ズボラーのための掃除術 5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(名前は掃除されました)
ズボラーが最小限の努力で出来る掃除方法を交換するスレッドです。

前スレ
ズボラーのための掃除術 4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/souji/1251489016/

過去スレ
ズボラーのための掃除術
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/souji/1150183328/
ズボラーのための掃除術 2
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/souji/1178216143/
ズボラーのための掃除術 3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/souji/1214849725/

【関連スレ】
ズボラーのための生活術 22 (生活全般板)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1280678609/

【関連サイト】
ズボラーのための生活術 まとめサイト
http://f32.aaa.livedoor.jp/~lazy/
2(名前は掃除されました):2011/01/02(日) 17:34:01 ID:rGjw+K5i
前スレのテンプレにあった
ズボラーのための生活術 WIKIちゃんねる 
http://pwiki.chbox.com/pukiwiki.php?zubora
は、リンク切れ?になっていたので、テンプレから外しました。
3(名前は掃除されました):2011/01/03(月) 18:19:31 ID:Uz/BDlyL
>>1乙。
明日の初ゴミ収拾に向け、いらない古着で部屋をからぶきし、
ゴミ袋につめた。明日が楽しみ。
4(名前は掃除されました):2011/01/04(火) 08:16:50 ID:90o/H7LD
クイックルワイパースゲー!毎日やってると本当にホコリがなくなる!速いし、楽だし、
これとハンディーウエーブモップと粘着コロコロがあれば楽勝だわ!!
5(名前は掃除されました):2011/01/04(火) 14:12:39 ID:NVGoXESI
一乙
6(名前は掃除されました):2011/01/16(日) 00:31:23 ID:RaKkGjKt
すごく遅くなったけど1乙。

みかんの皮でシンクを磨いてから捨ててる。
みかんもオレンジオイルが出てるはず、と思って。
効果は良く分からない。みかんが終わるまで続ける。
7(名前は掃除されました):2011/01/29(土) 00:59:24 ID:FGOHaErp
age
8(名前は掃除されました):2011/02/02(水) 21:44:09 ID:50U4h95c
拭き掃除めんどくさ。
楽で簡単に拭き掃除効果の出るものないかな?
9(名前は掃除されました):2011/02/02(水) 21:45:52 ID:GiEe7MNv
使用済みナプキンで拭く
10(名前は掃除されました):2011/02/02(水) 21:59:26 ID:oHhiJfSC
もう許してやれよ
ってかほんと許してそのいつかの話題気持ち悪くて苦手
11(名前は掃除されました):2011/02/02(水) 23:02:11 ID:YWdO8nw/
トイレや脱衣所などルンバの来ない場所には、壁面収納や洗濯機の陰にマグネットフックに
ガムテープを忍ばせておき床のゴミを取る
少し高いけど布ガムテがちぎりやすくストレスが少ない
クイックルやコロコロよりも気軽に出来る
 
12(名前は掃除されました):2011/02/02(水) 23:44:21 ID:nofOOJZU
>>11
同士が居たとは・・・。
百均の布粘着ガムテープが安くていいよ
13(名前は掃除されました):2011/02/03(木) 00:30:36 ID:VyB4lrPb
布ガムテは大きさも調節しやすくて楽でいいよね!
次からは百均のを買うよ
教えてくれてありがとう
14(名前は掃除されました):2011/02/04(金) 01:21:00 ID:V7dt94Br
>>11
ガムテちぎるのが面倒。
出しっぱなしのクイックルワイパーと、
片手でワンアクションでケースから取り出せる無印のコロコロは楽だよ。
15(名前は掃除されました):2011/02/04(金) 03:23:03 ID:fAXb0bfX
コロコロも結局はちぎらなければならないのでは
クイックルワイパーの取り替えはちぎるより面倒なのでは
16(名前は掃除されました):2011/02/04(金) 19:06:08 ID:V7dt94Br
ガムテちぎるのは毎回。
コロコロちぎるのとクイックルワイパー取り替えるのはやる気のある時。
人によってズボポイントは違うものだね。
17(名前は掃除されました):2011/02/04(金) 19:19:02 ID:qqvI8EWt
ナプキンのテープ部分は使わないん?
18(名前は掃除されました):2011/02/04(金) 21:29:30 ID:NJVuaQwH
使わないよ。
19(名前は掃除されました):2011/02/05(土) 00:24:12 ID:s3WapDr3
ガムテは部屋のあちこちに置いとけばいつでも手が届くところにあって便利だよ
クイックルワイパー部屋のあちこちに置けば同じことなんだろうけど
20(名前は掃除されました):2011/02/05(土) 08:07:59 ID:UcMgZz1n
めんどくせえ連中だなw
21(名前は掃除されました):2011/02/05(土) 22:50:38 ID:oSxQAL4K
私は部屋のあちこちのガムテを片付けたくなるからダメだわw
部屋を綺麗にしてくれる小動物がいたらいいのに。
落ちてるゴミを食べて毛でモップかけてくれるようなウサギとか。
22(名前は掃除されました):2011/02/05(土) 23:10:04 ID:jOzl8FDF
ゴキブリおすすめ
23(名前は掃除されました):2011/02/06(日) 10:24:34 ID:SaNSa4Ga
キモチワルいのが好きな人が住みついてて萎える
24(名前は掃除されました):2011/02/06(日) 11:21:17 ID:1MQ7agyu
そうだね
せめてコテハンでも使ってくれりゃあなあ
25(名前は掃除されました):2011/03/01(火) 05:30:18.82 ID:4Jzf1OTZ
マザーテレサの言葉
「自分の国で苦しんでいる人がいるのに他の国の人間を助けようとする人は、他人によく思われたいだけの偽善者である」
「大切なことは、遠くにある人や、大きなことではなく、目の前にある人に対して、愛を持って接することだ」
「日本人はインドのことよりも、日本のなかで貧しい人々への配慮を優先して考えるべきです。愛はまず手近なところから始まります」
26(名前は掃除されました):2011/03/03(木) 08:02:07.67 ID:bwxxSweH
まずは目の前の埃から拭けということか
27(名前は掃除されました):2011/03/08(火) 00:39:42.13 ID:h6sKPiHb
パートに出始めたら掃除も片付けも手が回らなくなった
何からやったら少しでもマシな状態の部屋を保てるのだろう
28(名前は掃除されました):2011/03/10(木) 16:54:27.65 ID:wZGors5y
>>27
散らかさない、物は必ず定位置に戻す
とりあえずここ、には絶対にしない。
家族にもそれを徹底。
寝る前に必ずリセットし
10分早起きしてクイックルや片付けをする。
家に帰ってきて「これ見るとうんざり」というところを片付けて出勤。
29(名前は掃除されました):2011/03/10(木) 20:13:04.87 ID:upojixu6
>>28
ありがとう
本当やってみる
30(名前は掃除されました):2011/03/13(日) 00:06:44.92 ID:9TYBqGvc
( ´Д`)=3
31(名前は掃除されました):2011/04/08(金) 20:10:08.64 ID:5gCqrPNg
ほしゅ
32(名前は掃除されました):2011/05/01(日) 16:55:41.01 ID:/gwPSeoY
過疎ってるやん
33(名前は掃除されました):2011/05/08(日) 22:47:57.95 ID:froDIe13
27だけどその後ちょっとずつ早起きしはじめました。

ギリギリまで寝てた時よりも気分的な余裕もできて
お弁当作ったりもできるようになりました。
とりあえず 朝ざっとクイックルをかけ
お風呂を洗い夕方の湯はりをタイマーかけておきます。
34(名前は掃除されました):2011/05/12(木) 21:34:09.09 ID:tHQgJ1QS
age
35(名前は掃除されました):2011/05/13(金) 07:54:34.55 ID:O9Mj1/qL
伝線したストッキングを手袋みたいにして、床面の拭き掃除して捨てる。
細かい網状だからホコリをしっかり絡めとるし
細かい角まで指でチョチョイと掻き出せて便利!

何より「見えない部分だしいっか」と、破れたストッキングをはくことがなくなった(笑)
36(名前は掃除されました):2011/05/14(土) 15:17:07.53 ID:DZMaOx3z
何より、物を少なくして掃除しやすい環境を作ることが一番楽だと思う。
37(名前は掃除されました):2011/05/16(月) 21:04:26.92 ID:batlxKqO
断捨離見て まずは捨てた
38(名前は掃除されました):2011/05/19(木) 23:18:32.33 ID:2qTjtAWa
キッチンに行く時に周りにキッチンに持って行くものはないか見てみる
あったらついでに持って行く
2階へ行く時もどこへ行く時もしかり
わざわざ片付けようとしなけりゃ
なんてことなくなった
39(名前は掃除されました):2011/05/21(土) 21:42:51.56 ID:AEILTRBW
トイレ専用ワイパーっての買ってきた。
普通の長さの半分くらいの柄で、小型。
タンクとかに提げられるフックも付いてた。
これでちょくちょくズボラ掃除する!
40(名前は掃除されました):2011/05/22(日) 09:09:50.90 ID:FNnmRLp2
必要最低限以外の物をすべて捨てる→
残ったやつは全部部屋備えつきの押し入れに入れる→
来客用のテーブル(折り畳み)と座布団も押し入れに入れる→
部屋にはベッドのみ状況を作る(ベッドの下にピッタリ嵌る引き出し詰める)

後は使ったら戻すさえ心がければ、部屋の掃除めっちゃ楽!(特に掃除機かけるとき)
41(名前は掃除されました):2011/05/22(日) 16:02:16.56 ID:64ZQtwvi
>>40
収納が大きいようでうらやましい
42(名前は掃除されました):2011/05/29(日) 22:42:54.74 ID:TERHFfoH
>>41

二種類の人間が居る。
>>40の必要最低限のものが少ないのだなと思う人、収納が大きいのだなと思う人。
43(名前は掃除されました):2011/05/30(月) 09:17:03.63 ID:OV6jGDpe
ベッド下の隙間が結構あるんで、季節外れの服とか
お客さん用の布団とかを収納したいって思ったんだけど
旦那に大反対された。
理由はベッド下は埃が溜まりやすいし、通気しないとベッドに湿気が溜まって
ダニの温床になるからだって。
言ってる事は分かるけど、あのスペースもったいないよなー。
44(名前は掃除されました):2011/05/30(月) 10:29:49.46 ID:SZjiknap
>>43
あのスペースは布団の上げ下げと引き換えに払ったスペース。
旦那様が言うのはもっともだと思うよ。
最終的にカビとか出しちゃったら、身体にも良くないし、ズボり損だよ。
45(名前は掃除されました):2011/05/31(火) 03:03:57.23 ID:Bbja8dYW
ベッドのデザインが下に収納スペース無いタイプで
スペース損したかなと思ってたけど、そうなのかー。
ただ、掃除はあまりしやすくないな…
46(名前は掃除されました):2011/05/31(火) 09:55:33.75 ID:r383rQeq
マメな人なら、定期的に掃除したりして通気悪くてもメンテできるから
収納場所として活用できるんだろうけどね。
ズボラーは下手にしまいこむのは危険だと思う…とわが身を振り返る
47(名前は掃除されました):2011/06/01(水) 09:48:00.48 ID:ghGqo3/n
>>42
全部屋に押入れがあるってだけで、収納は多いと思う。
48(名前は掃除されました):2011/06/01(水) 12:01:05.37 ID:8xS3lviy
>>43
まめに掃除をする人だったらともかく、普通それは汚屋敷傾向の人の考え方だ。
49 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/02(木) 01:33:21.35 ID:8XjgGFaY
ベッド下の引きだしって何を入れるもんなんだろう?
あまり使わなくて、ベッド回りで使う物で、カビない物・・・
(高さがないので本は入らなかった)
50(名前は掃除されました):2011/06/02(木) 02:34:40.61 ID:1t4TEZZ4
鏡置いてるって人がいたよ
部屋が狭いって理由だったと思うけど、地震対策にもなる

外国だとゲストや子供用ベッドが入ってるね
湿気少ないからかもしれないけど
マットレス無しなら問題なさそう
51(名前は掃除されました):2011/06/02(木) 09:39:23.48 ID:01vow/Wj
>>49
どっかのスレで替えのシーツとかパジャマとか入れてるって人がいたような。
しまいこむから通気だのがよくないんであって、頻繁に使う物入れときゃいいじゃんって。
52(名前は掃除されました):2011/06/02(木) 14:55:21.93 ID:n6My+e7c
>>51
あの引き出しは、シーツやタオルケット類のためにあるんだと信じ切っていた。
そういうわけではなかったんだね。
目からウロコ。
53(名前は掃除されました):2011/06/02(木) 17:17:56.76 ID:ETqPn4KL
うちでは、クイックルの替えシートとかウェットティッシュの替えとかそういうものを入れてる。
54(名前は掃除されました):2011/06/04(土) 13:30:35.37 ID:aobtqVVb
エロ本用じゃないのか
55(名前は掃除されました):2011/06/04(土) 22:00:27.07 ID:N04kVyrB
クイックルといえば、ボンボンついてるのか?みたいなモッコモコのシート、あれは素晴らしい。
今まで使った中で一番ゴミの取り残しがない。
マキタ掃除機と併用で、掃除がうんと楽になった。

あとは週に二回くらい、ウェーブの伸縮式で天井近くから部屋の隅まで家中拭きまくって、前後入れ替えてからトイレ内、最後にトイレの床掃いてる。

たまに普通の掃除機の家具用ブラシで色んなとこ吸うのもいい。
埃がすごく減る。
56(名前は掃除されました):2011/06/06(月) 15:45:04.96 ID:EtSlSws3
それって使い捨てなの?
それとも何回も使うのかな?
ゴミが付いたのをシートを付けたまま収納するってのが
ちょっとイヤなんだけど、そんなにスゴイなら使ってみたい。
5755:2011/06/07(火) 10:00:29.95 ID:EcFXojI4
クイックルもウェーブも取り替えタイプだよ。
ウェーブは伸縮式の本体に一枚付いた状態で売ってたと思う。

ウェーブは一回で満足して取り替えられるけど、ボンボンついてるのか?は毎日床拭いてマキタで吸って、最後は玄関やベランダ拭いて取り替えてる。(週二回)

ゴミついたまま、ってのはダスキンがそういう意味で(4週間)諦めたんだけど、好きなタイミングで捨てられる取り替えタイプで満足してる。
58(名前は掃除されました):2011/06/07(火) 16:51:09.73 ID:7kfGBSLk
なるほど、掃除機で吸えばいいのか。
ありがとー!
59(名前は掃除されました):2011/06/11(土) 10:42:47.13 ID:Ffp7TC5v
掃除じゃないけど

空になった牛乳パック、すぐに洗うのが面倒なとき(忙しい朝とか)
そのまま冷蔵庫に戻すw
家に帰ってきたら、ちゃんと洗って切ってリサイクルに回す。

外に出しっ放しにして虫が寄ってくるよりいいと思ってる。
60(名前は掃除されました):2011/06/13(月) 21:38:14.07 ID:ARlfG6WX
>>59
水出してる蛇口の下で手で開くと、道具要らないし洗うのと開くのが同時進行できるよ。

パックの口を□に開いて、側面継目のある角の一つ隣の角を手でビリビリと底面まで、回収で指定されてるようにまた底面周りをビリビリ。
61(名前は掃除されました):2011/06/17(金) 10:15:53.38 ID:FEZeYEnt
>>60
えー、そうなのー!?
手で開けるなんてさっそくやってみるよ!
62(名前は掃除されました):2011/06/17(金) 20:19:48.41 ID:o6rblgk3
>>60
私も手で開いてる。
これ、おすすめですよね。
63(名前は掃除されました):2011/06/17(金) 23:01:53.46 ID:BC3n+iYu
うほー、このスレには
ほんとうに助かるテクが書いてあるー!
ありがとうー!
64(名前は掃除されました):2011/06/21(火) 21:48:57.43 ID:pKiKb9ZL
>>57
ごめん、ボンボンついてるのか?のやつってどれだろう
オレンジの二股のやつかな?
65(名前は掃除されました):2011/06/21(火) 21:51:17.01 ID:pKiKb9ZL
あ、シートって書いてあったね
オレンジ色のクイックルワイパー用のもこもこのシートか
66(名前は掃除されました):2011/06/24(金) 08:48:28.28 ID:HW/NpTl2
関東ものっそい風
リビング窓を開け放ってたら
テレビ台下の埃が吹かれて出てきたw
もうしばらくこの強風を利用して
家中の埃を一箇所に集めたいwww
67(名前は掃除されました):2011/06/26(日) 17:49:21.52 ID:awglg7UQ
片付けても片付けてもすぐ散らかる
時間が全然足りない
私だけ一日36時間あればいいのにと思う
68(名前は掃除されました):2011/06/26(日) 20:37:25.05 ID:Mb+N8vY9
一日が1.5倍になったら、部屋が散らかる度合いも1.5倍になりそう。
ズボは物を減らすこと、管理できないものは諦めることが大事だと思う。
デブらないことも大事。デブるとズボからダラになるから。
69(名前は掃除されました):2011/06/26(日) 21:31:00.05 ID:awglg7UQ
今までにもここに何度か書き込んでモチあげてやってるんだけど
最近停滞してきた
なるべく物を減らしてるんだけど 同居の汚部屋母がまだまだ物を買ってくる。
片付けるそばから4歳2歳の子が散らかし放題。
一日で畳みきれないほどの洗濯物、一回で洗えないほどの食器…
もうほんと嫌になってきた。
浮き沈みはあるけど根はシャキなんだけどなぁ
どうにか再度モチあげたいところ

愚痴ゴメン
70(名前は掃除されました):2011/06/27(月) 07:51:14.34 ID:kG33H1xW
モチベーションを上げなければ対応できない量の労働を継続させることは不可能
労働の量を減らす工夫・努力が必要

と自分に言い聞かせてみた
71(名前は掃除されました):2011/06/27(月) 11:45:13.56 ID:VgVel5w0
>>70
ああぁーそうかーー!!
それにきづかなかった
どうやってモチあげそれをキープするかばかり考えてた。

ありがとう
72(名前は掃除されました):2011/06/27(月) 15:56:14.83 ID:+hypbwsL
費用対効果、ならぬ、処理能力対物量ってかんじか。自分も数年前それに気がついた。
物を減らすと同時に労働量を減らした。

例えば下着はたたまない。干してあるのを取り込んだらそのまま下着の引き出しに突っ込む。
(引き出しの中はだれも見ない)
靴下も干すときに一足2個を同じピンチにつま先をつまむように干し
乾いたらゴムんとこをくるっとまとめてピンチからはずし引き出しに突っ込む。
シャツはそのまま突っ込んだらしわになるからすべてハンガーでクローゼット。
(もちろん干す〜取り込む〜しまうまでハンガー状態)
クローゼットがすぐいっぱいになるからいらない服を捨てざるを得ません。
73(名前は掃除されました):2011/06/27(月) 23:17:56.30 ID:VgVel5w0
69ですが
今日はいつもなら手で雑巾掛けする床を
モップ濡らしてザザッと拭いてみました。
仕上がりは多分劣りますができないことを嘆くよりは
これでもやっただけマシかと気分的に若干アガりました。
で、これを機にもう手拭きはやめます。
ザザッと楽に綺麗に拭ける良いモップありませんか?

主にフローリング・塗装ありの無垢材です。
ルンバ→クイックル→水拭き…か、
クイックル→水拭き or ルンバ→水拭き です。
74(名前は掃除されました):2011/06/28(火) 00:07:26.80 ID:xF1508yp
>>73
ズボスレでいいんだろうか。掃除はするけど床の水拭きは一月に一度、
後は汚れた時だけのダラ寄りズボです。
雑巾もモップも、繰り返し使うなら洗浄と消毒をしないといけないのが
自分には耐えられず…固く絞ったウェスを床用雑巾にして使い捨てです。
昔はウェスをクイックル系のに挟んで使ってた記憶があります。

ルンバでもクイックルでも毎日するならゴミと埃は取れるでしょうし、
汚れがひどい時を除き、頻繁に水拭きしなくても大丈夫なように思えます。
水拭きの手間をちょっとズボって、他の片付けをやってしまっては?
75(名前は掃除されました):2011/06/28(火) 12:47:24.57 ID:b1siEwk0
>>74
ウエスはTシャツ切ったものとかですか?
それともウエス状のものを購入して?
ウェットタイプのクイックルは途中で乾いてしまって
うまく拭ききれなかったです。
76(名前は掃除されました):2011/06/28(火) 22:03:02.39 ID:1hsejCy1
>>73
厳密にはモップじゃないのだけれど、立ったまま雑巾がけが出来る器具(雑巾ワイパー)で今の所落ち着いてる。
基本雑巾なので洗うのが楽。あときっちり固定できるので力を入れて拭ける。
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B002OL1I0E/ref=redir_mdp_mobile/375-1259276-5954022

今までのジプシーなど↓
回転モップはバケツが邪魔そうだからやめておいた。
普通の水拭き用モップは拭きやすそうだったけど、モップが洗濯機不可で専用バケツ推奨なのと乾かすの面倒そうなのでやめておいた。

乾拭き用ファイバーぽい生地のモップを水
拭きに使ったら、本体は洗いやすいしそこそこ綺麗になったんだけど、
力を入れてるとモップ部分がすっぽ抜けたり、伸縮式の柄の部分が縮んだりして嫌になってやらなくなった。
ちゃんと固定できるタイプなら違うかも。

使い捨てウェットシート、あったらあったで便利なんだけど力をいれるとやっぱり外れる。
74じゃないけどウエスも外れる(薄手の綿ぽい生地の切ったやつ使ってた)。家で使ってのが↓だから純正品だったら大丈夫かも。
http://item.rakuten.co.jp/e-goods/zakka_floorwipe/

雑巾ワイパーと同じメーカーでスポンジでふくタイプも使ってみたんだけど、汚れの吸着って面ではイマイチだった。

どんだけ水拭きに散財してるんだ自分orz
77(名前は掃除されました):2011/06/29(水) 00:28:43.38 ID:8f7f8/Fq
>>76
74ですが、貴重な情報をありがとう。
ウエスが無くなったらこのワイパーを検討します。
自分がウエス+クイックル系を止めた理由は
取り付けるのと外れたら付け直すのが面倒だからだった気が…。

>>75
モップ情報は76さんのを参考にして頂くとして、
二人のお子さんたちを面倒見つつ家事もしていて、
片付けに協力的でない家族もいて、大変だと思います。
適度にズボって、あまり無理しないで下さいね。
78(名前は掃除されました):2011/06/29(水) 16:08:38.76 ID:BFkH0Jk5
75です。
モップ情報ありがとうございました。
雑巾挟むタイプのものは以前使ったことがあるのですが
滑りが悪くて雑巾がはずれてやめました。
随分昔のことなので今は改良されているのかも。
また試してみます。

>>77
あたたかいお言葉をありがとう。
暑さでバテ気味の上に仕事で毎日2時間ぐらいしか寝てなくて
家の悪環境にイライラしていました。
無理せず続けられる方法を早く見つけて
ボチボチやっていきます。
79(名前は掃除されました):2011/07/05(火) 23:27:49.58 ID:65DXyiY9
フローリングってあんまり水拭きしないほうがいいんじゃなかった?
基本乾拭きしかしたことない。
80(名前は掃除されました):2011/07/06(水) 10:01:58.45 ID:q9Hqt+Mv
うちのフローリングは水がつくと白くシミになってとれなくなる。
だから水拭きはしたことない。
AUROのワックスシートでたま〜に拭くだけ…
一応もっとマメに綺麗にしたい気持ちはあるんだけど。気持ちだけはw
うちみたいな床の人はどうやってるんだろう?
81(名前は掃除されました):2011/07/10(日) 13:07:08.07 ID:yi2fI8Ad
>>80
僕の部屋がまさにそうです。
クイックルのウェットタイプ?なら白くならないので、それつかってます。
ゴミもとってくれるやつ。
8280:2011/07/11(月) 19:14:24.00 ID:S79hJ5nq
>>81
おお、クイックルのウェットタイプですか!
さっそく買ってきます。ありがとう。
なにしろAUROのワックスシートは高い…高すぎる…
83(名前は掃除されました):2011/07/29(金) 10:49:22.92 ID:sVbvZ2//
皆さんどこがズボラー?というほどしっかり掃除されているような...。
絨毯に掃除機なんていつかけたっけ?
部屋の片付けは週末になったらやろうと思いつつ実際週末になるとたまった疲れを取るのに寝てばっかりで
結局また次週に持ち越し。

こんな自分はズボラーでなくなんなんだろう、凹む...。
84(名前は掃除されました):2011/07/29(金) 11:33:49.02 ID:HKkD+MuZ
ここでのズボラーの定義は合理的な要領の良さを追求してる感じだからね
あなたはここで言うダララーだね。私もだがw
ここで少しでも勉強してやろうと思ってます
85(名前は掃除されました):2011/07/30(土) 17:36:54.95 ID:fMdeCWQk
だららースレ立てるか
86(名前は掃除されました):2011/08/01(月) 00:44:31.84 ID:navfqqOR
できないよねー、ですよねー、ねー、ばっかりで
ただの愚痴吐き場になりそうな予感w
87(名前は掃除されました):2011/08/01(月) 00:50:33.03 ID:25X75X2v
最低限!を極めたくは有るw
88(名前は掃除されました):2011/08/01(月) 11:10:14.25 ID:Ikx1oTDq
最低限を守れるのがズボラー
ドロップアウトしたのがダララー
と思っています
89(名前は掃除されました):2011/08/01(月) 11:16:26.12 ID:Ikx1oTDq
ズボラーは技術を磨くことにより標準の生活へ
ダララーは堕落した精神を改めることにより人間らしい生活へ
90(名前は掃除されました):2011/08/12(金) 17:54:25.76 ID:fFavUDan
フローリングは水拭きしてもいいけど、必ず乾拭きもすることです。

じゃないとフローリングが傷みますから

半年に一回ワックス塗るのもいいですよ。

ここに色々書いてます。
http://sayaseven.blog51.fc2.com/blog-entry-59.html
91(名前は掃除されました):2011/08/13(土) 10:08:33.12 ID:obUrZ2HS
>>83
一案ですが。
掃除機がけが嫌い・億劫なのは何故だ?
   ↓
掃除機の出し入れが面倒・重い・コードが邪魔
   ↓
コードレス掃除機導入

ズボラーの思考回路は以下ですが。
一足飛びに絨毯廃止、クイックルワイパーでおkなフローリングにリフォーム
リフォーム代はこの際無視。とにかく手間隙かかることが嫌い。
92(名前は掃除されました):2011/08/13(土) 17:06:26.34 ID:KZxKCTaC
>>91
自分も掃除機がけが苦手で、コードレス掃除機と小型掃除機で迷って、
結局、布団も強力に吸えそうな「こまめちゃん」って言う
小さめ軽めのコード式掃除機買ったよ
やっぱ小さくて軽いと楽で良いよ
音は普通の掃除機と同じくらい煩いけどw
93(名前は掃除されました):2011/08/14(日) 11:55:48.39 ID:UCtLExBq
>>92
あ、こまめちゃん仲間!
引越しの時に一人暮らし板と家電板でおすすめされた。
普通の掃除機と吸引力が変わらなくてすばらしいよね。
4年目に壊れたけどまたこまめちゃん買った。
出しっぱなしにしてても邪魔じゃなくていい。
ウェーブ床ワイパーも使ってるけど、掃除機のほうがスッキリするし。
94(名前は掃除されました):2011/08/14(日) 22:30:40.20 ID:aKe/ogTp
私もワンルームだからかハンディ派。
こまめちゃんにそっくりなツインバードのです。
床掃除はクイックルとか、雑巾ワイパーとか箒とかフローリングの溝が気になったり
疲れてたらハンディで。
アトピーで皮膚の落ち屑とかひどい時があるから体調に応じて変わる。

ゴミを集めるだけ集めたらハンディで吸い取る。
仲村トオルはクイックルの仕上げにハンディでシートまで吸ってたので、
それも参考にしてる。
95(名前は掃除されました):2011/08/14(日) 23:11:08.27 ID:JmPHEkSr
ワンルームでルンバとかどうですか?

床に物置かなければ
ズボラー的に最強ぽいけど
96(名前は掃除されました):2011/08/15(月) 01:07:37.34 ID:WS9OmGyA
>93
私はハンディ掃除機のスレで
コード式のこまめちゃんお勧めされたw

>94
>クイックルの仕上げにハンディでシートまで吸ってたので

目から鱗、私も参考にさせて頂きます
97(名前は掃除されました):2011/08/15(月) 19:02:09.15 ID:+TcMp/cs
部屋で普段どこにいるかかんがえる
よく使う物はそこ周辺に配置する
出来れば一箇所に作る
98(名前は掃除されました):2011/08/16(火) 22:27:47.06 ID:IrWW59/O
たかだかワンルームでルンバは、、、
99(名前は掃除されました):2011/08/16(火) 23:31:46.09 ID:0m5o8vVw
押入れがあればルンバ便利だろうな
100(名前は掃除されました):2011/08/20(土) 01:23:15.07 ID:JsjkrxKI
 ∩∩
 (*'A`) <100
c(_uノ
101(名前は掃除されました):2011/08/20(土) 06:47:49.29 ID:CixbRynk
ルンバじゃないけど1万円台のパチモンロボ掃除機便利〜!
床に物を置けないので、電気コードなども全部空中に上げるなど、導入前に部屋の大改造が必要→副作用的に片付く。

単身1DKなのに体壊して掃除できずに、やむをえず買ったんだけど、ホコリの舞い上げがほとんどなく、普通の掃除機より執拗に吸うのでホコリ自体も減ってアレルギーにもよかった。

ただしロボ掃除機自体の掃除やメンテが最低週一くらいで必要だし
大体1年ごとくらいに修理等が必要なので、
生活を機械に合わせるのが嫌な人(例うちの母)には耐えられない模様。

あと普通の掃除機の代替にはなりません。補助です。
102(名前は掃除されました):2011/08/20(土) 08:22:01.71 ID:BzYoBD4+
ルンバ欲しいけど
電気コード全部床に置かないって大変そうだな
103(名前は掃除されました):2011/08/22(月) 14:11:19.28 ID:NR6b06U9
むしろワンフロアで仕切りのないワンルームこそお掃除ロボの威力を実感できると思うな。

要はロボが巻き込まないようにすればいいので、ロボ本体より上に浮かせるか、側面に弛みなく固定してしまえばOK。
コードは百均のコード留め用フック?でサッシやら壁に沿って止めたり、Sフックで机にひっかけたり。
OAタップのスイッチ部分も棚とか壁のニッチとか机の脇に引っ掛けて全部上に上げてある。
実際の作業はたいしたことないけど、同時に室内の動線変えて家具配置も変えて、ってなったので、
引越しよりはマシだけど模様替え並には大変でした。

ま、でも一回やってしまえば二度はやらなくていいし、ロボ使わなくても床に物がないと掃除しやすいし、屈む動作を追放した結果床に物を置く「つい」が無くなったので、普通部屋を維持しやすくなった。
ロボ使うとラグとか面倒で嫌になるので、床の露出面積増えた。
自分の場合は腰の椎間板ヘルニアで屈む動作を止めたくて、一石二鳥だった。

逆に、床の露出面積が少ない暮らし、コタツとかホカペ直座りとか日本的床生活を愛する人には向かないな。


残った問題は水周りなんだ。。。食洗機ほすい。。。
104(名前は掃除されました):2011/08/24(水) 14:05:31.62 ID:QyR8LfSw
このスレ見てたら、明日から10分早起きして掃除しようと言う気になった。ありがとう
105(名前は掃除されました):2011/08/25(木) 00:07:53.57 ID:hzr4+Lyn
うちはルンバメインでコードレス掃除機をサブで使ってる。
コードレス掃除機は今売ってないどこでもぞうさんっていうやつで
面白い形だから出しっぱなし。
でもルンバがほとんどやってくれるけどね。
普通の掃除機は出すのも面倒だったから今はほんと快適。
106(名前は掃除されました):2011/08/25(木) 19:32:14.12 ID:cqt6+pIJ
家電の面倒を見るのが面倒だからフツーに拭き掃除。
107(名前は掃除されました):2011/08/25(木) 20:45:02.11 ID:jjt4ixbY
>>106
クイックルとかじゃなく雑巾で拭き掃除?
そんなことができる人もズボラーなんて…
108(名前は掃除されました):2011/08/25(木) 23:01:16.04 ID:oBwbOvtW
私もどこでもぞうさんずっと愛用してるよ。
小さいのに結構がんばって吸ってくれるし可愛いよね。
109(名前は掃除されました):2011/08/27(土) 21:14:30.77 ID:X/knC9FC
>>105
うちもだ。掃除機て何であんなに出す仕舞うが面倒なんだろうねwルンバ様様だよ。
隙間や窓下用に小さいコードレス、パワーないけど手軽がいいや。
110(名前は掃除されました):2011/08/27(土) 23:55:42.77 ID:9QcevcEe
>>107
トイレだけクイックルだが、
クイックルを買ったり袋から出したりが面倒。
雑巾は洗うの面倒だから平らな綿で拭く。
111(名前は掃除されました):2011/09/04(日) 17:43:17.58 ID:G6qCqH2p
こまめちゃんか。福引で当てたツインバードうるさいw
ルンバ欲しいな。

