【いつか】洋服が捨てられない【着るかも】2着目

このエントリーをはてなブックマークに追加
932(名前は掃除されました):2008/03/18(火) 20:45:09 ID:6DkoJb9A
年取ったら変わらなきゃおかしいよ。
いつまでもジャイロやセシルとか言ってたら若作りの人としてバカにされるだろ
933(名前は掃除されました):2008/03/18(火) 21:45:46 ID:+J1n5yi6
>>930
いいんじゃね?すっきりしたのが似合うようになったんだよ、きっと。

50過ぎてもピンクハウスで通す人は、ある意味度胸を尊敬する。
そんだけ好きならそれが魂なんだろうと思う。
逆にいうと、自分の魂な服ならどんなに古くても時代が違っても
似合わなくなっても、しまい込まずに着てるんだから、着ないなら
捨てれば良いんだろうね。
934(名前は掃除されました):2008/03/19(水) 10:16:40 ID:+QsxT9+9
>しまい込まずに着てる
うん、いいんだけど、それで人前には出るなっていうか、
いやその大きなお世話なんですけども、なんと申しますか・・
昨日本屋で50代後半か下手すりゃ60!?くらいのばーちゃんが
ピンクハウス着てるの見て非常に痛かった
見ちゃいけないと思うんだけど目が勝手に・・・
魂は家の中限定ってことでひとつお願いしますよ・・・
935(名前は掃除されました):2008/03/19(水) 10:31:31 ID:CwD1L7hN
フリルの似合うお婆さんって結構あこがれるが、
>>934がみたのは似合ってなかったのか。まあ全身フリルだと痛いか。。

顔に似合わなくなった服を選別中。もったいないけど仕方ない
936(名前は掃除されました):2008/03/19(水) 10:51:49 ID:N1DxC6Lm
不潔でなければ、本人の好きにさせとけばと思う。
ただし、自分は反面教師にさせてもらう。
937(名前は掃除されました):2008/03/19(水) 12:52:55 ID:65NmH7Xq
還暦くらいの年でピンクハウス着るのは格好いいと思う。
20代の方が逆に痛いというのが私感。
938(名前は掃除されました):2008/03/19(水) 13:04:18 ID:qn8qL5bc
あれって30代からの服でしょ。
939(名前は掃除されました):2008/03/19(水) 13:43:32 ID:zR2cK695
おまいらwww
940(名前は掃除されました):2008/03/19(水) 14:25:53 ID:E306WHDA
936に胴衣。ピンハに限らず。
私は娘と共用してます、的なのがだめかな。

と、そろそろスレ違?

明日の休みは冬物整理しながら、服、減らすぞー!
941(名前は掃除されました):2008/03/19(水) 16:16:30 ID:zR2cK695
ジャスコやサティで勧誘の仕事してたことあるけど、
ブーツ、ミニ、チュニック、茶髪で固めて後姿は20代、振り返ると60代っていうのが
一番イタい&キツいと思ったw
すごくかっこよかったおばさまはシックな黒地の花柄スカートに銀髪ロングヘア。
どうせならああいう風に年をとりたいと思った。
やはりどこかに年輪を漂わせつつ若さを捨てない格好というのがいい。
妙な方向にがんばりすぎて、服装だけは20代のモノマネというのはね・・・。
942(名前は掃除されました):2008/03/19(水) 16:25:45 ID:XJrYQhgh
>>941
都営地下鉄で見たような人だ。
素敵な後姿、背は高くモデルかもと思った。
服装はロングブーツにミニ、雑誌から出てきた人みたい。思わず見とれた。
気づいたら前に座っている大学生くらいの男の子もじっと見ている。
で、その人が振り返ったら、自分もその大学生?もひっくりかえりそうになるほど
驚いた。どうみても60代以上の方だと思われる。
あの体型にはあこがれるが・・・あの大学生の驚いた顔が忘れられない。
すごいショックを受けていた。

スレ本題にもどるけど、自分も今から服捨て行くぞ。
増えてしまってクロゼットはぎゅうぎゅうだし、
ハンガーは足りなくなってしまった。
943(名前は掃除されました):2008/03/19(水) 18:22:10 ID:cMRMlAnu
他人の許せないファッション☆23着目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1200740570/l50
944(名前は掃除されました):2008/03/19(水) 20:00:26 ID:yD9fjlGY
ここの所ずーっとどれを捨てるかとか悩んでいたんだけど、
何かが自分の中で弾けたw

