うちのばーちゃんが亡くなったときに残っていたものは、
服ちょっと、趣味の書付け、布団、証書くらい
葬式代と墓代だけはきっちり保険で残して、
面倒なものはなにひとつ残さなかった
掃除片付け得意なひとだったから、計算づくだったのだろうか
お葬式って、会った事無い親戚でも泣けたことあるから、
あまり会えなくても親しい人なら盛大に泣けるでしょうね…
ところで、父が自分が死んだら盛大にパーティーしてくれって言うのですが、
そういう事は可能なものでしょうか。(あ、スレチか;)
今、葬儀スレ検索したらすごい数…どこで聞くのが適当かとorz
よかったら、葬儀パーティーについてコチラでご意見下さい。
>>934 同意。
一族的に変な人がいない家系なら問題ないけど、大抵モラハラする人はいるからね。
うちは母の一族だけだけだし、母がここ一番では最高権力者なんだけど、
2人ほど母の兄妹にモラハラ系がいるので葬式をしない話が出たときに諦めてもらった。
母が身辺整理をしているところだったので、そういう無形だが無駄な荷物は残さんでくれ、と。
母がいなくなったら幅を利かせようと目論まれるのがオチだからね。
それにキレる残りの弟妹とで焼き場で喧嘩が起こりかねん。
まあ実際、母は友人は少ない代わりに無駄に他人に慕われる性格なので
故人の意思であれ葬式挙げなかったとしても弔問客が知った順にやってきて
プチ葬式がいつまでも終わらん気がしなくもないってのもあるし
何故葬式をしなかったのかと周囲に嘆かれるのを私が慰める状態になるのも容易に想像できる。
私は別に母の葬式はどうでもいいんだが…。
>>945 冠婚葬祭板に行ったほうが良いかと。
たぶん質問スレがあると思う。
944読むと整理整頓シンプルに暮らす人は
知能が高いのかもしれないと思った。
949 :
(名前は掃除されました):2008/01/29(火) 23:07:40 ID:3fh7B6vR
菩提寺の住職が亡くなった。
で一応香典持って行ったら
「戒名は要らないからと言うのが遺言だったからない。
京都の本山では、いい戒名を考えてあげたのにと言われたんだけどねぇ」
と跡取りが話していた。檀家にだけは戒名をつけてぼったくるのに
なんて事だと呆れたね。
スレチな質問で悪い。住職ってもう出家してるのに、また戒名つけるの?
身辺整理順調に進んでる人の一日の流れを参考までに教えてほしいな
毎日じゃなかったら身辺整理した日の流れを。
どれくらい身辺整理に時間かけてるのだろ…?
スレチで申し訳ないけど、
>>949 それってどこの宗派?うちのとこは戒名は無料で、
戒名のほかに院号ってのつけると何万とかかるよ。
だから院号はつけてもつけなくてもいい。
>>951 掃除や片付けをしてたころは1日30分くらいいるいらないの分別。
週末に2時間くらいかけてゴミまとめ。2週間くらいかなあ。
今は使ってるところは使ったときに不要なもの見つけたら捨ててるから問題ないけど
週末15分くらいでその週で手を着けなかったところの不要判断できるものはないか再チェック。
使い勝手の悪いものの買い替えをしに行くこともあるけどそれは別かな。
一ヶ月後に死ぬのが決まってるわけじゃないので、生活に支障が無い速度でゆっくりやってる。
財産と呼べるものは預金くらいだし、
口座も使っていないものはすぐ解約するほうだからそっちをまとめる必要はなかった。
>>951 思い立ってから整理完了まで半年くらい。
実際行動していたのは土日の1〜2時間で、
平日はこれからの生活と残される人に何が必要か考えてみたり。
たぶん考えるのに一番時間を使ったと思う。
部屋は元からきれいにしてたんだけれど、
卒業した大学が立体物を扱うコースだったので大型の制作物がかなりあって
残しておくと家族も捨てづらいだろうと、使えそうなものだけ残して
あとはデジカメで写真を撮って処分。ここまで2ヶ月。
これと平行してパソコン内のデータ整理もしていて、
3ヶ月頃から書籍・写真・衣類の絞込み。
5ヶ月でやっと片付いたなぁという感じになって、
6ヶ月目にやっとデータ整理が終って一安心というところ。
パソコン内の整理が一番大変だった。
過去のものを全部消せたら楽だったんだけど、
自分以外の人が関わってたり、後任の人に必要なデータがあって、
個別にチェックしてから焼き直したりするのに、手間と時間が。
956 :
(名前は掃除されました):2008/02/02(土) 01:50:44 ID:uWDozxiv
60代を過ぎたら
>>944みたいな身辺整理は理想的なんだけど
20代の人がそこまで片付いた状態で死んだら逆にまわりのショックが大きくなる気が
958 :
(名前は掃除されました):2008/02/02(土) 22:00:09 ID:aHAaIjNm
30冊、本をブックオフに
売ってきました。
すっきりすっきり。
部屋からモノを出さないと片付けもままならないので、妹の部屋にいろいろ置いちゃってる。
6月に妹が帰ってくるから、それまでに計画的に片付けないとな・・・
自分がそれだなぁ
物がありすぎて、物をどこか一箇所に寄せて整理するとかが出来ない状態・・・
まず整理ではなく、まず捨てることから始めろよ
デフラグ前の状態だとでも思っておくれ
>>962 片付かないなら、既にものが大杉。
自分の片づけ能力も、部屋の収納能力も超えてる。
不要なファイルをバサっと削除したほうが
デフラグ時間も短くて済むみたいなものかいね?