最近のズボラ掃除
夕立で窓についた水滴を新聞紙で拭く。
汚れた新聞紙は風で飛ばないようにして、そのまま外で乾かす。
乾いたらゴミ箱に捨てる。
112(名前は掃除されました):2011/09/04(日) 23:22:57.53 ID:4+Vdg47a
ここ見てこまめちゃんがほしくてほしくてたまらない
マキタと迷ったけど充電するのめんどくさいから
やっぱりこまめちゃんっていう結論に至った
113(名前は掃除されました):2011/09/07(水) 10:47:14.21 ID:L2gBnAzU
こまめちゃんはコンセントの抜き差しで挫折する自信がある。
しかし、マキタの充電も挫折しそうで不安だ。
こまめちゃんを各部屋に1台は邪魔そうだ。

仕方なく、普通の掃除機に延長コード5mつけて、
コンセントに差しっぱなしにして当面を凌いだまま3年ほど経過中。
114(名前は掃除されました):2011/09/09(金) 05:21:08.14 ID:azPY1p9F
フィーティアっていうコロコロめっちゃ便利
ケースカパカパしなくていいのってほんとにラク
115(名前は掃除されました):2011/09/09(金) 16:38:39.91 ID:3v2s7Cnx
↑可愛いね
  
やっと猛暑の季節が終わったんで少しは掃除しやすくなったな
116(名前は掃除されました):2011/09/09(金) 16:41:41.31 ID:3v2s7Cnx
>>100 のうさぎのことを可愛いと書いたんです、すみません。
リロードしたはずなんだけど・・
117(名前は掃除されました):2011/09/09(金) 16:57:42.06 ID:psi+p/Zm
フォーティアもかわいいけどね
118(名前は掃除されました):2011/09/09(金) 18:01:01.35 ID:z/MJdVdK
セリアにもそういうコロコロの四角いケースあったよ。
蓋を開けずに横から出し入れできる。
119(名前は掃除されました):2011/09/10(土) 01:32:45.89 ID:p2m8f1Jl
横から出し入れできるコロコロケースは無印のも定番
120(名前は掃除されました):2011/09/10(土) 07:46:48.90 ID:nGmueehb
無印のを買ったけど不器用なのかケースに差し込む度にさっと入らなくてイラっとするw
121(名前は掃除されました):2011/09/10(土) 11:49:25.89 ID:q7go34tD
無印のは安くていいよね
あれは使う為にケースから出したらケースを立てておくと戻しやすいよ
122(名前は掃除されました):2011/09/10(土) 11:54:26.75 ID:q7go34tD
でも自分は戻す時に少し差し込んで縦長に起こして入れてたwごめんw
123(名前は掃除されました):2011/09/10(土) 22:28:02.36 ID:aQUjR9s7
ハンディ掃除機のみ持ってて、箒とか、ワイパーだと紙と雑巾2種持ってるんだけど、
ハンディ掃除機だと布物(じゅうたんは置いてないけど布団とか)に掛ける時に
ホースが抜ける…
セロテープでホースを一時的に固定させたりしてるんだけど、何かいい知恵はござらんか?
124(名前は掃除されました):2011/09/11(日) 01:20:07.79 ID:Ht/9hbEb
>>123
ホースと本体の継ぎ目がゆるくて抜けるってことなら
薄手のゴムシートとか、まあ何ならティシュペーパー
畳んだ物とかパッキン代わりにホースに巻いてから
本体にはめてみそ。
125(名前は掃除されました):2011/09/11(日) 01:22:28.46 ID:Ht/9hbEb
書いてて気が付いた。輪ゴムでもいいんじゃないかな?
126(名前は掃除されました):2011/09/11(日) 22:35:10.52 ID:46wlvKSW
>>125
今輪ゴムで試してみたけど、それだと嵌らなくなった。
強度の問題でサイズに余裕はないみたい…orz

でも、そんなアイディアを出してくれた>>125を婿取りしたいw
127(名前は掃除されました):2011/09/13(火) 10:51:55.92 ID:KSUlc/9k
養生テープでは?
128(名前は掃除されました):2011/09/15(木) 00:49:12.71 ID:riZyH9s/
対布団で抜けるのは吸引が強すぎるからじゃないの?
ホースと本体の継ぎ目でなく吸い込み口T字の両脇に
輪ゴムでもはめて接地面を少し浮かせる方法ではどうだろう
129(名前は掃除されました):2011/09/15(木) 07:10:44.36 ID:K+4XjcMO
ハンディ掃除機に使えるかどうかわからまいけど
布団などに掃除機かける用の
吸い込み口のT字部分を覆うアタッチメントを
100均(たしかセリア)で買ったことがあるよ。
130(名前は掃除されました):2011/09/15(木) 07:50:30.47 ID:L9neV1EU
部屋に小さ目のラグマットを敷いていたけど、撤去した人っているかなあ。
これがあると、たまに外して洗濯すればいいので楽なんだけど、
なくなると水拭きが必須なので、大変そうなんだよね。
131(名前は掃除されました):2011/09/15(木) 13:26:04.28 ID:UWVwUEjI
フローリングを水拭きするの?
132(名前は掃除されました):2011/09/15(木) 17:51:48.44 ID:ic3Slc4H
>>127
養生テープはないので、医療用の表面に防水加工してあるテープをラグに使ってみた。
バッチリで感動したーー!
1度もはずれなかったよ!
ありがとう!
>>128-129
忘れてたんだけど、アタッチメント、ハンディのサイズに合わないので、園芸用の
鉢底に敷くネットをハサミで切って輪ゴムで加工してあるのを前に作ってた。
実際に使うと輪ゴムが伸びてヘッド面にフィットせず…orz
布団にはやっぱりアタッチメントが欲しいから、また何か工夫できないか考えてみる。
ありがとう!
133(名前は掃除されました):2011/09/15(木) 20:46:37.33 ID:0KG4oC92
ズボラのためにかける手間を惜しまないとはズボラ-の鑑
134(名前は掃除されました):2011/09/15(木) 21:44:56.03 ID:L9neV1EU
>>131
フローリングというより、つるつるしたクッションフロアというやつだとおもう。
台所も同じ床なんで、台所を水拭きするのは構わないんだけど、
居間もとなるとちょっと面倒だなあ、と。
135(名前は掃除されました):2011/09/16(金) 00:57:30.17 ID:lpfxiUyg
ラグを洗濯するより何も敷いてない状態にしてルンバの方が
楽に思えるけど何が楽かは人によるんだろうね。
ルンバの兄弟でスクーバっていう水拭き機もあるんだけど、
ルンバほど生活が劇的に変わる家電ではなかった。
手拭きより綺麗にはなる。
でもルンバのように勝手に起動して掃除し終わったら充電してくれるわけじゃなく
水を入れたり後片付けが面倒で、結局
ハンディワイパーに戻ってしまった。
136(名前は掃除されました):2011/09/16(金) 01:10:32.42 ID:Oh66F7uJ
他板で、扇風機を分解して食洗機で洗ってるという話が出てて、
良いなと思った。
ホコリを溜め込んでからでは、ダメというか気分悪いだろうけど。
投稿した人は週1で洗ってるという話だった。
137(名前は掃除されました):2011/09/16(金) 01:41:38.63 ID:lpfxiUyg
換気扇フィルターを食洗機で洗うのはやってる
楽だから汚れないうちに洗えるんだよね
138(名前は掃除されました):2011/09/17(土) 09:18:50.12 ID:zHD6hycx
排水溝のフタ(上置き?)は
毎日食洗機の隅に入れてる
139(名前は掃除されました):2011/09/17(土) 23:16:39.06 ID:b9TpYdP9
換気扇関係を食洗機で、はズボ的にはもはや定番だなw
材質的に不安な時は、クリスタジェルとかの、中性の食洗機用洗剤を使う
140(名前は掃除されました):2011/11/10(木) 17:26:15.23 ID:Ma7OY1pi
ハンディ掃除機の電機コードでお尋ねしたいんだけど…
私はいつも差しっぱなしでワンルームを吸ったり、掃除機のコンセントの
設置付近に箒で掃き集めたごみを吸ったりしてます。
差しっぱなしのコードがねじれてちぢれてきました。
皆さんは、コードの取り扱いをどうしてますか?
私は前は丁寧にコードを折ってたんだけど、面倒で手で適当なサイズに
丸めるようにしてるんだけど…。
141(名前は掃除されました):2011/11/10(木) 20:44:08.80 ID:IDJIyLfA
>>140
消費電力が多い機器の電源コードは、使ってるうちに熱でどうしても
よじれてきます。
コードに電気が流れて発熱→熱でビニール被覆が軟化→使っているうちに
よじれる→使用を終わって放置→そのまま冷えて硬化 を繰り返して
そのうちよじれたまま直らなくなります。
私の場合は、使用後にコードのよじれを直して真っ直ぐにし、
直径10センチ強くらいに丸く巻いています。
巻くときによじらせないように注意。
これを心がけていれば、コードはいつまでも綺麗です。めんどくさいですけどね。
でもよじれたコードは被覆が痛んできて、感電やショートによる発火の原因
にもなりますからご注意を。
142(名前は掃除されました):2011/11/15(火) 19:56:56.31 ID:Az616nDP
ムービーなど、ゲーム中に見てるだけのイベントがあったら掃除する。
よくテレビのCM中に掃除する人がいるけど、自分はテレビみないのでこの方法でやってみた。
少しずつだけど綺麗になるよー
143(名前は掃除されました):2011/11/21(月) 03:24:37.73 ID:hN33YqjE
>>141
あのねじねじの原因は熱だったのか!初めて知った
144(名前は掃除されました):2011/11/21(月) 06:06:17.26 ID:mRdg98d2
さしっぱなしというのがそもそも
145(名前は掃除されました):2011/11/22(火) 17:27:55.58 ID:kns7Hlqr
松居棒を作るのに輪ゴムを縛るのが面倒くさくて輪ゴム無しで掃除しちゃうw
それでも結構汚れが落ちる
146(名前は掃除されました):2011/11/25(金) 03:19:44.45 ID:YxxzSbdG
保守
147(名前は掃除されました):2011/11/26(土) 08:06:58.25 ID:h6Cyaq5y
キッチンの椅子の足の底、ほこりがたまるんで、床拭き掃除のついでに
ちょいちょいと拭いているけど、床拭き掃除をあまりしないので、どうしたもんかと。
で、100円で足底カバー(ニットのソックス形式)を買ってはめたけど、
よく考えたらこちらを洗濯するほうが面倒でないかと気付いた。
みんなどうやってるの?
148(名前は掃除されました):2011/11/27(日) 21:52:25.60 ID:b5Nb0wRZ
>147
底なんか見ることも触ることもないから気にしたことないな
149(名前は掃除されました):2011/11/27(日) 22:52:53.61 ID:HeYCD+FZ
>>147
カーペットの所に椅子を持っていって
ズリっと引きずったりして埃を取ってる

ま、汚いと言えばそうかもしれないけど
別に気にしてない
150(名前は掃除されました):2011/11/27(日) 23:05:16.08 ID:0OBKllKQ
>>147
100円なら使い捨てでおk
151(名前は掃除されました):2011/11/28(月) 18:30:03.25 ID:yLzQRrVA
>>148に1票。
たまに綿ボコリが団子状になってはみ出していれば手で取る。

気になるなら、ガムテとかで取れば?
152(名前は掃除されました):2011/12/03(土) 04:28:14.04 ID:cB60WfJq
椅子の足をひとつずつ持ち上げて、下にコロコロを置いて足をのせる
足を上下させながらコロコロを2往復くらいするとキレイにとれるよ
153(名前は掃除されました):2011/12/05(月) 21:11:32.98 ID:cn7geEHE
ワニ口クリップみたいなモップで床の雑巾がけするときに、雑巾の裏側が未使用状態になるので、
敷居とか靴箱の溝とかいすの足とかてきとーに拭いてる。
気が向いたor気になったときだけなので頻度は推して知るべし。
つーかルンバとか床水拭きとかを日常的にやると、ホコリ自体が劇的に減って色々楽になった。
154(名前は掃除されました):2011/12/06(火) 02:45:07.96 ID:7vpfiEP4
同意。クイックルを毎日掛けるようにしたら、
棚の上とかの、床より上の部分のホコリが画期的に目立たなくなって
楽になった。
155(名前は掃除されました):2011/12/29(木) 08:34:16.38 ID:gdH2GLhO
ウェットタイプのクイックルワイパーシートを捨てる前に、シートの汚れてない面でトイレの床・便座裏の掃除をする

トイレ掃除用のシートを出すのが面倒だから…

156(名前は掃除されました):2011/12/30(金) 12:33:43.55 ID:GVXHGAZk
クイックル使うと、かなりホコリが舞い上がるね
お高いふわふわシートじゃないとゴミ残りまくりだし
やっぱり掃除機のほうが一回で済むからいいわ。
157(名前は掃除されました):2011/12/30(金) 14:25:59.59 ID:jS8a2B8K
掃除機の調子悪いから取りきれないゴミはワイパーをほうき代わりにちりとりで取ってる
158(名前は掃除されました):2011/12/30(金) 17:26:32.75 ID:M24qZ7/t
子どものおむつが外れたあとも、トイレに流せるおしりふきを使っているので、
それをトイレ掃除にも流用している。
トイレ掃除は、自分のトイレ使用後、手が汚れついでにすませる。
石鹸で手洗いばかりしていると手が荒れちゃうんで。
あと、155のように、クイックルの最後にトイレ床を掃除すると、隅のほこりがよく取れる。
159(名前は掃除されました):2011/12/30(金) 23:23:51.11 ID:ZH774bOe
>>156
「ためしてガッテン!」等の実験で、
掃除機は排気でホコリが舞い上げてしまって、ホコリを取る効率が悪いので、
先にクイックル(等)を掛けてから掃除機を掛ける方が良い、
という結果が出ているよ。

掃除機でホコリをいったん舞い上げてしまうと、
そのホコリが床に落ちてくるまでに、
大きめのホコリで2時間、細かいホコリは1晩かかるんだそうだ。
160(名前は掃除されました):2011/12/30(金) 23:31:00.14 ID:2Fq/VJBY
>>159
ためしてガッテンは、あるある大事典よりはマシだけど
それでも嘘が多いから盲信したら危ないよ。
161(名前は掃除されました):2011/12/31(土) 03:29:33.70 ID:w6R2Bsvt
ホコリアレルギーで
普通に掃除するとその後、数日は気管支が狭まって
ものすごく調子悪くなる

仕方ないから全部ホコリがたまる場所には
最初に水スプレーかけて舞い上がらないようにしてから
拭くって形になるんだけどこびりつくしボロボロが落ちるしで
効率悪いんだよねえ・・・機械系は故障が怖いしで
ウェットティッシュをそっとおさえてやってるんだけど。
162(名前は掃除されました):2011/12/31(土) 09:28:16.48 ID:6JZRURva
>>161
大変だね
毎日掃除してホコリをためないことが最短なようだけど、難しいかな?
163(名前は掃除されました):2011/12/31(土) 15:56:53.45 ID:NMWbZCFC
空気清浄機ってホコリもとってくれるんじゃないのかな
自分ちも、毎日拭いても次から次からホコリがでてくる…
空気清浄機買おうかなあと思ってるんだけど、見当違いかなあ…?
164(名前は掃除されました):2011/12/31(土) 16:13:56.63 ID:Kw+zUlyP
スーパー主婦の山崎さんは毎朝拭き掃除してるから、どうやら毎日が標準らしいよ?
165(名前は掃除されました):2011/12/31(土) 16:52:03.70 ID:ssOnZeeJ
>>163
空気清浄機はチリホコリ取ってはくれるけど限界があるから日ごろの掃除は大切だよ
あとフィルターも手入れしないとただのホコリ巻き上げ機になってしまう
166(名前は掃除されました):2012/01/01(日) 16:31:56.10 ID:fNl7C4My
フィルター掃除が結構つらいズボの私にはつらいなー
167(名前は掃除されました):2012/01/02(月) 00:17:45.83 ID:nFcQ0Q7l
フィルターが一万するので躊躇してたら
空気清浄機がホコリ噴出機になってしまって
目が痒くなったりで慌てた

今、空気清浄機が埃かぶってます
168(名前は掃除されました):2012/01/02(月) 06:43:17.46 ID:u/3hw8vG
内部にほこりが溜まってる空気清浄器って
起動させないほうがいいかな?

169(名前は掃除されました):2012/01/02(月) 13:45:27.98 ID:iPHdyL0S
>>168
まあ普通に考えたら危険な感じが・・・
170(名前は掃除されました):2012/01/02(月) 17:29:19.78 ID:RDsWgiDN
うち、自動お掃除機能付きの空気清浄機と
エアコンあるけどズボの味方だよ
171(名前は掃除されました):2012/01/02(月) 17:50:59.59 ID:Bs6VTCGd
>>167
フィルターを外して掃除機でホコリを吸い取ってる。
フィルター高いもんねw
172(名前は掃除されました):2012/01/02(月) 17:57:49.93 ID:kiY9hhUW
フィルターって結構高いんですね…
ティッシュをフィルターの代わりにするハンディクリーナーとかあるけど、
そんなかんじで手軽でお値打ちな空気清浄機ないかなあ…HEPAとかそんな高級・高性能なものじゃなくていいんだけど…

ミニ扇風機にキッチンの換気扇用のフィルター貼り付けてみようかな?
扇風機の羽も、ふと気付くとすごいホコリついてるよね…
173(名前は掃除されました):2012/01/03(火) 11:38:28.86 ID:v81SEzsx
>>172
以前扇風機の裏側(ネットのカバーをかぶせたときに、カバーがかかってない方)
につける不織布?のカバーがあったからかけてみたら、みごとにほこりで灰色だったよ。
あれ以来みないから、せっせと羽掃除をしているけど。
あまりお勧めしないけど、エアコンのフィルターカバーを、布団乾燥機のフィルターカバーの代わりにはしたことある。
あんな小さなものでも部品って結構するよね。
174(名前は掃除されました):2012/01/03(火) 13:46:31.50 ID:mrdIqH4M
空気清浄機、フィルターの前面に薄い不織布を1枚貼り付けておいて、
ホコリが溜まったら不織布ごとそーっとはがして交換してる。月1回くらい。

マンションの換気口にも、不織布を3枚重ねたものを貼り付けてて、
これは3ヶ月くらいで灰色〜黒っぽくなるので交換してる。

不織布なんて安いし、まとめてカットしておけばパパッと交換できて便利だよ。
175(名前は掃除されました):2012/01/03(火) 19:20:10.69 ID:TZR1cYSJ
>>174
マンションの換気口、どうしようかと思ってたんで参考になった
不織布を貼り付けたらいいのか。
純正のフィルター高いから、クイックルワイパーなんかで代用できなか丁度悩んでた
176(名前は掃除されました):2012/01/04(水) 18:38:21.88 ID:pU23CL90
ちょっとずれるけど
トイレの換気扇も、数年うっかり掃除してなかったらホコリがすごかった…
換気扇の入り口のアミアミのとこに自作フィルター貼り付けてみようかな
177(名前は掃除されました):2012/01/05(木) 08:11:12.16 ID:ldxxJ4IX
お風呂の排水溝の網状の上に網状のシールを貼って、髪の毛をとってそのまま捨てる、
というやつを使ってたら水が流れず困ったんで、天井の換気扇の部分に転用したら、
あそこも結構汚れるんで便利だよ。シールだから落ちないし。
178(名前は掃除されました):2012/01/07(土) 01:16:48.82 ID:gV4uyEa4
この流れすごく為になったアリガトウ
そんな私は埃噴出機を放置してるズボラー

暖かくなったら外で掃除機で吸いまくって、ファブリーズのダスト固めるヤツ
吹いて乾かしてまた掃除機かけて、不織布はさんで
また使用してみる・・・
179(名前は掃除されました):2012/01/07(土) 01:40:07.00 ID:DN+I76bL
>>178
次噴出機にしたら処分しろよ
迷ってると粗大ゴミやTVみたく捨てるのが面倒な時代が来るぜ
管理できないものは増やさない、が快適なズボラー生活には必要よ!
180(名前は掃除されました):2012/01/09(月) 14:00:47.29 ID:dvjTSee+
掃除というか、ズボラー収納だけど、
洗濯物をそのまま干して、そのままクローゼットにとりこむ、というのを本で見た。
自分は外に干しているので、風でとばないようにがっちり挟むタイプのを使っているので、
クローゼットに入れるのは使いにくい。クローゼット用ハンガーを使うと飛んでしまう。
ということで、洗濯物収納をズボラしたい人は、どんなハンガーを使っているの?
181(名前は掃除されました):2012/01/09(月) 14:08:24.44 ID:PKCAC/gM
自分はそれ(洗濯物を干して、そのままクローゼットにとりこむ)やってる
ハンガーは基本は無印の白いPPのやつ、ずり落ちそうなものはマワハンガーつかってる
んで、室内干し
(タオルとか乾燥機にかけれるものは乾燥機で乾かしてる
住んでるとこが大きい道路に面してるから外干ししないようになった)
外干しの人は確かにハンガー悩みそうだ
182(名前は掃除されました):2012/01/09(月) 15:08:37.25 ID:kZM3JUDq
とりあえず今の時期、東京は室内干しでもしないと湿度がおいつかない
183(名前は掃除されました):2012/01/09(月) 19:01:02.80 ID:qSWujMyk
風が強い日は基本部屋干しじゃね?
184(名前は掃除されました):2012/01/09(月) 22:18:59.47 ID:BKQDtLpr
>>181
全く同じで驚いた!
185(名前は掃除されました):2012/01/10(火) 00:36:20.37 ID:c8ySXQYy
ワンルームに越してから2年半…やっと天井備え付の換気扇の鉄蓋の外し方がググッて判明した。
15年前につけられたまま放置されていたであろうファンを見て泣きそう。
ここ半年、ベランダじゃなくて換気扇の下で喫煙してたけど、ベランダへ戻ろう。周囲の木壁も
ヤニで大変だったし。料理も3食自炊だから、それなりだろうけど。
しかし、換気扇をどうしたものか?
中のシロッコファンは何かの巣に変貌していたけど、取説によると蓋以外取り外し禁止なんだ…。
186(名前は掃除されました):2012/01/10(火) 01:05:31.93 ID:/pej1158
>>185
集合住宅でベランダはマジでやめてくれ
187(名前は掃除されました):2012/01/10(火) 01:21:56.96 ID:VpBUKFy8
>>185
管理会社に相談してみては。
188(名前は掃除されました):2012/01/10(火) 01:43:59.35 ID:c8ySXQYy
>>186
ごめん、理由は匂いだろうか、ベランダの物音だろうか?
こないだ引っ越したお隣のギシアンがすごくて聞き耳立ててると思われるのが怖くて換気扇の下で吸ってたんだけど。
>>187
管理は隣の大家さんなんだけど、故障じゃないから言いづらいかな。ありがとう。
189(名前は掃除されました):2012/01/10(火) 01:57:35.88 ID:r7b3qXHv
>>186ではないが煙草の煙が流れてきて洗濯物等に匂いがつくとかそういう理由かな
煙が流れてくるくらいはまだ平気だけど洗濯物や干してる布団に匂いがついたら
軽ーく殺意を覚えるレベルだな
190(名前は掃除されました):2012/01/10(火) 01:58:07.21 ID:VpBUKFy8
とりあえず見えるところだけ、セスキつけた布で拭いてみるとか。
3食自炊なんてえらいね。
ヤニ掃除なんてめんどくさいし煙草やめてしまえばいいのにw
191(名前は掃除されました):2012/01/10(火) 02:19:26.36 ID:c8ySXQYy
>>190
セスキ水でもたちうちできなかったので、トチ狂ってバスカビハイター噴射したらきれいになったけど塗装の艶が消えた…orz
去年4〜8月末まで禁煙してたんだけど…また挑戦するつもり。ありがとう!
>>189
やっぱりそうか…煙は上に行くから隣には行かないという意見もあったけど、実際どうなんだろうね。
今は住んでる2階が最上階だし隣は空いてるし、反対となりの大家さんには風が行かない造りになってるから、
しばらくはベランダで吸おうかな。ありがとう。

シロッコファンは綿埃をブラシなどでかき出すことから始めてみるよ。
192(名前は掃除されました):2012/01/10(火) 17:11:50.24 ID:Dm3Cd3CC
>>191
シロッコファンか。一日外食の日を作ってつけ置き。
シンクにビニール袋重ねて、お湯とセスキあるみたいだからセスキで。
粉の洗濯洗剤使ってるなら、それも有効。
お湯で溶かしてからビニールに突っ込め。
193(名前は掃除されました):2012/01/10(火) 17:22:18.27 ID:c8ySXQYy
>>192
せっかく教えてくれたのにごめん。
ファンは取り外し禁止機種なんだ…orz
194(名前は掃除されました):2012/01/10(火) 18:54:04.98 ID:W1CQCQHn
それはもう自分ではどうしようもできない範囲では?
15年も経って故障じゃなくても経年劣化してるんだし。
185さんが入居した2年半前にクリーニングなり交換なり
してもらうよう交渉できれば良かったんだけどね。
195(名前は掃除されました):2012/01/10(火) 22:57:27.83 ID:wU5WTlU4
濡れティッシュに洗濯用洗剤付けて貼っておけばイイんでないかい
196(名前は掃除されました):2012/01/11(水) 00:45:28.74 ID:uU8UYH3k
>>180
つ ハンガー掛け付き物干し竿

台風みたいな強風の時は知らないけど、普通の時の強い風程度なら飛ばないよ。

ダッチハンガーで外干ししてるw
カットソーとかの編地の服が、本当に形くずれしなくなった。

ハンガー掛けは、針金状のやつより、↓みたいな板状のやつの方が
拭きやすいかなあと思って、そのタイプにしてみた。
ttp://item.rakuten.co.jp/monohoshi-kirara/shinh-s-2000-4000-2/
うちのはこんなカラフルじゃないけど。

竿を買う前は、キャッチハンガーを使っていた。
ttp://www.abuu.org/detail/71813.html
スーパーのアイデア商品の催事で買った。
これもハンガーが飛ばない。
ただこれは、干す場所が結構低くなるので、
マンションの位置の低い物干し竿では使いにくい。
197(名前は掃除されました):2012/01/11(水) 00:54:54.40 ID:uU8UYH3k
>>188 >>189
流れてきた煙でベランダの洗濯物が臭くなるだけじゃなく、
冬でも24時間換気の吸気口からタバコの煙の臭いが入ってきて、
自分の家の中までタバコ臭くなる。
暖かい季節は窓から直に入ってくる。

洗濯物の中でも特に布巾がタバコの煙を浴びるのがつらい。
(ので、もう外干ししていないが。)
家の隣は在宅老人で、昼夜関係なく頻繁にベランダ煙草なので特に、だろうけど。
198(名前は掃除されました):2012/01/11(水) 08:35:03.76 ID:xV0e5q7T
煙草が好きなら、換気扇も回さず
自分の部屋で完結して欲しいよw

ズボラーとしては禁煙をお勧めする。
わざわざ部屋を汚して、掃除の手間を
増やすなんてw
かばんや服にも染み込んでいて臭いし。
199(名前は掃除されました):2012/01/11(水) 09:38:34.84 ID:GyKWQqHV
家族がみな大人になったら自宅を学生寮のようにしたいと計画中。

個室=各人のスペース。私物はすべてここ。
居間、トイレ、台所、玄関など
=供用なので基本私物は置かない。
使うときに持ってきて、使用後片づける。
ただし各場に個人ロッカー的なものを作って、
タオルや靴などを収納してもよい。

個室掃除はもちろん自分で、掃除は母(私)を中心に役割付けてみんなで分担する。
うまくいけば共用スペースには物が少なくなりスッキリし、さらにズボれる予定。
今も一部はこれをやってるけど、末っ子がまだ小学生なので完全とはいえないです。
200(名前は掃除されました):2012/01/11(水) 11:11:21.12 ID:PgSAv9AW
>>180
物干し竿があまり背の高くないタイプなら、普通のハンガー(針金とか)を、
物干し竿用の洗濯ばさみ(先がガバッと丸くなってるやつ)で挟むだけで、ガッチリ動かなくなるよー
うちはマンションのベランダで物干し竿が腰くらいの位置にあるので、ずっとこれです。
ハンガーも洗濯ばさみも100均です。
201(名前は掃除されました):2012/01/11(水) 13:04:21.70 ID:tyrpu6+n
>>198
ズボラーだったら煙草買いに行くのもめんどくさくなるはずだ!w
202(名前は掃除されました):2012/01/12(木) 16:21:16.46 ID:dlcbKEvS
ハンガーの回答ありがとう!
買い替えのときが来たら、便利そうなのにしようかな。

もう一つお願いします。
洗面所(白っぽい)の掃除が面倒。
小さいメラミンスポンジを使い捨てたり、洗濯前のハンドタオルでざっと拭いたりするけど、
翌朝脂っぽい顔を洗って、リキッドファンデを塗って、その手を洗うともう黒っぽい。
なんかこの液をかけておくだけ!みたいな横着掃除法はないですか?
ちなみに掃除道具は、アルカリ電解水、重曹、重曹泡石鹸、クエン酸といいのをいろいろ持っているけど、
重曹泡はこすらないといけなくて脱落。
203(名前は掃除されました):2012/01/12(木) 22:03:08.57 ID:BUI/qmHT
効くかわからないけど、自分だったら、
ルックとかバスマジックリンとかから出ている、
スプレーして流すだけの泡タイプの浴槽用洗剤を使ってみる。
流さないと洗剤が残ると思うので、少し時間を置いて流す。
204(名前は掃除されました):2012/01/12(木) 22:20:09.44 ID:llnxtSrl
洗面所すぐ汚れるよね。
風呂掃除するついでにそのまま泡ついたスポンジで洗ってるけど、もっと楽したいw
205(名前は掃除されました):2012/01/13(金) 00:00:23.03 ID:Uu8hj/tL
帰省したときに母親からもらった、おそらく20年間は熟成されていたであろう化粧コットンがあるので
ホコリとか髪の毛とかが気になるたびにそれで拭いてる
なんかもう色も違うし…でも捨てるのもなんかもったいないかなって…で掃除専用にした
ちなみに、それまでも(化粧水つけた程度の)使用済みコットンで
洗面台をちょっと拭いてから捨てたりしてた

もしオエッってなる人いたらごめんなさい
206(名前は掃除されました):2012/01/13(金) 01:16:32.66 ID:CN2Za8Go
>>205
使い炊きゃいいけど
そのまま捨ててもいいんだよ・・・
207(名前は掃除されました):2012/01/13(金) 04:38:52.79 ID:TZRSjPo3
洗面所は、ボロ布を切って使い捨てにしてるよ。古くなった洋服などは、切ってストックしておく。
使い捨てだと、気楽に掃除できる。
ただ、洗面所きれいにするだけに、スポンジとか雑巾使うはハードル高いよ。
使い捨てだと、出かける前でもささっとできる。
208(名前は掃除されました):2012/01/13(金) 17:28:30.79 ID:7IqOufzb
>>202
洗面所です。レスありがとう!
これ以上洗剤は増やしたくないんで、あるやつをいろいろスプレーしてほおっておいてみようかな。
そういえば、着心地が悪いアクリルセーターが一つあってウエス用にとってあるんで、
小さく切って気が向いたらそれを使う。
風呂掃除のときについでに洗うこともあるけど、洗剤使う風呂掃除は週に一回なんです(ズボラすぎ?)



