お風呂掃除 〜その3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(名前は掃除されました)
お風呂場の湯垢、鏡の汚れやウロコを綺麗にする方法を教えなさい。
また、有効だった道具も報告する事。

TOTO 浴室のまるごとお掃除
ttp://www.toto.co.jp/water/bath/index.htm
INAX 必殺お掃除テクニック
http://www2.i-mate.co.jp/various_space/bathroom_main.html

前スレ
お風呂掃除 〜その2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/souji/1184396916/

過去ログ
お風呂掃除
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/souji/1153490163/
2(名前は掃除されました):2008/11/03(月) 18:34:39 ID:enLamK7k
>>1
乙です。
3(名前は掃除されました):2008/11/03(月) 18:52:09 ID:djdaeRFU
あぁ〜よかった‥
新しいの立ってた。
>>1 おつです

前スレの990で浴槽の拭き方質問した者です。
ズボラーで1度の拭きで済ませようとしてたのがダメでしたね。

991の方のアドバイスの「絞りながら」という部分で、水泳用のセーム(吸水タオル)だと吸水性も絞りやすさもナイスかもと思いました。
もしくは物を増やさないために992の方のフェイスタオルを何枚ものどちらかに落ち着きそうです。

早々の長文失礼しました。
4(名前は掃除されました):2008/11/04(火) 07:45:43 ID:9nzVeJ1Q
>>3
解決してるのにごめんなさいね。
ずぼらな私は洗濯ものが増えるのが嫌で、お風呂の水滴はガラスの水切りワーパーを前面に使用。
上から下になぞり、排水溝に向けて、最後に排水溝周りをタオルで拭きます。
100均で売ってますから便利です。最後に窓を少し開ければ翌朝にはすっかり乾燥してます。
5(名前は掃除されました):2008/11/07(金) 20:08:06 ID:S7k3mGVK
洗剤なしで水だけで掃除できるっていう
スポンジってどうですか?
6(名前は掃除されました):2008/11/07(金) 20:47:46 ID:F6VnAzT4
メラミン・スポンジなら便利だよ。

ステンレスの浴槽とか、蛇口なんかピカピカにしたい向きには。
7(名前は掃除されました):2008/11/08(土) 00:07:14 ID:VlAx2Apl
>>5
なんかザラザラしたやつなら持ってる。メラミンじゃないやつ。
ザラザラスポンジ(湿らせてない状態)+クリームクレンザー最強。
8(名前は掃除されました):2008/11/08(土) 05:40:49 ID:fTcWgIdr
俺以外、誰も拭こうとしないから
仕事で、一晩家空けると泣ける
9(名前は掃除されました):2008/11/11(火) 12:57:23 ID:NmbXdbZq
拭き取り派に転向して7ヶ月半。
寒くなってからの方が大変なんだ、知らなかった。
夏場は天井なんて知らない間に乾いていたけど
最近は拭かないと、し〜っとりしたまま。
仕方なくスクィージーも使って6面拭き。
うへ〜〜〜。
10(名前は掃除されました):2008/11/12(水) 00:01:43 ID:IAtUersJ
私、普通のスポンジでお風呂の残り湯流しながら洗ってる。
全部スポンジでこすって水がなくなったら、シャワーで流す。

汚い?
11(名前は掃除されました):2008/11/12(水) 00:12:52 ID:ZchgK4fe
>>10じゅうぶん綺麗になると思います。
12(名前は掃除されました):2008/11/14(金) 20:51:41 ID:Q9MbKINV
試しの気持ちでお風呂用洗剤を料理鍋の焦げ付きに振って放置してたら見事に焦げとれたwww
13(名前は掃除されました):2008/11/14(金) 21:10:15 ID:h8a3eoyL
>>12
洗剤名のヒント下さい。
14(名前は掃除されました):2008/11/15(土) 02:16:20 ID:6ot/ob46
お風呂の床で困っている

凸凹したプラスチック(?)ぽいタイプなんだけど、
白くなってきたんだが、黴か何かなのか?
カビ取りハイターかけたら余計悪化したんだが…
綺麗に落とす良い方法ないだろうか?
15(名前は掃除されました):2008/11/15(土) 09:14:52 ID:ylmUd1ww
>>14
うちもそのタイプの床。
黒ずみだったけどさ。
禁断のメラミンスポンジにも手を出した。端のほうだけちょっとね。
でもダメ。

で、なんか思い立って「アクリルたわし」を使ってみたんよ。
ttp://allabout.co.jp/family/ecokaji/closeup/CU20050525A/index3.htm
↑こういういい加減なやつを作って。
したら擦るだけで落ちる落ちる。
エコ(笑)と正直バカにしてたんだが激落ちぶりに感動して、今ちゃんと編んでるとこ。

33歳男性がかぎ針持って夜ごとちまちま編んでるんだ。
笑えよ。
16(名前は掃除されました):2008/11/15(土) 09:34:34 ID:+4aO0/ht
ギャハハ!
17(名前は掃除されました):2008/11/15(土) 09:46:39 ID:JAw/gm+t
アクリルたわし、いいのか…。
うちも樹脂(推定)で縦横に溝(結構細かい)があるから
いつかお世話になるかも。
18(名前は掃除されました):2008/11/15(土) 11:26:04 ID:t/Aurskm
すごいなー
最初の鎖編み時点でもうお手上げ。
くるくるポンポンで妥協だよ・・。
19(名前は掃除されました):2008/11/15(土) 16:42:12 ID:QnGBInDu
もう風呂掃除面倒だから家政婦を雇ったよ
20(名前は掃除されました):2008/11/16(日) 07:12:58 ID:T/ci8iDW
>>15ケコーンして栗!
21(名前は掃除されました):2008/11/17(月) 02:18:48 ID:nHXmAViS
>>15
あっ、その花柄のなら100均で見かけたよ
22(名前は掃除されました):2008/11/17(月) 12:50:03 ID:Cx0/j/Xe
風呂床用ならくるくるポンポンの方が溝に入りやすい感じがする。
編んでるやつは指立てて溝に押し込まないと洗いにくい。
鏡や浴槽をナデナデするやつは編んでる方が便利。
23(名前は掃除されました):2008/11/17(月) 13:26:19 ID:NyKvFAnC
>>17うちも細かい溝がたくさんの床(カラリ床)。汚れが目立ちにくいから
気が付いた時にはゴシゴシ擦るレベルの汚れに成長してた。
溝を縦横と筋一筋擦るって重労働だし、かたいブラシで取れない汚れも
毛糸のアクリルスポンジなら取れるんだけど
あまり湯がかからない場所(床)が薄汚れやすい事を発見。
全員入浴前、入浴後にシャワー(ヘッドから軟水が出る仕様)で流しておくと
汚れにくくなったよ。湯槽部分も入浴後流すと湯アカが付きにくい。
24(名前は掃除されました):2008/11/17(月) 14:30:59 ID:7cFZVgiu
>>23
湯はかからないけどシャンプーや石鹸の泡は飛んでるから
汚れるんだろうね、うちも同じだ
最近のは改良されて汚れにくいかもしれないけど掃除もしづらい
カウンターの裏なんか一苦労だ
25(名前は掃除されました):2008/11/18(火) 00:15:52 ID:j3cdCMVu
マンションのユニットバスが
入居当初からコーキング?に黒カビ発生してて
なんとかして取りたいんだけど
カビキラーとかの説明みると

つかえません:ユニットバスの化粧鋼板壁(磁石がつくタイプ)

になってて、ウチまさにそのタイプ orz

誰か磁石つくユニットバスでも使えるカビ取り剤教えてください
26(名前は掃除されました):2008/11/19(水) 00:23:27 ID:5+kOIpN5
>>25
カビキラーのメーカーサイトを見たら、
ゴムパッキンカビキラーというのがありました。

 ttp://kabikiller.johnson.co.jp/iketeru/mado.html

恐らく鋼板壁自体はこのカビ取り剤もNGだとおもいますが
細かい場所にピンポイントで塗れるということなので
壁を養生して(サランラップ+棒状のマグネットか何かで)
コーキング部分に塗ってみたらどうでしょう。

あの、うちの浴室も鋼板壁でした。
明日は我が身なのでその後のレポ、差し支えなければお願いします。
27(名前は掃除されました):2008/11/19(水) 00:53:19 ID:bq/ARhvg
>>15
ずっとアクリルたわし使ってたんだけど、
樹脂に使うと細かい傷がついて更に汚れが付着するって聞いて止めた。
実際どうなんだろうか… 調べても賛否あるし。詳しい人いませんか?
28可愛い奥様:2008/11/19(水) 00:57:36 ID:5+kOIpN5
連投すみません。DIY板からコピーしました。
カビ取り剤が鋼板壁に付着すると、↓のようになるようなので
くれぐれもお気を付け下さい。
ゴムパッキンだけならそこだけ換えられるだろうけど
側面パネルは無理ですよね。

:質問です:2006/11/29(水) 13:00:29 ID:W0Zor0Iq
カビ取り剤がユニットバスの壁にくっつき、固まってしまいました。
2、3ヵ月たってからはさみでつっついてみたところ、
中が錆びているのか黒くなっており、壁が剥がれてしまいました(1センチ四方程)。
ユニットバスすべて取り替えるしか方法はないでしょうか?
賃貸の為、不安です。ちなみに居住年数は11年です。 (引用了)

付けたしですが、S水で家を建てた人のブログを読んでいたら、
「シリコンコーキングは消耗品、かびたら交換です」というようなことを
メンテナンスの人に言われたそうです。


29(名前は掃除されました):2008/11/19(水) 18:58:06 ID:agfZWQvA
>>27

>>15の者だけど
実は最初に黒ずみを取ったときしか使ってない。
それ以降は普通のスポンジか素手。
アクリルは、どうにもならない時の最終手段のつもり。

毎日風呂上りに掃除して、壁や床をタオルで拭くことにした。快適。
30(名前は掃除されました):2008/11/19(水) 22:58:10 ID:2KKRT0Fu
>>26
レスありがとうございます。
が、アマゾンで注意書き確認したところ
これもうちのユニットバスで使えないようです(´・ω・`)
自分の家ならともかく、賃貸だから怖くて冒険できません。
地道に使えるカビ漂白剤探します
31(名前は掃除されました):2008/11/22(土) 19:46:18 ID:PWpcDOCU
排水溝の筒(カップの手前にあります)って付けとかなきゃだめでしょうか?洗うパーツを減らしたいです。
つけおき洗いするとしたら、酢を薄めたやつでいいでしょうか?
32(名前は掃除されました):2008/11/23(日) 11:23:04 ID:ahLsbChG
ウチは在来工法のマンソンだから、1週間ごとの外周り掃除、1ヶ月毎のバスタブエプロン内掃除です。
最近寒いので、今日は脱衣場で石油ファンヒーター運転しながらエプロン内掃除をしました。
バスタブ下コンクリ直面もゴシゴシ。
小バエを懲らしめるため60℃給湯にしアツアツのお湯でフィニッシュ。
次の大掃除はいよいよ年末だね。
33(名前は掃除されました):2008/11/23(日) 21:18:53 ID:WmkADm/T
引っ越してきて初めてエプロン外して掃除したんだけど
窓際と洗面台が有る側だけ、手が届かないんで洗えなかった…

エプロンを外すと、洗い場よりも浴槽が15pくらい下がってるタイプで
そこにも排水口が有るんだけど、髪の毛だらけになってて気持ち悪くなった。
その毛、誰の毛…
34(名前は掃除されました):2008/11/25(火) 18:32:43 ID:atCurjxj
お風呂の排水溝、シャワーを1分でも使うと水が流れずに溢れてしまうくらい詰ってしまった。
今日、トラップ内のゴミをとってみた。
それでも流れ方が変わりません。
気になるのは、洗い場から流した水が逆流して浴槽内に入ってしまう、
逆に浴槽から流した水が洗い場に逆流してくる、という点です。
排水に流れていく口のところが詰ってるのかな・・・。
でもその口がどうなってるのかわからないんです。
何かいい掃除方法ありませんか?
35(名前は掃除されました):2008/11/26(水) 22:11:19 ID:HShISi8h
>>34
パイプユニッシュをしたほうが早いな
奥に塊があって、水と空気の抜けができなくなってるんだろう
やる場合は洗面所とか洗濯機排水とか風呂とか
家の水周りを全部同時にやって、水を一気に流すこと
この最後に「水を一気に」ってとこがポイントだよ
弱いと中でクルクル溶けカスが回ってるだけなんでいっせいにね
36(名前は掃除されました):2008/12/06(土) 16:46:09 ID:zxMM+cf4
近頃風呂掃除に目覚めたので地道にカビ退治してる
何年も放置されてた黒カビだから一気には倒せないが…
今は歯ブラシで擦ってるけど、勉強しながら頑張る。
何より綺麗な風呂は気分が良いな

ついでにageとく
37(名前は掃除されました):2008/12/06(土) 17:29:06 ID:uaTfQBR2
ついでに浴槽のエプロンもはずしてみてね。
38(名前は掃除されました):2008/12/06(土) 17:57:08 ID:zxMM+cf4
>>37
エプロン…分からなくて検索して写真見てみたんだけど、
うちの風呂にそういう外れそうな所は無いみたいだ
無いタイプの風呂もあるよね?と不安になってきた…
洗わなきゃと思うのは追い炊きの釜と排水溝の中かな
今は便利な洗剤も売ってるみたいだからその辺チェックしてきます(`・ω・´)
39(名前は掃除されました):2008/12/06(土) 19:49:38 ID:yiK2jMF1
無いタイプあるよ。以前の賃貸では一体成型のバスタブだったし、
今の戸建はがっちりシーリングしてあってはずれない。
40(名前は掃除されました):2008/12/07(日) 14:05:52 ID:LrTcn5a5
>>39
ナルホド。じゃあうちのは無いタイプなんだ
教えてくれてありがとうノシ

今日は風呂場天井の換気扇の蓋を外してみた…
予想通りの黒カビワッサーで戦慄したが頑張って掃除したよ
見えない所って恐ろしいな
41(名前は掃除されました):2008/12/07(日) 16:37:31 ID:ll0/JOUG
>>ID:LrTcn5a5
うぜぇ・・・
42(名前は掃除されました):2008/12/07(日) 22:21:01 ID:eMY/ZPWw
全然うざくないじゃん。

換気扇の掃除しててえらいと思った。
家は換気扇の外し方がわからず、そのままにしていたら
埃が原因でとうとう焼き切れてしまいました。
お風呂の電気をつけると一緒に回るタイプなので、かなり酷使してたかも。
わたしも見習ってまめに換気扇も掃除する!
43(名前は掃除されました):2008/12/08(月) 02:34:16 ID:lblhJ+5/
排水溝の部分って、水が溜まってるのが普通なんですか?
今日思い切って排水溝の蓋を開けてみましたが、
プラスチックのくぼみみたいな部分に
水が溜まっていました。
その奥は掃除できないのでしょうか?
44可愛い奥様:2008/12/08(月) 10:23:25 ID:pkNIwvsW
水がトラップに溜まっているのは、
下水のニオイが上がって来るのを防ぐ為で、
正常な状態だと思います。

うちのトラップ部分は@床材と同じ四角のフタ A目皿(ヘアキャッチャー)
             B筒型の部品(トラップの入り口) Cゴムパッキン
ここまでしか取り外せないので、奥の方は
バスタブから湯を抜くとき、スポンジ持って手を突っ込んで
擦れるところのみ洗っています。
浴槽からの排水が、洗い場の排水と合流するタイプなので
それほど下水に手を入れたという感じがしない。
スポンジを流れに持っていかれると大変なので、
使用しているスポンジは元々穴の在るタイプ(魚型とか楕円形)で
ヒモ付きにし、ヒモを使っていない方の手に通しておく、
さらにスポンジは崩壊間近まで使わずに早めに交換します。
…それでも危ないですけどね。

汚れがひどかったら、高圧洗浄してくれる業者さんに
おまかせしたらどうでしょう。
45(名前は掃除されました):2008/12/09(火) 05:17:28 ID:NIUyt8UC
浴槽中の茶色い垢や、縁の水垢、鏡や蛇口の白い水垢、
かなり頑固で苦戦したけど、けっこう綺麗になった。

エプロンの中も綺麗に洗ったし
天井の換気扇は大して汚れてなかった。
あとはゴムパッキンのカビ落とせば完璧だな。

引っ越してきたときよりも、これだけ綺麗になったのに
なんで誰も気付いてくれないんだろ?
46(名前は掃除されました):2008/12/13(土) 20:01:06 ID:UOlpRyXH
新居に越して早2週間。
ありとあらゆる汚れが気になり(特に風呂)、研きまくって綺麗だった前の部屋を懐かしんでいた私なんだけど。
そうだよね!
越してくるまえより綺麗にしてやればいいんだ!
ありがとう!
47(名前は掃除されました):2008/12/17(水) 17:15:50 ID:4WvMPz1g
浴槽やタイルは、使わないシャンプーで汚れ落ちますよ。
48(名前は掃除されました):2008/12/18(木) 03:18:22 ID:F3l5fgbL
ベージュの浴槽なんだけど、黒っぽく変色して鬱。
いくらこすってもきれいにはならない。
49(名前は掃除されました):2008/12/18(木) 12:57:53 ID:700SjSuD
うちもベージュのFRP浴槽なんだけど
下のほうが茶色く汚れているような気がします。

どうすればこの汚れ落ちるんでしょうか?
50(名前は掃除されました):2008/12/18(木) 18:22:34 ID:8zaQv9lc
プラスチックのヘラかカードで削ってみたらどうだろ!?
51(名前は掃除されました):2008/12/19(金) 08:14:17 ID:jOB6AoVg
ユニットバスのドアの事で相談なんですが

風呂場で髪を染めていた際に、髪を染める液体が
UBのプラスチックドアの取って付近に付着してしまいました。
気が付かず数日経過してから気が付いた為、風呂用の洗剤などで拭いても落ちません。
カラー染め(ブリーチ)の付着を拭き取るには、どのんな液体を付けて拭けばいいのでしょうか?
わかる方教えて下さい、よろしく御願いします。
52(名前は掃除されました):2008/12/20(土) 20:29:47 ID:ii9tQRYV
夏場ほとんど浴槽に入らないから数ヶ月洗ってなかった
そして久しぶりに浴槽を洗い、入ってみると透明の膜(?)がいっぱい浮いてくる
これは>>1のTOTOのサイトの金属石鹸ってやつでいいの?
53(名前は掃除されました):2008/12/21(日) 23:14:02 ID:tjuHoIuT
うちのマンソンは築年数が20年、小窓があるせいか
換気扇がありません。
なので年中窓をあけてるけど(人間は侵入不可能な大きさ)
壁のタイルとプラスティック?みたいな天井に
ポツポツ黒カビが。

その都度カビキラーで処理しますが
予防出来ないでしょうか?
梅雨が来たらと思うと鬱です。
似たような境遇の方いませんか?
54(名前は掃除されました):2008/12/22(月) 10:18:02 ID:5/PCB05F
換気扇がないなら
お風呂入った翌朝は
サーキュレーターとかで強制的に換気とかは?
55(名前は掃除されました):2008/12/22(月) 12:04:12 ID:lcEhUGOL
壁とか天井だと滴の残っているところがカビやすいだろうから
お風呂終わったら吸水クロスやマイクロファイバーバスタオルみたいな
使いやすいものでザッと拭きあげた方がいいかも。
うちはコーキングのカビ防止のためにコーキング周りだけ毎回拭いているけど
カビもピンクヌメヌメも拭いてからはできてないよ。
56可愛い奥様:2008/12/22(月) 16:58:56 ID:4WThEn6B
>>54
53さんとは別人ですが、
以前、換気扇無し、小窓ありの浴室で
ボルナドファンを椅子に乗せて
換気していましたが、数ヶ月でファンが壊れました。
寿命が縮む可能性大です。
57(名前は掃除されました):2008/12/23(火) 06:16:05 ID:ksaAYH0l
ダイソーに浴槽のコート剤売ってたけど100均のでも問題無いのかな?
58(名前は掃除されました):2008/12/23(火) 07:40:05 ID:X9Oci4Gn
エプロンがはずれない!
あれが自分じゃどうやってもとれない。
もう1年は格闘してます。
説明書通りにやってるんだけどなあ。
夫は一度はずして「みないほうがいい」と言ってたのでますます中が気になります。
59(名前は掃除されました):2008/12/24(水) 02:59:00 ID:Ey8QdABo
カビカビのシャワーカーテンってどうしたら綺麗になりますかね?
捨てるのはもったいないし…
60(名前は掃除されました):2008/12/24(水) 07:56:24 ID:zyuTJkmL
そりゃ取り外してカビキラーしかないよ。
61(名前は掃除されました):2008/12/24(水) 09:41:42 ID:yU4io1+T
>>59
寒い中お湯もしくは水で震えながらカビキラー使うなら
すぱっと買い換えた方が安いと思うよ。
あの手の物についたカビは表面は落とせても根が深いからすぐ再発するし。
62(名前は掃除されました):2008/12/24(水) 23:49:22 ID:Ey8QdABo
>>60-61
レスありがとうございます
ここに住むのもあと一年だから悩みますね…
とりあえずカビキラってみます
63(名前は掃除されました):2008/12/25(木) 14:57:34 ID:QUDAIqKe
築40年の激ボロアパートに住んでいます。風呂の排水溝の詰まりを繰り返し
パイプユニッシュを何度も使用しましたが詰まりが取れませんorz
ゴミ受けを外して見た所、白い何かがびっしりとこびりついているのですが
有効な掃除方法ありましたら教えて下さい・・・
菜箸、先割れスプーン、フォーク等で削ってみましたがかなり固く
わずかに削れた位でした。
なるべく業者は呼びたくないので、知恵をお貸し頂けると嬉しいです。



※激グロ注意
http://imepita.jp/20081225/532610
64(名前は掃除されました):2008/12/25(木) 15:24:16 ID:kx0ifDHI
こういうスレならカビが一発で取れたりする凄い方法が有るかと思ったけどさすがにないか
65(名前は掃除されました):2008/12/25(木) 16:16:07 ID:g9xiPI30
>>62
1年もあるのかよ!
66(名前は掃除されました):2008/12/25(木) 19:26:20 ID:Ikw4I3HR
泡が留まるっていうんでカビハイター買ってきたんだけど、
風呂壁にふきつけてもすぐタレ落ちチャって困るね。
上からキッチンペーパーでも貼っとけばいいかな?
67(名前は掃除されました):2008/12/25(木) 20:19:00 ID:NWzPkixn
>>66
新聞紙はどう?
68(名前は掃除されました):2008/12/25(木) 21:00:39 ID:Ikw4I3HR
>>67
おお、新聞紙はたくさんあるし大きいので使いやすそうですね!
やってみます。
69(名前は掃除されました):2008/12/26(金) 12:06:38 ID:17esGiNc
なんで洗面台のエプロンが簡単に外せないんだろうと思ったら
マジックテープが付いてやがった。

これで浴槽のエプロンも全部外せるわ
70(名前は掃除されました):2008/12/27(土) 15:23:34 ID:Pt1drLDU
風呂の出入り口のドアの通気口等にほこりと水分がまじったかぴかぴの汚れが溜まっています。
へらでだいぶこそげ落としましたが、普段どうすれば汚れが溜まらないでしょうか。
71(名前は掃除されました):2008/12/27(土) 16:50:27 ID:e+hotFlb
>70

こまめに拭く
72(名前は掃除されました):2008/12/27(土) 18:42:09 ID:Pt1drLDU
やっぱりこまめに拭くですよね…。
どうもすみっこ掃除がおろそかになるなあ。
気を付けます。
73(名前は掃除されました):2008/12/30(火) 12:13:15 ID:q7LmAU+b
ここなのか他のスレなのか忘れたんだけど
おふろのルックみがき洗い教えてくれた人ありがとう。
ザラザラしてる床タイルの黒ずみが綺麗に落ちました。
クエン酸、重曹、とろとろ石鹸、クレンザー、カビキラーでもどうしようもなくて
このまま薄汚れた風呂場のままかと欝になってたのですごく嬉しい。
74(名前は掃除されました):2009/01/02(金) 16:56:47 ID:mLjMdETF
シャワーカーテン外して、カビキラーして浴槽の底にたたんで置いといたら、すんげー綺麗になった。
カビも水垢もすっきり!
カビキラーやっぱすげー!
75(名前は掃除されました):2009/01/03(土) 19:19:38 ID:pi104pJ+
6階建てマンションの3階、トイレと風呂が同室のユニットバスです。
風呂の配水管が詰まって、水を流すとトイレの床に逆流し始めました。
数日前まではしばらく待ってたらゆっくり水が引いていってたんだけど
帰省して戻ってみたら、去年最後に浴びたシャワーの水がまだ床にたまってたorz
エプロン?を外して、火ばさみで届く範囲の髪の毛やら汚れのかたまりを
取り除いたんだけど、一向に水が引く気配がなく・・・
どうやらもっと奥の方で詰まってるらしい。
浴槽の中も床も2cmくらい水がたまってて、配水管の入り口は完全に水没してるんだけど
この状態でパイプユニッシュとか流しても効果ないかな?
ここまできたらクラシ○ンとか呼ぶしかないかなと思ってるけど
知らない人を家に上げるのが嫌なのと、放置しまくった風呂場の惨状を見られたくないのとで
何とか自分で解決できないものかと思っております。

ところでエプロン外したら配水管の入り口が剥き出しになってたんだけど
こういう構造って普通なのだろうか。
7675:2009/01/03(土) 22:38:45 ID:OM1wluXd
上のレスで書いた風呂の配水管のつまり直りました。
ラバーカップって使ったことなかったけど
藁をもすがる思いで試しにやってみたら
押しても引いても取れなかったつまりが面白いように取れた。
水たまりが引いたのでこれからパイプユニッシュします。
これからは定期的に配水管の手入れをしようと誓った年始でした・・・。
77(名前は掃除されました):2009/01/04(日) 05:21:53 ID:jBR8fRVH

自分で直せて良かったね!

使ったことないからわかんないけど、
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/copa/csp001.html
こういうのもいいらしいよ
78(名前は掃除されました):2009/01/07(水) 00:48:48 ID:aE2XA9K6
コーキングのとこに黒子やら雀斑みたいなのがいっぱい有ったけど
ゴムパッキン用カビキラー付けといたら綺麗に取れたわ
79(名前は掃除されました):2009/01/13(火) 02:35:43 ID:/mwGwNEk
浴槽の頑固な汚れが落ちなくて、古いから仕方ないのかと半ば諦めていた
陶器用軽石研摩剤で磨いたらすげー!
浴槽のツルピカにうっとりだ〜

80(名前は掃除されました):2009/01/19(月) 22:12:32 ID:snJPKGkZ
皆さんの知恵を貸してください…

現在のお部屋に引っ越してきてもう10ヶ月ほどになりますが,
バスタブだけなんかザラザラなんです(入居前に気付けばよかったのですが)
今まで,以下のことを試しました

・バスマジックリン→黒ずみはとれた
・ルック磨き洗い→一部ザラザラがとれた
・メラミンスポンジ→ちょっとマシになった

しかし,浴槽のおしりつけるとこなど,
いかにも前に入居してた人が磨きすぎて
削れてツヤがなくなっている状態なのです

どうにかして,ツヤはなくても,座ったときにおしりが滑る感じ
までツルツルになってほしいのですが…
アイディアがありましたら教えてください
81(名前は掃除されました):2009/01/20(火) 01:34:25 ID:xvf7dg9R
>>80
目の細かい耐水ペーパーでならしてから
コンパウンドで根気よく磨く
8280:2009/01/20(火) 01:52:37 ID:8GMZK4eE
>>81
レスdです!
近日中に買ってきます
83(名前は掃除されました):2009/01/21(水) 12:27:39 ID:+H2wIz5j
壁やエプロンの中を掃除したいのですが、汚れがひどいので
高圧洗浄機(スチームではなく、水圧で汚れを落とす物)を
使っても大丈夫でしょうか?
家にあるのですが、自分で使った事がないので浴槽など割れてしまわないか心配です。
84(名前は掃除されました):2009/01/22(木) 15:57:33 ID:2fpoWEfn
どんなにこすっても取れない床汚れをあきらめていたけど、砂消しゴムで3日間にわたって地道にこすったら綺麗さっぱり!

汚れのひどい所は砂消しゴムでこする度にバリバリ音がしました。
85(名前は掃除されました):2009/01/24(土) 15:20:34 ID:fWk8qn71
引っ越してきたばかりなんだけど、
浴槽や床をスポンジやたわしでゴシゴシすると出てくる消しゴムのカスみたいな汚れなんですが、
相当力入れてこすってもなかなか取れない…
かなりの範囲なんで泣きたくなります。
カビキラー全面振りかけても無駄ですかね? カビじゃないから効き目ないかな。
86(名前は掃除されました):2009/01/24(土) 16:35:49 ID:2fBJ83+R
>>85
それ、垢じゃないかな。
クエン酸とか重曹使うと落ちたというのを聞いた事あるから
エコ掃除みたいなスレ見たらどうだろう。
87(名前は掃除されました):2009/01/24(土) 18:06:26 ID:mVu6J90r
>>85
カビキラーとかの塩素系漂白剤かけると茶色い泡になって浮いてくる
乾く前にシャワーで流すだけなんで結構楽
88(名前は掃除されました):2009/01/25(日) 01:46:44 ID:8+EIJGwP
レスありがとう!
クエン酸と重曹、あとメラミンスポンジはやったんだけど、
がんばればなんとかなるんだろうけど、あまりにも頑固&広範囲で疲れ果てました。
毎日掃除してたらクエン酸と重曹でいけそうなんで、
その前に一度カビキラーやってみます!

89(名前は掃除されました):2009/01/26(月) 02:13:13 ID:ubSMvcpC
バスタブの所に百均で買った髪どめを1日置いていたら茶色く錆が付いてしまって、歯磨き粉、漂白剤、メラミン、重曹で磨いても全く落ちずに半年が経ってしまいましたが諦めきれないのです。
ホムセで買える物とか、他に良い方法はないですかねぇ?
90(名前は掃除されました):2009/01/26(月) 03:36:38 ID:y/OSEjst
>>89
つハイドロハイター
91(名前は掃除されました):2009/01/26(月) 12:01:51 ID:ubSMvcpC
>>90さんありがとうです。
ハイドロハイターなんてあったんですね。安いしありがたいです
92(名前は掃除されました):2009/01/28(水) 01:30:53 ID:wgqtdQNx
質問その1
 家の母が時折、残り湯の溜まった湯船(ステンレス、二穴式風呂釜)にバスマジックリンを適当に突っ込んで
そこにプラ製ジャバラ型の風呂の蓋やら手桶やら椅子やらぶちこんで風呂の掃除をしたつもりになってます。
風呂釜の中を水洗いしたりとかの後始末はいつも私がやってます。
正直、これは掃除になっているのかどうかはなはだ疑問です。
皆様の御意見を頂けないでしょうか。宜しくお願いいたします。

質問その2
 タイルに頑固にこびりついた石鹸カスを効率的に落とす方法はないでしょうか。
93(名前は掃除されました):2009/01/28(水) 05:09:46 ID:ZMs9qLkr
今更なんだけど、浴槽内に吹き掛ける洗剤の適量がわからない。
今までシュッシュかけてシャワーで流すだけという洗い方を十年してきたが
この洗い方だとスプレータイプの洗剤では四回しか洗えない。
94(名前は掃除されました):2009/01/28(水) 07:11:57 ID:/NPSDVyv
>>92
1.
漬け置き用洗剤使っても全然きれいにならない(体験談)。
軽くでいいからこすらないと駄目だね。
風呂釜傷めないようにね(ジャバもよくない)。

2.
酸性で中和させて落とすと楽です(クエン酸や酢など)。
クエン酸スレ見た方がいいかも。
長時間クエン酸シップしたら目地が溶けたというレスもあったし。

>>93
CMの洗い方だとその位もてばいい方かも。
スポンジやブラシに洗剤をつけて洗えばあまり洗剤要らないです。
95(名前は掃除されました):2009/01/29(木) 15:38:04 ID:qE2Lthb1
>>93
わたしもずっとそう思ってて、>>94みたいにスポンジでこすってたけど、
スプレーの先の白いフタを上げて、広範囲噴射モードで使ったら、少ない量でも足りるようになったよ

新築の家に引っ越して、浴槽も新品だからかもしれないけど
垢が浴槽に定着する前にスプレーして流せば、こすり洗いしなくても、少ない量でも、
本当に全面ツルツルになって感動した

前の家では、洗剤大量につかって、10分以上待って、その後こすり洗いしてもいまいちだったのに
あれは、古い浴槽には向かない洗剤かもしれない
96(名前は掃除されました):2009/01/29(木) 17:04:07 ID:BUki9PlC
>>94->>95ありがとう。量はこんなものなのね!
毎日洗うから結構お金もかかるし不経済だよね。
うちも去年秋に新しい風呂になったんだけど垢がこびり付かないうちに…
やってみるよ^_^
9792:2009/01/31(土) 10:00:44 ID:YKDj89sR
>>94
 レスありがとうございます。母には洗剤の無駄というあたりで説得してみます。
しかし風呂釜にジャバもよくないというのは初耳です。こちらは調べてみます。
何度か使っているんですけどね。
 それと石鹸カスはアルカリ性なんですか。これは盲点でした。そちらのスレも覗いてみます。
そういやコンクリ(=目地の素材)はアルカリ性なので酸性の物に
長期間晒されると中和されて劣化が早くなるというのは知ってます。
98(名前は掃除されました):2009/02/05(木) 20:06:03 ID:LQBTjFzW
ダイヤモンドパッドとかってのを1380円で買ってきた。。
これで明日、風呂の鏡を磨いてみるぜぃ!
99(名前は掃除されました):2009/02/06(金) 12:06:43 ID:YQSXhvVs
細かい凹凸があるプラスチック製?な床。
よく立つ場所に黒い汚れが目立ってきたので色々試してみたんだけど…
マジックリン+ブラシでこする × 
お風呂用クレンザー ×
カビ取りハイター ×
アクリルたわし ×

見事に全滅。
もう一度アクリルたわしにチャレンジしてみます。
100(名前は掃除されました):2009/02/06(金) 14:37:00 ID:CsAZvtIT
>>99
自己責任でトイレ用洗剤という手もある。
強いから手袋つけて使用のこと。
101(名前は掃除されました):2009/02/06(金) 18:30:23 ID:uIcQ4WlG
ゴム部分の黒カビってどうやったら落ちますか?
お酢を浸して1日置いても完全にはダメでした。
カビキラーは妊娠中よくないみたいなんで使ってません。

102(名前は掃除されました):2009/02/07(土) 03:09:48 ID:uMXRVAf+
浴室を乾燥させるために最後冷水シャワーで温度を下げるってのをよく聞くんだけど
蒸発させるなら温度が高い方が効率的な気がするのに何で?
温度下げるってのは乾燥よりもカビの発生を予防する目的?
103(名前は掃除されました):2009/02/07(土) 11:43:31 ID:RGE0czvX
冷水シャワーは乾燥させるためではなく
室温を下げるためです
仰るとおり、カビの発生を抑えるのが目的です
ちなみに冷水シャワーのあとも水分が残っていると
カビやピンクカビの原因になります
10495:2009/02/07(土) 22:59:39 ID:clig/4y1
>>96
いや、
新しいバスタブなら、もっとずっと少ない量でも満足に洗えるって書いたつもりだったんだけど・・・
分かりにくくてごめんなさい

全体を濡らしてバスタブに栓をしてから、フチのなるべく上のほうにだけ噴射するようにすれば、
泡が下に流れるから、量を節約できるよ
バスタブの底面には噴射は不要
泡が流れるときにスジになるのがちょっと気になるけど、
毎日同じスジを通って流れるわけじゃないだろうから別にいいやと思ってる
105(名前は掃除されました):2009/02/08(日) 08:45:01 ID:QVduHIkU
>>103
乾燥させるより先に温度下げる方が効果的ってことかな
さんくす
106(名前は掃除されました):2009/02/08(日) 11:03:24 ID:Kot7RYiO
ゴムパッキン用カビキラー凄いな
黒カビが何もなかったように真っ白になったよ
107(名前は掃除されました):2009/02/09(月) 02:26:41 ID:V6kBDdkF
洗剤放置するタイプのでお風呂掃除したけど、こんなものなのかがわからない
説明の時間よりおいた方が効果あるのですかね
108(名前は掃除されました):2009/02/09(月) 22:08:06 ID:xRg4ywOW
>>101
私も妊娠8ヶ月です
カビキラーパッキン用使ってます
ごしごししたりするより楽です
外と繋がる窓があるからそれを開けて息を止めてスプレーして入口ドアをすぐに閉めてでてます 流す時も息を止めたりして…
窓がなければちょっと辛いですね
109(名前は掃除されました):2009/02/14(土) 03:21:32 ID:+MPzGonP
>>106
そんなに効果あってうらやましい。
あまり効果を実感できてないけど液ダレしないから使ってる。
どうしても少し黒いブツブツが残ってしまう。
うまくやる方法でもあるのかね。
110(名前は掃除されました):2009/02/14(土) 04:31:28 ID:+4r88Hv6
天井にかけたら液がたれてきて1万円の黒のカットソーが脱色されて赤い色になった
泣いた
111(名前は掃除されました):2009/02/17(火) 11:49:14 ID:Ua8Y9iOL
ここ見てゴムパッキン用カビキラー使いました
鏡の角まできれいになった
なんかうれしい
112(名前は掃除されました):2009/02/20(金) 14:31:58 ID:8liI/SLB
去年からマンション暮らしを始めたばかりの者なんですが質問です。

最近風呂場の排水口かパイプが詰まって流れが悪いようなので手入れしたいのですが、手間のかからない方法はありませんか?
113(名前は掃除されました):2009/02/20(金) 15:14:53 ID:rVEzll/w
>>112

