ごんおばちゃま見てきた。
ブログTOP見てもどこから開始なのか案内一切なし。
ブログ編集が年齢的に難しいのかね。
そして全員必ず一章を読めってことは必ず自分の本を買え、と。
人柄が出るな。
お久しぶりでつ。リビングのテーブルの上を空にすることからスタート。(´`)
リビングのテーブルの上と下が空っぽになったお!(´▽`)いつもかたづけるから簡単になってきたお
リビングのテーブルの上と下を空にしたお。(´▽`)いつもかたづけるから簡単になってきたお!
ありゃ
窓オープン(´`)
ソファーの上5分の2が空っぽになったお(´`)
ソファー5分の3めが難航。家計簿ノートにつけてないレシートと読まなくちゃいけない書類と読みたくて買った本(本棚いっぱい)、しまうとこが決まってない日用品(´`;)が減らない
リビングのテーブルの上から再スタートでつ(´`;)
リビングのテーブルの上がかたづかない
子供の頃から片付けが出来ない、掃除が苦手…結婚したら料理以外の家事が壊滅的にダメ…
先日病院で「注意欠陥障害」と言われました、先天性の障害だから治らないそうで。
自分も障害なのかもしれない。
だからなんだ!散らかったら片付ければいい。
リビングのテーブルの下から片付けるお。
片付けられないみなさま、あけましておめでとうでつ。今年こそすっきり過ごしたいでつね
287 :
(名前は掃除されました):2013/01/09(水) 15:49:55.34 ID:NVQBtxYv
掃除がまったくできない
面倒な気分を押してなんとかやってみても、これでいいのかどうかがわからない
要は、掃除の仕方がわからない
今もクイックルワイパーやってみたけど、きれいになってる気がしない(ワイパーに髪の毛とかはついてるけど、いっぱい残っているのではと気になる)
絨毯を掃除機がけしてみても、やっぱり本当に髪の毛とかちゃんと取れてるのかどうかわからない
なにか、科学的に立証できればすっきりしてやる気になると思うんだけど
誰か科学的な掃除の仕方を教えてほしい
>>287 何もして無いのから比べたらマシになっているはずだよ。
289 :
(名前は掃除されました):2013/01/11(金) 15:44:47.61 ID:T+0fMS5r
>>288 レスありがとう
多少ましなくらいならモチベーション上がらなくて・・・
どういう方法で掃除したらどういう結果になって、それぞれしないときに比べてゴミが○○パーセント減った、という実験でもあったら、なるほどと思えてやる気出るんだけど・・・
290 :
(名前は掃除されました):2013/01/11(金) 20:30:18.96 ID:0UWgNjwn
>>289 実験して結果報告してほしい。
私もそんな感じ(気分乗らない)だけど、あと1ヶ月くらい泊まり込みで帰れないから、帰ったらマネさせてください。
Q.なぜそうじをするのですか?
これに答えられない人は掃除ができない人が多い
みなさんは答えられますか?
293 :
(名前は掃除されました):2013/01/15(火) 11:57:29.81 ID:jaozkZo0
>>290 素人ができるわけない
大学の家政科の研究室とかで科学的に実験してほしい
掃除機の場合の取りこぼしとほうき&ちりとり、雑巾がけ、クイックルなど
それぞれの掃除法によって、何パーセントの汚れ残りができるかなど知りたい
効果的な掃除方法の組み合わせも知りたい
逆に言うと、そういうこと知らないでいくら掃除しててもあまり効果ない気がするし
それで疑問なくいられるということが不思議
そういう人は目視出来るフローリングにしては?
雑巾がけ、乾拭き、仕上げにコロコロ。
最初に箒でもよし。
殺菌したければ雑巾絞る水にティーツリー垂らす。
>>287 パナの「ハウスダスト発見センサー」付き掃除機なんかどう?