これでもこの2年程、季節が変わるごとに色々整理して捨てていた。
まだまだ、あり杉。服の整理が終わるまで買わない!って
決めていたので、この1年買った物はシャツ1枚だけど
クローゼットの中を見ると、中途に綺麗(=中途半端に古い)な服が
占めていて、本当に嫌になって来た。

すごいウツになってきたので、半分捨てる事にした。
945(名前は掃除されました):2008/03/19(水) 21:29:12 ID:VU24peWt
>>924
wwwワロタ

私はTシャツとジャケットとストール。





もちろん買った orz
何を捨てよう・・・
946(名前は掃除されました):2008/03/19(水) 23:56:43 ID:IKB8A0oH
もう解散したバンドのTシャツ、夏のロックフェスのTシャツ衣裳ケース一杯
外出で着るには年齢的に恥ずかしく、部屋着にするにも自分の好みじゃない
もう手に入るものじゃないから思い切って処分できずスローゼットで眠ったまま
947(名前は掃除されました):2008/03/20(木) 00:11:35 ID:G3/yXqf+
そういうのは別に捨てなくてもいいんじゃないかなあ
自分も持ってるし、コレクションとして残せばいんじゃね?と思った
まあ衣装ケース一杯は多すぎる気もするけど・・・

捨てようかどうか迷っている服より
取捨選択の際に頭にも出てこないような
存在感のない服を先に捨てるべき。
948947:2008/03/20(木) 00:12:30 ID:G3/yXqf+
ごめんチョト訂正
×自分も持ってるし
○自分も持ってるけど
949(名前は掃除されました):2008/03/20(木) 00:38:09 ID:ZDouQK5C
>>946
オクで売っちゃえー
950(名前は掃除されました):2008/03/20(木) 02:32:00 ID:Ds2ixwLm
>>946
是非そういうのはオークションに出してくれ!
着用済みでも売れるはず。欲しがる人が必ずいるよ。
951(名前は掃除されました):2008/03/20(木) 15:59:00 ID:pwheBl4N
>>946
オクはいいよ。こんなん売れるかよ!と自分でも思ってたマニアックなものを
喜んでもらえると、出してよかった&もっと掃除頑張ろうと思える。

1個1個出しても値段が付かなさそうなものは、まとめて出すのがお勧め。
952(名前は掃除されました):2008/03/20(木) 17:41:47 ID:OL/vFZJE
>>946
バンドTシャツは私も持ってるけど処分しようとは思ってないよ
>>947さんの言うようにコレクションだと思ってるから

ただその中でもあまりデザインが気にいってないやつや
欲しいと思ったら定価くらいでオクなんかで手に入りそうだったらオクに出すよ
953(名前は掃除されました):2008/03/20(木) 22:04:51 ID:rMaZ3M5p
>>941
銀髪ロングヘアって黒髪を染めてるのだろうか?
だって、白髪じゃあいくらなんででもロングヘアにしてキレイだとは思えないもの。
脂も抜けてるだろうし、だって栄養足りないから黒髪から白髪になるのでしょ?
954(名前は掃除されました):2008/03/20(木) 22:11:20 ID:R7bz+IH8
>>953
>栄養足りないから黒髪から白髪になるのでしょ

これほんと?家族が白髪家系なんですが、自分はさらに慢性病で薬を飲むように
なったら急激に増えたんです。いとこは10代から白髪あるんですが。
スレチですがでも知りたい。

955(名前は掃除されました):2008/03/20(木) 23:17:07 ID:WOdNDSaq
>>954
http://www.tamamochi.com/life/shiraga/
食生活と生活習慣の改善がよいらしい
956(名前は掃除されました):2008/03/21(金) 02:05:06 ID:oRO+btXq
>>953
100%ナチュラルだと確かにあまり綺麗ではないかもしれないけど
毛質と白髪の混じり具合によっては、なかなか綺麗な銀髪のようになる人もいますよ。
てか店でちょこっと見ただけの人だから、どこまで染めてるかとか
そこまで詳しいことはわからんよw

>>954
【(´Д`;)】白髪お悩みの会 7本目【イヤァァァァ】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/diet/1203337645/

白髪はストレスで増える人が多いみたいだから、メンタルケアも重要かと。
私も母親が白髪家系だけど、ストレスで一気に加速したよ。
東洋医学では髪は「血余(けつよ)」とも言い、身体の栄養が十分な状態になって
初めて髪のほうにも栄養が行くと考えられているんだって。
957(名前は掃除されました):2008/03/21(金) 10:52:32 ID:oVhGXX5+
ここを見て、ついに捨てることができた!感謝!!