まずは目に見えるゴミを除去
その後パイプユニッシュ
114(名前は掃除されました):2009/02/20(金) 15:43:53 ID:8liI/SLB
>>112
ありがとうございます。早速買って来ます
115(名前は掃除されました):2009/02/23(月) 23:11:44 ID:k4CWvINs
3年間放置しっぱなしだった水垢で真っ白な鏡が
ホームセンターで買ってきたヤスリ(1500番)で
超絶綺麗になった!!
あんな簡単になるならもっと早くやっとけばよかった・・・
サンポールかけたり、酢塗ったりしててバカみたい('A`)
116(名前は掃除されました):2009/02/26(木) 12:08:44 ID:TXL/k1+V
すいません、ほんとにスレ違いなのですが…
風呂蓋のシャッター式(蛇腹が多いやつ)を神経質に磨いていたら1年半で切れてしまいました。
風呂一式をメーカーで揃えたので蓋のみで2〜3万かかるので、ホムセンや通販で洗い易い折りたたみ式蓋ホワイトを探したのですが、size-150]75だと規格外やアイボリーしかないので、どこか1万円代くらいで買えるところはないですかねぇ?市販でよく見る東プレという所もありませんでした
117(名前は掃除されました):2009/02/26(木) 12:24:02 ID:a/BDT+w5
>>116
わかんないけどここはどうでしょう?
ttp://item.rakuten.co.jp/master-b/10000630/
アイボリーだけど
118(名前は掃除されました):2009/02/26(木) 13:26:38 ID:TXL/k1+V
>>117さん
ご親切にありがとうございます。
今まではそこに掲載されている様なシャッター式の蓋を使っていたんです。カビが生え易く、洗いにくいのでパタパタと端に折り畳める蓋を探していまして…
しかも下水道ではなく浄化槽なので漂白剤が使えない家なんです。
ピンクカビから解放されたいのですが、なかなか風呂蓋って無いもんなんですねぇ
119匿名:2009/02/26(木) 13:53:09 ID:n2DgY9i3
探せばいっぱいあるよ!
http://acf-web.net/m/index.xhtml

掃除の仕方やトラブル処理の仕方などなど…

120(名前は掃除されました):2009/02/26(木) 13:58:27 ID:a/BDT+w5
>>118
ttp://item.rakuten.co.jp/kurashikenkou/i523626f/
こういう感じの?140cmしかないけど
うちも蛇腹なんだけど掃除がめんどくさい
121118:2009/02/26(木) 14:31:07 ID:TXL/k1+V
>>120さんそうです。Agの抗菌折り畳み式最高ですよね!サイズがあったらほんとに嬉しいんですけど。
私は蛇腹1本毎に洗ってて、裏にもピンク筋が出来るので蓋だけで15分もかかり風呂蓋恐怖みたいになって怒りでドンドン切れていった感じです。今度こそは失敗しない意気込みで一週間探しまくりましたが、組み合わせる2枚蓋にするかメーカーのパーツ交換しかなさそうですね。
ノイローゼ気味で蓋を見るとゆっくり風呂に入れやしないです
122(名前は掃除されました):2009/02/26(木) 14:38:12 ID:M3LyNSmL
うちはセット用品だった蛇腹蓋の掃除がいやで、使わずに納戸に封印して板式買いに行こうと
思ってたんだけど、ある日浴槽の縁が背もたれのようにせり上がっていて板式だと
不安定なうえに隙間もできることに気づいた。どっちも使い勝手悪いのが不満だ。
123(名前は掃除されました):2009/02/26(木) 14:42:58 ID:YwW6aM1C
シャワーホースの黒カビが落ちません。
11月位にプロのお掃除やさんに依頼して、他の部分はキレイになったのですが、シャワーホースはダメでした。

凸凹がある素材(一般的なものだと思います)で、爪で削ろうとしてもダメです。

方法がなければホース交換したいのですが、素人で可能なものでしょうか…。
124(名前は掃除されました):2009/02/26(木) 16:06:09 ID:BuZ/awxl
うちは二枚板バージョン使ってる。ピンクヌメヌメは付いた事ない。
風呂のオプションなので、風呂自体に立て掛けるフックがついてるけど
ついてないなら不便かも。>>123
自分で取り替え可能だよ。ホムセンで部品は揃う。
125(名前は掃除されました):2009/02/26(木) 17:08:50 ID:TXL/k1+V
>>122.>>124さん
そうですねぇ。2枚蓋だと立てかけとか邪魔にならないように最初から施工されてるんですよねー

暫く蓋にガムテでも貼りながらお金貯めて折り畳み式にパーツ交換します。
それぞれの良い点・悪い点とても勉強になりましたです
すいません長々と。
126(名前は掃除されました):2009/02/26(木) 20:46:28 ID:Tt3fLCtS
ある日突然備え付けの台に(シャンプーやリンスなど置くような所)
ピンク色が一面に広がった。噂のピンクカビか!と洗ってもカビキラー
しても落ちない。ピンク色の部分はツルツルで、
色素沈着してるような感じです。数ヶ月前から困っています
ご存知の方、いらっしゃいましたら原因と対策をご教授下さいOTL
127(名前は掃除されました):2009/02/28(土) 00:24:04 ID:JdYHh3bp
水アカがキレイに落とせる裏ワザ!
ttp://streaming.yahoo.co.jp/c/t/00501/v04177/v0417700000000459460/
128(名前は掃除されました):2009/03/01(日) 09:33:16 ID:t4bbyhg3
洗い場用排水口ブラシスゲーヽ(゚∀゚)ノ
今までタイル用ブラシで掃除していたが、流石専用品と言うだけある。
髪の毛の化石みたいなのが一杯とれたノシ。
底の方は今まで全然届いて無かったんだな。
ブラシも毛染めに使ったみたいに真っ黒になった。
129(名前は掃除されました):2009/03/01(日) 22:11:32 ID:Kir+xn4D
浴槽と洗面台が隣合わせにあるのですが、洗面台のステンレス部分が、
風呂に入るたびに水アカ?で汚れます。
http://tool-ya.ddo.jp/webfs/~enigma/DSCN73100.jpg

水アカの跡がつきにくくなるようなアイテムはあるでしょうか
130(名前は掃除されました):2009/03/01(日) 22:32:59 ID:NEzBK57K
>>129
クエン酸・酢をスプレー
131(名前は掃除されました):2009/03/01(日) 23:14:20 ID:SbTyj/Uw
>>129
ブリスなどの車用ワックス
132(名前は掃除されました):2009/03/02(月) 00:18:00 ID:xx2QOYBm
携帯だから画像が途中で切れたんだけど、左の肉塊って何?
133(名前は掃除されました):2009/03/02(月) 00:46:43 ID:GnI8SKCN
ちん写ってない?左の肌色よりそっちに焦った
134(名前は掃除されました):2009/03/02(月) 01:11:30 ID:+VD0hkYI
>>133
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル  うあ〜
やっちまったな!
135(名前は掃除されました):2009/03/02(月) 01:38:43 ID:Raj0YBaf
便利な道具を紹報告せよとあったので。
期待しないで買ったら凄く便利。

http://review.rakuten.co.jp/rd/2_193677_10169554_0/

ちなみにチンコは隠せません。
136(名前は掃除されました):2009/03/02(月) 02:46:00 ID:s7gT/7D4
このスレから無臭画像ウプで逮捕者かぁー。



今度は彼女に撮らせなさい!!!
137(名前は掃除されました):2009/03/02(月) 12:18:41 ID:GA9db1vH
最初見たとき気づきませんでした。。
138(名前は掃除されました):2009/03/02(月) 12:21:42 ID:qiDbVsln
おちんぽうpぐらいで騒ぐ掃除板かわいいお!
139(名前は掃除されました):2009/03/08(日) 14:13:04 ID:5Bf67Ksk
寒くてお風呂掃除やる気しない…。みんな毎日とかやってるの?すごいね…。
140(名前は掃除されました):2009/03/08(日) 14:22:27 ID:tlXOANcy
お風呂からあがる前に軽くやってる。週1程度。
141(名前は掃除されました):2009/03/08(日) 16:45:13 ID:RLpb2zBq
久しぶりにお風呂のカビとりしようと思ったらカビキラーにカビが…orz
142(名前は掃除されました):2009/03/08(日) 16:45:54 ID:cMWKQTV3
ユニットバスだからシャワーのあと>>135みたいなモップで濡れた床を拭くくらい。
143(名前は掃除されました):2009/03/09(月) 04:22:54 ID:qWc0hkbU
ユニットバスって掃除しやすいよね。

うちは、マンションの窓無し風呂。
タイルとタイルの間の目があり過ぎて恨めし杉。
最近の風呂は掃除しやすいと聞くが。
144(名前は掃除されました):2009/03/09(月) 08:11:02 ID:UkyHGKUM
追い炊きの無いユニットバスは結局シャワーばっかになっちゃうよ。
吸水スポンジ便利です。
145(名前は掃除されました):2009/03/16(月) 08:19:35 ID:IEPOabcu
白い浴槽がうっすらブルーがかってきたのですが、これって落ちますか?
146(名前は掃除されました):2009/03/16(月) 11:52:22 ID:s6k6QAMa
>>145
うちは入浴剤のバブが原因でブルーに…。
お風呂用洗剤じゃ落ちないんだよねぇ…
147(名前は掃除されました):2009/03/16(月) 14:57:46 ID:v5jOhYSg
目地と入口のプラスチックのドアにカビが生えた!ところが合併浄化槽なので中性洗剤しか使えません。さて、どうしたら良いでしょうか?
148(名前は掃除されました):2009/03/16(月) 15:52:11 ID:IjVZjGBS
>>145-146
私の処は井戸水使ってるんですが、ユニットバスが黄色く変色してました。
特に水を注ぐ時に当たる面なんて茶色っぽく…。
クエン酸を水に溶いて、噴霧スプレー(園芸用とかの)で吹きつけてたら、
いつの間にかピカピカ(古いのでそれほどではないですが)になりました。
2週間くらいかかりましたが。
149(名前は掃除されました):2009/03/16(月) 20:58:35 ID:6q17BNe2
>>147カビとり剤使って、流さないで乾いたタオルで拭き取るとか…

うちは窓があるユニットバスだけど冬に窓は滅多に開けない。
でも黒カビとは無縁。
しかしカラリ床の凹みにピンクぬめりが付く。
スポンジでサッと擦れば取れるが凹み部分に付いてるもんで、
いちいち凹みを線を辿るようにチマチマ擦らなきゃならないのが苦痛だ。
なんか良い方法はないかしらね?
150(名前は掃除されました):2009/03/16(月) 21:37:45 ID:Xawzh4KG
>>149
うちは、こんな感じのブラシ↓でカラリ床洗ってるよ。
http://www.kenko.com/product/item/itm_6904591372.html

楽だよー
151(名前は掃除されました):2009/03/16(月) 21:55:30 ID:Eo/k9gQE
うちも100均で買ったブラシ使ってる<カラリ
ピンクぬめりは多分シャンプーとかのせいかな、シリコンが入ってないのを
買うようにしたらピンクはなくなったよ
152(名前は掃除されました):2009/03/17(火) 11:28:34 ID:1Gz9Qni6
カビは風呂場の材質やタイプによってはどうしても付いちゃうよね。
うちは築20年くらいの古いユニットバスなんでうっかりしてるとすぐ付く。
カラリ床とか裏山〜

水滴を完璧に取るようにしたら付かなくなったけど、
ドアの溝周辺だけは湿気が隠るのかどうしても生えてくる。
カビ菌が奥の方に住み着いてて根絶出来ないんだろうなぁ…
あと手作り石鹸使ってるとどうしてもカビやぬめりが発生しやすい。
153(名前は掃除されました):2009/03/17(火) 12:36:57 ID:l8Bk1sKX
>>152
カラリ床は水はけがちょっといいかも?なだけで
汚れやすい上にとっても掃除しにくいから裏山じゃないよ〜
154(名前は掃除されました):2009/03/17(火) 22:21:07 ID:8ksEKoXB
質問が有ります。自分の家にある風呂釜を洗ったことが無く、なんか時々変なのが浮いていたりしてるのですがやばいですかね?
あとなんか風呂炊いた後水が、若干緑色に見えるんですが。
155(名前は掃除されました):2009/03/18(水) 04:58:33 ID:3oDJGrmr
((((;゚д゚)))
156(名前は掃除されました):2009/03/18(水) 08:27:43 ID:jjm5+WCQ
>>154 一つ穴か二つ穴か知らんけど、ジャバとホースとパイプ用の柄の長いブラシを買ってきて洗ってくれ!
怖すぎる!
157(名前は掃除されました):2009/03/18(水) 08:46:04 ID:vJfEPW8f
風呂釜用の高圧洗浄ホースおすすめ
158(名前は掃除されました):2009/03/18(水) 17:00:38 ID:4kAU2Apf
フロ洗剤と柄つきのフロ用スポンジ使って毎日湯船の内側をゴシゴシ
でも後でお風呂に入ったときに内側にザラザラ発見

どうしたらいいの?

159(名前は掃除されました):2009/03/19(木) 05:53:09 ID:ITY0vPRb
>>158
手袋して柄なしのスポンジでゴシゴシ
160(名前は掃除されました):2009/03/19(木) 10:28:06 ID:a7Ky2l8t
>>159 ありがと
やはりそれ王道なんだね
今日は早速やってみる
洗剤とかの問題じゃなかったんだ!
161(名前は掃除されました):2009/03/19(木) 19:54:43 ID:ITY0vPRb
きれいになったかな?
一度ツルツルになっちゃえば普段は>>158のスポンジでもいいと思います

柄つきのブラシだとゴムっぽい素材の穂がついてるのがよかったです
見た目はバスリリーで角も力が伝わりやすい
検索で出てこなかったけど、大きいスーパーとかホムセンで売ってました
162(名前は掃除されました):2009/03/19(木) 20:57:29 ID:kXSzSpUw
11年ぐらい風呂釜の掃除してないんだが、明日風呂釜の掃除をしようと思って
風呂釜洗浄クリーナー(二つ穴用)って言うやつを買ってきたんだが、これの使用上の注意
の所に「古い風呂釜には本体のつなぎのパイプがゴムパッキン部分にひび割れ
やゆるみ・・・」とかが書いてあってすごく怖いんだけども、どうしたらいいだろうか?
やった瞬間水漏れとか起きたらむちゃくちゃいやなんだけど・・・。

163(名前は掃除されました):2009/03/20(金) 02:25:31 ID:8RA3Y/e/
今日、お風呂場の天井から床から浴槽の内外、
全部メラミンスポンジと素手+裸で掃除しまくりました。
作年末に新しく改装したばかりなのでキレイなんですが、それを保ちたい一心です!
赤カビ?ヌルヌルしてるのも、黒いツブツブも、せっせと落としました。
すごく気持ちいい汗もかけて運動になるし、一箇所ずつピカピカになっていく快感がたまりません。
お掃除(食べることとかと一緒で)がすっごく好きなんだなーと改めて思いました。
両親喜んでくれるといいな!
164(名前は掃除されました):2009/03/20(金) 11:46:52 ID:12IOvwci
>>163
メラミンで擦るのはいいけど風呂場の材質は何?
樹脂なら表面に見えない細かい傷がついて今後傷に汚れがはまって取れなくなるけど。
一度傷が付くとカビがその細かい傷にびっしり生えてずっとメラミンで削らないと取れなくなる。
最近改装したならステンレスにタイル張りじゃなさそうなんで外野として心配する。
(もしも心配がビンゴなら…あなたは両親を喜ばせるどころか
せっかくの改装費用を全部ドブに捨てるくらいのことをしたんですが…)

安易に利用する道具の特性を知らずに使うと
後々後悔するからきちんと調べた方がいいよ。
165(名前は掃除されました):2009/03/20(金) 11:54:33 ID:OVhBJt8+
>>161 おお!ありがと
早速昨日手で持つためのスポンジ買った
100キンで水でよく落ちるよみたいな
うちのフロは私の身長に対して奥行きとか深さがでかい
そんで柄つきだと力入らずだめみたいなんだ

バスリリーみたいのがついてるの?
先がチアガールが持ってるやつの太い版、みたいのがついてんのは見たこと有り
あれかな?

ひとまず湯船内にはいり手でスポンジゴシゴシでOKだった

でも別件だけど妊婦さんてこういうかがむ姿勢きついよね?
妊娠中フロ掃除ってどうすんだろう・・・
166(名前は掃除されました):2009/03/20(金) 12:35:49 ID:exZ+Sf3F
>>165
普通は旦那か子供、もしくは父母が手伝うだろ。
妊娠中だからといって、家事全般を休む必要はないけれど、向かない家事もあるからね。

それか、長い柄の付いた掃除用具を使うとか。
167(名前は掃除されました):2009/03/20(金) 17:58:15 ID:k8udzok5
うーん。考えてなかった。
これから妊婦になる予定だが、
そうなったら風呂掃除するのは夫しか居ないわけだが・・・
掃除嫌いの奴がしてくれるわけがない!!

カビだらけのお風呂なんてヤダよ〜〜〜〜(泣
168(名前は掃除されました):2009/03/20(金) 20:34:29 ID:OVhBJt8+
>>167 うちも同じだよ
帰宅も夜中だし期待できないよ
どうする??
電動の洗車ブラシとかあんだっけ?

だんな教育するといっても夜中に洗ってもらってもね
妊婦さんは早めに寝たほうがいい気もする
169(名前は掃除されました):2009/03/21(土) 12:06:08 ID:zWpIjvF+
>>167
自分は子持ちじゃないけど妊婦をフォローしてくれない旦那とか想像つかんわ
言葉は悪いけど、たかが風呂掃除を嫌いだからって断る旦那なら
もっと別の方向で心配した方がいいんじゃねーの?
まず家事の分担について話し合えば?
170(名前は掃除されました):2009/03/22(日) 09:41:21 ID:yHZsghKR
>>164
あああ〜〜〜なんてこった
自分163じゃないけど昨夜全く同じことしてしまったあ〜〜〜
今後は小まめに掃除して水分拭き取るようにしたら大丈夫かなorz
自分のバカ〜〜〜
でもまだやり残ってるところもある…気になる
171(名前は掃除されました):2009/03/22(日) 11:59:26 ID:FBzS1dec
風呂で髪染めしてるんですが、
浴槽に髪染めのやつがついてしまって取れなくなってしまいました。
浴槽は安いアパートにありがちのユニットバスのタイプです。
なにか取るためのいい方法ってご存知ありませんか?
172(名前は掃除されました):2009/03/22(日) 13:04:57 ID:j0UfMM7d
>>165
私の実家で使ってて、穂先のサイズも形状もバスリリーくらい
柄は湯かき棒よりちょっと短いくらい
あれのポイントはきっと形状とゴム素材ってところだと思います

>先がチアガールが持ってるやつの太い版、みたいのがついてんのは見たこと有り
それかも
173(名前は掃除されました):2009/03/22(日) 21:09:12 ID:yHZsghKR
>>171
この前ネットで見たんだけど、理論的には漂白剤で消えるよ。
そのサイトはフローリング、ステンレス、プラスチック…と材質別のやり方が細かくかいてあったんだけど、もう見つけられなかった。ごめんよ。
私はフローリングに漂白剤(テキトーに食器用のにした)を垂らしてキッチンペーパーでパック→しばらく放置でキレイになった。
でもちょっとワックスの感じが変わったけど。
風呂場の材質も繊細そうだからちょっと心配だけど自己責任でどうぞ。
174171:2009/03/22(日) 22:38:42 ID:FBzS1dec
>>173
ありがとうございます。
材質を調べて試してみます。

175(名前は掃除されました):2009/03/23(月) 01:31:31 ID:1cXWLeEe
毎回使ったバスタオルやフェイスタオル(シャンプー後、コンディショナーが付着したのを除く)で浴室は全部、拭きスジがつかないよう乾拭き。排水溝の塵うけはティシュで拭き、逆さに返して置いて換気扇かけてる ので掃除らしい掃除は年に数回です
176(名前は掃除されました):2009/03/24(火) 21:16:04 ID:9890dz8T
お風呂掃除の時に流れる時間がかかってます
洗剤がないので、対策は何かありますか
177(名前は掃除されました):2009/03/24(火) 22:45:14 ID:CUG9bmjH
流れる時間?
洗剤がない?
178(名前は掃除されました):2009/03/24(火) 22:57:57 ID:9890dz8T
>>177
シャワー使っているが流れ時間がかかるって意味
179(名前は掃除されました):2009/03/24(火) 22:58:39 ID:wvO7EEsz
意味が分かりません
180(名前は掃除されました):2009/03/24(火) 23:36:53 ID:Y8lj4rXb
               / ̄ ̄ ヽ,
   +          /       ',  +            /. ̄ヽ.
              {0}  /¨`ヽ  {0}^^^ヽ_______/ヽ. ヽ. ;
         ./⌒,  l   ヽ._.ノ   ', , <―――――――'、 ;  l ;
        ./  /  リ    `ー'′  ,'´⌒´           :、'  .ノ .ノ
    __/   | /⌒ヽ      <´                ー―'
  /       ヽ'  、_,        ヽ      +  ._______         / ̄/ ̄/
  〉   `ヽ´ヽ  ) ノヘ        |        /______/  / ̄/ / ̄|  ̄  ̄
 〈  \__/, .l/  ヽ        .l       ../ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ./  / /  .|  ,―――,
 〈  \__/_ノ     〉       .l / ̄ ̄ヽ,  ̄ ̄ ̄/  / /  / /   | /___/
  ヽ \__/      /        |'′/    ノ  / ̄´  / /_/ /___.|
   `ー'′      ./            ./    ./    ̄ ̄ ̄                   __
            ./       ω__ノ  .l    /    __/ ̄/__        ____/ 。 ./
           /      ノ  `ー―l   /    /__       / _ __  ./     `ー−'
           l     /      (   '、      /  / ̄/  / /_/_/ ̄/ ̄ ̄ ̄/  /
          /    .ノ         ヽ、 `、    /  /  /  ./ / ̄ ̄ ̄ / ./ ̄ ̄´ /
 + .       l    /           ‘、  )     ̄    ̄   ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄
          l   ./              'J'''
         〈   .〉
.         /   l
         l    ヽ、
         〈_っっつつフ.

181(名前は掃除されました):2009/03/25(水) 00:15:44 ID:ajcJJ+Qz
水周りはこまめに手を入れるのが一番。
汚れを溜め込むとカビが根を張り侵食し手が付けられなくなる。
一度汚れると二度と元には戻らない。

ま、ものぐさでたまに大掃除するような奴には風呂場をきれいに維持なんて無理だ。
日々の努力がめちゃめちゃ報われる掃除箇所なのは間違いない。
赤カビびっしりまで放置したり排水詰まらせたりするほどサボらず毎日丁寧に掃除しろよ。
182(名前は掃除されました):2009/03/25(水) 00:32:26 ID:9Rp1fEwQ
>>178
わかりません
183(名前は掃除されました):2009/03/25(水) 02:13:40 ID:/grcie93
意味わからん
184(名前は掃除されました):2009/03/26(木) 18:07:25 ID:GSEmfAA7
>>176
もしかして、排水口が詰まってるのでは?
排水口の蓋を開けて、中に溜まってる髪の毛とかのゴミを捨ててみたら?
185(名前は掃除されました):2009/03/26(木) 21:32:34 ID:8kCI6fJe
>>184
すげー。184を読んで177の1行目の意味がやっとわかった。
2行目がまだわからないんだけど。
186(名前は掃除されました):2009/03/26(木) 22:13:33 ID:OjcXfQY5
>>185
パイプフィニッシュ的な洗剤がないから詰まりなおせないってことじゃない?
187(名前は掃除されました):2009/03/26(木) 23:01:42 ID:v3dFjF82
誰一人日本語でおkと言わない住人に感動した!
おまいら優しいなw
188(名前は掃除されました):2009/03/26(木) 23:14:20 ID:bALeJJTB
>>176
お風呂掃除の時に、水が掃けるのに時間がかかって困ってます
手持ちの専用洗剤はないんですが、対策は何かありますか

こんな意図だったんだろうか?
189184:2009/03/27(金) 01:49:13 ID:38gcmFGi
>>187
本職の日本語教師です
190(名前は掃除されました):2009/03/27(金) 14:45:44 ID:jx71daDU
カコイイ
191(名前は掃除されました):2009/03/27(金) 19:37:05 ID:yvMuoaXa
当人は自分の書く文章が変だとは思ってないのかな
192(名前は掃除されました):2009/03/28(土) 00:48:52 ID:GHx/EYil
>>191
「何が変か」は環境によって定義が変わってくるからな。
それに、相手が自分の周りに居る人と同じだと思っていたらダメだぞ。
193(名前は掃除されました):2009/03/28(土) 15:27:35 ID:9RUxtWpH
>>192
>>176の文章が変だって話題だよ
194(名前は掃除されました):2009/03/28(土) 18:58:52 ID:GHx/EYil
>>193
その話題で書いたつもりだよ。
私は、191が 「176は自分の文章が変だと思ってないのかな?」 と書いたと解釈した。
だから、「何が変か」は環境によって定義が変わると書いたんだ。
外国の人だったら、ネイティブじゃない文章書くと、奇妙な文体になるし、
その他、病気なり何なりと色々な要因も考えられるでしょ? …と言いたかった。
書き方が悪かったかも。スマン。
195(名前は掃除されました):2009/04/01(水) 13:47:37 ID:QroOU8SK
お風呂の排水溝を掃除しようとして、取ってはいけないものを取ってしまったようです。
長年の汚れの塊だと思ったものが、実は劣化しまくったシリコンパッキンか何かだったみたい。
これは業者さんを呼んで直してもらうしかないでしょうか?

グロ注意↓
ttp://imepita.jp/20090401/492220 とる前
ttp://imepita.jp/20090401/492470 作業中
ttp://imepita.jp/20090401/492710 作業後

今は3枚目の写真の状態で、中はクズのようなものがぽろぽろこぼれてきて、とってもとってもきりがないです。
お金がないので大掛かりなリフォーム等はできません。
なるべくお金をかけずに使える状態に戻すにはどうしたらいいですか?
196(名前は掃除されました):2009/04/01(水) 13:57:41 ID:fz7maCne
>>195
うちなんてこんな風呂場だったとき、シリコンパキッンなんてなくてコンクリートだったぜ
一度全部きれいに取り除いてから、コーキング剤を塗ってしまえば大丈夫かと
コーキング剤は目地用チューブので足りると思います
197(名前は掃除されました):2009/04/01(水) 14:16:39 ID:QroOU8SK
>196
あまりお金をかけずに直せそうでほっとしました。
今コーキング剤をググってます。ホームセンターで見たことがあるのであとで買いに行きます。
ただ、シリコン?を取ったあとが本当にボロボロで鉄サビのようなものも出てきてきりがなく
>一度全部きれいに取り除いて
これができそうにありません。
198(名前は掃除されました):2009/04/01(水) 14:17:23 ID:QroOU8SK
お礼を忘れてた、レスありがとうございます>>196
199(名前は掃除されました):2009/04/01(水) 19:55:49 ID:Jayidazg
>>197
そのボロボロの物は、パイプの少し下まで続いていると思います。
カップ状の蓋で配水管からの臭気を防ぐ「ワントラップ」という機構が有るのですが、
おそらく「すり鉢」状になる位にシリコンで埋めたのかも。

本来なら、こういう部品に取り替えた方が良いとは思いますよ。
ttp://item.rakuten.co.jp/ayahadio/4973987559020/

検索で見付けた、こちらの方はご自分で交換された様です。
ttp://www.geocities.jp/srx250serow/A4_3.htm#11

「ワントラップ 交換」等で検索されると良いかもしれません。
200(名前は掃除されました):2009/04/02(木) 09:55:27 ID:+h4YgepS
>>199
詳しくありがとうございます。わかりやすかったです!
おっしゃるとおり、すり鉢状に埋めてありました。私がほじくってしまったのがそれでした。
うちのワントラップは、紹介いただいたURLのお宅のよりもっと腐食が進んでいるようです…
割り箸でほじくるだけでぼろぼろくずれてきますから。
この調子で全部ほじってしまえば工具が要らなくていいかも(゚∀゚)

昨日はコーキング剤を買ってきただけで作業は進んでいません。
埋める前に>199を読んで良かったです。ワントラップを交換する方向で考えます。
201(名前は掃除されました):2009/04/05(日) 01:37:17 ID:vfEUwnSZ
>>135
今更ながらやっぱ便利だなこれ
これだけの水分を今まで自然蒸発に任せてたのか・・・という気にさせてくれる
202(名前は掃除されました):2009/04/05(日) 02:20:16 ID:PqOlkKdH
>>201
手を一切濡らさずに拭き取って絞れるのが秀逸だね。
203(名前は掃除されました):2009/04/05(日) 03:13:59 ID:G8BtUjeR
カビ取りバイオくん等の、天井に貼り付けて納豆菌にカビ食ってもらう系のやつ
一度綺麗に風呂掃除(カビ取り)してから装着してみたら、結構(いやかなり)効果あった。
うちは皆寒がりのため、長ブロ&その後のふき取りしないで換気扇回すだけ なんだけど
新しくカビが発生してくる気配がない。地味〜にいい仕事してくれる感じです。
204(名前は掃除されました):2009/04/05(日) 09:42:17 ID:WY+Uu3nz
我が家の浴槽洗う長い棒のスポンジ、もう10年くらい使ってる気がする…
指掛けバスクリーナーってやつ買おうかな
205(名前は掃除されました):2009/04/05(日) 13:45:30 ID:ko9t7JMz
>>203
それって、触るとネバネバしそうなイメージがあるけど、その辺はどうなの?
206(名前は掃除されました):2009/04/06(月) 02:22:31 ID:+tAy+aOF
>>205
お風呂につけてるのは天井だから触れないw
靴箱用・シンク下用のを触ってもねっとりしてないなあ
207(名前は掃除されました):2009/04/06(月) 21:54:04 ID:74kW3N3c
208(名前は掃除されました):2009/04/07(火) 15:17:16 ID:Dq1jUbAF
タイルを磨くときにスポンジじゃ目地がキレイにならないので
デッキブラシ(柄なし)とジフ様でゴシゴシしてる
チカラいるので『もっと楽な方法ないものかな〜』と毎日思う

ズボラ?
でもたまに肩こりになるからデッキブラシつらい
209(名前は掃除されました):2009/04/07(火) 15:49:15 ID:8X6PfWaS
お風呂の鏡ってどうしてる?
洗剤で磨いても汚れが白く残ったり、曇ったりするよ。。orz
良い方法あれば教えて下さい!
210(名前は掃除されました):2009/04/07(火) 16:45:15 ID:nligP3sK
白くなったり曇ったりするのはカルシウムでしょ。
薄めた酢やクエン酸水をスプレーすればおk
211(名前は掃除されました):2009/04/07(火) 17:51:56 ID:sYSOlZBd
築40年の古い公団タイプ、前住人が全然風呂掃除をしていなかったようです
床はコンクリートで浴槽は木のブロックに乗っかってるんですが、ブロックはカビで真っ黒で高さが違っているのか
排水栓が小さいせいかお湯が完全に排水されません
建物には下水に繋がった排水管がなく、風呂場の水は一階の床下地面に直接流されます
ハンドルを回して着火するタイプの風呂釜は一応作動しますが、何年も掃除していないせいで汚れがこびりついてカオスです
もう壁や天井はあきらめていますが、せめて風呂部分はきれいにして使いたいのです
ユニットバスしか知らないので、何をどうしたらいいのかわかりません
業者にお願いレベルなのかどうか、風呂釜、床、浴槽、ブロックそれぞれの掃除法、手入れの仕方など知恵をいただきたく存じます
あと、壁が釘打てず、吸盤くっつかずの素材でタオルかけや風呂グッズの置き場所がないのも困っています
212(名前は掃除されました):2009/04/07(火) 18:02:41 ID:sYSOlZBd
ちなみにジャバを使ったらすごい汚れが出そうで怖くてまだシャワーしか使えない
浴槽を乗せるのは木のブロックよりコンクリートがいいでしょうか?
素人がやって大丈夫ですか?
213(名前は掃除されました):2009/04/08(水) 00:14:12 ID:4FFeH66L
>>212
シャワー使うとき、ちゃんと浴槽に水張ってるよね?
>ユニットバスしか知らないので
と書いてあるのでそれが気になった。
掃除のことじゃなくてすまん。
214(名前は掃除されました):2009/04/08(水) 13:47:03 ID:iy+bh3ra
>>213
???ガス屋さんには特に何も言われませんでした
追い焚きのスイッチさえ入れなかったら大丈夫ではないのですか?
215(名前は掃除されました):2009/04/08(水) 13:51:52 ID:i0pOrlb3
>>213
>シャワー使うとき、ちゃんと浴槽に水張ってるよね?

横だけど、シャワーだけなら浴槽に水張る必要性はないと思うんだけど…
質問の意図がわからないよ〜
216(名前は掃除されました):2009/04/08(水) 14:06:15 ID:r++JNAw0
公団て浴槽は自分で設置するんだよね確か
前住人が置いて行ったものは公団に言えば無料で撤去してくれる思うのだけど
その後お風呂場をリフォームしてしまえばいいのでは
むろんお金に余裕があればの話ですが
217(名前は掃除されました):2009/04/08(水) 15:07:03 ID:SfhnEUGw
引っ越して来たマンションの風呂場の天井が断熱材剥き出しなんだが…
これって大丈夫なのか?
218(名前は掃除されました):2009/04/08(水) 16:29:03 ID:iy+bh3ra
>>216
ごめんなさい、書き方が曖昧でした
公団タイプの造りの社宅なので浴槽をいじっちゃいけないんです
せめて台だけでも交換したいと思いまして
219(名前は掃除されました):2009/04/08(水) 17:16:01 ID:i0pOrlb3
>>211-212
とりあえずここは掃除板だから、浴槽を乗せるブロックについては
専門スレ(もしあれば…わからんので誘導出来ずスマソ)で訊いた方がいいかも。
掃除の仕方に関しては、どんな状態で何に悩んでるのかいまいちわからないかな。
もっと具体的に書くとか、画像うpするとかした方がいいかも。

お風呂グッズは風呂屋に行く時みたいに持って入ればいいよ。
置きっぱだと水垢とかも付くし掃除の邪魔。
かえって置かない方が良かった〜と逆転の発想するといいかも。
220(名前は掃除されました):2009/04/08(水) 18:17:48 ID:iy+bh3ra
ありがとうございます
DIY該当スレ
221(名前は掃除されました):2009/04/08(水) 18:33:57 ID:iy+bh3ra
ありがとうございます
DIY板あたりで該当スレ捜してみます
掃除ですが、釜:外せるプラスチック部分などはカビと水垢をとりましたが、金属部分の汚れがお手上げ
浴槽:手が届かない隙間や底のシミがとれず、何年も擦り洗いされたせいで表面ザラザラですぐ汚れがたまる
床:コンクリートがカビで真っ黒、やはり手が届かない場所はお手上げ
ブロックと簀の子:カビで真っ黒、腐っている模様、釜から浴槽を外せないので、簀の子と手前のブロックは交換できても奥のが動かせないから腐ったまま
洗面所もベコベコの木製棚なので、道具は毎回リビングまで持って来ないとダメかも
とにかくこんな風呂もこんな汚れも初めてで困ってます
222(名前は掃除されました):2009/04/08(水) 18:56:20 ID:hAPRA9/V
社宅なら会社に相談してはどうか。
223(名前は掃除されました):2009/04/09(木) 02:34:19 ID:vph3pwPv
>>221
掃除方法が知りたいと言うより愚痴をこぼしたいのかw
金属は「ピカール」オヌヌメ。
すぐ汚れがたまるところはマメに掃除するしかないんじゃね?
あと濡れたままにしないですぐ乾拭きし換気扇回す。
224(名前は掃除されました):2009/04/09(木) 10:37:14 ID:8UCieciQ
>>214-215
>ハンドルを回して着火するタイプの風呂釜
って書いてあるし、バランス釜って言われる風呂釜かと思ったんだけど、
この場合シャワーだけの時も水を張っておかないと空焚きになります。
上の口よりも高い位置まで水を張らないと危険。
225(名前は掃除されました):2009/04/09(木) 20:13:59 ID:FdhRzH7b
ええぇぇー!知らなかった教えてくれてありがとう

管理担当者いわく、故障ならこちらで検討するが、汚れは掃除して使うように、とのこと
住む前からの汚れをなんで掃除せんといかんのよ
226(名前は掃除されました):2009/04/09(木) 22:29:25 ID:Yl4rRrYO
>>224
うちもハンドルを回して着火するタイプですが、たね火と追い炊き以外は浴槽に溜めないでもいいみたいですよ…
シャワーなのに溜める意味がわからない。
>>211
うちも公団ですが排水口や浴槽の段差などは言えばしてもらえますよ。
うちもダメもとで頼んだら排水口の中のカップのような蓋が錆びてたの交換してもらいました。
水まわりはしてもらえますよ。
見た目などのことは実費のようです。
あと壁には100均などにある両面テープタイプの物で貼り付けて体を洗うタオルなど、かけてます。
二年たちましたが、まだ外れてません。
あとは浴槽に吸盤貼り付けて、かけるくらいしかないですよねぇ
227(名前は掃除されました):2009/04/10(金) 01:34:32 ID:oOIRqISO
>>211
うちの風呂場といい勝負かも
コンクリの床にブロックを置いて、平たい石をかませて、床の傾斜に対応、その上にすのこを敷いてる
浴槽も、木だとどうしても腐るから、ブロックの上に乗せるといい
ちなみに壁もブロックだから、冬場は屋外と変わらない寒さw
壁と天井の境に木枠が見えてるから、そこにネジを打って紐を通して、小物をぶら下げてる
バスタオルその他諸々は、風呂の外にある洗濯機の上に待機。入浴時以外は他の部屋に。
排水管がなくて外のどぶに直接流してるから、黒光りする昆虫とよく鉢合わせるw
同じようなつくりだとしたら、そのあたりも覚悟が必要
まあ、なんにせよ、みんなが言うように公団か会社に相談してからだね

はっきり言って、めちゃくちゃ掃除大変。
床のブロックは毎日動かせるわけじゃないし、すのこをめくって水流すくらいしかできない
ユニットバスは天国だよ、ほんと。一緒にがんばろー
228(名前は掃除されました):2009/04/10(金) 01:41:19 ID:4tesoMpK
かみそり(替刃式)の、柄と替刃の接合部分付近の部品(複雑そう)についた
ピンク色の汚れってどうやったら落ちるんだろ。
あんまりつけ置きするとプラスチックとゴムが劣化しそうで怖い。

買い換えればいいんだけどさ、掃除好きなんだよorz
あとここだけなんだよorz
229(名前は掃除されました):2009/04/10(金) 01:59:28 ID:djJohbv3
>>228台所用の中性洗剤(チャーミーグリーンなど)を歯ブラシに付けてゴシゴシ。
230(名前は掃除されました):2009/04/10(金) 14:48:56 ID:CwDszrXl
私も同じ
231(名前は掃除されました):2009/04/10(金) 18:19:54 ID:pH0Eb4dw
浴槽をスポンジでごしごししてるけど
たまにざらつく
100キンの水だけで落ちるフロ用スポンジなんだけど
ボディソープつけてもいまいち
築20年で素材はポリ