良い例えかも。
去年、イトコが32歳の若さで脳溢血で突然死したんだよね。。。
本人も周囲も死ぬなんて思ってないから、
銀行、保険、クレジットカード、 年会費がかかるジムなど、
誰も把握してなくて、叔父叔母は、子供に先だたれるショックに加えて
整理が本当に大変そうだった。
もちろん、一人暮らしのアパートを引き払うのも大変だった。
ちょっと手伝ったんだけどね。捨てるにしても、まとめるだけもけっこうな労力が必要だった。
あれを見てて、「どこに何があるか」という情報だけでも
整理しようと本当に思ったよ。。。
自分は、預金口座・クレジットカード・保険証書・プロバイダー等
自分だけが所有している情報を、各連絡先と置き場所の一覧表を
作成して封筒に入れ、「何かあった時に見て」と家族に渡してある。
残された家族に、少しでも手早く処理を済ませて欲しいから。
それが最後の愛情だとマジに思っている。
967 :
(名前は掃除されました):2008/02/04(月) 18:55:36 ID:vJefVm0P
私は微々たる私から生じる遺産を、旦那に渡したくない。
旦那には前妻の子どもがひとりいるので、旦那が私の分を
半分相続すると、旦那が死んだ後前妻の子どもに行っちゃうから。
なるべく、子ども名義の通帳に入れとこう。
>>967 ちょっと待って
あなたの死後の分の心配よりも
ダンナの遺留分を心配したほうがいいんじゃないかな?
>>967 同じ立場だw
ついでに自分には子どももいないorz
うちの祖母、後妻の子や孫にやりたくないからって
ユニセフに寄付するよう遺言残して死んだよ。
遺言通りにした。
>>969 あなたのご両親がご健在で、子どもがいなくて夫だけの場合。
あなたの死亡による相続人は、夫とご両親。
夫に1/3(遺留分=法定相続分2/3の1/2)だけ残して、
あとは自分の両親に遺言で残す。公証役場利用推奨。
夫は遺留分以上には請求できない。
放っておくと夫2/3,父親1/6,母親1/6になるよ(民法900条2号)。
>968
前妻の子って言っても旦那の子なんでしょ?
何でそれを心配すんの?
もしかして、今から前妻の子に財産が行かないように手続きしろって事が言いたいの?
973 :
(名前は掃除されました):2008/02/06(水) 04:51:26 ID:mANkwDyj
仲の良くない母が100坪の家に一人暮らししてる。
ゴミ屋敷とまではいかないけど、物がすごい。
若い時から掃除もしない人だった。私が家にいた時は
変わりに家事全部させられてたけどね。
母は今75歳なんで、もうそろそろなんだろうけど、
亡くなった後に母を偲んで遺品を整理するなんてありえないね。
業者に頼んでそのまんま解体だ。
金目の物なんかどーでもいいや。
973
そんな事言わないで今のうちから整理掃除したらどうだ?
死ぬのを待ってるように見える
975 :
(名前は掃除されました):2008/02/06(水) 12:24:15 ID:/3MUyptT
>>若い時から掃除もしない人だった。
ウチの親もそうだった。
だから、帰省するたんびに、
強制処分してる。
毎回帰るたんびに、掃除が楽!
976 :
(名前は掃除されました):2008/02/06(水) 13:52:01 ID:d9swuK8l
>>967 色々事情があるんだろうけど
前妻の子とあなたの子はきょうだいになるわけだよね
それに前妻の子からすると父親をうばわれた(というと言い方悪いけど)かたちだよね
いや、批判したり偉そうな事を書きたいわけじゃない
最近、身辺の整理も大切だが心の整理は難しい…と思ってさ
人を憎らしいと思ってしまう気持ちを捨てたいよorz
感情を整理コントロールするのは皆さん得意ですか?