209(名前は掃除されました):2012/01/13(金) 23:34:52.92 ID:4KnFx5zM
TOTOの、『トイレ用防汚コート きらきーぷ 』って今でも売ってるのかな
洗面所も同じ陶器だし、使えそうな気も…

そういえば、「水あかクリーナーきらりあ」ってのもあったけど、今でもあるのかな…
210(名前は掃除されました):2012/01/14(土) 09:03:56.25 ID:mZxoq2zD
TOTOの洗剤類、すごく良かったけど
もう生産中止してるってね
211(名前は掃除されました):2012/01/14(土) 22:23:41.23 ID:wvMEM0zu
洗面所はウェットティシュでこするといい
ウェットティッシュは安いし意外と丈夫だからな
ボロ布をストックするのとかめんどいので
212(名前は掃除されました):2012/01/17(火) 23:14:42.86 ID:Wiy69DDh
>>211
うちは家中ウェットティッシュ使ってる。

化粧するとき、机ふくとき、床拭き、子供のお尻拭き…。
ちょっとした汚れを拭いてすぐ捨てるのは勿体無いから
ついでにテレビの埃拭いたり、オモチャ拭いたりして
最大限使い切ってから捨てる。
ズボラーかつケチだからね。
雑巾より楽チンで、ついでの掃除が癖になったし。
213(名前は掃除されました):2012/01/18(水) 12:37:54.67 ID:qW4sk4z0
ウェットティッシュの蓋あけて出して蓋閉めて・・がめんどくさいw
214(名前は掃除されました):2012/01/20(金) 20:11:28.70 ID:z1+WXhwc
洗面所限定なら、ウェットティッシュの蓋あけっぱなしで
乾燥しちゃってても構わない気がする
215(名前は掃除されました):2012/01/20(金) 23:01:37.33 ID:z2KTIDTf
おおっ
ズボラーって発想が柔軟だな
216(名前は掃除されました):2012/01/21(土) 00:16:52.19 ID:GGp+4Zws
そのうちただのティッシュになるんじゃねーの
217(名前は掃除されました):2012/01/21(土) 00:29:58.61 ID:8IUomVYj
乾燥したウェットティッシュあるから早速おいてみる
218(名前は掃除されました):2012/01/21(土) 00:39:52.87 ID:QcnKGiPj
乾燥したウエットティッシュなら洗面所じゃむりでは
風呂場におくべし
219(名前は掃除されました):2012/01/21(土) 01:18:50.86 ID:pWr/UTKv
ちょっと濡らして使えばいいじゃん
220(名前は掃除されました):2012/01/21(土) 06:47:22.97 ID:y3UIKRRL
キッチンペーパー使ってる
丈夫だからキッチン回りからトイレの床までどんとこい
221(名前は掃除されました):2012/01/22(日) 03:47:44.86 ID:1UPfV5Ta
同じく。セスキさん水置いといてちょいちょいと掃除する。
222(名前は掃除されました):2012/01/22(日) 17:03:00.89 ID:86pvOCHi
うちはキッチンと洗面所にペーパータオルを置いていて、手を拭いたらどこか掃除して捨てている
223(名前は掃除されました):2012/01/22(日) 17:16:51.92 ID:G8aylydX
>>222
( ´∀`)人(´∀` )
224(名前は掃除されました):2012/01/24(火) 15:47:55.00 ID:IotG0YJ2
ズボり欲とエコ心と節約心がいつも戦います。

でもだいたい、ズボり欲が勝ちます。
225(名前は掃除されました):2012/01/24(火) 15:51:56.86 ID:6/4qydLQ
>>202
洗面所の件、陶器ならいいんだけど…
分かりやすいレスがあるので転載しとく。

お風呂掃除〜その4 より

163 :(名前は掃除されました):2009/03/20(金) 02:25:31 ID:8RA3Y/e/
今日、お風呂場の天井から床から浴槽の内外、
全部メラミンスポンジと素手+裸で掃除しまくりました。
作年末に新しく改装したばかりなのでキレイなんですが、それを保ちたい一心です!
赤カビ?ヌルヌルしてるのも、黒いツブツブも、せっせと落としました。
すごく気持ちいい汗もかけて運動になるし、一箇所ずつピカピカになっていく快感がたまりません。
お掃除(食べることとかと一緒で)がすっごく好きなんだなーと改めて思いました。
両親喜んでくれるといいな!


164 :(名前は掃除されました):2009/03/20(金) 11:46:52 ID:12IOvwci
>>163
メラミンで擦るのはいいけど風呂場の材質は何?
樹脂なら表面に見えない細かい傷がついて今後傷に汚れがはまって取れなくなるけど。
一度傷が付くとカビがその細かい傷にびっしり生えてずっとメラミンで削らないと取れなくなる。
最近改装したならステンレスにタイル張りじゃなさそうなんで外野として心配する。
(もしも心配がビンゴなら…あなたは両親を喜ばせるどころか
せっかくの改装費用を全部ドブに捨てるくらいのことをしたんですが…)

安易に利用する道具の特性を知らずに使うと
後々後悔するからきちんと調べた方がいいよ。
226(名前は掃除されました):2012/01/24(火) 22:07:38.85 ID:StzrAenk
>>224
ウエス優先。切るのが面倒な時、無い時はティッシュ。
227(名前は掃除されました):2012/01/26(木) 12:38:56.69 ID:XTXmp5h0
>>225
洗面所、たぶん陶器だと思う。
メラミンて樹脂を傷つけるんだね。
知らなかったわ。ありがとう。
228(名前は掃除されました):2012/01/26(木) 17:40:24.01 ID:/AKjEkRk
陶器ならメラミン大丈夫なんだろうか?
229sage:2012/01/26(木) 20:24:14.82 ID:DtpwswXG
>> 228
トイレの水タンク部分、たいして汚れてないのにメラミンでこすったら、
そこにカビがつくようになって、取れない。
微細な傷がついたらしい。
230(名前は掃除されました):2012/01/31(火) 08:32:21.11 ID:1VLrsuNl
225に貼られた遣り取りをもとのスレで見てから
書き込み主のことが気にかかってならない。
レスの内容は正しいんだろうけど言い方があまりにきついわー。
書き込み主は喜びから絶望に突き落とされて
掃除することが恐怖になってしまっていないだろうか。
自分もメラミンスポンジやクエン酸で結構失敗してるので
心の痛さが想像できてつらい。
231(名前は掃除されました):2012/02/05(日) 10:08:01.19 ID:wW/XBITV
丁寧に説明はしてくれているので、
外野にはわかりやすくかつ恐怖で記憶に残りやすいが
本人は泣けるよな、事実とはいえ
232(名前は掃除されました):2012/02/06(月) 12:49:49.38 ID:H/g6vMX9
行動的なバカが一番性質が悪いっていういい例だったよ
一度こうやって痛い目見ないと自分がバカだって気付かないんだから
いい薬になったんじゃないの?
233(名前は掃除されました):2012/02/06(月) 13:21:15.79 ID:yVEFTPhW
何故そんな攻撃的な言葉を使う
234(名前は掃除されました):2012/02/06(月) 14:31:27.37 ID:FJ3VwA1Q
>>231
あまりのわかりやすさに、メラミンスポンジの取り扱いにはとても注意するようになったよ
本人はかわいそうだけど、このスレのおかげで助かった!って人いると思う
235(名前は掃除されました):2012/02/06(月) 18:39:01.37 ID:TGHGETK+
メラミン使って喜んでる書き込み見るたびに
特性知ってるのか心配になるわ
236(名前は掃除されました):2012/02/06(月) 21:01:47.41 ID:w/rDfW9z
お風呂掃除の225は大ポカやらかした163を
罵倒したりあざ笑ったりせず、ごく当たり前の事を簡潔に指摘しただけじゃん

これできつい事言われて書き込みが恐怖になると思うなんて
普段どんだけ甘やかされてるんだよ。
もっとお母さんみたいに言ってくれってか。
ズボラスレにしては他人には配慮を求めすぎじゃないか
237(名前は掃除されました):2012/02/06(月) 21:10:28.89 ID:L2mevPiW
気の毒だけど、
悪意が無くても自己満足の押し付けが何をもたらすか、という例だと思う。
家族の部屋であっても本人以外が片付けてはいけないと言うけど
それと似たようなものじゃないかと。

自分は能天気だから、メラミンで汚れやすくなってしまった分は
もっとこまめに掃除してキレイに保てばいいじゃん!
と考えれば立ち直れそう。ズボ返上しなきゃいけないけどw
238(名前は掃除されました):2012/02/06(月) 23:59:09.79 ID:Iz5lbvM/
すんません、で、メラミンは何にOKで何がNG?
239(名前は掃除されました):2012/02/07(火) 00:46:53.97 ID:Dcir4G/C
>>234
( ´・ω・)人(・ω・` )
240(名前は掃除されました):2012/02/07(火) 02:00:10.11 ID:KiSvpzZg
OK ガラス、鏡、陶磁器、タイル、ホーロー、ステンレス、光沢無しのプラ、網戸
NG 樹脂加工品、塗装・塗膜面、車の外装、木製品、漆器類、光沢のあるプラ

>>229のような人もいるし、いずれにしても目立たない所で試してからした方がいいね。
というか、ズボラーに向いてるようで実は一番向いてない掃除用品だと思う。
241(名前は掃除されました):2012/02/07(火) 18:26:50.46 ID:VGgiDQWa
保守age
242(名前は掃除されました):2012/02/07(火) 21:19:07.75 ID:4gvXZrZ3
とうとう冷蔵庫の上を掃除した そしてつるつるの紙をしいた
今後は紙を取り替えるだけですむのであるズボラー
243(名前は掃除されました):2012/02/07(火) 23:46:32.37 ID:ZQVhcBWw
ラップ貼るのいいみたいよ、冷蔵庫の上。
244(名前は掃除されました):2012/02/08(水) 23:50:44.33 ID:maRY8Vqu
冷蔵庫のうえ?
うちは小さいやつでレンジが置いてあるけど、時々拭くくらいだよ。
もっと大きいやつのこと?
245(名前は掃除されました):2012/02/09(木) 11:54:12.93 ID:lMBdrnRh
うん、大きいやつ
246(名前は掃除されました):2012/02/09(木) 23:19:59.19 ID:+EEXIKdf
紙だと万が一くっついちゃったりしたら剥がすのが面倒
サランラップは良いかも。目からうろこ
247(名前は掃除されました):2012/02/10(金) 18:44:29.77 ID:axpd2orS
てす
248(名前は掃除されました):2012/02/12(日) 01:33:26.00 ID:yLrmNeRl
紙やラップを敷くより拭く方が楽と思うのだが
249(名前は掃除されました):2012/02/12(日) 03:29:11.74 ID:nWFCMC5d
油汚れが混じったらそんな簡単に拭き取れないのよ
埃だけなら確かに楽だと思う
250(名前は掃除されました):2012/02/12(日) 10:47:53.61 ID:QaE7EOrc
重曹水スプレーしてウェットティッシュで拭けば20秒も掛からないと思うけど
251(名前は掃除されました):2012/02/12(日) 11:45:33.34 ID:nWFCMC5d
それでよければそうすればいいんじゃないかな
ただ、汚れても拭けばいいってのは根っこから違う
汚したくない、掃除をなるべくしたくないから防御するってことなので
その掃除が手軽だったからとて路線変更するかどうかは人それぞれ
デカい冷蔵庫だと上を拭き取る作業そのものが大変だしね
252(名前は掃除されました):2012/02/12(日) 16:10:31.18 ID:CfBxjA6I
拭けばいいじゃーんって人は、小さいのばっかりで
天井近くまであるサイズの冷蔵庫とか想像できないんじゃないか

奥行きがあるから、椅子に登っても一番奥まで手が届かないよねあれ
253(名前は掃除されました):2012/02/12(日) 22:04:59.86 ID:fQuPQ7EW
>>252
脚立があるから天井まであるサイズでもちゃんと拭けるよ。
隅まで届かなければワイパー使うよ。頭使えばちゃんと拭けるよ。
254(名前は掃除されました):2012/02/12(日) 22:33:09.10 ID:K/WnV8pk
元から脚立が家にあって拭くほうが楽な人はそうすればいい
紙orラップを敷く方が楽な人もいるわけで
自分にあったズボラテクを選べばいいじゃん
255(名前は掃除されました):2012/02/13(月) 03:00:58.07 ID:cBV1ZsNF
そもそも天井まであるような冷蔵庫の上を吹く必要ねぇよ
256(名前は掃除されました):2012/02/13(月) 08:06:24.96 ID:4uXdZ2Vt
ぞうきん洗うの大変だし、使い捨てのぞうきんだと金かかるし
いらない紙を上に乗せておいて汚れたら捨てるのが楽だし経済的
257(名前は掃除されました):2012/02/13(月) 11:26:38.87 ID:hgrV0QPA
ガスコンロ下も100均で売ってる銀の厚紙みたいな専用のを敷いておけば掃除楽
うち貧乏アパートの大家なので、入居前の部屋にコンロ台のやつと
マグネット式のフック鴨井にひっかけるフックなんかを置いてる。
親切心もあるけどフックがないと壁にボンドで貼る・壁に穴をあけられるだろうから予防でw
258(名前は掃除されました):2012/02/13(月) 14:49:44.77 ID:Cozz7C4J
>>253は全然ズボラーじゃないのに、なぜこのスレにいるんだろう?
ズボラポイントが違うのかな?
259(名前は掃除されました):2012/02/13(月) 20:58:10.44 ID:wfGxoRVM
見覚えのある流れw
・ダラとズボラは似て非なるもの
・ズボラーは効率良く掃除することを求めるのであってダラではない
・ズボラーによっては効率良くズボるためにこまめに掃除することも
というような意見がこれまでに出てたと思うよー。
260(名前は掃除されました):2012/02/14(火) 10:34:48.35 ID:eq3tKnut
効率ってあるよねw
自分は根がダラだから先回りの工夫みたいなのを結構する
旦那は全くの逆で、シャキだけど手間の増えることをやる

たとえば牛乳飲んだコップをそのまま流しに置く→乾く→ガシガシこすって洗う
生卵を食卓のテーブルで割る→白身散る→ふきふき

言っても忘れちゃうし、本人はシャキで自分で片付けるから良いんだけど
ちょっと半笑いで見守ってしまうw
261(名前は掃除されました):2012/02/14(火) 15:26:45.99 ID:pYSgY0Y8
>>253
脚立やワイパー買わないといけないんだったら
拭かないで済む方法を頭使って考えるわな
262(名前は掃除されました):2012/02/15(水) 02:40:05.36 ID:zVCClshO
床に排水口を開けて天井にスプリンクラーを設置
それで一日一回、水を流せば掃除しなくて済むんじゃないかな
263(名前は掃除されました):2012/02/15(水) 03:47:38.09 ID:aRiX1c1r
>>262 いいね!レポよろ
264(名前は掃除されました):2012/02/15(水) 04:01:29.50 ID:zVCClshO
いや水じゃなくてお湯を流せばシャワーになるな
これで風呂も同時に済ませられるな
265(名前は掃除されました):2012/02/15(水) 09:12:41.11 ID:Uk5jArBg
お風呂場に住めばいいんじゃね
266(名前は掃除されました):2012/02/15(水) 12:50:49.11 ID:pQld0A3a
>>265
天才あらわる
267(名前は掃除されました):2012/02/15(水) 13:13:51.27 ID:DDe8/y53
動物園のペンギンの飼育場みたいなイメージ?
268(名前は掃除されました):2012/02/15(水) 21:01:39.67 ID:sE9SYkzr
カビそうやな
269(名前は掃除されました):2012/02/15(水) 22:48:26.30 ID:35453Pee
おフランスの公衆トイレでそういうのなかったっけ…
270(名前は掃除されました):2012/02/16(木) 05:57:56.52 ID:HfnXnrz9
台所の床下収納で困ってます
たまにしか使わない製菓道具をビニールなどに入れて収納してるんですが
ふたを開けるとほこりがすごい・・・・
道具自体はほこりよけに袋に入れてるからいいけど、
底にあるほこりをみるとorz
この板住人のみなさんならどうします?
271(名前は掃除されました):2012/02/16(木) 06:28:47.54 ID:+qpgjZim
>>270
文面変えてもマルチはマルチ。質問は1つのスレに絞りなよ。
答える人たちに失礼だ。
272(名前は掃除されました):2012/02/17(金) 05:39:37.23 ID:ejtacRmt
>>271
そう?
あちこちまき散らして返事しないんなら失礼だけど
ちゃんとチェックして返事書くんならOKじゃないの?
273(名前は掃除されました):2012/02/17(金) 08:06:31.90 ID:nnipRaOk
>>272
本人おつ。
毎日早起きだね。
274(名前は掃除されました):2012/02/17(金) 08:48:09.99 ID:SrwACZrW
>>272
そういう問題じゃない
マルチポストでぐぐってみそ
275(名前は掃除されました):2012/02/19(日) 15:19:41.50 ID:BcGACR4r
>>270
ホムセンとかにある巨大タッパーか収納コンテナに入れたら?
四角くなって、積み重ねれるよ。
276(名前は掃除されました):2012/02/19(日) 23:52:32.52 ID:dOPSjzg2
>>274
ちゃんとググっていれば
マルチポストがマナー違反かどうかが未だ議論されているのがわかって
さも当然のルールのようには語れないと思う
277(名前は掃除されました):2012/02/21(火) 10:02:54.07 ID:6OqlIZaX
>>276
それ、2chの話?
278(名前は掃除されました):2012/02/21(火) 11:09:54.27 ID:Q7HO6wdA
2ch含むネットの基本的なマナーの話だろ
279(名前は掃除されました):2012/02/21(火) 13:39:12.41 ID:MUFkDrPG
2chだとマナー厨と自治厨は嫌われる傾向だね。
スルーできないお子様と思われてしまう。
280(名前は掃除されました):2012/02/21(火) 15:34:29.26 ID:w6I/TpF6
>>279
逆でしょ?
マルチポストするのは、自分の都合しか考えてないお子様。
今回のも、結局 >>275のレスを放置しているけど、
これって本人が例に挙げた「失礼」をそのままやってるわけじゃない?
マルチポスト厨って偉そうなこと書くけど結局守らないんだよね。
今からでも慌ててレス付けに来いよ、と思って見てるけどw
281(名前は掃除されました):2012/02/21(火) 22:59:32.44 ID:6OqlIZaX
>>278
2ch外のことはよく知らんから未だ議論されているのかも知れないけど、
2ch内ではマルチポストはNGでFAでしょ?
282(名前は掃除されました):2012/02/21(火) 23:27:47.00 ID:7+DVYTm9
どうでもいいことだけど、ズボがマルチポストすること自体に驚いてる。
各スレを一々確認するの面倒じゃないのかな。

床下収納、しかもホコリが溜まりやすい造りなんて
面倒なものは使用しないのがズボかと思ってた。
お菓子作り好きのズボもいるだろうけど、
そういう人は最小限のものを使いやすい場所に置いてありそう。
283270:2012/02/22(水) 06:48:08.31 ID:rcMxLZRl
>>275
レスありがとうございます
そういう手もありますね、考えてみます

>>282
「各スレをいちいち確認するのが面倒じゃないのかな」
ですね。ま、真正ズボではないんでしょう。

スレ住民の皆さんをイラっとさせたみたいですみませんでした
284(名前は掃除されました):2012/02/22(水) 18:32:18.74 ID:QmFUA9eZ
トイレの床周りに新聞紙敷き詰めてた。ユニットバスじゃない部屋に住んでる時に

で、週一か週二くらいで、その新聞紙を総入れ替え

この話しをすると、「その手があったか!」と意外に感動される

ユニットバスだと、風呂ついでにトイレ周りにも熱湯流して掃除しちゃうから不要だけど
285(名前は掃除されました):2012/02/22(水) 18:36:42.57 ID:QmFUA9eZ
>>265
> お風呂場に住めばいいんじゃね

換気さえしてカビ防止してれば、お湯流しまくるだけで床も壁も掃除できるのだから、
無茶苦茶ラクだと思うんだよね、それ

折りたたみベッドでキャスターついてるヤツだけその部屋においてさ、
一日に一回、そのベッドを外に出して、お湯を天井から床から壁までかけまくれば、
それでホコリとか全部流れちゃうよね

花粉症の時期になると、マジでそういう部屋が一個あったら幸せだと思うわ
286(名前は掃除されました):2012/02/22(水) 18:38:52.76 ID:QmFUA9eZ
ちなみに、俺はワンルーム住んでるけど、部屋の家具は全部キャスター付きです。

冷蔵庫の下にも、洗濯機の下にかませる用のキャスターつけてます。

掃除がラクですが、それ以上に、気分によって机とか3段ボックス(キャスター付き)
の位置とか変えれるがのイイ感じです

まあ、荷物が比較的少ないからできるんだろうけどね
287(名前は掃除されました):2012/02/22(水) 18:54:50.45 ID:ttn5FNfy
>>286
地震起きたらヤバイな
288(名前は掃除されました):2012/02/22(水) 19:16:15.60 ID:QmFUA9eZ
まあ、直下型が来たとしても、頭直撃したら困るような硬さもものって、
パソコンくらいですかね(笑)。そのパソコンラックは折りたたみ式の
小さいヤツで、奥2つの脚にキャスタ−がついていて、手前2つの脚が
固定されてるヤツですね

残りの家具は、自分の背の高さくらいある家具はハンガーラックくらいのもので、
冷蔵庫もちっちゃいヤツだし、後は3段ボックス程度の高さですね

都心在住なのですが、311地震の時は、左右にキャスターごと上手く揺れてくれて
倒れて来ませんでした(笑)

289(名前は掃除されました):2012/02/23(木) 05:55:37.16 ID:KcERSwse
キャスターは耐震構造のビルと同じことか?
290(名前は掃除されました):2012/02/23(木) 12:03:54.86 ID:DlCeO7xX
たしかに家もキャスター付アンプテレビ台で、
乗せてた大型テレビ無事だった。すごい移動してたけど。
他の家具は倒れたり電子レンジ落ちたり、突っ張り猫タワーも倒れた
(311多摩マンション上層階)
291(名前は掃除されました):2012/02/23(木) 18:50:26.08 ID:8h3jbrgM
勤務先ではキャスターロック禁止になってる
転がる<<<<<倒れる らしい
阪神淡路からその傾向。
292(名前は掃除されました):2012/02/24(金) 12:44:35.98 ID:ht0gSK27
へ〜。転がって力を逃すのか。
ぶつかって飛んできそうだと思ったけど、
案外、力で踏ん張るより、うまくいなしてかわす方がいいかもね。

ふんばろうの西條さんが、津波をいなすマンション構想語ってたけど、それと同じか。
293(名前は掃除されました):2012/03/03(土) 16:21:25.61 ID:z9C2LZha
うちもキャスター家具ばっかだ
震度6の時もグラングランしたけど本が落ちてくることもなかった
家具が全部腰くらいの低さのものばかりだから
安定が良かったのかもしれないけど
あと、低い家具だと掃除しやすいし部屋が広く見えるからいい感じ
294(名前は掃除されました):2012/03/03(土) 17:17:29.75 ID:qydlWzHe
縦揺れの阪神の時、木製引き出しつきのベッドは1m近く移動して、
14インチブラウン管テレビデオをロックなしキャスターに乗せてたのは殆ど移動してなかった。

でも、今はメタルラックに食料品とか電子レンジとかトースターとか載せてるので怖いなぁ。
295(名前は掃除されました):2012/03/05(月) 02:17:35.39 ID:qiVJ/ufn
電車の中で常に自分が揺れてればふらつかない倒れないってのと似てるなw
296(名前は掃除されました):2012/03/05(月) 22:23:55.30 ID:LZ5CjtcQ
それはいいことをきいた
297(名前は掃除されました):2012/03/09(金) 19:54:03.21 ID:HHwBLpFB
重い物は、できるだけキャスター付き家具の下のほうに収納して、
重心低くしておいたほうがいいよね
298(名前は掃除されました):2012/03/10(土) 22:37:11.68 ID:eBF48P9D
家はほとんど汚れないし、ホコリも全くといって良いほど出ないから、クイックルも掃除機もいらないですごく助かってるけど。
299(名前は掃除されました):2012/03/11(日) 02:58:36.17 ID:x3tagv0D
>>298
なんでやの?
一人ぐらし?
300(名前は掃除されました):2012/03/11(日) 10:43:43.01 ID:2D9kStjH
>>298
気づいていらっしゃらないだけでは…。
毎日埃取りシートで拭いてるけど、結構取れる。
所さんの番組で、埃がテーマの時、人が着替えるだけで埃が出来るってやってましたよ。
301(名前は掃除されました):2012/03/11(日) 11:09:42.36 ID:4SyW+CfG
物が少ないとあんまり埃でないよ
特に布類
302(名前は掃除されました):2012/03/11(日) 19:19:17.39 ID:aaCJ11TH
クイックルも掃除機もなしに、いつもどうやって掃除してるの?
てか、クイックルも掃除機もない=毎日掃除してないなら、汚れ具合わからないよね。
303(名前は掃除されました):2012/03/11(日) 22:09:06.19 ID:Vs21hOqx
>>300
> 人が着替えるだけで埃が出来る

だよね。トイレの天井の換気扇のフィルターも、意外なほどに
繊維ボコリみたいなのがたまる。

寝具と衣服だけでも、結構なホコリは出るような気がするが…
304(名前は掃除されました):2012/03/11(日) 22:43:21.57 ID:6wf08zUv
ら…裸族なら…
305(名前は掃除されました):2012/03/11(日) 23:16:35.33 ID:1jUxs9li
裸族は服着てる人より毛が落ちると思うんだぜ(;´Д`)つξ
306(名前は掃除されました):2012/03/13(火) 12:12:40.17 ID:P1xxu/od
>>305
入浴時に軽く引っ張って、弱ってるやつを予め抜いておけば、それほど落ちない
307(名前は掃除されました):2012/03/14(水) 00:27:18.73 ID:TStVG93h
沖幸子さんのタオルだけで掃除する本があったな
タオルは水拭きにもほうきやはたきのようにも使えるとか色々あった
集塵力は一番じゃないかもしれないけど持ち物厳選してるひとにはいいのかもね
308(名前は掃除されました):2012/03/14(水) 01:38:18.28 ID:OvwMEUhE
それ読んだ
でも、タオルってつまり『雑巾用タオル』だよね…
例えば毎日毎日至る所をキレイにしてるひとが洗面所の鏡を
「今、手を拭いたタオルでサッと拭いてそのまま洗濯機へ」ならば、
水滴程度だから洗濯で落ちると思うけど
週イチくらいでしか掃除する時間がないようなひとが
テーブルや窓をサッと拭いたら
そりゃあもうオエエエって感じに埃がつくよね。
かと言って、雑巾として使うタオルは匂いが取れなくなる。
雑巾特有のあの匂い。

叱られそうだけど、銀行とかの粗品タオルを全面使って拭きあげて
濯がないで捨てることが時々ある。
手も荒れない、汚れは取れる、不要なタオルは減る、
資源の無駄かもしれないけど私にはラクちんな方法だ…
309(名前は掃除されました):2012/03/14(水) 08:04:14.43 ID:72fCY0F4
まあ、100円ショップで雑巾3枚組だか売ってるわけじゃん

別に使い捨てでもいいんじゃない?

ただ、俺的にはウェットのお掃除シート使うほうが掃除がラクだけど
310(名前は掃除されました):2012/03/14(水) 09:05:58.72 ID:sLHsQbid
自分は古いTシャツ切った奴とか捨てる靴下
もしくはキッチンペーパー濡らしたので拭いて捨ててるな
311(名前は掃除されました):2012/03/14(水) 12:12:37.08 ID:p0qF2fRy
古いタオル切ったやつは繊維が気になるし、キッチンペーパーは破るのが面倒、ウェットシートも蓋がダメになるのが面倒。
私にとっての最強はティッシュです。意外と強度あるよ。鏡とか、簡単に綺麗になるよー。
312(名前は掃除されました):2012/03/14(水) 12:15:56.74 ID:E8NfeVKC
>>308
その人じゃないけど、私が読んだのでは
毎日掃除するし、1回で10枚くらい使うから、どれもきれいで
洗濯機で洗える(掃除用だけだが)ってあった。
313(名前は掃除されました):2012/03/14(水) 15:51:39.84 ID:n/sGbLnF
>>311
古いタオルは繊維同士がからまって落ち着いてるし、
毛羽みたいなのはもう落ちてるから、
繊維付いたりあまりしないよ。
てか、毛羽ならティッシュでも付くよね。

切り口のことを言ってるなら、はさみで全部切るんじゃなくて、
はさみでは耳に切り込みいれるだけにして、後は割いてる。
314(名前は掃除されました):2012/03/14(水) 21:30:48.58 ID:YRuAku2p
やっぱウェットティッシュが最強だと思うなあ
315(名前は掃除されました):2012/03/14(水) 22:07:42.87 ID:CNlx0Bhw
>>313
ティッシュ毛羽つかないよ?
トイレットペーパーとかポケットティッシュなら、つくかもしれないけど。

タオルの毛羽は、切り口のことでした。
タオルって裂けるんだね。次回やってみるよ、ありがとう。
316(名前は掃除されました):2012/03/14(水) 22:19:32.20 ID:l8Ze06i7
ウエス最高、クローゼットも片付く一石二鳥。
足りなければティッシュ、常備品最強。
317(名前は掃除されました):2012/03/15(木) 10:08:43.11 ID:eAyb7pmW
ティッシュ毛羽つくよ。質の差か?
マイクロファイバー雑巾がすごく便利。
毛羽つかないし、汚れもスカっと落ちるし、乾くの早い。
318(名前は掃除されました):2012/03/15(木) 19:03:47.78 ID:iZxQ3+dJ
ウェットタイプのお掃除シートでもたまに掃除するけど、、、

普段はいつでも思い立ったら即掃除が出来るように、
掃除機をいつもいる場所の近くにスタンバイさせておくほうがいいと思う




319(名前は掃除されました):2012/03/15(木) 19:12:48.16 ID:scKZA5qj
うちは通常の掃除機は電源スイッチ付きコンセントに挿しっぱなし、
ハンディタイプをリビングに常備、に落ち着いた
320(名前は掃除されました):2012/03/15(木) 23:53:36.36 ID:eVtCyyPO
>>308
雑巾ゆすぐのって水たくさん使わない?
ケチると汚れが落ちなくて、変なにおいがつくし。
衛生面も考えると雑巾より使い捨て派になってしまった。
321(名前は掃除されました):2012/03/16(金) 06:51:47.51 ID:UhsaT4Ir
雑巾だって、漂白や煮洗いをすれば臭わずに管理できるけどね。
オキシクリーンを熱めのお湯に溶いて漬けておくだけでスッキリ落ちる。
322(名前は掃除されました):2012/03/16(金) 08:38:39.10 ID:UhsaT4Ir
雑巾が臭うのは、雑巾テクニックが足りないせいなので、
 使い捨てする自分=衛生的
 雑巾を洗って繰り返し使う他人=不衛生
と決めつけられるとモニョる。
323(名前は掃除されました):2012/03/16(金) 09:23:50.64 ID:ZoNmufni
>>320の家は小学校なのか?
1回の掃除で汚れきるまで、拭かない。
1箇所拭いたら次のにしてく、終わったら洗濯機で洗って日光消毒。
これでかなり違う。
324(名前は掃除されました):2012/03/16(金) 09:40:30.00 ID:O1QHGmN9
>>320は雑巾派は不衛生なんて一言も言ってない。
水をケチる自分が衛生面を考えると…って話なだけでしょ。
どこをズボるかは人それぞれだよね。

私も>320と同じタイプで、雑巾洗いが面倒なのでウエス使い捨て派だ。
その代わり、これでもかってくらいあちこち拭きまくってその汚さに満足して捨てる。
325(名前は掃除されました):2012/03/16(金) 09:42:51.13 ID:YSYWS/JM
普段のちょっとした拭き掃除ならそこまで汚れないからねえ。
手洗いにした所でそんなに水使わないと思う。
あとはちゃんと干さないと臭いがするよね。

自分も汚れすごくて真っ黒になる所の掃除は古布や擦り切れてきた雑巾使って
そのまま捨てちゃうけど。
326(名前は掃除されました):2012/03/16(金) 09:58:57.86 ID:QsCak7Lc
ズボラーな私はタタキ拭きと床拭き雑巾(タオル切ったもの)一緒に洗濯してるからどっちがどっちだか分からずそのまま使ってるわ
それで窓掃除もしちゃってる

部屋綺麗を維持してるからそこまで汚い雑巾ってイメージはない。汚部屋だったころは使い捨て雑巾だったが
327(名前は掃除されました):2012/03/16(金) 14:32:28.82 ID:Tl6uDGiV
で、雑巾と使い捨てウエスはどっちがエコなんだろう
328(名前は掃除されました):2012/03/16(金) 14:33:55.11 ID:Tl6uDGiV
私は使い捨て派なんだけど
雑巾を干しておく場所が必要ないから家の中がすっきりした。
329(名前は掃除されました):2012/03/16(金) 15:02:55.00 ID:pM0hX5LR
ウエスはいつでも欲しい性質の布がほしいだけあるってわけじゃないからなあ
あったら使うけど、雑巾も持ってる
330(名前は掃除されました):2012/03/16(金) 22:03:29.20 ID:zXCPA32h
雑巾から少しずれるが

不要衣類をそのまま捨てる → 資源ごみとして処分する必要あり
不要衣類を切って雑巾にし、汚してから捨てる → 燃えるゴミとして出せる (゚д゚)ウマー

なんじゃないか?
切る手間と捨てる手間はケースバイケースだから普遍的な解になるとは思わないが。
331(名前は掃除されました):2012/03/16(金) 22:52:18.46 ID:r7hf9ajR
衣類が資源ゴミってどこの地域?はつみみです。
332(名前は掃除されました):2012/03/16(金) 23:22:08.35 ID:AcS3/ybR
布類の処分としてはウエスより捨てる方が楽だが、
別途掃除用品を入手管理する手間が省ける。
333(名前は掃除されました):2012/03/16(金) 23:25:03.48 ID:ilf7+4jp
>>331
愛知の某市に住んでるけど
不要衣類は、資源ゴミの袋に入れて指定された日に出せば回収してくれる
一か月に2回あって雨天中止
334(名前は掃除されました):2012/03/16(金) 23:50:52.30 ID:ugtm250k
「ゴミ」じゃないけれど、不用衣類は廃品回収してもらえる@子供会
あと、中堅スーパーで衣類引取キャンペーンをやっている時があったりすると
それに出す。(車のシートのつめもの(?)になったりするらしい)
335334:2012/03/16(金) 23:51:50.00 ID:ugtm250k
すみません。sageチェックがはずれていましたorz
336(名前は掃除されました):2012/03/16(金) 23:58:27.39 ID:DwjARRHp
衣類が資源ごみの地域は多いと思ったけれど
収集の仕方は色々だね

素材によって色々リサイクルされる
>>334のクッション材や繊維にほぐして糸に戻して軍手とか
そのままぶった切られて工場用ウエスとか

自分もTシャツなんかはぶった切ってウエスにしてる
使い古した奴だと毛羽立たないので車とか拭くのにいいんだ
337(名前は掃除されました):2012/03/17(土) 08:47:52.65 ID:hZndzsSO
服は古着屋チェーンとか持っていけば引き取ってくれるよ
338(名前は掃除されました):2012/03/17(土) 22:56:24.08 ID:r3YWzbUL
オイラも赤味噌県民だ

>>334の言ってるのはアピタ・ピアゴのやつだよね
持ち込んだ枚数に応じて割引クーポンくれるんだ
古着だけじゃなくシーツとかもよかったはず
ジーンズは途上国かなんかに送ってそれ以外は>>334の言うとおり

親が亡くなったとき、店舗いくつか分けて持ち込んでかなり助かったよ
クーポンでゲームソフトとガスファンヒーターを割引購入したりした
基本ころもがえの時期と年末、年度末にやってくれるんだよね

「衣料品回収」で調べたら関西のスーパーとか出たし
オンワードだったかな?ときどきブランド独自で自社商品を回収してたりするよ
ユニクロはいつでも回収してるよね
339(名前は掃除されました):2012/03/18(日) 19:10:25.62 ID:wcoP916M
>>326
私も以前そうだったんだけど、色や柄の違うタオルを2枚切って1枚ずつ使うことにした
340(名前は掃除されました):2012/03/20(火) 00:27:37.73 ID:R5gsW9/z
タオルと雑巾の併用やってみた。
なんか喉の奥に髪の毛とか詰まってる気がします。
341(名前は掃除されました):2012/03/20(火) 14:53:36.93 ID:F6lteLI0
風呂や洗顔の後、体拭いたタオルでついでに床や洗面台を拭くってやつ?
あれは最低でも中間部屋で毎回拭く習慣が身についてないと
やっちゃいかんテクではないのか…
342(名前は掃除されました):2012/03/20(火) 18:55:30.15 ID:5gdrMVrG
>>331  サイタマの ど田舎でも衣類は資源〜って
ゴミ収集車が取りに来て、古着として着られそうなものは
外国にリサイクルとして送っているって
市から配布されたゴミ出しマニュアルにかいてある

そりゃまあ  所有権は放棄しましたけどねえ。。。
343(名前は掃除されました):2012/03/21(水) 10:15:54.71 ID:l80crKni
>>342
じゃあ燃えるゴミに出せば?