さっき薬局いったら水だけで落ちるシリーズだけでもたくさんあり
でもメラミンはキズつくとか聞いたし

オススメ教えて
232(名前は掃除されました):2009/04/11(土) 00:38:20 ID:B4aNuRoS
>>231傷つくどころか、その小傷に汚れが入り風呂が真っ黒になりますよ。
ザラツいている部分はただたんに擦れてない部分じゃないかな?
普通のスポンジ洗いが良いと思う。
233(名前は掃除されました):2009/04/11(土) 12:13:14 ID:tTby8nQk
>>231
長年の汚れがこびりついてるんじゃないの?
きちんと風呂用洗剤でしっかり掃除してみたほうがいいんじゃないかと。

水だけで落ちるけど毎日完璧に磨き上げるのは難しい。
時々科学洗剤でリセットする方がきれいに保てるよ。
234(名前は掃除されました):2009/04/11(土) 20:34:49 ID:amRyqGF6
>>231
ザラつきは風呂が乾いた状態で、歯ブラシに研磨剤入りクレンザーで
細かく擦れば落ちる。疲れるけど・・・。
235(名前は掃除されました):2009/04/11(土) 22:41:28 ID:8jbgol7R
研磨剤入りクレンザーだとメラミンと同じく傷付かないか?
236(名前は掃除されました):2009/04/11(土) 22:47:06 ID:hy02kMRC
だよな
重曹でさえ傷つかないか気をつかいながら使ってるのに
237(名前は掃除されました):2009/04/12(日) 22:37:24 ID:U+bRdd8P
こんなコト言ってる人がいる。いやがらせ?
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q141761044
238(名前は掃除されました):2009/04/13(月) 15:57:26 ID:Y9X8Rh1u
オレ業者だけど使うのは市販のカビキラーやカビハイター
しつこい所には歯磨き粉のチューブみたいな付けおきがあり それを弱めのスコッチで こすこす
鏡は酢酸のやつだけど
基本水垢は完治しない
239(名前は掃除されました):2009/04/13(月) 16:45:37 ID:PnV0QwO/
弱めのスコッチって何だろ?
ググったらウイスキーが出て来たけど何か違うような・・・
240(名前は掃除されました):2009/04/13(月) 17:00:11 ID:0ZYXyMF7
スコッチブライトの緑色がくたくたになったやつじゃないか?
241(名前は掃除されました):2009/04/13(月) 17:14:02 ID:ZS+q2IcO
浴槽って重曹を普通のスポンジにつけてごしごし
したらちゃんとツルツルになった
フロ洗剤とか水で落ちるスポンジとかより強かった
242(名前は掃除されました):2009/04/13(月) 18:32:35 ID:Ylx06i/M
重曹こええ
243(名前は掃除されました):2009/04/13(月) 22:59:52 ID:0vh4BXS6
重曹の研磨具合は、プラとかポリにはちょうど良いと思う。
家の風呂場はユニットだけど、新品みたいになったよ。
244(名前は掃除されました):2009/04/14(火) 17:03:48 ID:O4JKVCIB
毎朝シャワーの前に磨い太郎を使って20分位風呂掃除してます。
休みの日は1時間くらい。

以前はバスマジックリンを使っていたんだけど、ムズ痒くなるので洗剤を変えました。
ちゃんと流しているつもりでも残っているんだね。
245(名前は掃除されました):2009/04/15(水) 07:38:39 ID:SEyneL+Q
ジーンズ
246(名前は掃除されました):2009/04/15(水) 22:17:32 ID:pjea0Qrr
211です
結局清掃業者に掃除してもらい外側はきれいになりましたが、なぜか風呂場からホームレス臭と納豆臭を混ぜた悪臭がするようになってしまいました
これは風呂釜の中の臭いなんでしょうか?
下水臭ではない感じです
排水は地下浸透?らしいので多分違うと思います
二つ穴の風呂釜洗浄のオススメ洗浄剤を教えてください
247(名前は掃除されました):2009/04/16(木) 20:41:04 ID:5AkzD0Se
天井や高い位置の壁など手で届かないところはどうしてますか?
100キンでみつけた窓用の柄つきスポンジにカビキラーをしみこませて
上のほうにぬりつけたけどキレイにならなかった・・・
カビキラーで息苦しくなっただけ!
それとカビキラーって洗い流すとき足首あたりに飛び
服が脱色される・・・
ウアーン
248(名前は掃除されました):2009/04/16(木) 22:42:21 ID:WCH4+Hsw
カビキラーを自分より上の部分に使うとか
こんにゃくゼリーを幼児に食わすレベルとかわらねえだろ
249(名前は掃除されました):2009/04/16(木) 23:47:54 ID:i75KeCHy
>>248
天井とか壁の上の方とか、目線より上のカビはどうするの?
250(名前は掃除されました):2009/04/17(金) 13:43:57 ID:voEUVGZm
いい加減天井を掃除したいんだが、体が一切汚れないように掃除したい。
普通にやったら確実に汚れるよね?
どうしたら汚れないですむかアドバイス下さい。
251(名前は掃除されました):2009/04/17(金) 15:08:29 ID:eg5DPZup
うっすいレインコートでも着て掃除するとか…
252(名前は掃除されました):2009/04/17(金) 15:42:33 ID:TFMtBL+V
253(名前は掃除されました):2009/04/19(日) 07:04:43 ID:MEV3JgSq
>>250
100均の雨合羽on裸もしくは要らない服

>>247
ズボスレにも書いたんだけど、自分は「カビかたぶら」ってのに賭けてみる
菌がカビを分解してくれるんだって。一週間位経ったらこするだけで落ちる…らしい
自分のところも天井がカビだらけだから落ちると良いな…
254(名前は掃除されました):2009/04/19(日) 19:52:08 ID:SB8op7H5
255(名前は掃除されました):2009/04/19(日) 20:15:35 ID:/Nrs1TYs
別の菌を付けて掃除しやすくするってのは良いなと思ったけれど、
眉唾モノだったのか・・・。

光触媒の塗料とかないのかな?
256(名前は掃除されました):2009/04/21(火) 21:40:47 ID:yj/ooFQy
どなたかご教示下さい。
浴槽・洗面台・トイレが一体になっているユニットバスです。
排水は浴槽・洗面台で流すと浴槽横の排水溝を通って排出される感じです。

最近水の流れが悪くなかなか排水されないために何度かパイプユニッシュを
しました。が、解決せず途方にくれていたところ、浴槽横の排水口の中の
カップが動くことを発見し取り出してヘドロと化した髪や何故か絆創膏等を
取り除きました(今まではカップを掃除していた為外れるとは思わなかった。
ココを読んで外れることを知り、外して掃除しました)

問題はここからなのですがカップをもどし、洗面台で水を出した所再び水が
溢れ出しました(水量的には手を洗う量ぐらい)排水口以外にも浴槽の中の
排水口からも逆流し始めて途方にくれています。カップの取り付け方が悪い
のでしょうか?何度しても直らず、カップを水に浮かす感じで軽くといれると
時間は掛かりますが水が流れます。
掃除したモノを広げて確認してみましたが部品らしきものはないので誤って
とってしまったモノはないと思います。
解消されると思ったのですが悪化してしまい、対応が分からないので教えて
頂けないでしょうか?
257(名前は掃除されました):2009/04/22(水) 00:13:17 ID:k2K6tIAh
>>256
>>199

経年変化じゃね?
258(名前は掃除されました):2009/04/22(水) 01:15:52 ID:56o9CtWk
>>257
画像見ましたが金属製のものではなく、カップもそれを受ける排水部分も
プラスチックなんです。
ビジネスホテルとかワンルームマンションにあるユニットバスな感じのもの
です。
もう少し色々試してみて解消しなければ明日画像にあるワントラップで対応
できそうであれば購入してみます。これでもダメなら業者呼ぶしかないの
かなぁ
259256:2009/04/22(水) 01:50:24 ID:56o9CtWk
ID変わってた・・・256=258です。
やはり手を洗うだけで水が溢れるので明日にでも業者を呼ぶか
決断したいと思います。
ありがとうございました。
260(名前は掃除されました):2009/04/22(水) 02:25:55 ID:lNGdSFa3
古いマンションだとしたら、毎年業者が入って高圧洗浄してる?

賃貸なら排水詰まりはまずは大家に相談するな〜
261256:2009/04/22(水) 21:29:07 ID:56o9CtWk
>>260
築15年位の賃貸です。帰宅後ワイヤーブラシで滑りを取れる分は取り、
パイプユニッシュ(凝縮)を試したところ余計に悪化・・・・
マンションは1年半に3度管理会社が変わり電話しても、室内は自分でと
言われてしまいましたのでさっき業者の方に来てもらいました。

結果、パイプユニッシュは詰まり出してするものではなく定期的にしないと
いけないといわれ、詰まってからしたことによりヘドロで配管の幅が狭くなっ
てるところにそれが原因で詰まらせたととの事でした。5回して余計に詰ま
らせたみたいでした。作業内容はワイヤー・薬品を使用しての高圧ポンプ
洗浄作業で3万円でした・・・・相場が分からないけど高いの?
カップを取っての清掃は月に一度で問題ないと言われました。が髪取り
キャッチャー?はつけた方がいいよとアドバイスがありました。ユニットバ
スは配管が細いからとの事。
何にせよ、お風呂が入れるのが嬉しい。

>>257>>260 アドバイスありがとうございました。
262(名前は掃除されました):2009/04/22(水) 23:28:19 ID:k2K6tIAh
次に備えてラバーカップ買っとけ

ttp://www.teramoto.co.jp/pages/shoukai/cattop/data/rc/rc.htm
263(名前は掃除されました):2009/04/23(木) 00:36:44 ID:tHfwSlUN
カッポンは100均で買えばいいよ
264(名前は掃除されました):2009/04/23(木) 01:04:21 ID:Qm4axjzW
100円のって、緩くない?
265256:2009/04/23(木) 06:56:26 ID:BkdGQXBW
みんなありがとう。
実はラバーカップもココ見て購入して試してました。
一縷の望みを掛けて・・・・100均のだけどホームセンターで
買っといた方が良さ気ですね。定期的にパイプユニッシュは
するとして買いなおしておきます。

お風呂が好きな時間に入れるって本当に幸せだと実感して
しまいました。
266(名前は掃除されました):2009/04/23(木) 21:52:21 ID:IfSh8S+r
昨夜、風呂の鏡をクエン酸水でパックし、耐水ペーパーで磨き、仕上げにクレンザーで洗ったら
ウロコが消えて、ツルツルピカピカ!水が水滴にならず、均一に流れるようになった!

と喜んでいたが、今日、風呂掃除するついでにルックお風呂洗剤で鏡も洗ったら・・・
あっという間にウロコ出現、水滴だらけになった・・・orz
なぜ?お風呂洗剤って、鏡には使わない方がいいの・・・?
267(名前は掃除されました):2009/04/23(木) 22:07:25 ID:RXn2ROGF
>耐水ペーパーで磨き、仕上げにクレンザーで洗ったら

これが原因と思われ
268(名前は掃除されました):2009/04/23(木) 22:14:59 ID:IfSh8S+r
>>267
ひょっとして鏡に細かい傷がついたから・・・ってことですか?

水滴だらけになった後、もう一度クレンザーで洗いなおしたら再びツルピカになったのですが
もうクレンザーでしか洗えない鏡になってしまった・・・ということでしょうか
269可愛い奥様:2009/04/24(金) 08:21:53 ID:gwqOx0xF
お風呂の鏡、
毎日拭いているから乾いた状態だとつるんつるん。
しかし軽く湿り気が入ると、
水滴跡だの白っぽい曇りだの浮き上がってくる感じ。
しかしあっという間にザバザバに濡れてどーでも良くなるので
根治療法せずに放置。

そんなに役にたつもんじゃなし、
もっと小さくしておけば良かったなあ。
270(名前は掃除されました):2009/04/24(金) 12:10:52 ID:S+hBuF/D
>>268
細かい傷が付いていると思うので、更に細かい研磨剤「コンパウンド」などで根気よく磨いてみると良いかも。
271(名前は掃除されました):2009/04/24(金) 13:29:55 ID:2Gd5afx4
>>270
268です。ありがとうございます。コンパウンド、買ってみます。

本当に、水が鏡の上をまったく水滴作らず均一に流れていくのを見て感動したので
この状態を保ちたいです。
学生時代に化学の先生が言ってた
「ガラスや陶器は、汚れのまったくない状態では均一に濡れる」
という言葉を思い出しました。
272(名前は掃除されました):2009/04/24(金) 22:25:56 ID:vdd6bMGR
それを親水といいます。
273(名前は掃除されました):2009/04/26(日) 21:32:14 ID:gmgf6Hlp
穢れの無い状態で均一に濡れるとは...
274(名前は掃除されました):2009/04/29(水) 18:04:21 ID:o1oIIb8Z
>>270
268です。
ガラス用コンパウンド「ミラークリーナー」というのを買ってきて、磨いてみました。

すごいです。もう鏡じゃなくて氷なんじゃないか?っていうくらいの
親水(>>272さんありがとうございます)ぐあいです。
クレンザー時代なんて目じゃないくらいツルッツルのピッカピカになりました。
感激です。ホントにありがとうございました!

>>273
(*´Д`)
275(名前は掃除されました):2009/05/02(土) 22:23:51 ID:5GjPsDK3
新築で家買って依頼毎日、私が最後に入浴してお風呂洗って出る。
入居8年でもトイレと風呂は大掃除無しでやってます
意外と楽ですよ
276(名前は掃除されました):2009/05/03(日) 02:51:31 ID:wphwx74c
天井やメジにカビがうっすら残ってしまうのですがカビキラーより強いカビ取りはありますか?
付着限界の5分待ちもやったほうがいいですか?
277(名前は掃除されました):2009/05/03(日) 22:12:36 ID:703ALfuD
http://s01.megalodon.jp/2009-0503-2207-21/www.asahi.com/national/update/0503/TKY200905030099.html
http://s04.megalodon.jp/2009-0503-2207-52/www.asahi.com/national/update/0503/TKY200905030099_01.html
巣ごもりGW…今こそお風呂のカビ退治 プロの極意伝授
2009年5月3日18時4分

今の時期、寒さに耐えながらの年末よりも、実は掃除に適しています。
湿度が高くなる梅雨の前に、家族でお風呂場のカビを退治しませんか。掃除のプロに実演してもらいました。

以下長文につき、リンク(web魚拓)参照
278(名前は掃除されました):2009/05/03(日) 22:14:10 ID:703ALfuD
279(名前は掃除されました):2009/05/05(火) 20:21:47 ID:LzcpMLjQ
安いアパートに引っ越したのですが、お風呂場の壁を見てびっくりしてしまいました。
最初縦線の模様だと思ったのは、よくみたら汚れのようです。
水がたれて変色したような感じです。
色は薄いので(白やクリームといった感じ)カビではないと思うのですが…
これはどうしてこうなったのか誰か分りますか??
普通に掃除しても落ちないし、これ以上増やしたくないので原因とか教えてください
280(名前は掃除されました):2009/05/05(火) 20:32:37 ID:RJguo3Mr
風呂場で自殺した人がいると落ちない汚れがうっすらと残る・・・・
281(名前は掃除されました):2009/05/05(火) 22:06:47 ID:H5xhH3Mv
>>279
石鹸カス?
282(名前は掃除されました):2009/05/05(火) 22:28:49 ID:LzcpMLjQ
>>281
もしそれだとしたらどうやって落とせばいいですか??
普段の掃除、見ずなしで落とせるスポンジではダメでした
283(名前は掃除されました):2009/05/05(火) 22:39:55 ID:EjCWs3s8
壁の素材は?
284(名前は掃除されました):2009/05/05(火) 23:17:24 ID:LzcpMLjQ
>>283
わからないです…
でこぼこしててツルツルではないのでタイルとかではないと思います
でこぼこ故にその汚れ??もまっすぐじゃなくて気になるんですよね…
285(名前は掃除されました):2009/05/05(火) 23:26:32 ID:3HNeX4p6
画像をUP
塗り壁なら、ペンキ塗った方が早いかも?
286(名前は掃除されました):2009/05/06(水) 01:29:20 ID:MVK8X+yi
大丈夫かな・・・・
深夜のシャワーカーテンに妙な影とか・・・・><;
287(名前は掃除されました):2009/05/06(水) 10:59:53 ID:mL4QQFqx
>>282
>見ずなしで落とせるスポンジ

水だけで落とせるスポンジ(メラミンスポンジ)じゃね?
288(名前は掃除されました):2009/05/06(水) 12:18:07 ID:QfWD8W1P
>>285
色禿げかもしんないし塗ってみようかな…
>>286
自分のじゃない髪の毛が排水溝にどっさりだったからそういうのリアルに怖いおww
>>287
間違えてた
ごめん 水だけでだったw
289(名前は掃除されました):2009/05/06(水) 23:12:33 ID:5CP4gG7K
蛇口下に、洗面器などを置くプラスティックのスペースが
あるのだけど、乾くと、白くぶち模様になります。カルキだと思う
のですが、何をやっても落ちません。
歯磨き粉が良いと聞き試したけどダメでした。

どなたか効果的な方法があったらご教授ください
290(名前は掃除されました):2009/05/07(木) 17:45:52 ID:GN99SeO3
>>289
逆に考えるんだ。乾かさなければ…。

浸食されて、カルキ成分が中に入り込んでるんでしょうかね。
コンパウンド系の目の細かい研磨剤で根気よく擦るとピカピカになると思います。
粗いモノと細かいモノ2種あると便利ですよ。
まず、粗い研磨剤で少し磨いて試してみて具合が良ければ、
細かい研磨剤も購入して仕上げる感じが財布にも良いかも。
291(名前は掃除されました):2009/05/07(木) 22:14:19 ID:kVv0ErmR
>>290

289です。早速ありがとうございました!

物置き部分はこげ茶なので目立つのが辛く。。
新築に越して1ヶ月くらいでできました。

もう少しハイテクというか、今の時代に合った手入れの簡単な
素材にできなかったものか。

週末試してご報告します
292(名前は掃除されました):2009/05/09(土) 20:48:35 ID:ytHC9Sre
今、お風呂の壁をカビキラー中
293(名前は掃除されました):2009/05/10(日) 00:11:14 ID:4XLGixcw
ピンクぬめりを掃除するのが本当に苦手なんですが(もう生理的にダメ、もちろん黒カビはもっと嫌だけど)
キッチンカビキラーみたいに、かけるだけでピンクぬめりを取ってくれるようなものってありますか?

風呂蓋、洗面器、椅子等、全部抗カビ仕様のに変えたんだけど
やっぱり継ぎ目のところにピンク色が見えてきたorz
294(名前は掃除されました):2009/05/10(日) 01:12:05 ID:ozhfHmtL
小林製薬のヌメリとりって製造中止になったんですか?
すごく便利だったのに・・・
295(名前は掃除されました):2009/05/10(日) 03:10:16 ID:zpKSY35v
>>293
キッチンカビキラー使ったらいいじゃない。
296293:2009/05/10(日) 03:37:57 ID:4XLGixcw
レスありがとうございます。

キッチンカビキラーはメラミン以外の樹脂には使えるらしいのですけど、
風呂蓋・椅子・洗面器の素材が何なのかわからなくて(書いてあった紙は捨ててしまった)使うのを躊躇しています。
お風呂掃除専用の類似商品ならば、一般的な蓋等の素材には使えると思うので、ここでお聞きしました。
キッチンカビキラー使えるのかなあ。

小林製薬のヌメリとりというのは知らなかったのでググってみたんですけど生産中止のようでした。
(浴室の排水口用なので、探しているものとはちょっと違いました)

家事暦が浅くて無知ですみません。引き続きよろしくお願いします。
297(名前は掃除されました):2009/05/10(日) 09:02:04 ID:HM/VlP/G
風呂のフタや洗面器はそもそもカビキラー使用想定済みなんじゃないのか
使って大丈夫だと思うけど
298(名前は掃除されました):2009/05/10(日) 20:42:38 ID:9OG9spfZ
ピンクのってカビなのか?
299(名前は掃除されました):2009/05/10(日) 21:50:46 ID:P8Hys1Vl
酵母。詳細はググレ。

>>296
あんなもんスポンジでこすれば簡単に取れるのに、それもイヤなの?
ピンクぬめりは風呂使い終わったらキッチリ乾かせば発生しないよ。
換気扇ちゃんと回してるか?
300可愛い奥様:2009/05/11(月) 09:04:19 ID:MpYvlVWT
>>298
バクテリアとカビと両方あるって聞いたんだけど…。
生物、よくわからん。
301(名前は掃除されました):2009/05/11(月) 15:47:48 ID:3HtAWFAX
カビ取り剤って気温が高くなるとよく落ちるね(当然だが)
冬場はなかなか効かなかったけど
今日はパッキンのカビもかなりきれいになりタイルもピカピカになった
302(名前は掃除されました):2009/05/13(水) 07:21:37 ID:HMlSVcPE
「お風呂が沸きました」と、お知らせが聞こえたので裸になって風呂場に行ったら、お湯が全然溜まってなかった。

栓するの忘れてた...
303(名前は掃除されました):2009/05/13(水) 18:18:19 ID:h6SlKc/f
皆さん風呂は毎日洗う派ですか?
304(名前は掃除されました):2009/05/13(水) 18:32:52 ID:ShsMqDsA
>>302
カウントしてないが年に数回はやる
305(名前は掃除されました):2009/05/13(水) 22:08:10 ID:AgJKT2S5
>>303
いつもはシャワーだけなので
お湯で壁と床を流しスクレイバーで水気を落とし
その後、水を掛けて温度を下げ換気扇を回す(半日)
これしかやってない

風呂を沸かした時だけ洗剤+スポンジで洗う
306(名前は掃除されました):2009/05/13(水) 22:09:48 ID:AgJKT2S5
順番まちがってたわ
お湯で壁と床を流した後、水を掛けて温度を下げ
スクレイバーで水気を落とし換気扇を回す(半日)
307(名前は掃除されました):2009/05/14(木) 00:43:39 ID:vEleyyJQ
ホテルの壁についてるシャンプーとか入ってるあれってなんて名前?
長方形でボトルが下向きについてて、下を押すとニョロっと出てくるあれ。

自宅の風呂につけたい。
308(名前は掃除されました):2009/05/14(木) 00:51:12 ID:klHuUQpM
これまた掃除が大変そうなものをww
309(名前は掃除されました):2009/05/14(木) 01:44:54 ID:vEleyyJQ
たまにカビキラーすりゃ良いだけだよ、なんでもない。
310(名前は掃除されました):2009/05/14(木) 02:56:28 ID:oJ0ySQmD
さっきお風呂に入ろうとしたら、床に1〜2センチの長さの髪の毛のようなものが無数落ちていて、よく見たら動いてました。気が動転してます。助けてください。掃除も換気もしてるのに。お風呂に近付けません。助言お願いします
311(名前は掃除されました):2009/05/14(木) 03:15:01 ID:7ATfOC7Q
>>310
熱湯のシャワーをぶっかけるんだ!それしかない!
312(名前は掃除されました):2009/05/14(木) 03:33:32 ID:vEleyyJQ
ゴキブリは80度以上で氏ぬんだ、スチームクリーナーで風呂おけの隙間を
吹きまくってやれば、たいがい氏ぬ。

スチームクリーナーは高価だが、レンタルなら安価でいけるし。
313(名前は掃除されました):2009/05/14(木) 16:09:38 ID:oJ0ySQmD
アドバイスありがとうございます。虫は一旦シャワーで流しました。すべて。でも排水溝のなかで繁殖してたらどうしよう。大きくなってたらどうしよう。虫嫌いです。スチームクリーマーすればもうでてきませんか?聞いてばかりで申し訳ないです
314(名前は掃除されました):2009/05/14(木) 16:11:15 ID:+/mXLCbl
>>313
沸騰したお湯を注ぎ込んで抹消。
その後に、パイプフィニッシュ!
315(名前は掃除されました):2009/05/14(木) 16:11:44 ID:t/vNUE7e
Fuck Jap【韓国ヒットチャートNO1!!!】
http://www.youtube.com/watch?v=eQck6z4q3_A
韓国で一時期ヒットチャートNO1になった曲です。
日本にはこの情報の事は隠蔽されています。
韓国の捏造された歴史と反日教育の賜物ですね。
流石、戦争で日本が負けた途端に裏切った国のする事は違います。
316(名前は掃除されました):2009/05/14(木) 16:25:27 ID:oJ0ySQmD
熱湯かけました!パイプのやつ買ってきます!本当にありがとうございました。助かりました!!!
317(名前は掃除されました):2009/05/14(木) 18:11:02 ID:K8FpB1t7
>>316
パイプの奴買う前に台所洗剤を原液でかけるのもオススメ
だってあれかけるとゴキブリも死ぬんだぜ?
生活用品の中には危険がいっぱいなんだから活用しよう
318(名前は掃除されました):2009/05/14(木) 19:20:02 ID:eFxRstQd
>>317
いや、既に熱湯で死んでる虫を
跡形なく溶かし去ろうとしてるんだよw

見たくない・触りたくないならそれしかないじゃん
319(名前は掃除されました):2009/05/14(木) 22:50:43 ID:vEleyyJQ
>>317
洗剤でゴキブリが死ぬのは呼吸できなくなるからで、毒性じゃない。

溶かして流し去るなら熱湯+クスリだろうけど、換気はちゃんとやろう。
320(名前は掃除されました):2009/05/14(木) 23:03:58 ID:oJ0ySQmD
みなさん沢山の助言ありがとうございました!本当に感謝です。
しかし、また来てしまいました。虫再発です。これはなんなのでしょうか
321(名前は掃除されました):2009/05/14(木) 23:11:00 ID:EIzmV7pi
>>320
バルサンを炊く、バポナを吊るす。
322(名前は掃除されました):2009/05/14(木) 23:22:34 ID:oJ0ySQmD
虫は、うにょうにょしていて半透明で這っているんですけど効きますかね?殺虫剤を試しにかけてみたんですけどずっと動いてます。もう泣きたいです。
323(名前は掃除されました):2009/05/14(木) 23:32:58 ID:vEleyyJQ
塩かけたら?
324(名前は掃除されました):2009/05/14(木) 23:38:15 ID:ugIr8HD7
害虫害獣対策板
http://gimpo.2ch.net/goki/
こちらへどうぞ。
325可愛い奥様:2009/05/15(金) 09:47:41 ID:1SZJRfmX
黒の洗面ボールに、子どもがガムの跡を付けました。
ドライヤーで軽く暖め、薄く延ばしてから
除光液のシートで拭き取って事無きを得ましたが
他に「ガムならこれ!」というオススメの対処法、ありますか?
326(名前は掃除されました):2009/05/15(金) 12:46:45 ID:Dew7C+WA
氷でとれるとか聞いたけど・・
327(名前は掃除されました):2009/05/15(金) 13:00:19 ID:chRJvUaA
子供にガムを与えない。
ガムを与えるなら、きちんと始末できるように躾る。
328(名前は掃除されました):2009/05/15(金) 14:05:32 ID:iMF9vmaS
>320
透明でうにょうにょしてるならチョウバエの幼虫だよ
お風呂場のエプロンが外れるなら、外してカビキラーで一掃しないと
全滅しないし、チョウバエが発生する
329ガム:2009/05/15(金) 16:10:27 ID:1SZJRfmX
ガムの質問をした者です。
レス、有難うございました。
次回があるようだったら、冷やすのもやってみます。
330(名前は掃除されました):2009/05/15(金) 16:19:40 ID:8TJXgtPU
皆さんエプロン内部の掃除はどうしてますか?
奥の方は手が届かないのと構造が複雑なのとでいまいちスッキリしない。
あと、やっぱり毎日はずして水で流した方がいいんだろうか

331(名前は掃除されました):2009/05/16(土) 12:31:00 ID:Z8jNJNU2
エプロンの掃除なんてしたことないよ。
開けるの怖いなぁ。
332(名前は掃除されました):2009/05/17(日) 00:37:03 ID:/ZYOCj1q
330さんに便乗してエプロン内部の質問をば
ユニットバスの浴槽下(防水パンって言うのかな?)に溜まったヘドロやカビ汚れを落としたくて
「排水溝に栓をして浴室の床になみなみと水を溜め、そこにパイプユニッシュやカビキラーを大量投入する」
っていう方法を考えているんだけれど
ユニットバスの構造上、こういうイレギュラーな水の溜め方をしたらマズイとかありますか?
漏水したら大変なんだけど、説明書読んでもよくわからなかった…

>>331
この恐怖、一緒に味わおうじゃないか。10年以上未開封だったエプロンの奥は魔境だったよ
333(名前は掃除されました):2009/05/17(日) 00:48:03 ID:A8ME3Msk
ユニットバスの排水パイプに洗顔ネットを詰まらせてしまいました。
自分で洗顔ネットを取り出せる方法とかありますか?

スレチだったらすみません。
334(名前は掃除されました):2009/05/17(日) 09:05:27 ID:aAOU0b4z
見える部分につまっているのだったら
ゼムクリップをS字型に広げて、糸をつけて排水溝に垂らして引っかける
っていうのはどう?
335(名前は掃除されました):2009/05/17(日) 18:56:19 ID:A8ME3Msk
>>334
333です、レスありがとうございます。
見えない所までいってしまいまして…何も引っ掛かりませんでした…

死活問題なので、業者さんにお願いしてみます。
ありがとうございます、失礼しました。
336(名前は掃除されました):2009/05/17(日) 22:06:39 ID:lrnfCors
>>333
針金ハンガーを縦に伸ばしてフック部分をつっこんでみたらどうかな?業者に頼む前にダメもとで。
337(名前は掃除されました):2009/05/18(月) 02:05:51 ID:qCVU35qA
どっかのスレに100円ショップで 業者が排水こう詰まった時に使う長い鉄線突っ込んでグリグリ回してゴミ取る器具が売ってるって言ってたよ
338(名前は掃除されました):2009/05/18(月) 09:33:25 ID:/HYnopgQ
天井に黒い汚れが…カビだよね
339(名前は掃除されました):2009/05/18(月) 14:49:06 ID:LEG5GJBa
チョウバエ対策でいろいろなことしてきたけど、結局一番効果のあった
のは締め切って殺虫剤をまくことだった。
340(名前は掃除されました):2009/05/19(火) 16:09:20 ID:c4qv9I3V
ウジ用殺虫剤が最強
これ使うと当分でてこない
341(名前は掃除されました):2009/05/20(水) 00:02:50 ID:v/+NQxAE
333です、今更すみません。
色々排水溝に突っ込んでみたのですが、取り出せなかったので業者さんを呼びました。


レス下さった皆さま、本当にありがとうございました。
もう落とさないように髪の毛ネットをちゃんと設置します…!!
342(名前は掃除されました):2009/05/20(水) 02:09:56 ID:vv3lBsRI
排水溝しばらく放置してたらチョウバエの住みかになってた○| ̄|_
慌てて掃除してパイプマンしたんだケドチョウバエって一回出たらしぶとい??
343(名前は掃除されました):2009/05/20(水) 11:07:47 ID:eR2WwpHL
ちょっと前のレスくらい読もうよ
344(名前は掃除されました):2009/05/23(土) 01:39:24 ID:QzQpD7NG
昨日排水溝にパイプマンという洗剤を、つまり解消の適量となっている
3目盛り分投入して流したので安心していたら、今日風呂に入り
髪を洗った所、しばらく水がたまって流れなくなってしまいました
これは詰まりが想像以上にひどいということでしょうか?
ちなみに風呂の栓を抜いてお湯を流すときも排水溝からお湯が溢れてきます
345(名前は掃除されました):2009/05/23(土) 03:54:49 ID:PdT/RTcr
なぜに付け焼き刃的な薬剤に頼るのか不思議。
パイプブラシやラバーカップを使う知恵はないのか?
346(名前は掃除されました):2009/05/23(土) 10:13:46 ID:aSGgifKz
なぜに嫌味な書き方してるのか不思議。
何に腹立ててんの?
347(名前は掃除されました):2009/05/23(土) 11:15:39 ID:WPJZsOwE
>>346
汚れに敵意!w
348(名前は掃除されました):2009/05/23(土) 12:31:04 ID:rwhLXU6N
確かに無知な人多いもんね
排水栓と排水溝が詰まってるのに排水溝だけにパイプマンとかさ
パイプマンで溶けきってないってだけでは?
量増やして水圧かけたり、パコパコしたり、トラップ外して調べたり、質問する前に自分でできることもっとあるでしょ
まずどこの部分が詰まってるのか調べなきゃ
日常的にヘアキャッチャーやフィルター掃除・風呂水抜きをしてれば、そうそう詰まらないと思うんだけどさ・・
お湯を抜く作業が水圧で排水パイプを掃除してくれるって意識がないから、シャワー派の人ほど詰まらせるらしい
349(名前は掃除されました):2009/05/25(月) 10:13:01 ID:nFxNr/vs
パイプマンごときにつまりを直せるはずがない
CMに躍らせれ過ぎ
350(名前は掃除されました):2009/05/25(月) 10:20:47 ID:AmA7QTOL
お風呂は入った後にすぐ掃除してる
お風呂掃除嫌いだから、汚くなる前にやることにしてる
351(名前は掃除されました):2009/05/25(月) 11:19:59 ID:KRn2JoZP
↑同じく。入った後に掃除というか拭き取り。
封水筒まで毎回洗う。
汚くなったら触れんから必死。
断じて好きでやってる訳じゃないいんだー。
352(名前は掃除されました):2009/05/25(月) 12:48:33 ID:AmA7QTOL
か、勘違いしないでよねっ!掃除なんか好きじゃないんだからっ
汚れなんかに触りたくないから速やかに掃除してるだけなんだからねっ
って感じで凄い勢いで速やかに水周りは掃除(というか使った後に軽く洗剤でこする)してる
洗剤は週1でいいと読んだが、洗剤を使い、水ですすぎ落すことによって、目に見えない
穢れのようなものまで洗い流している気がするから、どうしても、洗剤で洗わなければ
素手や素足で風呂のタイルを踏むことすら嫌だ
古いんだもん、このマンション

今までは母さんや姉ちゃん、ばあちゃんが生きてるときはばあちゃんがやってくれてたから
産まれてこの方ずっと快適な生活環境を保ってきたし、部屋なんて自分で片づけたこと
などなかったし、洗いもの?なにそれ 状態の筋金入りの「汚」だった

が、一人で暮らし始めたら、自分がいかに汚い部屋や汚い台所がダメなのかよく分かった
汚れたものを見るとぞっとするんだよなー・・
353(名前は掃除されました):2009/05/25(月) 21:54:15 ID:+Fpa6tQi
いや実際すぐに掃除しないとアメーバやら大腸菌やら白鮮菌やら繁殖しまくるだろバスルームは。
顕微鏡で調べてみ?念入りに掃除してもウジャウジャいるぞ。
354(名前は掃除されました):2009/05/25(月) 21:58:48 ID:fIUOYTvl
>>353
そんな事を言ってたらさ、
口の中なんてもの凄い菌だらけだぞw
355(名前は掃除されました):2009/05/25(月) 22:28:49 ID:+Fpa6tQi
>>354
だから今すぐ口の中をアルコールで消毒するんだw
356(名前は掃除されました):2009/05/25(月) 23:31:26 ID:fIUOYTvl
なるほど、それなら大量のアルコールが必要なのは仕方がないな…
早速用意してこようw
肴も。
357(名前は掃除されました):2009/05/25(月) 23:42:59 ID:qUzR8TSa
実際微妙な年齢でブーケもらった女友達いたけど、自ら道化になって笑い取ってたよ
俺も爆笑しちゃったけどさ
そいつは微妙な年齢でもそこそこモテるから余裕もあるのかもしれないけど
でもそういやこの前参加した結婚式、ブーケトス無かったな。親戚の子供に渡してた
358(名前は掃除されました):2009/05/26(火) 19:25:35 ID:HXaiIMUD
アルコールとブーケトスの話が頭で煮えた
359(名前は掃除されました):2009/06/01(月) 22:11:45 ID:Hlc5QSDL
18才の男の一人暮らしで、なかなか掃除もせずにいて、風呂を綺麗に掃除しようと思ったのですが、鏡やステンレスの蛇口などにウロコみたいな水垢や石鹸垢が着いて取れないのですが、良い洗剤とかスポンジ等を教えてくださると助かります。どなたかよろしくお願いします。
360(名前は掃除されました):2009/06/01(月) 22:50:48 ID:OEstapoe
>>359
クエン酸とアクリルタワシ。
361(名前は掃除されました):2009/06/01(月) 23:20:40 ID:6iDMtzzd
メラミンスポンジは?
362(名前は掃除されました):2009/06/02(火) 06:47:37 ID:WKsn/CAs
バスマジックリン。泡状になって飛ぶやつ
ルックは安いけど霧状になって飛ぶから目に染みるような感じがする
363(名前は掃除されました):2009/06/04(木) 22:05:41 ID:MEq9gXb5
失礼します
どなたか教えてください

家はガスなのですが
自動ボタンと追い焚きボタン2つついているタイプですが

ジャバなどを一度もしたことはありません

お風呂を沸かそうと
自動ボタンを押し
いつもの様に沸かしたら

全く沸いていなくし
水は溢れるしで困っています

追い焚きボタンを押すと普通に沸きます

ジャバなどをしていないので詰まりなどが原因なのでしょうか?