ゴミがある間は赤いランプが点いて、無くなると緑色に変わる。
うまく動機付けになると、掃除機をかけたくてしょうがなくなるみたいよ?
まあ、あなたは、そのセンサーの精度は? なんて考え始めるんだろうけど。
赤が緑になったらヨシとする!って割り切れれば楽しめそう。
297 :
(名前は掃除されました):2013/01/16(水) 15:58:55.27 ID:NsH6fsHu
>>294 >>295 フローリングだけど、致命的に目が悪いので、目視では全然ムリ
這いつくばって目を皿にして何とか見えるかな?くらいだけど
ベッドの床とか目の届かないところが気になって
普通は目視して掃除ができてるか確認するものなの??
>>296 そんなのあるんだー。興味津々。確かにいい感じの商品ですね〜
センサーの精度も気になるけど、それで実際掃除してみて
仕上がりの掃除残りの部分をメーカーか国民生活センターみたいなところで
実験してほしい(しつこくてごめんなさい)
実験、ガッテンとかああいう系の番組で時々見るような?
舞い上がったホコリは24時間かけて床まで落ちるから
朝起き抜けに床掃除するのが一番効果的、とか
特殊カメラ映像付きでやっていたよ。
やってくれそうな所に直接やって下さいって投書とかしてはどうだろう?
探せば研究発表してるところもありそうな気がするので調べてみては
そもそもクリーンルーム相当の設備を揃えない限り、完全な掃除と言うのは無理なんじゃないか
かといって掃除しなければホコリはどんどん溜まっていくのは分かる
普段の「掃除」というものは完全に掃除しているわけではなく、ほどほどを常にやっていくものなのではないか
300 :
(名前は掃除されました):2013/01/18(金) 15:33:46.78 ID:8i9aqGEu
>>298 そうそう、ためしてガッテンみたいな実験
やってほしいのはゴミの種別による、もっともふさわしい掃除方法とか
家具の隅の効果的な掃除方法とかそういうやつ
投書かあ、そこまで思わなかったけど
もう発表されてるものもありそうと思って検索してみたけど、あまり引っかからなかった
もうちょっと調べてみるか
>>299 完全な掃除がムリなのは承知のうえ
その「ほどほど」が、実際に掃除率5%なのか50%なのか90%なのかが気になる
それをわからないまま、思いつく掃除方法で掃除して満足しているという状況が
自分にとっては不思議でならない
完璧主義っていうか…こだわりかたが……
病んでるね
マジで何をこだわっているのか分からんわ
何%かは分からないが、ほうっておいたら確実にホコリだらけになるし薄汚れていくし
やり方が正しかろうと間違っていようとホコリだらけを防げていれば充分じゃないの
「疑問を持たないように頑張って」日々を過ごす人も多いんじゃないかな
考えれば考えるほど怖い答ばかり出るようになるから考える事を意識的にがまんしたりするよ
そうしないと掃除に限らず、生きていく必須動作をこなすの間に合わない
パーセンテージもし正確に測れたとして個人差、その日の体調や気分、
掃除前のホコリ量などなどで計測のたびに数値は変動するのじゃないかなーと思ったよ
壁や天井や電気の傘の掃除をしたら床掃除して取れるホコリが劇的に減った情報もあるので
304さんも言うとおり、やらなきゃ溜まり続けるしやった分は減るから
今日は念入りに一部屋10分拭いてやったぜ、さぞ綺麗になってるだろうフハハ
とか適当にやれるようになると良いよね
思い切って掃除をする事も気にする事も放棄もありかと
そのうち効率はどうだろうととりあえず床拭きたい、と思ったら拭けばすっきりすると思う
汚部屋になってしまう危険もあるけど
陰毛のなにがおかしいのですか?いろいろな所に散らかる可能性が最も高い毛だからどこにあっで不思議ではないでしょう?
そもそも髪の毛の可能性も捨てきれないでしょう。細い毛が曲がっているだけかもしれませんよ?