977 :
967:2008/02/06(水) 14:14:05 ID:mANkwDyj
全然奪ってないし。
そんな言い方するんなら、旦那と前妻になんで離婚なんかしたのって
言えばいいよ。
前妻の子には月10万を大学卒業の22才まで(私と結婚してから
15年)中学・高校・大学などの入学金などその都度。
旦那は普通のサラリーマンですよ。
いくら父親なしで育ったからと、もうじゅうぶんでしょ?
だから私の分の遺産は(実家から入るかもしれない)は旦那に
渡さない。自分の産んだ子だけに相続させたいの。
いいかげんスレチ
鬼女板で聞いてもらえ
凄いねこのスレ。
自分が死んだ後恥かかないようにとか
遺族が困らないようにとか。
掃除は出来てるつもりだったけど、この視点から行けば全然ですわ。
どんな餅上げ話より餅ちあがりますた。
早速朝から物が多い部屋の捨て捨て行いました。
夜には書類整理します。
残された人達がどう困るのか具体的に知ることが出来て良かったです。
皆さんありがとう。
>>976 前妻の子にお金をやる筋合い、もともと無いんじゃないかな。
素朴な疑問だけど、この手の金の行方に関する質問はどこのスレで聞けば良いのだろう。
自分には実子しかいないがちょっと気になる。
このスレ見てるといろいろ考えさせられる…
バツイチの人と結婚する時は注意しないとな。
>>981 会社・職業カテの法律勉強相談板に遺産についての
スレがあるよ。
うちは実父が弟(=私の叔父)と遺産問題で大揉めで焦燥しきっているので
実子しかいなくても、お金の事に関してははっきりさせておいた方が
みんなの為だと心底思う。
984 :
968:2008/02/06(水) 16:56:39 ID:/4JpqaBe
旦那さんより先に死ななければ
奥さん名義の遺産は、直接関係ない前妻の子にはいかないけど
>>977さんが先に死んじゃうと977さん名義の遺産が旦那さんにいくので
次に旦那さんが死んだ場合にどちらの子にも遺産分けしなくちゃならないから
それを心配してるんだよね?
ただこの場合、遺留分が発生しても前妻の子には養育費を別途で払っているんだし
977さんとの共同生活で得た夫婦合算の預貯金などは977さんの子と旦那に
全額行くと思うけどなあ
この先は詳細を元気なうちに法律相談板なり行政の無料相談なりで
聞いてみたらいいんじゃないかな
私の友人も977さんと同様の立場だから気持ちはわかるよ
もめないように今は知恵だけつけておいたら?
いざという時、誰からもなじられないように、又、遺産がどれだけになるか知らないけど
周囲の親戚からもうらまれないように対処すべき問題だよ
985 :
(名前は掃除されました):2008/02/06(水) 17:01:48 ID:/nWY/Oen
そもそも板違いかと。法律相談板に遺産相続スレとか色々あるよ。
ここは掃除板だから、身辺整理の話題でも掃除に特化した話をした方が良いと思う。
>>985 同意っす〜。
で、そろそろ次スレの心配等もしてみようかと。
立てようと思ったけれど規制中なので
どなたかおながいします。
何か新しくテンプレに入れるものって
あったっけ???
988 :
(名前は掃除されました):2008/02/06(水) 17:25:56 ID:/nWY/Oen
規制中でスレ立てられないけど
前向きなイメージになるようにスレタイ考えてみた。
身辺整理総合〜備えあれば憂いなし〜
【備え】身辺整理総合スレ【新生活】
1の文章も考えたよ。よかったら叩き台にしてください。
身辺整理=死ぬ準備でありません。
就学就職による引越し、結婚出産など新しい生活への準備や、
急な病気で知人が家に入る事を想定しての片付けなど様々な理由があります。
部屋を片付けて情報を整理し、ゆったりスムーズな生活を手に入れましょう。
前スレ
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/souji/1180987684/
990 :
(名前は掃除されました):2008/02/06(水) 19:37:58 ID:mANkwDyj
とりあえず下世話過ぎて、自殺するのあほらしくなったでしょ!
自殺する前にうちに来て、お金勘定手伝ってくれてもいいよ。
457 :名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 21:01:16 ID:O4NMi1S80
<結婚前>
↓に向かって読んでください
男:やった!待ちに待った日がようやくやってきたよ!本当に待ちきれなかったよ!
女:後悔してもいいかな?
男:ノー、そんなのありえないよ。
女:私のこと愛してる?
男:当然だよ!
女:裏切ったりする?
男:ノー、どうしてそんな風に考えるのかな?
女:キスして。
男:もちろん。一度だけじゃすまないよ!
女:私に暴力をふるう?
男:永遠にありえないよ!
女:あなたを信じていい?
↑に向かって読んでください
<結婚後>