつは台所洗剤にシフトさせます。
私もシャボン玉の浴用石けんで頭も洗ってる。
食器洗い、洗濯、体、顔までは全部石鹸使ってるけど
シャンプーだけは無理だった…
石鹸シャンプーの人達は髪短い人が多いのかな?
肩より10センチ以上長いけど固形石鹸洗いだよ
シャンプーブラシは必須
漂白に失敗して真っ赤になっちゃった部屋着ズボンを元に戻す方法ってありますか?
潔く捨てるしかないかしら・・・
元から真っ赤だったと思って着る
他の赤い物の色が移ってズボンが真っ赤になったのかな?
だったら今度はズボンだけを漂白してみたら?
寝てる最中に生理の血がついちゃって、漂白したんですけど失敗して全体に色移りしました
もう1回やってみたんですけど、直りそうもないので潔く捨てることにします
>>347 100円ショップで売ってるセスキ炭酸ソーダで付け置きしてから洗ってみたら?
洗濯用品の重曹とかのそばに置いてる
セスキに漂白力なんてないから
酸素系漂白剤をお湯にいれてつけて
一日くらいほっとけば余裕で落ちるがな。
皆さんありがとうございます!
もう1回付け置きして実験してみようと思います!
>>347 軽く水で濯いだり、全くしないで漂白したの?
血がついて一晩くらいしか経ってないなら
流水で濯いだだけでもほとんど取れると思うんだけど
石鹸使えば完璧に落ちるし
まあ今更なんだけどさ…
煮洗いしたタオルが乾いた。ああ幸せ。
>>348 100円ショップにセスキ炭酸ソーダなんてあったんだ。
ステンレス鍋にお湯と重曹入れて煮詰めて自分で作ってた。
それじゃ炭酸塩になるのでは?
>>342 初めての石けんシャンプーならパックスの泡で出るやつおススメ。
私の初めては松山油脂だったんだけど、指が全く通らなくなってホームレスみたいに
ガビガビになった。でもパックス使ったらツルツルで、次の日また松山使ったらガビガビ。
メーカー違うだけでこうも違うのかと思ったよ。
今は合成使ってた頃の髪の毛は切ってもう無いし石けん慣れたから固形で髪洗ってるけど。
おたずねします。サンダー石けんってメーカー2種類ありますよね。
パッケージもそっくりで。昔本宮工業のサンダーレッド使った事があるんだけど
もう一つのサンダーとはやっぱり使い勝手が違うんでしょうか?
遠い記憶を辿ると宣伝とは違ってかなり原料臭が乾いても残ったような気がします。
サンダーアイボリーとやらはもう少し臭いがしないのかな?
私もサンダーアイボリーについて知りたいです
今現在レッドを使用中で
洗髪、体を洗うのに使ってる分には良い感じですが
洗濯物は少し部屋干し臭がするような気がします
次はサンダーアイボリーかサンダーブラウンをと思っているので
使用感をお聞きしたいです
あとサンダーブラウンはネットで調べても値段がわからなかったので
ご存じの方、教えてください
>>355 自分もあるのを発見したのはびっくりした
でも山積みになってたorz
山奥の100円ショップには田舎者しかこないからw
サンダーアイボリーは粉飛びが全く無く、溶けやすい点はいい
(粉飛びの無さには感動した)
だけど臭いがキツすぎて私は無理だった。
362 :
359:2011/09/06(火) 23:03:21.03 ID:rExVtQ7H
>>361 規制に引っかかってお礼遅くなりましたが
使用感のレポ有難うございました
サンダーアイボリーを買ってみました
匂いはサンダーレッドの方が強いですね
基本的にレッドもアイボリーも
そこまで大きく変わらない気がします
私は独特の石鹸臭が嫌いじゃないので
どちらも余裕で使えそうです
教えて下さい。arauで産まれてくる子の肌着を洗い中なんだけど泡立ってない。
規定量入れて桶で洗剤と水混ぜてある程度先に洗濯機に水貯めてから洗ったんだけど石鹸洗濯はこれが普通なんですか?
泡立つ量を入れないとダメ
まず槽洗浄した?してなければ槽の汚れと落とす為に石鹸成分が使われる
衣類に合成洗剤成分が残ってる間はそれへも石鹸が使われる
そもそも規定量は必要量より少なく表示されていることが多い
あとは水の硬度も関係する硬度が高ければ石鹸量は多くなる
(硬度は水道局で教えてくれる)
兎に角最初は泡立つ(衣類を入れてまわした後まであわがある)量の石鹸を入れること
そのうち必要量は減ってきます
あと、今は水温高いからいいけど、最低でも20度位ないと上手く洗濯出来ないから
寒くなったらお湯を足さないとダメ(風呂の残り湯でもOK)
arauは液体だから他社の粉石鹸も併用した方が良いと思う。
>>364 詳しくありがとうございます。
洗濯機洗浄はしました。普段から2カ月に一度程度だけれど石鹸洗濯してる人はもっと頻度が高いんですか?