まさか故障で修理が必要なのでしょうか(泣)
364(名前は掃除されました):2009/06/04(木) 22:29:59 ID:wL21uOzQ
>>363
普通に故障を疑うべし。
365(名前は掃除されました):2009/06/04(木) 23:01:35 ID:cmjs0lHI
ガス屋に相談
風呂釜買ったところか、メーカーに相談
366(名前は掃除されました):2009/06/04(木) 23:50:07 ID:TNKGa/0n
ガス関係は適当にすませると危険が危ない。
367(名前は掃除されました):2009/06/07(日) 09:43:38 ID:uZNLbmv1
天井のカビ取りってどうしてる?
築30年の賃貸住みなんだけど換気も悪くカビキラー使ってて
気持ち悪くなったし梅雨の時期の悩みのタネだ。壁はタイル張りだから
そんなに苦にならず取れたんだけど
368(名前は掃除されました):2009/06/07(日) 10:45:56 ID:qIu1g1Kv
バスピアなんだけど、エプロンの下のパッキン、
カビる一方で何しても漂白されないんだが。

重曹から始まり、クエン酸で見えないけど水垢除去、とろとろ石けん、
カビハイター、カビキラー、目地用カビキラー、
キッチンハイター原液湿布。
薄くもなりゃしない。


アレがあるだけで、掃除してないみたいに見えるんだよなぁ。
369(名前は掃除されました):2009/06/09(火) 01:48:43 ID:8bTfoGxI
短パン
370(名前は掃除されました):2009/06/10(水) 08:25:10 ID:DEbQPvFO
>>330‐331エプロンは見栄えだけでつけています。
内部は開けたことなければ相当なカビが内部下いわゆるタブ下と言いますが
繁殖して気持ち悪いくらいカビだらけになっています。
一番いいのはハウスクリーニング業者に依頼してカビをとってもらうことですよ。そしてエプロンは風呂入ったあと外して風呂回りを水洗いしてるだけでいいです。
あと風呂の換気扇もカビだらけになっていますよ。


ちなみにダスキンのカタログは固定価格になってないから業者選びは慎重にして下さい。
掃除方法は同じですから。

371(名前は掃除されました):2009/06/16(火) 19:22:41 ID:pBDS19B9
このスレ見て早速エプロンはずしてみた
驚愕の汚さに悶絶です
これって結構知らなくて表向き綺麗にして満足しちゃってる人多いだろな
届く範囲掃除してくるか・・・
372(名前は掃除されました):2009/06/16(火) 21:12:37 ID:IyEWYli1
今、「たけしの病院では〜」見てたら、お風呂場の扉の枠が黒ずんでいると
カビが浮遊して肺に入り込み・・・・とやっててorz。
あそこは掃除ではどうにもできないよね?
DIY板で聞くしかないのかしら?
373(名前は掃除されました):2009/06/16(火) 21:17:41 ID:IyEWYli1
>>372
訂正「たけしの本当は怖い家庭の医学」でした・・・
374(名前は掃除されました):2009/06/16(火) 23:47:38 ID:KcEhgl1s
質問です。
木造アパートの二階に住んでいるのですが、風呂場の排水溝から悪臭が漂います。
市販のパイプ洗浄(お薦めあれば教えてください)
業者(クラ○アン)呼んで洗浄したほうがいいですかね?
返答宜しくお願いします
375(名前は掃除されました):2009/06/17(水) 02:37:12 ID:M3yrCfiN
とりあえずハイター系のもので消毒してみては
376(名前は掃除されました):2009/06/17(水) 11:26:52 ID:WAW6A/8h
ココを読んで、エプロンを外してみようと決意して1週間。
怖くて怖くて。。。まだ開けられていない。引越してから2年半の
風呂場自体が怖くなって、毎日ジムへ行って銭湯代わりに。。。

エプロンを開ける勇気が欲しい。
377(名前は掃除されました):2009/06/17(水) 12:13:37 ID:x/dC18Mm
>>374
業者を呼ぶ前に、まず自分でこれを試してみては?

・排水口のつまりやぬめりをとる液体の洗剤(ドラッグストアとかで普通に売ってるやつ)を
 洗面所、風呂場、台所シンク、などなど、家の中の排水口の数だけ用意
・1つの排水口につき、洗剤を1本丸々投入し、30分ほど放置
・一気かつ同時に、水を勢いよくジャージャーと流す

自分はこれで風呂後の何とも言えない、汗臭いような排水の汚臭から解放された
これはネットで検索して、アパートの大家をしているという人が書いてた方法でした

これを汚臭がなくなるまで数回試してからでも、業者呼ぶのは遅くないんでは
まあ、安い業者がいるなら、すぐ頼んでもいいとは思うが
うちは築40年以上のおんぼろマンションだが、1回で効いた
378(名前は掃除されました):2009/06/17(水) 12:14:42 ID:x/dC18Mm
ちなみに、ケチって100均で買うと全然ダメ

日々の簡単な掃除には100円洗剤でもいいかもだけど、
ちゃんとしたメーカーのものを買う方が、結果的に安く済む
379(名前は掃除されました):2009/06/18(木) 21:15:32 ID:sPzuG+95
>>375
>>377.378
ありがとうございます。明日にでもやってみます!
380(名前は掃除されました):2009/06/19(金) 05:14:47 ID:RUmQUe/L
ユニットバスならエプロン内部にヘドロが溜まってる可能性が高いよ。
うちも前回年末に大掃除したきり放置してたが、最近風呂場が臭うのでエプロン
開けたらドヒャーという状態になってた。半年も放置してりゃ酷い事になるんだね。
381(名前は掃除されました):2009/06/20(土) 11:41:16 ID:ni21IwV3
>>380
あれはすごいよね。
半年で結構たまる水垢。今日掃除して一番風呂入ってやったー。
きもちよかったー。さわやかー。
382(名前は掃除されました):2009/06/22(月) 14:40:38 ID:pUnlIrJ4
風呂の換気扇掃除した
でもカバーしか外れなかったから
本体はホコリをとって雑巾で拭いただけなんだけど
一人暮らし初めて5年で初めて掃除したからホコリがすごいことになってたよ
383(名前は掃除されました):2009/06/22(月) 14:52:37 ID:NvPeVxiM
その、エプロンってやつは、どうやって開けたらいいの?
掃除したくなってきた。
384(名前は掃除されました):2009/06/22(月) 18:50:08 ID:qe1CGntn
浴槽と洗い場が一体型ユニットバスなので掃除がラクチン
385(名前は掃除されました):2009/06/22(月) 22:23:13 ID:9Iz5hS29
386(名前は掃除されました):2009/06/23(火) 01:54:47 ID:t9cMOjyO
なんでやねん
387(名前は掃除されました):2009/06/23(火) 08:44:49 ID:SSReT0Xi
>>383
浴槽前面の下に手を入れて持ち上げてみればよろしい。
持ち上げる隙間がない、ならあきらめる。
388(名前は掃除されました):2009/06/23(火) 16:40:32 ID:JC9Hs3PH
ありがとうございます!
覚悟してあけてみます!!
389(名前は掃除されました):2009/06/23(火) 19:06:25 ID:Oe1rwe4e
吐くよ
390(名前は掃除されました):2009/06/23(火) 22:22:28 ID:fvrLMm3G
うちのユニットのエプロンには洗面台の排水パイプがつながっていて
どうやら外せないっぽい。
説明書にも浴槽のシールにもエプロンのことは一切書いてなかったし。
チョウバエ見かけるようになったので外して掃除したいんだがなー。
391(名前は掃除されました):2009/06/24(水) 03:54:05 ID:cHS2T6nA
>>390
エプロンの無いタイプは点検口は絶対に開けないで下さい。漏水します。
392390:2009/06/24(水) 07:22:20 ID:F6dMu7As
エプロンは付いていて、左半分は下から持ち上げれば手前に引き出せるのですが
右半分には洗面台の排水パイプが貫通していて動かせないんです。
排水パイプをエプロンに固定している輪状のパッキンを緩めたら右半分も持ち上げられそうな…
でも説明書にも載ってないのでやめた方が良さそうですね。
393(名前は掃除されました):2009/06/24(水) 14:00:05 ID:6BQGOvCo
カビキラーしても残ったカビはこすって落としてもいいのかな
こするとその場は綺麗に見えるけど
実際にはかえって広がるって聞いたことあるような
気がするんだけど

100円ショップのカビキラーだから効果が弱いのかなぁ
394(名前は掃除されました):2009/06/24(水) 14:07:53 ID:2Rundj4E
水周りの洗剤はちゃんとしたメーカー製がいいお…
フローリング軽くふくとかなら、100均でいいけど
395(名前は掃除されました):2009/06/24(水) 19:50:10 ID:hJ9bDP0D
さびとりつや之助とかいうのがうちに有ったから
布につけて蛇口擦ったら頑固なウロコ落ちてきた
396(名前は掃除されました):2009/06/24(水) 20:12:36 ID:dI3kRho9
明日浴室の壁と床とお風呂の蓋をカビキラーする。ワクワクするぜ。
ただ天井が凸凹だから一番カビだらけなのに掃除できねー。
397(名前は掃除されました):2009/07/02(木) 14:42:36 ID:88EKKfAI
うちの風呂場の床は真っ白のカラリ床だったはずだけど、
最近なんかベージュっぽくね?
証明が白の蛍光灯じゃなくてほんのりオレンジっぽく発光するタイプだから?
って思ってたら、
よくよく見ると(土下座ポーズで観察)
カラリ床の網目がピンクぬめりになってた・・。
ナイロンブラシでガシガシ擦ったら、漂白したみたいになったよ!
床全面くろカビになる前に状態を理解してよかった・・。
398(名前は掃除されました):2009/07/04(土) 14:41:01 ID:LV3Bvm+s
うちのカラリ床、カビ化速度早過ぎる。
399(名前は掃除されました):2009/07/04(土) 16:36:27 ID:wJqgy2lS
最近の家は断熱性が良くなったので黒カビよりも酵母菌(ピンクorオレンジ)を
見掛ける事が多くなったね。
400(名前は掃除されました):2009/07/04(土) 20:34:11 ID:d9B4sPVI
>>396
材質が壁と同じなら、日本酒をスプレーして、
デッキブラシや歯ブラシで磨いてごらん。
表面つるつるなら布でもよい。
軽いカビなら日本酒で落ちる。
カビキラーをうえから被るより安全だよ。
401(名前は掃除されました):2009/07/04(土) 21:46:44 ID:qLi+aMft
お風呂の鏡が綺麗にならない
なにかいいお掃除の方法あればご教授あれ
402(名前は掃除されました):2009/07/04(土) 21:54:01 ID:d9B4sPVI
軽いのなら、乾いた鏡に研磨剤入り歯磨き粉(クリアクリーンなど)を塗り、
アルミホイル丸めて磨く。
アルミホイルはこまめに替える。
使いすぎると、アルミホイルから黒い汁が出る。
それも歯磨き粉で落ちるけど。
403(名前は掃除されました):2009/07/05(日) 02:14:16 ID:dbZOXTL+
>>401
アルコールスプレーか酢などの酸性のものを使う。
マイクロファイバーの布があると落ちやすい。
404(名前は掃除されました):2009/07/05(日) 04:42:31 ID:Rwi9oURh
>>402>>403
ありがとうございます
古いもので相当頑固な汚れで色々試してみても綺麗にならない
教えて頂いた二つの方法は初めてなのでやってみますね
405(名前は掃除されました):2009/07/05(日) 06:21:46 ID:OiARfAkJ
>>401
未来想像堂という番組で、ジーンズの切れ端+研磨剤がいいって言ってた。
目の粗いものでガシガシやるといいらしい。
406(名前は掃除されました):2009/07/06(月) 13:37:31 ID:+pH60V9W
鏡のウロコはメラミンスポンジで落ちるよ
407(名前は掃除されました):2009/07/06(月) 21:02:18 ID:0FnZ0vF/
このスレでエプロンの中がすごいのを知りましたが
そもそもなんでエプロンってあるんですか?なんかの点検用?
エプロンない風呂みたいにシーリングしてしまえば水はいることもないと思うんですが。。。
408(名前は掃除されました):2009/07/09(木) 02:06:41 ID:NsFODng0
エプロン付きユニットバス
メリット
1、浴槽はポンと置くだけなので材質は人気の人造大理石など何でもOK
2、浴槽だけの交換が可能
3、万が一浴槽に穴が開いても階下に漏水しない
4、追い炊き口の取付けが容易。また追い炊き配管は漏水しやすいので
エプロン式だとエプロン外すだけで修理可能
デメリット
1、エプロン内部に汚れが溜まりやすく、掃除が面倒

エプロン無しユニットバス
メリット
1、隙間が無く、お手入れしやすい

デメリット
1、浴槽脇のシーリングが駄目になると階下に漏水
2、浴槽に穴が開くと階下に漏水
3、エプロンについてる点検口のパッキンが劣化すると階下に漏水
4、追い炊き配管が劣化すると階下に漏水、解体せずに修理するのは困難
5、浴槽は基本的に防水パンと同じ素材限定(通常FRP)
409(名前は掃除されました):2009/07/09(木) 02:17:41 ID:NsFODng0
>>407
と言う訳で、エプロン無しのユニットバスは通常シングル防水パン式、エプロン付き
のユニットバスは二重防水パン式とも呼ばれます。
初期のユニットバスは皆シングル防水パンでしたが、高級化と共に、在来工法浴室
の構造を真似て、ユニットバスの外側の箱を防水パン構造として、床や浴槽はその
上に置くだけというようなものが次第に一般的になってきました。
410(名前は掃除されました):2009/07/09(木) 11:58:15 ID:nKGsYgYX
うちのエプロンに
「お客様はとりはずさないでください。保守点検の方は取説にしたがってはずしてください」
って書いてあるシールがはってるんだけど・・。
中掃除できはいのか・・。
保守点検っていっても、うちは旦那の親戚のおっちゃんが
工務店やっててそこが建てて、建築のさいのもろもろは旦那の親が手配したから、
自分はこの家の保証期間とか点検期間とか知らないのよ。いつ誰が点検くるんだよ。

エプロンの中が気になってしょうがない。

411(名前は掃除されました):2009/07/09(木) 12:55:14 ID:M7H25JI+
>>408さん
うわぁ、詳しくありがとうございます!
エプロン外れる方が新しくて高級だったんですね。
今度新しく家建てるんでタカラの見てたけどエプロンない。。。
今のお風呂も外れないから、掃除の面倒さとかいまいち分からないけど他メーカーも見て考えてみま〜す(^^
>>410さん
そんな注記あるやつもあるんだ。。。
噂通り汚れてたら嫌だから掃除はしたいですよねぇ。。。
412(名前は掃除されました):2009/07/09(木) 15:35:05 ID:2rjwDxYZ
何でかわからんが今日、バランス釜が倒れて
風呂がななめに崩壊してる夢をみた
413(名前は掃除されました):2009/07/09(木) 16:12:04 ID:M7H25JI+
よくわかんないけど
414切れてた:2009/07/09(木) 16:13:14 ID:M7H25JI+
マニアックな夢ですねw
415(名前は掃除されました):2009/07/12(日) 00:01:19 ID:gJ1zZZFU
ここでいうエプロンって何の事か聞いたらいぢめられますか?
ググったけど分からず…orz
416(名前は掃除されました):2009/07/12(日) 00:25:03 ID:UKOtButO
>>415
普通にググれば大量に出てくるんだが
417(名前は掃除されました):2009/07/12(日) 21:47:46 ID:mK1p4RB8
エプロンなら毛糸洗いに自信が持てます〜♪
418(名前は掃除されました):2009/07/13(月) 22:48:27 ID:bWU2LbLd
エプロンを外せるタイプにすること


カビが繁殖して、風呂の換気扇と玄関に繋がっている配管にまでカビがつきまくる


あと2年に一回くらいは業者の洗浄をしたらいいですよ
419(名前は掃除されました):2009/07/14(火) 10:33:30 ID:yQpy/esH
なんで玄関に配管がいってるのだ??
420(名前は掃除されました):2009/07/15(水) 01:03:16 ID:RixH8v+z
>>408要するに洗濯機の防水パンのようなものな訳か。さらに交換が容易と
421(名前は掃除されました):2009/07/16(木) 08:28:28 ID:a1DxI1ce
金属製のシャワーホースのジャバラの部分やステンレス製のシャンプーラックにつくぬめりや黒っぽい汚れ(カビ?水垢?)が、付けおきで綺麗になるような洗剤はないでしょうか?
いつもは歯ブラシで磨いてるんですが、妊娠中でずっと同じ体制でいるのがつらいです。
ちなみに旦那は掃除をやってくれません。
422(名前は掃除されました):2009/07/17(金) 10:41:44 ID:y8acrEDA
カビキラーとかハイターとかでいんじゃね?
423(名前は掃除されました):2009/07/17(金) 12:04:58 ID:VsR+aSMg
>>421
旦那はって…。
そんな事はあなたの判断が甘かったか、関係性を造り上げるのに失敗しただけ。
計画性が全くなさそうだね。
汚れを貯め込まない、ぬめりやカビを作らない工夫が必要。
妊婦なら、当たり前だと思うけど?
424(名前は掃除されました):2009/07/17(金) 14:41:52 ID:qmhLYyHO
423の読解力のなさと鼻息の荒さときたら
425(名前は掃除されました):2009/07/17(金) 15:44:49 ID:44sczQ5m
説教したいだけの人
426(名前は掃除されました):2009/07/17(金) 16:28:24 ID:via4B2f1
でも、生まれたらもっと掃除出来なくなるからね〜。
いまのうちに磨きあげた方が、赤のためだよ〜。
427(名前は掃除されました):2009/07/18(土) 01:42:20 ID:uqdUMHms
カビキラーはだめでしょ。金属部は光沢なくなっちゃうよ。
こまめにブラシしかないんじゃないかな。一日ちょっとずつでも。
うちの旦那も洗い物なんかはしてくれるけど、水回りの掃除だけはしてくれないから気持ちわかるよ。
428(名前は掃除されました):2009/07/18(土) 06:28:36 ID:qN/wsLsv
ブラシ状のちょっと硬めのスポンジあるじゃない。あれでホースを握ってクルクル
回したら奇麗になると思うよ。
429(名前は掃除されました):2009/07/18(土) 15:03:14 ID:NFCT0CCw
>>423
そんな所にピンポイントに反応せんでもw

>>421
422のような塩素系の漂白剤を薄めて浸け置きで落ちると思われ。
ステンレスに使っても大丈夫か注意書きもチェックするといい。
シャワーを使ったら水気はしっかり拭っとけばカビは防げるよ。
430(名前は掃除されました):2009/07/19(日) 01:30:30 ID:858YSn7j
>421
ホースは替えられるはずだから、
ビニルコーティングの物にしちゃえば?
家で使ってるのは、toto製で、1月に一度くらい
重曹を付けた手のひらでくるくるとなでこする程度で
カビは全く生えないよ。
掃除し易くなるといいね。
431(名前は掃除されました):2009/07/19(日) 08:14:03 ID:Y/1pNbOQ
ホース替えるにもう1票。
グレーのやつだとステンレスパーツとも合うし、
手入れも簡単。
432(名前は掃除されました):2009/07/19(日) 20:45:43 ID:7dq1o+BK
質問させてください。

浴槽の中にポツポツと赤茶色のサビ?のようなものがついてしまい普通のバス用洗剤はもちろん、カビキラーでも全く取れません。

何かいい掃除方法があればご教授願います。
433(名前は掃除されました):2009/07/19(日) 21:46:17 ID:SS50USkt
ステンレスの浴槽ですか?
434(名前は掃除されました):2009/07/20(月) 13:47:50 ID:Ig2CjIZn
>>432
俺様の言う通りにしろ。

@電器屋でメーカー純正クリーナーを買う
A糸くずネットを外して、クリーナーを投入して標準でスタート
B1回目の脱水寸前で電源OFFにして、また標準でスタート
Cそれを3回くらい繰り返し、あとは12時間放置
D標準で1コース×数回洗う

糸くずネットは漬け込んでネ
435(名前は掃除されました):2009/07/20(月) 13:57:23 ID:itSDqOaj
洗濯機と浴槽を間違えている件

ここは風呂掃除スレだよ
436(名前は掃除されました):2009/07/20(月) 15:51:39 ID:yw1zRjt4
>>432
前スレより抜粋

275 名前:(名前は掃除されました)[sage] 投稿日:2007/10/17(水) 23:40:01 ID:LKHhQ1Zf
よくある質問と答えを抜き出してみた。
他になんかあったかな?

●排水口から臭いが・・・
外せるものは外して洗う。だめならパイプユニッシュなどパイプ洗浄剤を(ただし配管が痛む可能性もあるので気をつけて)。
●なんか虫が出る・・・
チョウバエかもしれません。槽と洗い場の間にあるエプロンの内部から発生している可能性あり。取り外して洗ってみてください。
●ヘアピンの錆跡が取れない・・・
サンポール(塩酸)かハイドロハイター(還元系漂白剤)を。だめなら耐水サンドペーパーなどで傷覚悟で擦り取る。
●白い水垢が取れない・・・
クエン酸水溶液でパックして緩めてからこすり落とす。それでも無理なら傷覚悟の上物理的手段で。プラスチックのカード、ポリネットシート、耐水ペーパー、クレンザーなど
437(名前は掃除されました):2009/07/21(火) 01:09:10 ID:Ct56U1Td
>>432です。

レスを下さった皆さん本当にありがとうございます!

浴槽の材質が分からず返事が遅くなってすみません。

ステンレスではなくてよくあるタイル?のような素材なのですが正式名称は分かりませんでした。

まずは赤錆を取る方法を試してみたいと思います。

>>434さんもありがとう、洗濯機を掃除するときは是非やってみますね!



438(名前は掃除されました):2009/07/21(火) 06:43:48 ID:6m5Dokrz
タイルみたいでサビでてるっていうとホーローかな
ホーローってサビたらやばいんじゃないでしたっけ?
439(名前は掃除されました):2009/07/21(火) 13:53:18 ID:Ct56U1Td
えぇ〜 そうなんですか?

でも浴槽自体が錆びているというより、あのピン止めを置いといて錆がついてしまったという感じに近いんですよね・・
ポツポツの内に手を打ちたいと思います!
440(名前は掃除されました):2009/07/21(火) 16:05:39 ID:TqZGdg6A
自分で置いた覚えもないのに錆が出ることはないよ
441(名前は掃除されました):2009/07/23(木) 23:07:31 ID:lXBTYeDj
風呂の掃除で使うタワシみたいなのって、いくつも用意してますか?
自分は、この同じので浴槽も壁も掃除してるのですが。見た目ほど堅くはないです

http://tool-ya.ddo.jp/webfs/~enigma/tawasi1.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/webfs/~enigma/tawasi2.jpg
442(名前は掃除されました):2009/07/24(金) 04:27:53 ID:pKJi1+xp
洗剤用スポンジ1・すすぎ流し用スポンジ1・
予備スポンジ1(すすぎ流し用にうっかり洗剤をつけた時用)
排水溝の入口専用スポンジ1・ブラシ(ヘアキャッチャーと封水筒用)1

…という布陣でやってます。タワシは使ってないです。
443(名前は掃除されました):2009/07/24(金) 05:59:13 ID:Yj6V3kNK
壁・浴槽用(ゴムスポンジ)
床用(ブラシ)
排水口用(アクリルの布)
の3つかな
すすぎ時にこすってるんだ。。。私は水かけてるだけだ
444(名前は掃除されました):2009/07/24(金) 13:54:13 ID:pThhN2nm
>>441見れないよ〜

うちはタワシ1、スポンジ1、古ハブラシ1を用意。浴室と洗面台兼用。
あとメラミンスポンジが必需品。
排水口はタワシやスポンジの変え時にたまに掃除するだけだなぁ。
普段は塩素系漂白剤かけて終了〜と手抜きw
445(名前は掃除されました):2009/07/25(土) 15:05:26 ID:+J3iu7tJ
それで全然ぬるぬるしないんですか?
最初知らなくて長い間放置して掃除したらぬるぬるだったんで
もうあんなの触りたくない、とそれから毎日洗ってます
446(名前は掃除されました):2009/07/25(土) 19:31:10 ID:ooXp02I9
ユニットバスの床の隅の掃除に、食器用のメッシュスポンジを使ってます。
床の端の他に、シャンプーボトルや鏡に棚なんかを入浴時に掃除してます。
気がついた時にするだけなので、長続きしてます。
447(名前は掃除されました):2009/07/27(月) 00:45:21 ID:Apib1lx6
>>445
>それで全然ぬるぬるしないんですか?

どこが?
長い間放置もしないし…
448(名前は掃除されました):2009/07/27(月) 13:37:59 ID:v/LWT3YY
あ、すみません、排水口の中の部品です。
前、ゼリーみたいなのに覆われてて。
漂白剤流すだけでいいなら毎日洗うより楽ですね
449(名前は掃除されました):2009/07/30(木) 12:35:22 ID:4WzjzN2n
今 恐る恐るエプロンを開けてみました

浴槽が受け皿の上に乗っているような感じでした

皆さんはこの受け皿も手が届く範囲は掃除されてますか?

また どのように掃除しますか 教えて下さい

450(名前は掃除されました):2009/07/30(木) 13:59:43 ID:EaRxO1xs
ペットボトル洗い用の柄が針金で出来た柔軟性の高い長いブラシでゴシゴシと・・・。
浴槽の裏側は鋭利になってたりするので素手を突っ込むのは危険ですので注意して
下さいね。
451(名前は掃除されました):2009/07/30(木) 14:04:18 ID:4WzjzN2n
>>450
どうも ご丁寧にありがとうございます!!ヽ(´∇`)ノ
452(名前は掃除されました):2009/07/31(金) 13:43:26 ID:iQjouVn8
どうして排水溝のフタやエプロンの 裏側は 製氷皿のように
マス目になっているのでしょうか…あれがのっぺりしていたら洗い易いのになぁ
453(名前は掃除されました):2009/07/31(金) 14:25:21 ID:BIspZyF2
うちの排水溝のフタ裏、平滑です(表が細かいマス目ですが)。
エプロンの裏も確か結構、平らかだったような記憶が…。
メーカーによって違うんですかね。
454(名前は掃除されました):2009/07/31(金) 16:40:18 ID:EM8aQYOF
>>452
そうだよね。
たぶん強度とる為だと思うんだけど…
455(名前は掃除されました):2009/08/06(木) 22:46:18 ID:ms29xAwR
一番楽な浴槽の掃除を知りたい。
長い柄のやつはヨゴレ落ちづらいし、スポンジは腕がだるいし。
ズボラですみませぬ
456(名前は掃除されました):2009/08/07(金) 00:16:02 ID:dMnHBBNH
>>455
入浴剤の代わりに重曹投入

風呂上りに桶や椅子投入すると更に良しw
457(名前は掃除されました):2009/08/07(金) 13:47:05 ID:bzGnTmLB
がんばろっと
458(名前は掃除されました):2009/08/08(土) 11:17:40 ID:36yKtcVR
平日湯船にはつからず、週末だけ入るときって、入浴剤に重曹は使えないよね。
空のお風呂がザラザラだけども〜というとき、どうしたらラクに掃除できるかな?

薬やでドピンクのスポンジがついた柄の長いブラシがあって、水なしで落ちる
とかあったけど・・・。あたりはずれあるからな
459(名前は掃除されました):2009/08/08(土) 18:51:08 ID:xubm82fb
うちは真っ白いアクリル毛糸で編んだアクリルタワシ的なもの使ってるよ
お風呂上りにばーっと擦って流して浴室乾燥のスイッチ押して終了
460(名前は掃除されました):2009/08/09(日) 09:55:20 ID:NNBdfYSR
白とか、落ち着いた色を使って
自分で編むのっていいかも。

…かぎ針、駄目なんだけど
棒でガーターとかメリヤスに編んでも使えるかな?
461(名前は掃除されました):2009/08/09(日) 16:21:03 ID:H/ktIIPj
排水溝の掃除をした
パックに使うクレイがびっしりついてて笑うしかなかった
重曹+クエン酸+歯ブラシでピッカピカにしてやった!
462(名前は掃除されました):2009/08/09(日) 19:37:55 ID:beB7HzcI
えらいな〜
自分はハイターかけとくだけ・・・
463(名前は掃除されました):2009/08/09(日) 22:37:16 ID:bqBJW9N0
ハイターとかって常用しても排水口とか付近の床とか傷まないんですか?
464(名前は掃除されました):2009/08/09(日) 23:56:57 ID:RoLFot6O
塩素系はパッキンが傷むね。床とかは傷まない。どういう風に傷むかというとカチ
カチに硬化してしまう。稼働部じゃない限り漏水の問題は無いけど、何かあって
修理するとなるとパッキン再使用不可能。まあ、教科書通りに言えば修理時は
無条件で交換しろってなってるけどな。
465(名前は掃除されました):2009/08/10(月) 00:53:26 ID:8inUCHY6
>>459
>>27>>29 を読んで躊躇してる
汚れやすくなったりしない?
466(名前は掃除されました):2009/08/10(月) 02:15:34 ID:tA1YCH0A
>465
いやあ全然
毎日擦ってるけどゴシゴシしなくても汚れ落ちるから…撫でる程度?
汚れ酷いときは普通にバスマジックリンつけてナデナデくらいできれいになる
今のところ何ともなってないけど
気になるようなら蛇口とか風呂の小物掃除にいかが?
少なくとも垢とかカビとかついたことないのでオススメ
467(名前は掃除されました):2009/08/10(月) 13:14:58 ID:DyELNSH/
アクリルタワシかぁ
うちは風呂桶やイスがきったないからやってみようかな
>>466は小物も毎日なでなでしてる?
468(名前は掃除されました):2009/08/10(月) 19:32:26 ID:AOv8bW1V
>>460 いけるんじゃないかなぁ。
毛糸を丸めただけのポンポンでも使えるみたいだし。
カギでも棒でも編めてれば大丈夫だと思う。
469(名前は掃除されました):2009/08/10(月) 20:34:27 ID:CzHVi7KV
風呂用はポンポンの方がおすすめ。
タワシ的に握れてよい。
470(名前は掃除されました):2009/08/10(月) 21:59:09 ID:7n5GiPXV
>467
風呂桶とイスなんかも使った後にちゃちゃっと撫でてざっと流すときれいになるよ
垢がついてパリパリになったのはちょっと力入れて擦れば取れると思う
アクリルタワシでプラスチックが曇ったことはないけど
メラミンはいい具合につや消しになるよね…あれは失敗した
471(名前は掃除されました):2009/08/11(火) 00:37:58 ID:1eQIt2jG
風呂場の”きれいな状態”を維持するのは意外と労力はいらないよね。
毎回使った後に、シャワーかけながらなでるだけ。5分も掛からない。
472(名前は掃除されました):2009/08/11(火) 05:47:25 ID:zMVeERGn
>>468
有難うございます。
ガーターと鹿の子編みでやってみます。
473468:2009/08/11(火) 15:27:26 ID:yyL8PzPf
>>472 がんばれ!
いいなぁ。
掃除が楽しくなるたわしが出来そうだね。


>>469読んでポンポンも試してみたくなった。
余り毛糸で作ってみよう。
474465:2009/08/11(火) 21:59:39 ID:gnJqR0Bh
>>466
ありがとう
今晩から軽くなでなでしてみます
475(名前は掃除されました):2009/08/11(火) 23:42:31 ID:1vEKJQB6
お風呂のカビはキッチンハイダーでは完全には落とせなかった
476(名前は掃除されました):2009/08/11(火) 23:59:18 ID:yQIEKgjA
>>475
根深いカビはカビキラーでも1回じゃ落ちないよ
477(名前は掃除されました):2009/08/12(水) 00:14:29 ID:5hhHa9fO
俺カビキラー一回で一本使い切るけどみなさん使用量はどのくらいですか
478(名前は掃除されました):2009/08/12(水) 14:59:18 ID:MSyfP9XS
アクリルタワシ編んでみた!
本の通りに作ったら小さすぎたから、合間を縫って手のひらサイズを作成中
ためしに小さいのでサーモマグを洗ったら茶渋が落ちること落ちることw
アクリルタワシスレが無いのが残念だ
479(名前は掃除されました):2009/08/12(水) 21:54:51 ID:finhHGVx
使うスレじゃなく作るスレだけど

アクリルたわし
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/craft/1161695375/
480(名前は掃除されました):2009/08/12(水) 21:58:07 ID:MSyfP9XS
>>479
ありがとう、全部カタカナで検索してた
ひらがなと区別してるんだね…
481(名前は掃除されました):2009/08/13(木) 22:19:48 ID:APKy+uTx
>>479
の、さり気ない優しさに胸キュン
482(名前は掃除されました):2009/08/14(金) 15:21:54 ID:5gGlHSPV
アクリルたわしで風呂小物をなでなでした
手桶とかつるっつるだ!洗剤つけなくても落ちるもんなんだねぇ
483(名前は掃除されました):2009/08/22(土) 22:08:53 ID:KBmj6wkl
お風呂掃除で使う、おふろのルックってあるじゃないですか
あれってお風呂掃除以外にも使えるんですか?洗面所の掃除に使いたいんですが平気かな?
使用経験のある方いましたら教えてください

お風呂掃除の質問じゃなくてすいません(^_^;)
484(名前は掃除されました):2009/08/23(日) 10:56:37 ID:KscZAyqo
>>483
全く問題ないと思うよ
485(名前は掃除されました):2009/08/24(月) 21:37:20 ID:7EWU75pM
バスマジックリンとお風呂のルックはどちらが優秀?
486(名前は掃除されました):2009/08/24(月) 22:07:19 ID:+UYp408E
>>485
パッケージが好きな方。
487(名前は掃除されました):2009/08/26(水) 03:45:43 ID:4QgJoqrw
>>485
昔、洗い比べをしてみたらマジックリンの方が綺麗になったよ。
でもマジックリンはパッケージが可愛くないから、ウチでは「容器はルックで中身はマジックリン」と言うおかしな事になってるw
488(名前は掃除されました):2009/08/26(水) 11:56:34 ID:vlEBthgn
ここで聞いていいのかワカランのだが・・

新居に引っ越してから、洗面所に移る自分がどうも面長になったというか・・
どんどん瓜にたいになってきてて鬱だった
洗面所の鏡は、よくあるサイド両側が鏡張りの収納棚になってるタイプ。

きのうふとサイドのほうの鏡で自分の顔を見ていたら
(真ん中よりも細い鏡なので普段はあまり見てなかった)
顔が普通じゃねえかあああああ
予想だが曇り止めのヒーター?か何かが入ってるから鏡の中央がわずかに膨らんでいて
細長く映っていたのがと思う

これってみんなそうなの?しょうがないの?
HMに聞いてみようか悩み中・・
489(名前は掃除されました):2009/08/26(水) 12:26:13 ID:4aZ+UzZV
普通に使ってたんなら不良だか遠慮せずgo
490(名前は掃除されました):2009/08/26(水) 12:52:10 ID:aH1zLSWz
誰か強力な研磨剤を教えて下さい。
水垢が凄いんだ…
491(名前は掃除されました):2009/08/26(水) 14:32:02 ID:hQI/Kzsk
>>490
うちは、お風呂のルックみがき洗いを使ってます
492(名前は掃除されました):2009/08/26(水) 21:04:45 ID:V/8oxp3Q
よっしゃー。風呂のカビ全部やっつけたったー
しかし、お風呂キレイになったのは嬉しいが、疲れ果てて風呂入るのしんどい。
重曹10キロ注文したし、これからは毎日こまめに掃除しよ。
493(名前は掃除されました):2009/08/27(木) 18:37:06 ID:qyp1hYT9
すみません質問なのですが
ユニットバスの洗い場にステンレスの鍋を放置してしまって
鍋のあとが青く色が残ってしまいました
普通の洗剤では落ちなかったのですが、このような場合どうすれば落ちますか?
ヤスリで削るしかないのでしょうか…
494(名前は掃除されました):2009/08/27(木) 21:14:38 ID:xpinF0Gn
>>492
お疲れ様でした・・・
重曹いいよね。入浴時のついでにちょこちょこっとしたところはやってしまえるから。

>>493
鍋自体には変色はないですか?
それって、ステンレスからでた青サビかな・・・?と思うのですが。
サビ取り剤で試してみてはいかがでしょうか。

さて。すみません、質問なのですが、
どなたか、充電式のポリッシャーってお使いになった事ある方いらっしゃいますか?
風呂場のタイル床はもとより、凸凹して溝の多い面などを手軽に磨けるのでは、と
期待しているのですが、なかなかクチコミやレビューが少なく、実際のところがわからなくて・・・
オススメの商品や、これは駄目、という情報などありましたら、お教え頂けたら嬉しいです。
よろしくお願いします。
495493:2009/08/28(金) 16:29:51 ID:GIJdcLRR
>>494
鍋から出た錆のようでした
錆取り剤試してみます!
ありがとうございました
496(名前は掃除されました):2009/08/31(月) 11:36:06 ID:+k4C4fc3
>>493
以前、水道から溶けだした鉄分でホーローの浴槽が
黄色く染まってしまった者ですが、漂白剤をためしに
吹きかけてみたところ色が落ちました
497(名前は掃除されました):2009/08/31(月) 20:08:40 ID:fQ2THBlH
風呂場が温まると、天井の四角い換気扇から赤黒いどろどろした液体が滲み出てくるんですが、どうしたらいいですか?

ちなみに台所も火を使うと垂れてきます。

助けてきもちわるい…
498(名前は掃除されました):2009/08/31(月) 20:20:55 ID:0k5LAecN
なにそれw
死体でも隠されてるんじゃないのw
499(名前は掃除されました):2009/08/31(月) 20:48:44 ID:roGPjEB+
たぶん油(脂)やほこりが固まってできたヘドロが熱や湿気で浮いてきてるんじゃないかな
とりあえず、換気扇はずして重曹とかで掃除したら取れそう。
500493:2009/08/31(月) 21:51:21 ID:iChhzTBL
>>496
漂白剤も効くんですね
長い間放置していたので汚れがなかなか落ちませんが
いろいろ試してみることにします
ありがとうございました
501(名前は掃除されました):2009/09/01(火) 09:38:37 ID:ITudFlvE
見てみぬふりをしていた排水溝に、ついに昨夜手を出した。
髪の毛やヘドロのハーモニーは、この世のものとは思えない有様。
定期的に手入れしなきゃだめだね。反省しました。
502(名前は掃除されました):2009/09/02(水) 02:56:34 ID:QjfeErjT
タンパン死ね
503(名前は掃除されました):2009/09/02(水) 13:39:47 ID:pIJ2U0PU
今年の春くらいに目地をブラシとお風呂洗剤でこすって大々的なカビとりをしたんだけど、
一度しっかり落とすとほんと楽だねー

梅雨どきを経ても、今年はほとんどカビ再生しなかった
(石鹸が垂れやすい部分だけだったのでちょっとした掃除でOK)
カビキラーだけだとすぐに再生する気がする
504(名前は掃除されました):2009/09/02(水) 14:02:30 ID:aDe+oGNH
>>500
私の場合は水道管の錆が原因だったようで
薄い水色の浴槽が黄色くなりました

泡の漂白剤をためしに吹き付けたらすぐ色は落ちましたが
効かなかったり、現状より悪化したら大変なんで、まずきくか
どうか確かめてくださいね

505(名前は掃除されました):2009/09/02(水) 14:03:33 ID:AQJQ48AY
激泡バスクリーナー試された方います?
506(名前は掃除されました):2009/09/03(木) 08:54:05 ID:yXJxpw+N
風呂(ユニットバス)のドアなんですが、
下部に空気を通す溝(・・・構造をうまく説明できない。サッシのようなもの)があり、
そこにカビが溜まってしまいます
溝に上(風呂の外側が溝の上になっており、内側が溝の下)からお湯を通すと、
カビがどさーっと溝の下に出てくるのですが、
溝内部にブラシなどが届かず、掃除が思うようにできません。
こういう場合、どうやって掃除していますか?