海外ではまだまだ衣服が買えない貧困地域もある訳で
送料自治体負担のボランティアだと思えば自分は気にならない

ウエスなんか洗浄断裁して「売って」る訳だけれど
そっちは気にならないの?
344(名前は掃除されました):2012/03/24(土) 02:29:25.74 ID:8UAGa3Wd
捨てたごみの行く末なんか正直どうでもいい。
345(名前は掃除されました):2012/03/27(火) 17:21:27.92 ID:2OS1GRf5
日替わりで床掃除に使う道具を変えてる
今日→ほうき
明日→クイックルワイパー
みたいに
片方ばっかり使ってたときよりも床がきれいになった
掃除機は週一
コードレスの掃除機ほしい
346(名前は掃除されました):2012/03/27(火) 19:51:34.63 ID:WmXGdZ9T
>>345
ナカーマ

私は雑巾ワイパーも追加で。
その日の気分や汚れ具合でチョイス。
347(名前は掃除されました):2012/03/28(水) 11:06:58.91 ID:bCSwmmoW
マキタの掃除機いいよ
348(名前は掃除されました):2012/05/24(木) 23:27:32.50 ID:S0Og1YVJ
どうせせまいから掃除機はない
それ自体が汚れてくるのが嫌でめんどい
349(名前は掃除されました):2012/05/26(土) 16:27:54.48 ID:HZ2+IQCi
掃除は最高の肉体・精神トレーニングだ!
雑巾がけ最高!

と良く言われるので、雑巾ワイパーみたいな器具も持ってるけど、
一生懸命床を手で雑巾がけしてみた
350(名前は掃除されました):2012/05/26(土) 16:29:04.10 ID:HZ2+IQCi
、、、中腰姿勢で床を雑巾がけしてるとだるいし、腰に負担かかりそうでやっぱヤダ

!!!じゃあ、手じゃなくて、足使って雑巾がけすりゃいいんじゃね?!

そう思ってやってみた

これが意外に快適だ

体重かけてやるので床の汚れが落ちるのも早い。

ただ、汚れた雑巾を足の裏でゴシゴシやるのはイヤなので、
キレイな雑巾で片面だけ使って時々やってるわ
351(名前は掃除されました):2012/05/28(月) 03:06:32.94 ID:EaAiseDG
100均に、モップみたいなのがついたスリッパ売ってたよ
352(名前は掃除されました):2012/06/09(土) 16:28:28.32 ID:7qgJl0V0
箒にフローリングワイパー用のドライシートを洗濯バサミ2個でくるんでとめて
掃き拭き掃除を一度で済ませてる。毎日楽しいよ。100均の柔らかめのナイロン箒が
お勧め。箒を少しのぞかせるのがコツ。
汚れたらシートを少しずらしてとめ直すだけ。
353(名前は掃除されました):2012/06/09(土) 16:37:08.45 ID:7qgJl0V0
排水口の髪やゴミはポテチ用のミニトングでつまみ出すと手が汚れず楽だよ。
ドロ〜ってなってても平気だし、髪が手にくっついて離れないわずらわしさもない。
354(名前は掃除されました):2012/06/09(土) 16:42:13.14 ID:pYxJlUSv
>>352
どうなってるかちょっとよくわからないです
355(名前は掃除されました):2012/06/09(土) 21:18:10.86 ID:OBZ6u2Qq
>>354横だけど、こんな感じじゃね?http://i.imgur.com/v6dPW.jpg
356(名前は掃除されました):2012/06/09(土) 21:38:11.41 ID:p8HwOImp
画伯あらわる
357(名前は掃除されました):2012/06/09(土) 22:54:33.36 ID:8kVVh9YZ
画伯GJ!
「くるむ」って毛先の事か!
スカートみたいに横一周かと思ってて「少しずらしてとめ直す」が分からなかった
腰がない100均のでいいってのがイイわ
358(名前は掃除されました):2012/06/10(日) 03:32:29.36 ID:0hDtFduP
>>353
カルビーって書いてあるミニトング風呂に移動させてきた
359(名前は掃除されました):2012/06/10(日) 22:24:41.96 ID:2YjFLzmU
>>352
普通のワイパーと比べてどういうメリットがあるのかわからないです
360(名前は掃除されました):2012/06/11(月) 20:11:46.04 ID:iOxCKcyC
>>359
ほうきならではのしなやかさで
はき掃除しやすそうだなとは思う
361(名前は掃除されました):2012/06/11(月) 22:30:59.96 ID:RMD+Py1c
私は箒ワイパーやってみたら案外気に入ったよw
細い隙間や隅っこ、角などがしっかり掃き拭きできた。
これならサッシの掃除もいけそうなきがする。
362(名前は掃除されました):2012/06/12(火) 11:17:16.18 ID:1ZqFfxtF
箒ワイパーやってみたよ。
フローリングの溝の埃がきれいに取れた。雨あがったらサッシの掃除も試してみるつもり。
363(名前は掃除されました):2012/06/12(火) 22:12:14.25 ID:yPMhb3DF
>>353
うちはスーパーのビニール袋に手を入れて髪の毛引っ張りだす。あとはくるっとしてポイ。
364(名前は掃除されました):2012/06/12(火) 22:24:28.54 ID:t9pMxhSv
排水口掃除がどうしても嫌なので
アマゾンにある「ピーピースルーF 排水管洗浄剤 業務用」で溶かそうかと思ってるんだけどどうだろうか?
365(名前は掃除されました):2012/06/13(水) 12:07:28.75 ID:zsaMkKkV
>>353
洗面所のくずかごに割り箸を突っ込んである

風呂場の排水口の水が貯まってるところ(排水トラップ?)に、
しまい湯の後、ワイドマジックリン少々を振り込んでおくようにしたら、
汚れが貯まりにくくなったようだ。
発泡性で勝手に溶けてくれるので、かきまぜたりしなくておk
366(名前は掃除されました):2012/06/13(水) 21:20:24.09 ID:sHS4WXO6
要らない服着て、手足には雑巾
仰向けに寝て、両手両足をパタパタする
埃の積もった部屋でやれば天使も描ける
367(名前は掃除されました):2012/06/14(木) 09:14:16.01 ID:0p6WNb9R
天使クソワロタw
やだよ埃の天使なんてw

ちょっと掃除してくる
368(名前は掃除されました):2012/06/15(金) 20:46:30.13 ID:R1fq5B5a
晴天の日にかぎって洗濯したタオルは4つたたんでピンチに干してる。なかなかきれいに干せる。
量が多くても干すのは好きなんだけどたたむのがめんどうで。夏はパンツもたたんで干す。
ただ、少しゴワつきますが楽です。
369(名前は掃除されました):2012/06/15(金) 20:48:27.46 ID:R1fq5B5a
あ、洗濯はズボラー掃除じゃなかったね。
370(名前は掃除されました):2012/06/17(日) 00:28:59.09 ID:aATvGP3k
ズボラなんだけどケチ
お金うんぬんというのもあるけどみみっちく使いきりなんかに快感を覚える質で、
超汚くなったウェスというかぼろ布は捨てるけど
そうでもないと洗って乾かす普通の雑巾みたいにする
けど次回まで臭わせないくらい綺麗に濯いでピンチに干しに行くのがまんどくさくて、
ちょっとだけ拭き掃除しようってのがどうしてもできない
一旦塗らしたが最後、拭けるとこ家中全部拭いてドロッドロになるまで掃除してしまってけっこう疲れる
サッシだとか玄関のドアだとか洗濯機の溝だとか

使い捨てじゃない派の人は似たようなもんだと思うけど
ホントは時間あまり割きたくない時とか微妙だったりしない?
371(名前は掃除されました):2012/06/18(月) 23:50:44.54 ID:EbeROF3T
雑巾はある程度きれいなじゃないと掃除にならなくね?
372(名前は掃除されました):2012/06/19(火) 00:08:55.85 ID:tIQEc5wm
>>370
一回拭いたらすぐに捨てられる(捨てざるをえない)ほどの
小さいサイズに切ってから使えば良い
373(名前は掃除されました):2012/06/19(火) 11:05:29.91 ID:ShHTgToK
>>372
そだそだ、水スプレーでも片手にな。掃除に時間を割かなくても
電子レンジの3,4分の待ち時間で玄関を掃除するとか(電磁波も避けられる)
シャワー浴びながら片手にブラシ持っておおざっぱにピンクカビこするとか楽すればいい。
374(名前は掃除されました):2012/06/19(火) 23:28:34.25 ID:CUjRvcRm
>>370だす

>>371
一応水洗いしながらも、最後泥がついてるとこ拭いてゴミ箱行きだった・・

>>372>>373
なんでそれに気付かなかったんだろう馬鹿すぎるw
ありがとう、そうする!
375(名前は掃除されました):2012/06/21(木) 13:10:20.32 ID:JBlA8wit
床(フローリング)の雑巾がけがしんどくて苦痛で仕方なかったんだけど、
フローリング用ワイパーの本体に、使い捨てシートの代わりに
雑巾を取りつけたらすごく快適になった。
床に這いつくばって雑巾がけするよりも楽に力が入れやすく、綺麗になる。
376(名前は掃除されました):2012/06/22(金) 06:32:36.66 ID:fq59Zxlo
それって雑巾である必要無いよね
雑巾だといちいち洗う必要あるし、ズボラーとしては、クイックルのウェットとか、ドライで床マジックリンと併用のがラクじゃない?
377(名前は掃除されました):2012/06/22(金) 23:09:22.13 ID:yImDKeqt
>>376
そこで>>372ですよ
ふつうのタオル4つに切るとクイックル先生にちょうどいい
378(名前は掃除されました):2012/06/23(土) 19:44:45.99 ID:gxaoTV3z
ズボラーな人は掃除にならないような環境作りがいいです。それは
例えば万年床だったり床に座る机だったりすると床に近いので、床に物が置かれる可能性が
いです。ですので、なるべく高い位置を確保するといいです。
379(名前は掃除されました):2012/06/24(日) 21:06:08.62 ID:gpn4SfYQ
>>378
畳で育った昭和の人間なんで、どうも椅子の生活には馴染めない。
380(名前は掃除されました):2012/06/24(日) 22:24:59.34 ID:0if3ExmR
>>878
フローリングに椅子の生活ですが、床に物を置くのは億劫ではありません
381(名前は掃除されました):2012/06/24(日) 23:14:11.77 ID:bQi7yE5V
878までまだまだですね
382(名前は掃除されました):2012/06/25(月) 01:40:18.92 ID:IDDS68go
ははは
383(名前は掃除されました):2012/06/28(木) 01:29:32.56 ID:1sT8rZDq
網戸を外さずに洗うにはどうしたらいいかな。いわゆる網戸用のブラシ?みたいのじゃうまくいかなかったのでウェットシートで拭く方法も検討中だけどそれもイマイチな気がするし…
網戸の向こう側は人様の家なので水もかけられず、悩んでます。
384(名前は掃除されました):2012/06/28(木) 01:56:41.62 ID:rQqT5aKe
35 名前: おかいものさん [sage] 投稿日: 2012/06/27(水) 15:49:02.41
Seriaで買ったマイクロファイバーハンディモップ
(同じ物はキャンドゥでも売ってた)
これで網戸を拭いてみたら面白いくらいに埃が取れた
385(名前は掃除されました):2012/06/28(木) 02:24:41.37 ID:1sT8rZDq
早速ありがとうございます!
ため試してみますね。
386 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/28(木) 04:39:36.43 ID:iHOHaHh4
買いに行くのめんどい、ウェーブ様でやってみたい(捨てる寸前ので)
387(名前は掃除されました):2012/06/28(木) 07:55:29.65 ID:LseH7oh1
スポンジで前後挟むとか、いっそ窓閉めて外からケルヒャー
388(名前は掃除されました):2012/06/28(木) 10:46:19.89 ID:n1Z5UCGp
ウェーブ様やってみたいけど
網戸みたいに毎日掃除したくない物に使うと
吸着剤が裏目に出そうでためらう
389(名前は掃除されました):2012/06/28(木) 15:08:19.59 ID:rVvzDERD
メラミンスポンジがよかったんじゃないっけ?
うろ覚えですまん
390(名前は掃除されました):2012/06/28(木) 16:01:33.37 ID:qeTZesHg
ウェーブ様?
391(名前は掃除されました):2012/06/29(金) 21:23:16.18 ID:Tlen0HMr
網戸は窓閉めて家の外から園芸用ホースを風呂場か台所とかの
蛇口につないで、
高温にしてストレートでお湯ぶっかけながらブラシでゴシゴシ
392(名前は掃除されました):2012/06/29(金) 21:26:52.92 ID:Tlen0HMr
向かいの家に水が飛ぶのが気になるなら、雨の日に掃除すればおK
393(名前は掃除されました):2012/06/29(金) 21:31:57.10 ID:Tlen0HMr
>>375
condorだったと思うけど、雑巾を固定してフローリングワイパーみたいに
使える奴がホームセンターならたいてい売ってる

雑巾の表面全体に均一に力加えて拭けるから、汚れも良く落ちる

ただ、床だけなら、足雑巾が体重かけて強く拭けるし、運動にもなるので
オススメ。俺は床はコンドル&足雑巾。壁はコンドルかモップ、天井は
コンドルメインで掃除してる。モップはスクイーザーあると雑巾絞りするより
遥かに楽でええわ。
394(名前は掃除されました):2012/06/29(金) 22:22:57.69 ID:KA9JYZsa
395(名前は掃除されました):2012/06/30(土) 01:17:22.09 ID:Q0p/7eli
93 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:04:20.05 ID:2vo3fR/h0
日本の教科書にあれこれ文句つけたり圧力をかけたりする在日・韓国人

【政治】外国人参政権が国民生活を壊す…山田 宏(杉並区長)
http://logsoku.com/thread/tsushima.2ch.net/newsplus/1266502380/
> 杉並区の教育委員会が扶桑社の歴史教科書を採択するのではないかと
> マスコミで報じられるや、全国の民団(在日本大韓民国民団)から抗議の手紙が殺到した。
> 全国各地の民団の各支部から続々と舞い込んできたのである。
> どの歴史教科書を採択するかは民団が強く関心をもってきたテーマであり、彼らの
> 主張する歴史認識に反する教科書を採択しないよう強く求めてきたのだ。
>
> そればかりではなく、杉並区議会でこの教科書採択のことが質問に上ると、民団の関係者と思しき人びとが
> 大挙して傍聴に訪れて傍聴席に陣取り、大きな声で野次を続けた。議会の傍聴席でそのような行為は禁じ
> られており、議長も注意をするのだが、どんなに注意されようとも意に介さない。さらに、区長室の前にも
> 多人数で押し掛け、シュプレヒコールを繰り返したのであった。
396(名前は掃除されました):2012/06/30(土) 21:30:30.22 ID:bTUX+M8d
テレビ大好きズボラー

CMの時間は片づけすると決めてる
洗濯物を閉まったり、玄関片付けたり、食洗機セットしたり、ちょっとずつしか進まないけど、2時間くらいテレビ見てると、だいたい1日の家事が終わる。
397(名前は掃除されました):2012/06/30(土) 22:23:05.26 ID:SdrhKhro
>>396
自分もやるやるw
階段掃除なんてCMでちょうどいい時間だった。
398(名前は掃除されました):2012/07/09(月) 02:37:11.66 ID:XzXQXvgw
ながら掃除しかできない。病気なのかな
音楽や映像に気を逸らして自分をだましだまし片付けする
TVがない台所はDVD見ながら、他の洗面所とかは音楽聴きながら。

コードがひっかかってうんざりなのでワイヤレスにしたい
399(名前は掃除されました):2012/07/09(月) 10:07:26.18 ID:XuiT47iS
>>398
ながらでもできるならいい
どうしてもできないやつも居る
そっちのほうが病気
400(名前は掃除されました):2012/07/09(月) 11:02:01.55 ID:PGl78CTz
>>398
ながらでいいじゃないの。
もし赤ん坊がいたら、赤ちゃんのオムツを変えながら、
電話して、掃除して、洗濯して、ミルクやりつつ、上の子の話聞いてなどなど
ながらばっかりになる。
女の人は育児するから同時に何かするという能力に長けてるらしいよ。
ただ、雑になりがちだけど。
401(名前は掃除されました):2012/07/09(月) 22:34:16.10 ID:PJiNXecL
赤ちゃんのオムツを変えながら、 電話して、掃除して、洗濯して、ミルクやりつつ、上の子の話聞いて

どうやってやるの?
402(名前は掃除されました):2012/07/09(月) 22:46:18.57 ID:D0jO2nDy
>>401
赤ん坊の子育てしたことある人なら想像できる。
403(名前は掃除されました):2012/07/09(月) 23:17:19.64 ID:XzXQXvgw
休みながら授乳技ってやってたなあ
添い寝しながら下側のパイをあげ、空になったらそれっ!と
反対側に移動してまた下の位置にあるパンパンの方をあげる。
うっかり眠ってもパイで鼻をつぶす心配とかなくなるからね
ってもう首もすわって寝返りもできないとやっちゃだめだけどね

>>402
そういう言い方がいない人にとってはムカつくポインツなんだけど、
でも実際そうとしか言えないよね?もしくは見てくれって。
恐ろしいのは、子育て一段落すると自分でも大変さを忘れている。。。
404(名前は掃除されました):2012/07/09(月) 23:21:05.52 ID:PJiNXecL
おむつを替えながら電話までは想像つきますけど
それ以降はどうやってするのですか?
子育てしたことないからわからなくて聞いているのです。

これだから小さい子を持つ親は嫌われるんですよ。
余計なレスしないでください。腹立たしい。
子供を産んだら偉い、産んでいない人間は死ねクズとでもおっしゃりいたんでしょうか。

小さい子を持つ親のここが嫌い 149人目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1340882919/l50
405(名前は掃除されました):2012/07/09(月) 23:23:35.24 ID:PJiNXecL
×いたん
○たいん

失礼しました。
はらわた煮えくり返りそうです。
406(名前は掃除されました):2012/07/09(月) 23:27:36.43 ID:PJiNXecL
>>401に挙げた全行程を具体的にどのように行うのか教えてくださいね。
右手左手の位置。赤ちゃんの位置。
おむつ交換をしないがら電話しながら洗濯しながらミルくやりながら ですよね。
全て同時なんですよね。

できないなら子供がいない人間にはわからないなど小馬鹿にしたことを謝罪してください。
今すぐにお願いしますね。
407(名前は掃除されました):2012/07/09(月) 23:28:25.26 ID:PJiNXecL
まだですか?
ブチ切れそうなほど腹がたつんですけど。
408(名前は掃除されました):2012/07/09(月) 23:40:16.82 ID:2++XYXXa
そんなに何度もマジレス(のフリした釣り?)する人は
間違いなくズボではないと思う。

子育て経験の無い自分には
作業が少しずつかぶりながら推移していく様子に読めたけど。
409(名前は掃除されました):2012/07/09(月) 23:42:54.03 ID:usU+0LPn
>>ID:PJiNXecL
まぁまぁ
落ち着いて

>>400は単に「それぐらい忙しい」と書いただけで
深い意味はなかったんだろうけど
>>402が一言余計だったね
410(名前は掃除されました):2012/07/09(月) 23:52:48.64 ID:IytewzdV
なんかカルシウム足らん人がいるみたいだな

ほれ (  ゚Д゚)⊃t[] ←ギュウニュウ
411(名前は掃除されました):2012/07/09(月) 23:53:41.64 ID:XuiT47iS
荒らしでしょ?
餌やらないように
412(名前は掃除されました):2012/07/10(火) 00:56:19.58 ID:Gvo6Aq/4
こういうこと言う人どこにでもいるからね
>赤ん坊の子育てしたことある人なら想像できる。
413(名前は掃除されました):2012/07/10(火) 01:00:20.52 ID:JKoUxiO6
説明したところで、へえ〜で終わりな話だよね
いない立場もいる立場も経験すると、触れないのが一番ってわかってたんだけど
あーびっくりした
414(名前は掃除されました):2012/07/10(火) 01:47:33.11 ID:FfQxrHHV
マジレスすると、イライラはカルシウム不足、はガセ。
415(名前は掃除されました):2012/07/10(火) 05:18:55.89 ID:vtrGznwp
>>414
だよね。
416(名前は掃除されました):2012/07/10(火) 09:58:11.48 ID:FcNBJLIm
靴下全部同じ奴にかえた。
左右揃えて畳まずに箱に突っ込んでる。
417(名前は掃除されました):2012/07/10(火) 10:04:25.91 ID:KuEWMkgg
>>416
いっそ、左右が関係ない無地とかにすれば、もっとズボれるのではないだろうか…
418(名前は掃除されました):2012/07/10(火) 10:15:40.67 ID:FcNBJLIm
>>417
あ、言葉足りなかったです。
黒無地なので左右揃えずたたまず、です。

419(名前は掃除されました):2012/07/10(火) 10:52:22.82 ID:KuEWMkgg
>>418
了解です。
私はなるべく毛玉と汚れの目立ちにくいグレーの柄物をまとめ買いしてるので、
少し仲間…か?
420(名前は掃除されました):2012/07/10(火) 15:15:09.24 ID:o6/4bc2r
床下って覗くたびキレイだなーと思う。風通しもいいしネズミも入らない。
灯油缶入れてみた。どんどん入れたくなって、箱入り電機ストーブ3個入れた。
このくらいなら入れてもいいんじゃないかな。
421(名前は掃除されました):2012/07/10(火) 18:28:03.22 ID:EVHfVKYO
ズボラだから久々に覗いたら糖質っぽいのがわいてて引いた。
422(名前は掃除されました):2012/07/11(水) 11:24:21.12 ID:AJXP4r8m
よし、ダラダラしながら落ち着くのを待とう。
423(名前は掃除されました):2012/07/21(土) 14:47:56.82 ID:E9NLyz+E
>>421
糖質+アスペっぽいよぬ〜釣りにしてはマジ基地度巧すぎ
424(名前は掃除されました):2012/07/21(土) 15:05:39.32 ID:jMhgnPe2
トイレに入る。用足しながら、その間トイレ用流せるお掃除シートで床を足でグイグイ拭く。
(あ、自分女です)
排泄物と一緒に流す。

ズボラーだからふきんとか使わない。テーブルは常設のウエットシートで拭く。
拭いたあとは、ついでにそのへんのもの(食器棚と取っ手とか。手垢がつきやすい)を拭いて
最終的に床に落として足でそのへん拭き拭きする。

楽だしきれい保てます。
425(名前は掃除されました):2012/07/22(日) 10:48:27.78 ID:2FgYPLh2
>>416-417 軍足オススメ
426(名前は掃除されました):2012/07/22(日) 13:44:59.91 ID:hEZGpggt
台ふきんが大ッキライ
母親の使うベタっとした臭いふきんを長年使わされてきた反動もある
でも一人暮らししたら母親の気持ちも少しはわかる
ふきん、すっぐ臭くなるし、塩素殺菌する時の嫌な臭いやぬるっとしたカンジも
とにかくイヤ過ぎる
そのせいで全ての家事が滞る

今はテーブル拭くのは除菌シート、食器を拭くのは格安キッチン紙タオルですませている
エコとかはマメな人がやってくれ
無駄なのはわかってるけどズボラーには無理なのだ
おかげで清潔快適〜紙タオルは食器を拭いた後に床やレンジも拭くよ!
427(名前は掃除されました):2012/07/23(月) 04:45:51.44 ID:fm7bkb1t
>>426
よかったら使っている紙タオルを教えて下さい。
欲しい欲しいと思いつつ、100均ふきんを使い捨てしてしまってます。

428(名前は掃除されました):2012/07/23(月) 16:44:42.12 ID:R2Pdq01y
台ふきは黒っぽい色の買って、三日に一度くらい洗濯してりゃあんま気にならん。
自分も一時期紙系使ってたがやっぱ布巾の方が汚れ取れやすいんだよな。
429(名前は掃除されました):2012/07/23(月) 17:09:58.52 ID:6mTGuzhY
え?
430(名前は掃除されました):2012/07/23(月) 21:44:44.56 ID:BXiHBVJ9
タオルが一番とれる
431(名前は掃除されました):2012/07/23(月) 23:00:31.63 ID:c+AtYm+j
私も台拭き嫌いだ。夏なんかすぐ臭くなるし。だから要らないTシャツやタオルを切れっ端にして使い捨ててるよ。

でもそしたら実家の母が来訪、台拭きが無いことに驚愕し、理由も話したんだが「これだけあれば使い捨てできるでしょ」と安売りの布巾山ほど持って来た…
違う、違うんだよ、布巾の存在が嫌なんだ、しかもハギレと違って布巾なんていくら安くても使い捨てる気分にならないんだよ…
432(名前は掃除されました):2012/07/24(火) 00:37:23.68 ID:FI7eJ3Vt
>>426 >>431 激同!
食洗機あるから、食器に関してはいいんだけど、台拭きがね…。わたしもある時はウェットティッシュで、またあるときはウェスで、基本、使い捨て。

でも、母含めお客さんの中には台拭きやふきんがないというのが、まったく思考の範囲外の人も居るので、カモフラージュ&来客用に台拭きとふきんを置いてるw
433(名前は掃除されました):2012/07/24(火) 14:58:08.16 ID:0nh4LRiR
台拭きは使っていない時はタオル掛け(吸盤式で台所の壁にくっつけてある)
に広げて掛けておけば、あと毎日洗濯機で洗濯してるだけで別に臭くならないよ
なんだったら、水道の蛇口とかでも
下に置いておくと臭くなる

自分は白雪ふきんが使いやすい。ボロくなる位使い込んでも白いまま
434(名前は掃除されました):2012/07/24(火) 19:17:02.65 ID:mRYwfdI+
>>433
ふきんをこまめに洗濯して不潔じゃなく使ってる人はマジで尊敬だし
そういう人の方が多いんですよね
しかし、ふきん系スボラーな自分はできないしやりたくないので理解して頂けたらと

放射状の干せるのもあるし、蛇口干しも母親いっつもやってました
それでも悪臭放つフキンを毎日使っていた、ズボラなふきん使いの母と暮らしたので
自分はもう生理的にダメになってるわけです。
うちの母的には、ブリーチつけて絞って蛇口にかけとけば全て解決なのです
臭くても乾けばいいとです・・・

>>426
ペーパータオルは、その時安売りしてるのをまとめ買いしてるだけで
特に銘柄とかないのです、スミマセン
食器拭く、レンジ周りを拭く、床を拭く、で以前と見違えるほどキレイに!
かなりのズボラーがまともな水準を維持するための必要投資だと訴えているので
家族も納得してます
435(名前は掃除されました):2012/07/25(水) 23:20:19.00 ID:lDfrf28j
>>434
同意する。
あと布巾の繊維に絡まった小さいホコリとかもダメ…こまめに洗えばいいってのも分かってるんだけどね。
洗濯機にしても、他のものと一緒にできなくて、せいぜいキッチンマットならおk。でもキッチンマットなんて週一で洗えば良い方だからさ…。
436(名前は掃除されました):2012/07/26(木) 14:43:56.56 ID:CMku/0UB
布巾を洗濯機で洗っちゃ駄目なの?
料理の度におろして使うから、1日1〜3枚使う

だいたいこんな感じで分けて洗います

汚れ低)皿拭き、タオル等、服         → 洗濯機
  中)台拭き、拭き掃除用の雑巾、バスマット → 洗濯機
  高)ガス台などの油汚れ、トイレ、窓枠→古布かペーパータオルで使い捨て
437(名前は掃除されました):2012/07/26(木) 15:24:47.30 ID:Gknv9d08
ええっ?拭き掃除雑巾やトイレマットを洗濯機で洗っちゃうの!?
438(名前は掃除されました):2012/07/26(木) 15:30:07.02 ID:TUizOsZk
まーこういうレスが入るとは予想付くわなw
439(名前は掃除されました):2012/07/26(木) 15:36:00.00 ID:gtEovQne
台所布巾嫌い!
あれは母用だと思って、自分はなるべく触らない
ダイニングテーブルには貰い物のハンドタオルを使って、拭く度に水洗い
気が向いた時に洗濯機で洗う
台所布巾は、プラスチックのまな板漂白する時に、キレイになってると思う…
440(名前は掃除されました):2012/07/26(木) 16:31:59.02 ID:zxYS2RcP
>>437
意見A:最終的に洗いあがったものが綺麗になってないような洗濯機を使ってるのか?
意見B:そうは言っても気分の問題で共用は嫌だ

エンドレスに結論は出ない(過去にあちこちの板やスレで何十回となくもめてる)

もっともドラム式の一部とか、洗濯物が目に見えてくすんでいくような洗濯機だと
気分の問題では済まないんだろうが…
441(名前は掃除されました):2012/07/26(木) 16:42:56.41 ID:Gknv9d08
>>440
最終的に綺麗になるのであれば、下着とトイレマットや雑巾を一緒に洗えるということ?触れているだけでも雑菌移るでしょ。
442(名前は掃除されました):2012/07/26(木) 16:50:44.82 ID:zxYS2RcP
>>441
そうそう

意見A:雑菌は一切排除したい
意見B:健康に害がないレベルでの雑菌はあっても問題ない。一切排除すると
    却って抵抗力が落ちる

これも結論が出ない
443(名前は掃除されました):2012/07/26(木) 16:52:50.13 ID:zxYS2RcP
で、>>44については、個々の家族の元々の抵抗力の強さの違いもあるから、
ますます結論が出ないんだよね
444(名前は掃除されました):2012/07/26(木) 16:54:57.63 ID:zxYS2RcP
ごめん。>>443の中のアンカーは>>442の間違い

あと、日光消毒を信用するかしないかとかも
445(名前は掃除されました):2012/07/26(木) 17:37:42.14 ID:pNP55qUl
そもそも最初のレスにトイレマット出てきてないwww
446(名前は掃除されました):2012/07/26(木) 17:39:14.44 ID:b2Oyzv3b
ほんとだwww
447(名前は掃除されました):2012/07/26(木) 18:03:26.86 ID:XsxeLhTl
>>442
結論がでないのは、トイレなどの見えない雑菌など
綺麗だとか汚いなどは、見えないからこそ感覚的なものに
なりがちだと思うね。だから、雑菌を拡大してみるとか
汚れがどういう風についているとか知っていなけば
ないとの変わらないんじゃないの。感覚的に。


http://news.biglobe.ne.jp/trend/0111/rct_120111_1994102816.html
448(名前は掃除されました):2012/07/26(木) 18:05:03.43 ID:XsxeLhTl
そういえばウイルスって、正20面体のあって気色悪いよ。
449(名前は掃除されました):2012/07/26(木) 18:06:26.40 ID:XsxeLhTl
正20面体は三角形が20個集まった形で、どうかんがえても自然の形ではないって
ウイルスね。
450436:2012/07/26(木) 18:38:46.17 ID:CMku/0UB
目を離していたらスレがついていてました

