大事だけど、会話の中で出していけばいいじゃん
愛されてるね
気持ち悪いと思ってしまった
>>270 同じく
自己と他の区別がついていない感じがするわ
変だと思ったら迷わず逃げるといいよ
>>263
272 :
(名前は掃除されました):2013/09/20(金) 01:18:42.83 ID:GAxcbsco
スマホのおかげで出かけるとき鞄の中が身軽になった
他の物に対する執着は減ったけどスマホだけは手放せない
ほんとだよね、スマホ便利
あたしはスマホにイヤホン、Suica、クレカだけ、持ち歩くの
>>251 さーんせい
家所有のプレッシャーはないなぁ
でも知識への執着はある、どこでも生きていけるように
ものを持たないで幸せな人ってお坊さんなの?
天国での幸福を信じてるから別に今はこだわらないって感じ?
意識してなくても仏教的な考え方の影響があるのかしら
別にお坊さんじゃないよ。
あるかどうかもわからない天国のために我慢してるわけでもないし。
そんなの、死ねばわかるし(?)
今現在、
ものをもたないことで、しがらみから抜けて、すっきりと生きられるから気楽なんだな。
極小のしあわせでも十分。
そりゃ、最低限必要なものはいるけどね。
275は高級外車を乗り回す、巷の坊さん達を知らない
テレビに出たがる坊主とかたいていクソだからなw
279 :
(名前は掃除されました):2013/09/23(月) 18:02:22.69 ID:BRRwsaPT
私坊さんだけど
死んでからの幸福はいわないんだよ
今、ここを大切に丁寧に暮らすことを大切にする。
自分がいるところが浄土と考える。
うちもいろんな人が車買え、わしが口きいたる、って言われてるけど
お断りしている。とにかくテーブル買え、クーラー買え、コピー機買えとかすごい。
私は徐々に物を減らしているけど、まわりは真逆な人達が多い。
本来寺は物がなくても別に困らない。
本来寺も無くても困らない
税金払おうよ
お坊さんは人生の先生だと思ってる
ぜひ部屋うpスレにお部屋のっけて!w
いろいろ買って捨てても心的平和が訪れないんだけど、マスコミに影響された生活スタイルに問題があるのかもと感じてきた
んが、代案になる生活様式を知らないんだ、無教養なせいで
やっぱ無印みたいなさっぱりした部屋が好みなの?
>>279 色々大変でしょうが、頑張ってください。
応援しています。
できれば、あなたのお寺の檀家になりたかったです。
>>280 人間はブレるから信仰はあったほうがいいとは思う。
本山以外に末寺はなくてもいいのかもと私も思うけど、
必要としている人がいる限り存続するのかな。50年後はどうかなぁ。
あと所得税は払ってるのよ。固定資産税がかからない。
かかったらほとんどの寺はつぶれるなぁ。法人だし勝手に売れない。
>>281 個人的には無印みたいな色展開が好き。小ざっぱりしている空間が好き。
うちは100年たってもつぶさなくてもいいように内も外もシンプルな家なので
今ふうな家ではないけれど、食う寝るための仮の宿という気持ちで住んでる。
物を買う時に十分に吟味しても、買って満足して活用できないことがある。
きっと物では心的平和は得られないのではないかな。私も同じ。
>>283 法人化して家族を職員として雇ってる事にして食品プラスα分だけの最低限を給与として申請
所得税と年金と国民健康保険は格安に抑える
無職の支払う国民年金より安くなる
家や家の中のモノや車などは全て経費で購入して居住部のリフォームまで経費で賄う
純利益は信仰心というか人間の恐怖心や集団心理を利用して檀家から得る
あと年に数回ヤクザなテキ屋から得る諸場代
でも歴史的にみても50年で一般の人々が目を醒ますとは思えないからもう少し安泰なんじゃない?
先進国の現代の若者か墓に入る頃には集団心理の利用法ももう少し形態を換えないといけないかもしれないけどね
残された人がどのように弔うか・・・
手を合わす場は必要とされるでしょうね。
286 :
(名前は掃除されました):2013/09/25(水) 11:00:46.67 ID:dYRLoNNT
手に入れた途端、興味が薄れる不思議。物に執着心が無い人は何に興味があるんだろう?