507(名前は掃除されました):2009/09/03(木) 10:30:06 ID:+WkaEis+
>>506
歯ブラシ等の細かいブラシも一切届かないような深く細かい溝なのかな。
歯間ブラシ系のものは試したのか?

カビが生えないようにまず泡状のカビ取り剤を散布して、カビ菌を除去。
まずカビの繁殖を抑えてからきれいにすることを考えた方がいい。
508(名前は掃除されました):2009/09/03(木) 11:16:45 ID:/wE72JzK
折れ戸の下部に、横方向に2本くらい入ってる、
通風換気用スリットのことかな?

うちの場合、スリットの風呂場側は結構水分が溜まるので、
使用後は水分除去。普段はこれ以外の手入れは無し。
洗面所側(スリット上部側で風呂場の外側)は、ほこりが溜まるので
たま〜に根気良くスリット下から上へタオルを通して拭いている。
薄くて乾いたガーゼタオルを使用。
その後、スリット上からタオルを入れ、
細い棒をあてて横方向に乾拭き。
(金属製のかぎ針使用。割り箸だとスリットが変形しそう。)
隅っこの埃は湿らせた綿棒で始末。

風呂場側の水分さえ始末しておけば
何とかなるんじゃないだろうか。
509506:2009/09/03(木) 12:10:19 ID:yXJxpw+N
早速のレスありがとうございます。
うちの風呂は折れ戸ではありませんが、スリットの形状はおそらく>>508さんのに近いかと思われます。
スリットは1本で、こんな感じ(サッシが2つ合わさった感じ)のスリットです。
━┓
┃┃
┃┃
┃┃
┃┃
┗━
左が風呂外側、右が風呂内側です。
スリットが深い(5cmくらいある。幅はおよそ5mm程度)ため、風呂掃除用のブラシも届かず困ってました。

>>507さん、まずカビ殺しから着手したいと思います。
>>508さん、タオルやかぎ針などを駆使して、がんばってみます。
510(名前は掃除されました):2009/09/03(木) 17:02:47 ID:+mG8/ZHF
私はキッチンハイターを湿らした綿棒でほじくるように掃除してたよ。
軸部分がパルプで出来てる綿棒なら、グイグイ押し込めば曲がるし、
真っ黒な埃のかたまりがごっそり取れて、そのままゴミ箱ポイ。

余談だけど、床にはいつくばってる私の姿を見た夫が、扉をはずしてくれたよ。
床すれすれで今まで見ることも出来なかった底部分が真っ黒でガクブルだった。
ちょっと暇つぶしの掃除がおおごとになってしまったが
ユニットって案外簡単に取ったり付けたりできるもんだと思った。
二人がかりでならば、だけどね。
女性一人じゃ無理かも。
511(名前は掃除されました):2009/09/03(木) 23:59:37 ID:Yibur+Ge
現在>>501と同じ状況
敵は手強い
無事風呂に入れるようになるのだろうか
512(名前は掃除されました):2009/09/04(金) 00:30:40 ID:7j75ao8S
>>506
我が家も、そこからワカメみたいな黒い塊が、水をかけるたびにどんどん流れてきてました。
毎日水をかけてたら、だんだん量が少なくなってきて、一ヶ月くらいしたらやっと出なくなりました。
昔はスポーツジムのお風呂にばっかり入っていたので、掃除をさぼっていたのです。
いまはジム退会して、毎日自宅の風呂を利用し、入浴後必ず浴室全体の水気を軽くふきとって
換気扇をしっかり回すようにしてます。
以後、ワカメは全くできなくなりました。
513(名前は掃除されました):2009/09/04(金) 14:29:24 ID:pixLoj9w
スクラビングバブルってどうなんだろう
ちゃんと汚れ落ちるのかな
514(名前は掃除されました):2009/09/04(金) 16:55:55 ID:ecGUA+AE
それ、私も気になってた。
初めてCM見たとき、ちゃんと見てなかったんだけど
あのアニメの形した電動でクルクルまわる掃除ブラシなのかとwktkしてた。
515(名前は掃除されました):2009/09/05(土) 18:10:06 ID:KhABcl29
急性胃腸炎で痛くて苦しいのに、お風呂に入って
排水溝に溜まった髪の毛を取り、お風呂掃除をしていたら
今まで、外れたことのない「エプロン」がなぜか急に
パカッと外れた…噂には聞いていたけど、これが「エプロンの内部…orz」
((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル

見て見ぬふりできず、そこから裸に透明ゴム手袋とマスクをして
カビキラーでエプロン内部を掃除しました。翌日は悪化して寝込んだけど
でも、お風呂が綺麗になったからヨシとする
516(名前は掃除されました):2009/09/05(土) 19:13:09 ID:AUJdirjK
>>515
裸でマスクと手袋って意味無いに等しいのではw
でも禁断のエプロン内きれいにできてよかったね。お大事に。
517(名前は掃除されました):2009/09/05(土) 22:59:35 ID:VxKV4EcT
中性洗剤はともかくカビキラーとかに裸はよくないと思うw
518(名前は掃除されました):2009/09/06(日) 22:15:42 ID:dCxnYOwl
排水溝について質問があります。
ユニットバスで、洗面部分の下に排水溝があるのですが、水を一定量流すと溢れていきます。
実は排水溝の掃除が苦手で、今まで髪の毛やぬめりを直にとったことはなく、パイプユニッシュのようなものをかけてしのいできました。
しかし改善されないので意を決してゴム手袋をし、排水溝の中をさぐり髪の毛などをとり、その後お風呂と、水道の栓の部分、排水溝部分にパイプユニッシュをしてみたのですが改善されません。
他に解決法はありますか?
排水溝の部分を取り出せるかさぐって見ましたが、取り出せそうにもありません。
ちゃんと掃除をしてこなかったので、私に思い付く方法はこれ以外にはないので助けてください。
よろしくお願いします。
519(名前は掃除されました):2009/09/06(日) 22:24:27 ID:dCxnYOwl
つけたし
水の流れを観察すると、洗面、風呂から排水溝への流れは問題ないようですが、排水溝の中の水が完全に抜けず少し残っている状態のようです。
520(名前は掃除されました):2009/09/06(日) 22:42:31 ID:O4iOMgsa
ラバーカップでスッポンスッポンしてみたら?(´・ω・`)
ちょっとしたコツがいるから難しいけどね。
521(名前は掃除されました):2009/09/06(日) 22:51:04 ID:dCxnYOwl
>>520
トイレ掃除でお馴染みのやつですよね?
何が取れるのですか…ガクガク
コツをできれば教えてください。
522(名前は掃除されました):2009/09/06(日) 23:42:02 ID:ui+W0kcP
風呂掃除って疲れるよね。石鹸カスにいつも困る。
523(名前は掃除されました):2009/09/07(月) 04:45:42 ID:SuuaZicI
>>521
何が詰まってるかなんてわからん。
むしろ出てきたものを報告してくれ。
524(名前は掃除されました):2009/09/07(月) 06:48:49 ID:CF06kT7W
プロじゃないから知らないけどユニットバス時代で排水口外せないのなんてあるのかな。
クルって回すんだよ。
525(名前は掃除されました):2009/09/07(月) 11:23:51 ID:dPRNJfzb
風呂桶や椅子(プラスチック)の湯アカのようなものが、カビキラーやっても台所用洗剤使ってもとれません。。

元のピカピカにするにはどうしたらいいですか?
526(名前は掃除されました):2009/09/07(月) 20:07:42 ID:/JZAt91T
>>525
もんじゃ焼き用のコテでこすると、いっぱい石鹸カスみたいの取れるよ
527(名前は掃除されました):2009/09/07(月) 21:11:10 ID:xJSCInOr
このスレをみて、今日ゴムパッキン用カビキラーを使った。
あんなに簡単にカビが綺麗になるなんてビックリ!
量も少ないけど1回で使いきれるからいいかも。
このスレみてよかった〜。ありがとう。
528(名前は掃除されました):2009/09/07(月) 21:34:18 ID:IVXrR6yX
>525
アクリルたわし水でぬらしてゴシゴシ
529(名前は掃除されました):2009/09/07(月) 23:52:36 ID:TKt06HmI
506、508さんと多分同じタイプの折れ戸なんだが、これを設計した奴が憎い…
今日掃除したんだが、ほんと掃除しにくいし、うちのは開け閉めがしづらくレールからすぐ外れる
なぜ掃除しやすい構造に出来ないか!こんなもの投げ飛ばしてやりたいわ!!
530(名前は掃除されました):2009/09/08(火) 16:10:50 ID:0u6ny5QC
私が家の風呂(S水のユニット)から抹殺したいのは、
水平方向にある各種の細い溝。
浴槽とエプロン上部、床面とエプロン下部、
円形の排水溝と床面の境界、カウンター上板と下板の隙間。
鏡の取り付け部の下も。

…あとエプロン内部以上の魔界に成長しやしないかと
疑わしいのが、鏡の裏。

細い溝は手入れのしようがあるから耐えられるけど、
「鏡の裏? 掃除は出来ないですよ」とHMのカスタマーサービスさんに言われた。
531(名前は掃除されました):2009/09/08(火) 18:05:24 ID:5M2rGOLk
525です。参考になりました。ありがとです。
532(名前は掃除されました):2009/09/08(火) 19:02:47 ID:U3ZPmeAz
お風呂場の天井に直径15センチくらいの換気扇があるのですが
ねじを外してもカバーが外れません。
ひねったり、マイナスドライバーでこじったりしても無理でした。
下からシャワー当てて洗ったりしても大丈夫でしょうか?
533(名前は掃除されました):2009/09/08(火) 19:48:07 ID:BT88UQDX
>>532
駄目
松居棒みたいなのでカバーの隙間から雑巾がけ
534(名前は掃除されました):2009/09/08(火) 23:11:45 ID:yPpgGpjc
>>530
もし鏡が壁にピッタリくっついてるんじゃなければ
アクリル毛糸の長いのを脇から入れてみては?
このスレの書き込みで思いついたんだけど、
鏡の右脇から左脇に洗剤しみこませた毛糸通して
両側からビシ!っと毛糸を張った状態で
壁にこすり付けるように上下に動かしてみたら

白い毛糸だったのに真っ黒になってて
ほぎゃあああ!って声が出たw
535(名前は掃除されました):2009/09/09(水) 00:25:27 ID:jCjpb1Lb
もうね。。鏡いらないよ
無きゃ無いで何とかなるよ
そんな魔境を生み出す鏡は要らん
あと壁に張り付いてる棚4段も要らん
掃除の邪魔だし裏は魔境だろうな
536(名前は掃除されました):2009/09/09(水) 06:04:53 ID:RvnTCPVW
>>534さん、>>530です。有難うございます。

鏡と壁の間に少し隙間はあるんですが、
横長の鏡で、鏡の幅≒壁の幅な為
1.5cmくらいの隙間から1.6mの鏡裏に作業することになっちゃいます。
何というアホ鏡だ。
しかし、毛糸っていうのはスゴイ発想力。
家の場合、毛糸のように細長くて汚れを掻きとるものと
針金のようなハリのあるものを併せて使う…と
裏面の偵察だけ出来そうって感じです。

はずしてみたいけど、
細長いアルミの棒のようなもので鏡の上下が留めてあって
ネジが見えないっ。
537(名前は掃除されました):2009/09/09(水) 13:20:14 ID:0tvKlQ/x
>>513
汚れは全然落ちないよ
あと匂いがキツい
鼻がやられた
538(名前は掃除されました):2009/09/10(木) 09:50:44 ID:RxzdEFFM
スクラビングバブルだめなのかああ

wktkして今から買おうとしてたんだが
539(名前は掃除されました):2009/09/10(木) 11:28:48 ID:ypdDdrWo
最近古めのマンションに引っ越した。
エプロンてどこだろ、浴槽の前面は床までほぼ平面だけどなー
と思いながら、浴槽前面の下部分の隙間に何気なく手を突っ込んでみたら
何か前面部分ががたついてて外れそうな気配。
前の住人、10年以上住んでたらしいけど、他の部屋の状況を考えると
とてもエプロンの向こう側を掃除していたとは思えない……。

こここここれ、外す!外して掃除する!
……ための勇気と用意する物を確認中…… ((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
540(名前は掃除されました):2009/09/10(木) 12:02:16 ID:JI0nzn+F
ドアを開いたところのゴムパッキンにさっきカビキラー噴射、すでにカビが流れてきていて感動。
使用法にシャワーで洗い流すとあるのですが、ドアを開いてあるためシャワーしたらこちら側までカビキラー入りの水で水浸しになっちゃいますよね。
どうしよう?
541(名前は掃除されました):2009/09/10(木) 12:17:16 ID:RxzdEFFM
>>538ですが、気になったからスクラビングバブルやってみた。

だめですた。湯垢とか落ちない。やっぱりこすらなきゃだめだ。そして臭い
除毛クリームのにおいだわorz


>>539さん
((;゚д゚))ガンバレ!!!!
うちも近々引っ越すから掃除中で、これから1年半存在に気づかなかったヤツを外します。
妊婦だから腹が邪魔でうまくいかない・・・お互い頑張りましょう
542(名前は掃除されました):2009/09/10(木) 12:45:09 ID:QDGjXq27
お風呂入りながら掃除がいいね。
スッポンポンだから汚れてもすぐ洗えるし。
マイクロふきんで綺麗にしてスッキリ。
543(名前は掃除されました):2009/09/10(木) 15:42:42 ID:R6NakRW3
>>541
妊婦さんなら無理しなさんな!
今の家に越してきて10年、最近まで存在すら知らなかったぜ
もう自分で開ける勇気無いから業者呼ぶ…
544(名前は掃除されました):2009/09/10(木) 20:41:09 ID:0I3R+usp
ろくに掃除してなかったから風呂掃除だけで時間かかった
定期的に掃除はしなきゃね
545(名前は掃除されました):2009/09/11(金) 16:36:16 ID:n8D7C+gS
>>525
風呂桶や椅子を置かないほうが良い。
って、当方はシャワー派だからね。
シャワーの後に激オチくんで浴槽を擦る。
排水溝は一週間に一度程度分解して擦る。
風呂から出るときに鏡を雑巾でから拭き。
余計なシャンプーやボディソープは置かない。

うちの風呂は綺麗です
546(名前は掃除されました):2009/09/11(金) 22:08:14 ID:TzuHVj6k
ものが多いと掃除って辛いよね
うちは家族の使ってるシャンプー類は置きっ放しだ
547(名前は掃除されました):2009/09/11(金) 23:40:43 ID:w0SMYKH9
>>545
激オチくんって、メラミンスポンジじゃなかったっけ?
それはヤバイって…
548(名前は掃除されました):2009/09/11(金) 23:58:20 ID:TzuHVj6k
プラッチック・樹脂類はメラミンで擦ると削れちゃうんだっけ
金属なんかにはいいんだけどね
549(名前は掃除されました):2009/09/12(土) 11:44:40 ID:ghWukfyT
削れて細かい傷になったところに汚れが固着して取れなくなる。
550(名前は掃除されました):2009/09/12(土) 14:17:58 ID:tvYRTYdp
■お風呂掃除しました。
久々に湯船にお湯をはっての入浴タイム。
しばらく浸ってると体が火照るので
一旦あがってお風呂掃除をしました。
鏡、床、壁、シャワーノズル、窓などなど
体もお風呂もすっきりしました。
551(名前は掃除されました):2009/09/12(土) 15:17:00 ID:Bk8vX92D
アクリル毛糸系のもやっぱりプラスチックは傷になるの?
洗剤がいらない!っていうぞうきんみたいなやつで水垢激落ちしてうれしかったんで、
主に排水口の部品を拭く感じで使い始めたけどやめた方がいいんですか?
552(名前は掃除されました):2009/09/12(土) 23:47:00 ID:MOQfYzNS
アクリル毛糸は同じ種類の原材料から出来てるから
少なくとも水周りの設備に使用されてるプラスチックよりは
柔らかい(つまり傷はつかない)んじゃないかなあ
553(名前は掃除されました):2009/09/13(日) 19:53:40 ID:4mMqcRcy
さっき風呂の水抜きにいったらビックリした
乳白色の菌糸のようなものが風呂桶の底から水面まで伸びてた
伸びずにとぐろを巻いてるのもあった
流しちゃったけどなんだったんだろアレ
554(名前は掃除されました):2009/09/16(水) 15:58:28 ID:mUeM+DxH
流れが悪かったのでエプロンを外したら中からフェルト状になった髪の毛がごっそり出てきた
ぬいぐるみが出来そうな量だったよ
最後にドメスト流してすっきり
555(名前は掃除されました):2009/09/17(木) 07:15:57 ID:iO+3msVF
フェルト状!
抜けた髪の毛の集まりを見ると気持ち悪くなってくる俺には精神的ブラクラだな。
556(名前は掃除されました):2009/09/17(木) 07:21:21 ID:Sh5meH29
カビキラー使いすぎたか、3日たっても臭い
557(名前は掃除されました):2009/09/17(木) 15:53:42 ID:mGlvaCk6
お風呂で変な虫発生。

調べたらどうやらホシチョウバエという虫のようだ。

エプロンというものが外せる事を知って外す。

地獄絵図

髪の毛の塊やらスカムやらを取り出し何とか掃除。

どけておいた髪の毛等のゴミを捨てようと持ち上げたら、その下にビッシリとヒルみたいな小さな生物が・・・。

何もかも嫌になって全放置で2ch ←今ココ
558(名前は掃除されました):2009/09/17(木) 15:58:13 ID:5sKcPqzm
>>557
捨てろよwwwwwwwww
……また増えるぞ
559(名前は掃除されました):2009/09/17(木) 16:08:34 ID:DL/A6cKb
>>557
現実から目をそらすんじゃないww
560(名前は掃除されました):2009/09/17(木) 16:24:27 ID:lHGJgh2w
>>557
熱湯シャワープリーズ。
何、ほんの一瞬目をつぶればタンパク質変性してるから。
561(名前は掃除されました):2009/09/17(木) 16:49:54 ID:mGlvaCk6
頑張るご褒美に夕飯をウナギ(国産)にする事を決意。

湯沸かし器の温度をMAXに設定し気合を入れてお風呂に。

生物が広範囲に逃走していた。

旦那に始末させることを決意。

ウナギ買いに行ってくる。
562(名前は掃除されました):2009/09/17(木) 16:53:50 ID:7WfrNoQa
>>561
そのまま旦那帰るまで放置したらその生物が風呂場から逃げ出すことは想定してないのかw
そんだけ小さいものなら間違いなくドアの隙間から逃げ出せるぞ
ここで現実逃避するなんて心底アホだろw
563(名前は掃除されました):2009/09/17(木) 16:54:44 ID:ADnn8q83
>>561
逝くな!踏ん張れ!!
564(名前は掃除されました):2009/09/17(木) 17:44:04 ID:5sKcPqzm
>>561
うなぎじゃなくてバルサン買いに行けバルサン!
565(名前は掃除されました):2009/09/17(木) 20:34:56 ID:ZeJPhT+C
謎の生物の正体が知りたい。
566(名前は掃除されました):2009/09/17(木) 20:49:41 ID:ZeJPhT+C
ビールで集めて、一気に殺る?

ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2008/0828/200994.htm?o=0
567(名前は掃除されました):2009/09/17(木) 23:57:47 ID:TA4lc1ux
ワロタww
568(名前は掃除されました):2009/09/18(金) 06:28:33 ID:hdVeDS22
ウジ虫でしょ
569(名前は掃除されました):2009/09/18(金) 08:17:52 ID:PzumkLNz
>>561
昨日、キンチョールを風呂中にまく夢見ちゃったじゃないか。
とりあえずどうなったかの報告プリーズ
570(名前は掃除されました):2009/09/18(金) 10:49:03 ID:LV7EmYKG
>>564
ワロタwww 確かにうなぎよりもバルサンだ!
571(名前は掃除されました):2009/09/18(金) 22:40:19 ID:ftkb7Mz+
うなぎの人、カムバァァ〜〜ック!
572(名前は掃除されました):2009/09/20(日) 01:15:06 ID:3Jk52GxH
スクラビングバブル気になってとうとう買ってしまった。
シューするのは楽しいけどむちゃくちゃくさい!!!
しかも4回くらいでもう無くなりかけてるんだが。

汚れは落ちないし、お風呂洗剤としては高いしコスパ悪すぎだわ
573(名前は掃除されました):2009/09/20(日) 12:33:34 ID:Zhx+O+n9
カビキラーしたらアルミサッシが腐食しちゃった\(^o^)/
もうこれどうにもならんよね
574(名前は掃除されました):2009/09/20(日) 14:22:02 ID:ikFGT7ce
>>572
自分も買ったが案の定汚れが落ちなかった
あれなら普通の風呂用洗剤をスプレーして時間置いて流す方がまだまし
量のわりに無駄に場所とるし金の無駄
575(名前は掃除されました):2009/09/20(日) 21:32:35 ID:uqLUhafe
アルカリは金属を腐食させる。
ついてしまったら、すぐに
大量の水で洗い流す。
576(名前は掃除されました):2009/09/21(月) 16:22:41 ID:FFhVSryL
半年前に挫折した浴槽の下の掃除に挑んだ
エプロン外して用意した松居棒もどきを突っ込んだけど
洗い場との段差でほとんど届かず…


洗面所でやさぐれてたら、布団たたき(プラ製)が目に入って
これに布を巻いて突っ込んだら、ヘドロの山が出るわ出るわ
しなり具合も幅もちょうどよかった
577(名前は掃除されました):2009/09/23(水) 01:38:01 ID:O76AFRZt
ウナギの人どうなったんだww
旦那さんは殺ってくれたのか?
578(名前は掃除されました):2009/09/23(水) 02:36:01 ID:QxmdoOxH
金属錆を落とそうと、思い付いたのがメラミンスポンジしかなく、結果、床が少しざらついてしまいました。
少しでもツヤを戻す方法ってありますでしょうか?
579(名前は掃除されました):2009/09/23(水) 09:21:22 ID:auIZbMLF
>>577
いんや、きっと『スラッグス』か『スリザー』な結末を…
迎えているワケ無いか。
580(名前は掃除されました):2009/09/23(水) 16:45:08 ID:LjGvecdk
これまで散々苦労しても落とせなかった風呂床の頑固な汚れに
錆び落とし用の固めのワイヤーブラシを使ったらあっけなく
綺麗になった。あと鏡のウロコ汚れには耐水サンドペーパー
#1000なら傷も付かずに綺麗に落ちるわよ。
581(名前は掃除されました):2009/09/25(金) 16:18:08 ID:Zlnm+r4h
排水口の髪の毛って、まず直接手か何かで取って、それでもダメだったらパイプユニッシュって感じでやってますか?
汚くて触りたくないから強力なやつで全部溶かしてしまいたいのですけど。。
582(名前は掃除されました):2009/09/25(金) 16:36:46 ID:75SA/Ye0
>>581
嫌でも割り箸でも手袋でも使って取り除いてからした方がいい。
どんなに強力な奴でも限度を超えたものは溶かせない、
過剰に入れるとパイプの方が洗剤に負けて壊れる。

溶かすものが少ないほうがリスクが少ないんだよ。
強行して詰まらせたり水漏れで業者呼ぶなら
最初から業者呼んで掃除してもらう方が安いぞ。
583(名前は掃除されました):2009/09/25(金) 19:40:03 ID:5/H8gJg5
エライ人教えて下さいm(__)mユニットバスでいつも浴室の壁や壁と接している浴槽の縁にカビが生えて困っています。以前はカビキラーを使っていましたが大して取れないうえに気分が悪くなりました。何か良い手はないでしょうか?
584(名前は掃除されました):2009/09/25(金) 19:48:09 ID:n+DOwC+c
>>581
使い古しの歯ブラシでグリンってやると取れるよ
素手はチョット気持ち悪いよねせめて手袋しないと触れないわ
585(名前は掃除されました):2009/09/26(土) 00:53:29 ID:K3/rMYNc
これって既出?

http://www.tom-deux.com/08_clear.html

試供品使ってみたんだけどウロコが面白いように落ちる
キズもつかないし、しかも使った後、親水性が良くなったような感じで
鏡が曇らない、水滴がつかない

買ってみようかと思うんだがちょっと高い…
586(名前は掃除されました):2009/09/26(土) 01:11:31 ID:Nxk6O25r
質問させていただきます。
今、会社の寮に住んでいまして、退寮するにあたり、部屋の掃除をしているのですが、
浴室の床面に置いていたイソジンのシミが取れなくて困っています。
マジックリンでこすったり、キッチンペーパーに漂白剤をかけてかぶせてみたり
しましたが取れません。このままでは、ユニットバスごとの交換で50万円
払わされることになりそうなんです。
なにか綺麗にする良い方法ないでしょうか。
587(名前は掃除されました):2009/09/26(土) 01:13:59 ID:c0GgMpiG
カビキラーのせいで足をやられたwww
http://up3.viploader.net/geino/src/vlgeino001012.jpg
588(名前は掃除されました):2009/09/26(土) 01:26:42 ID:zn7Avxyf
>>586
塗ってしまえ
589(名前は掃除されました):2009/09/26(土) 05:40:54 ID:Inh5tX4U
>>587
グロ注意
590(名前は掃除されました):2009/09/26(土) 07:41:19 ID:5W8lZjd8
>>586
イソジンにはハイポアルコール。
チオ硫酸ナトリウム(ハイポ)で脱色できるんだけど
だけど、入手困難かもしれない。薬局で
薬剤師さんに聞いてみるのも方法のひとつ。
あとはカルキの中和剤とかだけど、調べてみてね。
591(名前は掃除されました):2009/09/26(土) 07:47:42 ID:5W8lZjd8
>>590だけど、ごめんカルキの中和剤は違うモノみたい。
一番下の行は削除してね。
592(名前は掃除されました):2009/09/26(土) 10:09:46 ID:mi8cztYf
>>586
パイプユニッシュ 速効ヌメリとり (スプレータイプ)
でシップ 上からラップ 1時間放置
それでも駄目なら、同じことを8時間放置。

酸性のサンポールでやることはほとんど意味がない、
表層が薄かったら おふろのルック みがき洗い も効果あり。
それでもだめなら、削っちゃう、1500番の耐水サンドペーパー
593(名前は掃除されました):2009/09/26(土) 13:27:54 ID:fnpsIQT6
ピーピースルーがネットで買えなくなってしまったようですが、
ピーピー並のパワーを持つオススメの何かないですか?諦めるしかないですかね
594(名前は掃除されました):2009/09/26(土) 14:56:16 ID:xHgX28R5
>>590,592
レスありがとうございます。
とりあえず、みがき洗いでやってみて、
だめならハイポアルコールを試してみます。
床面がデコボコなので、耐水ペーパーはちょっと厳しいと思います。
595(名前は掃除されました):2009/09/27(日) 14:59:36 ID:9T9Zx5re
浴槽の湯の赤い筋がこすっても取れない。
切替式で、洗面には赤い筋ないのに。
596(名前は掃除されました):2009/09/28(月) 13:37:42 ID:NVXiUiPA
しつこい湯垢なんかには車用のコンパウンドが効く。
597(名前は掃除されました):2009/09/28(月) 19:19:10 ID:XJCmdLP0
やってみる、d。
598(名前は掃除されました):2009/09/30(水) 05:49:36 ID:sZ9+srON
シャンプーなんかのプラスチック容器の底がすぐにぬめるんだけど
その都度、水で洗うんだけど、なんか良いコーティング剤みたいな
ものないかな
今、浴槽の縁に直置き。
ラックか何か買えばいいんだろうけど、物増やすとまた収集つかなく
なりそうで買ってない。
599(名前は掃除されました):2009/09/30(水) 09:23:51 ID:182T8P+n
>>598
私はここでも出てたかもしれないけどシャンプーなどは毎回持ち込んでいます。
普段は籠に入れて風呂場の外に。
掃除も楽だしなかなかよいですよ。
600(名前は掃除されました):2009/09/30(水) 18:03:25 ID:KNETifxA
>>599
同じく。家族4人でディスペンサー4つ。
毎回拭いて浴室外に出す。
朝1に使う面子に合わせて、2つ戻しておくけど
その後は入るときに入る人が持ち込み。

…こんな話が聞きたいわけじゃないっつーのは解ってるけど、
カビ・バクテリアを制するには水分カットが超有効。
601(名前は掃除されました):2009/09/30(水) 21:20:54 ID:xbX3I+A4
ウチは最後に入る人(99%私だけど)がボトルも含めて浴室中を全部拭いて出る。
ホントは外に出したいけど狭くて洗面所に置けないんです。
602(名前は掃除されました):2009/10/01(木) 00:20:03 ID:3/4ZWG7s
フロに洗面台あるので風呂入りついでに撮ってみたのだけど
ハミガキ粉の跡がとれない。つきにくくする方法とかあるのでしょうか
http://tool-ya.ddo.jp/webfs/~enigma/m01.3gp
603(名前は掃除されました):2009/10/01(木) 00:39:48 ID:1jWR1s0j
>>602
どうだろ・・・クエン酸かな?
金属ならメラミンスポンジでもいい気がするけど。
一回綺麗になったらあとはマメに拭く。
風呂上りに身体拭くついでとかにさ。

どうでもいいけど蛇口ちんこに似てるね!
604(名前は掃除されました):2009/10/01(木) 01:20:16 ID:ry0TDvTn
お風呂ではないのですが、他によいところがなかったので相談させて下さい

洗面所の排水口にカミソリのカバーを落としてしまいました。
取り出すことができなくて困ってます。
何かよい方法があれば教えてください。
605(名前は掃除されました):2009/10/01(木) 14:41:45 ID:kxis/ixq
>>604
洗面台下の排水管があるところにおいてあるものを全部取り除き、
ボロ布や雑巾など床が濡れないようにしっかり敷いておく。

そのあと汚水を入れてもOKなバケツを用意し、
洗面台下にあるJもしくはSの形したパイプを工具で取り外す。
(このときに傾いたりして水漏れしないように注意すること。)

パイプの中身をバケツに空ける。
それで目的のブツは取り出せるはず。

ついでに使い古し歯ブラシでパイプを掃除し
バケツに水をためてゆすいでボロ布で水気を切る。
(汚水はトイレに流しながら作業。)

元の通りにはめる。
おしまい。
606(名前は掃除されました):2009/10/02(金) 12:27:56 ID:Ec/2d5hR
>605
パイプを取り外せばいいのですね!
ありがとうございました。
早速試してみます。
607(名前は掃除されました):2009/10/04(日) 00:33:43 ID:PeacL6lo
スクラビングバブル試してみた。
みんなが言うように臭い。
そしてあっという間になくなる。
コスパ悪いからもう買わないと思うけど、ひとつだけいいことが。
薄汚れてきたカラリ床にポタポタ垂れたまま放置してたら、そこだけピッカピカに戻ったよ。
床全体にスプレーしておいたら見違えるようになった。

擦らずに流すだけでOKとか、2分以上は放置するなってのは、やっぱりそれなりに強い成分が入ってるのかなー
608(名前は掃除されました):2009/10/05(月) 06:20:43 ID:aPFVDsG8
今お風呂入ってたんだけどお湯を抜いたら浴槽の底に紫色のシミが出来てた…
家族に話を聞いたら昨日の夜に溶けきってなかった入浴剤の塊が底にあったとの事でこれが原因っぽい
中性洗剤で擦っても全く落ちない

浴槽は人工大理石です
シミを取るにはどうしたらいいでしょうか
609(名前は掃除されました):2009/10/05(月) 16:09:13 ID:mrd+qvkX
人工大理石なら重曹ででも擦ってみれば?

と適当にレス。
610(名前は掃除されました):2009/10/05(月) 17:44:45 ID:3xPf4Tse
人口大理石、シミでぐぐると腐るほどヒットするんだけど
検索かけたのか
611(名前は掃除されました):2009/10/06(火) 03:38:19 ID:VwrO+6Q5
603の意味わかった
612(名前は掃除されました):2009/10/07(水) 11:26:14 ID:jvm9glwM
浴槽のヨコを開けると空洞空間があって(ユニットバス)
そこに沢山の髪の毛やヌメリやカビが・・・・
手を突っ込んでも奥は細くなってて届かず・・・
松居棒を突っ込んでも上手く取れなくて
浴槽をひっくり返したいぐらいイライラします。
なにかよい掃除方法ありますか?
613(名前は掃除されました):2009/10/07(水) 13:25:04 ID:sDQ1P3Vc
質問です。

エプロンをはずしたことないのではずそうと思ったんですけど、洗面台のパイプが繋がってて、完全には外せないみたいなんです。
ガタガタ揺らせるから外せないこともないとは思うけど、取り付けられなくなっちゃったら…と思うと怖くて。
614(名前は掃除されました):2009/10/07(水) 13:40:56 ID:TFLN2P35
>>613
で、質問は何だ。
615(名前は掃除されました):2009/10/07(水) 15:07:53 ID:DrTqgf16
>>614
「繋がったパイプを切断するのに適した道具はなんですか?」 だろう。
616598:2009/10/07(水) 16:52:34 ID:RqB3yV9q
>>599-600
レス遅れましたが、598です。
あれから、毎回、シャンプーボトルを外に出して、使うときだけ
持ち込んでます。
風呂の掃除もしやすくなって一石二鳥でした。
ありがとうございました。
617(名前は掃除されました):2009/10/15(木) 17:48:14 ID:dUCuWyhB
>>613->>615
ワロタww
618(名前は掃除されました):2009/10/17(土) 21:17:02 ID:+/JrnPgA
シリコンコーキングのカビがとれない
このスレ読んだりググったリしたけどやっぱり駄目なのかな
ゴムパッキン用カビキラー付けてティッシュで覆ってさらにカビキラーつけて
明日の朝まで放置してみる

風呂場のコ―キングの打ち直しって業者に頼むとやっぱり高いのかな
619(名前は掃除されました):2009/10/17(土) 21:35:11 ID:x1F6raad
>>618
ラップも忘れずにな
620(名前は掃除されました):2009/10/17(土) 21:54:33 ID:+/JrnPgA
>>619
ラップ!!!
してきます。ありがとうございます!
621(名前は掃除されました):2009/10/18(日) 08:46:54 ID:Ojjg0RAV
コーキングのカビかなり薄くなりました。
黒→灰色

前に、ゴムパッキン用カビキラーを使ったときは
ティッシュ&ラップで覆わず30分で流したから全く変わらなかったけど
このスレ見てよかったです。
あと何度かやってみます。ありがとうございました。
622(名前は掃除されました):2009/10/18(日) 16:26:57 ID:ljlUKnoV
>>618
見積もったら是非教えて下さい。
私も気になっておりました。
623(名前は掃除されました):2009/10/19(月) 10:29:45 ID:8GoOrf6+
ユニットバス(浴槽置き型)の浴槽を外して裏側まで掃除、にチャレンジしました。
これで「手の届かないところ」がなくなり、気分的にもスッキリです。
同タイプのユニットバスで参考にしたい方、いらっしゃいましたら説明しますが
ただし当方素人なので、全ての同タイプの浴槽に該当するかはわかりません。


624(名前は掃除されました):2009/10/20(火) 12:08:02 ID:EvdIzL1l
悩んだけど、業者にエプロン向こうの魔境掃除を頼むことにした。
一度高いお金かけてきれいになったとなれば、何とか維持できるんじゃないかなーと。
625(名前は掃除されました):2009/10/20(火) 18:05:31 ID:T+v1YEOZ
>>624
因みに、料金はいくら?
626(名前は掃除されました):2009/10/20(火) 18:07:03 ID:myB7ZPbs
>>624
出来れば値段が知りたいところ
627(名前は掃除されました):2009/10/20(火) 18:31:12 ID:9fdt7SPy
>>624
値段pls
628(名前は掃除されました):2009/10/20(火) 20:20:36 ID:RqfhgvGh
>>624
業者さん清掃後の感想もプリーズ。
629624:2009/10/21(水) 11:47:35 ID:+XNYRlYz
>>625-628
風呂場掃除一式+オプションで魔境高圧洗浄=20000円ちょい。
やってもらうのは来月になってからなんで、まだなんだ。
終わったら感想書くよ。
630(名前は掃除されました):2009/10/21(水) 14:54:50 ID:vFOdF2oY
>>629
よろしくお願いいたします!
631(名前は掃除されました):2009/10/21(水) 15:37:02 ID:mFbpNsxe
カラリ床の溝に所々白い汚れが溜まってるのを
爪楊枝でコシコシした
地味な作業
632(名前は掃除されました):2009/10/21(水) 16:28:04 ID:mFbpNsxe
それとエプロンや鏡や壁パネルに付着した水垢は
コーナンで買った陶器用の水あか取りをスポンジにつけて
軽くこすって溶解させて落とすと楽
水あか取りを付着させたままだと変色の恐れがあるのを
気をつけるのと、酢臭いから水あか取りを流したあとは
いいにおいの洗剤でもういちど軽く洗ってる
633(名前は掃除されました):2009/10/23(金) 21:41:57 ID:kynQq7HE
TOTOのバスセットのマニュアルを引っ張り出した。メモも兼ねて掃除方法を書く。

・日常の手入れ
入浴後、浴室全体を熱いシャワーで垢や泡汚れ、石鹸カスを洗い流す。

水に切り替えて全体を洗い流す。(浴室の温度を下げカビの発生を防ぐ)

軽くカラ拭きをする。

・カラリ床
浴室用中性洗剤+柔らかいスポンジ    目安:1回/週
浴室用中性洗剤+樹脂製ブラシ      目安:スポンジで汚れが落ちない
                             (カラリ性能が得られない)場合
浴室用クリームクレンザー+樹脂製ブラシ  目安:中性洗剤で汚れが落ちない場合
※クリームクレンザーは頻繁に使用すると傷をつける恐れあり

・鏡(くもり防止付き)
浴室用中性洗剤+柔らかいスポンジ    目安:2回/週
カビキラー+柔らかいスポンジ         目安:水をかけても、すぐ曇る場合

・水洗金具(蛇口等)
水アカクリーナーor浴室用クリームクレンザー+柔らかいスポンジor歯ブラシ

634(名前は掃除されました):2009/10/23(金) 22:17:07 ID:S2eagxx7
デッキブラシだのクレンザーだの、メーカーもわりかし恐ろしいこと言うんだな。
うちのカラリ床(もどき)の黒ずみはカビキラー10分できれいになった。
635(名前は掃除されました):2009/10/24(土) 05:39:57 ID:U4rK733Y
鏡にもカビキラーなのか…。知らなかった。
中性洗剤+水までしかやったことなかった。
636(名前は掃除されました):2009/10/24(土) 08:08:39 ID:IaYcmBre
デッキブラシ?書いてある?
あと、取説には浴槽自体のことは書いてないんですね
637633:2009/10/24(土) 10:34:18 ID:89/RJekM
>>634
デッキブラシじゃなく、ハンディタイプのブラシの絵だった。
ttp://item.rakuten.co.jp/bathlier/r721151-00/
こんな感じのやつ。

>>635
オレも知らなかったw
だからメモっておこうかな〜と。

>>636
書いてない部分は
浴室用中性洗剤+柔らかいスポンジ
しか記述がなかったから省略した。
638(名前は掃除されました):2009/10/26(月) 06:25:05 ID:wwa62lA7
ユニットバスに付いたサビの赤茶色のシミを、
車用の鉄粉除去剤でとっていたら、
黒いシミに変化し落ちません。
どうすればよいかわかる方いますか?
639(名前は掃除されました):2009/10/28(水) 01:49:50 ID:tIwBARMi
ジャバを何年かぶりに使った。
とくに何も書いてないから素手でやったら
腕がぶつぶつになるし粉はふくし最悪
きつい成分なんだろうか
手袋しないとダメだねこれ
汚れはいっぱいとれた
640(名前は掃除されました):2009/10/30(金) 11:38:54 ID:DxzHJjRY
シャワーヘッドなんですが、丁度手で掴む部分に手垢と思わしき黒ずみがあってとれません。
ハイターパック、アクリルたわしやマイクロファイバーでこすっても変化ありませんでした。
他は定期的に掃除していたのにそこだけ見落としていました。なのでかなり頑固なものになってると思います。
どなたかいい方法教えてください。
641(名前は掃除されました):2009/10/30(金) 12:00:42 ID:DxzHJjRY
>>640
追記。消しゴムでこすったら濃茶→薄茶くらいになり艶は出ましたがまだ一枚膜が張ってるみたいな状態です。
642(名前は掃除されました):2009/10/30(金) 14:17:02 ID:CNRI7kw5
材質は?プラスチックかな。
変色しちゃってるんだと難しそう。
そこまで気付かなかった部分なわけだし別にむきにならなくてもいいんじゃないかな?
643(名前は掃除されました):2009/10/30(金) 17:51:57 ID:c2OtX54X
シャワーヘッドを取り替える…のはどうだろうか?
644(名前は掃除されました):2009/10/30(金) 20:32:23 ID:M3yEKdnZ
ついでに節水タイプにすれば1粒で2度(゚д゚)ウマ-
645(名前は掃除されました):2009/10/30(金) 23:41:02 ID:DxzHJjRY
>>642
プラスチック?樹脂?白色の一般的なものと思います。
>>643>>644
実はすでに取り替えた節水タイプなんです。賃貸で前住んでた住人さんはあまりマメではなかったらしく、新しく取り替えて半年くらい。
中性洗剤で軽くスポンジで擦ってただけで気にとめず最近よくよく見たら・・・orz
646(名前は掃除されました):2009/10/31(土) 00:40:24 ID:EXHmGIdx
風呂掃除に使える酸性の洗剤でオススメ品があれば教えて下さい。
647(名前は掃除されました):2009/10/31(土) 00:50:54 ID:5jeiz9km
クエン酸 or 酢
648(名前は掃除されました):2009/11/01(日) 21:54:45 ID:d8h6kGv2
排水溝、一応流れるのですが覗くと常に一定の量の水があります

新たに水を流すとその分だけ流れる、という感じでずっと一定量残ってます

こういうのを詰まってるっていうんでしょうか
649(名前は掃除されました):2009/11/01(日) 22:06:39 ID:ak7Pnr9U
排水溝の中なら下水からの匂い逆流防止のため、水をためる構造になっております。。。
トイレに水たまってるのも一緒。
650(名前は掃除されました):2009/11/01(日) 22:09:24 ID:d8h6kGv2
ありがとうございます。
無知で恥ずかしい。
651(名前は掃除されました):2009/11/02(月) 07:33:50 ID:+UqrA9EV
バスタブの外の側面部分がクリーム色に薄汚れてることに気が付いて、
爪でこすってみたらもっと白っぽい色(本来の色)が見えた。
洗剤じゃなかなか落ちなくて途方に暮れてたけど、このスレ読んで、
クエン酸+重曹でティッシュパックしたら、しゅわしゅわいって、
しばらく放置してからこすったらピッカピカになった!