マックスマーラ・ジャケット
(3年前スーツとして購入、スカートはもう捨てた。肩パッドが古い)
マドモワゼルノンノン・ジャケット(同じく3年前、オーバーサイズすぎ)
ちょっと落ちてスタイルスタイル・スーツ(スカートのスーツは着なくなった)

あー、すっきりした!
958(名前は掃除されました):2008/03/21(金) 12:15:28 ID:/7ntHt7f
話を戻してごめん。

>>946自分かと思った。
ていうか昨日、大好きだったけど解散したバンドのTシャツ10枚くらい
大量にあったグッズといっしょにまとめて捨てたとこ。
袋につめてるとき、青春よさようならって気分で泣きそうになったけどw
ゴミ収集車が行くのをたまたま窓から見てたら、不思議と晴れ晴れとした気分になって、今はもう未練もなくすっきり。
急に思い立って捨てたけど、自分的にはこれで良かったと思ってる。

>夏のロックフェスのTシャツ衣裳ケース一杯
これもあるww
まだ整理してないけど>>952さんのいうように気に入ったデザインの以外はオクに出すことにするかな。
959(名前は掃除されました):2008/03/21(金) 12:25:22 ID:r54+NWYg
うちもまだそういうの実家においてるわ。
ふと、「もしオクだしたらいくらになるんだろう?」と調べてみたけど
全然値段ついてないわ。これからプレミアつくこともなかろう。
あきらめついたw
実家帰ったら捨てようっと。
960(名前は掃除されました):2008/03/21(金) 16:19:28 ID:691qAZbQ
スカート2枚(+3枚欲しいという友人にあげ)
トップス3枚、シャツ1枚に見切りをつけた(`・ω・´)ごみの日早くこーい。
961(名前は掃除されました):2008/03/21(金) 16:35:19 ID:67MgTryw
昔、女性物10円で引き取ってくれた所、もう女性物は値段がつかないらしくて、
コートだけ引き取ってもらった。
Tシャツ、綿ズボンはそのまま捨てるのがもったいなくて、掃除に使うことにした。
他の物はまだ未練があったので、捨てられずガンガン着古してから捨てることに決めた。

962(名前は掃除されました):2008/03/22(土) 12:51:05 ID:B2c3KX9+
>>961
着古すのもいいけど
もしその未練服が961をさえない女にする服だったら
家着専用にするといいと思う。(そのつもりかもしれないけど)
未練があっても自分を引き立てない服は、持っていても仕方ない。
963(名前は掃除されました):2008/03/22(土) 18:47:42 ID:kEGVWnIh
962さん、ありがとう。
そうですね、さえない服だとあまりに引き立てないですもんね、家着専用にします。
964(名前は掃除されました):2008/03/22(土) 22:53:08 ID:NhiakBsL
家着は古い・似合ってないとかでもいいって人は一人暮らしですよね?
結婚してると旦那にそういう自分を見せるのがイヤで
みすぼらしく見える服は着られなくなってしまう。
なので外着→家着ってコースはたどれないのが不経済だなと思う。
965(名前は掃除されました):2008/03/22(土) 22:58:41 ID:kiPQlLOt
>>964
自分結婚して10年たつんだけど、だんだんいい加減な格好するようになっちゃった。
最近反省して、きれいにしていなくちゃいけないなと自戒するようにしてます。
でも外着と家着は別です。白とかやっぱり家では着ないです。
966(名前は掃除されました):2008/03/23(日) 00:19:32 ID:lmZFFedr
おねえまんずのピンク棒の人ぐらいポンポン服を捨てれたらいいなぁ
967(名前は掃除されました):2008/03/23(日) 00:26:03 ID:n/ZEyAxT
>>966がなぜかエロく見えた
968(名前は掃除されました):2008/03/23(日) 01:05:54 ID:21RLCLYC
今日は冬物スカートを一枚捨て。
ブランドもので、人から褒められたこともあるし、自分でも気に入ってたけど、
来年着るところを想像して、やっぱり無理だと思った。

