そうじが持つ力について6

このエントリーをはてなブックマークに追加
910(名前は掃除されました)
今日の日経別紙の特集記事が、まさにこのスレ通りの掃除の効果の話だった。
ストレス解消には掃除や片づけが効果的で、脳生理学的に理にかなってるとか。

・拭く、掃く、磨くのようなリズム運動はセロトニン神経を活性化させて落ち込みを鎮める。
・きれいになった達成感は副交感神経の働きを高めてリラックスさせる。
・物を捨てるとそれに付随する記憶も捨てる。これがないと新たな情報を入手する流れが滞る。

掃除のコツもいろいろ書いてたが、一言で言うと場所を限定して達成感を得ろということ。

すごく納得したわ。