私は何に対しての興味も失せてしまったよ
物に執着心がないどころか、モノアレルギーにすらなっている
日々捨てるものはないか探している。もはや病w
人間関係にも執着がない。全部捨ててしまった
なんかもう虚無状態w
有形無形問わずサービスに興味がない。旅行、グルメ等
正直、何で生きてるのか分からないwww
>>288 マジでつまんない生活ですよ
2ch 読書(図書館)瞑想 ヨガ
あとは惰眠 そんくらい
なんて充実してるんだ
お出かけして金を使ってたくさんのお友達だの異性の友人だのがいて、っていう「リア充ライフ」が、いかにゆがんでるか
テレビや雑誌はスポンサーと従属的で不機嫌な消費者のもの
もしかすると救いは外にはないかもしれないし
最終的には読書だけだよ
残るのは。
歴史もそう言ってる
今ならネットもあるから昔よりいい環境
母は物に執着しないけど、買い物で寂しさ?を埋めるのでいらないものばかりなり。
買い物で寂しさを埋めることは実際は出来ないとようやく認めたから
物欲が無くなってしまった。
>>291 昔は選ばれた層しか出来なかった事が、何の取り柄もない庶民にもお金さえあれば出来るんだから
これはマスゴミの煽りだけとも言い切れなくもない
>>286 自分自身がのしあがるとか?w
語学とか健康とか知識とか無形だけど大事なものかねぇ?
自分は地頭悪いから物に執着してるがね、参考になるかと思って見に来たのさ
言葉遊びと取られるかもしれないけど
>>287はモノに執着してしまってると思う。
本当に執着しない人なら、何か捨てるモノが無いか探したりしない
必要なくなれば捨てるし、欲しい人がいたら自然にあげる
何かを積極的に排除したいと考えているうちは、その対象にしっかりと執着してしまっている
こう考えたけど、みなはどう思う?
無関心と執着しないというのもまた違うんじゃないかと
無関心→どうなっても知らん、物が部屋にあろうとなかろうと知ったこっちゃない
執着ない→いらないものはいらない、いる物は部屋に置いておく
無関心だと部屋散らかる人もいると思うけど、執着なければどんどん売ったり捨てたり出来る
ってことじゃないですかね
アルバムとか写真とか思い出系に執着がない
というかむしろいらない、最近もうどんどん捨ててる。
旅行行くととりあえずスマホで写真撮るんだけど
数年経つといらなくなって全部削除する。
激しく同じ
子供の頃〜今までのが何枚か
スマホで撮ったのも一か月後にはもう無い
の繰り返しで結局写真すら撮らなくなった
思い出は心にあるから物として残しておく必要が感じられない
あと…ひどいと自分でも思うが人から貰ったものが嫌いで
ちょっと置いておくが間もなく捨てる
〜から貰ったもの、と感じられるのがすごくいやだ
哲学的でいいスレじゃないか。
まとめスレでこのスレを思い出した
執着を今の半分くらいにしたい
物に執着心はないのに、金遣いまで無頓着でなかなか貯まらない。
反省、反省。
>>307 モノ以外の何にお金を使っているのだろう。
外食?映画や旅行?
>>308 亀で申し訳ない。
時短のため、外食したり高速に乗ったり…
日々の細々した支払いってバカにできないよね。
310 :
(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/01/24(土) 08:43:23.39 ID:f++2jeHa
物=道具?だから使ってナンボ
使わないものはいらない って感じかな
ほうほう
313 :
(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/01/29(木) 11:12:17.99 ID:qpRs9eNC
314 :
(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/08(日) 23:55:19.00 ID:hh3Rr+Fp
ミニマリズムの良さに気付いてから物欲が減りました
315 :
(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/03/09(月) 23:21:31.08 ID:bNE3cers
服は少ないと迷わなくてすむ、家は狭い方が掃除が楽
物はないほうが色々と楽
ゴミ処理が高額になったことが物欲の消えた主要原因
いまやたいていの品が粗大ごみにしか見えない
捨てるときの大変さを考えて、物を欲しいと思うことがほとんどなくなった
わかる、ゴミ出しは繁雑
ものを買おうかと考える時にまずどうやって捨てるかを考えてしまう
そうなるとうんざりしてきて買う気がなくなってしまう