なんでもかんでも捨ててしまう病の奴 2 

このエントリーをはてなブックマークに追加
676(名前は掃除されました):2013/12/23(月) 13:21:50.39 ID:d1s5d9lb
昼飯買ってないんかい
677(名前は掃除されました):2013/12/23(月) 19:07:35.77 ID:fk1k4ZIv
お金を捨てるという発想はさすがになかった
678(名前は掃除されました):2013/12/29(日) 17:14:49.07 ID:mPE8rHEz
世間は大掃除シーズンらしいけど
日頃からなんでも即捨てな上にあんまり物を買わないから特にやることないな(´・ω・`)

汚部屋の片付けでも手伝いに行ってやんよ
679(名前は掃除されました):2013/12/29(日) 23:52:11.68 ID:WANrsYgf
ホテル住まいで、私物は最小限の服とポルシェとノートPCだけあれば、最高に幸せ。
680(名前は掃除されました):2014/01/02(木) 09:56:39.49 ID:7ENaL+uv
初めての相手は清純派というか地味というか芋というかパッとしない娘だったから
当然、処女童貞同士だと油断してたら服脱いだ瞬間に俺の乳首にむしゃぶりついてきて
ちんちんシュッシュッされながらアナルに責めされて「ピル飲んでるから生でいいよ」って言われて萎えた
あとエロ写メとか送ってくるんだけどアナル浣腸とか極太バイブ3本刺しとか送ってくるもんで
こいつ頭がオカシイんじゃねーかと思ってすぐに捨てたが今は凄く後悔している
681(名前は掃除されました):2014/01/11(土) 18:04:55.49 ID:HKG9Eux/
なんか捨てたいけど捨てるものがないから
YouTubeで海外の清掃車がゴミ収集する動画を見てる
これぐらい大量に捨てたいわー
682(名前は掃除されました):2014/01/11(土) 19:32:09.12 ID:Z4w3omXt
>>681
いいなそれwwていうかそんなのあるんだww
片付けるのが癖になると普段からちょこちょこ捨ててて
もうごっそり捨てるもんあんまりないんだよな。
683(名前は掃除されました):2014/01/11(土) 20:14:57.24 ID:HKG9Eux/
>>682
「garbage truck」で検索するといっぱいヒットするよ
あとは工業用の大型シュレッダーで自動車とか家具とか大木の根っこを粉々にする動画もなかなかイケる
684(名前は掃除されました):2014/01/21(火) 14:08:03.68 ID:U6+DRnkH
>>675
分からなくもないが自分はポイントカードのすべてを捨てた
溜ってたのも含めて
財布に物が入ってるのが嫌い(レジ時の面倒くささも伴うが)
会員という会員をすべて退会してあと残るは所有してる家
これを早く売ってみたいという衝動にかられる
旦那留守中に査定に出してうっぱらってみたい
ペット以外いらん!
捨て秒にかかるときは自分が低迷してる時なんだがまさにいまだ!
いまならなんでもいける
685(名前は掃除されました):2014/01/25(土) 16:23:00.84 ID:W7aoWCix
毎回毎回カードはお持ちですか、お作りしますかってうるさいとこのカード1枚だけは持ってる
お金出すとこに先に出しておけば何も言われないからな…
686(名前は掃除されました):2014/01/26(日) 22:43:21.70 ID:Emrw8jbS
ゴミ屋敷のゴミ排除の依頼なんてきた日にゃー
リュックにマスクとか手袋とか大量のゴミ袋詰めて喜んで出かけるのに
687(名前は掃除されました):2014/01/27(月) 10:38:45.92 ID:HFg2qDUV
財布いらなかった。最近気づいた。
688(名前は掃除されました):2014/02/04(火) 10:12:41.30 ID:ydfDUpLH
捨てたいすぎて生きるのがつらい