合成洗剤を落とす為にも石鹸使われるとは…石鹸洗濯も難しいんですね。
>>366 他社の石鹸とarauを混ぜて使うということですか?
粉末のほうが落ちはよいですか?
粉末の方が安いから
汚れ落ちもよい
>>367 私も最初液体から初めて、規定量〜1.5倍まで投入しても全然泡立たず
粉にしたら規定量ぴしゃりでも泡泡になった。
粉の方が経済的だし汚れ落ちも良いけど、
粉を完全に溶かさないといけないから
合成に慣れてたら手間がかかるし面倒臭いかもしれない
粉は溶かす手間が面倒な反面、合成は使いやすく開発された優れものなんだなと再確認した。
しかし溶かす手間ひとつで、排水が合成よりクリーンで、肌にも悪くない事を思えば、より丁寧に暮らしてる気がして心地よい。
石鹸て液体も粉も高いね。
1日3回洗濯機回す我が家には向かないかもしれない。
でも石鹸で洗ったタオルの柔らかさが好きなんだけどなぁ。
二槽式な
376 :
(名前は掃除されました):2011/09/13(火) 01:24:13.67 ID:4rIDeFAE
>>372 粉末・液体と、石鹸・合成は、別の区別だと思うけど。
合成も粉タイプは先にしっかり攪拌した方が汚れが落ちるね
>>301 絹やウールなどたんぱく質で出来た繊維をセスキで洗うのは、ちょっと注意がいるかも。
以前、セスキ大さじ3入れた風呂の残り湯で、
毛50%アクリル50%の濃緑の毛糸で編んだ、汚れのひどいスカートを洗ったんだけど、
一回目・緑がかった黒い汚れた水になり、
二回目・緑の水、三回目も緑の水。
そのあと水道水ですすいで干したけど、心なしか編地が薄くなったような気がする。
今思えば、色素が溶け出してただけでなく、
ウールのたんぱく質がセスキのアルカリで溶かされてたんじゃないかと思う。
石鹸洗濯してる人は、石鹸特有の匂い(油脂臭)はどうしてますか?
オーガニックコットンのタオルは石鹸で洗濯すると良いと、本に書いてあったので、
石鹸洗濯に挑戦したのですが、油脂臭が気になって仕方がありません。
最初はドラム式で洗っていたので、それがいけないのだと思い、
二槽式で洗った(うちには洗濯機が3つあります)のですが、やっぱり臭います。
石鹸がいけないのかと思い、メーカーを変えたりして液体や粉末など色々試したのですが、駄目でした。
注水すすぎと脱水を繰り返し、1時間近く計5回すすぎをしたり、
溜めすすぎ8回やったり、重曹やセスキを一緒に入れたりしてますが、やっぱり油脂臭がします。
ちゃんとクエン酸を入れて仕上げてます。一度も使ってない新しいタオルを洗っても臭います。
結局、ヤシノミ洗濯洗剤に戻ってしまいました。
石鹸で洗っても油脂臭が出ないようにすることは、できないのでしょうか?
>>334-335 食器洗いは液体石鹸ですが、泡で出てくるポンプに入れたら、消費量少なくて済みました。
うちで使ってるのはサラサラの液体石鹸なので、水で薄めなくても泡で出てきました。
>>379 自分も原料臭は気になる口なのでサラヤの複合せっけんで落ち着いた
がやはり部屋干し時に香料臭が気になるので今は香料薄い完全合成に戻してる
メインはセブンの粉末か液体
またはセフターE
↑
宣伝以外ここに来る意味無しw
>>379 脳みそから合成香料が抜けない限り、石鹸臭が好きになるのは無理のようですねー。
石鹸で完璧に洗えて、無駄な石鹸カスを残らないようにする、異臭を防ぐには、
洗濯→溜めすすぎ→溜めすすぎで、全部40度のお湯を使いましょう。
合成洗剤を使った事の無い衣類、洗濯機を用意する事も大切です。
脱水力の強い機種を厳選、または脱水専用機を用意して1回1回の工程でしっかり脱水するのも大事です。
オーガニックのタオルだけ新品でも…
衣類などは繊維の精製段階で色々な化学物質が使われているので、
石鹸で数カ月洗って、その後の匂いが気に入らないならば、
脳みそが受け入れられないので、石鹸で幸せになるのは無理でしょう。
先に回すってのがめんどくて(溶けてるのか不安)
鍋で水と粉せっけんをあっためて溶かしてから
水を足して洗濯機に投入してるよ。
めちゃよく落ちるんだけどやってる人いないかな。
>>380 たしかサラヤの複合石鹸って精油だかで香り付けしてますよね?