ありがとうこのスレ。

あといまいち落ちないのが、ふちに残ったざらざらのカルシウム成分。
これに効くいい方法はないでしょうか。
652(名前は掃除されました):2009/11/04(水) 19:21:18 ID:UJiMjDB+
キッチン用ティンクルがよかったからお風呂用を買おうか迷ってるんですが、ルックやマジックリンと洗浄力には大差ないですかね?
非力なのですこしでも洗浄力がほしい・・・。
653(名前は掃除されました):2009/11/06(金) 23:26:59 ID:cQWJi3hB
>>651
クエン酸でパック ググレ
654(名前は掃除されました):2009/11/09(月) 20:46:03 ID:C9dE3Qu+
鏡のうろこ状の水アカにはジーンズ布が効くらしいですが、
激安ジーンズで試した方おりますか?
655(名前は掃除されました):2009/11/10(火) 07:28:53 ID:9NWSU+fi
築30年の実家のお風呂、天井が黒いカビだらけです。
どうにかして掃除してあげたいのですが、、
・ザラザラした素材(石みたい?)
・ザラザラの窪みにカビがあるので軽く擦る程度では落ちない
・身長150cmなので脚立に乗るも、不安定で力が入らない

何か良い方法はありますか?
656(名前は掃除されました):2009/11/10(火) 13:30:04 ID:LWTque2H
>>655
・身長150cmなので脚立に乗るも、不安定で力が入らない
なので、洗剤は使わない方がいい
天井にアルコール撒いて、デッキブラシでこすって、クイックルワイパーに雑巾つけたので拭くしかないかな
防水処理されてない天井だと思うし、無理せず埃取るくらいしかできないと思う
657655:2009/11/10(火) 20:01:12 ID:9NWSU+fi
>>656
詳しくありがとうございます。
カビキラーは上から降ってくるのが怖いし悩んでいたんです。
が、洗剤も使わない方がいいのですね。非常に勉強になりました。
アルコール買ってきます!ありがとうございました!
658(名前は掃除されました):2009/11/12(木) 18:29:43 ID:oU5Y/jD9
満足いく掃除が終わったら、防水・防カビのペンキを塗ると次の掃除が楽で良いかも。
659(名前は掃除されました):2009/11/14(土) 01:11:15 ID:ZQ5/opXc
うちもお風呂の天井がカビで茶色くなっていたけれど、
去年の夏に漂白剤を塗って全部落としたよ。
刷毛を棒の先に付けてぺたぺたと。
漂白剤が棒を伝ってくるからポリ手袋は必須。
それと裾の方を折り曲げて液が溜まる様にポケット状にしておかないと体の方まで伝ってくるし、
刺激も強いから注意ね。
いっぺんに全面は滴れてくるのと換気の点から出来ないので何回かに分けて作業したら、
元の忘れていた白い天井になりました。
その後は換気に気を付けているからか天井にカビは生えていない。

漂白剤に何かを混ぜて粘度を少し上げられると便利なんだけれど。
660(名前は掃除されました):2009/11/15(日) 17:40:23 ID:nuI3ZVvl
家の風呂場のカビ天井も防水じゃないんだよな。
風呂場なのになぜ…


追い炊きの穴という物を、さっき初めて掃除した。
ホースの先を指で軽く潰してブショワアアアって穴の中に水あてたら、幅5センチくらいの汚れの塊や膜がゴポンゴポンと沢山出てきてウワアアwってびびった。
ちょっと気持ち悪かったけどかなり爽快だった!
661(名前は掃除されました):2009/11/15(日) 20:45:35 ID:1gwEaLrh
記憶が定かじゃないんだけど、ここで見たんだったかな?
ユニットバスの洗面台にびっしり付いてた黒汚れ(カビ?)が
極細目の耐水性サンドペーパーでびっくりするくらいキレイになった
(カビキラー吹き付けてブラシでこすってもびくともしなかったのに…)
このスレに感謝
662(名前は掃除されました):2009/11/15(日) 22:17:20 ID:giQDzxX2
コーティングがサンドで全部剥がれて地肌が露出したから今後がすごいかもw
663(名前は掃除されました):2009/11/15(日) 22:31:43 ID:YyJPUZX6
>>661
カビキラーは吹き付けてから擦るんじゃなくて
放置が基本。
664(名前は掃除されました):2009/11/19(木) 16:20:08 ID:f31NprwN
>>661
あああ、そんなことしたら洗面台が傷だらけになるから、
傷に汚れが付着しやすくなって、さらに大変なことにorz
665(名前は掃除されました):2009/11/23(月) 12:03:17 ID:zxAvmT1T
スクラビングバブルを使ってみた
ガラスクルーの様に吹き付けた後で発泡するので壁でもぴたっと密着
風呂椅子にかけて3時間程放置、シャワーで流しつつ素手で撫でると
垢がぽろぽろと簡単に落ちた。年末の風呂掃除はこれを吹き付けて
おくだけでも良さそう
でも香りが強烈過ぎるんだよな。カーシャンプーみたいな臭い
一応マスクを着用した方がいいな
666(名前は掃除されました):2009/11/27(金) 18:09:56 ID:1IiAJdWF
一人暮らしなのに壁と床がタイルで、すぐにカビができて困ってます
毎日掃除はしんどい
カビができにくくなる方法とかないんですかね?
667(名前は掃除されました):2009/11/27(金) 18:18:53 ID:1IiAJdWF
http://www.duskin.jp/office/products/035228/images/main.jpg

風呂の床そうじのためだけにこういう思い切ったデッキブラシ使うのっておかしいかな?
668(名前は掃除されました):2009/11/27(金) 21:37:27 ID:QutLFKNu
>>667
使ってたんだけど柄が長いと、狭いお風呂では小回りが利かないので不便
力も入らないし隅も磨けないので、案外汚れ落ちも悪かった

今は、ハンディタイプのブラシに変えて快適
669(名前は掃除されました):2009/11/28(土) 00:19:08 ID:Kx70P5WN
質問させてください。
INAXのユニットバスです。
シャワーヘッドをかけるフックと手すりが兼用になっている
スライドバーというのがついています。
たぶんステンレスだと思います。
それに、水滴の後のような薄い茶色にしみが出来てしまいました。
中性洗剤をつけたスポンジでは勿論おちません。
メラミンスポンジ、ステンレスタワシでも駄目でした。
クレンザーをつけると少しは落ちるのですが、完全にはとれませんでした。
濡れている状態では気にならないのですが
乾くとやはり目立つのでスッキリしません。
どうかお知恵をお貸しください。
670(名前は掃除されました):2009/12/04(金) 12:56:56 ID:PTwI5vEn
カビキラーつけておいてるだけじゃ床のカビが全く取れないんですが、
カビキラーつけた上から擦るのって意味あるかな?
マジックリンとかのほうがいいかな
671(名前は掃除されました):2009/12/04(金) 14:58:38 ID:Q3bwrwaX
カビキラーかけた上から、ラップやティッシュをかぶせて湿布する手
もありますが、床の材質は?
672(名前は掃除されました):2009/12/04(金) 16:46:53 ID:2MQr/809
>>669
クエン酸は試してみた?
673(名前は掃除されました):2009/12/05(土) 12:16:50 ID:Xg99e7q0
風呂場に黒ピンを放置しちゃって錆が浴槽の淵に付着してスポンジではとれません。
錆取りにお勧めなものを教えて下さい。
674(名前は掃除されました):2009/12/05(土) 16:10:18 ID:B1mgbezJ
水あかにはクエン酸といいますがユニットバスの説明書に中性洗剤しか使うなと書かれている場合はどうすればいいんでしょうか?
浴槽エプロンや鏡を磨きたいんですがクエン酸って傷つきますっけ?
675(名前は掃除されました):2009/12/06(日) 01:57:05 ID:mcENc/j0
kjh
676(名前は掃除されました):2009/12/08(火) 17:13:18 ID:JTg6JInf
>>673
「さびとりくん」だったかな、
ホームセンターで売ってる。
床の傷かくしとかがあるあたりに置いてある。
確か数百円で、そんなに高くないし、すぐにとれるよ。
677(名前は掃除されました):2009/12/10(木) 00:59:59 ID:GjVPdtLB
さっき急に思い立って、ユニットバスの床部分(デコボコあり)を不要なカードで地味にコシコシ。水垢とか石鹸カスとか結構取れた。
しかし、この方法だと傷がついちゃうのかなとふと疑問になってしまって。やっぱりお風呂用洗剤とか使うべきなのかな?
教えていただけたらありがたいです。
678(名前は掃除されました):2009/12/12(土) 12:05:17 ID:sd4PQ8MW

「拭きとり」について質問させてください。
基本「使ったすぐ後に乾拭き」との事ですが、

雑巾などではなく乾いたタオルで乾拭きですか?
すぐビショビショになってしまいませんか?
そのタオルは普段どこに置いてありますか?

掃除の後仕上げで拭き取った後に、
寒くて&すっきりしたくてまた
シャワー浴びたくなってしまいますw

皆さん掃除が終わった身体でそのまま出るのですか?

どう考えても清潔な乾いたタオルが
何枚も必要になってしまいます。

皆さんの掃除の仕方を、
拭きとり中心に知りたいです。
679(名前は掃除されました):2009/12/12(土) 12:33:42 ID:AhQ6SBmC
雑巾一枚で足りてる。
濡れたら絞るを繰り返せば一枚で全部拭き取れる。
拭き終わった雑巾はゆすいで絞って外に干す。

拭き取りが終わった体でそのまま出る。
別に寒くはならない。マンションだからかも。
(というか・・・まずは体を拭いてますよね?)

換気扇も回してる。うちは換気扇を回していれば
拭き取りしなくても特にカビは発生しないので、
わざわざ拭き取りすることに意味があるのか疑問だが、
なんとなくやってる。
680(名前は掃除されました):2009/12/12(土) 14:07:54 ID:6KOfZihr
>>678
すごく面倒くさがりな自分のやりかた。
お風呂から上がって下着、パジャマまで着て
化粧水・乳液を適当につけた後の段階で
うちは体を拭いたバスタオル(2〜3枚)とバスマットで拭いてるよ。

677さんのように絞って使わないので
水分吸い取って重いですw

そのあとは洗濯機行き。
たいてい当日ではなく翌日の洗濯になってしまうので
洗濯機の脇に気持ち程度にかけて乾かして(?)ます。
681(名前は掃除されました):2009/12/12(土) 19:08:44 ID:HO2TffEf
>>678
まず体拭いてバスタオル巻いた姿で、
壁にシャワーで冷水かけてからガラスワイパーで水滴を下に落とす。
あとは下側に残った水滴と、ドア付近とかの細かい場所だけだから、
タオル一枚で絞らずいける。
682679:2009/12/12(土) 21:10:16 ID:AhQ6SBmC
683679:2009/12/13(日) 14:44:42 ID:OGd4vcj9
連投すまそ。

>>681

スクイージーを使うと「拭く面積が減る」というのはわかる。
だけど「水量が減る」というのはどういうこと?
床の排水がすごくいいってこと?

うちは床の水取りが一番大変。壁は大したことない。
でこぼこがなくてスクイージーをかけられる床ならいいけどね。
(ちなみにうちは壁もスクイージー向きではない)
684(名前は掃除されました):2009/12/13(日) 17:52:58 ID:mHhUxhiJ
お風呂のジャ○とか使わずに、重曹とかでキレイにする方法を
教えてくださいませ。
穴はいっこです。
685(名前は掃除されました):2009/12/13(日) 19:33:14 ID:FxGKmIdx
>>683
681さんじゃないけど、
入浴後、スクイージーで壁の水気を落とし、
床(縦横に細かい溝あり)も水気を掻き集めて排水口に落としています。
気分としては掃き掃除の感覚。

入浴後 少し時間が経てば、床の溝の効果で
かなり水分が排水口に落ちるんですが
それを待たずに処理に入る場合、
スクイージーはそれなりに有効。
…うちの場合ですが。
686(名前は掃除されました):2009/12/13(日) 22:41:48 ID:a/OttTDC
>>683
>>681じゃないけど、拭く面積が少なくて済むから、
タオルが吸い取る必要のある水の量も少なくなる、
っていう単純な話だと思う。
687683:2009/12/13(日) 22:54:24 ID:OGd4vcj9
>>685さん
返答ありがとうございます。今夜いろいろ実験してみました。
スクイージーを使うと、床の水量、かなり減らせますね。

壁にも一応試してみたのですが・・・壁はダメでした。
壁質のせいだと思いますが、スクイージーでは水が集まって来ない感じです。

どのみち雑巾は要る(スクイージーでは捌かせ切れない)のなら、
雑巾一枚で絞りながらの単純作業の方が私は簡単に感じるので、
折角教えていただいたのにこんな結論になってしまって申し訳ないのですが、
今後も雑巾一枚で地道に水を取ることにしました。
(結局、私は「絞る」という作業をそんなに面倒に感じていないのだと思います)
688(名前は掃除されました):2009/12/14(月) 09:52:34 ID:inZ+/XJI
>>683
681です。言葉足らずでごめんなさい。

うちの場合は床の水捌けが比較的良いのと、
床に関してはまた別の掃除方法が私なりにあるので、
あのような表現になりました。

気にするのはうちの場合、壁と床の接合部分と四隅、棚、ドアで、
ピンクヌメリ→カビが付き易いので、そこだけ拭くのですが、
側面、壁の水滴さえ落としてしまえば、
その部分だけだとタオル一枚で十分という意味でした。
689(名前は掃除されました):2009/12/14(月) 13:11:14 ID:eZIN8qVu
>>681さんもありがとうございます。
床の水取りはしないということでしたか。
それなら納得です。
690(名前は掃除されました):2009/12/14(月) 17:19:49 ID:7PMBnQJe
>>683
うちは、壁の水滴をスクイージーで落としてしまえば、
鏡、浴室ドア(サッシ+ガラス)、天井と壁の接合面、壁同士の縦の接合面、
蛇口周り、浴槽、壁と床の接合面、床
は、車洗浄用品の大判のセーム1枚で、途中絞ったりせずにOKです。
691683:2009/12/14(月) 21:49:44 ID:eZIN8qVu
名前掃除されちゃってますが>>689>>683です。

>>690
セームというものがどういうものかわかりませんが、
干す場所を取り過ぎず、また乾きも悪くないなら、完璧ですね。
他のものでも、吸水性を売りにしている系の雑巾(など)を使えば
絞る回数は減るでしょうね。
692(名前は掃除されました):2009/12/15(火) 16:22:07 ID:Q/93HNZi
さっきCMで話題の『スクラビングバブル』ってのを試してみた。
全く汚れが落ちなかったんだけど、水垢にしか効かないのかな?
スポンジでゴシゴシしたけど、こんな事ならいつも通り初めからカビキラーでやるべきだった…orz
口コミ見たら良かっただけに残念…
693(名前は掃除されました):2009/12/15(火) 18:01:20 ID:CcOU5A9M
>>692
このスレにいくつか、「効果なし。匂いすごい」ってレスがあると思う。
694(名前は掃除されました):2009/12/15(火) 18:23:51 ID:Q/93HNZi
>>693
此処見てから買うか悩めば良かったです…

普通に口コミ検索したら、いい事しか書いてなくて…orz
695(名前は掃除されました):2009/12/16(水) 16:11:36 ID:fgA0r6a8
残り湯に酸素系漂白剤タプーリ入れて桶椅子フタ石鹸置きヘアブラシ
あるもの全部突っ込んでひと晩放置。朝シャワーで洗い流したらみーんなツルピカ。
浴槽も綺麗になるし排水溝掃除もできて一石三鳥!
696(名前は掃除されました):2009/12/17(木) 05:26:36 ID:9gmyJDS4
>>695
浴槽の床にこびりついて取れないカルキ?塩素?の塊があるんだけど、これも取れてツルピカになるかな?

トイレとのユニットで、ほとんどシャワーしか使わなかったんだけど、あまりの寒さで湯船につかりたい…!
色々試したけど頑固で取れないんだ…。
カルキ?塩素?がカサブタみたいにガビガビで、ついでに自宅で染髪したから黒く染まってて見た目がバッチイ…。
いくら洗っても、お湯を貯める気にはなれなくて…。
697(名前は掃除されました):2009/12/17(木) 15:45:37 ID:d4FtyChy
     ___
    /     ト、 \    .. ___________
   /     /作、 |: |   /
   l    / ´’' 、! /   │ 岩手4区だけはイカン。
   | ト、__/   r。,) }   │ たった13万人程度のカッペ愚民が小沢に入れただけで、 
   | !  .  `' ミ、/   < 1億数千万単位の日本人が甚大な被害を被る…。
   ノノ   ヽ、、,;./    .│
 / \    {”´     .│ なんつーか、もう終わってるよな。
/へ、   '= __ )入      .\しかも、相当深刻なレベルで。
   ヽ     ̄  ト、      . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ミ、   Winny|∧
     }     ノ  ヽ
\     \  /)
  \     Y⌒ヘT⌒ヽ
698(名前は掃除されました):2009/12/20(日) 12:09:44 ID:gK0R5ES7
蛇口付近の金属とプラの境目あたりに
ピンク色のカビ?が発生するんだけど
落とす&防止に何がききますか?
シャワーホースの付け根もあるので極端に狭いのですが
699(名前は掃除されました):2009/12/20(日) 22:09:00 ID:QKWCT4EH
ガイシュツかもしれないけど・・・

フマキラーの一回使いきりの漬け置き洗剤がよかった!
6年間放置しておいた、湯垢だらけのイスと桶も
ちょっとスポンジでこすっただけでピカピカになったよ。
700(名前は掃除されました):2009/12/20(日) 23:15:39 ID:gK0R5ES7
>>699
もしかしてカビキラー…?
ありがとうございます
今度やってみます!
701(名前は掃除されました):2009/12/20(日) 23:50:06 ID:N+R/2gu/
>>700
ググった感じでは、フマキラーの「お風呂まとめて洗浄+除菌 230g」みたいだよ。
702(名前は掃除されました):2009/12/21(月) 08:03:06 ID:AxGJNeZn
>>701
わ、ありがとうございます。
フマキラー=殺虫剤と思ってました。
しかも>>699さんはどれという訳でもなく使用感を教えてくれたようですね
703(名前は掃除されました):2009/12/23(水) 01:11:09 ID:4O0PPxpA
>>692
浴槽の水垢は落ちたよ
でも4回ぐらい使ったらなくなった
私的には結構便利だったけど確かにニオイとコスパの酷さでもう買う気にはならない
704(名前は掃除されました):2009/12/24(木) 02:15:21 ID:6/mUUBd0
排水溝がつまって流れず、はや2週間…やばい
705(名前は掃除されました):2009/12/24(木) 11:41:44 ID:l2kvf3yV
最近エコ掃除で、重曹やら酢やらでコツコツやってたけど、
面倒になってカビキラー二本使ったら
床も壁もパッキンも椅子もピカピカ〜。
臭いけど科学ってすごい。
706(名前は掃除されました):2009/12/24(木) 12:31:13 ID:rC3ZUs+g
風呂の壁の水垢をサンポールで落とそうとしたんだけど
硫黄臭がしたんですが何か有害なものですか?
707(名前は掃除されました):2009/12/24(木) 12:35:57 ID:Tf6NGF5A
どうしてお風呂でサンポールを使うんだ?
トイレだろ普通
708(名前は掃除されました):2009/12/24(木) 13:28:25 ID:XNviYvLU
でも、風呂は重曹とアクリルたわしで、いけるよね?
つけおいて掃除とかしないから、きれいにならないんじゃない?
709(名前は掃除されました):2009/12/24(木) 23:30:59 ID:HC2d3aFI
>>707
風呂の鏡スレでは、こびりついた水垢にはサンポール湿布が推奨
されているからじゃない?
710(名前は掃除されました):2009/12/25(金) 12:39:09 ID:YEo14RYk
>>708
水垢は酸性洗剤で落ちるんだって。
重曹はアルカリ性だから、漬け置いても無駄でしょ。
ただ、軽度のものであれば、重曹の研磨効果で落とすことはできるだろうけど。
711(名前は掃除されました):2009/12/26(土) 10:50:49 ID:fURGoPlu
サンポールは陶器やガラスは大丈夫だけど
プラスチックや人造大理石はダメなんじゃない?
712(名前は掃除されました):2009/12/26(土) 15:27:26 ID:1jD9s8Hp
詰まるところ漂白剤なんだな結局
肌に悪いけど一発できれいになる
713(名前は掃除されました):2009/12/27(日) 14:17:26 ID:FR6Bb722
いま浴槽の残り湯に酸素系漂白剤を入れて風呂釜洗浄中。
ついでに風呂イスや洗面器もつけ置き中。
築8年目で初めてなんだけど、まだ全然ワカメらしきものは
出てこない。今どきの風呂釜って汚れにくいのかな?
714(名前は掃除されました):2009/12/27(日) 21:57:21 ID:kKChYP6F
今日十分に換気してなかったのかカビキラー使ったら、気分がわるくなった。
715(名前は掃除されました):2009/12/28(月) 11:45:22 ID:BL1MQz3/
シャワー浴びた後に、必ずタオルで拭くからカビ等は発生しない

おまけに風呂場はいつもピカピカ

良い運動にもなる
一年通して設定温度は37度で経済的

しかし、たまには湯に浸かりたい
716(名前は掃除されました):2009/12/28(月) 12:07:09 ID:UCPvBTLc
設定温度を43度くらいにして、のんびり湯を浴び続ければ
お湯に浸かったのと同じ心地よさになるよ。

それでもダメなら銭湯へ行く。
717(名前は掃除されました):2009/12/28(月) 16:59:13 ID:+wZL3Glr
>>703
スクラビングバブルすぐになくなりますよね!
コマーシャル感覚で使ったらとてもじゃないけど持たない。
超便利だけど、洗い場のないユニットバス向けかな。
718(名前は掃除されました):2009/12/29(火) 01:47:57 ID:m7K2eqnp
たん
719(名前は掃除されました):2009/12/31(木) 13:01:05 ID:g/DTPDuo
     ___
    /     ト、 \    .. ___________
   /     /作、 |: |   /
   l    / ´’' 、! /   │ 紅白歌合戦だけはイカン。
   | ト、__/   r。,) }   │ NHKがたかだかうん十年前に作り出したエセ風物詩のせいで、、 
   | !  .  `' ミ、/   < 12月下旬の番組プログラムが再放送&紅白番宣の嵐…。
   ノノ   ヽ、、,;./    .│
 / \    {”´     .│ なんつーか、もう終わってるよな。
/へ、   '= __ )入      .\しかも、相当深刻なレベルで。
   ヽ     ̄  ト、      . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ミ、   Winny|∧
     }     ノ  ヽ
\     \  /)
  \     Y⌒ヘT⌒ヽ
720(名前は掃除されました):2009/12/31(木) 17:52:30 ID:WwKJvvwE
実家の風呂、両親とも掃除はできる人だが、細かいとこ見たり掃除したりは歳とともに難しいのかも。
長年の使用もあって古い造りの風呂場は結構カビてる。

つーわけで、コシコシ掃除中

明るいうちにやっときゃ良かった
721(名前は掃除されました):2010/01/01(金) 16:14:15 ID:wKf9I+sF
どこに書けばよいか悩み、コチラに書きます。
アパートのユニットバスなのですが、髪の毛を流さないよう百均に売ってる「髪とるキーパー」を排水口に入れてました。
それが事もあろうに、知らぬ間に流れてしまったようで…
そのせいで排水が、やたら流れにくくなりました。
こういうの取り出す方法、ありませんか?
722(名前は掃除されました):2010/01/01(金) 16:16:04 ID:wKf9I+sF
流れてしまうなんて初めてなので、ショックと絶望感に見舞わてます。誰か助けてください
723(名前は掃除されました):2010/01/02(土) 12:56:59 ID:ReKION7/
>>722
フレキシスネイク という商品があります。自分はショップチャンネルで購入したのですが、洗面所のパイプから髪の毛の塊がしっかり取れました。ユニットバスの構造は解りませんが参考までに。
724(名前は掃除されました):2010/01/02(土) 23:02:54 ID:0KN1SvEE
>>722
ラバーカップは使ってみたの?
725(名前は掃除されました):2010/01/03(日) 06:15:25 ID:Ji32HE3P
これか髪とるキーパー
風呂向きではないね
http://farm3.static.flickr.com/2649/3847278231_ec2abd06b8_b.jpg
726(名前は掃除されました):2010/01/03(日) 13:09:52 ID:ACqQ9ULg
類似品を3〜4個まとめて、浴槽の排水口につかったことが有ります。
浴槽を洗濯につかったら、だいぶ湯が汚れてしまったので。
普段使いには向かないけど、↑のような時は結構便利。
727(名前は掃除されました):2010/01/04(月) 01:41:09 ID:mu7mP7FO
実家(築30年以上)の排水溝なんですが、穴が大きいので詰まりはしないものの、ヘドロ?みたいなものが周りに付いてて気になるのでどうにかしたいんですが…
地道にこすっていくしかないですか?
728(名前は掃除されました):2010/01/04(月) 21:27:17 ID:sNIzjntM
>>721>>722の者です
レスありがとうございます!

フレキシスネイクをネット検索しました。値段が手頃(約3000円)だったので欲しいのですが、通販じゃないと手に入らないでしょうか?
ラバーカップ(ズッポン)は、役に立たないと聞きました…
以前いたアパートで、うまい事業者のおこぼれにありつけた時あって、赤いミニポンプ(見た目が消火器みたい)でやってもらったとき、そんな話を聞いたのです
729(名前は掃除されました):2010/01/04(月) 22:02:58 ID:iFS2VwJo
>>728
私も髪ゴム流しちゃってつまらせた事ある。
排水溝が途中で曲がってて、どうやっても取れなくて
業者よんで直して貰ったよ。専用のズッポンがあって、関心したっけ。
3500円だったよ。
ただ、ウチの浴槽は、浴槽の排水が体洗う所の排水に繋がってるタイプで、
体洗う所の排水の所から髪ゴムが出てきた。
730(名前は掃除されました):2010/01/05(火) 15:40:04 ID:IX87WEX1
>>728
フレキシ〜みたいな商品は町の雑貨屋、金物屋で普通に売っているよ。
近所にそんなお店ない?
東急ハンズなら確実にあるだろうけど。
731728:2010/01/05(火) 18:52:33 ID:9Cnxwu4I
>>728です。まだ我慢して泣きながら体を洗ってます…
>>729さん
業者さん料金で3500円ですか!良心的…そんな良い業者さん見つけたいです。
タウンページの分類もわからないから、ネットで業者の料金を検索したら、悪質業者が多く気をつけた方がいい、という記事(?)がいっぱい出てきました
>>730さん
えっ、割とドコにでもありますか? ハンズにならば有りそうなイメージでした。ちょっと近所も探してみます!
732(名前は掃除されました):2010/01/05(火) 19:37:40 ID:IakNBS4U
>>729だけど、
アパートの管理会社に電話したら、業者さん呼んでくれたよ。
早く直るといいね。がんばれ。
733(名前は掃除されました):2010/01/16(土) 10:38:39 ID:JZCmqDuo
みなさん、どんな浴槽の蓋をおつかいですか?
掃除がしやすい、おすすめなのはないでしょうか?
734(名前は掃除されました):2010/01/17(日) 00:00:37 ID:7zsev88p
>>733
使ってません。
風呂の時間に帰宅できない者はシャワーで済ませます。
735(名前は掃除されました):2010/01/17(日) 00:24:19 ID:nu7N3mru
うちも使ってない
カビの温床になるしね
736(名前は掃除されました):2010/01/17(日) 10:42:42 ID:V5pMCb7L
追い炊き機能って要らないですよね
掃除も楽になるし
737(名前は掃除されました):2010/01/22(金) 17:40:23 ID:bGp9NWE8
新居に越して真っ先にやったことは
風呂ふたを風呂場から撤去することだった
738(名前は掃除されました):2010/01/22(金) 20:39:27 ID:dTAv/LJU
>>737
我が家(賃貸)の風呂の蓋も即効で風呂場から撤去されますた。
今は押入れの中w
739(名前は掃除されました):2010/01/23(土) 21:20:32 ID:fQEVJZKW
>>737
自分もw
3回くらいは一緒に入浴したけど、湯ためないし邪魔なので即効縛って押入れに入れた
本当は捨てたいけどだめだろうなー
740(名前は掃除されました):2010/01/24(日) 03:26:33 ID:QaH3it8d
追い焚きはしないけど残り湯は翌日の帰宅後に洗濯で
使うので、いつもふたして風呂場の窓は開けてます。

お湯を残しておくなら逆にふたしとかないと風呂場
全体が湿ったままになりますよね?

掃除しやすいふたかどうかはよく分かりませんが、
5つ折りすると幅10cmちょっとくらいになる
ごく普通の(?)塩ビ樹脂のふたです。
741(名前は掃除されました):2010/01/24(日) 08:54:37 ID:NMspdfZc
うちも、お湯を朝まで残すことがあるので、フタを使っています。
4人家族だと、さすがに続けて入ってフタなし生活は難しい。
平らな白の板が3枚組みで、グレーのゴム縁のものを使用中。

ほぼ毎日、表裏を拭いて、
(スクイージーが極めて有効)
角を下にして立てかけて水切りします。
ゴム縁に隠れる部分が、わずかに黒ずむことがあるけど
そこだけ縁をずらして拭く。(ゴム縁全体をはずすと戻すのが大変そうなので)

使用開始後ほぼ2年、
ゴム縁同士が当たる部分が少し黄色みを帯びたように見えますが、
まあまあ綺麗で清潔です。



742(名前は掃除されました):2010/01/24(日) 09:04:04 ID:bRRkZdr1
なんかさ、日々科学?って進歩してるよね?宇宙とか行けちゃったりするしさ
もういいかげん「カビない素材」開発してくれていいと思うのよね
洗剤会社に猛反発くらいそうだけど
トイレの進化は目まぐるしいけど風呂部門はそれほど進化してないよね
世界一の風呂好きとかランキング載る国なのにと思う今日この頃
743(名前は掃除されました):2010/01/24(日) 11:24:49 ID:NMspdfZc
しょせん人間は、カビ・バクテリア・昆虫には勝てないと思ってるw。
カビないけど無害って無理じゃないか…、あったらいいなだけど。
大体、日本は湿気の多い国だしね。
744(名前は掃除されました):2010/01/24(日) 11:30:50 ID:bRRkZdr1
だよね・・・わかっちゃいるけど風呂掃除に疲れるとふと思ってしまう今日この頃
745(名前は掃除されました):2010/01/24(日) 15:14:38 ID:ilPPxaSe
負けちゃダメだ、負けたらフォーラーネグレリアが大繁殖するぅ!
746(名前は掃除されました):2010/01/24(日) 21:28:56 ID:tvVT5JY7
>>742
なのに日本のトイレの技術は外人さんビックリ、なんだっけ
ウォシュレットとか
747(名前は掃除されました):2010/01/25(月) 17:44:13 ID:CS9mlSB0
カビは長いこと放っておくと健康にも
害があるといいます。

かといって中々スッキリ退治はできませんし。

化学薬剤も強いものはどうかと・・・。

防カビ対策はこうする
http://bokabi.obunko.com/
748(名前は掃除されました):2010/01/29(金) 00:11:43 ID:fy2mxzkN
最初借りた部屋についてた風呂の蓋が古くカビてきたので新しい物と交換し、
退去時に最初からあったような形で残してきた。
次の入居者は備品だと思って・・・
749(名前は掃除されました):2010/02/03(水) 15:59:15 ID:1zwj2ZtR
何度掃除してもすぐ赤カビが出て困ってた。
カビ専用の洗剤はマスクだ手袋だと面倒だしって思って
ふとインフルエンザ対策で使ってた薬用石鹸ミューズの液体タイプで
洗ってみたらそれ以来赤カビが出なくなった。
風呂洗剤と違って肌荒れもしないし。
他社のインフル用石鹸でもいけそうだな。殺菌すげえ。
750(名前は掃除されました):2010/02/03(水) 20:57:04 ID:5Yuuaqqt
>>749そうそう。ミューズの力は偉大で
臭くなってしまった夏場の湿ったタオルやフキンなんかも
ミューズで洗ってから洗濯機へ入れる。
臭いが吹っ飛ぶよ。
犬並みの鼻をもつ旦那がいるから助かるわ。


751(名前は掃除されました):2010/02/06(土) 13:17:31 ID:WZfjVwMr
INAXのサーモタイル(表面がザラザラのタイル)の床に
ついた白い汚れがどうしても奇麗になりません。
年末の大掃除では、いろいろ手を尽くしてみたのですが、
床が乾いてからみると白い汚れが浮き上がって見えます。

【これまで試した方法】
・お風呂洗い洗剤(泡タイプ)を吹き付け、しばらく放置しゴシゴシ
・デッキブラシとクリームクレンザーでゴシゴシ
・サンポールを塗布しペーパータオルで湿布→そのあとゴシゴシ
・耐水性紙ヤスリをハードスポンジに巻いてゴシゴシ
・回転式ポリッシャーとクリームクレンザーでゴシゴシ
・回転式ポリッシャーにスコッチブライトの粗めスポンジをくっつけゴシゴシ

一番最後の方法で、若干ましになりましたが、完全に奇麗にはなりません。
どなたか、良い方法が有りましたらお教え頂けませんか。
752(名前は掃除されました):2010/02/06(土) 15:55:17 ID:U+jnVkvh
ヤスリ?
削っちゃったら余計汚れるのに
753(名前は掃除されました):2010/02/06(土) 17:34:56 ID:WZfjVwMr
>752さま

ヤスリはだめなんですね。普通のブラシでは歯が立たないので、
半分ヤケになって試してみました。幸か不幸か、紙ヤスリの方が
すぐにボロボロになってしまったので、すぐやめましたが……。
754(名前は掃除されました):2010/02/07(日) 01:25:59 ID:L6cCp4aC
>>753

うちは、クリームクレンザー&スコッチブライト粗めオレンジのスポンジで
すっきり取れましたよ。

ただ、かなり力を入れて一つのタイルに10分以上はかけてゴシゴシした記憶が…
一度取ってからはお風呂掃除のときにこすればもうひどくなりませんでした。

結局は力技でとった気もしますがw
755(名前は掃除されました):2010/02/07(日) 07:42:09 ID:zKteDdBs
ありがちな話なんですが、
自分ちの風呂場にプチ魔界が出来ちゃっていた。
以下、日曜の午前中にふさわしくない、お不潔な話です。
ごめんなさい。