電車に乗ってると、でっかいゴミ袋持って吊り広告と窓ガラスに貼ってある広告ステッカーを
全部剥がしながら先頭から最後尾まで歩きたくなる
689(名前は掃除されました):2014/02/05(水) 00:25:01.90 ID:u774brNf
こないだ実家の汚自分部屋を大掃除して、ゴミ13袋出して荷物を小さい段ボール1箱弱にまで減らした。
自分のこれまでの人生を段ボール1箱分まで削り捨てたイメージで、めちゃめちゃすっきりした!
母親が部屋がまるまる空いたから喜んでて、またそれも嬉しかった。
690(名前は掃除されました):2014/02/07(金) 08:13:56.63 ID:1fv4RZmF
>>689
いいカーチャン、いい家族関係だな羨ましい
691(名前は掃除されました):2014/02/15(土) 13:21:23.21 ID:w2OkbTrN
海外のゴミ収集トラックのGIFでおもしろいの見つけた

http://i.imgur.com/YiwxQKy.gif
692(名前は掃除されました):2014/02/18(火) 17:11:56.25 ID:i2ear2dA
なぜゴミ箱ごと投げ込まなかったんだ
そう思った住人はきっと多いはず
693(名前は掃除されました):2014/02/25(火) 02:09:21.62 ID:mLsZiSx2
ゴミの日とか前日の夜からウハウハになる
で、当日は家にあるゴミ1つ残らず全部捨てる
694(名前は掃除されました)@転載禁止:2014/05/19(月) 15:00:57.15 ID:p294AqR0
うおぁあああああ捨てたい捨てまくりたい!!1!
695(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/06/09(月) 00:56:05.50 ID:mDyRJt7u
なんか捨てたいな〜
696(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/06/18(水) 11:03:16.20 ID:rD2KZPT3
日常を捨てたいなー
697(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/06/28(土) 11:19:47.06 ID:xFoNf/vx
何でもかんでも捨てたい、なんでだろう。
ただゴミ袋に入れてゴミ置き場に置くだけでさよならできるし。
すっきりするんだよね
698(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/07/06(日) 22:30:42.20 ID:dnhY40Ie
みんな服何着くらいあるの?自分のは捨てられるけど、家族のは難しい
699(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/07/08(火) 22:00:06.02 ID:ktgsv5gs
ああ、なにか斬新な「捨て」はないだろうか
700(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/07/10(木) 11:14:44.92 ID:2Z0u6XxL
>>699
斬新かどうかは分からないけど、
新聞・テレビをだらだら見る生活を捨ててみた。
自分で選択した音(好きな音楽等)
これは見たい、と思った映像等は見る。
ニュースのほとんどは悲惨な事件・事故だったりするんで、
どこかの誰かの不幸を耳にしない、目にしないという情報の捨ては、
沸騰しやすい脳みそを持つ自分には、生活の改善に役立った。
701(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/07/11(金) 17:15:12.91 ID:V5UvUuxu
>>697
自分もいままさに捨て神降臨中。
とにかく捨てたい。大変なんだけど大物を捨てられた時の達成感が半端ない。
ほんと、なんでだろうね。
片付けられない人には何たら障害とか診断下るけど、捨て魔の自分も何かの病気かな。
702(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/07/12(土) 01:42:22.57 ID:/9KrX//X
捨てたら困るものばかり捨てたい
布団もこたつも捨てたい
目に見えてスッキリするんだろうなぁ
夏は羽毛布団にこたつ布団に嵩張る冬物を捨てたくなる
703(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/07/12(土) 16:32:36.19 ID:QIKLTcem
>>702
分かる
部屋にあるもの片っ端から捨てたいな〜
704(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/07/13(日) 14:30:38.18 ID:/Aha8021
>>700
おまおれ。今そんな感じで過ごしている。
705(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/07/14(月) 10:43:39.90 ID:B24KEkbq
ものすごーくソフトな自殺をしてる感覚。別に氏にたいような気分でもないのにね。
ダメな自分や、嫌な思い出、誰にも言えない不快な気持ちなんかを
ざまーみろ!と思いながらゴミ袋に放り込んでる気分。そして脱皮したようにスッキリ。
706(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/08/14(木) 04:04:28.51 ID:xtfV+mjf
生活ゴミしか捨てるものがなくてつまんない