年を取っても好きなテイストは変わらないけど、
似合う物は年と共に変わるんだと分かった。
こまめな手入れは苦手じゃないし、大事に着るけど、
似合わなくなったら仕方ないね。それまできちんと着ることにするよ。
969(名前は掃除されました):2008/03/23(日) 02:43:16 ID:Wyus59if
リメイクに凝ってる知人がいろいろ手を加えて着てるが
何だか今一という感じ。キャメルのロングコートにベルトしたり
肩を縫い込みした幅広ジャケットだの。
細い体型だからまだいいけどちょっと太めの人なら
まるで変だわ。

それからビタミンCを摂取すると白髪がふえると聞いた事がありますよ。
970(名前は掃除されました):2008/03/23(日) 02:44:45 ID:dS0yVfn8
最後に唐突なビックリ情報ありがとう
971(名前は掃除されました):2008/03/23(日) 04:44:41 ID:/NkNYy8k
ビタミンCだけじゃないのでは?
ハイチオールCで白髪が増えたという書き込みは見たことあるが
正直思い込みレベルじゃないかと・・・・
972(名前は掃除されました):2008/03/23(日) 08:52:05 ID:1MWWOFZf
>>971
サプリに頼るような生活だから白髪が増えるのかもしれないw
973(名前は掃除されました):2008/03/23(日) 11:33:54 ID:0ikU56hk
>>972
するどいw
974(名前は掃除されました):2008/03/23(日) 12:56:32 ID:tDJtQ/fw
>>964
うちの場合、旦那も私も家ではいい加減な服装ですよ。
特に旦那なんて、ひどいもんです。
私は家着はほっこりスタイル。
だから着古しコースではないけど、外で着るものより明らかに貧相。
ただ、二人とも、外に出るときは近所のスーパーでもきちんと着て行きますが。
義母には、外と家では全然印象の違う夫婦と言われてますw
964さんの意識はとてもいいと思います。
975(名前は掃除されました):2008/03/23(日) 13:39:15 ID:vQGvIlc9
余裕のある方次スレたてていただけませんか?
976(名前は掃除されました):2008/03/23(日) 14:06:32 ID:2K/pcYCi
>>975
たてますー
977(名前は掃除されました):2008/03/23(日) 14:08:03 ID:2K/pcYCi
立てました
【いつか】洋服が捨てられない【着るかも】3着目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/souji/1206248865/
978(名前は掃除されました):2008/03/23(日) 14:42:51 ID:vQGvIlc9
>>977
ありがとう
乙です
979(名前は掃除されました):2008/03/23(日) 20:25:55 ID:K8WwmEdk
>>977
乙です

昔はカジュアル一辺倒だった私
スケッチャーズにベルボ。Tシャツにジャケット
あの時期はお金もかからないし服も少なかった。

それが数年前かわいい路線にはまりだんだんカジュアルなかわいい格好に
だんだんエスカレートして今はかなりかわいい系で
でもちょっと年が苦しい!

ところが最近roughのTシャツにはまりまたまたカジュアル路線に移行・・・
一枚Tシャツ買ったらチュニックとかワンピとか2枚捨ててやるんだから!
980(名前は掃除されました):2008/03/23(日) 21:31:47 ID:awhU7kJH
roughのTシャツははまるよね。去年はまってしまって一体何枚買ったことか。
子供と公園行ったりするのにぴったりだと言い訳して。
今年はまだ1枚しか買ってない。
981(名前は掃除されました)
>>980
かわいいよね。高いんだけどそれなりのこだわりがあってすごい。小物とかもすっごくかわいい
雑誌の通販ページとかで見てて欲しかったんだけどでもなーと思ってた
写真だと細部のこだわりがわからないし

ところが今ラクーアで期間店舗がオープンしててやられた orz
実際見たら勝てない。全部欲しいくらいだった。2枚に絞った自分はえらいと思った
バッグとベルトも欲しかった。きっとまた行ってしまう・・・

私には何枚も買うなんて金銭的余裕がなくて辛い