>>437-447

トイレマットは、存在自体が嫌いなので使ってません
下着はパンティーライナー付けてるから汚いものだと思ってない
拭き掃除用の雑巾が汚れ中)ランクで一緒に洗うのは、拭いてもあまり汚れないから

私は、台拭きは肉の汁など出て、結構雑菌があるイメージだから、
拭き掃除とどちらが汚いかといったら、どっちもどっちだと思ってる

この話は結論が出ないのですね。失礼しましたm_o_m
451(名前は掃除されました):2012/07/26(木) 18:46:44.23 ID:Gknv9d08
>>450
パンツと台拭きを一緒に洗うのやめようよ。
452436:2012/07/26(木) 18:49:59.85 ID:CMku/0UB
>>451

パンツは低)、台拭きは中)で別々です
453(名前は掃除されました):2012/07/26(木) 18:56:53.71 ID:hXRqssc7
下着やハンカチなどは手洗いが長持ちすると思いますね。
454(名前は掃除されました):2012/07/26(木) 19:04:35.93 ID:JapdwJBX
分けて洗っても洗濯機一緒なら同じじゃね?
455(名前は掃除されました):2012/07/26(木) 19:07:40.89 ID:XRwDABby
ID:Gknv9d08
456(名前は掃除されました):2012/07/26(木) 19:10:03.33 ID:hXRqssc7
>>454
いい洗濯機は自分で自分を洗うのがあるようですよ。
457(名前は掃除されました):2012/07/26(木) 19:33:04.16 ID:pNP55qUl
ズボラーが見当たらない
458(名前は掃除されました):2012/07/26(木) 19:34:00.49 ID:p8d+JwMV
皆さんは食器の水きりは使ってますか?
置き場がステンレスで底がプラでぬめりが出やすくて
いざ掃除するとシンクいっぱいになるのでかなりズボラには
しんどい・・・
459(名前は掃除されました):2012/07/26(木) 19:37:11.12 ID:yD5/Z2pa
>>453
そう思うけど、ズボラー
よってハンカチよりハンドタオル
460(名前は掃除されました):2012/07/26(木) 19:38:06.02 ID:JapdwJBX
>>456
たまに洗濯物なしでやることはあるけど
槽洗濯?なんだっけ
毎回はしないな…

>>458
ななめになってシンクに水流れるやつてどうなんかな
うちのも458さん式だけど。めんどくさいよね。
461(名前は掃除されました):2012/07/26(木) 19:45:59.45 ID:AVezgpog
>>458
一人暮らしだから思い切って使うのやめた
食器も出来るだけ少なくしてワンプレートにしたら便利
462458:2012/07/26(木) 20:00:10.57 ID:p8d+JwMV
>>460今はニトリの一か所から水が流れ出るタイプなんだけど、その流れる
場所も黒ずみやすいしプラの底に無駄に横溝があってカビる…
斜めに流れるタイプっていいよね
でもアレ水の流れる向きが決まってて置き方が決まっちゃうよね
難しいねぇ

>>461置かないことも考えたけどかなり食器使うしお客さんも来ると
やっぱり枠が必要になってくるんだ
463(名前は掃除されました):2012/07/26(木) 20:22:54.10 ID:xa+HfDd1
大型の水切りはメンテが大変なので、小型の水切りを2個買って並べている。
交互に洗ったり、片方だけ仕舞ったりできるのでズボラー向きだと思う。
464(名前は掃除されました):2012/07/26(木) 20:27:38.64 ID:CMku/0UB
>>462
「シンク 伸縮 水切り」で画像検索すると出てくるのなんかどう?
465(名前は掃除されました):2012/07/26(木) 20:38:57.47 ID:NsqC5Qkp
プラの洗いかご使ってたときは、ときどき漂白剤にどぼんしてた。
風呂釜漂白(ジャバ的な)のときに一緒につけたり、洗濯漕漂白するときにつけたり。
(その後でもちろん洗う)
それすらめんどくさくなって、ステンの、トレイ+カゴなシンプルなのに変えた。
水垢が気になってきたらクエン酸スプレーして流すだけ。
それすらめんどくなってきてプチ食洗機を近々導入予定。

ごめん、食器を減らすって選択肢はないんだorz
466(名前は掃除されました):2012/07/26(木) 21:01:39.19 ID:Gknv9d08
拭き掃除の雑巾はバケツで洗うでしょ。
467(名前は掃除されました):2012/07/26(木) 21:14:08.70 ID:CMku/0UB
>>466
さっき検索して、教えてgooとかで見てきた

別々に洗ってる、気持ち悪い、という人が多いことは分かった
私も疑問に思っていたから、これから気を付けてみるよ ありがとう
468(名前は掃除されました):2012/07/26(木) 22:26:07.21 ID:6wQcv+AD
その話題は本当にループかつエンドレスなのでやめて欲しい
洗濯機だろうと手洗いだろうと、各々納得できるやり方すればいいじゃん
469(名前は掃除されました):2012/07/26(木) 22:30:06.04 ID:JapdwJBX
いやもう終わったとこだったんだけど
470458:2012/07/27(金) 12:13:47.45 ID:+J34/T1o
>>464それも考えたんだけど、シンクが狭くなるのと食器が乾くまで
放置したいズボラ〜なので水の跳ね返りが気になるんだ…
>>465わかる食器減らしたくないよね。その漂泊の仕方いいねやってみるわ
うちもステン×ステンにしたいな
多分今後引っ越すからまだ高いのに手が出せないや
471(名前は掃除されました):2012/07/27(金) 12:40:41.61 ID:PfIrmAnx
大半は文句ばかりで
お礼の一言も言えない
472458:2012/07/27(金) 12:59:59.92 ID:+J34/T1o
>>471
すいません以前はありがとうとか都度レスにつけてたら
全レスうぜぇよとかついたのでつけないほうがいいのかと思ってました
いろいろ教えてくださった皆様ありがとうございました
473(名前は掃除されました):2012/07/27(金) 13:07:58.39 ID:f14cx0tl
>>470
スペースと配置が決まっているのに、
4次元の世界で考えてしまう人かしら

いっそのこと宙に吊るせば解決?
(シンク上で水の跳ね返らない高い位置に吊り棚を作る)
474(名前は掃除されました):2012/07/27(金) 13:25:28.63 ID:6mxVmpvA
>>472
あくまでも全レスがウザーだというだけで
お礼自体はまとめて言えばいいんだよ
475(名前は掃除されました):2012/07/27(金) 13:50:05.66 ID:x9S1NGWI
拭き掃除の雑巾は思い切って使い捨ててる。
10枚500円くらいの雑巾かタオル買ってる。
床拭いた後で玄関拭いてそのままポイ。
476(名前は掃除されました):2012/07/27(金) 15:41:17.35 ID:x6NLJh+y
>>463
それいいね!今度水切り買い換えるときぜひ真似させてもらおっと。
477(名前は掃除されました):2012/07/28(土) 00:03:53.29 ID:lDcRO+CR
見栄えが悪いしいろいろ問題がある我が家の水切りカゴ話

うちの水切りカゴはステンレスで3段、たくさん入れられてすごく捗る
ズボラーで洗い物を溜めても一気に片付いて楽
ただし上の段に置くときに手の水がひじの方に垂れてくるので
長袖は折らないと×ですし、折っても濡れる事もある

水切り部分は差し込めるトレイなんだけど、こまめにケアできないズボラーなので
白っぽくなったり錆びたりぬるついたりがデフォルトだった
ある日、たまった新聞の始末にうんざりしてた時に思いついて
トレイの底に合うように折ったのを大量に作成して敷いてみた

水切りカゴのトレイに新聞を敷いて食器を拭いた後捨てる〜ペーパータオルで乾拭き
こうするようになったらいつまでも底がキレイ、新聞も有効利用の幅が増えた
でもものすごく見た目が貧乏臭いからオススメできないorz
478477:2012/07/28(土) 00:10:20.43 ID:lDcRO+CR
後半誤解されそうなので訂正

水切りカゴのトレイに新聞敷いてセット→食器を洗って置く→洗った食器を拭いてしまった後
トレイの新聞を捨てる→ペーパータオルでトレイを乾拭き→新しい新聞紙をトレイにセット

この繰り返しになっております
ズボラーをこじらせた時は、洗った後に乾くまで放置したりも度々ありますが
その時も一応新聞紙だけ替えておくとそうひどい事にはならなかったりする
479(名前は掃除されました):2012/07/28(土) 02:33:41.96 ID:xV2avTk6
長文読んで損した
480(名前は掃除されました):2012/07/28(土) 08:45:56.91 ID:u4I6DYHD
水切りカゴとか一定期間ごとに買い替えないと雑菌が一杯になる。
洗ってもその洗剤成分と水分を栄養にしてほんの少し残った雑菌がまた凄い勢いで増え始めるから、カゴを買い直すのが一番。
481(名前は掃除されました):2012/07/28(土) 12:42:34.70 ID:1Ak1RZN/
プラ製にして漂白すれば大丈夫?
482(名前は掃除されました):2012/07/28(土) 13:06:43.80 ID:KtfmZHUY
水切りカゴとか、物を持つってことは、それを維持管理する手間が増えるってこと。持たないのが一番ラク。排水溝ストレーナーとフタとか三角コーナーとかも使ってる奴は池沼。
483(名前は掃除されました):2012/07/28(土) 13:17:47.16 ID:7pA1shQv
引っ越した先の水道の水栓が合わなくて(新たに買うと18000円もするから買ってない)
ただ水きりカゴと化した食洗機があります。
水がたまるので、時々乾燥機能を使わないといけないけど
ズボりたくて食洗機を買ったのにもかかわらず、
いちいち手洗いの日々に戻ったが、案外面倒じゃない。その都度洗えるし。
(食洗機だと、洗い物が一定以上たまるまで放置しちゃう。不衛生)
引越しののたびに取り付け取り外しも1〜2万円かかるし、
水栓が合わなければまた1万以上出して買わなくちゃいけないし、もう手洗いでいい。
食中毒の季節なので、高温で乾燥だけできりゃいいや。物置にもなるし。
484(名前は掃除されました):2012/07/28(土) 15:28:30.89 ID:mXCKIWJn
>>483
うちも古い家であわなかったけどアダプタみたいの買ってつけられたよ
それなりの値段はするけど買い直すよりは安いと思う
まぁ>>483はもう不要みたいだけど
485(名前は掃除されました):2012/07/28(土) 16:47:31.41 ID:7pA1shQv
>>484
お、ちなみにいくらくらいしました?
486(名前は掃除されました):2012/07/28(土) 17:48:08.19 ID:mXCKIWJn
>>485
ごめんなさい義父につけてもらったので値段までは把握しておらず
ホームセンターで調達できてました
我が家は
古い水栓 → アダプタ → 分岐栓 → アダプタ → 古い蛇口
という感じにつけられてるので蛇口がけっこう手前に来ちゃいましたがちょっとググったら径違いの分岐栓もあるようです
あまりお役に立てずすみません
487(名前は掃除されました):2012/07/30(月) 23:44:46.17 ID:U1ScdsgF
いい加減日本も使い捨て文化から足洗おうよ…恥ずかしいから
きったない奴使うこたないけど手入れさえおこたらなけりゃいいんだから
資源もないんだからさこの国は
488(名前は掃除されました):2012/07/31(火) 07:29:57.98 ID:6rue8WGx
食器洗いスポンジ、何か捨てる予定のものを再利用している人はいますか?
できたらその布を使って週に2回くらいの頻度で使い捨てたいんだけど。
ちなみに、昔の掛布団の布の部分はウエスにして、中の網部分をスポンジとしたら
まあまあよかったです(厚みのないのが欠点。最終的には食洗機に入れるのでok)
そんなもので食器を洗うなんて!と言われそうですが。
何か面白いアイデアがあればお願いします。
489(名前は掃除されました):2012/07/31(火) 07:40:40.13 ID:I6XRFgII
>>488
アクリルタワシとか、使ったこと無いけど「びわこ」とかどう?
490(名前は掃除されました):2012/07/31(火) 08:35:21.26 ID:yWTZz9Ji
>>488
オクラとか玉ねぎとか入ってるネットに古布ウエスを入れて使うとか。やったことないけど良さそう。
中のウエスだけ毎回捨てて、ネットは何度か使って新しいネット入手したら捨てる、とか。
491(名前は掃除されました):2012/07/31(火) 09:01:01.31 ID:6rue8WGx
レスありがとう!
びわこはもってないんです。でももらいものの紙布巾があるので、それを使ってみようかな。
アクリルたわしは手作りしたので、夏が終わったら、ひと月に一つのペースで使います。
ネットで思い出したけど、排水溝ネットをスポンジ替わりに使って、そのあとに
従来の排水溝ネットとして使うというやり方がありました。これならもったいなくないですね。
あと野菜ネットも今度入手したらやってみます。傷がついて困るような食器がないのが幸いです。
492(名前は掃除されました):2012/07/31(火) 10:21:42.50 ID:UlHgHaLh
ウエスはどちらもビニールのトイレの床と土間を拭いたら消費が早い。
ただ、切るのが面倒だ。
493(名前は掃除されました):2012/07/31(火) 12:18:59.54 ID:n/g8wZ6+
>>491
お茶を沸かしたり紅茶を飲んだりはしないの?
お茶パックが汚れ落ちがすごくいい
今の時期は一日に3〜4パック使うから毎食後新しいので洗ってる
494(名前は掃除されました):2012/07/31(火) 12:49:42.19 ID:Z6pjvyCo
>>486
485です、ありがとう!
とりあえずメーカー品以外の選択肢もあるというだけでも勉強になった。
急がないのでゆっくり探してみます。

495(名前は掃除されました):2012/07/31(火) 13:47:01.02 ID:6rue8WGx
>>493
水出しお茶&紅茶のパックを使ったことがあるけど、不器用なんで
すぐ破れるんだ。でも丁寧にやってみようかな。
使い捨てにすると、スポンジ除菌をしなくていいから好き。
496(名前は掃除されました):2012/07/31(火) 13:49:13.97 ID:V1Q+fkL3
昔カーチャンが
破れたストッキングをかぎ針編みにしてたものを食器スポンジに再利用していた
497(名前は掃除されました):2012/07/31(火) 14:07:47.14 ID:Cke9mVil
アクリル毛糸なら編んでもいいけど、
破れたストッキングだったら、適当に丸めて床掃除に使って終わりそう
498(名前は掃除されました):2012/07/31(火) 14:24:27.13 ID:ID7Fh4gn
編み物出来ねーんだよなぁ…
499(名前は掃除されました):2012/07/31(火) 15:19:00.22 ID:gEAQJFz5
編み物すげー下手だけどアクリルたわしの気に入ったのがない&買うの勿体無いってので
昔やった編み物(下手だし完成しなかった)の記憶を辿って
てきとーに編んで使ってる。
編み物わかる人に見られたら恥レベルの無茶苦茶な編み方。
だけどあんなもんそれなりに形が出来れば使えるから気にしないw
編めない人用の纏めて縛るだけみたいな作り方も確かあるからそれにしたらどうかしら
500(名前は掃除されました):2012/07/31(火) 23:03:39.33 ID:nrgA5wBn
前に新幹線でいっしょになったおばーちゃんが
手編みのコースター状のをくれたなー
掃除に使えるよって

ありがとうよく落ちます
501(名前は掃除されました):2012/08/01(水) 09:09:03.04 ID:18UwJi8H
私もダサいアクリルたわし買うのが惜しくて、百均で道具揃えてウン十年ぶり鉤針編みやったわw
いろんなところがピロピロしてるけど、ほんと作って良かった。

でも本音を言うと途中まで本気で>>500みたいに完成品くれる人いないかなーとか思ってたw
502(名前は掃除されました):2012/08/01(水) 09:23:27.37 ID:56nnaSZM
うちにいっぱいあるから持ってっていいよ。
可愛いのが苦手だから地味、というか渋い感じだけど。
503(名前は掃除されました):2012/08/01(水) 13:45:27.96 ID:FIB83gF3
498だけど欲しいな〜
リリアンなら出来たけど、マフラーは10段位で挫折してしまった
段が変わるたびに分からなくなる編み物に関しては才能なさ過ぎ
504(名前は掃除されました):2012/08/01(水) 15:24:30.10 ID:UBfazlKR
マフラー編み方わからんならガーター編みが一番はやいよ
ずーーーっと同じ編み方だもん

スポンジならやっぱかぎ針がはやいね
ちっさいし
505(名前は掃除されました):2012/08/01(水) 16:24:32.77 ID:8gCued40
アクリルたわし、100均で小洒落たのあったよ。ベージュ系の悪目立ちしない奴。
100円も出すのがもったいない人は手作りだね。
506(名前は掃除されました):2012/08/01(水) 23:06:41.04 ID:Cj4n2IFf
このスレだんだん高度化してますね
たわしを編むのはズボラ―か…
507(名前は掃除されました):2012/08/02(木) 01:27:34.07 ID:qsEPaTGl
>>496だけどスマン
うちのカーチャンはズボラーじゃなかったよスマン
話の流れでリサイクルって意味からかぎ針編みを提唱したんだスマン
508(名前は掃除されました):2012/08/02(木) 01:29:39.43 ID:hhRgzEj/
>>499だがズボラーでダラ要素も持ってるよ
動かなくてもできることなら結構好きw
509(名前は掃除されました):2012/08/02(木) 02:13:10.05 ID:Y4bFb9/b
>>508
ズボラーでダラだけど、動かずに出来るミシンが好きだw
510(名前は掃除されました):2012/08/02(木) 02:37:07.23 ID:CQZUaGKH
ズボラーにもいろいろいる事がわかったw
511(名前は掃除されました):2012/08/02(木) 10:52:54.83 ID:vgDXaFZ6
普段ズボラーでも掃除始めると、
普通の人が気にならない細かい部分まで徹底掃除。だからいつも腰が重い。
512(名前は掃除されました):2012/08/02(木) 11:46:04.23 ID:DQ2nBmH3
無心にやるっていう方法にすごく助けられてる。
ダララーのくせに、旦那の海外引っ越しが決まったとき「あとから追いかける」と言い張って半年後にひとりで引っ越しする羽目に。いま引っ越し1ヶ月前。
同棲中からの有機+倉庫系汚部屋が、シャキ旦那がいなくなった途端に勢力拡大して、汚部屋源の私ひとりじゃもうほんとに絶対無理だと思ってたけど、
このスレで無心にやるっていう方法を知ってなんとか目処がつきそう。
あーあれやらなきゃーでもめんどくさいよーやだーやだーで動けなくなる私にとっては本当に神テクだった。

最近よく使うズボテクは、茶渋にアルカリ水ぶっかけて放置→水洗いでウマー。
食洗機洗剤をIYHしてしまいそうだ。
513(名前は掃除されました):2012/08/02(木) 16:59:15.65 ID:aWkHv7nC
茶渋系はアルカリ洗剤劇的に効くよねー
中性洗剤でムキになって擦ってたのは何だったのかと。
自分は食器も洗える石鹸なので
新しい石鹸おろす→食器洗う→手洗い石鹸にする→中性洗剤で食器洗う
のローテで茶器類ぴかぴか
514(名前は掃除されました):2012/08/02(木) 23:09:14.92 ID:Uv5f7YLP
>>512
ダララーなのに何でシャキ旦那を先に…と思ったけど、面倒でそう答えてしまって
後で後悔するのがダララーの真髄だと気づいたw
515(名前は掃除されました):2012/08/03(金) 01:19:14.70 ID:Ry1Tnl01
完璧主義は逆に汚部屋住人になりやすい、っていうのに完全同意のズボラー
一度やり始めたら1から10まで全部やらないとダメだから中々動けないw

最近はベッドから手伸ばしたら届く所に柄の伸びるハンディモップを置いといて、転がりながら周り掃除してる
1から10までやらなくっても良い!って言い聞かせてるw
516(名前は掃除されました):2012/08/03(金) 01:34:06.60 ID:hu7Jwezs
>>515
何もしない完全主義者 ねw。
ここでこの言葉を教えてもらって開眼したわ。
517(名前は掃除されました):2012/08/03(金) 08:28:44.51 ID:ZAOcgGIj
>>515
身につまされて涙出てきた
わたしも頑張るわ…
518(名前は掃除されました):2012/08/03(金) 13:33:41.31 ID:wCllT4bW
>>515
物心ついてからずっと汚部屋だったけど、
母が「昔は畳を雑巾で拭いていた」と言っててびっくり。
あと、洗濯物はソックスはソックスだけ、個々の下着も別洗いといいながら溜めていた。
だから自分は母をみならわずここを読みながらズボラ掃除。
一番気にいっているのは、たったついでに何かをやる、しかも無心に一気にやるというもの。

ところでうちはみんな夜のお風呂もご飯を食べるのがはやくて、
夜洗濯派なんだけど(外に干しておいたらこの季節だと午前中には乾いているのが気に入っている)
夜、洗濯機のスイッチを押すまではいいんだけど、仕上がるころにはくつろいでいて
席を立って干すのが苦痛すぎる。
こういう性格は朝洗濯するほうがいいんだろうなー。
519(名前は掃除されました):2012/08/03(金) 14:16:12.14 ID:CyJ/Yqdg
>>518
自分も以前は夜洗濯していたけれど、厚い物が臭くなるんだ
やっぱり朝洗濯して一気に乾かした方がいいみたい
早い時間に済ませば、昼頃には乾いているし
520(名前は掃除されました):2012/08/03(金) 14:37:17.65 ID:EstXP7sT
夏は朝〜夕方の外干しなら2時間で乾く、というのが楽しすぎて
1日に4回くらい洗濯していたため、水道代がえらいことになった去年。
今年は1日1〜2回に抑えてる。

洗濯楽しいんだけど掃除機が苦痛。
軽い掃除機が欲しい。
521(名前は掃除されました):2012/08/03(金) 14:50:17.97 ID:cLp4npDN
洗濯機まわして干して取り込んで畳む。
ここまでの作業は好きなんだけど、そこから定位置にしまうのがとにかく面倒…
綺麗にたたまれた洗濯物がいつまでも整然と並んでるwww
自分でもよくわからない。

>>520
私も掃除機大嫌い。
重いしコード邪魔だし。
いちいち家具よけて進むのだるい。
522(名前は掃除されました):2012/08/03(金) 14:52:25.38 ID:eTvqSXPm
>>520
マキタのコードレスオススメ。
523(名前は掃除されました):2012/08/03(金) 16:15:48.84 ID:CyJ/Yqdg
>>521
畳んだ洗濯物が移動するときに崩れるのが嫌で
仕舞うところの目の前で畳むようにした
524(名前は掃除されました):2012/08/03(金) 16:30:52.39 ID:EstXP7sT
>>522
調べてみます。ありがとう!
525(名前は掃除されました):2012/08/03(金) 20:18:34.26 ID:C4JxtNIJ
>>521
しまうの面倒ってのわかるわ〜
だけどガラガラのタンスにしまうのはそれほど苦じゃない。
冬物のくつしたとか、滅多に使わないストールとかレジ袋にいれて押入れに隠した。
あと、家族の箪笥を一カ所にして、一気にしまえるようにした。
526(名前は掃除されました):2012/08/03(金) 22:50:33.87 ID:6eZkcVkM
ズボラーにはマキタのコードレス最強
軽いしコードないし今まであんなに腰が重かったのにホコリみつけたらすぐ掃除機かけるようになったよ。
527(名前は掃除されました):2012/08/05(日) 14:10:05.15 ID:58v+0t9v
絨毯は捨てて箒とクイックル最強
528(名前は掃除されました):2012/08/06(月) 07:23:49.30 ID:gjTJMor4
マキちゃん神だよね。
529(名前は掃除されました):2012/08/16(木) 21:56:08.53 ID:WagvjqEL
ホウキは、舞い上がるホコリを冬の朝日とかに透かして見るとビビるよ
530(名前は掃除されました):2012/08/20(月) 08:18:02.26 ID:wkbZMe0H
保守
531(名前は掃除されました):2012/08/23(木) 14:21:36.43 ID:5M8zm4pO
マキタどれがいいんだろ
532(名前は掃除されました):2012/08/24(金) 13:26:04.36 ID:r10DtwMU
>>531 参考までに
【シンプル】家中スッキリ【清潔】55
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1342170228/

548 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/08/18(土) 10:08:08.09 ID:fA7CCN6H0
>547
うちは直接壁と家具でできた直角スポットに
立てかけてるよ こんなスタンドダサイし邪魔
あと、マキタ本体は少々高くても
白と黒の業務用がオヌヌメ

552 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/08/18(土) 10:46:24.32 ID:GEC7Z0ie0 [1/2] (PC)
>>548
業務用はスイッチを押し続けて使うとか。不自由でないですか?

553 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/08/18(土) 10:55:28.70 ID:cpAOr75z0 [2/3] (PC)
>>552
548さんじゃないけど、スイッチ押し続けなくてもいい業務用出てますよ。
めちゃめちゃ吸引力あって便利ですよ。
充電時間も20分だからちょっと休憩中に充電完了してるし。
白と黒のストイックなデザインも好み。
値段高いけど。

554 名前:553[sage] 投稿日:2012/08/18(土) 11:14:08.99 ID:cpAOr75z0 [3/3] (PC)
ちなみに我が家のは、品番CL141FDRFWです。

559 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/08/18(土) 14:08:38.97 ID:JPivuxvh0
自分もマキタ掃除機はいいなー。とあこがれているクチ。(ロボット掃除機と迷うところ)
でも、買うのなら絶対!リチウムイオン電池仕様の業務用だ。
ニカドはバッテリーとしての費用対効果(&使い勝手)が悪すぎる…
533531:2012/08/24(金) 17:10:59.35 ID:ZBPu8HKx
>>532
ありがとう・・・・嬉泣
534(名前は掃除されました):2012/08/26(日) 13:44:26.29 ID:LuTfle5e
>>531
色々調べたけどズボラーなら結局軽いやつが1番な気がする
トリガースイッチもいちいちスイッチオンオフしなくていいと思えばラクだし、まあそこらへんは個人の感覚だけども。
毛足の長いラグとかなければ、吸引力とかパワーとかにはあまりこだわらない方が結局幸せな気がするよ。マキタなら軽いのでもそこそこ吸うし。
535(名前は掃除されました):2012/09/12(水) 23:52:58.08 ID:VeyaWe+0
腰が痛くならないように座って掃除機かけてる
536(名前は掃除されました):2012/09/25(火) 07:55:34.36 ID:+EBEogWM
>>532
うちはCL140FDだなぁ
537536:2012/09/25(火) 07:58:15.28 ID:+EBEogWM
もう一つ上の、バッテリー長く持つやつがあったんだけど、
男性のレビューでバッテリーが重くて手首が痛いとどこかで見たので14.4vにした。
538(名前は掃除されました):2012/10/18(木) 23:06:17.89 ID:B4nSCKrH
てす
539(名前は掃除されました):2012/10/19(金) 07:10:38.42 ID:roM8ewaH
小型ハンディクリーナー買ったけど便利だよ
ズボラー的にはでっかい掃除機出してこなくてもコーヒーの粉こぼしたーとか
サッと掃除できるというのは重要
階段掃除も重い掃除機抱えながらしなくてもいいからマメにやるようになった
540(名前は掃除されました):2012/10/21(日) 02:54:42.00 ID:7xbqIlhP
コーヒー繋がりで。
ドリップ後のペーパーに入れたやつを台所窓際に放置乾燥
→トイレのゴミ袋にそのまま投入
→翌週ゴミ袋ごと廃棄
にした。
ドリップ袋ままの方がかえって散らからない。
カビるという噂もあるが、毎週捨てるしうちは大丈夫だった。

ちなみにうちのトイレのゴミ袋は使用済みの大判茶封筒。
捨てるだけなのでゴミ箱洗う面倒もない。
541(名前は掃除されました):2012/10/21(日) 14:25:58.94 ID:XlcYdGm8
> トイレのゴミ袋
いわゆる「汚物入れ」?
542(名前は掃除されました):2012/10/22(月) 08:55:04.37 ID:AT7mbvXy
消臭効果狙ってるの?
543(名前は掃除されました):2012/10/25(木) 02:31:07.35 ID:QfHeKrJ2
聞いて欲しくなってつい勢いだけで書き込んだ。ごめん。

>>541
いわれて考えたが、そうであってもいい、という感じ。
実際入ってるのはペーパー芯、床拭いたクリーナー、手拭いたペーパーなど。
使用済うにゃうにゃは都度DMとかの古封筒(小)に包んで台所の生ゴミ入れに直接投入する習慣なので。
でも捨てたいお客が捨てることは妨げない。
なお古封筒多用は、古紙回収が面倒で罪悪感を覚えなくてすむ捨て方を模索した結果です。

>>542
そうです。実際には消臭というよりコーヒー臭になった。
コーヒー好きなので嬉しい。
544(名前は掃除されました):2012/10/25(木) 16:15:57.58 ID:DJX5e5yz
お客さんが来ても
トイレのゴミ箱は使用済茶封筒なんだね
545(名前は掃除されました):2012/10/25(木) 16:28:44.97 ID:RCah8jRI
私も超潔癖で完ぺき主義で、一度掃除をし始めると綿棒使って細かーい
処まで1ミクロンのホコリも残さず取り除き、家中の排水溝をパイプ
フィニッシュでピカピカにして床は前面アルコール殺菌スプレーで
丁寧に吹き捲り、フローリングの木目の溝のホコリまで爪楊枝で取り除く。
ガラス窓には指紋一つない状態まで磨き上げないと
気が済まなくて一心不乱に狂ったように朝から晩まで掃除してしまう。

基本的に新築の、誰の手垢もない新品ぴかぴかの新居にしか住めない。
ホテルでも浴槽を熱湯消毒しないと湯船に入れない。

チャチャっと手抜きで掃除するくらいなら、後で完璧にやろう!
と思うとだんだん延期に延期を重ねて5年も掃除しない汚部屋
になり部屋中カビだらけ・・・になった事がある。

で、その後また目覚めて狂ったように掃除した。

完ぺき主義って極端すぎる自分に疲れる・・・
546(名前は掃除されました):2012/10/25(木) 16:31:45.44 ID:7TuEi+3v
自分とこは白い大きめの封筒だな(未使用)
自分はトイレにゴミ箱いらんけど、一応友人来た時用に

家族構成や客の種類にもよるだろ
なんでグチグチ絡む奴いるの
547(名前は掃除されました):2012/10/25(木) 16:38:22.99 ID:7TuEi+3v
>>545
汚部屋、汚屋敷の人ってそういう完璧主義者多いよ
0か100しかない様な人

自分もそうだったけれど、気が付いた時に目をつぶらずに
ちょっとでもやっとけば後も楽だし、スゴイ汚れるより
何となく綺麗な方が気分もいい
ガラスも取りあえず1面!とか範囲を決めるのもいいと思う
548(名前は掃除されました):2012/10/25(木) 16:38:53.50 ID:Ph1t9nQa
>>546
そういうやつはズボラじゃないんだよ
ズボラが一所懸命常識との折り合いをつけて生活する健気さが
わからないんだwww
549(名前は掃除されました):2012/10/25(木) 23:34:17.02 ID:Lwcy9YU7
>>545
悪気はないけど、潔癖症=脅迫性障害が少し入ってる気がした。
満足感大きいかもしれないが、大変だな。
550(名前は掃除されました):2012/10/26(金) 08:42:30.56 ID:1DXwhcUy
>>545
潔癖ではないがなんとなくわかる。

それとはまた別だけど掃除が無駄に思えて仕方ない。
また汚れるのに…と思うとヤル気がなくなる。
この発想が意味不明なのはわかってんだけどね。
551(名前は掃除されました):2012/10/26(金) 12:12:39.77 ID:8Z7yudpZ
わかるよ、無駄な気がするって言う感覚。
怠ればカビや虫に悩まされるから仕方なくやる感じ。
料理も、食べるのは一瞬なのに手間はそれなりにかかるし、
自分ホントにダラなんだと思うよ。健康を損ないたくないし家族がいるから
嫌々やってるし。orz