陰毛だからといって笑ったりけなしたりする人は毛のレイシストですよ。
逆に陰毛を見つけることができるということは本当は陰毛のことが片時も頭を離れることのない陰毛好きなのではないのですか?
いろんな画像を見る度に陰毛を目を皿にして探しているのですよね。特に近景であれば血眼になって探すほどの陰毛好きなのですよね。
先ほどはレイシスト呼ばわりをしてしまいましたが、あなたはインモニストです。
そう考えるとあなたが文末につけた「w」
、俗に言う草を生やしたのは嘲笑ではなく歓喜だということが読み取れます。
陰毛の次に好きなブラックモンブランのスレをたまたま見ていたところ、
そこに写った陰毛にいても立ってもおられず喜びと感謝の文を綴ろうとしたのでしょう。
ところがここはブラックモンブランのスレッド。いくら好きとはいえ関係のない陰毛の話をノリノリでする訳にはいかず、
仕方なく本心を隠しあえて嘲笑にもとれるような文面にし、投稿したのでしょう。
ブラックモンブランも人の心も外側は黒く硬くても、中身は白く柔らかいものです。
(この際、冷たいというワードはせっかくのいい話しようとしてる雰囲気が台無しになるので無視します。)
あなたも誰かに齧られればその優しい本当の姿が顔を出すというのに。いつまでも冷たく暗い冷凍庫に閉じこもって。
アップル社のリンゴのマークが齧られているのは「噛む」の英語「bite」と、
コンピュータの単位である「byte」をかけたもの、であるというのは有名な話です。
しかしそのアップル社でさえマークにリンゴの断面図を書けなかったのは果汁100%ではなかったからです。
果汁100%ではないから「juice」ではない。「deuce」ではないから同点ではない。差をつけている、MSに。という意思表示です。
わかりますか?閑話休題はしません。なぜならこれこそが本題なのです。
つまり、あなたも他人にものを言うならこのぐらいエスプリの効いた文章にして下さい、ということです。
陰毛好きは恥ずかしいことではありません。恥ずかしいと思う気持ちこそ恥ずべきことです。陰毛好き。
308 :
(名前は掃除されました):2013/01/28(月) 14:52:23.43 ID:JCpi1IBa
掃除が出来ない理由がわかる気がする
きれいな部屋に住んでいるから汚れてもわかりにくいレベルなのかも。
汚部屋や酷い汚れを落としたときみたいなわかりやすさはないよね。
片付けは頑張れば出来るかもしれないけど、工場とかでありがちな掃き掃除が苦手。
どうすれば短時間でゴミをなくして綺麗に出来るのか謎。要領がわかってない。
範囲決めたらそこを重点的に掃いて物が邪魔してたら退かせばいいの?
311 :
(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/07/09(水) 13:13:57.19 ID:g/X9euKW
掃除のやり方がわかりません
どなたかアドバイスください
現在、綺麗部屋←→中間部屋を行ったりきたりしています
部屋が汚れる一番の原因が洗濯物
洗った洗濯物を畳んで仕舞う作業が面倒で床に放置
その洗濯物が邪魔で掃除機がかけられず部屋がどんどん汚れていきます
『洗濯物を畳んで仕舞う』この面倒な作業を出来るだけ苦がなく出来る方法はありますか?
工夫してることなどがあったら教えてください
他にも使用後のドライヤーの片付けもさぼりがちです
毎回使った後にコードをまとめて所定の場所に仕舞う作業が面倒で…
(一応、ドライヤーを仕舞う場所は決まってるんですが…)
これは、同じように使いっぱなしだったが今は改善したという人がいたら
どうやって改善出来たのか聞きたいです。
あとは掃除の頻度とタイミング(帰宅したらすぐとか掃除する曜日を決めているなど)が知りたいです
・掃除機をかける頻度とタイミング
・お風呂掃除のタイミング(入浴直前ですか?入浴後すぐにですか?)