707(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/08/14(木) 11:07:49.33 ID:2pBu6zkC
わかる
捨てたいよねーなんか大きいやつをどかんと
708(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/08/16(土) 04:01:43.95 ID:5gFbiQ+r
テレビボードを捨てた!
好きな俳優とバンドのドラマとDVDしか見ないので
テレビは凄く小さい型を使ってる
リビングに置いてある棚の一番下が
ちょうどテレビとDVDハードが入る大きさだった。
部屋が広くなった、嬉しい!
これから25個ルール(捨てる)2セットやるわ。
709(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/10/07(火) 00:36:31.79 ID:Vbf0DqYv
何でここの人片つけ屋とか掃除屋とかに就職しないの??
ゴミ屋敷とか思いっきりワンダーランドだろうに。
710(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/10/07(火) 09:18:03.66 ID:GVxpGF48
なんで食べることが好きなのに食べ物屋さんに就職しないの??レベル
711(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/10/07(火) 21:10:08.16 ID:5bJ4UNFK
アレルギー持ちだから無理なんだよ
自分ちだとどのぐらいのカビやホコリかわかるけど
ゴミ屋敷だとちょっときつい
712(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/10/08(水) 23:23:06.00 ID:75oHM8U0
卒アル捨てたい
親になんて言って捨てればいいだろう
713(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/10/26(日) 12:10:31.06 ID:VwN8mKGP
親が管理してるの?卒アル
じゃなかったら大丈夫じゃない?
新聞紙でくるんでゴミの日に自らゴミ捨てに行けば…
親に卒アル見せてとか聞かれたら探してるふりして
無い無いって騒げばおkw
714(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/12/09(火) 12:35:33.90 ID:cQQvTvX9
>>709
掃除屋15年勤めたよ
楽しかったわー
715(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/25(水) 22:26:32.52 ID:IgpMJXCD
どんな感じだったの?
716(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/26(木) 01:50:55.05 ID:5D99Ny9V
717(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/27(金) 13:24:16.75 ID:oySSTVAK
父親が捨て魔。自分ちだけでなく近所の草刈りもやるしすぐ手伝いに行くので、実家エリアはとても綺麗だw
私は元汚だったが年々父に似てきて掃除が出来るようになり、今は片付けられない子どもを躾けている
718(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/27(金) 14:25:23.59 ID:B0CeZo5k
いいね
719(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/28(土) 05:29:57.97 ID:E5aZQSnl
毛玉の付いたセーターとか、見てるとイラっとして捨てた

ロングブーツも2時間履いてると爪がなんとなく痛いので
腹立ってきて捨てた
あと1回は雪や氷雨で使うかな〜って感じだったんだけど
がまんならん
720(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/28(土) 12:55:55.12 ID:9mxORgCG
モノはゴミ
721(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/28(土) 13:56:35.10 ID:lfXuY8Ag
この病の人はうちの市に来たら大変そう
ゴミ袋45L2枚か3枚で約1000円
722(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/28(土) 14:08:32.24 ID:W3lenAPf
既に捨てるもんがないから平気。物もあんま買わないし
しかしゴミ袋高いな!うちは10枚350円だから信じられない
723(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/02/28(土) 15:06:45.78 ID:4yN14X9Z
うちは小サイズなら10枚170円だ
小中大とサイズがあるが、捨てたい病のくせに捨てるものが既になくてゴミがほとんど出ないから小サイズを使ってる
724(名前は掃除されました)@転載は禁止:2015/03/01(日) 13:38:56.60 ID:oRkzcItd
夢の中でも物を捨てまくってた
725(名前は掃除されました)@転載は禁止
さてとそろそろ引っ越しだ
捨てまくるぞ^^