どうしたら家事を好きになれる?どんな意識を持てばいいんだろう?
552(名前は掃除されました):2012/10/26(金) 12:20:47.23 ID:vfC29B2R
毎日、朝が来るでしょ
顔を洗うでしょ
さっぱり爽やかでしょ
生きているんだ
553(名前は掃除されました):2012/10/26(金) 12:51:22.90 ID:1DXwhcUy
>>551
あー料理がそう。そうなんだよ。
一瞬すぎるよね。
とくにうち自分含めて全員早食いだし。
最近やっと料理は美味しいもののためだとあきらめて頑張るようになった。
554(名前は掃除されました):2012/10/26(金) 14:58:21.70 ID:/Y+SYVgb
いつもきれいにしてくれて気持ちいい、おいしい料理をありがとう等、
ほんのちょっと感謝の言葉があれば違ってくる気がする。
うちも何の反応もない Orz 
555(名前は掃除されました):2012/10/26(金) 15:55:03.35 ID:whjnQtqh
私も家事が嫌いだけど、料理は自分がその日に食べたいものを作れるし便秘したくないから。
インテリアは自分の好きなのを自由に出来て、掃除はざらざらしてるのが嫌いだし、
ゴミ捨ては虫に遭遇したくないから。何のかんの言っても全部自分のため。
私は早く家の汚部屋を脱出したかったら自分でいろいろできるのはうれしい。
でも普段はあまりしなくて、寝る前に一気に片づける。あと料理しながら洗濯ものを取り込んだりも得意。
一度座ったら立ち上がれないので、トイレに行ったときにいろいろ一気にやる。
556(名前は掃除されました):2012/10/26(金) 22:23:32.41 ID:OY1TxcEJ
>>550
養老先生の娘さんも同じこと言ってた どうせ又汚れるのに〜って
そしたら
「どうせ死ぬからって何もしなくていいのか!」
それと同じような事だ!と、養老先生は怒ったらすぃ
まあ娘さんは屁理屈こねずに、ハッとなったらしいけど
ズボラ通り越してると、どうせいつか100%死ぬんなら、やらなくてもい〜じゃんい〜じゃん
とダラに拍車かかるような気もする
557(名前は掃除されました):2012/10/27(土) 11:40:15.07 ID:9fj27h75
>>544
うん!
と元気良く返事しようとしたんだが、一般にはアウト?
そうかー。ちなみに色は茶黄白緑青桃など色々w
自分はゴミ箱見ると毎週洗うとか面倒!って憎らしくなるんだ。

>>546
リユースじゃないと自分はダメでした。
封筒さんに謝らなければならない気分になってしまう。
変な拘りでズボラーをこじらせている自覚はある。

>>548
わかってくれてありがとう同志!
558546:2012/10/27(土) 12:48:38.36 ID:RbCdD5rO
>>557
会社で貰った余剰品なんだ
昔は手紙も一杯書いたけれど今はほとんどメールだから
減りやしない&一般のサイズとも違うのが多くて使いにくい
ので、ゴミ袋として使用してる

因みにシンク下に入れてるゴミ箱の方は色々な袋再利用してる
洗わなくていいから便利だよね
(トイレットペーパー入っていた袋や米袋やお菓子の袋など)
559(名前は掃除されました):2012/10/27(土) 15:39:34.90 ID:9fj27h75
なるほど、なら謝らなくて済みますもんね。
職場の引越とか大掃除って必ずその手の死蔵品出てくる。

台所の開閉式生ゴミ箱も三角コーナーも憎い。
ズボじゃない普通の人すごい。
560(名前は掃除されました):2012/10/27(土) 22:15:56.66 ID:V2L5ufs3
三角コーナーは置いてない人多いよ。掃除が面倒だから。
開閉式?のほうはよくわからない
561(名前は掃除されました):2012/10/28(日) 09:42:23.07 ID:uhak/Wam
トイレに普通のゴミ箱置いちゃってるけど、あまりよくないかな?
せめてフタ付きにするかな・・・

台所のゴミ箱、ペダル式にしたんだけど、安かろうわるかろうなのか、苛ついて
今は踏む回数の少ない脱衣所に移した
そして生ゴミは出来るだけレジ袋に直で入れて、そのまま捨ててる
三角コーナーはなくしてさっぱりした!
562(名前は掃除されました):2012/10/28(日) 22:39:24.90 ID:YoUPwQyO
トイレのごみ箱は何に使うのだろう
汚物入れ?
563(名前は掃除されました):2012/10/29(月) 04:02:24.87 ID:C70J+jcB
うちはひとつのコーナー?スペース?っていうのかな
風呂場、洗面所(兼脱衣所)、洗濯機、トイレと水場がいっぺんにあるので
ゴミ箱はひとつ
上4つどこから出たゴミでもすべてひとつのゴミ箱で済む
ちょーらくちん

それはともかく
上で誰かが封筒をゴミ箱に、と言っていたけど、ゴミ箱って家中のあちこちにあるとスゲー便利
だが一個一個ゴミ箱設置はめんどくさいし、廃物利用もしたい そこで
頂き物とか買い物の時に手に入る取っ手のついた紙袋 あれ溜まる一方だから
あちこち置いて簡易ゴミ箱にしてる
コンビニ・スーパー袋より安定して立っててくれるから、取ってちぎっちゃえばほんとゴミ箱!
564(名前は掃除されました):2012/10/29(月) 04:07:38.48 ID:C70J+jcB
取って× 取っ手○

もちろん捨てるときは袋ごとです 紙だし
燃えないゴミや資源ごみを入れるにはもちろん向きませんが
カルディで入れてくれるようなああいううっすい取っ手つき紙袋はほんと使える
ついつい紙袋を取っておいてる人はぜひゴミ箱にしちゃってください
565(名前は掃除されました):2012/10/29(月) 10:24:07.40 ID:6jI+cg0W
うちはそれ紙ゴミ入れにしていて(新聞や雑誌以外)
最後に取っ手を縛って出すよ
566(名前は掃除されました):2012/10/29(月) 15:33:55.69 ID:uL6p5TxM
トイレにゴミ箱置かずに来客用に小さな不透明のゴミ袋を置く方法もあるよ
妹尾河童のトイレ訪問本でそういうトイレを見た
折り畳んだ小袋がカゴが何かに並べて入ってた
出先で自分のそういうゴミを捨てるのは嫌がる人もいるからいい案だと思った
567(名前は掃除されました):2012/10/29(月) 16:29:24.25 ID:uL6p5TxM
流れからズボラー女性スレと勘違いしました
不快に思われたらすみません
568(名前は掃除されました):2012/10/29(月) 16:44:29.52 ID:ok9WHbar
知人の汚部屋片づけに行ったら、赤い可愛いフタ付ゴミ箱のフタの上にゴミ入りコンビニ袋が堆積して腐海の始点だった。
頑張らないとこなせないような日常の面倒を何故増やすのか面倒は敵だ!とズボ的観点から説教した。
自分はペダル式も無理。値段の問題じゃなく無理。
あとゴミ入れが机の側にないとか、あるけど小さすぎる場合もゴミがあちこち散乱しやすい。
ズボ的には紙くず捨てるのに毎回3アクション以上必要とか、何の罰ゲームだと思う。
569(名前は掃除されました):2012/10/29(月) 16:51:13.02 ID:OHZ1t9ve
>>568
超同意。
風水とか、エコとか、世間の常識とかにとらわれず、無理なくゴミ出しできるのがいいね。
うちのキッチンのゴミ箱も、蓋つきだったのをとって捨てた、蓋なしゴミ箱です。
570(名前は掃除されました):2012/10/29(月) 17:06:26.79 ID:XHTwQAG7
台所は蓋無しは不潔と臭いが気になるから無理
パッキン付きの蓋付きの使ってる
中で分別可能なやつ
Gや臭いにおびえる生活より遙かに楽
571(名前は掃除されました):2012/10/29(月) 17:37:01.93 ID:6jI+cg0W
まあ、そういうのは人それぞれだろうね
自炊するかどうかでも変わるし

自分は猫いるから猫にいたずらされない様に小さい踏むと開く奴に
小さいビニール袋に入れて口縛ったのをポイポイ
大きいガッチリ閉まるバケツに猫トイレ掃除するついでに
前の小さいゴミも移す

風呂場とかはめんどいのでゴミ箱はない
ゴミの日に大きい袋引きずって来て排水溝のゴミ捨てして縛って捨て

ガッチリ閉まるバケツ臭いは漏れなくていいけれど、開け閉めめんどいので
丁度いいサイズのパッキン付きゴミ箱探し中
572(名前は掃除されました):2012/10/29(月) 17:58:33.04 ID:YK4r+D7k
生ゴミもフタなしだな
水分飛んで良いよw
今の季節なら1日置きに捨てるのでも野菜ゴミくらいでは臭いも出ない
バナナの皮とかは薄手ビニールに入れて結ぶ
夏場や魚ゴミは毎日捨てる(捨てられるマンション←買った時の重要条件)

フタ付きはゴミ箱自体が臭くなるのがイヤなんだ
1個目はプラで匂いがしみついて捨てて、
買い替えたステンレスは洗うのが気持ち悪くてそのうち捨てた
573(名前は掃除されました):2012/10/29(月) 23:12:50.81 ID:Pf2FGeFw
生ゴミはゴミが出た日に小さい袋に入れて、ゴミの日まで冷凍庫に入れてる。
ゴミの日以外にも捨てにいけるけど、ゴミ捨て場まで行くのが面倒。
それに、ゴミの日までゴミ箱に入れてると、
蓋付きでも内側が臭って空けて掃除したくなくなる。

冷凍庫は、中に小さめの紙袋にレジ袋かぶせてそこに放り込んでる。
捨てるときはレジ袋外して一まとめにして捨てる。
紙袋が汚れたなと思ったら交換。
574(名前は掃除されました):2012/10/29(月) 23:19:12.15 ID:Knq0mTCq
ゴミ箱自体が臭くなって、臭い取りで放置中。
スーパーの袋の底に、新聞敷いてそのまま使ったらすごく捨てやすい。

>>572さんと同じように、バナナの皮、野菜等は新聞でくるんで
小さいビニール袋や牛乳パックに入れてるせいか臭いもしない。
フタがないって、こんなに楽なんだ。ゴミ箱見直そう。
575(名前は掃除されました):2012/10/29(月) 23:44:14.65 ID:7UPEid8b
うちはトイレのゴミ箱は洗剤の空き箱
蓋付きだしまるごと捨てられて楽よ
生ゴミは>>573と同じく冷凍するので臭いも虫も気になったことはない
576(名前は掃除されました):2012/10/30(火) 00:27:23.68 ID:6cu2a/D3
バナナはすぐにコバエが嗅ぎつけるから
早くビニール袋に密封!これは絶対だなw

魚とかは昔は自分も冷蔵庫で凍らせていたけれど
最早最近は開いてあったり、内臓抜いて下処理済みのを買うw

サンマとか丸のままの塩焼きとか美味しいのは知っているけれどさぁ
もう七輪炭火じゃなくてガスコンロな時点で一緒だ!と言う事にしている
577(名前は掃除されました):2012/10/30(火) 08:47:14.37 ID:nk4Gb9mD
私もズボでも虫と臭いのだけは嫌なので生ごみ関係は慎重。
魚はゴミ出し前日に食べるようにするともっと便利なのでそれを習慣にした。
今のところ一晩だと虫は発生してない。
あとエビの殻むきやイカの処理なんかもゴミ前日にして、処理したエビイカは冷凍。
食べたい日にすぐに使える。
578(名前は掃除されました):2012/10/30(火) 08:48:28.83 ID:ee4I0yq2
プッシュして開けるタイプのごみ箱のふたが開けっ放しだ。
3つあるうちの1つはペットシーツ用だからふた必須なんだけど、
後2つはふた撤去しちゃおう、とこの流れを読んで決めた。
579(名前は掃除されました):2012/10/30(火) 09:38:29.35 ID:UA/37PKd
うちの冷凍庫はアイスノンと冷食とアイスと製氷器でいっぱいなので生ゴミさん用のスペースはない
580(名前は掃除されました):2012/10/30(火) 10:13:25.82 ID:q4k/BPrP
うわー、アイデアいっぱいだ。ありがとー
ここは建設的な工夫が出てきて嬉しいなあ。
色々案があると、その中で自分にとって一番面倒じゃないのを選べるから
ズボでもきっとまともな暮らしに近づけると感じる、希望的観測としてw
とりま仕事いってきま
581(名前は掃除されました):2012/10/31(水) 12:37:35.66 ID:1AV75ARi
ふたつきとかペダル式とかが使いこなせてる人は動線が合理的なんだろうな
582(名前は掃除されました):2012/10/31(水) 13:59:45.39 ID:CvEeaxgZ
ドクターコパも風水はまず徹底的に片付けて綺麗な家にしてからやるんじゃなきゃ意味ないって言ってたな
583(名前は掃除されました):2012/10/31(水) 15:32:48.30 ID:BAM9x/E2
>>577
魚の生ゴミは、新聞紙にくるんでPP袋に入れると
常温で置いておいても、本当に臭いが漏れないよ
サンマでもタラでも大丈夫

PP袋は売ってもいるけど、手近なのだと食パンの入っていた袋がそう
なので、空き袋を取って置いて使う
新聞は骨が袋に刺さらないためと水分を吸わせるためなので
何枚も使わなくても半枚とか1枚でおk
584(名前は掃除されました):2012/10/31(水) 18:45:26.47 ID:UPqHcb9c
近づくと自動で開くゴミ箱愛用中。45lゴミ袋がセットできて大変便利。
585(名前は掃除されました):2012/10/31(水) 19:03:16.29 ID:ERTYtjEu
ヒナ鳥みたいでかわいいなw
586(名前は掃除されました):2012/10/31(水) 19:39:21.02 ID:yPyf6Hra
雛鳥www
587(名前は掃除されました):2012/11/01(木) 08:16:50.80 ID:Ns1x8lBp
でかいひな鳥w 賢くていいな
588(名前は掃除されました):2012/11/01(木) 10:58:51.05 ID:cg4cV20d
トイレにもそういうのあるよね。30万くらいするんだっけ?
589(名前は掃除されました):2012/11/01(木) 12:44:01.29 ID:cxE35tbI
ひよこトイレは初めて遭遇した時、漏らすかと思うくらいびびった。
590(名前は掃除されました):2012/11/02(金) 07:38:40.77 ID:C7Q0YNuO
ゴミ箱は7000円くらいでしたw
591(名前は掃除されました):2012/11/15(木) 01:34:09.68 ID:ag6lcFAA
捨てるだけの新聞とチラシ、何かに使えそうなんだが、ズボラーなアイディアないかな?
592(名前は掃除されました):2012/11/15(木) 06:32:00.49 ID:qLwLOacq
ズボラーは何かに使えると思って物を残しちゃダメだよ。要らないと思った時に捨てないと。
593(名前は掃除されました):2012/11/15(木) 11:48:57.46 ID:TtK2dnLn
新聞とチラシはリサイクル原料になるからゴミ回収に出すだけでも役に立ってる
もっと家で活用したいんであれば、
新聞は濡らして窓を拭くとピカピカになる
チラシは裏が白い物はメモに使う
とか
594(名前は掃除されました):2012/11/15(木) 11:58:07.96 ID:t6DYItZu
明日も新聞来るし、昨日までのは捨てて大丈夫じゃない?
595(名前は掃除されました):2012/11/15(木) 12:24:28.76 ID:nXS8cWqP
新聞やチラシはズボラーなら捨ての一択な気がするが

自分はチラシはゴミ袋の下に入れてるくらいかな
(穴開き防止、水分吸い取り)
596(名前は掃除されました):2012/11/15(木) 12:41:49.71 ID:BobRy+Nr
新聞は生ごみをくるむのに使ってる。
あとは窓拭き。
チラシはペットシーツを捨てる時にくるんでる。
新聞は1枚1枚ばらして1箇所にまとめて置いている。
ばらすのが面倒なので、子どもにアルバイトしない?と囁いているよ。
597(名前は掃除されました):2012/11/15(木) 17:03:51.23 ID:ag6lcFAA
新聞の件いろいろどうもです。まあリサイクルになってるからですね、とりあえず、下駄箱に敷いて、窓でも拭くかな
598(名前は掃除されました):2012/11/16(金) 03:41:22.12 ID:0gBsam5A
古紙回収が面倒で新聞とらない私が通りますよ
読みたいときは駅とかコンビニで買って職場で読んで職場とか駅の古紙回収ボックスに廃棄
というか職場ではシャキなのになんで家ではこんなに面倒なのか
599(名前は掃除されました):2012/11/16(金) 09:12:40.34 ID:CmAk+gYU
職場とか駅の古紙回収ボックスに廃棄
600(名前は掃除されました):2012/11/16(金) 11:03:51.74 ID:+FQ+EI4C
600
601(名前は掃除されました):2012/11/17(土) 22:09:31.70 ID:phQjeULW
新聞で窓拭いてみたけど、ゴシゴシ結構力が必要で大変だったorz

窓・ガラススレのアレンジなんだけど
びしょびしょに水で濡らした雑巾に台所洗剤(泡)半プッシュ
→洗剤をなじませて軽く絞る
→それで窓をなでる
→スクイージーで拭く
→マイクロファイバー布で拭く(ゴシゴシ不要)
が、力も時間も少なくて済むよ
602(名前は掃除されました):2012/11/18(日) 11:21:13.67 ID:U6pv/q4Z
いやいや、初めてこのスレ見たけど、私と同じような人が居て安心した。
それでいつも思っていたことなんだけど、風呂掃除を濡れないで服を着たまま
(靴下ぐらいは脱ぐけど)やりたいんだけど、結構水が跳ね返ったりして濡れる。
でも、洋風ホテルのお掃除係の人って、何部屋も服着たまま手早くシャワーとかバスルーム掃除していくでしょ?
あれってどうやっているのだろう?というのが長年の疑問なんだけど、
知っている人いませんか?
603(名前は掃除されました):2012/11/19(月) 14:03:05.26 ID://eFYNnf
>>602
この板にホテルのハウスキーピングしてるスレがあるよ。
604(名前は掃除されました):2012/11/19(月) 20:16:58.77 ID:RV/kdxFk
>>603
スレの名前教えて頂けますか?
605(名前は掃除されました):2012/11/20(火) 02:46:27.13 ID:ikoLLIV6
606(名前は掃除されました):2012/11/20(火) 10:51:37.39 ID:SC0rLifV
>>605
ありがとう!見てきます。
607(名前は掃除されました):2012/11/22(木) 10:13:55.38 ID:fwSYAX2k
新聞はとってない。テレビやネットのニュースも見てない。
なので世の中の動きは全く知らない。おかげで心静かに暮らすことが出来る。
掃除は目に付く大きいゴミを拾う程度。台所なんかはペーパーの断片が厚く堆積している。
これは液体がこぼれた時に役立つ。ぬれたペーパーを取り去るだけで汚れを除去できるから。
608(名前は掃除されました):2012/11/22(木) 10:19:03.65 ID:jZJp8iYh
窓を新聞紙でこするといい、と言われた時代とインクが違うよ。
609(名前は掃除されました):2012/11/22(木) 13:28:25.21 ID:bXTDPo9c
そうなの?!
610(名前は掃除されました):2012/11/22(木) 15:02:32.01 ID:pYhBvs1y
良いこと聞いた。インクが違うのか。

窓拭きは乾拭きだけで充分ピカピカになることを知ってからかなり楽に頻繁にできるようになった。
611(名前は掃除されました):2012/11/22(木) 16:49:09.54 ID:Waq03cR9
…だからタンス引き出しの底に敷いても効果がいまいちだったのか;
せんきゅ。コップ型に折ってゴミ箱にするわ
612(名前は掃除されました):2012/11/23(金) 01:22:35.82 ID:O4om9efY
湿気は取る
613(名前は掃除されました):2012/11/23(金) 02:10:11.36 ID:1vYn6Ke+
韓国人がベトナムやカンボジア等の貧困国から女性を金で買い嫁にして
殺害する事件が多発→韓国人男性との結婚を禁止へ
http://hamusoku.com/archives/7523619.html

報道が隠す事実(216) 韓国男性と結婚禁止(カンボジア政府)
http://kabu9uma9.cocolog-nifty.com/bloghimk_kabuk/2010/03/post-7871.html
中国・朝鮮は「嘘と贋物の世界一の国」と言う現実であり、
年季の入った嘘を言うから、正直社会で育った日本人は簡単に騙されると言う事実である。
同時に、NHK・民放のテレビや朝日・毎日・日経などの新聞記事を読んでいても、
欠陥知識になって、役立たないと言う事だ。

グローバルに逆行し、中韓の不都合を隠しまくる日本のメディアにNOを!
614(名前は掃除されました):2013/02/20(水) 12:58:34.86 ID://xP+d3e
ホコリとるのは


雑巾じゃなくて マイクロファイバー雑巾の方がいいよ


100均の雑巾の脇にあるから 
615(名前は掃除されました):2013/03/31(日) 19:20:48.98 ID:ILQteWGa
>>614
最高よね、マイクロファイバー。
ループ糸がないので床を拭いて絡みついた毛や埃を洗い落とすのも簡単。
机上等のほこりにはウェーブ調の紙製の手袋、400円くらいのを使用してる。
洗って再利用できるから経済的。
616(名前は掃除されました):2013/04/01(月) 19:15:11.48 ID:mPRsBVeH
マイクロファイバー良いのか
試してみよう
617(名前は掃除されました):2013/04/02(火) 00:02:11.01 ID:aNRheAVW
>>616
個人的には肉厚の生地の方が尚ヨロシと思うよ。
薄くても重ねて使えばいいんだけど、使って内面にも毛や埃がつくと
洗うのが面倒な印象。
618(名前は掃除されました):2013/04/07(日) 20:42:58.51 ID:NFW6Orbm
>>199
独立させない気なの?
619(名前は掃除されました):2013/04/08(月) 14:52:31.63 ID:dggjJLmZ
ロングパスに便乗。
三人家族子供小学生だけどソレやってるw
620(名前は掃除されました):2013/04/08(月) 15:20:07.28 ID:ATCPXhnu
独立するのはまた別の話っていうかしたらまた分担変えるだけでしょう
621(名前は掃除されました):2013/04/12(金) 12:58:00.45 ID:nW5AWt5U
>>619
そういう方針の場合、個々の着替えってどこにおいてる?
個室なのかリビングなのか気になる
622(名前は掃除されました):2013/04/12(金) 16:00:55.70 ID:DO/8dr1O
>621
肌着は洗面所。部屋着、外着は寝室のクロゼットだよ。
623(名前は掃除されました):2013/04/12(金) 16:41:23.53 ID:DO/8dr1O
追加。外で来た服、ワイシャツやスーツや子供ジャケットをかける
剥き出しのパイプハンガーあり。週末にまとめて洗濯。
624(名前は掃除されました):2013/04/20(土) 19:59:25.63 ID:GRsCZqDB
ZUBORA-
625(名前は掃除されました):2013/04/22(月) 06:57:31.48 ID:MYzjpOlN
ウェーブ様は重ねてつけてる
裏返しても次のヤツにつくだけだし、ストックをいちいちとりにいかなくてもいい
626(名前は掃除されました):2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:i89MBM1Z
age
627(名前は掃除されました):2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:lXZ/5fF1
純正ルンバちょっとお高いから買うふんぎりがつかないんだよな…
音とかは気にしないからルンバより安くてそれなりに働いてくれる自動掃除機ないかな
628(名前は掃除されました):2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:poOfbFZF
629(名前は掃除されました):2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:9Dci0Z45
>>627
先週、夕方のニュースで廉価家電が特集されてたよ
国産廉価テレビは、有名メーカーの型落ち部品使ってるから、不具合がない。
録画機能を求めてない人なら、必ず満足できる品質だ とか。
自動掃除機も出てたけど、メーカー名忘れちゃった。ごめん。
630(名前は掃除されました):2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:0ToV3K8e
>>627
ツカモトエイムがそこそこ使えるってどっかで見たよ
631(名前は掃除されました):2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:Xf+Rz6W3
韓国は捏造とコピーを繰り返す反日国家

・日本語版:http://www.youtube.com/watch?v=sW4H2PGj6JU
・英語版:http://www.youtube.com/watch?v=5zPhBFEizzA
632(名前は掃除されました):2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:ry36YJSU
ちょこっとしたふき掃除
おしりふきでふいてしまう

鏡や窓は重曹+水スプレー
アクリルタワシが最強

最近の感動はスクラビングバブルトイレクリーナー
633(名前は掃除されました):2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:WkTrZzEG
>>627
ラクリートっていうお掃除ロボ、1万円しなかったけど、働き者ですよ。
小回りきくし、充電器もコンパクト。
634(名前は掃除されました):2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:ELPDNUvr
>>632
赤ちゃんのおしりふき、便利だよねー
私は100均の安いウェットティッシュも重宝してる  
635(名前は掃除されました):2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:NlXOaQag
100均の掃除用ウェットティッシュは重宝してる
雑巾がけが嫌いだったのだけど、雑巾の維持メンテの方が嫌いだったと気付いた
クイックルとウェットティッシュメインにしてから頻繁にやるようになったわ
636(名前は掃除されました):2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:L5UmYtqs
筋のこったりしない?
普通のウェットシートは筋のこったり、乾いたら斑になってて困った
637(名前は掃除されました):2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:NlXOaQag
水分による水あとみたいなのは床なら気にならなかったな
ホコリが多い場合は100均のだと吸着してくれなくて、寄せるような感じになっちゃう
だからホコリ→ドライシートで乾拭き、その他汚れ→100均ウェットティッシュで使い分けてる

ホコリを寄せちゃった時はウェットの後ドライで拭く
水あとが気になる場合は乾く前にドライで軽く拭けば問題なし
基本併用なので、ウェット1袋とドライ1枚を持ってうろうろしてるw
ドライは吸着力が欲しいから純正品だけど、1枚が結構長持ちする
638(名前は掃除されました):2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:L5UmYtqs
>>637
結構手間かけてるね。
ホコリ寄せちゃうのわかる。だから雑巾使ってたが、雑巾もホコリが筋になるんだよね
次にウェットシート使うときは参考にしてみる!ありがとう
639(名前は掃除されました):2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:By9UMv5A
バスタオルは徐々に処分して、IKEAにあるハンドタオルに変更していく。

洗濯もかさばらないし、すぐに乾くし良いことばかり。
640(名前は掃除されました):2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:7bhaNw3n
埃→渇いたアクリルタワシ
汚れ→濡らしたアクリルタワシ
アクリルタワシより簡単にするときは
埃→ウェーブか生理ナプキン
汚れ→ウェットティッシュかおしりふき
641(名前は掃除されました):2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:ZAS+4qUl
>>113
亀ですまない
そのアイデアいただきます!
642(名前は掃除されました):2013/09/02(月) 00:59:37.61 ID:WsqxsC9L
掃除というより整理術だけど、ベルトとストッキングの収納は草間雅子さんのクリップ留め式が良かった
つま先が傷んでいないか、柄物かどうか、つま先のないタイプかどうか、がひと目で分かる
ズボラーにはおすすめ
643(名前は掃除されました):2013/09/03(火) 01:47:47.96 ID:fY6gKaVe
せっせと掃除
644(名前は掃除されました):2013/09/03(火) 08:18:07.65 ID:FIkf9Jrf
ここで見た粘着テープやってみたんだけど
粘着面同士がすぐにくっついちゃう
なんかコツありますか?
645(名前は掃除されました):2013/09/03(火) 08:35:08.83 ID:X5fRyISI
>>644
粘着面を外側にして手が入るくらいの輪を作る
輪の中に手を入れて掃除する
646(名前は掃除されました):2013/09/03(火) 11:41:06.01 ID:juZip7f9
>>645
即レスd
輪っかを作るときにダメになる私はただの不器用か…
手にペタペタ貼りついちゃうんだよね
すごく便利だからもう少し頑張ってみる!
647(名前は掃除されました):2013/09/04(水) 02:46:03.72 ID:QoaBwJlo
そう
648(名前は掃除されました):2013/10/05(土) 10:54:47.38 ID:lOY5UF1N
洗濯バサミを管理する方法
100円ショップや文房具店で、直径・約15cmのカードリングを入手。
手首にはめて、洗濯バサミブレスレットとして使用。

洗濯物を干しに行くときに、左手の逆手首にはめてベランダに行くだけ。
干す時は、右手で洗濯バサミを輪から外し、洗濯物を留める。
取り込む時に、また左手のブレスレットに留めて、数珠繋ぎに戻す。

以上、はなまるマーケットより。
ttp://www.tbs.co.jp/hanamaru/tokumaru/20130920.html
649(名前は掃除されました):2013/10/05(土) 10:55:35.83 ID:SP3wfV/m
はわわわわわわわ
650(名前は掃除されました):2013/10/05(土) 10:55:53.40 ID:lOY5UF1N
ごめん、>648訂正。
左手の逆手首→利き手の逆手首 という意味。
651(名前は掃除されました):2013/10/05(土) 12:01:39.13 ID:BaV2BlkU
>>648
すごい便利そう!ありがと!
652(名前は掃除されました):2014/01/01(水) 14:40:58.90 ID:uWl9gu+y
あけおめ保守
653 【大凶】 :2014/01/01(水) 16:25:00.39 ID:f0/QFM+D
ずぼらだから
654茉莉:2014/01/11(土) 20:11:31.32 ID:AlFtefCG
クイックルワイパー・ハンディってやつが便利で好き
655(名前は掃除されました):2014/02/01(土) 14:38:13.88 ID:KSgn4c3S
みんななんか書いてー
656(名前は掃除されました):2014/02/01(土) 17:02:02.33 ID:WJDxwdCu
寒くて掃除したくないw
657 【大吉】 :2014/02/01(土) 23:35:28.63 ID:LNmOmszX
ルンバ最高
658(名前は掃除されました):2014/02/02(日) 09:19:41.61 ID:YVYNsupl
>>655の勇気を讃える
659(名前は掃除されました):2014/02/02(日) 11:03:31.50 ID:FKc958JZ
流れぶった義理でスマソ
こちらズボラー掃除スレの2と3を1000スレまで持っている人いませんか?
(手元にあるのが100程度なので、1000じゃなくても頂きたいです…)
もし親切な方いらっしゃれば
datファイル分けて頂きたいんですがおながいできませんでしょうか。
一応ここにおく予定です。
ttp://www33.atwiki.jp/2chzubora/
660(名前は掃除されました):2014/02/02(日) 12:34:31.20 ID:8jyq+MaJ
持ってる
どこにうpればいいの
661(名前は掃除されました):2014/02/02(日) 21:47:22.98 ID:FKc958JZ
>>660
あざっす!
じゃあ、とりあえずここでお願い出来ますでしょうか。
コメント「ズボラー掃除」でお願いします。
http://ww10.puny.jp/uploader/index/1
662(名前は掃除されました):2014/02/02(日) 22:25:44.67 ID:8jyq+MaJ
663(名前は掃除されました):2014/02/02(日) 23:05:53.85 ID:FKc958JZ
頂きました!あざっす!

datファイル自体が古い形式のためか、業者がdatインポート対応してないので
出来るかどうか業者に問い合わせています。少々お時間下さい。
664(名前は掃除されました):2014/02/09(日) 15:05:56.94 ID:pbF2ZYYW
>>654
俺も好きだ
ゆくゆくは結婚してもいいと思っている
専用スレあるよ

【クイックル先生】使い捨て道具 5【ウェーブ様】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/souji/1377664881/
665(名前は掃除されました):2014/02/17(月) 00:58:11.41 ID:TltAJE1H
ズボの上にダラな私はお風呂の椅子が綺麗に保てない…
皆さんどんなの使ってますか?
666(名前は掃除されました):2014/02/17(月) 07:41:41.04 ID:tnjO7R+p
椅子も桶も置かない
洗わなきゃいけないものを極力減らす
667(名前は掃除されました):2014/02/17(月) 09:10:37.89 ID:KlSzHftv
>>665
自分もそう
子供がいるからイスは必要
なので次に買う時はコの字のにするわ。
668(名前は掃除されました):2014/02/18(火) 15:20:00.13 ID:oJtUoNzB
669(名前は掃除されました):2014/02/19(水) 21:01:39.84 ID:TgTHf9S8
風呂イスは座ってシャワー浴びてる時に手で表面をキュッキュするまで撫でる
内側の方は風呂上がる時にひと拭き
670(名前は掃除されました):2014/02/19(水) 23:48:40.88 ID:1y2x9Mg+
>>665
フマキラーの「お風呂まとめて洗浄」みたいなのは?
671(名前は掃除されました):2014/02/19(水) 23:50:27.02 ID:1y2x9Mg+
ごめん「お風呂まとめて泡洗浄」という新製品が出てたみたい
672(名前は掃除されました):2014/02/23(日) 14:47:52.14 ID:rWW+pTDA
マイクロスポンジで毎度洗う、汚れが付いてからでは、擦るのがイヤになるからその前に毎日洗う
673(名前は掃除されました):2014/02/23(日) 20:43:34.95 ID:FMPVopLM
天井に貼り付けるあれを使ってる
赤カビの防止には役立ってる模様、寒いせいかもしれんが
桶は風呂のフチに伏せて水分を切ってる
都度洗いのほうが面倒に感じるタイプなら
椅子も裏返して壁に立てかけたりして極力水分を切るようにしては?
674(名前は掃除されました):2014/02/23(日) 20:59:00.22 ID:22U6RVil
>>671
面白そうとか思ったけど、匂いがなぁ。
なんで無香料を出してくれないのかと思う。
675(名前は掃除されました):2014/02/24(月) 04:58:04.98 ID:rkG6moRN
>>674
過炭酸ナトリウム(酸素系漂白剤)が無香料でフ○○ラー製品より
良い仕事してくれます。
排水溝にフタをして浴室の床にお湯(60度くらい)をためて
酸素系漂白剤300gくらい溶かして1時間できれいな床になります。
676(名前は掃除されました):2014/02/24(月) 07:47:07.28 ID:j70PCXhg
>>675
そんなことしたら脱衣室の床まで濡れるよ
677(名前は掃除されました):2014/02/24(月) 10:56:07.70 ID:bGUlQOYe
>>675
> 排水溝にフタをして浴室の床にお湯(60度くらい)をためて

浴室の扉を開けた途端に脱衣所が水浸しになりそうなんだが。
そのまえに、浴室の扉に密閉機能はないと思うから浴室床に
湯をためることはまず無理かと。
678(名前は掃除されました):2014/02/24(月) 11:32:51.66 ID:uuPlVe13
>>675じゃないけど、私の家の浴室の扉は床から5p位の高さにあるよ
そういう家ではできる気がする
679(名前は掃除されました):2014/02/24(月) 12:23:47.14 ID:uoyBBcPS
>>601
スクイジーする時に、一回ごと乾いた布で水分拭き取ってやると、
縦に線がつかなくなるよ。
680(名前は掃除されました):2014/02/24(月) 13:31:15.91 ID:OIBvenqT
>>677
排水溝を覆って水をはれるようにするグッズが売ってるから、
段差があるような浴室だったら有効なのかもね
家も脱衣所と段差ないから無理だけど
681(名前は掃除されました):2014/02/25(火) 07:05:24.26 ID:PC3+Ztyq
風呂椅子の件、とても参考になります。
やはり小まめに洗うのが一番ですね。
妙に潔癖で汚いと思うと触りたくないので、洗いやすいものに買いかえてしまおうかな。
682(名前は掃除されました):2014/02/25(火) 15:22:50.91 ID:CGuOq3W0
風呂椅子、週一でアクリルたわしで洗ってる。入浴中にね
で、そのあとアクリルたわしもその場で下洗いして風呂を出るとき洗濯機の中。
アクリルたわしは何個か持ってるので、乾いたものを風呂の前のかごに入れてる
湯船に使ってるとき思いついてから取り出してやることもある
楽だよんw
683(名前は掃除されました):2014/02/27(木) 05:09:57.75 ID:pxC5xpok
掃除が嫌いだからこそ、汚れる前にササっとするって意味が今はよくわかるわ…
684(名前は掃除されました):2014/03/04(火) 22:45:38.81 ID:WZQ1CbjI
>>675
水を張らなくても、酸素系漂白剤と粉石鹸を同量いれて、お湯で練ってネットリした粘度にして
それを分厚くまんべんなく塗りつけて放置でもいけるよ
滑ると危ないから自分も気をつけて、家族に告知するか張り紙でも貼るかしておく
685(名前は掃除されました):2014/03/18(火) 23:47:13.33 ID:Gm+udXJY
ズボダラ過ぎて風呂マット廃止した。
床がコンクリートだから勇気いったけど、真冬でも意外と支障無かった。

風呂蓋も一度廃止してみたけど、湿気と保温の関係で廃止断念。
お風呂保温用アルミシートはクタクタして洗いにくすぎて挫折した。
686(名前は掃除されました)@転載禁止:2014/03/23(日) 15:55:17.66 ID:UoiVEi1R
>>531なんだけどお久しぶりです。
まだマキタ買ってなくて、調べにきたら自分が質問してたorz
なんというズボラ。いいかげん買います!