扉(折れ戸タイプ)のレール部分、
脱衣所側に水が行かないように、ゴムパーツが付いてるタイプです。

ゴム部分、アルミのドアレール部分はこまめに拭いていたんですが、
ドア付け根部分の小さな凹部に結構水分がたまっているのに気付き、
ペーパータオルをこより状にして、突っ込んでみた。
何度取り替えても水気が揚がってくる。
凹部の推定体積に見合わない。
実は当該のゴム&レール部分は取り外せるらしい。
恐る恐る外してみました。
棒状にパッカンと取れたドアレールのパーツの下は、
ほこり、切れ毛、バクテリアの巣が出来かかってカピカピに乾いたような赤みのあるヨゴレ等で
もあんもあんでした。

それほど取りづらいヨゴレじゃなかったのが不幸中の幸いでしたが、
エプロン内とか鏡の裏なら想定の範囲内だけど、
ドアレールの下は意表を衝かれた。
そして初めてパーツを外すときは、正しく戻せるかどうか心配でたまらんので
その点も疲れました。
756(名前は掃除されました):2010/02/07(日) 15:12:12 ID:3pP7S4Wu
>>755
有力な情報ありがとう
うちのもちょっと見てくるわ!
757(名前は掃除されました):2010/02/07(日) 15:38:55 ID:3pP7S4Wu
ぎゃぁぁぁぁあぁあぁぁぁぁっぁ嗚呼あああぁぁぁぁぁぁああああーーーー!!!!!!
758(名前は掃除されました):2010/02/07(日) 17:20:53 ID:by/A+OZM
>754さま
751です。スコッチブライト&クリームクレンザーですね。試してみます。
でも、1つのタイルに10分ですか……。それはまさに力技ですね。
家のお風呂場、何マスあったかな(泣)今の時期は風邪引きそうなので、
もう少し暖かくなったら試してみます。ありがとうございました。
759(名前は掃除されました):2010/02/09(火) 14:29:54 ID:kgVB+obZ
>>751
タイルを湿らせた後にクエン酸撒いてしばらく放置
その後ブラシでゴシゴシ
760(名前は掃除されました):2010/02/09(火) 14:31:20 ID:kgVB+obZ
自己レス
サンポールやってたのを見落としてました。
サンポールで無理ならクエン酸なんか効かんね
761(名前は掃除されました):2010/02/13(土) 01:02:52 ID:S6zmV36b
inaxの新築の風呂の浴槽の四隅に
使用5日目くらいから薄い黒ずみが残って取れません。
バスマジックリンを10分くらいかけておいてもダメ。
上の方読んで、ダメなのわかっててメラミンで少しだけ
こすってみたけど、変わらず。
取説やinaxのHPでお手入れ方法読んでも
こんな薄汚れた黒ずみに該当するものはない…。
洗いあげて乾燥した浴槽を触ってみてもざらつきはない。
これって何ーー??
762(名前は掃除されました):2010/02/13(土) 01:27:48 ID:iqW6lQco
>>761
写真うp
763(名前は掃除されました):2010/02/13(土) 19:40:28 ID:1NlpUpFK
わかんねけど私ならオレンジXの原液塗って放置だな。
764(名前は掃除されました):2010/02/13(土) 22:04:59 ID:0zPuZMow
5日目なら施工会社なりINAXで相談でいいと思うけど。
ヘタにさわると保証受けられなくなるかも。
765(名前は掃除されました):2010/02/14(日) 09:04:24 ID:JoLa1VAS
建築会社の担当に連絡でいいと思う。
初期不良なら無料でメーカーがきて直してくれる。
766(名前は掃除されました):2010/02/16(火) 14:02:52 ID:g98Q20Lw
761です。放置すみません。
画像up、デジカメの線が見当たりません;;
携帯からでもできるんでしょうか…。自分で検索、ですよね。。

inaxに電話したら、「万能くんjr」という洗剤で落ちないなら
カスタマーサービス出陣、と言われました。
うちでは誰も髪を染めていないし、入浴剤も使わない、
強いて言うなら、国道沿いからそう遠くないところに位置するくらい。
車の排気ガスのスス、なのかな〜と妄想。
今週中に洗剤買って試してみます。
サンポールや、メラミンスポンジは厳禁!!と言われました>コールセンター
767(名前は掃除されました):2010/02/16(火) 14:48:36 ID:V1FumA8y
ケータイうpろだならここが有名だな
http://imepita.jp

メーカーの人が来てくれるなら必要ないと思うけど
便利だからお気に入りに登録しとくといいですよん
768(名前は掃除されました):2010/02/16(火) 19:26:02 ID:VPV0VvBd
いそいそと「万能くんJr.」を検索してしまったよ。
(知らない製品だったので)
研磨剤が入っていないっていいかも。
買ってみよう。
769(名前は掃除されました):2010/02/19(金) 15:49:27 ID:p/sK0kNk
761です。
正式名称は「万能jrくん」でした。
で、結果、風呂の汚れ?はとれません。
なんというか、洗いあげた乾燥させた浴槽に入り
10分ほどまじまじと舐めるように眺めましたが
FRPの模様?なぜ?使用してまだ1年たたずなのに。。
入浴剤のバブを数回使ったことはありますが、イオウは入っていないし
洗剤はバスマジックリンだけ。
洗うのは生協で買った風呂洗い専用スポンジのみ。

写真撮っても、フラッシュの反射と、かなりの薄汚れのため
上手に写りませんでした。

万能jrくんは優秀で、洗面台(ボール)の汚れがきれいに落ちました。
傷もつかないし、手も荒れない感じ、いいですよ。
もらいさびも結構とれるそうです(inaxの人が言ってました)。
風呂はどうしたものか・・・。
inaxに電話してみます。
770(名前は掃除されました):2010/02/25(木) 21:29:41 ID:MyV/NKMJ
シャンプーや風呂洗剤を入れてるプラスチックのかごに水垢がつきやすい
誰も綺麗に使おうとしないから、いつもかごの下に泥とか髪の毛が溜まってるし
2段くらいのメタルラックの方が綺麗に使えるかな…
771(名前は掃除されました):2010/02/25(木) 21:38:07 ID:62jUWIy+
>>770
うちは2段のメタルラックだけど、水やゴミはたまらないからカゴよりよいと思う。
でも、たまには入れてるものを全部出して掃除するけど。
772(名前は掃除されました):2010/02/25(木) 23:52:09 ID:MyV/NKMJ
>>771
ありがとう!
さっき風呂でまじまじと見てみたけど、かごが1段ででかいからよくないんだよね
しかもペット用シャンプーは詰め替え用の袋のまま置きっぱなし、
まめに使ってるわけじゃないカビキラーのボトルにはカビが
メタルラック、探してみる!
773(名前は掃除されました):2010/02/25(木) 23:54:53 ID:tG3QkUCT
メタルラックってさびないの?
さびたらもらいサビで跡つきそう。。
774(名前は掃除されました):2010/02/26(金) 00:01:28 ID:5mqyE5KV
ステンレスのラックなら大丈夫そうじゃね?
1段かごだと、スポンジが常に水をすっちゃって気持ち悪い
775(名前は掃除されました):2010/02/26(金) 08:25:02 ID:L5EmrY6z
>>772
バスタブの縁に掛けるタイプのメタルラックもいいよ
ラックが床についてないから髪が溜まらないし、水垢も気にならない
776775:2010/02/26(金) 08:31:47 ID:L5EmrY6z
777(名前は掃除されました):2010/02/27(土) 18:27:10 ID:dXcneISF
>>776
風通しは良さそうだけど、
バスタブが狭いから入るときに足引っ掛けそうだw

近所のホームセンターにいいラックがないから、気長に探してみる
みんなありがとう
ちなみに昨日はボディソープのボトルを洗って中身詰め替えた
水垢め…!
778(名前は掃除されました):2010/02/27(土) 18:40:43 ID:Ws5DME/U
シャワーラックは?
こんなの↓
http://item.rakuten.co.jp/smile-hg/013403/
779(名前は掃除されました):2010/02/28(日) 10:09:09 ID:s91M1Gmt
お風呂の扉の通風口、ほこりがぎっしり詰まってた。
時々シャワーで流してたけど、歯ブラシをさっと滑らせたら、フェルトかと思うほどとれた。
浴室乾燥機のフィルターのほこりはよくとっていたけど、全の盲点であった。
780(名前は掃除されました):2010/03/10(水) 01:43:33 ID:X8cTWgvd
風呂の床の黒ずみが取れない。

カビキラーをつけおきして、こすったりしたけど、取れないんです。

汚れはこんな感じです。
http://imepita.jp/20100310/058450

いい方法あれば教えてください。
781(名前は掃除されました):2010/03/10(水) 19:38:25 ID:7wJU5o/P
>>780

前にも書いたけど、クリームクレンザー&スコッチブライト粗めオレンジのスポンジお勧め。

ただ、かなり力を入れて一つのタイルに10分以上はかけてゴシゴシしました。
一度取ってからはお風呂掃除のときにこすればもうひどくなりませんでした。
782(名前は掃除されました):2010/03/11(木) 01:16:21 ID:klF8nPbK
>>781
ありがとうございます。
試してみます。
783(名前は掃除されました):2010/03/20(土) 08:25:50 ID:/3p2Acyn
からり床(多分)についてる石鹸カスが気になって、クエン酸が良いと聞いたから、試しに適当に水に溶かしたのをティッシュの上から撒いて七時間後(お風呂に入る時)まで放置したら、ティッシュパックした所が漂泊されたみたいに真っ白に・・・
これってもう元には戻りませんか?
784(名前は掃除されました):2010/03/20(土) 14:20:07 ID:a6wweeW7
>>783
レスから察するに、パックして真っ白になった部分=元の綺麗な部分だと思うので、
他の部分も同じように掃除すればいいのでは?
785(名前は掃除されました):2010/03/21(日) 16:39:38 ID:4R3Jrq1w
元の綺麗な床に戻ったのでなく、見た目だけで例えると、ティッシュパックをした所全体に酷い石鹸カスがついて真っ白になった感じ(本当に見た目はそんな感じに漂泊されてます)
所々に少しついた石鹸カスを綺麗にしたくてやったのに、かえってめちゃめちゃ汚くなってしまって泣きそう。

携帯で写真撮ってみたので載せます。
http://imepita.jp/20100321/582120
http://imepita.jp/20100321/582420

実際はもっと汚いです・・・
786(名前は掃除されました):2010/03/21(日) 16:43:02 ID:4R3Jrq1w
上のURL間違えました。
http://imepita.jp/20100321/582150
です。
787(名前は掃除されました):2010/03/22(月) 13:27:36 ID:NOKchxkD
>>786
クエン酸が結晶化してるんじゃないかな。台所とかでつかうクリームクレンザーで
擦り洗いしてみそ。
788(名前は掃除されました):2010/03/22(月) 14:30:55 ID:mkxGJ9Jp
クエン酸の中和には重曹がいいと思う
中和がうまくいかないと、ネットリするから
様子を見て、重曹を足していく
温度は40度くらいを目安にしてみて
789(名前は掃除されました):2010/03/22(月) 20:07:39 ID:Pg71pMSA
>>786さんのカキコ見て、自宅のカラリ床が真っ白な私も掃除してみる気になりました。
カビキラー系、重曹、酢を撒いてみたりしましたが、余り効果無し。
で、100均に行って酢系お風呂洗剤とデッキブラシのハンディタイプを買ってきました。

結果的には、ブラシで擦りまくるのが一番効果的です。
というか、擦ったところが明らかに元の色に戻るのでモチベーションが上がります。

クエン酸の対処法は他の方にお任せしますが、石鹸カス層まで辿りついたら、
デッキブラシのようなものでゴシゴシするのをオススメします。
790(名前は掃除されました):2010/03/25(木) 01:15:12 ID:Uu7+ZT2I
歯磨き粉と歯ブラシでこするのが一番最強
791(名前は掃除されました):2010/03/25(木) 07:58:54 ID:XiDDmXM+
サンポールで
黒い所は白くなるよ
かけるだけでOK
792(名前は掃除されました):2010/03/26(金) 12:28:59 ID:rvVM7HpF
このスレもっと早く見ておけばよかったわ
メラミンスポンジ買ってしまったよ
うちのお風呂で使うのはNGみたいなのに
でもまだ使ってなくて良かった
キッチンに流用するか
793(名前は掃除されました):2010/03/28(日) 22:51:03 ID:jXLRVQNf
カビ防止にバイオくんという商品が良いって聞いたがどこにも売ってない
まさか販売終了してる?
794(名前は掃除されました):2010/03/28(日) 22:58:05 ID:se/zXvvy
>>793
楽天、ヤフー、バイオで検索したら出てくるよー
795(名前は掃除されました):2010/03/28(日) 22:59:27 ID:se/zXvvy
追伸
私はセシールで買ってるけどベルメゾンでも売ってるよ
796(名前は掃除されました):2010/03/28(日) 23:01:48 ID:jXLRVQNf
>>794>>795
ネット販売しかなくなったってこと?
前はよくドラッグストアで見かけてたんだが
797(名前は掃除されました):2010/03/28(日) 23:45:08 ID:se/zXvvy
>>796
私・・・田舎住まいなので・・・すみません
798(名前は掃除されました):2010/03/29(月) 17:24:50 ID:3epWfSsk
あれ効かないよ
799(名前は掃除されました):2010/03/30(火) 16:36:50 ID:HWJGv9Tg
うちはバイオ系効いたけどな。
何か判らないけど壁の材質が軟らかくてカビが生え易いみたいで
一度塗り直してもらったけど、下からカビが染み出てくるみたいな感じ。
毎週全体にカビキラーしないとすぐアイボリーの壁が灰色になるくらい。

で、歯医者で口の中の細菌を顕微鏡で診られた時
カビがいると言われて、カビ用のうがい薬出されて凹んだ。
風呂がカビまみれだからに違いないと思って、
天井に貼るタイプのバイオを使ってみたらカビが劇的減少。
毎月買ってたカビキラーが、1年経ってもまだ残ってる。
換気が悪くて気密性が高かったからこそバイオがうまく繁殖した希ガス。

しかし納豆食えば口の中のカビも倒せるんだろうか…苦手だけど(・ω・` )
800(名前は掃除されました):2010/03/30(火) 16:37:05 ID:Dw8ej6Ui
801(名前は掃除されました):2010/03/31(水) 13:26:31 ID:/8WvV/SO
<<787
<<788
さっそく試してみたら、少し良くなりました!!
もう元に戻らないのかと思ってたので助かりました。お二人共ありがとうございます。
802(名前は掃除されました):2010/04/02(金) 15:36:01 ID:c7/pYA8F
最近家族の内緒で毎日少しずつ風呂掃除をしています
でもゴム部分のカビと風呂桶についたカビが取れないよorz
カビキラー漬けにしたら取れますかね?
803(名前は掃除されました):2010/04/02(金) 15:37:14 ID:c7/pYA8F
>>802
最近家族の内緒で→最近家族に内緒で
タイプミス失礼しました
804(名前は掃除されました):2010/04/02(金) 16:35:33 ID:Ioa8tBR5
なんで内緒?
805(名前は掃除されました):2010/04/03(土) 09:08:11 ID:aqVM8OMX
ゲーム
806(名前は掃除されました):2010/04/11(日) 14:38:00 ID:aPAxnPTJ
築10年弱のアパートに越してきたんだが、
さっき軽い気持ちで浴槽のエプロン外したら
予想以上にカビびっちりで動揺した
もう重曹でエコお掃除(笑)とかやってる場合じゃないなアレ
カビキラー買ってくる
807(名前は掃除されました):2010/04/11(日) 18:02:02 ID:SUYhDw03
そうそ。エコ掃除でなんとかなるのは、まめに掃除してる人
汚れが重症化したらカビキラーで一気にやるほうが心が折れずに手早くスッキリ
808(名前は掃除されました):2010/04/12(月) 00:52:52 ID:6baPdELr
>>770だけど、風呂場に置くメタルラックを買ったよ
あまりにすっきりしたから、床のタイルの水垢を落としてきた
猫シャンプーも詰め替え袋から100禁のマヨネーズボトルに移してやったぜ
ニトリで799円、横倒しにボトル入れるやつだけど、
楕円形のは斜めにしないと入らないのだけが残念だ
でもおおむね快適!ヒャッハー!!
809(名前は掃除されました):2010/04/12(月) 15:14:58 ID:K4CvN1bE
>>804
遅レスすみません。やっと規制解除ー!
内緒なのは特に意味はありませんw
ただ小さな親孝行ということで
810(名前は掃除されました):2010/04/19(月) 00:57:04 ID:ZNPiD9IM
先日バスタブをひっくり返して(防水パンに載せるタイプ)みたら防水パンとバスタブの裏側は魔界の状態でありました。
普通に100均の洗車ブラシとバスピカで掃除しただけでも結構きれいになりました。
バスタブの影から子供のお風呂遊びするようなイカのおもちゃを発見しました。
前も同じようなタイプのバスタブでその時は髪の毛にまみれた石鹸を発見しました。
エプロンの裏は当然カビだらけなのは当たり前であり自分が住んでいる間は機能的に何ら影響ないのでエプロンははずしてます。
811(名前は掃除されました):2010/04/19(月) 19:31:45 ID:USzmXLnA
73 名前:最低人類0号 [sage] 投稿日:2010/04/19(月) 01:04:19 ID:7gYzL78n0 [1/2]
一件ずつ依頼するよりまとめて依頼した方が良いんじゃないの?

↑クールに第三者を装うID:7gYzL78n0www

74 名前:顛末 [] 投稿日:2010/04/19(月) 16:48:47 ID:UBPcmk580
>>72

  >138 名前:無名草子さん [sage] 投稿日:2010/04/19(月) 12:55:09
  >そう言えば
  >「削除依頼出すお。でも自宅からだと怖いからネカフェから出すお」
  >とか言ってたカワードな恥垢がおったけど、アイツどうなったん?
  >ちゃんと削除依頼出した?
  >
  >   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓
  >
  >142 名前:無名草子さん [sage] 投稿日:2010/04/19(月) 13:56:08
  >>138
  >別に気にしなくていいんじゃね?
  >今まで通りやってろよ情弱野郎
  >
  >146 名前:無名草子さん [] 投稿日:2010/04/19(月) 16:42:57    New!!
  >>>142
  >やっぱ口だけだったか…w

75 名前:最低人類0号 [sage] 投稿日:2010/04/19(月) 16:59:14 ID:7gYzL78n0 [2/2]
アンチコウスカは本当に馬鹿だなw
2chの書き込みだけで全てを判断してるのか?
なんで情弱って言われたか考えてみろや、無能。


↑ここでなぜかID:7gYzL78n0が発狂!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
812(名前は掃除されました):2010/04/20(火) 17:13:46 ID:BGH/+Lta
>>810
>エプロンははずしてます

うちは排水路しきりみたいな枠が数センチあって
エプロンを前に引いて外せません
引くとバスタブのガス配線が途切れそうになる...

どうやって掃除すればいいのかわかんないんですよ...
誰かおしえてくださいm(_ _ )m
813(名前は掃除されました):2010/04/21(水) 14:00:43 ID:B2lLFtWM
本気で聞いてるのならせめて画像とかで説明しないと
誰一人答えられないだろうな
814(名前は掃除されました):2010/04/24(土) 20:03:56 ID:d7Omsdbi
メジスティックなるものをポチってみた
タイルの目地がやせてきたり薄汚れたので、手間暇かけて落とすより手軽そう
やってみたらレポします
815(名前は掃除されました):2010/04/29(木) 23:24:22 ID:dgaqugg4
普段使いのお風呂の中性洗剤
バスマジックリンとおふろのルックどちらがいいですか?
あまり変わらないですかね?
花王 VS ライオン
816(名前は掃除されました):2010/04/29(木) 23:48:56 ID:XvJWFDuy
あまり変わらないけどどっちかと言えば花王
817815:2010/04/30(金) 02:13:29 ID:SLYFrXp0
ありがとー
バスマジックリン買ってくる
818(名前は掃除されました):2010/05/03(月) 02:22:48 ID:tR0/zSIn
タイルの目地について、カラー剤の付着やらカビ?やらで黒ずみがひどいのですが
今までロクに掃除してこなかったので除光液でもクリームクレンザーつけて
タワシでこすってもとれません。 ザラついてる場所なので染みこんでしまったのかも
しれません。 こういった場合はサンドペーパーで削るという方法しかないですかね?
819(名前は掃除されました):2010/05/03(月) 08:32:59 ID:x8nT6BOk
クレベリンスプレーで漂白おすすめ
820(名前は掃除されました):2010/05/07(金) 01:27:05 ID:aCOzYmRw
少し前からコマーシャルで流れてる激泡バスクリーナー(スプレー式のやつ)
使ったことある方いますか?使った感想などあったら聞きたいです。
821(名前は掃除されました):2010/05/08(土) 08:36:22 ID:uOEPAHFP
>激泡バスクリーナー
コストのわりにたいしたことないです。

822(名前は掃除されました):2010/05/08(土) 10:41:27 ID:+SU5BWyk
>>820
スレ内検索とかしない人なの?
泡とか商品名だけでも引っ掛かるし
その前後を斜め読みすれば感想なんかいくらでも出てきます
>>513>>537>>541>>572>>574>>607>>665>>692>>703>>717
823(名前は掃除されました):2010/05/09(日) 00:14:07 ID:3LSckyyN
入浴後、浴室内に100倍希釈ハイターをスプレーしとくとカビの発生が抑えられるぜ。
嫌な臭いも消える。

前提として換気扇は4時間は回しとこう。

100円均一で売ってる500mlペットボトルに付けるスプレーが便利だ。
ペットボトルにハイター小さじ1ぐらい入れて水で一杯にするだけ。
台所周りの消毒にも良い。生ゴミにスプレーすると臭いの発生も抑えられる。
824(名前は掃除されました):2010/05/14(金) 16:43:01 ID:4KW3Clqi
好奇心でエプロン開けてみたらどひゃー!!!!!

どうしよう!
この中って普通に水かけたりしていいの…!?
具体的な掃除方法がわかりません。
助けて
825(名前は掃除されました):2010/05/14(金) 21:15:51 ID:zq10PP4U
水が入っていくからこそ、
風呂の洗い場で洗った石鹸カスとか皮脂とか髪の毛とかが
そこに溜まって、ヘドロ化するんじゃないのかね?
だから当然水をかけて洗えると思うよ。
でも、届く範囲で極力ごそっと取って燃えるゴミ
(髪の毛がネット状になってれば、ずずっと取れることも)
がお薦めだと思うけど。ヘドロは紙で拭いて。
その汚れを排水溝と排水管に水で流しちゃうと、
つまるのが怖いから。
てか、エプロンはずれるのが羨ましい・・・
うちは外れないから、排水溝の口から届く範囲でしか
掃除ができない。
よくエプロンはずすと前の住人の髪が・・とか聞くけど
戸建てでも、ペットのシャンプーとかやってきた
我が家の風呂桶の下も、けっこうなことになってそうで
掃除したくてたまらない。
その状態なら、排水溝のトラップのとこも、はずせるだけ
はずしてみると、髪の毛がネット状になってるかも・・・。
826(名前は掃除されました):2010/05/16(日) 15:01:48 ID:HotZgIfH
>>806でエプロン外しちゃったわたしが通りますよ

>>824
うちはカビキラーとオレンジ系洗剤で洗って、その後も問題なく使えてるよ。
道具はカビキラー・ゴム手袋・掃除用ブラシ・ビニール袋(ヘドロ入れ用)と、
あとは家にある風呂用洗剤くらいで大丈夫。

まず窓と換気扇を全開にして、浴槽にカビキラーかけて小一時間放置。
その後ブラシでこすり洗いしつつ、ヘドロの固まりはビニール袋へ。
汚れ具合によって風呂用洗剤と使い分け。
外したエプロンもカビキラー洗浄後、から拭きして脱衣所に立てかけておいて、
翌日乾いたら再装着。

ビフォー/アフターはこんな感じになりました(ちょいグロ注意)
ttp://obeya.kotonet.com/uploader/olfimgbbs.cgi?
827(名前は掃除されました):2010/05/25(火) 18:33:34 ID:hp2ZprHl
ここ数日、カラリ床を頑張って重曹+アクリルたわしで擦ってたんだけど
こすった部分とそうじゃない部分の差が出てきて、めんどくさくなってきてた
先ほど、疲れたので気休めにスクラビングバブルを買って全体にかけてみた
完璧に綺麗にはならないものの、全体的にだいぶ汚れが落ちてまだらが気にならなくなった
コスパ悪いのと臭いのは評判通りw
でも今は汚い部分の方が少ないくらいになったから、これから毎日地道に擦るんだ!
828(名前は掃除されました):2010/05/26(水) 03:02:49 ID:PqgvRDI+
足裏の皮膚が厚い私は、濡れた床に重曹といらないシャンプーを撒いて、足で床をこすってる
足裏はなめらかになるし、体重+体温で汚れ落ちもいいよ。だらしないけど
829(名前は掃除されました):2010/05/26(水) 10:24:38 ID:6DEAzJlg
>>828
毎日やってれば綺麗になりそうだね(・∀・)
重曹風呂もお勧め!(自分はさらに塩とアロマオイルを足してる)
背中のニキビ予防と、ひじ膝かかとの角質落とし、風呂釜掃除を兼ねられてイイ!

汚れ(水垢・水道のカルシウム・石鹸カス)だらけで、ちっともカラリじゃなかったカラリ床
掃除して久々にカラリ床の効果を実感できるようになったよ
830(名前は掃除されました):2010/05/26(水) 22:34:33 ID:nWOeUqVO
時々、床の溝を重曹で埋め尽くして、固めてやりたくなる。
そのまま溶けなければ、汚れもたまるまい…
831(名前は掃除されました):2010/05/27(木) 01:14:39 ID:iwpEk7AF
>>828
それってボディータオルとかを足でこするの?直接?
832(名前は掃除されました):2010/05/27(木) 02:38:28 ID:8kpoAG+n
>>828
直接ジャリジャリ擦る
833(名前は掃除されました):2010/05/27(木) 23:04:05 ID:rEX7mVTZ
風呂場の床に白いウロコみたいなのがついてました。
爪でカリカリすると取れます。
石鹸カスでしょうか?
どうすれば落ちますか?とりあえずスポンジでこすったけど
取れませんでした。
834(名前は掃除されました):2010/05/30(日) 20:42:29 ID:FkRZeW3W
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~ む わ ぁ ぁ ぁ ぁ ん ん ん っ っ!
な事件だ!

2歳児が1日40本喫煙…インドネシアで波紋

2歳児のヘビースモーカー! インドネシアの2歳児、アルディ君が1日40本の喫煙をしていると
デイリー・メールなど複数の海外メディアが伝え、波紋を広げている。記事では、写真付きで「愛煙家」ぶりを紹介。
複数の海外メディアによると、アルディ君一家はインドネシアの南スマトラ州に住んでいる。
1歳6か月からたばこをはじめ、1日40本、銘柄も決めているという。おもちゃのトラックにまたがり、
一服する姿は「中年トラック運転手のパロディーのようだ」(デイリー・メール紙)と伝えている。
ほかに、手にたばこを持ち、おいしそうに煙を吐き出す写真なども掲載されている。

ttp://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20100529-OHT1T00036.htm
ttp://www.dailymail.co.uk/news/worldnews/article-1281538/Smoking-year-old-Ardi-Rizal-40-cigarettes-day.html
835(名前は掃除されました):2010/05/31(月) 18:19:57 ID:FW43r17c
今日初めて風呂扉のガラリ(下部にある換気口)部分の掃除をしたのですが、
ホコリが固まりになっていて、綿棒で触るとごそっとまとめて取れるような感じでした。
取れた後も薄く一列に汚れが張り付いていたので、ゴシゴシして取りました。

その後家族にそのことを話すと、
「…それって本当にホコリだったの?取っちゃいけないの取ったんじゃない?」
…もしかしてホコリだと思ってたのはガラリに張り付けられていた何かで、
固まりが取れた後にこびり付いてたのは…それを付けてた糊…?
軽く触っただけで取れたのは経年劣化してたから?

綺麗だった頃のガラリを覚えていないので、色々考えていると心配になってきました。
ガラリの種類によっては何かが張り付けてあったりするんでしょうか?
836(名前は掃除されました):2010/05/31(月) 22:54:35 ID:pDyf/4jK
>>835
837(名前は掃除されました):2010/05/31(月) 23:18:32 ID:+1DYGqbY
>>835
マジレスするとカビの胞子
838(名前は掃除されました):2010/06/01(火) 00:37:29 ID:SUGj2Vbd
>>836-837
ありがとうございます、ガラリを壊したかと思ったので安心しました。
…しかし凄い高密度のシロモノだったので別の意味で心配になってきました…。
体と家の為にも今度からはこまめに掃除しようと思います。
839(名前は掃除されました):2010/06/01(火) 22:04:39 ID:t7vE5kTp
>>833
使わなくなった会員カード(プラスティックの固い奴)でこすったら
取れたよ。石鹸カスだよ。
840(名前は掃除されました):2010/06/02(水) 12:06:58 ID:EqHAju4k
ううう・・・カビハイター1度に1本使ってしまた
まだまだ天井真っ黒だから買ってこなきゃ・・・キレイにするんだ・・・
841(名前は掃除されました):2010/06/03(木) 18:56:33 ID:UhvNQbky
目に入らないように気を付けてね。

やっと規制解除
842(名前は掃除されました):2010/06/03(木) 21:21:04 ID:jIcEZFTB
長い間、雑に掃除をしていたせいで、浴槽にいくら洗剤こすっても落ちない緑色のラインができてしまったんだけど、
何かいい掃除方法はありますか?
843(名前は掃除されました):2010/06/03(木) 22:17:44 ID:FCkEOrVz
多分銅さびかな。それなら酢でこすれば落ちます。
844(名前は掃除されました):2010/06/04(金) 19:48:32 ID:D/hHF4Wv
一ヶ月前にUR賃貸(旧公団)に引っ越して来たんだけど
今までユニットバスだったから、どう掃除していいのか分からない所が。

コンクリ打ちっぱなしの上にブロックがあってそこに浴槽が
乗ってるんだけど、浴槽の下ってどうやって掃除するんだろ。
柄付きのブラシでも届かないし…。
排水溝をふさいで、ハイターを溶いた湯をためて放置してから
流してみようと思うんだけどこれって有効?

小窓はあるけど換気扇がないからカビ&ドロドロが心配だ。
なんでこんな掃除しにくい構造なんだ〜!
845(名前は掃除されました):2010/06/07(月) 23:16:18 ID:pzgCKiSa
>>843
酢を浸したティッシュを貼り付けて15分ぐらい放置して水に流したのをやってみましたが、
落ちたような落ちないような・・・

まあ、あと数回やってみます。
846(名前は掃除されました):2010/06/09(水) 22:51:39 ID:aszpLIQq
浸さなくていいよ。
酢をつけたキッチンペーパーとかで結構強めにこする。
それでも紙に青いの付かないなら銅サビじゃないかも。
847(名前は掃除されました):2010/06/10(木) 17:15:17 ID:se6yHQDz
カビキラーで、スポンジマットのカビが良く落ちません。
もっと強力なのはありますか?
ゴムパッキン用と言う物はダメでした。
848(名前は掃除されました):2010/06/10(木) 19:29:45 ID:398eE8OY
>>847
買い換えた方が早いんでない?

カビはともかく水垢は100均の風呂用洗剤で十分なんだけど臭いがいまいちだなあ。さわやかな香りとか書いてるけど全然さわやかじゃない。ま、安いからいいけど。
849(名前は掃除されました):2010/06/16(水) 14:58:02 ID:4nuSbJzt
怒られるの覚悟で聞きます!!カラリ床(うちのはエセカラリ床だと思いますが)の溝に入り込んだ
黒い黒ずみには重曹を撒き散らせばよいのでしょうか!!
もう擦る気力がありません…!!
どなたかアドバイスお願いいたします!!!
850(名前は掃除されました):2010/06/16(水) 23:56:06 ID:kfjXF6fH
初めてエプロンをはずして掃除してみました。
取り外し、掃除までは順調だったのですが、取り付けがうまく出来ず、
今もはずしたままの状態で困っています。
片方の下の部分がちゃんとはまらない、もしくは上の部分がうまくはまらない、
といった感じでバッチリ!状態に出来ないのです。
平行、垂直を意識してはめたくても片方にカウンターがある為、難しいです。
皆さんの今までの話題の中で、取り付けに関しては特に何も話題に
出ていないのですが、苦戦したことのある方、すんなりうまく出来た方、
コツなどがありましたら、どうか教えてください。
宜しくお願いします。
851(名前は掃除されました):2010/06/17(木) 12:55:53 ID:YnyUfxMv
850です。解決しました。
852(名前は掃除されました):2010/06/20(日) 20:13:44 ID:vAd2h6RM
今日は風呂掃除でカビキラー2本使いました・・何年分?てぐらいに
カビで黒ずんだ天井はデッキブラシにタオルを巻きつけてカビキラーを
スプレーして天井に直付けヌリヌリしたらキレイに真っ白になりました!
それにしても首が痛いwいつもより何倍もお風呂タイムが気持ちよかった〜
853(名前は掃除されました):2010/06/21(月) 01:05:51 ID:wtoGDdds
ユニットだからカビとは無縁だけど、
ピンクのバクテリアたちが元気すぎる…
毎日毎日いるよ(つд`)
854(名前は掃除されました):2010/06/21(月) 10:59:45 ID:SCj+jRDG
>>853
ピンクのバクテリアは、カビキラーよりもハイターの方が落ちるね
855(名前は掃除されました):2010/06/22(火) 02:14:26 ID:Q+Iow6Dz
スクラビングバブルは絶対に買わない方が良いと思う。
まずCMの使い方をしたら(それでもちょっと控え目に)
ウチの風呂では壁2面で終わった。
匂いキツイ目が痛い!
ふわぁぁ〜なんて撒いたら霧状の成分がガンガン目にくるよ!!
結局苦労している汚れは擦らないと綺麗にならないし
普通に風呂洗剤+カビとりのほうが良い。
せめて『容量:普通サイズ風呂掃除1回分は無』と書いて欲しい。

苦 情 を 言 い た い く ら い だ

856(名前は掃除されました):2010/06/23(水) 09:08:11 ID:4FrjNIe4
あれは使えないよねえ。
汚れ落ちがいいわけでもないし、値段が安いわけでもなくむしろ高いし、
重くて手が疲れるし。
857(名前は掃除されました):2010/06/25(金) 22:45:35 ID:nqbrTQv+
たまにシャワー浴びるくらいしか使わない汚風呂なんだが
髪の毛のたまった排水口から小バエがプンプン湧いてるのを発見した
血圧が30下がった
みなかったことにしたい
858(名前は掃除されました):2010/06/25(金) 23:11:37 ID:HVMXTLPO
>>857
うちもシャワーしか浴びてない汚風呂。
2ヶ月ほど掃除してなかったから臭いもするし詰まってきた。
今から闘うけど小バエだけはいないことを願うよ・・。
100均のよくわかんない洗剤しか無いけど。
859(名前は掃除されました):2010/06/25(金) 23:33:53 ID:nqbrTQv+
ふおおおおやる気振り絞って髪の毛の玉をおおざっぱに掃除してきたぜ!
アースジェット充満させてコバエ退治→75℃のシャワーで攻める→手袋、割り箸、ビニル袋を用意
→絡まってるコバエごと毛玉処理→さらに75℃のシャワー→塩素で埋め尽くす

クロカビとか残ってるけどとりあえず、コバエ殲滅完了した
>>858も頑張れ!
860(名前は掃除されました):2010/06/26(土) 00:16:13 ID:vefPM1Kw
>>859
お疲れ様。頑張ったね!
私は30センチくらいの正方形のプラスチックで覆われていた
排水溝を見て怖くて逃げてきてしまった・・。
排水溝の蓋が見えないくらいのクリーム色のへどろ・・。
上の方でへどろは紙で取ってと書いてあったのですが
実際これは具体的にどのような手順で取ればいいのでしょうか。
どなたか教えてください。お願いします。お願いします。
861(名前は掃除されました):2010/06/26(土) 00:18:16 ID:vefPM1Kw
↑すみません、
30センチくらいの正方形のプラスチックの蓋みたいなので
覆われているのをはずしてようやく排水溝が出てくるタイプです。
862(名前は掃除されました):2010/06/27(日) 08:01:07 ID:iHKqMYnA
このスレ見てダイソー行ってスクレイパー買ってきた。
風呂がすぐにカラッとなってイイ!最初は入浴後水をかき落とすの
面倒だったけど習慣づけたら大丈夫だったし。
今まで入浴後はバスタオルで体を拭いてたけど、スクレイパーで
水をかき落としてる間に体についてる水分も床に落ちるので
体拭くのは手ぬぐい一枚で足りるようになった。
結果、洗濯物は減るし手ぬぐいだから早く乾くしで良いこと尽くめ。
863(名前は掃除されました):2010/06/28(月) 11:59:14 ID:/iwPdQAT
水垢除去クレンザー
http://www.kis.gr.jp/page/aka-cle.html

こびりついた水垢に困ってるのですが、↑これ使ったことある人いますか?
使用感など分かればおしえてください。
864(名前は掃除されました):2010/06/29(火) 07:55:09 ID:A5uS5DJj
>>860
もう掃除したかな・・・

自分の場合、手順云々は全く気にせず、いらないハブラシで汚れをざーっと落としていく
その間ずっと水を手元にかけて流しておくと、気持ち悪さ半減
で、きれいになったらハブラシ捨てる
865(名前は掃除されました):2010/06/29(火) 15:06:55 ID:Ua2tMKZv
>>863
こんなのつかわなくても酢で充分じゃない?
あとメラミンスポンジと重曹

自分も業務用の水垢取りかったけど
粉末で使いにくくて結局お蔵入り

業者の人ならゴメンナサイね
866(名前は掃除されました):2010/06/29(火) 16:20:56 ID:6iPHP5c8
古い家でお風呂が土壁になっている人いる?
あれってどうやって掃除すればいいんだろう?
867(名前は掃除されました):2010/06/29(火) 23:03:52 ID:OZeRxQIt
もう最悪…

排水溝も綺麗にしたし、カビキラ―もやりまくったのに…
翌日には虫わいてた…
どうしたらいいんだよ…

みんなはお風呂のドアは閉めてる??
ちょっと開けてる?
868(名前は掃除されました):2010/06/30(水) 01:46:37 ID:kFcVJFqU
閉めてる
扉に外気を通すための隙間があるから、閉めてるほうが早く乾く