・同じくお風呂の排水溝を掃除する頻度とタイミング
・トイレ掃除の頻度とタイミング
など、教えてください
>>311 1人暮らしですか?
それなら、使ったところはすぐに元のきれいな状態に
(・お風呂は出るときに栓を抜いて軽くこすって、身支度してる間にお湯が抜けたら
全体をこすってシャワーしたら洗剤もいらないし…洗い場もシャワーで流して
髪の毛取って捨てるだけ←毎日がめんどくさいなら洗面所のゴミを出すときに とか)
洗濯物はハンガーに干して乾いたらそのままクローゼットへ
適当なカゴをいくつか買って下着なんかは取り込みながらそこへ入れてオシマイにするとか
モノの住所(収納場所)は原則それを使う所かすぐそばに
ドライヤー←すぐそばにフックを付けて、コンセントから抜いたら掛けるように とか
大きな引き出しにして、コードをまとめなくても仕舞えるようにする とか
・夜間の掃除機は音の関係で控えた方がいいと思うので、昼間家にいるときに
・トイレは週に一度フチ裏にトイレ洗剤をかけて、しばらくおいてから水を流してます
もちろん汚れがあったらその時にトイレットペーパーで
床やカベはホコリが見えたらトイレットペーパーで
313 :
(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/07/09(水) 17:16:50.85 ID:g/X9euKW
>>312 一人暮らしです
お風呂や下着の仕舞い方はすぐにでも出来そうなので試してみます
ドライヤーは部屋で使っていて、今はベッドの下にフタ無しのカゴを置いておいて
そのカゴにドライヤーをポイッと放り込むだけの状態にしてありますが
ドライヤーが複数あるので(普通のドライヤー、ブラシ付きのドライヤー、コテ)
コードをまとめずに放り込むとコードが絡んで後が面倒な感じですね…
>>313 使わなくなったスカーフなどでさっと包んでしまうとか
仕切りのようにしてみるとか
ドライヤー、カゴに入れる前に透明のビニールに入れるのは?
大きめジップロックなら持ち歩くこともできる。
使った物や散らかった一時箱を作っておけば、掃除も楽だし、元に戻すタイミングにもなる。
よく使うものは置き場所を変えることもありかも。
>>311 自分もめんどくさがり屋ノシ
汚部屋脱出の時に「めんどくさい要素」を取り除いたよ
服は畳むのめんどくさいからハンガー収納
畳むのはタオルやズボンだけ
下着と靴下は引き出しにゆとりを持たせてポイポイ放り込む式(探すのめんどくさくならないように)
服塚出来そうになったら
「これ放置したらマジめんどくせえ事になるぞ」と自分に言い聞かせて片付け
ドライヤーはコードが絡まないように仕切り付けたらいいかも
仕切りがあればコードきれいにまとめなくてもスッと取り出せそう
317 :
311@転載は禁止:2014/07/10(木) 09:21:49.92 ID:KYf7t2BD
色んなアドバイスありがとうございます。参考になります。
今使っているカゴの大きさ的に仕切りをつけるのは難しいので袋に入れるアイディアが使えそうです。
旅行に行く時にも便利そうなので100均で適当な袋を探してみます。
本棚とか、荷物がありすぎ。
どこから手をつけたらいいかわかりません。
おかしくなりそう。
>>318 ゴール(きれいになった状態)が想像できる所をまずやってみたら
玄関とかトイレとか
>>319 実家ぐらしなんで、自分の部屋だけなんです
とりあえず、机周りから始めようかなぁ
乱雑すぎて泣けるわ
>>320 それなら、こんまり式は…?
掃除が出来ないんじゃなくて「整理」が出来ない状態みたい
処分するべきものをまず処分してみたらどうかな
>>321 コンまりよみました!
ちょっとずつやってきます。ありがとうございます!