あとその後自分にレスしてくれたみなさん、ありがとう!
687(名前は掃除されました)@転載禁止:2014/03/23(日) 17:28:31.29 ID:2ir8VtNh
>>685
自分は逆に風呂蓋は必須だ
風呂のお湯を抜いて洗わないまま置くと湯垢がこびりつくから、
それを防ぐためにお湯を張ったまま放置しておく為
ズボというよりダラか?
688(名前は掃除されました)@転載禁止:2014/03/23(日) 22:34:19.80 ID:2ir8VtNh
>ズボというよりダラか?

の主語は、私(687)です
689(名前は掃除されました)@転載禁止:2014/03/24(月) 18:00:29.04 ID:WxzVmTYA
すごい長生き
690(名前は掃除されました)@転載禁止:2014/03/27(木) 11:37:18.85 ID:bva93wAS
おもれーwww
691(名前は掃除されました)@転載禁止:2014/03/29(土) 23:13:06.28 ID:6/INfPeT
>>685,687
うちは連続して風呂に入るのと、全員が入浴を終えたら風呂水は捨てるので
新築入居してすぐに風呂蓋は廃止した。
こたつ天板のようなでかい蓋だから風呂に入る前後や掃除するのに
腰にくるわ面倒だわ、やってらんね。

蓋を廃止すると言ったら風呂掃除をしない人たちからは保温は・・・と言ってきたけど
だったら掃除してくれる?と言い返してから二度といわれてない。
どうせ蓋をしてる時間より蓋をしてない時間のほうが長いしなw
692(名前は掃除されました)@転載禁止:2014/03/31(月) 13:14:04.16 ID:U4cb3ItR
私も風呂の水は空にする主義だったんだけど
311でたまたま水が張ってあって助かったからそれ以降水は貯めてる
トイレ流すのにめちゃ助かったわ

まぁ、あんな地震当分無いとは思うけどさ
693(名前は掃除されました)@転載禁止:2014/04/02(水) 01:04:47.58 ID:qKCLfNT4
>>692
その「しばらくこない」は根拠がないんだよな。
俺が生きているうちには歴史的な地震はないと根拠もなく思っていた俺が言うのもなんだが
694(名前は掃除されました)@転載禁止:2014/04/02(水) 08:22:31.17 ID:jw0+sHgG
でも地殻が活動期に入っちゃってるんでしょ?
やっといた方が良いような。
695(名前は掃除されました)@転載禁止:2014/04/03(木) 09:00:01.88 ID:GGcwpPuv
震度4来た
696(名前は掃除されました)@転載禁止:2014/05/01(木) 01:01:51.19 ID:RJhb+tJM
保守
697(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/06/09(月) 01:33:18.10 ID:nprL8kck
保守

風呂椅子は洗いやすいように、裏面にでっぱり等がない全面つるりとしたものに替えました
698(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/06/09(月) 10:58:49.53 ID:T+aw6Rl/
風呂椅子捨てました
699(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/06/09(月) 11:47:31.34 ID:l17yD/TM
掃除機かけるときは床に座ってかける。
そのほうが細かいゴミが見える(うちはじゅうたん敷き)。
700(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/06/10(火) 20:37:19.20 ID:itiS6R2K
700
家の至るところにセリアで買った電解水シートを置いておく
(取り出しやすいけど見えないように)
テレビ見てるときにテレビ周り拭く
テーブルにいるときにテーブル周り拭く
音楽聴いてるときにオーディオ周り拭く
ながら拭き
701(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/06/17(火) 11:07:03.81 ID:X9XEJsnm
皆さんスリッパって履いてますか?
実家が汚家気味だったので、スリッパ無しに抵抗があります。
人の家は大丈夫。
自分の家は掃除に自信ないのでスリッパだけど、友人がスリッパ無しであがってくるとうわああと思ってしまう。
ズボなのに神経質なので、靴下に髪の毛とかつくの嫌だ…
702(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:16:36.58 ID:Gu81Jbzu
自宅は基本使わないなースリッパ使うのはトイレと冬場の台所(寒いから)だけ。
実家も使わない習慣だったし、リビングのフローリングにラグ敷いて座る生活だから
スリッパは面倒だというのもある。
他所の家ではそこの家の流儀に従うだけだけど、汚屋敷では出されたスリッパも
変色してボロボロだったりするので正直足入れたくないとは内心思う。
703(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/06/18(水) 02:50:20.48 ID:4dmodZX5
>>701
私もスリッパあり派かな
祖母宅の台所だけは絶対素足で入らない。床が常にネバネバギトギト光ってる…

ところで「うわあぁ」っていうのは、自分の家の汚れで友人の靴下が汚れることの心配?
それとも、友人の靴下の汚れで自分の家が汚れることの心配?
704700@転載は禁止:2014/06/18(水) 08:25:43.40 ID:xTO7ZAP1
友人のスリッパが黒くなったりでもしたら…という、うわああですorz
外面いいタイプなのでドン引きされたらと思うと怖い
どこの友人宅でも髪の毛とか埃とか見たことないので、ホント自信ない。
でも毎日拭き掃除とか無理…
滅多に人来ないので、客人用スリッパはほぼ新品。
古いマンションでキッチンが壁付きなのも一番自信ない床を友人が歩くかもという恐怖に繋がります…
だが友人はスリッパ無し派なのでそこらに履き忘れたりする。
705(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/06/18(水) 21:37:05.15 ID:MlVs9Ux0
友人のスリッパでなくて、靴下が黒くなったら…ということだよね。
なんかその心配あるあるだわ。
でも靴下って別に704の家でだけで汚れるわけではないし、
友人がくる直前に歩く場所だけでも洗剤使ってきれいに拭き掃除したらいいと思うけど。
706700@転載は禁止:2014/06/18(水) 22:57:04.41 ID:pX3qz41Z
友人のスリッパ→友人の靴下ですorz

そういえば実家は畳だったので、廊下、台所、洗面所はスリッパ、部屋に入る時脱いでました。
トイレは別のスリッパ。
とりあえずは、誰か来る前はしっかり掃除して平常心を保てるようにします。

新築に引越し、なんてことがもしあったらスリッパ無しでもオッケーな床掃除に挑戦してみようかな。
707(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/07/26(土) 13:17:05.19 ID:UcYnyxtA
>>701
スリッパ無し派…というか、靴下も無し派です
洗い物増えるしなぁ
裸足だと床がどこかベタっとしてたらすぐわかるから、
即ガラスクルー振りまいて、クイックルでさーっと拭いてスベスベにする
そのガラスクルーが染みたクイックルでトイレの床をついでに拭いて終了
来客時は靴下はいて、入り口とトイレに客用スリッパ置くだけw
(友人はみんなスリッパ使わないけど)
708(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/08/11(月) 03:04:37.21 ID:Y//LUKD+
迷惑な"ゴミ屋敷"、全焼。住民の不安的中
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/328903.html
709(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/08/11(月) 11:16:37.24 ID:AmnTXF0B
「スリッパ」はデザインが嫌いなので持たないことにしてるけど
遊びに来る人用には無印のルームシューズをサイズ違いで常に何足か揃えてあるよ。
床の汚れは考えたことなかったけど、フローリングに床暖がなくて夏以外は冷えるので
自分はバブーシュ履いてることが多いかな。夏だけは無印の麻
寒がりなので冬は北欧のウールのフェルトかファー必須。
友達にはカゴから好きなのを選んでもらって、裸足でも靴下でも自由にしてもらってる。
710(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/08/11(月) 11:22:49.93 ID:AmnTXF0B
と送信しちゃってから気がついた。
2ヶ月近く前の話題だったんだね…恥
711(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/08/11(月) 13:01:15.29 ID:oMun2wzW
行政からの注意喚起 「ご注意ください!美容医療の危害増加!」

http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1397401747/
712(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/09/16(火) 15:52:59.39 ID:teaXDjY6
うんこしながらマメピカで手が届く場所を掃除
713(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/11/11(火) 02:18:00.76 ID:9aVmcbz3
今年入ってからちょいちょい普段大掃除位じゃなきゃしないような所も
数か月に一回の割合で掃除してみる、っていう行動をしてた。
年末の大掃除の時じゃなきゃやらない窓とか掃除の張替とか吹き抜けの天井とか。
実は我が家、気づけばここ10年近くその大掃除もしてなくて、思いたって始めた
第一回目のあそこやそこやこんな場所や物の掃除が凄い時間掛かった。

今日窓ガラス拭いてて思った。
こまめに掃除してると楽。本当にささっと終わる。
入浴中にながら掃除をしているせいか、今年は一度もカビが発生してない。
ズボラでだらしない(そして自分にとんでもなく甘い)人間なんだけど、実は定期的に
ちゃんと掃除するのが一番のズボラへの近道なんだなと初めて理解した。

何だか初めて「知識としてではなく実地として」頭にストンと落ちてきた感じ。
714(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/11/11(火) 08:11:04.56 ID:eGkfaFqz
>>713
ええ話や

うちも去年くらいから年末の大掃除はやめて、春と秋にするようにした
今は秋のをぼちぼちやってる
715(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/11/11(火) 13:08:51.99 ID:sx56/b5c
頼む片付け教えてくれ
716(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/11/11(火) 14:27:14.63 ID:03zh11ss
いらない物を捨てろ。

片付けの極意だ。
所持品を収納の8割以内に納めろ。
それ以上は捨てろ。
717(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/11/11(火) 14:54:00.88 ID:gOJOEKJd
1.片付けたい物を見る
2.片付いた状態を想像する
3.しまう場所、状態が思い浮かばなかったら保留
4.片付けたい範囲全部想像して保留のままなら捨てる、思いつけばそこに片付ける

いつどこでどの様に何のために使うか答えられるものに限り、一時箱へ保存
718(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/11/14(金) 09:16:35.40 ID:ybTeBsNY
揚げ物をしたらついでに必ずコンロ周り、壁、レンジフードを拭く様にしている。
仕上げはアルコール入りウエットティッシュで拭く。
これで台所のしつこい汚れと無縁になった。
719(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/11/14(金) 10:33:10.03 ID:/Ppa+xh1
コンロ周りに何も置かないようにするとさっと拭くだけだから本当に楽だよね
掃除系不織布のウェットティッシュが優秀だから1枚でピカピカに出来る
720(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:57:58.14 ID:feKyOj7t
ちょっとした掃除はエタノール、
ガッツリはセスキ、磨きたい時は重曹
油汚れ落とすのが楽しくなったよ
721(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/12/10(水) 09:14:04.57 ID:7heWVIsa
風呂に入りながら掃除。床ガッツリごしごしやると汗も出てサウナ状態。
追いだきいらずでエコ。朝一トイレに行くついでに便器便座掃除。
トイレで用を足しながらトイレットペーパーでウォシュレットや手すりの掃除。
722りな@転載は禁止:2014/12/13(土) 22:50:17.08 ID:9EvnceXN
保守
723(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/12/15(月) 00:16:44.67 ID:2Tal4uyj
保守ついでに書き込み

だらしないのとめんどくさがりな事で駄目な方に自身がある人間なんだが、
最近仕事が繁忙期なのと、疲れの溜まりで数日おきにやっていた細々した
掃除が出来てなかった。

我が家は自分以外はあまりそう言う事に頓着しない人ばかり。
とはいえそれも掃除に目覚めた最近気が付いた。
体調崩して寝込んで起きたら、部屋の四隅や階段、共有スペースが人が歩
くスペースにぽっかり空いて埃が溜まってた。
比喩でもなんでもなくうっすら境界線が肉眼で確認出来るレベルで。
うおいっ!!(; ・`д・´)
って思いながら掃除機掛けたよね。

トイレがどうなってるか怖くて見ないふりしたかった。
やったけど。

ホントにこまめに掃除は大事だと思った。
724(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/12/27(土) 23:29:37.03 ID:/k3I9c6P
シンクの掃除。スーパーの袋をくるくるって丸めたのに
ホーミングクレンザーつけて磨いてる。
結構落ちるしそのまま捨ててる。
725(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/12/28(日) 00:13:59.23 ID:eSjzV3Z1
>>724
いいこと聞いた
ありがとう、やってみるね
726(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/12/28(日) 05:39:30.07 ID:Wy62jFFt
ホーミング↑クレン↓ザー
727(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:57:42.59 ID:Zpjuk593
お掃除しなきゃー
728(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/01/18(日) 19:30:11.85 ID:KcufFfw8
泡ハイターをキッチン風呂トイレに使ってる
楽で良いよ。
729(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/01/19(月) 12:39:14.84 ID:OV6eBUgv
はいはい汚花王
730(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/01/20(火) 14:12:28.09 ID:5Sm0aZX8
当たり前だけど、休みの日は掃除機、雑巾がけ。雑巾は一部屋一枚ずつ用意する。
その雑巾が汚くなったらその部屋の掃除完了。
面倒な時は窓拭きする。そうするとすぐに雑巾が汚くなるから掃除終了できる。
731(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/01/20(火) 19:01:44.42 ID:W+S3JBhg
いっしょに暮らせなさそう
732(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/01/20(火) 21:12:34.55 ID:NJ1A+Lqa
休みの日は休む
733(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:26:42.98 ID:MIWCIOgc
保守
楽にきれいな状態を保つための努力は惜しまない。
734(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:03:26.94 ID:VTVRJwZ3
※※いやらしい目で じろじろ見る 変態オヤジに遭遇したら… → 嫌悪感をあらわにして、直ちに立ち去る。



※同性愛板から転記
41 名前:ウホッ!いい名無し… :2015/02/07(土) 02:18:24.43 ID:VG5BajL7
10〜14歳くらいのカッコカワイイ子を見てるとムラムラしてくる…

42 名前:ウホッ!いい名無し… :2015/02/07(土) 07:39:09.28 ID:sg7KNhNh
スーパーのお菓子売り場で15歳くらいの
おとなしそうな美少年を見かけて、何度もチラ見してしまった
スラリとした少年の体躯とか、きめ細かな肌とか見ながら
すぐ後ろを通り過ぎるだけで最高に勃起してしまう


※※※コピペして、ばらまいてください。皆の力が変態オヤジを減らすことにつながります!じろじろ見が通用しない社会を作りましょう!
   
735(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/11(水) 18:54:52.98 ID:XNJ6l5OF
雑巾は使い捨て
736(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/12(木) 12:41:16.87 ID:BZ2hsFN/
>>719
>>721
見習うことを今年の目標にする!
737(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/12(木) 12:42:50.87 ID:BZ2hsFN/
×  >>719
○ >>718
738(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/12(木) 14:09:33.47 ID:nzJKcC3g
あなたもネットで告発しませんか?

ビッ苦カメラ札幌店 佐藤伸弦 暴行事件
739(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/13(金) 09:20:01.98 ID:zK05RSqs
>>738
死ねよ、うっぜ
740(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/14(土) 21:39:41.22 ID:s+Sxe9YE
ズボラーといいつつみんな掃除してて感動!私はかろうじて洗濯くらいしか毎日してないや…明日コードレス掃除機届くから、掃除機かけは毎日できるようになりたい。
741(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/15(日) 00:25:08.55 ID:+iVp88Ys
コードレス掃除機買ってから、今まで2日に一度位だったのが、ごみが気になる度日に2〜3回かけられるように。
コードない・軽い・スティックタイプがこんなに楽だなんて。
740さんも掃除機頻度上がるはずよ。
742(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/15(日) 00:31:19.00 ID:08BHc5ox
おおー!心強いお言葉!!
やっぱりストレスを感じずにできる仕組みやスタイルを確立するのが大事なんですね。
ありがとう、明日がほんとに楽しみ。

掃除機できるようになったら、食器を洗わずにためがちなところを見直していく。
743(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/15(日) 19:18:50.12 ID:yomofAHC
マキタ最高!!
744(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/15(日) 22:50:59.50 ID:JAZCU0Rg
やっぱりマキタのコードレス掃除機がいいのかな?
10分しか連続して使えないの?
10分超えたらどうなるの?
745(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/16(月) 02:41:14.88 ID:B2khiH2p
740です。届きました。
軽い!コードレスで動きやすい!
感動です!
ちなみにマキタです(*^^*)
通販生活モデルだと30分稼働すると友達に教えてもらったので、それにしました。30分あれば普通の家は掃除できますが、10分はぎりぎりそうですよね〜
746(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/16(月) 02:57:46.19 ID:oBhzfu19
>>745
18Vなら標準で40分連続運転できたのに
値段は張るけど
747(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/16(月) 03:18:41.47 ID:B2khiH2p
>>746
そうなんですね!じゃあもし次回買い替えるときか、実家に買ってあげるときはそれにします!
ありがとう!
748(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/16(月) 07:31:51.17 ID:JC7u9TFG
あまりに掃除が上手くいかなくて凹みながらスレ開いたから>>740さんの朗らかさにちょっと癒されたわ…
前向きにならねば…
749(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/16(月) 08:06:57.43 ID:B2khiH2p
>>748
癒しだなんて…ありがとう!
私も凹むこともあるけど、多少汚くても免疫にいいかも〜とか言い訳しながら生きてます(^_^;)
できないことよりできたことにフォーカスしたり。
できない9対できる1の比率ですが、やらないよりましってことで自分をほめます。748さんが穏やかに過ごすことができますように…
750(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/17(火) 07:48:43.21 ID:CY4um0JK
通販生活は何があっても使わないな・・・

そんな漏れは14V
3LDKのマンションだけど、1度の充電で家じゅう3回分は余裕
あ、強モードで
751(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/17(火) 08:29:52.04 ID:zy45i80f
>>750
なんで通販生活だめなの?教えてほしいな。

みんな食器洗い乾燥機使ってる?
食器洗うのおっくうだからほしいけど、台所狭くなるのは嫌で迷ってる。
752(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/17(火) 08:42:59.52 ID:gDQV1tz4
>>751
私の周囲では「手が荒れがちなタイプ」「共働き」「家族が4人以上」
「弁当を毎日2つ以上作ってる」だと持ってる率が高いかな
多少台所が狭くなっても置くだけの価値があると思えるかどうかだよね
私は台所が狭くなるのがイヤで持ってない
753(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/17(火) 09:55:18.67 ID:AcOl0+wr
洗い物は、バイトしている頃に
結局ためないことが億劫にならない秘訣だと感じた。
大量にあると重ねて皿の底も汚れるし
時間が経つと汚れが落ちにくくなるし
狭いところで洗うのって面倒だし。
マグカップ一つ、スプーン一つでも
ちゃちゃっとその場で洗ったほうが結果楽な気がする。
ズボラーっぽくないけどw
754(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/17(火) 10:21:56.70 ID:7hOt9eo6
>>ズボラーっぽくないけどw

ここだか他スレだか忘れたけれど
「ズボるための手間は惜しまない」だよねw
とかいいつつ自分は溜め込んでしまったので掃除してくる
755(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/17(火) 12:50:54.87 ID:w0kRIzjT
でも実際、ズボラーだからまめにやるよねw
サボる→汚れがたまる→嫌になる→さらにサボる→繰り返し
→これはヤバイと取りかかると時間と体力がかかる
このパターンに懲りて以来、掃除は毎日やるようになった。

でも冬場はテンション下がる。
ラグに落ちるホコリがなー。とってもとってもすぐくっつく。
毎日天井から床までホコリ除去してるのに、お前らどこから出てくるんだよ・・・
756(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/17(火) 13:10:52.05 ID:AcOl0+wr
あと>>753に加えてやっているのは、
洗い物が終わった後に拭くのは面倒だから
水切りカゴにしばらく放置して乾かしているんだけど
カゴに食器をためないことだな。
マグカップ、小皿とか常時使うものは入ったままだけど
そのままにしていると次の洗い物をしたときに
バランスとって重ねるのが面倒だから
その後台所を通りかかったときに乾燥しているものを少しずつしまう。
次の洗い物のときにしまいきってなければ
濡れないようにテーブルの上とかに避けて
また何かのついでにしまう。

それから、私も旦那もしょっちゅう
お茶とかコーヒー飲んでグラスやマグはよく使うから
グラスはグラススタンド、マグは木の形で
枝に引っ掛ける感じのホルダーに置くようにしたら楽になった。
757(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/17(火) 13:35:18.39 ID:w0kRIzjT
その辺は人によるんじゃないかなあ。
私は洗い物カゴが駄目だった。
カゴを洗うのが面倒臭い。食器が乾くまで待つのも面倒。
何よりカゴがあると台所掃除が億劫になる。
とにかく出したままの物が駄目。それ移動させないと掃除できないから、そこで躓く。
面倒だから今度にしよー→ずっと掃除しないになってしまう。
仕舞える物は全部仕舞って、台所はできる限りスッキリさせている。

結局カゴは捨てて板を買った。水切り用に斜めになってる板。
これにしてから台所掃除もはかどるし、板だから洗う頻度も上がった。
洗ったらすぐ拭いて全部仕舞ってしまう。使い終わった板も洗って立てかけておく。
カゴじゃなくて板だから洗い物そんなに乗らないんで、こまめに洗うしかないw
洗ったら即座に拭いて仕舞わないと残りの洗い物を片付けられないw
強制的にこまめになるw

場所とる食洗機も絶対だめだな。あれ設置したら絶対台所掃除の頻度が下がる。
758(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/17(火) 14:09:34.80 ID:MrGabWhk
洗いカゴと洗いオケはウチでは使ってない
あれ自体を洗わないと汚水溜まりになるのがすごくマンドクセ
そのつど洗って拭くのが自分には一番むいてるとわかったよ
759(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/17(火) 15:54:44.00 ID:Vjc781R5
洗い桶はうちも使ってないけど
シンクに渡すタイプのステンレスの水切りかごは使ってる
調理台も広く使えて便利で私は満足
760(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/17(火) 16:36:46.12 ID:zy45i80f
みなさん家庭事情教えてくれてありがとう!とても参考になる!
>>751さんの4つの項目にも当てはまらないだら主婦だし、やっぱり食器洗い乾燥機は買わないことにする。
狭くなると料理自体嫌になりそうだし。

いまうちは洗いかごなし、食器かごなしでシンクにふきん敷いてそこに洗ったもの重ねてる。
それをふくのが億劫で乾燥機欲しかったんだけど、>>756さんのように通りかかるときにするようにしようかな。
こまめにすればハードル低いかも。
あとうちもティータイム多くてマグカップがシンクにたまりがちだから、スタンド真似する。

ほんとみんなありがとう!すっきりした!
761(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/17(火) 16:38:37.80 ID:zy45i80f
あ、レス番間違えた。
751でなくて>>752です。
762(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/18(水) 22:19:35.83 ID:+S/KjywY
ウチも水切りカゴじゃなくて水切りトレイ
カゴだと濡れた洗い物長時間放置すると赤カビや汚れが付くし洗いにくいし
763(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/19(木) 02:50:56.28 ID:9uVX0qQ+
度々すみません。>>756なんですが
確かに水切りカゴ今まで洗ったことなくて
>>757読んでいいなあと思って
水切りトレーにしようかと少し考えたんだけど
水切りトレーだと平皿は置く感じになるんですか?
もし置く感じなら上にした面に
水が溜まりそうなのが気になる。
トレーの場合は乾くまで放置するのではなくて
757さんや他の方のレスを読むに
基本的には洗ったらすぐ拭く前提?
764(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/19(木) 11:40:22.87 ID:N6hAFuWF
2人分の食器なんで参考になるかはわからないけど、

普通のトレイに普通のタオルひく
洗ったら置いて行く、お皿は斜めに重ねていくと水切り早い
お茶とか飲んで少し乾いたら拭いてしまう
タオルは洗濯機へ

基本はズボラーなんで、放置すると食器の山になり、
割ったり同じ食器ばかり使うので、これだけはまとめてワンセットとしてやっつけることにしている。
30日続ければ習慣になるよ。
765(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/19(木) 14:22:50.18 ID:z34xuBgn
私は皿は最後に洗って、鉢や碗に立てかける。
やり方間違うと崩れるw
専用の水切りトレーは傾斜が付いて斜めになって、
ある程度の水は切れるようになっているよ。
乗せる部分にに凹凸があってさらに水が切れるようになっている。
ホムセンかスーパーで実物見たらすぐわかると思う。

トレーは基本洗ったらすぐ拭くもんだと思うよ。
カゴと違って食器乗せたまま移動も出来ないから邪魔になるし。
うちも二人分だから問題ないけど、子どもがいる家だと無理かもね。

そうそう、洗ったらすぐ拭くなら食器拭きクロス選びが重要だと思う。
綿ふきんなんか使ったら1回分の食器も拭ききれない。
しかも全然乾かない!
台所のお手ふきもそうだけど、乾きの早さ重視したら化繊一択と思う。
766(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/19(木) 17:24:48.65 ID:OWreWWxD
友達にプレゼントでもらったドイツのブリッツっていう布巾おすすめ。洗濯機にも入れられるし、吸水性がよくてすぐ乾くから布巾が臭くならないよ。

私は1枚下敷き専用にしてて、シンク横の作業台に布巾直置きしてる。うちも二人家族だからいまはこれでいいけど、こどもできたら2枚下敷きにして置き場広げなきゃなー。
767(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/19(木) 18:13:21.06 ID:ojjNq1Ww
>ドイツのブリッツ
セルロースは取り扱いに注意が必要だと思う。

使う前に必ず水に濡らさないといけない。
乾いた状態から使うと、へたするとバリッと割れる。
乾くとバリバリになって綺麗に折りたためない。
デコボコに乾くから平らにならない。
布と言うより厚みのある紙を想像してくれたらいい。

乾いたら完全に水分が飛ぶから、ちゃんと乾燥すればカビも生えないし
雑菌も繁殖しないんだけど、そういう性質の物だから駄目な人もいるんじゃないかな。
私もこれは!と飛びついたけど、結局合わなかった。
吸水性は確かにあるんだけど、水分を完全に吸い取ってはくれないんだよね。
窓掃除や洗面所掃除で消費しようと思ったけど、そっちでも駄目だった。

試してみたいなら100均の付近コーナーにセルロースクロス売ってるし、
3Mも出してるからスーパーにも売ってるよ。
768(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/19(木) 19:45:18.86 ID:8whtHAjm
うちにあるブリッツらしきもの
水に濡らしてから使うものだったのかー
窓の結露を拭いているけどバリバリで吸水しないし高かったのにと不満だったよ
769(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/19(木) 20:01:55.49 ID:OWreWWxD
確かに乾いたらバリバリぼこぼこになるね!!お茶入れるときに下に敷いてるけど、ぼこぼこして少し危ない(^_^;)値段も張るしたしかに試してから合うか見極めたほうがいいね!
100均にもあるんだー。掃除用にあと1枚欲しいから探しにいこうかなー。
770(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/19(木) 22:44:15.28 ID:nwGwxSiX
綿ふきんでもワッフルのとか蚊帳織りのは十分吸水するよ。

化繊はなんか指に引っかかる感じがして私は好きじゃないなあ〜
771(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/19(木) 23:10:37.11 ID:MTQUCnAD
>>769
100均にあるよ!
ダイソーよりセリアの方がお勧め。
ダイソーは1枚108円だけどセリアは2枚で108円だからw

でも100均のはブリッツやスポンジワイプみたいな可愛い柄入りはあんまりないと思う。
私が見たのは全部無地だった。
柄付きだと思ったら袋に柄が入っていて本体は無地だったりw
色もちょっと微妙なカラーリングが多いから見た目にこだわる人は駄目かも。

>>770
吸水より乾きの問題だと思う。
一人暮らしで洗い物も少ないならいいけど、うちもマグカップ消費激しいし
コーヒーココア紅茶お茶、いろいろ飲むから一回飲んだら洗いたい。
一日何回も洗い物を拭くのに使うと、綿だと乾きが追いつかないんだよね。
普通のワッフルも使ったけど、乾きの遅さがネックだった。
5枚も6枚も干すスペースはないんだ・・・台所狭いから・・・

化繊はその点湿気の多い台所に干してるだけでも乾く。
私はマイクロファイバーものを使ってるけど、ぐっしょり塗れてもあっという間に乾くよ。
難点は手肌の油分を吸い取るものが多いから、素手で触りづらいことかな。
台所に立つ時は必ず手袋するからいいけど、素手派ならやめたほうがいいかも。
メーカー選んだら手に吸い付かないのもあるけど、高いんだよね。
772(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/20(金) 01:48:31.15 ID:NRdxLulW
百均のは吸水性イマイチだったしすぐボロボロになった。
本家はさすがに吸うし長持ち。
安物買いの銭失いにならないように。
773(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/20(金) 02:16:08.89 ID:JanPFWK0
話題に乗れなかった…
食器は乾燥機使う、拭くのが物凄い面倒なのと熱風で乾かすから衛生面でも安心
774763@転載は禁止:2015/02/20(金) 08:44:03.10 ID:VOPej5/r
どの話も参考になりました!ありがとうございます

>>765
>そうそう、洗ったらすぐ拭くなら食器拭きクロス選びが重要だと思う。
>綿ふきんなんか使ったら1回分の食器も拭ききれない。
>しかも全然乾かない!
>台所のお手ふきもそうだけど、乾きの早さ重視したら化繊一択と思う。
確かに、今は綿の布巾を使っている…。
洗い物後の食器拭きを避ける方向で動いているのは
それも原因かもしれない…。

なんだか多少差はあれど皆
面倒に感じるポイントが似ているというか
読んでいて勝手ながら親近感持ってしまう。
そして皆なるだけ面倒を効率化しようとする
向上心のあるズボラーだから素敵だわ。
775(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/20(金) 13:05:54.81 ID:DR+7p2vq
ああなるほど。
ズボラーが面倒になるポイントって似てるのか。
スレ読んでると「わかるわかる」と頷いてしまうしw
776(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/20(金) 14:37:54.85 ID:Frsmon8e
うちは他に使いどころのわからない、もらいものの手ぬぐいで食器拭いてる
777(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/20(金) 14:59:26.16 ID:rLXIibGp
>>776
手ぬぐい好きだけど最初は色落ちするし洗濯機駄目で手洗いだからめんどくさくない?
真っ白な手ぬぐいだったらごめんね
778(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/20(金) 15:33:52.71 ID:JmDzncdX
色落ちは最初に洗面所でつけ置きしてある程度落とせるんじゃないかな?
色の濃い衣類を買ったら、最初にそうやって色落としちゃうよ。
洗濯機にいきなりつっこむと他の衣類が染まっちゃうからw

つか手ぬぐいじゃないけど、洗濯機禁止のものも平気で洗濯機で回してるw
高価な布物って持ってないし、長く使うようなコートなんかは面倒でも毎回クリーニングに出す。
自宅クリーニングも試みたけど駄目だったわ。
ドライ洗剤使っても衣類が傷む。

しみじみズボラーには高価な物って所持できないなと思う。
高価な物=丁寧に手入れして長く使う って前提だもんね。
私みたいな根っからのズボラーには効率重視の安い人口物が一番合ってる。
779(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/20(金) 15:42:03.45 ID:Frsmon8e
>>777
そうなんだ、洗濯機だめなの知らなかった
780(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/20(金) 15:45:29.58 ID:Frsmon8e
普通に洗濯してたわ
ほつれるからダメなの?
もらいものだから、ほつれが大きくなってきたら雑巾にして捨てちゃうよ
あと、端をかがってあるイイ(?)手ぬぐいも最近あるよ、何枚かある

色落ちも気になったことないなぁ
どうしてたんだろう
新しいのもらっておろしたらちゃんと注意してみよう
781(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/20(金) 16:00:17.01 ID:l7eAej8Q
新品の手ぬぐいは使う前に酢水に漬けるべし
782777@転載は禁止:2015/02/20(金) 16:11:20.07 ID:rLXIibGp
>>778-781
レスありがとう
手ぬぐいは食器拭きじゃなくてハンカチ代わりに使ってるから派手な色柄ものが多いんだ
メーカーや種類によるのかもだけど、全面に濃い色がついてるようなものは何度洗ってもしぶとく色落ちするよ
なので恐くて洗濯機は無理だなあ

実際は大丈夫なのかもだけど、つけおきはメーカー側がしないように書いてたからやはり恐くてできない

酢水は知らなかったので二軍の手ぬぐいで試してみますありがとう
783(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/20(金) 18:05:30.33 ID:ae1B/TRs
ほんとこのスレすき。
気持ちわかりつつ工夫してるからすごく参考になる!