私もちょっと質問
みんな風呂場の換気扇って24時間回しっ放しにしてますか?
特にマンションみたいな機密性が高い部屋はそのほうがいいって聞いたんだけど
869(名前は掃除されました):2010/06/30(水) 01:48:40 ID:FbogAWlv
マンションのときは回しっぱなし
今は古い家だから窓あけっぱなし
870(名前は掃除されました):2010/06/30(水) 19:47:33 ID:eFVP0AUn
風呂の換気扇回す時間って、大昔は2時間とか言ってたのが4時間になった。
最近どっかで読んだ記事には6時間以上回せだってさ。
古い風呂だと回しっぱなしの方がいいかもしれない。
うちは比較的新しいユニットだから4時間で十分乾くけど。
871(名前は掃除されました):2010/07/01(木) 02:33:17 ID:hCAVgss+
カビ対策には回しっぱなしのほうがいいんだろうな
カビが生えると掃除が面倒だし
872(名前は掃除されました):2010/07/01(木) 13:22:43 ID:uEQmXaXq
>>865
>>863です。
酢や重曹、メラミンスポンジは使いましたがあまり効果ありませんでした。
市販されている水垢取りもいろいろ試しましたが期待するような効果は
得られませんでした。
多少使いにくくても業務用のものだと違いますか?
873(名前は掃除されました):2010/07/01(木) 14:56:54 ID:iQWO19zB
業者の人じゃなかったんだねーwwごめん
うちの取り寄せたのは水垢を取る粉末のやつで
2種類セットになってた。成分的には変わらないと思う

うん、はっきりいってメラミンや酢とか
市販の安い洗剤とぜんぜん変わらなかったよ
うちは古い家だったから
入居するときに業務用の洗剤いっぱい取り寄せたりしてたけど
どうも効果なくてwその後ステンレスを磨く機械でプロの人に
ポリッシュしてもらったんだけど
その人が言うにはステンレスも腐食するから
いくら磨いてもダメなところはダメなんだってさ
水垢と曇りってのはまた違うらしいよ
素人にはわからないから諦めることも必要だってさ。

874(名前は掃除されました):2010/07/02(金) 17:37:35 ID:Yq6Sjot1
もう心が折れそう…。
築30年ちょいの公営住宅なんだけど、排水溝とトラップ(て言うの?)が、
鉄っぽいので出来てて、もう錆の塊みたいになっててカビもぬめりも無いものの
タワシでこすっても際限なく錆っていうか本体がボロボロ崩れてくる。
トラップはめると浴室マットが浮くくらい水はけ悪くなるからって外すと、
水はけは最高だけど、配管がS字じゃないから風向きによっては臭くてたまらん。
天井とその付近の配管のペンキは、めくれ上がってリアルな魚の鱗みたいで
全部はがしたい衝動にかられるけどペンキ塗り直すのも大事だし。
照明カバーには塗装時のペンキが垂れてる有様。
床がコンクリだからカビの類が無いのがせめてもの救いだけど日々の入浴が楽しくない。
875(名前は掃除されました):2010/07/02(金) 21:24:34 ID:jfST5Dtv
早く引っ越すんだ
それしかない
876(名前は掃除されました):2010/07/02(金) 21:53:43 ID:u5M6PBId
読んでるだけで気持ち悪くなったの
877(名前は掃除されました):2010/07/05(月) 00:06:50 ID:OCiOZebo
質問なのですが、↓の画像のようにユニットバスの浴槽の床付近の上下で色が違ってきてます。
あらゆる洗剤・ブラシを使ったのですがとれません。カビではないと思うのですが・・・
どなたか対処法をご教授ください。

http://nagamochi.info/src/up22146.jpg
http://nagamochi.info/src/up22147.jpg
878(名前は掃除されました):2010/07/05(月) 14:11:59 ID:JehGRFn8
>>874
水はけ悪いのそれ、トラップと排水溝の内側にヘドロがたまってるかも
ウチがそうだった。パイプユニッ種使いまくってなんとか溶かした
以来定期的に塩素で溶かしてる
鉄部分の腐食は進んだがなw
うちの方では毎年夏に排水管掃除が来るよ。各家庭では手が届かない奥を
高圧洗浄してくれる。したら少しはましになる
がんばれ
879874:2010/07/06(火) 00:35:32 ID:kR4hucHM
パイプユニッシュ…諦めずに使い続けてみる。
なるべく早く引っ越せる様に努力もするけど。
ふぅーー
880(名前は掃除されました):2010/07/06(火) 16:45:02 ID:wZ89dH9b
>>877
画像がでかすぎてビューアが拒否するw
881(名前は掃除されました):2010/07/06(火) 18:19:03 ID:qwBQIhXR
昔住んでたワンルームのユニットバスもこうなってたけど
取れないよ。もう変色しちゃってるんだろうね
882(名前は掃除されました):2010/07/06(火) 22:47:07 ID:DV8ksi9y
>>880
すみません><再度テスト

http://nagamochi.info/src/up22423.jpg
http://nagamochi.info/src/up22424.jpg

>>881
そうなんですか><
シャワーの際に一時的に貯まる水位よりも高い位置で色が違ってるんですよね、参ったな・・・
883(名前は掃除されました):2010/07/17(土) 18:47:23 ID:tfs6i8VU
パナソニックのカラリ床が少しずつ黒ずんできたので、スクラビングバブルをかけて放置してやった。
完璧とはいかないけど、ずいぶんと綺麗になるね。
壁までやるとあっという間に使い果たしてしまうから、うちでは床専用。
高い(床だけでも2〜3回分がいいとこ)のと、臭いはなんとかして欲しいけど、
カラリ床の汚れに悩む人には悪くないかも
884(名前は掃除されました):2010/07/22(木) 07:21:53 ID:tk9HkJCZ
体臭予防のために一ヶ月ほど前からお湯にコップ一杯分のお酢を入れている
2日おきに取り替えるがお湯を抜くとありえないほどの汚れが底に溜まっていて恐怖。
しかも最近はお酢を入れなくても追い炊きすると次々にほこりみたいなのが浮かんでくる
これはどこを掃除すればいいのだろう
885(名前は掃除されました):2010/07/22(木) 11:29:11 ID:9uw8tOg8
それ身体の垢じゃないの?
886(名前は掃除されました):2010/07/22(木) 15:36:24 ID:D0sDZZCO
追い炊きするとってことは
風呂釜ジャバかな

酸で風呂釜の汚れが取れてるんだと思うよ
気持ち悪いねw

考えてみたら風呂釜って汚いシステムだなぁ
887(名前は掃除されました):2010/07/22(木) 22:43:45 ID:n+xB36Xi
みんなはバスポリッシャーって使わないの?
888(名前は掃除されました):2010/07/22(木) 22:51:47 ID:UDVWq9vy
追い炊きできる風呂は絶対やだなのだ。
889(名前は掃除されました):2010/07/22(木) 23:36:39 ID:GNvdtOPs
みんながお風呂入ってから、
お風呂掃除して拭き取りしてるんだけど
最近暑くて20分ぐらいの間に汗だくになってしまいます。
全体に水をかけて1時間ほど換気扇してからやってるけどだめ。。。
いい暑さ対策ってないですか?
890(名前は掃除されました):2010/07/22(木) 23:56:13 ID:33tqDPVs
20分もかけたきちんとしたお掃除してたらどうしても汗かくよ
暑さだけが問題ならクーラーや扇風機かけながらやるとか…
自分もお風呂入ったし汗かきたくない、って事なら夜はかるく流すだけにして
翌日にきちんと掃除じゃだめかな
891(名前は掃除されました):2010/07/23(金) 02:16:53 ID:P3E+BA3D
余っていたキッチン泡ハイターをスプレーしてみたらカビキラー同様の効果だった
中身、似たようなもんなんだろな
892(名前は掃除されました):2010/07/23(金) 02:53:42 ID:m07WoetM
いろいろ教えていただいてありがと^^ノ
893(名前は掃除されました):2010/07/24(土) 10:09:27 ID:6irz2p+I
浴槽の底が黒ずんでて(カビではないです)とれないんですがどうやったら取れますか
894(名前は掃除されました):2010/07/24(土) 21:11:09 ID:0sEDsZBI
>>844
全く同じ浴槽タイプのUR賃貸です。そうじは不便ですよね。

>コンクリ打ちっぱなしの上にブロックがあってそこに浴槽が
コンクリ部分や排水溝は、へどろ(髪とか石けんかす)が結構たまるので、
定期的に手袋でこそげとる。これが一番有効だと思います…。
もちろん見た目が汚いですが、慣れです。
取らないと逆流します。

>小窓はあるけど換気扇がないからカビ&ドロドロが心配だ。
お風呂上がりに、水で壁面や浴槽を流して温度を下げる。
換気扇が無い代わりに、ドアを開けっ放しにして、湿度を下げる。
これで何とかカビをしのいでいます。
換気扇ほしい。

895(名前は掃除されました):2010/07/24(土) 21:13:34 ID:0sEDsZBI
>>844
あと、浴槽の裏や横ですが、手の届く範囲以外は無視してます。
5年くらい住んでますが大丈夫みたいです。
だって届かないんだもの…
896(名前は掃除されました):2010/07/29(木) 18:01:14 ID:LkTd1FJ3
風呂の蓋(くるくる巻けるタイプ)にカビが生えてるんですが
このカビって取る方法ってありますか?とりあえず、市販のお酢
成分の入った洗剤を使って擦ってみたんですが、無理でした。

このタイプの蓋はカビとは縁切り出来ないんですかね...
897(名前は掃除されました):2010/07/29(木) 21:49:18 ID:cqAhbEsQ
蓋は捨てなさい
カビの温床になるだけでなんもいいことないよ
898(名前は掃除されました):2010/07/29(木) 22:32:44 ID:ibLJ11Jk
>>896
借家で無いなら、(長く使うなら)
クルクル巻けるのは捨てて、板状のを買うとカビ知らずだ。(洗い易いから)
断熱材入りのは結構高くて8000円とかするけど、それだけの価値はある。
899(名前は掃除されました):2010/07/30(金) 01:52:17 ID:FKfn/Mu7
>>897-898
やっぱり無理ですよね
借家なもんで、蓋を変えられないので諦めようと思います

せっかく浴槽を掃除しても蓋がカビを蓄えるなんて切なすぎる・・・
900(名前は掃除されました):2010/07/30(金) 02:49:30 ID:zqZcap4g
借家でも大家さんに事情話したら買い替えできないもんなのかな

ダメなんだったら、その蓋はどっかにしまっといて新しいの買うとか
901(名前は掃除されました):2010/07/30(金) 09:39:44 ID:/85cl3Y5
だよね、無理に使うこともないわけだしそれ使うのはやめて
新しいのを買った方がいい気がする
で、保温目的ならお湯の方に保温シート(銀色のやつ)も敷けば
効果あがるし蓋もカビにくくなる気がするんだけどどうだろう
902(名前は掃除されました):2010/07/30(金) 21:12:33 ID:/Tz9tR3e
風呂蓋ついてる借家なのか?
前の人が置いていっただけじゃないの?
903896:2010/07/31(土) 00:05:31 ID:9GKEOrLA
寮のようなアパートだから、風呂の蓋は元々管理人が全部の部屋で
揃えてるみたいで捨てられないんですよね。

もし新しいのを買うとしたらどういうものが良いんでしょうか?
浴槽の大きさが100×63という中途半端なサイズなのでどういう
タイプが良いのかわからないんですがオススメなどあったら
教えてください。
904(名前は掃除されました):2010/07/31(土) 00:18:08 ID:kQy5QYfY
>>903
これは?

組み合わせ風呂ふた 68×98cm  価格 5,380円
http://item.rakuten.co.jp/ayahadio/4901065775307/
905(名前は掃除されました):2010/07/31(土) 12:28:35 ID:am3gIxWF
洗面器とかってどんだけ拭いててもいつのまにかザラザラしてきちゃって、こすってもなかなか取れなくていらついてたんだけど、オキシクリーン本当にすげえわ。
とにかく大量にあるからザバザバ残り湯にスプーン5〜6杯入れて、洗面器とか風呂イスとか突っ込んで放置して、朝見たら汚れが目に見えて白く浮き上がってた。
本当に全然力いらない、コシコシって軽く擦るだけでモロモロ水垢とれて、もう新品同様ピッカピカ。
風呂イス一個デカいの使ってるんで、上の部分浸からなかったんだけど、そこからきれいに線できてる。
こないだは洗濯槽のワカメ狩りもこれでやったし、元の色がわからないくらい黒ずんだ子供の上履きもつけおきで真っ白になった。
毎日の洗濯に漂白剤代わりに使うと、シミも落ちるし生乾きの匂いもない。
コストコ行く機会のある人は絶対に買うべき。
マジで洗濯に使うくらいなら一年以上持つから。
うちもあまりに減らなくて子供がイタズラして撒き散らかされたから、腹立ってさっさと使って処分しようとして、使用法ググりまくってる最中ですよ。
でもこれだけ凄いならまた買ってしまうかもしれない…すごいコスパだ。
906(名前は掃除されました):2010/07/31(土) 12:51:35 ID:/v2SAKe9
>>903
誰かも言ってるけど、保温シートみたいので良いんじゃない?
大きさ違くても無理に押し込めるし、カットしても良いし。
家は、3枚板の蓋で洗いやすいっちゃ洗いやすいけど、それすら面倒なんだよね。
だからビニールに入れてベランダの物置にしまった。
保温シートなら100均でも売ってるし、カビたら交換できるし楽だよ。
907896:2010/08/01(日) 19:12:49 ID:IZBAq2ey
>>904>>906
返答ありがとうございます。
風呂に浸かりながら長時間本を読んだりするので>>904
組み合わせ型の板蓋を購入しようと思います。
実家の風呂もこのタイプを使用しているので使いやすそうですし。

いろいろとアドバイスくださってありがとうございました。
908(名前は掃除されました):2010/08/07(土) 01:06:18 ID:1g8f7tpA
新築で半年間、みんなが風呂あがった夜中に毎日拭き上げを
がんばっていましたが20分ほどかかるので疲れてきました。
でもピカピカの蛇口を見てると元の家のように、水の跡?白くなったりするのが
怖くて、洗面所やシンクも毎日がんばってます。
一日起きや一週間おきでも、落ちない汚れにはなりませんか?
こびりついたらと思うと怖くて試せません。
909(名前は掃除されました):2010/08/07(土) 10:38:37 ID:biy72rjP
うちの掃除は、熱めのシャワーで汚れを浮かせて流しその後水シャワーで温度を下げ
スクレイパーで水気を落としてタオルで拭いて終わり
週一でマジックリン、月一でカビとり剤&パイプマンを使う
910(名前は掃除されました):2010/08/07(土) 12:07:34 ID:1g8f7tpA
やっぱり拭いているんですね。がんばって続けようかな。
>>909さんと大体似てますが毎日の拭き取りのおかげかカビは発生してないのでカビ取り剤は使ってないですね。
あと、台と浴槽はスポンジでこすってます。石けんだと思うのですがざらざらしてるので。
床は朝になれば乾いてるんで拭いてないんですが、結構ぬるぬるしてくるので週2ぐらいでブラシかけようか悩み中。。
床も拭いてます?
911(名前は掃除されました):2010/08/07(土) 13:59:47 ID:cb7RUDFC
909さんとは別人なんですが、拭き取り派です。
床も拭きます。
時々掃除派から、新築を機に転向して2年半。
拭き取り処置で、浴室内の湿度が下げられるせいか、
殆ど手を掛けていないエプロンの内部も魔界化しないです。

問題は体力ですよね、拭き取り派の場合。
日を追ってキツさが増してくる気がします。
やりすぎ、行き過ぎという家人sに対して
「10年続けて追随を許さない成果を出してみせる!」と
大見得切っちゃったので、あと7年半は頑張ろう。
912(名前は掃除されました):2010/08/07(土) 14:11:47 ID:pQ59QL4A
>>910
909だけど、カビが生えたからカビとり剤を使ってるわけでないの
つか、この方法でカビに汚染されたことは一度もなし
定期的な消毒みたいなものかな

壁も床もきっちり水分を拭き取り
風呂の換気扇を24時間無休で回してる←これ重要
913(名前は掃除されました):2010/08/07(土) 14:14:27 ID:pQ59QL4A
書き忘れ
うちも浴槽はスポンジで擦ってます
さすがにお湯だけでは落ちが悪いので
914(名前は掃除されました):2010/08/07(土) 17:08:39 ID:1g8f7tpA
みなさん、ありがとうございます!
床もきちんと拭いてるんですねー。
拭き取り仲間いたことだし、気合い入れ直してがんばってみますね。
915(名前は掃除されました):2010/08/15(日) 01:22:19 ID:G64EFfz/
>>874
もう見てないかもだけど…。
トラップは買い換えられるかもよ?
うちのオンボロマンションでは管理事務所で売っていた。
916(名前は掃除されました):2010/08/15(日) 16:17:15 ID:kedyXM/S
>>915
見てます!
そうだよね、もうその発想すら無かったよ。
問い合わせてみるよ。ありがとう!
917(名前は掃除されました):2010/08/25(水) 18:36:51 ID:Xub/4Ypu
虫がわいてたので、エプロンはずして掃除しました。
頻度は毎年この時期に一度程度ですが
バスタブの向こう側はこすり落とせないので
タブの上からカビキラー流し込んだり
水道にホースつけて圧があるストレートの
放水でこそいでますが
もっと頻繁に手軽に洗える方法ご存知ないですか(・_・;
汚部屋脱出したいスレ住人なので思い立った時に
やってしまいたいです。
918(名前は掃除されました):2010/08/27(金) 14:08:14 ID:0bYxbBu0
古い浴室のタイルのカビが酷かったんでかなり本気で殺ってみた。
スチームクリーナー+カビハイター+クレベリンスプレー

ふき取りの方も実践してみたいけど、ウチは生活環境バラバラなのよね・・・
自分が夜勤だし。
仕上げのクレベリンが噂通りの効果をあげてくれればな〜
919(名前は掃除されました):2010/08/27(金) 15:46:27 ID:0KiH/bH7
カビクリーナーペンタイプ かなり強力。一年前に使用して真っ白になったお風呂のドアゴムパッキンがいまだに同じ状態
920(名前は掃除されました):2010/08/30(月) 21:36:11 ID:wVBNZxIb
初夏に一人暮らしはじめて、ずっとシャワーだけ使ってたんだけど、
なんとなくメラミンスポンジでバスタブこすってみたら、
茶色いアカみたいのが大量にでてきた(((( ;゚Д゚)))

とりあえず全体をこすったけど、気持ち悪くてバスタブにお湯ためる気がしない><
他に良い掃除方法ありませんか?

ちなみに、それまでは普通のスポンジでこすってただけ
921(名前は掃除されました):2010/08/30(月) 23:12:10 ID:PabV5qhz
>>920
バスタブの材質は?
922(名前は掃除されました):2010/08/31(火) 00:51:30 ID:7gsxKr68
>>920
ただの土ぼこりじゃないの?
923(名前は掃除されました):2010/08/31(火) 01:04:51 ID:MDsGLYFp
垢だったらせっけん水でシップでもしとけば
924(名前は掃除されました):2010/08/31(火) 01:47:48 ID:VsALfACi
>>920
カビキラーとかの漂白剤ぶっかけて3分くらい放置してみるといい
茶色い液体になるから
925920:2010/08/31(火) 03:45:14 ID:oM9hPBvv
材質…なんだろう…。
ステンレスとかではないです。
一体型のバスタブです。(いちおうユニットバス?)

>>924
茶色くなるっていうことは、水垢ってことですよね?

水垢なのかなぁ…だといいんだけど
926(名前は掃除されました):2010/09/01(水) 00:22:25 ID:Fd5S7oIN
>>925
あー…ご愁傷さま
一体型ってことは、樹脂製だろう
>>163-164 を読んでおいで

普段からスポンジで洗っていたなら、考えられるのは蓄積された水垢くらい
だとしたら、触るとザラザラしていたはずだけど
ツルツルしていたなら、削ってしまった樹脂が周りの僅かな汚れと
メラミンを巻き込んで茶色に見えたのかもしれない
どのみち、もうメラミンで削っちゃったなら、真相は闇の中

賃貸なんだから、今後はメラミンはあまり使わずに
スポンジと洗剤でこまめに洗って、使用後は拭きとって乾燥させる
そのくらいしかできないんじゃないかな
927(名前は掃除されました):2010/09/01(水) 02:20:20 ID:vjckCBNU
マジレスするとただの垢、水垢じゃなくて体の垢
さっさと漂白剤なりアルカリ性風呂用洗剤なりぶっかけてみれ
928920:2010/09/01(水) 19:58:18 ID:ARPVdarO
>>926
おおう…orz
もうメラミン使いませんorz

アクリル毛糸で作ったタワシとかも削っちゃうのかな?

とりあえず漂白剤使ってみます。
カビキラーとかでいいのかな。
私も身体の垢だと思うのです
なんか全体的に掃除してなさそうな部屋だったので

みなさまありがとうございました
929(名前は掃除されました):2010/09/02(木) 19:53:05 ID:+QlF5CJs
磨くというのはうっすらと削ること
じゃなくて、アクリル編んだものは大丈夫だと思う。
メラミンスポンジはプラスチックにはダメって書いてないか(プラスチックの方が柔らかくて微細な傷を増やすからみたいに思ってるんだが)
930(名前は掃除されました):2010/09/03(金) 19:03:40 ID:C7kmbMHU
汚れだけ削り落とすのも磨くというんでは
931(名前は掃除されました):2010/09/06(月) 22:16:51 ID:wawNjbRh
もうだめ…エプロンの下がカビすぎて泣きそう…体洗ってたらたまたま見えてのぞいたら最悪だった
932(名前は掃除されました):2010/09/07(火) 11:29:05 ID:hZtXZoLH
今日のNHK教育の住まい自分流は浴室掃除についてやるみたい。

933(名前は掃除されました):2010/09/07(火) 14:28:16 ID:NmoperV2
浴槽下のカビすごいから一本まるまる隙間から流そうと思うんだけど、安価なキッチンハイターでもおけ?
934(名前は掃除されました):2010/09/07(火) 15:21:46 ID:iLCpPXd5
隙間からとか(ヾノ・∀・`)ムリムリ
エプロン外して掃除
935(名前は掃除されました):2010/09/08(水) 19:32:34 ID:SVSftBrj
キッチンハイターでやってもあんま効果なかた…
936(名前は掃除されました):2010/09/09(木) 16:50:06 ID:gmAp7NPK
うちも浴槽下のカビヘドロが凄かったよ。
エプロンはずして手の届く範囲はすべて綺麗にした。
届かない部分はカビハイターを3本位流しこんでた。
でもやはりカビ臭さが残ってて業者に依頼を決意したが高額なので断念。
で、自分でネジはずして浴槽ひっくり返して掃除しました。
とにかく汚い・気持ち悪さMAX。ハイターなんて役に立たず・・でした。
937(名前は掃除されました):2010/09/09(木) 17:33:04 ID:70f/CFDk
夏に湯船を暫く使わないと排水口から変な生き物が大量に這い出てくる。
3年前カマドウマ
一昨年チョウバエ
去年ネズミ(数匹だけど)
今年カタツムリ

浴槽の下、凄い事になってるんだろうなぁ。
しかし掃除したいのに浴槽外れないorz
938(名前は掃除されました):2010/09/09(木) 18:00:26 ID:5UueUgyS
(1) 完全に分解できる風呂場か
(2) 完全にパーツ同士がシールされていて、
    エプロン内部のような箇所の無い風呂場

↑2つのうちのどちらでもいい、どちらか希望。
  無理だろうけど。
939(名前は掃除されました):2010/09/09(木) 18:06:04 ID:dFHCG7v8
>>938
一戸建ての昔のタイプの風呂は(2)だと思う。
浴槽(ホーロー、ステンレス、タイルなど)+タイルの洗い場 のタイプ。
940(名前は掃除されました):2010/09/09(木) 21:04:11 ID:+QHh3iTX
>>936-937
読んでるだけで気持ち悪くなった…。
941(名前は掃除されました):2010/09/09(木) 21:31:37 ID:AyNOVScE
エプロンなるものが外れる浴槽って、ココ読んで初めて知った。
普通の昔ながらの戸建だと
浴槽+洗い場なので、
そういう陰の汚れ場所は全くない。
942(名前は掃除されました):2010/09/10(金) 00:43:57 ID:bX8RfPr4
今は、一戸建てでもユニットバスあるけどね。
943(名前は掃除されました):2010/09/10(金) 03:01:19 ID:nwCiK+A1
>>939
昔ながらの一戸建て、確かにそうだった。
自分には、ああいうタイプが向いていたのかもしれない。

今の風呂場、一戸建て内のユニットもん(○水の1618)ですが、
エプロン、カウンターの下カバー、混合水栓下部のカバー等
はずせばはずせるけど掃除しにくいな、と思う箇所が多い。

自分が言いたかったのは、
「ユニットバスよ、掃除しやすい方向へ進化して欲しい。」
と、いうことでした。
いや、進化してくれても今、設備の更新にお金かけられないけど。
944(名前は掃除されました):2010/09/10(金) 14:11:06 ID:3Sv/OLNl
進化?
うちもユニットバスだけどエプロンなんてないタイプだよ?
今まで住んでたアパートやマンション計3部屋、全部それだった
このスレではじめてそんなのがあると知ったよ
945(名前は掃除されました):2010/09/10(金) 14:12:31 ID:3Sv/OLNl
戸建てなら風呂も自分で選べるだろうから
そういうのに改装すればいいんじゃないかと
946943:2010/09/10(金) 15:07:13 ID:nwCiK+A1
取説を読み直したら「ユニットバス」でした。
しかし、浴槽の側面が開くんです。
1つの側面が3枚に別れ、中央を手前にはずすと
左右の扉はスライドする(これははずせない)、というもの。


…掃除の問題というより、お金貯めて改装ですね。 
947(名前は掃除されました):2010/09/10(金) 17:20:03 ID:fDNS5FfX
マンションのユニットバス(TOTO)魔法びん浴槽なんだけど、
エプロンが外せそうで外せなく掃除できないよ・・・
水が全く入らない構造なら気にならないのに、
結構隙間から入ってると思うから余計気になる。
どうやって掃除したらいいんだろう。
948(名前は掃除されました):2010/09/15(水) 15:14:33 ID:CDX2Ky2k
>>408より
エプロン付きユニットバス
メリット
1、浴槽はポンと置くだけなので材質は人気の人造大理石など何でもOK
2、浴槽だけの交換が可能
3、万が一浴槽に穴が開いても階下に漏水しない
4、追い炊き口の取付けが容易。また追い炊き配管は漏水しやすいので
エプロン式だとエプロン外すだけで修理可能
デメリット
1、エプロン内部に汚れが溜まりやすく、掃除が面倒

エプロン無しユニットバス
メリット
1、隙間が無く、お手入れしやすい

デメリット
1、浴槽脇のシーリングが駄目になると階下に漏水
2、浴槽に穴が開くと階下に漏水
3、エプロンについてる点検口のパッキンが劣化すると階下に漏水
4、追い炊き配管が劣化すると階下に漏水、解体せずに修理するのは困難
5、浴槽は基本的に防水パンと同じ素材限定(通常FRP)
949(名前は掃除されました):2010/09/15(水) 15:15:30 ID:CDX2Ky2k
カタログ見てもエプロン無しは賃貸住宅用の安物グレードしかありませんので、
エプロン付き=高級 エプロン無し=安物
と考えて良いでしょう。
950(名前は掃除されました):2010/09/15(水) 16:52:10 ID:AyYEAeRh
うちは戸建てで1階風呂だから周りに迷惑はかからない
アパートやマンションだと大変だね
951(名前は掃除されました):2010/09/17(金) 23:20:18 ID:yhhOkHia
戸建でも風呂で怒演歌歌ったりすると結構近所迷惑なんですけど。
952(名前は掃除されました):2010/09/18(土) 00:09:15 ID:psCrqxxn
大阪から引っ越すといいよ
953(名前は掃除されました):2010/09/22(水) 14:33:48 ID:BsUCGTOg
この夏チョウバエが発生したので業者にお願いした(お○うじ本舗)
エプロン外したら内部が真っ黒のドロドロ!
入居して2年半、築10年のマンションだけど、ちゃんとクリーニングされてなかった模様
料金はトイレと両方で1万5千円。すごく汚くてもプラス3千円まででやってくれるそう
3時間以上かけてピカピカにしてくれたので、自分は安いと思った
排水溝をマメに掃除しないと、逆流してエプロン内部にお湯がたまってカビの原因になるらしいので
これからこの状態を維持できるように気をつけるよ…
954(名前は掃除されました):2010/09/22(水) 21:15:25 ID:TCLO/99c
>>953
それって管理会社に連絡したほうがいいんでないか?
入居の時点でまともに掃除されてなかったのなら管理会社に請求できるよ
955(名前は掃除されました):2010/09/23(木) 08:33:05 ID:q4KYhdkB
>>953
新築でも半年もすればドロドロになるよ。
956(名前は掃除されました):2010/09/24(金) 00:43:46 ID:ZdVxfWIn
>>955
築1年のマンションのユニットバスのエプロンを、
先日初めてはずしてみたけど、
エプロンの下端が接地していた幅1cmほどの部分と、
排水溝の周りが直径20cmもない位の円形に
赤っぽくなっていただけで、
あとはきれいなもんだったよ。
957(名前は掃除されました):2010/09/24(金) 01:03:42 ID:aF9NGRID
風呂嫌いの家庭だとそんなもんだよな。
958(名前は掃除されました):2010/09/24(金) 01:57:08 ID:/hC1vH2l
風呂の後、熱めの湯で汚れを溶かして
最後に水ぶっかけとけばそんなに酷い状態にはならないよ
959(名前は掃除されました):2010/09/24(金) 17:09:08 ID:ZdVxfWIn
>>957
5人家族でみんな毎日入ってるよw
960943:2010/09/24(金) 20:31:01 ID:4YDHpSJj
>>956
築3年のユニットだけど、
同じく排水口周辺が赤っぽくなる程度。
毎日、入ってます。そして拭き取り派。
961(名前は掃除されました):2010/09/25(土) 00:06:47 ID:nYv/C0qq
ユニットバスの構造にもよるんじゃない?
962(名前は掃除されました):2010/09/25(土) 14:33:40 ID:b86Iongc
今の賃貸マンションに引っ越して7年、(築13年)取れない物だと思っていたユニットバスの
エプロンが頑張ったら外せた。
カビは思った程でもなかったけど、髪の毛と埃?湯垢?みたいな物が合体した
黒い物が床一面に張り付いていた(T-T)
手が届く所は思い切りシャワー流しながらブラシでこすり、
手が届かない所は、捨てる予定のクイックルワイパーに雑巾付けて
ゴシゴシこすってみた。
ナショナルのだけど、排水溝までにいくつもの溝があり、
しかもそれは排水溝に向かっての傾斜がなさ過ぎて
水が溜まりやすい構造になっていた。
シャワーで強弱をつけながら何とか流してひたすら黒い薄っぺらの塊を取った(T-T)
 
今まで特に臭いはなかったので良かったけど、
これからは半年に一回はエプロン外して掃除する!
963(名前は掃除されました):2010/09/26(日) 15:53:45 ID:ipMvCYrq
浴槽直置き式の風呂場なんだけど、風呂桶の下がすんごい汚い
綺麗にしなきゃ、安心して人も泊められない・・・

捨てるタオルとか使い捨て歯ブラシ動員して根性で掃除するしかないか
だけどなんでこんな不潔になり易い構造にするんだろう
せめて風呂桶が軽けりゃ、ベランダにでも移動させて床掃除&
綺麗になったところで風呂桶の底掃除 くらいするのに
964(名前は掃除されました):2010/09/27(月) 06:44:11 ID:ry4m1RY/
そうだ
別に浴槽をえっちらおっちら外に運び出さなくても、洗い場部分に倒してしまえばいいんだ
そしたら置き場部分も浴槽底部も掃除できる・・・
恐いよーーー((((゚Д゚;))))
・・・やっぱり勇気出ないよ
965(名前は掃除されました):2010/09/28(火) 05:12:01 ID:W35jfJWi
>>962
同じく築13年、エプロン外せるタイプと知らなかった。
ここ見て試したら動くのが分かって、今日やる予定。正直怖いよー(泣)。
3年前に入居した時やたら風呂場が匂って、排水溝の隙間からバスタブの下に棒を突っ込んだら髪の毛の塊が・・・。
しかも茶髪の塊の奥に黒髪の塊が。二人分?今日追加で何人前取れるか、私の精神力次第だな。
966(名前は掃除されました):2010/09/28(火) 05:46:32 ID:99/wXCfK
>>962です。
>>965さん、それは・・・すごそうですね(^^;
排水溝をぼろ雑巾で覆って水を溜めてゴミを浮かせてから
シャワーとブラシで水とゴミを排水溝へ誘導すると良いですよ。
ただし、直ぐに排水溝のゴミネットは詰まるので、そばにゴミ袋用意して
ゴミを取りつつ頑張って下さい。

カビキラーもお忘れなく・・・
ついでに床と格闘している間に風呂がまジャバしておくと後が気持ち良いですよ。
967(名前は掃除されました):2010/09/28(火) 16:18:32 ID:ZiTkEpnM
築4年のマンションのユニットバスの床。
小さなボコボコしたグレーの床が真っ白になってるのが悩みだった。
ネットでお酢がいいってみたんでスプレーして放置。
3時間後に流して乾燥してみたら更に真っ白、悪化してる・・・・。
どうすればいいの?誰か助けて・・・・。
968(名前は掃除されました):2010/10/01(金) 11:57:51 ID:9AuXJcBX
>>966
レスありがとう!
ここ見る前に掃除しちゃったので、
「排水溝をぼろ雑巾で覆って水を溜めてゴミを浮かせてから シャワーとブラシで水とゴミを排水溝へ誘導すると良いですよ。」
は、次回試してみます。なるほど、水を溜めればバスタブの底の汚れが落とせそうですね。
エプロンの中、想像したよりはましな状態でした。たまにバスタブと壁の隙間からカビキラーやらパイプユニッシュやら流してたからかな?
見えるところはカビキラーできれいになりましたが、
裏側など手の届かない場所の掃除方法を考え中です。
969(名前は掃除されました):2010/10/01(金) 12:09:02 ID:Hfd6IEW2
エプロン式の風呂とかって明らかに設計ミスだよね
恐ろしくてあける勇気がないww皆さんすごい
970(名前は掃除されました):2010/10/01(金) 12:15:31 ID:9AuXJcBX
>>967
汚れが湯アカならお酢で良いと思うのですが。かけるだけじゃなくこすってみて。
うちの洗面器は、お酢+ティッシュ+サランラップでしばらくおき、
重曹水をかけてゴシゴシこすって落としました。
でもルックお風呂のみがき洗いを使えば待ち時間なしできれいになりましたよ。
けっこう力入れて何度もこする必要ありましたが。
971(名前は掃除されました):2010/10/02(土) 11:18:29 ID:xT0x2yZM
エプロンてなんぞ?と思ったらうちにもあったww
引っ越して来てから一度も掃除してない。あけるの怖い。
972(名前は掃除されました):2010/10/02(土) 12:17:45 ID:4/lFtT9O
>>971
謎の虫が数百匹くっついてるだけだよ
973(名前は掃除されました):2010/10/02(土) 15:01:22 ID:GY5nN50E
>>971
家もエプロンなんて知らずに、10年強掃除してなかったけど
たいして汚れてなかったよ。
ススっぽいホコリっぽい黒い汚れがうっすら付いてた程度だった。
974(名前は掃除されました):2010/10/02(土) 20:15:18 ID:mXpeuSLF
浴槽直置き式の風呂だが、風呂桶の下掃除するために100均で柄つきブラシ買ってきた
使い捨てにしてやる

湯船ひっくり返すの恐いよう
975(名前は掃除されました):2010/10/03(日) 10:12:14 ID:xj1HHOIL
どんな人の家にもパンドラの箱はあるのだな…
976(名前は掃除されました):2010/10/03(日) 10:39:29 ID:ynTDqwl6
>>962です

あれから二回ほどお風呂の水を抜いたら、二回目に大量の
黒い髪の毛と水垢の薄い塊のような物がゴソッとでて来て
排水溝のゴミネットが山盛りになった!
前回の水攻め(笑)の大掃除で、こびり付いていた汚れが
剥がれ落ちたんだね。

今日もお湯を抜く時にワザとボロタオルで排水溝をふさいで
お湯を溜めてあふれる寸前にしてから一気に排水してみた。
ゴミはあまり出なかったけど、まだまだこびり付いているのがあったら
これから取れて行くだろうから、暫くこの方法で排水してみます。
977(名前は掃除されました):2010/10/03(日) 12:11:54 ID:w/QfiCLz
>>974だがたった今風呂の汚れをやっつけてきたぜ
浴槽ひっくり返すのは色々と無理だったので、
洗い場に浴槽引きずり出しての床&排水溝掃除をした
排水溝の中はもっと分解できそうな気もするけど・・・これで恐いものなし
978(名前は掃除されました):2010/10/03(日) 16:08:05 ID:+zJZeZzY
久々にコンタクトしてお風呂に・・・普段はめがねを外して入っていたから
それはもうびっくり!!
979(名前は掃除されました):2010/10/03(日) 16:20:08 ID:LixIhDM/
>>978
あるあるorz
980(名前は掃除されました):2010/10/05(火) 03:01:00 ID:ctF4N4du
エプロンの中よりも換気扇の中がこの世のものとは思えない有り様でした・・・
981(名前は掃除されました):2010/10/05(火) 09:44:30 ID:YYPQfERK
あー、風呂場の換気扇のフィルターって、なぜか綿ボコリだらけだよね…
982(名前は掃除されました):2010/10/06(水) 09:51:00 ID:rRDDF01Y
980超えた。保守いる?
983(名前は掃除されました):2010/10/06(水) 21:58:35 ID:gL4a/BFw
>>971
引っ越してから2ヶ月経ったんだけど、
うちもエプロンだと最近気付いて開けてみたら、とんでもない事になってた…
手が届かないからどうすればいいか分からない。
984(名前は掃除されました):2010/10/06(水) 23:44:53 ID:rRDDF01Y
どこかからパイプユニュッシュ系を流し込んで溶かす、
という手がある。
流し込めそうな場所があれば。
985(名前は掃除されました):2010/10/06(水) 23:46:32 ID:rRDDF01Y
書き忘れ。すすぎは丁寧にね。
986(名前は掃除されました):2010/10/07(木) 06:26:03 ID:MF7XfW6h
987(名前は掃除されました)
>>986
乙乙