できれば無香料のがいいと思ってるのですが、ちょっと試してみます。
>>382 合成洗剤はヤシノミは無香料なので合成香料は入っていません。
3つとも洗濯機を変えてからは、合成洗剤はこれしか使っていませんし、
柔軟剤も使用していないので(これは昔からです)、
合成香料の香りの記憶があるとは思えません。石鹸も無香料のものを使用してました。
お湯の方法も色々な温度で試しましたし、頑張って石鹸洗濯だけにして
一年半ほど続けてたのですが、数ヶ月前に挫折しましたorz
私が普通の人より臭覚が強い(と言われます)のが原因の一つかもしれません。
あと石鹸洗濯した季節ものの衣類をしまいこんでおくと油脂臭が酸化するのか、
オッサンのような臭いがしたのも挫折の原因です。
>>384 3つ洗濯機を変えた理由ってなんですか?
>>381 あなたは煽りだけの人ですねw
>>384 複合せっけんには香料入ってますよ
>>382 石けん洗剤は環境負荷が低いわけではないという記事を見て
合成洗剤を使うことの罪悪感はもうなくなりました
石鹸は合成分と合わさると獣臭がするという感触を持つ人も多いので、
合成を使いながら、見極めるのは難しいと思います。
石鹸を使いたい価値観と鋭敏なお鼻の折り合いがつけばよろしいですねww
獣の油でもエコな印象だから喜んで使うのはどうなんだろうってことですか
>>385 洗濯機が3つあるのは農家で大家族だからなんです。壊れたから買い換えました。
でも3つまとめて買い換えたわけではなく、順番に買い換えました。
>>387 食器も無香料の石鹸ですし、顔も体も頭も無香料の石鹸で洗ってるのですが、
衣類だけは油っぽい臭いが気になるんですよ。
洗濯機の清掃はしてるのですが、やはり新しい洗濯機じゃないと駄目なんですかね。
>私が普通の人より臭覚が強い(と言われます)のが原因の一つかもしれません。
これがすべてでは
>>389 ご自身のお鼻の問題だけなら、洗濯を石鹸に固執する必要はないでしょう?
合成洗剤で十分。
芳しい香りで幸せになれるのではありませんか?
ご家族も普通の洗剤の香りがする衣服の方が喜ばれると思います。
ご家族に石鹸洗濯の不満がないなら、家族の健康の為に石鹸を使い
自分の為には洗剤を使えば良いと思います。
農業のお仕事は、化学物質に晒される機会が多く、健康被害も多いと聞きますから。
洗濯機1台を洗剤専用機にすればいいのでは?
合成洗剤でも香料が入ってない製品はありますよ
簡単に探せるのはベビー用ですね
入ってても干すとほっとんど香らない製品もあります
部屋干し用という製品はその類です
ていうか合成洗剤はスレ違い…
で、私はせっけんの油脂臭というのがわからない
石鹸で洗って取り込むときの臭い?
甘いようなにおいがするんだけど
395 :
389:2011/09/14(水) 17:07:25.96 ID:vw42g0eI
石鹸で洗ったときの感触が好きだったので(特にタオルです)、できれば石鹸で洗いたいです。
個人的に、油脂臭は粉石鹸より液体石鹸の方が強く感じました。
とくにシャボン玉石鹸のベビー用(アボカドオイル入りの液体のやつです)は、
原液とまったく同じ臭いが、洗濯物が乾いても臭ってました。
なので石鹸洗濯していたときは、粉石鹸にしていたのですが、
まだ他にも使っていないメーカーがいくつかあるので、再チャレンジしようと思います。
みなさん、色々アドバイスしていただき、ありがとうございました。
スノールの水色(牛脂)は臭い少なめ。時間の経過で発生する場合もあり。
他にも、↓あたり牛脂ベースは臭い少がなそうな気がするけど、パーム油ベースはど
うなんだろう?
- エスケー石鹸 うるおい洗濯用粉せっけん(中和法、牛脂、ヤシ油、パーム核油、
大豆油)
- パックスナチュロン 純粉石けん(鹸化法、パーム油)
- ねば塾 しらかば粉石けん999(鹸化塩析法、パームバージン油)
- 純植物性スノール(パーム油等)
うちも臭いで色々試して、水色スノールに落ち着いた。
粉自体には臭いあるけど、すすぎちゃんとやれば乾くとほぼ無臭
もしスノール使ったことあったらごめんね
だけど、5回もすすいでも臭い気になるって
ちょっと普通じゃないような気がする
まさかとは思うけど、基本的なとこで
洗濯物詰め込み過ぎってことはないよね?
無添加の純石鹸でも、石鹸そのもののにおいはいくら濯いでも残るよ
以前も書いたけど、シャボン玉スノールとミヨシ衣類のせっけんは安くて買いやすかったけどそれが原因でやめた
今はしらかば999で問題なくできてる、粉飛びがすさまじいのが難点だけど
面倒だけど二槽式使いは良いねにおいが全然しない