ほんと高価な服とか手入れがいるもの持てないですよね。
10年ものだと思って買ったコートもつい洗濯機に入れてしまってぼろぼろにしたこともある。
でも雑誌に、トレンチとか定番ものも数年後とに形にトレンドがあるから、買い換えた方がいいって書いてあって安心した。
そこそこ安いの買って買い換えてもいいんだ〜って。
784(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/20(金) 20:34:54.98 ID:5ELBFLPK
ズボラーだとそうなるよね。
前に会社で引っ越しの話してた時、居たたまれなかったよ。
だってみんな好みで床は無垢材とか白木の家具とか革張りソファとか
手入れ大変そうなものばかりあげるんだもんw
物落としても平気、水こぼしても平気、
がんがん水拭きできる偽床の方が好きだとはとても言えなかったw
785(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/21(土) 05:44:10.79 ID:ah0Wyizi
日韓通貨スワップ協定とは、連帯保証人のようなものである

もし韓国が通貨危機に陥った時には、日本が代わりに対外債務を支払う
もし日本が通貨危機に陥った時には、韓国が代わりに対外債務を支払う

しかし、日本は外国へ支払わなければいけない借金よりも
返してもらわないといけない債権の方が多いから、連帯保証人は必要ない
つまり実質、日本が韓国を助けるための制度である

基軸通貨ではない = 世界から信用されていない韓国の通貨であるウォンを
14年間に渡って日本が保証してきたから、韓国の経済は成長することができたのだ
それなのに、契約満了になると感謝もせずに報復すると言っている

竹島を不法占拠して、慰安婦問題を捏造して、対馬の仏像を盗んで、産経新聞の人間を監禁して・・・
こんな国とは今すぐ国交断絶をするべきである
786(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/21(土) 07:33:11.02 ID:2KY/krJr
ところでみなさん台所のごみ箱事情はいかがですか?
私は最初に生ゴミはふたつきのダストペール、プラゴミなどはシンクの扉にビニールひっかけるようにしてました。
でもふたしてても消臭対策しててもなんか生ごみ臭くて…プラゴミなどと同じようにシンクの扉にひっかけたほうが、臭いがましな気がして変えました。
でも捨てづらいし見映え悪いしどうにかしたいと思ってます。
ダストペールやめたのは匂いだけじゃなくて、ビニールかける手間が面倒に感じてしまったのもあると思う。
ああ、ズボラーだなぁ…
787(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/21(土) 07:34:10.29 ID:kYppbn99
風呂掃除がおっくうでしかたない
カビキラーだけまいてるけどちゃんと磨いた方がいいんだよな
ここの人は何で磨いてます?
788(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/21(土) 07:42:44.29 ID:2KY/krJr
>>787
私は最近風呂上がりにやってます。
シャンプーしてる間にお湯を抜いて、トリートメントつけたら掃除タイム。
浴槽とかシャンプーボトルの底とかを、ボディーソープで洗ってます。
一応スクラビングバブルの風呂用洗剤もあるけど、風呂入りながらは使えないし、毎日こすればボディーソープで十分。
ちなみにスポンジはスコッチブライトのバスシャインってやつで超お気に入り。水切れがいいです。

床や椅子は毎日洗ってなくて反省…
買い換えたら毎日する(;・∀・)
789(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/21(土) 09:09:24.41 ID:kF7+5a9s
>>788
横ですが真似させていただきます!
790(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/21(土) 09:14:16.32 ID:zBBCvv1V
>>786
匂いが気になったらゴミの上に新聞紙乗せてる
791(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/21(土) 09:33:50.25 ID:lXfwu/9O
>>787
お風呂の残り湯を洗濯に使ったあとで、百均のスポンジにボディーソープつけて洗ってる
鏡は入浴時にボディーソープを手でのばして洗ってるが、手入れとしてこれで合ってるのかはわからない
792(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/21(土) 09:38:50.87 ID:5n+5M7lK
私もボディーソープかシャンプーで洗ってる
わざわざ風呂専用洗剤買わなくても充分
793(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/21(土) 12:05:16.55 ID:6dtjDCJc
>>787
100均で1L入るスプレーボトル買ってきてセスキを大さじ2杯、
ぬるま湯入れて振ったものを風呂場に放置してる。
普段の掃除はそれ使ってるよ。
頭トリートメントしてる間に、ブシュブシュやってこすってる。

ただの弱アルカリ水だから市販の洗剤みたいについたところわかりにくいし、
泡やジェルみたいに張り付いたりしないけど、これ吹き付けて
水だけで汚れが落ちるが売りのバスボンやメラミンでこすったらつるつるになる。
セスキと水だから安いし、濃度高いけど洗い流せばいいから身体についても気にせずブシュブシュしてる。
流す時もさっと水かけて流すだけでいいから楽。

風呂掃除の何が嫌って市販洗剤の臭いが嫌なんだよね。
なんであんな変な臭いつけるんだろ?
ちなみにできるだけ掃除したくない&臭い気にしない人はスクランブルバブルってやつ使うといいよ。
泡で出るんだけど、吹き付けて放置するだけで汚れが落ちる。こすらずあの汚れ落ちはすごい。
防かび剤も入ってるらしい。
でも臭いから!すっごく臭いから気をつけて!
794(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/21(土) 12:11:00.44 ID:6dtjDCJc
>>786
生ゴミの臭い消しが効いたよ。
半信半疑だったけど、確かに効果ある。

私が使ってるのは粉を振りかけるやつ。
名前なんだったかな?なんかそのまんまの名前だったと思う。
「ゴミ 消臭」でググるといろいろ見つかると思う。

でもゴミ箱に貼り付けるバイオ系のはまったく効果なかった。
バイオ○○きれいシリーズ、風呂場は効果あると思ったんだけど
トイレやゴミ箱や押し入れは効果なかった。
似たような他のメーカーのも2つくらい使ったけど、やっぱ駄目。

ゴミ箱の底に敷くシートタイプのも効果なかった。
795(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/21(土) 12:19:16.54 ID:6dtjDCJc
ググッた。
794だけど、使ってるのはインピレス 生ゴミ粉末消臭剤除菌プラスってやつ。

でもレビュー見ると効果なかったって言ってる人もいるから、効果ない場合もあるかも。
私もこの冬に使い始めたばかりだから真夏でも臭いを抑えてくれるかどうか・・・
夏場でも使えるといいんだけど。
796(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/21(土) 13:01:44.61 ID:XRWgSV2m
>>792
そうなんだ!?毎日掃除できる気がする!
797(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/21(土) 13:32:28.17 ID:kYppbn99
>>788,>>791,>>793
ありがとう
みんなボディソープでやってたのか
使い古したボディタオル?体洗う奴が2枚程あるから
それとボディソープで早速今日から歯ブラシしてる間にでもちまちまやってみる!
798(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/22(日) 00:47:45.69 ID:XTU+GM/U
>>790
新聞とってないんです〜。生ごみのためだけにとりたいくらい…
799(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/22(日) 00:48:30.47 ID:XTU+GM/U
>>794
私が使ってたのも蓋にはりつけるやつだった…粉がいいんですね!ぐぐって買ってみます!
800(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/22(日) 00:50:51.69 ID:XTU+GM/U
>>795
さっきレスしたあとこっち気づいた!とりあえず買ってみます!暖かくなったときも効いてたらいいな。
調べてくれてありがとう!
801(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/22(日) 00:52:27.59 ID:XTU+GM/U
>>793
ノーマルのスクラビングバブル臭いよね。酸っぱい。
フローラルはまだましだよー!私も体調悪いとき用に常備してる。
ツルツルになって楽チンだけど、流し残し怖いから普段はボディーソープ。
802(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/22(日) 16:20:59.65 ID:Zryy2xri
>>798
コンビニで何冊か買えばどうだろう?
生ゴミに1日一冊もいらないよね
803(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/22(日) 17:16:10.85 ID:SZBvemL0
チラシのポスティングはないのかな?
うちも新聞とってないけど、チラシで間に合ってる。
ミニコミ誌と市の広報は重宝してるw

それからスーパーやDSは店頭にセールチラシ置いてるよ。
新聞ないとチラシももらえないから、買い物行った時に持って帰ってきてる。
804(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/22(日) 20:37:55.38 ID:XTU+GM/U
>>802
>>803
ありがとう!確かにコンビニでたまに買えばいいのか!
そして、たしかにスーパーにチラシある!!
それ活用することにします。
本当にありがとう!
805(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/22(日) 23:12:23.57 ID:Q09otXKW
スーパーが販促物としておいてるチラシをゴミ処理の為だけに何枚も取ってくるってこと?
806(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/22(日) 23:19:24.19 ID:A5VYqlie
紙使わないで生ゴミ処理するズボを実行した方がいいかもしれない
ウチは買い物した時に使った薄いビニール袋に生ゴミ入れて口を閉じたら下に穴あけて水分抜いて、
コンビニ袋に入れて(場合によっては
二重にして)可燃ゴミ袋に入れてる
臭いも水分も心配ないよ
807(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/22(日) 23:32:18.76 ID:mh54NXLf
>>806
うちも買い物袋の下にフォークで穴グサグサ開けて生ゴミ入れにしてシンクに吊してる
いっぱいになるか燃えるゴミ閉じる時にポイ
フォークが面倒になってきたので剣山でも買おうかと思ってるw
808(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/22(日) 23:49:15.86 ID:XTU+GM/U
スーパーのチラシは一枚で、あとは駅においてある市の情報紙一部である程度大丈夫そうです。1日一回しか排水口のごみとらないので…

やっぱり水切るのが大事なんですね。
排水口にストッキングネットかけてて、それをビニール袋に入れてしばってるけど、水切りちゃんとしてなかった(´・ω・`)
これから暖かくなるから、気を付けて臭くない台所目指します!
809(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/23(月) 12:01:38.49 ID:m3zmwO/S
>>806
うちそれでカラスが来るようになったわ…
不透明ビニールでも分かるみたいなのよね
810(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/23(月) 13:06:15.39 ID:D7Diw0Zm
少量ならきっちり水抜いて厳重にビニール袋に入れてゴミの日まで冷凍庫へin
ゴミの日の朝にゴミ箱に入れてゴミ出しすれば臭いは気にならなさそう
ただ、「生ゴミを冷凍庫に入れるなんて汚い!」と思うような人には難しいけど
811(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/23(月) 13:57:27.26 ID:GPyHAkdU
それ以前に冷蔵庫にスペースがないわ・・・

あらゆる面でズボラーなもんで料理も手抜きのために
買ってきた食材は全部下ごしらえして冷凍か冷蔵、
作る時は洗ったり切ったりなしで取りかかれる状態にしてる。

だから常に冷凍庫も冷蔵庫もいっぱい。
冷蔵庫買い換えたいけどなー冷蔵庫って高いね。
812(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/23(月) 14:13:57.07 ID:cCO2lGV5
>>809
カラスは黄色い色の向こうは見えないらしいとテレビで昔やっていたよ。なので黄色いビニールとか網で覆うといいかも
813(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/23(月) 14:36:20.32 ID:t0D9aJT5
こまめに買い物するのが面倒でまとめ買いして
小分けしたり下ごしらえしたりして冷凍しまくる
ハンバーグやつくね、キンピラ、じゃこの佃煮なんかも作るときに一気に大量に作って、
その日に食べる分以外は冷凍してお弁当おかずにする
というわけでうちも冷凍庫にスペースないわ
814(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/23(月) 16:36:19.68 ID:zTnZfynw
それやりたいんだけど、私の場合レンジで解凍したりすると
物によって解凍がうまくいかないんだ。
市販の冷凍物はいろいろ利用してるけど

掃除じゃないからスレチかな?
815(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/23(月) 16:41:34.52 ID:9HlJyew4
食パンやロールパンが入っているビニール袋が臭いが漏れないらしいよ。
PP袋というみたい。
オムツやペットシーツ、生ゴミもきちんとしばっておけば匂わないらしい。
パンを食べた時にとっておくか
100枚入りのを買ってもいいかもね。
816(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/23(月) 17:27:26.03 ID:9B15UvmC
BOSっていうゴミ袋もいいよ。
アカチャンホンポではおむつ用に売ってるけど、元は医療用らしい。
Amazonでも買える。
817(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/23(月) 19:03:37.52 ID:6EdXm9EA
>>814
電子レンジの買い換えだ!

いや割と真剣に。
うちの電子レンジが10年物でね、壊れかかってたんで買い換えたの。
そしたらびっくり!これまで解凍不能だったものも簡単解凍できるようになった!

ズボラーでオーブンレンジの高機能はほとんど使いこなせないから、
単機能の電子レンジ、ただし掃除しやすさ優先でターンテーブルなしの格安のを買ったんだけど、大正解だった。
前のはなんかいろいろ機能ついててそれなりに高いやつだったけど、もう全然違う。
デジタルものに限って言えば、10年前の高機種より最新型の安物の方がずっといいわ。
何よりターンテーブルレスがいい。使い終わって庫内暖かいうちにマイクロファイバーの台ふきでさーっと拭いたら終わる。
台所掃除する時についにで本格掃除もするけど、中の凹凸も少ないから楽でたまらない。
818(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/23(月) 20:44:08.28 ID:UXhERJxq
みなさん冷凍庫活用されてるんですね。すごい!!
私は冷凍したこと忘れる→いつのかわからない→怖い→捨てるを繰り返してしまうので、毎日食べる分だけ作ってます。でも仕事始めるとこんなにちんたらしてられないから、ちゃんと常備菜作ったり、冷凍室活用したい!

ゴミ袋参考になります!
PP袋とbossですね!生活用品買うのわくわくする♪
819(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/23(月) 23:08:41.69 ID:LCd4ApOT
一人暮らしの学生さんだよね?社会人一年目は
仕事になれるだけでもかなり大変だから、
今やってないようなことを社会人になって
できると思わないほうがいいよ
820(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/23(月) 23:18:55.35 ID:arYOBAHr
ピザが好きで余った時はトースターで焼き直してたらチーズや具が落ちまくってえらいことになってる
網は外せないしずっと放置してるからこびり付いてるしどうしたらいいのこれ
821(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/23(月) 23:37:50.91 ID:55x7lqL/
トースターこそ、安いんだから買い換え一択
ピザ焼くときは、アルミホイル敷いたら?
822(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/23(月) 23:40:50.91 ID:arYOBAHr
>>821
買い換えかあー
壊れてもないのに買い換えは抵抗ある
専用の皿はあるんだけどさ
裏もカリカリにしたくて網で焼いてたらこのザマ
823(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/23(月) 23:43:57.62 ID:BrVNf7np
>>820
最近まで気付かなかったが、我が家のトースターは下にチリ受けの引き出しがある
820のトースターにはないか確認してみるよろし
824(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/24(火) 00:04:15.80 ID:DoYrCuo4
網外せないのはダメだよねー。うちはこないだ
こびりついた汚れが取れなくて捨てちゃった。
グリルと焼網で十分
825(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/24(火) 00:17:50.48 ID:FePR18iQ
うん、ガスコンロにグリルがついてるなら
トースターは基本いらないと思う
トーストやピザ、餅くらいしか使わないし
あんな面倒な構造の物はズボラー精神に反する!!

>>822
ばあちゃんちのトースター
壊れてないからって放置して使ってたら
こびりついた汚れに引火して煙出てたらしいよ
火事怖いし、買い変えるか手放してしまえ〜
826(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/24(火) 01:14:54.18 ID:9dwpG9xf
>>823
>>825見て、ヒエッ、こりゃ買い換えか・・と思いながら見に行ったら
引き出しあった!引き出しあったよ!
さっそく取り出してお湯に浸けにいったついでのテンションで溜めてた洗い物やっつけて
電子レンジとトースター、ウエットティッシュで拭いてきたww
ありがとうありがとう

グリルあるけど壊れてるんだよね
たまには魚焼きたい
827(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/24(火) 01:38:30.16 ID:KT6HmQSb
>>826
フライパンでも魚焼けるよ
ググれば美味しく焼く方法とか出てくる
828(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/24(火) 02:10:23.14 ID:lI8uDs2q
グリル洗うのが面倒すぎてフライパン一択です
フライパンで魚焼くホイルシート?みたいなのの消費量ハンパない
829(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/24(火) 07:12:42.14 ID:m+yA6OkL
>>819

もうアラサーでただいま専業です。
夫の転勤があるので新天地で就職しようと思っています。
819さんのいうとおり、いまできないことは今より忙しくなったらなおさらできないですよね…
きままな一人暮らしで働いていたときでさえできてなかったから。
転勤までの間に身につけるか、諦めて手軽ごはんを覚えるかどちらかにします!
アドバイスありがとうございます!
830(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/24(火) 09:43:14.44 ID:ovyrQcR9
グリル面倒くさくて使ったことない
魚は>>827>>828さんと同じ方式
揚げ物の温め直しもトースターならパリっとサクっとなるし、プラ板も出来るしトースター万歳
831(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/24(火) 14:46:43.03 ID:WMKtUKuO
仲間だ<グリル面倒
まったく使ってないわ。

私もオーブントースター派。
トースターの鉄板にアルミホイル敷いてくるんでしまえば
臭いもあんまりつかないし、使い終わったらアルミホイル捨ててしまえば
台所に臭いも残らない。

魚の何がイヤって後始末がイヤなんだよね・・・
洗ったら排水溝臭くなるし、生ゴミもすぐ縛って捨てないと臭いし。
832(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/26(木) 17:24:18.75 ID:Z6yXd6CO
キッチンマットの洗濯が嫌で、ニトリの木目調のマットにした。
デザインは良くないけど、これだと汚れたら拭くだけでいいし、
安いからボロくなったら気軽に取り替えられる。
833(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/26(木) 19:18:56.24 ID:ogW3NpGj
あーわかるわかる。
うちはマットやラグの類はできるだけ使ってない。
洗うのがイヤ。

頻繁に洗いたいけど、干す問題もあるからそうそう洗えない。
掃除の時に毎回移動させるのも面倒。
結局、冬場のリビングだけ敷いてる。
椅子は全部裏に家具すべーるを取り付けてしまった。
同じ理由でトイレマットやカバーも駄目だ。

使わないとまずいから風呂前のマットは使ってるけど、
簡単に洗えてすぐ乾いて惜しげなく交換できるように、
100均で買ったマイクロファイバーのバスタオルを折りたたんで使ってる。
これなら使い終わってぶら下げておけば乾くし、毎回洗濯機に一緒に放り込んでも問題ない。
834(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/26(木) 20:07:31.99 ID:2cRAR9rz
キッチンマット木目調いいね!今度真似するー!私もマット洗濯嫌だけど台所冷えるから引かないわけにいかなくて。スリッパもはいてるけどなんか寒い。

バスマットは石のやつ使ってるよ!超絶さらさらしてて洗う必要ないしおすすめ〜!割れる危険性はあるらしいけど、割れたらゴミ箱の消臭に使えるらしい。
835(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/26(木) 22:39:59.82 ID:Z6yXd6CO
>>834
ニトリのマットは油はねの為に買うなら良いけど、
冷え防止のためなら、あまりオススメではないかも
買う前に一度現物を見てみて
836(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/26(木) 23:10:36.37 ID:2cRAR9rz
>>835
そうなんだ!教えてくれてありがとうー!油はねはその都度拭くほうが私にはむいてるから、寒そうだったら見送ります!
837(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/26(木) 23:24:20.60 ID:gKJZEZMM
キッチンマットはなしでもいけるよー

気になるときは調理後ざっと拭いてる。
838(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/26(木) 23:35:25.89 ID:lU63OXzj
キッチンマットなしの方は、フローリング?
よければどんなワックス使ってるか知りたい

今はいわゆるPタイルっていうのか
ふわふわしたビニールみたいな床だからいいんだけど
木のフローリングに引っ越すので悩んでる
839(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/27(金) 00:37:15.09 ID:DaW3apsB
うちもマットはなしだ
掃除機かける時に足で踏んでおかないとめくれたり動いたりするのがもうすでにイヤだw
そして犬と猫がいるから毛が付いて洗濯前のコロコロが面倒だし
そもそも犬は食事の度に用意してる足元でよだれの池作って待ってるから
日に2回の食事の度にそれを拭いて
ついでに気になるところがあったら拭くようにしてる
それで充分だ
840(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/27(金) 01:33:30.13 ID:2YBGfr3H
>>838
シートになってるのが楽でよかったよ。
リンメル?リンナイ?のやつだったと思う。
ちなみにそこのウェットシートも厚みがあってよかった。

ビニール床いいよね。
前は本物のフローリングだったから水こぼすと跡になるし
色あせてくるしワックス必要だし物落としたら壊れるしで
ズボラーな上がさつな自分にはハードル高すぎた。
ビニール床マンセー。
841(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/27(金) 01:35:00.70 ID:2YBGfr3H
ごめん、リンレイだったorz
リンレイのオールワックスシートってやつ。
842(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/27(金) 01:52:29.51 ID:EG43WBzg
>>838
普段の掃除はリンレイのつやピカ透明クリーナーで
3か月に一度程度、リンレイのフローリング用つやピカワックスをかける
フローリングワイパー(ドライシート)使うから簡単だよ

なんかリンレイの回し者みたいだけど違うw
843(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/27(金) 01:55:20.15 ID:MWc0tPOB
最近このスレ賑わってるね
844(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/27(金) 02:17:05.08 ID:jUkK0vOu
リンメル?リンナイ?リンレイ?リンレイ!シート!
お二方どうもありがとうございます
聞いたことないから教えてもらってよかった!よかった!
どうもありがとう書いてもらったワードで商品調べてみます
845(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/27(金) 03:45:08.65 ID:MDxkWsyW
リンメルは化粧品で、リンナイはガス器具で、リンレイはワックスメーカー
846(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/27(金) 05:54:37.33 ID:5katFdUM
無垢床ならauroのワックスシートも手軽でいいよ
847(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/27(金) 13:38:59.83 ID:wp5plBRm
>>833
珪藻土バスマットをお勧めする。
基本的にお手入れ要らずで最高にラクだよ。
うちは三人家族(一人幼児)だけど立て続けに風呂の出入りがあっても
濡れて嫌な感じはしないし、何よりマットの洗濯から解放されて万々歳。
しばらく値段で悩んでいたけど買って本当に良かった。
ついでに言うと嵩張るバスマットの収納スペースも空いて言うことなし。
848(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/27(金) 20:46:44.03 ID:soRolvJu
珪藻土バスマットって敷きっぱなしなの?
手入れとかどんな感じ?
849(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/27(金) 23:41:21.96 ID:wp5plBRm
>>848
うちは基本敷きっぱなし、たまに壁に立て掛けて風通し?する。
お手入れは…ほとんどした事無いんだけど、汚れが付いたら風呂場とかで
タワシでゴシゴシ洗ってベランダにでも立て掛けて干せばいいよ。
半日も乾かせばサラッサラのカラッカラに元通り。
染み込んだりするような酷い汚れは落ちないかも。
でもしばらく敷きっぱなしでも湿り気も感じないし掃除機も足で押さえたり
せずザーッとかけられて良い。
850(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/28(土) 00:30:01.35 ID:EEYGgqGr
バスマットはホテルの大判厚手タオルみたいなの2枚をローテーション。
最後の人がタオルかけにかける。
3日ぐらいで洗濯カゴにポイ。
851(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/28(土) 04:39:42.20 ID:QWeTOEg8
>>849
うちも使ってますー!ほんと足が湿らないことがこんなに快適とは??一回も洗ったことなかったけど今度真似して洗ってみます!
852(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/03/01(日) 14:40:59.06 ID:GKcnYIKN
さすが掃除板ズボラーどころかみなさんマメなんですね。
853(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/03/01(日) 20:41:26.44 ID:rlHCvww9
ズボラとダラは別物さ
854(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/03/02(月) 20:00:11.16 ID:HYxXi42/
私は乳児持ちということもあって
昼間はだいたい赤とソファでダラダラしてるよ。
ただ夫に悪いから最低限の家事はやる。
例えば朝起きて朝食用意、掃除洗濯したら
あとは昼まで二度寝して
午後は夕方から残りの家事と夕飯準備始めるというダラ。
あとの時間は隙あらば寝たい。
そして家事を短時間でやるためにこのスレを覗いている。
育休入る前も平日は激務だから休日は午前中
1,2時間家事したらあとはひたすはダラだったけど
855(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/03/02(月) 22:24:39.77 ID:8JtoCW4Z
聞いてないしw

こういう人ってどうしてスレ違いの自分語りを始めるのかな
856(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/03/02(月) 22:35:36.90 ID:QAj5F9la
>>854は乳児持ち
>>855はヒス持ち
857(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/03/03(火) 20:19:35.71 ID:Y/J0lXpg
>>855
わかるw
858(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/03/05(木) 05:25:34.08 ID:WPdhMtZh
>>853
ここ見ても活かしきれないと思ったら…
それだ
自分は典型的ダラだから駄目なんだ
859(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/03/05(木) 20:13:52.35 ID:7lZ52hvp
それは自分に合った方法がまだ見つかってないんじゃない?

私もズボラーでダラで不器用でがさつでもう最底辺だけど、掃除はまめにできてる。
これは試行錯誤して自分にとって面倒臭くない方法が見つかったからだろう。
他人から見たら非効率的で余計に面倒に見えるやり方もあると思うんだけど、私にとっては面倒じゃない。
合理的でやりやすいって言われてる方法でも、私にとって面倒臭いやり方だと長続きしない。

自分にとって何が面倒なのか、何が嫌なのか、そこ突き詰めて考えたら
どうにかなる方法も見つかると思うよ。
860(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/03/08(日) 18:57:35.53 ID:4shETVxU
ダラだけどやるとなったら徹底してやる。
それがダラになる原因かも。体力気力ある時しか出来ない。
毎日コツコツが苦手。一気にガーっと。
汚れが綺麗になった達成感。

洗濯、茶碗洗いなどは苦じゃないかも。
理想は毎日の拭き掃除。
どうしても腰痛があるからサボりぎみ。
あ、マキタのコードレスは良いね。
861(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/03/08(日) 20:43:40.94 ID:AZ7kvHQd
拭き掃除面倒だよね
何が面倒って掃除機かけた後にまた同じ場所を回らないといけないとこ

そういえば、掃除機と拭き掃除がこれ一台で!
みたいな製品がチラシに載ってたけど使ってる人いる?
862(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/03/08(日) 20:54:03.64 ID:4shETVxU
多分埃だけなら拭き掃除でスッキリなんだろうけど、猫が砂をあちこちにばらまくので掃除機かけないと傷がつく。
掃除機だけだと埃っぽい。
ウェットミニホウキみたいなもので棚を掃除したい。
863(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/03/09(月) 18:05:39.50 ID:Xc4DejZy
私は掃除機をやめたわ。
出してきて、移動させて、重いの押して・・・が面倒で続かない。
集合住宅だから時間も記になるし、電池やゴミパックも気にしなきゃいけないし。
コードレスやスティック型も使ったけど、掃除機ってものに面倒くささを感じる。

今はもうクイックルだけ。
天井も壁紙も電灯もウェーブじゃなくクイックルで済ます手抜きっぷり。
それでも毎日ささーっと拭いてたら汚れも取れるし、乾拭きにもなってるだろうと思いこんでるw
シート使ったらゴミ箱に捨てたら終わるし、ワイパーは拭き掃除やった時に拭いてるだけ。
最近ウェットシートももったいなくなって、安いシートに水含ませて拭いちゃってる。
まれにマイクロファイバー使って真面目に拭くと、汚れかなりとれるから表面の汚れしかとれてないんだろうけど。
それでもまあぱっと見の床は光ってるからいいかなーと。
864(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/03/09(月) 18:47:30.71 ID:tNoGFnqc
>>862
そうなんだよねー、うちも犬と猫がいて、掃除機をなくすのは無理だから、
掃除機をしまいこむのをやめた
>>863さんの言うとおり、出してきて、コードひっぱりだして、コンセント入れて・・・というのが面倒すぎて
「さあ掃除機をかけよう」という気にならなかった
幸い家電ラックの横にちょうど掃除機がアくれるくらいの隙間があるので、
そこにたてかけて、コンセントさしっぱなし
掃除機かけるときは持ってスイッチ入れるだけ
865(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/03/09(月) 19:03:49.17 ID:s6P6CaiW
一時期、掃除機をかけるのがすごく面倒に感じて
ほうきとちりとりで掃除してたことがある。
クイックルも持ってるけどシート変えるのが面倒でw
でっかいコロコロもあるけどシート剥がすのが面倒w
ほうきとちりとりが気分的に一番楽だったかな。
866(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/03/09(月) 20:40:52.11 ID:OKCSUH1m
うちは右手にホウキ、左手にマキタ。
埃を集めてはマキタで吸い込む。
腰をかがめないから楽。
867(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/03/10(火) 05:09:00.23 ID:MBTyYPt3
掃除機やめてクイックルだけにしたいけど、硬いゴミが落ちてると面倒
868(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/03/10(火) 10:09:07.10 ID:apNZVado
私は箒を使ってる。
最後は塵取りで集めてる。
掃き出し窓がマジ欲しい。
869(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/03/10(火) 11:13:44.64 ID:6yfZMr6Z
私はマキタの購入を考えている
気付いたときサッとできそうだし
柔らかいジョイントマットがあるからクイックルが滑らないができればクイックルがいい
未練がましく家にまだある
870(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/03/10(火) 12:11:37.59 ID:I5cj3oE0
ホウキを上手に使える人がうらやましい。
粗暴なせいか気を抜くとフルスイングしてゴミを飛ばしてしまうorz

>>865
>でっかいコロコロもあるけどシート剥がすのが面倒w
わかりすぎるくらいわかる!
つか剥がすのへたくそで毎回失敗するorz
粘着力弱くてもいいからサッと簡単に綺麗に剥がせるシートがあればなあ。
871(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/03/10(火) 20:42:02.04 ID:hjyQy99s
粘着力っていうか、ぴりっと剥がすとこが綺麗に剥がれないのが
いけてないと思うの。最近、それが面倒でコロコロ使わなくなった
掃除機出すほうが面倒がない
872(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/03/10(火) 22:06:12.61 ID:+MmlpOVX
安いやつはうまくはがれないね
873(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/03/10(火) 22:33:15.59 ID:xVIuGhUS
あらかじめカッターで点線のところを深く切れ目を入れておくと捗るよ。
はじめだけ面倒だけどね、買ってから使いにくいもののときにやるといい
874(名前は掃除されました)@転載は禁止
ニトムズのコロコロスペアテープで、ハイグレードってやつだと
「めくり口がわかる!スパっと切れる!」が売り文句で
確かにめくるところにオレンジ色のラインが引いてあってわかりやすいし
テープの端は粘着加工していないのでめくりやすいよ